ティアズマガジン121 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

はがきアンケート

10 【あのシューキョーについていまボクが話そう。/まのすた】
9 【フィリピンではしゃぐ。/はしゃぐ。】
6 【ヒバナ短編集 BLUE/ヒバナ】
5 【大盛 江戸むすび/江戸連】
5 【ドーナツ・ボックス(1)/(笑)いしい商店】
5 【名称未設定フレンド/すこやかペンギン】
4 【頽廃の花売り/R-PANDA】
4 【群星 短編再録集2011-2015/アイカラッカ】
4 【社会人百合アンソロジー ルージュ/鹿嵐屋】
4 【ひつじのフサフサ/sheepfactory】
4 【9月の海の触手の姫/新谷明弘】
4 【YURI SUGOROKU/早起きあさごはん】
4 【LITTLE WONDER/WATTS TOWER】
3 【百合短編集合同誌共通プロット本/キュートビリビリ】
3 【大森くん家のカロリな嫁さん(1)/こもれびのーと】
3 【サイキック高校生アンド教師/雑炊】
3 【Hydrangea/はいあかむらさき】
3 【のぞみ24号/ふしみガーデン】
3 【4コママンガのススメ 2017年版/4コマ同好会】
2 【エルフは金髪ストレートに憧れる・前編/馬鹿星人】
2 【0からはじめる果実酒造り/N.Bakery】
2 【別冊Cafe Monster voL.9/喫茶モンスター】
2 【ネガティブ・ブレッド/kirazu】
2 【ユウシャワーク 珊/くおんたむ】
2 【スカー・クイーンダム/朽techS】
2 【お兄ちゃんはおしまい!/GRINP】
2 【だらだらデイズ'17春/くろみや別館】
2 【女子高生オープントーナメント 入場編/午後のペンチ】
2 【金色童 バラエティパック/金色童】
2 【日記漫画札幌の六畳一間2017/札幌の六畳一間】
2 【ひとりじゃないなら/サンタロー】
2 【三弦巻き/13月2日】
2 【事故物件買ったったったった/数字屋】
2 【レンシ/tito】
2 【ついったーさん WEBマンガまとめ2/ツキギのとこ】
2 【不惑を迎える僕が婚活した結果/TUGUMIX】
2 【帰る/つらんとんてん玉子に目鼻】
2 【まいにち、ゆり/テクノストレス】
2 【Post まるいち的風景 1/天水花苑】
2 【ぼくの妹の処女買いませんか/床子屋】
2 【こみやくんのおさななじみ/drop】
2 【あやかすいちまさん/にっぷる木馬】
2 【落葉海の街/niwa】
2 【旅行会社の経理時代の話/ぬっくぬく・はうす】
2 【伊咲ウタ短編集/ハチワレ堂】
2 【熟女子高生A/はよしねま】
2 【ユリ母iN/ビアチカ】
2 【きみが見つけたこと/きみが見つけるもの/Bィ-Crusaderz】
2 【鶴の恩返し2017/藤本和也】
2 【同一時間/furuike】
2 【ひとりごと(1)/まばたき星雲】
2 【異世界監督ジロー/まんぐりキャノン】
2 【こんなはずではなかったのに/むつ屋】
2 【春風センチメンタル/ゆやゆよん】
2 【女子中学生×人妻/Rosebud】
2 【のぼりやま/ろんぐうぇいほーむ】
1 【夢の囚われ人/RQ】
1 【おもしろい小説本(物理)を作る 〜印刷+DIY特殊装丁集〜/アールワークス】
1 【葛咲く城へ大海より/icy*Rose】
1 【若葉のころ/aochika】
1 【ライブズC+/青春認定試験】
1 【aiai/赤木野安吾】
1 【アカイメアカシアン総集編123/アカシア相境界】
1 【ヨクネコ/秋色工房】
1 【未開の地で拾った謎言語単眼ちゃんをメイドとして雇ってらぶらぶする本2/悪癖】
1 【黒スライムの女騎士/朝木blog出張所】
1 【初恋ヴィンテージ/浅野同人誌頒布所】
1 【とある底辺実況者の記録/浅野同人誌頒布所】
1 【少年×ふともも/あざらしゃ。】
1 【o to no ne/applejack】
1 【apple songs/apple orchard】
1 【与邦照音/肋屋】
1 【リアル石油王から原稿依頼がきて奴隷にされかけた/アラびいき】
1 【超高空浮遊体/あわたけ】
1 【白いワンピース 〜ゲインズ伯爵が愛した8人の少女たち〜/あわゆき】
1 【魔法少女えんび〜なえんび〜の3/碇屋工房】
1 【終着点・プレビュー本/生きて腸まで届く】
1 【怒涛のにゅーじ★ヨージ-総集編-/池猫屋騒動】
1 【磯本工房02/磯本工房寺】
1 【はるらんらん/いつもそ!】
1 【ちいさな国/itoshiki】
1 【きょうびのいろどり/irodori】
1 【おばけカタログ/IroHanada】
1 【しずかおり/in the WATER,】
1 【ツキヨミワルツ/Whoopee!】
1 【吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん 秘密/Waterfall】
1 【極彩色の夜/うそうそどき】
1 【たまに月刊うたピース4/ウタチャンホンポ】
1 【うちの子フォトブック/うちの子】
1 【きみとふとんでもそもそ/うまのひづめ】
1 【TORANEKO -ライフ・アズ・ア・トラネコ-/うみうしたべた】
1 【ORGAN DIVIDER/エスビダブル】
1 【EDの落書きまとめ/EDGE】
1 【果実酒造り/N.Bakery】
1 【甘党/エベレストライブラリ】
1 【AMATOU/エベレストライブラリ】
1 【DrosseL 思い出と歯車/mdp+】
1 【ミッシングナンバー/L9】
1 【この恋は応援できない/おうに】
1 【ジャガイモ学 日本ポテトチップス史/大谷号】
1 【PARADE/OVER DRIVE】
1 【うたかたの部屋/oldlace*】
1 【漫研に勧誘してきた可愛い子が女の子とは限らない!/※男です。】
1 【2012/おにゃむら】
1 【花の名前/おはし】
1 【あなたに送る、物語/おもいで郵便局】
1 【Kantate Marchen/オレンジクラフト】
1 【竜の鱗と徹甲弾/開拓騎士団】
1 【活動/かたておち】
1 【モトカノ5!/かばやき】
1 【FOCUS/カヨウビ】
1 【ニルヴァーナ/カヨウビ】
1 【とりおんな/カラメル】
1 【私の同級生/かりあげサン】
1 【目つきわりぃボクのセンパイ〜転機〜/かりばにずむ】
1 【狐のお嫁ちゃん落書き等まとめ2013-2017/かんづめクオリティ】
1 【つくりとかきて/カンテラ】
1 【ひとでなし/きつねのおやど】
1 【ワンピースのおんなのこ/CANVAS】
1 【天藍堂の人形/牛乳屋】
1 【オレが受けとかありえない!?/キュービックキュラソー】
1 【らんち妻/九尾食堂】
1 【ゾンビハンターZ/魚群】
1 【星屑病棟/綺羅星】
1 【拝啓 君に針/禽獣虫魚】
1 【蘇った竜王(幼体)の旦那様になって世界を破滅から守る話0.5/空想RIOT】
1 【風の雲路 1/空想雑貨店f.】
1 【亡者と血肉(後編)/クオレパレン】
1 【やさしさに焦がれたケーキ/くじらぱんとめだまやき】
1 【引きこもり漫画家 一週間自転車旅日記/くみちょうBOX】
1 【夜に秘めたアクアリウム/海月シンポジウム】
1 【過去作まとめ(1)ハコニワークス編/クレープ食べたい】
1 【ヒミツガールズトップシークレット/鉄の砦】
1 【明日への選択/けいたはるの】
1 【ちほちほゴールデン☆ベスト 2004〜2008/月刊滋養】
1 【天使とストーカー/原住民族】
1 【兄貴のピザはもう食べない/幻想夜曲】
1 【気まぐれ硬貨の裏表/鋼鉄皇帝】
1 【女子湯/COCOA BREAK】
1 【WIENER WALZER/KOTA】
1 【桜狐と紅鬼王のはなし。五/子旅再生】
1 【わんこといっしょ/コハクのお部屋】
1 【かわいいしぐさ/コパ屋敷】
1 【しいな君が呪われますように/kome】
1 【いっしょにパクチー食べたいッ/こもれびのーと】
1 【それはまるで春雪のごとき/THERMOSTAT】
1 【ブーゲンビリアの咲く夜に/THERMOSTAT】
1 【魔女病診療日記/さかなのマーチ】
1 【サクラのアトリエ10.5/さくら研究室】
1 【怪奇探偵総集編/札幌の六畳一間】
1 【女神の森の終わりのない物語/サブマリンサンドイッチ】
1 【迷わない羊に守りあり/サムライドライマル】
1 【女の日常。/ザラメ文鳥】
1 【紺の大地に瑠璃の庭 (後編)/さらわれない】
1 【トリのざっかやさん/斬鉄剣】
1 【まぐ太ノート2冊目「いろんなバニーガール」/C-ARTS】
1 【ますたあDOG vol.1、vol.2/SEA-GULL Project】
1 【おんたま!/SEA-GULL Project】
1 【ゆめどころ せぶん/SEQMED】
1 【待ちたまえキミッ!?/J-M-BOX】
1 【ビキニアーマーの女戦士のいる世界/ジェニーハニバー】
1 【私の同級生/shiochin】
1 【茶菓子手帖/自我なき白米】
1 【海と煉獄/仕込みっくす】
1 【VERSUS - ep.0 -/しずみ荘】
1 【ふたりきり。和葉と綾花/しずみ荘】
1 【@部活動中!/GYROSCOPE】
1 【ウィンフォード刑務所/Janoz】
1 【星探紀行/SHULE AROON】
1 【En Couris!!3/少年スピカ】
1 【No.8-2/昭和メトロ】
1 【オタク父さんの日常+/初心の会】
1 【少女と海/白鴇瀬周後】
1 【モノクローム/simprune】
1 【空の青さ #4/しんりんがく】
1 【さくら/す】
1 【みみやしっぽのことばかり/すあまフレンズ】
1 【みそ×ドル2/すきなだけおかわり】
1 【星の宮キャンディハウス/蘿蔔堂】
1 【銀貨の旋律 第四楽章/STARTREK】
1 【あなたに堕天/STARTREK】
1 【顔のない女/スタッフWHY】
1 【メイデンズ†インパクト2/すたひろBOX】
1 【宇宙恋人/SUT】
1 【てれぴんレコーズ/住処】
1 【偏愛映画読漫2/瀬戸内製薬】
1 【近所の発明家シリーズ番外編 道中お気をつけて/0丁目】
1 【別冊LOVE/洗剤日和】
1 【Sentiment Color Patterns/SentimentColor】
1 【クマの豆本製造ライン3/象印社】
1 【漢楚稗史/楚漢アンソロジー『漢楚稗史』】
1 【談髪四季/即席魔王】
1 【古代の遺跡を訪ねて I/ソグディアナの月】
1 【はじめての海のおつかい/そこそこ幸せへな生活】
1 【ゆるりふわり2〜あまいキス〜/ソラミント】
1 【ノーマッチョノーライフマッチョまみれになってきました1〜3/DaccHo!】
1 【Sweets/たまごの中庭】
1 【時計/端華庵】
1 【めぐりくる/炭酸書房】
1 【Nothing's Gonna Change :6/ちゅすむ】
1 【原子爆弾ノーツ/つゆくさ】
1 【ぽちゃオナペット本田さん妄想発表会編/TKジーザス】
1 【SMOKING AREA/鉄幻コークス】
1 【おとなの日〜のぶこ〜/てっちゃんハト】
1 【シヤッター/天空庫】
1 【ハこ時々ねコ/電市】
1 【40過ぎてAVデビュー!!EX/天井しらず】
1 【40過ぎてAVデビュー!! vol.1/天井しらず】
1 【暗い家/床子屋】
1 【イリエの情景〜被災地さんぽめぐり〜/ドジョウ街道宿場町】
1 【みるくなまいにち/どりぃむ☆とりっぷ】
1 【お兄さんの凸貸して下さい・/drill'n girl】
1 【お兄さんの凸貸して下さい・2本目/drill'n girl】
1 【HIP×HIP×HIP/toi_et_moi】
1 【魔物鑑定士バビロ/ナイーブタ】
1 【青梅の頃/中村呉服店】
1 【おつかれ背景さん4/なつみんのさーくる】
1 【塔子さんは家事ができない。1/生ハム食べ放題】
1 【ロボット友人学9/二次性徴】
1 【よそものとかいぶつ/にしんそば】
1 【夏の騒動/ニダンカイダン】
1 【城東の四人の仲間/二百十】
1 【オナホにされてたまるか/にゃんにゃんにゃん!】
1 【お義母様は魔女/ねむい】
1 【たびモン7/notch】
1 【慎ちゃんと蜘蛛女ちゃん/のろま虫】
1 【大阪九龍城 軍艦アパート/廃墟探索部】
1 【MONSTAR/ハイパーケトルイエスタデイ】
1 【好きだ!!と伝えて!!/はこや。】
1 【男二人で/はじめの森】
1 【雪也くんの彼女/×3/アンドンクラゲ】
1 【BLOOD ALONE REMIX 2/VANISHING POINT】
1 【flash/P3I2】
1 【ゆるふわ女子に気を付けて/peachpulsar】
1 【馬越嘉彦 絵ハガキ/BBM】
1 【放課後カンパネラ/東のペンギン】
1 【LUNARIA/HitenKei】
1 【葉一に××してもらう本/111当番】
1 【怪鼠一見帳・白昼夢/111当番】
1 【エビサロン/ビュー】
1 【フェイジュアーダコミックス/FE&JUada Comics】
1 【'70 PLANETS 1/FERRICHROME】
1 【NY美少女刑務所4/フエルクフェルク】
1 【快適自宅ライフ フリーランスなあさみさん/フォーナインズ】
1 【ゲーム酒場〜ゲームデザイナー編/ブッコロ同人会】
1 【最近の娘さん ドタバタ編/FUNUKE LABEL】
1 【9歳下の腐男子彼氏と結婚しました。/プミラポット】
1 【麻雀漫画研究 Vol.17/フライング東上】
1 【綺羅星のメリルスコープ/platonic doll】
1 【きのうまでトモダチでした/brilliantthunder】
1 【プレアデスの両脚 第一章(#1-4)/BARE FEET】
1 【がざいやさんのオシゴト1/平凡堂】
1 【HEGGY LABO Artworks Book 2017/ヘギラボ -HEGGY LABO-】
1 【未亡人男子(15)/ペタルダと野花の杖】
1 【なごむさんとひろみちゃん4/べにばなみりん】
1 【すべて夢の中の夢/ペプパピポ】
1 【日出処のスナック/弁天社】
1 【茜色のメルヒェン/ホシゾラカフェラッテ】
1 【PANDA GRAPH/ボストーク通信社】
1 【巨女と美男/Hopping☆Banana】
1 【となりの肉食獣/Hopping☆Banana】
1 【会いたいな終末/骨と肉】
1 【ワタクシたち結婚いたしました/ぽんずアメ】
1 【耳たぶ 食べさせて/ぽんずアメ】
1 【キス魔イリップス/MarmaladeWaltz】
1 【僕らのこだわりクックウェア Vol.01 旨味をギュッとSTAUB編/MASULAO MAXIMUM】
1 【眠れる不思議のフォークロア 2 石のロマン篇/マタタビMIX】
1 【NIGHT SCAPES/街の風景】
1 【やくそく/松風工房】
1 【みせらに04/MARU PRODUCTION】
1 【丸紅アパートメンツプレス04 架空の歩きかた/丸紅アパートメンツプレス】
1 【漫画雑誌『架空』 16号/漫画雑誌『架空』】
1 【マンガ大賞10周年記念本/マンガ大賞実行委員会】
1 【ANGLE/ミルメークオレンジ】
1 【モロッコへ行こうか/無国籍大使】
1 【防毒少女図鑑/無銘堂】
1 【ヴァンパイアんちのメイドさん(10)/メアリー】
1 【自損事故、その後。1事故直後編/酩酊女子制作委員会】
1 【夏ねえと自転車、その他のRKGK/メイの天使】
1 【UNSKILLED GUN/妄想の荒野】
1 【妄想雀鬼/妄想雀鬼】
1 【10年後/もぐこん】
1 【ハッピースクールデイズ/モノフォビア】
1 【あいた〜ん5/山猫BOX】
1 【きょうも、おはよう/横山祐而】
1 【ゆるほん/吉田屋。】
1 【森の孤独/よつは薬局】
1 【石を巡る人〜石拾士イハネと少女ミル〜 後編/ライヨウ堂】
1 【EVER GREEN GARDEN II/楽園崩壊】
1 【エーゲ海の小さな島で/らっきー牧場】
1 【バスカヴィルの剣/Rabbit&Lion's】
1 【まいるど魔風/ラフャール】
1 【寓話のプエル〜せきにん〜/larmo】
1 【リトル・レディ/Random 6】
1 【クグツの歌—ちはやふる神—/料亭なろに】
1 【teeny/riri】
1 【TIME AFTER CAFE/RED DRAGON】
1 【6chaya in wonderland/六軒茶屋】
1 【受けの係長のおじさん心/ワカ】
1 【マリンリゾート南風/ンキッャヒ】

読書会アンケート

9 【バスカヴィルの剣/Rabbit&Lion's】
8 【WORK it, BLACK/ワカ】
7 【天から光の差すところ/2424party】
7 【お姉さん/ぼくのぬいめ。】
6 【明日昨日君の死に会いに行く/クリミア】
6 【丹羽さんはエロ本を読んだら元気が出てきた/サニー・サイド・リバー】
6 【あなたに堕天/STARTREK】
6 【デイドリーム・イン・アフターグロウ/ズボラ書房】
6 【40過ぎてAVデビュー!! vol.1/天井しらず】
6 【夏の蜜/夏屋】
6 【ひとりごと(1)/まばたき星雲】
5 【ドーナツ・ボックス(1)/(笑)いしい商店】
5 【方舟はパレスチナを発つ/SOUP CAN】
5 【高層画報(2)/超高層ビルを愛でる会】
5 【フィリピンではしゃぐ。/はしゃぐ。】
5 【ヒバナ短編集 BLUE/ヒバナ】
5 【のぞみ24号/ふしみガーデン】
5 【あのシューキョーについていまボクが話そう。/まのすた】
4 【LIONHEART/'ele】
4 【塀の中の白衣の面々 完全版/おえかきしゅぎょう】
4 【ジャガイモ学 日本ポテトチップス史/大谷号】
4 【紺の大地に瑠璃の庭 (後編)/さらわれない】
4 【しあわせ未満/憧憬画廊】
4 【1と1/2/絶対紳士同盟】
4 【シヤッター/天空庫】
4 【Pink Notes/ぼくのニンフェット】
4 【Green Doll/meus】
4 【いざ日本へ! 出張編集部 (日本語バージョン)/油*楽園】
3 【頽廃の花売り/R-PANDA】
3 【リアル石油王から原稿依頼がきて奴隷にされかけた/アラびいき】
3 【素人装本/いすみ屋】
3 【観覧車のある町/いんじゃんほい】
3 【アマレロ/ESUEI】
3 【大盛 江戸むすび/江戸連】
3 【歯に衣きせる/おおきめログハウス】
3 【社会人百合アンソロジー ルージュ/鹿嵐屋】
3 【ネガティブ・ブレッド/kirazu】
3 【天使とストーカー/原住民族】
3 【JK宇宙人ハンターそらみちゃん/コジロー】
3 【サイキック高校生アンド教師/雑炊】
3 【力士の断髪式に行きました!/ティアーモ!】
3 【Post まるいち的風景 1/天水花苑】
3 【ペラペラ/(有)電脳工房】
3 【夏の騒動/ニダンカイダン】
3 【旅行会社の経理時代の話/ぬっくぬく・はうす】
3 【お義母様は魔女/ねむい】
3 【伊咲ウタ短編集/ハチワレ堂】
3 【YURI SUGOROKU/早起きあさごはん】
3 【こんなはずではなかったのに/むつ屋】
3 【中世ヨーロッパのフットボール(プロトタイプ版)/12Log】
2 【群星 短編再録集2011-2015/アイカラッカ】
2 【ヨクネコ/秋色工房】
2 【ORGAN DIVIDER/エスビダブル】
2 【怪奇譚/音階プラナリア】
2 【へいねつぐうわ/キューカンバー!】
2 【引きこもり漫画家 一週間自転車旅日記/くみちょうBOX】
2 【趣味の装丁/クラゲスヰツチ】
2 【夏の終わり/黒井白】
2 【ヒミツガールズトップシークレット/鉄の砦】
2 【女子高生オープントーナメント 入場編/午後のペンチ】
2 【大都会岡山/コジマコ】
2 【深水色短編集 フカヅメ/私立蟹葉女子高等学校】
2 【星の宮キャンディハウス/蘿蔔堂】
2 【不惑を迎える僕が婚活した結果/TUGUMIX】
2 【億分の一の幸子/つみきや】
2 【恋愛の第3法則/Do well !!!】
2 【シシュンキニンジャー/東海柑橘線】
2 【おさまる家/tot lot】
2 【イラストで巡る東京都港湾局専用線の今昔/豊洲機関区】
2 【黄色い街/にっけ屋】
2 【月見石/培養シャーレ】
2 【BON BON CHOCOLAT and SLEEPING PRINCE/Bishop-R】
2 【台湾コンビニ飯本/ブラック・クラッシャー】
2 【代眠機/ふるいほう】
2 【すべて夢の中の夢/ペプパピポ】
2 【廃バスの中の夢/放課後家庭科部】
2 【美少女同人作家と若頭/ポッポ焼き屋】
2 【タチまっしぐら 〜ネコ♀カフェ百合合同〜/ほむら屋★プレアデス×SC】
2 【眠れる不思議のフォークロア 2 石のロマン篇/マタタビMIX】
2 【ジークの左手/M.N.M】
2 【内なる鬼は○○でした/余次元住人】
2 【4コママンガのススメ 2017年版/4コマ同好会】
2 【寓話のプエル〜せきにん〜/larmo】
2 【ココロのプログラム/リップクリーム】
2 【teeny/riri】
2 【書体研究サークル/ルート5】
2 【LITTLE WONDER/WATTS TOWER】
1 【勇者の初恋/RoT】
1 【おもしろい小説本(物理)を作る 〜印刷+DIY特殊装丁集〜/アールワークス】
1 【すましアリクイとリボンの行方/aib】
1 【それでも君を愛してる/ivycrown】
1 【愛されたがりと飛べないトリ-前後 総集編-/紅碧の月】
1 【9月XX日お兄ちゃんとしぶやいってきたー/アクアドロップ】
1 【眠り姫は目覚められた/朝陽 昇】
1 【性格の不一致によりバトルします/アスタリテル】
1 【graph/あと少し先へつま先を】
1 【知知知知/肋屋】
1 【いとしいいきものたち2/甘えたは依存しい。】
1 【旋律テレパシー/あまふわんしぃ】
1 【かえらずの雨1/異賀村】
1 【Garden/十六夜書房】
1 【魔ラクの本を見つけた。開きますか?/いただきます(株)】
1 【ちいさな国/itoshiki】
1 【ソシャゲメーカーの人材要件の検証/Infinity Material】
1 【レトロポップン/うさもち本舗。】
1 【とある理系の大学院 まとめ本 2/うそどみのとむ】
1 【五百住さんの漫画道 初心者育成編/うみはん】
1 【ナゾ⇔トク原稿引換券/A3O2】
1 【301号室と103号室と/f2+】
1 【カラマーゾフの兄弟/Over the rainbow】
1 【うたかたの部屋/oldlace*】
1 【さつき先生と友美くん/おじえん】
1 【森の動物ギルドにようこそ!/お手製のポトフ】
1 【ボクとデート/※男です。】
1 【漫研に勧誘してきた可愛い子が女の子とは限らない!/※男です。】
1 【乳癌日記 治療後半〜&入院編/鬼次元インチキ社】
1 【マンガ試しよみ/緒山千】
1 【きみと出会って一秒で。/Kyanite】
1 【壁ちょろ本/壁ちょろ通信】
1 【KMKM vol.1/かも仮面】
1 【FOCUS/カヨウビ】
1 【うさぎ小屋はパンの匂い/空フラスコ】
1 【ガレット vol.2/ガレットワークス】
1 【みんなさみしいうさぎの子/かわいいナイフ】
1 【ひとでなし/きつねのおやど】
1 【ニッポン モータリゼーション!!/QUATRE】
1 【kigae/CANVAS】
1 【拝啓 君に針/禽獣虫魚】
1 【文字/ginrin】
1 【うろおぼえ日乗01/くまみね牧場】
1 【LU-NA GIRLS/グラスロゼ】
1 【おやすみナンシー/ぐりーんぐりーんず】
1 【Envision the Spring/Green Tea & Raspberry Flavor】
1 【明日昨日君の死に会いに行く/クリシア】
1 【ヤンキーくんの美大受験/栗布団】
1 【シークレットデビル/ぐるぐる団】
1 【過去作まとめ(1)ハコニワークス編/クレープ食べたい】
1 【肉子のいる社会/黒屋市】
1 【沈黙の次に美しい嘘 #01/けろけろまうんてんちきん】
1 【花合歓の社本/県境の住人】
1 【伝説の桑絹村長選 村長選に202人も立候補者が出た村/国民補導聯盟】
1 【死神坊ちゃんと黒メイド/ゴミ溜め場】
1 【大森くん家のカロリな嫁さん(1)/こもれびのーと】
1 【ムーンランデヴー/coyote merry】
1 【りっちゃんとぼく -R&I's Kitchen-/こんぽた。】
1 【それはまるで春雪のごとき/THERMOSTAT】
1 【あおいろのせかい/さぁもんそると】
1 【自由への道連れ/cider】
1 【Star Tracker/埼玉未来音楽】
1 【八月のフラムルージュ/サカサランプ】
1 【日記漫画札幌の六畳一間2017/札幌の六畳一間】
1 【女神の森の終わりのない物語/サブマリンサンドイッチ】
1 【ペットボトルの育て方/sheepfactory】
1 【生レポ!/自己流主義。】
1 【ししゃもさんようちうのほん2/ししゃもさんようちう】
1 【「先輩、あのね」/しっとりオブラート】
1 【風紀委員長のバレンタイン/失敗再生怪人】
1 【LADY NIGHTMARE/東雲書房】
1 【@部活動中!/GYROSCOPE】
1 【人魚の月/射光堂】
1 【見えないあなた/Chat Vert】
1 【「抑うつ状態」と診断されて休職することになりました。/十五堂】
1 【流行り神プロトコル/13月2日】
1 【手向けの花は路地裏に/蒸奇都市倶楽部】
1 【少女企画 ひさかたのなつ/少女企画】
1 【まねごと/しらしらと】
1 【スコットランド アイラ島旅行記/しろくろ】
1 【みみやしっぽのことばかり/すあまフレンズ】
1 【名称未設定フレンド/すこやかペンギン】
1 【生ガキちゃん/酢豚ゆうき】
1 【てれぴんレコーズ track:02 Slip Inside The Record Store/住処】
1 【海賊版はなぜ潰れないのか/世田谷ボロ市】
1 【世界には静けさを休日にはまどろみを/絶対紳士同盟】
1 【レディに告ぐ/先天性爆娘】
1 【止まり木の間/そうでもない。】
1 【談髪四季/即席魔王】
1 【ブルー・スプリング・ブルース/ソラハラ】
1 【ゆるりふわり2〜あまいキス〜/ソラミント】
1 【百合短編集 ゆきもよう/ソラミント】
1 【うつぼのるつぼ/ダイオウイカ】
1 【夏の原から〜北斎と春信/ダイオウイカ】
1 【TOGENKYO E.P./第2コンドル採掘場】
1 【冥府死庁しごと 再/鯛を焼く】
1 【だれがアイドル殺したの?/炊きたてマン】
1 【新人バイトの龍崎さん/たこ部屋】
1 【いぬゆり!/だだだ珈琲】
1 【ロッティとジーニのふしぎなさがしもの/たぬき寝入り】
1 【マンガで使える筆ペン覚書/旅部】
1 【旅部のしおり/旅部】
1 【春は短し走れよ乙女2/玉々】
1 【24/チームタテガミ】
1 【死の島 1 棺の話/2 言えない話/chichans】
1 【Port of Call/chipstep】
1 【かんろより、ゆきばれのまにまに/ちにく】
1 【オタ活占い/ちびキャラランド】
1 【ヘタレアイ/茶々畑。】
1 【ついったーさん WEBマンガまとめ2/ツキギのとこ】
1 【児玉さん/つらんとんてん玉子に目鼻】
1 【彼女たちは正しいセックスができない。/ディアマイハニー】
1 【武士はただいま休職中/TBL】
1 【花摘みの獣/t i t a t i t o】
1 【SMOKING AREA/鉄幻コークス】
1 【I'M STILL LAST ONE 2/東京処女】
1 【ぼくの妹の処女買いませんか/床子屋】
1 【鎧鳥/とりかごや】
1 【カミズモウ/トリノイルトコロ】
1 【クレオパトラ-夢の王国-/どろなわ工房】
1 【駆け落ち少女寝取られ 〜行きずりに咲く菫〜/TWILIGHT DUSK】
1 【アタシポンコツアンドロイド/なすこん】
1 【ちごちぎ-ひみつの祭りで稚児と契る七夜について-/なつかんみ】
1 【NANAIRO[vol.01]/なないろ畑】
1 【3月11日/名無三】
1 【よそものとかいぶつ/にしんそば】
1 【エソラゴト/ニダンカイダン】
1 【であいがしら/ニダンカイダン】
1 【くらべる楽しみ 朝鮮半島/NITTETSUREN】
1 【落葉海の街/niwa】
1 【冬の子/ネキトチカ】
1 【イラスト集/NEXiT】
1 【導き精霊とぼくらの旅(1)/ねこかんEATERS】
1 【cinema #2/note.】
1 【Hydrangea/はいあかむらさき】
1 【MONSTAR/ハイパーケトルイエスタデイ】
1 【訴訟なう/HIGH RISK REVOLUTION】
1 【好きだ!!と伝えて!!/はこや。】
1 【世界の果てまで 3/はしくれ工房】
1 【男二人で/はじめの森】
1 【コンセントピック VOL.1/PAD BOOKs】
1 【閑古鳥探偵舎の末路1/鳩井レコーズ】
1 【〇の記憶/ハトリハルアキ】
1 【ねこだんし/Panoramica】
1 【地球外生命体についてクソ真面目に考える本 Plus/ハヤシングエルス】
1 【幸村くんのあのひあのときあの場所で6/バリクパパン】
1 【Cantabile/HALKA】
1 【アテにできるポップコーン/ピーターマン】
1 【Mattari/ひつじ座】
1 【ショートカットの恋人/ビューブックス】
1 【雨と風と花の庭 上下/柊野】
1 【光/広野小生】
1 【机上のスペースマジック/びん底】
1 【快適自宅ライフ フリーランスなあさみさん/フォーナインズ】
1 【婚とりっぷ準備編/Plastic Age】
1 【あやかすいちまさん/brilliantthunder】
1 【未亡人男子(15)/ペタルダと野花の杖】
1 【男装女子短編集/紅しょうが亭】
1 【カレシなわたし/紅しょうが亭】
1 【とどろく世界2 -the Umbrella-/portal】
1 【図書室の住人01〜03/星空小夜曲】
1 【水と油/PodLuckLife】
1 【コスパ重視の女子ひとり旅/新松酒店】
1 【会いたいな終末/骨と肉】
1 【アメリカ横断 失敗編/ホロケウ】
1 【ぽっちゃりなカノジョ/マイカタ工業】
1 【the End of Blue Days file.1/前田2丁目】
1 【TWO FACE/makina】
1 【この物語には関係がない/まよいばし】
1 【人魚のえんがわ みはや!/まよなかラボラトリー】
1 【arrangement/marine underground】
1 【路地うらうら/マル・ニンゲン】
1 【みせらに04/MARU PRODUCTION】
1 【map/丸紅アパートメンツプレス】
1 【丸紅アパートメンツプレス04 架空の歩きかた/丸紅アパートメンツプレス】
1 【漫画雑誌『架空』 16号/漫画雑誌『架空』】
1 【赤ずきんちゃんにご注意/M.N.M】
1 【花の香がたゞよう時は何時でも中心にあなたがゐた/Miniature Garden】
1 【ANGLE/ミルメークオレンジ】
1 【三流怪異駆除生業/ムカデ島】
1 【Boy/めこ】
1 【ヴィヴィア・バベルと屍人姫/memoriae】
1 【変な電卓2017/メルプのお部屋】
1 【悪党どもに十字を切れ/妄想の荒野】
1 【竜と女の子の本/もちほっぺ堂】
1 【ポケじょび2/モノクローマー】
1 【気分刊モロモロ/モロモロ】
1 【やしろあず記/社や。】
1 【となりの娘さんが悪魔になったそうです/有歯女陰】
1 【魔物の晩餐/UMIN'S CLUB】
1 【かっこいいニワトリ/夕焼けファーム】
1 【坂の上まで送ります。/油布です。】
1 【春風センチメンタル/ゆやゆよん】
1 【こいこい(未完成版)/腰痛トランスミッター】
1 【SILFANY 別冊 vol.2/ライルハウト】
1 【うみさんぽ/ラボラドールレトリバー】
1 【きんぎょすくい/乱痴気事虫所】
1 【モジャ恋!まとめ1〜4/冷凍職人】
1 【女子中学生×人妻/Rosebud】
1 【2016〜2017 イラストレーションズ/6月マーチ】
1 【眼鏡を買いに/ろんぐうえいほーむ】
1 【美しい街/wonderworldwood】
1 【ユマセラ/ンデ・ポ・ンリグ】

