ティアズマガジン51 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。
◆読書会アンケートのコメント。
(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来たハガキも極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

ハガキアンケート得票数(有効投票数…109)

7 【でもくらちゃん&F/まるちぷるCAFE】
6 【としごろとしこ/みりめとる】
6 【楽園のカサール6/WARA*WARA】
5 【マタタビパレット/マタタビMIX】
4 【mentalgrafix1999/海聲堂本舗】
4 【50-50?/ちくちくNET】
4 【この星の空の下/山川直人】
3 【若者はゆく/クニプロ】
3 【若者たち/クニプロ】
3 【こたくんといっしょ4/こたくんといっしょ】
3 【スターウォーズ、ドンキホーテ/みにゃもと】
2 【EXIT 1/藍色らんど】
2 【隣星1.3パーセク/あわたけ】
2 【転校生/クニプロ】
2 【春にして君を想う/GRAIL】
2 【北欧 SECOND/K&Az】
2 【形見分け/恋人と時限爆弾】
2 【パパママボクの家/郷民】
2 【押忍!船長/すこやかな船長!】
2 【臥竜傾城縁七十二侯/大魔神本舗】
2 【カナシイヨカン/DARUMAYA FACTORY】
2 【カラッポのコップ/炭酸水的飴玉屋】
2 【精気のある人/月夜の浜辺】
2 【しょうがくせいにっき/てぃーちでぃーる】
2 【スクオッターズ/DEAD RINGERS】
2 【HIRAKO'S A to Z/東東国旅行】
2 【HOUSE HOLD(青)/熊猫図書】
2 【まあぶる☆SAHARA/ひまわり】
2 【楽描帳/昼寝堂】
2 【touch/メタ・パラダイム】
2 【スウィートレイトショウ/レモナード】
1 【人間人形・赤の章/藍色らんど】
1 【MEMENTO/ISOTOPE】
1 【アイドル・ア・ゴーゴー/青木光恵うさぱらーす】
1 【BUSY GAL/青木光恵うさぱらーず&ぴんくはうす】
1 【風の行方/あっぷるはうす】
1 【薔薇迷宮3/ATLAS】
1 【ハタチ族/アフロ横丁】
1 【うわの空で/アラビヤ魔人】
1 【てのひらの虹/アラビヤ魔人】
1 【どこか、遠くへ/アラビヤ魔人】
1 【傀儡の系譜/あららい☆ぴちかあ亭】
1 【SF大会暗黒の歴史/暗黒星雲賞実行委員会】
1 【IKA PRINCESS/イカプリンセス】
1 【おもちゃの学校1~3/いろいろパピパピ】
1 【INTERLUDE Vol.8 PIECE BY PIECE/Inmost Core】
1 【かわるいはなちゃん/うぐいす姉妹】
1 【アローサの印~後編~/うっちゃんS】
1 【練金詩人/蘊蓄書房】
1 【OS99/EXPO】
1 【香港虎視眈々ふたたび・みたび/Egg Plant】
1 【+tix/F.E.N.馬令社】
1 【HEAVEN'S DOOR/M.O】
1 【うにまん/M2 BRAND】
1 【OLD NAVY I/Erda】
1 【鳥の人/Erda】
1 【MOON LIGHTER/桜楓舎】
1 【ごっつオヤジ本/オヤジ】
1 【LOVE REVOLUTION!/Girlish!】
1 【流狼ゴン/海鴎と鰯】
1 【Love is CASH/COWGIRL】
1 【色見本pink/かきくけ工房】
1 【頭の中に住むものたち/がこぴこ堂】
1 【ゲーセン血反吐日記/葛飾無法地帯】
1 【Chiffon scart/雷おこし】
1 【人形と温室/神の計画社】
1 【かめのYEAHHHH!/鴨工房】
1 【WAZ THE SUMMONER/北島文子】
1 【おたんこクランケ1/北原文野個人集】
1 【CUSTARD/CAT DOLL SHOW CASE】
1 【新撰組物語・壱/極東天国】
1 【Zart少年編 はちみつ色の夜明け/銀ねこ出版】
1 【いなくなったきんぎょ/COOL FOOL】
1 【Green Turf vol.18/グリーン・ターフ】
1 【MUSIC in THE DEEP SKY/Gleam Star Factory】
1 【ぐるぐるうさぎの本・4/ぐるぐる工房】
1 【けだもののように1/ぐんたまカンパニー】
1 【北欧 FIRST/K&Az】
1 【CHRISTMAS MONTH CHRISTMAS WEEK CHRISTMAS DAY/ケネディU.S.M.】
1 【時間~daughter of time~/恋人と時限爆弾】
1 【L&G in a newspaper/恋人と時限爆弾】
1 【ごらんのとおり/こうの史代】
1 【こたくんとおひるね(1)(2)/こたくんといっしょ】
1 【先生の荒れた胃袋/寿百花園】
1 【Spoonful of WATER/Comic Ocean】
1 【ティアズマガジン/COMITIA実行委員会】
1 【たまごの中の欲望/サディステック・モード】
1 【庭園紅茶店/三月館】
1 【楽園/THANKS】
1 【時の竜/THANKS】
1 【homEo box i & ii/三色狸工房】
1 【再録/斬鉄剣】
1 【SUN☆FISH PARTY vol。5/さん☆ふぃっしゅぱあてぃ】
1 【だから好きにならないで/C≡Gオリジナル】
1 【みのり夢の日を行く/仕立屋とねこ】
1 【賊とお嬢と瓶底眼鏡/しましまたぬき】
1 【Honeybee Jackals/JACKALS】
1 【イバラヒメ/十二月文芸】
1 【SUMMER GIFT/SWEET CHERRY】
1 【すこやかな食卓/すこやかな船長!】
1 【ANADOL 4/SMALL YARD】
1 【Rebis-声-/SMALL YARD】
1 【はたらくおねえさん/せらどん】
1 【愛と平和/Zone Press】
1 【ボクの好きなひと 六/そらみみにる】
1 【トーヨコふぁんたじあん/DA☆RK'n SIGHT】
1 【忍夜恋曲者/タイレル社】
1 【いんへるの,いんへるの2/蛇鶏舎】
1 【あでぃしょなる/たどぽおる】
1 【とおのものがたり/珠兎】
1 【ムシズカン/炭酸水的飴玉屋】
1 【世紀末的生気力/地球極楽同盟】
1 【四神聖獣伝記4/CHINESE倶楽部】
1 【ラフラフ/チュンチュン】
1 【Forget Me/直立不動産】
1 【Ragnarok/Cis-ツィス-】
1 【Day dream/Tin Waltz】
1 【JUICY/text jockey】
1 【モノクロームの冒険/TENT】
1 【エッグパン/淘汰】
1 【山横仕懸文庫/中村屋】
1 【暗闇天狗始末之記総集編/中村屋】
1 【聖慯図/NEWM;KZ】
1 【NOVEL AiR/Novel Air】
1 【ノルニルのうた1/ハーメルンの月笛】
1 【JUROJIN/PA:O】
1 【聖剣エクスカリバー/HATAHATA】
1 【東京国際ミネラルフェアレポート1999/PASSACAGLIA】
1 【FuniFuni/花子】
1 【ニャンパー図鑑/ハムくまズ】
1 【たゆたゆ/PARAGON】
1 【Death Hope Life Fear/パラノイアスタァ】
1 【RIDICULOUS LOVE 1+2/播磨屋本舗】
1 【アーサー王伝説<1>ペンドラゴンの剣/はるかぜ(はとまり姉妹)】
1 【HOUSE HOLD(ピンク)/熊猫図書】
1 【海へ出る川・山の灯り/Hee-Haw】
1 【バトルマハラ/Hee-Haw】
1 【日々是至福/Bistroくじら屋】
1 【犬犬の友/ぴっころ通信社】
1 【勝手に抱きまくらちゃん/PINSIZE Inc.】
1 【平行する昭和モダン中毒の國/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【タブロー(1)~(3)/梟亭・憂貧局共同】
1 【エビス/藤屋、黒幕同盟、いのせんとろまんす】
1 【エロースと天使の子/BLACK ROSE】
1 【Palfait/Baby Secret Love】
1 【空耳/ベルベル堂他】
1 【B.O.D Volume4/放送塔】
1 【パーパパパー/ボナボナ】
1 【世界で一番きみが好き!其の二/ぽんず】
1 【うそのない人生1,2/まじめなたまご】
1 【御江戸戯唄/満月カフェ】
1 【電脳蜜柑おひっこし号/蜜柑堂】
1 【星街フォークロア/ミクロマニア】
1 【ねこ戦車/みみぶくろ】
1 【彩り自由dush/MIYA'S】
1 【アフロ氏/みりめとる】
1 【迷いの森の緑の茶館/めいん・シーブ】
1 【Dinosaur/MONOCHRO】
1 【Skip/UMIN'S CLUB】
1 【香織 拡張キット03/UNION OF THE SNAKE】
1 【傍ら一裏余興編/余興館】
1 【ハイパーロケットパンチ/REAL】
1 【にせわんこ+めいぶ/RUDO-TOKYO】
1 【恋愛開花/ローズガーデン・アラランド】
1 【SIT DOWN ON ME/YPJ&Dead Ringers】
1 【GALE OF SWORD(1)~(8)/笑い地蔵の会】

読書会アンケート得票数(有効投票数…56)

6 【STARCHMAN/ロボ音】
5 【蚊ハンターK/ウィッキーこざかな】
4 【うにまん/M2 BRAND】
4 【峠のメリーさん/PINSIZE Inc.】
4 【もかいろシスターズ/まりりん&くに】
4 【雨ならよかった/蜜柑堂】
3 【レプリカ/渦巻蝶々】
3 【2000年夏のブランド大作戦!/おねえやん】
3 【春にして君を想う/GRAIL】
3 【CHRISTMAS MONTH CHRISTMAS WEEK CHRISTMAS DAY/ケネディU.S.M.】
3 【パパママボクの家/郷民】
3 【CHAIN2/JUNGLE KNIGHT】
3 【ANADOL 4/SMALL YARD】
3 【liberation from Fujikura/SELFISH GENE】
3 【いんへるの,いんへるの2/蛇鶏舎】
3 【あんず山短大寮事件簿総集編8,9/どりあんしすたーず】
2 【孤塔の鬼/A-OH!】
2 【バナナピープル,やもり/ウィッキーこざかな】
2 【セドリの夢/うめしそぷろじぇくと】
2 【Elektrisch Himmel/エレキ天国】
2 【夏に於ける交点0についての研究/桜雲堂】
2 【MOON LIGHTER/桜楓舎】
2 【take a nap/girl-ic】
2 【月華芸書 采/蛙の館】
2 【月ト日/CLOCKWORK HEARTS-private】
2 【Heart Collection/Comic Ocean】
2 【魚鳥/鯖グループ】
2 【秘密のひみつの階段/サリーガーデンズ】
2 【石の眠る音/翆屋敷店】
2 【すこやかな食卓/すこやかな船長!】
2 【押忍!船長/すこやかな船長!】
2 【おんなのこTV/ソニックワークショップ】
2 【魔法少女R/蛸壷屋】
2 【カナシイヨカン/DARUMAYA FACTORY】
2 【世紀末的生気力/地球極楽同盟】
2 【アンジーのステキブックVol.5,6/灯ル所】
2 【魔法使いとかみなりさま/ネジのかけら】
2 【FuniFuni/花子】
2 【気狂い男爵の冒険/東山分兵/分山】
2 【Hinoki Iderow ORIGINAL 3/ひのき堂】
2 【真島悦也の8Pたんぺんしゅうどうやら3本だて略してま/真島屋】
2 【ねこ戦車/みみぶくろ】
2 【私をあなたの曠野の番人にして下さい/レモナード】
2 【STAND BY ME/錬金術】
2 【おめでとうおうさま/ロードサイド・カフェ】
2 【楽園のカサール6/WARA*WARA】
2 【Lovely Sister2/悪画鬼倶楽部】
1 【なまはむ♡めろん/?】
1 【EXIT 1/藍色らんど】
1 【MEMENTO/ISOTOPE】
1 【RAY'S 9 BLOOM/AKASATANA分室】
1 【空にかえる夢を見た/a priori】
1 【風読 #最終話/ION】
1 【IKA PRINCESS/イカプリンセス】
1 【怖い本/石岡堂】
1 【おもちゃの学校1~3/いろいろパピパピ】
1 【INTERLUDE Vol.8 PIECE BY PIECE/Inmost Core】
1 【洗脳/WAKE UP】
1 【アルマゲイングランド/うちは会S・K・S・S】
1 【LOST COLOR/ULJU】
1 【WONDER TREK-遠い日の約束-/AEROX】
1 【封殺百怪/HF】
1 【香港虎視眈々ふたたび・みたび/Egg Plant】
1 【+tix/F.E.N.馬令社】
1 【太陽特使ガガ/エレキ天国】
1 【点/エンコ】
1 【DARKNESS CALLING-闇の片鱗-/ENFANT TERRIBLE】
1 【こんな教師がいてほしい/おねえやん】
1 【ごっつオヤジ本/オヤジ】
1 【新東民族/お山屋】
1 【mentalgrafix1999/海聲堂本舗】
1 【万葉/蛙の館】
1 【お天気屋さん4/CAPAS】
1 【タイムパトロールユカちゃん,海のプリンセスエミちゃん/木持アート出版】
1 【雲の向こうへ/CAPTAIN COLOR'S】
1 【こずかたの詩/キャプ・ユニ班】
1 【翠霊燈巷談/極東見聞舎】
1 【レイジンガー/くそ武将の会】
1 【奏デラレヌ歌/くまびらや】
1 【Music in the DEEP SKY/Gleam・Star】
1 【FREEDOM/くれすBOOKS】
1 【黒のアリス/黒のアリス】
1 【俺国家権力の愛犬/激凛堂】
1 【闇の夜の金の鴉/けろちゃんHOUSE】
1 【トンネル/幻灯会(竜の子太郎委託)】
1 【Spoonful of WATER/Comic Ocean】
1 【イバラヒメ/十二月文芸】
1 【GET THERE BE LIGHT/朱珠】
1 【貧乳学級6/心臓速報】
1 【キスをしてラブとか言って1999年の夏休みスペシャル/Sweet!】
1 【真夜中のパレードにのって…どこかに/STUDIO DoubleMoon】
1 【謝肉祭/千秋文庫】
1 【神と線と宇宙,OrganH/潜伏機関】
1 【赤姫綺譚/蒼月夜】
1 【竜王綺譚VOL.1,2/蒼月夜】
1 【大けん者/大けん者】
1 【ラッキーアゴーゴー!/鷹の爪企画】
1 【あでぃしょなる/たどぽおる】
1 【LINE GOAL/WSメーカー】
1 【線ちゃんの旅/ち】
1 【旅の本2/竹里館旅遊社】
1 【fairy Thorn 2/Tir-na-n-og】
1 【SWEET MINT/DEMITASS(Daisy Cubicle)】
1 【もるもる/天竺鼠】
1 【ゆきのおと Vol.8/年寄工房舎】
1 【青空/どらまらんど】
1 【月刊とりマグナム増刊/とりあたまくん】
1 【Night-Marchenの幻想雑誌5/Night-Marchen】
1 【メイドの館/ナイトバスターズ】
1 【恋ヶ淵のミュゼット/NAC画廊】
1 【アルチザンウィザード/ノースノマド】
1 【LIFE GOES ON/HALF EGG】
1 【ハッピーせっとひとつ/Puzzle】
1 【ペンドラゴンの剣/はとまり姉妹】
1 【たゆたゆ/PARAGON】
1 【WITCH HAZEL/B.U.N.N.Y.】
1 【との/Bien】
1 【トタン街-灰-/非常階段】
1 【VIVIDAS/VIVID】
1 【Tiki-tiki,仔猫読本/PINSIZE Inc.】
1 【勝手に抱きまくらちゃん/PINSIZE Inc.】
1 【天使/Phoebe】
1 【Aquamarine/藤川研究室】
1 【エビス/藤屋、黒幕同盟、いのせんとろまんす】
1 【クズまんがWeb6,7/PLANTATION】
1 【10TH:BOOK/BRAND-H】
1 【Destination/プレーン&シンプル】
1 【ノースロップ/プロペラ】
1 【世界は狂ってる/PAPER LABEL】
1 【B.O.D Volume4/放送塔】
1 【ほしくんのほし 1,2/ほしくんのほし】
1 【HAPPY JOY BALLOON/ポポロン】
1 【転院!転院!また転院!/まぢかるどりぃまあ】
1 【めじるし/満月カフェ】
1 【ゼンマイ仕掛けの小鳥の巣/三日月塔】
1 【子供の恋/蜜柑堂】
1 【さぼてんいけてるVer.2.0/みみぶくろ】
1 【としごろとしこ/みりめとる】
1 【紅茶ハポットデ入レマショウ/夢幻旅行公司】
1 【touch/メタ・パラダイム】
1 【地球は1分間に45回転で廻っている/桃熊薬局】
1 【この星の空の下/山川直人】
1 【POPMANIA/Like a strawberry】
1 【怪盗ルビー/ROPPER】
1 【ポットくん/ロボ音】
1 【少女図鑑/WARHEADS】
1 【TRACTUS2/渡し守】

