ティアズマガジン144 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

アンケート

15 【金曜、ワン缶、22時/翌日】
14 【TWINTALE/Operation:Novelty】
14 【そして二人でエチュードを/平行線の夢】
13 【退職するのはこのオレだ――退職バトル/かろてん】
13 【パパ活で稼いだ金で私を買うな。/black truffle.】
12 【ダイヤモンドガールズ 上巻/瀬戸ヶ丘3丁目】
12 【父が死んだ話~私が考えたセルフ・グリーフ・ケア~/つくつくたいち】
12 【東京夜歩き/ねこ川いが里】
12 【ここは天国じゃないけど/pewpew】
11 【看板建築-月島の暮らしと看板建築-/AOKI SORA】
11 【リリィ・アダムスについて/160cm侍】
11 【秘湯列島 改造論/めそぎみみそぎ】
10 【君は僕のたからもの/Biscuit & Hot】
10 【インビジブル・ヌーディスト/虫けらコミックス】
9 【カナリア DAJARE MANGA/アラタメスト】
9 【東京エンゼルコール/いさりび屋】
9 【プールサイドストーリー/うぱらや】
9 【ワラシ先輩と不幸三姉妹/くみちょうBOX】
9 【愛のキューピッド結婚相談所/くみちょうBOX】
9 【天使の血/ボリューム】
9 【死にぞこないのフジコとサチコ/やよいワークス】
8 【きみと毎日。/itoサー】
8 【ぼくだけのかみさま1/えとりつ】
8 【宇宙を翔ける少女/月光盗賊+PIKAPIKA】
8 【銀のくに/こしょう】
8 【ゆるエルフ再録本/ザラメ文鳥】
8 【とくべつのさがしかた/羊未のおみせやさん】
8 【Wonderwall/ベティーブルー】
7 【とべない魔女/鰯水】
7 【うたよみ/うたあわせ】
7 【6次元人間とピーナツバタークッキーのつくりかた/コルシカ】
7 【ギャグ漫画なのに18禁ですの?/田滝ききき】
7 【滅殭士/文星芸大ヒナタ】
6 【幻影回覧板 vol.2「点景のイマジナリーライン」/幻影町内会】
6 【推しに捧げる手土産100選/さぁくるたべも~の】
6 【これまでとこれからのふたりエスケープ/田口囁一/トマソン商會】
6 【無他なるものの祈り/萵苣猫】
6 【ラスボス戦だけどマジで漏れそうだから、さっさと魔王を倒したい/NOVELIZE】
6 【OKAWORLD A面/爆走カーニバル】
6 【チャットボットに頼りすぎた話/ヒマラヤ海溝】
6 【まひるの悪魔/不可不可】
6 【ただいま地球/ペンカルス】
6 【死者想生/防波堤】
6 【20-22Weblog/4回忌】
5 【P.I.T.H.BELNE・綺譚作品集/アートファクトリィ+belne】
5 【a8 travel/azma8】
5 【遊星は夜の中 準備号/生きるのがたのしい】
5 【転びの愛/いちよんきゅう】
5 【アコギの所業①/INSANE】
5 【裏垢女子はオナホコキがしたい!/裏アルパカ牧場】
5 【BLOODY by DAY by DAY/きりきりだんす】
5 【実録ちゃんねこ娘/つちのこ準星群】
5 【NANAIRO vol.3/なないろ畑】
5 【初恋はガラスの靴に焦がれて/ねこかんロマンス】
5 【娼年と聖少年 -上巻-/ヘモグロビタミン】
5 【有害図書取締部/まめてっぽう】
4 【年下王子は元家庭教師を娶りたい/魚イチバ】
4 【閉じた国のホロン①/おこめのかし】
4 【透色/虚無本社】
4 【かまぼこ工場の魔女2/信吉茶屋】
4 【すいかとかのたね 7号/すいかとかのたね】
4 【BUTTER/BUTTER】
4 【たぶん、ここにあるものたち。/ひかげぼっこ】
4 【これからだんだん幸せになっていく怖い女上司1/ほしまきProject】
4 【漫画アシのABC 2020年GWから2022年夏までのまとめ本/ぽっぽこっこ】
4 【金蝿/まばたき星雲】
4 【ぼんさい弐/稔屋】
4 【完全攻略!冬の曇り空2.0/Moving2】
4 【強化骨格:GOOD FOR HEALTH/REDTAIL】
3 【お菓子な記憶/青い人】
3 【語り終わりの物語/あきつ運輸】
3 【さかいのクッキー/あめのしわざ。】
3 【ケモミミユートピア/ANCHOR】
3 【ペットうずらの楽しみ方/ことり御屋】
3 【WHAT A NIGHTMARE!/こめよりうどん】
3 【eyes on me/三食納豆飯】
3 【再録 死が双子を別つ迄/365funeral】
3 【混信/室外機室】
3 【あいまいでよく見えない。/chapter22】
3 【NABABA/とりっぷ】
3 【また夢になるといけねぇ!/にっきとはっか】
3 【二人は今日もセックスをする/Nino_izm】
3 【秋葉原コンセプトカフェデータブック2022/まっきーのメイドバーレポート】
2 【これでも恋愛だけど。/APRICO*】
2 【大型犬おねえさんとポメラニアンくん/犬尾小骨】
2 【漫画の赤本/うみはん】
2 【案件旅 AN-KEN-TABI/紙端国体劇場】
2 【かわいいなぁ もう/キスと天ぷら】
2 【"什器"が読めなかった私がディスプレイのために準備したこと/Kilinninzis】
2 【りんごいろのダイニングキッチンにて/くじらぱん】
2 【単位が危ない大学生活/こしあんこ】
2 【桜の木の下で/桜の木の下で】
2 【未来まんが 人をいとなむ/しめ】
2 【必殺おねぇさん2/じゃんくふぅど】
2 【偏愛映画読漫外伝ビデオレンタルハリウッド/瀬戸内製薬】
2 【てんとう虫、はじめてコミティアへ行く/Tapio】
2 【ワンマン夏休み #ラダックツーリング2022 はじめてのラダックツーリング編/旅とバイクと日々。haruka180cm】
2 【鳴動するみらい/とおひいての】
2 【クマとトリ/ニチあさ。】
2 【親友が咲く日/乗り越したひと】
2 【八十九番/非在人事部】
2 【朝起きたら窓ガラスが割れていた話/ぴょこっとついんて】
2 【埋蔵少女アツミちゃん/PHOSPHORESCENCE/1chance.jp】
2 【ジゴク/FUNUKE LABEL】
2 【ひみつのお茶会/Poke】
2 【笑ってはいけないお葬式/ぽ印ツアー】
2 【女子校の王子はオレのヒメ/まるかいてちょん】
2 【人道爆弾ができる頃/まるちぷるCAFE】
2 【同じギルメンの声が好き/みのむしアンティーク】
2 【うちには猫がいない/無限茶姉妹】
2 【megusuri vol.9/目薬、2階から】
2 【新米パパ・ママのあきらめないオタク活動/悠々閑々】
2 【気晴らし漫遊記 富士編/よふけめも】
2 【ラッキーパンチ/ららら古墳群】
2 【いちご畑でもぐもぐ/乱痴気事虫所】
2 【よりぬきパソトラWin10/るかぽんず】
1 【FilleFatal/アールーAC事務所】
1 【あっという間に忘れる/あいあい】
1 【青い鳥はコミティアにいたってホントですか?/藍色劇場】
1 【ツチノコ君とぼくわたし②/あいだ書店】
1 【ネノシマ/青しっぽ】
1 【筋肉童話/赤信号わたる】
1 【街角奇談/朝和書店】
1 【見えないものと見える私/あじのま】
1 【交換ノート/あたた貝鯛】
1 【シマエナガとたべもの/azma8】
1 【ゆうれいゆうくん/あのこが好きだった本】
1 【コルヌ・コピア―不思議の住む街― ハティ編 完結記念パッケージ/あまてる。】
1 【内戦前のシリア旅行記で出会ったシリア人オタクたちのその後と戦火の中のオタク裏話/アラびいき】
1 【甘味主義サラリーマンがカフェ店員に出会った話/あららぎ屋】
1 【Inseparable Turquoise/Anchor】
1 【そういうことになりますね/あんまりひどい】
1 【突発!初めてのライブ遠征レポ/YELLOW LIGHTHOUSE】
1 【ちよこれいとのドア/胃下舌と鮎川とぬれた犬】
1 【ザコ絵師ちゃん日記総集編 シーズン4/いさりび屋】
1 【砂糖の海に海賊旗6/いそねこまる】
1 【藪に目配せ蛇を見る/一秒先で死にたい】
1 【強い女vs男の娘/今井曖昧】
1 【お祈り/いまい漫画会社】
1 【FLUFFY ENERGY/Winter Cakes】
1 【Favorite!/Watch Your Step】
1 【ドラゴンの森にて/宇宙商會】
1 【迷走神経反射と生きていく/うねりんクラブ】
1 【もぐもぐ ごっくん/うみのなか】
1 【かいころす/海の方が悪い】
1 【DIG IT/永遠のモラトリアム】
1 【氷介ファン/えるりんご】
1 【ゲロニモ/おうちのさかな】
1 【おいしい!おにぎりファンブック2/大谷号】
1 【永遠なれ、神よ/おふとんペンギン】
1 【まつかぜ vol.1/おもちメイト】
1 【肉と丼 真昼のエネチャめし/おやすみ庵】
1 【優柔不断 クソ野郎/俺汁】
1 【毎回スキャン! 11/OREDAYO】
1 【人嫌いロボットのリンコさん/オレと勝負だ】
1 【庚申塔って、知ってる?/カイコトクワコ】
1 【圧縮 隣の席の陸上部・田畑タバサの場合/覚醒キマリズム】
1 【スズメとうんち/カシオピュータ】
1 【S本家 広島へ行く!/かとひとエッセイ友の会】
1 【アラフォー女子が10年ぶりに恋をした/かとひとエッセイ友の会】
1 【かぶぼーのくらし/かぶぼー】
1 【関西私鉄道/桔梗原製作所】
1 【合わない歩幅で/北犬宅急便】
1 【Stay with me./CANVAS】
1 【「黄色と黒の街をゆく」/camp2】
1 【京のれん歩き vol.8 やっぱりみんな大好き、喫茶店のプリン!!/享洛食楽】
1 【ユリカゴ/清く正しく美しく】
1 【絵描きが白内障に/麒麟堂】
1 【おんなふたり ミニバッグだけで2泊旅行いける? /草野家】
1 【雉も撃たねば鳴きはすまい+α/くさびら堂】
1 【実は女の子だったってオチの短編まとめました/クソザコタマゴ】
1 【彼は私にレンズを向けた/熊の辛あげ】
1 【死にたい夜と朝ごはん/ぐるぐるもんじゃクラブ】
1 【ISETTIA!Rally&Ghost/KURONEKOWORK's】
1 【EVERGREEN/鋼鉄皇帝】
1 【変声/こしょう】
1 【コンビニエンス勇者/コスモナウト】
1 【ごず鑑/ごず屋】
1 【コミティアの創り方 ティアズマガジンのごあいさつ完全版/コミティア実行委員会】
1 【書店のヴァンタ/コルク劇団】
1 【アラサーチビ男子の日常/コンテくん】
1 【無言ファンサの言無くん/最後までクズたっぷり】
1 【little by little/さきえる】
1 【それでいいのです。/サクライ産】
1 【ニイハオ、のち報復/鎖国探偵】
1 【寒い日に山でカップめんを作って食べるだけの会/笹吉横丁】
1 【酒蔵守りの猫田さん/ささのしずく】
1 【瓦解の咏/鮫島珈琲店】
1 【絵で見る大大阪の近代建築の魅力/ざらめ箱】
1 【黒歴史本/三食納豆飯】
1 【イギリス・アイルランド 英雄がいませんように/シーサイドブックス】
1 【ひがさびより/C-CHANNEL】
1 【中華は難しくない4 香辛料編/時差1時間】
1 【ほろびむ/しじましい】
1 【そういう人/しちわれ】
1 【Tokyo Post Punk Girls/志村日誌コミティア】
1 【チョコレートのゆくえ!?/じゃがいもの湯】
1 【豚マンと不良マン/12月32日】
1 【ユスリカ/じゅうぶんのさん。】
1 【わるいはうまい 醤油手帳番外編/醤油をこぼすと染みになる】
1 【印度絵巻譚 RRR編/醤油をこぼすと染みになる】
1 【先取すると強いスポーツ、調べてみた。/しょーもな調査隊】
1 【まほろば/シロミ】
1 【嫌いな女と付き合ってる/深海エアライン】
1 【ドラゴンファイター『雨の日の刹那』/シンかまた闘会】
1 【崩し屋スチルズ憑かれてる/シンかまた闘会】
1 【リトルナイトプレイヤー2/しんじゅの唄】
1 【服好きの日常或いは友情/スーパーブルー】
1 【せんとうえにっき9/すけにゃ庵】
1 【冤罪。/すずしろこあら】
1 【最愛の彼女に合意の上、過去の男に抱かれてもらった。/スタジオ・ダイヤ】
1 【ドッペルゲンガー/スタッフWHY】
1 【ばけばけのばけ/酢豚ゆうき】
1 【自販機の地縛霊/ずぶぬれて】
1 【ボーナスタイム・奨励時間/正経同人】
1 【罪と罰。Ⅱ/0】
1 【夢日記漫画/0丁目】
1 【エラ・ムンディアル/SOFT MATINE】
1 【暮木くんは「彼女」が欲しい/宇宙の森 文芸部】
1 【銀行強盗/竹立升一】
1 【人形の青いリボン/Tapio】
1 【障害をもった子が赤ずきんちゃんの話/旅するアニフォト】
1 【宝石瓶の夜/旅人と果実】
1 【十面体ダイス/珠工房】
1 【TAMANGA Winter2022/多摩美術大学公認団体漫画部】
1 【とびこんで★蜃気楼/丹工房】
1 【あにらぶっ!②/探偵のアトリエ】
1 【手綱の囚人/CHICKEN&HEART】
1 【架空のゲームの概要書/地上のラク園】
1 【古本 宵町書房3/tito】
1 【オタ活占い/ちびキャラランド】
1 【尻尾先輩、負けないで。/散る国】
1 【Gothic Lolita/ツキノウラ】
1 【×NAGI-EX/鉄幻コークス】
1 【アソートクッキー図鑑/てふや食堂】
1 【おうちで『エスプレッソティー』できるかな?/てふや食堂】
1 【鎖乙女/DUNEROSE】
1 【ソースをこぼすと染みになる/寺沢企画】
1 【VERY CUTE GIRL act.1/電画らぼ。】
1 【40過ぎてAVデビュー!!vol.7/天井しらず】
1 【ユニコーンにキスをあげよう/泥だらけランデブー】
1 【朽堂庵の希望的観測/9(nine)】
1 【KEMOMIMI/ナチュレトロ】
1 【Whispering/ナングース】
1 【QUANTUM RAIN/NIYMORIY】
1 【夜空に浮かべた花びら 舞い落ちる月光/二重奏】
1 【メンタルハック・魔法少女/ぬん通信】
1 【DAY OFF/熱波】
1 【フットワークが軽率で薄/ねむ家/じびえ】
1 【インタビュー・ウィズ・コンピュータ/脳幹キノコ電極堂】
1 【スイスイとガルル/廃蜜灯】
1 【イメージギャップハートビート/はいよろこんで】
1 【自分のチョコレート/ハイローラーコースター】
1 【置き去りANDY/ばうわう】
1 【おかだきりん短編集 夢のような味/鳩殴り本舗】
1 【めけめけ日記/ハヒプの】
1 【LIFE 君と生きるなんでもない日々/PM10:55】
1 【ゆるふわ女子に気を付けて2/peachpulsar】
1 【天使様! エロ同人誌を描いてください!/ヒイロイズム】
1 【その一枚は、泡沫。/ひかげぼっこ】
1 【Re:Farewell/Biscuit & Hot】
1 【あるよるのふたり/PPP-LOVER】
1 【花咲く未来に、君在りて/百花鈴乱】
1 【sketch NO.001/びょうきのドーナツ】
1 【faber! no.1.5 特集=同人活動は楽しい。/faber!】
1 【〇〇の××/Fake Time】
1 【魔法機械技師の日常6/梟の栞】
1 【宝石色の朝/ふじなつ工房】
1 【バイト先の先輩が高校生じゃなかった話/文の間】
1 【下衆喰い/ブラック・クラッシャー】
1 【依存するなら他人がいい/ふるいほう】
1 【世界は愛で輝いている。/文星芸大紅茶フロート】
1 【はぐれ人魚のディアナ/文星芸大スナック ときみ。】
1 【ドブズライフ!/ヘクサス!】
1 【エンジェル イン トラッシュ/ホーローコンス】
1 【御機嫌如何/ボストーク通信社】
1 【パヴォの原画/Bocca】
1 【蓼食う虫も悪食/北海堂本舗】
1 【葉が青ければ/ほむらみち】
1 【Beatific/ぽめぽめろんぱん】
1 【静かな夜のマーレ/幌馬車とランプ】
1 【堕落と青春/まがいもの】
1 【乙女の文化スタイル/またたびMIX】
1 【遠藤姉妹の微妙な日常/松田望】
1 【終端駅えくすとらvol.1/まつの駅舎】
1 【鳥になった天使の話/MATSUBAYASHI FUJI BEACH】
1 【独白/待雪の螢草】
1 【黎明/まに^まに】
1 【Still Life/まめとらや】
1 【Manga.com vol.1/Manga.com】
1 【REMIND/卍卍最恐卍卍】
1 【スイス見聞録/道草パレット】
1 【書を捨てよ、ゲームセンターへ出よう。 ロケテ版/Meowdic Core】
1 【ヤエ子ちゃん/無限茶姉妹】
1 【カラちゃんとシトーさんThe Saunaへ行く!/無限まやかし&TONTTU×TONTTU】
1 【超約・先哲叢談 江戸儒学者ノススメ/ムジ研究室】
1 【「完結ありがとう本」/むしゃぶる】
1 【British Hills 福島の英国旅行レポート/メアリー】
1 【冥土のみやげ/メイドイン極楽】
1 【こびとひみつブック/meus】
1 【ister./黙劇プレゼンツ】
1 【Arcadear/モクモクセイ】
1 【MONO LITTLE PRESS Vol. 4 藝術/モノリトルプレス】
1 【SEVEN SEA STORIES/やどかり荘】
1 【あまあてい/山川直人】
1 【マコさんと仲間たち/やまこ屋】
1 【ぐるぐる娘、その他が来る!/山と渓谷】
1 【ひとり暮らし/夕暮宇宙船】
1 【神風レコオド/幽玄郷】
1 【甘美な毒/UMIN'S CLUB】
1 【駅弁なう!/ゆるゆるブックス】
1 【不思議体験は24時間で 2022年短編まとめ本/よいやみのひとみ】
1 【竜と魔法の薬屋さん/よつは薬局+つきぶえ】
1 【探鉱ドワーフめしをくう。/よもぱらもよよ】
1 【SPEAK/夜なのに朝日】
1 【SPEAK2/夜なのに朝日】
1 【CANDY TRAP/The Daphnes/Laika2slip】
1 【junetopia扉絵集/楽書館】
1 【死んだのは×××だ/last*dream】
1 【頭オカルト/ららら古墳群】
1 【8月の雪/riri】
1 【時姦の魔女/loose&てばさきのぶお】
1 【別れてむしゃくしゃしたので元カレの弟に手を出してみた/loose&てばさきのぶお】
1 【パソトラ 2022-23 冬モデル/るかぽんず】
1 【めるめるポスト/冷凍庫】
1 【推しの一言でNYに行った話/レトロチカ】
1 【カンバス/私のポッケ】
1 【日々/わだんち】