Push&Review

【勇者の初恋/RoT】
◆ティトが悪魔の石を手に入れにある村に訪れた。そこには悪魔の巣の門番をする美しい神父がいて、神父は巣に入ろうとするティトを引き止めるが…。ティトは悪魔に激しく犯される神父を見て決意する。ショタおにと人外と、そして帰ってきたショタと盛り沢山です!(神奈川県・伊藤)

【頽廃の花売り/R-PANDA】
●女の子がかわいい! 世界観がいい!!(千葉県・まっつん)
●人間が疎まれる荒廃した世界でガーディアンの「兄ちゃん」に保護されて暮らす人間の少女の話。殺伐とした世界でグロテスクな機械の身体のキャラクターたちに囲まれながら、それでも心優しい人々の情けに泣ける。暗い設定ながらコミカルな雰囲気もあって意外に明るく読めるのもいいです。(山口県・たかひろ@研究館)
●人間が差別される頽廃した世界で、人間の少女は「ガーディアン」と呼ばれ崇められる男に保護される。未来を感じない世界で、少女は心優しい住人に助けられながら成長していく。少女と男のやり取りが微笑ましい。(群馬県・じゅん)
●機械化した獣人が闊歩するスラム街で暮らす、サイボーグの巨人と人間の少女の物語。題名通り頽廃とした世界観であり、テーマも「差別と理解」と重い。けれども二人のぎこちなくも温かなやり取りや、ひたむきな態度に、心を動かされる。スチームパンク、人と人でないもの、といった趣味が合う方なら是非。(埼玉県・蝉海夏人)
◆キャラデザが良く、雰囲気が良い。(神奈川県・R)

【おもしろい小説本(物理)を作る 〜印刷+DIY特殊装丁集〜/アールワークス】
●こんな装丁の本を作りたい。同人誌を作る理由は様々だけどそんな動機もあっていい。表紙が透けるのは初歩の初歩。真四角だったり燐寸箱に入ったり真っ黒だったり過剰包装だったりの今迄造った数々を微に入り細に入り解説した本書を読めば自分もしたくなること請け合いだ。(東京都・近藤小狸)

【群星 短編再録集2011-2015/アイカラッカ】
●短編をまとめた再録集。それぞれの話は短いですが、読みごたえがあり、満足感のある一冊。ファンタジー系のお話が多めです。どれも登場人物の感情描写が繊細で、読んだあと心が温かくなるような素敵な本でした。(東京都・ワタリ草)

【葛咲く城へ大海より/icy*Rose】
●葛城皇子(のち天智天皇)と弟の大海人皇子(のちの天武天皇)をあつかった、マンガと小説のアンソロジー。ほのぼの兄弟話から、確執やギャグ、伝奇などいろいろなタイプの「あまかつ」兄弟を楽しめる。水鏡や今昔物語から題材をとった小説「ひそかごと」が独特の雰囲気があって良かった。(東京都・庭鳥)

【すましアリクイとリボンの行方/aib】
◆著者がこれまでに描いてきた作品のまとめ本です。人間と、動物と、奇妙なユーモアに溢れた人々が紡ぐ、温かくも切実な物語たち。可愛らしくもケレン味溢れた絵柄に引き込まれつつ、読み終わった後に大きな満足感に包まれるのは、本の分厚さだけが理由じゃないのです。(東京都・さるのて)

【それでも君を愛してる/ivycrown】
◆毎朝一緒に登校するぐらい仲のいい、幼馴染のお姉さん。そんな彼女の首元に、痣を見つけたらあなたはどうしますか。作者が以前に描いた一枚のイラストを元に書かれたSSを、作者本人が漫画として描いたもの。4つの選択肢による各結末は、直接読んで確認を。(東京・アムネシア)

【若葉のころ/aochika】
●青春! 幼なじみの絶妙な関係を描いていますほんわかとした絵柄と丁寧な心理描写がマッチして、読みづらくなく、主人公を応援したくなりました。それと主人公が想いを寄せる幼なじみの女の子、おっとりしていながら要所要所で主人公の心を動かしていく、その描写もまたスッと頭に入ってきます。お見事です少女漫画然とした絵柄ですが、幼なじみモノが好きな方には男女問わずおすすめしたい作品です。(埼玉県・水岸ほたる)

【ライブズC+/青春認定試験】
●少しズレたところもあるが世話好き前向きな莉穂と、ズボラだが友達想いの奏。二人暮らしの女子大生の日常がコミカルに描かれた作品です。食事をするのも、映画を見るのも一人より二人の方が楽しい。当たり前だけど大切なことに気付かせてくれる一冊です。二人のこれまでの話、これからの話も是非読んでみたいです。(埼玉県・モロコシ)

【愛されたがりと飛べないトリ-前後 総集編-/紅碧の月】
◆人見知りの雅也が幼馴染の英二に心中で依存し、それをレオが一歩引いて見守る。これからも続くかと思われた日常は、英二に彼女が出来た瞬間、瓦解する。3人が本心を暴力的にぶつけ合う様が、青春時代の終焉のようで辛い。彼らが救われるよう、続編を待ちながら祈りたい。(埼玉県・全人)

【aiai/赤木野安吾】
●イラスト・写真・文章の、様々な表現が集ったような一冊。芸術的視点や感性を刺激してくれます。(栃木県・シノコ)

【ヨクネコ/秋色工房】
●すんごくかわいい絵で魅せる、ハードボイルド調ラブ。異様なまでの治癒能力の男が、過去にボロボロの窮地で自分を拾ってくれた組とお嬢に忠義を感じ…。「おまえのやりたいことは、なんだ」と問われた男の結論が、お嬢ラブとは!? おまえら、チャーミングなんだよー!(東京都・ケロッグ)

【9月XX日お兄ちゃんとしぶやいってきたー/アクアドロップ】
◆パスワードを守ろうキャンペーンのイラストレーターの本。あのカップルのうらがわかる。(千葉県・アホ男女)

【未開の地で拾った謎言語単眼ちゃんをメイドとして雇ってらぶらぶする本2/悪癖】
●ご主人にどこまでもすり寄っていく単眼ちゃんがとても可愛い。個人的には膝に乗ってあーんをしてくる所がお気に入り。(?・ハンバーグ)

【初恋ヴィンテージ/浅野同人誌頒布所】
●まんがホーム連載分まとめ。あさのゆきこ先生らしいやさしさがつまっているお仕事ワイナリー四コマ。(神奈川県・どどど)

【とある底辺実況者の記録/浅野同人誌頒布所】
●華やかな有名ゲーム実況者の陰で、数多の無名実況者がほとんど誰にも見てもらえない実況動画を日々投稿している現実をご存じだろうか…。そんな底辺実況者である作者のリアルな実態を描くエッセイ漫画。実況者は皆、こんな苦労や葛藤を乗り越えて動画投稿しているんだなあ。(埼玉県・無輪)

【眠り姫は目覚められた/朝陽 昇】
◆1体のロボットだけがいる城に一人旅の青年がたどり着く。そこは、かつて眠り姫がいた城だった。「童話の続き」と思いきやリアルな話が出て落胆するが、ロボットに感情があるのではと思える場面があり、浪漫を感じる。穏やかな余韻が残るSFおとぎ話。(神奈川県・渡辺麻衣子)

【少年×ふともも/あざらしゃ。】
●フルカラー美少年着エロイラスト集。着衣ながらもひたすら少年の尻と脚との露出にこだわるポージング、スリット式半ズボンといった数々のエロ服アイデアなど特筆ものの出来。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【性格の不一致によりバトルします/アスタリテル】
◆「死にたい」が口癖のぼっちネガティブ少年は、同級生のポジティブ少女と精神攻撃バトルをする羽目になる。一方的にメリットのない勝負を仕掛けられ、恥ずかしい趣味を晒され、正論を言ってもスルーされる少年がひたすら哀れ。ギャグのオブラートに包まれた毒が強烈!(神奈川県・鳥姫悟)

【o to no ne/applejack】
●繊細で温かみや優しさのあるイラストと、ゆるくて可愛いキャラに惹かれました。怖じ気づき引っ込むところでは、私の中に同じような自分がいることを感じました。「今」という一瞬一瞬を、後悔のないように生きてゆきたいと思いました。(栃木県・シノコ)

【apple songs/apple orchard】
●とてもさわやかな気持ちになる作品。学生時代が気になります。(?・アキ)

【graph/あと少し先へつま先を】
◆無防備な少女の寝顔を切り取った一枚のポートレート。それは、一人の駆け出し写真家が何気なく撮った写真だったが…。イラストと漫画で構成されたストーリー。一枚の写真に込められた思いが織りなすドラマが切なく、美しい。(千葉県・ちょゆめ)

【知知知知/肋屋】
◆知らない奥さんと教えるだんなさんがおもしろい。(?・栗山信之)

【与邦照音/肋屋】
●同級生を死守するヒロインがかっこよくてとてもかわいい。二人のやりとりを見てるとついニヤけてしまう。かわいい。(栃木県・いちご大福)

【旋律テレパシー/あまふわんしぃ】
◆幼なじみの2人が奏でたヴァイオリンとボーカルの旋律が引き金となり、現れた不思議な少女。少女の願いを叶えるため、お手伝いをする2人の物語。生ヴァイオリンの美しさと多重録音によるボーカルの重なりが心地よく、何か起こりそうな予兆を感じる。小説と一緒にどうぞ。(東京都・おでん)

【?/あゆきっちん】
◆なんていうか生々しさがあって…病気レポって応援したくなりません?お大事に!(神奈川県・さいのめさん)

【リアル石油王から原稿依頼がきて奴隷にされかけた/アラびいき】
◆タイトル通り、アラブの石油王?からの原稿依頼を巡り、言葉の壁どころか、約束がコロコロ斜め上に変わり、時差を超越する時間感覚のズレなど、客観的に見ると洒落にならない展開に。それを丁々発止に渡り合い、トラブルを見事に笑いに転化する作者の胆力に唸った。(東京都・杉並区民)
●タイトル通りの作者の体験談。リアル石油王はお金持ってても、こんなに払わないんだなぁ(笑)。あらためて日本人の習慣は日本人だけのもの、と勉強になりました。(東京都・やっち)

【白いワンピース 〜ゲインズ伯爵が愛した8人の少女たち〜/あわゆき】
●少女はみんな白いワンピースを着ればいいと思っていたのですごく私得なイラスト集でした。少女それぞれに異なる、凝ったデザインのワンピースがかわいらしいです。人攫いの被害者データ集という側面にも非常に背徳的な楽しみ方ができて美味しいです。書き添えられた犯人と少女の関係性の断片から色々と妄想が広がる刺激的な一冊でした。(埼玉県・よみの)

【かえらずの雨1/異賀村】
◆硬質なタッチで描かれるミステリーホラー。全編で雨が降りしきり、主人公たちが逃げ込んだ廃屋から外界をシャットアウトする。じっとりとした暗がりで繰り広げられるミステリアスな逃避劇。まだ謎の多い序盤だが、ゾクゾクする展開に期待。本格派ホラーを読みたい人に。(東京都・杉並区民)

【魔法少女えんび〜なえんび〜の3/碇屋工房】
●双子の魔法少女の4コマまんが。日常会話で繰り広げられる、友人を巻き込んだボケとツッコミの応酬が楽しいです。巻頭のカラーページや、カバー裏まで楽しい一冊。(千葉県・りみてぃ)

【終着点・プレビュー本/生きて腸まで届く】
●学級崩壊中の女教師が1人自分を慕う女子生徒をストレスの捌け口としてーといった展開。ただらならぬ気配に満ち満ちた作風でプレ版という事もあり次回の完成版が楽しみ。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【怒涛のにゅーじ★ヨージ-総集編-/池猫屋騒動】
●商業発表の育児4コマ。自分は独身なので、4コマ作品として面白かった。こどもらの言動とそれに振り回されてる作者が、時に柏餅の視点から描かれたりしてて、飽きない一冊だった。(東京都・やっち)

【Garden/十六夜書房】
◆祖母の残した形見、忘れ去られた惑星、神様の住まうところ。一つの手掛かりを頼りに、現在は航路が存在しない惑星へと降り立つ2人の少年が目にした真実は…。悠久の時を経て紡がれる淡く切ない物語。自らの置かれた立場と友を想う気持ちに胸が締め付けられました。(東京都・PON)

【素人装本/いすみ屋】
◆これを見るだけで、もっと見やすくなる本たくさんあるのに、という本。(?・とむ)
◆普段何気なく見ている雑誌や本の装丁、そこには、少しでもキャッチーに、見易くするための工夫がされている。デザインを勉強している作者が自身の得たノウハウをまとめて小冊子にした作品。この本自体もとても読みやすくまとまっています。(千葉県・ちょゆめ)

【磯本工房02/磯本工房寺】
●「単に好き」それだけです。バイク乗っている者で、いつも楽しく読んでます。(?・アキ)

【魔ラクの本を見つけた。開きますか?/いただきます(株)】
◆テキストと挿絵本だが、裏表紙の解読に挑戦した。作者の感謝の言葉が書いてあった。(東京都・えしま長月)

【はるらんらん/いつもそ!】
●タイトル通り春をテーマにしたイラスト集。元気、笑顔、儚さ、美しさといった表情の表現が素晴らしく、何度も読み返したくなる一冊。春を強調するオブジェクトを効果的に配置している点にも注目したい。(埼玉県・しお)

【ちいさな国/itoshiki】
●こそ泥を働くレイと学校に通うセリム。身分は違っても、どういうわけだか気が合う二人は、世界を平等なものに変えるため一夜の冒険に出る。しかし…。やりきれない展開に切なさも残るが、共存をテーマに、友の言葉を信じる少年の姿には大いに胸を打たれた。誠実なファンタジーと思う。(東京都・アイアス)
◆主人公が誰かわからない。レイ? セリム? レイがどろぼうする事の理由がわからない。どろぼうに話しかけるセリムの理由がわからない。(東京都・ブリキの太鼓)

【きょうびのいろどり/irodori】
●設定のねり込み具合が分かって良い本だった。(神奈川県・R)

【おばけカタログ/IroHanada】
●どの曲も歌詞も暗い色を帯びているが、その背後に共通して流れているのは、生きることへの絶望や苦しみに打ちひしがれても、それらに沈むことなく抗おうとする魂の叫びだ。「行き詰まり」を感じる人に聞いて貰いたい楽曲集。(埼玉県・上山大介)

【観覧車のある町/いんじゃんほい】
◆一人で観覧車に乗るのを楽しみにしている内向的な漫画家・上町と、観覧車嫌いの従業員・松原。ふとした偶然からお互いの事を気に掛け、行動するようになっていく様子が、淡々と描かれているけれどとてもロマンチックに感じた。始まったばかりの恋の行方が気になる。(東京都・なめろう)

【ソシャゲメーカーの人材要件の検証/Infinity Material】
◆この本の42Pに載っているブラック会社に同級生がいる。「アホ男子でも雇ってくれるから」。(千葉県・アホ男女)

【ツキヨミワルツ/Whoopee!】
●星が好きな女の子が主人公のフルカラー絵本。お話もイラストもとても可愛い。「あのね、これはないしょのおはなしですよ」から始まるキラキラしたお話、ずっと心の奥にしまっておきたくなります。(大阪府・EMI)

【吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん 秘密/Waterfall】
●成績優秀・スポーツ万能な生徒会長・アイリスの正体は実は吸血鬼。その秘密を知ってしまった沙羅は、一日に一回は血を吸われる間柄になってしまう。吸血シーンは読んでいる側がドキドキするほど艶っぽい。この二人は今後、どのような関係へと変化していくのだろうか。(北海道・はなかわあきら)

【レトロポップン/うさもち本舗。】
◆フリルやエプロンといった装飾や原色ベースのパターン柄など、ハイカラ風ファッションカタログの趣を感じさせる作品集。衣装だけでなく、小道具でレトロな時代感を上手く演出している。後半は一転してセーラー服オンリーだが、少女の嫋やかさが上手く表現されていた。(神奈川県・草迷宮)

【極彩色の夜/うそうそどき】
●厚さがしっかりあって満足でした。ストーリーやキャラクターが個人的にすごく好みです。ミカゲさんって何者?とか、何が起ころうとしてるのか?とか、とにかく続きが気になります。(青森県・山道ちひろ)

【とある理系の大学院 まとめ本 2/うそどみのとむ】
◆理系の大学院で学ぶ修士2年の理香はいよいよ就活が始まるという時期に学会誌への論文投稿を命じられることになる。論文に向けて全力で進んでいる彼女の姿を見ると「学業にもっと全力で取り組んでいれば大学生活はより面白かったかもしれない」と考えさせられてしまいます。(北海道・うず蘭)

【たまに月刊うたピース4/ウタチャンホンポ】
●「自分の描きたいものを描いて評価されたい」「ピクシブの小説が私の原稿と丸被りしてる…」評価のための同人か? 創作内容が被ったら? そしてマイナージャンル誘致問題の意見3が分かりすぎてツライ(意見4〜8も)。「構図思い浮かばないとか漫画に描く気力が…とか。マイナーでも作品を作るのは大変!!」(神奈川県・わたり羽衣)

【うちの子フォトブック/うちの子】
●緻密ながらもリアルに再現された小道具や、温もりのある"ちびっ子"(ぬいぐるみ)から、うちの子さんの愛情を感じました。ぬいぐるみなので表情は変わらないのですが、セリフがあることで、表情が変わって見えてくるから不思議です(笑)。寂しい時や退屈な時に見ると、いやされて安心感に包まれます。(栃木県・シノコ)

【エルフは金髪ストレートに憧れる・前編/馬鹿星人】
●天才魔導士のレベニアノレは悩みの赤い癖っ毛を直すため、異世界からヘアアイロンとその持ち主、友音を召喚。元の世界に戻るべく友音はベニの髪をストレートにしようと奮闘する。可愛らしく魅力的なキャラクター達のテンポの良いギャグはもちろん、お風呂シーンもあって嬉しい。後編が楽しみ。(愛知県・タルヤ)
●タイトル通りのお話です。(東京都・皿洗い)

【きみとふとんでもそもそ/うまのひづめ】
●いちゃいちゃおにゃのこがかわいい。やきもちおにゃのこがかわいい。百合がはかどる季節ですね…。(東京都・珍獣)

【TORANEKO -ライフ・アズ・ア・トラネコ-/うみうしたべた】
●お目当てのピッチャーが被弾してがっくりな球場帰り、腹部を一突きされて絶命した「トラ・ネコ」だったが——。話作りは決して親切ではないけれど、飛びぬけた画面構成力とケレン味のあるセリフ回しで読ませる。家賃を取り立てる大家や球場の観戦仲間、掃除のおばちゃんなど脇役も濃くていい。(東京都・bullet)

【五百住さんの漫画道 初心者育成編/うみはん】
◆自分も趣味で絵を描くので非常に参考になりました。特に初心者の悩みにはとても共感できました。それを頭から否定することもなかったことも私にとっては良い点でした。でもそれは残り越えねばならない壁であり、いつまでも言い訳に甘んじている訳にはいきませんね。(福島県・Jody)

【ナゾ⇔トク原稿引換券/A3O2】
◆新人編集者がミステリ作家の原稿を取りに行くと、手渡されたのはクロスワードパズル!? 章ごとに出題される「謎」を解きながら原稿を集めろ! 元々ツイッターでのアンケート企画だったそうで、リアルタイムに参加したかったなあ。(埼玉県・SCRAP好き)

【アマレロ/ESUEI】
◆喫茶店で働くアキさんの役割は美味しいコーヒーを淹れること。定休日にマスターと行った美術館で、アキさんは「彼」と出会い恋をするが…。自分の恋愛観に疑問を持ったアキさんに、心の大切さを語るマスターの言葉が優しく響く。心が真ん中にあるから、恋は素晴らしいのだ(神奈川県・環)

【ORGAN DIVIDER/エスビダブル】
◆サイボーグ技術が発達した世界において、犯罪集団がひしめく下位区画層で生きる人造人間の戸田さん。あらゆる組織が追う「テッサの腕」を持つ彼女は様々な戦いに巻き込まれていくのだが…。躊躇無しのグロ描写が普通ではない倫理観、激しい戦闘描写を補強する様は痛快です。(北海道・うず蘭)
●6年前の作品の再録+加筆修正版との事で絵柄はさすがに不安定なものの思いっきりダークでサイバーでりょな系で、妙にスタイリッシュでド迫力な作品世界はなかなか。毎回救いのないオチも突き抜けきっていてすがすがしいかと。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【大盛 江戸むすび/江戸連】
●江戸の文化を愛する九人による、風俗、文化の紹介本。江戸の化粧や美容、髪型のページが特に良かった。また、「刀と武士のお話」では、武士の中でも立場や状況で刀のさし方が違うとの解説があり、興味深かった。(東京都・庭鳥)
●江戸の知識を詰め込んだ九人の合同本。今回も大盛りです! 髪の結い方、刀の差し方、流行や庶民の暮らしぶり、大奥の内情まで盛りだくさん!! 歌舞伎の解説は歴史の勉強にもなります。歴史好きの方は是非!!(東京都・皿洗い)
●細かいところまでわかりやすく、楽しい本です。知らないことがいっぱい。(東京都・センゴク)

【0からはじめる果実酒造り/N.Bakery】
●梅酒の作り方はもちろん、関連する法律や飲み方まで網羅されている。絵も丁寧でおもしろく、テンポよく読める一冊です!(大阪府・おか)
●自分には馴染みがありませんでしたが、一部地域や家庭によっては自家製で果実酒を造って、それを家族で楽しんだり、友人知人におすそ分けしたりする習慣があるらしい。本書はそんな自家製果実酒のうちの、梅酒の造り方について漫画型式でとても楽しくわかりやすく描かれています。 造る工程はもちろんのこと、梅の実の選び方や必要な道具とその値段について解説されていたり、はたまた酒税法における自家製梅酒の位置付けについて税務署に取材まで行っていたり、これがこのサークルさん初の同人誌とは思えない濃ゆい一冊となっています。 絵もかわいくて綺麗だし、登場するキャラ達の掛け合いもとても面白い上に、本書はなんと88ページの大ボリューム。気合と情熱の込められた、とても楽しくてタメになる同人誌です。(東京都・?スト)

【果実酒造り/N.Bakery】
●N.bakeryの記念すべき初刊行同人誌。サークルメンバーが実際に梅酒を漬ける過程を追っていくマンガ形式のレクチャー本です。テンポ良く飛び交うボケとツッコミ、メンバー同士の仲の良さにほっこり。ただの教本と侮るなかれ、酒税法を中心とした現行の法律周りについても網羅されており、個人で調べるのが面倒な部分についてもこの本一つでわかります。モノをつくる事への並々ならぬこだわりが感じられる一冊。(神奈川県・レギ)

【301号室と103号室と/f2+】
◆隣に住むお兄ちゃんとの性行為から始まった、少年・亮太の物語が完結。一歩ずつ噛み締めるように成長する主人公と、大人達の気持ちにも優しく寄り添うような描写に、作者自身の描き手としての成長も強く感じた。広い世界へと歩み出した彼らのこの先を、気が向いたらまた描いて欲しい。(東京都・A田)

【甘党/エベレストライブラリ】
●涙が出ました。どうしてかはわからない。ただ、甘党でも、辛党でも、甘党でも辛党でもなくても、笑ったり泣いたり、信じたり嘘をついたり諦めたりしながら人は生きる。人生の意味とは…なんて大仰に構えるのではなく、きんつばでもいただいてちょっと一服しようかな、と思える、いいお茶みたいな、そんな本です。(東京都・珍獣)

【AMATOU/エベレストライブラリ】
●関根さんの新刊は、甘党をモチーフにした少し不思議な世界。最初はくすりと笑わせられつつ、どんどん深淵に近づきつつ、それでも結局笑いがこぼれてしまう、いい漫画です。深刻に寄りすぎず、かと言って一笑に付す訳でもなく、生活ってこうだよなと思わされてしまう。そして「10代なんかとっくに前世よ」「おはぎだって漬物だっていいよ/何を信じていようが/私はあなたを信じてる」と、今回もぐっとくるセリフが盛りだくさんでした。おすすめです。(東京都・高野)

