ティアズマガジン41 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【本のタイトル/サークル名】
●コメント。
(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名が英字・ひらがな・カタカナ・漢字(コード順)となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来たハガキも極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

97.7.27 コミティア実行委員会

ハガキアンケート得票数
7 【ハローページ/花びらDressing】
4 【GALAXY 1977/Silver Speed】
4 【ひみつのトトロ/Sweet!】
4 【眼球都市/UMIN's CLUB】
4 【花暦/サリーガーデンズ】
4 【うんこの町のメリー/ダリア】
3 【索敵/あわたけ】
3 【少女帝国1997 青/少女帝国】
2 【MILKY WAY'S TRAIN/CANDY ROCK PART2】
2 【ぺんぺん/COSMIC・WAVE】
2 【RagnaroK 4.5/Cis】
2 【Ragnarok 4/Cis】
2 【Nodus coelestis/GRAIL】
2 【春秋鬼/PEPPERMINT HOUSE】
2 【5月5日はこどもの日 Vol.4/WARHEADS】
2 【Grow Grow Flower/jamboree】
2 【天鼓/うさぎ屋弥左ェ門本舗】
2 【ふわふわ音楽隊 第2楽章/ふわふわ音楽隊】
2 【創KIZ 6/アートファクトりィ】
2 【満月/カナリアン・パレス】
2 【FAIRY Vol.7/ドリームシップ】
2 【鉛の飛行船'96/ハーベストホーム】
2 【Paranoia/ハナミ~ズ】
2 【四重奏-カルテット-/プレーン&シンプル】
2 【大福ねずみ/丸猫】
2 【同潤回想録/紫月巡禮】
2 【少女帝国1997(赤版)/少女帝国】
2 【聖者の子守歌/青流星】
2 【MAGURO FACTORY 4/昼寝堂】
2 【思考回廊/昼寝堂】
2 【日央みつるショート×ショート/鳥賊】
2 【運び屋マキちゃん/帝京アニメーションクラブ】
2 【税務署なんか怖くない!?/白亜の森】
2 【en/ながまる堂】
2 【マーブル・ティータイム/藍色劇場】
1 【芥川君と直木君 ACT.6 京都・後編/A.Y.BRO'S】
1 【MOON STORM/ART GRAY】
1 【EVENT DISCLOSURE Vol.1/BAKURO】
1 【A DAY IN THE NEXT LIFE/BLACK ROSE】
1 【白昼夢2/CAT DOLL SHOW CASE】
1 【MAID 2/CHECK-2】
1 【四神聖獣伝記 2.5巻/CHINESE倶楽部】
1 【今日も今日とてCOPY-MIX/CO-MIX】
1 【RagnaroK3/Cis】
1 【Ragnarok/Cis】
1 【HAPPY DAILY LIFE/DARUMAYA-FACTORY】
1 【「行けるところまで行こう。」と君は言った。/DARUMAYA-FACTORY】
1 【ノーサンクストレンジャー/GRS】
1 【HASTA LA VISTA! 3/H・L・V】
1 【地上の道標/ISOTOPE】
1 【MERZBAW/Little Rock】
1 【CANDY GIRL/MILKY】
1 【黒服猫吸血鬼に会う/PAPA PANIC MAMA MAYONNAISE】
1 【Shangrila/Pastral】
1 【ごくらくねこざんまい/Piece of peace】
1 【Goddess zabadak and Biosphere Records/RA・RA・RU】
1 【EXIGENCY/RING BOX】
1 【水晶の夢使い/SIX MIX】
1 【TWO Title 星と王子さま/STAPLES】
1 【ぷりもちゃん/STUDIO M・D・S】
1 【生きザマ/Sweet!】
1 【海神狩り!!/TAMAKINIA】
1 【UMIN'S CLUB ネジ式SPECIAL/UMIN'S CLUB】
1 【ヴァニティキャット(超完全版)/WAI WAI スタジオ】
1 【がんばれ即売会/あとりえだば】
1 【しのはらともえのほん/いしばらすっ!】
1 【緋桜の夜-蔵の中-/かいがら亭 with DILL】
1 【monaural/かさなや】
1 【くりえいたあずめもりある/くりえいたあず・くらぶ】
1 【ネオン/しののめ】
1 【カムカムTOMORROW/すたじお過酸化水素】
1 【梅天28・20/てんがくえん】
1 【縁/となりのみよちゃん】
1 【ENSEMBLE/ぽこぺんぽこぺん】
1 【ぢぁぐのしす/まるちぷるCAFE】
1 【CAT SHOW/みさき書房】
1 【暗刃/みりめとる】
1 【英国遊山3/れぷん公司】
1 【とりあたま・ねこの話 うりゃっ!/わも~ら】
1 【Anti Anti Vol.4 hyper private/アルカイック】
1 【東地中海探訪録/アルジラ】
1 【LONELY CHASER/インクボトル】
1 【蒼き彗星/エターナルコスモ】
1 【UTOPIA/エレホン】
1 【鳥飼い/カナリアン・パレス】
1 【ギアナ高地エンジェルフォール旅行記/グループ自由巣】
1 【ペルー・ボリビア旅行記/グループ自由巣】
1 【oh!/グレイス企画】
1 【DTバニー2/ソニックワークショップ】
1 【DTバニー/ソニックワークショップ】
1 【カナリヤ/ダリア】
1 【クリスタリア13/トポフアンカル・ミニ・メディア】
1 【心的外傷羊/トラウマヒツジ】
1 【DEVIL/ピノキオ館】
1 【そばかす/ピノキオ館】
1 【シアワセノカタチ/ピノキオ館】
1 【再録マンガ/ピヨピヨチェンネル】
1 【パンパカトリオ/ピヨピヨチャンネル】
1 【ひそひそばなし/フジシロカオリ】
1 【クラブ・マーケット2/プレーン&シンプル】
1 【Spritual Vibes 2/プロパガンダユニオン】
1 【bootleg/プロパガンダユニオン】
1 【聖家族/マリ様のいるサークル】
1 【plus/ライ麦店】
1 【borshch/ワーカホリック】
1 【同人とは?/暗黒通信団】
1 【EX'96/一億火の車】
1 【人間帝国/宇都宮斉】
1 【標準自殺問題集/宇都宮斉】
1 【歪んだ夜のむこうへ/英国犯罪博物館】
1 【円形食堂3/円形食堂】
1 【CASLシリーズ(ACT1~11)/外道社】
1 【IKA PRINCESS/学習院女子短大漫研】
1 【シャングリラ2/楽天劇場】
1 【NSの利用/偽造カメレオン】
1 【JOKER/兄貴っ娘倶楽部】
1 【子供達を責めないで/月光盗賊】
1 【旅人達の安息日/月砂時計】
1 【DIGITAL U.K. Vol.1remix/高圧電動クラブ】
1 【ブビブビ大魔王/黒幕同盟】
1 【帰去来/黒幕同盟】
1 【空耳/黒幕同盟】
1 【日本の犬/黒幕同盟】
1 【シアワセ行進曲1~3/山川直人】
1 【かもね!/山本定之】
1 【ソシエテ/山本内燃機】
1 【いちねんせい2/散歩の冒険】
1 【鹿鳴館 Vol.7/鹿鳴館】
1 【毛皮を着たヴィーナス(準備号)/少女帝国】
1 【たまご/少年グラタン】
1 【神の計画/神の計画社】
1 【Fathers and Mother/水瀬和人】
1 【陸軍特攻隊第13部隊/水瀬和人】
1 【それは奇跡の夢/翠屋敷店】
1 【永遠へ続く未来/翠屋敷店】
1 【アルカダッシ/生物屋】
1 【海軍初等読本/創廊亭】
1 【はまはまといっしょ/多夢都夢】
1 【幻夢の○ロイン サイケデリック☆マリ/大深海水淵亭】
1 【臥竜傾城縁七十二侯 15/大魔人本舗】
1 【GIDEA 1/地童説】
1 【幕末新撰組 四/中村屋】
1 【とりぞく19/鳥賊】
1 【リリムの都/天下無敵】
1 【別冊天の王1 やおいを語る/天下無敵】
1 【天真爛漫/天使が降って来る】
1 【賀茂日記 巻の二/天満月】
1 【鬼哭口秘々/天満月】
1 【幻想百人一首 花暦/天満月】
1 【ノスタルジア/東京てへへ本舗】
1 【海の見える町/東京てへへ本舗】
1 【未来都市/東京てへへ本舗】
1 【東東国旅行/東東国旅行】
1 【月刊戯画戒王/東風社】
1 【またまたタイ/桃の滴】
1 【THE LOST WORLD/藤屋】
1 【TRITSCH-TRATSCH-POLKA/突撃蝶々】
1 【賢治礼賛/内田かずひろ】
1 【ぎゃくしゅう/南十字星X】
1 【ジンカ/虹と理科教室】
1 【コバン/虹野末路&反省会】
1 【ラッピングしようョ! 4/百花繚乱】
1 【カミ ヒト ハシラ/瓶詰天国・人形地獄】
1 【生物兵器鈴木さん/武蔵野美術大学漫画研究会】
1 【ブレードクロス2/伏竜特攻隊】
1 【無防備の条件/平和公園の鳩】
1 【賢者の石の物語LOG:00 PR用設定集/北島文子】
1 【NATURERS/夢幻崇烈】
1 【Sally Cinnamon/夢貉】
1 【ティアズマガジン名古屋11/名古屋COMITIA】
1 【アンジェリカ/木造校舎】
1 【標本室/藍色劇場】
1 【流連の歌/理数館】
1 【フリーくんのこと/恋人と時限爆弾】
1 【無題/刹那主義】
1 【私という名の赤といる/薔薇とチョップ】

読書会アンケート得票数
6 【海神狩り!!/TAMAKINIA】
5 【MY TEACHER,MYSTUDENT/KING'S CROSS】
4 【「行けるところまで行こう。」と君はいった/DARUMAYA FACTORY】
4 【borshch/ワーカホリック】
4 【ROSE MERRY/鳥賊】
3 【ひみつのトトロ/Sweet!】
3 【山神返し/グランド電柱】
3 【花暦/サリーガーデンズ】
3 【キティー戦隊マタタビー/タイレル社】
3 【標本室/藍色劇場】
2 【今日も今日とてCOPY-MIX/CO-MIX】
2 【超爆弾/NON】
2 【春秋鬼/PEPPERMINT HOUSE】
2 【GALAXY 1997/Silver speed】
2 【COMITIA思索録/TRANSFORMATION】
2 【眼球都市/UMIN's CLUB0】
2 【真空地帯 5/「会」-Party-】
2 【索敵/あわたけ】
2 【en/ながまる堂】
2 【せいしゅんむくむすめ/ばがてる】
2 【1枚の写真/ぽこぺん ぽこぺん】
2 【涙のメカニズム/エレホン】
2 【満月/カナリアン・パレス】
2 【青い目の人形/サークルまんてん】
2 【DTバニー 2/ソニックワークショップ】
2 【心的外傷羊/トラウマヒツジ】
2 【FAIRY Vol.7/ドリームシップ】
2 【HELLO PAGE/花びらDressing】
2 【少女のスミカ/十二月文芸】
2 【こみっくV3/勝尚哉】
2 【カナリヤ/神竜知佳子(ダリヤ委託)】
2 【それは奇跡の夢/翠屋敷店】
2 【スノー・レター/星空予報】
2 【信じる?/無隣堂カラーズ】
2 【明日の空/東京てへへ本舗】
1 【たまたま/ABC】
1 【もんじゅ/AI・MIN&M・D・S】
1 【吉田かずのり作品集/AI・MIN&M・D・S】
1 【大好きがとまらない/AI・Min&M・D・S】
1 【TEAM GRIZF/ANGELIFE】
1 【VERY BERRY/Alice Club】
1 【芥川君と直木君/A・Y BROS】
1 【A-remix'96/BANNYぽっぷ】
1 【大切な時代/BarcHetta】
1 【SPLASH!/CHINESE倶楽部】
1 【FULL BOTTOM/CLUBフルスロットル】
1 【くちびるセンチメンタル2/COMME CHINOIA】
1 【ぺんぺん/COSMIC WAVE】
1 【キミコユビ/DARUMAYA FACTORY(委託)】
1 【夢の住む水/DIAMOND】
1 【DROPS/DROPS】
1 【コミックマーケット勝者と敗者/Edelweiss】
1 【Nodus Coelestis/GRAIL】
1 【SEMINA/GRAIL】
1 【あやかし奇譚 2/HIGH LAND】
1 【Girl Friends 4/KING's CROSS】
1 【火星人来襲/K・M・Fabrica】
1 【女王様のお出まし 3/M.B.Pオリジナル】
1 【白昼堂々/MARMITACO】
1 【MC4完全版/MC4】
1 【猫と魚/MEW FIELD】
1 【Clear Blue/MON HOUSE】
1 【HAPPY LUCKY/NOSTALGIA】
1 【LIFE AND WORLD/ON】
1 【GORI GORI COMIC2/ORIGINAL BOX】
1 【Odds & Ends 6/Odds & Ends】
1 【黒服ねこ、吸血鬼に会う/PAPA PANIC MAMA MAYONNAISE】
1 【BENTEN/PA・O】
1 【最後の女神 3/PIE HEART】
1 【BATTLE POSTMAN/POSTMAN】
1 【WATER MIX/Pastral】
1 【天国の花/Stroverry Fildes】
1 【生きザマ/Sweet!】
1 【ANGELITE/TEAM GRIEF】
1 【沈没船 Vol.2/TEAM IBM】
1 【制服本/TITANIUM】
1 【小花猫/TOMOE本舗】
1 【科学者の生態/TRANSFORMATION】
1 【UNIVERSAL INVADER MAKING/UNIVERSAL INVADER】
1 【お茶でもいかが/Weather village】
1 【エターナル/green company】
1 【パンダ大名4/?】
1 【レヴァント探訪録/?】
1 【七興の姫/あみゅーずめんと】
1 【MILK/いしばらすっ!】
1 【こんちくわかめ/いなおかひろみ】
1 【天鼓/うさぎ屋弥左衛門本舗】
1 【水曜日の憂鬱/かまぼこ】
1 【エロチック艦隊/さいざんすしゅーる】
1 【あくまでお仕事/さかな電球】
1 【月のない夜/しののめ】
1 【長崎海軍伝習所物語/しばてんくいず】
1 【パラダイス/しまい屋&えぢそんず】
1 【Silent Call/でぃんぢゃらすぞおん】
1 【よしまがぷらす Vol.3/にこにこCOMPANY】
1 【TOGETHERNESS/ひがしかぜ】
1 【FUMIFUMI CAT/ふみふみきゃっと】
1 【幸福の場所~しあわせのありか~/ぽんぽこHOUSE】
1 【負の力/らんげるはんす島】
1 【SNOW DROPS/れあれあのぷうぱ】
1 【とりあたま・ねこの話/わもーら】
1 【太陽と月とぼく/オフィスTOMOROOW(SEPIA KIDS COMPANY)】
1 【総会屋とやくざくん/カダフィ企画】
1 【paranoia/ハナミーズ】
1 【ホニホニ/パルパラン】
1 【再録マンガ/ピヨピヨチャンネル】
1 【クラブ・マーケット 2/プレーン&シンプル】
1 【四重奏/プレーン&シンプル】
1 【カントリーロード/プレーンアンドシンプル】
1 【TOP BEAR/愛犬倶楽部】
1 【冷たい動物園/宇都宮斉作品集】
1 【H×H4 WINTER SPECIAL/英国犯罪博物館】
1 【季刊こしぬけ/俺と兄貴の愛の部屋】
1 【みえかえれども/花のお小姓組】
1 【花工房/花工房】
1 【琴畑/吉屋海鶴】
1 【Bitches in Babylon/吉田屋】
1 【キン太の大冒険/狂った南瓜】
1 【SONATINE/極東見聞舎】
1 【「ヨナカン」完全版/金魚屋e-va(NARA2SAN)】
1 【Depth/空の破片】
1 【子供達をせめないで/月光盗賊】
1 【旅人達の安息日/月砂時計】
1 【月旅館/月旅館】
1 【蟲愛づる姫君 全/胡蝶社】
1 【Paradox Holiday Sale Vol.14/午後の紅茶】
1 【ブヒブヒ大魔王/黒幕同盟】
1 【西高の小悪魔/山陰中央文庫】
1 【かもね!/勝尚哉(委託?)】
1 【11人症候群/松ノ木公民会】
1 【Cry for the Moon/人工甘味料】
1 【砂糖中毒/人工甘味料】
1 【闇人生マッハ/人生】
1 【島の本/水を得たキャベツ】
1 【ATLUS/水彩企画】
1 【花園物語 ナズナとヤマダさんのはなし/水族館】
1 【永遠へ続く未来/翠屋敷店】
1 【あんたも夢が見られるよう/西葛西クリニック】
1 【Liquids in a Room/絶対安全少年】
1 【蒼き彗星/占いカンパニーエターナルコスモ】
1 【はまはまと一緒/多夢都夢】
1 【臥竜傾城縁七十二侯 15/大魔人本舗】
1 【暗闇天狗始末之記3/中村屋】
1 【思考回路/昼寝堂】
1 【「道土の本」/通過地点】
1 【DIRGES/壷中天】
1 【鉄面皮いんこ組5/鉄面皮いんこ組】
1 【SNOW CHILD/天球儀文庫】
1 【天真爛漫/天使が降って来る】
1 【花暦/天満月】
1 【ECCENTRIC HEROES 4,5/東京てへへ本舗】
1 【THE LOST WORD WORLD/藤屋】
1 【ハナとミズ/突撃蝶々】
1 【LIE-嘘-/日本ワルワル同盟】
1 【子どもなりに哲学している/波平】
1 【蟲づくし/瓶詰天国・人形地獄】
1 【ぼくがアニメ製作会社を辞めたわけ/文化大革命】
1 【管制官の卵 6/夢幻飛行】
1 【三峡道遥/藍華書房】
1 【北京大学遊学日記/藍華書房】
1 【マーブル・ティータイム/藍色劇場】
1 【流連の歌/理数館】
1 【補身湯のメッセージ/立正大漫研】
1 【砂漠1,2/旅は道づれ】
1 【無題/刹那主義】
1 【DIRGES/壺中天】