【孤塔の鬼/A-OH!】
◆絵も上手だ(表情がうまい)けど、ストーリーもちゃんと一冊で終わってる。この本だけ買っても楽しめると思う。(山梨県・たまきりうや)
◆うーん話がわかりづらい(東京都・中村)

【人間人形・赤の章/藍色らんど】
●ますます独持の路線を走り続ける藍色らんどさんの本。前回の犬+犬(奴隷)で気になって見て以来、のぞきに行ってます。カゲキな内容だけならNGだけれど、裏をかえせばラヴ・ストーリィ。"DON'T JUDGE BOOK BY IT'S COVER"表紙(見た目)だけで判断してはいけない本なのだ。イヤ、ホント!!(神奈川県・熊谷由利加)

【EXIT 1/藍色らんど】
●ちょっとハマってしまうSMちっくな世界。面白いです。ページもあるので読みごたえあってよいです。原画コーナーもSMちっくでいい~。(東京都・Hide)
◆18禁JUNEということになっているが、SM・ボンデージを中心としたフェティッシュな本と言った方がより魅力的に思える。そして切れ味の鋭い華麗な絵でこれからも自分達読者をよりエロティックな気持ちにさせて欲しい。この人の描く男は、確かにしっかりと男なのだが、実に色っぽい。(埼玉県・RIKA)

【MEMENTO/ISOTOPE】
●見本誌読書会で出会ったので思わず持って帰りたくなり…(それって犯罪) 絵とストーリーが、かしっとしていて目の保養です。今度ぜひ買わにゃ!(神奈川県・伊藤誠)

【アイドル・ア・ゴーゴー/青木光恵うさぱらーす】
● アイドル本である。とにかく女の子の"美"に対する思い入れを感じます。青木光恵さんは本当に"女"が好きなのですね。(神奈川県・織田ゆりえ)

【BUSY GAL/青木光恵うさぱらーず&ぴんくはうす】
●バ…バニーってこんなかわいかったの?と気付かされる一冊。アンミラ制服についてのモロモロの謎もとけてお買得!(千葉県・つがしうち)

【RAY'S 9 BLOOM/AKASATANA分室】
◆ヤクザの若い組長と良い家柄の坊ちゃんが恋におちて…というJUNE。淡白な絵の中に、この人の話には意地悪で甘い何かが含まれている。大体、抱きしめ合っていよいよ…というところから続いておいて、拓の高熱でエッチは中止。ひどい。拓相手だといじらしくも一途な組長・譲と、彼一筋なのに性根が悪魔な拓。そしてくっつきそうでくっつかない二人の運命。今回は記憶喪失で正気ではないとはいえ、拓の本音が聞けて幸せな一冊だ。久しぶりの新刊は意地悪さというか面白さが少し増したように思う。(東京都・菅谷亮子)

【薔薇迷宮3/ATLAS】
●レシュてばすごい負けん気が強いのに、お城で王子様に会ったらどうするんだろ?(っていうか2人は兄妹?)エロでもグロでもなくて、少女マンガ…ともファンタジーとも言い切りがたい、そういうごちゃまぜの不思議な感じが同人誌の醍醐味だと思うので、ぜひがんばってぞくぞく続きを描いてもらいたいと応援してます。(東京都・匿名希望)

【ハタチ族/アフロ横丁】
●高校を卒業し、1人は浪人生、1人はフリーターという青春モラトリアム中(ハタチ族)の青年2人の葛藤を描いたオリジナルJuneストーリー。読後、「こんな自分でもいいじゃないか」という優しい感じに包まれる。同じ年頃の同じ悩みを持つ方にオススメ。(神奈川県・橋本きみ江)

【うわの空で/アラビヤ魔人】
●世界がたまらなく好きです。大push~。(栃木県・小口直美)

【てのひらの虹/アラビヤ魔人】
●読んでて、心がポカポカする作品。やっぱり入江さんの世界は良いです。(栃木県・小口直美)

【傀儡の系譜/あららい☆ぴちかあ亭】
●作者の克・都(かつと)先生が以前、「人の愛憎や欲望を描き出すことに挑戦する、骨太の長編マンガが少ない」と私に熱く語られたことがある。その時は彼女のギャグ漫画しか読んでなかったので、そうですねぇと悠長に答えた気がするのだけれど、この度本作を手に取り(コミティア50で最新第5巻を上梓)彼女は自分の求めるものを、自身の手で作り出そうとしているのだろうということを知った。私もがんばります。(山形県・利基弘)

【隣星1.3パーセク/あわたけ】
●最近の人魚娘ものもよかったけど、やっぱりオフセでまとまった話が読めるのは嬉しいです。商業誌作品ということで、いろいろサービスに気を遣われたらしいですが、独特の終末感のようなものはやはり健在。どこからこんなセンスが現れるのか知りたいけど、解らせてくれそうもないとこがイイです。(東京都・ハナコ)
●18禁だが大したことはない。表と裏が幾重にも重なって進んでいく物語。ぐんぐん大きくなる話が、最初から計算し尽くされている。最後まで読み終えたときの不思議な気分にはある種の心地よさがある。(埼玉県・Gori)

【SF大会暗黒の歴史/暗黒星雲賞実行委員会】
●参加費用がかなり高額なため、なかなか参加できないSF大会。そこではあ~んな人がこ~んなことを、と驚きの歴史がかいま見れます。(愛知県・住野利明)

【風読 #最終話/ION】
◆長い長いシリーズが、やっと終わりました。終わってみれば、主人公の二人・ディクトとアーリィがその長い時間の中で旅した距離はほんの短く、最後に辿り着いた所は、これから何処かへ行くためのほんの途中の場所でした。ほんの、それだけでした。
そう、この冒険は「これから」の場所に立つための冒険だったのです。行くべき所とそのために必要な物を確かめるための長い心の旅であり、大切な物は自分の中にあったというお話だったのですね。『青い鳥』の様に…。ともあれ、お疲れ様でした。(東京都・水野輝夫)

【IKA PRINCESS/イカプリンセス】
◆イカの女王様と人間の男の子のキミョーなカップルのお話。それぞれのキャラクターのおもしろさと、彼らをとりまくいろいろなエピソードがなかなかグーです。(神奈川県・松風あおば)
●同人誌でこれほどくり返して読むのはめずらしいほど愛読している。総集編でボリュームがあり読みごたえあり。何度読んでもおもしろい。読書後イカが食べたくなった。(東京都・あべし)

【怖い本/石岡堂】
◆怖い(東京都・中村)

【おもちゃの学校1~3/いろいろパピパピ】
●なぜか惹かれる脱力系ほのぼのマンガ。なつかしいような郷愁をかきたてる不思議な味わい。たまちゃん(おもちゃ)の顔を見てるだけで楽しい。(東京都・あべし)
◆シンプルな絵柄ながら、メルヘンチックな雰囲気となにげないギャグがマッチしています。シリーズものですが1話1話よくまとまっていて読みやすいです。(神奈川県・松風あおば)

【INTERLUDE Vol.8 PIECE BY PIECE/Inmost Core】
●主人公の感情と完全にシンクロしてしまった。植物にエルフ耳という組み合わせもさることながら描き手の人の良さがにじみ出てるようなやさしい作品で、読み終えてあったかい気持ちになりました。過去の作品も読みたいので、総集編をぜひ!(東京都・あべし)
◆植木鉢に頭に花が咲いたエルフ耳の女の子が植わっているちょっと変わった設定の本。女の子の表情が豊かで可愛らしく、とてもほのぼのした優しい本です。春はすぐ終わってしまうけれど、毎年必ずやって来るのですね。でも私の春は?(東京都・笹美)

【バナナピープル,やもり/ウィッキーこざかな】
◆面白いのかどうか、もう判断つきかねるけど、めちゃくちゃぶりがすごく理解できなくて仰天しました。「やもり」はウチも猫がよくやもりをつかまえてくるので…やもりのかわいさがよく出ててよかったです。(東京都・藤ノ木いらか)
◆こわれてます(東京都・中村)

【蚊ハンターK/ウィッキーこざかな】
◆すげえ…。あんたすげえよミッキー小川…。(神奈川県・紅茶羊羹)
◆「予期せぬ街中に害虫が出た時頼みもしないのに好んでやっつけに来てくれる…それが!!(あまり誰にも知られていないが)猟虫会!」ゴキブリ、ハエ、蚊を華麗に駆除してゆく彼らの必殺技を見よ! ひきこまれる傑作。(千葉県・lvemo)
◆「蚊ハンター」かっこいい。絵も上手いです。おもしろい。(東京都・上倉旧)
◆笑った。(?・アサクラミナミ)

【洗脳/WAKE UP】
◆ナゴヤンガーとアホジャロボ2000がかっこよかった。(東京都・たかばおさむ)

【かわるいはなちゃん/うぐいす姉妹】
●「かわいいわるいはなちゃん」にメロメロ(死語)なうぐいす姉妹がうらやましー本です。(東京都・黄味しぐれ)

【レプリカ/渦巻蝶々】
◆娘を居なくなった妻の名前で呼ぶ父親。なんだか危ない親子関係なのですが、宝石の原石のようなキラリとしてせつない主人公が恋しく、ストーリーに輝きをあたえていると思う。(東京都・イワタカオリ)
◆淡々と、でも伝えたい事がしっかりある話。言葉選びのセンスが好き。(東京都・報沢むつき)
◆主人公にだけ素顔を見せる隣の家の娘は、父が母の名前で彼女を呼ぶ不思議な境遇も含めて「少女」の結晶だ。父の執着を許している彼女がかわいかった。(東京都・菅谷亮子)

【アローサの印~後編~/うっちゃんS】
●幸橋さんの本を読むと暖かいものがあり、読みがいがあります。今回でリタイアなんてさびしいですがいつの日かリハビリしてカムバックしてください。待ってます。(神奈川県・伊藤誠)

【セドリの夢/うめしそぷろじぇくと】
◆古本屋のオヤジが主人公の短編だが、資料などていねいに調べ、専門的なネタも織りこんで上手くまとめている。作者はたぶん同人誌キャリアの長い女性とみた。この世代は勢いだけで突っ走れる若い頃と違い、世間の荒波と戦ってきただけに視点が大人なのだ。最近は自分の仕事をネタにした職業本も増えているけれど、それを一歩進めてストーリー仕立て出来るのが理想。これはつまりそういう本だと思う。(新潟県・匿名)
◆すごい! 日々どういう生活を送ってる人なのでしょうねえ。(東京都・藤ノ木いらか)

【LOST COLOR/ULJU】
◆シリーズ5冊目…なんだけど、読んだのはこれが最初なので、あるなら全部ほしい。続きも気になるし~。(東京都・土屋すみこ)

【練金詩人/蘊蓄書房】
●この方の本は、文学を文楽としようじゃないか、という見方がいいと思いました。文学だから難しく感じたり、とっつきにくい。だが,人は、言葉を使ってコミュニケーションしていったり、勉強したりするのだから、やさしく、わかりやすい方がいい。そんなことを教えてくれる本です。これもすごくいけてます。PushPushです。(東京都・DNA)

【WONDER TREK-遠い日の約束-/AEROX】
◆絵はまだまだ。ストーリーもこなれていなくて、しかもオチが見え見え。しかし、SFの基本的な面白さを充分展開して一気に読ませる。作者の17歳という若さも含めて、今後に期待。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【封殺百怪/HF】
◆買おうかと思って買わなかった…うーむ…。(茨城県・まぐろ)

【OS99/EXPO】
●初々しい…。今、コミティアで最も初々しい(わりに、平均年齢高いだろう)サークルではないか。なんでこんな元気なの…。(埼玉県・セオナツヨ)

【香港虎視眈々ふたたび・みたび/Egg Plant】
◆私は香港映画ファンなのでキョーミがあるので見てみましたら、まんが式で楽しめます。(神奈川県・伊集院学)
●ちょっと文字が多くて読みにくい感じはするのですが、84P情報満載で満足度の高い1冊です。(兵庫県・ユウキ)

【+tix/F.E.N.馬令社】
●もしかして、P-MODEL聴いてる人って、みんなこんなふうにセンスいいの? とくに涼しげな子供のキャラたちが、添加物のない自然な甘さのクッキーみたいでさっくりと、こう…。一人養子に欲しい。(神奈川県・舞村そうじ)

【HEAVEN'S DOOR/M.O】
●絵が好き(神奈川県/突貫工事)

【うにまん/M2 BRAND】
◆おもしろーーーい。おもしろい、おもしろスギ。ふきださないようにするのが大変だった。とにかく四コマ目がおかしい。何も考えずぼーっとしたい人におすすめ。(東京都・土屋すみこ)
◆うにはUniversityの略?マグロフレークの缶詰みたいに中身が詰まって味が濃くて、これ一冊でごはん何杯でもいけそうな、読む常備菜。(神奈川県・舞村そうじ)
●今この葉書を書くために「うにまん。」を2~3ページ読み直したら書こうと思っていた文がどっかにいってしまった。それほどひとつひとつの四コマまんがのインパクトが強い。ああ、この人、身をけずってかいてるんだなあって、思った。大笑いできる四コマまんがです。買ってよかった。(千葉県・糸坪眞由美)

【OLD NAVY I/Erda】
●舞台が、架空の場所か不明ですが、スペインをモデルにしていて、それが「OLD NAVY」という言葉と合って独特の雰囲気をもっててよかったです。他の本も読んだのですが、話としての完成度はもう少し!というところもありますが、作者が、訴えたいことがある!という気持ちで本を描いていて、気になる気にさせます。発行されて間があいてるようですが、続きを是非描いて下さい。(神奈川県・YYKKZK)

