ティアズマガジン104 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

----------------------------------------------------------------------
はがきアンケート

7 【コーヒーゼリー/0324制作所】
6 【花と砂糖と君が好き(6)/2娘】
5 【死界メイカー(1)/狗古堂】
5 【すばらしい日々<<下>>/キツネツカ】
5 【さよならオルタ/リレバ】
4 【葵神社の神様/サブマリンサンドイッチ】
4 【如月ランデブー/すこやかペンギン】
4 【ある日出来ていた事/夢のチョモラン王国】
3 【馬鹿シスターズ アイドル編「3」/馬鹿星人】
3 【ABMIX/ABXXX】
3 【河童づくし/SHIS】
3 【サクラ姫ネリマ証券2/SIESTA】
3 【年二回刊 ジオラマ第四号/ジオラマ】
3 【醤油手帖 vol.4 〜魅惑の魚醤油編〜/醤油をこぼすと染みになる】
3 【梵辛劇場/即席魔王】
3 【THE CAT WAS BLACK ねこはくろかった/071】
3 【雄プレイ/ブラック・クラッシャー】
3 【この時間が大好き。/山猫BOX】
3 【合法ロリおじさん/ワカ】
2 【のーぱんりみてっど/AChaDe-8th】
2 【TEA FOR THREE 戦場のティータイム/アトリエmao・アイルランド部】
2 【Chocolate holic/UA】
2 【ねぇ先生?/鬱鬱】
2 【いままでのまりちゃん/エベレストライブラリ】
2 【カラッポオーケストラ/mmcr マメチル】
2 【黒い服の少女フレン/オダギリックス】
2 【CHERRY BOYS/OrangeRace】
2 【がんばるなつきの受験状況/CANCER.O2】
2 【花冠の子どもたちに揺籠姫のキスを/銀鞠】
2 【迂遠な方法/くまみね牧場】
2 【いけどん三世帯総集編/KKG】
2 【糸子と総一郎/K野郎】
2 【女子の惑星/Ko-wa's Inn】
2 【月下の夜想曲/サブマリンサンドイッチ&コジマコ】
2 【マオちゃんブレインデッド/鮭工場】
2 【Whirlpool 4/STUDIO Whirlpool】
2 【首ねっこロマンス/即席魔王】
2 【西西蔵の恋人-西西蔵のはなし(7)-/チベット転々旅行社】
2 【相対性コスプレ進化論/ていこくらんち】
2 【地獄の看板持ちバイト/テクノストレス】
2 【We Love C!/ドスワンポスとゆかいなTV】
2 【娘観音仇討始末記-志道軒始末-/Dogdays】
2 【名作集 2010〜2012/ナマエミョウジ】
2 【ふぁっ熊/ネオサイクロン中指】
2 【スペースメイド田端さん/猫間家】
2 【ねことおに/ハッピーエンドマニア】
2 【あっそういえば先日爆発した!!みたいなことになってまして/辺境屋】
2 【シュレディンガーの猫と金魚/マレーバクとコアリクイ】
2 【秋山家の群像/メソリウム】
2 【ゲーム部(2) アングリークッキーキング/模造クリスタル】
2 【富士山のぼりました。/もにもに団。】
2 【スイッチングノイズ/UnisonBell Lilac】
2 【そとまんが/よつは薬局】
2 【秋のそら/よわみどり】
2 【恐怖のまんが道(完全版)/樂がきち】
2 【フーチャーデイズ vol.5.(3)/RIMLAND】
2 【日本ぼさ子ちゃん(2)いま物語り/臨終サーカス】
1 【旅人が残した手紙/R-PANDA】
1 【土地から出ていけ/アイアンサム】
1 【二人と彼女の願い事/aib】
1 【悪いか!なまはげさん/蒼空市場】
1 【好きな人は教師/あげだしどうふ】
1 【Dear My Teacher 2/味市】
1 【美しい軋轢/後思案計画】
1 【いい人たち。/あとづけ】
1 【?/ATELIER COCO】
1 【テテノタケ —コイノタビ—/ameneco】
1 【きれいな恋の忘れ方/あんり部】
1 【水底の鳥/EEE】
1 【いきものがたり/いきものがたり】
1 【原発教に行こう!/1945】
1 【手紙姉妹/125】
1 【東京蹴景/125】
1 【サクセスストーリー/いまい漫画会社】
1 【インクボトルコミックス01/インクボトル】
1 【fluty×flutist/Various Design】
1 【ヨキ 1/WE ARE】
1 【みく☆ばん/mmolm!(うーむ!)】
1 【なーことりりとおおおにこおに/宇宙のはっぱ】
1 【先生大嫌い/うみのねこ】
1 【ひきだしの中がほろ苦い/梅皿テクニカー】
1 【ネコミミ原田さん/ウラロジックス】
1 【くろゆり/衛星ベジータG】
1 【ぱえりあ frio/eso aparte】
1 【bitter sweet,and bitter./ETC×ETC】
1 【となりのアナリスト(1)/江戸屋】
1 【梦蝉/F・F・FROG】
1 【GARDEN/LLL】
1 【あるいははらから/屋上カントレラ】
1 【着物を着てみる本/おざわゆき】
1 【デネブの尾/おじぇん】
1 【ラブストーリー/オドラデク】
1 【めつぼう前夜/オドラデク】
1 【Cちゃんのおめがね/オプティークひずみ】
1 【スウィートボーイ&スパイシーガール/ORANGE CANVAS】
1 【ぐるぐるれっく/がぁ書房】
1 【日常非日常/calm】
1 【わたしのトモダチのはなし/片腹食堂】
1 【Panorama Image/Caprice Cafe】
1 【この日々に題名は無くて/CLR/day】
1 【金柑少女/カラメル】
1 【黒白赤/CALBORN★STAR】
1 【雨のちはるる/帰去来】
1 【それは想いのカケラ/Caramel Crunch】
1 【SHIROTAE/九匹燕】
1 【ラドリンカの尾/鏡像フーガ】
1 【うたかた今昔/霧の旅行者】
1 【うたかた鬼話/霧の旅行者】
1 【突発性ヘマトフィリアの憂鬱/空風館】
1 【パラサイト ケイ/雲形発着場】
1 【とりあえず、生!/グラップラー俺達】
1 【ハルカな深宇宙 総集編/GRAFREEZ/しげしげ団】
1 【冬眠ライフ/くろみや別館】
1 【遠山茂樹作品集・インタビュー前編/ゲー夢エリア51】
1 【ないものねだりの僕たちは/けんこうランド】
1 【AC:D City 3 /鋼侠楽団】
1 【疑問符の虜/鋼鉄皇帝】
1 【裸セーター族まんがの本/コーポ侍203+モノノフノウタゲ】
1 【真理の領域/コジマコ】
1 【スウリ〜結息世界〜/子旅再生】
1 【少女Aちゃん/谺とメスカル】
1 【ゆずのせんぱい!!/CottonClub】
1 【子猫のみーにゃ みーにゃと手紙/コトコトリ】
1 【工事現場の看板アイドル/金色童】
1 【それだせ! こんボいのほん/こんボい】
1 【FORTUNE SPREAD/笹吉横丁&金星楽団】
1 【恐怖博士の研究室/札幌の六畳一間】
1 【あひる三拍子♪/さわーえりあ】
1 【アリスと魔法のトランプ/ざわざわ河】
1 【作用反作用/▲企画】
1 【インテリ部長とわんこ部下/3K浪漫】
1 【その花を/sampo】
1 【A DESERT GIRL TANK CORPS 砂漠の少女戦車隊/しーくぇる】
1 【Nightwing Episode00/CIELO】
1 【おらが村にもプーンが来た/蛇の目出版】
1 【ムチーシャアダン/蛇の目出版】
1 【"cafe quatre"において、/春眠にて、候。】
1 【ようこそ、魔法クラブへ! —魔法クラブシリーズ1—準備号/少年ノート】
1 【青空戴冠式/ショミンの家】
1 【トリプティック/Giraffe】
1 【はるのうた/白川】
1 【ダンジョン経済におけるまほうつかいの/新谷明弘】
1 【Girl's Junction/すあま皇国】
1 【Memory/睡眠療法】
1 【県立ラグナロク高校/スウィートウォーター】
1 【あなたが見てる娯楽と呼ぶその全てに僕らの音楽は果たして勝てるのだろうか/スカイハイツオーケストラ】
1 【大島弓子の話をしよう/Scopeboy Books】
1 【JKだらけの無人島物語(1)/StudioEG】
1 【翼のある金将/簾餅】
1 【You Have Theme Songs/Spiky Citrous】
1 【自転車男子に花束を/絶対絶命アシ】
1 【分解者/瀬戸内製薬】
1 【西裏キネマ通り 1〜3再録/染色】
1 【セーラー服でもあいしてね/染色】
1 【Marals under a pagada XVI/1000decillion】
1 【あたしの流転/sotincat】
1 【カンバスのいろ/空色光冠】
1 【カイロ少女と少年アイス/ソラボ.】
1 【ボクの好きなひと29/そらみみにる】
1 【こぎつね綾葉の相談所(2)〜よろず相談承り〜/DarkDancer】
1 【成仏選手権 メイズブレイカーズ1/たいへんよくできました。】
1 【手紙をだすよ/棚】
1 【雪あそび/TAMABEYA】
1 【秋葉原トイレガイド/だるらぼ】
1 【狩谷さんの相談記録 まとめ・1/「小さなひしゃく」亭】
1 【三角星(1)/チーム三角星】
1 【オフライン少女 Limited Edition/チェーン荘】
1 【ハンブレチヤ/chapter22】
1 【山中さんの葬式/宙外】
1 【in my room/中央線アニメシスターズ】
1 【今度の週末どうします?/CUSUM】
1 【Gute Besserung!/Disharmony】
1 【デニムデーモン2 ベルボトム/デニムデーモン】
1 【ツギハギ街道/電信インク】
1 【美術部ゆーれー第19.5話バレンタイン編/でんでんはうす】
1 【同人王 上巻・下巻/電脳マヴォ】
1 【少女地獄 ‐なんでもない‐/電脳マヴォ】
1 【首都圏通勤電車のひみつ 大震災7日間篇/東京猿人改】
1 【スーパー臨界84/遠森慶対策協議会】
1 【コンバット貴族2/灯】
1 【もじゃこ/ともよしおっさん】
1 【同人屋さんのタスクとモチベの管理法/とらふえ屋】
1 【Sweet time/どりぃむ☆とりっぷ】
1 【La Dent de Lion/TROOPINGOUT】
1 【ANONE ANOMARY/naino】
1 【神奈川独立/某高校編集部】
1 【PIXEL ART FANTASY/NumberPeL】
1 【ハロー/2月3日】
1 【石畳と草の道/虹を待ちながら】
1 【M.O.S/2℃寝】
1 【にとりんはうす〜第3号〜/にとりんはうす】
1 【遠吠えに似ている/にび】
1 【妄画集「ぞろり」/日本宇宙旅行協会】
1 【鮫猫/寝言】
1 【こんびにーず/猫忍荘】
1 【離島の終末/熱帯森々雨模様】
1 【line dot/nemifa】
1 【フルプラネ falling star/NEL×3NE】
1 【おとなり文通/のらりくらり。】
1 【魔法使いの嫁/灰色グース】
1 【MISOGI EP/ハイッテル】
1 【共同生活/はいとくかん。】
1 【1727/BAO協同組合】
1 【帰ったよ/白米】
1 【あずさ弓の如く 飯沼貞吉物語 上巻/幕末・友善塾】
1 【ハッピーウォーミー聖典/ハッピーウォーミー修道会】
1 【きみにあいに。/花苺】
1 【alicy〜創作少女図鑑/花ひらり。】
1 【枕返しの秘密/パプリカパーク】
1 【同人少女JB/蛮仔屋】
1 【勇者は天下の回りもの/反転空間】
1 【THE PERFECT SUNDAY/panpanya】
1 【妄想部活少女2/peachpulsar】
1 【Principal/Pion】
1 【2054年、性教育。/光クラブ】
1 【合本 日本のいろもの古典/秘本衆道会】
1 【ナチってわりぃか!/ヒヨケムシ党】
1 【X麺/昼寝堂】
1 【金魚/昼寝堂】
1 【退色花図鑑/ピンキナ】
1 【世直しパトロール/ファンクラブ】
1 【ぽたくる/梟亭と目頭アキ】
1 【極楽浄土へようこそ/プチグラフィックス】
1 【めまい/BOOKMARK】
1 【子猫拾いました/Petitla】
1 【黒タイツと下克上/FuniFuniFesta!】
1 【ぼくの小鳥ちゃん01/Prinz】
1 【てげてげ/BLUE PIGEON】
1 【晴海・有明の軌跡/プロジェクトH&A】
1 【5時のゴーストパーク/フロナロ】
1 【静柳高校年間記 4月の謎/別棟応接室】
1 【シュレディンガ・フォークス 時々の境界線/辺境紳士社交場】
1 【Cafe de Chaton/ほぷラテカフェほぷ】
1 【自宅でビールを造ってみた!/ホンノキモチヤ】
1 【どうせいというんだ 総集編/マイカタ工業/ein】
1 【フミカちゃん/魔化論】
1 【人気の彼女/魔化論】
1 【『旅はご用心』其の五/マタタビMIX】
1 【人魚姫。/松下童話】
1 【秋の新芽/松ノ木公民会】
1 【イラスト歳時帳(2)/真斗さんの本】
1 【イラスト歳時帳(1)/真斗さんの本】
1 【お布団さん恋のキューピット大作戦/マヌライフ】
1 【集中線定規ライジング 特許編/まみよい】
1 【有象無象の願 参/Maliene】
1 【マンデヴィル博士の世界旅行記/まるたぁ小屋】
1 【りる/まるちぷるCAFE】
1 【Snow flake ゆきねずみ山の冬 bokuneko7/まるともい】
1 【なまずのかえる日/まるほ企画】
1 【CAPTAIN MOLE/マンガ描くぞ!】
1 【漫画の画ノ助屋 壱〜四/まんがの富士屋】
1 【llllloner/manngayomyom】
1 【ユニーク風俗の舞台裏/みずがめ座の女】
1 【モーソー★ジョシ! 2/密月】
1 【じょこも!5/ミニマムセンチュリー】
1 【ナナミインターナショナル29/ミニマムセンチュリー】
1 【冬のアーガイル本/みのしば】
1 【clipbord.1/muon】
1 【re:collet/MILLION☆DROPS+少女属性】
1 【不連続/mugoisiuchi】
1 【水星レフレクス/メイの天使】
1 【Summer time Blues/メープル兄弟】
1 【OTHELLO/めんどくさがり屋】
1 【なつの小さんかっけい/mogravity装置】
1 【001/MOGEROG】
1 【マトイ・ナデシコ/耶樹厩舎】
1 【毒草園のサンドリヨン/夜光採園】
1 【はっぴーでいず2/やたこ】
1 【ハシヤスメ/ヤマダ販売所】
1 【壱発百中/友情出演】
1 【ゲイ・オタ・ホーム/郵便屋】
1 【ほうかごネバーエンド/UnisonBell Lilac】
1 【ベイ★くら2012/ゆみっくす】
1 【私の。/夢と笑うな】
1 【蠍の火/よあけのピアノ】
1 【わたしの王子様/ヨーグルツ】
1 【ゆたんぽのとなり・右/ヨッシー工房(新)】
1 【放課後カンパニー/ライジングホース】
1 【きょうのパンケーキ/ライゼツ】
1 【白詰草のあるところ/楽園主義 】
1 【ハナゾノ総集編4/RASENKARAN】
1 【やさしいヒカリ/リップクリーム】
1 【聞いて驚け 見て驚け/良識派】
1 【うちの息子が無料配布になったのはみんなの責任/lyricalize】
1 【still/臨界】
1 【なぜわたしは『記号のペシミズム』の続編を描かないのか/ルート十二面体】
1 【カベニミミアリ/Route87+】
1 【ねこみみニットチョコレート/lunatic joker】
1 【hdp#02/黎明ネルトリンゲン】
1 【一番美味しい、お菓子のお話/RED HAND】
1 【チュータの冒険/ワークショップいふ】
1 【お腹五感抄/わたけい】
1 【むかしむかしのねがいごと/わたしのタニー】
1 【INSIDE OUT/WATTS TOWER】
1 【ごあんない/ワレワレワ】

----------------------------------------------------------------------
読書会アンケート

10 【どーじん的七つの大罪 MATOME BOOK/めだかんぱにー】
9 【痛車Z+/tsaka.jp】
7 【合法ロリおじさん/ワカ】
6 【子猫拾いました/Petitla】
6 【llllloner/manngayomyom】
5 【ねじれん/難病中学生】
5 【魔法使いの嫁/灰色グース】
5 【陸魚/梟亭と目頭アキ】
5 【恐怖のまんが道(完全版)/樂がきち】
4 【愛し君よ/ありさと亭】
4 【東京蹴景/125】
4 【ねぇ先生?/鬱鬱】
4 【あひる三拍子♪/さわーえりあ】
4 【狩谷さんの相談記録 まとめ・1/「小さなひしゃく」亭】
4 【アンとロイド/なごみ】
4 【脳がゴミばこ。/脳がゴミばこ。】
4 【ハッピーウォーミー聖典/ハッピーウォーミー修道会】
4 【さよならオルタ/リレバ】
4 【カベニミミアリ/Route87+】
3 【二人と彼女の願い事/aib】
3 【はなむら酒店/青木光恵うさぱらーず】
3 【サクセスストーリー/いまい漫画会社】
3 【インクボトルコミックス01/インクボトル】
3 【CHERRY BOYS/OrangeRace】
3 【糸子と総一郎/K野郎】
3 【韓非興李斯 一・二・三/似水年華】
3 【黒タイツと下克上/FuniFuniFesta!】
3 【PLOTTER. vol.1/PRINTGEEK】
3 【どうせいというんだ 総集編/マイカタ工業/ein】
3 【ゲイ・オタ・コン 〜オタクのゲイカップルが結婚する方法〜/郵便屋】
3 【ある日出来ていた事/夢のチョモラン王国】
3 【秋のそら/よわみどり】
2 【青は孵らない/iperec】
2 【呪われ魔法使いと鈍ら騎士(上)/GALVAS】
2 【すばらしい日々<<下>>/キツネツカ】
2 【いけどん三世帯総集編/KKG】
2 【フランスdeシャレオッティ/gotonroyon】
2 【富士さん/sanosas】
2 【しまねこ 竹富島のカイジ浜編/TheMag.jp】
2 【コーヒーゼリー/0324制作所】
2 【梵辛劇場/即席魔王】
2 【アニメーターのほん2/タイムガチャポン】
2 【THE LIFESTYLE OF THE VAMPIRE(1)/DOUBLE COIL】
2 【くもゆき/ツキノクジラ座】
2 【相対性コスプレ進化論/ていこくらんち】
2 【名作集 2010〜2012/ナマエミョウジ】
2 【花と砂糖と君が好き(6)/2娘】
2 【Temjn vol.17 日本橋案内2012/バシでんでん組】
2 【しゅっちょーおわったよ/Plastic Age】
2 【+tic. 喫茶店特集/プラスチック教育】
2 【雄プレイ/ブラック・クラッシャー】
2 【シュレディンガーの猫と金魚/マレーバクとコアリクイ】
2 【なつの小さんかっけい/mogravity装置】
2 【窓の外に広がる空を描け/乱痴気事虫所】
2 【バックパッカー漫画 ボディ・ランゲージ・ソングinインド/歴史資料館】
1 【オジマ 尾冶と天使と氷山/RQ】
1 【友達のうた/あいあい】
1 【土地から出ていけ/アイアンサム】
1 【二月の臆病者/アイカラッカ】
1 【ラッビー・オブ・ザ・デッド/あざらしうさぎ】
1 【しのんでっ!/鯵スター】
1 【いい人たち。/あとづけ】
1 【TEA FOR THREE 戦場のティータイム/アトリエmao・アイルランド部】
1 【いきものがたり/いきものがたり】
1 【雪よりも白い冬の音/いつも月夜に米の飯】
1 【春夏秋冬とうふくん/inul@b】
1 【幻奏職来録/海玻璃宮】
1 【ABMIX/ABXXX】
1 【琴浦さんmaniacs/ENOKIX】
1 【梦蝉/F・F・FROG】
1 【カラッポオーケストラ/mmcr マメチル】
1 【M-10 蔵出し/M-10】
1 【あるいははらから/屋上カントレラ】
1 【AB/お砂糖係り】
1 【めつぼう前夜/オドラデク】
1 【クロスクラウド/怪盗エスプレッソ】
1 【黒鉄/各停急行】
1 【この日々に題名は無くて/CLR/day】
1 【フリーフォール2/からふるぱれっと】
1 【椿の花と雪が降った日/カンテラ】
1 【机上の少年/机上の空】
1 【Korpokkur/きのこの山田】
1 【キノコのアツコ/熊の有頂天】
1 【ハルカな深宇宙 総集編/GRAFREEZ/しげしげ団】
1 【三千もの世界/グランド電柱】
1 【窓辺の少女たち/Creamy Cafe'】
1 【雷弾リプレッション/クリロウ】
1 【無骨/KEMONO】
1 【ねこあそび いぬあそび/けものや】
1 【とりきっさ/コーポ侍203+モノノフノウタゲ】
1 【ゆずのせんぱい!!/CottonClub】
1 【めじろ推し/こまのま】
1 【夏のウォーターバウム/コロエエ区】
1 【パイロキネシス/コロエエ区】
1 【工事現場の看板アイドル/金色童】
1 【さんぶんコ。その2/さかさまクローバー】
1 【サクラのアトリエ(5)/さくら研究室】
1 【花人の記 壱/さちみん工房】
1 【月下の夜想曲/サブマリンサンドイッチ&コジマコ】
1 【ESCAPE/残像アパートメント】
1 【parallel, parallel text/JH科学】
1 【シッパイサイセイカイジンG/失敗再生怪人】
1 【魔法リーマン 佐々木さん/シロフクロウ(2013)】
1 【大島弓子の話をしよう/Scopeboy Books】
1 【如月ランデブー/すこやかペンギン】
1 【AFTER SCHOOL NOSTALGIA 2/スターマイン】
1 【文字のデザイン/STREET MASTER DRAGON】
1 【Hot hoT Teacup/strawberry float】
1 【ソフィーとクローディア/theories】
1 【自転車男子に花束を/絶対絶命アシ】
1 【コミックセブンス/Seventh sign】
1 【HAMIDEL/Seventh sign】
1 【西裏キネマ通り 1〜3再録/染色】
1 【首ねっこロマンス/即席魔王】
1 【The Imgge of FOXTAILS3/TIDALWAVE】
1 【成仏選手権 メイズブレイカーズ1/たいへんよくできました。】
1 【上海 いくぞ中国(2)/旅は道連れ】
1 【インターラプションズ!!001/たまごのたね。】
1 【貴方の世界で終わりたい。/チキンロック】
1 【西西蔵の恋人-西西蔵のはなし(7)-/チベット転々旅行社】
1 【山中さんの葬式/宙外】
1 【T.com Vol.06/T.com】
1 【Alice in Colorfulland/twippy】
1 【スタッフ日和!乙乙7/DeJaVu】
1 【走る男/テニスン】
1 【デニムデーモン2 ベルボトム/デニムデーモン】
1 【猫の日日和/TEMPEST】
1 【娘観音仇討始末記-志道軒始末-/Dogdays】
1 【甘橘家三姉妹/drill'n girl】
1 【アニメタ生態学/中の人などいない】
1 【ういてる話。/ねぎ】
1 【共同生活/はいとくかん。】
1 【ふざけてないわ わたしは本気/心臓屋】
1 【Principal/Pion】
1 【二頁漫画2/ひだる神】
1 【退色花図鑑/ピンキナ】
1 【鬼画陽明/舟謳】
1 【聖アニス高等学校チアリーディング部2/PricePigeon】
1 【姦飲料まとめ/ブラッククラッシャー】
1 【ヒーローはじめました/平凡堂】
1 【マンガを描くときに使う道具を擬人化してみた本。/平凡堂】
1 【漫画アシのABC 総集編その2/ぽっぽこっこ】
1 【インコえにっき2・えんそくいんこ/ほんなげ】
1 【自宅でビールを造ってみた!/ホンノキモチヤ】
1 【魔法少女OLえみりさん(20)/魔女っ子のホリデーは最高!!】
1 【どーしたの12/まぢかるどりぃまぁ】
1 【そうだ、東京の酒蔵見学に行こう!の取材ウラ話本/まつり蔵麹室】
1 【集中線定規ライジング 特許編/まみよい】
1 【ミカンノキ/ミカンノキ】
1 【メガネ部/ミルククラウン】
1 【そのひととき/めておらいん】
1 【あなたには言えない/mememacho】
1 【OTHELLO/めんどくさがり屋】
1 【ゲーム部(2) アングリークッキーキング/模造クリスタル】
1 【SWEETS AU LAIT/餅屋】
1 【富士山のぼりました。/もにもに団。】
1 【活動写真部の活動記録/士】
1 【男が変身するとき/森の夢企画】
1 【書体の研究/ゆず屋】
1 【焼プリンちゃん/揺れるマンボウ】
1 【やっつけファンシー4コマ!!焼きプリンちゃん/揺れるマンボウ】
1 【ゆたんぽのとなり・右/ヨッシー工房(新)】
1 【リンゴのウサギ/四葉挿話】
1 【そとまんが/よつは薬局】
1 【日々気楽に/れあれあのぷうぱ】
1 【放課後カンパニー/ライジングホース】
1 【雨とコスモス/ラルゴ】
1 【4ひきのくま/lix】
1 【やさしいヒカリ/リップクリーム】
1 【日本ぼさ子ちゃん(2)いま物語り/臨終サーカス】
1 【hdp#02/黎明ネルトリンゲン】

