ティアズマガジン131 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

アンケート

9 【青頭巾/JEWEL BOX】
9 【身内の死比較漫画/0丁目】
7 【となりのレトロガール/ジャポニカ自由帳】
7 【呪いと性春/FUMIYA】
6 【火影島 01~03/亜鉛電報】
6 【宇宙のどこかできみを待つ/朝陽 昇】
6 【妖精公団の終わり/S curve】
6 【マイク・マスカレード/nghrstst】
6 【偶像は愛する人のために Vol.2/おでんランチ。】
6 【Bon Appétit!/染色】
6 【サムタイムズ ブルー 1/t i t a t i t o】
5 【ロッキンニュー!!! Disc.3「オツベルとドツペル」/arigatuo】
5 【ヤクザと目つきの悪い女刑事の話 1/○●SH●○】
5 【貝塚さんの犬/おにぎりニョッキ】
5 【メイド長 ミセス ヴァトーの豪腕/しっぽ部】
5 【After the Party/chapter22】
5 【愛猫が死んだ日/平行線の夢】
5 【おねロリキャバクラ/ゆめいろごろも】
4 【喪主、バックレました/エキムニカ】
4 【ホワイトドロップ/カイキドロップ】
4 【小説家さんちの居候/第1324関節】
4 【恋いぞこないのサンバ/でんや】
4 【転校生は化け狐!?/といれがおうち!】
4 【観葉植物のおばけ/ノーモアホール】
4 【偏差値底辺高校/ヘクサス!】
4 【死人の二次創作/ポテトオブザデッド】
4 【アンテロースの休日/まばたき星雲】
3 【Short Stories/アジフライ】
3 【ミリオンドール 5/INDIGO PRODUCTS】
3 【漫画の取材で虫を食べに行ったお話/うみはん】
3 【真夜中の約束/endoakka】
3 【この前 二十歳になったのだ/季節はずれ】
3 【ロッカー/しらぎくや】
3 【初愛 ~はつあい~(42) ぼくのらぶ~せかいでいちばん愛してる~/田中ユタカ】
3 【新疆ウイグル自治区の歩き方/狸汁】
3 【70万あった借金をパパ活で返済した話/恥部 t.I.B.u.】
3 【useful・usual/梅雨細工】
3 【武士はただいま休職中 (1)/TBL】
3 【地下東京奇景/東京深層】
3 【台湾オオオォオォオーーーオオーーーーーッッ!!!!!!!~大陸横断編~/ナクヤムパンリエッタ】
3 【ピンクは淫乱/ななしのや】
3 【YADOKASHI平成元年箱館戦争/野良箱】
3 【お姉ちゃんが好きな人/はぜのき】
3 【とける きらめき/プラチナブロンド】
3 【男子高校生は熟女しか愛せない…/風呂場】
3 【喪男と喪女が付き合ってみた話 123/星の瞬き、風の唄】
3 【蚊/ミュンヒハウゼン症候群】
3 【ゴーレムの腐葉土/無人蔵】
3 【AOKI JOGAKUIN CHRONICLE 2014-2019/ゆるゆるブックス】
3 【橋岳さんのこじらせ同人まんがみち/四畳半モラトリアム】
3 【サーシャちゃんと朝かららぶらぶ/臨終サーカス】
2 【私にふつうはムズカシイ2019・11/アーコレード桜】
2 【16DAYS IN EUROPE/OWL.meme】
2 【腐りきった目で見てる/甘い追憶】
2 【口紅 総集編<上>/F・F・FROG】
2 【東京打ち合わせ手帳3/Office路地と坂道】
2 【灯台守のみそしる専門店/カッコガカリ】
2 【魔女の仕立屋/キハル屋】
2 【忌憚少女 再録総集篇/牛乳屋】
2 【重心とねじれが分かる 超実践人体ポーズ ダイジェスト版/クデナシ】
2 【どうしようもない人々短編集/黒屋市】
2 【合体!おうちごはん/室外機室】
2 【二人エスケープ/Shouichi Taguchi】
2 【死んでしまったあの子のために/スタジオいわし】
2 【おりこうさん おかわり/smooth】
2 【少年時代/絶望ベンゼン】
2 【moo ①/たぬき部】
2 【まっくらホスピタル/淡水フォーク】
2 【不謹慎とか言うけど俺は兄の自殺について割と面白く語りたい/ツキトコオリノ】
2 【Kate & Lily/椿里】
2 【銃より強いペンを持て/つばめ茶房】
2 【はじめての秋/でぃえすおー】
2 【三つ編み/突撃蝶々】
2 【棚橋なるは棚になる 女の子が棚になる漫画/ニトト閃光】
2 【実録!甘いお仕事/ぬっくぬく・はうす】
2 【青春と呼ぶにはまだ早い。/猫の手も借りたい】
2 【身も蓋もどこにもない。/はきだめに猫】
2 【テンバイヤー金木くん/ハナサシ】
2 【武田家に北条家から14歳の嫁がやってきた 如月/はるかな谷から】
2 【好きになった女の子が魔法使いだった/ひより坊】
2 【未来発掘/びりおんみくろん】
2 【相席店のあいさがれたがり/フネノモリ】
2 【籠の鳥が歌う空/フルクラム】
2 【大物猟ルポ漫画/ポーンデッドインク】
2 【わたしにことばをおしえて/ほしのゆりか】
2 【負けヒロインに学ぶ恋愛必勝術/bonze】
2 【雑草魂!! 雑草ちゃん/ゆきのまちかど】
2 【#制服コレクション_イベントが出来るまで/UNIFORM KISS】
2 【おやそだて日記 総集編①/林檎堂】
2 【父よきらめく事なかれ 1/6舎】
1 【ファラールの舞曲/藍色のモノローグ】
1 【Starry Sky/Aintops】
1 【ぷねことかへるwithロンリーウルフ/OUTC@ST】
1 【玉美の一週間/あおいかえると傍流のせせらぎ】
1 【不完全で欠けない月/赤紅】
1 【こんな未来/あまいろ】
1 【Doughnut & Cinnamon roll/AMASEKEI】
1 【THIS WAY ディスウェイ/ア・メリカ】
1 【GOOD AFTERNOON TEA/あゆかわや】
1 【ワタシ、ニホン、アメリカ/あるふぉす2000】
1 【五種族外の迷子/あわたけ】
1 【ABOUT YOU/アンコール62℃】
1 【死霊使いの花嫁/unfinished#】
1 【傘の下で降る雨/iaitokyo】
1 【板橋くんと足立くん/板橋くんと足立くん】
1 【GEEKing/いのこり倶楽部】
1 【リベラメント/irrtum】
1 【ねをはるこ/磐座屋】
1 【蝶子/陰謀の帝国】
1 【イツキ 弐/Wysteria】
1 【Elsthia's map ~Free distribution~/Water Noir】
1 【新米ママの私が子育てサロンへ行ったら大変なことになった話!/魚豊水産】
1 【晴れ男と雨女/泡沫ミックス】
1 【卵から生まれた妹のはなし。/うちゅうメロンソーダ¥250】
1 【エレベーターから百合!/馬鹿星人】
1 【新妻さんはイチャつきたい!/AERODOG】
1 【グランプリ・プレリュード/えいたんぱん】
1 【かけなくても自然と眼鏡描いてる本/絵描くと自然と眼鏡描いてる's】
1 【eterna Vol.22/えてるな】
1 【2組のかやぐちさん/Etranger】
1 【日本髪生活/江戸連】
1 【おやすみなさい いただきます/nnn】
1 【我は1ターンで2回こうげきができるのだ/ENOKIX】
1 【えのころ七曜帳2020/えのころ工房】
1 【やがて君になる アニメ版 総括本/F会】
1 【FAILURE ZOMBBIE できそこないゾンビ/MTHREE】
1 【「サダカさんと僕」/エムロク】
1 【スノーボール・ミクロコスモス/eleanor-R】
1 【言の葉の姫君 準備号/emptyfool】
1 【夢物語 下/over the moon】
1 【デイズ・オン・フェス EP/おかさんち】
1 【ArcA ArcA/オレンヂハチドリ】
1 【竜の鱗と鉄甲弾 巨いなる蹄鉄のヴァルツ 前編/開拓騎士団】
1 【ジュリアジュリア/海明寺裕のこと】
1 【LOST LONG NOISE/かざりり。】
1 【よもよもやまやま 2/柏木大樹】
1 【リョナラーがリョナられる本/学校へ行ってきます】
1 【日本ブラギーニャ研究所/kanae】
1 【幸せの色/鹿嵐屋】
1 【ヒダマリ/金糸雀会】
1 【蓮華とリーラ/金はないが愛はある】
1 【日下部くんanother その後々々々(仮)/かばやき】
1 【氏神図鑑/上終堂】
1 【パピーラブ・トゥルーエンド/ガムテープ式】
1 【異世界ファンタジーはくさすぎる/カムリズム】
1 【さとこは就活生/かもしれない。】
1 【アタシとセンパイと/かりあげサン】
1 【空港ガール/カンヌの平日】
1 【何かを掴んでないとどこかに飛んで行っちゃうアザラシ/きくちゆうき】
1 【花×メイド/喫茶栞】
1 【freeze氷結の巫女-束縛-/きのこの隠し部屋】
1 【MIRAILOG/奇妙堂】
1 【Peach Soda Lemonade/逆ギレ刑事】
1 【メイドさんとインコさん/CANCER.O2】
1 【Vacation!/CANVAS】
1 【ディレイ危機一髪!!/campbeltown】
1 【かみさま。かみさま。/急性人不全】
1 【ダマスカスの小鳥/京須康人】
1 【袋の中/行列の出来ない大名行列】
1 【法律で読むエロ同人/行列のできぬ法律相談所】
1 【ないしょの短編集/きらぴす】
1 【とんがり帽子の小人の本/銀色ポンタ】
1 【姉さんといっしょ。/銀座もものや】
1 【たそがれがくえん/くちびるおばけ】
1 【FUN CALL!/くらげの森のアリス】
1 【お兄ちゃんはおしまい!/GRINP】
1 【妹の彼/黒魔法研究所】
1 【水槽の人/けしのみ】
1 【浮楽万言買取処ノ咄/工房戦線】
1 【袖をギュッ/corner】
1 【オフィスピープル/コーヒーのシミ】
1 【わたしのあなた/古暮草】
1 【弱勇者と魔王様/ゴコクマイ】
1 【ある日突然漫画が描きたくなって40歳から絵の練習をはじめた件/午前2時半】
1 【きみはともだち/coccus】
1 【薬味忍法帖 其ノ陸/ごろうじろう】
1 【楽園刑1/最期の人類アダムとイブ】
1 【食べて食べられて/咲いた君と春】
1 【Creative A go go/サイレント】
1 【金玉を捻挫した話。完玉版/さくら研究室】
1 【怪奇探偵 スプリガン/札幌の六畳一間】
1 【怪奇探偵・写楽炎 羽衣の鬼女/札幌の六畳一間】
1 【パッチワーク/鯖屋】
1 【三泊四日 -早春編-/鯖屋】
1 【メモリイズ/3号室】
1 【ある朝目覚めたらちょっと顔の良い男になっていて今日で三日目/残像少女】
1 【ぼっちだった先生/GGGとすきなだけおかわり】
1 【派遣とバリキャリ/sheepfold】
1 【カレーマフィア資料集2/七苑】
1 【令夏/シカケブンコ】
1 【八ツ噛とガロ/ししゃも@コミティア】
1 【八月の思い出/室外機室】
1 【酔ったメイちゃんがクーくんとHしちゃう話/Citrus junos】
1 【春の恋は病/シニンとクチバシ】
1 【新ギュラリティ/しめ】
1 【池田屋チルドレン/シュガ麦茶】
1 【星降る街に君は誰想う/蒸気的森林】
1 【それはなんて青春/書肆マガジンひとり】
1 【冬が終われば僕らは/二郎生活】
1 【理論上は、うお座が信じる本。/心理】
1 【ポエム鉄工所/すけにゃ庵】
1 【さまざまな女/助六工房】
1 【オバケロボ総集編1/スタッフWHY】
1 【東京おんなひとり飲みアル記/スナックみどり】
1 【スーパーマーケット/スパイシー牧場】
1 【月出づる街の人々④ メドゥーサと蛇と透明人間少女/酢豚ゆうき】
1 【スマブラ見てる奴①/スマブラ見てる奴】
1 【未練の谷③/絶滅】
1 【YM RESUSCiTATION/セナノタウン】
1 【さよならリボン/そよそよワールド】
1 【Mirror World/ソライロ】
1 【魔法使いの箱庭/空色えほん】
1 【天才魔法使いは堕落しました 総集編/空色生活】
1 【異世界代理店 お客様は神様です/それがし屋】
1 【叫ぶ夜(仮・途中から途中まで)/ダウンフォースの犬】
1 【ボーロ日和/駄菓子屋たぬ花。】
1 【Hello hello/焚き火】
1 【セックスの誘い方1・2・3まとめ/田滝ききき】
1 【A Quiet Diary/抱っこなどのふれあい】
1 【カジノディーラー航海記/DaccHo!】
1 【風俗で働く透明人間の話。/たてじわシクラメン】
1 【TWITTERに上げた女装漫画まとめた。/縦横一線】
1 【キャラメルプリンvol.2/たまご屋】
1 【モトカレ/chichans】
1 【古本宵待書房2/tito】
1 【オタ活占い2020/ちびキャラランド】
1 【百合百合の百合/つきりにうむ】
1 【新米地ぞうと悟れない心/九十九のお堂】
1 【天秤は水平に!/つばめ茶房】
1 【スズキジムニー合同本Vol.2/teardrop】
1 【やりたいこと全部/ていこくらんち】
1 【大人馴染/Digital Lover】
1 【コンビニゆうれい/鉄筋平屋】
1 【伝う色、夜に流れて/Delheziword.】
1 【すきまから好き/テンサテライツ】
1 【ぼくと先輩2/点点】
1 【姉妹ごっこ/電導バブー】
1 【素浪人・野良之介 手裏剣編/電脳吟遊館】
1 【スーパーナチュラルユリEP/とーはにとろーち】
1 【HARDWOKER CUPID/dawn】
1 【わたしたちの日常。/どっつ&らいんず】
1 【青空の下、彼女たちは性春を謳歌する/どや顔病】
1 【北の大地のななめうえ1/とりではなく、ぶた】
1 【廃墟空撮動画集 蒼穹シアター1/Drone Japan】
1 【コズミックジェットコースター/ドンシモン】
1 【魔女は結局その客と…/ナイーブタ】
1 【魔女は結局その客と…2/ナイーブタ】
1 【オレンジアワーグラス/NiceNetNeat】
1 【せいめいのれきし/Night-Marchen】
1 【NO BOCCHI , NO LIFE?/ナエソウ】
1 【コーヒーのある日常/nao nao】
1 【会いたい/ながしまひろみ】
1 【お前の寝言がわからない/永田医院午前0時】
1 【不四季な世界/natsu no umi】
1 【赤夏短篇集 夏/夏屋】
1 【プロト:2/なで肩】
1 【酔狂文庫 令和元年号/ななしのや】
1 【動物にモテるサラリーマンの受難/なんのこれしき】
1 【竜のクルミと旅をする 5/にじいろのあさひ】
1 【ムシ.コミュニケーター/21PLUS】
1 【京都in the バースデイ/にちようび】
1 【バンドカノジョ/Nino_izm】
1 【城東の四人の仲間/二百十】
1 【コレッテモエット外伝 アポカリプシス/庭先製鉄所】
1 【これは百合か/にわみかん】
1 【あたたかい家/人間になりたい人形たち】
1 【はこゆきものがたり 匣の中の乙女/ぬくみくらぶ】
1 【つれ猫こぼれ話①/猫おばさん】
1 【昭和のセツコちゃんシリーズ戦後復興編②/猫おばさん】
1 【ぼくとおばあちゃん/ねこ会議】
1 【碁と星空とカーテンと3/ねこぜチェック】
1 【バジリコの魔法使い/猫分儀スミレ】
1 【hmmtente/nekopopolon】
1 【nootiner nooze 03/nebulian】
1 【グリーンアップル 前編/NR】
1 【先輩と後輩のおはなし。/のしいか。】
1 【金沢くいだおれ/のらごはん】
1 【使用人と一角獣/Noir et Noir】
1 【『笑止千万 第三巻 あけぬなづきの海』/はきだめ発セイラム行】
1 【Winter green daydream/爆破解体にうってつけの日】
1 【イビルアイを開く/payjama】
1 【先生、君は素晴らしい 完成版/X3】
1 【居留守の勇者/ばななくれ〜ぷ】
1 【年上リーマン彼氏とJKの話。/HANAMOTO83】
1 【池袋よりみちカフェ。/バリクパパン】
1 【金糸雀は夜に舞う 後篇/ハルモニウム】
1 【はじめての海外旅行でモンゴルに行ってきた話前半戦/半刻堂】
1 【プリンタの購入ガイドの本/HANDMADE SANDWICH】
1 【結ばれた世界 -あゆみと軌跡-/P4works.】
1 【FLASH BACK/日陰の果実】
1 【2冊/秘拳アライグマ】
1 【ねこのマッサージ屋さん/Hisakaworks】
1 【ハスキーさんの異常な事情/ひざまくら。】
1 【カドルカドル/Biscuit & Hot】
1 【むすんで、想いて。/biscolon】
1 【MOGU MOGU/hinatairo】
1 【幻想病院小噺集/ピンキナ】
1 【野に咲く花ノート/ファンクラブ】
1 【不思議な島の物語/プラテート】
1 【のっぺらぼうと天宿りの牙卵/BLANK BLOCK BOOKS】
1 【AIのアイザワさん(1)/ふるしろや】
1 【逆巻きハグルマ/Framein】
1 【女子連鎖反応/文化ヒナゲシ制作所】
1 【ぺらい世界/ふんわりやわらか】
1 【楽園のあちら側/平成クライマックス】
1 【大人入門/徹の主観/平成へっぴり腰】
1 【1 SHEEP/ペプパピポ】
1 【夜の光と朝の夢/へりき】
1 【曖昧メモワール/ポイント10倍】
1 【あるいは異世界のプロメテウス 後編/法月堂】
1 【安息海II/ぼくら墨汁】
1 【【人外と人間漫画】働く理由を問われたならば/釦屋】
1 【魔坑の街・肆/ぽちの家】
1 【漫画アシのABC 2019夏/ぽっぽこっこ】
1 【calm day/WHITE SQUARE】
1 【ウチの嫁は自分のことしか考えない!! 2/WhiteList】
1 【#背中にキス/本日休肝日】
1 【ひみつのふたり/MarmaladeWaltz】
1 【複製技術より出づるもの/毎日元気】
1 【そんなこんなで始まる/まいにちねむい】
1 【the End of Blue Days file.3/前田2丁目】
1 【ふりーたーとあくま。えほんしりーず ななときゅうのことわざじてん/魔界食堂】
1 【フリーターと悪魔。よもやま4/魔界食堂】
1 【CHRONOSOLAR/マグネ堂】
1 【ビーズの来た道/マタタビMIX】
1 【マグダラのマリア/マタタビMIX】
1 【天気さんと空模様/まぬけのムニエル】
1 【矢波上神子はクリスチャン4/まのすた】
1 【物詣狸道中1/マルギョワン】
1 【ボニーin the sky/まるちぷるCAFE】
1 【NOTE./MARUBOKU】
1 【台風の時のごはん/マンガエリー】
1 【FASHION ILLUSTRATION FILE.Ⅰ/みき尾のところ。】
1 【純喫茶のある暮らし/mixm】
1 【ありさのいたところ/みさぽこハウス】
1 【えくりぷす 朝日とファムの冒険譚/みそすーぷ】
1 【TRAVEL TO Deutschland〜ドイツ東部 城のある街〜/道草パレット】
1 【いざ山形/みちことカッパ】
1 【少年ムーネン/Moo.帝国】
1 【黒猫ちゃんは空腹/メソリウム】
1 【ふみこ漫画詰/もにょもにょ。】
1 【LOVEもLIKEも好きのうち/モノフォビア】
1 【KERORIN COPiC illust collection 01/桃色蛙公司】
1 【宇宙ワカメ探索隊/モモイロネット】
1 【AQUA VITAE/Molamola】
1 【MORINOUTA 第1巻 博士の愛したきのこ/モリノウタ書房】
1 【消費税のきほん/弥坂堂雑書舗】
1 【日本の総て/安原会】
1 【ジジイと俺(たち)/やぶのなか】
1 【食へや祈れや/山脅社】
1 【僕らの箱庭メモリーズ/やまおり】
1 【カラオケいこ!/やまさん】
1 【かざみ駅/夕方メェル】
1 【付き合ってることを秘密にしてる生徒会長と不良の話。/友毒屋】
1 【終わりなき旅/UMIN'S CLUB】
1 【目々盛くんには適わない!/ゆかりた】
1 【おされな果実たち/夢館】
1 【サンドイッチエブリデイ/夜家】
1 【あすなろの樹/吉田屋。】
1 【かしこみかしこみ(上・下)/夜色オルガン】
1 【落ちるな!マスカラ/ライクアスーサイド】
1 【ニトヨン/楽玩】
1 【夏の幻/ラララ】
1 【カスタネットはすぐ傍に。/larmo】
1 【beautiful people/LILITOPIA】
1 【Rametto Dolce/rustico】
1 【飾/るんたった】
1 【ナツキくんは今日もキレイ-principle-/low*temp】
1 【HIRUKO2006Ver./六大陸の魔導師工房】
1 【テキトーなお姉さんメイドと偉そうで一途な坊ちゃん/rororon】
1 【水曜日の百合/wakacomi】
1 【踏絵/ワダチノウエ】
1 【GOA 1/wonderworldwood】
1 【みなはむ これまでのあらすじ/ンキッャヒ】

