ティアズマガジン84 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

----------------------------------------------------------------------

ハガキアンケート

6 【総・総集編1-2-3 メイド将軍クロニクル/付和雷堂】
3 【おたまと影の変態記/あびゅうきょ工房】
3 【黒瀬ひらくのよくわかるかも数学講座/花好月圓】
3 【ジェネレーションズ 青・赤/でんや】
3 【More Sweet Chocolate/鯊ログ】
3 【ココロノオト/花苺】
3 【かあぼん/まるちぷるCAFE】
3 【西域奇譚集 壱/MARU PRODUCTION】
2 【夏の終わり/あまちゃづる三昧】
2 【あらくれSTOMACH 2/INDIES-くじら組】
2 【築地あるき。/おざわ渡辺】
2 【春の帯/たる屋】
2 【むしむし 3/花絵本】
2 【最悪の日々/ボナンザ】
1 【ブラジャーが好きです/アイアンサム】
1 【リサイクルショップ黒電話/アイス図書館】
1 【しょてまよん/ein】
1 【グザビえんぬ/アトリエ・グザビエ】
1 【甘くて旨いチョコレート/安パン】
1 【烏の子2/井戸の底で昼寝。】
1 【へんてこ谷山先生/いののお店】
1 【夢で逢えたら/ウォーターフォールズ】
1 【秘め恋/UTENA】
1 【流星エンジェルマイシスター!?/馬鹿星人】
1 【MAID HACKS 実在の英国メイド・エピソード集/SPQR】
1 【水面憧憬 水底孤坐/M2BRAND】
1 【電池で飛ぶ虫/煙突山@美術部】
1 【つきみくん/おしゃれ団】
1 【まにあ…/onion】
1 【ポジ/オリバー・クローバー】
1 【イフイフ 地球の誰ですか/ガタンココン】
1 【見あげる空とあなたの声/Cafe de TBDL】
1 【空と雲と友と/かもしかや】
1 【喫茶ルRuる/喫茶ルRuる】
1 【デブとカタアシ上/キツネツカ】
1 【ロスマリヌス/KinderGarten 21】
1 【(Girl+Girl)×LOVE=So happy!/CLUB HOUSE COMPANY】
1 【Dolly???/くりぃむびすけっ★】
1 【N-SHIP++/グループダンジョン】
1 【めたち山奥/クルのトーチカ】
1 【CROSSRED/くれすBOOKS】
1 【秒速2メートルの恋/黒電話】
1 【君は小悪魔/月夕館】
1 【はじプレっ!/幻想図書館】
1 【HIROMI'S DELIVERY SERVISE/サークルススム】
1 【idea02/サークルバルキア】
1 【This Night 《ローマ2》/最終兵器プリン】
1 【コヤバナ/咲桜】
1 【日常/THE SUNNY BLUES】
1 【Clockwork Garden/沢田珈琲】
1 【獣人/侍斬】
1 【月降りる花の森 vol.1/Citron Party】
1 【Truffe Nature/Junk-lab】
1 【あなたが「最近ブックオフに行かなくなった理由」を考える/出版評論社】
1 【秒給300億円/人類圏】
1 【プレシャススターベリー/すあまフレンズ】
1 【今日も明日も/Studio FZ】
1 【おぱんつ擬人化計画1.5/すたじおEKO&GP1】
1 【だって女だもんっ!2/スタジオどろぼうねこ】
1 【Feb./Second Wind】
1 【持ち込み忍法帳/世田谷ボロ市】
1 【大阪ラバー/cellophane】
1 【狐の嫁入り/ぜろもの。】
1 【着物生活/たいのおかしら】
1 【さらばあべしンち/滝季山影一国際騒動局】
1 【ダンゴム《まる1》/ダンゴム〜DANGOM〜】
1 【アンドロイドは電気執事の夢を見るか?/CUSUM】
1 【宇宙警吏ブラダー/直立不動産】
1 【毎日なかよし/TUGUMIX】
1 【JOQR/TSUNDEREGIRL ACT】
1 【青春メイカー/T‐NORTH】
1 【遊々台湾/DejaVu】
1 【神様が見てる/電波塔】
1 【ジェネレーションズ赤・青/でんや】
1 【毒婦の友Vol.3/毒婦の友社】
1 【G★Jocky/Dogdays】
1 【米澤嘉博に花束を/虎馬書房】
1 【百合本源七郎・初期編(1)/なまずグループ】
1 【雪の女王/なんかどう】
1 【いきなり山歩き4/西の森荘園】
1 【岩井の家 冬/二百十】
1 【猫男/猫ばあば】
1 【ちょりっと/猫丸印】
1 【Juvenile C 2/水蛇亭】
1 【escape/はじっこの星】
1 【winter triangle/はじっこの星】
1 【Story Teller Story 02:[NANCY]/鳩】
1 【rokka/Honey Crown】
1 【とてもあまいもの/ぱへかへ】
1 【Clip3!/BarcHetta】
1 【FORCE[15]/BarcHetta】
1 【ハルツメ/ハルといすゞ】
1 【戦え奥さん!! 不妊症ブギ/蛮仔屋】
1 【えろたま/B5同盟】
1 【カイケツ★すみれたん/日陰の無】
1 【ストレイ シブリングス/ぴこぴこ。】
1 【しいくわあず/瞳●識】
1 【適当四コマ/昼寝堂】
1 【のってけ救急車!!/ぷーるぐえとわす】
1 【Cento otto/プロペラプロンプト】
1 【07式カードキャプター 酔夢たん/付和雷堂】
1 【A conite/PEPPERMINT HOUSE】
1 【鍵盤螺旋/ほしのゆりか】
1 【選別横丁 前編&後編/星の子観測所 】
1 【ボスホート2007/ボストーク通信社】
1 【Foaming girls/ぼとらーず】
1 【砕遊異伝 総集編-天之巻-/Microbit】
1 【104.5°/まぼろし】
1 【smoke/Miss DoLL】
1 【CONVENIE/メカズボン】
1 【ハイスクール・オーラバスター0708/MEGALO VISION】
1 【放課後の残響/Mogravity装置】
1 【爆走恋のお助け隊/YUMBOX】
1 【てっこちゃん/妖精飼い】
1 【皇虫綺譚 弐/妖精飼い】
1 【42/42出版部】
1 【あ。ながさき/乱痴気事虫所】
1 【Anghel×Blood/六歌】
1 【白詰 上/緑園都市】
1 【宵待郵便/リラリリックス】
1 【外大陸の冒険者 荷物持ちの少年/連続トカゲパンチ】
1 【Love it!/路上】
1 【Extra.<再録集>/[÷い人。]】

(有効投票数…54)

----------------------------------------------------------------------

読書会アンケート

9 【飛ぶ東京/辺境屋】
8 【THEロックンロールガール/サークル丙】
8 【Back LASH/Junk-lab】
7 【お守りはカッター。/クジラックス】
7 【Truffe Nature/Junk-lab】
6 【お化けの通る家(前編・後編)/時計堂】
6 【FAUST 上・下巻/万神殿】
5 【キャラショーキャラバン ウメダちゃん 1/ぐーぱんち】
5 【Story Teller Story 02:[NANCY]/鳩】
5 【西域奇譚集 壱/MARU PRODUCTION】
4 【おたまと影の変態記/あびゅうきょ工房】
4 【ウツ800/クジラックス】
4 【アンドロイドは電気執事の夢を見るか?/CUSUM】
4 【More Sweet Chocolate/鯊ログ】
3 【水面憧憬 水底孤坐/M2BRAND】
3 【ぼくたちはよるであるく/Kaned Fools】
3 【獣人/Honey×Honey+侍斬】
3 【腕の中へ/Prankenstein】
3 【Alice's Adventures in Wonderland/まりもや】
3 【非常口/吉乃湯】
2 【ジェネレーションズ 青・赤/でんや】
2 【ココロノオト/花苺】
2 【Still Emotions #5/FuniFuniFesta!】
2 【HOLY/BLUE BUGY】
2 【かあぼん/まるちぷるCAFE】
2 【ゆきの小唄/ヤミイチ】
2 【黒々の天国/WATTS TOWER】
1 【六人の田中/朱蟲】
1 【イトシのミハル/あさがお文庫】
1 【あすなひろし作品集13/あすなひろし追悼サイト】
1 【ナカハタアキラ4号/あるまじろ】
1 【へんてこ谷山先生/いののお店】
1 【人間vs犬/いまい漫画会社】
1 【あらくれSTOMACH 2/INDIES-くじら組】
1 【空想化学温泉(ぬるいめ)第零号/ENOKIX】
1 【コイウタ/エム・ティースタジオ】
1 【Little Moon Night for Boys/osakana.factory】
1 【お手本《まる3》/お手数ですが】
1 【黒瀬ひらくのよくわかるかも数学講座/花好月圓】
1 【天使の音3.1(悪魔の音)/火葬屋】
1 【蛇足氏を探して/亀屋玄武堂】
1 【箱庭藩始末記-狙撃/煕描誌】
1 【好きといえないこと。/下り坂道】
1 【Dolly???/くりぃむびすけっ★】
1 【殺人の秋/グリーンキャンディ】
1 【めたち山奥/クルのトーチカ】
1 【ナナイロ/KOGEMOMO】
1 【楽園/kotkotri】
1 【こみこみっく総集編4/こみこみっく】
1 【日常/THE SUNNY BLUES】
1 【冬の王様/サブマリンサンドイッチ】
1 【イコールサウンド(1)/サンタロー】
1 【悪源太義平/昭和浪漫喫茶】
1 【星に願いを。/水化舎】
1 【バレンタイン探偵局/Suitably Publication Matsuzaki】
1 【たのしい自動車教習/STUDIO Whirlpool】
1 【早春賦/スネグーロチカ】
1 【軍師伝/草命庭】
1 【動物の看護婦サン17/台風クラブ&百猫亭】
1 【ダンゴム《まる1》/ダンゴム〜DANGOM〜】
1 【企業は人なり。年末年始号/CUSUM】
1 【鬼斬らば百まで/手火】
1 【PULP/天使の翼】
1 【はけな(仮)/冬虫夏草】
1 【さむい。/常冬のバカンス】
1 【僕の世界に君がいる/突撃工房】
1 【むしむし 3/花絵本】
1 【SELECT GIRL/ばななくれ〜ぷ】
1 【個人会議/ぱへかへ】
1 【9番目の贈り物/ばんくしあ】
1 【5月3日に生まれて/ばんくしあ】
1 【9番目の贈り物(他3冊)/ばんくしあ】
1 【戦え奥さん!! 不妊症ブギ/蛮仔屋】
1 【天空の下なべてこれ好日なり/ブラックバニーポイント】
1 【先生と呼ばないで…/文學館】
1 【中富良野へ。ラベンダーの妖精本5/β☆まっくす】
1 【ペロペロコミックVOL.3/ペロペロ・コミック】
1 【最悪の日々/ボナンザ】
1 【アイツ/まこ本舗。】
1 【水没人魚/無色信号】
1 【お江戸の町に夜がくる/もがけ青春】
1 【ニセモノノ恋/ゆりりんの素】
1 【人間神話/よだかの記】
1 【OW-V/ララリリル】