----------------------------------------------------------------------

【オジマ 尾冶と天使と氷山/RQ】
◆ストーリーも面白いけどギャグもすごい面白い!!(東京都・野中かをる)

【旅人が残した手紙/R-PANDA】
●人間と妖精族リフェールの血を引く少年クナ。リフェールへの差別が強い国で、自分の正体を隠して生きている彼が、自分を理解してくれる様々な人と出会い、青年へと成長。そんな彼が迎える結末は。他作品「名前の無い音」で本当に少ししか出番がなく、出自も語られなかったクナにこんな物語が用意されていたとは思ってもいなかったのですが、とても心に染みる話です。(千葉県・K.T)

【友達のうた/あいあい】
◆色彩の表現がとてもきれいで読んでいて引きこまれました。(東京都・鬼灯欲)

【土地から出ていけ/アイアンサム】
◆下北半島、お経、口琴、カブトムシ、レーサー、ひゃっくーHAHAHA! …うん実にメタルです(真顔)。(東京都・I・KYU@青)
●題名からして挑戦的な感じだが中身もヒドい(褒め言葉)。曲間のコント部分を含めると22曲52分の大ボリュームで繰り出されるは差別主義からかぶと虫、仏教、キリスト、校長先生と脈絡なし。これらがメタルの曲調と男声コーラスで歌うのを聞けばクラクラすること間違いなしだ。(神奈川県・徹)

【二人と彼女の願い事/aib】
◆かわいらしい絵とSFなストーリーにひきこまれました。(東京都・栗山信之)
●氷に覆われる星・氷星。そこに降り立つ一人の少女・宙と氷星人のクク、ムムたちとの出逢いが紡ぎだすファンタジー。星を越えて生まれる友情と、父娘の絆を描いた物語がふんわりと心を温めてくれます。満天の星空に想いを馳せてみたくなる、ステキな作品に出逢いました!(埼玉県・林檎牌)

【二月の臆病者/アイカラッカ】
◆大勢の女の子からチョコをもらって帰って来る"お隣のお兄さん"。臆病なあやねさんは、今年も直接チョコを渡す事が出来ず、沢山の義理チョコの入った箱にそっと紛れ込ませて帰るのでした。一方、毎年入っている無記名のまずいチョコを我慢して胃に収めているお兄さんは、それが誰からのものか、判っているのやらいないのやら。…きっと判っているのだろう。(神奈川県・くらげ)

【はなむら酒店/青木光恵うさぱらーず】
◆主人公の花村雪はぐうたら過ぎて妻に逃げられた父親の代わりに、立ち呑み屋を一人で切り盛りする女子高生。父親のダメぶりと雪ちゃんの商魂の凄さの対比が絶妙。つか、雪ちゃん目当てに呑み屋通うわ、毎日。(東京都・酒場放浪記)

【悪いか!なまはげさん/蒼空市場】
●悪いかー!と突如現われたなまはげ。あの秋田名物です。でも可愛い女の子です。主人公が悪い子認定受けた理由が「昔、幼馴染と交わした結婚の約束を果たしていないため」というのだから、どうするよ!?主人公! これで続編なかったら、なまはげ界に密告したい気分。(埼玉県・佐竹藩領)

【のーぱんりみてっど/AChaDe-8th】
●「制服」と「ノーパン」という条件で風を自由に操ることのできる陽子が、能力に目覚め暴走した幼馴染を止めるために戦う。能力者同士の激しい戦いではあるのだが、幼馴染がブリーフ姿なので絵的に面白バトルになっています。(茨城県・がくや)
●「制服」+「ノーパン」で風の超能力が使える少女という設定がおもしろすぎる! もうひとりの超能力者が「制服(上)」+「ブリーフ」で発動し暴走。その対決がシュールでそれもめっちゃ面白かったです!(北海道・れっせ)

【好きな人は教師/あげだしどうふ】
●女子校生とプールであんなことやこんなこと(以下自粛)をしたいが為に教師を目指し、実現してしまった彼女。その彼女を好きな同級生(♀)のやりとりと苦悩の物語。基本ギャグの展開で進行するが、時折見せるシリアスさの部分がメリハリついた面白い作品だ。(東京都・AED)

【ラッビー・オブ・ザ・デッド/あざらしうさぎ】
◆展開もオチも分かる…分かるのになんか好きだラッビー。いやむしろこれはラッビー「さん」と呼ぶべきではないだろうか。その堂々としたおしりに中の人などいないのだから…!(埼玉県・もちまる)

【Dear My Teacher 2/味市】
●高校教師薫と、生徒みことの百合物語。教師としての立場と過去の傷から、薫はみことの想いを拒絶する。しかし理性では拒絶出来ても、感情は高まるばかり。そんな悶々した状況の中、酔った勢いでみことが薫にキスを!! 長編の予感、今後の展開から目が離せない。(栃木県・阿部紀巳夫)

【しのんでっ!/鯵スター】
◆少女と忍者の女子高生の日常4コマ。ひなちゃんのドジっ子ぶりがかわいい。(東京都・?)

【美しい軋轢/後思案計画】
●卒業アルバムを見るのはたいていテスト直前の夜でした。人々の「こんなことをしている場合ではない」エネルギーを集め地球の危機を救おうとする科学者のお話(他1篇)。馬鹿馬鹿しさが可笑しい。発想のユニークさもさることながら、「こんなことをしている場合ではない」場合がリレーしていく展開も秀逸でした。(神奈川県・月森)

【いい人たち。/あとづけ】
●代理店から紹介された旅行先では、出会う人たちから、とても親切にされ戸惑いながらも、私はそこの生活に馴染んでいくのだが…。ショートショートのように軽く読めてシンプルな絵柄がそれを引き立てるでも、話はひねって奥深い。何度も読み返したくなる作品です。(千葉県・はにまる)
◆押しつけがましい人たち。(東京都・鬼鈴)

【?/ATELIER COCO】
●展示スペースだったのですが…光と切り絵のコラボレーションがとてもすてきでした。マンガもいいけど3Dもいいですね。(東京都・こっきー)

【TEA FOR THREE 戦場のティータイム/アトリエmao・アイルランド部】
●若き空軍パイロットとその上官が、墜落事故で出会った活発な女性。夫の帰りを待つ彼女との交流の中で、心の傷ややり場のない怒りが徐々に癒されて…。絶妙なセリフと構成、印象的な風景が、悲しみを背負ってなお歩き出す人々の美しさを映画のように描き出す傑作。(東京都・たいらさと)
◆「守る」ということは一緒にいることとは限らない。「離れる」ことが相手を大切にすることもある。遠回りして自分の居場所に戻れた主人公に安心させられる。読後に「紅の豚」と、戦争終了までお見合い話を全部断ったという祖母の話を思い出した。(埼玉県・もちまる)

【テテノタケ —コイノタビ—/ameneco】
●キノコの森に住む小人・テテに野原から飛んできた手紙。森の外の世界と送り主の男の子に憧れたテテは野原を目指す旅に出る。色とりどりの大きなキノコで彩られたメルヘンあふれる世界観が可愛いらしい。フチなしで丁寧に作られた表紙の装丁も美しい、素敵な豆絵本である。(大阪府・あまいも)

【愛し君よ/ありさと亭】
◆紆余曲折あって恋人になった女二人。一人は元々ヘテロの自分が、もう一人は年が離れていることがそれぞれ気になって、やることやってても手探りのつき合いだ。そこからの愛を育む様を真正面からじっくりと描き、読み手を穏やかで心優しい愛情に浸らせてくれる。(神奈川県・ここり)

【きれいな恋の忘れ方/あんり部】
●か弱くて壊れそうな清楚な可愛い女の子。その子を守ってあげたいと近寄っていったつもりが…。気づいたときにはその子の虜になっていました。後半のその子の本当の姿が表れてくるところは鳥肌ものでした。細部にわたる心理描写が素晴らしいです。(奈良県・海月くらげ)

【水底の鳥/EEE】
●少年海兵のあわくて苦い青春譚。にこにこと笑うサクラダの笑顔が心を打ちます。A5天綴じの本なのですが、版型を活かしきったコマ割り、そして物語のテンポが最高に良いです。表紙のさし色の赤も美しくて、とてもよい本です。(東京都・高野雀)

【いきものがたり/いきものがたり】
◆表紙のさわやかなイラストにひかれ手に取りました。動物と会話するシーンが何とも微笑ましい。(東京都・雫あきら)
●動物達が話せたら…。これは生き物を飼う人には共通の願いだろう。本作では金魚がインコが亀が、言葉で飼い主に語りかける。共に暮らす幸せを。それは「奇跡」かもしれないし、人が気付かないだけなのかもしれない。そんな優しいサインを読み取れる人に送りたい一冊。(東京都・杉並区民)

【原発教に行こう!/1945】
●表紙や絵を見ただけでは判断できないような中身の濃さにまず惹かれました。宗教というと、日本においては無縁のようにも感じられますが、実際はそうではない、ということに気づかされます。絵が可愛いというのも魅力的であり、是非とも一度は読むべきだと私は思います。(北海道・祓・よしつね)

【手紙姉妹/125】
●手紙は読んで味わうものだが、この世界では文字を食べて味わうという発想がユニークです。3姉妹、それぞれがもらった手紙と味のリアクションがこれまた好い!(北海道・れっせ)

【東京蹴景/125】
●サッカー専門のwebページで連載されていた短編集。スポーツは選手だけがプレイするものではないことを複数のポジションから描き、スタジアムに溢れる思いがひしひしと伝わってくる。サッカーファンだけでなくスポーツを好きな方、皆に読んでほしい。(千葉県・spoon)
◆ローカルサッカーの世界がサポーター、スポンサー、選手、様々な視点で描かれている。知らない世界が、この作品1冊で学ぶ事ができ、愛する事もできた。(東京都・野中かをる)

【春夏秋冬とうふくん/inul@b】
◆とうふくんは、梅雨の時はかびだらけで、雪の日は高野どうふになっちゃうんだって。しかも、お腹を空かせた私達に顔の一部もくれちゃう優しいとうふくん。又、再生するよ。(東京都・いずみんzu.)

【死界メイカー(1)/狗古堂】
●父はゲーム上のドットキャラ(二次元)、母は三次元的存在という前代未聞すぎる普通の女子高生が、父親に会うためゲーム世界へトリップ、そんな奇想天外というしかないギャグ漫画。説明不能=フリーダムっぷりが可笑しいが、せめてこの両親がどう愛を営んだのかということは具体的に説明して欲しい。後学のために(笑)。(神奈川県・月森)
●ゆずき16歳の誕生日。母から伝えられた「あなたのお父さんはゲームの中の勇者よ。」そんな父に会うためにゲームの中を旅する羽目になるのだが…。旅の先に感動的な再会が待っているのかと思ったら、「お父さんドット絵!」ゆずきと向い合うドット絵父さんの姿は思わず笑ってしまいました。(茨城県・がくや)

【青は孵らない/iperec】
◆色鮮やかな水彩の表紙が目を引いて、短編ながら即座に物語へ引き込まれる。双子の姉弟は一緒の姿で生きてきた。おそろいの背、顔、声…。けれども、成長期に伴う変化は同じでいることを許してはくれない。過剰なまでに違いを恐れる弟の本心に胸がつまる。(千葉県・メイヨ)

【サクセスストーリー/いまい漫画会社】
●プロ野球選手から転身しラーメンチェーン店の社長として大成功を収めた人物が、対談番組で成功体験を語る。聞き手のアナウンサーがドン引きしてしまうような体験にグイグイ引きずり込まれてしまう。成功の秘密を教えてもらったアナの、突き放すシーンにオチが締まる。(東京都・K男爵)

【インクボトルコミックス01/インクボトル】
●グレンラガンの監督の今石さんが学生時代の頃から描き始めた「賞金稼ぎの街」と「WANTED」の総集編。大砲使いのギフルとお色気担当のエリスン。ガンアクション有りのおっぱいポロリ有りの大サービス。20年近く前の作品と思えない面白さ。サイコー!(東京都・東村山音頭)

【fluty×flutist/Various Design】
●イラストとデザインで視覚的に彩られた、百合吹奏楽ポエム。新入生歓迎会で心惹かれた、先輩のフルート演奏。月単位で描かれる小さな物語。季節は巡る、想いも巡る。戸惑いとその先…終わらない想い。行間から優しくも儚いフルートの音色が聴こえてくる、魂を感じる逸品。(千葉県・GM研)

【ヨキ 1/WE ARE】
●「なんか丸い」巫女様と、遊び相手として奉公に来た姫様の物語。秘密の多そうな宮殿内部。巫女様も謎だらけ。続きが楽しみになる設定もさることながら、キャラクター達の乙女心くすぐる衣装やヘアスタイルにもドキドキ! 作者のいもあんさんは「小学生女子魂を存分に発揮させよう」と描き始めたのだそう。確かにこういう世界観の物語、子供の頃好きだった…。で、今も結構好きなんだ!と気付かされました。とまどいながらもスマートなツッコミを入れ続ける、ちょっと強い姫様と、なんだかなごむ巫女様の今後を楽しみにしたいと思います。(東京都・ぺんぺん草)

【Chocolate holic/UA】
●チョコレート菓子中心の擬人化&紹介本。お菓子ごとの色やデザインを服や小物などにうまく取り入れた擬人化キャラはもちろん、お菓子自体や背景もカラフルでポップで、眺めていて楽しい! 紹介文も読んで楽しく、店舗・通販情報があるのもうれしいです。(埼玉県・らぷとん)
●擬人化本の括りは、擬人化キャラのイラスト中心になりがちですが、本書は可愛さや美味しそうな雰囲気だけではなく、チョコレートお菓子自体の魅力も表現・解説されている心遣いが心地いい。通販利用時の解凍のコツなど、スイーツを選ぶことを含めて好きな方にオススメ。(千葉県・GM研)

【みく☆ばん/mmolm!(うーむ!)】
●初音ミクをボーカルに据えたバンドCD。ジャケットのミクがかわいい仕上がりだけど、流されること無くしっかりしたバンド演奏の上にボーカルが乗っていて、音もしっかり出来ている作品だ。歌詞が無いのが残念なところなので、どこかでフォロー無いかなぁ…。(東京都・さんきゅーみく)

【なーことりりとおおおにこおに/宇宙のはっぱ】
●鶴っぽい「おつう」という謎生物なーことフリーターガールのりり共同生活。とある節分の日、一羽留守番のなーこはこぼした豆を集めるあるものと遭遇。デフォルメされているけど可愛さが伝わってくるキャラが好きです。このコンビの日常をもっと読んでみたくなります。(神奈川県・量産型)

【ねぇ先生?/鬱鬱】
●化学教師の鬼頭は、クールな外見の裏では化学準備室から校内の逢引を眺め、人間模様を愉しむ変態だ。しかしある日から、気がつくと私物に「ねぇ先生、見てる?」と書かれた付箋が貼られるように…。観察する側からされる側への逆転がスリリングで引き込まれた。(神奈川県・kokkuri)

【馬鹿シスターズ アイドル編「3」/馬鹿星人】
●アイドルが坊主あたまになりました。けっしてパクリなどではありません!! こっちが先です(キリッ)。愛と笑いの百合ラブ作家がギャグてんこ盛でしでかした! 出オチ、下ネタなんのその。疾風怒濤の家族愛で地球の危機をブッ飛ばせ! Let's Bose Love!!(東京都・たいらさと)
●「つるっぱげの女の子がアイドルをやる」というとんでもねぇ設定から始まるハイペースギャグ本。予想だにしない展開が次から次へと繰り広げられ、息もつかせず笑わされる。そして岐阜県が危ない。次回本当に完結するのかどうか、一部では注目が集まっている。(東京都・皿洗い)
●シリーズ3作品目。こんな表紙は見たことが無い。そして一枚めくって早速の出オチ。昨今の芸能坊主事情を見るに鹿子をアイドルにしたスカウトはさぞ先見の明があったに違いない。そして後半の展開は宇宙規模に発展。ついにはさらわれた鹿子を助けるべく、母と姉はものすごい姿に。待て次号!(愛知県・タルヤ)

【先生大嫌い/うみのねこ】
●担任の佐々木先生のヤサ男っぷりに翻弄される高校生の主人公。8ページの無料漫画ながら、読ませます。でもそんなことより照れるおんなのこの表情がいい! この作者さんの描くおんなのこちゃんたまりません!(東京都・m)

【幻奏職来録/海玻璃宮】
◆落語にありそうな話で好きです。(東京都・巴洋)

【ひきだしの中がほろ苦い/梅皿テクニカー】
●文具擬人化キャラがバレンタインを迎えたら?の設定で作られた連作短編。照れくさくて素直になれない烏口くんと、不器用だけどまっすぐな香墨さんの今後がもっと読みたくなっちゃいました。干し芋みたいな外見でもとても美味しいマドレーヌは僕も食べてみたいなぁ。(東京都・ちょこのすみ)

【ネコミミ原田さん/ウラロジックス】
●生まれついてのネコミミにコンプレックスを抱いている小学生女子・原田智花と、同じクラスにして成績優秀、スポーツ万能な男子・工藤のふれあいを描いた作品。ネコミミに付着する萌えを廃し、素朴にして実直なこの物語だからすくい取れた、智花に初めて芽生える思いのすこやかさ、瑞々しさがなぜだかうれしい。(神奈川県・月森)

【ABMIX/ABXXX】
●過去五作品と描き下ろしを収録した総集編。並んだタイトルに現れた音楽的・ゲーム的な遊び心に誘われて読み始めれば、心揺さぶるヒューマンドラマの数々に唸ることしきり。人間同士の分かり合えなさと、それでも分かり合おうとする姿が沁みる、作者の里程標的作品集である。(大阪府・あまいも)

【河童づくし/SHIS】
●本書の半分以上は河童の起源や、岩手の遠野を中心に残る伝承を調査したコラム。メジャーであるが故に逸話も多く、奥の深い存在であることを再認識させられる。艶めかしい筆致で描かれる河童も色気たっぷりで良い。ケンタウロス、触手本と来てこれとは…。(神奈川県・kokkuri)

【ぱえりあ frio/eso aparte】
●お兄ちゃん大好きっ娘の、自分でも無自覚な故のカラ回りっぷりが楽しい4コマシリーズ。今回は風邪をひいた妹がホントは構ってほしいクセに上手く行かず、兄にヤツ当たる様に終始ニヤニヤ。照れなのか熱のせいなのか、ずっと赤ら顔の彼女の表情がすばら可愛らしい!(東京都・たいらさと)