【DrosseL 思い出と歯車/mdp+】
●楽しみにしていた再録集!!! 教授とツグミちゃんのやりとりがにぎやかで、かつ時切なくなったりするので、そのバランスが好きです。二人はどうして一緒に暮らしているのかなど、気になる要素もいっぱいあるので今後のシリーズがとても楽しみです。(埼玉県・あさひ)

【ミッシングナンバー/L9】
●NieR:Automataのコンセプトアートを担当し注目を集めているアーティストである。今作は架空のゲーム作品の設定資料群という体裁のコンセプトアートブックである。既存のSF的世界観には捉われない、日本的アジア的な美。(埼玉県・ぼいてく)

【LIONHEART/'ele】
◆動物病院に担ぎ込まれたライオンと人間のキメラ(合成生物)を巡る攻防。表情がうまく、構成も読ませどころを押さえている。緩急つけつつキッチリ始末をつける。作者の十河コウ様の腕に見惚れて胸がすく感じでした。怒りのアクションとかの新作がもっと読みたいな。(東京都・メロウイエロー)

【この恋は応援できない/おうに】
●気弱な親友のまりをいつも手助けしていたゆき。まりの気になる人との仲を取り持つのも気軽な気持ちからだったが徐々に変化が。多感な青春期の揺れる心情が繊細に良く描けていると思います。(東京都・サンロク)

【塀の中の白衣の面々 完全版/おえかきしゅぎょう】
◆食品のライン工の体験をまとめた本。完全版で量が多く、中身も工場の人間関係やライン作業のことが描かれていてとても面白かった。(東京都・エルデ)
◆(祝)完全版発行〜。最終巻だけ持っているのでこの日を待ってました。マツコの知らない世界でコレ話してもおもしろいくらい非日常の工場がおもしろい!(東京都・ぽぽ)
◆生のレポートもここまで集めると立派に資料だし…すごいなって思いました。(神奈川県・さいのめさん)
◆洋菓子工場でのアルバイトの日々を描いた実録漫画の再録。著者曰く「実際に働いている感じ」が上手く表現されていて、エッセイ&情報のバランスが絶妙。当事者には当たり前でも、業界外の人間には目からうろこが落ちまくりの連続。こういうお仕事漫画をもっと読みたい。(?・Mickey☆Bear)

【歯に衣きせる/おおきめログハウス】
◆食レポエロイ!!という方程式を表す絵柄もスキでした。えろい。(東京都・あずか)
◆クラスメイトにエロ配信がバレた。歪んだ二人のすれ違いの末に、予想も出来ない方向へ転がっていく会話。結果的には良いカップルになれたんじゃないでしょうか(笑)。お似合いですよ絶対。(東京都・春夏冬虫夏草)

【ジャガイモ学 日本ポテトチップス史/大谷号】
●じゃがいもが大好きな作者が作ったポテトチップスの専門的な解説書。誕生から日本への普及経緯、各メーカーの歴史、フレーバーや揚げ方による分類まで記載されており、作者のじゃがいも愛で溢れている。真面目に歴史を学ぶにも、お気に入りを見つけるのにも使える秀逸な一冊。(東京都・熊)

【PARADE/OVER DRIVE】
●shoyuさんのオリジナルでは三冊目のフルカラーイラスト集。コミティアではこの手のイラスト集は沢山見かけますが、テーマ縛りではないもののモチーフやデザインに統一感があって、洗練された独自の世界観があります。ご本人のTwitterによると最近フリーランスになったそうで、元々企業で御活躍されてたそうです。とても華やかで素敵なイラストなので、今後の作品も楽しみです。(栃木県・キャシー)

【カラマーゾフの兄弟/Over the rainbow】
◆アリョーシャには行き場が無くて、仕方無く父親の所へ行くのはわかるのですが、面白くするためには、この悲劇的な流れに喜びを入れる事が良いと私は思います。アリョーシャ君に幸せを与えてくれる脇キャラ。(東京都・ブリキの太鼓)

【うたかたの部屋/oldlace*】
●あさか氏の過去6年間の13作品を自身で振り返りながら、描き下ろし数点を新たに収録した約100ページに及ぶ大作。最近に至るまでの変遷を楽しみつつ、繊細な線画で描かれ、パステルカラー中心に彩られた、儚げで可愛らしい少女たちを堪能出来る一冊。(神奈川県・れのそ)

【さつき先生と友美くん/おじえん】
◆とても良い。涙が出そうになりました。(?・こはやせかや)

【森の動物ギルドにようこそ!/お手製のポトフ】
◆スッキリした絵でかわいい。(茨城県・斎藤三月)

【漫研に勧誘してきた可愛い子が女の子とは限らない!/※男です。】
●女装して漫研に勧誘してくる無口の男の娘と同性と分かりながらときめいてしまう男の子のお話。タイトルまんまですね(笑)。まあ、可愛ければ性別など些細な問題ということです。(埼玉県・しお)
◆いや書名のまんまなんだけど、小柄なピンクのセーラー服姿で、大きなリボンに天使の羽までつけて、涙目で上目遣いに見つめられたら、そりゃ相手が男の娘でも胸キュンになりますがな。そんな至福感に包まれて読了した後に裏表紙を見ると、完璧に目と頭と心が破壊されます。(?・案乃定)

【乳癌日記 治療後半〜&入院編/鬼次元インチキ社】
◆乳癌に関する事が色々面白く描かれていて良かった。(東京都・エルデ)

【2012/おにゃむら】
●漫画の表現手法というのは限りなくあって、モノローグやせりふに寄ってみたり、人物に寄ってみたり背景に寄ってみたりとあれこれやってみる訳ですが、こうしてまるっと総てを一体化させるという方法があるんだ、そしてそれで読んでいるこちらの感情をぐいっと持っていかれてしまうことがあるんだと圧倒され何度も読みました。隅から隅まで意識がいきわたっていて欠けているものがない、本当にすごい。(東京都・高野)

【花の名前/おはし】
●老齢の女性同士のカップルという、異色の百合作品。お洒落なお婆さん・ミドリが道端で見付けた花をめぐる、パートナー・ふみとの穏やかな愛情に満ちたやり取りをスケッチ風に描く。新鮮な発見や、それを愛する人と共有する喜びに、年齢は関係ないと気付かせてくれる作品。(東京都・三明治)

【あなたに送る、物語/おもいで郵便局】
●宛先の書かれていない封筒に手紙が入っているという体裁の同人誌。手紙という形式のため、書き手や読み手の描写がありません。それらの省かれた点が、読者の経験や体験によって補完される、優れた手法と感じました。短い文章でしたが、文章は巧みです。続きが気になる作品です。(北海道・奥田奈緒)

【マンガ試しよみ/緒山千】
◆次回、イベントでは購入してみたい。アクション…。(東京都・?)

【Kantate Marchen/オレンジクラフト】
●童話をモチーフにしたキャラクター設定本。アリスや赤ずきん、シンデレラたちをゲーム的なステータスと職業・スキルで設定。かの傑作「十三世紀のハローワーク」もそうですが、こういうRPG的な設定本大好きですね。元の童話とは一風アレンジされたストーリーも面白い。(山口県・たかひろ@研究館)

【怪奇譚/音階プラナリア】
◆隻腕で凄腕の浪人が、行く先々で妖怪変化と対峙する様を描いたイラスト物語集。怪奇を眼前にしても飄々とした浪人の生き様が、寂れた和のテイスト、時代劇のワンカットのような構図と相まって格好良い。妖怪とチャンバラが好きな方にぜひおすすめしたい。(神奈川県・ショウジョウバエ)

【竜の鱗と徹甲弾/開拓騎士団】
●永らく食物連鎖の頂点に君臨するドラゴンと、これを近代兵装の重火器類で駆逐し世界の新たな覇者たらんとする人類との一大攻防戦絵巻。この手の展開にはやっぱり燃えるしたぎる。火炎竜の爆炎に対抗し戦車隊が盾となるシーンは、「戦車は火砕流の中だって進むんです!」なるガルパン劇場版のセリフそのままでグッとくる。ここまででも充分なクオリティなのにあくまで劇中劇という事で、後半からはとある名家の家督争いからスタートというじっくりと作品世界の創出に取り巻くまんとする決意を感じる展開かと。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【きみと出会って一秒で。/Kyanite】
◆入学式で見た女の子に一目惚れからの同じクラス。王道だけどだからこそいい。キャラクターも可愛く、他の男子との会話にやきもきしたり、授業中についつい目で追ってみたりと青春の甘酸っぱさがこれでもかと詰め込まれている。願わくば二人が幸せになれますように。(東京都・かざみどり)

【活動/かたておち】
●3作家の読切3本を収録。遊び好きの半サイボーグギャルが、酔った勢いで放り出した右手パーツをクレーンゲームのアーム代わりにされて——という短編がコミカルで読み応えアリ。片手をなくしても、お調子者振りと健康的な色気は以前のまま。1本筋の通った元気キャラが素敵です。(東京都・bullet)

【ドーナツ・ボックス(1)/(笑)いしい商店】
●まさかのいしいひさいち先生登場! 単行本未収録の2コマ、4コマ漫画を収めたもの。相変わらずの内容に安心して笑える。今後もぜひコミティアで出してほしい。(東京都・皿洗い)
◆元祖アホ男子本。認知症テストがプロ野球選手の名前がわからないとは…。(千葉県・アホ男女)
●4コマ界の巨匠による40年ぶりの同人誌! 全作単行本未収録の中でも、公式HP等で継続中の女子高生ファド歌手・吉川ロカのシリーズが最高です(付録カードの色気!)。頭身バランスを巧みに使い分ける現在形のスタイルが示す圧倒的技量と創作意欲。次回も楽しみです!(埼玉県・ya53)

【社会人百合アンソロジー ルージュ/鹿嵐屋】
●百合の花の種類は数あれど、希少種・社会人百合のために社会人百合作家陣がアンソロジーで集結。憧れの先輩、後輩への片想い、同僚の結婚…。仕事があり会社がありお酒もある。大人同士だから見える世界があり、悩みもある。紅茶の色が広がるように、静かに華やかに香る一冊。(千葉県・GM研)

【モトカノ5!/かばやき】
●どこまでもエンドレスに続いていきそうなスケコマシ帝国のプリンスとMOTOKANO Vの戦い、ラブコメとは対極の不毛な恋の争いなのにとにかく楽しくブラックユーモアとは全く違う面白さ(登場人物がいたって真面目なのがかえって可笑しい)、たくさん笑って元気いっぱいになれるギャグ漫画の魅力が詰め込まれた作品です。(千葉県・にじ・そら)

【壁ちょろ本/壁ちょろ通信】
◆ヤモリ、トカゲになったアホ女子。(千葉県・アホ男女)

【KMKM vol.1/かも仮面】
◆作者のマスコットキャラ、いわゆる「うちの子」のイラスト集。明暗のはっきりした鮮烈な色彩で描かれる彼女はボーイッシュかつとってもキュート! ファッションのバリエーションにも注目。眺めていると自然と笑顔になるのは、作者のキャラへの愛着が伝わってくるからだろうか。(東京都・熊)

【FOCUS/カヨウビ】
◆男の子の表現力。男性描くの大好きなかんじがひしひし伝わる。(東京都・?)

【私の同級生/かりあげサン】
●前作に続く女子高生百合。殺伐とした雰囲気の中に、前回も登場した岡崎という女子生徒の狂気が漂う。全体的にえげつないのに、どうしてかこの世界に惹かれ、目が離せなくなってしまう。黒タイツの下に透けるパンツは必見!(東京都・皿洗い)

【目つきわりぃボクのセンパイ〜転機〜/かりばにずむ】
●とうとう先輩が直接イサリビくんに付き合おうと伝えてまさに転機。恋のバトルに発展して、もう一悶着ありそうなのが楽しみです。(?・ハンバーグ)

【みんなさみしいうさぎの子/かわいいナイフ】
◆スカウトされてアイドルへの道を踏み出した「そら」と、ずっと練習生だった「あみ」。ユニットとして活動をすることになった少女たちのスタートに期待が膨らみ、意外な形でのすれ違いに切ない気持ちにさせられました。2人の未来がどうなるのか、続きが気になります。(東京都・唐草P)

【狐のお嫁ちゃん落書き等まとめ2013-2017/かんづめクオリティ】
●腹ボテ絵であるとか妊娠出産描写であるとか作者の性的嗜好性が垣間見えるかの様なところがGood。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【つくりとかきて/カンテラ】
●作者の「耳ノ巣」と同じ世界で描かれるBLです。大工の信はこちらを隠れ見る男と出会う。男の名は冬泉。役者絵や芸者絵ではなく、町人の姿に魅力を感じ描く冬泉。当然人気はでない。しかし信は冬泉の心意気に打たれ心惹かれていく。友情物語としても秀逸です。(神奈川県・量産型)

【別冊Cafe Monster voL.9/喫茶モンスター】
●イラストレーター・飯塚めりさんの喫茶イラスト日記本。今回3年半ぶりに帰ってきた「チェーン喫茶レビュー」の安定の鋭さとその愛情に、ニヤニヤしながら読ませて頂きました。今号は雨の日特集なので、これから梅雨の時期に一緒に出かけようと思います。(埼玉県・くまい)
●喫茶店めぐりが好きなイラストレーターさんの喫茶店絵日記本。今号は通常の絵日記の他、"雨の日に似合うお店"をフューチャーしたり、"チェーン喫茶店レビュー"や"メイド喫茶初訪問レポ"と企画盛り沢山。読みごたえあります。(静岡県・めるこ)

【ひとでなし/きつねのおやど】
●不穏な赤と黒の表紙が魅力的な、ホラーチックなお話。女の子の笑顔がかわいい。がっつりホラーは苦手だけど、ちょっとぞわぞわした気持ちになりたい人におすすめ。(茨城県・ギム)
◆猟奇的な連続通り魔が次に狙った、至って普通の女子高生。だが彼女には言い知れぬ秘密があった。外道と異形、2人の「ひとでなし」による奇妙な相互承認、そして共依存。荒涼、殺伐といった形容が似合う描写には不釣り合いな程の、歪んだ明るさが一周回って素敵。(東京都・CROSS)

【ニッポン モータリゼーション!!/QUATRE】
◆トヨタやホンダなどの日本の自動車メーカー8社を個性豊かに擬人化! ダイハツとスズキの軽自動車競争へのホンダ参戦やスバルの商号改名など自動車業界の出来事がテンポよくユーモラスに描かれている。彼らの愉快なやりとりをもっとたくさん読みたいと強く感じた。(東京都・熊)

【kigae/CANVAS】
◆絵そのものもイイけど、イラストメイキングページが!! 仮塗り→線画の順とか目ウロコです!!(千葉県・ながわ)

【ワンピースのおんなのこ/CANVAS】
●ワンピースを纏った澄んだ瞳の彼女達の姿は爽やかさやあどけなさを感じさせる一方で、肩や背中のあらわな様子や少し控えめに自己主張するボディラインといった色っぽさも兼ね備えている。大人の階段を上る思春期の少女を服飾という切り口で描き上げた一冊。(埼玉県・上山大介)

【へいねつぐうわ/キューカンバー!】
◆仕事に疲れ、家に帰る途中のサラリーマンの主人公は道端で一匹の猫に話しかけられたことをきっかけに山で行われる動物の裁判に出廷することに。宮沢賢治のような世界観を見事に漫画に落とし込んでいる。(千葉県・ちょゆめ)
◆「寓話」のタイトルにふさわしい世界観「なんなんだこれは!?」と思いながらこんなマンガを誰かに描いてほしかった気持ちになった。画力、お話、ともにクオリティが高い。(東京都・よるのうち)

【百合短編集合同誌共通プロット本/キュートビリビリ】
●ワ行のプロットを元に、4名の作家が百合短編を描いた合同誌。絵柄もキャラ造形も見事にバラバラ! 作家1人1人が自分の強みを活かしてモノを作ろうという実験的な意欲が感じられ、漫画を描く活力をもらえた。少し感情のブレを描く「百合」というジャンル特性も、試みを合致していたように思う。(東京都・rb)
●共通のプロットを元に、4人の作家が自由にストーリーを描くという企画合同誌。この試み自体がとても実験的で面白く興味を引いたのだが、中身もそれぞれ全く違っていて大変バラエティに富んでおり、作家の個性が出るものだなーと満足度の高い一冊だった。(千葉県・おおたさとみ)
●ネーム交換合同本はよく見かけるのですが、プロット共通合同本は初めて見かけたので興味本位で購入してみました。プロットは共通で4人の作家さんが個別に漫画を描くという本なのですが、本当に違う話に仕上がってる!プロットそのものがかなりふんわりしていて女の子2人が雨の日に片方の家に雨宿りするというだけという話なのですが(セリフ、人名、お互いがどういう関係かという説明はない一切なし)こうも変わるものなのかと驚きました。重い友情からイチャイチャまで、まさかのファンタジーも! 人によってプロットの重要視する部分が違うので、そこを見比べるのがまた面白い。楽しい企画なのでプロット交換本のように流行れば面白いなと思いました。(東京都・マキコ)

【天藍堂の人形/牛乳屋】
●レトロな雰囲気のちょいグロホラー。婦人記者さんの服と靴がとても素敵だった。不可解で理不尽なストーリーにぞくりとさせられるので、もっと他の話も読んでみたくなる。(東京都・皿洗い)

【オレが受けとかありえない!?/キュービックキュラソー】
●男子高校生の貴一と、女顔にコンプレックスのある悠人のお話。幼馴染のふたりが結ばれる過程が丁寧に描かれている。可愛い顔して強引な悠人と、惚れた弱みで押し切られてしまう貴一が可愛いやらおかしいやら。結局攻め役の座は奪われてしまう貴一だが、ふたりとも幸せそうなので結果オーライ…か!?(笑) (東京都・かわうそ総長)

【らんち妻/九尾食堂】
●ユーコ知恵がしょぼいとか味の表現が貧相とか言ってはいけない。そもそもこれはご飯漫画ではないのだ。おいしそうに見えるのは裕子さんだけで十分なのである。ありきたりな料理シーンもその為のスパイスにすぎない。人妻の腰つきは絶品。(埼玉県・松戸市民)

【ネガティブ・ブレッド/kirazu】
◆パンの食ものマンガです。女の子には遠慮せずお腹いっぱい食べて欲しいと思います。(茨城県・斎藤三月)
●華々しい大学デビューを迎えるはずが、現実は憧れとは程遠い日々。気持ちが沈みそうな時もあるけど、ホームベーカリーのパンが少しずつ生活を彩る…。温かいパンが呼び寄せた出会いに思わずじんわり。次の季節にはどんなパンと表情が見られるのか、期待したい!(神奈川県・マチダコウスケ)

【星屑病棟/綺羅星】
●夏香子さんお初のマンガ本。とても楽しみにしていました。星にまつわる奇病を抱える少年たちが病棟で疑似学園生活を送るお話。ラストは少し切なかったけれど、星はいつまでもキラキラ輝き続けているんだなーと思いました。(大阪府・EMI)

【拝啓 君に針/禽獣虫魚】
●ピクシブで告知を見て気になって拝読。女子高生の微妙な雰囲気の描写や無駄の無いストーリーがシンプルな絵にマッチしているところが読んでいて気持ちイイ。次回作も期待してます。(東京都・緑縞)
◆一つ一つ針を指すように、友人へ淡々と嫌がらせをしていく主人公。本人すら自覚なくエスカレートする行為が、どう転んでも破滅の時を迎えるのは明らかなのだが…。読後、凍るようなひやりとした絶望感に包まれ、同時にスッと諦めの気持ちを催す異色の漫画でした。(埼玉県・バニラ)

【文字/ginrin】
◆この方に「アホ男女」というロゴを作ってもらいたい。(千葉県・アホ男女)

【蘇った竜王(幼体)の旦那様になって世界を破滅から守る話0.5/空想RIOT】
●竜王を討伐する命を受けた凄腕の剣士が、幼女のような外見の(頭のゆるそうな)竜王と出会い、半ば強引に結婚させられてしまった、という話。とはいえ準備号的な「0.5巻」ということで、まだ出会いの場面までしか描かれていません。各ページ4コマでサクサク読み進められます。しかもフルカラー。続きに期待です。なおこの作家様は「エルフ姫、堕落する」という作品を電子雑誌に連載していたのですが、突然連載が終了してしまい、作家様にとっても不本意だったようですので、そちらの方も何らかの形で続けてほしいです。(千葉県・高木 晋一朗)

【風の雲路 1/空想雑貨店f.】
●本格ファンタジーです! 絵がきれいで一目ぼれしました。風の神様のお話なのでしょうか?出会いの一冊、と言った感じで、これからどんな風に進むのかとても楽しみです。(愛知県・くりくり)

【亡者と血肉(後編)/クオレパレン】
●魔法学校を中心とした架空の国で起こる騒動を描いた物語。SFとファンタジーが混じった独特な世界設定で、様々な用語にあえて説明がないところが、作者の物語に浸っているような感覚がして面白かったです。(埼玉県・豆乳ラテ)

【ユウシャワーク 珊/くおんたむ】
●勇者が潰しの利かないただの職業になった戦後世界での、派遣会社の名も無き勇者シリーズ。理想とほど遠い世知辛い現実。理想では食えず犯罪に手を染める勇者もいて肩身が狭くなる中、勇者協会に依頼された極秘の仕事…理想と現実の狭間で静かに佇まう渋さが素敵な一冊。(千葉県・GM研)
●シリーズ3作目。相変わらず勇者らしい仕事も無くティッシュ配り等に明け暮れる中、少し物騒な依頼を受けた先輩勇者。相手はかつて勇者に理想を求め挫折した哀れな犯罪者だった。先輩勇者の聡明な強さ、社長のつかみどころのない感じ、後輩勇者の純粋な可愛らしさ、いずれも魅力的。続編楽しみ。(愛知県・タルヤ)

【やさしさに焦がれたケーキ/くじらぱんとめだまやき】
●複雑な家庭のためか、いつも人の顔色をうかがうように過ごしてきた少女・ひまり。本心ではずっと誰かに好かれたいと思ってた。ある日、クラスメイトの高崎さんにそんな胸の内を見透かされたような気がして——。作品に漂うムードは重いが、非常に丁寧に表情や心理を描く筆致はあくまで優しい。(東京都・アイアス)

【スカー・クイーンダム/朽techS】
●言葉で表現するのが追い付かない、異形のマシーン少女のイラスト集。マシーンなのに有機体っぽさあり、昆虫っぽさありで、細胞の成長因子を暴走させた畸形というほかない見た目なのに、少女としての可憐さもはっきり感じられる。舌をデロンと出した表情も押しておきたいポイント。(東京都・bullet)
●少女の屍体や機械を繋ぎ合わせて作ったネクロティックの本。明らかに整ってない歪(いびつ)さがゾクゾクする。(東京都・エルデ)

【うろおぼえ日乗01/くまみね牧場】
◆SNSで不定期公開していた「うろおぼえ」なグルメ&身辺雑記1ページ漫画のまとめです。名前の通り、のんびりペースの日常とアバウトなレシピが、ゆるいタッチと混然一体となって絶妙な味わいがあります。ラフなようで確かな構成と表情の豊かさに引き込まれました。(埼玉県・埼玉三区)

【引きこもり漫画家 一週間自転車旅日記/くみちょうBOX】
●長距離走行の経験が無い中、550kmの道をクロスバイクで旅した際の記録をまとめたレポ漫画。先々で頻発するトラブルが面白可笑しく描写されている。自転車系の同人誌はロードバイクの所持が前提なものが多数ですが、乗っていない人にこそ推したい本。輪行最高だよね!(東京都・ぼるた)

【夜に秘めたアクアリウム/海月シンポジウム】
●不治の病で長い入院生活を送っている少女、織。そんな彼女の元に夜な夜な巨大なくらげが現れて…。くらげは無口で表情が読みとれませんが、表現豊かで愛嬌があり、感情移入できてしまうキャラクター。少女とくらげが織り成す不思議で優しい物語に魅き込まれていき、胸がいっぱいになりました。(千葉県・tomopachi )

【趣味の装丁/クラゲスヰツチ】
◆丁寧なイラストで本作りを紹介。いろいろやってみたくなる感じがします。後半の「なんでこんな装丁にしてしまったの! な本」が何とも…笑ってしまいました。(埼玉県・スーパーひたち)
◆装丁にこだわった同人誌を数多く作ってきた、めるさんとくらげさんの合同誌。使い慣れた道具の紹介から失敗談、コピー紙のアイデアなどがぎっしりで、眺めているだけで読みたくなるような装丁が目白押し。この本自体もこだわりの詰まった手作りの綺麗な仕上がりです。(埼玉県・gori.sh)

【LU-NA GIRLS/グラスロゼ】
◆あっさりとした絵ですがきれいな娘たちで、今風で良いです(?・あき)

【おやすみナンシー/ぐりーんぐりーんず】
◆良子はごく普通の女の子。でも、夜になると魔法少女ナーサリー・ライムに返信して、ちょっぴり仲の悪い両親を仲良くさせるために悪い魔物と戦っている…。不仲な両親の間で板挟みになって悲しむ少女をファンシーな装いで描く。(千葉県・ちょゆめ)

【Envision the Spring/Green Tea & Raspberry Flavor】
◆3枚目のアルバムは、英語の詞をテンポ良く飛ばすところから始まり、日本語詞のバラードで締める構成。3曲目はロボット系アニメの主題歌を目指しただけあって、格好良く仕上がっている。今作で解散してしまうのは惜しいが、作り手としての幅の広さを感じた作品。(東京都・牛乳紅茶肉桂味)

【ヤンキーくんの美大受験/栗布団】
◆「美大は絵が上手きゃ勉強しないで入れるんだぜ!」なんて受験はそんなに甘くはなくて。予備校で打ちのめされてからの出会いの物語。好きな事ならどこまでも頑張れる。好きな人のためならなんでも出来る。そんなことを思い出させてくれる作品でした。(東京都・春夏冬虫夏草)

【明日昨日君の死に会いに行く/クリミア】
◆タイムマシーンを作った少年を殺そうと現れる敵。何度も目の前の死を見ながら少年を救おうとタイムリープを繰り返す少女。今までのSFと雰囲気の異なる良作。凝った表紙に惹かれて思わず手に取ったけど、コレは大当たり。(栃木県・さみしんぼう)

【お兄ちゃんはおしまい!/GRINP】
●自宅でエロゲ三昧の引きこもりの兄・真尋(まひろ)は、飛び級で大学に入って怪しい研究をしている妹・みはりに一服盛られ、小さな女の子の身体になってしまい…。最近では某映画のヒットなどでメジャーになってきた感のあるTSモノ(性転換モノ)だけど、10数年ほど前からこのジャンルを追ってきたという作者様だけあって、お色気とコメディのバランスが非常によい塩梅で、とっつきやすくて面白く読めました。(群馬県・紫々)

【シークレットデビル/ぐるぐる団】
◆悪魔っ子の家に普通(?)の子が遊びにくる話。とぼけたドタバタギャグがおもしろいです。(茨城県・斎藤三月)

【過去作まとめ(1)ハコニワークス編/クレープ食べたい】
●設定がつめられたファンタジー。世界観と何よりかわいい絵柄がすき。(神奈川県・どどど)
◆絵柄がかわいく、良くデフォルメされている内容も技術+歴史的な要素とストーリーのバランスがとれていて良かった。(神奈川県・R)

【夏の終わり/黒井白】
◆セピア色の風景の中で訪れた少年と少女の出会い。モノクロの現実と対比する世界に、再び少年は足を踏み入れる。淡い色合いと丸みを帯びた表情が印象的だが、ドキッとするほど生々しい描写が突き刺さる。出会いと別れが織りなすひと夏の出来事、ラストの鮮やかさが眩しい。(神奈川県・在馬)

【ヒミツガールズトップシークレット/鉄の砦】
●山で遭難したJK3人。が、その正体は忍者、アンドロイド、サイキッカーだった!  切れ味抜群のネタとそれにきっちり突っ込む、テンポの良い応酬がクセになりそうなギャグマンガ。熊と遭遇し、ムササビの術とジェット噴射で一目散な二人に瞬間移動で追い付くサイキッカーに思い切り吹いた。(東京都・bullet)

【だらだらデイズ'17春/くろみや別館】
●作者の実録漫画。待ちに待った新刊、同人活動のほうは縮小気味…?と思っていたが杞憂でした。いつも通り、いやいつも以上のクオリティ。オチの予想をいい意味でスカされる感じがたまりません。ぬるい4コマやありがちな日常ネタに飽きた方にも是非おすすめしたい。(東京都・虹色さんば)
●作者の日常がベースの4コマ・コミックエッセイ集。会社や友人間のやりとりといった地味な展開からの、予想を越えてくるオチが爽快!実録にありがちな自虐やあるあるネタではないのが流石です。エッセイも独特の視点で考えさせられたり。価格以上の読み応えです。(東京都・緑縞)

【肉子のいる社会/黒屋市】
◆新しい世界観での生活が描かれており、登場人物たちの感情の動きにむねを打たれた。絵柄がとても好みです。(東京都・がきしま)