Push&Review


(東京都・きつねのきーちゃん)

(東京都・ミラヤギコ)

(?・どつみつこ)

(埼玉県・しオムすび )

【P.I.T.H.BELNE・綺譚作品集/アートファクトリィ+belne】
●表紙は男が森の中にある廃墟を訪れる後ろ姿。嵐の中の禁断の館は天にその存在を否定されるかのようである。伝承には教訓があり、belneさんが語り部として翻訳した『P.I.T.H.』と『マトモッソ渓谷』は、血の味、永遠の美に、人は酔い身を滅ぼす物語が見事に再話されています。(東京都・ほしのゆりか)

【FilleFatal/アールーAC事務所】
●ファンタジーの創作キャラクターイラスト集で、立ち絵と一枚絵がページの左右に配置にされていてコンパクトに魅力がつまっていました。裏表紙のデフォルメイラストもかわいい。(富山県・K)

【あっという間に忘れる/あいあい】
◆キャンバスの先に広がる世界。自販機の棒アイスから想起される思い出。日常のふとした時に出てくる、とらえどころのない感情を綴った掌編4本。浮かんではすぐ消えるものだからこそ愛おしく、するりと記憶からこぼれ落ちそうだからこそ、書き留めておきたくなるのだ。(神奈川県・近藤小狸)

【青い鳥はコミティアにいたってホントですか?/藍色劇場】
●コミティアのティアズマガジンのフロントインタビューのいきさつや過去の背景をエッセイマンガ風にしたコピー本です。最近の作者さん、なんというか過去のことも含めて全ての歯車がしっかりかみ合って回っているのでは?!と思うくらいイイお話なんですが、これも作者さんの力量のたまものなんだろうと思います。前回この作者さんの白こきあいと黒こきあいという2つの作風をまとめた本を読みましたが、いにしえの『ゲド戦記』のラストのごとく、光と影が融合して最強になったのではと、勝手に妄想しております。(大阪府・秋元なおと)

【お菓子な記憶/青い人】
●誰にでもあるでしょう、子どもの頃の駄菓子の記憶。他で食べたことのない思い出の味、握りしめた百円の使い方、手作りだからこその特別感。そんな懐かしさが甦ってくる優しい作品です。「瞬間清涼」とか懐かしすぎる。お菓子が単純に美味そうなところもグッドでした。(埼玉県・gori.sh)

【看板建築-月島の暮らしと看板建築-/AOKI SORA】
●東京都中央区月島に現存する「看板建築」たちを、淡い色彩で紡がれた宝石箱のようなイラストで紹介してくれる一冊です。建築学科の課題として著者が提出したレポートが発端となってこの本が生まれたそう。それぞれの看板建築への萌えポイント解説もまたよき。(神奈川県・ひまだねる)

【ネノシマ/青しっぽ】
●ファンタジーでありながら、登場人物は等身大で好感が持てました。キャラクターが抱いている感情は、きっと誰もが経験があるようなものであると思います。読みやすくて引き込まれました。今作はシリーズの9巻目でしたが、今作だけでも充分に楽しめました。次作の10巻が出るのを楽しみにしています。(東京都・へちま)

【筋肉童話/赤信号わたる】
◆やはり筋肉…! 筋肉は全てを解決する! 有名童話の主人公がマッチョだったら、というコンセプトでタイトルもそのまま筋肉童話。あらゆる困難を力と筋肉で吹き飛ばし、ごり押しのハッピーエンドを獲得する様は正に痛快! みんなもこの読むプロテインで身体を鍛えよう!(埼玉県・紅茶屋)

【語り終わりの物語/あきつ運輸】
●つむぎは病床の祖母を勇気づけるため、たいちゃんと終わらない物語を書きはじめる。語り継がれる「感動」とその共感を題材にした作品。夢で再会した祖母から伝説の成り立ちを聞かされ、彼女が与えてくれた感動を介して三人が繋がっていることに気づく場面が感動的。(東京都・ミミサワー)

【街角奇談/朝和書店】
●表紙の、街角の風景の緻密な書き込みに惹かれてタイトルも見ずに購入。とても短い怪談が2話、すっきり読めて面白かった。舞台が身近だからか、緻密な書き込みから伝わる街の湿度感からか、短いのに頭の片隅に残る。(埼玉県・ずく)

【見えないものと見える私/あじのま】
◆かわいらしい女の子の表紙にひかれて中をめくると印象的な色合いとふしぎなテンポの言葉で進むイラスト集、最後まで目を通すと「赤い下敷き(暗記シート)をかぶせてさかのぼって読むと意味がわかる」と作者のコメント。違った視点から楽しめる仕掛けがある、おもしろい一冊だった。(東京都・ねこかぼちゃぷりん)

【交換ノート/あたた貝鯛】
●美大で学ぶお二人「息継ぎ」「中澤龍二」両名の本当に交換ノート。気楽なコピ本と思いきや全頁カラー印刷されているようで、鉛筆のテカリまで再現された妙に生々しい仕上がりに本当にこう…ノートを覗き見しているような謎の感覚に陥ります。「キャラクター絵画」論考が興味深かったです。(埼玉県・さとう)

【a8 travel/azma8】
●シマエナガが四季の風景を旅するイラスト集。菜の花畑の黄、波打ち際の青、山よそおう赤――。愛好家の間で「雪の妖精」と称される白い体が、冬だけではない季節の彩の中で戯れる姿が愛らしい。目撃が少ない時期はこうやって過ごしてるのかも?と想像してほっこりした。(東京都・としやま)

【シマエナガとたべもの/azma8】
●白くて丸くてモフモフのシマエナガが食べ物に紛れるイラスト集。こぢんまりとした体はお餅やバニラアイスのようで、羽や尻尾の黒い模様はチョコみたい。つぶらな瞳でたたずむ姿には食べちゃいたいくらいに心奪われました。かわいいとおいしいが似てるってそういうこと!(埼玉県・海部妹子)

【ゆうれいゆうくん/あのこが好きだった本】
◆葬儀社勤めで詩を書くゆうくん。彼氏がいながら、気のあう彼にも一定の感情を抱いていたあかりに、彼氏との突然の別れが訪れる。失って改めて気づく彼氏への想い。あかりに頼まれ、彼氏に詩を送るゆうくんの優しさ。静かに心に染み入る余韻を大事にとっておきたくなる。(東京都・5組)

【これでも恋愛だけど。/APRICO*】
●書店員の恋々と、彼女を慕って数年越しに告白してきた元教え子・千愛の話。憧れの恋々とのデートを素直に楽しむ一方で、厚着で何かを隠そうとする千愛。そんな彼女の違和感に恋々は思い切った行動を取ることに…。恋愛感情が分からない恋々と彼女との認識の差に困惑する千愛、二人の今後の展開にも期待。(東京都・れのそ)

【コルヌ・コピア―不思議の住む街― ハティ編 完結記念パッケージ/あまてる。】
◆フランス地方都市を舞台に人間に紛れ暮らす妖精・幻獣達との交流を描くAVG。フェンリルの少年を中心に幻獣達の社会を揺るがす事件とサスペンスが展開する。読み返すと随所に伏線が張られ、緻密なシナリオに驚く。一見冷淡な少年が時折見せる柔らかい表情に心和んだ。(神奈川県・塩田)

【さかいのクッキー/あめのしわざ。】
◆亡き母の味に近付けようとクッキー作りに勤しむが、出来に納得できずにいた主人公。ある日、捨てようとした失敗作を母の味を知る幼馴染が食べたことで、ふと幼き日が蘇る。あの味を分かち合える仲間だからこそ感じとれる優しさと温かさを柔らかい線で描いた作品。(東京都・上山大介)

【カナリア DAJARE MANGA/アラタメスト】
●インパクトしかない表紙からとめどなくあふれるギャグの襲来! どのページも思わずクスッと来てしまうこと間違いなしです。キュートなキャラクターから繰り出されるダジャレは読んでいてニヤニヤが止まりません。あなたも自分のお気に入りのギャグを見つけてみては?(埼玉県・みら)

【内戦前のシリア旅行記で出会ったシリア人オタクたちのその後と戦火の中のオタク裏話/アラびいき】
◆「戦火の中のオタクたち」にも1票。(東京都・とむ)

【甘味主義サラリーマンがカフェ店員に出会った話/あららぎ屋】
◆短編連作で綴られる、無愛想で怖い女店員の店のパフェに通うリーマンくんの恋。ビビりつつ美味しかった感想を伝えるリーマンくんの勇気(?)につられて、こっちも無愛想パティシエ店員ちゃんが好きになっちゃうぞ。ムズきゅん、良きかな。(東京都・マサイ族)

【Inseparable Turquoise/Anchor】
◆謎めいた少女と訳あり少年が出会い、人知れず人々を救う話。なんて事ない日常風景、優しい人々との心の交流が丁寧に描かれ「2人にはこのまま幸せになって欲しい」と素直に願える。そして日常を当たり前に送れる事は、とても幸せな事だと、優しく語りかけてくれる作品。(埼玉県・華水)

【ケモミミユートピア/ANCHOR】
●えっちで可愛いケモ耳少女がにゃんにゃん(隠語)しているケモナー必見の一冊。ページ数もさる事ながら、フルカラーで描かれたえっちシーンは垂涎もの。柔らかそうなちっぱいに、幼さを残したまろいお腹。気持ち良さそうにトロけた表情のギャップがたまらない!(埼玉県・もふもふは正義)

【そういうことになりますね/あんまりひどい】
●かわいい絵柄の小品集。やさしめのトロルになったり、考えなくていいことを考えてみたり、カボチャの煮付けが食べられなくなったり。不条理ではないんです。妙に納得感のある逸話が三本。この雰囲気は小説でも映画でもゲームでも出せない、やっぱり漫画は大切だと思います。(埼玉県・ネヨシノブ)

【突発!初めてのライブ遠征レポ/YELLOW LIGHTHOUSE】
●憧れのTHE ALFEEのライブチケットを運良く買えたが、会場は三日後の山口!から始まる東京在住の著者の遠征記。シフト調整と宿確保のドタバタを乗り越えて体験した人生初ライブの感激模様が楽しい。桜井さんが歌い出す瞬間の真に迫るマンガには昂ること必至!(埼玉県・もちもち)

【ちよこれいとのドア/胃下舌と鮎川とぬれた犬】
◆ママと2人で引越したアパートには、ホワイトチョコのドアと魔女の杖があって…。空想好きな小学1年生の女の子から見える世界は、少し不思議でちょっぴり切ない。京都弁のやわらかな響きが物語を優しく包んでくれます。自分の子供時代を思い起こさせてくれました。(東京都・なめろう)

【遊星は夜の中 準備号/生きるのがたのしい】
●大金を注ぎ込んで推していたアイドルが死んだ。絶望の底でのたうち回っていたところに居合わせたのは、一番苦手なバイト先の同僚。心に空いた孤独を埋めるような、そうでもないやり取りが不思議と優しい。何気ない会話と飲み会の空気。その先の関係が気になってしまう。(東京都・マル)

【ザコ絵師ちゃん日記総集編 シーズン4/いさりび屋】
●頑張って描いた絵にイイネが付かなかった時。気合いを入れて頑張るつもりだったのに気付いたら夜だった時。誰の心の中にもザコ絵師ちゃんはいるのです。怖くて愉快な絵師達に囲まれて、無駄にプライドが高い彼女の自尊心はもう折れそう! 流行りのAI絵師ちゃんも登場。(千葉県・くろよんダム)

【東京エンゼルコール/いさりび屋】
◆余命を宣告され「余命アイドル」となった今際四季は、エンゼルコールというドラッグに出会う。副作用として現れる天使と共に過ごしていくうちに、二人は互いの胸中を吐露するようになり…。天使からかけられた「呪い」は四季折々彼女の活力となるのだろう。思わず引き込まれる作品。(東京都・上山大介)

【砂糖の海に海賊旗6/いそねこまる】
●今回の6巻の表紙絵に描かれている沈没船がキーとなる。作者曰く、軍艦と貴族の服が大変だったとのことで、主要参考文献の中に難破船関連のものもある。カリブ海史、海賊、イギリス史、船、武器など、緻密に調べていくことで重厚な世界観が出来上がっていくことが感じられる。(東京都・ほしのゆりか)

【藪に目配せ蛇を見る/一秒先で死にたい】
◆ある美術館のチラシに目を留めた主人公。それは一連の不思議な体験の始まりだった。展覧会で「魔学」関係者と知り合った彼は自らの体質の特異性を知り、戸惑いながらも向き合っていく。これからさまざまな経験をするであろう彼の将来にわくわくし、応援したくなる作品。(千葉県・ちろしん)

【転びの愛/いちよんきゅう】
●妹の病を治すため、奇跡を起こす聖遺物を求めた兄・バジル。そこで出会ったかつての師・ルネは娘をトランクに入れて連れ歩いていた…。正気と狂気の間にて、明かされ癒されるものは。硬質な線で描かれる表情の美しさ、暗く甘い空気が鼻孔を突くような読み味に酔いしれる。(神奈川県・青煙)

【きみと毎日。/itoサー】
●好き合うカップルたちの日々を描いた短編マンガ。恥じらいや不安を乗り越えて飾らずに想いを伝える姿に胸が締めつけられます。今日の喜びだけでなく痛みや苦しみも明日の愛に変わるなら、それはきっときみの優しさのおかげ。恋の繊細さを丁寧に掬うステキな一冊です。(埼玉県・海部妹子)

【大型犬おねえさんとポメラニアンくん/犬尾小骨】
●大型犬がマイブームとの作者さんが大型犬をおねえさん化し、少年との微笑ましい触れ合いおねショタ要素も混ぜてくれちゃった贅沢盛りの一冊。マンガ以外もイラストあり4コマありで作者の大型犬愛が尊い。とは言えまだ導入部らしくポメくんに謎も隠されていそうで今後にも期待大。(群馬県・かぶきあげ)

【強い女vs男の娘/今井曖昧】
◆小説家の女の子よりも、男の娘の方が可愛い。2人の関係が気になるところ。友人? 恋人?(東京都・えしま長月)

【お祈り/いまい漫画会社】
●今井さんのマンガの持ち味が遺憾なく発揮されてしまった…高橋幸宏さんの「タカハシエンディング」よろしく、本作は紛うことなきイマイエンディング。「これで終わるのかよ!」と叫んでしまいたくなること請け合い。すごい。(東京都・珍獣)

【とべない魔女/鰯水】
●女子高生兼魔女の晶と、後輩で管理局員の碓氷の話。規則違反で飛ぶことを禁止された晶だったが、火事で逃げ遅れた子供を救おうと空を飛ぼうとする。覚束なくも飛んだ晶と、彼女を助けるべく勇気を出して飛んだ碓氷。自身を省みず人助けを優先する二人の真っ直ぐさが爽やかな一作。(東京都・れのそ)

【アコギの所業①/INSANE】
●量販店で商品を仕入れる転売ヤーのアコギ。一つの高額商品を軸に3つの視点で物語は進行する。単純な転売がテーマの作品で終わることなく、登場人物の内面まで深掘りされる事で骨太なヒューマンドラマに仕上がっています。そして物語のむすび…美しく、感動的でした。(東京都・かなやま)

【FLUFFY ENERGY/Winter Cakes】
◆ふわふわエネルギーもらえました。(埼玉県・ニャンダーラ)

【年下王子は元家庭教師を娶りたい/魚イチバ】
●乙女ゲームの世界にモブキャラとして転生したクラリスは、前世で推しだった王子の家庭教師に就任し、攻略ではなくバッドエンド回避のため彼の教育に尽力する。8年後、婚活中のクラリスの縁談が進む中、王子は長年秘めた想いを行動に移す。二人の今後を描く続編が待ち遠しい。(東京都・河)

【Favorite!/Watch Your Step】
◆ポップスユニットWatch Your Stepのベストアルバム。9年に及ぶ活動の歴史が凝縮されている。楽し気で軽快なメロディからしっとりした曲調まで、曲毎に驚く程違って聞こえるSally氏の歌声の多彩な魅力が堪能できる。シンプルながらも歌声を引き立てる印象的な伴奏も必聴。(神奈川県・潮目)

【うたよみ/うたあわせ】
◆すごくCOOLな和風イラスト本!!(東京都・AOKO)
●言葉は繊細なものであるが、とりわけ日本語は特にその傾向が強い。日本語の美しさをこのイラスト集は絶妙な均衡をもって表している。べたにもならず、かといって前衛的にもならず、日本語の美しさを描いている。心が落ち着きたいときに見るべきイラスト集だ。(京都府・村雲みずき)

【ドラゴンの森にて/宇宙商會】
◆人とドラゴン。その共生は可能なのか? いや、それ以前にドラゴンの知られざる生態とは? そんな「妄想力」がこの掌編が生まれた発端だろうか。一瞬のインスピレーションがふわっと膨らんで、映像に焼き付けられたような読後感がなんとも心地よい。(東京都・杉並区民)

【迷走神経反射と生きていく/うねりんクラブ】
◆迷走神経反射歴15年以上の筆者が体験した数々の症状と対処法が学べる一冊。意識が飛びそうになる時の恐怖たるや。そんな時経験に基づいた知識があるだけで、だいぶ対処が楽になるのかも。迷走神経反射に悩む人にも、そうでない人にもオススメの一冊。(東京都・黙々走)

【プールサイドストーリー/うぱらや】
●骨折でプールを見学しているマキは、同じく水着が嫌いで見学している愛子と親しくなる。愛子は生理の話題も「キショ」と一蹴。どうやら母親の影響が強いようで…。身体の成長、親との価値観の相違など10代ならではの葛藤を爽やかに描いた作品。マキと愛子の関係性にも注目。(埼玉県・水谷)
◆母親からの自立を友人を通してロックで語る1冊。「成長しないで愛子ちゃん」と言う親の気持ちがねっとりと絡みつき、それをぶった切っていく様が爽快である。あくまで喧嘩をするのは子と親。そしてそれを「すげー…」と見守る友人、マキ。真夏のプールサイドから始まる物語。(東京都・ほしのゆりか)