【bitter sweet,and bitter./ETC×ETC】
●告白未満で恋破れた少女と冴えない数学教師が織りなす、年一バレンタイン話の総集編。まとめて読みたかったので嬉しい限りです。全身体当たりといった感じで積極的な女の子と、少々持て余しつつだんだんとその子にはまっていく教師の時の積み重ねが読み取れて、読んでるこちらも微笑ましい気持ちになりました。(埼玉県・G☆SCR)

【となりのアナリスト(1)/江戸屋】
●努力をしても報われず後ろ向きな主人公が、ネットオークションでオナホールを落札したのをきっかけに、取引相手の隣人女性(アダルトグッズ営業)と親しくなり、彼女を通じて成果の喜びをはじめて味わう…。商業で発表予定がボツにされ、同人誌になった本作。努力とはなにかを考えさせられる。(千葉県・丸尾)

【琴浦さんmaniacs/ENOKIX】
◆2013年の1月アニメの中で1〜2話にかけて、雰囲気のあまりの温度差が話題になり一躍ブレイクした「琴浦さん」の原作者であるえのきづ先生によるアニメ化記念本。マンガとアニメもその間にあるテイストに落差があったが、設定本と言いながらもぱっと見てそれがさらに際立つ脳天気な絵風。これがこの人の作風であり味なのだなとしみじみ感じてしまった。(東京都・コイワイ)

【梦蝉/F・F・FROG】
●儚くも生生しい魅力を持つ少年に惹かれた古本屋の店主。趣味である虫の標本と少年の持つ美しさを重ね合わせ夢中になる。汗ばむ横顔、馬に跨り弓をひく全身像、頬を伝う涙、読んでいるこちらもドキリとするぐらい美麗な少年の姿に、作者の力量を感じる作品。(東京都・空調)

【いままでのまりちゃん/エベレストライブラリ】
●総集編ですよ総集編! タイトルどおり、いままでの「まりちゃん」シリーズ3冊が1冊になって、番外編のまんがもついてこの価格(500円)! お得! 読んだあと日常がいつもよりグッとくるものに変わる、すてきなまんがなので、もっと沢山の人に読んでほしい。(東京都・高野雀)
●今も続くまりちゃんシリーズこれまでの作品集。平凡な暮らしのまりちゃんの、日常の出来事と思索の日々。簡素な絵柄と軽いテンポで気楽に読み進むうち、いつしかその思索ワールドに共感と賞賛の幸福感が味わえる。あっさりしたオチにも腹八分目のような満足感。(東京都・たいらさと)

【カラッポオーケストラ/mmcr マメチル】
● ありふれた日常の中で、小さな刺激を欲した学生達がカラオケ店で繰り広げた、とある日の楽しくも甘酸っぱい出来事を爽やかに描いた作品です。 「郷愁」、「羨望」、「閉口」、「現在」。 読者の人生観次第で受け止め方も変わるであろう、そんな時間の過ごし方。 「青春」を感じたい方は是非。(福島県・やなしたわたる)

【M-10 蔵出し/M-10】
◆巻末の「さらば黒河澪」がソフトアダルト漫画の近未来について考えさせられる。(東京都・山科醍醐)

【GARDEN/LLL】
●読書好きで頭の良い少女は、死んでしまった猫の墓を作りに見晴らしの良い崖際へ行き、そこで老婦人と出会う。たくさんの草花と本に抱かれた彼女の独り住まいで、ともに過ごすひとときに安らぎを覚える少女だったが——。喪失の悲しみと、ゆえに今ある愛の大切さを少女にのこす、際限なき優しさと果てしなき虚しさが胸を打つ。(神奈川県・月森)

【あるいははらから/屋上カントレラ】
◆友人からすすめられたが、当日見逃したので確認に。上手い!がいい。何だろう、作品からいやな「テレ」が透けて見えるのが気にかかる。(埼玉県・ryutko)
●ポルトガル語で『ゴミ』を意味する表題を掲げられているが、その内容はゴミと呼ぶには輝きすぎている。3つの短編で構成された本誌は、理不尽冴え渡る4コマ・ギャグもさることながら最後のシリアス系の破壊力が凄い。子供の残酷さに背筋が寒くなりました。(東京都・あの時の僕)

【AB/お砂糖係り】
◆ボケとツッコミのメリハリとテンポが良く、読み進めるのが楽しくなる4コママンガでした。(千葉県・またむら)

【着物を着てみる本/おざわゆき】
●コミティアXで着付け体験もなさっていた作者さんの着物の基礎の基礎の本。必要な道具から、季節ごとの分類まで、初心者にも分かりやすく、かつ細かく解説されていて、今まで興味のなかった着物が、身近に感じられました。後半の実際の着付けを、順を追って描いたページの詳細さは、本当にスゴイ。帯編も読んでみたくなりました。(東京都・m)

【デネブの尾/おじぇん】
●未来の地球。火星移住のプランナーの青年は、「思い出」にしがみつき、荒廃した地球から離れたがらない人々が理解できず、生意気な口調で接客相手たちを怒らせてしまう。いかにもな感じの若造くんだけど、変化していく表情の描き方がいい。アシスタントのサトリとのかみ合わない凸凹コンビっぷりもいいですね。(東京都・m)

【黒い服の少女フレン/オダギリックス】
●黒い服を着て一人旅をする少女を描いたファンタジー。前半は淡々と過ぎていくが、物語後半で一挙にフレンの特質や秘密が明かされる。一見不気味な装いの下にある孤独や悲しみが少し切なく感じられる一作。(東京都・皿洗い)
●フレンの風貌がとにかく怪しい。ストーリー展開や演出も手伝って、読み進めるうちに彼女に対する疑念が徐々に膨らんでいき、ついには登場キャラと一緒にその正体を死神と思い込むまでになってしまったが、最後に理由が明かされ、苦心しながらも未来へ強く歩き出す彼女の姿に心動かされた。(愛知県・タルヤ)

【ラブストーリー/オドラデク】
●「奥さんと別れてください」「わかった」。13年前、拾ってめちゃくちゃにした子どもが、リーマンになって迎えに来た。罪ほろぼしに、主人公は彼の言うことをどんどん受け入れていくが…。人生をめちゃくちゃにしたかったのは、どっち? 少しゆがんだ暖かいお話。(埼玉県・せがわ)

【めつぼう前夜/オドラデク】
●女装へのあこがれ、子供化した教師、戦時中からのタイムトラベラー、夜に猫化するサラリーマン…日常と非日常、そして不条理が同居する様々な物語を集めた作品集。ちょっと思慮深い登場人物達が曝け出す剥き出しの感情に心が揺さぶられる。(栃木県・阿部紀巳夫)
◆JUNEジャンルでいつもなら読まないのだが、絵のうまさとパラパラと手にとった瞬間「これは面白い」とアンテナにHit。この、パッとみた瞬間読者を喰う! この感じが大事☆ すっきりクセもなく読みやすくあっっさり話がすすんでいるのに、何故かこの作家さんの個性、というか作家性を感じる。この構成力ハンパないっす! こういう作家さんは何かいても面白いに違いない。大Hit! 絶対次買いにいきます。(東京都・こっきー)

【Cちゃんのおめがね/オプティークひずみ】
●コンタクトレンズはめがねっこ、及びめがね男子を絶滅に追いやる悪魔の発明品である!! とは書いてませんがそんな感じ。裸眼ばかりの車両に乗ると気分が悪くなる、そんなキチ…愛があふれすぎている少女の日常4コマ。裏表紙の使用上の注意に『読む時はできるだけめがねをかけて』とあったのでしっかりかけて読まさせていただきました。(東京都・南雲鏡二)

【スウィートボーイ&スパイシーガール/ORANGE CANVAS】
●名前も甘けりゃ自分にも甘い、作るカレーも激甘な、とことん甘い主人公・福田甘弘。そんな彼が一人の少女・ルーを救うため、悪のカレーチェーン店に立ち向かう。少年漫画のテイストにほどよく効いたスパイスが爽快! カレーが繋ぐ勇気の軌跡をぜひご堪能下さい。(埼玉県・林檎牌)

【CHERRY BOYS/OrangeRace】
●「チェリーボーイズ」つまり「童貞男子」(以下DT)をコンセプトに、計9人が9つのDT話を綴ったアンソロジー。DT男ならではの奇妙な行動、妄想、それらを嬉々として9つのストーリーで語っていて(おそらく作者は全員女性)男から見て「DTってハタからみたら可愛いもんなのかもしれない…」と男側からでも思わせられる。そして反面、作中の9人の相手女性たちは何かこう、ひと含みありそうで…それがまた面白い。(神奈川県・山内)
●初めて尽くしのノマカプアンソロジー。キスどころか手を繋ぐだけでも精一杯の初々しさ溢れる彼ら。なかなか素直になれない男の子達は無事に気持ちを伝えることが出来るのか。彼らの真っ赤な表情に彼女達だけでなく、見てるこっちがやきもきしてしまいます。(京都府・魔法使い一直線)

【ぐるぐるれっく/がぁ書房】
●酒に酔って悪さをしたと疑っている彼女とカメラを持って、居酒屋飲みから検証するやりとりを描く。レンズ越しに観る実態感の伴わない感覚と、指先からリアルに迫る感覚。熱くなる彼女と冷静な男。2つの対比とリンクしていく心の移ろいを楽しみたい作品だ。(東京都・ひでお)

【日常非日常/calm】
●サークル「ずっと前から教えて下さい」に参加されているこだまのこさんの再録個人誌。日常のちいさな物事を切り取った作品から突拍子のない物語まで幅広く、短編を読み終わるごとに湧き上がってくる読後感は独特。(千葉県・spoon)

【クロスクラウド/怪盗エスプレッソ】
◆何やらドラ○エ風な風景。そこには女装男子が登場。どうして女装しているのか?とか色々考えてたら楽しくなります。きっと。(東京都・いずみんzu.)

【わたしのトモダチのはなし/片腹食堂】
●いじめられっ子をからかっているうちに、逆にその子がどんどん人気者になってしまう『わたしのカワイイともだち』、毎日お弁当を作ってくれる祖母とそれを食べずに捨ててしまう孫娘の模様を描く『良い祖母と孫の話』の二作品収録。どちらも読んでいて何とも落ち着かなくなる面白い作品だった。(東京都・瑠玖)

【Panorama Image/Caprice Cafe】
●森野こきさんの大人っぽいボーカルが切なく、懐かしく響き渡る…世界を旅するかのような、いろいろな地域や情景を感じさせる曲と歌詞、それに時に郷愁を感じさせる歌声が、世界に引き込んでくれます。明るい世界、希望、出会いを感じさせてくるアルバムです。(東京都・道夫)

【この日々に題名は無くて/CLR/day】
●27歳会社員のなぎさ。仕事はハードだけれど、プライベートはそんなに悪くはないけれど、どこかモヤモヤを抱える生活。そんな中、久々に山に登った彼女は…。先の見えなさも色んな感情も、なんだかんだ言って悪くない。そんな静かな諦念とポジティブさが愛おしく、また勇気づけられる作品です。(神奈川県・マチダコウスケ)
◆タイトルの通り27才女子の日常モノ。その年頃の微妙な部分がうまく描かれていると思います。(東京都・タイヤ)

【フリーフォール2/からふるぱれっと】
◆ルイちゃんがとにかく可愛い!(神奈川県・十五夜)

【金柑少女/カラメル】
●「日食で人類が滅亡する」と思い込んだ女の子が、友達を巻き込んで「最後にスゴイ事しよう」と大暴走。ところが、勘違いだと分かり、全てをリセットするために校舎屋上から飛び降りてしまう展開が衝撃的だった。読み返して納得させられる、巧妙な仕掛けが光る作品。(東京都・屋根裏詩人)

【呪われ魔法使いと鈍ら騎士(上)/GALVAS】
◆魔法を使うと不吉なことが起きるため、使用を禁止されている少年と、騎士になることを希望しているが斬ることの出来ない少女の話。「望み」とコンプレックスを軸に、魅力的なキャラクターが展開する成長物語。読みごたえがあっておもしろいです。(東京都・春次)
◆普通に面白いです。商業誌と言われてもうたがうことはないと思います。(東京都・巴洋)

【黒白赤/CALBORN★STAR】
●全てモノクロ+赤一色の絵を集めたイラスト集。「引き算の美学」を体現するような限られた色での表現により、版画の様な力強さとエレガントな美しさを生み出すことに成功してます。A4ヨコの中綴じ製本によって、開いた時に大きく広がる誌面が心地良い。(神奈川県・ヨシダ)

【雨のちはるる/帰去来】
●拾った仔犬が成長して「オレは疫病神」と告白。はるるがポカンとしているシーンが個人的にツボ。災いをもたらし、それを糧に生きてきたにしては不器用な疫病神。騎士になれた時点でお役は御免となったと期待しているのだけど。次は、ぜひともはるるを幸せにして欲しい。(東京都・護摩)

【机上の少年/机上の空】
◆前回マンガを(読書会で)見つけて、絵が好み、と思ったら今回イラスト新刊発見!! デジタルかと思いきや透明水彩とききびっくり! それでいて古くないしものすごく世界観がある。大好き。イラストコーナーへ行くと"上手い人"はたくさんいるけど"個性的"は少ないといつも思う。(東京都・こっきー)

【すばらしい日々<<下>>/キツネツカ】
●毒ガステロ事件にまつわる逃避行と謎解きのドラマも遂に完結。元カルト信者としての十字架を背負った男が、紆余曲折の末たどり着いたのは、国を揺るがす大陰謀! 過去を引きずる者達の、各々の幸せの追求と罪の決着のつけ方を、時代の虚無感とともに魅せる問題作。(東京都・たいらさと)

【それは想いのカケラ/Caramel Crunch】
●白ヤギの想いがこもった手紙を読む前に食べてしまう黒ヤギ。それは「手紙に残った想いのかけらがおいしい」から。食べる、という行為により際立つ、物でも言葉でもない、想いとしての手紙。そしてそれを本能的に求める心。メルヘンたっぷりに描かれる恋心に胸がときめく。(大阪府・あまいも)

【がんばるなつきの受験状況/CANCER.O2】
●高校受験まで二週間を切ったなつき。憧れの男子と同じ高校に通いたくて、彼女は今日も必死で勉強する。誘惑に負けそうな彼女を厳しく、そしてピリピリする彼女を優しく支える家族の温かさが沁みる。高揚と不安が入り混じった受験時期が思い出されて懐かしくも胸が詰まる。(大阪府・あまいも)
●高校受験を控えた女の子の日常を4コマで綴った一冊。微妙にギスギスしたり天真爛漫な下級生を羨ましがったり、もう何十年前の出来事だけどあったあったこんな事と懐かしく思いながら読んだ。今の中学3年生もこんな感じで受験勉強してるのかな。(神奈川県・古狐)

【SHIROTAE/九匹燕】
●「金があればいいのか?」両親は他界、弟の進学のため卒業後は就職を志す高校生の主人公。ままならないけどそれなりに幸せな生活は、ある日唐突に終わってしまう。十数ページに、萌えの欠片がぎゅっっと詰まった本。主人公の「その後」がもっと読みたい。(埼玉県・脈拍)

【ラドリンカの尾/鏡像フーガ】
●日に一度だけ、対象物を不可視化する魔法を持った男。彼は、教会から追われた少女ラドリンカの尾を魔法で隠しかくまっていた。運命の経緯で魔法を身につけていた彼は、その力を自分の物として受け入れていなかった。やがて現状を見据え、今あるもので生き抜かんとする未来が見えるお話。(愛知県・タルヤ)

【うたかた今昔/霧の旅行者】
● 和風ファンタジーの短編集。購入前にページを捲って目に入った鬼の姿がなかなか恐ろしく、ホラーが苦手な私は不安を感じつつ購入したのですが、収録されていた物語はいずれも優しさに満ちており、大変好みでした。(東京都・AKr)

【うたかた鬼話/霧の旅行者】
●「鬼」をテーマにしたファンタジーを3話収録したオムニバス短編集。鬼は人を襲うものだけれど、どうして鬼は人を襲わなければならないのか——? 思いがけず涙を誘うのは3話目「怖い帰り道」。「心を鬼にする」という言葉がありますが、それは相手のことを重々思いやってのことですからね。 (神奈川県・月森)

【花冠の子どもたちに揺籠姫のキスを/銀鞠】
●神の手で創り出された戦士と、前線で軍を率いる勇ましい姫君のロマンスを描いた「戦士達のゆりかご」等、5編を収録したヒロイックファンタジー。読み始めてから早い段階で、物語の中にスッと入り込めました。クールで美麗なイメージイラストも大変素敵だと思います。(神奈川県・米山皐月)

【突発性ヘマトフィリアの憂鬱/空風館】
●女吸血鬼の血を輸血された為、吸血鬼体質になってしまったミーナ。おまけに吸血鬼のしもべ君(名無し)に付きまとわれる羽目に。最後は吸血鬼としもべ君の痴話喧嘩もとい純愛が成就して一件落着。色々なドタバタの中に心の在りようをさり気なく散りばめた、哲学テイストの入った良質のファンタジー。(栃木県・阿部紀巳夫)

【キノコのアツコ/熊の有頂天】
◆リストカットの傷口からキノコが生える女子高生のおはなし。絵がかわいいです。(東京都・矢口日成)

【迂遠な方法/くまみね牧場】
●妖狐が夢枕に立って願いを一つ叶えると言われ、願いを増やしてくれと願った主人公。しかしその叶え方は妖狐次第になってしまった。通常この流れだと自滅するかバッドエンドに向かいがちだと思うのですが、そこを変えた所が好感持てます。妖狐が願いを叶えると言っているのも伏線になっている?(埼玉県・アナザー天神)
●夢枕に立った妖狐のお告げで、なんでも願いが叶うようになった立野くん。仕事に行きたくないと思った矢先に起こったことは…。絶妙に思い通りにならない願いの叶い方と、どこか憎めないキャラクターと絵柄にクスリとしつつ、サラリと畳まれる伏線がなんとも見事。(神奈川県・マチダコウスケ)

【パラサイト ケイ/雲形発着場】
●ある日突然、宙に浮く美少女が見えるようになっちまった! ツンデレキュートでボクっ子な彼女の正体は幻覚、スタンド、それとも宇宙人? テンポ良くスリリングなラブコメで、ヒロインのゴスロリ服描写からケンカでのメリハリ利いた構図まで、とても楽しく読めました。(東京都・エクメック)

【とりあえず、生!/グラップラー俺達】
●ウェブサイト「新都社」で連載している作者5人の合同誌。(たぶん)居酒屋がテーマです。「なまえをいれてください」氏の「魔法使いになれと言われましても」がすっごい良い。20ページで怒濤の展開。(埼玉県・gori.sh)

【ハルカな深宇宙 総集編/GRAFREEZ/しげしげ団】
◆キャラクターがみな個性的で面白い。特にハルカ教授が好きです。(神奈川県・十五夜)
●4コマでは珍しい宇宙をテーマにした商業作品の総集編です。落ちこぼれ大学生石川くんが宇宙工学の天才ハルカ教授と出会い成長していくストーリーです。宇宙知識を知るおもしろさ、挫折した石川くんが奮起して困難なプロジェクトに挑む熱いストーリー双方楽しめます。描き下ろしとゲスト作家さんもすごいです!(神奈川県・量産型)

【三千もの世界/グランド電柱】
◆奇兵隊出身、陸軍省の父・山県有朋(やまがたありとも)。人気の無さを各組織に腹心を送り込むことでカバーし、派閥・軍閥を造り上げて戦前日本を真に支配した、若き日の山県と、その陰性政治家ぶりを熟知した上で、彼を操縦する高杉晋作とが見事に描かれている。絵も単調にならず、長編をぐいぐいと読ませる。(東京都・三原武史)

【雷弾リプレッション/クリロウ】
◆家電鎮圧というノリ! 小会社勤務な所も楽しい。(東京都・SNO)

【冬眠ライフ/くろみや別館】
●この作者の本を読むといつも思うが、実話だけどとても平和そうな環境がすごすぎる。その「ぬるさ」が独特な世界を作っていて、くせになる作品です。(東京都・ボン・ボヤージ)

【いけどん三世帯総集編/KKG】
●聞くも涙、話すも涙の黒金魚さんの嫁苦労話…のはずが、読んでいるとなんとなく笑えてくる三世帯同居結婚生活エッセイ漫画総集編。同居生活のリアル感がにじみ出ていて、かなり面白い…いや大変そう。他の家族に漫画のネタにしていることがばれないことを祈ります。(東京都・roadman)

【遠山茂樹作品集・インタビュー前編/ゲー夢エリア51】
●ゼビウス、マッピー…今でもゲーム史に燦然と輝く80年代ナムコの名作ゲーム達。その数々の制作の現場に関わり続けた遠山茂樹氏。前編だけですが既に200P超というインタビューのボリュームは読み応え十分。懐かしくも輝かしいゲーム時代に興味のある人は是非読むべき。(東京都・道夫)

【糸子と総一郎/K野郎】
◆とても普通の変わりばえのない日常の夫婦。でも、だからこそ共感できる。心が温まる1冊でした。こんな夫婦でありたいです。(東京都・雫あきら)
●口元のほくろがチャーミングな糸子さんと、終始無口な聡一朗さん。そんな二人の静かな静かな結婚生活。淡々とモノローグ調に綴られる物語。何も起こらないが、二人が互いに好きあっていて幸せな様子が優しい笑顔を誘い、最後の最後の一コマであなたの心に春が来る。(東京都・メイド長)

【無骨/KEMONO】
◆エッジの効いた美少年達の攻撃的な姿を、異形な生き物とのからみで描いたイラスト集。モノクロ効果を最大限に活かし、独特の世界を繊細かつ立体的に表現した作品群が素晴らしい。(東京都・たいらさと)

【ねこあそび いぬあそび/けものや】
◆ネコ好きの私としては写真で(本として)見れることの喜び。とてもかわいい。そして作者との仲良し度もうなずける。(東京都・雫あきら)