【明日への選択/けいたはるの】
●時期外れの転校生・葵はある秘密を抱えていた。ある日、友人宅で一枚の写真を見た彼女は、良心の呵責に苛まれる。運命を受け入れる覚悟を決めた葵の姿・ラストシーンの描写・本書のタイトルの三者による協奏に深い悲哀を感じた。(埼玉県・上山大介)

【ちほちほゴールデン☆ベスト 2004〜2008/月刊滋養】
●鬼太郎扮する、少年司書 ケン一くんと、奇人変人(?)な利用者達とで繰り広げられる、図書館での1日…「ケン一くんの図書館つうしん」"広すぎている"宇宙の未来を守る、「宇宙未来ジャステュリアヌス」の、靴磨きから風呂沸かし、まじめ星団etc. との健闘の日々。ブックインパクトを逃れた書物を守るため、図書館へと呼び出された向田クニ(14)カメムシの姿(悲しみの象徴)をしたライブラリヲンに乗り、お金のためにスクール水着で"著者"と闘う…「読者界ライブラリヲン」他。この本は2004〜2008年頃、あまり深くものを考えずに描いていた頃の漫画を集めた総集編であるらしい。深くものを考えずに描いているためか、溢れ出るエネルギーが凄まじい。恐らく実生活が基になっているのだろうが、"妄想力"のエネルギッシュさが圧倒的である。まさにシュルレアリスムな漫画です! 読んでいて何故かドキドキしたり、何故かグッときたり、何故かしんみりとしたり、大爆笑したり…頭に焼き付くので、みんなに教えてまわりたい…。(東京都・くらげむし)

【沈黙の次に美しい嘘 #01/けろけろまうんてんちきん】
◆女の子と風景をテーマにしたイラスト集。女の子のしぐさや肌が透けるような夏服の質感等に作者の拘りが感じられます。ピントを写真風にした表紙は美しく、温泉の絵などは「富士山、紅葉、浴衣、ポニテ、少女」と全てがマッチしており、人物と風景の親和性に魅せられます。(東京都・くると)

【花合歓の社本/県境の住人】
◆お話にひきこまれました。はじめのシーンでそういうことだったのか…と気づかされました。おもしろかったです。(東京・ペメ)

【天使とストーカー/原住民族】
●孤独な少女に舞い降りた、一人の天使。以来その同級生の後をつけ、部屋に入り込み、彼氏ができたら斬りつける。そんな彼女を間近で見てもニッコリ笑って自分のモノを惜しげもなく与えるその様はまさに天使だ。でも惜しむらくは、天使って根本的に無性愛なんだよね…。(神奈川県・ここり)

【兄貴のピザはもう食べない/幻想夜曲】
●コマ割り、セリフまわし、独特の間など、何もかも斬新で多くの人に読んでほしいです!(神奈川県・遠藤)

【気まぐれ硬貨の裏表/鋼鉄皇帝】
●作者さんが感じた、ふとした疑問や矛盾についてを、個性豊かなキャラクター達の日常の中で描くシリーズの一冊。冬に買ったキャラ紹介本が気に入って一気買いした中から一番好きなタイトルを推してみました。(神奈川県・TJ)

【伝説の桑絹村長選 村長選に202人も立候補者が出た村/国民補導聯盟】
◆1960年4月。現在は栃木県小山市となった旧・桑絹村で行われた伝説の村長選。その四年前に行われた桑村と絹村の合併話から、村議選の集団ボイコットなど。中央政府までも巻き込んでの政争を、終結まで徹底解説した本。下手なフィクションよりもずっとドロドロとした現実、読み応えありました。(埼玉県・gori.sh)

【女子高生オープントーナメント 入場編/午後のペンチ】
●女子高生の女子高生による最強の女子高生を決めるための武術大会「友好武道トータル・スタイル演武会」。演武という建前のもと、自らの意志で審判不要かつルール無用の試合に臨むのは、総勢137流派とその使い手たる女子高生武術家達。今回は個性豊かな彼女達の入場シーンを中心に描かれており、熱いナレーションと相まって、開始前にもかかわらず、すでに数試合を観戦したかのような昂揚感に包まれるのは必至。古代競技から近代護身術まで、魅力的な彼女達の演武に括目せよ。(愛知県・水野)
●タイトルに偽りなし! 前代未聞の大規模女子高生格闘トーナメントの選手入場のみで100P超え。ページを捲る度、目に飛び込んで来る前口上と決めカットの数々は、圧倒的語彙力と共に常に全力。凄まじい情熱とやりきった出来栄えはあっぱれと言う他ない。全試合編を期待。(埼玉県・件下)

【大都会岡山/コジマコ】
◆めっちゃ好き…おじさんめっちゃ好き… 話のハードさと絵柄のかわいさ、線のやわらかさが合わさって読みやすい。(東京都・ミツビシ)
◆風刺とSF?ファンタジー?がミックスになっているおもしろさがあって、意表をつかれました。岡山に行ってみたくなりました。星新一を思い出しました。(東京都・がきしま)

【JK宇宙人ハンターそらみちゃん/コジロー】
◆絵のバランスと、オチもしっかりしててテンポよかったです。(東京都・桐本順広)
◆とても好きなギャグのノリだった。絵もかわいい。(東京都・るるぽ)
◆かわいかったです。(東京都・桐本香里)

【WIENER WALZER/KOTA】
●買ってみて思ったのだけど、「2冊買っておけばよかったかも」。いろんなはっぱがイラストで配置された本なのだけど、ビニールで密封されてパッケージされているだけに、飾るととにかくキレイ。飾るために最初からあるのでは? 額に入れて飾って、パーティのとき開けたり、中身を用意しておいたり、とても使い勝手が良い。(東京都・ぱち太)

【桜狐と紅鬼王のはなし。五/子旅再生】
●鍵空とみやきさんの和風伝奇シリーズ5冊目。鬼の王・白夜を慕う狐の少女・白桜の愛おしさに満ちた幸福な日常も、ここに来て内外からの脅威で一気に険しい展開に。白夜を思うあまりに忌まわしい過去に触れた白桜の姿が痛ましい。商業作品とはまた違った鍵空さんの琴線に触れる創作。(山口県・たかひろ@研究館)

【わんこといっしょ/コハクのお部屋】
●人の姿になった犬と、少女のお話。短い中にも涙あり笑いあり、恋愛あり。ほのぼのとした展開が、かわいらしい絵柄とマッチしていると感じます。(千葉県・りみてぃ)

【かわいいしぐさ/コパ屋敷】
●女の子がふと見せる可愛いしぐさがテーマのフルカラーイラスト集。鮮やかな色彩とやわらかい線で描かれた、可愛らしい女の子の様々なしぐさが目を引く。ここぞというポイントが見事に押さえていて素晴らしい。(愛知県・タルヤ)

【死神坊ちゃんと黒メイド/ゴミ溜め場】
◆「触れた生き物を死に至らしめる」体質の青年と、クーデレメイドのラブコメ漫画。触れ合うことができないもどかしさを逆手に取り、2人の精神的な距離感を上手く表現しているな、と思います。キャラがとても良いので、内容を掘り下げて描き続けて欲しいです。(東京都・アラフォー紳士)

【しいな君が呪われますように/kome】
●いじめられる子、手をさしのべる子、いつの間にかいじめる側になっている子。それぞれの背景がなんだか妙に気になるのです。(東京都・珍獣)

【大森くん家のカロリな嫁さん(1)/こもれびのーと】
●「食べさせ好き」のクール系美女・カロリさんと、そんな彼女に惚れた大食い男子の大森くん。後に夫婦となる二人の馴れ初めを描いた本作。どんなに食べて太っても愛される…羨ましい限りですが、これはもう成人病まっしぐら。でもこんな可愛いお嫁さんが居るなら本望ですね。(北海道・門)
●「いっしょにゴハン」シリーズに負けず劣らずのラブラブっぷりと食べっぷり。大森くんに食べさせるカロリさんの仕草が本当に可愛い。この二人がこの先どう歩んでいくか、その先をぜひ見たい。飯テロ界の新たなシリーズに期待。(北海道・はなかわあきら)
◆こんな嫁さんがいたらいいねと思う作品でした。(?・あき)

【いっしょにパクチー食べたいッ/こもれびのーと】
●納得の飯テロ漫画。パクチーが苦手な人にもぜひオススメしたい。カラーということを差し引いても食欲をそそる描写が最高です。うっかり空腹の時に読んでしまうと危険。次回作にも期待大。(埼玉県・松戸市民)

【金色童 バラエティパック/金色童】
●コピー本で出されていた「工事現場の看板アイドル」や「となりのJK」等の短編が一冊にまとまって、名前通りのバラエティパック、お得感がすごい。(東京都・高野)
●くすっと笑えて、うわぁと苦笑い。そんな総集編。一つはあたりまえの日常を、まるで夢のような楽しい光景に魅せるお話。もう一つは、日常の中にある目を背けたくなる一面を見せつけてくるお話。日常には、甘さと苦さの表裏一体がある。まるでチョコミントのアイスのように。(東京都・岩屋)

【りっちゃんとぼく -R&I's Kitchen-/こんぽた。】
◆料理がおいしい従姉のりっちゃんと「ぼく」の同居物語。カレシができて様子が変なりっちゃんに悶々しつつ奮闘する「ぼく」に心打たれる。自分なら悲しませないのに、という想いで彼女の料理を全肯定するいたいけさには涙を誘われた。切なくも心温まるおねショタでした。(埼玉県・あまいも)

【ブーゲンビリアの咲く夜に/THERMOSTAT】
●寝路先生による創作人外×少女百合、pixivで本編連載中の『ぼっち怪物と盲目少女』の初夜本。発行当初は、本編13の、デレた後の波乱の予感が掲載されたばかりで、この本を手にした時、エロに興奮萌えしながらも涙したい気持ちになり、二人の幸せ時間が垣間見れた貴重な本。本編を知らずに手にしても、あらすじもありますし、知らないからこそ、これまでの二人の複雑な気持ちや好意、葛藤や背景を想像し楽しんで欲しい本。そして、本編をなぞってまたココに帰るリピートを大いに楽しんで欲しい本です。寝路先生の紡ぐ人外と少女の百合は、デレるだけじゃなく、沢山の難関、過ごす時間の差、取り巻き問題と、甘さとスパイスの絶妙さを味わいながら、個性光るキャラひとりひとりを愛してしまうこと間違いなしです。どうか、たくさんの人にも感じて味わって、ハマってもらいたい作品です。オススメです。(東京都・masa)

【それはまるで春雪のごとき/THERMOSTAT】
◆少女が病気療養のため身を寄せた親戚の家。そこで彼女は雪女の女性と仲良くなり…。民話の中の雪女のはかなさと、冬の間しか居られない彼女の境遇が重なり、別れを予感させながらも穏やかな愛情描写が優しい。(千葉県・ちょゆめ)
●寝路先生による創作人外×少女百合、今回は雪女と人間の少女の恋のお話。雪女こと、ユキは雪山で遭難する人を助けては、記憶を消す心優しき人ならざる者。一方、人間のハルは、空気の綺麗な田舎の伯母の家で療養中の少女。とある出来事で、二人は邂逅する。ユキを好きになったハルは、限りある時間、想いを秘めながら一途に出来るだけ彼女との時間を過ごそうとしてー。二人の純真さが、雪国の白さと煌く様にまぶしい。しんしんと積もるもの寂しさが、いつか来るであろう時を思わせて切ないが、二人の温めてきた交流が表題の美しい言葉と重なって愛しい。誰かを好きになる感情は様々だけれど、二人の初々しさは、どこか懐かしいような、経験したことがある感情を読み手に呼び起こさせ、少しくすぐったい。寝路先生の紡ぐ今回の純真無垢で純白な百合を、どうか、たくさんの人にも感じてもらいたい。オススメです。(東京都・masa)

【あおいろのせかい/さぁもんそると】
◆青がとてもきれい(?・?)

【自由への道連れ/cider】
◆呪いにより視力を失った青年は、解呪のため魔法使いの遺物を探し出すが、収集家もそれを狙っており…。魔法具を巡る男二人の意地のぶつかり合いが手に汗握る。利害から協力することとなった二人の関係がドライかつクールで、続きが気になってしまう。(神奈川県・ショウジョウバエ)

【Star Tracker/埼玉未来音楽】
◆12曲からなるエレクトロニカのアルバム。静けさと騒々しさが同居した不思議な宇宙をソファにゆったり座りながら進んでいく感覚だ。空間を時には出所が分からないコーラスが広がり、時にはコツコツした音のかけらが跳ねていく。多分この宇宙は極彩色に違いない。(神奈川県・フラッシュ)

【八月のフラムルージュ/サカサランプ】
◆細かい描き込みがきれいで、デフォルメ含めキャラクターが可愛かった。キャラも立っていた。(茨城県・青山和哉)

【魔女病診療日記/さかなのマーチ】
●魔法が使えるようになる病「魔女病」にかかった三人の少女とかつて魔女に拾われ意思を持った人形の物語。彼女たちの交流は、やさしく穏やかに進んで行く。一方で人形を拾った魔女は、現在彼女たちの住む箱庭そのものになってしまっており、人形は悪い事と思いつつ三人の少女の血を使い、主人を元にもどそうと研究を続ける。やさしさ、かわいらしさと危うさが同居する、今後が期待される一冊。(埼玉県・しお)

【怪奇探偵総集編/札幌の六畳一間】
●本のサイズや絵柄は昭和の貸本漫画ながら、中身はコナンや金田一少年とも張り合えるくらいの正統派本格推理漫画。長編1本、短編2本収録だが、特に長編「不思議の国のアリス」をモチーフにした『妖姫の国』は面白い。謎解きのフェーズで全ての伏線が回収される展開は爽快。また、大人は大抵人相が悪かったりする中、主人公の炎だけが萌え系美少女で花を添えている。(東京都・えしま長月)

【日記漫画札幌の六畳一間2017/札幌の六畳一間】
●小学生の頃のしょうもないエピソードが面白い。模擬店の募金箱で経費をポケットに入れていると学級裁判になる話とか。(東京都・エルデ)
●日常のできごとを、作者が語り、メイドのレベッカがつっこみをいれる。作者の話の進め方がうまくて、ありふれたことにも緊迫感が加わり、とても面白い。(岐阜県・伊藤白熊)
◆作者の日記なのだが、なぜか可愛いメイドがいる。子供の頃の模擬店は、利益は自分たちの物にしちゃいけないだったろうか。そして、便所の自力くみ取りの話は、強烈だ。(東京都・えしま長月)

【丹羽さんはエロ本を読んだら元気が出てきた/サニー・サイド・リバー】
◆どんくさい女の子が初めてエロ本を読んだり、河川敷で同級生の男子が落としたエロ本を拾ったりするお話。女子にとって触れる機会があまりないエロ本、それが恋のきっかけになったっていいじゃない。落ち込んだ気分を晴らしたり恋の懸け橋になったりとエロ本は偉大である。(東京都・グスタフ)

【女神の森の終わりのない物語/サブマリンサンドイッチ】
●美しいカラフルな森の表紙とかわいい絵、それにマッチした、戦場と化した森で進む話。連作のラストとなっているようで、前の話も読みたくなった。(岐阜県・伊藤白熊)
◆作者が描き続けて来た"森の物語シリーズ"の完結編。約2500年に渡り女神として森を守って来たアルドゥイナが、今回下した決断は…。本作単品でも読めるがシリーズ5冊一気読みするとより感慨深い。古代ガリア、ケルト民族の歴史を背景とした良質なファンタジー。(栃木県・阿部紀巳夫)

【迷わない羊に守りあり/サムライドライマル】
●武闘派羊飼い嬢のファンです。種族アピール虚しくひたすらボコられるうちに何かに目覚めてしまうオオカミがかわいい…。(東京都・珍獣)

【紺の大地に瑠璃の庭 (後編)/さらわれない】
●ぼんやり読みたいファンタジー的微恋愛。しんみりしたので1票です。地球に落ちた生命体が拾われ、その女性の姿を真似したら、彼女は毛嫌いするどころかソレを娘として育てて死んだ。擬人間は恋をして、彼にカミングアウトして…。どんな姿でも、恋も絆もあって、良し。(東京都・ケロッグ)
◆(下)から読みました。独創的なストーリーですが、映画のように色も音も感じられて、リアリティありました。(上)も読みたい。(東京都・ぽぽ)

【ひとりじゃないなら/サンタロー】
●仕事をクビになって、彼とも別れて、残ったのは借金だけ。途方に暮れた主人公の脳裏をよぎったのは「誘拐」という、よからぬ考え。そんな中、自ら手を掴んできた少女があらわれてー? 作者の描く、極限まで追いつめられながらも他者への思いやりを忘れないキャラクターには魅了される。(東京都・アイアス)
●一体何事が起っているのか緊迫感あふれる導入部から一転、帰る場所もよるべき存在も失い地味に社会の底辺へと転落してゆくヒロインの過去が描写されるる前半部の怒濤の展開はさすが。上手いことキッドナップに成功したもののあっけなく計画が頓挫する中盤からの緩急のつけ方もGood。後半は再生の童貞を描いてゆくわけですがしっかりと地に足をつけた言葉であるとか行動であるとか、ハローワークを訪れるヒロインのラストページのさりげなさもなかなかかと。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【まぐ太ノート2冊目「いろんなバニーガール」/C-ARTS】
●「ダイコンフィルム II」のヒロインがバニーガールの原点との事でそうするとけっこうなキャリアのはずなんですが、イガイにも古さを感じさせない絵。ノートの罫線と緻密な鉛筆画とのマッチングも良。とにかく肉感的でエロし。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【おんたま!/SEA-GULL Project】
●こちらも商業誌まとめですね。みやさかさんのキャラは4コマに入りやすい頭身で考えられているので、ストーリー4コマを描こうとしている人にはとても参考になると思います。学生時代にアニメをかじっていたり、3頭身キャラを描くのが多かったり、流行りだったりする事が影響してたのかなあと思います。漫画はなんだかんだ言ってもいかに紙にたくさん描くかがポイントですよね。(東京都・市川幸代)

【ますたあDOG vol.1、vol.2/SEA-GULL Project】
●大きいワンコとドジっ子少女のほのぼの4コマ。商業誌のまとめということですが、さすがキャラは安定しています。学生時代の絵柄を知っているので思わず「デジタルは線がきれいだねー」と言ったら「スキャナーで取り込んだペン書きだよ」と言われ、まだ手描きなんだぁと安心したやら、進歩を感じたやら。(東京都・市川幸代)

【ゆめどころ せぶん/SEQMED】
●甘味処を舞台にしたちょっと和風な日常系フルカラーコミックのシリーズ7冊目。とにかく出てくる女の子がみんな明るくて個性的でかわいい。ついでに出てくる食べ物がみんなおいしそう。今回は秘密基地を作るという楽しさに満ちたストーリーも○。(山口県・たかひろ@研究館)

【ペットボトルの育て方/sheepfactory】
◆「ペットボトル農家」を営む晴雄さんに密着取材をするというドキュメンタリー番組風の作品。とにかく終始ツッコミどころが多すぎてページを捲るたびに笑いがこみ上げてきて仕方なかった。絵本のような親しみやすい絵柄であるけれど狂気が静かに滲み出ていた、こういう作品大好きです。(群馬県・紫々)

【ひつじのフサフサ/sheepfactory】
●優しい羊が辛い思いをしてしまうお話。最後は、皆が報われるいいお話(一部因果応報のような気がするが気にしない)。ブラックユーモアのある物語で、お話としてもよくできています。登場キャラクターがかわいいです。(宮城県・しんたっくす)
●絵本のような印象を受けますが、大人も楽しめる本だと思います。文章と絵を照らし合わせる事で直接文章では書かれていない面白さを見つける事が出来て、目がない特徴的な絵がなんとも言えない表情を感じさせてくれます。個人的にカッパの性格の悪さに腹を立ててしまう程感情移入して読みました。主人公が新たに手に入れた毛はどこから入手したものなのか、真相が気になります。(宮城県・コーヒー)
●ピュアな心の主人公と、表現は過激ではあるものの本質は優しい友だちカッパのお話。主人公のひたむきさがカッパの人情を動かし、主人公のピュアさを守る知恵を発揮させている。オトナのズルさもみのがさず、主人公のやさしさを守るカッパの思考は既にオトナを凌駕している。カッパのような存在はかけがえがなく、友人にそのような行動を起こさせたのは他でもない主人公の人となりであり、それこそがかけがえのないもの。こどもはもちろん、オトナにこそみて欲しい絵本(宮城県・フッキー)
●登場するキャラクターは皆白目で、なんとも心境の読み取れない不思議な表情を持っている。丁寧に描かれたどちらかというと静かで安心感のある絵柄と、ブラックユーモアの効いた皮肉と現実感たっぷりのストーリーが、強烈なコントラストを作っていて非常に面白い世界観になっている。絵本の基本的な展開を守りながら、違和感のある言葉や現実感が突然放り込まれるので、読んでいて癖になる面白さがある。次回作にも期待したい。(大阪府・FUGU)

【ビキニアーマーの女戦士のいる世界/ジェニーハニバー】
●異世界転移したらうれしはずかしビキニアーマーの世界かと思いきや、たんなる露出狂の女戦士だったというイタめの展開。主人公の視線に興奮し力を発揮するというやっかいな女戦士に、終始困り顔の従者といったコントラストの妙が良。後記ページの半泣き顔のハーピーに至るまでキュートで要注目かと。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【私の同級生/shiochin】
●サディスト、マゾヒストの女子高生2人組による相互依存の物語。抑圧している様でその実M側にあおられタガがはずれていってしまうS役。マゾヒズムへの期待と歓喜とで終始口元がゆるみっぱなしのM役。中盤に唐突に登場する金髪はとんでもないインパクト。『天草唐人』(山岸凉子)かと思った。80年代ニューウェーブコミック風味のグラフィカルなタッチであるとかポルノコミックにふみ込みかけのスンどめ感であるとか、抑揚のきかせ方もGood。必見。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【茶菓子手帖/自我なき白米】
●お菓子好きなパッケージデザイナーの作者さんが実際に食べて吟味したオススメ差しいれ紹介本。差しいれにも最適だけど、自分用にも買いたいお菓子ばかりでした。(静岡県・めるこ)

【海と煉獄/仕込みっくす】
●哀しい話。いきなり葬式スタート…からの、回想なごやかが逆に悲しかった。(埼玉県・馬場雄也)

【生レポ!/自己流主義。】
◆著者による推しアイドルの握手会参加レポート。毎回、おそらく短い時間だろうが、その時々のやり取りが詳細に描かれていて内容の密度が濃い。顔や名前を覚えてもらうための努力、応援する気持ちを一生懸命伝える工夫、そして推しへの愛が目一杯詰まった素晴らしい一冊。(東京都・二次元P)

【ししゃもさんようちうのほん2/ししゃもさんようちう】
◆初めての友達の話、おもしろかったです。(東京都・桐本香里)

【「先輩、あのね」/しっとりオブラート】
◆部活の先輩にあこがれるヒロインの女の子。ある日、意を決してお願いした内容は…「おっぱいを見せて下さい」。割と勢いで突っ走った百合作品だけど、なんか、良い物見た、って気分になれます。(千葉県・ちょゆめ)

【LADY NIGHTMARE/東雲書房】
◆素晴らしすぎて言葉が見つからない。読んでいるうちに自分もこの人形がほしくなってきてしまう。不思議で幻想的な作品でした。(東京都・ハンバーグ)

【@部活動中!/GYROSCOPE】
●かなり珍しいローグ(最初期のPCRPGゲーム)を題材にした部活動物です。たぶん多くの読み手が知らないゲームですがそれが逆にまだローグ新米の主人公のドキドキと重なって面白さを増してると思いました。(東京都・サンロク)
◆1980年に発表された文字だけで表示されるRPGゲーム・Rogueと女子高生。そして文字ではなくきちんと描かれた探検シーン。そのギャップが楽しい。スマホのアプリでRogueはあるので遊びたくなった。(栃木県・おもちゃのまち)

【人魚の月/射光堂】
◆絵が絵本のようでキレイだった。お話が印象的。(?・栗山信之)

【ウィンフォード刑務所/Janoz】
●キャラクターが知れて、初見でも楽しかったです。刑務所の話とキャラクター達が魅力。大丈夫なのかこの刑務所!?というノリが大好きです。(青森県・山道ちひろ)

【見えないあなた/Chat Vert】
◆絵柄、お話の雰囲気が、好みにどんぴしゃでした。読後にふんわり暖かな幸せな気持ちになれるそんな本です。(埼玉県・戸良兎)

【「抑うつ状態」と診断されて休職することになりました。/十五堂】
◆「うつぬけ」や「ツレうつ」といった商業作品でも触れることが多くなった病気だけど、多くの人の体験談を聞くのは良いことだと思う。病気で大変な時なのに自己観察に基づいた分析・描写が丁寧で、この方結構凄い人かも?(栃木県・スカイツリー)

【三弦巻き/13月2日】
●怖い。ペンキ食べさせるって…ところが。(東京都・センゴク)
●味を感じられない「三弦」。だから人より生きる意味が薄いと語る彼に、いつも料理を作ってもらっている「新太」が提案したメニューは、栄養と見た目優先の手巻き寿司。「これお前の」「お前にしか食べられない」という新太に、理屈っぽく表情のない三弦が素直な笑みで応えるシーンが素敵です。(東京都・bullet)

【星探紀行/SHULE AROON】
●星空を求めて赴いた日本の辺境を撮影した写真集。まさに日本の端っこのような場所ばかりで、「日本にもこんな場所があったのか」と思えるような景色に驚かされる。丁寧にアクセスルートまで記してあって自分も行きたくなること必至。最近はこうした紀行本や写真集のレベルも高いですね。(山口県・たかひろ@研究館)

【手向けの花は路地裏に/蒸奇都市倶楽部】
◆ちんぴら組織の下っ端だった少年が、組織の終末とさらなる悪からの襲撃を生き延び、成長する物語。生々しく描かれた和風スチームパンクの殺伐とした世界はそれだけでも魅力的な上、少年の恐怖心とその克服を表現する舞台としても効果的に機能し、読みごたえのある作品だった。(千葉県・¥)

【しあわせ未満/憧憬画廊】
◆年の差夫婦な男子高校生と元女教師の日々。献身的で懇ろな性格と小柄でムチムチな体には夢が詰まっている!寂しさもやましさも全て受け止めてくれる慈愛にメロメロ。肌の触れ合いで高ぶるリビドーにドキドキ。濃密なラブラブ空間で最高の幸福感に包まれました。(埼玉県・あまいも)

【少女企画 ひさかたのなつ/少女企画】
◆何と7年ぶりの新刊! 第2集の執筆者は総勢18名。各々の作品は短いながら、若者たちの繊細な内面を綺麗に切り取っている。悩み多き日常、心揺り動かす恋、突然に降って湧いた非日常…。女性向け創作のエッセンスがこの本の中にギュッと凝縮されていると感じた。(神奈川県・くさいちろう)

【No.8-2/昭和メトロ】
●2016年発行のマンガ。人間の子供の姿をした男女2人のカミサマと、そのお仕えする14人(カミサマ1人につき7人)の悪魔たちの日常のお話。異形な見た目も、七つの大罪に沿った性格も、それぞれ個性的な悪魔たちが非常に魅力的。前作の「No.8」も同時期に廉価版として再発行されているので、一緒に読めるとなお楽しい。四コマや短編で構成されているので、2から読んでも、片方だけでも、十分楽しめる。(茨城県・ギム)

【オタク父さんの日常+/初心の会】
●ご家族の日々の出来事を描いた作品。娘さんの愛嬌ある表情が素敵です。4コマを楽しんだ後にもう1コマ読ませてもらえる、嬉しいページ構成が新鮮です。(千葉県・りみてぃ)

【まねごと/しらしらと】
◆殺人鬼と被害者、医者と患者。イメージプレイしか許してくれない三郎に対し、不満を抱く仁。「本当の三郎でいてほしい」という願いが、ある事情により普通のセックスができない三郎から、役という仮面を優しく剥ぎ取っていく。愛し合う2人は全くもって脆く、そして強い。(東京都・チラ裏)

【少女と海/白鴇瀬周後】
●足跡を残すような印象を受ける具体的な描写と、意味深なセリフ。容易に解釈できないからこそ、どっぷりはまって何度でも読みたくなる小説です。(栃木県・シノコ)

【深水色短編集 フカヅメ/私立蟹葉女子高等学校】
◆架空の…やり方(?)などを描いていてとても話が読んで良かった。(東京都・るるぽ)
◆R18Gタグ必須の短編3種。己の肉体を切除して機械に換装したり、ゾンビっ娘を解体して調理したりとグロに慣れている人間もなかなかにキツいと思える内容。表紙からしてとてつもなくグロい。しかし遠い将来これが当たり前になるのではないかと思える日常感がある。(東京都・棗童子)

【スコットランド アイラ島旅行記/しろくろ】
◆楽しそう。行ってみたくなる。ウイスキー飲みたい。(東京都・センゴク)