【もぐもぐ ごっくん/うみのなか】
◆オイルサーディン、バナナ、ショートケーキ。少女の半身を備えた食べ物のイラスト集。彼女たちを口に含んだときの食感は、味はどんなだろうと想像せずにはいられない。非倫理は最上のソースとなるだろう。タイトルもまた、食べることへの迷いのなさを感じさせる。(埼玉県・いただきます)

【かいころす/海の方が悪い】
◆ある日突然拾った天使。彼女を家に上げた日から、繭の孤独な人生は変わっていくが。奔流のように剥き出しになった欲望と、それを向けられる天使の本心は一体…? 重くハードな読み味でありつつ、最後に現れるタイトルの意味を裏返す仕掛けにはただ驚愕。(千葉県・一二ノ)

【漫画の赤本/うみはん】
●ネタに行き詰ったとき、あらかじめストックしておいた脳内のネタをガチャのように繰り出し、作品に落とし込むという方法で乗り切るという創作の方法論はあらゆる分野で参考になろう。技術者のアイデアノート、ネタ帳も同様に活用できそう。(千葉県・ましゅう)
◆よみやすくて参考になりました!(東京都・サトウユウイチ)

【裏垢女子はオナホコキがしたい!/裏アルパカ牧場】
●オナホコキに興味をもった裏垢女子2人。狙っていた年下の店員さんをホテルに誘い込み、言葉責めや焦らしプレイを交えつつ、オナホでペニスを徹底的に虐め抜く。次第にオナホに向かって自分で腰を振り始める様は圧巻。ソフトMな素質をもった人にはたまらない1冊。(埼玉県・オリバ)

【DIG IT/永遠のモラトリアム】
◆主人公の荒井はたまたま同級生の岸辺に声をかけられ繁華街に繰り出す。そこでの出会いは踏み出せなかった自分を変えるきっかけとなり、それまでの退屈な日常が動き出す。狭い世界が突然広がって心が揺さぶられていく様子は青春の多感で不安定な感情を描き出しています。(東京都・営業の顔)

【ぼくだけのかみさま1/えとりつ】
●事故で死んだはずの千佳は何故かベッドで目覚め、横には見知らぬ全裸の自称神様の少女が寝ていた。千佳は事故で昏睡状態の妹を目覚めさせるようお願いするが、大神様から告げられた交換条件は千佳の命だった。そして妹と重なる神様の無邪気な笑顔。果たしてその結末は…。(埼玉県・渚)

【氷介ファン/えるりんご】
◆世界観がしっかりしている。(埼玉県・花岡啓輔)

【ゲロニモ/おうちのさかな】
●「遺作のつもりで描け」がコンセプトの短編漫画集。生きた家イエティにダツ(魚)が刺さって穴が…というにぎやかな『イエティハウス』から始まり、最後の『おうちのこどもととけいのこども』でしっとり温かな気分になります。優しく「おかえり」と迎えてくれるイエちゃん可愛い。(神奈川県・式玉)

【おいしい!おにぎりファンブック2/大谷号】
◆日本全国の名物から様々なおにぎりの素、果てはお蕎麦屋さんのサイドメニューまで、様々なおにぎりを紹介した一作。親しみやすくて温かく、とにかく美味しそうな絵が圧巻! まさに「ファンブック」と呼ぶに相応しい作品。個人的にはご当地瓶詰めの味が気になります。(埼玉県・光嶋篤)

【閉じた国のホロン①/おこめのかし】
●神の贄として娘を奪われたダーシュナは、記憶を奪われた子供ホロン、右腕を奪われた青年ケラと出会い、奪われたものを取り返す旅を始める。記憶を失いながらも天真爛漫なホロンとそれぞれ事情を抱える2人、まだ噛み合いきれない彼らの旅路はどうなるのか。続きも楽しみ。(千葉県・山村)

【永遠なれ、神よ/おふとんペンギン】
◆勝利を司る兄神と正義を司る弟神。かつては篤かった二柱への信仰は失われ、忘却と共に消えつつある弟を前に兄は選択を迫られる。弟を思う兄の苦悩が心に刺さる。すれ違い続ける兄弟の信念が切ないが、「大切な何かを残す」と言うテーマを体現したラストは爽やか。(神奈川県・某太郎)

【TWINTALE/Operation:Novelty】
●手芸好きのヒナミは、友人と女子中学生向けのアクセサリーブランドを立ち上げる。二人の努力で、ブランドは徐々に認知度を増していくが…。モノづくりの楽しさや困難、そしてほろ苦い経験を描く本作は、創作活動に関わる人々の思いを代弁するかのような情熱的な作品だ。(東京都・龍真智雄)

【まつかぜ vol.1/おもちメイト】
◆作者さんの子供時代の町の思い出のマンガ。知らない町のはずなのに何故か強烈な懐かしさが味わえる。ホッコリする絵柄ながら、俯瞰からのズームインやコマの時間の間、確かなマンガ技法を使って私たちを子供時代に戻してくれます。暑い夏の朝にも読み返したくなる一作。(東京都・りょう)

【肉と丼 真昼のエネチャめし/おやすみ庵】
◆休みの日には美味しいごはんでパワーチャージ。各回読み切り10話に渡って襲い掛かってくる肉の圧倒的で暴力的な魅力。スペアリブ簡単で美味しいですよね…。シュラスコ頼むの楽しいですよね…。読んでるだけでこちらもパワーチャージ頂きました。(東京都・春夏冬虫夏草)

【優柔不断 クソ野郎/俺汁】
◆シンプルだけど、誰にとっても共感できる作品でした。(埼玉県・花岡啓輔)

【人嫌いロボットのリンコさん/オレと勝負だ】
●作者がwebで発表していた短編をまとめた本で、素朴な女性とそのお世話をするロボットとの生活風景が描かれます。ロボットのリンコさんの人物像もといロボット像がとても魅力的で、刺々しい反応の裏で他人をよく観察し多彩な表情を見せてくれるさまを存分に楽しめます。この本で綺麗に締めくくられていますが、彼女らの日常を今後も見たいと感じさせてくれました。(東京都・三倍酢)

【庚申塔って、知ってる?/カイコトクワコ】
◆庚申塔、知りませんでした。道標であり、地域貢献によって作られた庚申塔…。この漫画を読んだ人はこれまで気にも留めなかった石仏に立ち止まらずにはいられなくなるでしょう!! とのことで…読書会から帰って真っ先に自分家から行ける庚申塔、調べてしまいました。(東京都・ほしのゆりか)

【圧縮 隣の席の陸上部・田畑タバサの場合/覚醒キマリズム】
●良いエロ漫画の要素として可愛い女子のカワイイ顔の手数の多さがあると言われていますがこの漫画はまさにそれでとても良いです。体が重そうなのも好きです。(埼玉県・さとう)

【スズメとうんち/カシオピュータ】
◆ちょっと天然が入った、まるまるとして飛べないスズメと、お友達の理想的な形状をしたうんちの冒険譚…なのかも知れない。読んでいるとだんだんと頭がからっぽにしなっていき、自分の中の忘れかけていた五歳児が「う○こー!」と叫び、キャッキャとはしゃぎ始める。(埼玉県・NA)

【S本家 広島へ行く!/かとひとエッセイ友の会】
◆ふ…と目に止まって衝動買い。広島市民はもう街中が赤い(特にスタジアムに近くなるにつれ赤みが強くなる)のが当たり前に過ごしていたので、こちらの本を拝読して他県からいらっしゃる方のワクワク感、高揚感がものすごく伝わり、とても新鮮な気持ちになりました。40p目の見開きには思わず一緒にジーン。こちらの御本、県の広報部が紹介してもいいレベルでは?と思いました。(広島県・1095(徳子))

【アラフォー女子が10年ぶりに恋をした/かとひとエッセイ友の会】
◆カープ観戦を通じて知り合った男性に作者が恋に落ちるお話…と言うことで、最初はカープに釣られて購入したのですが、気持ちの流れがとても丁寧に描かれていて、普通に恋バナエッセイとして素晴らしい作品だと思いました。居酒屋での彼の何気ない返しの一言に、彼の人間性を垣間見てそれでドンッ!と恋に落ちちゃう辺りが、ただただ外見とかステイタスで惚れてしまう若い恋と違って素敵だなぁ…と。90p1コマ目のセリフに彼の本当に誠実な部分が出ててこっちまでズキュンと来ました! スラスラと読みやすく、ほっこりさせて頂きました。(広島県・1095(徳子))

【案件旅 AN-KEN-TABI/紙端国体劇場】
◆熊本県多良木町から案件がやってきた、とはじまる旅レポ漫画。行ってみればすごいけれどどこか洗練されていないスポットの数々に対するツッコミが面白い。歴史の真実を発見してしまうことも…? 行きたいけれど交通の便が…悪い!!(埼玉県・みなみ)

【退職するのはこのオレだ――退職バトル/かろてん】
●その会社で同時に退職届を出すと「退職バトル」のゴングが鳴る。より迷惑かけた者が退職できる地獄闘技。何かラップバトルのような闘いやん。勝ちを焦り凶悪上司の同類になりかける主人公だが、自分に好意を寄せる同僚女子の一言で、神の一手を放つ。剛腕展開が小気味良い。(東京都・和民)

【関西私鉄道/桔梗原製作所】
◆狭い4コマの中にち密な背景と鉄道車両。欲を言えば、3月に開業する梅田地下鉄にも、JRだが少し触れてほしかった。(東京都・えしま長月)

【かわいいなぁ もう/キスと天ぷら】
●スーパーの店員2人の恋模様を描く物語。バイトリーダーで大学生の江原はバレンタインデーに向けて後輩の森永さんに蒸しパンを作ろうとするが、学内の臨時バイトが多忙となり、それ所ではなくなってしまう。バレンタインデー当日に凹む江原を自分が作った蒸しパンで労う森永さんが健気で優しい。(東京都・れのそ)
◆作画がテイネイで女の子も男の子もかわいかったです。(東京都・古林けやき)

【合わない歩幅で/北犬宅急便】
●社会人の凪と女子高校生の瑞姫の2人のやりとりを描いた百合。背の高さも、年齢も、環境も異なる2人が悩みながらも互いを大切に想い合い、確かめ合いながら一歩一歩一緒に歩いていく姿に心が震えました。2人の幸せを心が祈らずにはいられません。(千葉県・トモパチ)

【Stay with me./CANVAS】
●ページを開く度に溢れ出す季節の風やトキメキの色、それらにのせて届けられる彼女たちの声や今を生きる鼓動に何度でも心が弾んでほっとして切なくなって励まされて、言葉に収まりきらない感情がずっと巡り続けています。かけがえのない大切なはじまりの瞬間がしっかりと刻まれたいつまでも色褪せないアルバムのような一冊、明日も1年後も10年後もその先へも、うたいつなぐようにずっと彼女たちと共に色んな道を進んでいけたらと心から思える時間が流れ続けている、あたたかな温もりとやわらかな色に包まれたイラスト集です。(千葉県・夢のさなぎ)

【「黄色と黒の街をゆく」/camp2】
●女性が甲子園球場界隈を見て回るマンガなんですが、読んでいていい感じの中に所々なにか引っかかりながら読み進めると、後半に事情が分かり…うまい作り方をしています。読み返してしまいました。(大阪府・秋元なおと)

【京のれん歩き vol.8 やっぱりみんな大好き、喫茶店のプリン!!/享洛食楽】
●プリンを求めて京都府内をさすらう著者の行動記録第二弾。今作は京都市内中心部に加え、嵐山地区や山科地区・向日市や長岡京市のお店も掲載。様々なプリンを楽しめ、かつ硬さや大きささも分かるレビューが秀逸! そして映えるプリン写真を撮りたい方は、教科書としてもどうぞ。(秋田県・梁下渉)

【ユリカゴ/清く正しく美しく】
●すこしふしぎな3次元の読書体験をあなたに。深層の願望を夢に見せる装置「ユリカゴ」を開発する青年の短編BL漫画です。特殊装丁の表紙と緻密な装置の作画にピンと来た方にはぜひ〝紙の本だからこそ〟手に取って欲しい本作。幸せのかたちについて考えさせられる作品でした。(東京都・霙森)

【透色/虚無本社】
●ある日突然体が透け始めてしまったハルの元に、「大切な記憶を思い出してほしい」と懇願する不思議な青年が現れる。ハルは青年とともに、小さい頃の朧げな、けれど輝く記憶の欠片を集めていく…。何色もの青が作中の透明感を演出し、物語の煌めきを増している様が美しい。(山梨県・忍野)
◆絵がとてもキレイ。話もオモシロかった。(埼玉県・?)
◆君は手のひらの中で輝く何か。体がどんどん透明になっていくハルが、元に戻る鍵はシロの正体を見破ること。水に濡れる自分の体を見て感じるハルの描写は漫画ならではの表現で、「こんな時にキレイだな、とか考えちゃダメな気はしてる」と、読者と主人公の想いがシンクロする。(東京都・ほしのゆりか)

【BLOODY by DAY by DAY/きりきりだんす】
●学生時代からの友人である女性3人が大晦日に温泉旅行に出かけるが、旅先で謎のタイムループに巻き込まれる。その原因は一体何か? 試行錯誤を繰り返しながら、最終的にたどり着いた結末にニヤリとさせられた。シュールあり、笑いありの美味しい作品だった。(神奈川県・百合おじさん)

【絵描きが白内障に/麒麟堂】
◆白内障になってしまった作者の体験談がわかりやすく読んでためになる本でした。(神奈川県・にしやん)

【"什器"が読めなかった私がディスプレイのために準備したこと/Kilinninzis】
◆とても参考になった。(神奈川県・男)
●即売会で役立つグッズ&ノウハウ紹介。展示から頒布事務、運搬、自宅での整頓まで網羅し、著者の経験が体系立ってまとめられている。分かりやすい解説イラストや入手店舗の案内もあり、明日すぐ使える知恵の塊だ。同人誌もグッズもZINEも、これ一冊で出展はバッチリ!(埼玉県・あまいも)

【おんなふたり ミニバッグだけで2泊旅行いける? /草野家】
◆旅先ではなく、バッグで決める旅。ミニバッグで行くために、仲良くうちあわせて、おしゃれして工夫して…。とても楽しかったです。(東京都・ぽんぽこ)

【雉も撃たねば鳴きはすまい+α/くさびら堂】
◆雉よ…おまえも鳴かなければ撃たれなかったのに…。「いや鳴いてないが?」と反論するしゃべる雉と、なんとかしてこの雉を食べたいお菊。このふたりと撃った猟師が、どこか的が外れた会話を繰り広げるテンポのよさが楽しい。元となった話まで触れると印象がガラッと変わる。(埼玉県・佐賀)

【りんごいろのダイニングキッチンにて/くじらぱん】
●二人で暮らすようになってまだ日が浅い、ゆーさんとりんごちゃん。いっしょに帰るときはおやつを用意することにしていて、今夜に選んだのはチョコフォンデュ。やさしいタッチで描かれる表情やお菓子のひとつひとつが読む者の心を和ませて、甘美なひとときに誘ってくれる。(東京都・アイアス)

【実は女の子だったってオチの短編まとめました/クソザコタマゴ】
◆題名通りのショートコミック。男子視点からの戸惑いがたまらなくくすぐったく、さらに女子視点からのしてやったり感が最高。成長して女の子らしくなるのと、服装変えてわかっちゃう状況の2大王道ルートを様々なシチュエーションで描く。(茨城県・Mickey☆Bear)

【彼は私にレンズを向けた/熊の辛あげ】
◆身体の一部にコンプレックスをもつさなは、それゆえに人前に出ることや写真や鏡に写ることを嫌う。誰しもが何かしら抱える劣等感をテーマに描いた本作。ありのままの彼女を受け入れようとするイチハと己と向き合おうとするさな。二人のこれからを応援したくなります。(東京都・ミミサワー)

【ワラシ先輩と不幸三姉妹/くみちょうBOX】
●魔界出身の座敷童と天界出身の不幸三姉妹。自分の役目を果たせない落ちこぼれ達が繰り広げるドタバタコメディ。そしてまさかの世界滅亡!? 可愛らしい三姉妹とやさぐれお姉さんとの組み合わせは萌えがとまりません! 日常の中に潜む神様たちの活躍に注目です。(神奈川県・セロリ)

【愛のキューピッド結婚相談所/くみちょうBOX】
●失敗続きが原因でクビになった小生意気なキューピットのイルダ。再就職したのは地上の結婚相談所。これまでのスキルを活かして大活躍するはずだけど、期待通り?役立たず。ページをめくる度にギャグはあふれるし、ストーリーも進む。1冊で2度美味しい!(茨城県・イバライガー)

【死にたい夜と朝ごはん/ぐるぐるもんじゃクラブ】
◆「きっと何者かになれる」記憶データを元にAIが映画を作成するライフシアターを購入したのは、「何か」を追い求めて漠然とした不安を抱える25歳の青年。「いいね」が多ければ、何者かになれて幸せになれるのか? 自分の人生を生きることの意味を自問してしまう作品。(神奈川県・斗)

【ISETTIA!Rally&Ghost/KURONEKOWORK's】
◆疾走感のある車と可愛いキャラ。車が生き物みたいだ。(東京都・えしま長月)

【宇宙を翔ける少女/月光盗賊+PIKAPIKA】
●宇宙を孤独に翔け、火星の土の上で眠る探査機。そんな彼女たちの、知られざるやり取りを描いた一作。広大な世界を彷徨い、やがて役割を終えるその日まで生きようとする姿。その旅路にほんの少しでも暖かいものがあらんことを。そんな祈りのような優しさが胸を打つ。(東京都・犬蔵)

【幻影回覧板 vol.2「点景のイマジナリーライン」/幻影町内会】
◆シンプルに面白い。(東京都・針金マキ)
◆出だし、コント? (見本誌読書会なのに)くすくす笑いながら話を読み進めると、物語の核は意外な方向へ。主人公を始めイマジナリーフレンドたちの真相があばかれていく展開には、目をみはりました。ギャグかと思いきや、ミステリーで人間ドラマ。すごくおもしろかったです。(東京都・ねこかぼちゃぷりん)
●進一は友人の隼君から自分は進一のイマジナリーフレンドであり、ペットや級友も同様だと明かされる。なぜ、彼らは進一の前に現れたのか。隼が語る悪夢のような現実を受け入れてなお、事態を打開せんと懸命にもがく進一の生き様は滑稽ながらも儚く、そして美しい。(東京都・ノンペルシー)

【EVERGREEN/鋼鉄皇帝】
●サイレント漫画。違いに憧れたり、違いを認めたり。かわいい。(東京都・K)