Push&Review


(東京都・スズハネ堂)

(埼玉県・しお)

(埼玉県・しお)

(埼玉県・九堂隼雄)

【私にふつうはムズカシイ2019・11/アーコレード桜】
◆感覚過敏がどんなモノかちょっと分かった。(東京都・おたべ)
●感覚過敏の方の日常、普段気をつけていることなどがわかりやすく描かれている。(岐阜県・伊藤NPB)

【ファラールの舞曲/藍色のモノローグ】
◆若くして名家の主の座を継いだ少女と、彼女の護衛として雇われた「技使い」と呼ばれる異能者たちの活躍を描くファンタジー。知らぬうちに味方の中に敵が紛れ込んでいるのでは、との疑念が物語をスリリングにしている。何が真実か、見届ける楽しみがある作品だった。(東京都・三文文士)

【Starry Sky/Aintops】
●豪華ゲストボーカリスト10人と、Aintopsの吉田省吾が描く、星の奇跡をテーマにしたコンセプトアルバム。心地好く、それでいて耳の奥に重く響くサウンドは圧巻の一言。満天の夜空の下で、輝く星に想いを馳せながら聴いていたいアルバムです。(東京都・DJ高円寺)

【16DAYS IN EUROPE/OWL.meme】
●ヨーロッパを一人で鉄道移動しながら旅する話。自分で決めた3つのルールや持ち物ページとストーリーに分かれていて一箇所3~4ページのハイライトを載せていて、行ったことがある国は懐かしくまだの国は憧れた。現地での小さなやり取りは大事な思い出だし、心が震える絵を前にたたずむ絵では一緒に泣いた。最後は旅を通して自分との付き合い方の手がかりをつかむのがとても爽快。読後感も良く、絵もかわいく素敵なので、旅好きみんなにすすめたい。(東京都・ぽ印ツアーぽぽ)
◆旅の不安や楽しさが伝わってきて、旅に行きたくなるエモーショナルなご本でした。(千葉県・煮たまご)

【火影島 01~03/亜鉛電報】
●「投薬で発火人間を造り、増やし、人間兵器とする」。狂気にひた走る准将の指揮下で、ひとつの島とその島民を犠牲にして、非道の軍用人体実験を繰り返す秘密部隊の物語。冷酷さを見込まれたタフな傭兵・椎名と、彼が保護することになる幼い発火能力少女・かなめを通じて、加害者も被害者も生存困難な地獄が迎えた結末は…? レギュレーションを考えると難しいだろう「軍による極秘の人体実験」を、人が人として生き抜く主眼で描ききった。読後感が温かくありがたい。ひとまずこの3巻で決着のついた大力作を、ぜひ。(東京都・すがや)
●異常な人体実験を司る防疫部隊が敗戦を迎えた。しかし狂乱は終わらない。部隊が残した「置き土産」を片付けるまでは…。片や殲滅兵器と化した少女、片や倫理に叛く外道兵士。単なる道具だった彼らが「戦後」に至る大河ドラマ、堂々完結。(埼玉県・無)

【玉美の一週間/あおいかえると傍流のせせらぎ】
◆人間が遺した遺跡である建物に住んでる蛙の物語。蛙のサイズなので、人間の建物は彼らにとっては超巨大な遺跡であり、人間の部屋のなかに小さい家が並び、町ができている描写などが面白い。砂漠にぽつんと残ったマンションから人類が滅びた世界を蛙が見下ろす絵がいい。(千葉県・クロ僕屋)

【不完全で欠けない月/赤紅】
◆使用人との感情ラインがすごくいいと思う。(埼玉県・ワニ)

【宇宙のどこかできみを待つ/朝陽 昇】
●異星からのコミティア購買部隊。次回はサークル参加したいと言い出す部隊長。彼は惑星長の許可も取り付け、「新刊」を作り始める。シチュエーションの奇天烈さと、フキダシの中身の真っ当さのギャップに終始ニヤニヤしてしまった。私もいつか、長机の向こう側に。(東京都・列の途中)

【Short Stories/アジフライ】
◆短いマンガ2話。どちらも面白かったです。絵がかわいい。疲れた会社員向け?(神奈川県・をイる)
◆同僚のおっちょこちょいな山本さん。ドジをして叱られてばかりだけど、実は…。異世界の魔女だった彼女がタクシーのドラゴン呼んじゃったりして…。って書くとありがちな感じなんだけど日常描写がしっかりしていて異世界要素がシュールに融合されてて…。とにかく読んで!(東京都・宴)

【腐りきった目で見てる/甘い追憶】
◆初サークル参加を迷う推し絵師に、参加をツイッターDMで熱望したら、「夢小説書いて一緒に合同参加してくれるなら」と、まさかの一蓮托生に…? ツボポイントが天才の相手と同人活動を共にするという、興奮が脳に直結する共犯関係は濃い恋だ。わかりみが深い。(東京都・跳ね馬)

【こんな未来/あまいろ】
◆女子に告白したがあっさり振られた男子の元に悪魔が現れ、残りの寿命と引き換えに未知のまんがが無限にある空間に誘う。男子は迷うことなく寿命を支払う……まんがの魅力に取りつかれ、現実での恋愛などの幸福よりも、まんがに人生を捧げた男の物語と読むこともできる。(千葉県・クロ僕屋)

【Doughnut & Cinnamon roll/AMASEKEI】
●魔女子さんと三毛猫ニケの喫茶店風景を描いたイラスト集。柔らかな陽ざしの中で穏やかに生活する様子が、画面全体から伝わってくる。不思議な骨董品が並ぶ室内とは対照的に、無機質なビルの一角をなす外観は、妙に現実感を呼ぶ。まるですぐ近くの路地裏に、魔女子さんが住んでいるような。(東京都・sophorus)

【THIS WAY ディスウェイ/ア・メリカ】
◆THIS WAY、と鳴く鳥に誘われるまま、少年は旅に出る。武器屋、探索、知らない街、謎の建造物、そしてドラゴン。RPGの主人公から見たプレイヤーは、この鳥のような存在かもしれない。背負うものは鞄ひとつで旅がしたい。年甲斐もなくそんなことを思った。(東京都・ひのきのぼう)

【GOOD AFTERNOON TEA/あゆかわや】
◆貴族のような食事。華やか盛りつけが見て楽しい。(東京都・阿部)

【ロッキンニュー!!! Disc.3「オツベルとドツペル」/arigatuo】
●ロックバンドに青春を捧げる男子高校生のお話です。(茨城県・真白)
●商業誌「ロッキンユー!!!」の続編三作目。バンドに打ち込む若者の感情と衝動と爆音に殴られる漫画。今作は以前より示唆されてきたバンド「invain」の元メンバーが再集結、解散後に組んだ現バンドメンバーに演奏を披露するという展開。この作品の肝の演奏シーンがふんだんに描かれている。ここぞという所でカラーが挟み込まれるアツい演出は続編でも健在かつ大幅にパワーアップしており、なんと赤黒2色印刷12ページ。特に本作サブタイトルである曲名が出るシーンの真っ赤な見開きに圧倒される。石川先生の描く演奏シーンには魂を削るような圧があり、唯一無二な魅力を感じる。これからも石川先生にしか描けない作品を見せていただきたい。(茨城県・えぬのつくひと)
●赤黒二色印刷が放つ圧巻の“力”が最高です。漫画を読んで音楽が聞こえたのはこの作品シリーズが初めてでした。今すぐライブへ行きたい気持ちになります。(愛知県・うやむや)
●爆音で読め!でお馴染み、ジャンプ+で連載されたロック漫画『ロッキンユー!!!』終了後、同人誌として復活した『ロッキンニュー!!!』の最新第3巻。同人誌ならではのB5版サイズ、赤黒2色刷り12ページに渡る圧巻の見開きライブシーン表現など、迫力満点の1冊です! ツイッター上での定期更新・専門店だけでなく一般書店にも販路を広げるなど、個人でいかに作品発表していくのか積極的に模索されている作者様の取組みにも注目です。(東京都・るんるん)

【ワタシ、ニホン、アメリカ/あるふぉす2000】
◆実録本。とてもよい。(東京都・やまもと)

【五種族外の迷子/あわたけ】
◆宇宙人の迷子を拾った地球人の女の子。言葉は通じないが絵によるコミニュケーションは可能なので、子供の描いた絵を手がかりにどこから来たか探すことになる。途中、宇宙人のコミケのような会場に遭遇して、宇宙人の技術で創られたハイテク同人誌を見るところが面白い。(千葉県・クロ僕屋)

【ABOUT YOU/アンコール62℃】
●他人に深入りしないよう接してきた友美。だがある日、学内で見かけた女性・燈によって気持ちに変化が起こる。気になる相手について知れば知るほど、得た情報が印象を書き換えて行く。何も知らなければ素直に気持ちを口に出来ていたのか、それとも…? 後半に向けて気になる展開。(千葉県・ちょゆめ)

【死霊使いの花嫁/unfinished#】
●ウェブの長編連載の続編ですが、未読でも楽しめる内容になってます。ぎこちなかったり、時に反発しあったりしながらも絆を深めていく主人公とヒーロー。その後を見守りたくなりました。幽霊たちの訳ありエピソードも気になります。(岡山県・白瀬南極)

【傘の下で降る雨/iaitokyo】
●ファンタジーなサウンドと優しいボーカルでしっとり系のボーカルアルバム。付属ブックレットが絵本になっており、音楽と合わせてじっくり味わうととても良い。パッケージのやわらかい紙の手触りも含めてコレクションとしてずっと手元に置いておきたくなるCDでした。(東京都・ゴンゾ石武)

【板橋くんと足立くん/板橋くんと足立くん】
◆足立君のキャラがまんま区のイメージ通り。(東京都・町子)

【GEEKing/いのこり倶楽部】
◆女性向けソシャゲの中の人によるソシャゲ論。デザインが工夫されて読みやすいだけでなく、ガチャにたよらない売り方の研究がなされていたのはおどろき。(千葉県・ましゅー)

【リベラメント/irrtum】
●旅の少女が出会ったのは、不死の魔術師に飼われる不老短命の聖鈴(せいれい)。術の無い館の外へ行けば死んでしまう聖鈴。少女は商隊と共に行かなくてはならない。友となった二人に別れが近づいていた。「永遠」を願う、切なくも爽やかなファンタジー読み切りでした。(東京都・おと)

【ねをはるこ/磐座屋】
◆花弁の中から微笑む女性の顔が覗く、人面花の表紙がまず強烈。はること名乗る彼女は、森に根を張り人を待つ。何のために? 自分に近付く男が現れた時、彼女が自覚した感情は意外な物で…。イロモノと侮るなかれ。花の特性を駆使した、正統派異種間ラブストーリーだ。(東京都・ノフロス)

【ミリオンドール 5/INDIGO PRODUCTS】
●メジャーを目指す地下アイドルVSローカルアイドルのライバル模様を、事務所の思惑やファン同士のバトルも交えて描く青春群像劇。自身でイベントをプロデュースする程のアイドルおたくの作者だけあり、実在の楽曲を使った(JASRAC許諾)、熱いステージ描写はさすが。(東京都・杉並区民)

【蝶子/陰謀の帝国】
◆露出性癖の幼馴染に付き合わされる男。止める事もできず、自撮り棒代わりに痴態を見守るばかり。だがそれが彼女の愛情表現なのか…。直接のカラミ、無し。見知らぬ男にされてしまう配信をただ見せつけられる、ある意味とても現代的なすれ違いのボディトーク。以下続刊。(東京都・水野輝夫)

【イツキ 弐/Wysteria】
●ウツシとの契約で人ならざる者となった斎。集落を襲ったヤマトへの復讐に燃える彼女の次の舞台は弘前。窮地を救ってくれた鎮台の鴛淵には素性を知られた上、新たな刺客・行馗には追い詰められてしまう緊迫の展開。斎はこの難局をどう切り抜けるのか、次巻・参を待ちたい。(神奈川県・れのそ)

【Elsthia's map ~Free distribution~/Water Noir】
◆架空の地図ですか。郊外にも橋がかかっているんですね。市街中心部とはきっと、橋の外見もまわりの景色もだいぶちがうんでしょうね。(東京都・・-Korge-・)

【新米ママの私が子育てサロンへ行ったら大変なことになった話!/魚豊水産】
◆育児エッセイコミックと思って読み始めたのに、徐々に不穏な空気が漂いはじめる。ストーリーを伝えたいけれど、ネタバレしたら面白さゼロなので、読んでみてとしか言えないのがもどかしい。自分の意思で未来を信じてページをめくり、読んだ人だけが見ることができる世界。(東京都・龍真智雄)

【晴れ男と雨女/泡沫ミックス】
●一人一人が頭上に電気を持つ世界。いつも晴れの男の子は同じクラスのいつも雨の女の子が気になるが、果たしてそれは恋か否か。男女ともにやや掴み所がないので、今後どんな関係になっていくか気になります。是非続きが読みたい。(千葉県・クロ)

【卵から生まれた妹のはなし。/うちゅうメロンソーダ¥250】
◆卵を割ったら妹が出てきた。ママは出産で切開が必要だと言う。因果関係はわからないが、妹【まい】は卵が好きらしい。スッキリとした描線で描かれる可愛らしいイラストなのに、頭によぎるのは「グロテスク」という単語。不思議と心の琴線に触れる、奇妙でエモい姉妹のお話。(埼玉県・寺本)

【エレベーターから百合!/馬鹿星人】
●全体に漂うホラー感と募る想いが見事に溶け合って相乗効果を感じた。苦しくて想いを詰まらせついに死神へ電話を掛けるシーンが素敵だった。そして甘いハッピーエンドが来て大満足。舞台設定からお話の展開までよく練られ綿密に作りこまれた力作、傑作。(愛知県・たる屋)

【漫画の取材で虫を食べに行ったお話/うみはん】
●ニコニコ静画で連載している無人島サバイバル漫画の取材にと、大塚志郎さんが高田馬場にある昆虫食を出すお店での実食レポ。虫の見た目のグロさと氏らしい独特の語り口が楽しい。そして美味しそうに食べる姿に、実際に昆虫食にトライしたくなる危険な本。(茨城県・ポンテギ)
◆商業マンガを作るには、ネット検索だけでなく実体験も必須だが、まさか昆虫食に作者がはまるのはすごすぎる。これから、先生の作品展開が大きく変わるかも。(千葉県・ましゅー)

【新妻さんはイチャつきたい!/AERODOG】
●作者がツイッターで公開し好評だったショートマンガに新エピソードが加わった一冊。旦那とイチャつくためグイグイ攻める可愛い若妻と家庭の風紀の乱れを良しとしない年上夫の微笑ましく羨ましく妬ましい日々のこの攻防はもっとずっと読み続けたかった。読め! この嫁を皆も読め!!(群馬県・かぶきあげ)

【グランプリ・プレリュード/えいたんぱん】
●カーレースで父を失った少年・タック。だが実は幼馴染のラナには、彼の父が視える。幼い頃のショックから立ち直れない彼を心配する2人。遂にタックは父の形見のマシンを手放そうとするが、その時事件が起こる。3人の想いが紡いだ一夜の奇跡に、思わず胸が熱くなる。(東京都・CROSS)

【かけなくても自然と眼鏡描いてる本/絵描くと自然と眼鏡描いてる's】
●絵描くと自然と眼鏡描いてるアンソロジーも6冊目。今回も4ページほどの短編が手を替え品を替え眼鏡の魅力を叩き込んできます。かけたら綺麗VSはずすと綺麗な究極の二択も気になりましたが、なんでうちの隣にも不健康そうな眼鏡のお姉さんが住んでないんでしょうね。(埼玉県・gori.sh)

【喪主、バックレました/エキムニカ】
◆ある日、警察からもたらされた父親の訃報。過去に受けた仕打ちから絶縁状態にあったため、とにかく関わりたくなかった作者は面倒事を極力避ける手法をとる。本書は単なる実録本に留まらず、同様の境遇におかれた人にとって救済の書となろう。(埼玉県・上山大介)
●絶縁状態の肉親がお風呂で亡くなり、遺体の引取りのために警察から電話が来たが嫌だ。逃げ回るのではなく、手続きとして何が必要で、一人で悩むよりも味方につける人を選んで物事が前に進んでいくのを、話があちこち行かずに誘導されるように読みました。現実こそがドラマチック。(東京都・ぽ印ツアーぽぽ)
●連絡が途絶えていた実父の葬送を極限まで簡素化した作者の実体験。起きている出来事は重大なはずなのに、ライトでパワーワード満載な文体ゆえに抱腹絶倒で読んでしまった。ここまで来るとあっぱれとしか言いようがないが、この葬送は自分にはとても真似できそうにない。(北海道・はなかわあきら)

【ヤクザと目つきの悪い女刑事の話 1/○●SH●○】
●ヤクザの若頭とマル暴の女刑事の、両想いなのに険しい恋の道を描くコメディ。長年敵対してきた二人に芽生えた危険な恋心。だが立場上付き合っている事がバレたら大事件! 免職どころでは済まない! スキだらけなのに素直になれない、難攻不落の恋路の明日はどっちだ!(千葉県・GM研)
●ヤクザの若頭と女刑事が両片想いをしていて、毎回仕事で出くわしては表面上ツンとしているけど、内面はデレている。…と言ってしまえばそれまでなんだけど、「この天丼」を延々と眺めていたい(眺めていられる!)のは作者の技量の高さ。2人ともかわいいんだよなあ。尊い。(東京都・へい)

【妖精公団の終わり/S curve】
●日本に集団移住していたケルト妖精の里帰りを手伝う生徒達。寂れた団地と廃れた神話。そんな中でも魅力的な人物達の軽妙な会話が心地よい。異色で複雑な設定を丁寧な描写と、豊かなイマジネーションの洪水で描ききる快作。それぞれの切実な想いが、欠けた絆を取り戻す。(東京都・たいらさと)

【eterna Vol.22/えてるな】
◆色使いと影の置き方が好みです。(東京都・古山大輔)

【2組のかやぐちさん/Etranger】
◆男装の女の子が(かやっち)がかわいい。畠子が小鳥遊を読めた時点でオタ女子だと察しがついた。(東京都・えしま長月)

【日本髪生活/江戸連】
◆新鮮! 実録本で群を抜いて面白かった。(東京都・やまもと)

【おやすみなさい いただきます/nnn】
◆食いしん坊のバンパイアと、彼女と共に暮らす女。2人の食事と日常を描いた短編。タピオカに並んだりピザを頼んだり、時に生き血を啜ったり。不穏で和やかな日常をもっと垣間見たいと思うことしきり。眠りと覚醒の合間にある2人の関係に、様々な思いが掻き立てられる。(東京都・菫二十二番)