【9月の海の触手の姫/新谷明弘】
●夏休み明けに少女が出会った異形の姫。囚われの姫を救うべく少女は行動を起こす。思いの籠もった不思議なお話。(東京都・珍獣)
●かつて学生だった頃、学校を休んだ私が偶然出会った「彼女」。何処にも行けない2人の、静かで不穏なひと夏の交流。投げ出された謎に翻弄されながらも、選び取った結末に胸が熱くなる。2人の間にしか聞こえない音楽が聞きたくて、何度も手に取ってしまう作品。(東京都・菫二十二番)

【モノクローム/simprune】
●オヤジがかっこいい。(神奈川県・ナスチカ)

【空の青さ #4/しんりんがく】
●大好きなサークルさんの新シリーズがもう4冊目!一歩一歩進んで行く美空ちゃんが健気な一方、椎乃さんは破滅に向かってるようでドキドキします…。(愛知県・くりくり)

【さくら/す】
●泣ける話、笑える話、狂気を感じる話、いろんな短編作品が入っています。いろんな話を作れる作者の才能もさることながら、この方のマンガの魅力は陰影のつけ方にある。すいこまれそうな闇を感じる陰影のつけ方がすごく好き。(岐阜県・伊藤白熊)

【みみやしっぽのことばかり/すあまフレンズ】
● 引越し先のお隣さんはうさぎ耳の家族で、そこの娘さんは同い年でした。うさぎ耳のおっとり少女と、都会派少年による「日常時々ドキドキ」な中学生ライフを、ひたすら可愛く・優しいタッチで描いた作品の総集編。 耳好きは勿論、それ程でもない人も耳の魅力を堪能出来る一冊です。(秋田県・やなしたわたる)

【事故物件買ったったったった/数字屋】
●痔の本があまりにも読みごたえがあって何度も読み返したほどだったので、他の本も欲しくて買いました。他に、オタ離婚・整形も買って、どれも良かったのですが、一番はコレ。人生で一番高い買い物をさがす時の条件に、事故物件を入れる人がいるんだ!?とおどろき、その理由なら…と納得し、場所とお値段に声が出ました。すごすぎる。いいな。(東京都・ぽぽ)
●要は「いわくつき」物件を買った話だが、「いわく」の部分よりも普通に物件購入レポとして面白い。テンポよく話は進むし、条件、気にする点がきっちり押さえられててわかりやすい。本人以外の絵が少し気になる。(東京都・とむ)

【方舟はパレスチナを発つ/SOUP CAN】
◆舞台は12世紀末のエルサレム王国。コンラート1世暗殺事件を暗殺教団の視点から描く、現在のテロ問題に通じる挑戦作。決行前に教義に疑問を抱く主人公の少年が悲しいです。宗教を巡る情勢を語る構成力、デフォルメの強い画風で陰惨な事件を描くギャップに引き込まれます。(埼玉県・ya53)

【みそ×ドル2/すきなだけおかわり】
●個性豊かな、という表現では到底表しきれない程、個性のトガった三十路アイドルたちが、笑いの神に導かれるように集っていく様は、嵐のような勢いのギャグ漫画でした。この勢いが癖になります。アイドルたちに負けてない個性的なマネージャーたちも素敵です。続編も出るそうなので楽しみです。(東京都・維夏)

【名称未設定フレンド/すこやかペンギン】
●ふかさくさんの作品は「SF」すこしふしぎな物語のおもしろさが抜群である。そこにほんのり暖かい感情を加え、読後に幸福感を与えてくれる。「田日田さんと食べる」にはさらにシリアスのスパイスを入れ二人のキャラが持つ「食べる」という行為にそれぞれちがう意味がある事に心を揺さぶられた。(神奈川県・量産型)
●今回は再録が多めでしたが、「ボンボン・ショコラ・アソート」や、「寡黙なスノーガール」は以前からお気に入りの短編だったので、こうして多くの人の目に触れる機会が与えられるのは喜ばしく思います。また、「アザミ博士と伝説のケモノ」のRPG風の世界や、「田日田さんと食べる」の荒廃的な世界も、殺伐としていてもおかしくないのに、それを感じさせない強い絆があって良かったです。(千葉県・かんろ)
●5作品の短編集。どれも話の内容が良く、面白い作品ばかりです。巻末に、作者がこれらの作品に込めた「フレンド」という意味が書いてあり、なるほどと納得しました。(東京都・pengo92)
●色々なかたちのフレンドを描いた短編集。少女とモンスターの奇妙な生活を描いたお話はモンスターの方が逆におろおろしている姿が面白かった。あとニアさんとスミスくんのニアミスする話ももっと読んでみたい。(茨城県・ガクヤ)
●バラエティに富んだ短編集。その中の「田日田さんと食べる」は、二人のやりとりにほっこりしながらも、食べるという事について改めて考えさせられました。タイミングが悪かったり変わった体質だったりと皆それぞれ事情はあるけれど、大切なフレンドがいて、前向きに頑張っているキャラクター達を見ているとこちらも元気になってくる素敵な一冊です。(東京都・ムツキ)

【星の宮キャンディハウス/蘿蔔堂】
●「バンドリ」風のギャルバン物語ながらバンド活動の苦悩の日々というシリアス物と、ガチレズ、アナニー、AVネタ等々えげつない下ネタの数々とが何の脈絡もなくゴチャマゼにザッピングされているという実に奇妙な味わい。今風のスマートな絵柄の為か不思議と下卑た印象がないのもポイントかと。(長崎県・俺の1億円を返せ)
◆ライブ後にメンバーとセックス、ローターを入れながらPR動画に出演。曲は良いが売れないバンド・星の宮キャンディーズのギターボーカル一夏の酒、タバコ、セックスにまみれた日常。欲望に忠実で自由奔放に生きる一夏の姿は、ある意味とてもバンドマンらしいと感じた。(東京都・熊)

【銀貨の旋律 第四楽章/STARTREK】
●2012年(多分)に出会ってからずっと追いかけてきました。完結おめでとうございます!! 約10年の長きにわたり素敵な物語とキャラクターを本当に…本当にありがとうございました!!(神奈川県・TJ)

【あなたに堕天/STARTREK】
●無駄にハイテンションな天使が恋したのは、よりにもよって寡黙な殺し屋。咎人の彼と添い遂げるためには堕天するしかない!と決意した天使は、記憶喪失を装い自称「婚約者」として彼と暮らすことに。明らかにタブーな恋愛だけど、本人たちが幸せそうならまあいいか! (東京都・風来あんず)

【顔のない女/スタッフWHY】
●ほとんどトーンを使用しない昔風のタッチだが、面白い。1P目の「痴女に注意」の看板で早速吹き出してしまった。背景は定規を引いていないにもかかわらず丁寧だ。そして、ラストのオチといい笑えた。3か所から同時射撃では、アクション物みたいなコマ割りでかっこいい。(東京都・えしま長月)

【メイデンズ†インパクト2/すたひろBOX】
●本作では初出版で終始中途半端な立ち位置のままであったくるる先輩も不思議系美少女として絶妙の再登場をはたし、ふまりにも唐突な太鼓道場篇もかなり丁寧な伏線により再構築がはかられている様でなかなかに見事な出来栄えではないかと。何だかんだと主人公1人がかけずり廻って四苦八苦している様もGood。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【宇宙恋人/SUT】
●表紙の二色刷りの素敵さ!! 1Pめの導入でこれどういう百合なのかな…?と思いましたが見事にハマっていて、そして最後でおお!!と驚かされました。創作をきちんと描くのがはじめてとあってびっくりしましたが、次からもチェックしなくては!!と。(東京都・吹矢)

【生ガキちゃん/酢豚ゆうき】
◆新宿で働く社会人の心のオアシス「生ガキちゃん」。日々何かを頑張る人の為のアイドル。カキ苦手な私だけど「生ガキちゃん」に元気をもらいたいです。(東京都・たぬきち)

【デイドリーム・イン・アフターグロウ/ズボラ書房】
◆非業の死を遂げた少女・るいは、片想い相手の妹に乗り移る羽目になる。苦労しつつ妹のふりをするるいだが、やがて忘れていた死ぬまでの記憶を思い出し…。コミカルな序盤から悲惨な過去との対峙を経て成仏へ至る展開が見事。満願を果たし逝くラストに胸が締め付けられる。(神奈川県・塩田)

【てれぴんレコーズ/住処】
●なつかしい感じがする。人と風景の温かさがあるんだと思う。大好き。(埼玉県・馬場雄也)

【てれぴんレコーズ track:02 Slip Inside The Record Store/住処】
◆怪しいマンションの一室にある中古レコード屋を訪れた主人公。うず高く積み重なったレコード。怪しいオブジェに無表情の店長。音楽好きな自分でも行ってみたいような行きたくないような、そんな雰囲気を描けていて楽しい。(栃木県・壬生狼)

【世界には静けさを休日にはまどろみを/絶対紳士同盟】
◆素敵な世界でした。あの喫茶店に私も行ってみたいです。願わくばお父さんと娘さん、あの家族がこれからも幸せに過ごせますように。あと、山田さんがぬれぎぬで怒られませんように(笑)。(埼玉県・戸良兎)

【1と1/2/絶対紳士同盟】
◆けっこう厚い本でしたが、一気に読んでしまいました。物語と進める部分と、コメディパートの混ぜ具合が絶妙で、先が気になる素晴らしい話はこびでした。妹さん視点の話を執筆中ということで、機会に恵まれれば必ず読みたいと思います。(埼玉県・戸良兎)
◆進路に悩む高校生・貴史は一人の幽霊少女と出会う。記憶喪失という彼女の手掛かりを探し求めるうち、二人は互いの人生に影響を及ぼし合う関係になっていく…。ゴーストストーリーとして良くある展開だが、「人生」というテーマに真摯に向き合う作者の姿勢に好感を持った。(東京都・草一郎)

【偏愛映画読漫2/瀬戸内製薬】
●映画好きの鳥・トリミングとVHSの亡霊・ビクターちゃんによる映画紹介マンガの第二弾。ここで紹介されるのは、かつてVHSビデオで発売された、知名度こそややマイナーではあるけれど、密度(ツッコミどころ)はメジャー級の「真・地獄の黙示録」など10作品。前回と同様、見どころを押さえた内容紹介に加え、喜怒哀楽の表情豊かなビクターちゃんの可愛らしさも相まって、一緒に各作品を観賞しているような感覚に陥る人も多いのではないだろうか。(愛知県・水野)

【近所の発明家シリーズ番外編 道中お気をつけて/0丁目】
●宇宙人に「イナクテイイヒト」として連れてこられ、保護された主人公の少年は、同じ理由で連れてこられた少女と出会う。勝手に連れてきて、一方的に優しさを押し付けてくる宇宙人に反発し、家に帰るために逃亡を企てる二人。その道中、少年は、地球にいた頃の少女の家庭生活を知る。その後の、二人の行方は——。結果的に見れば、誰も不幸にはなっていない。しかし、少年は、少女との別れ際に、少女のたった一人の友達として言うべき事を言えなかった事を後悔する。そんな少年のほろ苦い思い出話です。(東京都・砂村 正彦)

【別冊LOVE/洗剤日和】
●ひとつのテーマをあなたの知らない視点で見つめる多様性マガジン創刊号。創刊号のテーマは水族館。水族館好き作家陣による漫画・イラスト・写真・エッセイで綴られた不思議な水色世界。深く切なく蒼く。時にカラフルポップな鮮やかな色彩で。不揃いの個性に心地く漂える一冊。(千葉県・GM研)

【Sentiment Color Patterns/SentimentColor】
●艶やかで、キラキラしている女の子たちの姿に魅了されました。同じ色や柄ものが、着る子に合わせて異なる表情を見せているページは素敵です。ファッション感覚が磨かれます。(栃木県・シノコ)

【レディに告ぐ/先天性爆娘】
◆自分の顔に自信が持てず、念入りに化粧することで自分を保っている女性。ある日、職場でほとんど化粧をしていない子の存在に苛立ちを感じてしまい…。化粧と女性心理を切り口にした社会人百合。心理描写が新鮮に感じた。(千葉県・ちょゆめ)

【クマの豆本製造ライン3/象印社】
●豆本の作り方レシピ本シリーズ3冊目。アイデアもさることながら、くまっこさんのセンスの可愛さが隅々までキラリと光っています。(大阪府・EMI)

【サイキック高校生アンド教師/雑炊】
●BLは必然的に男性同士の恋愛を描くことになり、その性的志向が少数派のものであることに突き当たるジャンルです。そんなジャンル特性上描かなくてはならない「他人に秘密にしておきたい自分の個性」を「超能力」というSF的な仕掛けで鮮やかに描いた作品だと思います。主人公は超能力を世間に隠して生きる高校生。それゆえに、自分の能力を使った進路選択や社会貢献ができないことに悩みを抱えています。そんな主人公に、同じく能力者である先生が故人の持つ個性・能力を使って生きても良いのだと同感してくれる様は、他人にゲイであることを隠して生きてきた青年と、個性を生かして生きることを導く大人の関係として読み取ることができる奥行きが感じ取れました。マンガの技術も高く、線の緊張感、登場人物のイケメンさも素晴らしく、コミティアで毎回着実に新刊を発表しながら成長してきた作家さんの集大成ともいえるべき作品です。是非、たくさんの方に読んでほしいです。(東京都・若里 実)
●文字通り、サイコキネシス能力を持つ高校生と治癒能力を持つ教師のSF青春BL。ラブといいつつ、恋愛に寄り過ぎることなく、自分の能力やその行使に悩む様子がバランスよく描かれていて好感度高し。ラストの突き抜けっぷりもよかった!(東京都・いか)

【止まり木の間/そうでもない。】
◆旅館の女将と女性写真家。写真家は冬のある時期に訪れて女将と時を過ごす。渡り鳥のように世界を飛び回る写真家の彼女にとって、その部屋は「止まり木」のよう…。しっとりとした雰囲気が魅力的な大人百合作品。(神奈川県・伊藤)

【漢楚稗史/楚漢アンソロジー『漢楚稗史』】
●三国志のカゲにかくれてイマイチ認知度の低い楚漢。それがまさか200ページ近いアンソロジーになるとは。各々思い描く楚漢は違えど、圧倒的な熱意に一気に読んでしまった。それぞれの作者の個人誌がほしい。改めて楚漢が好きだと思い知った。(栃木県・いちご大福)

【談髪四季/即席魔王】
●美容師志望の鴨は高校入学以来一度も切らせて貰えなかった親友てまりの髪を卒業式後に遂に切る事になり…髪を切る事と女の友情を絡ませた構成が凄く面白いです。なぜ切らせなかったのかもダイレクトに描かず入学時とラストの双方のやり取りから察せられるのも見事。おまけで載ってる4コマが想像を膨らませて楽しい。(東京都・サンロク)

【古代の遺跡を訪ねて I/ソグディアナの月】
●ウズベキスタン、タジキスタン、キルギスの古代(イスラム前)遺跡を紹介した旅行本。ありし日の姿を伝える出土品と、現在の自然そのものに戻った古代遺跡の写真に目をひかれた。特に、キルギスのイシク・クル湖の写真と説明が良かった。(東京都・庭鳥)

【ブルー・スプリング・ブルース/ソラハラ】
◆トランスジェンダーが題材の作品。男性の肉体に生まれながらも女性としての心を隠しながら高校に通う学。偶然秘密を知り、ストレス発散に協力することになる由美。躰と心の不一致、ジェンダーについて万人には理解されないという現実を考えさせられる。(北海道・うず蘭)

【ゆるりふわり2〜あまいキス〜/ソラミント】
●女子高生の姫奈と栞のカップルを描いたシリーズ。自分たちの恋のキューピットになってくれた男子へのお礼(?)にメイクやネイルで女子に仕立てあげる展開は、どこまでも明るく微笑ましい。もちろんカップルの交流も描かれ、妖艶な表情や仕草のひとつひとつにドキリとする。(東京都・アイアス)
◆前作で勘違いをきっかけに無事カップルになったヒロイン二人。今回はそのきっかけを作ってくれた美少年(クラスの男子に片思い)の恋愛成就の手助けをすることに…? 百合展開と合わせてBL風味も味わえる、コメディシリーズ第2作。(千葉県・ちょゆめ)

【百合短編集 ゆきもよう/ソラミント】
◆女の子同士の関係をリボンなどの道具を使って表現するのがとても上手だと思いました。「百合雑誌に持ち込んだら分かりにくいと言われた」といったことが後書きにありましたが自分は好きです。(東京都・ハンバーグ)

【うつぼのるつぼ/ダイオウイカ】
◆千夏ちゃんとうつぼ様がかわいすぎなのでは??? 正義感がどんどん承認欲求にぬりかえられていく経緯がもうゆっくり取り返しがつかない狂い方をしていてゾクゾクしました。あと線のザラつきと表紙の配色めっちゃ好き…。(東京都・ミツビシ)

【夏の原から〜北斎と春信/ダイオウイカ】
◆其の描く画は現世に現れる——。北斎の再来と称される鬼才・龍斎を追い、元武士の画師・春信が江戸を駆ける。実在の人物に脚色を加えた和風ファンタジーな物語がかの時代へのロマンをかき立てる。二人が狂気と誇りの絵描きとして真っ向から対峙する場面にシビれた!(東京都・シナモン)

【TOGENKYO E.P./第2コンドル採掘場】
◆スタッカートの効いたピアノの連撃から始まる3曲のロックナンバー。抑えの効いた泣きの男声ボーカルと打楽器のように叩かれる鍵盤、柔らかい音色で厚みを持たせたツインベース、その全てを受け止めるドラム。これらがサビに向かって加速していく疾走感がたまらない。(神奈川県・菰田)

【冥府死庁しごと 再/鯛を焼く】
◆あの世の解釈が面白い話です。好古さんがいいキャラしてる。(埼玉県・三毛鴉)

【だれがアイドル殺したの?/炊きたてマン】
◆アイドルのファンと、アイドル本人の心情の変化がよく描けていると思いました。面白い。(?・こはやせかや)

【新人バイトの龍崎さん/たこ部屋】
◆ドラゴンがバイトをするのが良かったです。(東京都・桐本香里)

【?/黄昏見本市】
◆アイディアが秀逸。(茨城県・青山和哉)

【いぬゆり!/だだだ珈琲】
◆ペットの犬が車に轢かれ、手術の結果人間の体になってしまう。人間の姿になったことにより会話ができるようになるものの行動は基本的に犬のまま。ご主人大好きで無邪気にかまってアピールをするちーはすごくかわいらしくて見ていてほっこりする。百合ギャグは良いですね。(東京都・ゆーりん)

【ノーマッチョノーライフマッチョまみれになってきました1〜3/DaccHo!】
●マッチョ好きな作者がマッチョイベントに参加したレポ。自分はマッチョ好きではないが、作者の目線でマッチョたちを楽しめて、面白かった。作者の可愛い絵柄のマッチョもかわいい★筋肉愛あふれてます。(東京都・やっち)

【ロッティとジーニのふしぎなさがしもの/たぬき寝入り】
◆すごい私好みだったのですが、漫画じゃなくて、絵本仕上がりなのが残念でした。セリフ…あると良いと思いました。(東京都・ブリキの太鼓)

【マンガで使える筆ペン覚書/旅部】
◆なんてわかりやすいんだ!! お店でもこのくらいのサンプルはないし、ふでペンは試し書きが無くてあたり前と思っていたので、買ってもベタにつかえないペンが山もりある。かわくの遅いとかスペアインキのことまでのってて、親切〜。アナログ作家のバイブルっ!!(東京都・ぽぽ)

【旅部のしおり/旅部】
◆50以上の旅サークルが、それぞれのサークル一押しの旅行先を、1ページに濃縮して語り尽くしているのだから、面白くないはずがありませんよね。旅行へ行った気分になるか、旅行へ行きたくなるかは読者次第ですが、読んでてお腹が空くことだけは保証します。(埼玉県・gori.sh)

【Sweets/たまごの中庭】
●幼くかわいらしいキャラクターのイラスト集。大きく掲載されたイラストはあざやかな発色で、見ごたえがあります。男の子も女の子も、子供らしい「あんよ」が柔らかく描かれていて素敵です。(千葉県・りみてぃ)

【春は短し走れよ乙女2/玉々】
◆たい焼きを食べていたらたい焼き型宇宙人に遭遇した少女たちや仕事が嫌でおねロリに憧れる駄目OLなど、個性的なキャラが繰り広げるショートギャグ短編集。相変わらず力の抜け具合がいい感じ。(千葉県・ちょゆめ)

【めぐりくる/炭酸書房】
●セーラー服のハツラツとした女の子達がいっぱい詰まったフルカラーイラスト集。表情豊かなキャラクター達を見ているだけで元気をもらえそうだ。女の子同士の仲良しなシーンが多めで百合風味な感じも素敵。(愛知県・タルヤ)

【24/チームタテガミ】
◆4人の作家による百合アンソロジー。作風がそれぞれだが、仲良し二人のほのぼのな日常がつづられていて読んでいて和みます。どのカップルも応援したくなる。(千葉県・ちょゆめ)

【死の島 1 棺の話/2 言えない話/chichans】
◆男娼として美しい少年たちを好待遇で囲う「天使の島」。重い設定ですが、虐待を受けてきた新入りの少年が僚友として温かく迎えられる点に救われます。精神的な成熟度と性的体験がアンバランスな少年たちの情愛の描写が繊細で艶があって惹き込まれました。(埼玉県・埼玉三区)

【Port of Call/chipsep】
◆海の待ちの景色がさわやかでかわいい。(?・?)

【レンシ/tito】
●同居して三年になるカメラマン志望のむっちゃんと、絵画教室で教える舞。このまま平穏な暮らしがずっと続くことを願ってた二人だが、時の変化とは無縁でいられなくて…。カタツムリを二人の関係性のモチーフにする点が独創的で、儚げなタッチと美麗なモノローグとともに、静謐な感動を誘う結末に昇華する。(東京都・アイアス)
●かたつむりのツノのことを恋矢というのですね。可愛くて丁寧で大切に書かれているお話でとても好感が持てました。恋はいいなあ…。(東京都・珍獣)

【かんろより、ゆきばれのまにまに/ちにく】
◆温泉がいい背景がキレイ。男の子が、色っぽい。(東京都・?)

【オタ活占い/ちびキャラランド】
◆ひたすらアホな男の子や女の子のイラスト集とアホでもわかるオタク運占い。(千葉県・アホ男女)

【ヘタレアイ/茶々畑。】
◆おくて系へタレ男子とビビリ系へタレ女子のやりとりがかわいい。もっと読みたいです。(東京都・森野)

【Nothing's Gonna Change :6/ちゅすむ】
●久々にegg cafeだし、マスターとみっちゃんがくっついてるし、でも不穏な過去の女性の影がちらついたりしてて流石、甘いだけにならないなあと感心したりして。このシリーズ、egg cafe1から本当にずっと好きですがNGCになってからはちゃんと恋愛ものなので、たまにはまた妹や商店会や大学の面子の方も読みたいなーなんて。(東京都・吹矢)

【高層画報(2)/超高層ビルを愛でる会】
◆高層ビルマニアに贈る超高層ビル情報誌シリーズの第2巻。「さよならビルディング」と題する特集が面白い。解体されて今はもう見られなくなったビル7棟を、なぜ取り壊されたのかなどの背景を含めてじっくりとご紹介。日本の高層建築の歴史に思いを馳せる、興味深い専門誌だ。(東京都・三叉)

【ついったーさん WEBマンガまとめ2/ツキギのとこ】
●色々変なことをするついったーさん。らいんさんにスタンプを申請して怒られる話が実際にもあって面白かった。(東京都・エルデ)
●コミカルに擬人化された、SNSちゃん達の愉快な4コマまんが。笑える展開の中に、ふと思いやりを感じる場面が入っていて、緩急ある読み応えが楽しいです。「ふぇーすぶっくさんと新機能?」での、まっすぐな言葉に赤面する姿が素敵です。(千葉県・りみてぃ)
◆ツイッターをはじめとするSNSの擬人化まとめ2冊目。
SNSにまつわる話題。問題、改善や改悪も可愛いキャラで笑いに昇化させる一冊。こんな子たちなら多少のミスも許せる…よね?(埼玉県・しお)

【不惑を迎える僕が婚活した結果/TUGUMIX】
◆自分を磨いていかないといけないのだと思いました… いいご家庭を築かれているようで何よりです。(埼玉県・スーパーひたち)
●付和雷堂のCYONさんの婚活を、親友の林つぐみさんが描いたエッセイ。オタクの婚活指南書ではなく、婚活を通じて沢山の人と出会い、この人で良かった!と自信を持って言える結婚に至るまでを素朴に描いた、苦悩と楽しさが詰まった一冊。末永くお幸せに!(千葉県・GM研)

【億分の一の幸子/つみきや】
◆誘拐されているのに、なぜか冷静な幸子。それもそのはず、彼女は誘拐12回、交通事故50回、被雷8回…と異常な確率で不幸に遭う少女だった。確実に誘拐する相手を間違えた犯人が幸子に翻弄され続ける姿は、哀れながら痛快。意表を突くオチには思わず脱力してしまった。(東京都・風来あんず)

【原子爆弾ノーツ/つゆくさ】
●人間の想像の産物である核兵器は強力になりすぎた為に女子の頭の中で爆発をシミュレーションするだけになっている。そして起きる異変。マンガも想像の産物だけれど、書き手さんが頭の中だけでなく現実世界にぶっ飛ばしてくれるおかげでこうして読むことができるのです。ビバ想像。(東京都・珍獣)

【帰る/つらんとんてん玉子に目鼻】
●夜行バスに乗って実家に帰る、ただそれだけの話だがバス内の陰影の移ろい方、乗り合わせた同乗者たちの話す声、車窓に流れる夜の景色など、臨場感ある描写に読んでいる自分も追体験しているように感じた。深夜に一人バスに揺られている中で、携帯を介して人とのつながりを保つところは今の時代ならではで特に印象的だった。最後まで読み終えたとこで自分もほっと一息ついた。(群馬県・紫々)
●学生時代の頃の里帰りをなつかしく思い出す作品でした。(?・アキ)

【児玉さん/つらんとんてん玉子に目鼻】
◆読書会で拝見して、この本は絶対に紙で自分の傍に置いておきたいやつだなあと確信しました 児玉さんの強さを見ていると、自分も強くなれる気がします好き…。主人公の児玉さんへの敬愛、あこがれ、恋、未知への期待が解明されず終わるところもまたもうなんかもう…すき…。(東京都・ミツビシ)

【力士の断髪式に行きました!/ティアーモ!】
◆好きなことに対してリアクションを起こす過程とその結果をエッセイにする。相撲はわかりませんが、その行動力を参考にしたいと思います。(茨城県・斎藤三月)
◆エントランスで関取たちがお出迎え!!に笑いました。長そう。たいへんそう…。(千葉県・ながわ)
◆大のお気に入り力士が引退することになり、たまらずその力士の断髪式に行ってしまった作者によるレポートエッセイ漫画。断髪式なんてただ髷を切って終わり…ということも無く、さまざまな出し物(?)が続々と繰り広げられる。これは相撲マニアには堪らないのでは。行ってみないと分からないものですねえ。(東京都・:))

【彼女たちは正しいセックスができない。/ディアマイハニー】
◆人気AV女優と、店の看板風俗嬢。2人は男に抱かれることを生業としながら、今日も密かにまぐわいを重ねる。渦巻くのは片や本当の愛の渇望、片や相手への独占欲。仕事と相反する想いを胸に秘めつつも、心の支えを互いに求める彼女たちの関係は、物悲しくも淫靡だ。(東京都・CROSS)

【ぽちゃオナペット本田さん妄想発表会編/TKジーザス】
●本田さんかわいいな!男子の男子による男子のためのオカズ発表会という、妄想全開性癖満載で繰り広げられるどうしようもなく愉快で卑猥なアレコレ。規格外体型の本田さんは三票を集める人気ぶり。男子ってばもう…。(東京都・珍獣)

【武士はただいま休職中/TBL】
◆時は享保、所は松本。奇病を患い隠居中の剣豪の元に弟子志願の男が押し掛けてくる。剣豪は断るも男は頑として話を聞かず…。引きこもりの剣豪と神経太い男のやり取りはひたすらコミカルだが、時折垣間見える二人の真剣さが物語を引き締めている。次巻が待ち遠しい。(神奈川県・塩田)

【花摘みの獣/t i t a t i t o】
◆少年が裏山で出会った不思議な獣。何を食べるのでもなく、何をするでもなく、ただ佇む。その生き物が、ある日一人の少女と出会うことで…。不思議な生き物の描写がとても印象的で、少年時代の目線を感じさせる作品になっている。(千葉県・ちょゆめ)

【まいにち、ゆり/テクノストレス】
●こゆちゃんとりのちゃんは幼なじみでいつも一緒。お互いそれは自覚していて何気ない毎日が過ぎていくのですけどそんな二人の間にも事件は起こって…そんな時にちゃんと「なんで?」「どうして?」って言える間柄って素敵だと思うのです。仲が良いだけじゃなくって、お互いの気持ちをちゃんと伝えられる間柄って素敵だな、って思わせてくれる、素敵なお話でした。(北海道・みずね)
●この作品は微百合と言うのだろうか。本格的な百合はあまり興味ないのですが、こういった友情なのか恋愛感情なのか分からない微妙な関係は惹かれます。(千葉県・クロ)