【単位が危ない大学生活/こしあんこ】
●あらゆる誘惑をしてくる彼女のせいで主人公の単位が危ない! 深夜に押しかけ朝までゲーム、一限からサボってレポートも落としそう。彼女の悠々自適キラキラ大学生活とは裏腹、主人公の生活が破滅していく。こんな魅力的な彼女と居られるなら、大学8年通えそうだ…。(埼玉県・月夜野)

【銀のくに/こしょう】
●昭和な頃、千葉の女の子が雪深い新潟あたりでの雪国の生活の経験を描いたマンガ。ほぼ同時代のくったくのない子供時代の話というのはどうにも惹かれてしまいます。自分の中のいい思い出ともリンクしてしまうのでしょうか。(大阪府・秋元なおと)
●舞台は昭和中頃。雪深い北国での出来事を描いた連作集。身も凍るような空気と、柔らかく暖かな展開が印象的。特にグッときたのは、読者も身体も芯から暖めてくれるように描かれた料理の数々。柔らかな表紙の手触りはまるで粉雪のよう。雪国への思いが詰まった作品です。(埼玉県・光嶋篤)
◆舞台は雪国、ときどきしたりホッとしたり人々の温かいドラマがむねにしみる。ステキなお話でした。(東京都・ねこかぼちゃぷりん)

【変声/こしょう】
◆中学の3年間、それは青春時代の入口で、"好き"の意味が友情から愛情へと変わっていく時期。同性への想いが愛情だとわかる戸惑いに真正面から取り組み、答えを出す様が愛おしい。物語の隠し味であったラジオDJのオチがお見事。(栃木県・阿部紀巳夫)

【コンビニエンス勇者/コスモナウト】
◆金欠な勇者が資金稼ぎに時空を越えてたどり着いたのは、女子高生・ヨリが切り盛りする寂れたコンビニ。常識を知らない勇者に振り回されつつ、彼が少しずつ気になり始めるヨリ。タイトルから出オチ感満載だけど、女子高生の目の表情がうまく描かれていていい作品です。(茨城県・イバライガー)

【ごず鑑/ごず屋】
●「箱庭ヴィネット」ジャンルのイラスト集。一つの場面を立方体で切り取り、地上・地下・建物内の様子まで1枚で描く作品は初めて見ましたが、おもちゃ箱のようなゴチャゴチャ感に心惹かれました。細部の遊び心も〇。(愛知県・水野)

【ペットうずらの楽しみ方/ことり御屋】
●あなたも、うずらを飼育してみたくはないですか? 飼育のノウハウだけではなく、日々のエッセイ四コマまんが、擬人化イラストやうずら由来の場所やグルメ等、とにかく鶉、うずら、ウズラの愛にあふれた一冊。飼育したからこそわかるウズラの魅力の数々がここにある。(千葉県・いちご)

【コミティアの創り方 ティアズマガジンのごあいさつ完全版/コミティア実行委員会】
●中村氏の代表業務、堂々完結。各回の開催状況や周辺の漫画事情、そして考究の足跡が詰まった本書は、37年間のティア歴史書にして思想書と言えよう。各自の不参加時期分を読む際は巻末の解説を先に読むのがお勧め。物語が終わっても、その後の人生は続く。お疲れ様でした!(東京都・絶崎)

【WHAT A NIGHTMARE!/こめよりうどん】
●山中で道に迷い、助けを求めた一軒家で血まみれの包丁を持った老人に遭遇…。ホラー映画の定番エピソードを、キレイにひっくり返すような構成が斬新だ。本文オールカラーで、左開き+セリフ横書きのアメコミっぽさも上手くはまっており、かなり手練れの作家と見た。(東京都・杉並区民)

【書店のヴァンタ/コルク劇団】
◆書店員の友人曰く、書店には時折不思議な客が来るそうだ。けれどこの物語は不思議な書店員の話。姿形は「人」だが性別は無く、空を飛べて、時々溶ける。そんな彼?も受け入れるのが書店という場所の良さだろう。そこで守られている物とは何なのか? 本作を読んで感じて欲しい。(東京都・杉並区民)

【6次元人間とピーナツバタークッキーのつくりかた/コルシカ】
●モグ太はコーヒーマシンの誤操作で博士を6次元人間にしてしまう。博士を元に戻すため、彼はピーナツバタークッキーを作り始めるが…。何だこのあらすじ!? 予測不可能な展開とは裏腹に、クッキーの作り方は淡々と進む。不条理そこのけコミカルが通る。中毒性のある一冊。(大阪府・中煎り)

【アラサーチビ男子の日常/コンテくん】
◆読みやすくて共感できる。(埼玉県・花岡啓輔)

【推しに捧げる手土産100選/さぁくるたべも~の】
●各所で好評をを集めた『フォロワー10万の人を連れていける店』のスピンオフ。定番のお菓子から話題の惣菜まで、都内近郊で買える手土産を自らの足と舌と胃袋で調査し厳選した力作。庶民の財布でも手が届く店が多く、社会人の実用書や個人的なカタログとしても最適。(神奈川県・痩せる)

【無言ファンサの言無くん/最後までクズたっぷり】
◆ファンサービスというのはスターから大衆に向けられるもの…というイメージがありますが、それがクラスメイト同士、それも一対一という枠に収まるとこんなにドキドキするのか!と驚きました。後半ではそのスターが自分のファンになってくれる、という展開も素敵です。(神奈川県・サユ)

【little by little/さきえる】
◆ほんわかしたイラストが、とてもかわいくていやされました!(東京都・イワセユウスケ)

【それでいいのです。/サクライ産】
◆シンプルだけど面白い。(埼玉県・花岡啓輔)

【桜の木の下で/桜の木の下で】
◆主人公の心情が良く書かれていると思いました。(埼玉県・花岡啓輔)
◆妊娠が判明した作者。喜びつつ日常を忙しく過ごしていたが、ある日出血を確認したところから事態は急変する。子供を失った悲哀と、自責の念を抱いてしまう作者の苦悩が心に染みる。ラストシーンの桜の前で撮った写真が強く印象に残った。(茨城県・ウニ)

【ニイハオ、のち報復/鎖国探偵】
◆なんだこれは!(東京都・ボボボ)

【寒い日に山でカップめんを作って食べるだけの会/笹吉横丁】
●タイトルまんまの漫画です。山ではないけど冬の野外でカップラーメンを食べた事があるので最高なのはすごく分かる!(千葉県・クロ)

【酒蔵守りの猫田さん/ささのしずく】
◆ほのぼのとして良かった。(埼玉県・久保良弘)

【瓦解の咏/鮫島珈琲店】
◆ヒロインがかわいい。(東京都・針金マキ)

【絵で見る大大阪の近代建築の魅力/ざらめ箱】
◆大正~昭和期の大阪に建てられた建築物のスケッチをまとめたイラスト集。外観はもちろん内装のディティールにも詳しく、それぞれの見どころが鮮やかに描き出されている。煉瓦造りやステンドグラスのような色彩のあるものについては、実際に訪れて見比べたくなる。(神奈川県・良貨)

【ゆるエルフ再録本/ザラメ文鳥】
●エルフの女の子達のゆるい日常漫画。学校で魔法の勉強をしたり、楽しく遊んだり、ネコのつもりで邪神を召喚したり…。エプロンドレス姿の皆が可愛く、ギャグも笑えるので読んでいてずっと楽しい一冊。長命なエルフ達のゆるい生活が向こう千年続きますように。(東京都・絶崎)

【eyes on me/三食納豆飯】
●絵文字50種類をテーマに描いた作品集。ページをめくるごとに移り変わる色と、絵文字から連想される華やかな作品達に魅了される。作品ごとに添えられているキャプションも作品にさらに奥行きを与えてくれ、装丁にも非常にこだわりを感じられる素晴らしい一冊でした。(埼玉県・本仕込み)

【再録 死が双子を別つ迄/365funeral】
◆設定がちょっとフクザツで一読ではわかりにくかったですが、逆にその世界観が独特でキョウ味深いおハナシでした。(埼玉県・?)
●母親を亡くし、叔母の元で差別を受けながら生活する双子の兄弟。だが弟が倒れた後兄は体の透けた姿で現れ、逃げた先で真実を思い出した時見知らぬ少女と出会う――。はたして何が真実で自分は誰なのか? 静かに、だが目まぐるしく変化する物語の結末は…。(埼玉県・ノワール)

【イギリス・アイルランド 英雄がいませんように/シーサイドブックス】
◆文章がよく、旅情がすごく感じられました。たまにはさまる写真も良いです。(埼玉県・まどめクレテック)

【ひがさびより/C-CHANNEL】
◆バス停、日傘から広がるふたりの世界。魔女と吸血鬼の主従関係を超えた愛のひととき。ごはんでつながる従姉妹同士の愛。心に染み渡る爽やかな3つの物語が集まった作品です。どの作品も二人の関係性は違いますが、相手を思う大切な気持ち、尊さが伝わってきます。(東京都・内定有介)

【中華は難しくない4 香辛料編/時差1時間】
●日中2ヶ国語の声優をこなす劉老師の本。レシピ本というよりは生活エッセイで、中国人のリアルな香辛料使いが分かる。食べる唐辛子と食べない唐辛子の違いは初めて知った。もっといろいろ紹介してほしい。(東京都・とむ)

【そういう人/しちわれ】
●様々な職場を転々とする田北さんという女性を中心に据えた短編集。毎話、各職場の同僚から見た田北さんの姿が描かれていくのだが、会話や仕草の生感が素晴らしく、友人から職場の話を聞いているような気分になってくる。田北さん、多分会ったことあるような気がするんだよな…。(千葉県・イマイ)

【混信/室外機室】
◆ある日ラジオから、聞きなれない地名が聞こえてきた。"山下県華耕村では今年も見頃をむかえた梅園に雪がつもり"…実在し得ない場所、情景。「命を守る行動を」と流れてくる災害情報。架空の場所に心を寄せ、書いた葉書を投函する、自分とMHzの混信を描いた作品。(東京都・ほしのゆりか)
●ある夜ラジオから流れた同じ日本語を使うも似て非なる人々の日常を語る放送。最初は戸惑う主人公も次第に慣れこの番組が伝える世界に思い馳せていく。だが、そのラジオの世界が戦火に飲まれていき…現実で起きてしまった国同士の争いに心軋む今、強く刺さる"少し不思議"でした。(群馬県・かぶきあげ)
●想像力の話・都市伝説話・すこしふしぎ話…どういう語り方をしても何か足りない気がする室外機室・ちょめさんの本。日本や世界、昨今の悲しい話も想起させ、引きずるような読後感にあぁ…と嘆息してしまう。広い世界と動きの描写で魅せる前作から部屋、勉強机の周りにぎゅっと絞った今作まで漫画力の幅が凄い。(埼玉県・さとう)

【Tokyo Post Punk Girls/志村日誌コミティア】
◆金欠でいつものカツカレーが食べられない。思い余って究極のカツカレーを妄想しだす、楽しそうなアホ女子。ゆる可愛い絵で繰り出される呑気さに癒されました。町田来たらJR寄りのリッチなカレーの店アサノですよね〜。わかります! この作者、ゆる本気ですわ〜。(東京都・カナカナ)

【未来まんが 人をいとなむ/しめ】
◆科学の発達により人類が睡眠や肥満を解消した未来。古い遺伝子の影響で、主人公は生理的現象の数々に悩まされる事に。現代人にとり当然の事態を「あり得ない」と嘆く姿は滑稽な一方で、過去の人類から見れば文明を享受する我々も同様だろう。未来の可能性に想いを馳せた。(神奈川県・潮目)
●妊娠、食事、睡眠。科学技術に発展により、これらの行為が必要なくなり、忘れ去られた未来の日本。いちこは、古の遺伝子の目覚めにより、突如、それらの行為をするようになり…。人間の三大欲求に基づくこれらをする必要がなくなれば、社会は効率良く回り、これらによって引き起こされる不幸は減るでしょう。しかし、それは果たして幸せな事なのか。自身の産んだ我が子を抱きながら、幸せそうに眠るいちこを見て、そう思いました。(千葉県・砂村正彦)

【チョコレートのゆくえ!?/じゃがいもの湯】
●バレンタインデーに同級生の倖に手作りチョコレートを渡そうとしていた菜々子。だが、偶然彼が手作りに否定的な発言をしている光景を目撃した上に、チョコを紛失してしまう。無事チョコを渡すことが出来たものの、勘違いしていた菜々子と、貰えると期待していた倖の間で起こるすれ違いとドキドキが微笑ましい。(東京都・れのそ)

【必殺おねぇさん2/じゃんくふぅど】
◆ギャルの風貌をした女子高校生が、機能不全となったとある家庭の子どもである男子小学生とイチャイチャしつつ、ネグレクト(育児放棄)をしている小学生の両親を成敗する物語。アダルト漫画としても、青年向けの社会派漫画としても読み応えのある作品。(大阪府・手稲正一)
◆話が凝っていた。(東京都・サイトウ)

【ユスリカ/じゅうぶんのさん。】
◆同性しか愛せないちーは、ビッチな巨乳の親友・三葉にムラムラされて陥落。だがセフレ関係になったとて、彼女に男は絶えず、自分との関係も続行。そんなド底辺にただれた関係から匂い立ってくる、三葉への想いとやるせなさと。汚れた百合純愛って、本当にアリですよね〜。(東京都・ホシ)

【わるいはうまい 醤油手帳番外編/醤油をこぼすと染みになる】
◆醤油手帳でおなじみのサークルさんによる、悪者にされがちな調味料や嗜好品に関するエッセイ。「わるい」は客観だけど「うまい」は主観。どう悪いか知った上で、「うまい」と叫ぼう!!(千葉県・ハチマキ)

【印度絵巻譚 RRR編/醤油をこぼすと染みになる】
◆インドの歴史や宗教にまで踏み込んだ、アカデミー賞映画RRRの解説本。コピー本とは思えない内容の厚みとアツさに筆者の愛を感じます。観れば観るほどハマりこんでしまう深い沼へのガイドブック、ネタバレありなので鑑賞後の考察のお供に一冊、ぜひ、お読みになって!(東京都・ご存じ勢)

【先取すると強いスポーツ、調べてみた。/しょーもな調査隊】
◆スポーツ見ててふっと耳にした「1セット目を取ったチームの勝率は~」。実際どうなの? 競技で差はあるの? 先攻と後攻では? とりあえずデータかき集めて調べちゃおう、という情報評論系の典型みたいな同人誌です。(千葉県・ハチマキ)

【まほろば/シロミ】
◆軍服を着て雪の降る寒空の下にいる少年たちの姿からはノスタルジーが感じられ、まるで昔の写真を眺めているよう。けれど彼らの一重の瞳は見るものの心を射抜き、まるで今も存在するかのような感覚に陥る。少年たちの素朴さと艶かしさが混在する不思議な16の作品集。(千葉県・並木)

【嫌いな女と付き合ってる/深海エアライン】
●タイトルの通り、嫌いな女と交際している女の百合。サークルの飲み会で真優乃に一目惚れして思わず告白してしまう凛ですが、逆に真優乃は凛の全てが嫌いで、それでもその告白を受け入れて付き合うことにします。付き合っているうちに凛は真優乃の自分への嫌悪感に気づいてしまい、その事を真優乃に聞いて見た結果…。どんなことをされてもそれでも真優乃さんが好きな凛と、名前が最早呪いとなり嫌いでも凛との付き合いを止めない真優乃の関係が面白いです。(千葉県・トモパチ)

【ドラゴンファイター『雨の日の刹那』/シンかまた闘会】
●いや~しっかりとした描き込み量と迫力で大満足です!! 原作を読んでない方は無料で読めるのでおすすめです。単純に格闘を楽しむもよし! 背景の建物や看板の激オモロ名前に注目するもよし! 明かに強キャラだろって見た目のモブキャラを見つけるもよし! しのかまた先生の世界に引きずり込まれます! 僕はこの本で数々の名言を知りました! 「Oh これはラッキー」「You are Bad boy」「That's cool」「ーholy shit」「乙」。これらの台詞が国語の教科書に載る日も近いでしょう。載らなかったら変だなって思います。でもそんな考えを持っている僕が一番変なのかな。(鹿児島県・ゲンシグラードン)

【かまぼこ工場の魔女2/信吉茶屋】
●キュンとするラブコメで好きなやつでした…! ギャグコマのセンスがとっても好きです!(茨城県・まつりかまつこ)
●続編嬉しい! 浦野さんと犬飼くんのその後、ほとんど進展してなくてピュアすぎて、それがまた嬉しいような。魔女ネタとバレンタインのドタバタが面白いし、読んだあとほっこりする優しい漫画。ゆっくり進展する二人をこれからも見たいのでシリーズ化希望!(埼玉県・ころ)
●魔女と狼男の赤面異種族ラブコメの続編。中学生か!とツッコミたくなるウブな二人に訪れる一大ラブイベントの顛末やいかに。ダークな作品をしっかり描く信吉さんのコメディも面白いのは、人間というものが好きだからなのかなと思ったり。主人公は人間ではないけれど!(東京都・珍獣)

【リトルナイトプレイヤー2/しんじゅの唄】
◆「吸血鬼の病」と戦う、ちょっと吸血鬼の千歳の物語。後編の今作はアクションの迫力も去ることながら、ストーリーが非常に秀逸。こんなに優しい物語になるとは思っておらず、最後は目頭が熱くなりました。千歳の活躍を今後も見ていきたいのでぜひシリーズ化を。(東京都・ヘキサゴン)

【すいかとかのたね 7号/すいかとかのたね】
●クールでありながらどこか抜けてる。ひねくれてるようで親しみやすい一面も。作風も絵柄も多種多様でありながら、共通しているのはユーモアと妥協のなさ。しっかり本棚に収めようと思いながら、すぐ手に取れる所に置いておきたくなる。そんなナイスな短編集なんです。(神奈川県・原伊寿美)
◆完成度高い。(東京都・針金マキ)

【服好きの日常或いは友情/スーパーブルー】
◆思わず「わかるー」が噴き出る、服好きの日常をうまく切り取っている一作。登場人物が着ている服が「あのブランドかな」と想像しながら読めるので余計に面白い。私もメルカリで断捨離して貯金し失敗した経験が…。引き続き彼女たちの日常が読めますように。(東京都・服好き)

【せんとうえにっき9/すけにゃ庵】
◆サウナに行きたくなる! 銭湯の中や人の動きといった行かないと分からないものを動的に解説。なるほど行きたくなる。(千葉県・なんごく)

【冤罪。/すずしろこあら】
◆ある日、目黒みさきは痴漢騒ぎの当事者となる。容疑者は偶然にも彼女が密かに好意を寄せていた高尾みゆきの父親だった。痴漢冤罪をしたたかに利用するみさきと、彼女に翻弄されるみゆき。一時、仮初の安寧を得るも徐々に二人の関係が反転していくさまを見届けて欲しい。(東京都・パンダ研)