(有効投票数…42)

----------------------------------------------------------------------

【ブラジャーが好きです/アイアンサム】
●「ブラジャーが好きです!」これを聞いたとき思った。「一人の男としてこの魂の叫びを紹介しないわけにはいかない!」わりとマジに。そんなわけでブラジャラスの2ndは、やっぱりブラジャーを叫んだCDでした。そりゃそうだ。次回も楽しみにしています!ブラジャー!(東京都・剣群星)

【リサイクルショップ黒電話/アイス図書館】
●黒電話というリサイクルショップへアルバイトに来た「苺子」(かこ)と、受話器を使ってどんな物とでも話が出来る不思議な少年「ジュク樹」のお話。伏線の配置と、その回収のテンポが良く、気が付けば最後までページをめくっていました。苺子には不幸な生い立ちがあり、ずっとそれを背負って生きてきたのですが、ジュク樹の能力によって真実が明らかになり、読んでいるこちらも、とても報われた感があります。'物と話が出来る'という現実にはありえない設定でも、少女マンガの枠にはめると、不思議と「こんな能力があったら良いよね」と思えてしまう、少女マンガの楽しさを教えてくれる一冊です。(東京都・ bigslope)

【しょてまよん/ein】
●とある書店が舞台で、今回で4作目となる漫画。普段我々が利用する書店の裏側を、個性的なキャラ達が面白おかしく活躍する。本の入荷から配置、パッキング、接客や注文対応など、我々があまり目にしない部分をリアルかつコミカルに表現できるのは、作者の汰上弌氏の画才と、ご自身が書店の店員をしておられるからであろう。(愛知県・たる屋)

【六人の田中/朱蟲】
◆田中太郎殺人事件を追う刑事・田中は、死体の第一発見者田中と、その場に居合わせた3人の田中に話を訊く。全員同姓同名という事には誰も触れず淡々と進行する捜査が変で笑えます。一見まともそうな田中たちが冷静な口調で支離滅裂なことを話し合う。シュールな会話劇を思わせる一篇。(神奈川県・mz1)

【グザビえんぬ/アトリエ・グザビエ】
●サークル名は奥付に記載されていた名称がこの名前だった、という事であって、実際に当日使われていたサークル名は違うのかもしれない。それでも、こうして紹介したい、という気にさせる一冊だ。スケッチ集というのはそれこそ60年代西海岸のアンダーグラウンド・コミックの時代以来の"同人マンガの定番"なのだが、この作品(と、あえて云わせていただく)は、心理学者が見たら"症例"に分類しかねない過剰さが数ページに渡って渦を巻いていて、画力があっても作劇が出来ていないあまたのマンガよりもはるかに"マンガ"である。かつてジャックスが"嵐の晩"と云っていたモノを過視化している。一コマ・マンガ復興の突破口は、こういった処から見出すべきなんじゃないかと思う。「EYE-MASK」さん、そう思いませんか。(東京都・中島武明)

【おたまと影の変態記/あびゅうきょ工房】
●あびゅうきょ氏のこれまでの作品を森野優樹氏の編集でまとめられたこの本は、全体があびゅうきょ氏の煩悩と怨念で満たされている。4コマのオチの殆どで本当に落ちてる所が笑っていいのかいけないのか。女の子の可愛らしさとおたまと影の毒気が交じり合い、常に「生」を実感し続けているあび氏の実直さが痛いほど伝わってくる。(愛知県・たる屋)

【夏の終わり/あまちゃづる三昧】
●中学3年の夏、あまずっぱいクラスメイトとの会話。すれ違いやもどかしさ、そういったものを描くのがやっぱり上手だなあ…と思いました。「無言は無じゃなくて…」一本の無言電話からつながっていく心と心。(東京都・ほしのゆりか)

【ナカハタアキラ4号/あるまじろ】
◆作者であるナカハタ氏の投稿作+雑誌掲載作、4作品をまとめたもの。同じ顔をした優等生と番長(?)を主人公にした「CHANGE」はよくある設定ながらも、気持ち良い読後感で上手いネームを描く人だと思った。(東京都・マカロニ)

【甘くて旨いチョコレート/安パン】
●本の装丁がシンプルながらオシャレで楽しかったです。麻子さんて割と年中行事好きですよね。素敵ですね。今回も2人がおもしろかったです。(山梨県・夏)

【烏の子2/井戸の底で昼寝。】
●死んだ人の魂を次の人に手渡す役目のカラスたち。彼らもまたかつて人で在った頃の悲しい記憶に囚われている…。魂の継接点にいるカラスという着想に驚いた。彼らは何故そこに生まれねばならなかったのか。生きることを巡る作者の純化した眼差しに深く心を揺さぶられる。(東京都・杉並区民)

【人間vs犬/いまい漫画会社】
◆笑えました。飼い犬と真剣に向きあう主人公の情熱とラストに感動(笑)。(神奈川県・松風あおば)

【あらくれSTOMACH 2/INDIES-くじら組】
●女の子に人気のお店は、「ヘルシーすぎて胃ごたえがないのよー!」と叫ぶコにカツ丼をおごってくれる大食いフェチな彼、素敵です。いけちさんのこのシリーズは個人的によくぞ私の気持ちを代弁してくれた…と嬉しかったり。(東京都・ほしのゆりか)

【夢で逢えたら/ウォーターフォールズ】
●夢の世界に来てしまった人間と「ミー」の交流がほのぼのしています。他の住人達もゆかいでかわいいです。(神奈川県・まりも)

【秘め恋/UTENA】
●幼なじみである女の子たちの百合ストーリー。お互い相手のことを大切に思うがゆえに生まれてしまう誤解とすれ違いが丁寧に表現されていて、作品の世界に引き込まれます。情熱的で過激な告白シーンは必見です!(千葉県・平川浩敏)

【流星エンジェルマイシスター!?/馬鹿星人】
●一目惚れしたその女の子は、父の再婚相手の連れ子だった‥。そんな素敵なシチュの話がまさかギャグになるとは。しかも数コマ以内に必ず入るギャグ。どっちもボケでどっちもツッコミなのは最近の漫才のよう。ラストが一番よくあるギャグですがそこまでに充分笑いグセがつくようになってます。(東京都・たいらさと)

【MAID HACKS 実在の英国メイド・エピソード集/SPQR】
●イギリスの実在したメイドの生活を、当時書かれた様々な文献を元に紹介した本書。特筆すべきなのは或る上流階級の男性、アーサー・マンビーの存在だ。彼はメイドと結婚し、彼女にコスプレさせ、はては使用人の墓碑銘を集め本にしている。その道の人って、当時からいたんだ。(横浜・ここり)

【空想化学温泉(ぬるいめ)第零号/ENOKIX】
◆ものすご——く厳重かつ厄介かつ人目をはばかるようにこっそり存在するその店で扱う「モノ」は…?! 同じシュミの者としては笑うに笑えないシュールなSF。(?・?)

【水面憧憬 水底孤坐/M2BRAND】
●「現実世界に霊や妖怪の類は存在しない」と断言する退魔師ラムジン。存在しないと言い切るものをどう祓うのか、社長令嬢の依頼で挑むはテナントビルの悪霊。さあさ、お立会い! キャラクターの性格がにじみ出るような、表情の描き方が見事だと思います。(神奈川県・kokkuri)

【コイウタ/エム・ティースタジオ】
◆なかよしで読んでいたマンガの番外編が読めたので、うれしかったです。(埼玉県・北上ノエル)

【電池で飛ぶ虫/煙突山@美術部】
●どちらかというと懐かしさを覚える、日常の束の間のストレンジな体験。この人の絵柄、クセがあるのに読まされちゃうな。背景も大事なシーンとして描き込まれてる。作中の朴念仁氏といっしょに画廊スペースの作品世界を体感した。(東京都・からやん)

【Little Moon Night for Boys/osakana.factory】
◆カワイイ「オナゴ」のノースリーブイラスト本だー、カワイイーとか思ったら「男の子」でした。でもカワイイー。つるっとした絵柄でなんというかショタ心をくすぐります。ショタカワイイー。(?・?)