P&R葉書全感想紹介

【芥川君と直木君 ACT.6 京都・後編/A.Y.BRO'S】
●誰が何と云おうと「芥川君と直木君」京都・後編!! 待って待って待って待って待って…(以下95回続く)ついに出た、芥・直新刊!!! バイオレンスクレイジー直木絶好調! おもしろい! しか云えません。(東京都・たかみー)

【MOON STORM/ART GRAY】
●漫画って、2つのタイプがあると思う。話の内容で"読ませる"タイプと、画力・迫力で"魅せる"タイプ。ART GRAYの本は常に後者のタイプで、アクの強さが臭うほどにぬめりとシャープさを合わせ持つ線と妖しさを漂わすセンスで見る者の目を引きつけていく。読者が楽しむというより、むしろ自分たちが楽しむためというような作りは、"漫画を描く"というよりも"漫画を演(や)る"といった方がいいかもしれない。とにかく、すごく格好良い本です。(埼玉県・不安区)

【EVENT DISCLOSURE Vol.1/BAKURO】
●副題が「実録!! 某企業イベントの裏側を見た!!!」だが、即売会よく行く人ならこの企業イベント、コミックテクノとコミックワールドであるのがバレバレ。イベントパンフに社内の実録4コマ漫画が社内事情のため掲載できず、それじゃ自分達で同人誌作っちゃえとばかりにでき上がったのがこの本。表層だけみると単なる社内バクロ漫画だが、やはり、この世界が本当に好きな人達だなあと、行間(いや、コマ間か)から伝わってくる。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【A DAY IN THE NEXT LIFE/BLACK ROSE】
●絵の上手さにひかれて買いました。長編マンガの人物紹介とショートショート本。…早く本編出してください…。(東京都・BT2)

【MILKY WAY'S TRAIN/CANDY ROCK PART2】
●久しぶりの一般参加でゆっくりと各サークルさんを巡っていた私は、あるスペースで立ち止まりました。なつかしい表紙の絵、コミティア(同人誌)に約3年ぶりに戻ってこられた、夏本さんの本でした。今日一番の収穫であったと同時に少女漫画の定番として皆様におすすめしたく一筆取りました。これからも期待したいサークルです。(茨城県・プロビー)
●いただいたご本なので、ちょっとこういうの良くないかなとは思ったんですが、ちゃんと少女まんがです。他人に読ませるためにつくられてます。ありきたりだし、ふわふわしていて、深ーいテーマとかを求める人には物足りないかも知れませんが、久し振りに心洗われる様な少女まんがの世界を見た気がしました。ローティーンの女の子にもってこいです。目新しいものはないですが、レベル的には金払う価値あると思います。同人誌的ではないです。すごく。(千葉県・森島智恵)

【白昼夢2/CAT DOLL SHOW CASE】
●3コマ目が笑えますな。(東京都・清原良春)

【MAID 2/CHECK-2】
●とにかくかわいいメイドさん本。それぞれのキャラクターがしっかりしていてGood! ところで私、執事の息子の良介クンがどうも気になるのでもっと出して下さいな。(千葉県・おざわ・みえ)

【四神聖獣伝記 2.5巻/CHINESE倶楽部】
●全5巻のうち、やっと半分まで出せました…。 今回はかきたいコト、かきまくってやる~!! なんて調子に乗っていたら100ページ越えてしまいました。これを出した直後に"次はいつですか? 続きが気になります!"というお声をたくさん頂きましたが、何故か"P&R"には出ませんので自分でかいてしまいました。とにかく見てやってください。(東京都・櫻希明)

【RagnaroK 4.5/Cis】
●Ragnarok、今回は4.5号! 番外編だけど、短編だけど、すごく読み応え有り! キャラクターが生きている!!(東京都・小野瀬らん)
●バカが言える相手がいるからこそ、どんな場所でも生き抜いていける彼らなのかしらね…。(出会った頃の彼らも見てみたいですわ…)(東京都・ほうがめぐみ)

【Ragnarok 4/Cis】
●Ranarokはカッコイイがいっぱい! ひかえめな感じの表紙を見てかえって興味を持って買ったんですけど、すごく良かったです。本当はシリーズ全部まとめてスイセンしたいです! 一読ではまっちゃった! 全員が、「かっこつけてる」んじゃなくて、すごく自然体、時にはオイオイって位笑えちゃうのに、キメル時にはビシッとキメてくれちゃう。それがすごく"カッコイイ"んですよね!! ストーリーも(ちょっと重いけど重いけどしっかりしてるし、ギャグもあるし、バトル(ハードボイルド?)もあるし、でも人情物。と、全ジャンルを詰め込んだ感じで、大満足できちゃう。ぜひぜひ力入れておすすめします!!(神奈川県・NAOMIだよ)
●前・後編の後編がこの4巻なのですが、待ったカイがあった!と言える、満足100%の内容です。前編では薄気味悪いとも言える"悪役"青年。それが読み進むうちにもの悲しさを抱かせる(読み側に)。でも同情を引こうとか、"しかたなしにそうなった"という押しつけ的なウッタエは出てこない。クールなストーリー展開がラストシーンを最高に盛り上げてくれる。「やられた!!」とうなってしまう。(千葉県・若井嶺)

【RagnaroK3/Cis】
●前・後編の前編。1巻では"攻めの仕事人"だったラグナレクが一転して謎の的に、立て続けに攻撃される。不気味な存在、謎だらけで攻めに転じられない彼等、次に何が起こるのか彼等はどうするのか、ハラハラドキドキさせて後編へ。おいおいって感じですが、この長い引っ張りがあったからこそ後編がより生きてくる。と、思えたので、こちらも推します!(千葉県・若井嶺)

【Ragnarok/Cis】
●ストーリーは骨太。キャラクター達は魅力的。とにかくすっごく面白い。読みごたえバツグンで毎回、次の本が楽しみです。(東京都・コウサカミヤコ)

【ぺんぺん/COSMIC・WAVE】
●しばらく活動を休むつもりで来たコミティアでこの本に出会っちゃいました…。なごむ。心底なごむ。この本に出会えたことに感謝します。ありがとう。がんばるなにしろぺんぎんがかわいーのよー。(埼玉県・ぺんぎんになりたい)
●かわうい。絵本のよう。(三重県・匿名)

【HAPPY DAILY LIFE/DARUMAYA-FACTORY】
●今回委託させていただいたところの本なんですが(笑)、作者の人柄がよく出てるほのぼのしたいい雰囲気の作品です。(東京都・中治初)

【「行けるところまで行こう。」と君は言った。/DARUMAYA-FACTORY】
●客観的評価はわかんない(魅力はあるハズ)…けど個人的になんか非常に根源的な部分で敗北した気がしたので一票(泣)。チクショー 今に見てろよ!!(神奈川県・紅茶羊羹)

【Nodus coelestis/GRAIL】
●この本は私はとても欲しい。買いに行こう!! とマジ思った本。白と黒のバランスを素敵にこなす方で、言葉少なく描く技量に息ををのんだ。"prohibition"は最後のページのセリフで、2人のやりとりのせつなさが意味をなしぐわーとイメージがおそってきた感じ。"電気人形"の憂鬱は機械の世界の中で、不完全なものへのあこがれあたたかさへのあこがれを機械の人形につめこんだ作品になっていた。(三重県・匿名)
●コミティア初参加にして進退を決めるという重要な回であるとペーパーで知り、あわてて1票。 宗教・魔法・電気人形…これば絶対コミティア向き!(?) そして私のツボ!! 次の本が楽しみです。(神奈川県・平野俊幸)

【ノーサンクストレンジャー/GRS】
●初のオリジナル本とのことですが、とても完成度が高い本です。シリーズとのことですので、今後の展開に期待大です。(東京都・山下和宏)

【HASTA LA VISTA! 3/H・L・V】
●willamさんと季里さんの2人誌。お気楽あり、シリアスありの宇宙戦争モノ。独特のほのぼのした作風が大変良い。オリジナル世界の設定もしっかりしてます。(東京都・黄昏たプリンス様)

【地上の道標/ISOTOPE】
●しっかりした話を描く方です。表紙がキレイですね。ひかわきょうことか市東亮子読んでるみたいです。洗練後が楽しみ。(三重県・匿名)

【Grow Grow Flower/jamboree】
●友人姉妹の出した本ですが、良作だった(と思う思うので一読者として一票。やさしくてホッとして泣いたです。(最近涙線ゆるんでないか?)(東京都・フローズンシェイド)
●幸せの帽子というお話がかわいらしい。友達のいない目つきの悪い子が植物からもらった帽子をかぶることで、その帽子から花が咲き、友達が出来る。でも、帽子にどんなに感謝しても結局花は枯れてしまう…それでも、帽子は友達を残してくれた。それは主人公の心がいつもまっすぐで素直だから、花を愛する子だから、つかめた幸せなんですね。絵も独特でセンスあってかわいいです。(三重県・匿名)

【MERZBAW/Little Rock】
●いろいろなジャンルを、はば広く読む私としては、バラエティにとんでいて良かった。(哲学を感じさせるもの、ファンタジー、青春、ラブコメ…等)
その中でも緋影世良さんの「泉影」おもしろかった。(いろいろな意味で) ストーリーは中国を舞台にしたファンタジー物なんですが、なんといってもキャラクターの表情がいい!! カルト漫画の「人間時計」を思い起こさせる様な顔が出てくる。同じキャラの顔が、怖い時は本当におそろしい顔に豹変して、真面目な物語なんだけど、笑いもとれる。でもきっと作者本人は大マジで描いてるんだと思う。(そこがまたいい!!) 細川千恵子的なスケールのでかさを感じます。ファンになってしまいました。また、見つけたら絶対、買いです。(東京都・清水直美)

【CANDY GIRL/MILKY】
●かわいい学園少女漫画です。肩の力を抜いて気軽に読めました。(茨城県・ぷろびー)

【黒服猫吸血鬼に会う/PAPA PANIC MAMA MAYONNAISE】
●私の学生時代、「スターログ」というSFビジュアル情報誌があり、その別冊に「VAMPIRELIA」という海外・国内のアート系のSF・ファンタジーコミック作家の作品を紹介した本(雑誌)があった。当時、私は初めてこの「VAMPIRELIA」で海外のアートコミックを知ったのだけど、この本の作者も、同じくこの別冊を見、影響をうけて、この作品を描いたというのを知り、その思いやこだわりが製本・内容・レイアウトにひしひしと伝わり、他の人にもこの本を紹介したいと思い筆をとりました。(神奈川県・摺沢慎治)

【春秋鬼/PEPPERMINT HOUSE】
●伊藤まゆみ様には珍しい和風ファンタジー。桜を主題にした恋物語。起承転結の筋運びがうまく、登場人物も生き生きしている。秋の紅葉を主題にした物語も考えていらっしゃるようで楽しみです。(埼玉県・清水悦子)
●絵がすごくきれいです。内容も、読みごたえのあるものでした。初めてのコミティアでこんなにすごい本に出逢えるなんて!(神奈川県・黒猫)

【ごくらくねこざんまい/Piece of peace】
●猫本は数あれど写真を使った猫まんが(?)にひかれ買ったのはこれだけ。(やる気のないジャンケンが好き) 他の本は写真が中心みたいだけど、こういう写真を使った猫まんが(鳥もいいし)をもっと見たい気が…。(神奈川県・猫の名前)

【Goddess zabadak and Biosphere Records/RA・RA・RU】
●この中に使われているミュージシャン全てを知っている訳ではないけれど、谷山浩子やザバダックは一見美しいようだが被害者意識(自然に対して等)の強い詩が大嫌いできかない。人間である以上絶対に加害者だという視点がないから。(でもこの本を買ったのは(初めてです)絵のイメージがとても美しく強かったから。整った絵が必ずしも美しくはないということを証明する絵ですね。(神奈川県・猫の名前)

【?/rena pepitone】
●ここの本…ここの本…、暗いですね…皆読んでしまいました。買います…好きなんです暗いの…。(三重県・匿名)

【EXIGENCY/RING BOX】
●阿白宗史郎さんと浜野真琴さんの合同誌です。見本誌コーナーで見て即座に買いに走りました。こんな本があるのでコミティアはやめられません。(東京都・山下和宏)

【GALAXY 1977/Silver Speed】
●ヒタカヒロフミ改め南研一氏の「ストロベリー」に続く個人誌第2弾。南氏的に言えばスカしてるのにイヤミに見えない。うわあ、クールだなぁ。僕らもサマーソングを聞きながらこんな恋をしよう。そして僕らなりの物語をつむぐんだ。でも、張り込み中に谷川史子はないんじゃないの?(笑)(千葉県・さくらのりたか)
●EXPO解散後、はやくも2冊目。しかも内容も充実。前作「ストロベリー」にあった、「スカスカ」や「ヒリヒリ」は薄くなったけど、変わりに絵的な充実と落ち着いた雰囲気、そして前向きな感傷(オザケン的っていうかな)。個人的には、もうちょっとジタバタとあがいてほしかった気もする。良くも悪くも安定感のある出来。
●ヒタカさん…じゃない、南さんのまんがを読んでると、哲学書を読んでるような気になる。そして、必ず(!)私の言ってほしい言葉や、聞きたかった言葉を教えてくれる。(そんで、あとがきに"イノベーション"とかむつかしいカタカナでムカつかせてくれる) 必ずしも幸せではないラストであっても、とにかく前へ進んでいこう、という強さみたいなものをくれる。(兵庫県・望月かな)
●人生皆青春。いくつになっても恋は恋なのだ。思い切ってドアを開いて、彼女の心に触れた瞬間ライフ・イズ・カミングバック。そんなこんなで日々は続いて行くのだ。(神奈川県・大塚昌)