【最愛の彼女に合意の上、過去の男に抱かれてもらった。/スタジオ・ダイヤ】
◆イケない彼女と小柄な彼氏。たった一度会っただけの調教師との記憶が、ふたりの逢瀬に暗い影を落とす。全力で調教される彼女を前にして、知らなかった性癖に目覚めていく彼氏。それでも壊れない幼馴染みのカンケイ。とにかくめちゃめちゃエロいです。(東京都・春夏冬虫夏草)

【ドッペルゲンガー/スタッフWHY】
●いつもながらのリアルな背景と、下ネタ。そして今回も出た「痴女」看板。いつものスタッフWHY節炸裂。(東京都・えしま長月)

【ばけばけのばけ/酢豚ゆうき】
●人間に化けたキツネの少年と同じく人間に化けたタヌキの少女。人間の学校で勉強するためにやってきたキツネは自由気ままに過ごすタヌキの行動が理解できない。できないのだが目が離せない。何かと気にかけてしまう。友情とはちょっと違う面映い感情が二人の間に生まれていくのが心地よい。(神奈川県・量産型)

【自販機の地縛霊/ずぶぬれて】
◆普段人の寄り付かない校舎裏庭に、何を買ってもお汁粉の出てくる自販機があった。そんな怪しい自販機を調査したオカルト研究部の二人はこの怪現象の由来を突き止めるが…。怪異をできる範囲で探ろうとする二人の姿が微笑ましく憎めない。最後のオチには冷やっとした。(千葉県・菜の花)

【ボーナスタイム・奨励時間/正経同人】
◆長いライフル銃を抱えた猫耳メイドに、白いオロチを使役する道術家の少女。どの子も何かを強く訴えかけてきそうな瞳をしており、全身に凜とした大人びた空気が漂っています。このどっしりとした美麗なイラスト集で、ボーナスタイム楽しんでみませんか?(神奈川県・札使い)

【偏愛映画読漫外伝ビデオレンタルハリウッド/瀬戸内製薬】
●オンリーワンなビデオ作品をプレゼンする、偏愛映画読漫シリーズの外伝。微笑ましい回想シーンからの唐突なUFO墜落、異形の宇宙人(妙に人間くさいのはお約束)登場の流れは、レンタルビデオ全盛期のB級SF作品を知る世代にとってどこか懐かしさを感じさせてくれる。主人公の背後に立った宇宙人が、銃を撃つべきか葛藤する様子を台詞なしで表現した場面は鳥肌もの。(愛知県・水野)

【ダイヤモンドガールズ 上巻/瀬戸ヶ丘3丁目】
●かなり本格的フィギュアスケート漫画。新田ひなたと設楽瀬名二人の少女を軸に話が動きます。早くから将来を期待される存在の瀬名と天才的な才能と成長を見せるひなた。試合の勝ち負けに執着の無い彼女だがジュニア全日本選手権で二人が邂逅しひなたの心にも変化が訪れる。上巻で100P有りますのでじっくり読ませてくれます。下巻が楽しみ。(東京都・サンロク)
●女子フィギュアスケートのお話。クール系のエースが在籍するスクールの門を叩いたのは天然で天才肌の元気な女の子! という良い意味でジャンル漫画ですが、こちらの漫画は絵、キャラクターの表情、体の感情表現が凄く上手で気付くと上巻100P一気に読んでしまうという。下巻が待たれます。(埼玉県・さとう)

【罪と罰。Ⅱ/0】
●重厚で陰鬱な官能劇を見た。兄を慕い続ける少女は政略結婚相手の男に快楽を仕込まれ、遂に一物を沈められる。自尊と羞恥、拒む心と感じる体、愛したい人と愛さなければならない相手。全ての齟齬と男の略奪愛に少女が壊れていく様が鬼気迫る。光なき瞳の行く末や如何に。(千葉県・しろくま)

【夢日記漫画/0丁目】
●「あれキリンじゃなくてランボルギーニだったわ」「プラモの話してんのに折り紙の話をするな」「あったかいソフトクリームになんてなりたくないよーっ」作者の見た夢を漫画化したらしく意味不明だが妙な魅力がある。(千葉県・クロ)

【エラ・ムンディアル/SOFT MATINE】
◆日本から遠く離れたチリの恋人と逢瀬を果たす方法は、スマホが世界と連動する「世界のバグ」を使用すること。恋人との幸せな時間を生み出していると思いきや、実はこのバグ並行世界も生み出していて…。修正されるべきはどの「私」? 幸せと奇妙な恐怖の混在がクセになる。(埼玉県・6番目)

【暮木くんは「彼女」が欲しい/宇宙の森 文芸部】
◆読んでみようと思える構成でした。(埼玉県・花岡啓輔)

【これまでとこれからのふたりエスケープ/田口囁一/トマソン商會】
●同人から商業連載化した『ふたりエスケープ』が再び同人に帰ってきました! 女の子2人が現実逃避のために日本各地を旅行する様子は相変わらず微笑ましい限り。商業版未読でも入門編として楽しめるのも良いですね。続編など、今後の展開も期待しつつ待ちたいです。(神奈川県・敗走人生)

【銀行強盗/竹立升一】
●4コマ漫画の最後のオチの部分を集めた1コマ漫画集です。銀行強盗テーマで様々な銀行強盗と銀行員たちのちょっとブラックな戦いが見られます。ネタは少々レトロですが、しっかり伝わる部分もあり、笑わせていただきました。(宮城県・GS住民)

【ギャグ漫画なのに18禁ですの?/田滝ききき】
●お嬢様のいいなりで好き放題される執事、研究所で補佐をする助手、女子高百合風の下ネタギャグ漫画集。鉄道模型にイチモツを置かせ、エロ動画を見せて「遮断機が上がった」はくだらなすぎて反則です(笑)。下ネタギャグ漫画が大好きな人は、確実にハマってしまう作品だ。(埼玉県・萠)

【てんとう虫、はじめてコミティアへ行く/Tapio】
◆初心を思い出すような初めてコミティアエッセイ。同人イベントは生きがいですね!!(東京都・いきるけしこ)
●著者が初めてコミティアにサークル参加したときの事を綴ったエッセイ漫画。二次創作同人作家だった著者が初めてオリジナル漫画を書き上げ、サークル参加する姿が初々しい。コミティアの熱気に押される様子、自分の本が一冊でも手に取られるまでの不安。コミティアサークル参加者なら誰しも経験したことがあるのではないか?という経験満載でとても面白かった。(東京都・花粉症)

【人形の青いリボン/Tapio】
●不器用な少年と少女の一瞬の心の交わりを描いた作品。相手の事が好きなのかどうかもわからない、なんともうまくいかない青春。先が気になるようなほろ苦さが残るラストもとてもよかった。(東京都・花粉症)

【障害をもった子が赤ずきんちゃんの話/旅するアニフォト】
◆障害を持った子どもたちがいる病院で遊戯会が開かれることになった。4人の子どもたちは赤ずきんちゃんを演ずるために奮闘する。障害を持っていても卑屈にならず、笑顔で演じる4人の子どもたちにほっこりする。所々に見られるシリアスなシーンもいいスパイスになっている。(埼玉県・ゆう)

【ワンマン夏休み #ラダックツーリング2022 はじめてのラダックツーリング編/旅とバイクと日々。haruka180cm】
●女1人でインドで1ヶ月のバイクツーリングをした旅行記の2巻目。現地の圧巻の風景と、インドでバイクに乗る苦労。ほぼずっと下痢に悩まされていたのには同情する。服からカメラから、装備品を何もかもさらけ出してくれているので、とても荷造りの参考になる。次の巻も期待。(東京都・とむ)
◆女性会社員の方の海外(インドの高度3500m地域)一人ツーリング旅の旅行記。フルカラーで写真・マンガ・ツールの紹介などを織り混ぜており、ツーリングしたことのない人でもさらさら読める一冊。前回コミティア刊行のプロローグから続くシリーズものになるのかも。次回にも期待。(東京都・佐瀬学)

【宝石瓶の夜/旅人と果実】
◆星のかけらを探して旅する魔法使いは"宝石瓶の夜"たちに出会う。魔法使いのモノローグで語られる物語はどこか詩的で童話を読んでいるような懐かしさがありました。夜が舞台の作品ですが、闇夜に輝く宝石や星々がどこか明るく美しく感じます。(東京都・よし)

【十面体ダイス/珠工房】
●あまりにもキレイでスペースに吸い寄せられ、十面体ダイスは不思議な形で、どのように目を見るのか振って確認したときに、とてもなめらかで軽やかで、なんだか自分のラッキーアイテムのように思えて購入しました。クリアブルーがとても素敵です。(東京都・ぽぽ)

【TAMANGA Winter2022/多摩美術大学公認団体漫画部】
◆大学の漫画部による合同作品集。ファンタジーに百合と多様な漫画が楽しめる。お正月親族一同が集まる中、叔父が成年漫画家であることを知ってしまった少年の話は、後ろめたさを感じつつも叔父を必死に庇おうとする思春期特有の意識の暴走が、チクリと刺さって印象に残った。(山梨県・富士)

【とびこんで★蜃気楼/丹工房】
●豊かな色彩と斬新な構図、専門知識に裏打ちされた説得力のある描写、どれをとっても非常に魅力的でした。光の描写と声が聞こえて来そうな表情もとても素敵です!!(東京都・Nagatra)

【手綱の囚人/CHICKEN&HEART】
◆蔓延する太陽印が刻まれた異質な麻薬は、過剰摂取すると肉体が怪物に変異する代物。取締局の警官と濡れ衣の囚人は、それぞれの目的から麻薬の出所を追う。利害の一致で共に行動する二人のドライな関係と、現場で見せる抜群のコンビネーションが格好良い。求むシリーズ化!(神奈川県・塩田)

【無他なるものの祈り/萵苣猫】
●パキッとした描線と薄く曖昧な表情。特徴的なタッチで描かれる人と世界は冬の曇り空のように寒々しいが、不思議と頁を捲る手を離さない。特に表題作、自分は全てを知る、ということを知らない女の子の物語が印象的。薄く浮かべられた微笑みは、今も心の中で燻り続けている。(東京都・犬蔵)
●わかったことがわからなかった少女のお話。漫画の中でわからない事をわかっていく少女、に惹かれる人達が、漫画に惹かれる読者たる自分と入れ子になっているようで頭がもんにょりしていきます。固い輪郭線と繊細な描線、墨・薄墨を塗っているような独特のベタからなる絵も魅力。めろめろです。他のもよーみーたーい――。(埼玉県・さとう)

【架空のゲームの概要書/地上のラク園】
◆カトゥーン風の絵柄が可愛い。見てるだけで面白そうで遊んでみたくなる。中華風SFというのも気に入った。(東京都・えしま長月)

【古本 宵町書房3/tito】
●シリーズですが1冊毎にお話がまとまっているので読後感よく楽しめますよ。このマンガのキャラクターとか作中に出てくる絵本『泣いた赤鬼』もだけれど、人とちょっと違う生きものたちをめぐるお話って、今注目されているさまざまな差別の問題を想起させるけれど、時代によって表現できる幅とか都度都度変化するんだろうと考えると、マンガ表現でいろいろ読めるのは自分のアップデートにもよくよく役に立ってるのではないかと思う今日この頃。(大阪府・秋元なおと)

【オタ活占い/ちびキャラランド】
◆複数の星座で金欠警報が出てきてしまったか。(千葉県・オタ活ちゃん)

【あいまいでよく見えない。/chapter22】
◆父親が死んだ時より推しの熱愛発覚のほうがショックだと言う男の子の話。母親に頼まれて、父親の昔の携帯電話から画像を取り出す作業を友人と始め、ある事に気づく。自分が見てきた父親像と携帯のカメラに映されたある日の父親の表情。見過ごして来ただけで、ずっとそばに在ったはずのものを今から知ろうとしても、それはあいまいで確実な姿を見る事はできない。作品のテーマを推測させない表紙(あえて?)のおかげで、無防備な状態でズドンと刺された。読んだ後もずっと考えてしまう。(埼玉県・ずく)
◆亡き父の古いケータイから取り出された、在りし日の記録。解像度の低い写真や動画は、父について知っていることのように曖昧でぼんやりしていて…。ローテンションな会話劇と油断していたらグサリと心を刺されて泣きました。フリ、オチどちらも完璧な凄い漫画。(東京都・国里)
◆亡くなった人でも生きている人でも、何が正解とか愛だったとかハッキリわからないかもしれない。あいまいで充分だった。コーヒーのあたりとラスト良かったです。(東京都・ぽんぽこ)

【尻尾先輩、負けないで。/散る国】
●謎の尻尾みたいな触手に寄生されたヒロイン婚子とその尻尾に食事として精吸される単田くんの物語。謎の存在に介在されつつお互いを求め合う歪な関係性。触手に絡みつかれつつ激しく求め合う姿のエロさ。その末の二人に訪れるアンハッピーな幕切れ。この読後感は皆に読んで欲しい~。(群馬県・かぶきあげ)

【Gothic Lolita/ツキノウラ】
◆楽しいオシャレな本ですね!(東京都・アップロミン)

【父が死んだ話~私が考えたセルフ・グリーフ・ケア~/つくつくたいち】
●父にステージⅣの癌が発覚。家族は動揺しやすい父への告知をしない選択をし、闘病が始まる。その父親を看取る実話譚。娘は看護師だからと父に頼られ明るく振る舞う裏で落ち込み、死後は自責の念に囚われる。その心情が追体験するがごとく実直に胸に迫った。(東京都・菅谷亮子)

【実録ちゃんねこ娘/つちのこ準星群】
●かつての飼い猫は、妖怪ちゃんねこ娘となって売れない絵本作家の飼い主のもとに戻り、同居(取り憑き)するように。飼い猫だった頃にしてしまった枷を償う主に、娘は主人が闇に飲まれ、早まることの無いように心を砕く。お互いを思う優しさを強く感じることができる物語だ。(東京都・憑依)
◆とある絵本作家に妖怪ねこ娘が取り憑く話。ほのぼのとして良い終わり方だった。(埼玉県・ブライ)

【×NAGI-EX/鉄幻コークス】
●煙草の匂いと何等かの体臭と金属の匂いがじっとりと紙に染みている(でも女の子がかわいい)という謎のバランスが好きで毎回読んでいます。こういう世界の好きな男子と女子は多いと信じます。(埼玉県・さとう)

【アソートクッキー図鑑/てふや食堂】
●著者お気に入りのクッキー缶紹介本。小腹が空いたな…という時に、クッキー缶を開けてクッキーをつまむ様に読みたくなる本です。どのクッキー缶も物語みたいに色々な味が詰まってて面白い…! あとがきの「全然関係ないですが、」も身に覚えがあって凄く分かります。痛いですよね…。(神奈川県・式玉)

【おうちで『エスプレッソティー』できるかな?/てふや食堂】
●いつも美味しく簡単な料理を教えてくださるサークルさん。今回は紅茶という事で楽しみに。エスプレッソという概念がなく、新鮮な気持ちで拝読しました。オチはまさかの…。お大事にどうぞ…。(茨城県・いずみんズ。)

【鎖乙女/DUNEROSE】
◆幼い頃に見た神社での舞踊に一目惚れし、舞台学校に入学した少女。踊り子見習いは鎖をつけ、卒業時に先輩が鎖を切る風習がある。憧れの先輩を巡って、佐伯と同級生・森乃の争いの火ぶたが切られる。憧れ、恋心や嫉妬をテーマにしたバトルシーン、華やかな衣装に見入る。(埼玉県・辛子蓮根)

【ソースをこぼすと染みになる/寺沢企画】
◆ミスター味っ子ファン垂涎の外伝。成長した味っ子の元を訪ねてきたのは、かつてのライバルである下仲ヨーロッパ統括部長。細かい会話の端々に懐かしさを感じつつ読んでいたら、最後のページで全体の話がバチッと繋がる感覚にぞわっとしました。(埼玉県・gori.sh)

【40過ぎてAVデビュー!!vol.7/天井しらず】
●最近はセクシー女優さんのコミックエッセイも珍しいものではなくなってきた。だがしかし! 特撮AVという特殊なジャンルの実録漫画。これはなかなか貴重ではなかろうか。筆者の井上綾子さんの特撮への情熱や色んな意味で体当たりの過酷な撮影風景に思わずヒーローを応援する気持ちで読んでいました。(茨城県・創 紺屋)

【鳴動するみらい/とおひいての】
●世間知らずのお嬢様とバイト先の先輩の百合。お嬢様の芽生が不慣れなスーパーのバイトに悪戦苦闘。その健気に頑張る姿を見ると思わず応援したくなりました。またバイト先で出会った先輩の堂崎とのやりとりも面白くて、後半は特に目が離せません。2人のこれからに期待です。(千葉県・トモパチ)

【NABABA/とりっぷ】
●放浪画家・モンキは、湖畔で美しい女性に出会う。彼女はなんと、その国の姫だった。密会を重ね心惹かれる二人だったが、ある日姫の政略結婚が決まり…。二頭身の造型、ファンシーな世界観、王道の身分差恋愛。幼心に戻れる、明るく切ない童謡のような素敵なお話でした。(東京都・のふろす)

【ユニコーンにキスをあげよう/泥だらけランデブー】
◆「もっとうまく撮れるのに」。映像研究同好会で一緒だった初恋の彼女から数年ぶりに電話。送られてきたのは彼女出演のAVだった。今の自分を見て反応するかという彼女の試みと、キレイゴトと称する彼女への叙情がぶつかる。主人公が撮ろうとする彼女の美しさこそ本物なのだろうか。(東京都・ほしのゆりか)

【朽堂庵の希望的観測/9(nine)】
●著者の連作朽堂庵シリーズの第3作になります。今回は主要キャラの一人・周の過去がガッツリ描かれます。かなりダークな舞台背景を濃厚に描写されてて読み応え有ります。(東京都・サンロク)

【KEMOMIMI/ナチュレトロ】
◆けもすき。(埼玉県・ニャンダーラ)

【NANAIRO vol.3/なないろ畑】
●メルヘンファンタジーの最前線で活躍する佐倉おりこさんのイラスト総集編。可憐な少女と幻想的な舞台の細部に目を凝らせば、衣装や色彩による個性付けと小道具や小動物による世界観構築の秀逸さに溜息が漏れる。個展開催などの活動の広がりも振り返る里程標的な一冊だ。(埼玉県・あまいも)

【Whispering/ナングース】
◆夏の夜、町を散歩する少年と少女。お互いに昼の姿を知らないからこそ、いろいろ話せる特別な関係。フルカラー作品で暗色をベースにしながらも、色を塗り重ねる事で夏の夜の様々な光を取り込んだ独特なあの明るさを感じさせてくれる。一コマ一コマを大切にしたい一作。(東京都・ちゅん)

【QUANTUM RAIN/NIYMORIY】
◆サイバーでクールな12曲。リフレインしつつ段々と展開していき期待感を盛り上げる1曲目から、エンドロールが目の前にありありと浮かんでくる12曲目まで、まるで重厚な一本の映画を観ている様だ。表題作でもある2曲目のボコーダーで歪んだ声の哀愁溢れるバラードもいい。(神奈川県・寝羊)

【夜空に浮かべた花びら 舞い落ちる月光/二重奏】
●まさしく王道と言えるJUNEです。小説ですが凄く読みやすかったです。本文装丁もマスキングテープやシールを貼られていたりオリジナリティがありとても好感が持てました。(茨城県・いずみんズ。)

【クマとトリ/ニチあさ。】
◆世界観が良いと思いました。クマかわいい。(埼玉県・?)