【マイク・マスカレード/nghrstst】
●MCバトル。1対1で相手を煽るラップを刻み、技術と即興性で観客を沸かす頭脳格闘技だ。未歌も、普段は空気を読む普通の女子。だが学校で秘密が晒された時、日常は変わる。いや違う、彼女が「変える」のだ――。世渡りの仮面が、場の興奮に引き剥がされる。これぞ高揚感!(東京都・神宮)

【我は1ターンで2回こうげきができるのだ/ENOKIX】
◆戦いから逃げられない→授業中に生徒がトイレに行けない、などのRPGの魔王の特性を高校生キャラに当てはめたギャグ。よくある魔王と勇者ものだが実際に物理ダメージを防ぐなど能力は本物で、本人はギャグでなく一貫して大物の魔王のキャラで押し通しすところがいい。(千葉県・クロ僕屋)

【えのころ七曜帳2020/えのころ工房】
◆ビーチバレー面白かった。(東京都・おたべ)

【口紅 総集編<上>/F・F・FROG】
●戦前の日本陸軍の軍医を巡る物語。結末から始まり、その後に彼の生涯を幼少期から描く。純粋で無垢な少年が成長していく過程で、残酷に注がれる様々な愛情、劣情、執着心。その果てに自らを“化け物”と表した凛とした姿と表裏一体の危うさが、美しく、哀しく、愛おしい。(茨城県・紀子)

【やがて君になる アニメ版 総括本/F会】
◆原作ファンなのに、このような感想批評本があった事が知らなかった。とても多い情報量で「分人主義」という考え方の考察が面白かった。(東京都・阿部)

【FAILURE ZOMBBIE できそこないゾンビ/MTHREE】
◆ゾンビがはびこった世界で中途半端なゾンビになってしまった男。人間には嫌われ、ゾンビとは意思疎通ができない。逆に人間なのにゾンビを狩ることができず仲間はずれにされている人間と友達になる。ゾンビであることを活かし彼を守るラストがいい。シンプルな絵もいい。(千葉県・クロ僕屋)

【「サダカさんと僕」/エムロク】
◆読んでいて普通に面白かった。(神奈川県・東海)

【スノーボール・ミクロコスモス/eleanor-R】
◆絵を描いて自分を取り巻く生き物たちを認識してきたサキには、「人が描けない」という苦悩があった。しかし、直情的な少女・エーコとの出会いがサキを少しずつ変えていく。少女たちの「自分は何者か?」との疑問を優しく受け止め、そっと背中を押す作品だと思った。(神奈川県・草野)

【真夜中の約束/endoakka】
◆3人の中で共有していた時間や記憶も、10年の年月に埋まってしまったり、7.5ドルの本にも2万円の価値をつけられるようになっていたりする。はさまれるシュールな演出の中で、そのさびしさが逆にけずり出されていく感覚がする一冊。(東京都・インドネシア音楽)
●部屋の片付けをした際に見つけた出所不明の漫画「真夜中の約束」。ネットでも情報が出てこない謎の本で、絵は下手なのにどこか心に刺さるものがある。その本の入手のきっかけについての過去話が長々と続くのだが、妙に話に引き込まれる。70ページくらいあるが、分厚い小説を読みきったような満足感のある作品だった。(千葉県・マシュ子)

【言の葉の姫君 準備号/emptyfool】
●準備号といいつつ、内容はぎっしりと詰まってます。元・陸奥国司の実満が怪異を祓う業務を描きながら、背景世界と人物関係の情報整理に努めているがゆえの準備号と言うことでしょうか。平安時代モチーフの世界観なので今と感覚がかなり違うのですが、情報の出し方、演出が上手なので密度の濃い内容を消化しやすく、情感たっぷりな世界への没入感が素晴らしい作品でした。(静岡県・土地人)

【夢物語 下/over the moon】
●夢を抱いた若者が発症する「眠り病」。夢を諦めることで患者を社会復帰させる治療施設で出逢った男女を描く下巻。映画監督になるという夢と現実の狭間で葛藤するはじめは、歌手という夢を追い続ける遥に惹かれるが…遥が宿した灯火がはじめのもとで輝いた、切なくも救いのある結末だった。(神奈川県・れのそ)

【デイズ・オン・フェス EP/おかさんち】
●コミックNewtypeにて連載中の漫画『デイズ・オン・フェス』の原作者本人による同人誌。原作者の岡叶先生がTwitterにアップされていたイラストや漫画を一冊にまとめたもので、ファンは喉から手が出るほど欲しい本となりました。描き下ろし漫画が3ページほどあり、こちらもファンにとっては嬉しいもの。過去作の『だんしんち』のTwitterまとめ本も同時に頒布されており、こちらもファン必見のものとなっている。(福島県・サトウ)

【偶像は愛する人のために Vol.2/おでんランチ。】
●アイドルがパートナーのために歌を歌う時代。突然、恋愛解禁されて彼氏を作らなければならなくなった奈々実が、偽装カップルを組んで再度「売れる」までのおはなし。視点が変わってのキュンキュンっぷりが凄いので絶対に2回読むべき!(埼玉県・gori.sh)
◆恋するアイドルが大人気な世界。アイドルを続ける為に恋人を作れと言われて困る主人公の奈々実。恋人と過ごす時間があるなら歌やダンスのレッスンに当てたい、でも恋人がいなけりゃ歌を聴いて貰えない。そんな時、同じ考えのアイドル龍之介に出会い偽装カップルになるが…。一風変わった設定でアイドルの恋愛を描くこのシリーズ、次回作も期待してます。(千葉県・クロ)
●恋愛なんてしない仕事のために自己鍛錬に励む主人公が、同じ考えの男子アイドルと出会い、変わっていく姿にきゅんときました。結構長い話ですが、一気に読める勢いがあって引き込まれました。(岡山県・白瀬南極)

【貝塚さんの犬/おにぎりニョッキ】
●愛犬のプリンちゃんを失って悲しみに暮れている貝塚さん。それを見かねた飯沼さんは、寂しさを埋めるために貝塚さんの犬になります(!?)と宣言する。駄犬っぽくも、プリンちゃんを失った喪失感から立ち直らせてくれる存在感と可愛らしさを見せる飯沼さんがとても魅力的。(埼玉県・塀)

【東京打ち合わせ手帳3/Office路地と坂道】
◆フリーランスや社内で仕事はイヤという社会人にとって貴重な一冊です。最寄り駅ごとに分かれており、探し易いのと実際に使っているからこそ分かる使い勝手レポが秀逸です。(埼玉県・?)
◆打ち合わせだけでなく、居心地のいいカフェを見つけるにも役立つ。(東京都・とむ)

【ArcA ArcA/オレンヂハチドリ】
●「箱」をテーマにした短編集です。作者曰く、箱は「開く」「閉じる」の両方が有るのに閉じてばかりの話になったとの事。とは言え、話にバラエティがあり、話ごとに絵柄を変えて飽きさせないです。一番好きなのは天使と悪魔の話。(千葉県・クロ)

【ホワイトドロップ/カイキドロップ】
●大学漫研唯一の女子部員でで「姫」と呼ばれるガサツ女・姫美。そこに、新たなる手練れの「オタサーの姫」が新入部員として現れて…。秘密組織の存在も明らかになったりと、虚脱な内容を描く剛腕に笑う。押切氏は青春的陰キャを会得した者なんだなあ。(東京都・にゃーん)

【竜の鱗と鉄甲弾 巨いなる蹄鉄のヴァルツ 前編/開拓騎士団】
◆スチームパンク世界の歩行戦車を操るうさみみの女性。電圧によって体積が大きく変わる竜血という物質によってピストンを動かす機関というのには説得力がある。敵国がおびきよせた魔獣が城壁都市にやってくる。後編では歩行戦車と魔獣が戦うのだろう。戦車の活躍に期待。(千葉県・クロ僕屋)

【ジュリアジュリア/海明寺裕のこと】
◆絵が好き。(東京都・おたべ)

【LOST LONG NOISE/かざりり。】
◆メイドさんと廃墟のくみあわせがよかったです。(東京都・ジンジャー&エール)

【よもよもやまやま 2/柏木大樹】
◆思春期を迎えた男子の体に婚姻色が出てくる世界の少年と少女、デリカシーがない姉と一泡吹かせたい妹の本を巡る話などの短編集。しんみりする話もありますが、気持ちがいい読後感です。登場人物みんなちょっとダメなところがあったり、ズレてたり人間臭いところが好き。(新潟県・わらび)

【リョナラーがリョナられる本/学校へ行ってきます】
◆BLリョナが好きな方が心底自分の欲しているものを追求したいと思われる本。男子リョナ好きにはたまりません。今度ダッシュで買いに行きます。(埼玉県・徒守まるる)

【灯台守のみそしる専門店/カッコガカリ】
●海沿いに佇む灯台で、女性店長と少年が営む一軒のお店。そこでは、放課後の女子校生や人魚のおばあちゃんを、温かいおみそしるとおにぎりが出迎えてくれる。ほのぼのする日常とちょっぴりの不思議のバランスが実にいい塩梅。疲れて凝った心を和らげてくれる癒しの一冊。(東京都・A田)

【日本ブラギーニャ研究所/kanae】
◆ポルトガルのマイナーな弦楽器であるブラギーニャの研究所の受付に就職した女性。ブラギーニャの展示と関連資料の開放をしているが女性はブラギーニャについてなにも知らない…。「ビジネスだけの冷えきった関係」という表現が笑える。喋るブラギーニャのキャラがいい。(千葉県・クロ僕屋)

【幸せの色/鹿嵐屋】
●ウェディングドレス姿の花嫁ほど、幸せを象徴する姿は無いかもしれない。美華と詩乃の2人にとっては、同性カップルであるが故に結婚という形は叶わないけれど、自分たちにしか出来ない幸せの形を模索し始めている。2人ならではの幸せが来ることを願わずにはいられない。(北海道・はなかわあきら)

【ヒダマリ/金糸雀会】
●その憎しみは誰のものか。淫魔に魅入られた女児は実の父に迫る。己が寒き心を満たす温もりを求めて。怪異を通じて裏表の感情を示唆する、筆者の手腕に目を見張る。とりわけペットを【飼う】かのような女児と母の対話が秀逸。相反を抱えて生きる人間の物語を見た。(愛知県・しろくま)

【蓮華とリーラ/金はないが愛はある】
●将来に絶望した中学生・蓮が出会ったムスリマの少女。信仰という未知の世界との交流、もどかしい思いと小さな一歩を描ききった筆力に感嘆。時に傷つけてしまっても、手を差し伸べ合うことも、また人の営み。もし神様がその背中を押してくれるなら、感謝しなくちゃね。(東京都・犬蔵)

【日下部くんanother その後々々々(仮)/かばやき】
●モノクロの壁を突き破ってカラフルな笑いの感情を届けてくれる日下部くんと星野さんが織り成す、男女入れ代わりによるボリュームたっぷり完成度の高いラブコメ作品。より豊富に解放されていくそれぞれのツンデレやお茶目な表情と仕草を見ているだけでも楽しいのにそれに加えて切れ味抜群なギャグに暖かみもしっかり感じさせてくれる会話、さらには今回最大のハイライト日下部くんのお母さん初登場、リアクションばっちりで入れ代わりの違和感なども何のその、二人を包み込むと言うよりのみ込んでしまいかねないインパクトは凄すぎでした。しかもこれはまだ(仮)バージョン、続きが描かれる完成版が今から楽しみです。(千葉県・にじ・そら)

【氏神図鑑/上終堂】
●簡単な紹介文付きオールフルカラーの氏神様イラスト本です。すごく好きなんだなと感じられる、氏神様愛が溢れています。やはり名前が親しみ呼ばれている、通称名で紹介されているからでしょうか。イラストも個性的に描かれており、覚えやすい。氏神初心者に親切な本でした。(東京都・くらっち)

【パピーラブ・トゥルーエンド/ガムテープ式】
◆社会人、年の差、ショートカットと性癖のド真ん中を撃ち抜かれました!!(福岡県・畠山大志)

【異世界ファンタジーはくさすぎる/カムリズム】
◆普通の男が異世界転生して無双する、そんなお約束に乗った主人公。仲間も美少女揃いでハーレム生活が始まるかと思いきや…とにかく臭い!! 彼は重度の潔癖症だった…。主人公特有のチートスキルも、全て衛生面に注ぎ込まざるを得ない哀しさ。何というか、報われてほしい。(東京都・一馬)

【さとこは就活生/かもしれない。】
●就活生の日常がハイテンポで描かれている。そう、就活はこんなふうにドタバタしているのだ。ドタバタしている必要があるのか、そんなことも考えさせられた。(岐阜県・伊藤NPB)

【アタシとセンパイと/かりあげサン】
●ある少女の、先輩への恋心。だがその初恋は、偏愛する同級生に心身を辱められることが至高の悦び、という先輩の告白により打ち砕かれる。裸体で虐げられ涎を垂らす先輩の姿は、不憫というより官能的。一途な愛と際限なき欲が融け合う淫靡な百合世界に誘い込まれる。(東京都・CROSS)

【空港ガール/カンヌの平日】
◆毎日、空港で宿泊客を出迎えるメグは、迷子放送をきっかけにユウトとマサトの兄弟に出会う。偶然出会った彼らをつなぐ0.0005%の奇跡と、明らかになる事故死した父親のユウトへの想い。ユウトが自分の身と重なる境遇の迷子の子の背中を押す場面から結末は感涙です。(東京都・パンダ研)

【何かを掴んでないとどこかに飛んで行っちゃうアザラシ/きくちゆうき】
◆タイトルでネタバレされているのに、飛んでいくアザラシを実際に見たら笑いをこらえられなかった。人間のような五本指で長い手足の姿、掴んだ手を離してしまう状況のしょうもなさ、そもそもの重力法則、その全てがシュール。ひとつのネタで世界が完成されている!(東京都・じんべえ)

【この前 二十歳になったのだ/季節はずれ】
●初期からの季節外れ作品を網羅した作品集。どの作品も若者の人生に対する絶望を描きながらも、それでも生きていくしかないという、消極的ながらも生きることへの希望が見出せる。表題作は描写に具体性が増し、日常のちょっとした美しさを楽しむ風流ささえも感じられる。(千葉県・クロ僕屋)

【花×メイド/喫茶栞】
●花が咲くように優雅で可憐な所作と、クラシックロングメイド服が調和した黄金率に、花言葉を添えたイラスト集。花の香りや特徴から花言葉が生まれたように、繊細さを象徴するメイドさんのイラストからも生まれる物がある。言葉以上に雄弁な咲き誇る美しさに見惚れる一冊。(千葉県・GM研)

【freeze氷結の巫女-束縛-/きのこの隠し部屋】
◆なつかしい絵柄で、プレイしてみたいと思いました!(東京都・ジンジャー&エール)

【魔女の仕立屋/キハル屋】
◆ホーキの乗り方がかっこいいですね。(東京都・・-Korge-・)
◆独特の世界観、士郎正宗の好きなギミック。もしも魔女が近未来、一般に普及したら、誰がどんな風に装備品を仕上げられるのか…? 台詞も面白い。私も欲しいです。ホーキ。(東京都・中井居候)

【MIRAILOG/奇妙堂】
◆ポストアポカリプス世界を旅する少女のカラー絵物語。古代人の残した謎の人工物が並んだ世界を少女が旅するようすは面白い。立方体が浮かぶ、何に使われたのか謎な抽象的な空間も面白い。(千葉県・クロ僕屋)

【Peach Soda Lemonade/逆ギレ刑事】
●近著『相方システム』の番外編。大胆なコマ割りや表情の配置から、登場人物の心理の動き自体を、あたかも美しい音楽のように奏でる作者一流の技法は、本作でも鮮やかに発揮されている。シンプルな関係性の中で、繊細な心理の綾目を描く、正統百合の粋と言える表現に触れてほしい。(東京都・三明治)

【メイドさんとインコさん/CANCER.O2】
◆インコかわいい。(東京都・とうさい)

【Vacation!/CANVAS】
●まさに今年の顔と言っていい時代を色鮮やかに彩る女の子達が集うイラスト集、はじまりのときめきや何気ない仕草や会話から伝わってくる温もり、ふとしたときに香る懐かしい風や心弾む笑顔、それらを優しく包む今と言うかけがえのない時間、それは今だけに限定されることなくときを越えても感じられる普遍的な魅力に満ち溢れていてこの先の未来へ大切につないでいきたい輝きがいっぱいつまった一冊です。(千葉県・ゆめのさなぎ)

【ディレイ危機一髪!!/campbeltown】
●楽しかった海外旅行。お土産のお酒も買って、さあ帰るぞと飛行機に乗ったけど飛ばない。映画を丸一本見ても、お腹が空いても飛ばない。なんと6時間も飛ばない! 乗継出来ない! そんなことになったらどうしようと震えたので買いました。準備と仕組みと流れがお二人のかわいい絵でわかり、法律も知れて、何かあったらこの話をして手続きしようと思いました。心強い助っ人の存在と、彼の振る舞いも見どころです。イエス、プロテイン。(東京都・ぽ印ツアーぽぽ)

【かみさま。かみさま。/急性人不全】
◆キャラがかわいいのと話が面白い。(東京都・おたべ)

【忌憚少女 再録総集篇/牛乳屋】
●時は大正、東京の貴族社会。司乃は、離れに幽閉された少女・璋子の下男として働くことに。不遜で蠱惑的な璋子に翻弄されつつも、彼は感じ取る。周囲の璋子に対する畏れ、そして忌み子とされる秘密を。帝都の洒脱さと妖しげな雰囲気を併せ持つ、続きが気になるサスペンス。(東京都・小笠原)

【ダマスカスの小鳥/京須康人】
◆十字軍とイスラム帝国が戦っている戦場に大鎧の騎馬武者がいる。武者の求めるは義経の首……いわゆる義経が大陸に落ち延びたという説を元にした歴史浪漫。あり得たかもしれない、大陸での武者同士の邂逅にはロマンがある。各国の武装を描き分ける重厚な絵も素晴らしい。(千葉県・クロ僕屋)

【袋の中/行列の出来ない大名行列】
●主線のないシンプルな絵で構成される可愛い女の子たち。キャラデザイン、モチーフの選び方が秀逸。(岐阜県・伊藤NPB)

【法律で読むエロ同人/行列のできぬ法律相談所】
◆「憑依モノ」「異世界ロリ」「催眠術でいいなり」などなど、エロマンガにありがちな設定・シチュエーションが日本で合法になるか違法になるか、対話形式で分かりやすく解説。無茶な質問に笑いつつも、法律ってよく出来てるなと感心しました。(東京都・国里)

【ないしょの短編集/きらぴす】
●本編未読なのですが、未読でも楽しめました。弟大好きなお姉さんと、天然かわいい弟とのやりとりがかわいくてにやにやします。本編も気になるので、読んでみたいです。(岡山県・白瀬南極)

【とんがり帽子の小人の本/銀色ポンタ】
◆とっても小さくて薄い本だけど、手に取った瞬間からほんわかします。スタンプを押したようなイラストにたった一言コメントがあるだけですが良質なポストカードをずっと見ている気持ちになりました。(埼玉県・?)