【水晶の夢使い/SIX MIX】
●まだプロローグの段階とのことですが、「世界の夢」というファンタジーの世界観、けっこう気に入っています。今後も頑張ってください。(神奈川県・黒猫)

【TWO Title 星と王子さま/STAPLES】
●姉の部屋にあったこの本を勝手に読んでしまったのですが、楽しく読めました。また、こんな感じの本、作ってください。今度は怒られたくないので姉に断ってから読みたいと思ってます。(東京都・ちゆき)

【ひみつのトトロ/Sweet!】
●♪愛。それは甘く♪…なわけねえだろ。すっぱくもあり、しょっぱくもあると思う。1人の人間を守るのも同じ。私は女だけど、ダンナに感情移入して読んでしまいました。…なんかとってもいじらしく思えて、こっちがぎゅう! と抱きしめてあげたくなりました…。これもまた愛!(兵庫県・望月かな)
●やっと出ていた完全版購入。彼の完全を目指した末のネーム力には圧巻。さすが平岡也朋。「Sweet」という名を背負うだけ、物語の根本は甘く、愛情に満ちていた。男性作家の描くケイコは可愛く、1つ1つの愛情、言葉を逃がさない。女の私から見ても愛すべき女性像であった。たくさんの過去は1人の人間の背負う愛情。1匹のトトロから物語ははじまる。(三重県・匿名希望)
●コピー本時代は正直言って「テーマが難しすぎるのでは」「もうひとヒネリ欲しい」と思っていた。2月に延期と知ったときは、「テーマが難しいのだから…」とぼんやり思ったものだった。しかし! しかし! しかし! やってくれました。さすがーあっ!! P41~42、泣けましたよ。「ロビンソン」流れてましたよ~。ひとヒネリどころ3~4ヒネリ入った完成版!! …それにしてもいいご主人である。うらやましい。(千葉県・交差店・紅茶点)
●前回のコピー版よりもぐーんとバージョン・アップしてついに出た"ひみつのトトロ"。奥さんが出ていったあとに夫はただ悩んでるんじゃなくてバット振ったりする描写もキャラクターらしさが出ててよい。前回明らかになんなかった「トトロのひみつ」もわかってよかった。ラストに加えられたラブレターのエピソードもぐっときた。でもライナーノーツが別冊になったのはいいんだか悪いんだか。うーん。でも待ってた分だけあっていい本になっていると思う!(千葉県・さくらのりたか)

【生きザマ/Sweet!】
●平岡さんのサークルを伺うといただく「フライヤー」がなんであんなに面白いのかがこの本を読んで今更ながらに解りました。「合法的に他人の日記を盗み読みしてる」ということだったのですね。所々うなづきながら読みましたが、最後の章「エヴァ体験」がよくに良かったと思います。「自分」の体験に照らし合わせた上での意見は、その人だけでなく、読んでいる人も逆に冷静になれるというか…。「あたしの場合はこうだったよな」と思うことで新たに自分自身について発見することがあったりしました。他人のものさしにはまってみるのも良いですね。(鳥取県・大和深見)

【海神狩り!! 上下巻/TAMAKINIA】
●大変わかりやすいストーリィに、壮大なスケールで繰り広げられる海洋アドベンチャー漫画です。とにかく作品からわき出てくるパワーにのまれてしまいそうな感じ。パワフルな作品です。「質の高い少年マンガ」かくあるべし、と言うことができると思えます。とにかくラストがすごいんです!(見てのおたのしみ)(三重県・山村達)

【UMIN'S CLUB ネジ式SPECIAL/UMIN'S CLUB】
●93'12月発行なんですが、大笑いしたもので。すみません。(神奈川県・高橋美津子)

【眼球都市/UMIN's CLUB】
●表紙にひかれて、1の「リブレシオンの枢」と共に買ったのですが、絵のセンスとストーリーに心ひかれる作品でした。(続きが楽しみです)(東京都・ほうがめぐみ)
●スルヤの女心に泣けた!! ユーミンさんの本はいつもぐっと来るが今度のも良い! いちばんのお気に入りはファン・ロー!! 続きが早く読みたいよお~。(群馬県・R・F)
●欠陥のあるアンドロイドを狩るお話。その欠陥とは、人間に恋してしまうことで狂気に至ってしまうこと。アンドロイドの愛が一途で純粋であったから、読んだ後切なくなった。(埼玉県・OH)
●イベントに行くと必ずチェックするサークルさんの一つです。今回は友人に頼んで買ってきてもらいました。はじめはちょっといつものUMINさんらしくないなあと思っていたのですが、最後は思わず泣けてしまいました。セズ・デュマ博士はどうしてこんなに哀しい生き物を作ってしまったのでしょうか…。前作ブレシオンの枢よりもせつなくて私はこちらの方が好きです。おすすめの一冊です。(栃木県・匿名希望)

【ヴァニティキャット(超完全版)/WAI WAI スタジオ】
●この本はマンガの形で描かれた「おしかけ女房モノ」の研究本だと思う。(違うかも)(東京都・吉田かずのり)

【5月5日はこどもの日 Vol.4/WARHEADS】
●かわいい。(三重県・匿名)

【舞姫/?】
●描写が丁寧で、歴史物の小説なのに読みやすかった。構成もとても良い。作者が静御前を好きなことがよく分かるが、歴史を知らないひとにも分かるように書いてある。静御前は本当にこういう人だったのかもしれないと思ってしまうし、静御前の生き方に感動を覚える。(兵庫県・小藤涼子)

【がんばれ即売会/あとりえだば】
●即売会にからめたショートエッセイ集。自分が行かないイベントの様子がわかり、参考になる。そして、各ページに挿入されているイラストがファンタジックで、何とも言えない心の安らぎを感じる。イラスト集としても超一品。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【索敵/あわたけ】
●御本人もあとがきで書いていらっしゃる通り、救いがないくらい話です。でも、いいですよね。そういえばスクール水着が出てきました(笑) どうしたのでしょうか? いつか不条理なSF学園まんがなんか描いてほしいなぁと思ったりなんかしてます(どんなまんがだ) B5フルカラーまんがも熱烈希望っス。(東京都・外山歩)
●前作「復元」に続く、世界の崩壊後の話。人間保護・復元のための装置「記憶体」を破壊するために、敵陣営から派遣された男と、それを阻止しようとする記憶体の迎撃装置との、現実と虚構、本気と演技とが交錯する、虚々実々の駆け引きの記録である。派手な活劇は無い分、紙面全体に緊迫感がただよい、最後まで予断を許さないまま、話は冷ややかに、淡々と進んでいく。特に、最後の主人公の一言とその表情は、絶品である。(新潟県・星野信明)
●パソコンを使って自分の作品世界を構築していく前向きな姿勢に対して1票入れさせていただきます。(神奈川県・摺沢慎治)

【しのはらともえのほん/いしばらすっ!】
●広報ティアズのレポートのカットがカワイクて、『シノラー描いたらハマりそうだなあ』と思ってたら本が出ていたので。(東京都・吉田かずのり)

【天鼓/うさぎ屋弥左ェ門本舗】
●装丁が美しく細やか。手作りはこうあって欲しいという感じの本です。優しく深い、作者の思いが込められているメルヘンタッチな本です。(群馬県・東清香)
●世江ゆきしずさんの新刊です。幻想的な日常の物語と言いましょうか、とてもやすらぎのある本。疲れた心と目のリハビリにいかがでしょうか。こんな"夢"を見られたら最高だと思います。(群馬県・祐天寺)

【緋桜の夜-蔵の中-/かいがら亭 with DILL】
●関西のイベントで委託されていたこのサークルさんの本が一目見て気に入って一気買い(笑)し、新刊を楽しみにしています。初めて買った本は洋風の作りでしたがこの本は和風(着物)。ベースになっている某小説の世界をオリジナル解釈したものです。(こういうのもOKですよね?) 私は元ネタの小説を読んだことがないのですが、読み比べてみたいと思っています。とにかく絵がかわいいのです。男の人もかっこよくて、本人さまもかわいらしい方で嬉しかったです。(愛知県・天樹美津喜)

【monaural/かさなや】
●プロ作家さんのプッシュを少々。あとがきによると「短編を描こうとして終わらなかった」とのことで未完になっている(いくら短くても7ページじゃなあ…)。仕事でマンガ描いている上に同人でマンガ描くのは辛いでしょうが、できるだけ早く完結してほしい作品です。妙に気になっちゃってまして。(東京都・西田好伸)

【くりえいたあずめもりある/くりえいたあず・くらぶ】
●この方の作品の世界には、今流行りの地をはうようなリアリティはありません。でも、ポジティブな方向から現実へのアプローチをしているように思いました。どどーっと押し寄せる感動もありません。でも、何かが心に残ります。それはずーっと去っていきません。いい人に出会ったときのいいカンジ。これが欲しかったのです。大好きな作家さんがまた1人増えました。(埼玉県・埼玉犬)

【ネオン/しののめ】
●コミティアに来た時、いつも続きを楽しみにしている本です。そう、続いてるんですね。この本、コピーだからといって、あなどってはいけない。なかなか、どうして読ませてくれるのです。この先の展開が、どうなってゆくのか、読めないところも気になるところなのですが、キャラクターがなかなか良い。何を考えてるかわからないカマタさん。現代の若者らしく、けっこう流されやすい星野君…本当に危ないよ、君、と思うけど、気持ちがわかる気がするので、いっそのことそのまま流されてみたら? と言ってみたくなります。次回コミティアで、続きが出ていることを楽しみにしてます。是非読んでみて欲しい本。新刊読んだあと、また1から読み返したくなる本です。最後に吉永小秋様。最後まで描いて、もし総集編を出すようでしたら、是非オフセット本にしてください。(神奈川県・KANO・X)

【?/じゅういち】
●はきそうになって読みました。(三重県・匿名)

【カムカムTOMORROW/すたじお過酸化水素】
●いつもは速野悠二・ましみゆきの御両名による合同本で、同一の設定と登場人物を共有した学園コメディまんがを、お二人が個別に描いています。ドタバタが得意な速野さん、人情もの?が得意なましさんが、回を重ねるごとに個性の違いを見せてきて、面白くなってきました。今回は、普段は参加していない夏雪さん・志村神貴さんも加わり、サークルのオールスターキャストになっていたのがうれしい。毎回、4人全員で、それぞれの個性を思い切り出したカムカムを描けば、さらに作品の可能性が広がるのではないでしょうか?(新潟県・星野信明)

【梅天28・20/てんがくえん】
●なんか最近"ガーデニング"が流行ってますよね。特に"ハーブ"。私もこのガーデニングのシリーズに触発されて「ミント」の栽培を始めました。これからも頑張ってこのシリーズを続けていって欲しいです。(埼玉県・てるてる)

【縁/となりのみよちゃん】
●断片的な場面の連続。まるで夢の中のよう。でも全部つながってる。"ほんとうのこと"を夢の中に追求したような、静かだけど切実な叫びを表現した、勇気ある小説。(東京都・高野知子)

【ふわふわ音楽隊 第2楽章/ふわふわ音楽隊】
●かわいい! 男の方が描いてらっしゃるとはちょっと思えないくらい(ゴメンなさい)可愛すぎます。甘くないのに可愛いっていいですね。特にちりたろうさんのカッパシリーズが素朴でシュールで大好き。(東京都・中治初)
●これから楽しみなサークルさん。おばけがそーじして、花をだして花が上を向いて開くのを見て空を見上げることを覚えるお話がスキ。犬の話(「のらのら」)もスキ。(三重県・匿名)

【ENSEMBLE/ぽこぺんぽこぺん】
●ほのぼのした感じが「好き」です。(東京都・清原良春)

【ぢぁぐのしす/まるちぷるCAFE】
●なかせよしみさんのファンです。なかせさんの「PA)AMAS.PARTY」は、ささやかな日常って奴を愛おしく思えない今の生活を思うと少し寂しくなりました。そーいう訳で私は多分死ぬ間際には色々とあがくことでしょう。好きな人にも告白しに行くぞ!(笑)(鳥取県・大和深見)

【CAT SHOW/みさき書房】
●豊島区ネタは◎を打ちたくなるな(笑)(東京都・清原良春)

【暗刃/みりめとる】
●謎めいた、魅力的な人物がたくさん出てきてワクワクさせます。でもイマイチ個々の人物の描写が少ないというか、謎なままで終わってしまったという気も…。ドカンと100頁ぐらいで読みたかったですね。それだけあってもしっかと最後まで読ませるぐらいの力量があると思います。というわけで1票。(東京都・外山歩)

【とりあたま・ねこの話 うりゃっ!/わも~ら】
●センスがすごい。27巻まで続いているそうだけど、勢いが続いていて良かった。十秒くらいで読み終われる喪失感(笑)もまたよい。マネできねーな…こいつは…。(神奈川県・生方悠平)

【創KIZ 6/アートファクトりィ】
●年に1回の発行になりましたが、作品の水準が全体的に高く良いです。中でもハルノ宵子さんの『真珠採り』が印象に残りました。主人公である絵師のセリフ『一枚の絵を描き上げるのは、真珠貝を一つ採るのと同じだ。息を止め、たった一人暗い暗い海底めがけて闇雲に潜って行く。真珠をこの手にするまでは、あの陽光溢れる世界には戻れない。深く深く--今度こそ息が続かなくて途中でおぼれ死ぬかもしれない。あるいは真珠貝まで届かないかもしれない不安と孤独で押し潰される。命懸けよ』は泣けるセリフです。そしてその後の展開も泣ける…。あと本買う時にビルネさんが、『まんがバカ一代』とサインして渡してくれたのがグッと来ました!!(神奈川県・摺沢慎治)
●細かい所まで、丹念に仕事をして作り上げられた本。BELNE様も山川直人様もさすがだなあと思うけれど、中村公彦様の即売会概史は、私のような一般参加者にも興味深い。「匿名希望」は私も匿名希望的人生しか送っていないなあと考えてしまいました。(埼玉県・清水悦子)

【Anti Anti Vol.4 hyper private/アルカイック】
●自薦。私の大卵。(何それ) もっともっと言葉を上手に使いたい。読者と作り手(私)の強烈な共通言語を確立したい(ポピュラリティってコトだと思う。) 望みは高く持とう。(奈良県・森真利子)

【LONELY CHASER/インクボトル】
●本家東映のTVシリーズ宇宙刑事のノリを想い出させてくれる良質のエンターテイメント。絵にクセはあるが、メカ(特に巨大ロボ)と女性キャラの存在感・質感は賞賛に値する。宇宙刑事とヒロインとライバルと敵役の宇宙海賊、これで巨大ロボのドンパチとくりゃあ舞台は揃った。少年漫画に没頭していた時代を思い出しちまったぜ。とにかく、「エ○ェンゲ○オン」の口直しには最適です。(東京都・西田好伸)

【蒼き彗星/エターナルコスモ】
●占星学のことをなじみやすくマンガと文でわかりやすく教えてもらえる本。(千葉県・石川真幻)

【UTOPIA/エレホン】
●去年の冬コミで見つけたサークルさんがティアにも来ると知ってさっそく行ったらあった本。ユートピアって本は世界史でタイトルぐらいはみんな知ってるとおもうがまーさかこんなにぶっとんでて面白過ぎる本だとわ…「結婚について」「戦争について」等々ユートピアの生活様式がわかりやすく書かれている。特に「人口調節について」はぶっとんでて笑える!! すげえぜ! ユートピア人!!(千葉県・さくらのりたか)