【また夢になるといけねぇ!/にっきとはっか】
●酒の勢いを借り勇気を振り絞って伝えた告白は、酔いが覚めると同時に忘れられてしまった――。何もなかったように振る舞う相手に戸惑いつつも、告白を夢で終わらせまいと小芝が挑んだ勝負の行方は? 元ネタは落語「芝浜」。男女のときめき攻防戦ににやつきが止まらない。(東京都・杜)

【二人は今日もセックスをする/Nino_izm】
●ラブラブカップル、コウとサキの初体験から結婚して子供ができるまでを描く3話構成の物語。お互い好きな気持ちがぶれていないから、愛を確かめる描写は気持ちが良いくらい素晴らしい。各話の間も面白エピソードがあるだろうなと、妄想をおかずにご飯が進む良い物語でした。(東京都・おでん)

【メンタルハック・魔法少女/ぬん通信】
◆ネグレクトされて育ったフリーター少女しの。ゴミだらけの自宅で魔法少女のバイトにスカウトされ、お金のために引き受ける。自己肯定感が最低の魔法少女がメンタルをハックするまでの物語。リアルに且つ執拗に描かれた、彼女の混沌とした日常が読み手も苦悶させる。(東京都・よっしー)

【東京夜歩き/ねこ川いが里】
●「渋谷で飲んでいたら千葉に帰る終電を無くし、しかも携帯の充電も切れる」という状況下から自力で帰宅を目指す小旅行記。大都市・東京が真夜中に見せる非日常的な姿が寂しくも鮮やかに描かれていた。自分自身も似たようなことをやらかしており、同情の気持ちも生まれた。(神奈川県・ネル)

【初恋はガラスの靴に焦がれて/ねこかんロマンス】
●名門学校の同級生である御曹子・誠吾と、彼を長年慕う紗夜の物語。誠吾が婚約解消をしても立場上自身にチャンスが来ないと悲嘆する紗夜は思い切って誠吾に告白する。だが、元婚約者の代わりになるわけない、とフラれてしまい…。その後の絶望からの逆転劇に彼女の幸せを願わずにいられない。(東京都・れのそ)

【DAY OFF/熱波】
◆タイトル通り、それぞれの休日を謳歌するおしゃれな女の子たちのイラスト集。描かれている女の子たちの、リラックスした気取らない表情が魅力的。ときどき髪に星や花が散りばめられているのが可愛い。作者らしい鮮やかでどこかレトロな色遣いがとても素敵です。(東京都・かみき)

【インタビュー・ウィズ・コンピュータ/脳幹キノコ電極堂】
◆多数の人類を虐殺した咎により、AIに尋問を行うという独創的なゲーム。全エンド回収に30分程度と手軽な内容だが、設定資料集を見るに世界観はかなり凝っている。作中のAIが「入っていた」USBメモリとアタッシュケースに本作が収められている点も面白い。(東京都・ネコミミロボ)

【ラスボス戦だけどマジで漏れそうだから、さっさと魔王を倒したい/NOVELIZE】
●ラスボス前だから様々なポーションでバフを積んでからしっかりと回復して。そうすると訪れるのは生理的欲求というやつ。強いられた短期決戦と、天秤にかけられた聖女の尊厳。限界を迎えた聖女に放たれる魔王のアースクェイクは絶対ヤバい。(東京都・春夏冬虫夏草)

【親友が咲く日/乗り越したひと】
◆てんこの親友は、地中から生える生首の「あかね」。人間だった過日のあかねの想い出を喰らい成長する「あかね」は、てんこの現実と理想の境界を浸潤する。だがあかねに漸近する「あかね」に、てんこは耐え難い想いを抱くようになり…。幻想に包まれた喪失感が重く心に残る。(東京都・あい)
◆なぜ友達が草になってしまったのかわからなかったですが、フシギ感がスゴクオモシロイ。(埼玉県・?)

【スイスイとガルル/廃蜜灯】
●財宝の呪いでゾンビ化した盗賊のガルルは不老不死の肉の噂を聞いて人魚のスイスイをさらうも、所詮は噂。成り行きで過ごす中、芯が強くて楽観的な二人が意気投合していく様が微笑ましい。献身的な結末も育まれた親愛があってこそ。幼くも真っ直ぐなラブに心ときめいた。(埼玉県・あまいも)

【イメージギャップハートビート/はいよろこんで】
◆高校教師男性同士のゆるふわプラトニックラブコメ。おっさん同士なのだが「JUNE・BL」ボーイズラブじゃなくてOL→おっさんラブとかの表記も要るのでは?(東京都・金ウルフ)

【自分のチョコレート/ハイローラーコースター】
◆男子料理部長、学校の生霊退治のためにバレンタインチョコ作りを頑張る羽目に。昔の記憶から心当たりに至るも、不器用な「二人」は行き違ってしまい…。大人はついお節介焼きたくなってしまうけど、チョコのようなほろ苦い後味こそが青春なのかもしれませんね。(群馬県・カカオマス)

【置き去りANDY/ばうわう】
●ある大雨の日に屋敷に侵入した泥棒一味と大きな犬の物語。元気な絵柄ながらサスペンスチックな雰囲気もあり、短編海外映画のような一冊でした。(埼玉県・たけだ)

【OKAWORLD A面/爆走カーニバル】
●Twitterなどに投稿された、わくわくする少年漫画3作品の再録集。涙が止まらない青春物語に躍動感が止まらないファンタジー、そして笑いが止まらないギャグ。ボリューミーなのに読むのが止まらない。それは多彩な作風を描き分ける、作者の高い実力あってこそだろう。(神奈川県・わに)

【BUTTER/BUTTER】
●イラスト、エッセイ、漫画の盛りだくさんで構成されたファッション雑誌のような一冊。特にカーリーヘアを生かす手入れの仕方は、髪質に悩む私には非常に参考になる。世間に合わせるのではなく、自分を活かしたファッションをやりたい。そう背中を押してくれました。(埼玉県・尚)

【おかだきりん短編集 夢のような味/鳩殴り本舗】
●すこしふしぎな短編3つの本。ミステリ誌・SF誌等文芸誌にありがちな短編漫画ページにこういうが挟まっていると嬉しいな、という温度感が良いです。作者氏の本、前のも読んでいるのですがお話作りの引き出しがすげぇ多いな?!という印象です。今作もまた面白かった…。「まぼろし猫装置」が特に好きです。(埼玉県・さとう)

【めけめけ日記/ハヒプの】
◆日常な中学生とファンタジーな龍神さまとの珍生活。世界が輝いて見えるというのはこういうことを言うんでしょうね。かわいいものばかりのフルカラーに包まれたゆる冒険です。(埼玉県・gori.sh)

【LIFE 君と生きるなんでもない日々/PM10:55】
◆男性二人暮らしの日々の中の、さり気無い心の機微を的確かつしっとり表現。当初の二人だけの世界から、巻を重ねるごとに家族、友人たちも交えた話へと物語の輪が広がっていく様が心地よい。淡々とした日常の内に、時に彼ら彼女らの死生観が語られ、はっとさせられる。(栃木県・案乃定)

【ゆるふわ女子に気を付けて2/peachpulsar】
●オフィスの花の藤沢穂乃果と、彼女とは正反対の末田早希の奇妙な関係。互いに素直になれずに好きという一言が言えないはずなのに、どこかで相手を求めずにはいられない。穂乃果の合コン帰りに激しく感情をさらけ出した2人は、ようやく本当の恋人になれたのだ。(北海道・はなかわあきら)

【天使様! エロ同人誌を描いてください!/ヒイロイズム】
◆ある日突然天使が下りてきて何でも願いを叶えてくれるという。青年が願ったのは天使直筆のエロ同人だった。性癖の解放を訴える青年と天使のやり取りは同人作家の内面を映している様でもあり、同人誌とは詰まる所性癖の表現というのを端的に表しているのが共感出来ます。(埼玉県・紅茶屋)

【その一枚は、泡沫。/ひかげぼっこ】
◆凡庸な人生を送る会社員の男は、希死念慮を吐露する女と同居を始める。男は彼女を写真に映す毎日に、奇妙な充足感を感じていた。陽気に「死にたい」と繰り返す女と、その姿を美しいと言う男の会話はシュールな一方で切実な感情が滲む。クライマックスの衝撃が忘れられない。(神奈川県・鰊)

【たぶん、ここにあるものたち。/ひかげぼっこ】
●2022年のイラストまとめ本。ほわほわしたタッチのイラストに添えられたテキストが、浮遊するような独特の世界観を生み出している。汚い感情も、暑い夏の日の肉まんも、世界の終わりも、こんな風に見えたらいいな。手元で1ページずつじっくり鑑賞したくなる一冊です。(埼玉県・シドウ)

【八十九番/非在人事部】
●保坂くんと清水さん、同級生の男女二人の淡くほろ苦い心の交流を描いた作品。清水さんがとにかく可愛く、その可愛さによって読者は保坂くんと同化させられ、その可愛さ故に逃れ得ぬ罪悪感を共に背負わされてしまう。介入のしようもないのに、得も言われぬ後悔が胸で渦巻いていた。(千葉県・イマイ)

【Re:Farewell/Biscuit & Hot】
◆絵がとてもキレイで話もとても良かったです。涙!!(埼玉県・?)

【君は僕のたからもの/Biscuit & Hot】
●庭師の家に生まれ育った中学生の少女・ヒカリとその家族の、愛と祈りの話。単発の同人誌としては相当に分厚い頁数を目一杯に使いながら、その柔らかな眼差しを以て彼女らの感情を丹念に掬い上げており、とても滋味豊かな読み味。読了後に改めて眺める表紙が眩しく、ただ愛おしい。(千葉県・イマイ)

【とくべつのさがしかた/羊未のおみせやさん】
●見慣れた住宅地なんてただの箱、と憂う少年しおん。隣家に現れたエマお姉さんは、特別な場所を見つけようと彼を街へと連れ出す。これを読めば、私たちもまたいつもの日常の景色からみえる特別を探したくなる。紙の本だからこそ、より映える色彩の美しさにも心が躍った。(東京都・かわせみ)

【あるよるのふたり/PPP-LOVER】
●本人曰く普通の女の子(ただし一人称は僕)のリルと、成績優秀でお嬢様のニベの幼馴染みが付き合うことになった百合。リルはニベのことが大好きだけど、付き合っているうちに彼女にコンプレックスを抱いてしまいます。そして果たして自分はニベの彼女に相応しいかとニベ本人に打ち明けると…、流石は幼馴染みです。リルとニベの相思相愛のやりとりがたまらなく好きで、心が暖まります。(千葉県・トモパチ)

【チャットボットに頼りすぎた話/ヒマラヤ海溝】
●話下手な國部は同じ部活の中谷と上手に話が出来ず困った末、チャットボットを使ってみる。饒舌に会話をするボットだったが、次第に自分との違いに気づいていく。AIであらゆる表現が自動化されていく昨今で、自分とは何か、それを考えさせてくれる良い物語でした。(埼玉県・紅茶屋)

【リリィ・アダムスについて/160cm侍】
●悪魔少女リリィは「バカ女」エリザに偶然名前を言い当てられ、雑事メイドに。そんな微笑ましい前半エピから一変、後半は、生前のリリィが悪魔契約するまでの、不幸な境遇に陽が射さない過酷な前日譚。美しく確かな筆致で、ほのぼのからダークへと巧みに色を変える。(東京都・ヤンガス)
◆絵もマンガも上手かったです。(東京都・古林けやき)

【花咲く未来に、君在りて/百花鈴乱】
●神としての力を失ってから一人、社で朽ち果てそうになっていた白夜。ある日突然現れた少女・鈴蘭に「自分の身体の弱さを治してほしい」と頼まれた白夜は、最期に彼女の願いを叶えることができるのか──? 二柱の神様と一人の少女が紡ぐ、あたたかくも少し切ない物語が魅力的でした。(神奈川県・ここあ)

【ここは天国じゃないけど/pewpew】
●ガールズバー勤務の女と空から落ちた天使の少女。偶然の出会いから始まった同棲で、女は少女が自分と似た境遇だと知る。世界から否定される私とあなたに必要なものは単なる受容を超えた欲求の言葉。それがこの地上で不要になる時、二人に本当の安寧が訪れるのだろう。(埼玉県・あまいも)
◆なんてキレイ。(埼玉県・ニャンダーラ)

【sketch NO.001/びょうきのドーナツ】
◆イラストのタッチがすごく魅力的でした。ミニサイズの本のかわいさもすごく良い。(埼玉県・まどめクレテック)

【朝起きたら窓ガラスが割れていた話/ぴょこっとついんて】
●実体験ならではの読み応え。焦りやミスの発生から、現場の緊張が伝わってきます。警察のかた、そんなに大人数で来てくださるとは。プロならではの、状況からの推理が勉強になります。そして明らかになる、思いがけない真相。面白かったです。ご無事でなによりでした。(千葉県・りみてぃ)

【faber! no.1.5 特集=同人活動は楽しい。/faber!】
◆イラスト同人誌のメイキングを、デザイナー目線から自作を含め豪華な具体例とともに解説する一冊。コンセプトの練り込みから、用紙の選択、特殊な印刷・加工、フォントまで、こだわりポイントが凝縮。絵と文字とデザインの融合が進む、ジャンルの活況が伝わってきます。(埼玉県・一斗缶)

【〇〇の××/Fake Time】
●ハードボイルド異能バトル【EDGE LIFE】のスピンオフ。子ども時代の描写、ゲームに興じる描写、温泉や縁日を楽しむ描写など丁寧に描かれています。緊迫した本編からふっと息抜き出来て、ぶ厚い小説本ですが半日で一気に読みました。鯵の料理、弟さんの感想が気になる…。(神奈川県・なめろう)

【埋蔵少女アツミちゃん/PHOSPHORESCENCE/1chance.jp】
●「変身ヒロイン学園コメディ」の第二話は、昭和の少年マンガを思わせる健康的なお色気とド派手なアクション満載! 巨大化するヒロインの姿は「庵野ウルトラ」を思わせる。兎にも角にも勢いがすさまじい。次話にも期待。(神奈川県・ホセ・フロイラン・ゴンザレス)
●コミティア142に続き買わせて頂きました。シリーズの始まりであるプロローグ的な1話から2話へどんな展開がと思いページを読み進めていくとそこには昔懐かしい少年漫画がありました。若干のお色気あり、変身あり、怪獣あり昔の少年漫画ってこういうのだったよね!と色々と思い出がよみがえりました。クスッとできる楽しさもあり、誰にでもおすすめできる漫画です! 1話と同様に今回もドラマCDが販売されており天堂アツミ役の宮咲あかり様その他魅力的なキャストの方々の楽しい演技が光るとてもいい作品ですので是非とも手に取って欲しいです。(香川県・YASU)

【まひるの悪魔/不可不可】
●お姉ちゃんに彼氏ができたらしい。先行する姉への憧れ? 姉を取られた喪失感? 行き場のない答えを求め再びインキュバスBに会う。足腰立たなくなるまで教え込まされた譲の表情にハッとするが、花開きつつある彼女の想いに戸惑うBが今後どう変化するのか注目したい。(東京都・夢現)
●淫魔をテーマにしたシリーズのうち今回はインキュバスのBと少女・譲が登場する2作目。前作でBを呼び出し初めての快楽に身を委ねた譲が、相手が淫魔だとわかっていながら(だからこそなのか)Bを求めてしまい、更に深みにはまっていく様子が丹念に描かれます。76ページという分量を存分に使ったエロシーンですが、譲のモノローグだけとったら普通の恋愛ものにも読めてしまうところが恐ろしくもあり。アダルト作品で淫魔が登場するのは珍しくはありませんが、それをこの人が描くとこうなるのか…と、作者の力量が遺憾なく発揮された極上の成年向け漫画です。(東京都・珍獣)

【魔法機械技師の日常6/梟の栞】
●魔法機械技師の日常シリーズ6ですがこの1冊でも充分に楽しめます。作者はノイズキャンセリングに興味があるらしく、そんな内容になっています。魔法って素敵です。(茨城県・いずみんズ。)

【宝石色の朝/ふじなつ工房】
◆仕事にも慣れ、後輩も出来、惰性で過ごす日常生活は妥協のかたまり。ふとしかきっかけで崩れてしまいそうな危うい生活。たまには全力でスイッチを落として、付き合って寄り添ってくれる友人と宝石色の朝を過ごしたいですね。(東京都・こしあぶら)

【ジゴク/FUNUKE LABEL】
●『これ描いて死ね』の作者がぶち撒けた、まさに衝動…。丁寧な構成と優しさ溢れる作品性が持ち味の作者が漆黒な好きを書きなぐるというなかなか見れない作品。筆圧が伝わるような絵柄のままで描かれるその世界は、陰鬱だがどこか楽しげな雰囲気すら感じる異世界。俺だけが楽しむ本!というまさに同人誌の原点のよう。(北海道・リゾット)
●中二病全開でノートにガリガリ描いたマンガを、クラスメイトがこっそり見せてくれた時のドキドキ感がありました。(神奈川県・フミエ)

【バイト先の先輩が高校生じゃなかった話/文の間】
◆三姉妹の長女で大学生の遠野は、バイト先のカフェバーで蒼夜に呑みに誘われる。しかし高校生と思っていた蒼夜は4つも年上。居酒屋で酔い潰れた遠野は介抱され、起きると書き置きと共に水と薬まで。こんな事されたら絶対惚れるわ…。緩いながらもほっこりするお話でした。(埼玉県・おやすみ)

【下衆喰い/ブラック・クラッシャー】
●天ぷらの衣を剥がす行為。衣に比べて異様に小さいえび。天ぷら好きにとって、どちらも許し難き愚行!…であるにも関わらず、そんなえび天を受け入れ、愛し、白米と天つゆ、海苔と一緒に美味しく「下衆喰い」をする、天ぷら愛のこもった漫画です。(千葉県・砂村正彦)

【パパ活で稼いだ金で私を買うな。/black truffle.】
◆絵も話も展開もパンチがあってひきこまれる。顔もキャラもやってることもめっちゃ濃いのにかわいく見えてくるこれが愛か(描いてる人の)。(東京都・ボボボ)
●貧乏ゆえにバイトと「売り」をかけ持ちするJKと、彼女に首ったけでお金を貢ぎ続けるJDのラブストーリー。最初はビジネスライクだった両者の関係が、時間と共に変わっていく展開が見どころ。シリアスとコメディが程よく共存していて、物語の構成が上手だと感じました。(神奈川県・くさ)