【ないものねだりの僕たちは/けんこうランド】
●どうにもならない三角関係の中で、もがき苦しむ少年達。自身の欠けた部分を補おうとするかの様に、相手を求める姿には軽い狂気すら感じる(だがそこがいい)。プライドが高い自己チューが、何かに執着して振り回されるのを見るのはたまらんですな。(埼玉県・サンダル)

【AC:D City 3 /鋼侠楽団】
●ネタ的な引っ掛かりではなくアクションメカバトルと戦局に一票です。けなげに戦う少年少女がいる一方で、自分達傭兵を私怨の捨て駒と言い切る目に傷のおっちゃん! わくわくするなあ。話はまだ途中で続行中の模様。が、きっちり漫画で読ませてくれてうれしい限り。(東京都・ししゃも三郎)

【疑問符の虜/鋼鉄皇帝】
●周りから「天才」と評されて、成果を頼りにされる男。でも彼自身は本当に必要とされているかいつも不安だ。なまじ頭が回るだけに人に質問してみては自己完結して却って相手を戸惑わせる。相手の言葉も素直にとれないでぐるぐると考えてしまう。でも物事はもっと単純だよね。(東京都・狐)

【とりきっさ/コーポ侍203+モノノフノウタゲ】
◆トリビトが開いている喫茶店でのお話。あんな喫茶店があるなら一度行ってみたいし、トリビトに会ってみたい。(神奈川県・かいと)

【裸セーター族まんがの本/コーポ侍203+モノノフノウタゲ】
●「裸セーター」をテーマに漫画を描いた合同誌だったらしいのだがどうしてこうなった!な一冊。変化球なギャグの投げ合いとなっており面白いです。しかし裸セーターは良いものですね。白のリブセーターならなおさらです。(東京都・裸マフラーニーソ)

【女子の惑星/Ko-wa's Inn】
●科学と女子の奇跡の融和、ガールズサイエンス! 地球内部のメカニズムを女の子に置換してイチャラブ解説! プレートテクトニクスの解説図がブラだったり、気候変動と制服のスカート丈を相関付けたり、読んでるこっちが恥ずかしくなる、あくまで健全な科学入門書です!(埼玉県・少女成分)

【真理の領域/コジマコ】
●文字通り夢見がちな少女とちょっと抜けてる理系男子のバカップル(?)が可愛いです。少女の情緒に溢れた世界と少年の論理的な世界、夢と現実、甘美な匂いを放つ桃に幾何学模様、更にはダ○キンモップのようなお化けちゃん(意外といい子っぽい)などなど…色々なものが混じり合って世界はできているのですね!(東京都・AKr)

【スウリ〜結息世界〜/子旅再生】
●シリーズ6作目とのこと、本作を初めて手にとりました。カラーページの美しさ、本編の丁寧さが目をひきます。黒羽の少女スウリは、あどけなさを残したとてもかわいらしい姿。そんな彼女がはらはらと涙を流しながら、眠る少年をそっと抱きしめるシーンが印象的。技術と演出のどちらもお見事。これまでのお話もWebで拝見します。(千葉県・りみてぃ)

【少女Aちゃん/谺とメスカル】
●恋に恋するお年頃のみゆちゃんのフワフワした恋のお話。女子なら分かるフワッとした気持ちを、タミヤさんならではのやわらかな線とコマ割りで魅せてくれます。少女まんがに憧れた(かつての)女の子にはぜひ。それにしてもタミヤさんの絵は本当にかわいいな…。(東京都・高野雀)

【ゆずのせんぱい!!/CottonClub】
●先輩と付き合ってるのをクラスの男子に隠しちゃう、女子同士で交際中の柚之木さん。自分の引け目で先輩も失望させちゃって、という歯がゆさと、それでもこぼれる両想いの幸せぶり。ギャース。勇気の正面告白パワーに甘く当てられつつ、実感のつまった素敵な読み物です。(東京都・ぞん美)

【子猫のみーにゃ みーにゃと手紙/コトコトリ】
●街で手紙が大流行する中、つい人にきつく当たってしまうみーにゃの元にも、ある日誰かから手紙が…。つらさを乗り越えて、最後はとても温かい気持ちになれる作品。人からメッセージを貰えたときの、シンプルな嬉しさを思い出させてくれた。(大阪府・河瀬雅人)

【フランスdeシャレオッティ/gotonroyon】
◆北フランス→パリ、ツアー旅行記。団体ツアーで安心できるレポートでした。歴史あり、スイーツあり。行ってみたくなりました。(東京都・?)
◆う…うらやましい…パリ…行ってみたいですう。(東京都・桃山)

【工事現場の看板アイドル/金色童】
●工事現場のおじさん&にゃんこにキュ〜ン、としました。(静岡県・空犬める)
◆惹かれるものがありました。テンポもいいですね。(埼玉県・だちょうさん)

【それだせ! こんボいのほん/こんボい】
●ノリだけでひたすら突っ走るなんでもアリ系ショートギャグ。実写の表紙がなんとなく惨劇を物語っています。見開き12コマの間ツッコミっぱなしとか、4人がかりで興奮とか、夢オチすら清々しい。最高。(埼玉県・gori.sh)

【サクラのアトリエ(5)/さくら研究室】
◆発毛剤のところのやり取りが面白かった。(埼玉県・渡辺 聖史)

【FORTUNE SPREAD/笹吉横丁&金星楽団】
●だんじょん商店会という商業ゲームのガイドブックのような1冊です。オールフルカラーで、マンガあり、解説あり、元作品を知らない方も雰囲気が伝わってくると思います。(埼玉県・さきたま)

【花人の記 壱/さちみん工房】
◆キャリアの長い作家さんの作品。商業誌けいさい作でハイクオリティなのは当然でしょうが、すさまじい貧困、差別の中幼少時代を生きた主人公がおいらんにのぼりつめるまで一気に読んでしまいました〜圧倒的でした〜つづきが早く見たいです。(?・天野春彦坊)

【恐怖博士の研究室/札幌の六畳一間】
●まあどうせ貴方は買わないのだろうが(悪口)。非常に面白い作品で、商業誌に長寿連載されていることからも、品質は確かなのだが…。悪目立ちする荒い絵柄が客を選ぶ事甚だしい。中身はとっつき易い日常ねたなのに画風で大損。実は、可愛い女の娘とか描けるくせに何故…。(三重県・片羽絞め)

【富士さん/sanosas】
◆富士山のふもとのバーの常連、富士山の妖精だという内実は面倒くさい絡み客が、ナレーションにまで「取扱い注意」とか書かれてしまうギャグチックな日常風景。「火照って赤富士になっちゃう〜」ではない。まあ妙に富士山に親近感が湧くので、意味不明でも楽しめる。(東京都・快晴海星)

【葵神社の神様/サブマリンサンドイッチ】
●いかにも少女っぽい発想の作品だが、母を亡くした喪失感が消えない人には分かる気がする小品。最後のコマの言葉で持ち帰ることに決めた。(東京都・三原武志)
●母を生き返らせてほしいと願う少女。それを見守る神は死者の国から彼女の母を連れ出す。かつて見た光景を少女に重ねる神と、母に言えなかった言葉がある少女、それぞれが過去を解消する様が切なくも優しい。ままならぬことを受け入れて未来へ向かう姿に静かな強さを見る。(大阪府・あまいも)
●母を生き返らせて欲しいと願う少女と、願いを叶えようとする街の神社の神様・アオイ。願いが叶った後の二転三転する展開に息をのみ、爽やかな結末に心洗われる。人間の純粋な願いとアオイ様などの神様が生み出す奇跡の物語、まだまだ読んでみたいです。(埼玉県・らぷとん)
● 参拝客の少ないことが悩みの小さな神社の下っ端神様アオイのもとに、ある日、一人の少女が訪れて…。 アオイはもちろん、アオイの友人(?)であるイナリやヒカワなどの神様たちがそれぞれ特徴のあるキャラクターで可愛いです。ぜひイナリやヒカワにスポットを当てたお話も読んでみたく、シリーズ化希望です。(東京都・AKr)

【月下の夜想曲/サブマリンサンドイッチ&コジマコ】
●サブマリンサンドイッチの上野キミコさんとコジマコの小島みつさんの合同誌。吸血鬼ディードリッヒを主人公に、お二人がそれぞれ異なる年代の出来事を描いておられます。悲しみを抱えた孤独な"眼鏡"の吸血鬼ディードリッヒが大変ツボでした! 上野さんの「光は善き人のために」で、ディードリッヒはナチスドイツに追われるユダヤ教徒レビと出会い、小島さんの「神さまの代わりに」では心優しい牧師の息子フローリアンと出会います。二人の少年との出会いを通じて描かれるディードリッヒの過去と思いは優しくて、せつなくて。不死身の吸血鬼が経験するであろう幾たびもの出会いと別れを思うと、彼は今も孤独に生きているのだろうかと考えてしまいます。彼の"その後"が気になり、続編希望です!(東京都・AKr)
●知識を求め、不老不死になった吸血鬼と交流を深める少年をテーマとしたお二人の合同誌。他者とのつながりを絶っていたはずの吸血鬼の心へ、ピアノの音色は優しく響く。終わりは違えど、両者のお話からはぬくもりを感じさせる。(千葉県・メイヨ)

【しまねこ 竹富島のカイジ浜編/TheMag.jp】
◆離島で暮らす猫の写真集、続編とのことで前作も読みたくなってしまった(千葉県・?)
◆しまで暮らす、ねこの写真集。飾らない素の表情が楽しい。(東京都・?)

【あひる三拍子♪/さわーえりあ】
●卒業を控えた3人の吹奏楽部員が、最後のコンテストにトリオで取り組むお話。頼りにならない子供っぽい朝野あひる、しかし実は素晴らしい演奏技術を持ち、にも関わらずそれを隠してキャラを演じざるを得なかった彼女の過去。それを、友情に勇気を得て克服してゆく姿をまぶしく描く。感動的であり、なにより人間的でした。(神奈川県・月森)

【アリスと魔法のトランプ/ざわざわ河】
●舞台のオーデションに受かった主人公の藤枝。周りを見ればアイドルや歌手、天才子役と大物ばかり。各々が自分の目標を持って強い意志で参加する中、藤枝も徐々に打ち解けていく。各人へのスポットライトの当て方が非常に上手く、登場人物達の個性がきらめいてました。(東京都・赤腹)

【作用反作用/▲企画】
●コンビニでいつも肉まんをあるだけ買っていくカワイイ男子。対応するバイト君はそのもしゃもしゃした頭が触りたくてたまらない。男子の級友やバイトの大学仲間も加わって、微妙に会話がズレながらも、最終的に適当な所に話が落ち着くのが面白い。(神奈川県・モリゾー)

【インテリ部長とわんこ部下/3K浪漫】
●番長同士の戦いとか、ノスタルジックな絵柄と内容がまた良いです。個々の番長のキャラがすごく立ってます。(神奈川県・MIKI)

【その花を/sampo】
●悔しさをこらえきれず、涙を見せる瞬間が2回も見れるという…! AKBとかみたいなチームの先輩と後輩の素顔のドラマ。あったかな少女漫画の女子空間。素直になるっていいね。先の卒業で、泣いちゃってもいいよね。涙をありがとう♪(東京都・桐乃)

【A DESERT GIRL TANK CORPS 砂漠の少女戦車隊/しーくぇる】
●戦車で戦いに向かう、女子兵団の日常的風景。ムスリム女子にしては顔を覆ってないけど、褐色肌のかわいい子が戦車にぎゅっと詰まってるので、覆わずとも良し。和んでいても紛争の作戦下の緊張を秘めた彼女たちは可憐だな。次回、長編とのことでこの世界をぜひ本格起動で。(東京都・棗椰子)

【parallel, parallel text/JH科学】
◆世界観に引きこまれました。(東京都・山科醍醐)

【サクラ姫ネリマ証券2/SIESTA】
●銀行が扱うからと外貨預金に判を押し、ドル急降下に真っ青になり、自己責任と冷静な顔の銀行を見た同志達には直球ど真ん中の本。おしむらくは七年前に出ていなかったこと。ステキな女の子にアドバイスを求める、そこのあなた、買って損はありませんぜ。(東京都・ケロ山さくら子)
●ゼロ金利当たり前のご時勢に、銀行が勧める外貨預金。預金という名前の安心感に隠されたカラクリ・為替相場リスクを茶飲み話で解説。相手はなぜ高金利を手放すのか? ホワイト会長の得体の知れない天使さが、かえって怪しい。笑って学べる…かも知れない、金融商品入門。(千葉県・GM研)

【Nightwing Episode00/CIELO】
●美しい蝶の羽根を持つ少女の声に誘われ、ひまりが辿り着いたのは永遠の夜に広がる近くて遠い悲しみの森…様々な謎と秘密が絡み合う物語はまだプロローグでわからないことだらけですが、それだけに早く続きが読みたくなります。過去と未来が交差する森の中で、ひまりはどんな「今」を見つけるのでしょうか。(埼玉県・G☆SCR)

【年二回刊 ジオラマ第四号/ジオラマ】
●あの!高野文子さんが寄稿してらした!! 文章だけだったけど…。(神奈川県・蔵西)
●多くの瑞々しい才能が集う自主制作漫画誌『ジオラマ』最終号。今号のゲストには高野文子、黒田硫黄、笠辺哲とそうそうたる顔ぶれが並ぶ。刺激的なテンションを維持したままの絶妙な引き際。まるで流星のような雑誌だった。計画中の後継誌も楽しみにしたい。(神奈川県・ヨシダ)

【韓非興李斯 一・二・三/似水年華】
◆性悪説の祖・荀子の高弟、吃音ながら文才溢れる韓非とその良き理解者である李斯。共に法家の思想を学び実践することで、戦乱の春秋戦国時代に統一をもたらしたふたりを襲う悲劇。若き日の両者を詩情豊かに染み入るように描くことで、歴史の皮肉が一層痛切に響く作品です。(埼玉県・ya53)

【シッパイサイセイカイジンG/失敗再生怪人】
◆1.無表情な伊吹さんがかわいい、だけでなくキタ君の空回りがちなアタックがにやける。2.無重力空間でスカート女子が居ない事に残念がる男子達、読者の私も残念。(東京都・タイヤ)

【マオちゃんブレインデッド/鮭工場】
●合同誌「青春・オブ・ザ・デッド」のサイドストーリー。本編にちらっと出てきたゾンビ少女・マオちゃんの切ない心情を、映画ネタをまじえて語った短編。構成の巧みさと、はっきり言葉にされないけれども伝わってくるマオちゃんの心模様とで、短いながらも強く印象に残る一冊。(東京都・皿洗い)
●鮭夫氏とジョウ氏の前回合同本で、ジョウ氏の漫画に一コマだけ出てきたゾンビ少女のサイドストーリー。ゾンビになって人を襲っていたキャラの以前の一幕として描かれる日常風景は、会話の流れと描写が本当に自然で、なんともはかなくて輝かしい。ゾンビ映画を薦めるしいな先輩の顔が良かった。(愛知県・タルヤ)

【ムチーシャアダン/蛇の目出版】
●独特の味のあるタッチで描かれる世界はここではないどこかで、そこに住む人々の行動は脈絡が無い。卵を買いに行くと鶏に追い回され、鶏を捕まえた御礼は卵一個。食堂に持込んだ卵の一個分をまけてくれるかの返事はないままに物語は終幕し、なべてこの世はこともなし…。(東京都・杉並区民)

【おらが村にもプーンが来た/蛇の目出版】
●結局、話題の中心だった「プーン」の正体は分からずじまいだったのだけれど、村の人々を興奮のるつぼに叩き込み、熱狂させるだけのどえらいものなんでしょうなあ…。決して長くはない漫画ですが、賑やかで臨場感溢れる祭りのシーンは大変見応えがありました。イエー!(東京都・山車大王)

【"cafe quatre"において、/春眠にて、候。】
●スローなテンポで繰り出されるギターナンバー。その一つ一つが輪郭を持ちつつやさしいギターの音色に男声ボーカルが包み込みゆったりとした世界に誘ってくれる。そんなけだるい午後を演出してくれる4曲は、濃いめのコーヒーを飲みながら聴いていたい。(神奈川県・泥酔)

【ようこそ、魔法クラブへ! —魔法クラブシリーズ1—準備号/少年ノート】
●「準備号」とある通り、物語としては序章で、続きは製本版でということなのですが、冒頭からどんどんとふくらむ「わくわく感」が大きくて、「続きが早く読みたい!」と思うと同時に、読後の満足感というか充足感が半端ではありません。続きが本当に楽しみで仕方ありません。(東京都・春次)

【醤油手帖 vol.4 〜魅惑の魚醤油編〜/醤油をこぼすと染みになる】
●全国津々浦々にある様々な醤油を紹介する本の第4弾。テーマは魚を原料とする魚醤なのだが、まず全国にこれほど種類があることに驚かされる。中には、遠方まで行って買ってきたものも。たいへん詳しく書かれているので、実際にお気に入りの一品を探すお楽しみも生まれそう。(埼玉県・はなかわあきら)

【青空戴冠式/ショミンの家】
●中学の入学式を終えた妹と高校生の兄による春の日の一齣が、水彩の柔らかいタッチで優しく描かれます。少しずつ成長する妹への兄の様々な感情と愛情が、短いワンシーンにギュッとつまっていて、まるで自分がそこにいるかのようにじわっときました。(千葉県・ひーたん)

【トリプティック/Giraffe】
●ダーツによるメイド喫茶あらしと、受けて立つ店員のお話。「鉄の女」が見せる、根性の復讐劇が小気味よい。作画もしっかりしており満足感ある1冊。ただ、16ページというページ数のせいか、もう少し読みたい気持ちも起きる。続編など期待したい。(埼玉県・溝口百貨店)

【はるのうた/白川】
●襃の国の李豹と阿〓。お互い憎からず想っているのにあまりの阿〓のモテっぷりにつれないそぶりを装う李豹。意地を張っている間にも時代は動き、二人ともいやおうなくまきこまれてしまう。初恋は実らないだけでは終わらないラスト一頁が秀逸。(?・まるあ)

【魔法リーマン 佐々木さん/シロフクロウ(2013)】
◆導入にもう1つ何か欲しいが、全体的にとても面白かった。(埼玉県・†闇之住人†)

【ダンジョン経済におけるまほうつかいの/新谷明弘】
●経済をテーマにした短篇集。売れない漫画家が、職にあぶれた若者達と火星移民宇宙船に乗って火星へ。だが航行中に故障で立ち往生。食料はいくらでもあるが娯楽がない。船の中の閉じた環境でイラストを描いて売ったり、「経済活動」が回り始める。結局地球でくすぶってた時と同じじゃん! 他も、実体は掴めないのに数字だけは殖え続ける経済というものをユーモラスに描いた秀作ぞろい。(東京都・クロ僕屋)

【Girl's Junction/すあま皇国】
●学校帰りに夕立に遭遇。橋の下で雨宿りしていたところで出会った彼女。キスをしたところから始まる恋物語。恋はよくわからないけど、キスをされても嫌でない、でもドキドキする夢乃と、様子を覗う莉紗。そんな二人の恋の行方、この先どんな進展を見せるのだろう。(東京都・kiss)

【県立ラグナロク高校/スウィートウォーター】
●元カプコン・デザイナーの西村キヌ氏による没企画をネタにした設定&漫画集。女性向けゲームの企画だけあって、キャラはイケメン男子ばかり。どことなく格ゲーテイストがあるのはキヌ氏らしい。単なる設定にとどまらないストーリーを感じさせるイラストや4コマなどが楽しめます。(東京都・落合)

【あなたが見てる娯楽と呼ぶその全てに僕らの音楽は果たして勝てるのだろうか/スカイハイツオーケストラ】
●ポップなバンドソングですが、男性ボーカルが爽やかに歌い上げる歌詞は、青臭いようで心揺さぶるものがある。大木さんのボーカルはこういうギターと曲調に凄く合っている。今までのスカイハイツオーケストラとはひと味違うアルバムです。(東京都・道夫)

【大島弓子の話をしよう/Scopeboy Books】
●誌名どおり、様々な人達(漫画家、主婦、編集者、書店員、アーティスト、映画監督…)が一ファンとして大島弓子にいかに救われ、影響されたかを語る。評論よりも自身の大島体験を語らせた編集姿勢が素敵。全集の装丁を手掛けた羽良多平吉氏の取材は白眉。資料も充実。(東京都・杉並区民)

【如月ランデブー/すこやかペンギン】
●2月(如月)ってコトでV.Dネタが溢れる中、あえて節分をテーマにする着眼点、僅か12頁ながら読み応えのある構成力の高さ、しかもただのラブコメにあらずサスペンス色もあったり、更におまけの4コマがブラックなトコが流石、ふかさくえみ先生(笑)。たった100円で、こんなにほっこりできるなんてー! どんな缶コーヒーよりも心が温まりました。…そうか、節分って日本のハロウィンだったんですネ。岡野史佳先生の「1/2FAIRY!」を思い出しました。(神奈川県・行灯猫)
●節分に出会った鬼の女の子。彼女を楽しませる事で主人公を食べるのを来年まで待ってもらう。そんな一年に一回、節分の日だけ会える二人の物語。ラストの展開は予想通りとはいえ、とても良かったです。この人の描く赤面した顔のキャラは(男女問わず)気に入ってます。おまけ4コマの、男の子を美味しそうに見てる女の子も笑えました。(千葉県・K.T)
◆「毎年必ず会う」ということ、大切なことだなと感じました。(神奈川県・司)
●年に一度、節分の日にしか会えない鬼の女の子と普通の少年の、恋の物語。幼い頃、彼女は、人間を食べなければ一人前の鬼になれないと言い、それを聞いた彼は、「んなことより一緒に遊ぼーぜ」。以来13年、会って遊ぶたびに募らせてきた想いをぎゅっと凝縮して描き、胸がきゅんとなってしまう、そんな掌編でした。(神奈川県・月森)
●節分の日だけ自分に会いにやってくる鬼娘の女の子が超可愛くてどうしたら...? という作品。しかもじつは相思相愛とはめっちゃ熱い。鬼娘の子が本当に可愛すぎる! 小ネタの4コマも面白いです。(東京都・ボン・ボヤージ)