【姉さんといっしょ。/銀座もものや】
●少女の見た目で天真爛漫な姿が愛らしいエマ。不老不死の彼女は自身の謎を巡る旅を妹のリリーと続けている。誰にも素性を悟られてはならない孤独な旅ではあるものの、健気に前へと進もうとする二人の笑顔が眩しい。長い旅路の先にあるのはどんな結末か…続きも是非読んでみたい。(神奈川県・れのそ)

【たそがれがくえん/くちびるおばけ】
◆人間界に来た落ちこぼれ悪魔。この悪魔がとにかくかわいい! こんな悪魔になら懐かれてもいいかな。(埼玉県・きつね)

【重心とねじれが分かる 超実践人体ポーズ ダイジェスト版/クデナシ】
●動きのある人体を描くには、骨格・筋肉の知識だけでは不可能です。本書は篠房六郎さんが、背骨に貫かれた腰・肩・首を中心に、バランスを取りつつ連動する仕組みを整理。重心の乗ったねじれのあるリアルな人体を理論的に描く、超実践的な一冊です。ベテランの探求心に感服!(埼玉県・三区)

【FUN CALL!/くらげの森のアリス】
●創作系の原画展でも人気を博している、もよ氏とくろねこ氏による「互いのキャラ交換イラスト集」。それぞれの技法の巧みさと違いが生む、可愛いと言う共通点と印象という相違点。大きな癒しと小さな衝撃が堪能出来る一冊です、獣耳成分も多目ですよ。(秋田県・やなしたわたる)

【妹の彼/黒魔法研究所】
◆小学生でありながら彼氏持ちの妹を姉が横取りしちゃうおねショタ展開にドキドキする。やたら精密な描き込みのランドセルに作者の強いこだわりを感じる。(東京都・えしま長月)

【どうしようもない人々短編集/黒屋市】
●どうしようもない人々というのはどういう意味なのか…。自分の考えに取り憑かれているのか、時代やその場の雰囲気に飲まれているのか、とにかくやるせなさが漂う短編4篇を収録した作品集です。熱血体育教師むかつく~!(埼玉県・今成震)
●笑えたり、しんみりしたり、心をぶんまわされた。(岐阜県・伊藤NPB)

【水槽の人/けしのみ】
●主人公にすごく共感できた。はらはらしたけど、読んでて幸せになれる話でした。(岐阜県・伊藤NPB)

【浮楽万言買取処ノ咄/工房戦線】
◆ファンタスティック金平糖!!(東京都・・-Korge-・)

【袖をギュッ/corner】
●おねロリから始まる年の差百合。何でもできて憧れの存在だったお姉ちゃんが、社会人になってダメダメになってしまった。そんな彼女に落胆しつつも嫌いになれないミホちゃん葛藤を描く。なんだかんだ言いつつもやはりお姉ちゃんが大好きなのだというのが、随所から伝わってきて読んでいる側も「ギュッ」となる作品である。(東京都・きなわゆき)

【オフィスピープル/コーヒーのシミ】
◆とあるIT会社で働く、現代っ子社員たちの日常をユルく描くオムニバス。駆け引きレベルで気を遣い合う先輩後輩、無駄にチャラい営業マン…。基本奥手、でもたまに無遠慮な彼らの距離は、果たして近いのか遠いのか。ビジネスライクに割り切れていない人間味に惹かれる。(東京都・ノフロス)

【わたしのあなた/古暮草】
●学生の頃ある人にあこがれていたその人像が、相手の本質とはかけ離れているたことを、時を経て知る残酷さが、とても切なく語られる。罪深いあこがれの清算。(大阪府・秋元なおと)

【弱勇者と魔王様/ゴコクマイ】
◆レベル1の勇者がかわいい! レベルカンストしている魔王様はけっこう良い奴です。(埼玉県・きつね)

【ある日突然漫画が描きたくなって40歳から絵の練習をはじめた件/午前2時半】
◆40歳からどうしても自身の妄想BLを絵で表現したくなり絵の練習を始めた作者が、その練習の内容とその習作を載せていった本。約一年でメキメキと上達していく様や、ためになった教本などが細かく記載されており、読んでさっそく自分も実践したくなりました。絵が上手くなりたい人への福音書です。(埼玉県・徒守まるる)

【きみはともだち/coccus】
●チコと半田くんはともだちで家族。子供と大人の一言では言い表せないけれどお互い大切に思い合える関係性は良いですね。(千葉県・クロ)

【?/こもれびのーと】
◆おいしそうな食べ物の写真集があったら買いたいくらいなので、最高のイラスト本です。(?・?)

【薬味忍法帖 其ノ陸/ごろうじろう】
●獣人キャラのシリーズもついに六巻。力を奪われて無力になった主人公・ワサビが再び立ち上がるまでを描いています。これぞ少年漫画の王道展開。忘れていた少年心を蘇らせてくれました。(神奈川県・量産型)

【楽園刑1/最期の人類アダムとイブ】
●擬人化寄生虫と人による純愛長編漫画ストーリーが大変素晴らしく、いろんな価値観への問いかけなどを考えさせてくれるバトル漫画。(愛知県・崎将とおる)

【金玉を捻挫した話。完玉版/さくら研究室】
◆面白かったです! 他の本も読んでみたい。(東京都・ジンジャー&エール)

【怪奇探偵 スプリガン/札幌の六畳一間】
◆毎回たのしみなシリーズ。今回、ワントリックの短編だったものの、密室の状況がうまい。そして、タイトルのスプリガンの由来がちょっと笑ってしまった。本格ミステリの枠の外側が、昨今描かれてきていてよい。(北海道・ソルト佐藤)

【怪奇探偵・写楽炎 羽衣の鬼女/札幌の六畳一間】
●初めて、ミステリーものの漫画を読んだのですが、なるほどこう描くのか結構、細かい設定も読ませる内容で満足です。シリーズ作も楽しみです。(岐阜県・伊藤NPB)

【パッチワーク/鯖屋】
●賑やかなオタク三人組がどうでもいいことを真剣に考えるギャグ漫画。パンチラの定義とは、クールキャラのアピール方法とは。明後日の方向に進んでいく議論の応酬に、ツッコミが止まらない。(東京都・sophorus)

【三泊四日 -早春編-/鯖屋】
●バラエティに富んだ日常話が4編詰め込まれた短編集ですが、そのうち3編にはキャラが何らかの理由で宿泊するという共通点があります。まずキャラのテンションの高さと会話のテンポの良さが目につきますが、その宿泊するまでの流れが狂気に満ち溢れていて笑うこと必至です。最後のおまけ漫画のオチまでぜひ見届けてあげて欲しいです。(千葉県・かんろ)

【メモリイズ/3号室】
◆人との思いでは簡単に揺らいでしまうものかもしれないが、思い出を思い出として持っておくことも、自分を魔女と呼ぶタエちゃんが残してくれた袋の匂いを覚えておくことも自分にしかできないことなのだと感じた。絵柄の軽妙さとノスタルジックな色合いも素晴らしい作品です。(東京都・インドネシア音楽)

【ある朝目覚めたらちょっと顔の良い男になっていて今日で三日目/残像少女】
◆純女の性転換めっちゃエモかったです。(千葉県 ・煮たまご)

【ぼっちだった先生/GGGとすきなだけおかわり】
◆元ぼっちだった高校担任と副担任の女教師が、明るい青春を取り戻すべく、緩やかに奮闘する脱力系4コマ。時には生徒を巻き込みつつ、不器用ににじり寄って行く様が微笑ましい。教師が屋上前の踊り場で二人揃ってお弁当、ってシチュエーションが萌えますね。(茨城県・Mickey☆Bear)

【派遣とバリキャリ/sheepfold】
●仕事一筋に生きてきたアラフォーのバリキャリと、そんな彼女を好きになった入りたての派遣ちゃん。性格も年齢もまるで違っていて、どこか歯車がかみ合わない凸凹コンビだけど、不思議と2人の仲を応援したくなる。最後にキスをされて戸惑うバリキャリさんの表情が実に初々しい。(北海道・はなかわあきら)

【カレーマフィア資料集2/七苑】
●最高のカレーを作るために、あらゆる手段を用いて最高の食材を手に入れようとする者たち、それがカレーマフィア。カレーに使われる食材を擬人化した本作の資料集第二弾。キャラの擬人化デザインから世界観、組織同士の構図からイラストまで楽しめる贅沢な一品です。(栃木県・ヤマダ)

【令夏/シカケブンコ】
◆四国お遍路旅写真集。寺だけでなく周辺観光地やグルメをマップ付で細かく紹介されており、都度の写真でのレポートが旅に誘います。博物館などはその開館時間や入館料まで細かく記載されており、大変優秀なお遍路ガイドブックです。写真集としても見応えたっぷりです。(埼玉県・徒守まるる)

【八ツ噛とガロ/ししゃも@コミティア】
◆犬鬼と呼ばれる化け物の跋扈する世界。犬鬼を狩る八ツ噛は、その胸に犬鬼「ガロ」の頭を持ち、その犬鬼の血を用いて戦っていた。迫力満点の戦闘シーンと、奇妙な一人と一匹の関係を、助けられた少女が繋ぐラストシーンは必見。是非一読あれ。(埼玉県・偶蹄類)

【合体!おうちごはん/室外機室】
●みみさんと通話しつつのオンラインゲームが夜の日課のコウは何気ない会話から自炊に目覚める。以降会話に思い出の味や自作料理の報告が加わった。しかしこの大切な時間がふと途切れて…。その後の独りで良く喋るコウの可愛さ、みみさんのカッコよさ、最後の温かな食卓、全て必読。(群馬県・かぶきあげ)

【八月の思い出/室外機室】
◆田舎町に観光に来た女性が、撮った写真の中に謎のメッセージを見つけ、謎解きをしつつ街中を巡る…。女性が人間関係に悩んでいて謎を解くうちに回答が得られる…みたいな余計な物はない。そこがいい。何かが得られるからではなく読んで楽しいからまんがは楽しいのだ。(千葉県・クロ僕屋)

【メイド長 ミセス ヴァトーの豪腕/しっぽ部】
◆30分後に来客があるといきなり知らされたメイド長ミセスヴァトーが、屋敷の中を全て把握している豪腕でなんとか準備を間に合わせる。後半はお宝を盗まれた事件をミセスヴァトーが解決。ミセスヴァトーのキャラがいい。館の外ではまったくダメで迷うという落ちもいい。(千葉県・クロ僕屋)
◆メイド長がかっこよかった。オチも良い。(東京都・東山信之)

【酔ったメイちゃんがクーくんとHしちゃう話/Citrus junos】
●とにかく登場人物がかわいいです。ジャンル的にはアダルトというよりファンタジーのほのぼの系に登場しそうな可愛いキャラデザインのメイちゃんとクーくんがこの作品の登場人物です。なぜか酔っているメイちゃんが一方的にクーくんを押し倒して致してしまうお話ですが、双方に無理矢理感は感じられず安心して最後まで作品を楽しめます。この作品だけでは致してしまう前後が分からないようなお話になっていますが最後にto be continued...とあるので続刊を楽しみにしています。(静岡県・いなじ)

【春の恋は病/シニンとクチバシ】
◆Happy End大好物な自身は悲しい話も好き。切ない…。(埼玉県・ワニ)

【新ギュラリティ/しめ】
◆人類文明絶滅後に1人地球に残された少女、実は彼女は進化したAIで自分から人間の器に入り人になったと言う…設定が面白いですね。(埼玉県・きつね)

【となりのレトロガール/ジャポニカ自由帳】
●1986年の世界から部屋ごとタイムスリップしてきたお隣さん。驚きつつも明るい彼女に次第に心惹かれていくが…。80年代の住人から見た現代の文化や価値観の不思議がユーモラスに描かれる。商業誌掲載作に描き下ろしを加えた、テーマに沿ったデザインも外せない一冊。(東京都・アイアス)

【青頭巾/JEWEL BOX】
●「雨月物語」にヒントを得た、江戸時代“鬼斬り”と呼ばれた師と弟子を描く伝奇物語。戦いの果てに一度は燃え尽きた師匠が、弟子の指導を続ける内に、魂の炎が再び灯るのが胸を打つ。不器用な剣と魂の遣り取りに、心が揺さぶられる。(栃木県・阿部紀巳夫)
◆鬼を斬る女剣士・青頭巾が修行をつけてもらい再び旅に出る。時代劇のふんいきや小道具が詳細でリアリティがある。(東京都・えしま長月)
●鬼を退治する青頭巾のシノはかつて青頭巾だった皆川のもとを訪れ教えを乞おうとするが…。作者が今まで書いた作品と異なる時代ものですが、今回も面白かったです。続きを読みたくもあり、別ジャンルの作品を読みたくもあり、今後の作品も楽しみです。(千葉県・クロ)

【池田屋チルドレン/シュガ麦茶】
◆まじめなかおでぴょんに笑ったぴょん。(東京都・kitoshi82)

【二人エスケープ/Shouichi Taguchi】
◆原稿の締切が迫った後輩と無職の先輩は現実逃避の突発旅行へ。行きで酒を呑み、グランクラスで移動して…と、金沢を満喫する。石川は新幹線で日帰り旅行が可能になり、景色、食、温泉もあり、酒もおいしく魅力的。そして着物姿の先輩が非常に可愛い。現実逃避バンザイ!(埼玉県・温泉好き)
◆女の子がとてもかわいく、マンガの構成もとてもうまい!(東京都・まがみん)

【星降る街に君は誰想う/蒸気的森林】
◆浅草とスチームパンクが融合した世界観のイラスト本。自分の芸を磨きながら浅草という街で逞しく生きていく女の子たち。その凛々しく可憐な姿が、柔らかいタッチで描かれている。女の子たちの物語にもいろいろ妄想が膨らませられて楽しい。久しぶりに浅草に行こうかな。(新潟県・インパラ)

【それはなんて青春/書肆マガジンひとり】
●田舎の島に越してきた少年と、島に住む一歳上の従姉。子供扱いされたくない、年上ぶりたい。似たものを感じた二人は「大人のまねごと」を企てる。閉塞感と無力感、成長と性徴。ままならない現実への反抗を飾らずに描く筆致が、思春期のドラマを映し出してこの胸を打つ。(神奈川県・百舌鳥)

【ロッカー/しらぎくや】
◆絵がすてきで瑞々しい男の子達がいっぱいでもの凄く怖いガチホラー。構成もすんごい…好きです。(神奈川県・まのび)
●自身が通う中学の七不思議を語る4人。始めの3人はホラーチックな体験談を面白半分に話したが、最後に慎吾が語り始めた陰惨な事件の裏には、純愛と悲壮な物語があった。前半の怪談と後半のサスペンス展開が巧みにリンクする、作者の手腕が光る一作。(茨城県・いわし)

【冬が終われば僕らは/二郎生活】
◆ツイッターのフォロワーからある日会おうとDMが来て、行ってみたらかわいい女の子で。気を持たせられて、漫画描きに集中できなくなって、それでも、それでも…。チョロDTだっていいじゃない。こんなモヤモヤした出会いに、虚無なのに羨ましさを禁じ得ない。(東京都・蜂蜜ジャンク)

【理論上は、うお座が信じる本。/心理】
●うお座の人が好きなものを題材に、2人の作家の作品と対談が収録。意志強ナツ子さんの作品は正体不明の人面動物が主人公。一体なにが始まるのかドキドキしながら読んだ。大町テラスさんの作品はおまじない好きな女の子の恋愛。対談を読んで話の展開にさらに納得!(東京都・炭酸ソーダ)

【ポエム鉄工所/すけにゃ庵】
◆作者は鉄工所の現社長にして元路上詩人。…という設定で書かれた社内標語集。鉄になぞらえた数々の作品は、新米社長と従業員を繋ぐきっかけにもなったのだとか。そのまっすぐで力強い言葉は、さながら触れる者の心を赤熱させるコークスだ。(東京都・フェライト/オーステナイト)

【さまざまな女/助六工房】
●どこか一癖あるさまざまな女たちをまとめた一コマ漫画集。どの女もいなさそうでいそうな絶妙な実在感があって印象に残る。頻出の「言動がウザいしつまらない女生徒会長」のレパートリーはどのくらいまであるのか個人的に気になるところ。(群馬県・紫々)

【死んでしまったあの子のために/スタジオいわし】
●幼馴染である栞の自殺に大きなショックを受ける奈緒。遺書に記された「私の遺骨を食べて」という願いを叶える中で、少しずつ彼女の死と向き合い消化していく。ラストシーンの奈緒の姿に、死してなお息づく栞と「卒業したら一緒に住む」という言葉の究極の成就を見た。(埼玉県・上山大介)

【オバケロボ総集編1/スタッフWHY】
●過去作の総集編だが、相変わらず秀逸な背景作画と、ところどころに垣間見える下ネタと突っ込みどころの多さ。標氏の18禁はまだしも、子供だけでなく女もダメなのか。クレバス裂目など、登場人物名も、他の作品とかかわりを匂わせる。続編も見てみたい。(東京都・えしま長月)

【東京おんなひとり飲みアル記/スナックみどり】
◆話の店舗が良くて面白かった! 食べ物の絵もおいしそうでお店に行ってみたくなった。コラムも読みごたえがあって○。(?・?)

【スーパーマーケット/スパイシー牧場】
◆写真の背景をうまくマンガにとりこんでいる。不思議な雰囲気の作品。(神奈川県・をイる)

【月出づる街の人々④ メドゥーサと蛇と透明人間少女/酢豚ゆうき】
◆モンスター高校生たちを描くシリーズ。今回はメデューサの女の子と、彼女の頭の蛇を可愛がる女の子のお話。なんてことない日常の中で、やがて訪れる蛇の寿命。別れのシーンには思わずホロリときてしまう。彼女たちにはこの先も仲良くして欲しいと、願わずにはいられない!(神奈川県・錫木)

【スマブラ見てる奴①/スマブラ見てる奴】
◆見出し付きでイラストを綴る、ひとコマギャグマンガ的な本。言葉と図像が互いに補強し合うネタはバカバカしくかつ力強く、ナンセンスなシチュエーションにも説得力を感じてしまって面白い。特に90~00年代のゲームネタは同時代に青春を過ごした者に刺さること請け合い。(東京都・とんかつ)

【おりこうさん おかわり/smooth】
●家族に見せる成績優秀な「いいこ」の姿、家庭教師の授業後に始まる青年との甘い授業での「いいこ」、二極面を理解して使い分ける「おりこうさん」な少女。声を押し殺す必要もない空間で見せる、快感と共に成長する心と体の行方。この関係は健全に進むのか非常に気になる。(東京都・迷走)

【少年時代/絶望ベンゼン】
●ユータの家にホームステイにやってきたねずみのチュースケ。ノーベル化学賞を目指し、自分の覚悟を裏切りたくないという真っ直ぐな彼が、夢を口にできないユータと母親の閉じた世界を徐々に変えていく。エピローグ含めチュースケのいい奴っぷりが気持ちよい。(東京都・ノンぺルシー)

【未練の谷③/絶滅】
●旧制高校に入学した田辺と香野。彼らを軸にバンカラな愛を描くシリーズ最終巻。少年たちを否応なく戦場へと導く時代。それぞれに愛を抱えて生きる姿が、あまりにも美しくてやり切れない。最後に差し込まれる小さくも暖かい光。花も嵐も踏み越えた少年たちに、祈りを。(神奈川県・ミアレ)

【YM RESUSCiTATION/セナノタウン】
◆色あいがすてき。空想的な世界がいい。(東京都・東山信之)

【身内の死比較漫画/0丁目】
●作者のもとに届いた父の死の知らせ。酒乱で粗野で、割り切れない過去があるだけにさまざまな想いが去来する。葬儀が終わり、ほどなくして今度は祖父の訃報が入り…。重いテーマをユーモアもまじえて描ききった本作は、もう声を聞けない人へのやさしさに満ちたメッセージ。(東京都・アイアス)
●同じ時期に亡くなった父親と祖父の死についての日記漫画。アル中で離婚して疎遠になっていた父との距離感や、湧き上がる感情の淡々とした表現がリアル。いろいろあっても親は親だし、生きていくには気分を上げていかなければならない。いろいろ考えてしまう話だった。(東京都・ゆでたま)

【Bon Appétit!/染色】
●18世紀後半のフランス事情を、食事を絡めながら丁寧に描く。革命の時期の名も無き人々が、時代に翻弄されながらも、必死に生きていた様を感じる。巻末の参考文献一覧は圧巻で、料理好き、歴史好きな人は必見。商業連載『モネのキッチン』に繋がる短編2作品。(茨城県・Mickey☆Bear)

【さよならリボン/そよそよワールド】
◆小学校の教室で長かった髪を急に切ると言い出した女子の鈴原。鈴原に密かに心を寄せていた柴田は、その理由を突き止めようとする。恋をして大人び始めた鈴原と鈴原の変化をなんとなく察する柴田、微妙な年頃の2人の関係がリボンを通して描かれ、温かい気持ちになった。(茨城県・さそり)

【Mirror World/ソライロ】
◆エラーコード・ミラーワールド。それは、現実とシミュレーションの区別がつかなくなり、永遠にシミュレーションを繰り返す症状。嫉妬、欲望。処理不能なあまりに膨大なデータを抱えた青年のアンドロイドと、そのマスターの男の悲しい物語。最後の1コマで、思わず涙が出た。(東京都・6号)