【依存するなら他人がいい/ふるいほう】
◆「毎日誰かとハグして体温を分けてもらわないと死んじゃうんです」彼には見ず知らずの他人としかハグできない事情があって――。親しい人・大切な人こそ傷つけたくない、そんな彼の悩みを描いた作品。悩みや苦しみは自分で抱え込まずに分かち合えばいいと気付かされました。(東京都・き猫)

【世界は愛で輝いている。/文星芸大紅茶フロート】
◆いじめを受け不登校のナオの元に落ちてきた宇宙人を名乗る女の子・セブン。仲良くなっていく内に、セブンから共に母星に行こうと提案されたナオは…。周囲との関わりの中で傷つきながら成長していく少女の姿が眩しい。セブンが正体を明かす場面では目頭が熱くなった。(神奈川県・星)

【はぐれ人魚のディアナ/文星芸大スナック ときみ。】
◆ウブでチョロくて素直な人魚と彼女に恋する変人王子の、ある意味すれ違い系両想いラブコメ。「バカップル」という単語がこれほど似合う二人もなかなか居ない。初心なのに耳年増で、王子の言動をイチイチ間違えて解釈して右往左往する人魚の姿が愛らしく、キュンキュンする。(埼玉県・尚)

【滅殭士/文星芸大ヒナタ】
●死体が妖怪化した殭屍(キョンシー)を倒す滅殭士ヨウが、殭屍と化した女子高校生サチの父親を倒すアクション漫画。テンポ良いギャグで笑いつつ、後半でサチの父の真意がわかると涙が止まらない。ぜひともヨウの活躍を描いた続きが見たい作品である。(埼玉県・ゆう)

【そして二人でエチュードを/平行線の夢】
●かつての天才子役であった永幡麻央は今、都会の片隅で鬱々と暮らしていた。生意気すぎた故に没落した彼のもとへ、人気絶頂の女優幾島ゆかりが現れる。「私の初めてのキスシーンの相手になってほしい」と彼女は告げる。ふたりの因縁と再会の物語があまりにも美しい。(埼玉県・翡翠)
●かつて天才子役として名を馳せた永幡麻央。彼は過去の言動や変化から世間から叩かれつつ忘れられた存在になっていたがその前に一人の女優が現れ。100P超えの大作で出会いと再生が丁寧に描かれて読み応え有りました。(東京都・サンロク)
◆元、天才子役永幡麻央を救ったのは、あの有名女優幾島ゆかりであった。過去の栄光にとらわれている麻央君は終盤までウジウジしていましたが、幾島ゆかりちゃんがとにかくカッコよく美しかったです。麻央君がライオンの着ぐるみを着るシーンにはキューンとしました!(東京都・ほしのゆりか)

【ドブズライフ!/ヘクサス!】
◆「お金はないけど元気はいっぱい」な著者が仕事を辞めてから再就職するまでを描いたエッセイ。お粥でお腹を満たそうとして逆にお腹を壊す、ギリギリの交通費でコミティアに出展する…など置かれた状況は壮絶だが、著者の態度と絵柄が底抜けに脳天気で楽しく読めてしまう。(東京都・井口)

【Wonderwall/ベティーブルー】
◆かっこいい…。(東京都・渡辺)
●組のヤクをくすねたチンピラ2人。世界が月面着陸に湧く中、少しでもいい目を見るために逃亡計画を練るが…。夜空に輝く月と、地べたを這い回る2人。闇の中、淡々と描かれる顛末がなんともクール。哀しくも愚かでやるせない2人の目つきが、どうしようもなく愛おしい。(神奈川県・青煙)

【娼年と聖少年 -上巻-/ヘモグロビタミン】
●貧民街で身体を売って日銭を稼ぐメオはある日、暴漢に襲われる綺麗な少年ルキと出会う。正反対だがどこか似ている二人は互いに惹かれ合うが、住む世界の違いに苦しむ。汚い大人の欲望に翻弄される少年達が心の苦難にどう抗うのか、続巻がとても楽しみなお話です。(埼玉県・紅茶屋)

【ただいま地球/ペンカルス】
●著者の臨死体験を、ドキュメンタリー形式で描く。心身の不調が続いたある日起こった急激な体調悪化。親へのSOS、救急隊の到着、混濁する意識、そして死からの復活。一つ一つのエピソードの迫力に息をのむ。今はこの漫画を描きあげる迄に回復した様で何よりです。(栃木県・阿部紀巳夫)

【死者想生/防波堤】
●地元で会える地縛霊の友人の話や、亡くなった姉と同じ煙草を吸う話など、死にまつわる話を中心に7編収録された短編集。ほのめかされる登場人物同士の関係性や、秘められた想いに強く惹き込まれた。心情の行間を想像で埋めるために、何度も読み返したくなる一冊。(埼玉県・玉田)

【エンジェル イン トラッシュ/ホーローコンス】
◆マンガが上手く、読みやすかったです。外注の「ダサイ歌詞」も好きです(作品の中でみたかった…!)。(東京都・古林けやき)

【ひみつのお茶会/Poke】
●4人の女子高生?がお茶会で恋バナ。王子に二股に遠恋に幼馴染と様々。最後まで読むと恋バナの内容の本当の意味が分かって面白い。(千葉県・クロ)
◆とある秘密のお茶会に集う四人の少女たち。彼女たちの本日のトークテーマは「恋バナ」。それぞれの想い人について語りあう彼女たちの表情が、とても可愛らしい。そしてお茶会の終わりに明かされる、この場の真実の姿。それを知ったあなたはきっと頬をほころばせるだろう。(埼玉県・さやま)

【これからだんだん幸せになっていく怖い女上司1/ほしまきProject】
●やり手の32歳女部長と、途中入社の年下新人社員とのラブコメ。仕事中の隙無しちょい怖モードと、プライベートの少女趣味丸出しのギャップが可愛い。脳内で妄想をめぐらしつつ、現実ではそれを上回る予測不能な行動をとる可愛さ満点の鶴瀬部長の明日は如何に?(茨城県・紀子)

【笑ってはいけないお葬式/ぽ印ツアー】
●突然元気だった家族が亡くなり、お葬式までの一部始終を描いた作品。お葬式の大イベント、疲れもある中やること満載、家族目線で出せる情報全てコミックにしてくださっていて信用の高い本。この本のお葬式の倍払う羽目になった身、こういった知識はあればあるほど良いと感じる。(東京都・ほしのゆりか)
◆勉強になるし、おもしろかったです。これから自分でも関わることなので、頭の中でシミュレーションしながら読みました。(東京都・サトウユウイチ)

【御機嫌如何/ボストーク通信社】
◆商業誌で活躍する速水氏自身による連載作品の自己紹介的な作品集。長年の読者向けにはメガネっ子、ロシア兵、兵器に猫耳と作者の"好きもの"が溢れるコマに共感を呼び起こさせる。その一方で、まだ未読の方には手に取るきっかけとなる入門書としても最適です。(茨城県・紅緒です)

【パヴォの原画/Bocca】
●オリジナルキャラの羊のpavot(パヴォ)は点目。それなのに表情豊かに見えます。異国情緒たっぷりの背景とパヴォの暮らしぶりがわかる小さなイラストでいろんなところに連れていってくれますよ。イラストにそえられた一言メッセージとその英訳も素敵。(東京都・ぽぽ)

【蓼食う虫も悪食/北海堂本舗】
◆自分が食べられる妄想で興奮を覚える主人公・寧々。沢山のご飯を食べる美穂の姿に惚れ友人となるが、次第に美穂に食べられることを妄想してしまうようになり――。お互いが異常であることを認識しつつも、本心を共有し合えた清々しさを感じさせるラストが印象的だった。(埼玉県・蟹居)

【漫画アシのABC 2020年GWから2022年夏までのまとめ本/ぽっぽこっこ】
◆コロナ禍の漫画業界を詳細に書いてくれてる。マジでためになる情報も多く書いてあります。(東京都・AOKO)
●マスコット風のキャラ達が漫画業界のエグイ時事問題を丁寧に解説。漫画を描いて業界で生き抜く為のライフハックが手品の様に飛び出し、素人の私が「これで漫画家になれるのでは!?」と思ってしまう程の濃い内容。既に業界にいる方にも、これから目指す方にもおススメ。(神奈川県・ミブロ)

【葉が青ければ/ほむらみち】
◆「規則だから」「そんなキャラじゃないから」…。そういった理由で、楽しく幸せに過ごせる機会を逃すこと、多いです。本作では、大の大人が「ちょっと」道を逸れて、明日に希望を持つ様が軽やかに描かれます。読んだ後は、誰もが少し自分の殻を破ってみたくなるはずです。(東京都・モシリ)

【Beatific/ぽめぽめろんぱん】
●偶然表紙に惹かれて立ち読みしていた間、私の直感力が試されていた。女子にしか見えない男子飛鳥君のイラスト集なのだが、本の中に男と分かる記述が無かったのである(カットにはあった)。無根拠のまま見事「あ、男子やな」と感じ取って買った我が直感と彼の可愛さに乾杯!(東京都・絶崎)

【天使の血/ボリューム】
●ゾンビ化の伝染病が蔓延した世界。ジェニーは少年・オリバーを助けた成り行きで、奇跡的な蘇生患者「天使」探しに同行する。天使とはジェニーの元仲間。目指す家には目的の治療薬ではなく、さらなる修羅場が待っていた。生存を巡る攻防がタフで魅せる。(東京都・膠太郎)

【静かな夜のマーレ/幌馬車とランプ】
◆人生に挫折し傷心旅行先の異国でトラブルに巻き込まれた真理恵を救ったのは元男性の美人。彼(女)は裏社会である悲願に命を賭していた。トラウマを抱えた二人が不器用に距離を縮めていく様子がいじらしい。疑似家族の温かさが、交錯する犯罪ノワールの緊張感を際立てる。(神奈川県・鳥姫悟)

【堕落と青春/まがいもの】
◆アラサーホステス・爛華と家出少年の交流を描いた既刊『ダブルスコア』の前日譚。爛華の大学時代を舞台に、将来への分岐点を目前に悩む人々の戸惑いや葛藤を描く。読者にとっては既に未来が判明しているキャラクターの過去を掘り下げていく構成が面白く、次回作も楽しみ。(東京都・アカリ)

【乙女の文化スタイル/またたびMIX】
●大正~昭和にかけて乙女たちの間で流行った歌や劇団、更には美容事情や職業まで文化スタイルをまとめたガイドブック。この本、とにかく可愛い。まず4色刷りのレトロな表紙イラストが可愛い。内容も非常に充実していて、またそれを彩る美しいレタリングや華麗な装飾は見ていて惚れ惚れするほど。何度も読み返したい一冊になりました。(東京都・加角)

【秋葉原コンセプトカフェデータブック2022/まっきーのメイドバーレポート】
●秋葉原周辺地区に溢れるコンカフェの全店舗のデータを網羅。情報が超圧縮された一冊です。メイド喫茶誕生から20年を超え、派生した業態は百花繚乱。簡潔なコンセプト紹介文から、営業時間に価格帯、系列店等の文字情報の羅列から、滲み出るマニアの熱量に圧倒されました。(埼玉県・三区)

【遠藤姉妹の微妙な日常/松田望】
◆ものすごく面白かった! アイディアの塊、あとがきもいい。(東京都・リベゴン)

【終端駅えくすとらvol.1/まつの駅舎】
●著者が全国の鉄道路線の終端駅を巡り歩く「終端駅」シリーズの番外編。今回はケーブルカー特集です! 主に観光地で活躍する乗り物な為、馴染みの無い方も多いかもですが、各駅舎や車両の意匠と演出・美しき景色は個性の集合体! 旅行気分をどうぞ。(秋田県・梁下渉)

【鳥になった天使の話/MATSUBAYASHI FUJI BEACH】
◆夜のベッドルームで、あさことなっちゃんは明日の運命とは遠い場所で話をする。静かな漫画の中で語られる「鳥になった天使の話」。恋人たちが引きちぎられる様は、夜と朝、昨日と今日、手の中から地面に落ちたスノードームの様である。共有される「ひみつ」こそ、何人も壊せない。(東京都・ほしのゆりか)

【独白/待雪の螢草】
◆今日もまたごろごろして一日が終わる…そんな私の毎日。どうしてあの頃は日常があんなに楽しかったのだろうか。そんな思いを描いた独白的詩集が本書だ。鬱々とした日々への思いを、詩的にかつ感傷的に綴るこの一冊が、いつかどこかでみたようでそっと心惹かれてしまう。(長野県・ふじ)

【黎明/まに^まに】
◆SNSのTLで流れてきた絵をお見かけして気になり、当日買いに行きました。最新刊の『黎明』を購入し、すぐパラパラと拝見し、グワッと迫ってくる世界観、描いてある女の子の存在感、モノクロなのに目の前に浮かぶカラーの情景、何より体に流れる血の音まで聞こえてきそうな雰囲気があり、すぐUターンして既刊も購入しました。イラスト系の本をあまり購入しない私がここまで心動いたイラスト集は初めてでした。(広島県・1095(徳子))

【金蝿/まばたき星雲】
●貧民街から出てパリを席巻するトップ女優になったナナは、股がゆるく頭が悪い。侍女のゾエはそんな女主人を「金蝿」と蔑みつつ、下品で享楽的なナナの横暴を受け続けるが。パリの賑わいと悪臭が漂うような、女優物語とそのイラスト集のセット。圧巻の架空パリ再現でした。(東京都・ユナち)

【有害図書取締部/まめてっぽう】
●とある同人誌即売会に現れた「厚生労働省有害図書取締部」と名乗る2人組。ある同人誌を押収しようとして参加者から反発されるが、実はその同人誌には違法薬物が仕込まれていた。表現規制に関する問題については関心があるが、それを漫画作品に昇華したのは見事である。(東京都・中宮智樹)

【Still Life/まめとらや】
●同棲している清水真琴と前川茜は、喧嘩もするけど自分の隣は他人に譲りたくないと思う間柄。「必要とされているか」だけではなく「自分が必要としてる」を大事にして欲しいという言葉に全てが詰まっている。互いを大事に想いながら、素敵な同棲生活を送ってほしい。(北海道・はなかわあきら)

【女子校の王子はオレのヒメ/まるかいてちょん】
◆少年の幼なじみ・陽芽は、女子校の「王子」。自分のものと疑いもしなかった彼女の存在は、実は大勢のライバルに囲まれていて。「王子様の魔法が解けたらオレのお姫様になってほしいだけなのに」。少年から男に、王子から少女に変わる様が尊い短編。(千葉県・ランドセル)

【人道爆弾ができる頃/まるちぷるCAFE】
◆高校の科学部からスタートしたはずのナノサイズのサイボーグがいつの間にやら世界規模の壮大な展開に。ドローン、ウイルスそしてVRと、とにかく今っぽさを感じるアイデアを詰めるだけ詰め込んだ良質なSF。(茨城県・牛久大仏)

【Manga.com vol.1/Manga.com】
◆竹村さんのマンガ市場の観察。参考になる。(東京都・とむ)

【REMIND/卍卍最恐卍卍】
◆天使から命をねらわれる女子高生はじめは、彼女を守るという魔法少女を自称する萌莉との共同生活を始める。萌莉の放つ不穏なオーラ・行動がホラー要素になりつつ、釘バットで戦う姿に読み手も魅力を感じてしまう。萌莉の一途な強烈な想いが溢れる百合作品。(東京都・やまし)

【スイス見聞録/道草パレット】
◆実際の経験を元にした旅行記。観光地のかんたんな地図や地元スーパーマーケットのしくみなど、細かい所だけど旅行者のためになる情報があり、参考になる。(千葉県・なんごく)

【同じギルメンの声が好き/みのむしアンティーク】
●MMORPGの仲間とオフ会したら出会った鮫口&八雲。10代少女とお疲れリーマンの年の差コンビの距離感が尊い! 過去作でも秀逸でしたがこの作者さん内心ドキドキしつつも大人として平気なふりしてる男を人間味たっぷり魅力的に描きますわ。この二人の今後の物語も読みたい!(群馬県・かぶきあげ)

【ぼんさい弐/稔屋】
●盆栽をテーマにした水墨画。本来なら鉢には使われない様々な物に盆栽が植えられいる。ただそれが当たり前に思え、同時に仙界に迷い込んだような幻想感も覚える。滑らかで力強い墨の流れと柔らかな滲み。眺めていると日常的でありながら非日常も感じられる、そんな逸品。(埼玉県・華水)

【書を捨てよ、ゲームセンターへ出よう。 ロケテ版/Meowdic Core】
●ゲームセンター通いに青春を捧げる少女が迎えた、大きな変化の物語。充実した日々を楽しみつつも、物足りなさを感じ始めた彼女を待っていたのは、遠くに見えて近い人との出会い。「何かを誰かと一緒に楽しめる幸せ」。その始まりが爽やかに描かれた一冊です。(秋田県・梁下渉)

【完全攻略!冬の曇り空2.0/Moving2】
●単に冬の空でなく「冬の曇り空」が描かれたイラスト集。雪降り積もる中、肺の奥底まで凍える真冬のキンとした空気が漂ってきそうで、おもわず深呼吸してしまう。そんな中女の子がひとり景色の一部として佇み、この冬の景色が完成されているように感じた。(東京都・ミラヤギコ)

【うちには猫がいない/無限茶姉妹】
◆「私の膝の上に猫がいる!」姉の一言で、うちには猫がいるという設定で日常が動き出す。正気に戻ったら負けのゲーム。でも、いない、本当はいない…。どこかにいるよ、さがしてみな…。本棚、ソファー…お布団、いた!! 架空ペットという空想の無限の可能性を教えてくれた1冊。(東京都・ほしのゆりか)

【ヤエ子ちゃん/無限茶姉妹】
●幼稚園で転校生との間に起こしたある出来事がきっかけで、大好きなフリルの服飾と距離を置くようになったヤエ子ちゃん。高校生になった彼女は、偶然その転校生と再会し…。絵も言葉もシンプルなのに、ハッとするほど鮮やかな感情が胸に迫る。良質な詩を読んだかのような読後感。(千葉県・イマイ)

【カラちゃんとシトーさんThe Saunaへ行く!/無限まやかし&TONTTU×TONTTU】
◆熱く語る美容師、誘われたモデル。この男二人でサウナに行ってハマるだけの話。終始カジュアルなスタンスで満喫する感じなのが、好き。実在の良サウナを薦めたい執筆動機があるようだけど、この満喫コンビが実に好みで、読んでチルしました。(東京都・いちご)

【インビジブル・ヌーディスト/虫けらコミックス】
●一方向の視点からのみ姿を消せる特殊能力を持つ少女が、浮気調査のためにマンションへと潜入する。能力の制約を潜入の過程で視覚的に説明しつつ、読者にスリルも与えてくれる。どの視点から姿を消しているかを注目しながら一コマ一コマ読むのも楽しみ方の一つになります。(東京都・へー)

【超約・先哲叢談 江戸儒学者ノススメ/ムジ研究室】
●目をひくかわいらしい絵柄で江戸時代の学者という渋いテーマを扱うギャップが魅力的。解説も分かりやすくて面白かったです。(大阪府・日の出)

【「完結ありがとう本」/むしゃぶる】
●武者サブ氏が同時並行で手掛けた商業作品2作品がほぼ同時に完結するに至り。これまでの非公開のキャラ表、連載媒体でのオマケ絵、SNSで公開の告知イラスト、等を採算度外視でまとめてくれたありがたい一冊。作者様の自作への愛と読者への感謝が溢れる中身にただ感謝です!(群馬県・かぶきあげ)

【British Hills 福島の英国旅行レポート/メアリー】
◆パスポートのいらない英国が福島にあるとウワサはきいていましたが、おもしろそうですね。キレイなフルカラーで写真もたくさん。お買物がポンドでおどろきました。(東京都・ぽんぽこ)

【冥土のみやげ/メイドイン極楽】
◆冥土をテーマにしたイラスト集。カラフル・ビビッドでトラや中華風の少女達のイキイキした絵がいっぱい。デコトラのページが良い。(東京都・金ウルフ)

【megusuri vol.9/目薬、2階から】
◆時代の流れに逆らえず廃止となる喫煙所を巡った悲喜交々の人間模様…なのだが、SFやサスペンスまで登場してとてもバラエティ豊かな一冊。「ここで煙草を吸えないなら仕事を辞める」と突飛なことを言う喫煙所仲間のカフェ店員、蘭の正体とは…?(東京都・吸いたくなったらの精)

【megusuri Vol.9/目薬、2階から】
◆話や設定がオモシロイ。もっと色々読んでみたい。(埼玉県・?)