【JKだらけの無人島物語(1)/StudioEG】
●無人島に女子高生。この組み合わせでどんな情景を連想する? …ということで多数の作家が集まっていろいろ描いてみたテーマ合同誌。シチュエーションとキャラ設定が(すごく狭い範囲に)限定されてるおかげで、各々の個性と発想が際立ってます。かつ合同誌によくある脈絡の無いごった煮感が全くありません。みんなフリーダムなのに一冊全体では素晴らしい統一感。いい合同誌でした。(東京都・水野輝夫)

【Whirlpool 4/STUDIO Whirlpool】
●たぐちさんのほのぼの日常マンガと、オリジナルキャラたちのかわいい4コマ本です。この本を最後に、しばらくコミティア参加をお休みされるそうで、とても残念です。大好きなサークルさんでした。また会えますように。(東京都・m)
●十年以上ぶりのシリーズ新作。内容は読み切りの動物キャラ漫画やエッセイ漫画なので初見でも安心。おなじみの犬をパクンと食べてしまう餃子のお話は、その奇妙な光景に同居するほのぼのした雰囲気と、餃子の物言わぬキャラのシュールさが、どこかメルヘンチックで楽しい。(大阪府・あまいも)

【翼のある金将/簾餅】
●翼人と地上人が共存する世界。ある日、弱小将棋部に現れた挑戦者は翼人だった。文化部より運動部が向いていると言われる翼人だが、はたして彼女は部員となるのか…。周りの期待と自分の気持ちとの間での葛藤が、特殊な設定を生かしながら描かれている。青春だなあ。(千葉県・私は囲碁派)

【Hot hoT Teacup/strawberry float】
◆仲の良い姉妹のお風呂での話。姉妹のやり取りがとても可愛らしいです。(千葉県・またむら)

【You Have Theme Songs/Spiky Citrous】
●冴えないストリートミュージシャンのタケルは、ある日、通りすがりの青年タクトから、自分にしか歌えない歌を歌えと言われ…。冴えない主人公が「音楽が好き」という自分の思いに気付いて、「ただ歌っている」から「生き生きと歌う」ようになることに、私自身の「好き」の思いも勇気づけられました。漫画が好き、絵が好き、物語が好き、その気持ちが原点! 可愛らしい絵柄も好みでした。無料配布されていた『十字架ウサギのトランスポーターver.α』も面白く、完成版が楽しみです。(東京都・AKr)

【ソフィーとクローディア/theories】
◆人間のねたみや。しっとなどの感情をリアルに描かれているので逆に怖くなるほど。でも骨組みがしっかりとしているし、ラストはとても良かった。(東京都・雫あきら)

【自転車男子に花束を/絶対絶命アシ】
◆いやがらせしてくるトラック乗りに辟易しつつ、「ツール・ド・フランス」という単語を使われた瞬間のうれしそうな顔。それだ!!(東京都・野中かをる)
●今流行りのロードバイクにハマっている男子のリアルな生態を描いたマンガ。自転車男子を子供やトラック運転手や女性やおばちゃんや会社内の目、客観的な視線がそれぞれなのがとても興味深い。でもイケメンでこんな人ばかりじゃないと思いますのでご注意を。(北海道・れっせ)

【分解者/瀬戸内製薬】
●それは慣れか成長か、はたまた狂気の始まりか。事故のような形で不幸にもやくざに捕まり、非合法な死体処理場で働くことになった少女。静かに狂ったハカセと地下室の謎との関係も素敵ですが、個人的には少女の最後の『仕返し』に微量の『狂気』を感じられて…。普通の感覚だったら笑顔であんなことできませんよ。(東京都・ファスナー)

【HAMIDEL/Seventh sign】
◆「天使のわっかは頭になければいけない? そんなこと誰がきめた!?」と言わんばかりの勢い。アイディアとテンポと変態度は好きなので、ラフじゃなく描いてほしい。(埼玉県・もちまる)

【コミックセブンス/Seventh sign】
◆何でも叶えてくれる魔女に「小学生の女の子をくれ!!!」。で、本当にでてくるまではまぁ普通の流れだが、「その女児とセ○クスをすると死ぬ」とか、女児がドSで黒パンとか、色々面白い。追加エピソード希望。(埼玉県・もちまる)

【コーヒーゼリー/0324制作所】
●6年ぶりに会った高校の同級生と、コーヒーゼリーの食べ歩きに誘われる青年。高校時代と現代が交差して描かれるストーリー、恋のような、男女の友情のような、微妙な二人の関係に引き込まれます。ラストまで読んだ後にもう一度読み返すと、彼女の真意を色々想像させられて余計に切ないです。(千葉県・K.T)
◆「苦くて甘い」。コーヒーゼリーが、青春から青年期までをつなぐ。そして思い出になる。素敵なモチーフだなぁ。女の子の強さと最後の儚さも好き。(埼玉県・もちまる)

【セーラー服でもあいしてね/染色】
●柏佐々実は助けてくれた強面の厳に一目惚れして、職場に押し掛けて店員となるラブコメで、中盤では兄の松葉が店長の初に恋をする。厳と初が兄妹か似たもの夫婦のノリで楽しい。(東京都・中二病金属バット)

【西裏キネマ通り 1〜3再録/染色】
●旧作映画をメインで上映する「名画座」が舞台の連作の再録。昔の映画ならDVDでOKな今、"映画館で観たい"人とアナログ好きな劇場関係者の熱意があるからこそ名画座は在りつづける。登場人物のおたくっぷりと、作者の映画への愛が染み入ります。(?・Mickey☆Bear)

【Marals under a pagada XVI/1000decillion】
●乙女たちが巨大な男根の神輿を引いて街を練り歩く、馬鹿馬鹿しいが古代ローマに実在した祭りを描く。流石ローマ人半端ねえぜ…。(千葉県・クロ僕屋)

【首ねっこロマンス/即席魔王】
●魔力量が規定値に達し、はれて魔法学校へ入学した魔法使い候補生のフランソワ。導きの精霊ワンダフルスピリットに呈示された進路は憧れていた「香」魔法使いではなく「死霊」魔法使いだった。ギャグで突っ走ると思いきや、心温まる話で裏切られた。(千葉県・マシュ子)
●魔法少女を目指す主人公の女の子。しかし適性はネクロマンサーだった…。能力はあるものの抵抗のある中で自分の中の結論を見つけていく。この本自体はコピー誌で続きが出るかもわかりませんが、是非続きを描いて頂いて総集編になるまで読みたいです。あと途中で出てくる呪文を唱えるシーンが切ない…。(埼玉県・アナザー天神)

【梵辛劇場/即席魔王】
◆モブの2人「モブ子さん」がメインのギャグや、色んなものにねじこむ「ねじ子」さん等のいきおいのあるギャグが爽快!(東京都・?)
●ギャグ! ひたすらギャグの短編集…のようでいて、実は話が繋がっているようでもありいないようでもあり、でもともかく面白い! 不条理ギャグ、ダジャレ等々、ギャグオンパレードだが、話の勢いがMAXで息つく暇も無く読み切ってしまう。即席魔王さんらしい一冊。(東京都・roadman)

【あたしの流転/sotincat】
●キズだらけになっても学級委員長として奮闘する明朗な女の子。友達とのすれ違いや問題児の理不尽な暴力の中、不思議な出来事を経て、遂に自分の心を解き放つ。密度あるコマ割と、人と建築物だらけの振興地のイメージから主人公が「飛び出す」シーンが印象深い意欲作。(東京都・たいらさと)

【カンバスのいろ/空色光冠】
●美術部の先輩後輩カップル・美宇と根津の続編。穏やかな日々の中でふいにトラウマが蘇ってしまう美宇をひしと抱きとめる根津。触れ合う肌に安心感を覚える美宇からあふれる「好き」の言葉と気持ちに胸が高鳴る。お互いを大切に思う二人の姿が優しく温かい恋物語である。(大阪府・あまいも)

【カイロ少女と少年アイス/ソラボ.】
●高体温体質な女子なユキは高校入試で出会った低体温体質な男子、キサ先輩に好意を抱く。無事同じ学校に通い始め、先輩の「人間カイロ」になったユキだけどカイロ役は自分だけじゃなくて…読んでいて照れてしまうようなお話でした。着込み過ぎて毛玉みたいになってる先輩はかわいくて、低体温だけど熱い心の持ち主ですね。(福岡県・せのん)

【ボクの好きなひと29/そらみみにる】
●あー、とりあえず爆発しろ。(東京都・河村)

【こぎつね綾葉の相談所(2)〜よろず相談承り〜/DarkDancer】
●まず意外だと思った。この著者はアクションものを得意としていると思っていたからで。まるで反対のこんな心温まる小説まで手を広げていたとは。主人公は悩みを見抜く力をもち、その人(子?)に優しくアドバイスをする。今回の子は何事にも敏感に傷みを感じてしまう所に深く共感! 綾葉の「『辛さ』を感じると共に『楽しい』も感じてるはず」に涙。(東京都・雫あきら)

【The Imgge of FOXTAILS3/TIDALWAVE】
◆作者のオリジナル世界を断片的にイラストかした本。キャラクターの楽しそうな表情も、温かみのある絵も素敵です。(東京都・春次)

【成仏選手権 メイズブレイカーズ1/たいへんよくできました。】
●殺された人間が、自分を殺して入れ替わったモノを倒し命を取り戻すため霊体として戦う学園ファンタジー。派手でドタバタで大暴れで一気に読ませます。上手い。そしてキャラクター造形含めユニークなアイデア満載でありきたりから一歩抜けてる感じが。いろんな意味で新機軸。(東京都・樹庵)

【アニメーターのほん2/タイムガチャポン】
◆アニメータの赤裸々なインタビューを漫画にした本。アニメーターの過酷な仕事をギャグタッチで描いている(千葉県・?)
◆幸せそーだけどなにか不幸な日々に涙が…ああ。(東京都・桃山)

【手紙をだすよ/棚】
●手づくりの豆本ですが、中身のつくりも内容もとってもかわいいです。何度もながめてニヤニヤ。本当に買って良かったです。(神奈川県・MIKI)

【上海 いくぞ中国(2)/旅は道連れ】
◆中国へのツアー旅行記。あるいみ自由だな?と行くには勇気のいる日常風景におどろく。(東京都・?)

【THE LIFESTYLE OF THE VAMPIRE(1)/DOUBLE COIL】
◆馬車が事故に遭い、狼に襲われたところを謎の少女に救われた少年。ところが少女は吸血鬼で、彼は脱出不可能な館に閉じ込められてしまいます。昼間には開かない窓やドア、襲いかかる熊の剥製、地下室に住む謎の住人…。吸血鬼の少女の無邪気さに潜む真意が気になります。(埼玉県・埼玉三区)

【インターラプションズ!!001/たまごのたね。】
◆読ませるストーリー2作(SF・BL)で唸らされたと思ったら、思考の断片が延々と32P続く。その後はショートショートにシュールな4コマ。色々詰め込み過ぎて食傷気味だけど、見所満載、楽しさ一杯。統一性はないが、沢山の可能性がヒリヒリと伝わって来る。(栃木県・歩き目です)

【雪あそび/TAMABEYA】
●可愛らしいタッチで描かれた絵本。女の子と犬が雪景色の中元気に遊ぶ姿がほほえましく暖かい気持ちになれた。いつからか、移動の不便さから雪が降ると気分が重くなるようになってしまったが、この本を見てこんな狭い見方ではもったいないなと反省した次第。(愛知県・タルヤ)

【秋葉原トイレガイド/だるらぼ】
●コミティア後、上京したついでに秋葉原に寄るのだが、いつも思うことはトイレが混雑していて帰省までの少ない時間を無駄にロスしてしまうこと。そんなときにこの一冊。秋葉原周辺のトイレ情報を紹介していて、特に空室度と清潔感度が判るのは良いです。(茨城県・がくや)

【狩谷さんの相談記録 まとめ・1/「小さなひしゃく」亭】
●たしか福島の即売会で手に入れた、学校の怪異譚。総集編が出たので一票。生徒や教師の心の叫びやゆがみに、校内の妖怪が呼応して事件に発展。立ち向かうのは小学校の相談員・狩谷さん。教育からこぼれる心の隙間みたいなものを見つめていてしっかり読まされた。(東京都・胡)
◆優しいおじさんを主人公に挙げた所! 人生経験は素晴しい(東京都・SNO)

【三角星(1)/チーム三角星】
●「私たち杉浦茂が懐かしくないですから。」の宣言通り、赤塚不二夫・佐々木マキなど、幅広い世代・ジャンルへの影響を与えたギャグマンガの大家・杉浦茂を論じ尽くした評論誌。戦前の資料まで専門的に扱いながら、あくまで現在形で評価する意欲的な論考の数々が刺激的です。(埼玉県・ya53)

【オフライン少女 Limited Edition/チェーン荘】
●大阪の日本橋界隈を舞台に、地の利を生かしたスマホアプリを開発する主人公ナユタ、追い求める夢は違うものの、個性派揃いの友人と過ごす日々。日々変わりゆく街、大人の都合で振り回されていく彼ら。追うことの出来る夢や未来を示せるのか。色々考えさせられる作品だ。(東京都・ひでお)

【貴方の世界で終わりたい。/チキンロック】
◆僕らは「生きよう」と思ってい生きてるわけじゃない。「生きている」から生きてる。(東京都・鬼鈴)

【西西蔵の恋人-西西蔵のはなし(7)-/チベット転々旅行社】
●この作者がなぜにチベットに惹かれチベットを訪れチベットを題材にした物語を紡ぐのかわからないけど、さらに血肉になってきた。寺院に住み込む男女が恋人になる話。高地で星と死とともに気持ちが動いていく。彼を異性として見てなかった普段の絵師ちゃんも好き。(東京都・ハラペコッティ)

【ハンブレチヤ/chapter22】
●いつも凝った装丁と、毎回違ったテーマで楽しませてもらってます。今回のお話は、近未来が舞台の、舞台口調しばりという新たな試みが不思議な世界を感じられてとても面白かったです。(東京都・はらだなおみ)

【in my room/中央線アニメシスターズ】
●「部屋着」がテーマの合同イラスト集。自室でリラックスしているキャラクターたちが可愛らしく描かれていて、眺めているだけで心が和みます。クラフト紙に2色刷という仕様もラブリーで良いですね。参加メンバーの手書きコメントも必見。次回、ぜひ購入したいです。(東京都・未来動画研)

【山中さんの葬式/宙外】
●同級生の葬式に出席した透明人間、空木。かつての仲間、そして想い人との再会をきっかけに自分の生き方を問い直す。ちょっとシュールでシニカルで心が痛い。でもそれを癒す優しさも同居した作品。(栃木県・歩き目です)

【くもゆき/ツキノクジラ座】
◆かわいい! かつ、ハイセンス。(東京都・野中かをる)
◆線がシンプルでとても見やすく、それでいて内容が詰まっている。見ていて心が動き出しそうな、そんな感じが有りました。(千葉県・黒川槙悟)

【T.com Vol.06/T.com】
◆タカヤマトシアキ氏によるカードゲーム等の版権イラスト集。今にも襲いかからんばかりの戦士&猛獣たち。大画面で見ると迫力段違い! ずっと部屋に飾っておきたい!(東京都・たいらさと)

【痛車Z+/tsaka.jp】
◆痛車を一冊で見られるのが好き。ツギはやや名が知れてないけどこれもあるんだという痛車がみたい(東京都・巴洋)
◆写真家・坂口トモユキ氏による痛車写真集『痛車Z』のボーナストラック的同人誌。数十枚の写真を組み合わせた最大1億5千万画素という超高精細写真はどこか幻想的ですらある。本来痛いだけの車とそのオーナー達が闇に妖しく輝く姿に、思わず見惚れてしまうはず。(神奈川県・国里)

【相対性コスプレ進化論/ていこくらんち】
●「だめだ絶対に相性が合わない!」とお互い思った新人レイヤーと古参レイヤーだが、なんとなく歩み寄りをすることで意外な進化と友情を得る物語。知られざる(?)コスプレイヤーの深い世界も知ることになった一冊でありました。(北海道・れっせ)

【Gute Besserung!/Disharmony】
●ドイツ語で「お大事に!」というタイトルのお薬擬人化本。天使のように優しいロキソニンちゃんや胃が弱いムコスタくんなど、お薬の効能が性格に現れた擬人化キャラたちがコミカルで可愛らしい。薬袋を模した紙袋にカプセル型のペーパーと、遊び心に満ちたおまけも楽しい。(大阪府・あまいも)

【Alice in Colorfulland/twippy】
◆内容もとても可愛いのですが、目を引くのがこの装丁! 表紙が型抜きされていて、遊び紙もトランプのハートが切り抜かれており、ワクワクする作りになっているなと感心します。(東京都・鬼鈴)

【地獄の看板持ちバイト/テクノストレス】
●あたり一面何もない空間でパイプイスに座る少女。手に持つ看板には「この先50m先地獄」。来た方向へ戻る青年。人を殺して自ら地獄へ向かう者、自殺した事を後悔しながらも進む少女と様々な人々が進む道を選ぶ中、看板持ちの少女は自分が選んでここにいるのか考える。ラストのページにはイスと看板だけが残されているが、はたして彼女がどっちに向かったのかは描かれていないので、その後どうなったのか非常に気になります。表題作の他、不思議の国のアリスをモチーフにした恋に悩む少女の少し恐しい、終わらない恋の物語「Alice」、料理人や絵描きの腕を売っている店で、自分の腕を交換する少女の物語「腕」など独特な雰囲気の作品三編ともおすすめです。(千葉県・K.T)
●地獄の入口で案内看板を持ち、行く者や戻る者と言葉を交わす少女の話、他三編を収録。死の理由、友人への恋心、自傷した腕。思春期特有の後ろめたい行為や感情が読み手の心を痛々しく揺さぶり、それらを完全には解消できない登場人物たちに怪しい後味が残る作品集である。(大阪府・あまいも)

【スタッフ日和!乙乙7/DeJaVu】
◆コミケスタッフの内情が書れており、外の人間が知る事ができないので興味深い(千葉県・?)

【走る男/テニスン】
◆毎日河川敷を走り続ける少年の前にある日現れた、足の早い同い年くらいの少年。一途に走り続ける彼の思いと、「忘れない」という事。心にじんとくる話だった。(東京都・春次)

【デニムデーモン2 ベルボトム/デニムデーモン】
●やや不気味で仄暗い雰囲気に惹かれる合同誌。ちょっとだけいじらしい女心と恐怖が織り交ざった「世にも奇妙な物語」テイストのお話2編を収録。顔が怖いお人形さんホントかわええ。(東京都・なりすまし)
◆鬼をテーマにした作者2人の作品。それぞれタイプが違うけど、とにかく怖い。(東京都・m)

【ツギハギ街道/電信インク】
●記号のようで光の粒のよう。乱雑なようで整然としている。そんな仮眠さん作品を見るたびに「この感覚、何かに似ている」と思っていたが、その正体にようやく気付いた。万華鏡——煌びやかでどこか儚い世界を覗く、ときめき。イラスト集からあの感覚を味わえる。(埼玉県・迷走中)

【美術部ゆーれー第19.5話バレンタイン編/でんでんはうす】
●昨年完結した「美術部ゆーれー」の番外編。本編では2月を飛ばしてたので、バレンタインの話も描かれていなかったのですが、相変わらず面白かったです。本編の補足エピソードも入っているし。今回で本作も本当に見納めなのは残念ですが、次回作も期待しています。(千葉県・K.T)

【同人王 上巻・下巻/電脳マヴォ】
●画力も自意識もダメダメな同人作家が、超売れっ子作家の力を借りて成長していく物語。どこかブッ壊れた者達が繰り広げるハチャメチャ展開が、強引突き抜け大熱血の大感動! 様々な漫画ネタてんこ盛りもニヤリ。面白すぎてネット連載では続きが待ちきれず買いました!(東京都・たいらさと)

【少女地獄 ‐なんでもない‐/電脳マヴォ】
●本作は夢野久作の小説を佐藤菜生が漫画化したもの。虚言癖の主人公が、どこまで自覚的かは判らずも、自らの嘘に溺れる様に自死に到る様を、その嘘に巻き込まれた人々の視点で描く。嘘実の境目が判らなくなる原作の妙味を漫画という手法で描き切った若き才能に拍手を。(東京都・杉並区民)

【猫の日日和/TEMPEST】
◆猫になる病気(?)になった男の子と女の子の話。最後に男の子が猫になり女の子が人に戻るシーンに爽快感と寂しさを感じた。(千葉県・またむら)

【首都圏通勤電車のひみつ 大震災7日間篇/東京猿人改】
●オタクとサラリーマンを両立する作者が東京で遭遇した、東日本大震災とその後の計画停電&交通パニックを記録したドキュメント。テーマを変えながら長年同じような形式で続いている作品は親しみやすい雰囲気でいつも楽しいのだが、今回は3.11直後の社会の混乱ぶりもその雰囲気に包み込みながらストレートに描かれていて、記憶が鮮明によみがえってくる。あのときのことはやはり忘れてはいけないものだなと確信する。(東京都・ボン・ボヤージ)

【スーパー臨界84/遠森慶対策協議会】
●不老不死薬の開発を巡る陰謀とその結末…と言うと有り勝ちなSFと思われるが、舞台が韓国だと一味違う。ディープな韓国マニアらしい作者による、その国情を織り込んで捻った展開は、痛快でなおリアリティがある。国際情勢的にもホッとするハッピーエンドでよかった。(東京都・杉並区民)

【We Love C!/ドスワンポスとゆかいなTV】
●バレンタインに女の子が男の子に渡す「C」と言えば——カレー!? そんなストーリー二編を収録。チョコの代わりに、色も形も似ているカレーによって彩られる、どこかズレたバレンタイン模様が軽妙で可笑しい。可愛らしい絵柄と相まって、微笑ましくも楽しいラブコメだ。(大阪府・あまいも)
●バレンタインといえばチョコレートと恋、そんな甘くておいしいカップルをふわふわ描いた1話目。バレンタインを撲滅すべくチョコをカレールーに変えてしまったカレーの精霊少女と、カレー大好き少年の対決(?)をコミカルに描いた2話目で構成。いくら好きとはいえカレールーまるかじりはヤバい。(神奈川県・月森)