【鳥の人/Erda】
●2年ほど前に発行された本ですが、今回初めて見ました。ほのぼのとまとまっています。翼が美しいですー。(神奈川県・紗耶木久見)

【Elektrisch Himmel/エレキ天国】
◆今回会場を廻って見つけた本の中でこの本がベスト。手に取って最初のページをめくったが最後、この本にメロメロにされてしまった。内容は大臣を狙う男と護衛官の闘いを描いたよくあるハードボイルものだが、一気に読ませる作品の力は本物である。特に導入部分のつかみの巧さや大部分を占めるテンポの良い戦闘シーン、そして全体を何のストレスも感じさせずに読ませる構成力には脱帽。22Pと決して長くはないページ数にマンガの醍醐味が凝縮された良質なエンタテインメント作品である。(東京都・貴澄悠志)
◆ショートだが良い(東京都・中村)

【点/エンコ】
◆おおーう、いきなりの展開、でアセった…と思ったらダイジェストだった(1)、このハナシに続きはあるのか!? 気になるぞ、どうなる?(どうにもなんないの?)って(3)、ああ女同士っていいよねって、こういうカンジでさって思い当たるフシ有りの(2)、どれもいいですよ。(東京都・土屋すみこ)

【DARKNESS CALLING-闇の片鱗-/ENFANT TERRIBLE】
◆まさに「恐るべき子供たち」。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【夏に於ける交点0についての研究/桜雲堂】
◆出てくるキャラがみんないい味出してていい。この人達で他の話も読んでみたいです。(東京都・土屋すみこ)
◆こういう話が描ける人はいいなあ。(神奈川県・舞村そうじ)

【MOON LIGHTER/桜楓舎】
◆夜、歩きながら月を見上げることが何度となくある。満月のときは回数がふえる。そして見る度、心がおだやかになる気がする。そういう夜はいつもより寄り道をして帰りたくなる。なんとなく少しだけ素直になれる気がするのだ。読みながらふっと自分の「月」に対しての気持ちが重なった。だから、「欠けた月」の彼女達もいつもよりも「素直」だったのではないかって気がするのだ。「赤い月」には悪いうわさが多いけど、それでもきれいだから見とれてしまうのだ。この2つのお話、月がよく見える夜に読んでほしい。いや昼間でもいいけど。(東京都・土屋すみこ)
◆他人を愛する気持ちにあふれた本。押しつけ、じゃないところがニクい。(東京都・おくとばここ)

【2000年夏のブランド大作戦!/おねえやん】
◆見た目もヤバイが、中身もヤバイ。これ全て毒の固まり。で、全部キチ○イな内容だったら推したりしないけど、汚らしい毒の塊の中に真実が見えるんだよね。しかもこの人のパロディ精神や風刺精神はかなり鋭い。アングラ系を厭わない人には逆に必読のサークルだと思う。(千葉県・悟空)

【ごっつオヤジ本/オヤジ】
●タイトル通りの内容の本で超!趣味の本に仕上がってますが、その筋の人にはおすすめです。はまるのが怖かったのですが、この本でつい手が出てしまいました…。(兵庫県・ユウキ)
◆すでにその筋では御存知の方も多い、その名もズバリ、オヤジ本。おやじへの愛に満ち溢れた内容です。97年年末に一冊目が発行されましたが、全国各地のおやじ好きの皆様に大ブレイク! すでに第四弾まで出ています。発行者のふさ十次さんが書かれているように、個人誌であるよりもゲストを多く招いて各人のおやじへの愛をいわば「カミングアウト」していく内容が充実しており、様々な嗜好の読者を満足させてくれます。確かに男の味が出てくるのって中年になってから。描き手の皆様も実に舌が肥えていらっしゃる(笑)。(埼玉県・RIKA)

【新東民族/お山屋】
◆やっと9巻(東京都・中村)

【take a nap/girl-ic】
◆ヘン(東京都・中村)
◆何かイイねー。爪切ってっちゃうトコがおかしかった。それだけ。(東京都・土屋すみこ)

【LOVE REVOLUTION!/Girlish!】
●こういう本を初めて読んでショックでした。同性愛とか異性愛とかわかっているようで、全然わかってなかったんだなーと気付かされました。(千葉県・つがしうち)

【流狼ゴン/海鴎と鰯】
●動物や人間の目を通して語られる身近な、けれど決して小さくない問題の数々。愉快で可愛いキャラクターたちが時には怒り、時には涙し、忘れてはならない大切な事を訴えてきます。
作品から作者の主張や悩みが伝わってきて、同人誌って、やっぱり良いなぁと、あらためて感じさせられました。
星に生きる者たちの抱えている問題、答えは自らが考え、出さなければならない。『思想の自給自足』いい言葉です。(東京都・宮崎貴則)

【mentalgrafix1999/海聲堂本舗】
◆何かこの感じ、分かる。分かる気がする。いつも私が考えていることそのものだ?これ。最後までいい感じ。その後彼女がどうするかまで描いて欲しいのだけど、こういう話はこのままなのがいいのかも知んない。(東京都・土屋すみこ)
●イカす!イカすぜ!と、同性としては思うのだが、男性陣はどう思われるのか。頑固だと思うか。いじらしいと思うか。前作までの肩肘はった感じが薄まって"カッコ悪い"なんてちょっとカッコ良すぎ?。(埼玉県・セオナツヨ)
●遠くへ逃げることなく流されてゆくのみなのだ。何てこと描くんだあなたは。いてて。(神奈川県・紅茶羊羹)
●切り口鋭すぎ、ぐさ。(笑)エゴエゴしつつも画力、構成力のそつなさ。ところでヒロインの名は島歌織とか…?(笑)いうんじゃ…。ロック姉ちゃんに1票!。(奈良県・森真利子)
●理想にも進めない、現実にも甘えられない。中途半端なのはツライね。「カッコ悪ィ」…そう吐いた彼女は、これからどうするのかな。(東京都・河村崇)

【Love is CASH/COWGIRL】
●前回のコミティアで初めてCOWGIRLさんを知ったのですが、前回の"ハイジ"がツボにはまり、再び今回のサラリーマンのお話。営業希望の新入社員と配属先の経理の上司との関係が微妙で、すごく楽しかったです。続きがとても楽しみです。次の"北本集金編"また買いに行きま―――す。(福島県・宮城)

【月華芸書 采/蛙の館】
◆戦国の世で、忍の頭が出会った噂の忍集団「月影」の頭。それはかつて口説きそこなったかぼそげな女だった……。戦国物、それも剣劇アクションのノリがあって、なかなかツボにはまる展開。残念なのは絵の雑さ。顔の区別が難しかったな。(東京都・菅谷亮子)
◆カケアミの多い絵柄は、忍モノというジャンルの殺伐さにマッチしていてイイ感じです。かと思うとちょっと少女マンガっぽい展開もあったりして、なかなか油断? ができません。後書きなどに出てくる三頭身キャラもラブリー。(東京都・匿名)

【万葉/蛙の館】
◆ああ、しまったよ。こういう本好きなのに買いそびれ。くぬぎさんもわりと好きな話をかかれる人なのだけど、それ以上に漆原さんのお話が気に入りました。この人達気になりますね。藤木さんオモシロすぎ(笑)(東京都・土屋すみこ)

【色見本pink/かきくけ工房】
●表紙、本文用紙にぴんク。メンバー3人の描き下ろし作品もすべて「ぴんク」をモチーフに。「色見本シリーズ」と題し、青灰(ブルーグレイ)、れもんに続く第三弾。まとまりのよい企画モノの逸品です。(山形県・利基弘)

【頭の中に住むものたち/がこぴこ堂】
●キャラクターがかわいいです。毎日に疲れた人にはとても良い本ではないでしょうか。なつかしいです。(東京都・奥山久美子)

【ゲーセン血反吐日記/葛飾無法地帯】
●音ゲーとバカップルが幅を利かす最近のゲーセンの雰囲気よりも、格闘ゲームに限らず本当にビデオゲームが面白かった時代を今でも愛する人に送りたい一冊。いや、別に懐古主義ではないんですけど。ラストブロンクスをこよなく愛する、ゲーセンでバイトする作者の激しい日々。この人にとってのラスブロが、俺にとってはレインボーアイランドやピンボール台だなあ…。あ、俺もゲーセンでバイトしたことあります。メガロ台がよくバグった…(千葉県・悟空)

【お天気屋さん4/CAPAS】
◆シリーズ物。特にこの4はキャラだけじゃなくてストーリーもしっかりしてて良かった。シリーズ物というので伏線(?)的な読み手の消化不良は仕方ないですね。(東京都・報沢むつき)

【Chiffon scart/雷おこし】
●あるホームページで、この本が「おすすめ百合同人誌」として紹介されていて、絵も綺麗だったので、購入しました。シリアス耽美な「古井戸」という作品では、あまりにも残酷なラストで、しばらく落ち込みますが、その後に続く「青い瞳のハイスクールクイーン」というギャグマンガではあまりにもバカバカしい笑いの連続です。このシリアスとギャグのギャップがすごいです。最近、百合物を扱っている同人誌が多くなっていますが、甘い百合物は卒業した方にオススメします。(東京都・M.N)

【人形と温室/神の計画社】
●痛い。 …痛い、痛すぎ(泣) 自分が期待さえしなければ、期待を裏切られることもなかったろう。期待をしなくなった自分に気がついてくれることを、一生期待し続けるのだろうか(泣)(東京都・河村崇)

【かめのYEAHHHH!/鴨工房】
●なんと!!ほとんどのページがフルカラーという豪華で読むのが楽しい1品!!とにかくどのページもカメだらけで、カメ好きにはうれしいですね。写真やマンガやエッセイなどもりだくさんの内容です。(神奈川県・パソ子)

【WAZ THE SUMMONER/北島文子】
●今回は今までで一番スピード感あふれてて超かっちょいいっす。WAZサイコー。ステキっ(笑) 「ファンタジーってこーゆーのだよ、うん。」って納得しますヨ。(東京都・待宵沙樹)

【タイムパトロールユカちゃん,海のプリンセスエミちゃん/木持アート出版】
◆私的にはかなり好きなんですが…わざとなのかわざとでないのか??(東京都・上倉旧)

【CUSTARD/CAT DOLL SHOW CASE】
●この方の本は毎回とてもこってます。特にコピー本はすばらしいです。「CUSTARD」はやわらかして、ほんわかとした気持にさせてくれる、かわいい本です。(神奈川県・高館せら)

【雲の向こうへ/CAPTAIN COLOR'S】
◆話作りの雰囲気というか、世界観を持っている人だと思う。人物とか背景とか良くも悪くも力が抜けている感じで、それ程きっちりと描かなくても上手く見せるタイプだと思う。だから、もしかしたらこの人のポリシーと違うかもしれないが、もっと気合いを入れた絵も話も美しい作品を読んでみたい。好感を持ったのは、ストーリーの最後に「その後」があったこと。エピソードマンガに終わらせない、作品への真摯な姿勢があると思う。(千葉県・軸原一彰)

【こずかたの詩/キャプ・ユニ班】
◆この後の展開が気になります。もう続きは出てるのかなー?(東京都・土屋すみこ)

【新撰組物語・壱/極東天国】
●画風が歴史モノによくあっている。丁寧で、作画にごまかしがなく、よく調べて描いてあって、不自然さがなくて気持ちよく読めた。TVを見ている様。話としてのおもしろさがもうすこし加わればと思う。(神奈川県・吉野はるか)

【翠霊燈巷談/極東見聞舎】
◆個性的なキャラクターたちに多様なコスチュームデザイン。作者のこの作品に対する意気込みが感じられました。時間の都合で斜め読みしかできなかったのですがアクションあり、コメディあり、シリアスありと飽きさせない展開になっているようで、次回この本にめぐり会えたら絶対買ってじっくり読んでみたいです。(神奈川県・五十嵐哲也)

【Zart少年編 はちみつ色の夜明け/銀ねこ出版】
●1話完結挿し絵一体型小説「Zart」シリーズの番外編です。1巻からずっと買っていますが、こういうお話に出会えてよかったなー…としみじみ思うのでした。(神奈川県・紗耶木久見)

【レイジンガー/くそ武将の会】
◆作者の怒りが伝わった。私にはとても気持ちの良い本でした。レイジンガー、もっとやれ!!(東京都・上倉旧)

【若者はゆく/クニプロ】
●「ネオ番長シリーズ第2弾」というように、「若者たち」の続きの話なのですが、物語はいよいよ佳境に入り、登場人物たちの愛憎も深まりつつあり、(愛は深まっているようで、ファンとしては甘々でうれしい) その愛と憎しみが何を生み出すのか!?と、続きが気になって気になって…。女性も大切に描いているところがとてもいいと思います。(Juneでありながら、Juneでおわらない。)(東京都・ジュリハチ)
●ネオ番長シリーズ第2弾。第1弾で因縁の出会いを果たし、「この2人の仲はどうなってゆくの?!」と気になって仕方なかった待望のシリーズ。不器用ながらも心のどこかでお互いの存在が気になりだしてゆく2人の姿が描かれています。あぁ、ひき込まれるゥー!!(神奈川県・橋本きみ江)
●ネオ番長シリーズ!! これだよコレ!! ボーイズラブとか甘っちょろいザレゴト抜かす奴らに喝!! この設定この絵柄…(失礼)。それでも少女は夢を見る!! 色モノじゃないよ。JUNEの真髄だよ。(神奈川県・ハナミ~ズ妹)

【若者たち/クニプロ】
●番長受というのが新鮮でした!みごとにツボにハマリました。人物設定がしっかりしているし、ページも100ページ以上と読みごたえ十分。長編だけど、スピーディーな展開
で引き込まれ、飽きさせません!! お二人の(作家さんの)絵柄の違いもおもしろいし、おすすめです。(東京都・ジュリハチ)
●現在巷で密かに話題沸騰中のネオ番長シリーズ第1弾。女の変形みたいなナヨナヨ美少年Juneに飽食気味の方にも是非オススメしたい、骨太ストーリーそして、個性豊かでわかりやすい(笑)キャラ設定。ハマリます!!(神奈川県・橋本きみ江)

【転校生/クニプロ】
●「ネオ番長シリーズ」の番外編だそうで、男らしい番長が超キュートな女の子になって、いろんな人にいろんな事をされてしまう…というおもしろいお話ですが、かなりエロティックです!女の子だけじゃなく、男の人も読んで欲しい一冊。夢花さん(作家の方)の女性の描きかたがとても好きです。美しいー!! かわいい~!!(東京都・ジュリハチ)
●ネオ番長シリーズの番外編。あのバンカラ番長がある朝突然女のコに変身?! 助けを求めに行った先で次々と×××されてしまうというとってもやおい的なストーリー。普段Juneモノが多い作家の「女のコが描きたいんダーッ!」という飢えと渇きとねちっこさを随所に感じることのできる、けど軽いノリがやおいGALでも読めるという珍しいタイプの男×女モノ(成人向)。オススメです。(神奈川県・橋本きみ江)

【Music in the DEEP SKY/Gleam・Star】
◆センス良い、線やコマの流れにリズムがある。主人公達は自分を探しにどこへ行くんだろう?(東京都・イワタカオリ)