【築地あるき。/おざわ渡辺】
●築地のお店屋さんを網羅しております。相方さんと美味しそうに食べる様は見ている方も美味しい気持ちになります、気楽に気軽に読めるスタイルの御本。御飯もそんなスタイルで。(東京都・ほしのゆりか)
●都民の台所、築地魚市場。当然?市場の回りには旨いモノが揃う。おざわゆきさんがオススメのお店を食べ歩き、一話一話にまとめたエッセイまんが。別冊「築地歩きチャンネル」も携えてビッグサイトの帰りに寄り道しませんか?(東京都・食欲魔神の会)

【つきみくん/おしゃれ団】
●もうつきみくんの顔を見るだけで笑みが浮かんでくるようになってしまいました。どれだけ憎たらしいんだよ! 登場人物の表情がまたイイ。(東京都・位置原)

【まにあ…/onion】
●同人活動をしていれば避けて通れない、まにあ…の話。主にコミティアの前日、ほらあなたの近くにも出現しますよ。臨場感溢れるエピソードに作者の慟哭を見た。その割に表紙は気合いが入ってるんだよなあ…(埼玉県・gori.sh)

【ポジ/オリバー・クローバー】
●クラスの卒業写真を撮る事になった女の子のクラスメイト達との交流を、シンプルかつ可愛らしい絵柄で生き生きと描いた作品。物語のラストでは、ほのかな恋愛模様も描かれ、読者をそれぞれの青春時代にトリップさせてくれます。(福島県・深下わたる)

【燃えるトーコ!/オレと勝負だ】
何にでも戦いを挑まないと気が済まない高校生トーコ。たとえそれが負け戦であってもだ。すっと読めてすっと楽しめる正統派のドタバタ4コマギャグ。もう早くデビューしちゃってください。(埼玉県・gori.sh)

【黒瀬ひらくのよくわかるかも数学講座/花好月圓】
●黒瀬ひらくはパンツを脱ぐと頭が冴えるという女の子。冬場君は突然のテスト中にパンツを脱ぐ黒瀬を目撃してしまう。黒瀬は秘密にしてもらうお礼に冬場君の家で教えることに…。無垢な黒瀬さんの仕草と表情に男の子ならみんなドキドキしちゃいますね(笑)。(栃木県・LeseFeal)
●数学と男の子の頭の中がわかっちゃう本です(笑)。(東京都・もりの)
●勉強が苦手な(特に数学)冬場君が、小テスト中に隣の女の子の黒瀬さんの秘密を見てしまった。秘密を共有した二人が、家で一緒に勉強する事になったのだが、ドキドキする展開が。ヤル気になるかもしれない、楽しい準数学漫画。自分も数学苦手だったが、こんな可愛い女の子に教わったら、好きになってかもしれない。(北海道・サコナ キミノブ)

【イフイフ 地球の誰ですか/ガタンココン】
●もううつくしいまんがでした。かわいくて魅力的な絵柄で、大好きです。(東京都・位置原)

【見あげる空とあなたの声/Cafe de TBDL】
●地上人「ユーリィ」がひろった宝石箱から流れる翼人の声を聞き、声の主にユーリィが思い、その生活のすばらしさにうっとりしたり。でも最後のシーンを読むと、胸があつくなります。テーマはベタかもしれませんが、私は好きです。(神奈川県・まりも)

【蛇足氏を探して/亀屋玄武堂】
◆軽いファンタジーとしてまとまりを感じる。(群馬県・小林行雄)

【空と雲と友と/かもしかや】
●10冊以上続いた山登りまんが「南アルプスの少女」シリーズの最後の番外編。ショートが3話と、登場人物や本編各話の紹介。こういう事ができるのもコンスタントに作品を作り続けてきたから。かわいい女の子が出てくるも、ちゃんと山の良い面大変な面も見せてくれる他にないシリーズでした。(東京都・たいらさと)

【ぼくたちはよるであるく/Kaned Fools】
◆夜の闇のなかで怪物に変わっていく人々。怪物に襲われた市川は、現れた少女に助けを求めるが、少女はその叫びを「黙れ」と一喝する…。心の闇と夜が生み出した怪物の物語。ホラーとしてはステロタイプだが、最後の展開にゾクッとした。切れ味の鋭い読み切りSFホラー。(東京都・roadman)

【喫茶ルRuる/喫茶ルRuる】
●あなたにはお気に入りの場所がありますか? 3人の作家さんが贈るカフェをテーマにした短編には、穏やかで柔らかい想いが詰まっています。大切な人と過ごす優しい時間は、恥ずかしいくらいが丁度いい。あなたも気軽に一服できる素敵な場所を見つけてみませんか?(東京都・GM研所長)

【デブとカタアシ上/キツネツカ】
●手先は器用、生き方は不器用な男、八木。直情型、すぐにカッとなって手が出てしまうところがあるが、根は良い男である。ある日、猫が車に轢かれた現場に遭遇する。素通りするもほっとけない性分の彼は抱えてなんとかしたいと走り始める。何かの序章なのか。続きが気になる。(東京都・ひでお)
【箱庭藩始末記-狙撃/煕描誌】
◆特に漫画において時代考証がしっかりしていてその時代の雰囲気を伝えている作品は数少ないのですが本作はその一本。絵の力と相まって読みごたえがありました。(東京都・日向葵)

【ロスマリヌス/KinderGarten 21】
●遠い昔誰かが建てた古い塔に、一人で住んでいる羽を持つ生き人形の少女。本を読む事以外に興味無さそうな彼女に、青年は何とか手を差し伸べようとするが、生きる時間が違うと拒み続ける。それでも彼は、残りの人生を彼女と過ごそうと決めて、手を差し伸べる。そして愛し合う二人。最初絵本風で徐々に漫画になっていくのが面白い。(北海道・サコナ キミノブ)

【キャラショーキャラバン ウメダちゃん 1/ぐーぱんち】
◆主人公のウメダ(女)が体験する、着ぐるみショーの会社でのキラキラした日常を綴る本作。着ぐるみの内側の全身タイツや社内の縦社会など「中の人などいない!」では済まされない様々な舞台裏をポップな絵柄で、テンポ良く描く。まだまだ一巻なので今後の展開に期待大!(東京都 杉山泰郎)

【お守りはカッター。/クジラックス】
◆いつかいじめっ子に仕返しするためにカッターを持ち歩く少年が、いじめを苦に何度も自殺を図る少女と出会う。2人の心と世界観がゆがみ、せまくなっていく過程は読んでる側も次第にツラくなってきます。2人は無事カッターの呪縛から解放されますが、サブタイトル<ころがりおちそうな君へ>にある通り、メッセージ性の強いしっかりとした作品です。(神奈川県・ひらこじ)

【ウツ800/クジラックス】
◆表紙にはXXえもんっぽいキャラと主人公の写真。ほぼ写真で構成されたコマ割が強く印象に残る不思議な作品。ウツという難しいテーマを写真で構成することでリアルに見せていて、アイデアだけでなく十分に読ませる作品となっている。(東京都・BCL)

【(Girl+Girl)×LOVE=So happy!/CLUB HOUSE COMPANY】
●C.H.COMPANYの12の百合作品の再録本。初めて買いましたが、「桜」から始まる一連の京美と悠の物語が、二人の関係が深まっていく感じが、高校入学からの時間の流れを感じさせて、特に素敵でした。自分のつけたキスマークを見て真っ赤になる悠とか、可愛すぎる!(東京都・roadman)

【Dolly???/くりぃむびすけっ★】
◆メイドのマールが大好きなお嬢様が自らを変える話で、その子どもっぽさが上手く描かれている。大好きなマールや自分への妄想も楽しいが「本当に喜ぶから」と学力を向上させた点にかなりの好感。自分で自分を変える事は子どもに伝える前に大人自らがしなければいけない事なので真面目に習いたいものがある。(東京都・亡国のイージス艦なだしお)
●お嬢様とメイドさんのお話。メイドがしっかりしつつも、お嬢様を優しく見守るというスタイルが心地よかったです。以前のチューリップと蝶のお話もですが、雰囲気がどことなくゴシックで好きです。(東京都・ほしのゆりか)

【殺人の秋/グリーンキャンディ】
◆殺伐そうにみえて、ほのぼの。(東京都・TK)

【N-SHIP++/グループダンジョン】
●獣耳キャラとハードな潜水艦戦が好対照の傑作。このサークル最高部数というのは伊達ではない。原稿の痛みが激しく再版が物理的に難しいということなので、関心のある人はこの機会にぜひ入手を。(千葉県・renfield)

【CROSSRED/くれすBOOKS】
●つかの間の休息。本編の登場人物紹介を兼ねた短編が2編収められた「CROSSRED」の出張版。栄と薫に翻弄される周囲の面々が楽しく描かれている。本編の続きも気になります。(東京都・ブラッディ)

【秒速2メートルの恋/黒電話】
●毎日会っている、というのなら、恋に落ちる事もある。それは盲目的で、自分と相手が釣り合うかは問題ではない。そして男は突然、狂おしいほど見入られていることを知るのだった。(東京都・しぐの)

【君は小悪魔/月夕館】
●いきなりちゅーしてと主人公にせがむ少年のつややかな髪と瞳には色っぽさと美しさがあり、少年同士のキスシーンでは思わずドキドキしてしまいます。明るくのびのびとしたBLマンガで楽しく読めます。(千葉県・平川浩敏)

【楽園/kotkotri】
◆今にも消え入ってしまいそうな、か細い線で描かれた世界。それが全てを物語っている。ゆったりとした空気がていねいに描かれており、この忙しい世界と平行して、こんな世界が存在するという事が、不思議に思えてくる。(東京都・bigslope)

【こみこみっく総集編4/こみこみっく】
◆古今東西のマンガについての評論。じっくり読みたいのですが今日は読書会。巻末に取り上げたマンガの索引があるのが地味にうれしい。(?・?)