【魔法使いの箱庭/空色えほん】
◆勧められ何気なく始めたスマホゲームが、世界に異変を起こし始めている…。衝撃の事実を知ってしまった主人公は、自分のゲームキャラと協力し運命に立ち向かう。何年も姿の変わらない兄の正体とは、そして自分は何者なのか。記憶と心を取り戻すための、少し切なく暖かな物語。(千葉県・¥)

【天才魔法使いは堕落しました 総集編/空色生活】
●魔法が存在する世界より、次元を超えて現代日本にやって来た、魔法使いの日常を描いたコメディ作品。魔法と科学技術の根本的な違いを実感し、恩恵を享受する魔法使いの姿は、現代の日常がいかに多くの科学技術で支えられているかを読者に再認識させてくれます。(秋田県・やなしたわたる)

【異世界代理店 お客様は神様です/それがし屋】
●異世界を創る代理店、お客様は文字通り神様です。異世界を創ると言うスケールの大きい話のはずなのに、予算やら人間(神様)関係やら身につまされる内容です。(千葉県・クロ)

【小説家さんちの居候/第1324関節】
●ゴミ捨て場で気を失ったはずが、気がついたら超人気作家に拾われていた? トラブルと秘密から始まる奇妙なヒモ生活。まるで推理小説のような展開から、徐々に縮まっていくふたりの関係にドキドキしっぱなしです。最後の5ページは破壊力がものすごい。(東京都・春夏冬虫夏草)

【ボーロ日和/駄菓子屋たぬ花。】
◆動物の世界で駄菓子屋を営むタヌキの店主を絵本風に描く一冊。子供との触れ合いや四季折々の出来事を穏やかに楽しむ店主に心温まる。粗めの紙面に書かれた駄菓子の説明や、本に挟み込まれた封筒に入った豆絵本的な小物が、素朴さゆえの懐かしさを想い起こしてやまない。(東京都・としやま)

【Hello hello/焚き火】
●「未満なボクら」シリーズの一冊でナオやんこと直哉くんの小中時代が描かれています。やや複雑な家庭で育つ彼は、勉強は苦手ですが性格はとても明るく、父親に似て本の虫です。ゆっくり泣きながら読んだ後に長く優しい余韻が残るとてもオススメの作品です。未満なボクらに触れた事がない方でも一冊から、どれから読んでも大丈夫と思いますので是非、是非読んでみてください。(愛知県・降り場)

【セックスの誘い方1・2・3まとめ/田滝ききき】
●男より女の方が性欲強いんだなって思いました。(岐阜県・伊藤NPB)

【A Quiet Diary/抱っこなどのふれあい】
●死の犬魔法によって犬殺害され犬死にした少女クワイエット。その死の謎に迫る少女ダイア。群集のパラサイトしている狂った頭部を持つ探偵クラウド。キャラの突飛な設定はどこか詩的で、静かに進んでゆく物語には荒漠とした雰囲気が漂います。同時に収録された詩「静寂の日には再生してね。私を、」のもつ離愁の印象も味わい深いです。(大阪府・水銀はどこからきたのだろう)

【カジノディーラー航海記/DaccHo!】
◆客船のディーラーの人の体験漫画でスタッフの人々がおもしろくてよかった。(神奈川県・にしやん)

【風俗で働く透明人間の話。/たてじわシクラメン】
●社会からのドロップアウト、存在の証明、耐え難い苦悩と希望。断片的には「よく聞く話」。けれども一人の人間を、表現者として、最適な絵と文字を模索して、物語を描ききっているのが素晴らしい。逐一表現が非常に巧み。表紙からしてビンビン感じる孤高の病み系同人誌。(埼玉県・焼酎)

【TWITTERに上げた女装漫画まとめた。/縦横一線】
◆勢いがいい!(東京都・とむ)

【初愛 ~はつあい~(42) ぼくのらぶ~せかいでいちばん愛してる~/田中ユタカ】
●永遠の初体験漫画家と呼ばれる田中ユタカ先生のエロ漫画復帰作にして、初同人誌。息苦しいほどドキドキして、優しさに包まれ溢れていっぱいになる瞬間。時間は無限ではないけど、愛と創作の可能性は無限大! 初めての気持ちと永遠が共存する、人生を愛しいと思える一冊。(千葉県・GM研)
◆美麗な画、入りのトークのギクシャク感、迫力のシーン、最後のオチ…全てが田中ユタカワールド、最高です。純愛系好きの方は是非触れてほしい。(栃木県・太陽色の青春)

【新疆ウイグル自治区の歩き方/狸汁】
●28日間かけて旅したウイグル自治区の様子を、日々を綴った日記と豊富なスケッチを記した手帳のコピーをそのまま掲載することで、作者の見た民族差別が続くこの地の日常、空気感をありありと見せつける。とにかく「今」読んでおきたい本だと思う。(茨城県・イバライガー)

【moo ①/たぬき部】
◆主婦の真美が拾った猫が少女の姿となり、娘のように世話することになる…。真美は子供を流産したことがあり、あるいはその無念が猫少女という形となって現れたものなのか…。後半突然別の話の人になって困惑したのですがこれから繋がりがわかっていくのでしょうか。(千葉県・クロ僕屋)

【キャラメルプリンvol.2/たまご屋】
◆PCの擬人化、ありそうでなかった作品だ。自分も9月にPC買い換えたもので思わず大変さが理解できてしまう。(東京都・えしま長月)

【まっくらホスピタル/淡水フォーク】
◆フシギでブキミな感じが良かった。(東京都・こはやせかね)
●雰囲気がいいというか、読後感がいいというか、そんな作品でした。(岐阜県・伊藤NPB)

【モトカレ/chichans】
◆BLはあまり読まないのだけど、エッチな所の描写はすごく良かった。話的にはかわいそうでしたけど。(埼玉県・きつね)

【古本宵待書房2/tito】
●不思議な生き物「クロモノ」と人が共存する町での古本をめぐる短編連作の2冊目。元の持ち主の気配を思わせる古本・痕跡本をテーマにしたエピソードが珠玉で、かつての大切な思い出が描かれる。幾星霜を経ても人と記憶をつなぐ古本とともに大事にしたい作品。(東京都・アイアス)

【オタ活占い2020/ちびキャラランド】
◆2020年夏はオタイベントがなくなるけどその時の過ごし方を占っている。ネットが盛り上がるらしいから、まあいっか。(千葉県・ましゅー)

【70万あった借金をパパ活で返済した話/恥部 t.I.B.u.】
●「パパ活」って「楽して金儲け」みたいなイメージありません? でも実際の「パパ活」で必要なものはPDCAサイクルと競合他者との差別化でした。同じパパからのリピが3回で止まる壁を作者はどう乗り越えるのか? 中島みゆきのBGMを脳内再生しながらお楽しみください。(東京都・バ)

【After the Party/chapter22】
●阪神大震災数日後の神戸、クラブへ遊びに行く女子2人の物語。停電したビルで秘め事に勤しむ男女もいれば、彼女たちも終末論を語り笑い合う。奇妙に見える行動も、「半壊した日常」を生きる姿そのものだ。地震から25年。往時が想い出になるまでの時間の重みに思いを馳せる。(東京都・割愛)

【不謹慎とか言うけど俺は兄の自殺について割と面白く語りたい/ツキトコオリノ】
◆5年前に亡くなった自殺した兄の体験談本。暗い話のはずなのにコミカルな絵柄のせいかわりと明るく描かれた(身内の死についてなかなか言えなかった)独白本となっている。(埼玉県・ブライ)
●オタクな兄の突然の死から始まる体験談。作者の兄への気遣いと優しい眼差しを感じる。どこか淋しさがありながらちょうどいい空気感があって読みやすい。死について考えさせられる話。(東京都・はるはる)

【百合百合の百合/つきりにうむ】
◆百合なのに男キャラ2人(1名女装男子)の方がキャラが立っていて面白い。(北海道・ソルト佐藤)

【新米地ぞうと悟れない心/九十九のお堂】
●仏教モチーフお地蔵様萌えとして気にならないわけない。とてもかわいらしいタッチでほんわかするお地ぞうさま。わんことのコンビで癒し度もUPします。内容も絵本のようでほっこりしました。(岡山県・白瀬南極)

【Kate & Lily/椿里】
●場末のクラブのヌードダンサー・ケイト。掃除婦のリリーは華麗な彼女に一目惚れする。最初はリリーを疎むケイトだったが、次第に前向きな彼女を認めるように。だが退廃した社会において、光は余りにも遠く…。彼女たちの行く末は天国か地獄か。2人がバディとなる乱舞が熱い。(東京都・駒)

【銃より強いペンを持て/つばめ茶房】
●出世街道をひた走る経済誌の女性記者・野村とオカルト誌の編集・高津。高津が追い掛ける発光現象の記事を巡って、野村の出世が怪しい雰囲気に。推理モノを思わせる頭脳戦と言葉の掛け合い。とにかくキャラが生き生きとしていて一気に読ませる上手さがある。(茨城県・牛久大仏)

【useful・usual/梅雨細工】
◆コンビニでのタバコの購入というちょっとした接点だけの社会人×高校生の百合がよい。(北海道・ソルト佐藤)
●タバコを買いに来るOLさんとコンビニ店員さんの百合。たまたまコンビニにタバコを買いに来たOLさんに店員さんは惹かれはじめ、その後タバコを買いに通いつめるOLさんも彼女をだんだん意識していく…そんな2人の姿に心を揺さぶられてしまいます。ある日、タバコの値上がりを機に禁煙生活を始めるOLさんは、いつもの癖であの店員さんのいるコンビニを訪れてしまって…。2人の会話はレジ前の受け答えのみで展開され、全体的に台詞も少なめ。しかし彼女達の仕草や表情の描写が絶妙で可愛らしく、また背景も細かく描かれているので、こちらの琴線に触れ、引き込まれてしまいます。最高でした。(千葉県・トモパチ)
●仕事帰りにタバコを一箱買うのが日課。彼女にとって、コンビニの店員は喧騒の中の一人にすぎない。そんなある日、彼女が商品名を告げる前に、いつものタバコが差し出される。まさにモブ(コンビニ店員)が主役に変わる瞬間。タバコで始まった縁だけど、タバコを止めても続くエンディングも素敵。(東京都・sophorus)

【スズキジムニー合同本Vol.2/teardrop】
◆クルマに対する愛情と検証がかわいいイラストと相まって感度も丁度いい感じになっています。(東京都・とうさい)

【武士はただいま休職中 (1)/TBL】
●ギャグのノリを差しはさみつつ、読み応えある剣豪時代劇であるこの作品が、総集編になった。布団かぶりの姿を初めて見た時にはホラーなのかとも思ってしまったが、まとめて読むと、藤沢周平のような、凄腕剣士の隠遁謹慎生活。いずれ晴れて堂々腕を振るってみせてほしい。(東京都・爽)

【はじめての秋/でぃえすおー】
●総司とその彼女の香澄は夏休みに励みすぎたため、総司はバイト代が入るまで財布が空っぽに。だがとある日、雰囲気で学校でキス。及びそうになるがゴムがないため、お互い挿入せず気持ちよくなろうとするが…。ラブ甘欲望のままの素股ックス、挿入するよりエッチなのでは?(埼玉県・月夜野萌)

【やりたいこと全部/ていこくらんち】
◆作者の趣味を4人のキャラに分けて語らせる手法がいい。麻雀のルールは知らないが、麻雀やギャンブルを楽しんでいるのがよく分かる。(東京都・えしま長月)

【サムタイムズ ブルー 1/t i t a t i t o】
●「なんとなく」なきっかけでつるむようになった男子高校生5人。最初は知り合い程度だった彼らが、行動を共にするうちに一緒に笑い合える「仲間」になっていくドラマがとても良いですね。読みながら、自分の遠い過去を思い出してじいんと来ました。愛すべき物語です。(神奈川県・くさ)

【大人馴染/Digital Lover】
◆エロい。(東京都・古山大輔)

【コンビニゆうれい/鉄筋平屋】
◆コンビニで深夜バイトのシフト中。たまに来ては倒れそうな顔色で同じ飴を買っていく女性客は、生者か、それとも…? 不思議と隣り合わせの日常って、なかなか愉快ですね。怪談を受け入れた時、死者もなぜか日常の中で息をし始めるの、好き。(東京都・ゆるとふわ)

【伝う色、夜に流れて/Delheziword.】
◆シナリオ・イラスト・音楽・WEBサイトで構成される完成度の高い複合的コンテンツ。記憶をなくしてしまった主人公に以前の「自分」に戻って欲しいと望む周囲と、それを現在の「自分」の否定の様に感じてしまう葛藤を描いた物語で、イラストを主として描かれている。(東京都・くると)

【すきまから好き/テンサテライツ】
●漫画家の九段そごうさん(コミティア130のティアマガにも漫画描いてましたね!)の、好きなものを集めたカラーブック。表紙のようなかわいい女の子からはじまって、かばんのなかみ、突発的な旅、勇気のいる食べ物(自己責任で)などなどがすべて可愛くてきれいでおいしそうで素敵です。センスのいい楽しいお姉さんのお話を聞くような本。センスのかたまり。中とじの本なので見開きで見たときキレイです。はーうっとり。自画像の宇宙人的なのも大好きなので、どんどんご自身のことを漫画にしてほしくなります。サンドイッチページの「キュウリまるごと」で爆笑しました。これ、読ませたい人何人かいるので次回も買いますね。大好き!(東京都・ぽ印ツアーぽぽ)

【ぼくと先輩2/点点】
◆飯田橋で絵本編集をしている青年・近場と遠久野を中心に、芸術に寄り添う人々が織り成す群像劇。軽妙な作風ながら「ものをつくること」「つくる人の想い」をじっと見据えた言葉の数々が真っ直ぐに胸をつく。水彩の濃淡が、世界観に瑞々しさと深みを与えていてとても良い。(東京都・A田)

【姉妹ごっこ/電導バブー】
●お姉さん的な相談役が得意な女性のかりそめの姉妹ごっこのいろんな波紋が描かれて、ラスト気持ちよく終わる、心地よさ。(大阪府・秋元なおと)

【素浪人・野良之介 手裏剣編/電脳吟遊館】
●「手裏剣の使い方……そ う じ ゃ な い」とツッコまずにはいられない。そしてまさかの二段オチ。(東京都・詩乃)

【恋いぞこないのサンバ/でんや】
●青天の霹靂のような夫の不倫。恋なき結婚から築いた家庭生活と別れを描いた物語。決して短くはない生活の手応えや「幸せ」に対する精妙なニュアンスは、大人になったからこそ染み入るものがある。独り身になっても生活は続く。その爽やかな明るさがグッとくる。(東京都・菫二十二番)

【転校生は化け狐!?/といれがおうち!】
●転校生の真穂。その正体は、人間界で密かに修行する化け狐…なのだが、同級生の茜に即バレして撃沈。「人間なんて嫌い!」と言いながら、距離感ゼロで接してくる茜に心地良さを感じる真穂だったが、この関係には驚きの秘密が。ほっこり暖かいこのお話、冬にぴったりです。(東京都・CROSS)

【地下東京奇景/東京深層】
◆地下空想世界の細部までのリアルな書き込みが良いです。(東京都・長月レッド)
◆地下都市東京を描いたイラスト集。地上からビルが聳えているのはもちろん、天井から薄汚れたビルが垂れ下がっている地下都市東京の様子がガイドブックのように絵と文章で描かれる。店が混む時間帯や地下施設に対する住人の声など、架空世界のちょっとした情報が面白い。(千葉県・クロ僕屋)

【スーパーナチュラルユリEP/とーはにとろーち】
●全100ページにも及ぶ百合短編漫画集。無邪気なものから少しサイコなものまでシチュエーションはよりどりみどり。好きが溢れんばかりの恍惚の表情を浮かべる少女たち、読んでいてこちらにもドキドキが伝わってくるほど。(群馬県・紫々)

【HARDWOKER CUPID/dawn】
●天使と悪魔の恋のキューピッドものコメディー。コミカルに展開しながらも後半はじーんときました。女の子の想いは想像ついたけど、自分じゃなく相手のための告白になっちゃってる言葉君がかっこよすぎる。読者が惚れるよ、うん! 片想い好きにはおいしい作品でした。(岡山県・白瀬南極)

【三つ編み/突撃蝶々】
●あなたの三つ編みを結ぶのは私だけ――。小学生の時からいっしょのさやと小雪。奔放で不敵な笑みを浮かべる小雪に苛立ちを抱きながらも、けして離れようとはしないさや。言葉にならない思いをこめて、三つ編みをきつく…。「痛み」をテーマに紡がれる、鋭利で甘美な物語。(東京都・アイアス)

【わたしたちの日常。/どっつ&らいんず】
●定点観測を思わせる4~5枚で1セットのイラスト集。全部に濃密な人と人の交錯する想いの物語があり、若人の青春は眩しかった。でも個人的には特に「窓の外側」。これの結末にただ驚き。直ぐには何が起きたか気づけずだったがポリバケツの中身に気付き察したときは震えた。(群馬県・かぶきあげ)

【青空の下、彼女たちは性春を謳歌する/どや顔病】
◆学校の屋上で飛び降り自殺を図った主人公は、ある少女に同性の性交渉を唐突に迫られる。結局勢いで二人は…。だが事後、少女に身分を尋ねると、彼女の意外な事実を教えられる。ギャグ漫画と思いきや人生の生き方と大切さを考えさせられる。でも同性の性交渉って、いいよね…。(埼玉県・月夜野萌)

【北の大地のななめうえ1/とりではなく、ぶた】
●創作とエッセイを混ぜたという革新的北海道旅行記。綺麗な線と、主人公二人のやりとりが印象的。(岐阜県・伊藤NPB)

【廃墟空撮動画集 蒼穹シアター1/Drone Japan】
◆ドローンを利用して撮影された、廃墟外観の動画を集めたDVD。役割を終え、ボロボロになり、サビとホコリにまみれ、あとは朽ちてゆくだけの廃墟の数々。それでも胸を張って起立するその姿には、どことなく誇らしさを感じてしまいます。(埼玉県・gori.sh)

【コズミックジェットコースター/ドンシモン】
◆出すシングル全てが大ヒットしてしまう状況に飽きてしまったトップスターの主人公が、地球を飛び出して宇宙デビューを目指すお話。短いながらも、うまくまとまっていて良かった。メイドさんや異世界人など登場人物もかわいい。(茨城県・沼)

【魔女は結局その客と…/ナイーブタ】
●プロ漫画家さんが、エロ同人誌を!?と驚きましたが、あとがきを読むと、描きたかった!感がとても伝わってきて、こちらまで何か描きたくなる熱量です。ショタ(に見えるけどいくつなんでしょう)×魔女!形だけじゃない魔法描写のマジカルさと、エロ描写のリアルさがマリアージュしてます。凄くエッチですが、アヘ顔に下品さが無い! でもエロい! これからもこのふたりの展開や、更なるファンタジーエロスを描いてほしいです。(神奈川県・式玉)

【魔女は結局その客と…2/ナイーブタ】
●ショタ(に見えるけどいくつなんでしょう?)×魔女のファンタジーH、デート(野外)編。箒に乗った魔女を、後ろから…!? 天才の発想が襲ってます。そこまでが序章(既に満腹)、その後は他人の家の納屋で…! 非日常な場所に興奮するエロスを刺激されます。その時の魔女さんの制止の言葉が、おねショタ心をも刺激します。前巻より魔女さんが更に魔女らしくて、実は結構、力があるのでは(その方が美味しい)とドキドキしました。更なる続きを期待しています!(神奈川県・式玉)

【オレンジアワーグラス/NiceNetNeat】
●丁寧に作られた構成と文体が好印象の良作ノベルゲーム。カフェ部×タイムスリップという風変わりな設定ですが、いつまでも浸っていたい優しい世界でした。個人的に外之内礼ちゃんがかなりの癒しです。次回作も期待大。(東京都・のりしお)

【せいめいのれきし/Night-Marchen】
●古代生物好きはサークルカットから気になってました。古代生物たちが図鑑のようなタッチで描かれていて、生物の歴史を淡々と説明してて、進んでいきます。大量絶滅の原因を考えるのも楽しいですね。(岡山県・白瀬南極)