【Green Turf vol.18/グリーン・ターフ】
●大川慶次郎氏と会話してネタにして欲しかったが、恐れおおい雰囲気はキラキラと伝わってきました。(東京都・白鳥彰)

【MUSIC in THE DEEP SKY/Gleam Star Factory】
●線の感じが好みだなと思って買ったんですけど、中身でさらに魅せられました。面白いっす…文句なしに。早く続きが読みたいなぁ…って思います。バンリはどーなるの?ロクスケはどーするの?楽しみー。気になる…。(東京都・待宵沙樹)

【ぐるぐるうさぎの本・4/ぐるぐる工房】
●とてもうさぎがかわいく、不思議なお話で、優しくて好きです。(東京都・奥山久美子)

【春にして君を想う/GRAIL】
◆主人公の行動はイカンと思うのだが、少年の行動によって変化が起き、主人公の言う「玩具にしたのは自分の体」という一言が痛く、考えさせられる。(東京都・イワタカオリ)
◆いい話(東京都・中村)
●このラストを救われたと見るか救われないと見るかは微妙なところ…。なんとも言えないやるせなさが残った。(東京都・河村崇)
●きづきあきらの視点は、世間のルール、規範から逸脱する一見歪んだエネルギーの中にひそむ、崇高な、ピュアなものに注がれる。そしてきづきファンは-僕もそうだが-その視点にシンパシーを感じる。今回の作品は女性のもつ「魔性」と、それと表裏一体の「弱さ」をテーマとする。ただ残念なことにモノローグに頼りすぎて、終わり方が唐突な感じがした。次回はストーリーで勝負して下さい。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【FREEDOM/くれすBOOKS】
◆内容とは違うのですが『夢』というものは、強要されるものでも、むりやり持つものでもないなーなどと、読んでいて思い出しました。(埼玉県・三枝博明)

【月ト日/CLOCKWORK HEARTS-private】
◆ともすればペット化しつつあるともいえる獣人という存在について、改めて考えさせてくれる作品でした。(東京都・五月)
◆獣人本製作委員会よりの発行。はっきり言って女の子にネコ耳という巷に溢れた作品は大嫌いで、少しでも見かけたら速攻で読み飛ばす。しかしこの本だけは最初から最後まで読んだ。絵の上手さが手伝ったのも確かである。愛玩される対象としての獣人に対するアンチテーゼがそもそもの動機にあったらしいが、三編のマンガともエピソードとして完成している。惜しむらくはその背後に大きな世界観が存在するのは分かるので、それを前面に出したよりスケールの大きい作品を読みたかった。(千葉県・悟空)

【けだもののようにI/ぐんたまカンパニー】
●買ってすぐ読んでくやしくてじたんだ踏んだ。なんてすばらしい美しい面白い。超ジェラシー!! 久々に圧倒的なもんに出会った…! 総集編でよかった。こんなの、1話ごと読んでたら待ちきれず狂い死ぬ。ヨリ子の美しさ、私も体感したいです。生きものの、ひとつの理想のカタチ…。(神奈川県・ハナミーズ妹)

【北欧 SECOND/K&Az】
●私も北欧に行きたくなりました。超おすすめです!!(埼玉県・琴弥桂)
●北欧旅行本ノルウェー篇。ミーハーな感じだけど、オーラブ1世に対する愛情があふれていて、読みやすい旅行本でした。また、オリジナルストーリーマンガもあってよかったです。(神奈川県・夏川薫)

【北欧 FIRST/K&Az】
●北欧大好き漫画家あずみ椋の旅行記。旅行記自体もおもしろいが最後の実在した北欧の人物に焦点をあてた漫画がgood(埼玉県・琴弥桂)

【俺国家権力の愛犬/激凛堂】
◆H系でも色んな毛色があるが、こいつは笑える系。頭の中とか会話の中で面白い人は結構いるけど、マンガで笑わせる術を心得ているのが好感大。絵柄も少年マンガ風に安定しているので、この本がハズレな人は性別を問わずいないと思う。中身だけど、まず本編のキーワードは「面有り」など。これ以上はネタバレなので秘密。落書きページは、ダラダラ続くよりこれくらいの密度がいい。そして後書きマンガ。痛い、痛いよ! 同人誌でも商業誌でもいいから頑張って描き続けて欲しい。良くある話だけど、休刊、痛いよなあ(千葉県・軸原一彰)

【CHRISTMAS MONTH CHRISTMAS WEEK CHRISTMAS DAY/ケネディU.S.M.】
●洋画はあまり好きじゃない。けどたまに見る。この人のまんがもいつも読みたいとは思わない。でもたまに読む。んで、ガツ―――ンとやられる。すごい素敵。可愛い。ラブ。クリスマス万歳。(神奈川県・ハナミ~ズ妹)
◆オノナツメさんの描く人々はなぜこう、いつも暖かいんでしょう。今すぐ実家に帰りたくなってしまった。(埼玉県・朋田のえ)
◆こういう表現。ぬすみたい。(千葉県・西村竜)
◆そもそもクリスマスものに弱い。さびしがりの話にも弱い。だけど、さびしがりの心にあったかい灯りがともる話にはもっと弱いんだ。やられたよ。ほろり。(神奈川県・舞村そうじ)

【闇の夜の金の鴉/けろちゃんHOUSE】
◆そうか、カラスって牙の鳥って書くんだ、と妙に納得しちゃったのでした。話が淡々と進んじゃってるせいか、言いたいことは分かるんだけど、いまいち伝わってきてない感じはするが、続きは気になる。人が変わってしまう時、一体何がおこっているのか。(東京都・土屋すみこ)

【形見分け/恋人と時限爆弾】
●ほとんど長編になりそうな内容。同じ作者の作品を読みくらべてみると、主人公と主人公の姉の力関係のあやうさがよくわかる。対等になりえない男女の関係。対等になり得ない姉と弟の関係。その2人の間にある愛情の微妙さ。家族とは、家庭とは何か、それを再度問いかける作品だ。(宮城県・AGURI)

【ごらんのとおり/こうの史代】
●やはり印象深いのは"のの"。人が人を好きになる時には、たいした理由はなかったりする。が、お別れする時には(それも一方的に)しっかりとした理由がある。そして、その時思うのだ)"なんであんな人好きになっちゃったんだろう?"ののちゃんは、あのあと一人家に帰ってきっといっぱい泣くだろう。そして、その後でにやりと笑って(あくまでののちゃんスマイル)思うのだ。"…でも幸せだったなあ"。(埼玉県・セオナツヨ)

【こたくんとおひるね(1)(2)/こたくんといっしょ】
●黒犬雑種(しかも捨て犬出身)を飼っている私としてはもーたまらん。シリーズでどんどん出し続けて欲しい。買います。(埼玉県・渋蔵)

【こたくんといっしょ4/こたくんといっしょ】
●こたくんカワイイ!!(東京都・みー)
●「こたくん」で注目するようになったサークルさんなので今回展示でシリアスなボーイズもののイラストも展示してらして、意外な発見がありました。すごく髪の毛とか、きれいで、原画ってパワーがあるな、と思いました。スゴイ!(神奈川県・熊谷由利加)
●もう持ってるんだけど、友人に頼まれたのでGet。かわいいし、心があったかくなる。原画展示やってたのが嬉しかった。原画ってキレイ~。こたくん激LOVE!!(東京都・Hide)

【先生の荒れた胃袋/寿百花園】
●不条理空間(いつも嵐天)にそびえ立つノイローゼ城。王女サルモネラと三人のメイドたちとその他大勢の生物ども。かれらは退屈なる日常をどついたりはったおしたり惑星をいじめたりして今日もたのしく生きています。合掌。(山形県・利基弘)

【Heart Collection/Comic Ocean】
◆WATERMANさんの描く絵はとてもきもちいい。(神奈川県・しまざきみさえ)

【Spoonful of WATER/Comic Ocean】
●人間だったり動物だったり妖精だったり…様々なキャラクター達のファンタジー世界が広がる、WATERMANさんの作品です。その世界に入り込みたくなるような一コマ一コマを読むのが楽しくなります。ハッピーエンドでもアンハッピーエンドでも読み終わると納得して嬉しくなり、いくらでも続きが読みたくなります。グループとしてComic Oceanも魅力的なサークルです。関西のサークルさんなので東京に来た時を逃さないように注意!(神奈川県・後藤真希)

【ティアズマガジン/COMITIA実行委員会】
●事前に読んでこれ読めただけでいいやと気が済みかけた。(東京都・一日)

【パパママボクの家/郷民】
◆パパが雪男ってのがいいねぇ。いつかまさおくんがスイスに行くことがあったら、同じようになっちゃうのかしら。パパが口から吹雪はくコマが妙に好き。(東京都・土屋すみこ)
◆突如として雪男なところがびっくりした。(東京都・藤ノ木いらか)
●実は大学の先輩で、本はもらったのですが、はじめてかいた漫画とは思えない出来で、中身も面白かったのです。雪男のお父さんが死にそうになってしまうシーンなどでは、涙がでそうでした。
まだまだ線もこれからという感じですが、これで上達したらすごくなるんじゃないかと、期待できる一冊でした。(埼玉県・萩戸海鶴)

【秘密のひみつの階段/サリーガーデンズ】
◆元ネタをよんでないのでよくわからないが、自分の世代向の寄宿舎ものなのだとは思う。(茨城県・まぐろ)

【庭園紅茶店/三月館】
●児童文学ライクなほのぼの加減が見事です。(東京都・白鳥彰)

【楽園/THANKS】
●「守る為ではなくて力になる為だよ/それに、心配っていうのは相手が弱いからじゃない/"大切"だからするんだ」 ちかわともきさんの描く世界が大好き。2つの話が重なったのがこの「楽園」です。なんだかすごく得した気分。リークがとっても可愛い。元気な少年っていいな。これからも頑張ってくださいね。P.S.カバー下のかくし4コママンガも笑えた!!(神奈川県・吉野杏実)

【時の竜/THANKS】
●CD-ROMに収められた物語のブック版。童話的要素があってかわいい話です。(神奈川県・吉野杏実)

【homeo box i & ii/三色狸工房】
●委託で出会ったうちの2冊です。ちょーっと解りにくい所もあったのですが、久し振りに出会った長編です。(続きが楽しみです。)(兵庫県・ユウキ)
●今回初めて委託サークルさんを手にとってみました。けっこう知らないサークルさんががんばっているなーというかんじでよかったです。その中でちょっと注目しているのがこの人。個人誌でご本人も地味な本と書いてある通り、表紙も2色、イラストもなし、の長編まんがを描いているサークルさん(?)でした。創作ってこーゆーのが原点かなあと感心しました。まだまだ知らないうまい描き手さんがいるんだなあ。今後も期待しています。(東京都・のん)

【再録/斬鉄剣】
●短い3本のマンガを再録したそうです。どのページにも個性的なキャラだらけで、すごく読みやすいですね。内容はちょっと怖いものから、超ラヴリー系さまざまですが、もっと長いお話を読んでみたいな…とも感じます。イラストがきれい。(神奈川県・パソ子)

【SUN☆FISH PARTY vol.5/さん☆ふぃっしゅぱあてぃ】
●待ってましたっ。(東京都・待宵沙樹)

【だから好きにならないで/C≡Gオリジナル】
●のび太くんめちゃかわいい。何がかわいいって、性格、仕種、笑顔。でもそれでいて、ちゃんと男の子な所がGood!! 続きたのしみにしていまーす。(福島県・宮城)

【みのり夢の日を行く/仕立屋とねこ】
●買ってよかったです。(東京都・一日)

【賊とお嬢と瓶底眼鏡/しましまたぬき】
●前のティアズマガジンで紹介されていたので買わせてもらったんですが上手いッス。とてもノリがよくてひっかかる事なくさらりと読めました(良いイミで)。ぜひつづきが見たくなる作品です。(神奈川県・きのすけ)

【Honeybee Jackals/JACKALS】
●以前に買った本が面白かったので、今回のコミティアはこのサークルを目当てに来たようなものでした。創作系の活動をされてるサークルですが、創作系のひとことでは納まらない多彩な作品が魅力的なサークル。今回も「なごみ」系から「サイバーパンク」系の作
品まで実に幅広い収録内容でしたが、個人的には前回の本よりも編集の出来がよくなっていてそれぞれの作品をより読みやすくなっている所に好感が持てました。(シンプルな装丁で表裏のイラストの良さがうまく活かされている点もポイント高し)一冊200円という手頃さもあって、友人にもお勧めしたい今回のコミティアで一番お気に入りの同人誌です。(東京都・真徳)
創作というジャンルの良さを再認識できる一冊。短編集の作品なるも、愉快でリリカルでスラプスティックな内容は読みごたえ有り。ただ、線画のみで終わっていた為にせっかくの新作の魅力が半減してしまっていた「家神さま」が残念でならない。もしも再版されるのなら、手直しされていると嬉しい。(東京都・真徳)

【CHAIN^2/JUNGLE KNIGHT】
◆「小悪魔」って(これも正しくないかもしれないが)彼女のことを言うんじゃないだろうか。だから、翻弄されながらも人はひかれる。最初のシーンには、びっくりよ。しかしどうなるよ?この2人は。というか、滝沢が、かなー。気になります。(東京都・土屋すみこ)
◆人が人をはからずも救うことはあっても、意図して救えるものではないのかも知れない。破壊しか感情表現の手段を持たないストーカー少女・滝沢は、けれど誰より鋭敏な反射神経で「あなたのためを思えばこそ」とか「君を守りたい」なんて欺瞞には、即座に牙で応える。苛まれる主人公が彼女の魂に触れられるのはたぶん、すべてを捨てて剥き出しの本能で向き合った時だけだ。でもそうなったらそうなったで、この二人の場合、本気の殺し合いしか待ってなさそうで怖い…(神奈川県・舞村そうじ)
◆子供の無垢なゆえの残酷さと、女の魔性を兼ね備える小学6年生愛美。彼女の破天荒な振る舞いの魅力に、知らず知らずのうちに引き込まれる。彼女が時折見せる悲しげな瞳は、奔放な私を鎖でしばりつけてと訴えているようだ。シリーズ2作目とのこと。これからもっともっと物語世界を深めていってもらいたい。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【イバラヒメ/十二月文芸】
●人はみんな「誰かにそばに居て欲しい」と思いながら「誰でもない誰か」を探していると思うのです。(東京都・河村崇)
◆気になる(東京都・中村)

【GET THERE BE LIGHT/朱珠】
◆面白そうかも(東京都・中村)

【貧乳学級6/心臓速報】
◆天使のウィンクが一押し。いいなぁ、何か気になるよー。まとめて読んでみたい。(東京都・土屋すみこ)

【石の眠る音/翆屋敷店】
◆この淡々としたふんいきがいいのかも。何となく、11月の夜の庭ってイメージがあるのは私だけ?(東京都・土屋すみこ)
◆こういうシンプルでセンサイなのを私も描いてみたいものだ。(東京都・純缶)

【SUMMER GIFT/SWEET CHERRY】
●さきさかさん達のいつものおなじみなアンミラ本。紙面から女の子好きがあふれていて見てて幸せになります(いいなー)。ところでこのシリーズと切っても切れないキャラの太田さんは、某誌の青木さんの連載マンガを見ると実在しているみたいなのですが、同一人物なのでしょうか?(千葉県・えろばへろみ)