【HIROMI'S DELIVERY SERVISE/サークルススム】
●最初はおバカなデリヘルコメディかと思ったら、スカイダイビングSEXやら、ツール・ド・全裸やら、一体どこまで行くの!?という感じ。何にでも前向きで、どこまでも一生懸命な主人公のデリヘル嬢・ひろみが健気でかわいい。(東京都・杉並区民)

【idea02/サークルバルキア】
●細部まで描かれたロボットが格好良すぎて、思わず魅入ってしまいました。緻密なデザインが、最高です。(埼玉県・わーみゃ)

【THEロックンロールガール/サークル丙】
◆葛はろくろ首の家系に生まれた女の子。首を自在に伸ばせる母親と違って普通の首の持ち主でしたが、よりにもよって初デートの前日にろくろ首が発動してしまった! 制御できずデート中突然伸びる首に青ざめつつも、なんとかバレぬよう奮闘する葛が健気で笑えます。読後感爽やかな青春ギャグ漫画。良作です。(神奈川県・ mz1)

【This Night II/最終兵器プリン】
●一番肝心なシーンで本当に目頭を熱くする事が出来た。こいつらの為に本当に安心して泣いてやれる事が出来た。それだけで満足だ。(東京都・忘国のイージス艦なだしお)

【コヤバナ/咲桜】
●擬人化された飼育小屋の動物の話が二編収録。前編は俺様な雄ニワトリと怖がりな新入り雌ヒヨコが仲良くなる過程を描いている。物語の最後で仲良くなった二匹を見る人間の言葉に、動物と人間が本当に意思が通じ合ったかのような感激を覚える、安心した読後感のある作品。ぴーぴーと可愛らしく描かれる雌ヒヨコも魅力的だ。(愛知県・あまいも)

【日常/THE SUNNY BLUES】
◆学校を卒業したばかりの智とノブとヒロ。3人は各々が同じことの繰り返しの日常の中で次第に淀んでいく。そんな中である出来事をきっかけに各々が、自分が変わり、新しい一歩を踏み出さないと何も変わらないと気づいていく。珠玉のようなオムニバス形式の作品。(神奈川県・ひらこじ)
●「日常」という名にふさわしい、まんがのまわりにある、ありそう?なさそう?な3人のまわりにある話。何か間違ったら、こういう世界もあるかも、という、希望と悩みに満ちた、等身大の、好感のもてる作風でした。(千葉県・治田直也)

【冬の王様/サブマリンサンドイッチ】
◆冬の王様が来ると森の動物たちは隠れてしまいます。自分が否定されたようで寂しい王様ですが、人間の子供が冬の素敵さを話すのを聞いて自分もいて良いんだと気づきます。子供たちに読んで聞かせたいような、素敵でカラフルで絵本ちっくなマンガです。(神奈川県・ひらこじ)

【Clockwork Garden/沢田珈琲】
●英国ヴィクトリア朝時代を舞台としたオートマタメイド・ドロシーの物語。二つのエピソードのドロシーの人間っぽさの違いが、作品の間にある時間をうまく表現している。生活感や、物語のまとめ方も旨い。もっとドロシーと主人トニオの物語を読んでみたいので是非続編を。(東京都・roadman)

【イコールサウンド(1)/サンタロー】
◆音が形として見えるのが面白いと思った。その形がきれいなので自分も見えたら、と思った。続きが読みたいです。(?・?)

【獣人/侍斬】
●平時にはおだやかな友人同士だが、戦時には敵として殺し合う忍者の哀しい宿命に涙。迫力ある絵にも圧倒される。「自分の為に動いてはいけない忍の生き方みたいなのが描きたくてこうなりました。忍者が大好きです。」との作者の言葉にしみじみ、じーん。(?・紀子)

【月降りる花の森 vol.1/Citron Party】
●花樹族の落ちこぼれ魔女、ユマリアは月光族の天才、ジライルに放課後の魔法特訓を受けます。失敗続きでも無邪気なユマリアの笑顔にだんだんとジライルの心もほだされて?とにかくユマリアの笑顔が可愛い! イヤイヤながら特訓に協力していたジライルさえもとりこにしてしまうほどに。ほんわりと暖かい絵柄、所々のギャグも思わず頬が緩みます。2巻も楽しみ! (東京都・うんの)

【Truffe Nature/Junk-lab】
●生徒会長のミヤコと実業団チーム入りする楓。友ラブと思われたのが別れ際に真剣(マジ)ラブの恋人同士に…。(東京都・亡国のイージス艦なだしお)

【Back LASH/Junk-lab】
◆親友が、双子の弟の彼女になった。昔からそっくりだったのに、なんで自分を選ばなかったんだろう。彼女を取り戻したい、そのためには多少卑怯な手を使ってでも繋ぎとめていたい、主人公のそのいじらしさが痛いほど伝わってくる。しかし親友の方も一筋縄ではいかないな。(横浜・kokol)

【あなたが「最近ブックオフに行かなくなった理由」を考える/出版評論社】
●書名、そして内容と自らの行動パターンを照し合せてピンとくる人はいるだろう。一方で下のコラムに紹介されたTMRの本では相変らず"ブックオフツアー"を多様に楽しんでいる。様々な毀誉褒貶をもたらしたブックオフが今後どうなっていくのか。書籍流通の考察に必読の一冊。(?・案乃定)

【秒給300億円/人類圏】
●現在でもマネーの暴力的な奔流をしばしば見ることがある。近代型資本主義では「成長する」ということが不可欠なため、これを未来に外挿すれば、とてつもない額の資本のやりとりが発生するのだという。この作品ではそんな状況を打ち破る「事件」が描かれている。いつも想像力の果てに行き着くような作品が多いが今回はこうした絵になりにくいテーマを選んでいるのだが、その異世界のイメージが確実に伝わってくる。(東京都・しぐの)

【プレシャススターベリー/すあまフレンズ】
●双子姉妹の日常について描いた作品で、二人がフリマでペアグッズを手にするストーリー。今回は変わらぬ仲だけでなく成長の暗喩も描かれる。(東京都・亡国のイージス艦なだしお)

【星に願いを。/水化舎】
◆シッポ食べちゃうんですね。面白かった。(東京都・まゆみ)

【バレンタイン探偵局/Suitably Publication Matsuzaki】
◆お約束のバレンタインもの。但し、イチャイチャあまい話は全くなし。自分で自分のチョコを買う男どもの悲しい一日が、バレンタインチョコの出所を調査する探偵局を舞台に展開する。そのドラスティックな寂しさがまた楽しいです。ViVa、マイチョコ!(神奈川県・ひらこじ)

【おぱんつ擬人化計画1.5/すたじおEKO&GP1】
●バレンタインデーで彼氏を喜ばせたい美香。今年もパンツ選びには余念がありません。そんな彼女と彼女のパンツたち(擬人化)のバレンタインをめぐる想いが面白おかしいです。男でも、女の子の気持ちが分かるかも知れません(苦笑)。第2巻が待ち遠しいです。(神奈川県・ひらこじ)

【今日も明日も/Studio FZ】
●パートナーとのキスによってエナジーを充電する世界の話。歌の大事な公演を前にして、パートナーのキィルが事故で入院。身も心も元気に欠ける状態で、歌手エリアスは本番を迎え、キィルのために歌う…。相手の有り難みを感じ合う幸せカップルは、爽やかに純愛謳歌です!(東京都・牛の家)

【だって女だもんっ!2/スタジオどろぼうねこ】
●「みこすり半劇場」にて連載され、コミックス1巻が発売されたその2巻目を同人誌での発表したもの。内容はいわゆる親子どんぶりものだが(ウラヤマシイ)、エロのあるギャグを4コマでしかもストーリとして仕上げている。さすがプロ・たかまつやよいの力量だと思った。(東京都・?)

【たのしい自動車教習/STUDIO Whirlpool】
◆教習のガイトとしても読み物単体としてもよく出来ていて読みやすかったです。(?・?)