【SMOKING AREA/鉄幻コークス】
●ヘビースモーカーな女子大生3人組のありがちなようでどこかおかしな日常を描いた、過去作10編と描き下ろしを収録。ずぼらキャラがよく立ってるのは、ニコチンにやられたかのような高テンションと斜め上を行く発想の「真智子」。他の2人の呆れ顔とゆるいツッコミも良い感じです。(東京都・bullet)

【シヤッター/天空庫】
●100枚をこえるシャッターを白い空と共に記録した写真集。まるで時が止まったかのように静かで無感情な風景を前に思わず息が詰まる。幕を下ろしたシャッターには一体どのような物語があったのだろうか。哀愁と共に、かつての輝きとこれからの未来が見え隠れする。(東京都・おみ)

【ハこ時々ねコ/電市】
●A4横サイズの画面いっぱいに描かれる、センスオブワンダーを誘う異空間。ドラゴンの少女、鬼女の先生、どこまでも広大な軌道エレベーター中継都市、無限増殖するシュレディンガー猫などなど、魅力的なキャラとアイデアがフリーダムな感性で散りばめられ、なおかつマンガとして愉快。ちょっと他に類を見ないかも。(東京都・bullet)

【40過ぎてAVデビュー!! vol.1/天井しらず】
◆AV現場のことが知れておもしろい。女優さんがガチオタでおもしろい。(?・栗山信之)
●タイトルの通り、40代でAVデビューした作者の体験実録漫画。撮影当日の一日の流れと、40分オタ話をした作品の話などが描かれています。作者本人はもともとオタクで漫画を描いていたとのことで、すごく読みやすく、テンポのいい内容で面白かったです。(東京都・もんじゃ)

【40過ぎてAVデビュー!!EX/天井しらず】
●この本は現役の第一線で御活躍されているAV女優井上綾子さんが自ら描いているのにびっくりしました。AVの裏側って気になる所なのでそれをマンガで表現されていてとても面白かったです。本人が描いているので説得力があります。絵もうまいので続編を次は見たいと思いました。(埼玉県・大ちゃん)

【Post まるいち的風景 1/天水花苑】
●行動を模倣して同じ動きをするロボット「まるいち」が市販されて50年。まるいちのメンテ職人を選んだ、開発チームの孫が主人公。ある日届いた開発中の新ロボットのモニター参加依頼による人との関わりを中心に話が進む。新しい技術が新たな刺激に結び、繋がる素敵な物語。(東京都・おでん)

【ペラペラ/(有)電脳工房】
◆偶然にも地球に衝突したペラペラ星の女の子・ペラーナちゃん。文化交流のために彼女は地球の学校へ通学することになりました。恋愛に憧れる彼女ですが、ペラッペラの身体だからか一筋縄にはいかないよう。それでもどこまでも前向きな彼女との生活、楽しそうですね。(埼玉県・gori.sh)

【恋愛の第3法則/Do well !!!】
◆女教師と女生徒の百合カップル作品。お互いラブラブしながら、教師目線で教え子の将来も少し心配してしまう主人公。ただ女生徒の方は意外と豪快な性格であまり心配の必要はなさそう? 続きが気になる関係です。(千葉県・ちょゆめ)

【シシュンキニンジャー/東海柑橘線】
◆人面瘡おもしろいです。(東京都・桐本香里)
◆100メートルを一瞬で走り切り、目薬を棒手手裏剣で跳ね返す…。くの一女子高生イガちゃんと友人たちの日々を描いたギャグ漫画。急に差し込まれる超スピードの忍術に腹を抱えて笑った。人面瘡と少女の奇妙な友情を描いた「ハミでるハラミ」も必見。(東京都・ラスク)

【I'M STILL LAST ONE 2/東京処女】
◆カッコイイと思いながら、ヒップホップやラップバトルを漫画でカッコ良く描くのは難しい。本作はセンスと画力でリアリティのあるヒップホップを描いている。(東京都・よるのうち)

【ぼくの妹の処女買いませんか/床子屋】
●「妹の処女買いませんか?」娘の誕生日にも関わらず、男は突然現れた学生服姿の兄妹の申し出に乗ってしまう。見ず知らずのおじさんに対し妹に売春をさせるまともじゃない場面設定。処女を奪われようとする中、兄が徐々に躊躇いを見せていく様が背徳感を演出している。(北海道・うず蘭)

【暗い家/床子屋】
●奇妙に異質な作品。一見『LO』『阿吽』辺りにありがちに見えてその実全篇に異様な不条理感というか薄気味悪さが漂っているというか。親父レイプ物の様でいて結果都市伝説的な異空間にポッコリとのみ込まれてゆくかのごとき展開。近年のポルノコミック類とは一線を画すDRYでソリッドな描線のキャラ。どことなくレディコミ風味の質感。まあとにかく注目。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【イリエの情景〜被災地さんぽめぐり〜/ドジョウ街道宿場町】
●関東の女子大生2人組が震災から数年後の東北を旅して回る、青春ロードムービー小説。綿密な取材をもとに描かれた東北各地の情景描写は非常に細かく、著者の誠実な人柄やこの題材にかける思いが伝わってくる。単にもとの姿に戻すだけではない、復興の多様な「形」について考えさせられた。(岩手県・変態)

【おさまる家/tot lot】
◆ページをめくるたびに隠れ家にいるような気分にさせてくれる本です。とても可愛くて、なごやかな気持ちになれます。(東京都・Miho)
◆せまくて小さい空間に大切な宝物たちがおさまった、夢のような家の数々。童話の挿絵的な筆致で丁寧に描かれた建具や雑貨、本や洋服などなど…すべてに豊かな物語を感じる。 好きなものだけに囲まれた「自分の部屋」に憧れていた子供時代を思い出した。 (東京都・A田)

【イラストで巡る東京都港湾局専用線の今昔/豊洲機関区】
◆ノスタルジックな水彩で、ていねいな解説文で、読みごたえアリ!(?・こはやせかや)
◆昭和初期に今の晴海‾豊洲の湾岸区域を走っていた貨物鉄道。今は廃線となり撤去されてしまったその路線の残滓を、温かみのあるイラストでつづった本。当時と今の姿が詳細な説明と共に描き出されています。(千葉県・ちょゆめ)

【みるくなまいにち/どりぃむ☆とりっぷ】
●どのページも、繊細な線で描かれた少女の姿が美しいです。収録された漫画は、以前のお話の続き。素敵な出会いを果たした2人が、互いを思いやって幸せそうに暮らしているのが嬉しいです。(千葉県・りみてぃ)

【鎧鳥/とりかごや】
◆鳥に鎧を着せるという発想が面白い。猛禽類は雄々しい荒武者、雀なら若武者や足軽、鶴やオシドリならおっとりとした大将、と役割を想像する楽しみがある。また、各々の鳥の特徴が的確に捉えられており、構図もダイナミズムに溢れていた。ぜひ西洋版も見てみたい。(東京都・BDWK)

【カミズモウ/トリノイルトコロ】
◆怪力に悩むあまり、近所のやぶ医者に助けを求めた相撲部屋の娘・千代ちゃん。実は異能の目の持ち主だった医者のアドバイスで、彼女は自分を守護する神様に相撲勝負を挑むことに…。頭の中で漫画の絵がアニメ化するくらい、生き生きと動く千代ちゃんかわゆし。心癒されました!(東京都・碁)

【こみやくんのおさななじみ/drop】
●おさななじみの女の子をひそかに思っている主人公が、大慌てするおはなし。彼女が合コンに行くという噂を耳にした主人公は偵察という名のストーキング! ばれずに偵察ができるのか、合コンはどうなってしまうのか、主人公の思いは、その結末やいかに…。(東京都・ふぉ)
●年上の幼なじみ・華に想いを寄せる中学生・尊。高校に進学した華に彼氏が出来やしないか気が気でない尊は、同級生と親睦会を開くと言う彼女を尾行することにしたが…華が好きで好きで仕方が無い尊とその想いを知ってか知らずか天然で愛想を振りまく華、どちらも可愛い。そんな二人の今後も是非読んでみたい。(神奈川県・れのそ)

【クレオパトラ-夢の王国-/どろなわ工房】
◆クレオパトラが女王の座を追放されてから運命の相手・カエサルと出会うまでの物語。真の支配者は私ひとりだと言うプライドの高さや、自らを危険にさらす行動力に女王の資質を感じる。オリジナルキャラ・ラジャウが、物語と女王の存在を引き立てている。(神奈川県・渡辺麻衣子)

【駆け落ち少女寝取られ 〜行きずりに咲く菫〜/TWILIGHT DUSK】
◆駆け落ちするために村を飛び出した菫。逃避行の途中に偶然立ち寄った家でやっかいになるが、菫は家主の男に襲われてしまい…。初心な菫が男と体を重ねていく中で、次第に快楽を溺れていく姿には興奮を禁じ得ない。情欲に支配され蕩けた菫の表情が素晴らしかった。(東京都・熊)

【HIP×HIP×HIP/toi_et_moi】
●見開き一杯に天然色でパースの効いたお尻達が並ぶ、大変フェチに富んだイラスト集。女性の様々な姿勢が生み出す魅力的なラインを的確に選び抜いたかのような描写と、大変刺激的な衣装から溢れ出る、あまりに強烈な色香にあてられてしまうので注意が必要だ。(愛知県・タルヤ)

【魔物鑑定士バビロ/ナイーブタ】
●西義之先生の昔の連載の続編。今回もバビロが"魔物"を駆使して人の心の隙間に入り込み、生き生きと暗躍! 前回・今回とあんまり出てきていない小津くんは、次回出番が!? 楽しみです!(東京都・皿洗い)

【青梅の頃/中村呉服店】
●スピンオフ漫画であるが、本誌で十二分読みごたえのあるストーリーである。花柳界の悲恋を題材にしても暗くならずキャラクターの深みが増すところが心地よい。スピンオフから本編を読ませたくなる逸品。オススメです。(東京都・白米大好き)

【アタシポンコツアンドロイド/なすこん】
◆人間そっくりのアンドロイドが人間のお世話をする時代。主人公のお世話をしてくれるのは少女型のアンドロイド。旧型だが主人を想う気持ちは人一倍で…。アンドロイドと人間の百合ストーリーだが、話の捻り方に見事にやられた。(千葉県・ちょゆめ)

【ちごちぎ-ひみつの祭りで稚児と契る七夜について-/なつかんみ】
◆山間の村に来た大和は「灌頂(かんじょう)の儀」という稚児と僧侶の結婚式の名を借りたエロい儀式に参加することに。稚児役の倫太を今夜は下帯で。次の夜は素股で。儀式の度にエロさを増す倫太の表情にそそられる。軽いノリだった大和も虜にする、ショタの魅力満載の一冊。(神奈川県・紫)

【おつかれ背景さん4/なつみんのさーくる】
●アニメ背景を描く背景さんの日常漫画。あの先生みたいにお願いしますと依頼されるのはどの世界でも共通のようで気軽に言ってくれるよには同意です。(茨城県・ガクヤ)

【夏の蜜/夏屋】
◆ある頃から自分にだけ祖母が若く見えるようになった大学生の話。年老いてほぼ寝たきりの祖母の介護をするのは、祖母に劣情を抱いているからなのか。報われることのない想いではあっても終わりは必ず来るもので。非常にいいノスタルジーを感じさせてくれる作品でした。(東京都・ちちり)

【NANAIRO[vol.01]/なないろ畑】
◆色鮮やかな女の子イラストが詰まった4年分の総集編。ヴィヴィッドに、シックに、そしてカラフルに見る者をとりどり楽しませてくれる。可憐に洗練されたデザインも秀逸。細緻な装飾や愛らしいちびキャラにはカワイイの神が宿る。タイトルにたがわぬ彩りに魅了されたし。(埼玉県・あまいも)

【塔子さんは家事ができない。1/生ハム食べ放題】
●明莉の父の海外出張中に同居することになった塔子さんのダメダメっぷりもすごいが、そんな塔子さんを許してしまう明莉の度量の広さがまたすごい。この二人、一ヶ月後にはどんな関係になってしまうのだろうか。二人の後日談が気になるところだ。(北海道・はなかわあきら)

【3月11日/名無三】
◆「あの日」以降、3月11日が誕生日の人は、その「晴れの日」をどのように過ごしているのだろうか? そんな数年来の疑問に対する答えのひとつが本書のような気がした。主人公の内面独白と周りの人達の様子が実に生々しい。作中に登場する漫画のセリフに主人公は果たして何を思うのか。深く考えさせられる作品。(埼玉県・上山大介)

【ロボット友人学9/二次性徴】
●今回は美樹が自身の役目を終えたあとの存在意義を問うお話でしたが、流れ着いた先で偶然出会った友人の咲に腹を割って事情を話し、彼女が美樹の人間らしさや雨美が美樹を友人以上に大切に考えていることを伝えたことで、美樹が会話をすることの意味、友人の意味を「支えてくれるもの」であると知ることができたのが、読んでいて胸が温かくなりました。(千葉県・かんろ)

【よそものとかいぶつ/にしんそば】
●ある印がついた病院を町の展望台から猟銃で吹っ飛ばした余所者の男。騒然とする周囲へ事も無げに、あれは自分が追っている化け物の卵の一つだと言うが——。ストーリーの前半、別の余所者の女との会話はどこか空疎で微かな不穏を漂わせながらも一応、噛み合っている。なのに、破壊を境に途端、男自身は何も変わらないまま、言葉は通じるが話は通じないという薄気味の悪さが急浮上してくる。誰が、どこがおかしいのか、その軸が全員の中でズレてしまったような世界に、ムズムズとした焦燥感を掻き立てられた。(東京都・bullet)
◆起承転結がしっかりしていて楽しめた。(神奈川県・R)

【であいがしら/ニダンカイダン】
◆画面構成が良く、独特の世界感が迫力を持って描かれている。シュールさと背景のディティールが不思議なバランスをとっている。(神奈川県・R)

【夏の騒動/ニダンカイダン】
●お役に立てないと意味ないでしょ?まるで人のようなねことクモが、ひょんなことからアパートで二人暮らし。二人の関係の心情描写がとても心に響き、グサリとくる。ねこが自分の満足感からクモとの関係を大事にし始める展開がとてもぐっときます。ラストの一コマは圧巻。(東京都・岩屋)

【黄色い街/にっけ屋】
◆あたたかい話は良いですね。(?・あき)
◆柔らかい絵柄と優しい雰囲気の素敵なお話でした。こんな感じのファンタジー好きです!(埼玉県・三毛鴉)

【くらべる楽しみ 朝鮮半島/NITTETSUREN】
◆鉄道を使って中国から平壌へ、そして下関からソウルへと訪れた作者が、流れる風景を並べた写真集。中立地帯の板門店を南と北からそれぞれ撮るというのはなかなか出来ない経験ではなかろうか?(栃木県・壬生狼)

【あやかすいちまさん/にっぷる木馬】
●霊感少年と呪いの日本人形コンビによる一大除霊バトル作品。ポルノコミック作家が勝負をかけただけあってシンプルなストーリーながらもハイクオリティ&ド迫力な画作りで一気に見せきってしまうかと。クライマックスに登場するヒロインの艶姿もGood。(長崎県・俺の1億円を返せ)
●父親が置いていった怪しげな木箱を開けた隆志は、日本人形に封じられたまま抜け出せなくなった妖・いちまと遭遇。両者は、お互いの目的のために協力し合うことに…。表情豊かないちまを始めとする女性キャラや日本的な背景描写など、こだわり抜いた作画に只々感服。(神奈川県・お霊さん)

【城東の四人の仲間/二百十】
●お久しぶりです遠野さん。けもフレのおかげでこんな可愛い男子高校生四人組に会えるとは(?)。カレーに何を入れるかのくだりが妙にツボ。ちょっぴりずつでもいいのでお話続けていって欲しいです。(東京都・珍獣)

【オナホにされてたまるか/にゃんにゃんにゃん!】
●キャタピラー状態の少女と変態レズビアン女医とによる一大攻防戦。コメディタッチではあるければ中身は完全なりょな系。だけどりょな系であってもピノコや百鬼丸を連想させる手塚テイストであったりとか、SEX中に事故の記憶が蘇るとかこの辺の個性的な見せ方はさすがかと。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【天から光の差すところ/2424party】
◆母と死別し、残された家族。喪失感を感じつつも明るく過ごす彼らに、10年に一度の神事がひと時の奇跡を起こす。母との思わぬ再会に喜ぶ家族だったが、やがてその時間も終わりを迎え…。微笑む母と、泣き崩れる家族の姿が哀しい。それでも生者は前を向いて生きるのだ。(東京都・風来あんず)

【落葉海の街/niwa】
●これは虚構か、それとも少女の現実か。紅葉舞う、箱庭の如き小さな街。少女は水底に沈む「神様」が綴りし街の物語を見る。果たされぬ結末を自ら作りゆく少女らは、真に生きているということなのだろう。全ての創作者は創造主。その産み出した生命への祈りがここにある。(愛知県・しろくま)

【旅行会社の経理時代の話/ぬっくぬく・はうす】
◆著者の松永さんが社会人1〜2年目に働いていたという旅行会社でのお話。前作?の食器売り場のお話と張るくらいに個性的な人たちが登場。さらに旅行業界の裏も知れたりで楽しい内容です。最後のエロい看板のくだりはww(これ、全てが事実ならかなり本人は大変そうです)。(神奈川県・かいと)
● 見知らぬ土地で、右も左も分からぬ旅行者達を導く旅行会社の添乗員。そんな添乗員達の姿を「経理」という第三者的視点から見つめ続けた著者によるノンフィクション4コマ作品です。添乗員を目指し旅行会社に入社するも叶わなかった著者が見た、添乗員達の赤裸々な姿をお楽しみ下さい。(東京都・やなした わたる)
●旅行好きの作者が世界中を旅できると期待して旅行会社に就職したところ、なんと任されたのは経理のお仕事(デスクワーク)。旅行会社に経理として勤めた2年間と専門学校時代に体験した出来事を面白くまとめた作品。作者の苦労に思わず共感してしまう場面も。ご当地(愛媛県)の紹介もあり興味深い一冊でした。(千葉県・tomopachi )
◆期待に胸をふくらませ旅行会社に就職したが、添乗員ではなく経理だった。それでも日々の仕事をするうちに見えてくる旅行会社の舞台裏。客は神でもあり悪魔でもあると作中に出てくるが、楽しく旅行ができるためにこうしてガンバッテいる人がいるんだと感嘆しました。(神奈川県・量産型)

【冬の子/ネキトチカ】
◆幸薄そうな動物というのが大大大好きな人にはとてもオススメです。ペットショップで見た目がいいのに、顔が哀しくて半年売れ残ったというのが自分にはドストライクですし、あと、家族がとても個性的で、甘やかされてとてもワガママに育ったというのが、「この子、幸せだなあ…」という親心をとても刺激されます。グッジョブ!(東京都・ぽち太)

【イラスト集/NEXiT】
◆最後のページのイラストが特に好きだった。(茨城県・青山和哉)

【導き精霊とぼくらの旅(1)/ねこかんEATERS】
◆天涯孤独になった少年が自分のこれからを探す旅に出るファンタジー。作画がとても美しくそれぞれのキャラの表情が生き生きとしているのが目を惹く。1巻ではオムニバス形式で3話収録されており、ゆっくりと丁寧に描いている。いくつかの伏線を仕込んであり、次巻での展開が期待される(埼玉県・しお)

【お義母様は魔女/ねむい】
●若くして名家の当主となった藤花は、義母のダリアが長寿の魔女であることを知る。その冷たい態度の裏にある、毅然とした華麗さに惹かれる藤花だったが、ダリアは人のエゴに振り回され、孤独に生きていた。2人が心からの「親子」になりますように、と願ってやまない。(東京都・CROSS)

【?/ネルノダイスキ】
◆独特の画風に魅かれた。話も面白かった。(茨城県・青山和哉)

【cinema #2/note.】
◆大人しい鹿の男の子とお転婆な山羊の女の子、ふたりが暮らす四季折々の情景を描いたイラスト集。セピアの色合いと古い町並み、豊かな田園風景が否応なくノスタルジーを掻き立てる。ふたりの間に流れる幼い恋の予感がとてつもなく甘酸っぱいです。(神奈川県・くらげ)

【慎ちゃんと蜘蛛女ちゃん/のろま虫】
●前作「サクラ劇場」辺りから描き込みのコツを上手いことつかんだ様でブラッシュUPされた絵柄、特にジロの顔のUP時のエロティックさなどなかなかのものかと。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【Hydrangea/はいあかむらさき】
●作品の設定は女子高の同窓会だが、共学だったとしても異性よりもよっぽど素敵な同性のクラスメイトに憧れた経験を持つ人は多いのではないか。百合というテーマに特段の思い入れがない人でも抵抗なくむしろ自分の思い出と重ね合わせて物語に入り込むことができると思う。止まっていた時間が同窓会で動き出す。同窓会へ「行ってきます」と出かける時の一歩、みんなみたいに憧れの橘さんへ踏み出せない一歩、また時間を止めてしまわないように距離を縮めるための一歩と逡巡を重ねつつも積み上げていった佐倉さんを思ってもみなかった場所へと連れていく橘さん。この二人のキャラクター造形が魅力的で、特に橘さんは佐倉さんと同じ目線で憧れてしまう。橘さんが作品に登場した瞬間と同窓会会場に現れた瞬間が重なって、佐倉さんの執着に説得力がある。相手を異性にしたら成立しない同性同士の恋の感情の機微を描き出した百合漫画の傑作だといえよう。(東京都・T型タップホルダ)
●どちらかというと地味め、彼氏はいるアラサー女性が同窓会で"憧れの女子"と久しぶりに対面する百合漫画。いわゆるカースト上位の"イケ女子"と主人公の対比、結婚をすすめる友人と踏み出す温度でない主人公との対比、そして何より"イケ女子"との邂逅後の表情の変化、すべてが短い頁数でさらりと描かれていて気持ち良かった。タイトルの花言葉を調べるのは、読後をオススメする。(東京都・rb)
●もーー土岐さんのまんがは毎回毎回安定の「わ——すごい…おもしろい…」という充足感をもたらせてくれます。すごいツボです。私にとって。(神奈川県・藏西)
◆かつてあこがれだったバスケ部の彼女と、女子高の同窓会で再会。今も格好いい彼女にどうにかして近付きたいが…。帰宅時の解けた髪、はずしたネックレス、頬を染めた表情が全てを物語る。直接的には描かなくても、その裏にあったであろう諸々を想起させる百合物語。(?・紀子)

【大阪九龍城 軍艦アパート/廃墟探索部】
●1931年から2006年まで運営していたアパート群の解体直前?の様子を写した写真集。寂れに寂れたその光景もさることながら、解体当時の家賃が350円という事実におどろかされる。まだ生々しく残る生活臭や、周囲にある新築のマンションとのギャップが不気味さと哀愁を漂わさせる。(埼玉県・しお)

【MONSTAR/ハイパーケトルイエスタデイ】
●人外恋愛をテーマにした合同誌です。特にロボットを題材にした「ラブとピース!」はお勧め。ご主人の少女の秘密を守ろうと暴走するお世話ロボットには泣ける。その後の展開やオチも良くて満足度高いです。(東京都・サンロク)

【月見石/培養シャーレ】
◆偶然見つけた「月見石」はミッドリング達の家に取り付き、巨大な猫の姿となって片割れのもう一つの「月見石」を求めて彷徨う。闇夜の中を動く月見石の描写は静かながらも躍動感や重量感があり、存在感を放っている。特に家が猫の姿に姿を変えるコマは今にも動き出しそう。(東京都・棗童子)

【訴訟なう/HIGH RISK REVOLUTION】
◆今では日常的に目にするようになったネットでの中傷。それに負けずに敢えて裁判に訴えてみた作者の体験談。深刻で守秘義務で書けないことが多いはずなのにこんなに楽しそうだとは(面倒なので体験したくないけどね)。(栃木県・おもちゃのまち)

【好きだ!!と伝えて!!/はこや。】
●再録とのことでしたが、さいきんコミティア行けてなかったので(前回は1hしかいられず)歩き回って足を止めて買えた一冊。かわいい!!に尽きます。自分の好きなカップルの傾向ストライクだったのもあるのですが、おまけ(描き下ろし)の最後の、「改まらないで、携帯いじりながら言って!!」。もうこれだけでパラ見して買った自分エライ!!と思いました…。(東京都・吹矢)
◆ずっと好きだったあの子に、遂に好きだ!と伝えて、OKをもらった。はず。なのに…。ローテンションな女の子とハイテンション気味な女の子の凸凹百合。過去のコピー本の再録ですが描き下ろしもアリ。二人のラブラブが楽しめる。(千葉県・ちょゆめ)

【世界の果てまで 3/はしくれ工房】
◆1と2を読んでいないので、状況はつかめませんでしたが、とてもよい雰囲気で世界観についても、もっとよく知りたいと思わせる、引き込まれる描写がありました。ぜひ続きを読みたいと思いました。(埼玉県・戸良兎)

【男二人で/はじめの森】
●見た目はかわいい女の子だけど、実は男性な彼の小悪魔的で妖しい感じが魅力的でした!(愛知県・タルヤ)

【フィリピンではしゃぐ。/はしゃぐ。】
●いつも楽しみにしてる旅行記。今回はフィリピンでしかもマンガ形式! ぶ厚い!!ということですごく読み応えあり楽しく読めました。異国の文化やそこで出会う人々など「私も行ってみたい!」と思う内容でした。次はどんな所でどんな出会いがあるのか楽しみです。(埼玉県・あさひ)
●160Pにも及ぶフィリピン留学のコミックエッセイ。英語が大の苦手な筆者が個性豊かなバッチメートと先生たちに揉まれながら充実した日々を送る。1ページ1ページ精緻な描写で自分がその場にいたかのように感じました。こんな体験ができるなら自分も留学に行ってみたい。そのまま商業誌にできるクオリティ!(東京都・ラージ)
◆トルコ旅本からのファンですがサークル名を忘れ…旅行記列「お」をさがして見つからない旅でした。フィリピンは行く人も描く人も少ないので、そこでくらした人のマンガはかなりマレな存在で、旅好きにありがたいです。空港の停電5時間というつかみで最後まで読みました。外国人の友達できたり文化の違いがあったり様々だけど行ってみたい! …ピーナツバター…。(東京都・ぽぽ)
◆留学経験を生き生きと描いている。(?・とむ)
●フィリピンの楽しさと、留学仲間と過ごす時間の楽しさが伝わってきて、私も留学したり旅に出たくなったりしました!(神奈川県・遠藤)
●作者による、半年間のフィリピン英語留学体験記。想像していたエッセイマンガというより、ルームメイトになった韓国の少女や学校の仲間たちとの短くも濃密な交流を描いた、青春マンガとして楽しく読めました。作者の目線がとても素直で、そのことも暖かな読後感を与えてくれました。(東京都・bullet)
●半年間のフィリピン留学エッセイ。今までのレポ本と異なり全編漫画。作者を知るきっかけとなったネットプリントと地続きの旅行記も好きだったが今回の漫画形式だからこその青春やまぶしさを感じさせるのも良い。(神奈川県・どどど)

【伊咲ウタ短編集/ハチワレ堂】
●漫画家・伊咲ウタ先生の短編集。凛とした女の子に、ねじれた人間関係の描写が好きです。「とーちゃんとぼく」のとーちゃんのキャラデザに萌えました。(埼玉県・くまい)
●商業誌掲載作品二編を収録。「母を訪ねて40分」は片想いの人あるいは離婚した母を訪ねる少年と少女の物語。望むようには愛してくれなかった人への憎しみが半ばする想いは、その愛が揺るぎない故に強い諦念をも引き連れる。ままならなさを抱えて生きる人間に感じ入った。(東京都・ムートン)

【雪也くんの彼女/×3/アンドンクラゲ】
●大学生の雪也くんの彼女はイベントになると人が変わるほどのコスプレ好き。各所に手伝いに駆り出され、いつも振り回されてるように見える雪也くんだったが、その実、胸に一物あって…。強烈なヒロインとの掛け合いが楽しく、やさしいタッチと相まって良質なラブコメに仕上がっている。(東京都・アイアス)

【コンセントピック VOL.1/PAD BOOKs】
◆緻密な描き込みで少女の日常がリアルに感じられた。これから兄との関係性も含め展開に期待できる。(東京都・よるのうち)

【閑古鳥探偵舎の末路1/鳩井レコーズ】
◆どこか曰くありげな探偵と青年の二人が営む探偵事務所。怠惰そうな外見と裏腹に有能さも持つ探偵の過去が謎めいていて続きが気になる作品。(千葉県・ちょゆめ)

【〇の記憶/ハトリハルアキ】
◆まさか…まさか…からのやっぱりそうなるかー!という漫画でした。独特で奇妙だけど何故か面白い世界観がクセになります。この主人公はこの後どうするのかとても気になってしまいました。(東京都・ハンバーグ)