【鳥飼い/カナリアン・パレス】
●もう、最っ高ーッ。コミティアに通ってて良かった。この完成度の高さは何なのだ? …必見。あ、必読。(千葉県・交差店・交茶点)

【満月/カナリアン・パレス】
●どの作品もいい。2月に告知のペーパーを見た時は、喜びのセンリツを感じたものである。ゴーカな執筆陣にワクワクしながら5月を待った。そして。表紙がいきなりすごい。赤い月って怖い。山名氏のテーマは深いなぁ。いつまでも手を出さない男はてごわい。「赤いスイートピー」以来である。こういうことについて色々考えたのは。(千葉県・交差点・紅茶点)
●山名沢湖の作品が良かった。というかとてもびっくりした。毒に満ちつつも…。この作品が他の山名作品と比べ、ヨクジョーしているのに誰かお気付きだろうか。それはミニスカートをはくこと。主人公の少女の主張。目をそらして「別に」と気のない返事をしても、読者は少女の想いの強さが潜んでいるのを肌で感じる。久々に、山名の愛にゾクゾクした。(三重県・匿名)

【ギアナ高地エンジェルフォール旅行記/グループ自由巣】
●本文すべて多色刷というのにも圧倒されましたが、本当にセンスのよい本だと思います。(神奈川県・なつかわくゆり)

【ペルー・ボリビア旅行記/グループ自由巣】
●行きたい国の1つだったので、つい手を伸ばし、中身の充実度に大満足の1冊でした。(神奈川県・なつかわくゆり)

【oh!/グレイス企画】
●サークルさんがスペースに配ってらしゃいました。こんな厚い本を?! とびっくりしました。この本は4人誌ということで4人の文章世界が広がっています。気に入ったのは東勇さんの「時のはてに…」という小説。某国の王位継承にからむ問題。軍、王国、その王国の被征服民の蜂起、とストーリー展開が鮮やかにスムーズに進んで読みごたえあり!! です。こういうスケールの大きいものを書いてみたいと切に思う小説書きひとり。(愛知県・天樹美津喜)

【花暦/サリーガーデンズ】
●コミティアに足しげく通うようになった理由がここの本を買うためだったので新刊さえでてれば文句なし一番! なのでした。ほとんどおっかけ化してますがその欲目を差し引いてもここの本はいごこちが良いのです。"いいこと"ってあるんだよなぁ、明日も頑張ろう、な気持ちになります。(神奈川県・高橋美津子)
●私の周りにも"妖精体質"では無かろうか? という人がいます。その人がさりげなく教えてくれるあたりまえのことが、後ろ向きな私の、明日を生きる糧になるときがあります。(神奈川県・平野俊幸)
●生きていることは、それだけで多少とも淋しかったり切なかったりする。紺野キタ様の物語は、その淋しさや切なさを、やさしくつつみこむように描いている。淋しくても切なくても、それをかかえて生きていこうねといたわってくれているようでほっとする。(埼玉県・清水悦子)
●特に何か大きな事が起きる話ではないのに、どんどん引きずられていく気がしました。「作り話だから泣けるの、現実ではこんな無防備に泣いてなんかいられないじゃない」という台詞がとても印象的でした。(東京都・山下和宏)

【DTバニー2/ソニックワークショップ】
●前作よりさらにサービス×2な第2弾! としか書けない。立ち読みだったんで内容あんまり覚えてないんです。でもその強烈なラブラブパワーはしっかり心に刻まれました。ちゃんと読みたいので次はいっぱい持って来てね。(神奈川県・大塚昌)

【DTバニー/ソニックワークショップ】
●たしかに面白い。基本設定に負けた。ただ、持ち味なのかもしれないが、絵や構成が地味なので損をしてる。もう少しハッタリをきかせてもよかったのではないだろうか? いずれにせよ、続編が楽しみな本。(東京都・キリギリス)

【うんこの町のメリー/ダリア】
●すごい本です。パワフルな展開に目を奪われながら、一つ一つのコマに込められた表現が見事にツボを押さえているのに気がつき魂消ました。ところで本にはさまれてた「南房秀彦プロフィール」なるコピー1枚、一体どこからどこまで本当なのでしょう?(東京都・西田好伸)
●もういい加減聞き飽きたと思うけど、スゲーものはスゲーので。今回地の利を生かしてやっと買えたよ。前回は地の利に油断してて買い損ねたのでね。余談。(神奈川県・紅茶羊羹)
●ティアズマガジンにのった感想を読んで面白そうだな~とおもったので買ってみましたが、何かい読み返しても楽しめるので(絵も話も)私の中では価格、ページ数も満足な一冊でした。今までなかなか何回も読み返すような本に出会えなかったのでホントに買ってよかったです。(神奈川県・匿名希望)
●感動とは違う、何か、すごいパワーを感じました。"描く"ということを考えなおさねばと思ったんです。今回。(神奈川県・山田・A)

【カナリヤ/ダリア(委託)】
●一体ダリアとはどーいうサークルか知りたい。この本も買いです。不思議空間ただよう夢の中でのファンタジー。ここまで個性、感性とぎすまれた作家さんがいたなんて…。(岡崎京子のような)わけのわかんなさがいい。ゆらゆらと言葉と画面の中に身をゆだねて読む感覚が心地よいです。(三重県・匿名)

【クリスタリア13/トポフアンカル・ミニ・メディア】
●人間と二本足の狼が魔族によって支配されている、異世界の物語。一見、ありがちなファンタジーですが宿命づけられた少女リンドに惹かれた少年スナフが、戦乱の中で成長していくすがたがよても良く描かれています。最新刊は13話で、現在も話は続いています。(神奈川県・安藤健)

【心的外傷羊/トラウマヒツジ】
●だって箱がないとどこかに行ってしまいそうだから。なんか非常にツボでしたー(山口県・交野佳奈)

【FAIRY Vol.7/ドリームシップ】
●いつもいつも読みごたえのある厚さ。そしていつもかわいい女の子がいっぱい出てくる。いろんな人が描いているから少女まんがの初心者にはもってこいの本。(埼玉県・OH)
●総ページ数172Pで、ボリュームがあって良かったのですが、本自体が軽いのもGood。(神奈川県・安藤健)

【鉛の飛行船'96/ハーベストホーム】
●STIGMATAという話(裏表紙の絵の人)がすき。わけわかんないけど。(三重県・匿名)
●この本はそれだけで十分に良質な創作マンガ誌だが、その中のKASHMIRの『STIGMATA』が、この本の価値を高めているので、ここに取り上げたい。
この作品で描かれる殺伐とした世界。そこでは人も物も淡々と乾いていて、一般的な作者や読者のもつ中途半端な感情の湿り気など、一切存在を許されていないかに見える。
だが、その中にほんの一瞬、存在するやさしさ。主人公の少女の気持ちが、砂漠の中の一滴の水のように、僕らをほんのちょっとだけ救ってくれる。愛なき世界の、わずかな心のやすらぎ。辛口のロマンシズムをあなたも感じてほしい。(東京都・キリギリス)

【Paranoia/ハナミ~ズ】
●長編が見てみたい。汚れていく自分は実は誰よりも汚れをおそれる少女、という題材がスキ。(三重県・匿名)
●相方の本ですが、すばらしかったので投票します。まず、瞳が良い。彼女の絵はいわゆる"かわいい絵"というやつなのですが、この作品では絶望や虚無、嫉妬といったマイナスの部分まで表現されている。それから彼女自身の描きたいものに対する欲望がとても素直に表されていると思う。
あと、(これは卑怯な理由なのですが)彼女をよく知る人にならわかる生活面や精神的な変化が伝わってきてしまうのです。最近、時間的なスランプ(他にもありますが)におちいっていて、これ以上サークル活動を続けるのは無理かな、と考えていたのですが、こういう作品を持ってこられると、どうしても次も期待してします。辛いのはわかっているのに、またしても無責任に「がんばれ」って云ってしまうのです。がんばれ、相方。
必要とされることを望むに、評価を求めないあなただけど、私を胸を張って@あんたのまんがは面白いよ」って云えるよ。私も、あなたに胸を張って「相方です」って云ってもらえるような、面白いまんがを描いていきたいです。これからもよろしく。(神奈川県・辻燐人)

【DEVIL/ピノキオ館】
●DEVILのデザインが良い。これが動くかとおもうとわくわくする。そして、こちらの期待を裏切らず、キャラ達が印象通り元気一杯に活躍する。こよみあきらさんのマンガはオチもしっかり決めてくれるものが多くて好きだ。(茨城県・夜鬼)

【そばかす/ピノキオ館】
●「そばかす」という題名がお話に関係ないようでいて象徴的に、さりげなくて好き。明るいストーリーの中に、誰もがドキッと感じる瞬間が効果的に織り込まれてあって共感できる。(茨城県・夜鬼)

【シアワセノカタチ/ピノキオ館】
●こよみあきらさんの絵は大変個性的です。ただ上手いという絵を見つけるのは簡単ですが、個性のある絵となるとそうはお目にかかれません。お話も、独特の幼さ、純粋さがあって好きです。(茨城県・夜鬼)

【再録マンガ/ピヨピヨチェンネル】
●ここの本は初めて買いました、という状況に対応した展開をしているのがよい。そういう努力をちゃんとしているということだ。作品の内容ももちろんよかったし、そのあとのセルフプロデュースをきっちりしようという姿勢が感じられる。(本当に初めて買った…)(東京都・虹野末路)

【パンパカトリオ/ピヨピヨチャンネル】
●同人誌の4コマまんがで当たりにであえた事のない私…。でもこれは素直に笑えた! 吉田クンナイス!!(千葉県・おざわみえ)

【ひそひそばなし/フジシロカオリ】
●「フジシロカオリ」の作品はいつもフワフワと宙に浮いている気がする。つかみ所のないお話の中の何げない言葉には、彼女の日常のなかで空想している世界が垣間見れて心地よく本に沈む。賢い小さな王子の小さな世界。みんなみんな王子のもの。小さな小さな王子の持ち物達のために王子の小さな胸はうれしくなったりさみしくなったり。それは小さな出来事だけど…宝物のような「フジシロカオリ」のひそひそばなし。(三重県・匿名希望)

【クラブ・マーケット2/プレーン&シンプル】
●かないくみ子さんのクラブ・マーケットに続編が出ました。商店街のそれぞれのお店を舞台に描かれた短編集です。キャラクターが完ペキでなくて、そこが好きです。我がままな奴、どんかんな奴、とらえどころのない人々。私の隣にいますよ、こんな人。商店街に遊びに行ったような気分で読めます。(群馬県・祐天寺)

【四重奏-カルテット-/プレーン&シンプル】
●プレーン&シンプルのかないくみ子さんと、大吉屋ファクトリーの雨屋はじめさんの合同誌です。いただいた本なのにちゃっかりハガキまで書いているのですが、読みごたえ充分でとても面白かったので、ぜひ知ってもらおうと思った次第です。
二人は本当に"かく"ことが好きなのだなぁと思うのです。表現方法は違っても…。同じ漫画かきとして見習おうと思います。また、内容が高校生のお話というのもいいです。学生時代の今から思えばたいしたことないことが、当時にとっては大問題だったりするようななつかしいことを思い出させてくれるお話でした。そして何故か夕日が似合う本だと思いました。ぜひぜひ読んでください!!(神奈川県・市川薫)
●まんが描きと小説書きという2人の合同誌で、4人の主人公がお互いの作品にちょっとずつ出ていた所が面白いと想い、なる程と感心した。設定も主人公も日常的だが、それぞれの個性が調和していて読んだ後気分が良くなる本だ。(埼玉県・OH)

【bootleg/プロパガンダユニオン】
●うかつに触れたり言葉にすると、こわれてしまいそうで。傷つきたくないからお互いとってもやさしくなっちゃりする。そういうやさしさは、乗り越えられるものなんだろうか。人は人を、本当に抱きしめられるのか? なんていう答えの出ないことを考えてしまいました。(神奈川県・大塚昌)

【Spritual Vibes 2/プロパガンダユニオン】
●シチュエーションだけでここまでエロチックに描けるとは。すごいです。コーフンしました。カベがなくなったと思ったら、彼女も一緒にいなくなっていた。彼女の存在自体がカベだったという切なさ。泣いちゃいます。(神奈川県・大塚昌)

【聖家族/マリ様のいるサークル】
●サークル名そのままの"マリ様"の個人サークルの始めてのオリジナルのご本でした。友人だからとか頂き物だからとかじゃなくってこういう感性は他の人にありえないものだと思い(考え)皆様によんでほちいです。ね。サチコのお願いでした。(千葉県・吉田サチコ)

【plus/ライ麦店】
●良くも悪くもやわらかいです。ホッとさせてくれ、頭をカラにしてくれます。ライチと云う天然ボケな妖精の日常マンガ。そうとしか伝えようがありません。彼女のボケをみれば悩みなんかどっか行っちゃうぞ。(東京都・尾白鴉)

【borshch/ワーカホリック】
●「3丁目の夏」というお話が好きで、ずっと欲しかったので今度買いに行こう。ラブラブなお話。「365日ごとにどんどんコドモに戻っていく」ボクの誕生日の夏の話。(三重県・匿名)

【同人とは?/暗黒通信団】
●本の作り方や話の作り方についても非常に参考になった野だが、一番考えさせられたのはやはり、「我々はなぜ書く(描く)のか」ということだった。いわゆるハウツー本として、また同人哲学の本として1冊持っていて損はないと思う。(埼玉県・小島俊光)

【EX'96/一億火の車】
●にちじょうというものはちょっとしたけっかけでこわれてしまう。例えば、空から男の子が降ってきたりしたら確実に。この本は、その男の子中心に進んでいく友情+格闘マンガ(なのかな?)。今回ラストでナゾの人物2人が出てきて物語はいやがおうにも盛り上がって終わってます。続編にいやがおうにも期待。(三重県・山村達)

【人間帝国/宇都宮斉】
●ものすごく実験的なマンガ集。大好きです、こういう作品は。「NIGHT WALKERS」が特にすごいです。(神奈川県・水瀬和人)

【標準自殺問題集/宇都宮斉】
●…シビア…(神奈川県・水瀬和人)

【歪んだ夜のむこうへ/英国犯罪博物館】
●いじめと、追い詰められたいじめられる少年の仕返しを描いている。創作なのだけれど、世相を見ていると本当にあっても不思議はないような怖さがある。絵も迫力があって怖い。(埼玉県・清水悦子)

【円形食堂3/円形食堂】
●なんと6人誌。コピー本でこれは珍しいのでは? つぶのそろった作家が、それぞれの世界を展開しています。ファンタジーあり、ロリータありとお得な1冊。(東京都・黄昏たプリンス様)