【早春賦/スネグーロチカ】
◆「おじさん」の気持ちが知りたくて何度も読み返してしまいました。(東京都・檜木倭世)

【Feb./Second Wind】
●ふと会場で手に取った薄いコピー本。主人公らしき女の子が言った「2月10日はニートの日」。ハッとしました。それ今日(ティア当日)じゃん! いろいろなことが思い出されて、一瞬手が震えましたとさ。(東京都・たいらさと)

【持ち込み忍法帳/世田谷ボロ市】
●「持ち込み…それは野に咲く彼岸花」って絶対間違ってるから。作者自身の経験を元にした日記風自虐エッセイかと思いきや、読み進めるうちにいつのまにかいつもどおりの業界裏話漫画に。でこれが面白いんだから参った。(埼玉県・gori.sh)

【大阪ラバー/cellophane】
●あまりに爽やかな青春物語。男と、男の恋愛は殴り合いから始まる!…わけないですが、互いの思いを告白する緒方と七里の右パンチが、思いの強さに比例するように全力で笑える。恋愛・青春・笑いが絡み合いのバランスが秀逸。さらっと読めて楽しい漫画です。(東京都・剣群星)

【狐の嫁入り/ぜろもの。】
●御社の狗神様の力を補うために、詩狐と夜狐が嫁いだ。夜狐の相手、左条は数ヶ月前に妖から救ってくれた恩人だった。運命だけでは片付けられない、繋がる気持ち。パズルの一片一片がぴったりと嵌まるように惹かれ合った二人。彼らの幸せを願わずにいられない。(東京都・狛犬)

【着物生活/たいのおかしら】
●其ノ四まで読みました。私自身が民謡で時々着物を着るので興味深く読ませていただきました。様々な着物情報他、イベンターの方の着物テクも丁寧に載っています。変形本でかわいい作りでした。小冊子の方は、和な日々を綴っていてこれも読み物としてとても面白かったです。(東京都・ほしのゆりか)

【さらばあべしンち/滝季山影一国際騒動局】
●相撲ネタまで入って楽しかったです。マリア様もみてくれないに笑いました。御本はすでにほとんどフクダさん大活躍でした。アベシンさん…。(東京都・ほしのゆりか)

【春の帯/たる屋】
●雪が舞い散る冬。少女は家の中で帯を織る。川で洗濯し、馬の世話をし、薪を割り、ひたすらに帯を織り、春を待つ。やがて、雪も溶け、花も芽吹き、春が来た。おそらく街に売りに行くのでしょう。少女は織った帯を手に家を後にする…。これらはすべて絵から読み取った物語で、このマンガにはセリフ&テキストが一切ありません。その斬新な手法と荒削りながら絵に魅せられ惹きこまれます。(?・LeseFeal)
●セリフなしのサイレント漫画。春をじっと待つ冬の静けさが心地よくて逆に心温まる。健気な女性を描くのがお好きなのか、今回もそうでした。(東京都・もりの)

【ダンゴム(1)/ダンゴム〜DANGOM〜】
●おそらく世界初のフルカラー・ダンゴムシ漫画。SDガ◯ダムっぽいキャラデザもかわいいですが、欄外の「ダンゴムシ豆知識」が熱すぎる。ダンゴムシが水陸両用だなんて全く知らなかった! ちょっと飼ってみたくなりました。(大阪府・佐藤直大)

【アンドロイドは電気執事の夢を見るか?/CUSUM】
●一部の電子機器テクノロジーがロストした未来世界。人型の執事ロボットもその例外ではなかった。やがて一人の少女を通して、執事ロボットの生き残りアフルレッドと少年が数十年ぶりの邂逅を果たす。お互いのそれまでがサラリと語られるのが小気味よい。無邪気に遊ぶ少女の後ろ姿がとても印象的。(神奈川県・ひらこじ)
◆電子機器の大半が災害によってなくなったレトロな未来。少女・詩名は災害を生き残ったフリー電気執事を捜しに町に出て…。電気執事アルフレッドの物言いが、いかにもアンドロイドっぽくていい感じ。「それは0(ゼロ)ではなく0(ラブ)ですね」とかね。(東京都・ミチオ)

【企業は人なり。年末年始号/CUSUM】
◆企業の擬人化で、経済の流れが分かりやすくて面白かった。(?・?)

【宇宙警吏ブラダー/直立不動産】
●小学三年生・マモルくんのおちんちんにミミズ状の宇宙警吏が寄生!? 同級生・ナナちゃんの腸内に寄生した凶悪犯を追っての変身バトル! 直接体内にアクセスして奴を引きずりだせ! …ちょっと(かなり?)Hだけど陽性なユーモアあふれる想像力の連続に激しく吹き出しました。(埼玉県・ya53)

【毎日なかよし/TUGUMIX】
●同人サークル夫婦によるオタク的夫婦漫才のフルカラー4コマ漫画。キャラクターが強烈で飽きません。…主にカミさんが。旦那も大変だなぁ、と言うよりアグレッシブかディフェンシブかの違いだけで、結構似たもの同士なのかも。いいコンビです。(東京都・樹庵)

【JOQR/TSUNDEREGIRL ACT】
●「声優ギャグ」ジャンルで活動されているサークルさん。今作は2007年のある夜を舞台に、文化放送にゆかりのある面々が登場するファンタジックなストーリー。濃い声優ネタ、ザッピングで進みつつも絡み合っていく、登場人物それぞれの夜。ゆかりんが童話迷宮で見つけたものとは。話の組み立てが上手い。(神奈川県・国里コクリ)

【青春メイカー/T‐NORTH】
●幼馴染みをモデルに"学園王子×小学生アイドル" "学園王子×保険医"の年齢差萌えをたくらむ中学生の妄想と暴走を描くラブコメ。おもちゃのように振り回されながらも「なぜ、この人を好きになってしまったんだろう」と悩んでしまう王子こと"アサくん"に幸あれ。(?・紀子)

【遊々台湾/DejaVu】
●台湾観光&同人イベント参加道中記。都会はインフラ充実、日本語も日本文化も妙に馴染まれてて親近感を感じつつも、日本の常識では計り知れない独特な習慣が、やっぱり違う国なんだなぁと思います。ワイルドでアバウトで、でも暖ったかい台湾パワーが伝わってくる楽しい一冊。(東京都・樹庵)

【PULP/天使の翼】
◆紙の擬人化というコンセプトが面白かったです。ちゃんと見本紙(1.5cm2〜)が付いていたところに感動しました(笑)(?・?)

【神様が見てる/電波塔】
●主人公の女性と甥との初詣。甥は交通事故で入院中の母のことを一心に願っているが、女性は慕っていた兄を結婚によって奪った、甥の母親の死を望んでいる。兄に似た甥を我が物にしようと溢れる欲求を抑えきれない女性の姿がとても愛らしい。巻末の「青ひげの男」では、結婚を迫る髭男に対する女性の形振りかまわない必死の抵抗が面白い。どちらも少ないP数で実に巧くまとめられた作品である。(愛知県・たる屋)

【ジェネレーションズ 青・赤/でんや】
●月刊IKKIで連載経験のあるイシデ電さんが過去に発表した作品と描き下ろしを赤と青に分けて収録。読み応えがあるページ数もさることながら内容の充実っぷりも流石。個人的には青収録の「暁の住人」シリーズと赤収録の「よみかた〜彼女の愛読書〜」がオススメ。(東京都・杉山泰郎)

【はけな(仮)/冬虫夏草】
◆どくどくしい…(東京都・?)

【毒婦の友Vol.3/毒婦の友社】
●僕は90年代のミニコミ/インディー・マガジン・ブームにアテられてコピー誌作りを始めたクチで、21世紀に入るやどいつもこいつもネットに移ってしまった事に一抹の寂しさを感じている。そんな僕からすると、今でもガンバってる「中南米マガジン」「畸人研究」ラインのこの本のセンスはタマラナいものがあって、「コレは初心に帰れ、という神からの啓示なのか」と思ったが、十年もやってて初心に帰っちゃったら単なる優柔不断なので、オレはオレの道に専念します。(東京都・中島武明)

【お化けの通る家(前編・後編)/時計堂】
◆輪廻転生、近親相姦、性の目覚め、夢うつつの世界等様々な隠喩を仕掛けに、読む者の深層意識に訴えかけるファンタジー。“生まれゆく魂を見守る犬の姉弟"との設定も含め「大人の童話シリーズ」の副題に違わない傑作。21世紀の伝承、民話たりえる物語。(?・Mickey☆Bear)
◆霊の通り道を守る犬の兄妹という着想が秀逸。(群馬県・小林行雄)
◆ネタとしては良くある輪廻転生モノですが、作者自身の構築した世界観がとても読みやすく、楽しめる形でマンガとして表現されていると思います。次回作にも期待!(東京都・塩々ぱー)

【さむい。/常冬のバカンス】
◆タイトルがいい(笑)。(東京都・TK)

【G★Jocky/Dogdays】
●日本中央競馬会注目の女性騎手・相木愛は、競馬学校でライバルだった森野仁とともにデビュー戦へ。プロの洗礼を浴びつつのレースは波乱含み、果たして愛は結果を残すことが出来るのか。ゴリラそっくりの森野君が良い味だしてます。Dogdaysさんの作風の広さにはいつも感服です。(神奈川県・ kokkuri)

【米澤嘉博に花束を/虎馬書房】
●先年、他界したコミケット準備会前代表・米澤氏を偲ぶ追悼本。ところが首謀者が米澤夫人、テーマが「黒い米ヤン」とくると、多士済済の裏話大炸裂。変にカッコ付けず、自由に故人を語ったのが結果的に佳い本になったと思う。思い出の写真や、発掘されたマンガ原稿、年譜も付いて、資料的にも充実の一冊。(東京都・杉並区民)

【百合本源七郎・初期編(1)/なまずグループ】
●一見、半世紀前のマンガのスタイルを愚直になぞった、時代錯誤を売りにしたアンティーク・マンガのように見えて、何かしらソレからはみ出ている謎の部分を感じ、とりあえず今回は上記コピー本を買ってみる事にした。作者・河乃なまずが十年、二十年後にどういう作品をモノにするのか気になるので、これからも筆を折る事なく描き続けてほしい。(東京都・中島武明)

【いきなり山歩き4/西の森荘園】
●春はいつかと待ちわびている東京の山を歩き回ったミニレポート。日々美しく育っていく霜柱、全面氷結する滝、雪に残された小動物の足跡。都内でもこれだけ自然の営みを感じる素敵な場所がたくさんあるのですね。炬燵に潜った軟弱者でも楽しめます。(東京都・山で冬そば食べよう)