【NO BOCCHI , NO LIFE?/ナエソウ】
◆今までぼっちで楽しんできたヲタ女子の少し寂しいながらも愉しいヲタ生活エッセイマンガ。親近感が半端ないです。主人公のぼっちさんが大変愛らしい。みんなぼっちでヲタ生活エインジョイしようぜ!(埼玉県・徒守まるる)

【コーヒーのある日常/nao nao】
◆丁寧な絵で感じのよい風景を描かれますね。最初の絵での和風テイスト+コーヒー、意外で面白いです。(東京都・・-Korge-・)

【会いたい/ながしまひろみ】
●猫にまつわるショートショート2編を収録。1本目「おるすばん」は生活の細部の拾い方が絶妙。幼児って猫っぽいんですね。2本目「もしもし」は80年代と現在が電話でつながっている男女の、時空を超えたすれ違いが面白い。電話ボックスって待ち合わせ大変だったろうな。(東京都・米)

【お前の寝言がわからない/永田医院午前0時】
◆引っ越し先の火事が原因でルームシェアすることになった幼なじみの真理雄と文香。二人の最大の違いは理系と文系、まさに水と油。日常生活の一つ一つが噛み合わない、どうしたらここまで判りあえないのだろうと思うと思わず笑いがこみあげてくる。(茨城県・イバライガー)

【台湾オオオォオォオーーーオオーーーーーッッ!!!!!!!~大陸横断編~/ナクヤムパンリエッタ】
●はっきり言ってただ台湾に行ったってだけの話なんですよ(動機はちょっとおかしいけど)。でもめちゃくちゃ面白い。読みながらずっと笑ってる。それはナクヤムパンリエッタ氏の語り口(人間力?)がとにかく面白いから。氏にかかれば路傍の石すら最高の作品になるに違いない。(東京都・土)
●終始おかしなテンションで展開される台湾旅行記の続編。全ページを通してアクの強さが際立つ作風だが、トラブルに次ぐトラブルに見舞われながらも台湾を全力で楽しんでいるのがひしひしと伝わってくるほど臨場感たっぷり。読み応え抜群の一冊。(群馬県・紫々)

【不四季な世界/natsu no umi】
◆四季折々の風景を集めたイラスト集。ひな祭りやこいのぼり、月見など、各季節で行われる行事ごとは、日本に四季があることを思い出させてくれる良き文化。それぞれのイラストで描かれる色合いが各季節を感じさせてくれ、日本に生まれてよかったなと思わせてくれます。(東京都・たけのこ)

【赤夏短篇集 夏/夏屋】
◆『赤』と双対の短篇マンガ集。裏社会から身を引くマフィアのボス、海に沈んだ地球で二本足の旧人類、神木に守られた村の民と木の化身――。世界がどうあろうとも、私は私を貫き通す、主人公たちの生き様に心打たれた。その者たちが残した未来にどうか幸多からんことを。(東京都・ムートン)

【プロト:2/なで肩】
●可愛さと不穏さとロックを兼ね備えた女の子達、現実が匂い立つかのような生々しい背景、そっと添えられた怪文、そしてそれらをまとめ上げる卓越したデザインセンス。絵の良さだけでは成立しない、無二の表現世界へようこそ。(東京都・絶崎)

【ピンクは淫乱/ななしのや】
●著者がツイッターで公開しているラブコメショート漫画のまとめ本です。ピンクに青、オレンジと、個性的な髪の色をした女の子たちの初々しく、ピュアな恋愛模様に心を射抜かれました。らぶ。ツイッター版と同人誌版、見比べるとそれぞれに独特の良さがあって面白いです。(東京都・七草)
◆髪の色がピンクや橙といったカラフルな女の子たちが恋愛する短編連作。思わずニヤニヤしてしまうようなやりとりがたくさん連まっています。元はTwitterで発表されていたものを収録しているのですが、この本、表紙以外白黒なんですよね…Twitter見に行かなきゃ!!(埼玉県・みなみ)
●漫画家の小雨大豆先生の本。タイトルがアレですが、全年齢多分大丈夫(多分?)。髪の色のキャラ設定で、ピンクは淫乱枠らしい。自毛がピンクな女の子の狙ってやっていることの痛さとポンコツ教師wの打ち合わせ無しでドキドキさせてくれちゃう甘酸っぱいやり取りとギャグ、いいぞ。他にクールなブルーと体は大きいけど子供なオレンジも。twitterで流れて覚えている漫画も描きおろしもあるけど、大判の本で見る小雨さんのきゅんとする漫画はいいですね。(東京都・ぽ印ツアーぽぽ)

【酔狂文庫 令和元年号/ななしのや】
●漫画家の小雨大豆先生の本。twitterで発表されていたいろんなタイプの漫画を詰め込んだアソートチョコレートみたいな本です(何それ おいしそう)。みんな知ってる童話のパロディからこわもてかわもてのきっかけになった話も入っていてどれも面白い。小雨さんは、うっかりすると普通のことを腹抱えるくらいおかしいことにする天才です。怖い話をこういう人に話させたらダメみたいなのとかはだかの王様とか。大判でいつでも読める同人誌最高です。(東京都・ぽ印ツアーぽぽ)

【?/ナリムラ屋。】
◆この宿利用してみたい!! 友達いないけど(泣)一人でも居心地よさそうでした。(?・?)

【竜のクルミと旅をする 5/にじいろのあさひ】
●少女ピスカと子竜クルミの冒険ファンタジーシリーズの第5巻。親竜に会うため星の子の国めぐりもいよいよ最後の国へ。しかし、そこに待っていたのは旅を邪魔してきた蛇神様と心を操られてしまった国王だった…。物語の展開にドキドキ、二人の成長にワクワクできる一冊です!(埼玉県・たくボン)

【ムシ.コミュニケーター/21PLUS】
●「カブトムシが飛んでこなかったか?」から始まる物語。当然のように虫と喋れる女のコは透明感のある可愛らしい線で描かれているが、カブトムシとの軽妙なやり取りとは多少ギャップがあり、でもそこが好き。カブトムシとの結末はギャグっぽくあるが話の結末はしおらしく、どこか儚さを感じる読了感。(神奈川県・しーさいど)

【京都in the バースデイ/にちようび】
●描き込んだ絵と、そうでない絵の使い分けがうまいと思いました。(岐阜県・伊藤NPB)

【棚橋なるは棚になる 女の子が棚になる漫画/ニトト閃光】
●棚橋なるはときめくと棚になる女の子。こんな設定を思い付く作者の頭はどうなってるんだ? 読んでいくと棚が段々と可愛く見えてくるから不思議だ。(千葉県・クロ)

【バンドカノジョ/Nino_izm】
●成人向け漫画だけれども少女漫画のようなストーリー展開になっていて男性にも女性にも読みやすい世界観が素敵でした。一般パートも読みたいと思わせてくれる作品です。(埼玉県・アユム)

【城東の四人の仲間/二百十】
●男子高校生4人組の、何気ないながらも味わい深い、ちょっと可笑しな日々を切り取った日常ギャグマンガ。四人のやり取りが楽しくて、ずっと眺めていたくなります。(栃木県・ヤマダ)

【コレッテモエット外伝 アポカリプシス/庭先製鉄所】
●6巻まで刊行されている「コレッテモエット」。本編「コレッテモエット」で主人公達に深く関わる人物のまだ若い頃のエピソードが描かれてる作品です。本編で描かれている人物とこの外伝で描かれている人物の描写のギャップには驚かされます。本編では亡くなられている人物が生き生きと動くところ、一線を退いた人物の全盛期の勇姿をたっぷり見られるのも外伝エピソードならでは。長編で描かれている「コレッテモエット」世界でこその濃密な外伝…とっても贅沢な一冊でした! 本編「コレッテモエット」の続きも楽しみに待っています!(埼玉県・九堂隼雄)

【これは百合か/にわみかん】
●百合なのです。女子4人の他愛ない日常。思わずクスッとしてしまったり、ほっこりしました。(千葉県・トモパチ)

【あたたかい家/人間になりたい人形たち】
◆絵にイキオイがあって好き。(東京都・おたべ)

【はこゆきものがたり 匣の中の乙女/ぬくみくらぶ】
●ちいさなちいさなこどもふたりが幻想的な森の中で出会って心を通わせていくお話です。森でのふたりの幼いこどもが打ち解けていく姿はとても微笑ましいものです。ふたりのこどものまっすぐな想いが読んでいてくすぐったいけれど暖かくて胸にふわっとしたものを残してくれます。ふたりを囲む登場人物も魅力的です。成長したふたりの姿も描かれる予定があるそうなので、そちらも楽しみにしています。(埼玉県・九堂隼雄)

【実録!甘いお仕事/ぬっくぬく・はうす】
●「甘いお仕事は甘くない!」(作者談)お菓子売り場で働くことになった作者が体験した出来事の数々。苦労あり、涙あり、それでも美味しい物を食べて元気出して頑張る作者に、感動し共感してしまいました(思わず苦笑してしまうところもありますが)。面白くわかりやすく描かれているので、大変読みやすかったです。作者の甘い(甘くない)お仕事はまだまだ終わらない。これからの活躍に目が離せません。(千葉県・トモパチ)
●デパ地下の洋菓子店で筆者が送った派遣販売員としての日々、その中で起きたハプニングの数々を綴った一冊。甘い香りに包まれたお店の裏側と、人の移ろいの激しさは、「結局どの業界に居ようが人間関係はしんどい」という、甘くない現実を見せてくれます。(秋田県・やなした わたる)

【つれ猫こぼれ話①/猫おばさん】
●多頭飼いでたくさんの猫ちゃんが出てくるんだけど、特に笑ったのが、ダッシュで猫パンチして逃げていくリンちゃん。パンチされた子がかわいそうなんだけど、とっても仲良しなんだとか。猫との生活がコミカルに描かれていて、今後のシリーズも気になりました。(岡山県・白瀬南極)

【昭和のセツコちゃんシリーズ戦後復興編②/猫おばさん】
●子供のころから戦時戦後の書物は興味持って読んできたので、こちらの本も気になってました。とても大変な時代だったことはわかるのですが、家族が生きるためにかわいがってきた生き物も食べなきゃいけない、このシーンがとても印象に残ってます。(岡山県・白瀬南極)

【ぼくとおばあちゃん/ねこ会議】
◆ねことおばあちゃんのゆったりした生活が簡潔な線で描かれていて読みやすくわかり易かった。(?・?)

【碁と星空とカーテンと3/ねこぜチェック】
◆囲碁部の少女たちを描くシリーズ3作目。いよいよ大会に臨むさいか達。今回はさいかと中学時代の同級生・ユキの勝負を通して中学時代の彼女も垣間見られる。クラスで孤立気味だったさいかの成長が描かれ熱い展開となっていた。強敵と戦うことになる未央はどうなるか。(千葉県・ちょゆめ)

【青春と呼ぶにはまだ早い。/猫の手も借りたい】
◆絵がすてきです。(?・ゲソはち)
◆男子高校生・ナオとミキの学校生活を描く青春マンガ。普段は関西弁の飾らない会話で淡々と進みつつ、要所要所の2人だけの空間が優しい。級友からはとっくにお似合いだと思われていた彼らだが、当人は最後にようやくお互いを意識し始める。ウブさMAX、微笑ましすぎる!(東京都・在し矢)

【バジリコの魔法使い/猫分儀スミレ】
◆人間と動物が同居し、町外れには旧人類の遺跡が残っていて魔法が実在したり帯剣が許されているなどのスチームパンクな世界観が楽しい。ポップコーンが爆発するエネルギーで動く列車などガジェットも面白い。魔法の世界の抽象的な立体的構造も神秘的で美しいと思います。(千葉県・クロ僕屋)

【hmmtente/nekopopolon】
●描き下ろし曲を含む、個人制作のゲームに使用した楽曲と未使用曲の16曲入りフルアルバム。聴いていると自然とリズムを取りたくなる電子音楽ばかりで耳にもよく馴染む。ハイテンションな感じもしつつ心地よさもあってさすがのクオリティでした。(東京都・イコライザー石川)

【観葉植物のおばけ/ノーモアホール】
●主人公が引っ越した部屋にいたのは、観葉植物のおばけ。戸惑いながらも状況を受け入れた主人公と、おばけのパッキーとの奇妙な同居生活が始まる。パッキーが部屋に残ってしまった本当の理由と物語の結末が切ないが、終始優しいお話でとても温かい気持ちになった。(北海道・ピャ)

【グリーンアップル 前編/NR】
●漫画家の陽子のもとにドイツからやってきた少年のレオ。天真爛漫で陽子の大ファンで、もらったサインに目を輝かせる。一方の陽子は現実の中で漫画へのあこがれを失いかけていて――。大人と子供の対比、感情の機微が精緻な筆致と絢爛な画で描かれており息を呑む。(東京都・アイアス)

【先輩と後輩のおはなし。/のしいか。】
●ツンデレ吸血鬼ニーナとクーデレ狼女千冬、学園内の先輩と後輩でもある二人の恋の始まりのお話。両片想いから半歩前進したくらいの、微妙な距離感が初々しくてかわいらしいです。恋の進展と、それぞれの特殊なキャラ性がどう絡み合ってゆくのか、続編が楽しみな百合作品でした。(東京都・三明治)

【金沢くいだおれ/のらごはん】
◆作者が一泊二日金沢旅行のおもいでをまとめた本なのですけど、タイトル通り食べ物のお店の紹介本です! 紹介の仕方が上手!! 食べ物のイラストも最高に良いです!(埼玉県・きつね)

【YADOKASHI平成元年箱館戦争/野良箱】
●匣館市に宇宙人が攻めてきて珍妙な戦争を繰り広げた「平成箱館戦争」について、郷土史研究会の二人が文献、聞き込み、現地訪問を駆使して調査、面白おかしく発表する。中高生の郷土研究の雰囲気が自分たちの経験にも通じて懐かしい一方、小ネタはしっかり令和で面白かった。(千葉県・山村)

【使用人と一角獣/Noir et Noir】
●世界一の魔法使いであるユニコーン、スキルシャと使用人として彼を支えるエリザベスの出会いの物語。眠れないスキルシャの為にエリザベスが語るユニコーンや水の精、ペガサスたちの話が椿布団さんの美しい絵で紡がれます。スキルシャとエリザベスの心が通っていく様子も素敵です。(栃木県・ヤマダ)

【身も蓋もどこにもない。/はきだめに猫】
●友情以上、でも激しい恋の感情とも違う、大人女子二人の間に芽生えた、ある不思議な感情。彼女が好き、ずっと一緒にいたい――。互いの想いが静かに重なり合ってゆくさまが、穏やかな会話の描写を通じてしっとりと表現される。「甘く切ない」とは一味違う、滋味溢れる大人の百合作品。(東京都・三明治)

【『笑止千万 第三巻 あけぬなづきの海』/はきだめ発セイラム行】
●悪徳と退廃の街「掃き溜め」を舞台に繰り広げられる活劇ファンタジイの第三巻。人の絆が視える少女・亜の恋や、愛する女の過去を紐解く男・八手の奮闘を通して、妖しく薄暗い世界観が浮き彫りになっていく。演劇のような台詞回しが心地よく美しい。散りばめられた文学モチーフへの考察も必見。(東京都・さわがねゆう)

【Winter green daydream/爆破解体にうってつけの日】
●明日が来るかも分からない終末の世界で、週末を迎えた2人の少女。2人は消えゆく世界の冷たさを隠すように、昔そこにあったはずの世界に夢を見ながら、お互いの肌を通して、2人だけの世界は未だここに存在していると感じている。これは、週末に向けて終末を生きていく、2人だけの物語。(千葉県・かんろ)

【イビルアイを開く/payjama】
◆続きを読みたい。(東京都・おたべ)

【お姉ちゃんが好きな人/はぜのき】
◆とにかく読んで。(埼玉県・ワニ)
◆火事で自宅を失い、やむなく姉を頼ったところ友人宅を紹介された主人公。何かにつけ強引な姉の友人と聞き戦々恐々、しかし意外や、相手は家事万能の控えめな女性で…。コメディタッチながら、ラストの海のシーンでの主人公のセリフが胸に染みる。(千葉県・ちょゆめ)

【先生、君は素晴らしい 完成版/X3】
●背が低くて年相応に見えない高校教師の史織は生徒にナメられて自信を失いがち。ある日、本をさがすとき丁寧に接してくれた書店員のことが気になるけど、はたして――? ひたむきで勇気を振りしぼるキャラが愛らしく描かれていて、さわやかな読後感をもたらしてくれる。(東京都・アイアス)

【テンバイヤー金木くん/ハナサシ】
●転売ヤーの少年、金木くん。彼の手先だった大友は転売の闇を知り、偶然知り合ったお姉さんとともに金木くんに転売をやめるように説得するが、彼は意に介さない。資本主義社会をしたたかに生き抜く金木くんが痛快。とはいえ、彼にも事情がありそうで。続編を期待します。(東京都・パンダ研)

【年上リーマン彼氏とJKの話。/HANAMOTO83】
●兄の同僚の男性と付き合う事になった、女子高生とサラリーマンの恋愛模様をぞれぞれの視点から描いたラブコメ作品。全編で描かれる、恋愛慣れしていない二人の可愛らしいぎこちなさ。特に男性側の非常なウブさは、読者の表情をニヤニヤに変えてくれます。(秋田県・やなした わたる)

【池袋よりみちカフェ。/バリクパパン】
●高田ゆうきさんがJGARDENのパンフレットに12年連載されていた、イベント後に寄れる池袋のカフェレポまんがを集めたもの。月日の流れは残酷で、結構な数のお店が閉店しているんだけど(そのほとんどがかなり行ってみたいところなんだけど)それでもレポまんがとしておもしろいし、行けるお店にはこれを持って行きました。絵もかわいいし、手描きの梅子さんとのお話がじわじわ面白いです。(東京都・ぽ印ツアーぽぽ)

【武田家に北条家から14歳の嫁がやってきた 如月/はるかな谷から】
●戦国年の差夫婦本、今回は甲斐国の冬の厳しさとそれで熱々な関係を見せてくれるエピソードと勝頼の妹二人と北条夫人の女子トークとほっこりからエピソードでお届けしています。国を守る、国を豊かにするために非情にならざる得ない戦国大名の心の拠り所となる家族の大切さが感じられる作品です。(神奈川県・量産型)

【はじめての海外旅行でモンゴルに行ってきた話前半戦/半刻堂】
●十代の頃ある作家の本と出会いモンゴルに憧れて長年、いまだにモンゴルに行けてない人間にとって作者さんの体験は羨ましい。でも楽しいだけじゃなくていろいろ大変も伝わってきて、読んでて旅している気分になりました。乗馬はやっぱりお尻がやばいことになりそうですね。後半戦を楽しみにしてます。(岡山県・白瀬南極)

【プリンタの購入ガイドの本/HANDMADE SANDWICH】
◆プリンタの仕組みがわかりやすく書いてありました。いくつかのプリンタの説明とポイントがあるので選ぶ際の参考になると思います。(神奈川県・にしやん)

【結ばれた世界 -あゆみと軌跡-/P4works.】
●湊いつき氏作詞作曲のボーカロイド曲など15曲を収録。透明感溢れるバラードはボカロそれぞれの特性がよく活きている。結月ゆかりと紲星あかりを別々に歌わせデュエットとしてまとめ上げた表題曲のハーモニーは鳥肌もの。カバーイラストを手掛けるごろく氏の美声も必聴。(神奈川県・某太郎)

【FLASH BACK/日陰の果実】
◆イラスト集、ジャンルは「日常」と書かれてあります。切ないタイトルと、呆けた様な無邪気さが垣間見えるキャラクターは作者自身でしょうか。誰かにとっての日常は、ほの暗くも、鮮烈に光を放つ。(東京都・中井居候)

【ねこのマッサージ屋さん/Hisakaworks】
●猫好きは誰もが妄想するであろう猫のマッサージ屋さん。うちも愛猫がプロレベルで、商売すれば…と思うが嫉妬にかられるし無理。そんな夢のお店。チュール抱えてネコキチたちの行列ができそう。猫スタッフさんは無理しないでほしい。(岡山県・白瀬難局)

【ハスキーさんの異常な事情/ひざまくら。】
●音楽の授業中に声をからかわれた女子と、かばった男子。そこから始まる瑞々しい青春…ただし一筋縄では行かない。彼女は求道者なのだ。声を嗄らし、前歯も抜いてしまうほどの。平凡少年にはキツかろうと思いきや、この少年、ラストでわずかに光を見せる。その匙加減が絶妙。(東京都・絶崎)