【ハローページ/花びらDressing】
●おがわさとしさん、TSUKIさん、最高です。(神奈川県・紅茶羊羹)
●私も参加していますが投稿制のノンジャンル本。ものすごい雑多なジャンルで編集の苦労がしのばれる。とにかく発行できて良かったね、というか…。(視点が楽屋おちですね。) 作家陣グレートォ! 600冊近く売れたというのもスゲーね。80年代っぽいぜ…(なんとなく)(奈良県・森真利子)
●当日、Aホールに入って最初に目についた。"タイムサービス12:00まで1冊10円"しかし、世の中には10円でも(タダでも)いらん物が有るので一応パラッと中身をみると何やら楽しそうなので一冊所望してバックへポイ。後刻、中程まで読み進んだ時、私は後悔した。『しいまっだあ~!この本は10円じゃ安すぎたわぁ~!!』と。不特定多数の人の原稿を集め1冊の本にするという発想は、同人やってる人なら一度は考えはするが、考えるだけ…と、実行するのでは天地の差が有る。主催者の勇気と実行力に敬意を表します。内容を見ると、"創作"ってジャンルは実にふところが広いんだなって感じます。(その分むずかしいけど。) これはコミティアの「ハローページ」なのかも。(東京都・高尾野楓)
●ありそうで今までなかった「コミティア参加サークルによるアンソロジー」になっている点が良い。もっと盛り上がってくれ。(東京都・虹野末路)
●タイムサービス1冊10円につられて買いました。安い! 万札を受け取ってくれた田中祥子さん、ありがとう。そしてごめんなさい。もうしません(神奈川県・平野俊幸)
●前回のコミティアでもらった2枚のペーパーには「オールジャンル、ぶち抜き投稿バトルロイヤル開催!!」「参加資格一切、なし! 年齢無制限」「コミティア40開会より1時間のみ(12:00まで)バトルロイヤル本が、なんと1冊10円」との告知があった。投稿者が何十人にもなって、厚い本になったらどうするんだろう?、それ以前に、投稿作品が集まるんだろうか? と人ごとながら不安になる。で、イベント当日。会場に入った私の目に真っ先に飛び込んだ光景は…、スペースに山と積まれた2色表紙で132頁の分厚い本!! それなのに本当に10円で売っている!! まさに採算無視、同人誌ならではの快挙である。肝心の内容も、イラスト・4こま・ストーリーまんが・小説・シリアス・ギャグ・ホラー・エッセイに、一部パロディもあり、作品レベルも多種多様で、現在のコミティアをそのまま1冊の本にしたような、ボリュームたっぷりの作品集に仕上がっている。投稿者のみなさん、本当にまんが(小説)が好きなんですね。(新潟県・星野信明)
●この本を作るのにチラシ2万5千部以上をコミティア、コミケなどに配り、原稿を不特定多数の人々に募集し、集めた参加者28名(下は8才~上は30才以上)の作品ををちゃんと編集して本にして、当日、開会から1時間のみとはいえ10円で売る!! というスゴイコトやっちゃった田中翔子氏のバイタリティは、ただただ頭がさがるばかりです。(神奈川県・摺沢慎治)

【CASLシリーズ(ACT1~11)/外道社】
●男子ならば心ゆすられるであろう巨大メカものマンガ。「巨大メカものマンガ」かくあるべしというくらいの設定がされていますが、描き手の処理が上手ですのでストレスなく一気読みが可能。次号で第一部完とのことなので、いきおいを持続させて終わらせて欲しいと思います。(三重県・山村達)

【IKA PRINCESS/学習院女子短大漫研】
●この作者、大分前から注目していたんですが…まさか、こんなスゲェ作品が書けるとは…。設定もストーリーもボットンでてよい。「ホリの深いイカ」はサイコー…。(神奈川県・生方悠平)

【シャングリラ2/楽天劇場】
●友だちのとなりにいてたまたまいい人だったので買った。面白かった。(福岡県・魂を3つもってます。)

【大福ねずみ/丸猫】
●私が出ている最高の本だ! 売り切れになって、もっと売りたかった。(東京都・平沼修二)
●身内だから言うわけじゃありませんが湖里さんのハム本はただの日記風親バカ本ではなく、きちんとストーリーがあって面白いです!! 絵もかわいいし。(東京都・平沼和子)
【NSの利用/偽造カメレオン】
●これは男だらけの「うる星やつら」か? それとも「浦安鉄筋家族」の中学生男子版か? ちょっと奇妙な"終わらない日常"をエンジョイする少年達の姿が実にイカしてマス。(神奈川県・大塚昌)

【JOKER/兄貴っ娘倶楽部】
●白と黒のコントラストが美しい…(千葉県・おざわみえ)

【子供達を責めないで/月光盗賊】
●著者のエヴァンゲリオン批評誌第2弾。内容はTV25話放映直後の空しい虚脱感から映画「DEATH AND REBIRTH」の感想と今夏に公開される予定の「完結篇」への期待迄、過去1年、同人誌、商業誌に発表した評論の再録が中心である。
著者のエヴァへの想い(それは監督である庵野秀明氏への想いにつながる)は1.魂の救済の物語への共感、2.物語を途中で放棄した事実に対する怒り、以上2点に集約される。1.については、かつて精神分析学にのめり込んだ者(著者自身は明確に述べてはいないが、僕自身一時期精神分析学にかなり傾倒した事があり、著者の、精神分析学関連からの引用の豊富さ、スムーズさからも明白である。)として、そして精神分析学に拠り所を求めざるを得なかった、心の痛みを抱えていた者の想いがあふれる一方、2.については、同じクリエーターとしてエンドユーザー(漫画かであるなら読者、庵野氏なら視聴者)との関係を自ら切断した事は、いかなる理由(ライブ感覚で、エヴァを製作していた事etc)があるにしても、許されることではないという明確な批判がある。
その共感と怒りの間で逡巡する内に、庵野氏と対談する事等により、著者は現在、夏の完結篇への静かな、しかし熱い期待を持っている状態にある様だ。エヴァンゲリオンについては、岡田斗司夫氏に代表されるテクニカルアプローチが多い中、心の問題からのアプローチを試みた本・批評集は、エヴァの登場人物に自分自身の内的世界を感じた人にとっては(僕自身もそうであるが)思わず引き込まれる内容である。
ただ、あえて苦言を呈させてもらうとすれば、著者はエヴァに組み込まれた様々な「仕掛け」の解読をめぐる状況を「(エヴァンゲリオンの)ストーリーも設定も『自分とは何か』という問題を追及する手段にすぎない」と批判している。しかし『自分とは何か』という問題からのアプローチも「仕掛け」に対する解読方法の1つに過ぎないのではないか。
かつて筒井康隆は「精神分析学を少しでもかじった人間は、それで世界の全てを解読できるという錯覚に陥りやすい。」と述べたが著者のエヴァへのアプローチ方法も、まさにこの状況にあるのではないか。例え、エヴァンゲリオンという作品が、庵野秀明のプライベートフィルムであるという側面があるにしても、様々な楽しみ方があっていいのではないかと、僕は思う。
ともあれ著者のこの批評本。あらゆるメディアの中でトップレベルにある事は疑いの余地がない。「エヴァ完結篇」上映後発行されるであろう著者の次なる批評本『僕は天使じゃないよ』を静かに、しかし熱い期待を持って一読者として待っているこのごろである。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【旅人達の安息日/月砂時計】
●「救われたい願望」って誰にでもちょっとはあると思うのですが。押しつけがましくなくさりげなく、救いの手がそこにある。手を取るか取らないかはでもその人の自由…そんなひかえめなやさしさいっぱいな本です。しばらくお休みするとのことで、さびしいなァと思う次第。(東京都・フローズンシェイド)

【DIGITAL U.K. Vol.1remix/高圧電動クラブ】
●パンクでバイオレントでサイバーでバトリングなまんが。あとドラッグもはいってましたね。ナチスもなか。なんだかキ印のアツイまんがになりそうで、続刊を楽しみにしてます。(東京都・外山歩)

【ブビブビ大魔王/黒幕同盟】
●今6ヶ月の友人がいるのですが、これを読んで"産まれたら通おう…"(ちなみに彼女はまだ新婚)と思っちゃいました。私自身何かあるとすぐ両手をグーに握るくせがあるので慌てて手のひらの匂いをかいでしまいました。(情けない。)(神奈川県・高橋美津子)

【帰去来/黒幕同盟】
●読みやすく、わかりやすく、感動した。歴史物は、これがないと読めないと思う。キャラクターがしっかりしている。描写が見事。歴史物はどうやっても非日常なのだけれど、それをうまく利用して雰囲気をつくっている。(兵庫県・小藤涼子)

【空耳/黒幕同盟】
●人間って、素敵な生物ねってそんなことを一寸、思ったり。(神奈川県・今井夕朝)

【日本の犬/黒幕同盟】
●P&Rに載っていたので、チェックしていた本なのですが、ほのぼのとしてて、ホントにかわいい。うんこ袋の話(1の方)には大笑いさせてもらいました。(神奈川県・なつかわくゆり)

【シアワセ行進曲1~3/山川直人】
●ティアズマガジン39を前回のコミティア後にじっくり読んでいて、どーしても読みたくなった作品。(東京都・吉田かずのり)

【かもね!/山本定之】
●投稿用に描かれたということでストーリー的にも整理され、読みやすい作品です。主人公の友人のヤスくんがいい味出してます。(東京都・山下和宏)

【ソシエテ/山本内燃機】
●「2」から始まるなんて許せない。続きも気になる上、前も読みたいし。「あらすじ」は付いているけど、これだけ(「2」だけ)では何とも言えませんから。でも「読みたい」と思わせるだけのパワーは充分あります。それゆえにくやしさも倍増するというものです。早く続きが読みたいです。(読みたい、を3回も書いてしまった…)(鳥取県・大和深見)
【いちねんせい2/散歩の冒険】
●かわいい4コマ。(三重県・匿名)

【同潤回想録/紫月巡禮】
●うちの近所でもどんどん昔ながらの風景の消えている。大きな1件の家の後に9棟の家が建つ…。そんな家でも何十年ものローンを払い、家族の夢や希望がつまっているかと思うと胸が痛くやりきれない。
何でも新しいものが良いとされる風潮が徐々にだけど変わっていってるので(単にバブル期ほどお金を使えないからだけではないといいけど)絶望はしたくない、同潤会のようなアパートを保存できない日本は異常です。(神奈川県・猫の名前)
●忘れられない本になりました。昭和の「住む人のことを考えた実用的な」建築物が、こういう形でどんどん姿を消しているという事実があるのですね。自分も写真とか見てみたくなりました。本、買いにいきますー。(三重県・匿名)

【鹿鳴館 Vol.7/鹿鳴館】
●メンバーの方一人一人は基本的に描ける方々だと思うのですが、集まったときに+αが無いっていうか、もっと内容の濃いものが出来そうなのに出来てないっていうか、なんか、ちょっと残念な気がします。テーマが薬っていうことになっているのに内容はあまりダークなイメージがなくて(表紙はダーク…というかドラッグっぽかったのに…)表紙とテーマと内容にちょっとギャップを感じました。ちょっと作り方が雑な気がしました。(東京都・武内未英)

【少女帝国1997(赤版)/少女帝国】
●巻頭の金子功(P.H.の元デザイナー)論が秀逸。「疑問・なぜユーザーにデブが多いのか」は良かったです。(長年の?を解いてくれました)。(デブ(W63以上の人)にふつーのブランドは冷たいし、金子の服はウエストがない上に太っていた方が布地が広がって良くプリントが見えるんだそーです)(宮城県・神坂のぞみ)
●少女っぽくって好き。(東京都・ZION)

【少女帝国1997 青/少女帝国】
●「ノイズの白」が好き。(東京都・ZION)
●やぱり英保未紀「ノイズの白」だな。すごーく下品なたとえだが、一人フェ○チオをやったとして、その運動としての苦痛と受動としての快楽を果てしなく微分していくような小説なのだ。「摂政の陰謀1997」も入ってて、ちょっとお得だった。「摂政」では「パソコン入門編」が笑かしてくれるぜ。(東京都・築山尚美)

【毛皮を着たヴィーナス(準備号)/少女帝国】
●ティアズ40の「コミティア十番勝負」は「エッセイ」だったけど、この本で私もちっと、親バカ本について考えさせられたよ。ハムスター、あのこきたない毛玉みたいなヤツを「ヴィーナス」かい?? とゆーおバカな本だった。個人的には部屋が映り込んでる写真が面白かった。おたく女とペットの深い人間関係がうかがえた。(東京都・築山尚美)

【たまご/少年グラタン】
●はーーかわいい 皆にみまもられている美砂姫ちゃんがかわいいです。(三重県・匿名)

【神の計画/神の計画社】
●子供の頃の想いというのは、忘れているようで実はけっこう色々なイメージ(音・風景・味とか)とセットで憶えているもの。この作品は小学生の時の自分と現在の自分を一緒に出演させ自分の漫画絵の想いを再確認するという、ちょっと変わった作品です。私信的な作品ではあるけれど、室姫氏の漫画への想いが強く感じられる。(北海道・佐古公信)

【Fathers and Mother/水瀬和人】
●怖いです。でも、ニヤッとしてしまう。後半になるほど面白いです。"女"はどういう想いで"子供"を育てていったのか、"子供"はどういう想いでラストに"この国の父親になりたい"と言ったのか、描かれていないのでわからない。…わかんないからこそまた怖い。(兵庫県・望月かな)

【それは奇跡の夢/翠屋敷店】
●初参加されたというコトで、私も初めて読む機会のあったご本です。声の出なくなった姉のために、ある人をさがしに妹が1人行くというお話。絵とお話がすごく合っていて、自分もこういう風に描けたらな~、と思いました。女のコがすごく可愛い せっかく都内近くに居らっしゃる方なので次回のコミティアにも参加してほしいものです(願)(宮城県・YUE)

【永遠へ続く未来/翠屋敷店】
●はじめにサークルのチラシに目がとまり、本は見ただけでした。おっ、テーマがロボット!と気づきそのまま引き返して買いました。絵もかわいくてほのぼのとした感じで好感が持てます。が、多少画面が白いきらいがあるのでもう少し…と思います。牧歌的にも感じる世界に「つくりもの」がとけこんでいて違和感はありません。(愛知県・天樹美津喜)

【アルカダッシ/生物屋】
●けっこういない芸風の人なので今後に注目です。(東京都・虹野末路)

【聖者の子守唄(前編)/青流星】
●…不覚にも、涙出そうでした。のっぽの神父さまと混血の女の子が作り上げた「やさしい時間」に、自然に自分も入っていく様で。(埼玉県・松田晶子)

【聖者の子守歌/青流星】
●こういう地味な本は売れるのだろうか? いや、きっと売れないンだろうな、と思う。でも、この本が悪いのじゃあない。多分。この本からは作り手の性格までもが読み取れてしまう。優しいのね。後編を待ち望む一冊(埼玉県・O嬢)

【海軍初等読本/創廊亭】
●一国の思想が如実に表れるのが兵器であることを実感させられる一冊です。特に潜水艦や爆撃機などは、戦略運用でいくか、戦術運用にとどめるかで、その発展にどれほど大きな差を日米で生んだかかがよく解り、とても勉強になりました。200円、お買い得です。(東京都・横川始拓)

【幻夢の○ロイン サイケデリック☆マリ/大深海水淵亭】
●チカラが抜けているってことも立派な芸風なのだ…。よしっ! わしもがんばって力抜くぞ。(東京都・虹野末路)

【臥竜傾城縁七十二侯 15/大魔人本舗】
●ちょっとフライング気味で買いに行ってしまった本ですが、やはり一番に手に入れたいと思う本ですね…。(直さんの昔話がありますけど、今も昔も変わらない顔の直さんね…(笑))(東京都・ほうがめぐみ)

【GIDEA 1/地童説】
●絵はいまいちだけど話が好きです。しかもただでもらったっっっ。ありがとう。おねいさん。(福岡県・傘まさみ)

【幕末新撰組 四/中村屋】
●バカバカしい新撰組モノの同人誌はたくさん読んだことがあるけれど、これは本当にバカバカしくて笑った。それなのにマジな長編が1本入っていて泣いた。新撰組のその後をテーマにした作品が、中でもきいている。(兵庫県・小藤涼子)

【MAGURO FACTORY 4/昼寝堂】
●この人、凄く卓越した稀有なセンスの持ち主です。それが漫画や飄々としたトークににじみ出ていてなんともいえない味わいがあります。ダシがきいているって感じ。これからも飄々と描き続けて下さい。(神奈川県・紅茶羊羹)