【岩井の家 冬/二百十】
●シリーズ最終巻。ずっと旅をしていた岩井の兄が登場し、これまでの手紙のやり取りから、旅への同行を誘いに来た。ここから絶妙なバランスで組み立てられた物語の核心、岩井が記憶をなくした経緯が明かされる。ネタバレなので書けないけど、いやー、面白かった!(千葉県・治田直也)

【猫男/猫ばあば】
●魔物たちに村を滅ぼされ、生き残りのジャックとフェイドンは、村の復活を願うため、何でも願いを叶えるという「願い花」を戦いの末に探し当てる。フェイドンは息絶えてしまうが、ジャックは「願い花」に村を元通りにと願い、そして叶えられる。しかし、願いを叶えた者には災いが降りかかりジャックは猫の姿のバケモノになってしまう。このバケモノの姿のままでは村に戻れない。「願い花」は願いを叶えると光となって再びどこかで花を咲かすので、人間に戻るためにジャックは再び「願い花」を探す旅に出る。旅の途中、復活していた村にさしかかる。村人の話ではジャックとフェイドンは旅に出ていることになっていた。ジャックの妹リデアの元気な姿を見て、人間に戻りリデアに会いたいと強く願う。"村のみんなが生きている"喜び、"フェイドンにも見せたかった"悔しさ、"帰りたい! けど、この姿では村に戻れない"切なさ、ジャックの複雑な感情が痛いほど伝わってくる。死んでしまって村に戻れないフェイドンはリデアの婚約者。光となって飛んでいった「願い花」の方角を見たという逃亡中の子供の奴隷"チビ"がジャックに懐いて旅についてきていたのだが、チビが「フェイドンを生き返らせれば」と提案するが、人間に戻ることを強く決意するジャック。強く人間に戻りたいと願っていたジャックが再び「願い花」を見つけ、願ったのは「フェイドンを生き返らせること」だった。三度「願い花」を探し人間に戻ろうとするが、次の災いをジャックが襲う…災いを受け猫男になってしまい人間たちに忌み嫌われ追われる悲哀。人間に戻ろうと強く願う苦悩。その悲哀と苦悩が痛いほど伝わってきて何度も泣きそうになる。哀しみの目。苦しみの表情。その作画も秀逸でした。ただし、チビがいたからでしょうけど悲壮感はありません。バケモノが故の悲哀を背負い孤独を受け止め、かつ最後まで希望を捨てずに立ち去るジャックはカッコよかった!(?・LeseFeal)

【Juvenile C 2/水蛇亭】
●精霊の宿る鉱石が発掘され、その精霊に男が精力と命を奪われてしまう。精霊は、幼げな美少女(笑)。2巻目にして話はまだ端緒についたばかり。絵はかわいいし、漫画として動いてていい感じなんだけどな〜。話がいまいち不明瞭。ウィユちゃんは搾取されてて可哀想だ(笑)。(東京都・玉葱)

【escape/はじっこの星】
●初めての漫画ということだが、かわいいけどシンプルで厭味のないバランスのいい絵柄に一目惚れして衝動買いした。内容は自分探しのポエミーな漫画。新刊の方は絵本みたいな、かわいらしい話で、グレイスケールで描き込んであるのだが、こっちのシンプルな線だけの絵もアリ(作者は時間がなくて手抜きのように言っているが)と思った。(静岡県・大鰺 温州)

【winter triangle/はじっこの星】
●星を投影するプラネタリウム。でもその輝きは偽物。本物の星とは違うけれど、プラネタリウムにも良さはある。静かに展開されるストーリー。それぞれの心が伝わってきます。(千葉県・よし)

【More Sweet Chocolate/鯊ログ】
●幼馴染みの女の子に、誰に渡すかも知れないチョコ作りの手伝いを頼まれた男の子は、女の子に作成中に手や膝についたチョコを舐め取らされて…。互いに意識しつつ、それに気づけないベタ展開なれど、数あるバレンタイン特集本の中で最も甘かったで賞は本作で決まり。(神奈川県・鈴木頼母)
●女の子として意識し始めた幼なじみにバレンタインチョコ作りを手伝わされる男の子。相手は誰? 君は僕のことを意識してないの? 男の子のもやもやに共感してしまうのは私だけではないはず。積極的な女の子も魅力的。チョコを小道具に二人の体が触れ合うシーンのドキドキと言ったらない。(愛知県・あまいも)

【Story Teller Story 02:[NANCY]/鳩】
●暗い過去を偽り、学校の教員になったリード。いじめを受けつつも、明るく振舞おうとする生徒ナンシー。お互いに惹かれ合う2人の嘘の行方は。丁寧に美しい、深い画の世界に惚れます。2とありますが、独立した話なので気にせず読めると思います。(神奈川県・吉田雄平)

【ココロノオト/花苺】
●お弁当大好きな紗依が通学途中で遇った男の子。彼は紗依のクラスメイトのお兄さん。純情ちっくな二人の距離が次第に近くなっていくのが、微笑ましくもいじらしいです。ネコ耳な帽子やウサ耳の着ぐるみパジャマなど、紗依のファッションにも注目。最後に勇気を振りしぼる紗依のひと言は必聴です。(神奈川県・ひらこじ)
●怖がりで恥ずかしがりで人見知りで可愛い物好きな女の子を見たら、男の子として庇護欲をかき立てられますよね? そんな女の子と友達のお兄さんとの恋模様。見所は嵐の夜に二人でお泊りな場面。怖さと恥ずかしさの二つにドキドキで必死な女の子を優しくなだめる男の子が気恥ずかしくて、ああもう!(愛知県・あまいも)

【むしむし 3/花絵本】
●女性読者が逃げ出しそうな表紙…。そこを越えられれば、真冬のスズムシ、しかも水中!という掴みネタは見事。スズムシの可愛さよりも、飼い主の行動の面白さの方が強く伝わって来るのは作者としては不本意かもしれませんが、面白い。(栃木県・夢幻)
●マニアックにも虫を題材にした「いきものがたり」シリーズ、続スズムシの巻。真冬にスズムシの音色を楽しむ方法や、増殖したときの苦労話しなど、ちょっとでも虫に興味がある方ならきっと楽しめることでしょう。スズムシが地中からうようよ出てくる様子なんかは絶品です。なんというか体がゾワゾワしてきます。(千葉県・よし)

【SELECT GIRL/ばななくれ〜ぷ】
◆ばかかわいい。(東京都・TK)

【rokka/Honey Crown】
●耳としっぽがついていますが、雪の子のお話です。小さくてもおもいおもいの行動をおこす姿はとても愛らしいですよ。(神奈川県・まりも)

【とてもあまいもの/ぱへかへ】
●全作品をカラー頁にした一冊で、表題作は親同士の再婚で姉妹となった同い年の女の子同士。親の再婚に悩む以上に一緒に生活する人が家族となって気持ちまでもがつながる事がかなり嬉しい。(東京都・忘国のイージス艦なだしお)

【FORCE[15]/BarcHetta】
●久々に全部四輪だけで構成されている「FORCE」。内容はGTとNISMO FESTIVAL、そして昨年限りで消滅してしまったJLMC。四輪好きとしては大歓迎のはずなのに、何故か素直に嬉しいと思えないのは、JLMCがついに一度も足を運ぶ事無く終わってしまったせいだろうか。作品はいつも通りの高いクオリティで仕上がっているので、何年か後に見返すと違った感想を得られるのだろうと思う。(栃木県・夢幻)

【Clip3!/BarcHetta】
●ついに空撮にも進出しておられます。昼間のはっきりした感じと、どこか陰のある屋内や夕暮れなどの叙情的な感じの対比も面白い。被写体は一つとしてこちらを見ておらず、そこには無いはずの視点でさりげなく切り取った絵のようだ。表紙の流し撮りも何気に凄くて、見れば見るほどカメラって不思議だと思う。道具だけでなく使う人の腕による所がとても大きいのだろうけど。(栃木県・夢幻)

【ハルツメ/ハルといすゞ】
●07年コミックハイ!に読み切りで掲載された作品の総集編。鉛筆擬人化に学園マンガ、そして悲しげなファンタジーとそれぞれ雰囲気の異なるマンガで読ませてくれる。(埼玉県・ポリリズム)

【9番目の贈り物(他3冊)/ばんくしあ】
◆平和と戦争の放棄を唄った日本国憲法第9条の絵本の第四弾で、ボーイミーツガールをメタファーとしている。「School Days」や「空の境界」が神戸事件を文化として反映させた作品であるように、9条死守をしてもその間の過程で容認された戦争が文化となって国や社会やアニメにまで定着している。ここで描かれた事は9条への想いだけでなく現状を現している。登場人物の萌えや訴求力とも違う地味で地道な内容だがおたくが継続的に訴えるには現時点ではこの方法しかあるまい。(東京都・亡国のイージス艦なだしお)

【戦え奥さん!! 不妊症ブギ/蛮仔屋】
●現在30万組の夫婦が不妊に悩んでいる一方、不妊に関する書籍が書店ではほとんど並んでいないという現実。本書はそんな不妊に悩む、コスプレアイドル・一本木蛮が自身の不妊治療を赤裸々に、しかし前向きに語ったエッセイ。現在不妊に悩む方もそうでない方も必見の一冊。(東京都 杉山泰郎)