【娘観音仇討始末記-志道軒始末-/Dogdays】
●前作からの続きで、講釈師六角三太夫が講釈の道に入るきっかけとなった深井志道軒にスポットを当てた話になっています。あとがきで書かれていますが、この志道軒を描きたかったと言わせるくらい奇人変人ぶりが伺えます。それだけでなくきっちり恋話に絡めてくるのも嬉しいところです。(神奈川県・量産型)

【コンバット貴族2/灯】
●平安貴族と右翼少年のコンビが北の工作船と戦います。というか一方的に殺戮します。過激すぎて公に推薦してよいものかわかりませんが、ギャグ漫画だし、同人誌なので、よいのではないでしょうか。思想に関わりなくギャグのセンスが抜群です。(神奈川県・ワチコ)

【もじゃこ/ともよしおっさん】
●昆虫が大好きでマイペースな女の子・モジャ子ちゃんと、モジャ子ちゃんが大好きで昆虫が大嫌いな男の子・橋守くんの、ラブコメときどき攻防4コマ。ギャグも秀逸ながら、生き物を見つめるモジャ子ちゃんの優しいまなざしと、モジャ子ちゃんを通して世界を広げていく橋守くんの姿が、とても微笑ましくて愛しい作品です。クールに見えていつも必死な橋守くん、素晴らしい。(東京都・うすい)

【同人屋さんのタスクとモチベの管理法/とらふえ屋】
●創作活動における計画立案やタスク管理、交友関係との両立に、自分自身の目標や希望を意識させてくれる内容と、とてもためになる情報に触れることができました。「休憩というタスク」の提案には目から鱗が落ちる思いです。(千葉県・りみてぃ)

【Sweet time/どりぃむ☆とりっぷ】
●とっても繊細な線で描かれた少女達の姿に目を奪われます。ふとした出会いから友達になるまでをゆったりと時間をかけて丁寧に描いた物語が素敵。巻中の小人さんの挿絵、頭身が低くてかわいらしいです。(千葉県・りみてぃ)

【甘橘家三姉妹/drill'n girl】
◆かわいくやわらかな雰囲気の絵が魅力。(東京都・矢口日成)

【La Dent de Lion/TROOPINGOUT】
●WW1末期に登場したフランスの軽戦車・ルノーFT。現代まで続く「戦車」の基本スタイルを確立した名車、その誕生当時にはひょっとしたらこんな情景が…というお話。整備士に潜り混んだ二人の少女が、小柄で可愛らしくも鋼鉄の塊である戦車に悪戦苦闘する様が微笑ましいです。そして20世紀初頭の戦争のどこかのんびりした牧歌的な雰囲気。ああ、こんな時代に今に繋がる兵器が生まれたんだなあ…という感慨に浸れる一冊です。(東京都・樹庵)

【ANONE ANOMARY/naino】
●屋根の上で暮らす気ままな女の子・アノマリーの奔放な生活を綴ったオールカラー短編。絵柄と色遣いで世界観が確立されていて、映画を観ているような気持ちになれる。女の子も男の子も可愛い!(東京都・皿洗い)

【アニメタ生態学/中の人などいない】
◆本文のセリフに出てくる「本当の天才なんてほんの一握りでそうじゃない連中はひたすら地道な努力を積み重ねるしかない」に共感。まさしくその通り!勇気もらいました!(東京都・雫あきら)

【アンとロイド/なごみ】
◆前半の話のオチが良かったです。又、後半の3つのストーリーが最終的に一つになるという形式も新鮮でした。(東京都・鬼灯欲)
◆アンとロイドは、作者のひっかけにとても気持ちよくひっかかりました。最初から読み直してしまう! 赤毛南中学校は、それぞれ3つの話のつくり方がおもしろくて、「よん」でつながった時ににやりとしました。(東京都・鈴木華子)
◆色んなエピが最後まとまってきもちいい。絵もかわいい。(東京都・こっきー)

【THE CAT WAS BLACK ねこはくろかった/071】
●はりかも氏のフルカラー絵本。くろい猫は死を悟る。一緒に生きることを始めたメメとの事を語る。ため息が出るほどの幻想的なイラストとくろい猫の言葉。絵と文章が静かに心の深いところまで染み込んできます。最後のページでは目に熱いものが浮かんできました。(神奈川県・量産型)
●自分の死が間近な事を悟る黒猫。淡々とつぶやかれる、一緒に育った黒い服を身にまとう女の子・メメとの思い出と、彼女を大切に思う気持ちに胸を打たれる。黒猫といつも黒い服を着るメメ、ふたりの周囲に広がる色とりどりな世界、及び余白の美が光る実にハイセンスな絵本。(埼玉県・らぷとん)
●かわいい表紙に釣られてみたら、死期の迫った黒猫視点の絵本でした。呪われていると言われた過去。一緒に生きることを決めたメメへの想い。温かみのある絵を通してじんわりきます。猫は黒かった。だけど、猫と過ごした日々は色鮮やかだったに違いないって思えます。(埼玉県・モノクロパステル)

【神奈川独立/某高校編集部】
●タイトルを見て、神奈川に縁ある者としての興味から購入しました。途中「鍵」と「鍵穴」の暗喩に驚き、躊躇いつつ拝読しましたが、都道府県がそれぞれの思惑を抱えて戦っているという舞台設定は面白かったです。特に、冒頭の都知事のセリフはインパクトがあり、それだけで充分キャラが立っているし、「ハマの巨鯨」などのユニークな異名を持つ知事たちにスポットを当てた純粋な(?)架空政治モノとしても面白そうです。関連作品であるらしい『さいたま沈没』がそういう方向なのでしょうか…気になります。(東京都・AKr)

【名作集 2010〜2012/ナマエミョウジ】
◆収入印紙の回がとても面白かった。(東京都・田中太郎)
●ナマエミョウジ氏のギャグ漫画総集編。一つ一つは短い作品ながら、いずれにも発想の面白さが詰まっていて、しかも笑いのヒット率が異様に高い。また、ボリュームに反比例した値段設定は驚異、いや脅威だ。この本の前に、「買わない」という選択肢はあり得ないっしょー。(東京都・無記名)

【PIXEL ART FANTASY/NumberPeL】
●ドット絵の作品集です。なぜ、ドットにワクワクしてしまうのかゲーム世代での慣れというのもあるが少ない情報量で表現することが、見る側にとっても作品を読み解く面白さとなっているからではないだろうか? そんなことを十二分に解らせてくれる作品集です。(千葉県・はにまる)

【ねじれん/難病中学生】
◆本屋に来る特定の客を、童貞と決め付け妄想して楽しむ女性店員。傍から見たら好意だけど彼女からすればただの趣味。でも妄想をするってことは、それなりに興味もあるわけで…。ねじれたまま強引に自己完結した謎の感情が初恋だと、果たして彼女は気付けるのでしょうか?(東京都・カンチ)

【ハロー/2月3日】
●かわいくて楽しいまんが。こういうのもアリなんだと思わせられる作品を読めるのがコミティアのいいところの一つだと思います。(神奈川県・ハヒノ)

【花と砂糖と君が好き(6)/2娘】
●シリーズ最終巻は笑顔の裏に悩みを隠す少女・夏の物語。心の中で暴れる負の感情にもがく夏がシリーズ主人公・左右の言葉に心和らいでいく姿に、安らぎを覚え、希望を見出す。「きっと誰かが気づいてくれる」というメッセージを確固たる強度で描き切った作者に敬服。(大阪府・あまいも)
●今回の主人公はいつもニコニコしていて周りにもうけがいい子。けれど内面は人に言えない悩みを抱え、仮面を被っていた。コンプレックスを持ちながらも自らを羨むクラスメイトに彼女の心は救われていく。ラストの言葉も一つの詩として、十分に完成度が高い。(1)〜まとめて読むとよい。(東京都・雫あきら)
●砂糖菓子のように甘くて繊細な少女達の物語。いつも笑って明るく振舞うクラスメイトが抱える鬱屈した想いは、みんなを照らし輝く彼女を眩しく見つめる主人公の言葉で報われる。心の中でゆっくりと花が開く音が聞こえるような、キラキラ光る完結編。前を向いて歩いて行こう。(千葉県・GM研)

【石畳と草の道/虹を待ちながら】
●キャラクターの描写が格好良い。短い髪の娘が一度に大勢を倒したり石の像を素手で粉々にしたりするが、どれも涼しい顔でやってのける姿が愉快。逆に連れの青年は彼女を気遣ったり村の有様を憂いたりだが、良い気味と薄ら笑みを浮かべる娘の表情がなんとも妖艶で印象深い。(愛知県・タルヤ)

【M.O.S/2℃寝】
●たっけん氏、こっぺ。氏による合同イラスト本。たっけん氏の洗練されたラインとこっぺ。氏の勢いのあるタッチで描かれた少女達の可愛らしい姿が素晴らしい。(愛知県・タルヤ)

【にとりんはうす〜第3号〜/にとりんはうす】
●家具本の3号。今回はIKEAとニトリの比較。「あるある」と楽しく読める部分と、「なるほど」と感心する部分があってためになります。ルンバ紹介記事は利用者視点で書かれており、読んでいて欲しくなってきました。巻末の小説も家具にちなんでいて面白い。次回は前作の続きをぜひ!(千葉県・りみてぃ)

【遠吠えに似ている/にび】
●思春期の若者に特有の「牙」という身体的特徴が、刀剣状に発現している所がシンボリックで面白い。また、それを誇りとするか、恥と取るか、個々の認識の相違も興味深いポイント。重要な対決シーンをアッサリ流してしまったのは勿体ない気もしたが、また新作期待してます(東京都・N氏)

【妄画集「ぞろり」/日本宇宙旅行協会】
●イラスト、ラフスケッチ集ではありますが、随所に解説(というか先生の心の声)がメモってあったり、お蔵入りした20頁漫画も拝めたりと、ファンには垂涎モノです。マルコビッチみたく掘骨先生の頭の中が一寸だけ垣間見れた気がします。これから作品が深く読めそうです。(神奈川県・行灯猫)

【ふぁっ熊/ネオサイクロン中指】
●「親しらずをぬく」という日常の一コマも、描く人が描けば、こんなに面白く、ドラマチックになるのですね…!!(埼玉県・tmrn26)
●親知らずを抜くだけの話なのに、なんでこんなに面白いんだ…!! もっと色んなレポ漫画を描いて頂きたいです。(東京都・トマトハウス)

【ういてる話。/ねぎ】
◆ういてた。(東京都・鬼鈴)

【鮫猫/寝言】
●古いアパートで同棲中の男女と、一緒に暮らす青色の猫。満ち足りて幸福だと思われた彼らの生活に訪れた「事件」を、男の視点で描き出している。淡々とした筆致だが、それがむしろ、男の心中の「渇き」を浮き彫りにしていた。場面を彩る様々な色にも注目して読んで欲しい。(東京都・KN)

【こんびにーず/猫忍荘】
●コンビニにあるレジやレンジが女の子だったら…!? 足を運ぶのがとても楽しくなりそうです。キャラクターのイメージボイスの設定があるところなども面白かったです。シリーズが三冊くらい発行されています。(埼玉県・さきたま)

【スペースメイド田端さん/猫間家】
●宇宙からやってきた(?)自称"スペースメイド"の田端さんがまきおこすドタバタギャグマンガ。ご主人様をまったく慕わず態度がでかいマイペースぶりがおかしい(笑)。それでもこんなメイドさんが来てくれたら毎日が面白くなりそうです。(埼玉県・さきたま)
●どこからともなくやってきたメイドさん。男の理想といえるようなシチュエーションでありふれた展開かと思いきや、個性が強すぎるくらいのキャラクターに圧倒される。主人公とヒロインのかみ合わなさが笑いを誘い、随所にちりばめられたギャグがニヤリとさせる。細かい所にもこだわった作りがみられて、様々なエピソードが見たくなる一作。続編を期待します。(埼玉県・ガチムチ)

【離島の終末/熱帯森々雨模様】
●キョウとセリの住む島以外、海になってしまった世界。海岸で釣りをするキョウにからかわれ、セリは自分の想いを告白する。明日はどうなるか分からないからこそ絶望するか希望を持つかで大きく変わることが出来る。研ぎ澄まされた舞台で若々しい真っ直ぐな感情が心地よいお話。(愛知県・タルヤ)

【line dot/nemifa】
●色使いがとても綺麗で、配色がとても気に入りました。(北海道・祓・よしつね)

【フルプラネ falling star/NEL×3NE】
●星好き少年・流星の前に現れた女の子はなんと、夜空の星・スピカの化身。彼女の望みに応えると、何でも願い事を叶えてくれるという。そんな彼女の望みは「恋愛マンガみたいなキュンとした気持ちにさせること」!? 強気で自由奔放、しかし意外と乙女なスピカさんが可愛いです。(?・炭酸)

【脳がゴミばこ。/脳がゴミばこ。】
◆自分自身を「ゴミ人間」と嫌悪している主人公が、他人の長所を取り込んで「完璧人間」を目指すお話。外見よし、性格よし、しかも力持ちと、三拍子揃って幸せに…はなれない所が哀しい。長所、短所を含めた「自分らしさ」について考えさせられる、現代の寓話である。(東京都・草一郎)
◆シュール。(東京都・鬼鈴)

【おとなり文通/のらりくらり。】
●隣の席の音無くんは、無口で話しかけても逃げ出してしまうような気弱な男の子。委員長の真面目屋さんは、そんな彼と何とかコミュニケーションをとろうと手紙を書いてそっと渡す。そんなさわやかで可愛いやりとりに和まされます。かきかきする音無くんが可愛い。(東京都・ションリエ)

【魔法使いの嫁/灰色グース】
◆家族を失い、異形の魔法使いに買われた少女のお話、見た目の恐ろしさと裏腹に、心優しい魔法使いにほっこりします。(東京都・m)
●借金のカタに売られ、魔法使いの弟子にされた少女。骸骨の顔の魔法使いを怖がらない少女と、弟子というよりは娘のように愛でる二人の奇妙で暖かい関係性が心地よく面白い。途中ラフ絵のアラが気になるが、それ以上に今後の展開が気になる作品である。(北海道・れっせ)

【MISOGI EP/ハイッテル】
●不慮の事故で死んでしまった女の子と、死後の世界をガイドしてくれる親切なオニのお話。電車のマナーに妙に厳しいオニが好きです。無料配布で頂いた漫画でしたが、これシリーズでもっと読みたいです。おもしろかった。(東京都・m)

【共同生活/はいとくかん。】
●家での虐待から逃げ出した少女。空き家を求め偶然見つけたアパートの一室だったが、そこには謎の化け物が住み着いており彼女に「生き物の肉」を要求する。生きるために彼女の取った決断は…。化け物の不気味さと、少女の切迫さが巧妙に不安感を掻き立てるホラーサスペンス。(東京都・葡萄)

【1727/BAO協同組合】
●「年下の男子生徒になんか恋をしない」。そんな大人な対応をしていた女性教師が生徒からのストレートなアタックを受け「目は口ほどにものを言う」といわんばかりに、言葉とは裏腹な表情で相手の想いに応える。恋する女性のすてきな表情が、読んでる側も幸せな気持ちにしてくれます。(東京都・K男爵)

【帰ったよ/白米】
●最初は怖い話なのかと思いきや、そうではなく良かったネ的な話です。人って怖いなと深読みも出来ますよ。(埼玉県・たべ版)

【あずさ弓の如く 飯沼貞吉物語 上巻/幕末・友善塾】
●自決に加わりながらも生還した白虎隊隊士、飯沼貞吉を主人公に、隊の出陣から自決、藩の降伏までを、最新の資料を基にしながら描く。当時の幕府側諸士に共通する、義と体面を重んずる文化に思いをやらずにはいられない。貞吉のその後を描く下巻はまた違う雰囲気になりそうで、楽しみである。(千葉県・村田川)

【Temjn vol.17 日本橋案内2012/バシでんでん組】
◆大阪のオタ聖地、日本橋の完全案内ガイド。同人誌、フィギュア、コスプレ、カード、メイドの五大ジャンルごとに本当に沢山のお店が紹介されています。日本橋はお店が広い範囲に点在していて、私はあまり回れずに悔しかったのですが、当時この本さえ持っていれば…。(東京都・春夏冬虫夏草)

【ハッピーウォーミー聖典/ハッピーウォーミー修道会】
●あぁ尊きこの世界にぬくもりよ満ちよ!! ハッピーウォーミーを代表とする『着る毛布』をオムニバスでお薦め・紹介していくだけだが、聖典というだけあって要所に宗教書を模した言い回しがあってたまらない。参加作家もやたらに豪華で隅々まで楽しめる一冊。(東京都・大天使ポチレル)

【ねことおに/ハッピーエンドマニア】
●ねこと巨大なおにの、人外ファンタジーのお話。ひらさわさんのお話には、"お酒"が出てくる話が多く、"お酒"によって様々な交流が深まるのが、お酒の飲めない私には憧れの世界です。泣き虫な、大きなおにがかわいいです。(東京都・はらだなおみ)
●上等な酒を手に入れ家路を急ぐねこ。その道中におにに出会う。おにはねこを自分の同胞と勘違いするが…。ねこをおにに勘違いする会話のやり取りが面白かったですね。ねこの締めの言葉は一緒に乾杯と言いたくなります。(神奈川県・量産型)

【ふざけてないわ わたしは本気/心臓屋】
◆上・中・下層とはっきりした階級のある社会。そこで上層のお嬢様が下層の人々とふれあい、自分の中の邪悪なキモチと激情にめざめていく話。くすり屋とキョンシー娘の間にどうしても入れない主人公、古典的物語ながら絵もよく、せつない、それでいて読後感もよいラブストーリー!!(東京都・こっきー)

【きみにあいに。/花苺】
●転校した彼から別れ話を持ちかけられた彼女。距離も心も離れていく彼を、彼女は追いかけて会いに行く。気持ちをかわされることの辛さ、そして素直な気持ちが通じ合った喜びに胸が締め付けられる。Hシーンで余裕ゼロの彼氏の姿も含め、二人の初々しい恋模様に心温まる。(大阪府・あまいも)

【alicy〜創作少女図鑑/花ひらり。】
●人物と背景の色合いに、温かさやキャラへの深い愛情が感じられる点において優れていると思いました。キャラクターそれぞれに個性があり、とても賑やかな雰囲気が読んでいるこちらにも伝わってくる等、とても印象に残る本でした。(北海道・祓・よしつね)

【枕返しの秘密/パプリカパーク】
●妖怪枕返しの秘密がいっぱい詰まってます。睡魔と枕返しのコンビも最高です!!(埼玉県・たべ版)

【同人少女JB/蛮仔屋】
●『このマンガは百点だ!!…まあ百二十点では、ないがな』との推薦文が、作家に縁ある漫画家(炎尾燃)から寄せられていて、ぶっちゃけこの一言が全て。なのに敢えて蛇へ足を描きますけどね。「アオイホノオの方が面白いけど、アオイホノオより、ぐっとくる。」よ。(三重県・片羽絞め)

【勇者は天下の回りもの/反転空間】
●金さえ払えばどれほど強い魔物でも倒してくれる、変わり者の勇者と、そんな彼に魔物退治を依頼した村に住む娘の反目をコミカルに描いたアクション作品。金目当てで魔物退治をするに至った経緯、彼が本当は欲しかった報酬とは…。面白く爽快な物語、グッとくる展開、そして心温まるラスト、面白かったー。(神奈川県・月森)

【THE PERFECT SUNDAY/panpanya】
●いまだかつて無い完璧な日曜日を過ごすため、その前日に最高の準備をしようと思いついた主人公。その行動の顛末には最後に凄いオチがつく…のだが、それはともかく描かれる日常や町の風景に独特な不思議感があり、見ていて飽きない。準備の時が一番楽しいのかもね。(東京都・道夫)

【妄想部活少女2/peachpulsar】
●変態プレイに興じる部活少女達の話で、全てが後輩による年下攻めが楽しく、最後の頁で実は全員お仲間というのが見事に笑える。(東京都・中二病金属バット)

【Principal/Pion】
●表紙を見てその可愛らしさに惹かれました。中を読んでその可愛らしさに引き込まれました。制服女の子を詰め込んだイラスト集は、どのページを開いてもそこに少女の満面の笑顔が咲いています。作者の描いている時の楽しさが伝わってくる、なんだか幸せをわけてくれるような本でした。(埼玉県・G☆SCR)

【2054年、性教育。/光クラブ】
●2051年、少子化を危惧した政府から直々に小学校からの性教育改革が言い渡され…、という常識崩壊系エロCG集の第4弾。あくまで「性教育」という名目なのでエロい体験に戸惑いながらもクラスメイトの体を使って真面目に勉強をしているという倒錯感が凄くいい。(東京都・紳士1号)

【合本 日本のいろもの古典/秘本衆道会】
●日本の古典をひもといて、ひたすらいろもの部分について記述した総集編。高貴な人の夜の生活、平賀源内の下品な偉業、山寺の衆道文化、ショタコン、ロリ、BL…。興味深いのが江戸時代に既に存在していた二次創作。女体化も男の娘も通過済み。先人たちのアイデアとバイタリティを実感できる一冊。(?・まるあ)

【ナチってわりぃか!/ヒヨケムシ党】
●ヒトラーのクローンを育てナチズムのドイツを復活させようと企てたが…親の思惑とは裏腹に正義感強くプロレス好きな少年へと成長してしまった。主人公の真っ直ぐな性格が良い。しかしそれはヒトラーらしくないとしつけようとする親との掛け合いが面白い。所々のナチジョークが面白かった!(東京都・モチ)

【X麺/昼寝堂】
●麺をモチーフにした短編作品集。様々な小ネタをセンス良く詰め込んだ独特の世界の夙川夏樹氏。秘めた恋心を麺のすすり方で表現した九谷イナゲ氏。ほしのゆりか氏はワケあり家族と母子の絆をラーメンの思い出で描き出す。三者三様の程よいバランスが味わい深い一冊。(東京都・たいらさと)