【YURI SUGOROKU/早起きあさごはん】
●三枚の紙に綴られた、三人三様百合模様。ここはサイコロ片手に百合の半生を体感しよう。部活の先輩に可愛がられるも演奏ミスで疎遠に。大学で後輩とイチャイチャしてたけど就職で自然消滅。同期のお姉さんと映画友達になってやっと幸せをつかんだ我が百合人生でした。(神奈川県・近藤小狸)
●以前出た百合すごろくのバージョンアップ版。百合カップルのイラストに加えてシチュエーションも独特で、こういう発想をオリジナルと呼ぶのだろう。(神奈川県・xl)

【地球外生命体についてクソ真面目に考える本 Plus/ハヤシングエルス】
◆ドレイクの方程式で試算すると、地球以外に宇宙人が存在するのはほぼ確か。なのに何故我々はまだ宇宙人と出会えないのか。このパラドックスを解くための軌跡を紹介したのが本書だ。個人的にはまだ出会ってないと思いたいが、解決には自らが銀河種族になるしかないのかも。(神奈川県・汎種)

【熟女子高生A/はよしねま】
●越山弱衰さんが描く「熟女子高生」シリーズ。"熟女子高生・艶野潤"をめぐるNTR、イチャラブがあって、その魅力に目が離せない作品ですので、ぜひ一読を!!(東京都・三峰徹)
●アイデアも凄いし絵も凄い。大学ノート風の表紙レイアウトも良。丸尾末広のリスペクト云々とあるけれど宮西計三風でもあり要注目。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【幸村くんのあのひあのときあの場所で6/バリクパパン】
◆絵が好み。ちゃんとした感想かけなくてゴメンなさい。(東京都・ぽぽ)

【Cantabile/HALKA】
◆楽器と花鳥のイラスト集。まず写実的で美しい描写にため息が漏れる。そして線描画の筆致が生み出す独特の非立体感が印象的だ。リアルとシンボリックが調和した画風が絵の一枚一枚を意匠たらしめている。額縁に飾って日々身近に眺めていたくなる心地良さを持った一冊だ。(神奈川県・百舌鳥)

【ユリ母iN/ビアチカ】
●『これは、私とママの母様の物語』。おっぱいバインバインの着衣率20%(推定)。近未来SF気味触手エロ百合マンガです。人間関係からまりまくってます。ユリ母iNおもしろいよ!(茨城県・さくら)
●なんだかスゴいです! 見たことない百合です! 近未来の華麗なる一族の愛憎劇。ハイテク触手、黒髪美少女や色々な熟女、SMやふたなりプレイ系。みずみずしい主人公「蒼羅」、妙にS心をそそる「純」、エロコワな「雨蘭」、その忠実な女性部下達のクールビューティと筋肉娘、何もかも非ッ常にモエエロいです!! 続きがジュワッと気になるシリーズ!(東京都・★熟女ユリスキー★)

【きみが見つけたこと/きみが見つけるもの/Bィ-Crusaderz】
●シロちゃんともこちゃんは読者モデルをしている女の子。人気投票でシロちゃんが2位、もこちゃんが3位に…外部から順位をつけられたことで、自分の思ってた本当のことに気づくもこちゃん。微妙な気持ちが…「あるよなー」と、もこちゃんの気持ちがすごくわかってわーっとなりました…2人を見て「眼福…」するのんちーの立ち位置がユニークです。可愛らしい絵柄で好感が持てます。(栃木県・なも)
●以前に描かれた短編の登場人物にスッポットを当てた新しいシリーズでしたが、読者モデルの総選挙で一番になれず悔しいと感じたもこちゃんは、順位にこだわる自分に嫌悪感を抱いていても、それに対しシロがその気持ちが夢の表れであると教えたことで、もこちゃんが夢だけでなく二人の間の友情もまた見つけて、これから共に育んでいくのだろうと、心から祝福を送りました。(千葉県・かんろ)

【flash/P3I2】
●美麗なケモノのイラスト集。ケモノの日常をテーマとしていながら描かれているテーマは長編映画のワンシーンのようで、どこか非日常感があります。作品はそれぞれイラスト全体のコントラストが印象的であり、作者さんの色使いのセンスに感嘆するばかりです。(東京都・才羽)

【アテにできるポップコーン/ピーターマン】
◆僕もポップコーン大好きなんですけどかなりの愛を感じました。(神奈川県・さいのめさん)

【ゆるふわ女子に気を付けて/peachpulsar】
●後輩から受けた強迫から始まった危険な肉体関係は、ある日の出来事を境に大きく変わっていく。ストーリーの軸がしっかりしている分、描かれるシーンの一つ一つが濃厚だ。穂乃果を赦してからの早希の表情の変化がたまらない。成年向け百合一本で活動しているからこその表現力はさすがだ。(北海道・はなかわあきら)

【BON BON CHOCOLAT and SLEEPING PRINCE/Bishop-R】
◆絵は上手。(東京都・ブリキの太鼓)
◆絵本みたいな絵柄とコマ割りがすきでした。(東京都・鈴木)

【Mattari/ひつじ座】
◆主人公が誰かわかる書き方で、仕上がっている、印象だったので、サクサク読めました。面白いと言って良いと想うのですが、起承転結してないっポイのと、私の好みではなかったです。もっとピタゴラスイッチなのが好みなのです。(東京都・ブリキの太鼓)

【LUNARIA/HitenKei】
●メガネの女の子の絵が、すごくよかった。(東京都・カルロス)

【ヒバナ短編集 BLUE/ヒバナ】
●温もりあるお話と絵柄でとてもほっこりしました。人魚がかわいいだけでなく、何処かずれた所が面白い。準主役(?)のみーちゃんがすっごくかわいい!(東京都・ぐりん)
●牧歌的で自由な発想のもとに描いた作品を集めた本。あたたかったり、せつなかったりする物語は心地よい余韻を残し、読み終えてしまうのがもったいないと感じるほど。小気味よい言葉のリズムとやさしい曲線のおかげだろう。草むらで寝ころびながら読みたくなる一冊。(東京都・アイアス)
●コピー本で発行されていた作品がまとめて一冊に! かわいいという感想ばかり出てしまうのですが、本当にかわいい。大好きな人魚の話も良いですし、幕間にそっと挟まれた「エレちゃんのこと」「どうでも秋まんが」も、もだえるかわいさです。かわいすぎて読みながら床を転がります。(東京都・高野)

【エビサロン/ビュー】
●エビ〜エビエビエビエビサーローン。エビサロンのロゴがすごくカッコイイ、と見とれる間に、エビに乗ってとんでみれば(エビサロンではスネオヘアーとエビそのものが人気らしい)草原と食卓と180年前の海と、さっきかかとにアタックしてきたロボット掃除機を思い出す。このイカすみがたのおにいさん、ビコさんって言うんですね。(東京都・ぱち太)

【ショートカットの恋人/ビューブックス】
◆右耳にコンプレックスを持っていた男女が出会った。彼のそれは不自然に出っ張り、彼女は穴が開いているだけ。不器用ににじり寄る二人はやがて耳を合わせ、幸福な一体感に包まれる。イザナギ・イザナミの国造り神話を想起させる、少し不思議で心に染みる世界。(?・案乃定)

【雨と風と花の庭 上下/柊野】
◆大学生の七瀬はアルバイト先の花屋で働く千花とお近づきになろうとするが、同じく働く紀伊の事も色々と気になって…。R18のBL作品です。ゲイとして七瀬に一目ぼれした紀伊とノーマルながらも徐々に紀伊に惹かれる七瀬が段々近づいていく展開にのめり込んでしまいました。(東京都・ぼるた)

【光/広野小生】
◆光をテーマに描かれた作品集。煌めきに佇む少女たちの瞳は非日常の影を抱くように深く澄み渡り、こちらを見透かすほどのその鮮烈な視線にどきりとする。様相を追う筆致は息を呑むほど繊細かつ濃密で、幾重にも色が塗り重ねられた末に生まれた白の輝きには思わず目が眩む。(東京都・おみ)

【机上のスペースマジック/びん底】
◆打ち切り候補を告げられ、絶望するマンガ家の青年。液タブの画面越しに話しかけてきたのは、彼が産んだキャラクター!? 広がる宇宙と物語、画面を越えてほのかに通じる2人の想いがなんともキュート。近くで見守ってくれる人がいるからこそ、毎日頑張れるんだよね。(東京都・菫二十二番)

【フェイジュアーダコミックス/FE&JUada Comics】
●日本在住イラストレーター、ブラジル人夫婦フェリッペとジュリアのクスリと笑える日々のコミック。どこに住んでいても生活は毎日続きそれは日常となる。読んだ後、パートナーがいるっていいなぁ〜と思いました。フェイジョアーダ(ブラジル料理)食べてみたい!!(茨城県・創紺屋)

【'70 PLANETS 1/FERRICHROME】
●ミニカ'70という車を入手した経緯から、自身による冷却系統のリフレッシュ作業までを綴った記録。多少の専門用語もあったが豊富な写真と資料を使った丁寧な解説により、車に明るくない私にもその生い立ちや仕様が読み取れた。この可愛らしい車の魅力が味わい深く伝わってくる本。(愛知県・タルヤ)

【NY美少女刑務所4/フエルクフェルク】
●美少女四天王もおののくラスボス・美少女王がついに登場する第4話。その美少女王との命がけのトンチキ問答に挑むハメとなったヒロインの運命はいかに。何げにローアングルの脚のUP、「何で泣いてんの…?」等細かいリアクションの積み重ねもGood。だけど彼女達ってすべからく収監中(ヒロインは冤罪)なわけで、次回はいよいよ脱獄篇へ突入の様で期待大。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【快適自宅ライフ フリーランスなあさみさん/フォーナインズ】
●フリーランスのイラストレーター・あさみさんの緩くも愉しい毎日。大家さんにフリーターと勘違いされたり、実家の母の長話に捕まったり、運動不足ネタなど、在宅仕事あるあるが盛りだくさん。どんな形であれ楽しく仕事をしているあさみさんはステキな眼鏡美人なのです。(東京都・おでん)

【のぞみ24号/ふしみガーデン】
●大学卒業後に就職が決まらず、実家の老人ホームで働くことになったスミレに、利用者の繭田さんが発した言葉は「ワシ東京行くわ」だった。流れでついていくことになったスミレだが…。作品全体に暗い影がつきまとうが後味が爽やかなのは、やさしみを残したキャラクターのためだろう。(東京都・アイアス)
●「ワシ東京行くわ」。唐突に老人ホームを出て行った「繭田さん」と、しょうがなく新幹線でついていったホーム職員の「スミレ」。その2人と、夜の東京で出会った不思議美少女「マイナ」の数日間を描く、抑制の効いたロードムービー調の短編。流されるように生きてきたスミレが、2人に振り回されつつ、何か踏ん切りがついたかのような表情を見せるラストに、じわっと染み入るものがありました。(東京都・bullet)
●親の経営する老人施設で働く職員・スミレが、入居老人・繭田の思いつきの家出に巻き込まれ、東京へ。スネかじる振りして子離れできない母を抱えた憂鬱などがほんのり浮彫りになりつつ、終始独自のダラッと感が漂う。のぞみ24号は大阪13時40分発の東京行きでした。(東京都・スガヤ)

【鶴の恩返し2017/藤本和也】
●古き良きおとぎ話と、現実的思考がマッチしていて笑えます。ただ、ページ数が少なくて、セリフがつめこまれすぎ感あり。のんびり読んで笑いたい。(東京都・ウール100%)
●今を生きる自分には人生を恩返しに捧げるなどやりたくない、という鶴の気持ちがよくわかる。しかし、周りの妖怪たちはあの手この手で鶴を恩返しの方へ向かわせようとする。恩返しに至る過程をネタにしてるが、同調圧力をネタにしている所が「2017」らしい。(神奈川県・量産型)

【ゲーム酒場〜ゲームデザイナー編/ブッコロ同人会】
●Nrer.DODシリーズのヨコオタロン氏、スクエニ プロデューサー斉藤氏、プラチナゲームズ田浦氏によるヨッパライ座談会。伏字も多くかなり業界に深くつっこんだ話が満載。ゲームディレクターを目指す人は必読?(埼玉県・ぼいてく)

【最近の娘さん ドタバタ編/FUNUKE LABEL】
●娘さんの可愛さや楽しさは勿論、ご両親の愛情がひしひしと伝わってきて笑って泣けました。素敵なご家族です。(神奈川県・遠藤)

【9歳下の腐男子彼氏と結婚しました。/プミラポット】
●私にも9歳下の知人男性(恋人ではない)がいるのですが、とても共感できる内容が多かったです。 また、年下・年の差ならではの良いところや人としての大切な観点を通して、世間の偏見的な見方に悩んでいた私は励まされました。「人や人間関係は、年齢ではない」ことを教えてくれます。この本を期に、世間で、年上女性の恋愛や結婚が自然な流れになっていければ、と思います。(栃木県・シノコ)

【麻雀漫画研究 Vol.17/フライング東上】
●麻雀漫画家のインタビューと休刊誌の紹介を重ね、17号目にして遂に片山まさゆき氏登場です。数々の代表作はもちろん、一般誌作品やボードゲームの解説書作品、雀荘経営事情まで経歴を洗い尽くす調査量が圧巻。理論派かつ勢い重視の作風が生まれた舞台裏が興味深いです。(埼玉県・責任払い)

【婚とりっぷ準備編/Plastic Age】
◆おしあわせに!! それ以上ないよ!! (千葉県・ながわ)

【台湾コンビニ飯本/ブラック・クラッシャー】
◆台湾のコンビニ飯のエロ本です。台湾のコンビニで見かけた茶葉蚕、買えばよかったと後悔しました…。(東京都・たぬきち)
◆こんなに日本のコンビニとちがうのかとビックリ!! 食べに行きたくなりました。(東京都・桐本香里)

【綺羅星のメリルスコープ/platonic doll】
●過去5年分のイラストをまとめた本。とにかく美しくてたくさん拝見できて感動しました。青色が主体のイラストが多く、仕上げ時の白色の使い方が好きです。(埼玉県・くまい)

【きのうまでトモダチでした/brilliantthunder】
●商業、同人誌のポルノコミックでブイブイいわしてる夢乃さんの一般向けティーンエジャー物。エロ無し、ハデなギミッ無しでもコマ割りの妙などで充分読ませる技量はさすが。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【同一時間/furuike】
●互いに秘めた想いを抱きながら同じ屋根の下、同一の時間を生きる姉弟の掌編。今は鏡越しに想いを伝えることしかできないけど、もし彼ら(彼女ら)が直接お互いの思いの丈を打ち明けることができたらどうなるのか…そこに至るまでの過程とその後の話と、想像が膨らむ。(群馬県・紫々)

【代眠機/ふるいほう】
◆自分の睡眠を他人に肩代わりしてもらう機械「代眠機」。夢の内容を肩代わりした人と共有するという装置の仕様に、利用者は翻弄されていく。人助けをしていく毎に壊れていく受刑者、代眠機に居場所を求めるストリートミュージシャン、彼らの末路にとても胸が苦しくなる。(埼玉県・上山大介)

【プレアデスの両脚 第一章(#1-4)/BARE FEET】
●隣のイベント参加途中、念願のコミティア初参加。一冊のみGET。結果:人酔い。(岡山県・まっつん)

【がざいやさんのオシゴト1/平凡堂】
●画材屋さんの日常を描いた可愛らしい4コマ漫画です。各キャラの持ち物として文房具や画材が紹介してあり、「あっ、コレ私も持ってる!」と親近感をおぼえました。画材や文房具が好きな方に是非おすすめです!(東京都・維夏)

【HEGGY LABO Artworks Book 2017/ヘギラボ -HEGGY LABO-】
●ポップでキュートという言い回しがぴったりな女の子キャラのポスター風イラスト集。味のあるデフォルメの効いた筆致と健康的な色気にやられました。「ゴム鉄砲ちゃん」「拡声器ちゃん」「糸電話ちゃん」「チェーンソーバニーちゃん」などなど、ひねりのある組み合わせも面白い。(東京都・bullet)

【未亡人男子(15)/ペタルダと野花の杖】
◆年老いた男性作家の「妻」となった孤児の少年は、共同生活を通じて、「ここ」に存在することの大切さと互いに支え補いあってひとつになることの意義を認識する。ラストで墓前に捧げられた2人の愛の結晶が誇らしげだ。(埼玉県・上山大介)
●作家のお爺さんが出会って間もない少年に「妻になってくれないか」と声を掛けるだけでも尋常ではないことですが、お爺さんは真剣に「世界」と向き合い、自分の「庭」で生きていて、少年に声を掛けたのは彼の生き方を自身の創作と重ね、共に庭で暮らしたいと願ったからなのだと思います。また、お爺さんの作風が目覚ましく明るくなったのも少年が「庭」にいることで「世界」に光が射したことを表しています。(千葉県・かんろ)

【男装女子短編集/紅しょうが亭】
◆男装女子短編2編、どちらもコメディ寄り。(群馬県・紫々)

【カレシなわたし/紅しょうが亭】
◆男の子によく間違われる女の子とその子に一目ぼれするゲイの大学生というアンバランスが面白い。初めはからかうつもり程度で付きあっていたが段々好きになっていってしまい…最後の意外な結末も上手かった。(埼玉県・しお)

【なごむさんとひろみちゃん4/べにばなみりん】
●前巻、(なごむさんは…おじさんだからともかく)清純そうな中学生のひろみちゃんもやっぱり、えろい事したい気持ち込みでなごむさんの事が好きなのねー!と、ドキドキしながら待っていた今巻。まさかの切なさに揺さぶられた。2人の立場や環境の儚さ、危うさ、そしてお互いを想う気持ちの強さ…。削ぎ落として研ぎ澄まされたセリフや絵柄、演出も込みで、心をつかまれます。次巻で完結とのこと…あえてコミティアという場で発表したこの作品で、むんこ先生のファンになる人が更に増えることは、既に確実。(栃木県・hikoh)

【すべて夢の中の夢/ペプパピポ】
●独特の絵柄と白と黒のコントラストが良い。(神奈川県・R)
◆作中で起きても夢、また起きても夢というシーンが印象的でした。絶望しつつも、徐々に開き直って楽しもうとしているのが良かったです。(神奈川県・中田)

【日出処のスナック/弁天社】
●4コマ、ストーリーと盛り沢山で、一言で言うと女装スナックで展開される人間模様…。それだけでもついもっともっと読みたくなるのに、散りばめられたギャグや、ほろりとした人情話が満足感を与えてくれます。続編を希望します!(神奈川県・藏西)

【廃バスの中の夢/放課後家庭科部】
◆「ずっと子どものままでいよう——」親の期待に応えることに疲れた義春は、自称・幽霊のユメに誘われ、秘密基地の廃バスに逃避行する。無邪気な癒しの日々とやがて来る別れの先で、義春が生きる意味を見つける姿が沁みる。二人でひとつの大人になる物語に心救われる。(東京都・アスパラ)

【とどろく世界2 -the Umbrella-/portal】
◆前作から晴れて付き合い始めた2人の続編。前半ははじめてのスマホと格闘しつつ馴染んでいく姿が現代の象徴として描かれている反面、後半は古くから役割も構造もほとんど変わらない傘についてまとめられており、新旧の対比がとても面白い。(東京都・梅雨の相合傘)

【Pink Notes/ぼくのニンフェット】
◆365日好きな人のことをノートに記す恋のおまじないに想いを込める少女たち。遠くから見つめたり、廊下ですれ違ったりするだけでもときめきで花のような表情を咲かせる彼女らが可愛らしい。しかし純粋で一途すぎる恋慕の情はどこか狂気をはらんでおり、まさに恋は盲目。(東京都・なち)

【お姉さん/ぼくのぬいめ。】
◆少年が恋をしたお姉さんは実は男の人で、見られることを悦ぶ人だった。そこで少年も秘密にしていた恋を叶えることにした。雪に散らばる赤い血、体の一部。振り下ろされる鉈の重み、潰れていく顔。そして結末。抑えられたコマ運びで描かれる欲望劇は不思議と美しい。(神奈川県・蓮野)

【茜色のメルヒェン/ホシゾラカフェラッテ】
●昔々、ある一匹の蜻蛉を追いかけていた少年は、自身を「キョウカン」と名乗る人物と出会う。キョウカンが語り、少年に感じさせたのは、空を飛び、海の底に墜ちていった戦闘機の姿であった。少年、いや、人間達にとって、彼らは過去の物語でも、決して御伽噺の住人ではない。彼らは今も確かに存在し、人間達は彼らの居る世界の延長線上にいるに過ぎない。キョウカンは、読者に何か大切な事を伝えてくれます。(東京都・砂村 正彦)

【図書室の住人01〜03/星空小夜曲】
◆本の虫で読書以外に興味の無かった高校二年の梨乃は図書室で出会った先輩の静人と後輩の悠吾との交流をきっかけに、恋に友人関係へと自分の世界を広げていく。二人と過ごす中で高ぶる感情は恋なのか、恋ではないのか?そんな不安定さがありありと表現されていて瑞々しい。(東京都・ぼるた)

【PANDA GRAPH/ボストーク通信社】
●情報量が凄くて脳がもっていかれる。(神奈川県・R)

【水と油/PodLuckLife】
◆水谷梨々、生徒会長もてます。油川仁貴、サッカー部エース。こちらももてます。そんな2人が親の再婚で一つ屋根の下に。ラブコメ王道ではなく、梨々は女の子が好き、仁貴は男の子が好き、けっして混ざらない水と油な2人のギャグ4コマです。ラブコメでラッキースケベ展開もこの2人には美味しくもなんともないイベントなのが笑えます。(神奈川県・量産型)

【巨女と美男/Hopping☆Banana】
●巨女(身長208cm!)のミネスが、美男のローネに惚れる、ドタバタラブコメ。ミネスの身長を生かしたストーリーが楽しい。(東京都・関 訓久)

【となりの肉食獣/Hopping☆Banana】
●獣人同士のラブコメ。絵も上手いし、内容も面白い。ベタだけど、ちょっと照れるような感じのラブコメが好きな人にはお勧めします。(東京都・pengo92)

【美少女同人作家と若頭/ポッポ焼き屋】
◆サークルスペースにその筋の方がきて新刊を買いもとめる。この時のバナナウンコパクパク(P.N)の心の内が笑えるというか、このP.Nなんでつけた。オタクつながりができ、何でかいっしょにイベント参加する。そこで起こる抗争。オタクとヤクザというギャップのある組み合わせとテンポよくくりだされるギャグのおもしろさ。笑えます。(神奈川県・量産型)

【コスパ重視の女子ひとり旅/新松酒店】
◆女性目線での細かい部分が参考になりました。準備の面などは自分にもあてはまるかも…と。(東京都・reader)

【会いたいな終末/骨と肉】
◆長く続いていた初カレと別れたことをきっかけに、出会いアプリにハマっていくアラサー女。ただの反動か、自傷行為か、単なる好奇心か。曖昧なまま今日も彼女は男を漁る。哲学的なテーマかつ、心がざわつく筆致。それなのに爽やかな読み味というバランスが心地良い。(東京都・ヨシダユ)

【タチまっしぐら 〜ネコ♀カフェ百合合同〜/ほむら屋★プレアデス×SC】
◆可愛いネコと遊べるネコカフェ…といってもこちらは百合におけるネコ・タチの方。好きな相手と少しエッチな時間を過ごせるカフェを描いたアンソロジー。普段強気なクラスメイトの話や店員同士のエピソードでどちらも良い感じ。(千葉県・ちょゆめ)

【アメリカ横断 失敗編/ホロケウ】
◆東海岸から西海岸まで、自家用車でアメリカ横断する事にした日本人夫婦の旅の記録。州ごとの風土の違い、出会う人々、食べ物など…。広い国なんだな〜と改めて感じさせられた一冊。残念ながら横断ならずでしたが、トラブルも含めて(スイマセン)面白かったです。リベンジ編もぜひ!(東京都・Fe)

【キス魔イリップス/MarmaladeWaltz】
●タイトルとは裏腹になかなかキスまでたどり着けない、積極的にアプローチを続けるありすちゃんとまだ自分の気持ちに答えを出せず戸惑いを隠せない詩ちゃんのもどかしくも初々しいやりとりと思わずキュンとしてしまう表情がとにかくかわいらしく、ラブコメの王道を存分に堪能できる一冊です。まだ頭突きで終わってしまう二人の今後や出会いの話もぜひいつか読んでみたいです。(千葉県・にじ・そら)

【ぽっちゃりなカノジョ/マイカタ工業】
◆かわいい。(東京都・桐本順広)

【the End of Blue Days file.1/前田2丁目】
◆謎の「組織」の正体を掴むべく活動するエージェント・トーシ。彼は、恩師の娘で、超絶的な記憶力を持つ少女・アンニカの争奪戦に巻き込まれる。展開がやや大味ではあるが、息をつく暇もなく繰り広げられるアクションシーンは見応えがあった。これからの展開が楽しみ。(神奈川県・エヌ氏)

【TWO FACE/makina】
◆女の子たちの何気ない一瞬を描きつつ、不可思議なシチュエーションを織り交ぜてシーンを構築しており、想像力を刺激して来る所が印象的だった。また、マットな彩色と自然体なキャラクターたちが醸し出す落ち着いた空気が心地良い。またぜひ出展して欲しい。(神奈川県・米山皐月)

【僕らのこだわりクックウェア Vol.01 旨味をギュッとSTAUB編/MASULAO MAXIMUM】
●調理器具がメインのお料理マンガ、主役はストウブ(STAUB)というフランス製のお鍋。実際のレシピに沿って紹介するスタイルで、アピールポイントがとてもわかりやすかった。作中で作った料理も美味しそうでグッド。使ってみたい気になったけど、2万円かぁ…。(群馬県・紫々)

【眠れる不思議のフォークロア 2 石のロマン篇/マタタビMIX】
●隕石、巨岩、ストーンサークル。知れば知るほどロマンと神秘に溢れた石にまつわるあれこれを、文字と絵がぎゅっと収まった驚くほど見やすい誌面でご紹介。情報量もさることながら、著者の思い入れたっぷりのコメントと完成度の高いデザイン性にうっとりと浸れる一冊です。(埼玉県・寺本)

【NIGHT SCAPES/街の風景】
●ほとんどの写真には人が写っていませんが、ビルや道の灯りがあり、温かみを感じられます。私は、撮影場所である東京の夜の様子を知らないので、その場の空気感が伝わってくる写真に出合えて嬉しいです。夜の街を散歩している感覚になれて、ずっと眺めていたくなります。(栃木県・シノコ)

【やくそく/松風工房】
●以前「画集よりも絵ハガキの方が手にとりやすい」とお話したこともあって、今回の新刊が絵ハガキのセットだったのはとてもうれしかったです。個人的には、新刊紹介で使用されていたイラストが一番気に入っています。今年発表される中村さん細居さんの同名の小説にもつながる世界とのことでそちらも楽しみにしています。(東京都・cocu)

【あのシューキョーについていまボクが話そう。/まのすた】
●誰もが訪問を受けたことのある「あのシューキョー」の2世として、描かれた歴史、教養に関する本。秀逸なのは、アンチでもシンパでもなく、非常にニュートラルに一定の距離をおいた視点から淡々と語られている件。外野(私ふくむ)が騒ぎ立てるなか、2世当事者の温度、感情、そして少々の辛さが重すぎず描かれた、至高の1冊である!(東京都・rb)
●いくら作者が得た経験が特異なものだとしても、そこに作者の技量がなければ身の上を語るだけでは名作にはならない。本作はそのことを逆説的に証明したといえよう。ともすれば重いトーンに陥ってしまいそうなこの題材を、作者特有の軽妙な語り口でストレスなく終始エンターテイメントとして読ませる。これは勝手な想像だが、この作品を読んで普通ではない(と自分で思い込んでしまっている)悲しみを背負った人が救われた気持ちになるのではないだろうか。人は得てして他人の評価を自分に取り込み、自分の感覚以上の苦しさにとらわれてしまうものだ。作者から作品を通じて「笑ってもいいんじゃない?」とフラットに語りかけられるのはそんな人たちにとっての赦しになるのではないか? 是非そうなってほしい。そしておなじみななみんとさくらちゃんが登場するので女子小ファンにとってもマストバイアイテムだ。(海外・タップタイタンズ攻略)
●通称「エホバの証人」の信者2世として生まれ今は非信者である作者のエッセイ漫画…というと少し重たいのかな?と身構えてしまうが、まるで学習まんがのようなフラットで軽い読み口。面白がって読んでいいのかな?と少々の罪悪感を抱きつつも、全く知らない世界を覗き見してみたいという野次馬根性も存分に満たしてくれる。後半の「真理子ちゃん」の話は胸が痛い。信仰の自由、子供の幸せ、う〜む。色々ひっくるめて読み物として面白いです。(埼玉県・ラースタチュカ)
●戸別訪問での布教を行う宗教団体の2世信者だった作者による実録エッセイ。元信者という立場上中立とは言い切れないが、事実関係は冷静に分析されており、またマンガ的な面白さも散りばめられ興味深く読める。「そもそも宗教とは何か?」を考え直す契機にもなる一冊。(東京都・ののの)