【FAUST 上・下巻/万神殿】
◆ぶ厚くてがっつり読めてよかった。(東京都・まゆみ)
◆幼い頃両親を悪魔に殺され、それ以来神を信じなくなった男・ファウスト。片翼の白き翼を持つ悪魔・フィリス。ファウストは悪魔祓いの力を持ち、フィリスは神に命じられ、ファウストの命を狙う。それにも関わらず、二人の距離は近づいていく。矛盾した二人の心の葛藤が400ページ近い物語を一気に読ませてしまう。もともとは作者がWebコミックとして発表していた作品で、既に新しい作品がWebでは読むことが出来る。1年に満たない短い間でこの大作を描き上げる作者の力量を次の新作と併せて是非感じて欲しい。(東京都・WONDER2)

【えろたま/B5同盟】
●RaTe氏の、"コミックス化されないシリーズ第3弾"。官能小説家のエロエロで破天荒な珠美先生と、先生に振り回されつつも嬉しそうな新米編集者待田。父親から派遣された、弟子志望のしずるちゃんが来て…というところで終わり。あれ、続きは!打ち切り?!(千葉県・治田直也)

【カイケツ★すみれたん/日陰の無】
●頭に包帯と眼帯をした謎の女子高生すみれたん。その正体は特殊な性癖に苦しむ少年のお悩みを解決したり、性犯罪者を成敗する正義の味方! しかし問題なのは、すみれたん解決方法はりっぱな犯罪だ。恐るべし実は34才すみれたん。(千葉県・平川浩敏)

【ストレイ シブリングス/ぴこぴこ。】
●言葉を失った弟と彼を見守る姉。失った声を取り戻すために二人は旅に出る。その道行きが叙情的な描写と詩情溢れるモノローグで綴られる。全文に英訳が付いているのがロードムービー風でカッコいい。存在するというカラーバージョンもぜひ出版して欲しい。(東京都・杉並区民)

【しいくわあず/瞳●識】
●生楽器の風のように流れる音と少し寂しげな歌声。生楽器バンド瞳●識の「しいくわあず」はしっとりと心に馴染む7つの楽曲をつめこんだCD。情感たっぷりな歌詞と音色、それに遊女さんの歌声が生楽器寄り添うようにぴったりで素敵。お勧めです。(東京都・roadman)

【適当四コマ/昼寝堂】
●内容は、タイトルの通り、本当に肩の力の抜けた四コマ漫画です。わらしべ長者を元にしたお話、マミーを飲むマミーなど、クスクス笑ってしまう四コマが勢ぞろい。独特の世界が癖になります。どれもおもしろいですが、ぐにゃとなる「やわらか」が一番笑ったかな。(千葉県・よし)

【のってけ救急車!!/ぷーるぐえとわす】
●「娘が事故にあった!!」の一報から完治するまでをまとめたエッセイ漫画。救急車に同乗した感想や、昨今注目されているたらい回しの事案の話も含め、同じ体験をしたくはないけれど、いざ自分の身に降りかかったときに知っておきたい事までまとめてあり、とても参考になりました。(東京・おでん)

【Still Emotions #5/FuniFuniFesta!】
◆冬コミ毎に発行している、高校郷土部の先輩と部員の日常を描く連作集『十年後の午後に』シリーズ年末版も5冊目。今回は一時期サイトにアップされた"新歓まんが"も再録。これはコミティアHP、P&R全コメントへの"ボクも郷土部に入っていいですか!"との絶妙な投稿(ティアマガへの掲載は無し)に対する返歌的作品。少しはじけた内容と洒落っ気と律儀さに乾杯。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【HOLY/BLUE BUGY】
◆家賃の安さで下宿先を決めた貧乏学生が、大家のお婆さんに代わって「神様を料理で持てなせ」と突如言われ、そしてやって来た大喰らいの女の子に食事を出し続ける…。ええと、奇妙な話(笑)。でも好きな感じでした。変な状況に馴染んじゃうほのぼのノリって、良いです。(東京都・ばやん)

【Cento otto/プロペラプロンプト】
●さて、怒って立ち去ってしまった女の子と仲直りするにはどうしたらいいでしょう。ある雪の日の喫茶店。青年は退屈そうに煙草を燻らせ、少女は好奇心いっぱいに恋愛マナーの本を読む。年の差カップル物、というんでしょうか。読んでいてちょっと照れてしまったほどラブラブです。(神奈川県・吉田雄平)

【総・総集編1-2-3 メイド将軍クロニクル/付和雷堂】
●活動15年目にして初カラー! 正にクロニクル(年代記)の名に相応しい、特殊メイド4コマの特盛メガ総集編です。業の深いネタが直球なのに漏れなく暴投になる、類稀なスキルを持つ愛すべきキャラ達の芸風は、刻を経て熟成されてますますパワーアップしています。角丸加工が4隅と2隅の2種類あって、あまりの厚さに緑陽社さんの角丸カッターがぶっ壊れた…といういわく付きだったりと、本の存在自体がネタになるあたり、この子(宙光)にしてこの親(作者)あり。普通のメイドさんのようにご主人様にご奉仕はしないけど、笑いで読者にご奉仕する規格外な"芸人メイドさん"の活躍をご照覧あれ!(東京都・GM研所長)
●10年間のこだわりを一冊に凝縮した、密度の高い本でした。装丁についてですが、本の端を丸くカットするのを、2隅と4隅の2バージョン用意してありました。これは初回限定版を2パターン販売します、という作戦?(東京都・しぐの)
●ドタバタメイドさんまんが。総集編の総集編っていうかタイトル長いよ!!!(東京都・堀内子)

【07式カードキャプター 酔夢たん/付和雷堂】
●田舎の道端によくあるエログッズ自販機。最近はこれにも「萌え」の波が押し寄せているようで、妙にトレンドを押さえつつやっぱりどっか変で怪しい世界が。そして何を血迷ったか、1個1000円の萌え絵付きパンツを買いあさり新作チェックまでする30男。…何が君をそうさせるのか。(東京都・樹庵)

【先生と呼ばないで…/文學館】
◆病院で働く人というと医者と看護婦とそして臨床検査技師。その臨床検査技師の作者が病院での勤務風景を図解を加えつつ、ちょっと癖ある作風で描いている。作者の古い読者としては嬉しい10年ぶりの新刊でもある。(東京都・PSPS)

【中富良野へ。ラベンダーの妖精本5/β☆まっくす】
◆ラベンダーの妖精さんたちのお話。とても心が温まります。富良野へ行きたくなりました。(神奈川県・松風あおば)

【A conite/PEPPERMINT HOUSE】
●フェアルとリグの親子愛がツボです。親子とはどんなものかと考えさせられる作品でもあり、キャラの一言一言に重みを感じます。(神奈川県・まりも)

【ペロペロコミックVOL.3/ペロペロ・コミック】
◆さわやかな下ネタギャグで面白かった。(?・?)

【飛ぶ東京/辺境屋】
◆大地が次々とはがれて飛んでいった現代日本。東京の大都市群も例外に漏れず空に浮かんでいた。久しぶりに帰省した主人公は、昔の仲間達と10年前に埋めたタイムカプセルを探しに行くことに。不思議な舞台設定に負けていない、しっかりとした生活感もアリ。(神奈川県・吉田雄平)

【鍵盤螺旋/ほしのゆりか】
●音楽をテーマに制作した一冊で、作家の憧れや経験が元になっている。漫画で描いた事は"漫画と人生"でも同じ様にあった事ばかりなので大いに共感出来る。それにしても"W3"をギャグ的につかうなんて。かなり楽しい。(東京都・亡国のイージス艦なだしお)

【選別横丁 前編&後編/星の子観測所 】
●少女は目を覚ますと記憶を無くし異世界にいた。わけがわからぬまま魔法の力を与えられ戦いを強要されるが、混乱する記憶の中でもう一人の自分と対峙する。その戦いの果てにあったのは驚くべき事実で…。意外性のある物語が素晴らしかった! 希望が持てるラストも好感でした! 2冊で¥500というのも好印象。(?・LeseFeal)

【ボスホート2007/ボストーク通信社】
●今までのカラー原稿をより抜きで纏めたもの。ボストーク通信社の本といえば、密集度の高い絵柄と文章が魅力的だけど、この本ではその密度の濃い画面に色が入ることにより、より華やかになっている。カラー原稿はいろんな雑誌に点在して一遍に読めなかったので、嬉しい一冊。(横浜・ここり)

【最悪の日々/ボナンザ】
●だらだらとした、先の見えないその日暮らしの高校時代。そんな時最悪の出会いをした女子高生同士。好きではなく、ましてやツンデレではない。むしろ互いにナイフを突き当てかねない緊張感の中"ほっぺにチュッ"に至る繊細な感情を描いたちょっと百合な世界に完敗。(埼玉県・歩き目です)

【砕遊異伝 総集編-天之巻-/Microbit】
●エロ漫画ってどうにも物語性がないのが苦手だ。それなりに感情移入したキャラクターが犯ったり、犯られたり、行為中の脳内語りに欲情するのであって、ただズコバコの連続ではすぐに醒めてしまう。西遊記を下敷きにした本作はキャラの掘り下げや展開描写が丁寧で、物語に入り込んで楽しめた。(東京都・杉並区民)

【104.5°/まぼろし】
●冬が終わって春が来る。そんな当たり前の事もこの本を読めばすごく大事でちょっと良い事だと思えてしまいます。(千葉県・藍沢佑)

【Alice's Adventures in Wonderland/まりもや】
◆不思議の国のアリスをモチーフに、オリジナルのアレンジを加えた作品。キャラの造詣や、話の展開は違う物でありつつも、どこかしらアリスのナンセンステイストが。計算された構成、100ページを超えるボリューム、単行本風の装丁、完成度がとても高いです。(東京都・ドードー犬)