【キスをしてラブとか言って1999年の夏休みスペシャル/Sweet!】
◆久しぶりに平岡さんの作品を読んだのですが、『キャー!』と顔が赤らむ作品は相変わらず健在で。『電光石火に花吹雪』とかのノリは、私大好きなのでオススメさせてもらいます。(東京都・西尾ちゃちゃ)

【すこやかな食卓/すこやかな船長!】
◆「食」という文化に並ならぬ興味をもってる人にオススメな一冊。(神奈川県・前田洋子)
◆テーマは大事(東京都・中村)
●何はともあれ、一番楽しいのは作者だということが、これほど分かる本もめずらしいですよ!。(神奈川県・梧桐風子)

【押忍!船長/すこやかな船長!】
◆初の個人誌らしいのですが、今日の見本誌読書会の中でトップでおもしろかったです。このおもしろさが分からない人は、私、一生友人にはなれなさそう…。(神奈川県・前田洋子)
◆おもしろかった。サイコーです!! これからも楽しみにしてます。(?・?)
●スゴイ!!の一言。笑わせてもらいました。ありがとう!。(神奈川県・大西彩)
●なんだろう…この絶妙なテンポと世界観は…!。こうゆう本、待ってたんです、私!!。ご本人は「ブラックな展開」におちいりやすい、と悩んでいるようだけど、この人のまんが、とてもきちっと作ってあって、とても読みやすいし…、まずは色々な人に読んでもらいたいです!。ここ2.3年のコミティアで(個人的に)期待度120%!!。(神奈川県・梧桐風子)

【真夜中のパレードにのって…どこかに/STUDIO DoubleMoon】
◆この2つのマンガがいっしょにひとつの本になってるという所がすごくすばらしいと思いました。(千葉県・西村竜)

【ANADOL 4/SMALL YARD】
◆セルジューク・トルコを舞台とした壮大な話。歴史がよくわからなくても面白く読める…。ってゆーか絵が超キレイ! 美しい男性がいっぱい出てきて私はうれしかったです(うっとり)。(埼玉県・朋田のえ)
◆13世紀トルコのルーム・セルジューク朝で実際に起こった反乱を舞台にした話です。歴史系の本で取っ付きにくい点があるとすれば、読者側が舞台とした史実に慣れ親しんでいないことが挙げられます。読者としては優しく物語へと導き、その上で作品や歴史の魅力を感じさせて欲しいと思うものです。ANADOLはゆっくりとストーリーを展開しつつ、自然とその時代へと引き込んでくれるので安心できます。歴史上の人物に命を吹き込んでくれるような。歴史サークルは粒揃いですが、この本も人物や背景がしっかりとして綺麗です。(神奈川県・後藤真希)

【Rebis-声-/SMALL YARD】
●絵が美しくて目で楽しむ読み物ってカンジなんですが、ストーリーにはドキッとさせられる瞬間がありました。(神奈川県・夏川薫)

【liberation from Fujikura/SELFISH GENE】
◆すごい好きなデザインで、色使いとか構成はぜひともお手本にしたい!(東京都・西尾ちゃちゃ)
◆貪欲な向上心を内に秘める作家"藤倉和音"。次々としなやかに「こんなのはどう?」と装幀やレイアウトそしてコンテンツで僕らに革新的な未来を提示してくれる。理屈ではなく本能をダイレクトに刺激する彼のセンス。留まりを知らない才能の疾走をこの目で見続けたい。今は置き去りにされないように、そしていつかその圧倒的な個性に向き合えるように。(東京都・貴澄悠志)

【謝肉祭/千秋文庫】
◆結構予想できたけど読みやすかった。そして叙情詩っぽかった。(神奈川県・しおみあきら)

【神と線と宇宙,OrganH/潜伏機関】
◆同音の言葉を集めて文章を造っていく。ストーリにそって場面が造られるのではなく、一瞬への場面が連なって何かが造られていく感覚。生まれる現場に立ち会うような感覚だ。また「オリジナル神」については創作系を名乗る人間に一度きいてみたいことの1つだ。あなたにとっての神は誰だ。パロディじゃないってゆうんなら元ネタ→神はいないのか。て、本の紹介になってないんじゃん。(東京都・タカハシカクエイ)

【竜王綺譚VOL.1,2/蒼月夜】
◆かなりまだつたないところはあるけど、話は面白いと思う。この本が同人第一号というのもちょっとびっくり。VOL.2は魔王とその側近の過去編なのだが、何故彼らが魔物になったのか、展開がとても気になる話だ。(東京都・土屋すみこ)

【愛と平和/Zone Press】
●この絵でうまく力を抜いてさらっと描くのもけっこう大変なのにストーリーに合ってて楽しかったです。ああいうドクターがいてれば病気したいかも?(神奈川県・伊藤誠)

【おんなのこTV/ソニックワークショップ】
◆趣味だけで選びました、えぇ~。女の子同士のエッチを描いたモノですけど一気に読み切れて良かったっす。(埼玉県・したらかぐら)
◆また買いそこねた…。コミケで買えるかしらん。(東京都・河村崇)

【ボクの好きなひと 六/そらみみにる】
●半年ぶりとなるシリーズ待望の最新作。今回はちょうど時期的にタイムリーな学園祭の打ち上げでのお話です。カラオケで自分の歌いたい曲を入れたら、好きな人もその曲が大好きだった…。これって小さい幸せですけど、本人からすれば、すごくうれしいことですよね。先輩の「うんにゃ、ねぶい」というセリフが可愛くて好きです。(神奈川県・黒川若菜)

【トーヨコふぁんたじあん/DA☆RK'n SIGHT】
●8本収録の短編集(小説)。DA☆氏はドタバタのスラップスティックもお得意ですが、日常をそこそこ幸せに過ごしている若者の生活をリアルに描くのも上手い。高校時代に徹底して作り込んだ作品が基だという、『ミサイルは発射された』などは、描写の美しさにため息が出ます。タイトルのつけ方もセンスがいい。(山形県・利基弘)

【大けん者/大けん者】
◆笑った。(?・アサクラミナミ)

【臥竜傾城縁七十二侯/大魔神本舗】
●5年以上をかけ、毎回毎回発行しつづけ、一つの話を完成させる、という事は、そう簡単な事ではないと思う。一つの巻、40~50ページをコンスタントに出しつづけてきたのだ。しかもそれは和綴本の体裁をとっており、一冊一冊がまさに手作り。歴史ジャンルに興味はなくとも、長編漫画作品として充分に楽しめる本になっていると思う。
とにかく誉めてあげたい、完結おめでとう!と伝えたい。そんな気持を込めて一票投じます。(千葉県・小川智仔)
●6年間ありがとうございました。もうこの先はないと思うとさびしいです。次回作おまちしています。(神奈川県・みさこ)

【いんへるの,いんへるの2/蛇鶏舎】
●いやあ~キャラが動く動く!! こんなにキャラが動くマンガも久し振りです。絵柄はひとくせあるけどオリジナルらしくて、のびのびしており、構図、展開、背景と、どれをとってもナニかが違う、かなりイケる一品(良作)です。「いんへるの1」もなかなかなもんですぞぉ~。(滋賀県・Shikina)
◆キャラにもお話にもテンポがあってこういうの描ける人はスキです。できたら続きを描いてほしいです。(東京都・土屋すみこ)
◆ファンタジーってあまり読まないけど、これは読みやすくて面白かった。虫との戦いで一気に盛り上がるよ。(千葉県・lvemo)
◆同人誌のファンタジーっていいかげん不感症になっているけれど、これは文句なしに面白かった。何より登場する怪物の造形や、主人公の使う魔術の動きに独創性があるのが良い。こういう部分に頭を使わないファンタジーって、ファンタジーを描く意味がないと思うけどなあ。たいがいの同人誌における「上手い」は、絵が「キレイ」なことを指すけど、この作家はマンガ総体が段違いに上手い。たぶんプロでもこのレベルはそうはいないと思う。(埼玉県・匿名)

【ラッキーアゴーゴー!/鷹の爪企画】
◆面白い!(東京都・中村)

【魔法少女R/蛸壷屋】
◆突然、魔法が使えるようになる薬とコスチュームを与えられた正子(14歳・中学生)。表紙にアニメ絵。こう書くとこの本、アニパロ本と勘違いしそうになりますが、それは早とちり、れっきとしたオリジナル。しかも無茶苦茶面白い。自分を救うための魔法から友達を救うための魔法へ。最高に盛り上がりながら、最終巻へ。でも、ホントこれ4巻で終わるの?というか、4巻じゃもったいない。もっと続きを描いて欲しい。(東京都・とがちゃん)
◆まあまあ(東京都・中村)

【あでぃしょなる/たどぽおる】
◆天才少女「さなえ」と高性能アンドロイド「いぬい」のコンビがくりひろげるSFの魅力が詰まったギャグストーリー。二人の掛け合いの面白さとあっと驚くオチで一気に読ませる。話の面白さに全ページフルカラーのおしゃれでカラフルな絵がマッチして、楽しさ倍増。GOODです。(埼玉県・阿部紀巳夫)
●非常に生き生きと動く主人公二人が素晴らしく印象的。ページ数は少ないがじわじわ盛り上がるお話も面白い。文句なし。(埼玉県・Gori)

【LINE GOAL/WSメーカー】
◆某少年マンガに似た雰囲気はあるが、お話しもキャラもおもしろい。ただ途中からのせいか、いまいち登場人物たちの関わりがわかりづらい。できれば近いうちに一冊にまとめた形で読んでみたいお話。(東京都・土屋すみこ)

【とおのものがたり/珠兎】
●実は、うちのサークルで委託した本です。短編10話を収録した原園明氏の小説。「大人の童話」といった内容です。「感情・嫉妬・幻想・希望・失望」etc…この1冊にこめられている気がします・持参した分、完売したのです。(神奈川県・吉野杏実)

【カナシイヨカン/DARUMAYA FACTORY】
◆漫画におけるあらゆる技術が上手い方だなーと。(山梨県・志村郁子)
●一度大きな別れをして、何とかのりこえて、さて次!の出会いにて巻き起こる敗者復活戦的気合と「また別れるために出会ったのでは」というギワクの嵐。しかし人間、幸福になる義務がある。作画もUPしてるよ。(ペン入ってないけど/笑)(奈良県・森真利子)
●いつまでも一緒、という方が幻想な気がする。それに気がついてしまった彼は、カナシイヨカンを一生抱えつづけていくだろう。でもそれは不幸なことじゃないと思うのだ。(東京都・河村崇)

【カラッポのコップ/炭酸水的飴玉屋】
●素敵な手作り装丁。そして特筆すべきは愛らしい絵!! 彼女の物語はいつも「私もこういうの描きたかったんだよなー…」と思わせる。(東京都・深嶋奉子)

【ムシズカン/炭酸水的飴玉屋】
●とても奇麗な出会いをしました。手作りのあたたかい装丁の中の柔らかく儚い人々との大切な。(神奈川県・浅井夏紀)

【線ちゃんの旅/ち】
◆何も言う事はないです。評価の範疇を越えてました。(東京都・たかばおさむ)

【世紀末的生気力/地球極楽同盟】
◆20代の頃よく「自分は何がしたくてここにいるんだろう?」って考えてた。電車の中で、好きなアーティストの歌を聞きながら、仕事に通ってた。今もまだそれは探している最中だけど。その頃よりはあまり考えなくなったなぁ、そういえば。解決した訳じゃないけど、何か見つかるんじゃないかって気がして、結局にいるんだよね。にしてもこのマンガ、モロ私そのものって感じ。皆悩むことは同じなんだね。(東京都・土屋すみこ)
●なんか普通でよいです。うっとーしーなー…と思いつつも彼女の出した本の中でこれが一番気に入ってしまった。(東京都・深嶋奉子)

【50-50?/ちくちくNET】
● とりあえず「50」だからリバーシブル本という感覚(アイディア)に脱帽。正直言うとkidologyではマンネリ感が感じられたので、私はこの人の場合一話ごとに冊子になっている本の方が好きだ。面白かった。(栃木県・都七海)
●勢いだけで押し切る強引な本。正直「?」。でもこのノリとリバーシブル本というアイデアは好き。コミティア50回記念(にかけたタイトル)と、西村さん本人のデビューおめでとう。という事で、とりあえず一票。(神奈川県・高橋忠伸)
●リバーシブル本ということですが、普通のリバーシブル本とはちょっと作りが違っています。でも普通の形式のものよりこちらの方が読みやすいかも。2つのお話が入ってますが、自分でも同人誌を作っている私は、実感が感じられて、後のお話が気に入りました。うちは2人サークルとかじゃなくて、個人サークルでよかった。……(笑)(神奈川県・黒川若菜)
●毎度のことながら、西村氏の視点の鋭さには驚くばかりだ。50対50、つまり、2等分というものは問い詰めるとキリがない。サークル売上金を2等分する話に対して、50銭玉が復活すれば…とも思ったが、結局は1円玉と同じ結果になりそうである。そしてハタと思うと、いつの間にか西村ワールドへとどっぷりとつかっている自分に気付くのであった。(埼玉県・しみずゐくら)

【旅の本II/竹里館旅遊社】
◆このサークルの旅行記はすべて好きです。旅行しているメンバーの人達が個性的でとてもいい味出してます。(埼玉県・K)

【四神聖獣伝記IV/CHINESE倶楽部】
●風の裁きを受ける?(今回の決めゼリフ!!) きゃー。きゃー。ストーリーますますパワーアップ! 伯黎様バージョンアップ!! あっ、でも一番嬉しかったのはワンポイント緑莠様でした。(神奈川県・紗耶木久見)

【ラフラフ/チュンチュン】
●やっぱり好き!(兵庫県・ハラヨヲコ)

【Forget Me/直立不動産】
●トーンのグレーが作品にマッチしていて作品からにじみ出してくるような独特の雰囲気を感じる。前号でとりあげられた短編集と合わせて見てほしい。(東京都・川村光太郎)

【Ragnarok/Cis-ツィス-】
●世界設定の確かさに脱帽です。キャラもしっかり生きてて、ホント、勝手に動いてて。魅力的。そして何より絵が美しい。(千葉県・Yu-i)

【精気のある人/月夜の浜辺】
●今回、初めてこのイベントに参加した者です。私は文章サークルを巡っていた時にこの本を買って読んでみました。偶然にも、このサークルさんは大学の後輩でした。しかし、それだからといってPushしたのではありません。こんな風に冷静に、ノンフィクションを書けるのと、いい人の生き方を知ることができた人という2点においてすばらしい、と思ったのです。初参加で文章自体はうまい訳ではありませんが、この本を読むと筆者の思いがじかに伝わってくると思います。(千葉県・ヤブからヘビ)
●この本は、エッセーと書いてありますが、人の良い生き方というものを教えてくれるようで、大変読んでいて為になります。私も、相手がいろいろ気づかってくれているのをわからなくて、亡くなられてから、そのことを知って涙したこともあるので共感できました。こういうサークルさん及び本って書いている人少ないですが、いいと思うのでPushします。(東京都・DNA)

【fairy Thorn 2/Tir-na-n-og】
◆話もさることながら、好みのキャラクターが多すぎる~。味のあるキャラばかりで、話もおもしろい。まだまだ続きそうなので楽しみにしたい。(東京都・土屋すみこ)