【思考回廊/昼寝堂】
●3人の妄想家達の奇妙な話。読者は螺旋の中に巻き込まれる。3人、それぞれ、自分の妄想を進めていく。時間が過ぎていく中、考えは眠りの中まで蝕み、死という自分の週末にまで結論はまわる。思考は終わらない。どんな問いもおよばない。一種の気持ち悪さと吐き気を伴う本。それは、人間誰もが考える生き物だからだと思う。(三重県・匿名希望)
●何をしても1日は過ぎて行く…何もしなくても現実はそこにある…『生』と『死』は夕食のカレーと等価値だ…。この本には現実がある(と思う。)…誰の心の中にもある現実が…。(神奈川県・宮万野御花)

【とりぞく19/鳥賊】
●ふつうすぎるぐらいふつうなのでよいのだ。すごくまじめなのが○。(福岡県・傘まさみ)

【日央みつるショート×ショート/鳥賊】
●だました友人の友人で、だまされたついでに買ったら案外にレベルが高いんでおどろいた。それに他の本より安いね。じみだけど。(福岡県・魂を3つもってます。)
●彼女を追っかけて東京まで来てしまった野だ。挿絵の人も好きだけど、こびてないのがよい。どーどーとプロ志望と言う根性が好きだ。(福岡県・傘まさみ)

【運び屋マキちゃん/帝京アニメーションクラブ(QUESTERS_BASEへ委託)】
●アマチュア上映会で見て以来、「スゲェもん作りよんなあ」と思ってたら、いきなし売ってましたので買いました。素人とは思えぬドックファイトシーン、ドラマは少々荒いですが、とにかく楽しめる20分、力作です。2000円は安い!!(東京都・横川始拓)
●帝京大学の学生による自主制作アニメーション。アマチュアでこれをやったのがエライ! と思います。出来上がったセルを講義室の長机の上にズラーッと並べていくのは、「おおっ、手作りだなっ!」ってカンジでいいですね。同収録のチープなアニメも面白いです。「制作記録全集(70ページの本)もあって、とても興味深いです。昔のことを思い出しました。(和歌山県・田中翔子)

【リリムの都/天下無敵】
●やおい評論を書いた2人による劇場版エヴァの批評対談。対談故だからか主観や感情が入るが、知的資源の客観的な裏付けがしっかりしているので"本当の意味での批判"が出来ている。「視聴者はおたくだけじゃない、子供も、自分より"弱い"子もいることが判らなかったんだ」「『これがぼくのなりたい大人の姿だ』というイメージは、答えはそこにあるのに、おたくにはそれが無いからエヴァを『最高』と言えるんだね」と辛辣だが、「あの作品はあれでいいのか」「エヴァを出させた世の中はこれでいいのか」「エヴァに依存している自分はそのままでいいのか」と考えたい人には本当に読んでほしい1冊。(東京都・洞井伸行)

【別冊天の王1 やおいを語る/天下無敵】
●女性はもちろん、「なぜやおいというものがあるのか」とか「やおい女なんてみんな欲求不満だ」と思っている男性にも読んでもらいたい本です。第3章末の尾崎南批判(伏せ字になっているが)には個人的にものすごく共感した。(「絶愛」の南条が泉のGFを強姦したこととその事件への泉の対応への批判です。私は尾崎さんのファンですが、このシーンだけは納得いかないので) ゲストの水沢晶さん(サークル「なぜ」代表、「物語的やおい論」著者)の「個人的やおい論」は出色、しかしドラゴンボールを知らないと分かりづらい。(宮城県・神坂のぞみ)

【天真爛漫/天使が降って来る】
●何がイイのって聞かれれば答えはうかばない。"ああ好きだなあ"とただ感じた。5つの短いお話の順番が絶妙なせいかもしれません。童話風の世界で物語に内容の深さはあまりないのです。たぶん綾部さんて作者の画風とあたたかなお話に惚れてしまったのでしょう。すごいとか感動するって強い物語じゃない、けど読み終わった後には確かに"ああ好きだなあ"という感情が芽生えた。私はこの本が好きです。(東京都・尾白鴉)

【賀茂日記 巻の二/天満月】
●本を手に取るとかすかなニオイがシミ込んでおり平安のニオイ(どのようなものかは知らない)を感じながら読めるのがいい。(千葉県・石川真幻)

【鬼哭口秘々/天満月】
●主人公が陰陽師の女の子で自分の力と家とのことで悩んでいるのがよくわかるような気になる。(千葉県・石川真幻)

【幻想百人一首 花暦/天満月】
●百人一首を題材にしたカラーイラスト(写真)と平安町の白黒イラストでつづったうるわしい和綴じ本です。カラーイラストは卒業制作の百人一首かるた百枚(!!)から、その一部を載せたそうですが、どれも歌のイメージに合っているし、色使いやにじみ具合がとても美しいです。白黒のイラストも丁寧で、古文をうまく引用していると思います。装丁も凝っていて、こういう本を作れるセンスはうらやましい限りですー。閉場間際にこのサークルを探して、行った甲斐がありました。スペースには原画百枚も置いてあり、時間があればじっくり見たかったと思います。(神奈川県・なつかわくゆり)

【海の見える町/東京てへへ本舗】
●おそらくこの本が、絵的な美しさにおいて選ばれることはないと思った。しかし、ストーリーの淡々とした、殺伐とした、独特の雰囲気には圧倒される。主人公シイナの見事なまでの強さに魅せられるのは、ストーリーから作者の言わんとする主張が見えるからだろう。ラスト「この国が滅びるやもしれませぬなあ」の一句がとてもいい。(群馬県・東清香)

【未来都市/東京てへへ本舗】
●絵・キャラ・ストーリー・どれを取っても他に上手な人は沢山いるのに、わちこさんほど引きつける力のあるまんがを描く人は少ない。しかし引かれる原因が見当たらないのだ。これは恋に似てるかもしれない(笑)。強いて挙げるとしたら、場面がキレイ。「この漫画、惚れたぞ」(東京都・高野知子)

【東東国旅行/東東国旅行】
●とってもアジアンな本。内容としては「アジアニニテヒナル国」東東国のお話と、アジアの国々(とは限らずロンドンや東京駅(笑)も含めて)で見つけた作者お気に入りの品々や各地でたべた料理やデザートのことを愛着を込めて紹介している。よくある旅行記マンガの「○○へ行ってきました。色々あって楽しかったですよ。」的なものではなく、描かれているイラストや、紹介された品ひとつひとつから「やさしさに満ちたアジア」が見えてくる本。今ちょっと心が疲れている人に読んでもらいたい本です。(埼玉県・不安区)

【月刊戯画戒王/東風社】
●やっぱし総集本でも出ないと評価ってされんのだろうか? 青春とか恋愛とか甘くも辛くもなくちゃだめなんだろうか? 一部読者の支持だけでおわっていーはずないのだが~。参ちゃん早く~。(東京都・ペロリンコ)

【またまたタイ/桃の滴】
●旅行本等のエッセイ物は作者の個性が一番出ると思うので自分は大好きです。(東京都・吉田かずのり)

【THE LOST WORLD/藤屋】
●"楽しみ方は人それぞれ"っていうあとがきがイイッスー。ハマりました。たった1つの詩がかいてある1冊の本という感じです。私には。(東京都・フジフジ子)

【TRITSCH-TRATSCH-POLKA/突撃蝶々】
●ちょーいと古い本みたいだけど、面白かった。「とらわれの姫」…どってことのないストーリーなのに「読ませる」。すごい。しかも「考えさせる」。すごすぎ。(神奈川県・生方悠平)

【賢治礼賛/内田かずひろ】
●(商業誌…として出版されたそうですが…。)作家さんたちの個性がくっきりはっきりしていて、でも宮沢賢治の世界をよりピュアにしている。高いですけどそれだけの価値はあります。(奈良県・森真利子)

【ぎゃくしゅう/南十字星X】
●やたらかわいいキャラで手を取らせておいて中を見るとそのやっべえことやっべこと。暖かくなってきたせいなのか単に天然なのか、最近のマイ脳髄トリップ部門1位(誉め言葉です)。(東京都・過度助)

【ジンカ/虹と理科教室】
●奥付を見ると、しばらく前の本でした。毎回会場内をくまなく回っているつもりでも、こぼれ落ちてしまう本があるのですね。「風景」の本。(神奈川県・平野俊幸)

【コバン/虹野末路&反省会】
●やるべきことをやってるわけでもないし、芸風は足カセになってるし、でも2年ぶりのオフセの新刊だ。みっともないけど自薦だ。みっともねー!(東京都・虹野末路)

【税務署なんか怖くない!?/白亜の森】
●サークル運営者のための確定申告マニュアルです。私は経営学系の短大出身のくせに経理のことはぜーんぜんわからないので(そういう仕事をしたことがないので)将来サークルをやるとしたら大変役立つと思いました。でもすっごく大変そうですね。大手さんや書店委託しているサークルさん必携! これさえ実践すればいつ手入れがあっても大丈夫だ!(笑) いや、笑い事じゃないか。(宮城県・神坂のぞみ)
●超タイムリーな本だけど、調査たっぷり、データつまりすぎ、って感じ。お手軽ながら(B6のぷりちーな本なのだ)本格使用に耐えます、ってやつか。瑞納さんの文章は磨きがかかってわかりやすい。お仕事(チャンバラ小説)がんばってね。(東京都・築山尚美)

【ラッピングしようョ! 4/百花繚乱】
●4冊目はリボン篇。毎回このシリーズは、こまごまと描かれていて、作者は本当に"ラッピング"が好きなんだなって思う。参考になって便利。今回はいつものあちこちにちりばめられたネコちゃんのカットが殆どなかったのが残念。()

【EN/貧血エレベーター】
●どうもコミケ44で発行された本の再版のようです。作者の上田ハジメ氏のセーラームーンを下敷きにした物語「Olive」をたまたま手にした筆者は、その画風やスタイル、物語の構成力に驚き、会う人ごとに「スゲー同人作家さん見つけちゃったよー」と吹聴してまわったものです。以来、可能な限り上田氏の個人誌・掲載紙を買い求めてきました。そしてコミティア40で本誌「EN」と出会えたわけです。主人公・少女エンは旅する武器商人。何の代価も得ずにありとあらゆる武器を求める人や物に手渡しているらしい。テロリスト志願の若者、病院で足が不自由になった彼の恋人、そして廃車になる前夜の地下鉄車両が、エンから武器を求めて望みを遂げ、死んでいく。登場人物の一人がエンを悪魔と呼ぶが、果たして彼女の正体が何なのかは分からない。彼女は大きな帽子をかぶり、コートのエリを立てて歩み去るだけだ。大きなカバンを持って、黒猫と一緒に。連作であるにもかかわらず、第2話までで中断されているのが残念だ(奥付に第3話「赤い戦車」が予告されている)。上田ハジメ研究家(笑)としてはエンの物語が再開されることを切に望む。(東京都・西田好伸)
●悲しい話2本。死がテーマなのですね。ながまる堂さんのところはいつもすごくいいですね。(三重県・匿名)

【カミ ヒト ハシラ/瓶詰天国・人形地獄】
●内容的にはけっこうつき放した話になってるのにとてもあったかくて居心地の良い世界ですね、この本は。ネームがとてもステキです。(神奈川県・水瀬和人)

【生物兵器鈴木さん/武蔵野美術大学漫画研究会】
●いやー、いーやおバカで。「甘くない小学生ライフ」っつーか。なんか、それらしく小難しい言葉使い回してもやってることはやっぱ小学生レベルなんだよな。しかし武器を弄ぶ者は武器で身を滅ぼすとはまさにこのこと。生物兵器に直接汚染されたムケヒロに明日という日はあるのか? それともこのまま「苦い思い出」を引きずって人生を歩んでいくのか!?(ちなみにスペルマンに一票)(埼玉県・不安区)

【ブレードクロス2/伏竜特攻隊】
●奇をてらったところのない、オーソドックスな正攻法の作品はコメントするのがむずかしいです。やるべきことをきっちりやっているとしかいいようがない…しまもかなりのペーストページ数で…。(東京都・虹野末路)

【無防備の条件/平和公園の鳩】
●私には面白かった、というのが投票の理由にならなかったら、何を基準に投票するのだろう。伝えられているミケーレ・ダ・コレーリアから、こんな楽しく優しい彼を描いてしまう作者に是非会ってみたい、と思える作品です。良くも悪くも、チェーザレ・ボルジアに出会ってしまった運命に対するミケロットのため息が聞こえそうな、静かな作品。(群馬県・東清香)

【賢者の石の物語LOG:00 PR用設定集/北島文子】
●いつもはでき上がった物語を読んでいるわけですが、その物語がどんな風に創られているのかとても興味があります。この設定集を何回も見ていると、この世界からどんな物語が描かれていくのかと期待で胸がわくわくします。北島文子様も力を入れていらっしゃるし、だんだんと拡がっていく物語を、じっくり読んでいけたら幸せです。次が待ち遠しい気持ちでいっぱいです。(埼玉県・清水悦子)

【NATURERS/夢幻崇烈】
●よかった---。とりあえずその一言。話の方はまだほり下げがいがあると思うけど、何より作者の上がひしひしと伝わるようで、なんだかせつないような悲しいようなあたたかな。まぁ今回はこの本目当てに来たようなもんなので(笑) 期待通り、いや、それ以上でとても嬉しかったです。ぜひ続きを出していただきたいですね。(神奈川県・水瀬和人)

【Sally Cinnamon/夢貉】
●1冊の美しい絵本。美しい子供達のせつなく淡い物語。涙がトポトポと流れおちていきました。1人で眠る前に読んでみて下さい。(三重県・匿名)

【ティアズマガジン名古屋11/名古屋COMITIA】
●主催者不在の中「サークルによる協同運営」による即売会を継続している名古屋コミティア。そのカタログであるこの本からは、全ての参加者の熱い想いが溢れ出てくるのがわかる。(それにしても滝山さんの2Pマンガ、相変わらず冴えまくって大爆笑モノです)(埼玉県・阿部紀巳夫)

【アンジェリカ(?)/木造校舎】
●Aホールの見本誌のところで見つけました。話の内容は人間界におとされた天使のお話で、花をみたいという男の子の表情がすごく印象的で、もう一度読みたくなった作品でした。(千葉県・DA)

【標本室/藍色劇場】
●老朽化し取り壊し直前の生物室で、卒業を控えた女子高生・いちごは教師に「私を標本にしてくれ」と求める。秘密めいた二人だけの世界に読者は引き付けられると思うが、私は「夕貴いちご」というキャラに最も引かれた。彼女の生々しい想いと言葉に私は魅了される…。(北海道・佐古公信)

【マーブル・ティータイム/藍色劇場】
●あたたかい湯気の立つ水面にポタリとミルクをおとす。ミルクの真っ白なマーブルが瞬間形をなし、ゆるりととけていく。あたたかなイメエジの中から生まれる少女達の物語が1つのテーブル上で展開していく。藍色劇場の原石の様な古い作品。(三重県・匿名)
●マーブルという言葉に貴方は何を思い浮かべるだろうか? それによってこの作品の評価は違ってくると思う。読む人にとっては残酷に思えるかもしれないが、気高さを感じさせる二人の少女の愛に、私は深い感銘を受けた。「私たちは決して変わらないマーブルズかもしれない だけど永遠に求め合うのだ」という台詞には切ない想いが込められているのだ。(北海道・佐古公信)

【流連の歌/理数館】
●「おばちゃん、見おとれ」…何ちゅうひどい男やと思いました。やっぱり男は責任をもって女のパンツを下さなあかんと思います。女も愛だの恋だのに惑わされずに身持ちを堅くするのが一番やと思いました。情欲に負けて流されるとロクなことおまへん。(東京都・横川始拓)

【フリーくんのこと/恋人と時限爆弾】
●文章上手くて、おもしろいっス。引き込まれます。こだわりの幽白ファンにはたまらない、サークル名の紹介本(無料配布)。 愛を感じるこの本は充分堪能させてもらった後、この本を所有するにふさわしい仙水と樹ファンの友人にゆずりました。(いや、コエンマファンなんだ、私。) 本当、いい本です。(東京都・BT2)

【私という名の赤といる/薔薇とチョップ】
●もう一つ、「ピアノとイヨルハン」をあげます。(どちらも新刊ではないですが、たまにしかこない私は今日やっと買ったので。)「ピアノ~」の方がそれでも新しいのですが、「私~」の方が完成度が高いと思ったので。最初の個人誌の時からやじかさんの大ファンです。こういう方のまんがが、商業誌では読めない今の少女まんがは何かが少し違うと思う。(やじかさんがプロを目指しているか、とかそういう意味ではありません) もっともっと、色々なまんがを読みたくなる人です。(神奈川県・猫の名前)

読書会アンケート全感想紹介

【たまたま/ABC】
●一言だけ。「こりゃすげーわ…。」(他に何を言えというのか?)(東京都・高尾野楓)

【もんじゅ/AI・MIN&M・D・S】
●博物館ってけっこー身近にあるけど行けないんで、こういうもんも面白いですね。(?・?)