【カドルカドル/Biscuit & Hot】
◆青春、子供時代などを題材にした4作の短編漫画集。少年少女の恋愛、義理兄弟の家族愛、幼いサッカー少年、夏祭りでとある事がきっかけで出会った二人の恋愛など…。様々な要素が織り合わさった作品が収められており、各作品に様々な後味を持つ読み応えがある一冊。(北海道・池袋崩壊)

【むすんで、想いて。/biscolon】
◆二人だけの時間、とっておきの指定席。かわいらしいタッチで描かれる青春ガール・ミーツ・ガール。髪型をコンプレックスに持つ少女、真緒の手によって様々な髪形と表情を見せる陽茉莉と、その反応に笑顔を零す真緒の二人は、見ているこちらまで笑顔にさせてくれる。(東京都・白)

【MOGU MOGU/hinatairo】
◆女の子と食べ物のくみあわせがかわいい。(東京都・東山信之)

【好きになった女の子が魔法使いだった/ひより坊】
●失恋相手の同級生が女子高生になって未来から戻ってきた。フラれてなかったと分かるも、同じ学校でのワクワク青春計画が消えてしまった小学生男子の運命は。そうだな少年、好きな女子と寄り道デートしたかったよな。本来小学生同士なのに年の差ラブコメ。最後の2コマが◎。(東京都・絶崎)

【未来発掘/びりおんみくろん】
◆今回の見本誌読書会で最も面白かったもの。高校生三人が、文芸部員が残した同人小説が彼らの人生を予言している事に気づく…。自分は誰かに創られた存在ではないか…。厨二病的世界観を魅力的な高校生活を通して描いている。彼らが取った行動にも、未来は自分で切り開くものだという若いメッセージが感じられる。(千葉県・クロ僕屋)

【幻想病院小噺集/ピンキナ】
◆満身創痍で訪れた病院。二人の可愛いナースが優しく丁寧に治療してくれて、体も心もスッキリ。また、地下で働く対照的なナース二人が見せる病院の裏側も何だか気になる…。カワイイ、百合、微グロ、怪しさが絶妙に絡み合う病院で治療されたい。そして百合に癒されたい。さあみんな、幻想病院へレッツラゴー!!(埼玉県・ゆーまん)

【野に咲く花ノート/ファンクラブ】
●ケノゾイクと呼ばれる奇妙で広大な室内空間を旅しながら、「外の世界」を求めて旅する少女たち。映画『打撃王』のVHSをキーに物語が展開していく。シュールで不条理なようで緻密で繊細。壮大な設定の断片の数々に惹き込まれ、夢中で読んだ。(東京都・国里)

【相席店のあいさがれたがり/フネノモリ】
◆テンポよくたのしくよめました。BLですが男性ウケもよさそうだと勝手ながら思いました。(?・ゲソはち)
◆話としてはBLなので、男と男が出会ってエッチをしてハッピーエンド。ただそれだけなんですけど、キャラの絵がすごく良いですね。ヒカルって言うキャラがとてもかわいいです。(埼玉県・きつね)

【呪いと性春/FUMIYA】
●三上のことをストーキングする高井戸、そしてそんな高井戸を案外悪く思っていない三上。ある日、高井戸のストーカー行為が皆に知れ渡ってしまったが、予想外の方向に話は転がり…。性欲、独占欲、人に好かれる優越感など様々な情念が入り交じる物語。まさに性春。(埼玉県・高城)

【とける きらめき/プラチナブロンド】
●美月は同窓会の知らせに、かつて暮らした田舎町へ向かう。会いたい人がいるから…。内気な美月と、無邪気なサナ、少女二人のほっこり友情物語かと思いきや、えぐってきます。友達が何者であるかということに自尊心を求めてしまうと、友情は歪んでしまうんだなぁ…。(東京都・あんみつ)

【不思議な島の物語/プラテート】
◆商業連載『マグネット通信』のスピンオフ短編。年齢、関係性もバラエティに富んだ3組のカップルの恋愛模様を繊細に描く。SFテイストが入った少しほろ苦く、甘酸っぱい物語。本編を知らなくても面白く、本編読後ではまた違った味わいがある1冊。(栃木県・阿部紀巳夫)

【のっぺらぼうと天宿りの牙卵/BLANK BLOCK BOOKS】
◆一族の呪いを背負う法師見習いと、幽鬼と成り果ててなお国を案ずる若き王。故あって行動を共にする二人は政治的陰謀の渦中で互いの宿命と対峙する。緻密な世界観とキャラの魅力が素晴らしい。一見無関係な二つの運命を巧みに交差させ、怒涛のラストに繋げる手腕に脱帽!(神奈川県・鳥姫悟)

【籠の鳥が歌う空/フルクラム】
●鳥擬人化もので事前にチェックしていた本でした。作画が美麗で見入ってしまいます。大切な仲間のため、自由を捨てたカナリーさん。だけど不幸じゃなくて、それも幸福な生き方なのかもと思いました。姿を見せない「飼い主」が気になる。(岡山県・白瀬南極)
●鳥籠で寵愛を受けながら歌う鳥たち「ヘブンリーブルー」。そこに新人?のククが一員となり、憧れのカナリーと出会う。幸せな筈の鳥籠。だが外に出たいと願うカナリーの過去があきらかに。ほんのり甘酸っぱいほんわかストーリ。絵柄も緻密で隅々まで見て欲しい。(茨城県・牛久大仏の嫁。)

【AIのアイザワさん(1)/ふるしろや】
◆一般の会社で働き始めた女性型ロボットのアイザワさん。最初は注目を浴びるものの、外見も行動も人間そっくりなばかりに程なく埋没。そんな境遇にジレンマを感じる心理が面白いです。高等なロボットの存在を脅威ではなく、肯定的に描いているのもステキですね。(東京都・湯水博士)

【逆巻きハグルマ/Framein】
◆時計屋のキツネと、森の中で遭遇した二匹の動物のお話。童話調の文章と、まさにその世界観を表している挿絵によって、とても引き込まれる物語として仕上がっている。勇気を出すことの大切さや相手に手を差し伸べる優しさが詰まっている。(東京都・ゴードン)

【男子高校生は熟女しか愛せない…/風呂場】
●目の前で服を脱いでアピールするヒロインを犬猫呼ばわりしたり、ヒロインのお母さんに勃起したり、いろいろひどい熟女しか愛せない男子高校生。いろいろひどいんだけど、作者が本当に楽しく描いているのが伝わってきて(詳しくはあとがきに)、控えめにいって最高でした。(東京都・めり)

【女子連鎖反応/文化ヒナゲシ制作所】
●心をかきむしるようなお話でした。(岐阜県・伊藤NPB)

【ぺらい世界/ふんわりやわらか】
◆普通の男子高校生の感情の機微を美しく躍動的に描いたBL漫画。情緒の描き方がダイナミックで繊細、大変素敵です。没入感のある読後感でした。(埼玉県・徒守まるる)

【愛猫が死んだ日/平行線の夢】
◆可愛がっていた猫の死。愛猫との最後の晩を過ごす菜子は、何となしに点けていたテレビの画面に、かつての級友・実華子の姿を見る。若き日の悩み。後悔。彼女との絆でもあった猫の死が忘れていた想いを蘇らせる。切なく苦い、けれどほのかにあたたかい物語。(千葉県・ちょゆめ)
◆画力も非常に高く、話も心がキュットなるような少しせつない感じで、なおかつ話の続きが想像できるような終わりでとてもよかった。(東京都・まがみん)
◆飼い猫の火葬を翌日に控え、最後のひとときを過ごす菜子。ぼんやりとテレビを見る目に入ってきたのは立派な女優となった高校時代の友人だった。擦れ違っていた往時と今の状況に傷心して眠る菜子とその傍らで着信を告げるスマホに胸が苦しくなる。(埼玉県・上山大介)

【楽園のあちら側/平成クライマックス】
●商業デビューされてらっしゃる作者さんですが、中綴じ正方形の中に素敵なイラストと心に響く文章をギュッと詰め込んだこちらの御本も素敵です。星空色の食べ物…かと思ったら、「君」の涙も含まれていたのですね。辛く苦しい想いをしている「君」だからこそ、美しい物を作り出せる…と、語り手さんが話してくれます。「君」を大切に思ってくれている。何だかほっこり元気が出ました。怖くて外に出られない方に読んでほしいお話です。(神奈川県・式玉)

【大人入門/徹の主観/平成へっぴり腰】
◆ビールが不味い年頃のシュンが「大人」とは何なのか気づき始める「大人入門」と、大学生の徹が結婚式を三か月後に控えた兄と過ごした1日を描いた「徹の主観」。どちらも大人になり始めた男の子がちょっと何かを学ぶお話。世間の荒波に揉まれる前の男子はいいですよね…。(新潟県・白玉)

【偏差値底辺高校/ヘクサス!】
●とある事情により「底辺高校」に入ってしまった作者。そこでの常軌を逸した、言葉通り無法地帯な学校生活がコミカルに描かれる。自分の高校生活のイメージとはかけ離れた数々のエピソードや、個性が強すぎるクラスメイト達に圧倒されて、爆笑必至です。(埼玉県・蟹)

【1 SHEEP/ペプパピポ】
◆ヒツジが一匹、ヒツジが二匹。普通なら眠りに入る儀式だけど、このCDのヒツジ達を数えていると、その楽しげな曲と鳴き声で眠れない。スタッカートの効いたミニマルは、さながらヒツジ達が牧場で跳ねて遊んでいる様。牧童の歌も聞こえてきて、祭りは当分続きそうだ。(神奈川県・ここり)

【夜の光と朝の夢/へりき】
◆零時とは別の一日の境目を、日々の喧騒を忘れひとり物思いに耽りながら過ごせたら。その椅子は、そんな読者のために用意された特等席。目を閉じて、そっと腰を下ろせば、きっとあなたも感じるはず――。風を、光を。匂いを、音を。心の声を。想像力が全身を駆け巡る。(東京都・そよぎ)

【曖昧メモワール/ポイント10倍】
●表紙のかわいさに惹かれて手に取りました。訳ありっぽいけどド天然ぷりがかわいいミルティーユちゃん。無感情ぽく見えて彼女のために女装までしちゃうシェリフさんステキ。キャラのやりとりがかわいくてもっと見たいなと思ってしまいます。(岡山県・白瀬南極)

【あるいは異世界のプロメテウス 後編/法月堂】
●記憶を失くした少年が辿り着いた優しい世界の真実とは? こういう世界観、メッセージがこめられた物語は大好物です。絵柄も可愛らしく、世界観に合っています。ところどころに挿入される意味深な言葉に想像力が刺激され、世界の仕組みを推測するのが楽しいです。どんどん物語の中に引き込まれて、読後もいろいろ考えさせられて、お腹いっぱいの、満足の物語でした。(東京都・くらっち)
●前編ではケイの暮らす異世界が御使いに与えられた役割に従うと定められた世界であることが語られ、智彗(ちえ)を持った者が役割からの脱却を目指す様が描かれました。後編ではケイは御使いから伝えられた世界の誕生した理由と新たな役割から答えを見せます。世界に改善を望む御使いが世界の在り方に縛られていて、自由を知るケイの言葉が御使いを解き放つことに、本作の哲学的なテーマ性を感じられました。(千葉県・かんろ)

【大物猟ルポ漫画/ポーンデッドインク】
◆狩猟の実体験の漫画。狩猟のイメージがわかりやすくまとまっているのでおすすめです。(神奈川県・にしやん)

【安息海II/ぼくら墨汁】
◆東北地方の海を舞台に、成長し羽ばたいていく女性たちを描いたオムニバス。科学に携わる人や、その道を意識したことのある人には特にお勧め。生命の定義が再生産というのは実感としてよく分かるけど、感受性の時間的・空間的連続という考え方はロマンチックでいいなあ。(千葉県・村田川)

【喪男と喪女が付き合ってみた話 123/星の瞬き、風の唄】
●「青春がしたいです」と根暗な女子高生が根暗な同級生に告白。初めは乗り気でなかった彼氏も、告白した方の女子も、少しずつ相手の新しい魅力に気づいて変わっていく。この二人、ホントに青春してて羨ましいよ。(茨城県・牛久大仏)

【わたしにことばをおしえて/ほしのゆりか】
●ドイツ語で職業を意味するベルーフの語源は「呼ばれること」。新人保育士よしこ先生は子供たちの心がつかめず失敗つづき。頼れる同僚はパニック障害。それでも「呼ばれてしまった」よしこ先生は求めつづける。子供たちも先生を呼んでいる。頑張れよしこ先生。頑張れ、全国の保育士さんたち。(神奈川県・舞村そうじ)
●子供が好きで保育士になったのに、こどもの声がきこえない。無邪気なこどもに神経を尖らせる日々。オブラートに包まれていてもなお滲み出てくる現場の厳しさが、辛い。(東京都・匿名希望で)

【【人外と人間漫画】働く理由を問われたならば/釦屋】
●異世界から転生?してきたミカヅキさんが持ち前の優秀マネジメントで無双する4コママンガ。魔法調律師のイナマルさんとのちょっとニヤニヤしてしまう関係であったり、優秀だけどクソ上司感が程よいテディ魔道士官との舌戦だったり、見どころが満載でした。一社畜として明日からも頑張ろうと思える素敵な作品です。(神奈川県・しぼれて)

【魔坑の街・肆/ぽちの家】
◆仮空都市ならでは情景。色もとてもキレイです。(東京都・とうさい)

【漫画アシのABC 2019夏/ぽっぽこっこ】
◆コミティア130に行けなかったのでいつものサークルさんの新刊読めて嬉しくも複雑な気持ちに…。(神奈川県・まのび)

【死人の二次創作/ポテトオブザデッド】
●既存キャラの性格を理想通りに変える二次創作が許せない姉。妹がオタク趣味から離れても、信念を貫き漫画を描く。だがある日、妹が急死。悲しむ姉だったが、思い出す妹の姿は「彼女にとって理想の」妹だと気付き…。創作と弔いが矛盾する瞬間、紙面ならではの演出に鳥肌。(東京都・にいに)
●仲良しのオタク姉妹の関係は、妹が水泳部に入ってからギクシャクしていた。ある日交通事故で妹を失い、姉は一緒に過ごすはずだった時間を漫画にしたためるのだが…。不器用ながらも妹と「対話」する姿に涙腺が緩む。また、紙媒体ならではの仕掛けもぜひ味わってほしい。(埼玉県・上山大介)
◆頁を作った仕掛けがすばらしい。心臓をつかまれたように感じた。(東京都・とむ)

【calm day/WHITE SQUARE】
◆眩しい白のあるイラスト集、プロの方でしょうか。当日、ブースで購入したかった本です。(東京都・中井居候)

【ウチの嫁は自分のことしか考えない!! 2/WhiteList】
●自分の幸せの為に周囲の幸せも追い求める女性による、金言ラブコメ第2弾。今作は旦那さんの存在感が増し、二人がそれぞれの方法論で幸せを追い求める姿が二人の金言と共に描かれます。前向きに生きるヒントは、生活の様々な場面にあると教えてくれる一冊です。(秋田県・やなしたわたる)

【#背中にキス/本日休肝日】
◆女の子の背中だけのイラスト集。それにもかかわらず、美しく、妖艶。(北海道・ソルト佐藤)

【負けヒロインに学ぶ恋愛必勝術/bonze】
◆顔「は」良いのに告白しても何度も玉砕してしまう主人公。何としてでも彼氏を作るべく、色々な手段を試みるのだが…。負けフラグを順調に立ててゆく様子や友人たちからのツッコミが軽妙で思わず笑ってしまう。(埼玉県・上山大介)

【ひみつのふたり/MarmaladeWaltz】
●わずか4ページの中にぎゅっと込められた百合物語、詳細な舞台や人間関係が分からずとも自然とその中に引き込まれて感じることが出来る抑え切れないふたりの想いや触れ合いたい情熱、映画の予告編のように不意に入り込んで頭から離れなくなってしまうような心の中で溢れて広がっていくふたりの世界にもっともっとって触れられずにはいられなくなるような作品です。(千葉県・ワルツ踊る)

【複製技術より出づるもの/毎日元気】
◆片やアイドル、片や平凡な学生。だからと言って特に双子の姉妹に不仲はない。アイドルの姉を持つ妹の学校でのちょっとしたやりとりや、お互いのフラットな感情がリアルを感じさせて面白い。ちょっとした小話から肉薄するような話まで、他のお話も読んでみたいと思いました。(山形県・呉)

【そんなこんなで始まる/まいにちねむい】
●変わった(歪んだ)男子二人の出会いを描いたBL。偏愛の眼鏡の本山と淡泊な野田。どちらも違ったタイプのコミュ障。そのやりとりが何だかものすごく男子らしくて愛らしいのだ。ちょっと卑屈だったり、ネガともとれるキャラを愛情込めて描かれてることがとても好きだった。続きも読みたい…!(東京都・柳田)

【the End of Blue Days file.3/前田2丁目】
◆謎の組織、そしてCIAにまで追われる、ずば抜けた記憶能力を持つ少女アンニカと、無口無愛想でぶっきら棒な謎の男、トーシ二人の逃亡劇。舞台はイギリスへ移動し、続々と協力者達が現れる三作目。それぞれの言葉を聞き、少女は何を思うのか。続きに目が離せない。(東京都・偶蹄類)

【ふりーたーとあくま。えほんしりーず ななときゅうのことわざじてん/魔界食堂】
●『フリーターと悪魔。』に登場する羊に似た双子の悪魔、ななときゅうによるやさしいことわざ辞典。そのことわざを表したななちゃん、きゅうちゃんのイラストが散りばめられ、どれも可愛くて癒されます。(栃木県・ヤマダ)

【フリーターと悪魔。よもやま4/魔界食堂】
●魔王のせいで全財産を失い、魔界で守備隊隊長補佐として働くフリーターの裕也。そんな彼と悪魔たちとのほのぼの魔界ライフ第4弾。今回は、魔界に嵐が来るお話。裕也氏と羊に似た可愛い双子の悪魔、ななときゅうのちょっとシュールで愉快なやり取りがとても好きです。(栃木県・ヤマダ)

【CHRONOSOLAR/マグネ堂】
◆月面をテーマに、宇宙飛行士やうさぎが登場する作品がぎっしり詰まったイラスト集。かわいい!…のに、たまにちょっと怖い。でもそこが好き。どの作品にも物語や遊び心があって、じっくり観察してしまう。過去10年のアナログ作品集だそう。それもすごい!(東京都・鬼レモン)

【ビーズの来た道/マタタビMIX】
●ビーズの小ささを連想させるような、手のひらサイズの本です。ビーズという言葉の起源から、宇宙・古代・素材・形・自然界・ガラス宗教などなど、読み応え抜群です。手書きの文字もイラストもわかりやすい。(東京都・ぽ印ツアーぽぽ)

【マグダラのマリア/マタタビMIX】
●手のひらに収まる小さな本ですが、読みやすい手書き文字とイラストがかわいいです。マグダラのマリアは、イエスの母のマリアではなく、罪深い聖女として聖書や絵に表現されていて、言われてみたらなぜそこに居られたんだろう?など、知識と謎が溶ける感じがドラマチックで気持ちいいです。(東京都・ぽ印ツアーぽぽ)

【天気さんと空模様/まぬけのムニエル】
◆晴れの時は男っぽく、曇の時は眠たそう、雨の時は気弱など天気で人格が替わる天気さん。新しい天気が出てきたら人格を増やすなど応用が利きそうな秀逸な設定。食事時に天気さんを見つめるあまり箸が顔に突き刺さっても気づかない主人公の一途なキャラも一貫していていい。(千葉県・クロ僕屋)

【矢波上神子はクリスチャン4/まのすた】
●シリーズも早いもので4巻目だがネタの密度は変わらない。登場人物に様々な災厄が降りかかるが超人的存在の神子の視点が加わることでクールに物語は進む。悲惨な事件を悲惨に描き、読者にこんなことがあってはならないと宗教批判を伝えるノーマルな手法もあるだろうが、非常に抑制的に描くことで逆に読者に作者の訴えたいことがストレートに伝わってくるのだ。いわゆる学習漫画の効果で読めば知らず知らずのうちにこの宗教の知識が身につくのだが、このシリーズの独特なスタイルとして巻末の補足コメントと併読することで作品の熱量が増す。ぜひ最終巻前にこの不思議体験を味わって欲しい。(東京都・マルチタップ)