【金魚/昼寝堂】
●押し入れで古い金魚鉢を見つけた少女が金魚を探して見当違いの山に街にシュールな小旅行。山間の田舎町の背景がよい。(千葉県・クロ僕屋)

【退色花図鑑/ピンキナ】
◆毒々しさと処女的な色気が絶妙。(東京都・野中かをる)
●可憐な少女たちと、妖しい美しさを放つ花々の取り合わせについつい魅入られてしまいました。保護色になっていますが、良く見ると、様々な種類の芋虫が一緒に描かれているのも面白いです。emさんの独特な嗜好と、センスが存分に発揮されている本だと思いました。(神奈川県・美大歩行人)

【世直しパトロール/ファンクラブ】
●何もない四畳半に首つり縄をぶら下げるふたりの若い女性。そして夜の街に出たふたりは公園や街灯へ首つり縄を仕掛ける…。震えるような不安的な描線ながらも巧みな構図、表紙に浮かぶふたりの裸体が仄めかす関係性等、たしかに詩情を伝える4コマ作品です。(埼玉県・ya53)

【ぽたくる/梟亭と目頭アキ】
●なんかすごくよく分かる気がする漫画でした。イラストでなく、ただひたすらストーリーでこのボリューム感。すばらしい。ちゃんと人が自転車に乗っているのが特にすごい。(東京都・かめきち)

【陸魚/梟亭と目頭アキ】
◆水泳部のエースだったが事故で競技者生命を絶たれた氷魚ゆきと、密かに彼女を見続けていた久世。互いにどこかお互いを意識していながらもすれ違い、重なることはなかった二人の物語。寝取られ物といっていいかわからないけど、すれ違う二人の気持ちが切なく胸を締め付ける。(東京都・道夫)

【極楽浄土へようこそ/プチグラフィックス】
●人間の様々な願いが込められた仏像たちを擬人化。普段馴染みの無い仏様も、これを読めば身近に感じられるかも? 眼病に関する仏が、ほぼレーシック手術の仏になっていたり、やたらと中2設定だったりと、「へー」と感心しながらクスリと笑えるネタが揃った4コマでした。(埼玉県・獏)

【めまい/BOOKMARK】
●色とオブジェクトの洪水…と表現すれば良いだろうか。極彩色に彩られ、かつ和と洋が渾然一体となっているイラストはまさにカオスそのもの。その一方で、闇の中に瞬く光を描いたシックな作品もあり、描き手の内なる世界の奥行きを感じさせた。タイトルも絶妙だと思う。(東京都・闇商人)

【子猫拾いました/Petitla】
●ひとり暮らしの大学生男子が小2の姪っ子を2週間預かるお話。家事をこなし、わがままも言わない、やたらとしっかりしている姪っ子だが、実際にはやはり無理をしていたようで…。仲良くなってからの、嬉しい時にものすごく目をキラキラとさせている姪っ子が可愛らしかったです。(東京都・すの字)
◆何でも出来る子重音ちゃん。でも本当はまだまだ小さな女の子で…パアっと表情あかるくなるところに萌えてしまいました。(?・天野春彦坊)

【鬼画陽明/舟謳】
◆カメラアングルいいですね! 筆ペンの絵も素敵でした。きれいすぎない雰囲気がまたいいなと思いました。(埼玉県・だちょうさん)

【黒タイツと下克上/FuniFuniFesta!】
◆黒タイツも良いですね。(東京都・?)
●黒タイツのちまっこい女の子を褒めておだてて敬ってかしづいて愛でる漫画。以上。普通に可愛らしい綺麗に締まったお話なのに、全編にみなぎるこのフェチズム全開の変態性はどうした事でしょうか。淫靡ですね。突き抜けてますね。でも可愛い。黒タイツの魔力ここにあり。(東京都・樹庵)

【聖アニス高等学校チアリーディング部2/PricePigeon】
◆出てくる人たちがみんな元気で明るくて、「つらいことも乗りこえよう」っていうパワーが心にどんどん入ってきます。女の子たくさんの正統派チアリーディング少年マンガ(!?)。(埼玉県・もちまる)

【しゅっちょーおわったよ/Plastic Age】
◆とらのあなフリーペーパーのコミティアページに掲載されていた4コマ漫画総集編。「同人あるある物」として非情かつ笑える現場の情景を晒しつつ、時には「ねーよ!」と外した笑いも。まとめてみれば意外と薄かった、でも5年もやってたんですねえ。お疲れ様でした。(東京都・水野輝夫)

【+tic. 喫茶店特集/プラスチック教育】
◆喫茶店は、差し出す一杯に店主の観察眼と思いやりが込められた場所。いたずらを秘めた店主の仕掛け空間。客が向こうの客席に懐かしい顔を発見して、声もかけず目の前のコーヒーを味わう交差の場所。喫茶店を舞台にした3人の3作品。恋より友情の1作目が特にじわっとした。(東京都・睦)

【雄プレイ/ブラック・クラッシャー】
●あの輸送機がついにこのサークルの餌食に! 尻穴たる後部ランプでまぐわい、凧ひもで緊縛プレイされて墜ちる鉄の機体。その性的な光景の異様さもさることながら、現実世界と創作世界の妙味ある対応付けに唸る。非擬人化作品を支える擬人化的想像力が光る作品である。(大阪府・あまいも)

【姦飲料まとめ/ブラッククラッシャー】
◆缶なのに…缶なのに…。(東京都・桃山)

【ぼくの小鳥ちゃん01/Prinz】
●怪我をした小鳥を見つけ、手当てをした日向を訪ねてきた少女は突然、自分を小鳥だと名のってくるという「鶴の恩返し」的なストーリー。ストレートな物語だが、場面の隅々に気になる描写が描かれており、序章でありながら今後が期待させられるシリーズが始まりました。(千葉県・spoon)

【PLOTTER. vol.1/PRINTGEEK】
◆「印刷」についての様々なテーマについての同人雑誌と銘打つこの本の今回の装丁は、普段は新聞紙を印刷しているラインを使って作成したタブロイド紙。その凝った作りと同様にその記事内容もデザイン誌の編集長の講演記事や同人誌の装丁まで多岐に渡り、次の発行が待たれる。(埼玉県・神亀)

【晴海・有明の軌跡/プロジェクトH&A】
●コミックマーケットの歴史を振り返るという内容で、ビッグサイトしか知らない人間にとってはとても興味深く、黎明期を知っている人には懐かしさを感じるとても興味深い内容です。一番の驚きはコミケ裏話の象徴でもあり、黒歴史にもなっている幕張メッセでの開催は意外と少なかったってのが衝撃的でした。タイトルに幕張の名が無いのも当時の参加者の怒りがいまだに強いものなのかと感じさせられました。(長野県・ゴンたん)

【5時のゴーストパーク/フロナロ】
●キャリアウーマンを目指す社長令嬢が自分の初めてのプロジェクトとして目星を立てたのは、廃墟となった遊園地をカジノに建て直すこと。しかしそこは幽霊のたまり場で。すっきり読みやすい文体で過去にあった遊園地の謎から爽やかなラストまで一気に読ませる。(神奈川県・ここり)

【ヒーローはじめました/平凡堂】
◆ヒーロー募集のチラシがキッカケでヒーロー(?)とかかわることになった少年の話。ゆるかわな絵柄になごむ。(東京都・?)

【静柳高校年間記 4月の謎/別棟応接室】
●著者が前書きで書いてるとおりの、人の死なない学園ミステリ。丁寧な描写のおかげか、読者と探偵役が一緒に悩んで解決していく感覚が楽しい作品です。全12巻予定とのことなので、今回は名探偵登場編といったところでしょうか。楽しみにしています。(埼玉県・gori.sh)

【シュレディンガ・フォークス 時々の境界線/辺境紳士社交場】
●身にかけられた「不定の呪い」を解くため、猫耳王女が武装女中をお供に旅をするファンタジーノベル。二人のやりとりはまるでコントだが、冒険のスリルやロマンをしっかりと味わえる。作者が執筆と挿絵の二役をこなしている多才ぶりにも驚かされる。続きも楽しみだ。(神奈川県・くさ)

【あっそういえば先日爆発した!!みたいなことになってまして/辺境屋】
●女性の作者と編集役の男性がけんか別れした、という体験記なのだが、終始ノロケにしか見えないですよ木野さん。ああ幸せなんだなあこの人はというのとともにさっさとくっついちまえばいいとも思う。(東京都・クロ僕屋)
●マイペースが過ぎる漫画描きさんと、頭脳担当の相方さんの、コンビ解消の危機を描いた実話。相手の事を少しでも理解したい。でも、描くことしか思いつかない…相手が考えていた時間を漫画にして追ってみて、改めて知る理解と感謝の大切さ。凹んだ時に読み返したい勇気の書。(千葉県・GM研)

【マンガを描くときに使う道具を擬人化してみた本。/平凡堂】
◆身につまされる品々…いつもお世話になっております。(東京都・桃山)

【漫画アシのABC 総集編その2/ぽっぽこっこ】
◆自画像パンダで絵柄もかわいらしいけど、よく考えるとけっこうブラックな内容。苦労話というより「リアル編集王(アシ王?)」!!! 大好きなマンガの裏にアシスタントさんの血と汗と屍が見えます。「マンガ家はデジタルよくわかってなくてもアシは解ってないと採用してもらえない」とか色々泣けてきます。(埼玉県・もちまる)

【Cafe de Chaton/ほぷラテカフェほぷ】
●冬の夕暮れ、寒さを避けていきつけのカフェへ入る少女。優しく迎えるマスター。心身とも暖まる描写が丁寧で微笑ましいです。ラストの会話もセンスがよく、2人はこれまでどれほどのやりとりをしてきたのだろうと想像させます。かわいらしい動物風キャラなのも素敵です。(千葉県・りみてぃ)

【インコえにっき2・えんそくいんこ/ほんなげ】
◆かわいさの中に隠しきれない狂気。(東京都・鬼鈴)

【自宅でビールを造ってみた!/ホンノキモチヤ】
●ビール本を作る上で疑問に思ってきた、「発酵って何だ?」という思いを知るべく、実際にビールを造ってしまったのがこの本。実際に造ってみて初めて分かる、発酵作業の手間と大変さ。その先に待つ結果は、どうかご自分の目で確かめてほしい。ビールの奥深さの一端を垣間見ることのできる一冊。(埼玉県・はなかわあきら)
◆個人でビールを自作するための道具が実際に販売されていることにまずは驚きました。内容はその自作記録を最初〜完成までライブ感覚で伝えている。けれど、工程の多さにハプニングあり、用意するものはたっぷりと、決して簡単ではないことが読み進めるごとに伝わってくる。本当に好きでないとやれませんね、コレ(汗)。(東京都・コイワイ)

【どうせいというんだ 総集編/マイカタ工業/ein】
●マイカタ氏、たかみ弌氏それぞれの視点からの同棲生活を綴った4コマメインの競作集。各々の仕事と創作との板ばさみや、それでも描き続ける真摯さがコマの中からにじみ出る。その絵柄も含め2人の成長ぶりなども楽しめて、読んでて何だか色々元気が出てくる一冊。(東京都・たいらさと)

【魔法少女OLえみりさん(20)/魔女っ子のホリデーは最高!!】
◆マスコットの成長ぶりに噴いた。(東京都・春次)

【『旅はご用心』其の五/マタタビMIX】
●江戸時代のお百姓さんの生活を緻密に描いた1冊。仕事、余暇、年中行事など、知らないことが多くて驚きます。学校で習う歴史は武士や年号ばかりですが、こういう視点で教えてくれる授業があったらすごく楽しかっただろうなあ。(東京都・m)

【どーしたの12/まぢかるどりぃまぁ】
◆涙無くしては…。(東京都・桃山)

【人魚姫。/松下童話】
●命の恩人を探しにきた人魚姫と彼女を助ける女子高生のお話。人魚といえばマンボウであることを決定づけた作品。女子高生のリアクションにひたすらゲラゲラ笑えるギャグマンガだが、自分の夢を前にして不安と憧れとの間で葛藤する青春期を描いた青春マンガでもある快作だ。(京都府・T2)

【秋の新芽/松ノ木公民会】
●小さいナーナが、冬枯れの木の姿に良くないイメージをもった事から始まる大人達とのすれ違いコミュニケーション。まだ舌足らずな子供のリズム感ある単調なセリフが面白い。見やすい絵柄とコマ割の妙が、徐々に小生意気なナーナに感情移入でき読んでいて楽しかった。(東京都・たいらさと)

【そうだ、東京の酒蔵見学に行こう!の取材ウラ話本/まつり蔵麹室】
◆今回のティアマガ内のコラム「東京・好奇心・散歩」に掲載された酒蔵見学レポートの詳細版で、名前の通りコラムの2〜3割増しな内容になっています。私の地元からこれらで取り上げられた酒蔵は自転車でも行ける位近いので、ティアマガの記事を見たときも不思議な感じでしたが、読んでいてなんだかムズムズしました。(東京都・コイワイ)

【イラスト歳時帳(1)/真斗さんの本】
●「デビュー20年目の機会に」とのことで、真斗さんの様々な頭身、構図で描いた絵がいっぱいです。日常の一コマを切り取る視点も素晴らしく、イラストの一枚一枚に「そうきたか!」と言わずにいられません。毎回見たい本です。(秋田県・U)

【イラスト歳時帳(2)/真斗さんの本】
●イラスト有り、マンガ有り、キャラクター紹介有りと、歳時帳(1)と同様かなりのボリュームです! すごい! 真斗さんの、マンガの技法研究への熱意が伝わってきました。表紙も本当にかわいいですよ!(秋田県・U)

【お布団さん恋のキューピット大作戦/マヌライフ】
●マンション一階の女の子布団に恋した二階の男の子布団。彼女とお近づきになりたくて、彼は持ち主同士を引き合わせようとする。あの手この手を講じる男の子布団が表情豊かで可愛らしい。そして、策が裏目に出て大失敗かと思いきや大逆転、という展開が可笑しくも心温まる。(大阪府・あまいも)

【集中線定規ライジング 特許編/まみよい】
◆この定規すごいよ。(東京都・鬼鈴)
●作者が考案して、実際に即売会でも領布している集中線定規の特許を取るまでの苦労話である。実際に仕事で特許を作成したことが有る身としては、作者の戸惑いやら苦悩ってよくわかるんだよなあ。ちょっと、その定規使ってみたくなったよ。(東京都・東村山音頭)

【有象無象の願 参/Maliene】
●念願の参巻目です! 今までより更にスピード感が増して聴いていてドキドキが止まりません。次作が最終作らしいので残念なようで楽しみなような感じです。(埼玉県・たべ版)

【マンデヴィル博士の世界旅行記/まるたぁ小屋】
●タイトルのとおりマンデヴィル博士なる人物の世界旅行記。その記された世界とは、ドワーフの大空洞の奥<燐光の森>と呼ばれる地底世界。その住人<白い人々>達の独特の文化や風習は、ラフ絵でコピー誌ながら設定の妙によりとても魅力的に思える。(北海道・れっせ)

【りる/まるちぷるCAFE】
●小学生りるとマッドサイエンティスト桐森博士のSFコメディ。ファンタジーとリアルなうんちくが絶妙に入り混ざっていて何度読んでも飽きない面白さです。(東京都・野口勉)

【Snow flake ゆきねずみ山の冬 bokuneko7/まるともい】
●シリーズ7冊目。単体でも楽しめます。冬山へハイキングに来たぼくねこ。あれやこれやで遭難してしまう。歩けども人里には辿り着かず、雪は深くなるばかり。絶体絶命の危機!なのに、互いを思いやる彼らの姿にキュンとしたり、滝での立姿に吹いたり…ごめんよ。(埼玉県・柏餅たべたい)

【なまずのかえる日/まるほ企画】
●震災後の街と、そこで暮らす子供を描いた漫画。台詞は一切なく、傷跡の残る街の様子とそこに暮らす人々の切なさ、強さが伝わります。がんばろう。頑張ろうね。(東京都・m)

【シュレディンガーの猫と金魚/マレーバクとコアリクイ】
●猫がある日、金魚に出会った。飼い主が自殺したためもう生きる術がない金魚を見て猫が神様にお願いしたことは。つかの間実現するファンタジーと猫と金魚の奇妙な心の交流。妙に理知的な猫とカプレカ数に暗示される終着点に囚われる金魚の対比が可笑しくも切ない。(神奈川県・ここり)

【CAPTAIN MOLE/マンガ描くぞ!】
●小さなアメコミの豆本。絵がとっても素敵だしオチも良い。素敵なマメコックでした。(神奈川県・MIKI)

【漫画の画ノ助屋 壱〜四/まんがの富士屋】
●ティアズマガジンの穴埋め漫画の再録と、描き下ろしのシリーズ。どの巻も面白いのですが、私的には四巻の画ノ助の奥さんがカガミの世界に入ってしまうお話が好き。高校生の画ノ助と奥さんのやりとりがあたたかく、かわいらしい。愛って、こういうコトよね。と、改めて感じさせられました。(東京都・はらだなおみ)

【llllloner/manngayomyom】
●一気に320Pのボリュームは圧巻ですが、豊かな内容、エピソードにひきこまれてぐいぐい読めてしまいます。エルちゃんけなげで可愛い。(神奈川県・蔵西)
◆人見知りの七宮さんと乱暴そうな城田君とイケメンの牛丸君、それぞれ癖のある三人の高校生活が丁寧に描かれていて好感持てます。その三人が少しずつお互いを理解していく様子にこちらも幸せな気持ちになれました。そして読み終わってカバー外したら、もっと幸せに。(東京都・西武線在住)

【ユニーク風俗の舞台裏/みずがめ座の女】
●"池袋中古車センター""軟体倶楽部""安さ一番"等々店名もユニークなら、サービス内容もユニーク。お客さんのフェチ度と風俗嬢の癒し具合がイイ感じ。この業界も様々なアイデアを出さないと生き残れないんだなーと実感。風俗情報誌連載のレポートマンガの再録。レポーターが女性なので目のつけ所が新鮮で楽しめました。(?・案乃定)

【モーソー★ジョシ! 2/密月】
●理央と姫子は「親友」の仲だが、理央の方は恋する相手にエロい夢想をしていた。(東京都・中二病金属バット)

【ナナミインターナショナル29/ミニマムセンチュリー】
●作者の日常実録本。16年いっしょだった猫のこげちゃんが死んでしまったあと、同じ柄の新しい子猫・栗子ちゃん登場。作者さんのブログによりますと、作中では元気だった猫のつるちゃんが2月のコミティアの後、死んでしまったそうです。ご冥福をお祈りします。(東京都・野口勉)

【じょこも!5/ミニマムセンチュリー】
●女子校生妄想談義ショートギャグ。とにかくテンポが良くて面白い。今回のテーマはマイナーことわざだったのですが、こんなことわざがあったのか、と今さら再発見。そしてことりちゃんが「あんたのせいでことわざ間違って覚えた気がする」と言ったように、私も多分こももちゃんの妄想解釈でことわざを覚えてしまった気がします。(東京都・野口勉)

【冬のアーガイル本/みのしば】
●美しい格子模様で彩られた服を纏う、妖精のように可愛い女の子達。アーガイルチェックと女の子達が良さを引き出し合って、作者のチェックへの愛情を感じるなんとも目に嬉しい本になっています。(埼玉県・G☆SCR)

【clipbord.1/muon】
●シンプルな曲タイトルで揃っている五曲入りのミニアルバム。あえて記号的なタイトルにすることで「次はどんな曲だろうか?」と先入観無しに音楽のシャワーを浴びるのが面白い。インストゥルメンタルのみの作品だが、聴いていてとても気持ちの良い音のスケッチブック。(東京都・ひでお)

【re:collet/MILLION☆DROPS+少女属性】
●カラフルな表紙から想像できる、いえ、想像以上の甘い甘い百合恋愛の作品集。どの作品も女の子達の繊細な恋心が溢れていて見ていてちょっとドキドキ。同じ輝きはない、でも常に美しく光る万華鏡を覗き見しているような気分になりました。(埼玉県・G☆SCR)

【メガネ部/ミルククラウン】
◆メガネ4コマ本。とにかくメガネ。メガネはすばらしい。(千葉県・マシュ子)

【不連続/mugoisiuchi】
●とてもすてきな短編集です。なにげない話のようですが、読んでいてとても気持ちがよくなりました。あと同人誌のにおいがよかった…。淡白な女の子のしぐさのひとつひとつをずっと見ていたくなります。(東京都・ウルトラの次男)

【水星レフレクス/メイの天使】
●皐月の誘いで乃々が電車に乗ってとある場所へ向かう一幕。二人の仲睦まじいやりとりが可愛らしい描写と相まってなんとも微笑ましい。そしてお互いを気遣う姿から昨日今日ではない二人の絆が感じられた。時間が無く相当量内容をカットしたらしく惜しい次第。(愛知県・タルヤ)

【Summer time Blues/メープル兄弟】
●清掃屋を営む兄弟。最近アパートの隣の女の子を巡ってギクシャクしているが肝心なことは言葉に出来ない。やっぱり兄弟といえども会話は大事だ。基本的に会話劇だけれども独特の絵柄と細やかな表情でちょっとした短編映画を見ている気分になる。(神奈川県・狸)

【秋山家の群像/メソリウム】
●猫や死者が歩きまわるシュールな日常を丸っこくて黒のくっきりした絵で描く。冒頭2コマ目の幻想的な絵が良かった。(千葉県・クロ僕屋)
●少年の日常に起こるちょっと変わった出来事を綴った短編。子供は子供なりに、大人は大人なりにそれぞれの事情を笑顔に隠す。それでも人を信じること、支えあうことの幸福感が、優しい絵柄と素朴で丁寧な描き込みからにじみ出る逸品。是非ともこの続きが読みたい!(東京都・たいらさと)

【どーじん的七つの大罪 MATOME BOOK/めだかんぱにー】
◆それぞれ、7つのお話+αが、リアリティがあってとてもおもしろかったです。自分があてはまる大罪も…あります。(東京都・鈴木華子)
◆キリスト教の「七つの大罪」をモチーフにしたキャラによるオタク・同人ネタギャグ漫画。ごうまんちゃんはプライド高い大手作家、ぼうしょくちゃんは甘いもの好きの糖尿病少女!? 可愛い絵柄で際どく切り込むオタクあるあるネタが笑える、いや、時々笑えないのも。(東京都・たいる)