【Day dream/Tin Waltz】
●あとがきに「構想10秒。思いついたことをそのまま形にしてみよう」と書かれてある通りの、小ネタを2本まとめた本。めでたしめでたしなオチとかわいいイラストがよかったです。(新潟県・匿名希望)

【JUICY/text jockey】
●総タイトル50作!参加サークル33!!の超ブ厚い小説本!! 水・金曜日・異邦人をテーマにいろんなサークルさんのいろんな作品が読めるのです!! 小説サークルのガイドとしてもぜひ!! 役立ちます!(東京都・モカ)

【スクオッターズ/DEAD RINGERS】
●新刊が出ていなかったのが何とも残念でしたが、とにかく展示が素晴らしかった!この作家さんの持ってるパンクテイストが前面に押し出されていて、"見せる"ことを意識したディスプレイに圧倒されました。体を壊されているとの事なので無理して欲しくはないのですが、早く新刊が待たれます。読み手はいつまでも待っているけれど…。私的には今回No.1でした。展示。またやって欲しいな。(神奈川県・熊谷由利加)

【もるもる/天竺鼠】
◆かわいい。(?・尚)

【モノクロームの冒険/TENT】
●山本定吉さんのライフワークと化してる『おひめさまとムコよーしさん』のお話の総集編。初めて見たのは6年前ですが、ただの再録ではなくまたも今の絵でアレンジなされておられます。(描き直し別バージョン。実は以前にも別のものが…)。緑髪の男の子が毎回とてもたまりません。しかし某誌で連載のCGマンガ『じょおーさまとおーさま』も、この様子だと単行本化の描き下ろしに…(アワワ)入ってないお話もありますがそちらは『じょおーさま~』の方のエピソードなのかも。(千葉県・えろばへろみ)

【エッグパン/淘汰】
●P&Rのおかげでめぐりあえたサークルさんの本です。久々にツボにはまって嬉しいやら悔しいやら。(東京都・ハナコ)

【HIRAKO'S A to Z/東東国旅行】
●イベントパンフ用のカット。えんぴつのスケッチとか、下描き、昔の絵も入っていて、最近の絵柄とくらべたり、ファンとしてはうれしい一冊。(千葉県・つがしうち)
●とにかくいろーんな外国のエッセイ(図解)や楽しいイラスト、Talkなど、どのページも字やイラストで埋めつくされたとてもユニークな本。字もけっこうたくさん書いてあるので、この本読むのにはけっこう時間がかかります(笑)。と~てもパワフル~な1冊。オススメじゃけ~。(神奈川県・パソ子)

【ゆきのおと Vol.VIII/年寄工房舎】
◆ノスタルジックな物語を、飾らず、気取らず淡々と描き著した、シリーズ作品。風景の描写がしみてきます。(大阪府・なかせよしみ)

【アンジーのステキブックVol.5,6/灯ル所】
◆凄いセンスに参る。「古き良きマンガ」を読んでいる気がする。江戸川乱歩の原作を使っているということでネームが多いのが気になるといえばなるがそれもまた良いテイストだと思う。(東京都・げろもも)

【青空/どらまらんど】
◆おどろいた。(?・アサクラミナミ)

【月刊とりマグナム増刊/とりあたまくん】
◆さすが(東京都・中村)

【あんず山短大寮事件簿総集編8,9/どりあんしすたーず】
◆とにかくオチがいい。スピーディだし、先が読めない。(埼玉県・夏鈴)
◆以前からサークルカットで気になっていたサークルさんで、今回読書会で初めて本を手にとった。1つの本で2~3コマ笑う本はあっても、十数コマも笑った本は初めてだった。読み終えた後にも想い出し笑いをしてしまった。夜眠る時にも想い出し笑いをしてしまいそう。(埼玉県・桃園有栖)
◆いつものお騒がせメンバーもいつの間にか就職、卒業のシーズンに。しかし、しみじみ?と感傷にひたるわけがなく、相変わらずの、頭のネジがぶっとぶようなハイテンションギャグのオンパレード。ところが、何と今回、せねかが死んだ…。次回は一転してシリアスか?。〔でも、大爆笑ギャグは仕掛けまくって下さい。お願いします〕(埼玉県・阿部紀巳夫)

【メイドの館/ナイトバスターズ】
◆見本誌読書会も初めてで他のジャンルをなにげなーく見たらば、しまったおもしろいどうしよう。でもこの本15禁。どうしようこのじゃんる苦手だけど苦手でもおもしろいと思う所があったので…。買いたいけどどうすれば良いのかと思う。(神奈川県・伊集院学)

【山横仕懸文庫/中村屋】
●仕掛けがすごくおもしろかったです!。ページをめくる度にワクワクしました!。なんだか子供にかえりました。いつか自分に子供ができたら一緒に楽しみます!!。(東京都・小割雪乃)

【暗闇天狗始末之記総集編/中村屋】
●いまさらながらこの方の「まんがのうまさ」が好きです。「まんが」のうまさって…コマ割りとか、演出とかいう部分的なものではなくって、(ワタシにとっては)「呼吸」みたいなものかなあ…。それをあらわすのは結局は部分の集まりなのだろうけど。…ムズかしい…。だから、すごいと思う。(神奈川県・吉田圭子)

【恋ヶ淵のミュゼット/NAC画廊】
◆ゲームブックとは…すごい。市販のチェックシートに頼ったものよりも、こういった記憶力を使うタイプの方が実はゲームブック向きなのかも。(千葉県・パニッシャー伊藤)

【?/なまはむ・めろん】
◆かわいい。(?・尚)

【聖慯図/NEWM;KZ】
●高屋未央様の本を読んでいると、細密な抽象画を見ているような気分になる。わかりにくい所もあるのだけれど、不思議な魅力がある。(埼玉県・清水悦子)

【魔法使いとかみなりさま/ネジのかけら】
◆これ、すごく続きが読みたい。いつかまたでるのかな~。この前にも1冊出ているらしいが、それも含めて、じっくり読みたい。ただかわいいだけでなく、作者の愛着をとても感じる。続きが出るなら早く読みたいです。(東京都・土屋すみこ)
◆久々のぴぃたーそると氏の新作。ページをめくって行くうちに、突然懐かしい二人に出会えた。こんな形で、彼女の冒険の一つに出会えるとは、嬉しい限りです。(注.ティアマガ38P&R参照)(東京都・とがちゃん)

【アルチザンウィザード/ノースノマド】
◆いいです! もうこういうの大好き!! 次も楽しみ。今度は買いに行きます。かんけーないけど、私もムトウ好き。ハルちゃん好み。(東京都・土屋すみこ)

【NOVEL AiR/Novel Air】
●センスオブワンダーにあふれた一冊。あなたがSF好きならば手にとって間違いなし。(愛知県・住野利明)

【LIFE GOES ON/HALF EGG】
◆ジャンル「エロポップ」とは何!?と思って読みました。なるほどエロチックポップです。双子の蜘蛛女がかわいー!! 水野純子が好きだったりする人にはたまらん世界です!(神奈川県・しまざきみさえ)

【ノルニルのうた1/ハーメルンの月笛】
●コミティア初参加のようです。かわいい絵柄で、ストーリーは「これからはじまる」予感めいた感じで終わっています。これからの展開に期待大!というところでしょうかー。(神奈川県・紗耶木久見)

【JUROJIN/PA:O】
●このサークルさんのことはコミティアに参加する前から知っていたのですが、初めてここの本を手に取った時に感じた「ほんとに綺麗な本だな~」という印象はこの本でも変わっていません。絵を見ているだけでふわ~っとした気分になれること間違いなしです。マンガと言うよりは、むしろ絵本に近い本かも。(神奈川県・黒川若葉)

【ハッピーせっとひとつ/Puzzle】
◆うらまっく夫妻の育児本(妊娠編)。頭をかかえてしまいたくなるこの夫婦のエピソードをぎっしりつめた4コマ集。かくして我々は繁殖する。(大阪府・なかせよしみ)

【聖剣エクスカリバー/HATAHATA】
●いかにも剣と魔法のファンタジーな世界を予感させる本のタイトルと表紙、そしてその予感を大きく膨らませてくれる、RPGのマニュアルを思わせるイントロダクション。しかしお話の結末は…。最後まで読んでいって私はずっこけそうになりました。でも、この世界でもちゃんと「エヴリデイ」しているのはさすがです。(神奈川県・黒川若菜)

【東京国際ミネラルフェアレポート1999/PASSACAGLIA】
●鉱物好きの私にはたまらない1冊でした。載っている写真はとてもキレイで間に書いてあるコメントも勉強になりました。(栃木県・小口直美)

【ペンドラゴンの剣/はとまり姉妹】
●アーサー王がヨコシマに好き。なので手に取ったのですが、当たり!! ストーリーの構成がとても上手で、主役がヒゲオヤジ(笑)なのにもかかわらず、ものすごい感情移入しちゃいました。人の気持をていねいに描いているためだと思います。クセのない素直な絵柄なので、アーサー王伝説について自分のイメージができあがっている人でも、すんなりと入っていけると思います。これは歴史モノを描く人にとってはすごーく重要なこと!! 自分、うらやましいです。次作、アーサー登場を待ってます~。(神奈川県・吉野はるか)
◆「伝説の○れぱんだ」より珍しいアーサー王本。主人公達が成長していくのが楽しみです。(神奈川県・伊藤誠)

【FuniFuni/花子】
◆Hもので短編、だけどこれいいなぁ。エロくさいのとHくさいのはちがんだよねーって本なんだな。話もかわいいし、私的には何回読んでも飽きない本だな。(東京都・土屋すみこ)
●らぶらぶ、ですなあ。いいですなあ。かわいいですなあ。こういうのって男には照れてしまって描けないよなあ。女性の描くHシーンって女性の体がヘンにデフォルメされてなくて、リアルでドキッとする。今度はもうちょっと長いお話が読みたいなあ。(北海道・匿名)

【ニャンパー図鑑/ハムくまズ】
●最後に「なつかしい」という言葉が思いうかんできました。国民的アイドルのニャンパーがやはりかわいい。(東京都・奥山久美子)

【たゆたゆ/PARAGON】
●ご主人様にラブラブな竜のヤシチがかわいー!! なぜかモノノケに好かれる人間の咲耶ちゃんもかわいいです。全編、一本一本の線を愛こめて描いているのがわかる本です。大好き。(神奈川県・しまざきみさえ)
◆いいねえ(東京都・中村)

【Death Hope Life Fear/パラノイアスタァ】
●凄い。何というか、かわいい。かわいいと言われるのは本人はどう思われるのか知りませんが…。超ポップな一冊。超とかつけるのは本人はどう思われるか知りませんが…。はまりました。ごめんなさい。カレーの話です。いや、カレーを食べるスプーンの話…。スプーンと妹と大王の話です。あと聖職者もいます。(東京都・一日)

【RIDICULOUS LOVE 1+2/播磨屋本舗】
●前回のイベントで4巻を買って面白かったので前の巻を買ったのですが思ったより切ないお話でびっくりしました。作者さんの絵の変容ぶりにも驚きでした。次の巻でラストらしいのですがハッピーエンド…は難しいのかしら…。全然予想できなくてたのしみです。(東京都・ハルキ)

【HOUSE HOLD(ピンク)/熊猫図書】
●表紙がとにかく元気いっぱいでたくさんのキャラが描いてあって、すごく魅力的。内容は、どれも動物が登場します。(しかもかわいいのばっかり!!)そしてほのぼの…ですね。読んでいて安心するというか……。マンガの短編集のようなものですが、どれも読みごたえがあります。(背景も手ぬきしていないところがポイント)全部で4編ありますが、最後の1編がとても不思議な物語で、すごく興味をそそります。スバラシイ内容の上お値段もおてごろ。みんなさんにオススメしたいです。このシリーズは。(神奈川県・パソ子)

【HOUSE HOLD(青)/熊猫図書】
●↑と同じタイトルですが、内容はまったく違います。これは作者さんの意図的なものだそうです。これも短編集。ピンクより後に出たものです。丸いコマで描いてある絵本風のマンガなどは目を引きつけます。どのページも濃いです。(神奈川県・パソ子)
●最後の話のカエル君がめっちゃかわいい。最初の話の木人二人もすきー。(東京都・待宵沙樹)

【海へ出る川・山の灯り/Hee-Haw】
●藤ノ木いらかの個人誌で、同じ出来事を2つの視点から描いた2話構成の本です。少年少女の何でもない日常を優しい雰囲気の絵で描いていて、なつかしい感じがしました。(東京都・ハルキ)

【バトルマハラ/Hee-Haw】
●30回位読んでしまいました。熱血でステキ。(東京都・菓子)

【との/Bien】
◆あとがきによれば作者は40近い年齢とのこと。なるほど表現が少し古典的な気もするけれど、ビックリするほど面白くて夢中になって読んだ。お話はある小藩の江戸屋敷を舞台に、主人公の小さな殿様と個性豊かな家臣たちのてんやわんやを描く。数多いキャラクターを描き分ける力量もみごとなら、コミカルな展開の中に時代劇ならでは人情噺を上手に織りこみ、思わずホロリとさせる心憎さも見せる。これは大人が描いた大人の漫画なのだ。必見。(東京都・中村公彦)

【気狂い男爵の冒険/東山分兵/分山】
◆普段文字ベースの作品を読まない私にも手に取りやすく、また充実した内容でした。すばらしい作品です。(東京都・五月)
◆マンガの様な小説の様な独特の感じが良かったです。(神奈川県・佐藤由織)

【日々是至福/Bistroくじら屋】
●委託で見つけました。日常の料理について書いたすぐに役立つ便利な実用書。試しにやってみようという気になります。手作りの文庫版と装丁もこっています。(埼玉県・清水悦子)

【犬犬の友/ぴっころ通信社】
●主婦の友を見事にパロった表紙。中は良い意味で笑える内容です。(愛知県・住野利明)

【Hinoki Iderow ORIGINAL 3/ひのき堂】
◆話も上手いし絵も上手い。でも惜しくも掲載には至らなかった投稿作品をまとめた本。ひのき氏はすでにデヴューしているが、この本に含まれた三本の話にはどれもハングリー精神みたいなものを感じる。自分にどこか力が足りないのを自覚しながらも、前へ前へと戦い続けるような。氏にとっての「自分らしさ」を探しながら常に前進し続ける旅路を、これからも見守っていきたい(埼玉県・みつる)

【VIVIDAS/VIVID】
◆スゴイ(東京都・中村)

【まあぶる☆SAHARA/ひまわり】
●あとがきに「都合のいい話」と書いてある通りで、まだまだこれから…と言った所もありますが、勢いがある本です。作者も楽しんでるんだろうなっていうのが伝わってくる様な1冊。メッセージ性があるのも好きな所の1つです。(兵庫県・ユウキ)
●些細な手違いから女の正義の味方になったという話。非常に豊かな、さまざまな表情が話を盛り上げるのに一役も二役もかってます。昔の自分を思い出すシーンがなかなかに面白かったです。(埼玉県・Gori)

【楽描帳/昼寝堂】
●巷にあふれる落描き本などノーサンキューだがこのくらい独創的だとながめてるだけで楽しいね。(神奈川県・紅茶羊羹)
●読みたかったんです。倖せ。うなぎとかうおのめとか色々楽しめます。(東京都・菓子)

【Tiki-tiki,仔猫読本/PINSIZE Inc.】
◆絵が可愛いのに引かれたんですけど、内容もしっかり!! 出てくる女の子と青年との交流(?)がなんかいいです。(埼玉県・したらかぐら)