【アンテロースの休日/まばたき星雲】
◆せつなさとかやるせなかとか色々な感情が入り乱れてて、とても心をゆさぶられました。(東京都・まがみん)
●タバコ店の店番をしている認知症のおばあさんに、昔の友人に見間違えられた蘭子。昔話に何気なく付き合ってみたことから始まる奇妙な関係。なぜ店で会うたびに手を握りしめ愛おしそうに話すのか、恋愛相談に悲しそうな顔をするのか、その理由がわかった時の喪失感が切ない。(東京都・乙女さ)

【物詣狸道中1/マルギョワン】
◆家出して京に向かう妖怪の姫と、人気の白拍子が出会い共に京を目指す道中でアクシデントに遭遇する。架空の室町時代が舞台なのだが、巨大からくりメカなども登場するスチームパンクという斬新な設定。デフォルメの利いたキャラがいい。熟練の水彩によるカラーも鮮やか。(千葉県・クロ僕屋)

【ボニーin the sky/まるちぷるCAFE】
●アクションはほぼほぼ無声で進む。それが迫力あってよかった。(岐阜県・伊藤NPB)

【台風の時のごはん/マンガエリー】
◆カラーイラストがとてもおいしそう。うちも似た状況だったので親近感が湧きました。(千葉県・煮たまご)

【FASHION ILLUSTRATION FILE.Ⅰ/みき尾のところ。】
◆実際にいる人のプロフィールまであってステキでした。(?・ゲソはち)

【純喫茶のある暮らし/mixm】
◆青色水彩作家・蒼川わかさんによる、架空の喫茶店イラスト集。暖色が多くて、はじめは蒼川さんによるものと気づかなかったけれど、なるほど確かに同じ温度を感じる。気軽に足を踏み入れられる非日常。私の街にもそんな場所があったらいいな。ひとつ探しに出てみようか。(東京都・ドアベル)

【ありさのいたところ/みさぽこハウス】
◆詩子とありさは高校以来の親友。社会人になっても交友は続いていたが、ある日詩子はありさが孤独死したことを告げられる。死の理由を追うのではなく、あくまで遺された人達の悲しみに寄り添う物語が新鮮。丁寧な心理描写の奥に、思い出を抱え生きていく人の強さが見える。(神奈川県・潮目)

【えくりぷす 朝日とファムの冒険譚/みそすーぷ】
◆絵がすっきりしていてかわいい。(千葉県・クロ僕屋)

【TRAVEL TO Deutschland〜ドイツ東部 城のある街〜/道草パレット】
●4ヶ月に渡りヨーロッパを周遊したうちの、ドイツ編その1という位置づけの本。個人旅行なので、思うように旅出来るとも言えるし、自分が決めなければ何一つ動かないとも言える。日々の企画力がすごいなあと思いました。街歩き、食、博物館などなどどれも魅力的。途中、留学していた時の友人が出てきて、そこの会話が多い感じがリアルでした。荷物の重さに驚いています。この後も気になる。(東京都・ぽ印ツアーぽぽ)

【いざ山形/みちことカッパ】
◆山形芋煮会フェスティバルに参加した旅行記。作者のコミカルな視点での細いご当地レポが大変楽しい。おすすめ士産やグルメ情報が精緻で美しく描かれていて旅行にすごく行きたくなります。行ったならではの失敗談やお得情報もあり、ガイドブックとして最高です。(埼玉県・徒守まるる)

【?/みっちぇ(亡霊工房)】
◆ちょっと他にないイラストでした。妄想の世界のような、形にできないものを形にして見せられたようでした。(?・?)

【蚊/ミュンヒハウゼン症候群】
◆蚊さん、ナイス命ごい! 楽しく読める豆知識マンガでした。(東京都・・-Korge-・)
◆蚊の擬人化マンガ。とにかくかわいい。こんな蚊だったら一回位刺されてもいい…かも?(東京都・町子)
◆蚊の生態がかわいくてよく判る内容でした。(東京都・長月レッド)

【少年ムーネン/Moo.帝国】
◆Moo.念平先生がブンブンまんが大賞に応募した作品「びっくり屋に集合!」と、一号だけで終わってしまった雑誌、COMICアキバナに掲載された幻の作品「アキバ風雲録響!」が収録されている。絵に勢いがあり、キャラがいきいきしている。響は気が狂う程かわいい。(千葉県・クロ僕屋)

【ゴーレムの腐葉土/無人蔵】
◆「無常」に通じるものを感じ、少し切なく、あたたかな気持ちになりました。(神奈川県・沼田紫鐡)
●腐葉土と息子の遺骨から生みだされたゴーレムの「そうた」。母はいつか土に還る彼を懸命に育てるが、その日は無情にやってくる…。頭に葉っぱの生えた「そうた」の描写は恐ろしくも愛らしい。自然の草花や虫と共生した彼の短い生涯はけして不幸ではなかっただろう。(東京都・杉並区民)

【黒猫ちゃんは空腹/メソリウム】
◆絵がとても好みです!(東京都・まがみん)

【ふみこ漫画詰/もにょもにょ。】
◆就活で上京し、打ちのめされているところで声をかけてきた猫耳少女。ふわふわとラフなタッチで描かれるお話は、気の赴くままにあちらこちらと東京を彷徨い歩きまわり、時に細部を描き出す。たまにはこういうものもよいよね、と心安らかに楽しませていただきました。(東京都・カスト)

【LOVEもLIKEも好きのうち/モノフォビア】
●コンサルタントとして外部からやって来た紺野さんの事を好きになった黄瀬さんだが、ラブの気持ちを伝え続けても紺野さんにはぐらかされ続ける。紺野さんの言動や表情に振り回される黄瀬さんを見ているとハラハラする。そんな黄瀬さんを掌の上で転がす紺野さんは本当に策士だ。(北海道・はなかわあきら)

【KERORIN COPiC illust collection 01/桃色蛙公司】
◆けろりんさんによる、コピックを用いたアナログ作品集。どれも完成度が非常に高く、本イラストを最初に見たとき、その精巧さに本当にコピックだけで描いたのか疑いたくなってしまったほどだ。下書きや手順についても解説があり、読み応えは抜群。(埼玉県・偶蹄類)

【宇宙ワカメ探索隊/モモイロネット】
◆宇宙ワカメを採取する仕事に就いた地球人女性が、漁場で謎の動物と接触し銃を撃ってしまう。しかし彼らに敵意はなかったことがわかる……見た目で人を判断して勝手に嫌う、という考えが間違いだと女性が気づくというストーリーがいい。ジュゴンザブロウのキャラもいい。(千葉県・クロ僕屋)

【AQUA VITAE/Molamola】
◆ドリンクのテーマイラスト。透明感があって口の中で炭酸がはじけ、フルーツの酸味まで感じられる。すばらしい。(東京都・Natsuki)

【MORINOUTA 第1巻 博士の愛したきのこ/モリノウタ書房】
◆菌糸類の博士が、新種のキノコを創る過程で誤ってヒト遺伝子を混入させたら出てきた、キノコ人間のイワコと生きる悩みと。腐界方向の胞子飛び散る外界風景に惹かれたのと、悩める2人(人…?)がちょっとスットコドッコイなのが良い。菌なだけに陰キャなのも良い。(東京都・やんコロ)

【日本の総て/安原会】
◆日本の破壊を目論む国賊が、外国製の缶ジュースをばら撒いて善良な民を転倒させたり、都庁みたいなビーム兵器を建造している! 征け国防挺身隊! 大日本帝国の未来は諸君の手に懸かっている! 脚本から演出、背景までツッコ見どころ満載の自主映画集。臣民は視聴せよ。(東京都・竹)

【ジジイと俺(たち)/やぶのなか】
◆様々な家族模様を描くオムニバス。家族だから遠慮ない言葉を吐く事がある一方、言わずとも察して欲しい思いもある。言わずに悶々と悩むくらいなら、所詮家族も他人、はっきり言いたい事は言うべしと実感させる1冊。(栃木県・案乃定)

【食へや祈れや/山脅社】
◆食べることが好きなOLのマンガ。週末なのに家に直行して夕食を作る作る、そして食べる食べる。自炊を楽しむグルメ漫画かな?と思ってほのぼの読んでいたら急展開。主人公の必死な表情にぐっと引き込まれて気がついたら読み終えていました。(東京都・ヒップホッパー来瀬)

【僕らの箱庭メモリーズ/やまおり】
◆ひょんなことから特別教室に通う菅谷と仲良くなる優等生の水口。一方で彼はいじめが横行する自分のクラスに息苦しさを感じていた。教室という狭い世界の中で正しくあろうとして傷付く少年達の姿が眩しい。学校から逃げることも逃げないことも、どちらも正しいという結論に納得。(東京都・鰊)

【カラオケいこ!/やまさん】
◆これを読みに本日来た。通販で全然買えず…今日来て良かった。最高!(東京都・やまもと)

【かざみ駅/夕方メェル】
●「じっとしていたって都合のいい風なんて吹くわけない」という後半のセリフに創作マンガを描く自分への自省の念も込めたメッセージだと感じました。とても真摯なものを受け取った気がします。物つくりにまつわるお話って好きです。(大阪府・秋元なおと)

【付き合ってることを秘密にしてる生徒会長と不良の話。/友毒屋】
◆生徒会長と不良は付き合っているが、二人は隠し通せていると思い、いつも人前で喧嘩しているふりをしてイチャついている短編集。そんなバカップルぷりに思わず笑ってしまう一冊。それにしても生徒会長の暴走っぷりが凄い! 生徒会長の癖して風紀を思い切りぶち壊している。(大分県・大仏)

【終わりなき旅/UMIN'S CLUB】
◆1996年から始まった、人造人間・ファージと超長寿の人間・ジャスパーの数奇な運命を描く物語が完結。人間の心とは何かを問い、人の様々な愛憎を呈示し、23年に渡り紡いだSF。作者に、登場人物に、そして読者に「お疲れ様でした、ありがとう」の言葉を。(栃木県・阿部紀巳夫)

【目々盛くんには適わない!/ゆかりた】
◆親友が、もし女になってしまったら…という誰もが抱くであろう妄想がうまく具現化されている。女性化する前の主人公も見てみたい。(東京都・えしま長月)

【雑草魂!! 雑草ちゃん/ゆきのまちかど】
◆雑草ちゃん達がみんなかわいい。(東京都・町子)
◆雑草のように摘み取っても新しいネタが生えてくる作家さんが…うらやましいです。(東京都・・-Korge-・)

【#制服コレクション_イベントが出来るまで/UNIFORM KISS】
●12年ぶりに同人誌即売会の主催としてイベントを立ち上げた作者の奮闘記。もう一度イベントを開きたいと考えてからの機動力には脱帽させられる。こういう方がいるからこそ、同人誌の世界は成り立っている。読み手と描き手をつなぐ存在として、これからも素敵なイベントを、ぜひ。(北海道・はなかわあきら)
●12年ぶりに同人誌即売会を主催したという作者のイベントが出来るまでのエッセイ漫画。とにかく「そのジャンルが好き」という気持ちが漫画から伝わってきました。楽しそうに企画が作られて、半年間という準備期間中に作者本人が楽しそうにイベント運営をしているさまが興味深かったです。オンリーイベントは愛の力で作られている事を強く感じました。(長野県・エリ)

【おねロリキャバクラ/ゆめいろごろも】
●ゲストはお姉さん限定、キャストはロリ限定のキャバクラで、仕事に疲れたOLさんが天真爛漫な幼女に癒されるお話。ドジと無邪気の掛け合いがツッコミ不在で続くさまに和む。中でも幼女に自然と主導権を取られるOLさん、という力関係が微笑ましい。このロリ、強いぞ!(埼玉県・あまいも)

【おされな果実たち/夢館】
●全pカラー、6話分収録、読み応え抜群の漫画本です! 男の子も女の子も、ルックスとお名前が可愛い。でも、心理描写がリアルで驚きました…。特に男の子(ライム君)の葛藤が、何だかこちらまでハラハラします。先走り過ぎても駄目だし、奥手過ぎても駄目だし、高校生の交際って幸せな反面、悩みも多そうですね。52pの5コマ目、普通に読んでいて「現実に語りかけてきた!?」と一瞬ビックリしました(逆にこちらが物語の中に入り込んでるのかも知れませんが)。これぞサプライズプレゼントです。(神奈川県・式玉)

【AOKI JOGAKUIN CHRONICLE 2014-2019/ゆるゆるブックス】
●「清く正しく美しく面白おかしく」を是としたイラスト展示会の「青木女学院」。2014年からの内容が一冊の本にまとまりました。実写背景と絵を組み合わせたイラストの数々によって、ほんとうの女学生がこちらの世界に遊びに来てくれたような感覚になります。(埼玉県・わたしも青木)

【サンドイッチエブリデイ/夜家】
◆観覧車から見下ろす夜景がラフな技法ではあるが美しい。(千葉県・クロ僕屋)

【あすなろの樹/吉田屋。】
◆春香と夏鈴の姉妹愛が尊い! 反応がウブで純粋で不器用なところが特に! 希実さんのちひろへの愛も…何かすごくて、鬼気せまるものが…!(福岡県・畠山大志)

【橋岳さんのこじらせ同人まんがみち/四畳半モラトリアム】
●元漫画家志望の三十路女子を主人公にした作品で、現実の厳しさをヒシヒシと感じさせてくれる作品です。漫画家志望でない自分にも突き刺さるエピソード満載でありながら鬱々とした作風にならないのはお見事です。(神奈川県・量産型)
●少し思考が闇に沈みがちな同人作家の橋岳さん。今日も今日とて売上に凹み、〆切から逃避し、周囲の発言にヘドを吐く。そんな「呪い」とも形容する同人活動でも、やはり新刊を完成させる快感は格別。喉元過ぎれば何とやら、それでも物語を創る人々への強烈過ぎるエールだ!(東京都・一馬)

【かしこみかしこみ(上・下)/夜色オルガン】
◆初葉神社に住む神様と、そこに仕えるまだまだ半人前のタヌキとキツネ。街の人たちの「プチ祈願」を叶えたり、一緒にお祭りを楽しんだり、時には失敗もしたり。人と共に生きて、街と共に暮らす、日本のどこかにこんなところがあるといいなあ。(埼玉県・gori.sh)

【落ちるな!マスカラ/ライクアスーサイド】
●デパコス店員の創子は客として来店した天理とお互い惹かれ合う。次第に仲を深める一方、女同士である葛藤に苦しみ天理を突き放してしまう創子。偶然再会したものの逃げるように立ち去る彼女を天理は後を追うが…。気持ちが通じ合った後の二人の満たされた表情が微笑ましい。(神奈川県・れのそ)

【ニトヨン/楽玩】
●クールでキュートな少女たちが活躍するシリーズ2作目。今回はニカとシバの二人がメイン。とにかくニカがイケメン! そしてシバが可愛い!出てくる女の子たちみんなカッコ良くてすごいキャラ立ち。この子たちの物語ならいつまででも読んでいたくなる。(千葉県・ちょゆめ)

【夏の幻/ラララ】
◆大学のコンパで打ち解け身体を重ね合わせる男女。しかし男の方はどこか受け身で投げやりな表情を見せ…。エロティックでありながら虚無的な空気を漂わせる作品。特殊な世界観をベースにしてはいるが、切ないドラマは普遍的なものとして読むことが出来る。(千葉県・ちょゆめ)

【カスタネットはすぐ傍に。/larmo】
◆孤独な殺し屋と富豪の訳ありショタのポジティブ共依存。救いがなくとも愛はある。フェチ感満載の幼い体躯がそそられます。相手がいるから感情が揺さぶられる、という強いメッセージ性が存分に発揮されていて読み応えがありました。(埼玉県・仕分け)

【beautiful people/LILITOPIA】
◆切符氏の描く女性同士の秘密の花園、百合を詰め合わせた一冊。読むほどにその世界観に引き込まれてしまう。また、彼女たちと作品ごとに書かれている一言一言のメッセージと、背景の木々や花々たちが彼女たちの魅力、艶めかしさを引き立たせ、秘密の花園へ引き込んでくれる。(埼玉県・ツクヨミ)

【おやそだて日記 総集編①/林檎堂】
●作者のまんだ林檎さんの子育て本。一人目のおめでたから二人目の出産、そして保育園までの実録。タイトルが「子育て」でなく「おやそだて」と言うのが、子育ての難しさと、子供の成長に併せて親に成っていくところを言い表していて上手いよなあ。(茨城県・牛久大仏)

【サーシャちゃんと朝かららぶらぶ/臨終サーカス】
●内容こそタイトル通りだが、いろんな意味で期待以上。同居するふとしくんをサーシャちゃんがまあ煽ること。その後どうなってしまうかなんてのは推して図るべし。折れてしまいそうなほど細いサーシャちゃんがとにかく可愛くて濃密な、情欲をそそられる作品。(埼玉県・偶蹄類)

【Rametto Dolce/rustico】
◆とにかく色がキレイでかわいい。(東京都・Natsuki)

【飾/るんたった】
◆テーマにそっていないけど全体的にほわっとしてて主張すしすぎてないのが…。(東京都・Natsuki)

【ナツキくんは今日もキレイ-principle-/low*temp】
◆大学生の史也と、想い人のナツキ(実は女装男子!)の、何気なく甘酸っぱい日常を描くシリーズ4作目。本作では、ナツキが女装を堂々と始めた訳が明らかに。きっかけは高校の文化祭、クラスの女子・三河さんとの会話だった…。そしてナツキくんはいつもクールで可愛い。(埼玉県・月夜野萌)

【父よきらめく事なかれ 1/6舎】
●課題提出期限を控える娘にゲームをしようと持ちかけたり、納豆を混ぜながら踊り肉離れを起こしたりと自由人な父親。彼に振り回される娘と叱る妻のドタバタがおもしろい。父親の顔がなぜかフクロウなのだが、その設定もさりげなく使うので、気づく度に読み手は爆笑必至。(東京都・パンダ研)

【HIRUKO2006Ver./六大陸の魔導師工房】
●カットの錫杖持ったキャラで一気に興味を持つ仏教モチーフ好き。訳ありでクールでかっこいいヒロインも気になるけど、主人公が優しくて魅力的だと思った。正統派少年漫画で熱いです。リメイクされるようなのでそっちも気になります。(岡山県・白瀬南極)

【テキトーなお姉さんメイドと偉そうで一途な坊ちゃん/rororon】
◆坊ちゃんがかわいい。(東京都・町子)

【水曜日の百合/wakacomi】
●人妻のリコと水曜日限定で逢瀬を重ねる、やさぐれ社会人のテル。思わせぶりな態度で本心を見せないリコに戸惑いながら、不倫という行き場のない関係性の中で葛藤するテルの心情が何ともリアルで痛切。ドロドロ感を強調せず、人物の純情さを丁寧に掘り下げているのが素敵です。(東京都・三明治)

【踏絵/ワダチノウエ】
◆才能溢れる先輩を崇敬する音大生・美鳥。先輩に一歩でも近づこうと、能力の限界や就職の難しさから逃げるようにピアノに打ち込むが…。コミカルな百合漫画風の序盤から雰囲気が一変。夢を追うことの残酷さや憧れの裏にある身勝手さが痛々しくもリアルに描かれている。(神奈川県・くらげ)

【GOA 1/wonderworldwood】
◆衰退後の世界、アメリカは「世界最後の楽園」としてあらゆるものが流れ着く…。はい、めっちゃわくわくします! キャラ造形・コマ割り全てがとにかくカッコイイ! 物語はいきなり5つの流れがぶっこまれて巻末のキャラ表&用語集とにらめっこ。このM的な読後感もまたよし!(東京都・つ)

【みなはむ これまでのあらすじ/ンキッャヒ】
◆イラストレーターのみなはむさんが、個展に合わせ発行したイラスト集。とにかく掲載点数が多く、見応えがあります。作風なのか厚く塗られた絵の質感がいい感じ。どれも背景のストーリーを感じるイラストなので、いろいろと空想を膨らませながら読ませてもらいました。(東京都・ミミサワー)