【ひとりごと(1)/まばたき星雲】
●母親を亡くした女の子の感情がこれでもかと言う程詰め込まれてて、心にずしりと来ました。口に出していない気持ちがたくさん有るからこそ「なんにも知らないくせに」って台詞がとても重く胸にのしかかります。(東京都・ぐりん)
●母を亡くしたばかりの少女・カヨは以前と変わらぬ日常を送る。しかし母の死を意識する度に、死んだらどこに行くのかという疑問が頭に浮かぶ。一見淡々としている少女が、ゆっくりと悲しみを消化していく姿が丁寧に描かれている。少女の憂いがじんわり伝わってくる作品。(神奈川県・くらげ)

【この物語には関係がない/まよいばし】
◆とある森に住む少女の1日は、温かい人々と驚きに溢れた出来事がいっぱい。だが、この物語には関係がない!表紙から奥付まで詰まったキュートさと、冒険やサスペンスを予感させる要素。だが、この物語には関係がない!ひたすら膝カックンをくらうような読後感に痺れろ。(東京都・さるのて)

【人魚のえんがわ みはや!/まよなかラボラトリー】
◆人魚に呪われ海に近付けなくなった元水族館職員と人魚のこども。彼ら疑似親子の日常を描く。職場への未練や未だ癒えぬ呪いを抱えながら親代わりとして奮闘する男と、天真爛漫な幼魚のほのぼのとしたやり取りに心温まる。暗い過去を吹き飛ばす幼魚の無邪気ぶりがいい。(神奈川県・くらげ)

【arrangement/marine underground】
◆紫陽花、アネモネ、タチアオイ。花の名前が冠された8つの楽曲。ギターとキーボードで奏でられる透明感のある旋律が響く中、ボーカロイドが軽やかに歌う。人や街へのお別れだったりと少し寂しさを見せる詩も、爽やかなナンバーに包まれて何故かすっきりとした気分だ。(神奈川県・ここり)

【路地うらうら/マル・ニンゲン】
◆日常のなんでもない景色を柔らかな色彩とタッチで描いたイラスト集。毎日の犬の散歩やテスト終わりの心が晴れた帰り道、水たまりに映る青空など、いつも通りすぎてしまいがちな小さくても大切な安らぎや幸せに気付かせてくれます。温もりに溢れ、散歩に行きたくなる一冊。(東京都・なち)

【みせらに04/MARU PRODUCTION】
●ショート漫画、イラスト本であるが、美しいイラストは流石でじっくり鑑賞していると、観ている者の想像力からストーリーを膨らせることができると感じる。ショート漫画で迫儺を題材にしたところは先生のイラストにマッチした世界観があり、年頃の乙女心が垣間見えるなかにもまじないのかかった豆を現代風に機関銃で撃つところのアクション系ダークファンタジー要素があって、是非続きを読みたい作品である。(東京都・白米大好き)
◆キャラクターデザイン、コマの切り方が良かった。(神奈川県・R)

【丸紅アパートメンツプレス04 架空の歩きかた/丸紅アパートメンツプレス】
●電車でうたた寝をしている間に架空の街へ行ってしまい、そこでも電車に乗って窓の外を眺めている女子中学生の話。電車に揺られるという受動的な"旅"の中で途方もない街明かりを見送る景色がとても幻想的。(東京都・皿洗い)
◆独自の世界観がうっとりするほど美しかった。作者の描きたい情景、空気感がとてもよく伝わってきた。素晴らしいよみ切り。(東京都・よるのうち)

【map/丸紅アパートメンツプレス】
◆めっちゃ好き…シリーズ過去作ぜんぶこれから探しにいきます… 改めて感想送ります 好き…。(東京都・ミツビシ)

【マンガ大賞10周年記念本/マンガ大賞実行委員会】
●気持ちとしては100万票入れたい! マンガを作る人間にとって目が離せない一冊。作ってくださりありがとうございます(拝)。(神奈川県・高世えり子)

【漫画雑誌『架空』 16号/漫画雑誌『架空』】
●ガロ系グループ誌の「私漫画」特集号。つげ義春的な陰を宿しながら、現在を描く若い参加作家たちの姿勢に感じ入りました。漫画・評論・編集の三役を務めた川勝徳重が、SNSの身辺雑記的なエッセイ漫画と「私漫画」を区別し、架橋の可能性を指摘している点は要注目です。(埼玉県・Aida)

【異世界監督ジロー/まんぐりキャノン】
●主人公がAV監督の異世界モノ。流行りもののテンプレを踏襲しながらも、内容はしっかりエロくてグッド。冒頭の撮影(情事)の最中に突如異世界へとワープしてしまうシーンは唐突すぎて思わず笑ってしまったけど(笑)。(群馬県・紫々)
●ハメ撮り専門AV監督が異世界に転移! 自らのAVスキルを駆使して異世界に変革を-、ではなく孤児院救済の為ダークエルフのシスターと力をあわせて、つうかだまくらかしていざハメ撮りにチャレンジ。異世界描写がイガイや作風とフィットしているのは収穫かと。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【ジークの左手/M.N.M】
◆重たい世界観だが主人公やコッカの境遇はすんなり理解できる。悲しいエピソードだが非力な主人公を応援したくなる。(東京都・よるのうち)
◆戦争に利用される、治癒能力を持つ民族。左腕を失ったジークは同じ民族ながら能力を持たないことに思い悩む。不能ゆえの無力感が使命感に転じ、憎しみの連鎖に抗って反戦を叫ぶジークの姿が胸を打つ。友が彼に託した形ある遺志が継がれていくことを願わずにいられない。(東京都・じんべえ)

【赤ずきんちゃんにご注意/M.N.M】
◆赤ずきんちゃんが男でおおかみが女というまさかの設定からのたたみかけるようなテンポ感が面白かったです。お父さんのキャラもつぼで3人の日常を、いつまでも見ていたい気分になりました。(埼玉県・戸良兎)

【花の香がたゞよう時は何時でも中心にあなたがゐた/Miniature Garden】
◆昭和初期の雰囲気がとてもよい。あとがきが新聞の誌面を模しているのもgood! (?・こはやせかや)

【ANGLE/ミルメークオレンジ】
◆前半は"ありがち"なラブコメなのですが、後半それが全てひっくり返るあの感覚たるや、同人の水あさと先生は流石であります。何度も読み返して、そして最後に表紙を見返してもう一度ドキリとさせられました。(東京都・ウミノチヒロ)
●同じ状況を違った視点から描いた話。一話目は最後ハッピーエンドを迎えるが、次の別視点の話を読むと一転恐怖。最後までは描かれてはいないのですが一話目のハッピーエンドはこの場合どんな状況なのか気になります。(茨城県・ガクヤ)

【三流怪異駆除生業/ムカデ島】
◆だんだん画力が上がっててスゴイ。あばらいい…あばら…。(東京都・あずか)

【モロッコへ行こうか/無国籍大使】
●マラケシュと砂漠ツアーをかわいらしい絵とイラストのような景色で描かれていて、読みごたえがありました。同じコースで旅をしたことがあり、もう一度体験した気持ちになれました。エジプトのお仕事をされていた方なので、その文化の比較や方言を話せるアドバンテージの強さも他になく楽しかったです。出国時の本も欲しい。(東京都・ぽぽ)

【こんなはずではなかったのに/むつ屋】
●将来の約束をした隣の家のお兄さんの背中を追いかけ、母校の高校に合格した女子高生。そこに偶然にも彼が教員として着任。距離の取り方を見失い、根本的な原因に気がつかない「うらやま鈍い」二人。読んでいるこちらが気恥ずかしさで部屋中を転げ回る暖かなお話。(東京都・いっしょに、ねっ)

【防毒少女図鑑/無銘堂】
●古今東西(?)の様々なガスマスクを紹介したイラスト、解説集。マスクの製造された背景や歴史、ディテールやデザイン、エピソード、作者の所見が有って面白いです。マスク超しのジト目、虚ろな目から隠された表情を想像せずにいられないガスマスク女子イラストもツボです。(千葉県・おやじ虫)

【ヴァンパイアんちのメイドさん(10)/メアリー】
●ずっと追い続けていたシリーズがついに完結。身分差や異種族の壁に何度もはばまれながらも、吸血鬼ご主人とメイド少女のたどりついた答えがこれで良かった。(栃木県・いちご大福)

【Green Doll/meus】
◆「GREEN DOLL」というヒトのかたちをした植物たち。少年は祖母のもとを離れ、植物たちを育成するオトナの手伝いをすることに。植物が甘い蜜や香りを持ち、美しい姿をしているのは何故か。全ページ落ち着いたトーンで色づけられたなかでオトナたちの欲望が匂い立つよう。(神奈川県・蓮野)

【自損事故、その後。1事故直後編/酩酊女子制作委員会】
●ロードバイクでのツーリング中に作者様の身に起きた自損事故の顛末記。当事者からしたらただごとではないはずなのに、そのときの出来事を旦那さんが記録したメモからこうして事細かに作品としてまとめ上げているのだから恐れ入る。事故の最中に預かってもらった2台のロードバイクを旦那さんが無事回収できたのか、次巻が気になる。(群馬県・紫々)

【夏ねえと自転車、その他のRKGK/メイの天使】
●根雪氏の単行本「おかあさん(10)と僕。」に登場する夏ねえとロードバイク、あとふとももとパンツが見開きでぎっしり詰まったイラスト集。登山の次は自転車と、氏の多趣味な一面が伺える。レーパン(レーサーパンツ)の魅力に抗えなくなる一冊。(愛知県・タルヤ)

【Boy/めこ】
◆柳田人徳さんの久しぶりの新作。クリーチャーが闊歩するヘンテコな世界で暮らすジョンとフィーフィーが、即売会に参加するお話。掌編ながら惹かれる世界観、何より「もう描きたくない」「やめる時は誰のことも気にせずやめたい」など、切れ味の良いネームが健在で嬉しい。(東京都・国里コクリ)

【ヴィヴィア・バベルと屍人姫/memoriae】
◆幼馴染の許嫁が、古ぼけた夜の街を徘徊している。そんなはずはない、なぜなら彼女は数日前に亡くなったのだから。解明のために派遣された女研究者の切れ味鋭い解決と、最後に残った大きな謎。短編の中にぎゅっと詰まった本作は、読むとぱっと作品世界が広がっていく。(神奈川県・近藤小狸)

【変な電卓2017/メルプのお部屋】
◆電卓、電卓、また電卓! 変わった電卓を百個以上紹介したコレクション本です。形状、機能、装飾などでカテゴリ分けされた電卓の群れは見ていて飽きません。実用性の無さに対するツッコミの数々もグッド。収集癖のお手本とでも言うべきこだわりと楽しさがありました。(東京都・とんかつ)

【UNSKILLED GUN/妄想の荒野】
●ドジでネクラな「エイミー」。憧れのガンマンの手ほどきで人知れず銃の腕を磨き、彼の窮地に駆けつけ——。男勝りでも秀でたスキルがあるでもない、ヒロイン要素の欠片もない少女が、なけなし勇気を奮って銃撃戦に飛び込む緊迫感が格別でした。話の構成も読みやすく好感が持てました。(東京都・bullet)

【悪党どもに十字を切れ/妄想の荒野】
◆血煙漂う神なき荒野には、様々な思いが渦巻く——。父の仇を探して西部を旅をする女賞金稼ぎが出会った流しの牧師。悪党たちが起こす騒動に巻き込まれた2人はどこにたどり着くのか。錯綜する過去と銃弾の向こう側に、やがて現れる真実。ワイルドで優しい、骨太なドラマだ。(神奈川県・在馬)

【妄想雀鬼/妄想雀鬼】
●妄想「犬と歩けば謀に当たる」目つきの悪い亀戸にたくさんいそうな宅酒飲み、保健所ののない(多分)野良犬の楽園スラムできゃわゆいラオくんと歩けば、借金を返せ返さないと楽しい?言い合い。ほか、作者の異なる2編と実装の写真もあって続編が気になる! 肉屋さんの迫力が凄い。(東京都・ぱち太)

【10年後/もぐこん】
●まず表紙が圧巻。過去10年間の同人作品から約70キャラが勢ぞろい。どの作品のどのキャラか特定するだけでも楽しい。中身は「10年後の自分」を訊ねられた各キャラの一コママンガ。懐かしさあり、新たな一面あり、ファンにお馴染みのイオンの見開きありと、満足の行く一冊です。(東京都・bullet)

【竜と女の子の本/もちほっぺ堂】
◆竜になったアホ女子(千葉県・アホ男女)

【ポケじょび2/モノクローマー】
◆おっさんである自分にはメイクの事など未知の世界の話しである。それをスキンケア、メイク、美容知識と初心者にしかもオタクにわかるよう解説している。メイクなど門外漢であるおっさんにも、その行為をすることの意味が理解できた。美容というものをめんどくさい事ではなく楽しんでするものだというのも秀逸。(神奈川県・量産型)

【ハッピースクールデイズ/モノフォビア】
●学校を舞台にした百合連作片想い?だったり両想いだったり先生同士だったり先生と生徒だったり短編ですがニヤッとするお話ばかりです。特に松野先生と吉岡先生のお話は二人の噛み合わなさが逆に想像の幅を膨らませてしまいますね。(東京都・サンロク)

【気分刊モロモロ/モロモロ】
◆コミケカタログ再録本。アホの子たちのマナー違反をたしなめる名場面が。(千葉県・アホ男女)

【やしろあず記/社や。】
◆母、すてき! 黒歴史ノートおもしろいです。(東京都・桐本香里)

【あいた〜ん5/山猫BOX】
●今回でも田舎を感じさせる、タヌキとキノコの汁、修学旅行の行先が東京、携帯電話が圏外、といったネタが描かれていて、都会人からの目線での奇異さと同時に田舎人の驚きという反応の違いが浮き彫りになるところで、都会と田舎の感覚の差について以上に、大和とひかりがそれに関わらず互いに理解をしていることが心の繋がりであると思いました。(千葉県・かんろ)

【となりの娘さんが悪魔になったそうです/有歯女陰】
◆中二病なのか照れ隠しなのか。誕生日だからと勢いに乗って告白しに来た幼なじみの女の子。悪魔だから積極的な事だって出来ちゃうんです。表紙で一瞬、あれっ? これってどういう状態だ? と思ったことが案の定で安心しましたw(東京都・春夏冬虫夏草)

【魔物の晩餐/UMIN'S CLUB】
◆主人公が誰かわかるので、サクサク読めました。しかし、白兎が男の子なので、チョット私の好みではなかったです。たぶん面白いと思うのですが、私の好みではないです。(東京都・ブリキの太鼓)

【かっこいいニワトリ/夕焼けファーム】
◆かっこ良すぎて夢に出てきそうです。(読書会での出合いだったので、次回出合ったら買って、うちのニワトリに!)(東京都・ぽぽ)

【坂の上まで送ります。/油布です。】
◆派手なアフロが特徴的な花屋の青年。ある日、彼のところに車椅子の女性が仏花を買いに来る。どこか喋り方が変わったその女性はその後も花を買いに来るようになり…。途中からの展開は笑いなしには読めない。続きがすごく気になる。(千葉県・ちょゆめ)

【春風センチメンタル/ゆやゆよん】
●生まれつき両腕のない春一くんと生まれつき同性が好きな詩朗くん。ネガティブに描かれることの多い身体障碍はあくまで個性として描かれており、詩朗くんも春一くんの明るくて頑張り屋さんなところが好きなんだなと感じさせる、キラキラとしてとても爽やかな作品です。(神奈川県・涼香)

【いざ日本へ! 出張編集部 (日本語バージョン)/油*楽園】
◆TVドラマ「重版出来!」の影響で、コミティアに参加する事を決意した台湾在住の作者による出張編集部エッセイコミック。ポップな絵柄で読みやすいし、日本語に翻訳した努力に感服です。台湾人から見た日本の出版社や即売会文化も垣間見えて非常に興味深い一冊でした。(東京都・白焼き)

【こいこい(未完成版)/腰痛トランスミッター】
◆勝負もの百合作品も色々出てきていますがこれは少し珍しい、花札百合作品。気になる転校生に誘われ花札勝負をすることになったヒロインだが…。ルール解説もあり、花札の心理戦も楽しめる作品。続きが楽しみ。(千葉県・ちょゆめ)

【きょうも、おはよう/横山祐而】
●新米弁護士さんの奮闘話なのですが、ネタバレになることしか書けなさそうなので、とりあえずお薦めします。しょっぱい話でもあるんですが、本当によかった。(東京都・高野)

【内なる鬼は○○でした/余次元住人】
◆最初の入り方が良かった。絵もうまい。(東京都・るるぽ)
◆つかみから面白かった。絵がうまい。(東京都・桐本順広)

【ゆるほん/吉田屋。】
●女の子2人のゆるやかなやりとりに癒やされます。言いあぐねていた言葉をとうとう口に出してみたら、あっさりと受け止めてくれる、幼馴染の自然体さが素敵です。見ていて「ほっ」とする絵柄もかわいいです。(千葉県・りみてぃ)

【森の孤独/よつは薬局】
●角の生える奇病に侵されて森に隠れ棲む少女と、彼女を心配して見舞う少女の会話を描いた掌編。表情や構図が上手く、登場人物の心情が深く伝わってくる。結末の妙といい、著者の確かな技術を感じる一作。具体的な角の病と、孤独に蝕まれる心、両方を暗喩した表紙のデザインも◎。(埼玉県・蝉海夏人)

【4コママンガのススメ 2017年版/4コマ同好会】
●最新の4コマ事情を知るのにうってつけの一冊が今年も出ました。個人的にキュンキュン来るメンバーな新人紹介(12人も!)から、12年続いた人気連載の大団円まで押さえたラインナップは圧巻の一言。この本を参考に買った本が届くのを、楽しみにしているところです!(埼玉県・gori.sh)

【石を巡る人〜石拾士イハネと少女ミル〜 後編/ライヨウ堂】
●前編から通して、とても良質なファンタジーです。世界観が確立しています。作画も全く手を抜いておらず、柔らかくて自在な線が素晴らしい…。自然の描写は壮大かつ緻密。また少女は本当に可愛らしく、大人たちにはいやらしくない色気が。ご自身のWebで和風ファンタジーの長編を連載されている方ですが、この作品でまた違った一面を見せてくれて視野の広さに驚くばかり。少年まんがサークルさんだけど、この作品は青年まんが畑の人もぜひ。硬派なものが好みな人には特におすすめ。(栃木県・after)

【SILFANY 別冊 vol.2/ライルハウト】
◆文字だけの単調な誌面になりがちだからこそ、装丁に拘ったモノも多い小説同人誌。その装丁の世界を「特殊紙」「帯」「上製本」等の作例毎に写真付き、フルカラーで紹介。いつも凝った装丁に驚かされている作家・人比良さんへのインタビュー記事も嬉しい。(東京都・ハサン)

【EVER GREEN GARDEN II/楽園崩壊】
●女子高を舞台にした運動部の少女2人のストーリー。Iも未読だったので2冊購入して一気読み。中学時代冴えなかったはるかが髪を切って美しくなっていくのにドキドキし、明るく元気でプラスのオーラいっぱいのみすずが心の中で「はるかと一番近い自分」に優越感を抱くところもゾクゾクし、ページをめくるほどに胸が締め付けられました。タイトルどおり、誰にも立ち入れない緑の庭園を想起させる本当に美しい作品。2人の関係はここからどう変わるのか、続きがすごく楽しみです。(埼玉県・ラースタチュカ)

【エーゲ海の小さな島で/らっきー牧場】
●ブックカバー付・フルカラーという、とてもゴージャスな本で、思わず手に取りました。キレイな写真ばかりの本ではなく、読みその部分をとてもおもしろく、イラストもかわいらしかったです。旅に出る理由が聖地巡礼というのもいいですね。(東京都・ぽぽ)

【バスカヴィルの剣/Rabbit&Lion's】
●側近の権謀術数により廃れた王室。辺境に追いやられた姫と騎士にも刺客が迫る。戦争への疑問から剣を抜けなくなった騎士への「私の正義を信じてくれ」との姫の問いから始まる王都奪還。苦悩と覚悟と愛しさが絡み合う、二人の会話劇の心象風景が心に響く。(栃木県・阿部紀巳夫)

【まいるど魔風/ラフャール】
●アホな少年忍者・魔風。その分犬のモンタの方がカッコイイような…。魔風のこれからの活躍を期待します。(東京都・ウール100%)

【うみさんぽ/ラボラドールレトリバー】
◆自然に生き超人的な力を使うことのできる「うみさん」はいつしか人には見えない存在になった。死が近いひとや動物たちだけが姿を見ることができる「うみさん」がもう一度人と関りあう話。きれいなイラストと絵本のようなストーリーにひきこまれました。(東京都・ラージ)

【寓話のプエル〜せきにん〜/larmo】
◆夜に一人佇む女児を、下心から誘拐してしまった会社員。なぜか身寄りのない彼女と暮らし、幸せに溺れる彼だったが、そこから人生の歯車が狂い始める。怪奇現象と対峙する「解決屋」を描いたシリーズの最新作だが、「因果応報」を強く感じさせるホラーな結末が出色の一作。(東京都・終点前)
●他にもシリーズがあるのですが、私はこれが一番好きでした。どうなるのか、とハラハラしながら読みましたが、最後は依頼者の女の子の笑顔が印象的でした。次々シリーズを追いたくなるお話です。(青森県・山道ちひろ)
◆読みやすくてインパクトにのこるしキャラクターの目に色気があって怖さが加速していくのたまんない…すき…。(東京都・ミツビシ)

【リトル・レディ/Random 6】
●ある日突然、海外出張した姉の娘と同居する事になる話です。こういった「始め距離をとっていた妹的存在がある事をきっかけに仲良くなる」展開はすごく好き。脇役も出番が少ないがキャラが立っていて良いです。(千葉県・クロ)

【きんぎょすくい/乱痴気事虫所】
◆金魚の発祥が伝来から現代の環境破壊、又、タイトルの「きんぎょすくい」そのものの問題など金魚に対するアレコレをディープに探るエッセイ。それらに対して提言せず読者自身に委ねているのも好印象。(埼玉県・しお)

【ココロのプログラム/リップクリーム】
◆人とロボットらしくない、でも生活にとけこんだらしさのあるロボットとのふれあいがみずみずしくもやさしい空気を生み出していて心に残った。絵や演出、コマ割りが美しく、次回ほしくなった。(東京都・がきしま)
◆かわいさあふれる… ロボットSF恋愛モノってこんなに胸キュンするものなんだ…と目が覚めた思いです。妙な現実感があたりまえに見えるところが説得力すごい。(東京都・ミツビシ)

【クグツの歌—ちはやふる神—/料亭なろに】
●架空の平安時代、「クグツ」と呼ばれる旅芸人たちが日の本の国々を巡るシリーズの一作品。一話読み切りで、今回はクグツ一行のリーダー格、黄金の髪をもつ異邦人フゲンに関わる話。テンポの良い展開や迫力のバトルシーン、キャラの豊かな表情が魅力です。せつない中にも温かみが感じられ、心に響く良い話でした。(東京都・維夏)

【teeny/riri】
●以前読んだ、コールガールと少年のような客との触れ合い短編の続編。ユリ様の絵はいつも好きで、でもいつもコールガール系のオシゴトな気がする(笑)。そして動いてるだけで恰好よくて正義と思っていたのが、突っ張っている格差愛に少しのぬくもりも感じさせて…。好き。(東京都・ロビン)

【書体研究サークル/ルート5】
◆日本では馴染みのない欧文書体を擬人化した4コマ漫画。それぞれの特徴が上手く反映されたキャラクターと、彼らのやりとりが魅力的。実際の書体や解説なども掲載されているから、書体に詳しくなくても楽しめます。読み終わった後には書体を見る目が変わること間違いなし。(東京都・ラスク)

【モジャ恋!まとめ1〜4/冷凍職人】
◆臭い男子校に通う天然パーマのモジャこと土屋健、モジャがときめく親友のルイこと類州、体育祭でモジャに一目惚れした優等生・三上の三角関係?総集編。モジャが好きすぎて髪の匂いをかぐなど、イケメンなのに変態な三上が笑える。少しづつ進む友達以上の関係を見守りたい。(神奈川県・紫)

【TIME AFTER CAFE/RED DRAGON】
●お客さんのイメージで内装もメニューも変わる不思議なカフェのお話。店主の幼女のくるくる変わる衣装が可愛いです。その幼女に秘密があるようで、続きが気になります。(静岡県・めるこ)

【女子中学生×人妻/Rosebud】
●JCの一直線な感情と、人妻の大人ゆえの悩みの絶妙な絡みが素晴らしい。3つの短編のプレビューが載っているが、どれも非常に楽しみ。(?・ハンバーグ)
●三者三様の女子中学生と人妻の、どこか危うげな間柄。プレビュー版とは言いながらも、導入部で一気に世界感に引きずり込まれた。三組それぞれがどう展開していくかが気になる。前フリで終わらず、この先どうかしっかりと描かれていきますように。(北海道・はなかわあきら)

【2016〜2017 イラストレーションズ/6月マーチ】
◆日常のひとコマがすてき。(?・?)

【のぼりやま/ろんぐうぇいほーむ】
●二人のやりとりの、なんとも間の抜けた感じが好き。(埼玉県・馬場雄也)
●仲良し女の子二人組がのんびり楽しく日帰り登山するお話。お昼を食べようとしてちょっとしたハプニングもあるけど、見事な機転で切り抜け「平和だ〜」と二人で一息つく場面が微笑ましい。日帰りながらも様々な人や景色と遭遇し、それを楽しむ雰囲気が伝わってくる暖かいお話だった。(愛知県・タルヤ)

【WORK it, BLACK/ワカ】
◆全く考えつかない視点から現代社会を皮肉ってる内容。とても面白かったです。係長もいいキャラしてました。(福島県・Jody)
◆AIの普及によりサラリーマンが絶滅した22世紀。マンガやドラマの影響で「社畜」なサラリーマンに憧れる早稲田は念願叶い独立行政法人サラリーマン保存委員会に就職するのだが…。実際に職場で行われたら決して笑えないあらゆる事柄が見事にギャグへと昇華されています。(東京都・ぼるた)

【受けの係長のおじさん心/ワカ】
●エリート青年×出世街道を外れたおじさんのお話。タイトルのとおり、受けのおじさんの心が繊細に描かれていてとても良かったです。最後はちょっと切ない。(埼玉県・豆乳ラテ)

【LITTLE WONDER/WATTS TOWER】
◆望むものをなんでも手元に瞬間移動できるヒロイン・蓮見。けれどもお店の物を手元に移動させれば、それは立派な犯罪なわけで…。そんな案外使い道がない能力を、片思いの相手に見られて始まる物語。いじらしい2人のいちゃいちゃ具合が見ていて微笑ましいです。(東京都・めんつゆ)
●欲しい物を望めば何でも手に入ってしまうヒロインの蓮見さんが『この社会で私が欲しいと思う物はみんな誰かの物』だと悟るのですが、彼女が望んでも手に入ることのなかった学友の灰谷くんからのプロポーズによって、自らの能力で何かを得るだけでなく心を伝えることもできることに蓮見さんが気づいたところがとても面白かったです。(千葉県・かんろ)
●赤面ラブコメ。こっちが赤面してしまいそうです。蓮見さんと灰谷君のちょっとした「いちゃいちゃ」が、何とも言えない感じで良いです。(東京都・pengo92)
●どんな物でも手元に瞬間移動させる力を持った女の子の話ですが、この女の子の照れた顔の表紙が可愛いすぎる!(千葉県・クロ)

【中世ヨーロッパのフットボール(プロトタイプ版)/12Log】
◆15世紀の神聖ローマ帝国に流れてきたイングランド人傭兵たち。フットボールを愛するウィリアムの行動が、やがてヨーロッパの歴史を変えていく…? ラフな筆致で描かれる熱気溢れるプレーの爽快さがたまらない! 鎧に身を包んだ選手たちがたどり着くゴールが楽しみな一作。(神奈川県・梔子)
◆引きこまされた。兜外してからの少年ぽさがよい。(東京都・桐本順広)
◆絵が上手い。結末もスッキリした。(茨城県・青山和哉)

【マリンリゾート南風/ンキッャヒ】
●出身が鹿児島なので手に取ってみたかった一冊。知ってることも知らないこともいっぱいのってて、地元に帰って本を手に同じ道を歩きたいなと思いました。絵がまた素晴らしいのです…。(埼玉県・あさひ)

【ユマセラ/ンデ・ポ・ンリグ】
◆女子高生・ユマは、幼い頃に突然引っ越してしまった親友のセラと再会。喜ぶユマを、冷たくあしらうセラの態度には昔流行った怪談「泥人間」が関係していた…。ユマの真っ直ぐな愛情が、セラのトラウマを優しく癒やす描写が胸を打つ。美しい百合。(東京都・豊島かなめ)

戻る
PC版表示