【吉田かずのり作品集/AI・MIN&M・D・S】
●新作もなかなかいいっね。これからもがんばって欲しいです。(?・?)

【TEAM GRIZF/ANGELIFE】
●うまい、こういうの好き。続きが読みたい。次は買います。彼女は戻れるのかな…。(東京都・もりちゃん)

【大切な時代/BarcHetta】
●電車関係の同人誌でははじめてまともな本を見た気がする。(もっともこれは写真が上手なせいもあるけど)(東京都・吉田かずのり)

【SPLASH!/CHINESE倶楽部】
●同じ作者の「四神獣…」よりもこっちの方が好き。(東京県・河村崇)

【?/CLOCKWORK HEARTS】
●どの描き手さんもうまい。それぞれの話の続きが気になります。(東京都・もりちゃん)

【FULL BOTTOM/CLUBフルスロットル】
●こういうジャンルは一歩間違うと自己満足的で読み手がついてこれなくなってしまうのが多いが、最後まで一気でした。続きが見たいです。(東京都・もりちゃん)

【今日も今日とてCOPY-MIX/CO-MIX】
●坂本さんの続きが見たいっす。1は持ってるんですけどね。(?・?)
●早く「坂本さん」の続きを~、と思ったけど予告(?)の「魔法使い物」ってのも見たいねェ。(東京都・高橋衛)

【くちびるセンチメンタル2/COMME CHINOIA】
●買い損ねた…しくしく。(東京県・河村崇)

【ぺんぺん/COSMIC WAVE】
●ぺんぎんが生まれてから海に向かうまでを、そのぺんぎんの視点で描いた本。ただかわいいかわいいで走っていないところが良い。(東京県・河村崇)

【キミコユビ/DARUMAYA FACTORY(委託)】
●私達は認めて欲しいのだ、自分の存在を。自分にはキミコユビはないけれど。(東京県・河村崇)

【「行けるところまで行こう。」と君はいった/DARUMAYA FACTORY】
●自分の中で"何か"を変えることは難しい。でも、たった1つきっかけがあれば、大丈夫。"何か"に気がつくことで、それがどんなささいなことでも、それを知るか知らないかで大きく違ってくるものだと思う。それさえ分かれば大丈夫。もう一冊の方もよかったけど、あえてこちら。(東京都・もりちゃん)
●タイトル通りの内容。さわやかに新風吹かす作家さん登場。当日遅刻して買い逃しがしたのが悔やまれたー。ので、通販申し込み中。とゆーか通販とされてるのか問い合せ中。してたら買う、と今日決まった。(東京都・俺とか。)

【夢の住む水/DIAMOND】
●絵は荒いが、話は良かった。出来れば続きが見てみたいよーな…。(東京都・もりちゃん)

【DROPS/DROPS】
●男子ものと女子ものの2冊シリーズで、多分女性向きなのでしょうが、とても心動かされました。私も次の作品を作るときには、恥ずかしがらずに真っ直ぐに描こうと思わされた作品です。(東京都・中野朝紀)

【Nodus Coelestis/GRAIL】
●まず絵が好みでした かわいいし、ペンタッチの感じが筆っぽくて(?)好き。話もほのぼのとした感じで私は好きです。おや? 感想になってない(苦笑)。でも好きなのよ。次は買いに行きます(埼玉県・私はピーコ)

【SEMINA/GRAIL】
●そお言えば地球が丸いって初めて納得したのはいつだったっけ? 何で空は青いって思えたんだろう? 「見ろよ青い空、白い雲…」今、どこまで行けば、それを信じて見れるのかなっ?(「Blue Blue Planet…」を読んで)(東京都・高尾野楓)
【Girl Friends 4/KING's CROSS】
●か、かわいい。かわいすぎる。お幸せに(笑)。ここの本初めてみたけど、いい。次買いに行きます。(東京都・もりちゃん)

【MY TEACHER,MYSTUDENT/KING'S CROSS】
●今回の読書会の中で最も自分の心に引っ掛かったのはこの本でした。スマートでペナペナした描写で先生と生徒の1対1のコミュニケーションを素朴に描いてました。先生に振り回されてオタオタしている生徒。だけど何故か先生にひかれていく生徒の描写が印象的だった。(神奈川県・金子久)
●略して言えば明るいレズビアン。でも、同性愛についてというより純愛だと思う。本人達(登場人物)には後ろめたさも迷いも感じられない。恋愛を楽しんでいるように受け取れます。10才年の違う女子校の教師(26)と生徒(16)というシチュエーションある種の暗さを想像しがちですが、そんな物はみじんもない。見事に偏見を裏切ってくれました。可愛いし、いいなぁと思った。(神奈川県・長屋晃)
●この手の話って生徒が先生を振り回す方が多い気がするのだけど、逆なところがいいなぁ。じめじめしてなくて突き抜けている恋愛感を感じます。(東京県・河村崇)
●かわいいです。いい感じですね。この二人はどーなる? このままでもいいけど。うーん、かわいいなあ(東京都・もりちゃん)

【女王様のお出まし 3/M.B.Pオリジナル】
●主人公が作者といういわゆる日常本。やはりこーいった本はいかに自分をくずしておもしろおかしく描けるかが勝負だと思うのですが、とってもクリアしてました。夢ネタで政治家に(国会で)いい人ガスをまき散らすというものがありましたが、本当にまき散らしてくれーってカンジです。(でも政治家っていい人だけじゃ成り立たないのはわかってるんです。でも想像したらおもしろかったの) 夢ネタってかなり面白い分野だと思うんですが。(神奈川県・水森ひさよし)

【白昼堂々/MARMITACO】
●やっぱし読書会の楽しみはこれにつきますなぁ。サークルの会誌にのってるGoo!な1本を読めるとゆーのは、ホントナイス。さかなたかしさんと太七さんがGoo!ですわ。(東京都・俺とか。)

【超爆弾/NON】
●…あたしゃ、ここまでやったことないなぁ。 電車ん中で。 おいちゃん、かわいいっスねぇー。しかしなぜ? 吊り革から手が離れちゃうの!? 一度その現場が見てみたいなぁ。 フリートークの悩みごとのところには同感。はき出すだけ出したらスッキリってのは、よくある。だからかえってたいしたもんじゃないのかな、とも思ったりするが…。また見たいです。こういう人近くにいたらあきないだろうなぁ。(東京都・もりちゃん)

【Odds & Ends 6/Odds & Ends】
●畑真さんの「おかま越前」笑わせていただきました。私も基本的にギャグが好きなのでこれからも「おかま越前」頑張って描いて欲しいでーす 他のシリーズとかあったらもっと読んでみたいなあ…。(神奈川県・真)

【LIFE AND WORLD/ON】
●見やすい本です。こういう"仲間"モノは特に良いです。今度はロングストーリー読んでみたいです。(神奈川県・水瀬和人)

【GORI GORI COMIC2/ORIGINAL BOX】
●中のエスボーグ4はヘタウマな感じがグーなのと、柔剛合体アルベリオンはロボットアニメのパロディ風で面白い。(東京都・吉田かずのり)

【黒服ねこ、吸血鬼に会う/PAPA PANIC MAMA MAYONNAISE】
●本来の吸血鬼ものとは違って(まぁ、血は吸うわ、殺しちゃうわ、ってあるものの)る本。仲間がいなくてさみしいから、ベリオルに嫌われたから…と泣いちゃうヴィー。元々吸血鬼なのか、元人間なのかは分からないが(そこまではかかれていない、それもいいですね)"人間は食事"と言いきりながらもそこには人間に対するあこがれがあり、やさしさがある。殺してしまうのもその1つ。この2人(?)はこの先どーなる? 楽しみである。次は買います、これで終わりはもったいないぞ、うん。(東京都・もりちゃん)

【WATER MIX/Pastral】
●ともえもんがかわいい 巴紋体操マスターしたいです。今度からラジオ体操ではなくて巴紋体操を夏休みのチビッコたちにやらせましょう。ブルーナウサコさんの「うさごと」で私は現実を見たような気がします…。(神奈川県・真)

【春秋鬼/PEPPERMINT HOUSE】
●ずいぶん昔に買った以来ですが、大分良くなりましたね(えらそう。) これ、欲しいです。次は買いに行きます。(東京都・もりちゃん)
●なかなかの力作でした。(群馬県・トクメイキボウ)

【BATTLE POSTMAN/POSTMAN】
●絵が好み。郵便局員さんがウェイターみたいな制服のところとかトカゲにのって配達するのもホノボノしていて好きです。頭カラッポにして読むのに良い。(神奈川県・とくめーきぼう)

【?/RING BOX】
●2人誌です。お2人とも良いとは思いましたが好みとしては浜野さんの方です。魔物と少女の、一見ラブラブ突入か!? と思わせておいてオチがあれとは。やられましたね、良い意味で。(埼玉県・私はピーコ)

【ひみつのトトロ/Sweet!】
●「トトロ」という名をタイトルに持ってくるからにはどんな話なのかな?と思ったらうまいんです、小道具使いが。話はありきたりな感じもするけど小道具使いとストーリーの味つけがGood。読んでみてほしい1冊です(埼玉県・私はピーコ)
●夫婦それぞれの秘密の持ち物を明かされたっっという話ですが、何か奥が深いなぁ。最後何かじーんときます。(?・?)
●「『モノ』で気持ちは量れない」と気がついて行く過程は、もうちょっと突っ込んで欲しかった(個人的に)。(東京県・河村崇)

【海神狩り!!/TAMAKINIA】
ーだよな、やっぱ男は海だよな。やっぱ冒険だよな(主人公女だけども)(埼玉県・不安区)
●娯楽作品というかエンターテイメントというか、ひさしぶりに読んだそういう作品。(?・?)
●もう大深海水淵亭の名は返上するよ…と思ったけど、下巻はよくわからん展開だったのでいいや(笑) やっぱ海洋モノはいいね。(神奈川県・石田伯仁)

【ANGELITE/TEAM GRIEF】
●天使のお話。言いたいことがちゃんと伝わってきてよかったです。じんときました。(埼玉県・楠原柾)

【沈没船 Vol.2/TEAM IBM】
●また読みたい! 絵も安定してるし動きもあっていいです。続きが気になる。(東京都・もりちゃん)

【制服本/TITANIUM】?
●常日頃、友人の漫画家と「MACがあればね~」などと言い合いながらせこせこブラシで(今時!)色づけしている人間にとって何だかとてもうらやましい。(それは、ほめてるのか!? 今に見てろ!と思いながらも又、ブラシで色をぬる日々だった。(東京都・P.イシイ)

【小花猫/TOMOE本舗】
●好きです。ほのぼのしていて。(神奈川県・佐藤由織)

【COMITIA思索録/TRANSFORMATION】
●うーむ…(笑)(埼玉県・水野輝夫)

【眼球都市/UMIN's CLUB0】
●しまったよ。これもかいそびれたやつ。次は買う、絶対に。(東京都・もりちゃん)

【お茶でもいかが/Weather village】
●オリジナルはあまり読まない方なんで、もしかして何年もやってる有名なサークルかもしれないんですが…。一応JUNEなんですけどギャグなんですごく読みやすかったです。(神奈川県・樋口万里)

【真空地帯 5/「会」-Party-】
●うまい! おもしろい、うおお、気になるぅー。話、絵、共にきちんと出来る人は自然と動きもでてくる。全部揃えてじっくり読みたいです。(東京都・もりちゃん)

【索敵/あわたけ】
●「記憶体」とそれを破壊しようとする男の哀しい騙し合い。(東京県・河村崇)

【水曜日の憂鬱/かまぼこ】
●これほしいーっ。ぜひ続きを出してください。(東京都・もりちゃん)

【月のない夜/しののめ】
●まだまだ荒いところはあるけれど良かったです。続きが見たい。(東京都・もりちゃん)

【長崎海軍伝習所物語/しばてんくいず】
●こういうの好きです。(神奈川県・元さん)

【パラダイス/しまい屋&えぢそんず】
●何…何やこれあ!! というほどナイスな設定。ありがとうございました。(東京都・横川始拓)

【en/ながまる堂】
●次、まだ売ってたら買う。すごい好きなのです、上田ハジメ先生の絵とかノリとか話とか。このサークルで個人誌が出てるとは思ってもみなかったー。コミケで並んでんのよ普段。(東京都・俺とか。)
●昔の手塚作品のよーに無国籍でクライのがいいっす!!(東京都・黒井敏典)

【せいしゅんむくむすめ/ばがてる】
●全然意味ないけどコワくて面白かった。現代版ヒッチコックの「鳥」。なわけねーけど。(東京都・俺とか。)
●ムクドリの群れがプリクラに群がる女子高生に似ているから…って(笑)。作者が鳥好きなのはよく分かる本(でないと描けないと思う)。(東京都・河村崇)

【FUMIFUMI CAT/ふみふみきゃっと】?
●主人公の女の子が超かわいい(埼玉県・紺野剛)

【1枚の写真/ぽこぺん ぽこぺん】
●タイトルがテーマの小作品集。絵も内容もかわいくて良い。(東京都・吉田かずのり)

【幸福の場所~しあわせのありか~/ぽんぽこHOUSE】
●これ、ぜひ長編で見たいで~す。描いてくれないかな。もったいないよ、このままだと。もし描くのなら絶対買いに行きます。(東京都・もりちゃん)

【とりあたま・ねこの話/わもーら】
●頭わるくていい!(良い意味で)(東京都・吉田かずのり)

【涙のメカニズム/エレホン】
●小学校・中学校の時、あなたはどんな子供だっただろうか?
今、自分の子供時代を振り返るにつけ、人間一人が成長すると言うのは実は物凄く大変な事なのだと痛感する。大人になるために知らなければならない事は山程あるのに、人は思春期と言うあっと言う間の六、七年の季節で変わって行かなければならないのである。色々アンバランスになって当然だと思う。
しかしこの本の中の少女達は自分がアンバランスだとは思っていないだろう。きっと彼女達には世の中の全てが不思議で不条理で魅惑的でまた恐ろしい物に見えていて、そして自分に訪れるそうした物のために小さな心を痛め、フル回転させ、彼女達なりに必死にそれに立ち向かっているのだ。
多分後になって思えばたった一つの出来事に過ぎないのだろう。しかし彼女達はそのために涙を落とす。そしてこの本を前にした人間一人一人にもそんな季節があったはずなのだ。少なくとも私はこの本を読みながら、そんな過ぎ去ってしまった疾風怒涛の様な日々をほろ苦くもいとおしく思うのである。
マンガとして云々はともかく、まずはその向こうにある『世界』を見てほしい。この世界に「引っ掛かる」人間は少なくないはずだ。そしてこのマンガに「引っ掛かる」人たちに私は深い絆の様な物を感じるのである。
思春期と言う、同じあの激動の季節をくぐり抜けてきた戦友として。(埼玉県・水野輝夫)