【峠のメリーさん/PINSIZE Inc.】
◆最初はかわいくてふんわりしてのんびりしてほのぼのとした感じ…なのだけど、まさか、こんな展開になるとは、はっとさせられる。「メリーさん」の願いは、端からみれば「残酷」かも知れない。でも「お嬢様」と一緒にいられない悲しくもいとおしい「気持ち」から出てくるものだった。何かせつないね。他の本も読んだけど、どれもかわいさの中にせつなさを感じるものでした。次は買いにいく。(東京都・土屋すみこ)
◆コミティア50の開催当日、チェックしたサークルさんを回っている際に偶然目に入った一品。委託本だったので気付かなければ買うことはなかったでしょう。掘り出し物と言ってもいいです。峠の屋敷に住む少女と年老いた執事、そして屋敷へやって来た青年を中心に話が進んでいくのですが、そのストーリー構成がたくみで思わずもう一度読み返してしまいました。(神奈川県・五十嵐哲也)
◆定評のある画力でどんどん読者をひき入れるこの本の世界は、かわいく、快く、そして、思った以上に深い! それはそうと「PINSIZEの本がコミティアで買えると当日誰か教えてくれてたら~。気付かなかった人も多いだろうな。(大阪府・なかせよしみ)
◆すごく可愛い女の子の表紙だったので、「よくあるイラスト本かな?」と思って読みはじめたら読みごたえのあるストーリー。びっくり。山奥の館に住む美少女と執事のメリーさん。そこに迷いこんだ青年。すこしホラー風味で、せつなくて、でもなにより可愛い女の子が大活躍(?)。表紙で見くびっててすみません~。面白かったです!(神奈川県・しまざきみさえ)

【勝手に抱きまくらちゃん/PINSIZE Inc.】
●発想はありがちだけど展開がとてもうまい。かわいい!(東京都・白鳥彰)
◆面白いじゃん!(東京都・中村)

【平行する昭和モダン中毒の國/瓶詰天獄・人形地獄】
●閉塞的な方向へ進んでいく物語の最後にやってくる意外な形の救いが何とも快い。(千葉県・高橋誠一)

【天使/Phoebe】
◆迷子の天使が落とした幸福の羽根に、何をお願いするの? この子の回答に座布団一枚。(神奈川県・舞村そうじ)

【タブロー(1)~(3)/梟亭・憂貧局共同】
●続きものだったのか。でも手をつけてしまった(安かったし)。おもしろいし、うまい。きっとまた買います。絵がもっと丁寧だったらこのまま商業誌に載っててもおかしくないよな思った。読ませてくれる作品。(埼玉県・渋蔵)

【エビス/藤屋、黒幕同盟、いのせんとろまんす】
●テマエミソですが、よくできた! みんな読んでくれ! というかんじ。(笑)(神奈川県・吉野はるか)
◆美しくかつ狂おしげな幻想の世界。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【エロースと天使の子/BLACK ROSE】
●やはり美しかった! 手を抜かないってこういうことなのか、と思った。(栃木県・まゆた)

【クズまんがWeb6,7/PLANTATION】
◆♪何でも食べちゃう『びびきん』は~。負けるなエビ5、エビ5S。次はエビ5Rか?(神奈川県・うすぽん)

【ノースロップ/プロペラ】
◆独自の雰囲気と世界を感じます。一度この方の描かれる物語を拝見したいですね。(東京都・五月)

【Palfait/Baby Secret Love】
●内容はまんがでもイラストでもなく写真が中心である。「ロリータ」とは何か?を追求していて、最近のコミックに見られる男性に都合のよい「ロリータ」は全くない。レイアウトなどのセンスは商業誌レベルだと感じる。(神奈川県・織田ゆりえ)

【空耳/ベルベル堂他】
● 文字通り「粒ぞろい」の合同誌です。それぞれが個性的に、独特の読後「快感」を与えてくれます。「基本」をちゃんとおさえながら、「新しさ」を表現している。意外とムズかしいことを、やってのけているなあ、と思います。(神奈川県・吉田圭子)

【B.O.D Volume4/放送塔】
◆TAGROさんの「R.P.E」について。会社を辞めてイラストレーターとして独立しようとする青年が、社長の一言によって先行き不安な状態となってしまうあたりの心理描写と、彼を好きだというちょっとおかしな女性編集者と彼の言葉のやりとりが妙に心に残る作品でした。でも、オチの所がちょっと分かりづらい感じもします。続くのであれば見たいです。(神奈川県・五十嵐哲也)
●「R.P.E」…「TAGROさんの新作だ!」と喜んで開いてみたら、ザックリと斬られてしまいました。10年は忘れられない、そんなマンガでした。(大阪府・なかせよしみ)

【ほしくんのほし 1,2/ほしくんのほし】
◆この本のジャンルは動物なのですね。今まで動物ジャンルをなめてました。かわいらしい。(東京都・にゃがにゃわ)

【パーパパパー/ボナボナ】
●絵と文字のバランスがよくてとりとめないけど楽しいベトナム本でした。特にたべものがうまそう。私もベトナムをまるかじりしたいです。(東京都・ハルキ)

【世界で一番きみが好き!其の二/ぽんず】
●明と鏡介のゴーストバスターコンビが活躍するシリーズの第二弾。今回は前世での運命の出会いを描く。知らず知らずの内に物語に引き込まれる魅力、構成力、展開力等、まんがの基本的な面白さを充分に味わえる作品。シリーズとして、もっともっと話を深めていってもらいたい。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【真島悦也の8Pたんぺんしゅうどうやら3本だて略してま/真島屋】
◆一見すると不条理だが、実は堅固な物語世界。メイドモノだけではない、作者の引出しの多彩さ、懐の深さを見せつけられた。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【うそのない人生1,2/まじめなたまご】
●おざわゆきさんの作品を読むと、いつの間にか薄氷の上を一心不乱に歩かざるを得ないような緊張感に包まれる。そして、読後、緊張感から開放された後に全身を覆う脱力感は、その後数日は他の本を読んでも、平板に感じてしまう位の副作用さえある。今回は写真屋の店長、みゆきとみゆきのかつての恋人こうじ-今はおかまバーの売れっ子クレア-の物語。かつては自分自身しか見えてなかった二人だが、今はお互いを思いやる視線がある。しかし、それが余計に相手を傷つけてしまう。今でもこうじを「男(こうじ)」として好きなみゆきと、それを痛い程知りつつ、その想いに「女(クレア)」であるがゆえに応えることの出来ないこうじのジレンマは、まるで出口の無い迷路のなかでもがき苦しむようだ。この迷路から逃れる為に、みゆきはこうじにやさしくてかつ残酷な提案をする。ラストの「さいごのこうじ」に見つめられたみゆきの心はどうだったのだろう。この二人はこれから全く別の人生を歩むが、二人にしかわからない心の痛みをずっと抱えて生きていくのは同じである。いつか、遠い将来にこの青春時代の思い出を、「男と女」を越えた「二人だけの秘密の共有者」として、笑って話せる日が来てほしい。心の痛みが癒される日が来てほしいと願わずにはいられなかった。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【マタタビパレット/マタタビMIX】
●写真のとりこみ、きれいに出来るんだなあ。ちょっとカンドー。パソコンも使いヨーだなあ…。良くわかる。ただ左開きで、このコマ、ナンバーは混乱だなあ。(東京都・琴野成之)
●かわいい!!のだほんとに。内容も旅先の小物といいですがページの隅から隅まで作者のCATさんの「愛」が感じられました。(埼玉県・琴弥桂)
●みんな書くだろうけど、やっぱり1票入れちゃいました。文化がどうこう言う前にとにかくキレイ!オススメです。(東京都・白鳥彰)
●手作りらしいかわいらしい作りで、登場するおみやげの小物たちもかわいい。カラープリンターで出力した写真もきれいで見ていて飽きないです。本当に「好きだからこそ」で、なければできない本だと思います。(神奈川県・夏川薫)
●ちいちゃくて、かわいくて楽しい。手作りの力作。御疲れ様でした。この次も期待しています。(埼玉県・清水悦子)

【転院!転院!また転院!/まぢかるどりぃまあ】
◆私も自分のオカメインコをもって、あちこちの病院をわたってしまったのですごくこの切実さが胸にせまり、涙が出そうになりました。上から見たゆうちゃんのかわいさったら。(東京都・MORI)

【もかいろシスターズ/まりりん&くに】
◆商業誌の「姉妹モノ」4コマ等をまとめた本。Hネタ、下ネタ、不倫からコン○ームに穴あけまで、結構ネタはブラックブラックなんですが、キャラが底抜けに明るくてかわいいせいか完璧にギャグマンガになってますね。あと何よりキャラの表情がうまいです。もちろん話も「おやじ(下品)ネタ」+「かわいい絵」と4コマの定番なのですが、本当に面白いです。(東京都・笹美)
◆Hネタなんだけど、すっごくおかしくて笑いをおさえるのが大変でした。絵もかわいい。(東京都・たきたき)
◆うまい(東京都・中村)

【でもくらちゃん&F/まるちぷるCAFE】
●でもくらちゃん&ふ~すいちゃん、どれも読んでいてついふふっと笑ってしまうようなお話なんですが、ふ~すいちゃんの最後のマンガ「ふ~すいちゃんの遠出」だけは妙にリアリティーがあってちょっと異色。ふ~すいちゃん、お願いだから、新しいかなめ石を見つけてきて!(笑)(神奈川県・黒川若葉)
●何度見ても面白いですね! こう理系な心にぐぐっと…。(茨城県・村山慶)
●ふ~すいちゃんが面白かったです。4コマは結構読み慣れてるけど、これはよかった!面白かった!エラソーだけど。うん。(東京都・ハナコ)
●かわいい絵なのにとてもシュール。さらっと描いているのにまじめさを感じました。正統派のコミックだと思います。(神奈川県・織田ゆりえ)
●幼女様の連帯行動がたまりません(←だからもうそれはいーっちゅうの!)。今回はふーすいちゃんもプラスされ、いい感じです。それにしても、でもくらちゃん達の父親ってどんななのでしょうか?(きっと父親の遺伝子は一切消去されてるに違いなひ…)何かアリンコやハチさん並の団結力ですね。次は作品2つ並べるだけでなく、ふーすいちゃんとでもくらちゃん達とでからんで欲しいです。(迷子対決のようなのはありますが☆)(千葉県・えろばへろみ)
●なかせさんの「中だるみのなさ」にビビってしまうのはあたしだけではあるまい。前回よりも必ず!!といっていい程フレッシュさが増している。そして文句なく上手い。楽しめる。これは本当に凄いことだ。(奈良県・森真利子)

【めじるし/満月カフェ】
◆夏をテーマにした詩集。いまを生きるわたしたちが抱える漠然とした不安や孤独や悲しさを、優しい柔らかな言葉で包んでくれます。私は「つるがみね、夏8ツ」が一番お気に入りです。(埼玉県・朋田のえ)

【御江戸戯唄/満月カフェ】
●とてもきれいなつくりの豆本で感動しました。ご本名かどうかは判りませんが同名なのもうれしくなっちゃいました。(神奈川県・麻生絵里)

【ゼンマイ仕掛けの小鳥の巣/三日月塔】
◆最近多忙で出られない水溟宮のみとせのりこさんが出てると某ホームページで聞き見本誌読書会へ。来た甲斐がありました。すごく深い愛が誌面から伝わってきて熱意が伝わってきます。(神奈川県・伊藤誠)

【子供の恋/蜜柑堂】
◆30と17は十分余裕だと思う(何が?)(茨城県・まぐろ)

【雨ならよかった/蜜柑堂】
◆蜜柑堂さんを知ったのは前回が初めて。おそらくコミティア初参加。私が推したいのは『雨ならよかった』という1冊。自分の周りにある何もかもが「汚い」と感じ、人に触れられることに絶えられない高校生・秋元は、雨の日の図書館で見かける「彼女」に憧れを抱いている。人を汚いと感じる彼だが、彼女だけはキレイだと思っている。主人公には要らぬ世話を焼くクラスメイト・大河内がいて、彼のお節介によって秋元をめぐる世界は変わってしまう。結末は置いといて「彼女だけはキレイだ」という秋元の独白は、潔癖な性格も含めた彼の気持ちを、読んでいるこちら側が実感できる印象深い台詞だ。また、少年を卒業する微妙な時期自体にも、共感とともに読んでるうちにある種の憧れとノスタルジーを感じる。作者が後書きで書いているように、かなり「エヴァ」な話かも。個人的には、繊細な主人公の心を蹴破る大河原が、けっこういい奴で大好きだ。せつない少女漫画を読みたいときにどうぞ。(東京都・菅谷亮子)
◆ジャンルJは苦手だけど、読ませる本がけっこうあるので読書会でも素通りできない。これはJUNE色が薄くて、ノンケの男性にもおすすめ。同じ作者さんの『子供の恋』も、ほのぼのしててよかったです。(神奈川県・舞村そうじ)

【電脳蜜柑おひっこし号/蜜柑堂】
●大阪人の筆者が引越し、上京する顛末記。エッセイまんが。きっと誰もが一度は味わう一人暮らしまでのアレコレを「形」にしてくれました! 思わず共感のうなずきをしてしまう。表紙のCGみかんの群れも一見の価値ありです。(神奈川県・吉田圭子)

【星街フォークロア/ミクロマニア】
●身近なこととあたりまえの言葉でこんなに泣けてしまったのは優しさと美しさのせいでしょう。(…実話なのだよ……。) きずついて、すみわたる…木月すみよし?(笑)(神奈川県・ハナミ~ズ妹)

【スターウォーズ、ドンキホーテ/みにゃもと】
●様々な過去の名作を再構築し、かつ著者独特のテイストを折り込み創り上げられた、スーパーウルトラ、ドタバタ、ギャグロマン。構想二十余年の著者の想いが練り込まれたこの作品は、パロディと一言でかたづけてしまうのはあまりにも恐れ多い。一見ギャグに徹底してるように見せつつ、その本質は、少年の心を持つ全ての人の為の、良質なSFジュブナイルまんが。久々に笑いと感動に思う存分に浸らせてもらった。(埼玉県・阿部紀巳夫)
●マジで「泣けるマンガ」です。全体的にせつない。本気で「楽しませてくれるまんが」です!!! [一番気に入っているシーンはサンチョが書類をビビビとやぶる所です。…でもみなもと太郎先生みずからサークル参加していらっしゃるのは大ファンの私にとっては夢のようです。一生に一度、会えるか会えないかと思うほどの一大事でした。大ファンの私にとっては。]あらゆる意味で、「おもしろいまんが」をさがしている方へおススメ!! まんがで泣きたい人はぜひとも!読んでください。夢を持ちつづける事に自信をもつ心が生まれます。良い物語はこの作品! 他にはない良さがある。
「スターウォーズ ドンキホーテ」はみなもと太郎先生の伝説のまんがでした。入手できなかった者(私も)にはこの同人誌は感無量です。(神奈川県・伊集院学)
●まず読め、笑え!そして…感涙せよ!!。御託を並べるのはその後だ。☆☆☆☆☆(神奈川県・谷肇)

【さぼてんいけてるVer.2.0/みみぶくろ】
◆今まで何度チャレンジしてもしぼんでしまったさぼちゃんの育て方が細かく書いてあるのです。(東京都・にゃがにゃわ)