【秘湯列島 改造論/めそぎみみそぎ】
●会社の先輩ゆずきと後輩のみよは、繁忙期の仕事を放り出し秘湯に向かう。非日常感漂う秘湯で関係を深める機会を伺うみよだが、ゆずきの告白から物語はあらぬ方向に転がりはじめる。昭和感あふれるワードと百合という意外な組み合わせが醸す味わいをご堪能あれ。(東京都・ユリカモネ)
●仕事投げ出して山形の秘湯を目指すOL二人。様々なアクシデントを乗り越えて温泉に辿り着くがそれは序章に過ぎなかった。密かに先輩に恋する後輩だったがこの先輩色々問題抱えており…。途中から怒涛の展開見せる百合漫画いや百合なのか?(東京都・サンロク)

【ister./黙劇プレゼンツ】
●コミティア142で先行版が刊行されたsister.の完全版。静かにしかし逃れようが無く高まる不穏な緊張感が、映画のカットのような描写で綴られる。全編に漂う乾いた雰囲気がたいへんかっこいい。結末はどう解釈したものだろうか。姉妹の最後の表情から想像すると、少なくとも彼女たちにとって悪い結末ではないのでしょう。先行版のページもより描きこみが加えられ、陰影の強い雰囲気が増しています。(埼玉県・ゆき@code_melody)

【Arcadear/モクモクセイ】
◆イラスト集ですが、テーマが固まっていたりと工夫がしてある上、非常にレベルが高く驚きました。素直に綺麗なイラストです。(東京都・佐藤静)

【MONO LITTLE PRESS Vol. 4 藝術/モノリトルプレス】
◆想い人を記憶に刻むため、刺青を彫る男女。ペンキを塗り直す間のみ、壁に壮大な絵を描く男。単なる技法というより、屈折した環境下で直情的に生きる生き様そのものを「藝術」に見立てた中篇集。描出が詳らかになると共に、冷静な文体が次第に熱を帯びる錯覚に陥り、震えた。(東京都・彼方)

【SEVEN SEA STORIES/やどかり荘】
◆海にまつわる7つの短編を収録したグループ誌。海で人魚と出会う話、海が見える温泉に行く話、海にまつわる思い出の話、などなど。どの作品も海が上手くストーリーに組み込まれており、ほっこり胸が暖かくなる読後感の作品が多くて満足でした。(埼玉県・ギャーッッ)

【あまあてい/山川直人】
●非売品故入手することのできない入谷コピー文庫。嬉しいことに山川氏の頁だけではあるものの再録され手製本として頒布された。漫画ではなく随筆文なのだが、読んでいるとここかしこで山川漫画のワンシーンが思い起こされる。「自信作です」のくだりでは思わずくすりと笑ってしまった。(茨城県・創 紺屋)

【マコさんと仲間たち/やまこ屋】
◆『なかよしおねえさんたち』シリーズのマコさんが、ナツコさんと出会う前の荒んでた時期のお話。マコさんが無茶してる様に、みやと君がハッキリと「それって一般的にはナンパと言われるものではないでしょうか…?」と伝えたところが個人的には「曖昧に放っておかず、きちんと向き合ってくれてる人」が傍にいたことは、マコさんにとっては本当に幸運だったと心に響きました。側から見たら幸せそうなカップルでも当事者にしか分からない世界がある。そんなことを改めて感じた作品でした。(広島県・1095(徳子))

【ぐるぐる娘、その他が来る!/山と渓谷】
◆科学部部長が後輩くんに恋をしたので、考察のために別人格を(物理的に)作り出す。タイトル通りに増えた9人の1人であるぐるぐる眼鏡の子がメインだったが、これから残る8人メインの話も作ったら面白いかもしれない。(東京都・えしま長月)

【死にぞこないのフジコとサチコ/やよいワークス】
◆いい本だなと思いました。フジコちゃんがすごくカワイイ。(埼玉県・まどめクレテック)
◆トーンを使わずカケアミとベタだけで、手描き感あってよかった。ただのゾンビ物かと思ったら、まさかのどんでん返しもあり続きが気になる。あと、文字にもカケアミでグラデーションをつけるのもきれいだ。(東京都・えしま長月)
●樹海へ自殺をしに来た幸子は、頭部だけのゾンビ女と出会い、散り散りになった彼女の人体パーツ集めを手伝わされる。腐った物に反応しているというそれらは、確かに様々な「腐った」物に引き寄せられていて。ギャグのつもりで読んでいたら怒涛の伏線回収に舌を巻いた。(山梨県・これは百合)

【ひとり暮らし/夕暮宇宙船】
◆今はいないおばあちゃんと犬。勢いで車を借りて行ったライブ。やがて死んだ時に見る風景…。シンプルな描線で描かれる何気ない風景が、見知らぬ読み手にも郷愁を呼び起こす。住み慣れた家や風景を置き去りにして、人生は進む。そんな暖かな切なさが胸を突く。(神奈川県・原伊寿美)

【神風レコオド/幽玄郷】
◆和テイストの楽曲にすうっと耳に入ってくる歌声。種類の違う3人の合成音声が代わるがわる伸びやかに歌う姿を見ていると、ここまで自然に歌える様になったんだという感慨と、この分野の拡がりを感じさせてますます嬉しくなってしまう。(神奈川県・寝ても覚めても)

【甘美な毒/UMIN'S CLUB】
●「人魚の肉を食べると不老不死になるのは本当か」その甘美な毒を巡って起こる事件。艶やかな鱗光るベッドシーンもしっかりと描かれている。両片思いの二人を応援する清麿さんが今回お気に入りキャラクター。UMINさんのお店は何を買おうか悩ましいのも、又、楽しいと思う。(東京都・ほしのゆりか)

【新米パパ・ママのあきらめないオタク活動/悠々閑々】
●ティアズマガジンで三年近く連載されたコラムをまとめた本。幼い子どもと過ごすのはとても多忙な時期。だからこそ自分の「好き」を大切にしてもよいというメッセージは創作に携わる誰もに希望を与える。自身の体験もまじえた、透徹で親しみやすい文章からは作者の真摯な姿勢がうかがえる。(東京都・アイアス)

【駅弁なう!/ゆるゆるブックス】
●駅弁!! めっちゃ楽しいぎっしりまさに駅弁幕の内ぃな御本でした。個人的に大好きなチキン弁当のページで推し度急上昇しました⭐︎。漫画界アイドル青木先生が様々な土地を食べ尽くし、タイトル含めたオール書き文字、冷めても美味しいHOTな食レポ。ハートフルな駅弁の世界へ!!(東京都・ほしのゆりか)

【不思議体験は24時間で 2022年短編まとめ本/よいやみのひとみ】
●「表紙に描かれているすべてのキャラクターたちが、作者さんからとても大切にされているのが伝わってくる」。それがこのご本の第一印象で、気になって思わず手に取りました。作者さんが制作された漫画の短編集ということで、色とりどりの物語が収められており、舞台となる時代・世界も様々です。しかしながら物語の描き方がいずれも秀逸で、特にどの作品もオチが素晴らしい。短いページの中であっても、「ほっこり」とさせてもらったり、はたまた、ちょっとゾッとさせられたり…それぞれのお話に、異なる「面白さ」が詰まっています。ぜひ多くの方から読んでいただきたい漫画です。(新潟県・葦矢)

【金曜、ワン缶、22時/翌日】
●コンビニバイトの千絃はコンビニに毎週通う和穂のことが気になっていた。忘れ物をきっかけに千絃は半ば強引に彼女の公園ワン缶に加わる。当初は当惑していた和穂だが、ワン缶を重ねるうち、夫を亡くした心の穴に少しずつ千絃の健気さが染みこんでいく。ラストの和穂の表情が穏やかで、温かい気持ちになれる一作。(東京都・れのそ)
◆金曜、夜の公園での素直すぎる女の子と、塩対応のお姉さんがなぜか時々ワン缶する仲になって…というお話。ゆるゆると流れる暗闇と時間が二人の会話を優しく見守ってるようで、「百合」という言葉を当てはめるのも下世話な雰囲気をすごく上手に描かれているなぁ…と。静かに流れる時を垣間見てる、そんな良き作品でした。(広島県・1095(徳子))

【竜と魔法の薬屋さん/よつは薬局+つきぶえ】
◆竜が営む薬屋を描く二編を収録。登場する薬屋は考え方も求める代価も異なるが、人間との関わり方の難しさ、強力過ぎる薬効への悩みは同じ。人外れた技法が幻想的な薬師寺さんの作品、竜から見た人間の儚さに胸を締め付けられる北神さんの作品、両方味があって素晴らしい。(神奈川県・くらげ)

【気晴らし漫遊記 富士編/よふけめも】
◆なんて理想の気晴らし旅…! めちゃくちゃテンポの読めるのもよかったです。(東京都・渡辺)
●相変わらずの疾走感&旅行を楽しんでる感満載。(東京都・とむ)

【探鉱ドワーフめしをくう。/よもぱらもよよ】
●お仕事を頑張るかわいい4等身ドワーフの、ファンタジー&グルメ漫画! 魔石を探して地中を掘り続けるドワーフは、クマができるまで働き詰めの所を見つかって休みを命じられます。暗い炭鉱からきらきらの朝の町に繰り出し、ご飯をありつく時の豊かな表情は必見です! 作者は『くまのおでんやさん』でモーニングの奨励賞を獲得しており、働く大人の疲れを癒し、そして明日の力になるグルメ漫画には折り紙つきです!(東京都・平瀬)

【SPEAK/夜なのに朝日】
●かおる、秋、純の幼なじみ3人が日常でふと疑問に思ったことについて会話する漫画です。哲学的な難しい話も3人のエッジの効いたトークでとてもわかりやすいです。ストン、と腑に落ちることも落ちないこともあるかも…?! 読めば思考が深まる1冊です! パースがバッチバチについているコマも多く、絵がめちゃめちゃ上手です!!! 6話収録されていており、お気に入りは「夢と痛み」「読書して内容を伝えようとするもうまくいかない人」「とうめいなまぶた」です。(神奈川県・あんかけ)

【SPEAK2/夜なのに朝日】
●かおる、純、秋の仲良し3人がただおしゃべりする漫画だが、3人のやり取りが面白いです! シンプルで洗練された線でデザインされたキャラクターがとても可愛いです。いつのまにかこの3人の会話の世界に引き込まれてしまいます! SPEAKシリーズは4冊出ているが、1話完結の作品なので、どれから読んでも大丈夫です。『SPEAK2』は連載会議でダメ出しされた3作品らしいですが、個人的にはとてもおもしろかったです!!!! ぜひ読んで確かめてみてはいかがでしょうか?!(神奈川県・あんかけ)

【20-22Weblog/4回忌】
●Twitterで発表されたBL短編をまとめた一冊。ラフなタッチの描写と淡々として抑制のきいた演出の中で、一瞬表れる登場人物たちの切実な想いの奔流が胸に迫る。交通事故による後遺症で繰り返し21歳からの記憶を失う青年と、年下の恋人との話が辛過ぎて愛しい。(東京都・A田)

【CANDY TRAP/The Daphnes/Laika2slip】
◆バンドガールズのカラフルで元気なイラスト本。ギターやベースが多い。『ぼっちザロック』現象もあるのかバンドガール本が増えるのは良いですね。(東京都・金ウルフ)

【junetopia扉絵集/楽書館】
●千明初美先生の「JUNE」読者欄扉絵集。1枚絵に物語がぎっしりと詰め込まれた千明先生の技が光る。日本の(時には世界の)童話や歴史が展開し、橋の下の五右衛門風呂の絵は日本の原風景であり。地獄とオリンピックのコラボ絵は完全に漫画で、クスッと思わず笑みが溢れます。(東京都・ほしのゆりか)

【死んだのは×××だ/last*dream】
◆絵かわいいというか全体のバランスがあまりにも良すぎてぶったまげてしまった。詰めるところもどれだけ詰めるか、省くところをどれだけ省くかの調律がパーフェクトに良すぎるだめだ文字数。(東京都・ボボボ)

【ラッキーパンチ/ららら古墳群】
◆19歳の作とは思えない飄々とした趣の短編集。手描き感の強いザックリした絵は雑なようで読みやすく、巧み。意味がないようで意味があるドライブ感あるセリフとストーリー展開。複数のギャップが不思議な魅力に結実している。ずっと浸っていたい世界観だ。(東京都・うなぎ)
●山中美容室さんの第一短編漫画集。他では中々見た事が無い独特の間合いと言葉の感覚を、足腰強い基礎力高めの漫画技術で描いていてすげ~~~。漫画で描くことが沢山ある人の描いた漫画という気がします。今後超楽しみです。(埼玉県・さとう)

【頭オカルト/ららら古墳群】
●針金マキさんによる堂々たる怪奇漫画。胡散臭く怪しく綺麗なオカルト。ペンタッチ、技法、装丁まで細かく作り込まれた、紙の本で欲しい一冊でした。黒の使いかたが良いです。(埼玉県・さとう)

【いちご畑でもぐもぐ/乱痴気事虫所】
●「東京好奇心散歩」に、日常を切り取る名人である大好きな砂虫さんのいちご狩りページが掲載され、これは今回砂虫さんはきっといちごの本を…やった出してくださった!!という訳でさらに濃密な御本。ジャム作り、品種、レンタル自転車での観光方法など、情報量多かったです。(東京都・ほしのゆりか)

【8月の雪/riri】
●眉目秀麗な男女のホテルシーンから始まるこの漫画。だが八月に雪が降るこの世界は宇宙人の侵略を受けているというなかなか凄い世界観へと移行していく。そして彼女の謎とは…。男性のそれを受け止める心情が面白い。(東京都・サンロク)

【時姦の魔女/loose&てばさきのぶお】
◆時間停止能力を持つ妖艶な女教師が、強気男にあらゆる快楽の責め苦を味わわせる人気シリーズ。「意識はあるが、時間は止まっているので快感は蓄積されていく」という、完全M受け特化のチート設定を軸に展開されるシチュの多彩さは必読だ。普段この系統を読まない方も是非!(東京都・すま)

【別れてむしゃくしゃしたので元カレの弟に手を出してみた/loose&てばさきのぶお】
●タイトルの通りの内容。顔は良いけどまだ女慣れしていない元カレの弟クンのピュアな反応に興が乗り、言葉&身体で攻め立てるヒロイン咲良さんが最高にエロく魅力的でした! メインターゲットは女性向けのR18作品なのかもだけど男が読んでも満足度満点です! 続きもあって欲しい!(群馬県・かぶきあげ)

【パソトラ 2022-23 冬モデル/るかぽんず】
◆SSDドライブが死んだ体験談がおもしろく書いてあって、自分もバックアップはちゃんとしようと考えさせられた。(神奈川県・にしやん)

【よりぬきパソトラWin10/るかぽんず】
●2015年~2018年頃のシリーズ再録本。ネット取引のトラブルや、当時の携帯の買替え術など、好きな人には堪らない懐かしのネタが満載。自分の理想の音響環境の為に、配線の切断すら辞さない著者のバイタリティに脱帽。最新家電を一緒に楽しめる家族が羨ましい。(東京都・夜)

【めるめるポスト/冷凍庫】
●表紙だけ見たら"双子の子に一度に恋してしまった女の子のお話"と誰でも思い込んでしまいそうな一冊ですが、いざ表紙を開けたら二重人格な女の子とのラブストーリーには面食らってしまいました。このテのキャラと言えば、何処か孤独でかつ一人芝居の印象が強いですが、自分を理解してくれる心強い味方の様な友達が存在しているだけでなく、下手すると重苦しくドス暗い内容に陥りがちなオカルトな世界観を振り切った様なカラリとしたシンプルな作品に仕上がっていますね。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【強化骨格:GOOD FOR HEALTH/REDTAIL】
●メカニカルな骨格模型のイラスト集。生物学的・工学的な無駄のない機能美と、対をなすような派手な色合いに見とれてしまう。人体には無いパーツ分けの概念にも痺れる。見える部分は少ないが、関節の造形には相当な考察がなされているように思う。(神奈川県・合わせ目)

【推しの一言でNYに行った話/レトロチカ】
◆行動力のカタマリ!!(東京都・AOKO)

【カンバス/私のポッケ】
●絵の被写体としてだけの少女像ではなく、生活の中に生きている人物として描かれている少女イラストに最近惹かれるます。たぶん被写体としてだけの絵では被写体も作者もどこか「よろしくおねがいします」という空気感があるのでつい避けてしまいがちなのですが、このイラストたちにはただまっすぐそこに在るたたずまいが自分に合っているのかなと。色使いと線描を排した絵柄もおもしろいです。(大阪府・秋元なおと)

【日々/わだんち】
●美術部の部室で昼休み作業してたら先輩が弁当食べない?と持ってきた。一見純少女漫画シチュエーションに突入しそうな展開だがそんなことにはならなかった! 可愛い先輩なのに時々地獄の形相見せて頂きありがとうございました。(東京都・サンロク)

PC版表示