【太陽と月とぼく/オフィスTOMOROOW(SEPIA KIDS COMPANY)】
●次は買いますーっ。単に絵がかわいいだけでなくちゃんと話がかけてるから。(東京都・もりちゃん)

【総会屋とやくざくん/カダフィ企画】
●読書会に来る人はあまりこの本をすすめないと思いますが私は好きです。のりがいいですネ。(神奈川県・佐藤由織)

【満月/カナリアン・パレス】
●--ノックアウト(笑)。(埼玉県・水野輝夫)
●山名さんのミニスカートの話が良い。他の方もがんばれ。(東京県・河村崇)

【山神返し/グランド電柱】
●話がしっかりして、絵もていねいだったので真剣に読んでしまいました。欲を言えば村人と先生をハデに闘わせて欲しかったです。(埼玉県・楠原柾)
●横溝正史をほうふつとさせるストーリーがとても良かったです。こういう作品をもっと見たい。(神奈川県・水瀬和人)

【青い目の人形/サークルまんてん】
●そーいえば妹(現在はオバサン)がガキのころ大事にしてた、しゃべる人形があったよな~。最後は真っ黒になってボロボロだったけど、きっと「彼女」は幸せだったのだろう。(そーいや「彼女」が捨てられた記憶がないのだが…?)(東京都・高尾野楓)

【花暦/サリーガーデンズ】
●「春を待つ家」が良かった。(東京都・AK)

【DTバニー 2/ソニックワークショップ】
●行った時、売り切れだったの。ちと細かすぎて見づらいけど、何か笑える。いいよなぁ、こういうのって。好き好き。続き見たい。(東京都・もりちゃん)

【キティー戦隊マタタビー/タイレル社】
●こういうねこの描かれ方があるとは…。いやぁいいっス!! かわいいっス。ふつう"ねこ"マンガはただのかわいさだけを追求してるのが多いけど、話も設定もいい!! 面白い。次は買うぞ。(東京都・もりちゃん)
●仔ネコが大人ネコに変身して悪(?悪なのか?どう悪なのかはナゾ←マヌケだし)と戦うお話ですが、わたしは人型したネコとか犬とかそーいった設定はあまり好きではないのですが、これはなかなか面白かったというか続きが読みたいと思わせる作品。ネコちゃんたちや敵キャラもおかしかわいいし。絵も上手。(神奈川県・水森ひさよし)
●けっこう使われているようなネタながらウマクまとめていると思う。絵もグー。最近サークルカット>表紙>中身、ってのが多いけど全て=(イコール)でつながっていると思う。(東京都・高橋衛)

【心的外傷羊/トラウマヒツジ】
●短いながら良くまとまっており、私もこんなに良く描いてみたいものです。(神奈川県・佐藤由織)
●ああ、かわいい、。なんとなく大友さんの「MEMORIES」を思い出してしまった。少ないページでもきちんと表現出来る人は少ないので頑張ってください。(東京都・もりちゃん)

【FAIRY Vol.7/ドリームシップ】
●ふつうこういうのって1人位はバラツキがでてくるものだけど、テーマが恋愛ってこともあって、それぞれの作家さんの持ち味がきちんと出てたと思う。いやかわいい。(東京都・もりちゃん)

【クラブ・マーケット 2/プレーン&シンプル】
●お店ごとにお話がいろいろあって、本として読みごたえのある1冊になっていると思います。(東京都・山川黄予美)

【カントリーロード/プレーンアンドシンプル】
●同じ作者の方のマンガも読んだことがありますが、「表現のしかた」の違いが出てて興味深かったです。(?・?)

【borshch/ワーカホリック】
●日常恋愛ものはコミティアの華っすね。(?・?)
●かわいい。すごくかわいい。ボールペンの話が特にかわいい。自分も中学生くらいの時はこういう気持ちで生きてたよなあ…と、妙にうきうきしてしまいました。(神奈川県・水瀬和人)

【TOP BEAR/愛犬倶楽部】
●れん太郎さんのエロ漫画以外の本を初めて読んだ。生理的にカワイイ動物がセックスするのはキモチよくなかったりするので、健全なこっちの作風の方がスキです。今は動物系のキャラがどうこうというマンガは商業誌ではキビシかったりするので、がんばってほしいです。続きが出そうでとってもキタイ。(東京都・黒井敏典)

【冷たい動物園/宇都宮斉作品集】
●読んでてちょっぴり寒くなってしまった。いづれこんなことが起こるのだろうか?(東京都・もりちゃん)

【H×H4 WINTER SPECIAL/英国犯罪博物館】
●泣ける。あまりにたんたんとして泣ける。自分が生きるために他の生き物を食らうというのは仕方のないことだが、それを受け止めて、自らが喰われることを恐れない。むしろ献身的なほどに相手を気づかう蝶と、その蝶を、喰わねばならないのにあわれみを抱いてしまい、餓死してしまいそうになるクモ。結局クモは蝶を食べてしまうのだけど、そのクモも卵を残すためにメスグモに食われることを望む。「献身」という言葉を考えさせてくれる本。(埼玉県・不安区)

【季刊こしぬけ/俺と兄貴の愛の部屋】
●こういうコラージュ本は大好きです。もっとやって下さい。(東京都・横川始拓)

【HELLO PAGE/花びらDressing】
●個人的に、何かを表現することは単なる手段であり、その向こうに生まれる現象をこそ見つめ、狙うべきだと思っている。コミティアは『目的』はではなく『手段』に過ぎないのだ。ただ描き手一人一人にしてみれば表現することで精一杯でなかなかその向こうまで気持ちが回らない事が多いのだろし、同人誌と言うフィールドでならむしろそれが普通である……と、思っていた。
そう、過去形なのだ。初めてこの「HELLOW PAGE」を目にした時、私はある種恐怖の入り交じった興奮を覚えた。
とにかくその執筆陣に驚いてほしい。ここまでのコミティア的豪華メンバーが一同に会して一冊の本になってしまった、それがすでに物凄いし、その上この豪華な本を10円で売ってしまったのである(そりゃ買うって)! この本は『現象』を起こした。内容云々は言ってしまえば大した問題ではない。作品ではなく現象で(だけ)魅せる。おそらくこれは『現象』の領域に踏み込んだ初めての同人誌なのではなかろうか? しかも、それを企画から編集まで、たった一人の女性が作り上げてしまったのである!
コミティアから生まれたこの本は、コミティアを食らわんとしている。面白いじゃん! コミティアが食われちまったぜ! じゃあ我々スタッフは雁首そろえて一体何をやって来たのか? これが恐怖の正体である。
ただ、やはり作品的にこの本に力があるかと言うと、疑問符を付けざるを得ない(これはそのまま現在のコミティアの問題点までコピーしてしまっていると言えるが……)。さらに言えば、この本の中にあるだけがコミティアではない。コミティアと言う世界は以外と巨大で、多様性に満ちているのだ。
今後、彼女は第二段第三段を作って来るであろうが、それで本当にコミティアの全てを食らえるかどうか。また似たような面子で続けてはこの本に未来はない。田中翔子と言う女性が創作同人のドンとなるか、さもなくば単なるドン・キ・ホーテで終わるか。スタッフとして存分に見物させていただこうと思っている。(埼玉県・水野輝夫)
●ただ単にその企画と実行に拍手。しかし、何の意味があるかはわかりません。ボツ無し、知り合いと思われる方からの投稿もOK、一体何を求め目的としたのか? 十分にバカ(あえてこの言葉を使わせていただきます。悪く取らないで欲しい。)だとは思いますが、読み手にとってはそれだけの事だと思います。実際、自分は参加しなかったですから。(神奈川県・長屋晃)

【花工房/花工房】
●収録の「WILD FANCY ALLIANCE」…なんだこりゃー一体? こーゆーオチありか? いや、ありだわな。さらにハイテンポになると中毒おこしてハマリそー。(東京都・俺とか。)

【琴畑/吉屋海鶴】
●個性のある絵柄で、よい空気を持っている本です。(東京都・山川黄予美)

【「ヨナカン」完全版/金魚屋e-va(NARA2SAN)】
●絵がラフだけど、とてもかっこいい。(千葉県・卯月千尋)

【旅人達の安息日/月砂時計】
●しまった。かいそびれ。この二人の話は好きです。いつまでも描いていって欲しい。(東京都・もりちゃん)

【月旅館/月旅館】
●「欲張りな子ども」が良かったです。(東京県・河村崇)

【蟲愛づる姫君 全/胡蝶社】
●虫にたわむれる人間というのは、見ただけで吐き気がしてくるでしょうが、それをあえてマンガにし、しかも時代設定をはなほころぶ平安貴族の時代というミスマッチな選択、その上リアリジュームな描写が不気味さをかき立てています。(神奈川県・金子久)

【Paradox Holiday Sale Vol.14/午後の紅茶】
●青春時代の入口に入ったばかりの少女ユリと、出口がもう近い青年ジョジョ。2人の、創作活動への、そして創作作品への想いがひしひしと伝わってくる。何故、自分は創作をするのか? という疑問にとらわれスランプになった時に読むと元気がわいてくる内容。「創作行為」がもたらす不思議なパワーを改めて実感した。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【ブヒブヒ大魔王/黒幕同盟】
●ご夫婦とも本当にステキな方でいいですね。りんちゃんに幸多からん事を祈ります。(東京都・辻佳代子)

【西高の小悪魔/山陰中央文庫】
●絵は好みじゃなかったのだが、ナカナカ楽しく読ませていただきました。(?・?)

【少女のスミカ/十二月文芸】
●ラストをもう少し突っ込んだ方が良かった気もするが、誰もが(?)考えることを丁寧に描いてあって良かった。(千葉県・卯月千尋)

【こみっくV3/勝尚哉】
●ARTIST-アーティスト-本気か冗談かわからないパワーに負けた。(東京都・AK)
●体育会系美術マンガだ。スゴイぞ。ジャンル少年になってたけどウソはいかん(笑)(神奈川県・石田伯仁)

【Cry for the Moon/人工甘味料】
●双子の姉弟である暮葉と海琉。両親と死別したこの姉弟の近親相姦モノと言えば簡単だが…読む程にこの姉弟の微妙な感性にココロ動かされる。ただの兄弟とは違う、自分と同等に生まれた「自分の半身」としての相手。このシチュエーションは自分では選択できない、偶然の物である。それゆえに、あこがれる。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【島の本/水を得たキャベツ】
●おかしいっっ。捨てる神あれば拾う神ありってこういうのをいうんだろうなぁ。その後が気になる。(東京都・もりちゃん)

【スノー・レター/星空予報】
●雪ってそういえば年々降るのが少なくなってますよね。Xmasの日に降ったりするとそれだけで何だか幸せな気持ちになりますよね。いくつになっても雪の降るのを待ち遠しい私です。だれも踏んでないところを最初に足跡付けたときの嬉しさは、今も変わりません。(東京都・もりちゃん)
●雪を知らない病弱の少年に、田舎の雪を伝えようとする友達の話。良いです。(東京県・河村崇)

【Liquids in a Room/絶対安全少年】
●「割り切れば簡単に大人(成虫)になる」の中で大人になれない苦しさ。さなぎになってしまった男の子を引き裂く主人公が哀しい。(東京県・河村崇)

【蒼き彗星/占いカンパニーエターナルコスモ】
●プロの占い師の方のきちんとした本で面白かったです。(東京都・井上佐久美)

【はまはまと一緒/多夢都夢】
●うさぎといっしょに同人誌を作っている話ですが、思わず笑ってしまいました。続きが見たいです(?・?)

【臥竜傾城縁七十二侯 15/大魔人本舗】
●いつも面白いです。(東京県・河村崇)

【ROSE MERRY/鳥賊】
●キャラクターが良い。(東京都・AK)

【「道土の本」/通過地点】
●トボケぶりが最高の中国伝奇系マンガ。今回の参加はたまたまらしいので次も参加されるか分かんないのが残念。実は以前関西で買い逃してたので、今回来てらしたのを見逃したのはくやしいっス。(東京都・俺とか。)

【DIRGES/壷中天】
●絵とかまだ荒っぽい所はあると思うが、話は面白い。続きはあるのか? 気になる。(東京都・もりちゃん)

【鉄面皮いんこ組5/鉄面皮いんこ組】
●いんこがかわいく描かれているし、個性的で面白い。(?・?)

【SNOW CHILD/天球儀文庫】
●読み易かったです。頭を使わないというのではなくて、わたしのツボにすーっと入ってきた感じ。少女マンガの良い所はこういう所なのではないのかな? と思いました。リクツとかイミとか画面の何たらとかそういうことでなしに、一つの作品から伝わってくる感情みたいなもの…。(千葉県・小幡るん)

【花暦/天満月】
●作品の質も当然ながら、この本のように本の作りもコリまくった物を見ると嬉しいと同時に、自分の同人誌を思い浮かべて一寸くやしくもなったりする。でも、こういう本がたくさんあると色々とインスパイアされて結構楽しいかも…。(東京都・P.イシイ)

【明日の空/東京てへへ本舗】
●すみません、時間がなくて読み切れなかった。次はじっくり見てみたい。(東京都・もりちゃん)

【明日の空/東京てへへ本舗】
●面白かった。(東京都・ほにゃららこっこ)

【THE LOST WORD WORLD/藤屋】
●さびしさとうつろさ、そして最後にやさしさが残り、消えてしまうような本。久し振りに本物の「詩的」な本に出会った感じ。最近よくある、独り善がりで何も伝わってこない「詩的っぽい作り」の作品ではなく、自分の心の「世界を伝えたい」という気持ちが見える本。しっかり作ってある、甘さのない良い本です。(埼玉県・不安区)

【ハナとミズ/突撃蝶々】
●「男がどうあがいても、かなわない」という、したたかな女の子を描き続ける著者の「女の子鼻水本」。男は街角で配られるポケットティッシュで思い切り鼻をかみ「はい、おしまい」であるが、女の子は大変だなあ、と実感。やはり、男と女は全然別の生き物なんですね。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【ぼくがアニメ製作会社を辞めたわけ/文化大革命】
●タイトル通りの内容が事細かに書かれており、特に前半の文章はメディアを通して、アニメを愛する人や、文化として考えてる人に伝えて欲しいものがある。後半の文章が著者自身の(誌面での)言葉づかいになったものが少し残念で、1ブロックだけにして残りは「です」「ます」調にしてたら完成度はもっと高くなったと思う。(東京都・アキラカヲル)

【管制官の卵 6/夢幻飛行】
●自分が考えもしなかったジャンルの本があるというだけで単純に嬉しいのに、それが、かわいくホノボノしていてくれればなお良しでした。それにしても沖縄の方だというのもちょっとスゴイ(徹夜仕事明けで文章が形になりません…)(東京都・P.イシイ)

【三峡道遥/藍華書房】
●中国。近くて遠い国へ行きたいですネ。(東京都・辻佳代子)

【北京大学遊学日記/藍華書房】
●マジメな感じがあってとてもイイです。別に留学生のハナシではないですが中国映画の「北京物語」を思い出しました。中国(北京)の出版社の社員のハナシで編集王みたいな内幕物のえーがですが、ま、コレとは関係ナイですが。(?・?)

【マーブル・ティータイム/藍色劇場】
●精神的百合物。3年前に、先を行きすぎていると言われたのは無理ないと思う。今なら全然OKだろうけど。(東京県・河村崇)

【補身湯のメッセージ/立正大漫研】
●地元にいてもこんな話は聞いたことがなかった。これはフィクションなのだろうか。(東京都・佐藤佳久)

【砂漠1,2/旅は道づれ】
●砂漠旅行記。(東京都・井上佐久美)