【そのひととき/めておらいん】
◆ありえない組み合せが知り合い、仲良くなって、一緒にあたたかい時をすごす…とってもステキな作品でした。私も2人の仲間に入れてほしいくらい(?・天野春彦坊)

【あなたには言えない/mememacho】
◆女の子同士の複雑な感情がとてもキレイに描かれていました。(東京都・鬼灯欲)

【OTHELLO/めんどくさがり屋】
●オセロ勝負に勝ったら「私の彼氏になれ」と命令するつもりでいる女の子と、そうとは知らず対戦に付き合わされている男の子のお話。家族の中では一番強いという割にめっぽう弱く怒涛の連敗続き、悔しがる彼女は可愛いし、もちろん勝ちたいが負けてムフフな展開でも…という乙女心が可笑しい。果たしてこの勝負(と告白)に白黒つくのか!?(神奈川県・月森)
◆短くてシンプルですが、ストーリーの構成が気に入りました。(埼玉県・だちょうさん)

【なつの小さんかっけい/mogravity装置】
●イマイチやる気に欠ける映画部が、間もなく帰国する留学生女子のドキュメンタリー映像を撮るお話。「いかにもウェットなストーリーを展開するぞ」と見せかけて、ラストで見事に期待を裏切ってくれます。ストーリーには賛否があるかも。でも、ユニークで面白かったですヨ。(神奈川県・草)

【001/MOGEROG】
●ちいさなフルカラーのイラスト集。アンデスやイヌイットなど、地域ごとの民族衣装や動物、食べ物の1つ1つがとっても可愛らしい本です。描かれている人々や動物の表情がどれも優しく穏やかでほっこりします。(東京都・m)

【ゲーム部(2) アングリークッキーキング/模造クリスタル】
●部活の話。ゲーム部の自作ゲームをプレイ中とか、妙〜なテンポ、妙〜な展開に、無抵抗で引き込まれました。「変」に飢えてる人にピッタリの良作。このサークルは一部で有名らしく、ニコニコ動画に他作品が。金魚王国の崩壊2とか。なんなの…と目が泳ぐ怪才能。(東京都・菅谷亮子)

【富士山のぼりました。/もにもに団。】
● 「休みの日は八割横になってるダメウーマン」。そんな彼女はいかにして富士山の頂上を極めたのか? これは著者を含む仲良し3人組が、体力と知識と友情を総動員し、霊峰富士に挑んだ姿を、面白楽しく描いたドキュメント本です。読んで自分も登れそうな気になりましょう。(福島県・やなしたわたる)

【マトイ・ナデシコ/耶樹厩舎】
●女子校生が苦手だ。可愛くてキラキラした子には特に気後れしてしまう…。今月の共感するセリフNo.1!!(笑)(埼玉県・もちまる)

【毒草園のサンドリヨン/夜光採園】
●二十歳まで生きられないと言われていた律子が、薬種商を営む七生に拾われるところから物語は始まります。体に毒を持つ猫の琥珀、ミイラを買いにやってくる鬼灯の魔女、絶大な力を持つ伯爵、毒草園シリーズの外伝的な作品。シリーズの序章的な内容で、ここから読み始めてみても、怪しく、うっすら不気味な感じのおもしろさが十分に伝わってきます。(千葉県・よしかた)

【はっぴーでいず2/やたこ】
●作者の2冊目の甥っ子姪っ子ちゃん本。前作品よりも叔母バカぶりに拍車が掛かっているのはもちろんですが、甥っ子ちゃん&姪っ子ちゃんと一緒にすごしているうちに感覚が若くなっているというより、幼くなっている?ようなやりとりが目に付きました。作者と甥っ子ちゃんとの想いのすれ違いがかわいそうになってきます。叔母さんの愛が重い。(東京都・ボン・ボヤージ)

【ハシヤスメ/ヤマダ販売所】
●彼女でも牛とその間に出来た子供の話やら、会社規則で社内では全裸とか、作者のギャグセンス、シュールなんだけど凄く判り易くて楽し〜。(東京都・東村山音頭)

【この時間が大好き。/山猫BOX】
●幼い頃からいつも一緒だった瑞穂とつばめ、女の子同士の恋愛感情をキュートに描いた作品。中学に入ってモテるようになった瑞穂は、よく知る男子の告白を受けようとするが——。王道だが雰囲気に流されない、ポップなタッチながら真剣に、恋愛について納得いくまで対話するふたりの姿勢に好感が持てました。(神奈川県・月森)
●女の子同士の恋愛を描いた作品。男子から告白された話題をきっかけに本音が飛び出し、それを穏やかな笑顔で受け入れる、そんな2人の関係が素敵。男子へもまっすぐに断ったことで納得してもらえたんだろうなあと思います。自分達の望む形へ1つ壁を乗り越えた2人。これからもお幸せに。(千葉県・りみてぃ)
●モテモテで告白つぶしの異名名高い幼馴染みが、異性からの告白を初めて保留して、気付いたホントの気持ち。「女の子同士は妥協じゃないよ! 冒険です♪」という名言に感じた、恋以上の確かな絆とこそばゆい空気。百合の王道ここにあり! この時間が大好き。と思える逸品。(千葉県・GM研)

【壱発百中/友情出演】
●凄腕スナイパー(狙撃手)とスポッター(観測手)コンビの物語。描かれた二つの狙撃の事案も面白いが、特にスポッターのキャラがブッ飛んでいて面白かった!(北海道・れっせ)

【ゲイ・オタ・ホーム/郵便屋】
●ゲイカップルが家を買うまでの日々を綴ったエッセイ作品です。即金で家を買うというなかなかに珍しいシチュエーションと家族としての日常を合わせて描いて読み応えがありました。このカップルが法的に家族となる「ゲイ・オタ・コン」も合わせて読むことをおすすめします。(神奈川県・量産型)

【ゲイ・オタ・コン 〜オタクのゲイカップルが結婚する方法〜/郵便屋】
◆付き合い始めて13年、同居して8年のおたくなゲイカップルが養子縁組による結婚に到るプロセスを描く。"同性婚"について色々考えさせられるけど、どんな形であれ"愛"って素晴らしいと実感。そして結婚おめでとう、末永くお幸せに。表紙の白いタキシード姿の二人が素敵です。(?・紀子)

【書体の研究/ゆず屋】
◆マニアックですね!(笑) 勉強になりました。(東京・春次)

【スイッチングノイズ/UnisonBell Lilac】
●女の子同士の恋愛にまつわる感情の内実を、会話劇という形でするりと深く掘り下げ、それでいてどこか他人事のような切り口ゆえ、語られている内容の割に朗らかな印象を残す作品。「自分に無いものを持ってる人を好きになる」恋愛の法則についての解釈には唸らされました。それは異性間の恋愛にもあてはまる、か…。(神奈川県・月森)
●合唱部の相原さんに対する憧れと嫉妬と恋心が渦巻く主人公。彼女の心情を同級生の国東さんが見抜き、紐解いていく。女の子同士の恋愛の内心に深く切り込んだ作品。ほとんど場面を変えずに、これだけぐいぐい読者を引き込むのは凄い。(大阪府・河瀬雅人)

【ほうかごネバーエンド/UnisonBell Lilac】
●放課後にこっそりいい感じになっているカップルを目撃してしまい、そして自分たちもいい感じになって…が続いていく趣向のまんが。リア充はいいよなぁ、と溜め息をついてしまう我々に対する、作者さんからの「課題」が付いています(笑)。(大阪府・河瀬雅人)

【ベイ★くら2012/ゆみっくす】
●横浜ベイスターズのトホホな日々を描く、マニアックベンチレポート野球4コマ。いつものぐだぐだ正捕手事情、好調なほど黒くなるノリさん、サード筒香の守備緩め、衝撃の藤田トレード…終わってみれば、通常営業=最下位だけど、強くなる兆しはあった…と思いたい!(千葉県・GM研)

【私の。/夢と笑うな】
●屋号名が素晴らしい。そう思って注目したら、漫画の方は…。と思いきや、新作を出す度に、飛躍的な向上を示し続け、今や本当に、夢と笑うべきではない出来映え。屋号・題名・物語、どれもが毎回見事に気障ったらしいけど、それこそ最大の見所。是非もっとやって。(三重県・片羽絞め)

【ある日出来ていた事/夢のチョモラン王国】
●ある日、自分のちょっとした能力に気がついた美咲は友人の昭子の協力を得て空を飛ぶことに挑戦し始めた—3週間の特訓と飛行スーツは第四号、5kgくらいのダイエット—もし大空を飛び、あの川を見事渡れたら! 思い切って渡川君に告白だ! 飛べ!美咲! 明日に向かって駆けてゆけ!!というお話で面白かったです。(京都府・T2)
●僅かだが風を操る能力を得た主人公。親友に唆され、この力で空を飛べたら好きな人に告白するんだ、と特訓開始。スポ根ドラマよろしく、地道な努力と寄せ集めの装備で大空に挑む。青春のエネルギー、飛び立つ瞬間の高揚感にガッツリと引きこまれた。ラストの演出にも感服。(埼玉県・寺本)

【焼プリンちゃん/揺れるマンボウ】
◆独特の世界感がすごくて、読書会で笑い泣きしてしまいました。ツボに入ると本当にやばい本です。すごいです。(東京都・鈴木華子)

【やっつけファンシー4コマ!!焼きプリンちゃん/揺れるマンボウ】
◆表紙のデフォルメキャラクターの可愛らしさに手を取って読んでみたら頭をガツンとたたかれた。出オチ+シュール+生々しい=意味不明のオンパレードで、展開もあらぬ方向から常にやってきてツッコミが追い付かない。ある意味強烈なインパクトのあるギャグ?4コマです。(東京都・コイワイ)

【ゆたんぽのとなり・右/ヨッシー工房(新)】
●某誌に連載されてた頃からこの作品のファンで、単行本を心待ちにしてたのですが、某出版社にありがちな自然消滅(苦笑)。3年ぶりに最終話が拝めて感無量です。箱入りお嬢様の柚由たんぽぽさんが全然嫌みがなく、何かしでかす度に(笑)無償で力を貸してあげたくなる不思議な魅力を持った娘です。(神奈川県・行灯猫)
◆たんぽぽさんの天然がメチャ可愛いです。(東京都・桃山)

【リンゴのウサギ/四葉挿話】
◆自殺を決意した少女は、ナイフを携え、人気のない深い森に分け入って行く。道中見る白昼夢の優しさと、悪意に満ちた日常の回想のコントラストが良い。白昼夢が現実につながって行くラストシーンは救われたような気分にさせてくれる。(神奈川県・くらげ)

【そとまんが/よつは薬局】
●創作アンソロに寄稿した漫画まとめ本。高校生位の女の子×ハッピーエンドの色々なシチュエーションを楽しみたい方にオススメ。短編だからこそのストーリーと承知しつつ、ここで終わるのは惜しいと思わせるほど、どの物語にも堅固な世界観が存在していて読み応えがある。(埼玉県・新人2号)

【秋のそら/よわみどり】
●エロというのは単に性行為をしていればいいというわけではない。教師と生徒という背徳関係を扱うならなおのこと。堅物教師と真面目委員長という二人の人間性・関係性を保ったまま繰り広げられるぎこちなくも真直ぐなラブっぷりが素敵過ぎてもう…。心も体も有頂天。(東京都・男子生徒A)

【日々気楽に/れあれあのぷうぱ】
◆旅本、エッセイネタは「あるある」ものとして定番だが、ネパールという、ちょっと変わったところが読んでいて新鮮で面白かった。(茨城県・塚本浩司)

【放課後カンパニー/ライジングホース】
●豊田さくら、今日から高校一年生。新しくはじまる学園生活、いろいろと頑張るぞー…って、いきなり私が社長!? 学園の制度でいきなり社長になってしまった主人公の百面相と、あくまで冷静な秘書さんの対比が見ていて面白かったです。(埼玉県・G☆SCR)

【きょうのパンケーキ/ライゼツ】
●都内のパンケーキ店を回るレポートまんが。スイーツ系にご飯系、もちろんシンプルなものまで系統の異なるパンケーキが紹介されていて、イラストを見るだけでもしあわせな気分になれました。意図的ではないようですが北千住・入谷・浅草と下町+パンケーキのチョイスもおもしろく、休日はこの本を参考に街歩きをしたいと思います。(福岡県・せのん)

【白詰草のあるところ/楽園主義 】
●守ってくれたお母さんをなくして、ふたりで生きるうさぎの姉妹。いつまでも2羽と白詰草だけの楽園じゃなく次のシーズンが訪れてしまうけど、ふたりきり遺された暮らしの情景がここに切り取られる。切なさを覚える、ファンタジー情景な一作でした。(東京都・もとよし)

【恐怖のまんが道(完全版)/樂がきち】
●「このままマンガ描き続けてもプロになれるんだろうか?」そう自分自身に問い続けながら描き続けてる方も多いのではないだろうか? そんな問いにズバリと回答。勢いで描いているところも有るだろうけど、それは、作者のこれからの伸び代として期待したい。(東京都・西武線在住)

【ハナゾノ総集編4/RASENKARAN】
●今回初めてこのシリーズを読んだのですが、とても面白かったです。ドラマチックな展開も、ちょっと不思議な設定も、百合もなくったってセーラー服女子高生がただ日常を過ごす。それだけで良い。特に普段スカーフを付けないキャラの、スカーフを付けない理由の話が大好き。(千葉県・K.T)

【雨とコスモス/ラルゴ】
◆すごく普通のさり気ないトコがいい! 見開きにカラーのキスシーンとか!(しかも逆!水面)センスを感じる。(東京都・雫あきら)

【窓の外に広がる空を描け/乱痴気事虫所】
◆絵を描くことが大好きで、とてもおいつかない気もちがわかりました。どんなチューリップだったのか、その人にしかわからない。その人にしか表現できない。途中で泣いてしまいました。(東京都・鈴木華子)
◆絵で書くことにより伝わるエッセイ。こういうやり方もあいだと教えてくれるエッセイです。(東京都・巴洋)

【4ひきのくま/lix】
◆2頭身?のくまたちのお話。4コマです。尿意を宇宙でもよおし、太陽にしたら黒点になりました。(東京都・いずみんzu.)

【やさしいヒカリ/リップクリーム】
◆すごいキレイな、イラスト集!! デジタルかな。次のティアで買いたいです。2P,6P,8Pが特に!!(東京都・雫あきら)
●柔らかで温かな淡い色使いと、輪郭線を極力描かない手法によって、タイトル通りの優しい光に包まれた世界が描かれています。女の子の日常を切り取ったような可愛く、ちょっとドキっとするような仕草が満載で、眺めていて幸せな気持ちになれる一冊です。(神奈川県・国里)

【フーチャーデイズ vol.5.(3)/RIMLAND】
●もう何年も読んでいるシリーズだけど、新刊が出る度に新たな気付きがある。何度も読み返して楽しめる奥の深い作品。(栃木県・夢幻)

【聞いて驚け 見て驚け/良識派】
●色気のない幼なじみ女子大生コンビにも遂に「驚き」の話題が! ハイとローの互いの感情が、そのハプニングによってさらに驚愕の想いを引きずり出す。親しみあるキャラの表情と絶妙なモノローグで、たった8ページでもこれ程ドキドキの心情を爆発させる展開が見事!(東京都・たいらさと)

【うちの息子が無料配布になったのはみんなの責任/lyricalize】
●健全な男子高校である主人公が学園平和の為の魔法少女となって、日々"学園内の悪"(や主に己の羞恥心)と戦う青春コメディの、一周年記念による作家仲間によるプチアンソロジーでBL本と化している。特に友人の宮坂に関する描写が見事なまでにBLで男の娘の設定も何処かへ飛びそうな位に面白い(いやいや、男の娘の設定がますますぶっ飛んでるのだが)。(東京都・中二病金属バット)

【さよならオルタ/リレバ】
◆双子で何でも交代しちゃって好きな人にはラストでそれが分かってるんだけど、知らないフリをしている。ああいいなー。こういう話、マジメにちょっと考えました。(東京都・雫あきら)
●物心ついた頃から自在に入れ替わって事を成してきた双子の姉妹。あるとき片方が好きな男子から告白されてしまうがひょんなことで死んでしまう。二人で一人でもあり、一人で二人だった少女だが、残された片方の想いと、男子の「さよなら」が切なく響く。(北海道・れっせ)
●双子の姉妹・瑠璃子と玻璃子。容姿も性格も同じで仲の良い2人は、頻繁に入れ替わりをして人生をも共有していた。しかし幼馴染の草田からの告白を発端に、2人の関係は崩れていく──。双子のアイデアをハイレベルな作画・構成で描いた完成度の高い一冊。(神奈川県・あみまみ)

【still/臨界】
●主人公の家で古いピアノを処分することになる。彼女自身はろくにピアノを弾かず、実際に触っていたのは彼女の弟だったが、にもかかわらず彼女は弟以上に心を動かされる。個人的に最近全く同じような出来事があり、自分のことのように思えてならない。彼女の新しい決意が続くことを願うばかり。(千葉県・やまむら)

【日本ぼさ子ちゃん(2)いま物語り/臨終サーカス】
●あえて言おう、私はカシミール派であると!! 勢いがあって非常に読みやすい。少年誌的バトル・コミカル・愛らしいキャラクター、場面もコロコロ変わるのに何一つ損なわず、一切迷子にもならない統一感のある話の展開。この感じ、まさにサーカス!! 続編期待してます!!(東京都・カンチ)

【なぜわたしは『記号のペシミズム』の続編を描かないのか/ルート十二面体】
●作者自身による標題作品の解説本。元作品の軽妙な印象とは対照的な、学術論文のように硬い文章と論理展開。その仰々しさが持つ力強さに否応なく引き込まれ、また元作品の批評性を批評的に記述する様式に刺激的な快楽を覚える。批評性と娯楽性が高度に融合した一冊である。(大阪府・あまいも)

【カベニミミアリ/Route87+】
◆死ぬ程地味な能力だけど最終的にはカッコイイゾ!! ヒロインの巨乳という設定も、ただの萌え設定に終わってない。(東京都・野中かをる)
●生身の体だけ壁を透過できるという超能力を持った主人公。無愛想で周囲に壁を作っている同じクラスの女子と知り合いになるが、その彼女が夜の肝試しで酷い目に遭わされるとの話を耳にし…。少しSFの入った気持ちよく読めるラブコメ漫画。彼女の心の壁は通り抜けられるのか。(東京都・橙)

【ねこみみニットチョコレート/lunatic joker】
●タイトル通りのストレートな本。ねこみみ×ニット×チョコレート×女の子=正義! 「可愛い」「甘い」「暖かい」が好きな人には是非読んほしい。女の子達の表情に、ページから感じる柔らかな空気に、心がほっこりすること請け合いですよ。(埼玉県・G☆SCR)

【hdp#02/黎明ネルトリンゲン】
◆ヘッドホンがほしい…。Sonyかbeatsか…。(神奈川県・かいと)
●ヘッドホン女子高生マンガの二冊目。今回もヘッドホンへの愛情が溢れています。ももこのあんまり興味なし一般人目線が読者に近くて、ようことえりのヘッドホンの見方やこだわりがより一層伝わってくる気がしました。あと、実はスカートの短い制服の可愛らしさが隠し萌え要素なので要チェック!(埼玉県・G☆SCR)

【バックパッカー漫画 ボディ・ランゲージ・ソングinインド/歴史資料館】
◆シリアスとギャグ、どちらもクオリティが高かった。(埼玉県・†闇之住†)

【一番美味しい、お菓子のお話/RED HAND】
●寓意に満ちた絵と物語。文字なしの絵全体もぜひ見てみたいです。(東京都・治兵衛)

【チュータの冒険/ワークショップいふ】
●ネズミの兄弟のお話し。少し短めだけど聴いているとホノボノ出来る話です。(埼玉県・たべ版)

【合法ロリおじさん/ワカ】
●人工的な身体に脳を移植できる技術が生まれた近未来の日本。主人公の中年男性が事故に遭い、脳を移植された先が幼い女の子の身体で…。もうタイトルだけでほとんどやられたような作品だが、話の方もなかなかどうして心と身体のあり方について考えさせられる面白い一冊。(東京都・月桂樹)

【お腹五感抄/わたけい】
●お腹を五感で感じまくるフェチズムにあふれる作品です。何と言っても1本めに来る視覚のインパクトの凄さ。一目惚れのきっかけのマニアックな高さは秀逸と言うか、常人がなかなかたどり着けない高みを見せてくれました。お腹に対するこだわりは脱帽します。(神奈川県・量産型)

【むかしむかしのねがいごと/わたしのタニー】
●苦しみ、悩み、それでも生きていきたい想いのこもった短編3作。はっきりいって、作品の完成度は未熟で粗い。それでも"どんな形であれ漫画を描き続けていきたい"との決意表明とでもいうべき一冊。創作活動の苦楽が痛いほどつきささる。(?・Mickey☆Bear)

【INSIDE OUT/WATTS TOWER】
●二人の主役キャラクターが抱く「愛のかたち」の違いをまざまざと見せつけられた。殺されたイアンにとっては、こんな愛され方なんて望んでいないだろうけど、食べてしまうことがビアンカの愛のかたちなのだ。でもたしかにビアンカは、イアンでなくても愛して体を重ねたいと感じる女の子なのだろうけど。最後のビアンカのモノローグが色々な意味で(笑)深い意味を感じるし、すごく重々しく感じる。(東京都・ボン・ボヤージ)

【ごあんない/ワレワレワ】
●和服を着た幽霊のおじさんに観光案内を頼まれた女の子が、情緒ある町並みをごあんない。吐く息が白い季節感、往時を偲ばせる風景、冷静沈着な女の子が吹かすタバコ。それらが溶け合い、味のある雰囲気を醸し出している。ゆったりとした空気を楽しめる作品でした。(東京都・吹き矢)

戻る
PC版表示