【かあぼん/まるちぷるCAFE】
◆今回のコミティアは擬人化本が多かったですが、そのほとんどが未消化なものでした。その中で炭素などの原子を擬人化し地球創世を扱ったこの本は、描くんだったらこれぐらい対象に迫らなければ作品とならないことを示す一作だったと思います。(東京都・日向葵)
●理科漫画好きにはたまらんです。炭素原子がだんだんうまそうに見えてきます。(愛知県・高川ヨ志ノリ)
●地球の歴史・生物の進化・環境問題を16ページで一挙に説明。炭素原子を主役に据えるだけでそんな離れ業が可能になるとは、まさに目からうろこが落ちる思い。しかしこう見ると増えたり減ったり爆発したり、大気中の炭素も意外と波乱万丈なのね。(横浜・ここり)

【西域奇譚集 壱/MARU PRODUCTION】
●砂漠が広がる西の地に住む女の子、レンレンの日常を爽やかに描いたアジアンファンタジー。さり気ない描写から世界観の深さ、広さを感じ、想像力をかき立てられます。こんな砂漠なら住んでみたい! スナネコや雪虫、年といった不思議で可愛い生き物達もグー。(神奈川県・すなね子)
◆短い話の割には「世界」を感じる。(群馬県・小林行雄)
●スナネコかわいいよ。重いよ。でも見えないだけで、よく考えたらウチのネコと同じかも。(茨城県・パナタロウ)

【smoke/Miss DoLL】
●ジッポライターと煙草の擬人化。ライターとタバコという大人アイテムに合ったすっきりしたスタイリッシュな画面でかっこいいです。「火を点ける=キスする」って設定がエロくってイイ! JUNEだけど、女の子キャラがみんな可愛いのも良い。シリーズ化される予定とのことで楽しみです。(千葉県・こうじま)

【水没人魚/無色信号】
◆地球が水没して十年後の世界。その水の中で暮らす人々の話。その透明感あふれる世界に浸っていたい…と自分は感じるのですが、そこに描かれるのは「もう一度あの空に戻りたい」という願い——そのギャップがどことなく切ない。(東京都・bigslope)

【CONVENIE/メカズボン】
●近所のコンビニにいるバイトの男の子が気になるお姉さん。今日もあの手この手で気を引こうとするが、どうも空振り気味。本当に狙っているというよりは、男の子の反応を見て愛でている感じが微笑ましい。そして、得てして気が抜けてるときに相手が意識してたりするんだよね。(横浜・kokol)

【ハイスクール・オーラバスター0708/MEGALO VISION】
●若木未生氏の鬼とも妖怪とも呼ばれる存在「妖の者」と、神の化身とされる「空の者」の戦いを描く、長編ファンタジーの最新刊。主要キャラクター3組5人の、間を切り取ったキャラブック仕様。前作から3年半、こんな形で再会するとは…。本編も楽しみにしています!(千葉県・治田直也)

【放課後の残響/Mogravity装置】
●夕暮れの教室。机で居眠りをしていたイトネが目を覚ますと、そこは前にいた学校、昔の友達。転校してきたはずがこれは夢?現実? 独特な絵柄で描かれる当たり前の日常は、綺麗で、どこか不安で、不思議な迫力があります。さらりと読み終えてしまえる作品ですが、何か心に引っ掛かる。気になるサークルです。(神奈川県・mz1)

【ゆきの小唄/ヤミイチ】
◆主人公のゆきのは何をしてもうまくいかない不器用な女の子。ゆきのは過去に舞妓の手伝いをしてから、舞妓という仕事の魅力が忘れられなかった。主人公や過保護な兄などしっかりと人物が描き分けられ、さらに舞妓という特殊な設定も上手く描かれていて楽しく読めました。(東京都 杉山泰郎)

【ニセモノノ恋/ゆりりんの素】
◆さらさとみかの気付かない本心がテーマで、好きな人とのセックスを想像しながら自分でさわりながらするのが、とても強烈でとても切ない。(東京都・亡国のイージス艦なだしお)

【爆走恋のお助け隊/YUMBOX】
●"女子校の先輩に憧れる主人公をお友達が応援"をテーマに描く8つのショートコミック。可愛くてハイテンションな小気味よい世界がイイ。「恋はどすんと激突して始まるもの!」ってセリフとともにフライングボディアタックを見舞う様は爽快。前作『市松』で少女の儚さと残酷さと純さを描いた作者が、今回はがらっと180度違うコメディを描く。幅が広い、芸達者な人だなーっと実感。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【てっこちゃん/妖精飼い】
●…何の擬人化だろうこれ。鉄道?パスネット?券売機?どんどん増えていく擬人化鉄道っ娘。まあテキ屋が居たり占い師が居るわけだが。いきなり始まった金田一テツキヨで死にそうに笑いましたよ。(埼玉県・gori.sh)

【皇虫綺譚 弐/妖精飼い】
●人に擬態し、しかし人とは絡まず生きる皇虫人。そんな彼らの生態を元に皇虫人専門探偵の活躍を描く。皇虫人自身は人とは関係なく存在するだけとされているが、人はそれでも彼らに「人」を見てしまう。それは真似ることでその瞬間を切り取ってしまうからかも知れない。(横浜・kokol)

【非常口/吉乃湯】
◆考え出したら止まらない木村くん。学校、将来、政治、環境問題…多岐に渡って苦悩する彼を、人は「考えすぎ」と言う。そんな中、ある日ふとしたきっかけで、彼の溜まりに溜まった苦悩が大爆発! 木村くんの過剰な悩みっぷりが清々しくて面白い。(神奈川県・ヨシダ湯)

【人間神話/よだかの記】
◆その圧倒的な絵の力に打ちのめされました。なまじっかな漫画の表現では太刀打ちできない本物があります。(東京都・日向葵)

【42/42出版部】
●オリジナルアニメの企画書を漫画で作るという発想から始まり、やがて企画が消え、4人の作家の漫画が残された。これまで葬るのは惜しい…と本に纏められたというユニークな経緯の同人誌。いずれも短編ながら、世界観とアピールポイントの押し出しが効いてるのがさすがです。(東京都・樹庵)

【OW-V/ララリリル】
◆こういうのを「脱力系」ギャグっていうんでしょうか。笑えました。(神奈川県・松風あおば)

【あ。ながさき/乱痴気事虫所】
●長崎観光旅行記。結婚式、グラバー園、飛行機のお弁当、みんな美味しそうな描写がてんこ盛りでした。その中で、嵐の中の軍艦島レポが少々壮絶でした。(東京都・ほしのゆりか)

【Anghel×Blood/六歌】
●今回見本誌で読んだ2冊の暗い本を読んで、好きになっちゃいました!! 紺野ハルさま!! 人を殺すことを義務付けられ、部隊の殺りくマシーンと化す紫成。その瞼の裏には病気の妹の面影…。せつないダークヒーローの救われない日常ですよ!!(東京都・ノギ)

【白詰 上/緑園都市】
●浄瑠璃の「心中天網島」をベースにした(多分)。遊女小春と心中未遂を起した夫の妻おさん。おさんが浮気相手の遊女となぜか意気投合し、再度の心中を未然に防ごうとした辺りから話ががぜん面白くなりつつ下巻へ続く。(東京都・セラミックガール)

【宵待郵便/リラリリックス】
●「夜の人」と「昼の人」をつなぐ青封筒、宵待郵便。日常にひそむファンタジー。オチがまた絶妙でした! 他の作品もおススメです。またぜひ参加してほしい!(東京都・不眠)

【外大陸の冒険者 荷物持ちの少年/連続トカゲパンチ】
●新発見された大陸に乗り込む冒険者達。だけど彼ら全てがスムーズに冒険に乗り出せるわけではなく、中には使いっ走り同然の人も。そんな少年が初めてパーティに加わった冒険が描かれる。冒険への憧れと自分の至らなさ、そして成長。きちんと正しい少年漫画だ。(横浜・kokol)

【Love it!/路上】
●けもみみ、なんて甘美な響き…。柔らかーくて温かくてフワフワしてて手触りもいい上に、気持ちに忠実に立ったり寝たり逆立ったりピクピクしたりする、隠しきれない正直っぷりがたまらんです! そんなかわいそうな人が自分以外にもいると知って安心しました(笑)。(東京都・いか)

【黒々の天国/WATTS TOWER】
◆火事の現場を取材する、一人の週刊誌の記者。その火事で両親を亡くし、たった一人生き残った少女に面会する彼ですが、その少女に導かれた先は…。「精神的に追い詰められると、もう一人の自分が出てきて、自分自身をなぐさめてくれる」というのは実際にあるらしく、少女の幼さも手伝って、「不意の残虐性」の恐ろしさという物を見せつけられる。(東京都・bigslope)
◆母親から虐待され、心に傷を負った少女は、全焼した家屋の地下室に残り、奇跡的に生き残った。事件の事後談を記事にしようと少女に接触した週刊誌記者。少女と体験した不思議な事象は自身の過去の傷とも繋がる事件であったのである。(東京都・ひでお)

【Extra.<再録集>/[÷い人。]】
●モルポナ城の人達を描いたファンタジー再録集。自分の能力に悩む錬金術師の青年イルセールがお転婆なマシェリ姫と出会う「光のある場所」が秀逸。ちょっと逃げ腰なイルセールに向かって直線的にぶつかってくる姫様。対照的なふたりの会話がいい感じで、他の話も読みたくなりました。(神奈川県・mz1)