【ねこ戦車/みみぶくろ】
●ねこの味方、ねこ戦車!! ちょっとこわい!! ねこ軍とか言ってるけどにゃーにゃー鳴いてるだけのただのねこたち!! かわいい!! 絵本のようなテンポで進むまんが。万人受けはしなさそうだけど、ねことか気になる人は見てみよう。(神奈川県・しまざきみさえ)
◆ネコだらけ。しかしなぜ「ネコ+戦車」なのか? 発想が飛び過ぎでとってもOK。ちなみに126匹分のネコが描かれています(戦車含む・合体前除く)。(千葉県・悟空)
◆ユニーク。(?・尚)

【彩り自由dush/MIYA'S】
●都岬美矢さんの手作りCGイラスト本。カラーイラストがキレイです。作るの大変だったろうな。新刊、気長に待ってます。(神奈川県・吉野杏実)

【アフロ氏/みりめとる】
●いい話だった。(東京都・一日)

【としごろとしこ/みりめとる】
●お年頃なとしこちゃんの「純」なヒトリゴト。何でもない(しかし彼女にとっては重大な)日常の1コマ1コマがキレイに流れて終わり、溜息だけが終わらない…。でもマヨネーズのキャップにヤラれる女の子ってちょっとマニアックかも(笑)。織田さんサイコーです相変わらず。(東京都・中治初)
●ニャー。猫かい。(神奈川県・紅茶羊羹)
●どんどんパワーアップしてきますね。この人の作品は。何だか、いろんな、微妙な所をついてきます。笑いもせつなさもツボつかれまくりです。今回の「としごろとしこ」ちゃんは特にきました。(東京都・ねこしみず美濃)
◆自意識過剰でそのくせちょっとしたことで傷ついたり、思い悩んだり、トホホな妄想が頭をかけめぐる状態は、十五・六才の頃にはほとんどの人が経験する通過儀礼のようなもの。今考えると「ばかだよなァ」って恥ずかしくなるけど、逆に平凡で退屈な毎日の中でそこまで感情を動かすことのできる感受性ってすごいと思った。そして、そんな難しい年頃を描くことのできる作者はもっとすごい。もしかして未だに心の中でお年頃な状態を持続させてたりして。(東京都・おくとばここ)

【迷いの森の緑の茶館/めいん・シーブ】
●はらはらする展開とほのぼのしたオチが上手くミックスされた良質のファンタジー。子供の頃、寝物語に聞いたおとぎ話を思わせる味わいがある。緑の茶館の常連客である条件、それは「秘密の共有者」であること。この常連客が付近の村人の多数を占めた時、その時こそ魔女が自ら封印した「憎しみ」「怒り」「悲しみ」が癒されるのだろう。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【touch/メタ・パラダイム】
●面白かった。(東京都・琴野成之)
●白井弓子さんの個人誌。これを待っていたんです。その人一色の本が好きなんです。人を好きになった時の迷いと衝動。まるまる一冊宝物になりました。(東京都・ねこしみず美濃)
◆映画「恋する惑星」や、男の感傷をうまく描いたものを見るにつけ「女版も見たい」と思っていたので、ちょうど読みたかったものを読めた。これは恋をした女の人にとっては等身大で読める失恋話だ。主人公の高橋は美大の仲間・田畑の何気ないそぶりを観察しているうちに、彼女のいる田畑に恋する自分に気付き、彼女への想いを知りながらついに田畑に告白する。高橋のせつない心を描く中で好きなシーンを挙げるとすれば「その日そら豆(の絵)が山ちゃんになってしまった」というくだり。作品がある日恋人を模したものになる、彼は彼女に心を決めているんだなあと知る、それは傍で接する人が気付く証拠品だ。読んでいて高橋に対して思ったことは「好きになったのが田畑で良かったね、ぶつけた気持ちを受け止めてくれて正直に返事をくれる男で良かったね」ということ。恋をした瞬間と失恋のせつなさを描きながらも、作者の白井さんが一番描こうとしたのは「いい恋をしようよ」ということなのではないか? 美大に行ったことのない私には、そんな甘酸っぱい美大生活が羨ましく映った。(東京都・菅谷亮子)

【Dinosaur/MONOCHRO】
●とてもキレイな絵でした。キレイな絵が好きなもので…。(栃木県・まゆた)

【地球は1分間に45回転で廻っている/桃熊薬局】
◆国会コメディですが、絵がカワイイ!!(東京都・純缶)

【この星の空の下/山川直人】
◆この作者の作風が私好みなのですが、コミティア当日お金が足りなくて買えなかったので、読めて良かった。「探偵事務所」が中では一番好きな作品です。4コマ誌に載っていた作品はほとんど見覚えのある作品なので、私、この作家のまんがを追って読んでたことに気付きました。今度は絶対買います!(神奈川県・伊集院学)
●読み終えた時の満足感(満腹感?)。この密度の高さは何なのか。怖い怖い。なんかこう、気付いたら囲まれてた! みたいな…。ああおもしろかった。(…そうか、ちらっと見せるのが肝心なのね! しかしこーゆーことを男性に言われるとやりにくくてかなわんね。くそう…)(埼玉県・セオナツヨ)
●淡々とした描き方なのだけど、鋭い観察眼でよくここまで見えるなと思う。「探偵事務所」は8ページの中に、ハードボイルド探偵小説の神髄がつまっている。中年の夫婦が車で旅をして死んでいく「この星の空の下」は、こうも簡単に社会とのつながりは切れてしまうものかと寒々しい気持ちになった。「金曜日」は、男の人が会社から帰って寝るまでの日常生活を細かに描いているだけなのに、おもしろい物語になっている。山川直人様は、おだやかな人柄の方にお見受けするけれど、深い洞察力をお持ちで、本当は怖い人なのかもしれないと感じた。(埼玉県・清水悦子)
●ボクがトシのせいでしょうが最近のマンガは読みにくい。こんなことだとマンガはどんどん読まれなくなるんだろーなあ。これは安心して読めます。(東京都・琴野成之)
●ビーフシチュー味。またはみそ煮込み味。味わい深いっていうことなんでしょうか。よく解らないけど、そういうイメージが喚起されます。職人(プロ)だね、この人は。(東京都・ハナコ)

【Skip/UMIN'S CLUB】
●お待ちしておりました。新参者のオイラには、とっても嬉しい総集編。(東京都・志賀有樹朗)

【香織 拡張キット03/UNION OF THE SNAKE】
●通算35冊めの婦警さん本である。新田氏の綴る物語に「夢オチ」はない。それは常に現実への導入部である。努めて日常的であろうとする主人公の表面と、狂おしいばかりの内面の心理との落差が、読者を不条理の世界へと誘ってゆく。(神奈川県・谷肇)

【傍ら一裏余興編/余興館】
●絵が好き(神奈川県/突貫工事)

【POPMANIA/Like a strawberry】
◆Juneとして良(東京都・中村)

【ハイパーロケットパンチ/REAL】
●イツモ楽シミニシテマス。(神奈川県・突貫工事)

【Delphinium,CHARON/Leaf Moon(LIBERTY)】
●最近、面白いまんがの構成というのは、例えば川の流れのように、連続した自然なコマの流れとなっているものだ、と考えるようになりました。逆にいえば、面白くないまんがの構成は、絵は上手いかしらんがぶつ切りのコマの羅列になっていると感じます。これは自省も含めてのことですが。(別に私の絵は上手くありませんが) これに対して、上記各作品は、特に奇抜な設定がされていたりするわけではないのですが、まんが全体として、コマが自然に流れており、それゆえ、キャラクターやシチュエーションの設定が非常に映えており、読んでいてとても面白く、かつ、描き手としてたいへん勉強になりました。あえて内容の批評はしません。ありがちな内容といえばそうかもしれませんが、それだけにキャラクターやストーリーが「生きて」いることがよくわかっておもしろいと思います。こまごまとした設定を考えるよりも、自然なストーリーの流れをつくることによって「リアリティー」が生じ、おもしろい話になるという事を改めて思い知らされました。作者の葉月氏の今後の創作活動に期待したいです。とりあえずDelphiniumの続きが読みたい。(滋賀県・浪耶撤)

【にせわんこ+めいぶ/RUDO-TOKYO】
●"身辺雑布"上手く描かないとイヤ味になるこの世界を、わんこの姿で表現されると、なんとも楽しい!!作者様の不満の続く限り続くシリーズ、との事ですが、「いぬ」に幸せになってもらいたいと思いつつも不満が続いて欲しいとついつい思ってしまう、ジレンマを呼びおこさせる佳作。(神奈川県・熊谷由利加)

【スウィートレイトショウ/レモナード】
●女の子がとてもかわいい。この本の作者は大変なおじさん好きらしいですね。その「愛」を感じる一冊。(神奈川県・大西彩)
●絵が好き(神奈川県/突貫工事)

【STAND BY ME/錬金術】
◆バイク乗り(女性)のツーリング本だがうまくまとまって読み応えがある。当方も、青春18切符などであちこちいっているのでこのような本を出したくなった。(埼玉県・夏鈴)
◆女の子のかいたバイク旅行記は珍しいのでー。(東京都・純缶)

【恋愛開花/ローズガーデン・あららんど】
●原画展示でそそられて、3度も足を運んだ末に購入。だって、登場してる女の子達がとってもピュアで恥ずかしくなって躊躇してしまったのだ。私の書く主人公って、性格がわりと(かなり)ヒネてるもので、自分は、こんなピュアなものは苦手だと思っていたのだ。でも本当はとても好きらしい。新たな自分を発見してしまった。(埼玉県・桃園有栖)

【おめでとうおうさま/ロードサイド・カフェ】
◆一人の若すぎる王、リシャド・ミロシュ。そして、妃として選ばれたダリヤ。彼はダリヤの強さに支えられ、良き王へと成長して行く。人間というのはいつもそばにいて一緒に歩いてくれる人によってこうも変われるのだ、と改めて気付く。
本編にあたる「彼女の戴冠」(こちらは彼らの娘の話です)も続きが気になる本です。こちらも是非、読まれてみては如何ですか?(東京都・とがちゃん)
◆いい話(東京都・中村)

【怪盗ルビー/ROPPER】
◆完成された面白いマンガか? と言えば決してそうじゃないのですが、ページ作りとキャラや雰囲気の可愛さからPUSHします。たぶんCG(線画をスキャンしてパワートーン?)だと思うのだけど、それでも温かさを感じることができるのは一つのセンスかもしれません。話はまだまだ続くと思うのですが、今回は刑事さんが話のほとんどを占めたので、今度はもっとルビーを出して下さい。ルビーをどれだけ魅力的に描けるかが勝負だと思うし、話も絵ももっと上手くなって続きを読ませて下さい。期待しています。(千葉県・軸原一彰)

【STARCHMAN/ロボ音】
◆一人暮らしの女の子とその炊飯器の話…。2ではライバルも登場!! 絵も発想もストーリーも大好き!!(東京都・報沢むつき)
◆買うかと言われれば買わないかもしれないけど、不思議なまんがでした。(東京都・にゃがにゃわ)
◆なんかどうでもよさそうなのがいい。(千葉県・西村竜)
◆目が隠れるくらいの黒の長髪をした、炊飯器の精「スターチマン」のお話。一人暮らしのナッちゃんの為に、今日もご飯を炊いています。短いお話で、続編の「STARCHMAN2」やポットをいつも持っている「ポットくん」もあります。家電製品を使うのも面白いし、ホワーッとした感覚が楽しいマンガです。(千葉県・悟空)
◆STARCHMANかわいい。(東京都・匿名)

【少女図鑑/WARHEADS】
◆2人本。絵がラフだけど上手くてかわいい。心のキビが伝わってきます。(千葉県・lvemo)

【SIT DOWN ON ME/YPJ&Dead Ringers】
●サラリと読めるステキなLOVEストーリー。HOMOだけど。そんなカンジしない。こういうの好きです。原画展示、凝っててカッコよかった。(東京都・Hide)

【TRACTUSII/渡し守】
◆ここのサークルさんの本はどれも話の先が知りたくてどんどん読めました。この話もIはなかったけど面白く読めました。IとIIIを「もしかしたらないかな」と、本の山の中せっせと探してしまいました。(東京都・MORI)

【GALE OF SWORD(1)~(8)/笑い地蔵の会】
●中世フランク王国。歴史好きの人でなければ「どこかで聞いたような…」と首をかしげるかもしれない。時は9世紀、ユトランドのヴァイキングは新天地を求めて故郷を発ち、大船団となってフランク王国の村々を襲い、ついにパリのセーヌ河を埋めつくす。 ヴァイキング――デーン族のジークフリード、その軍師アルヴィス、ヴァイキング(ノルマン)に対抗するパリ伯ウード。3者ともに若く、それぞれの過去と未来を抱えている。
この本は漫画(面堂かずき)と小説(葉月まゆみ)の2本立である。小説は基本的なストーリイ「ルテティアの戦い」をキャラクターの過去、サブ・キャラの思いをまじえて、日本人になじみのうすいこの時代を、時にハードに力強く、時に優しくやわらかく語りかけてくれる。
漫画は、「ルテティアの戦い」以前のヴァイキング側のストーリイを漫画ならではの華やかさ、軽やかさ、かっこよさで、あっという間の読者を、この世界の住人にしてしまう。
オリジナルでありながら、小説と漫画の双方が引き立てあって、読者のイメージを刺激する、読みごたえのある本である。
実は男同士のHもある。…が、私としてはぜひ男性にも読んでほしい。
年1巻のペースとのことで、つづきが待ち遠しいが、別シリーズの本もおもしろいので仕方ないかも……。8巻は8月のコミティア新刊だと思います。(北海道・小林真利子)

【楽園のカサール6/WARA*WARA】
◆久々ですが相変わらず魅せますね。(東京都・河村崇)
●きっとPUSHする方が多いだろうな~と思いつつ私も~。コクモに出された問題(?)は多くの人がある時期に経験するもの。コクモの選択が嬉しい。(東京都・深嶋奉子)
●待ちに待った6巻で、期待通りよかったです。最高神(リムラレムラ)が女の子(?)だとかど肝ぬかれたってかんじです。続きが気になりますー。ミシマが探してる本とか…。(静岡県・稲葉春奈)
●出たー!(東京都・一日)
●美しい絵、意外な展開。このシリーズはもー目が離せません。ぜったいおすすめ。(神奈川県・きのすけ)
●今回に限らずこの作家のボツ原稿の多さは半端でない。ここまでペン入れした原稿を、プロだったら時間がなくてボツにするような事はしないだろうし、素人だったらもったいなくてできないような気がする。それをやって1、2年に1冊しか進行しない。それでも待ってしまうが。即売会に来て本を買う理由は何だと聞かれれば、このような方がいるからだ、と答えられる。ええ、ええ、待ちますとも1年でも2年でも。面白いんだもの。あぁ、でも、ボツになってしまった「カアム様」はちょっと惜しいかな。動いている所を見たかったです。(千葉県・小川智仔)
●またもやコクモがたくさんで嬉しかったです。続きが気になってしょうがないです。7巻、楽しみに待っています。(栃木県・小口直美)

【Lovely Sister2/悪画鬼倶楽部】
◆かわいいレズ物。ほのぼのでエッチでイイ感じ。あ、でも線が薄くて読みにくい~。どうやって描いて/印刷しているのかな。(東京都・河村崇)