ティアズマガジン44 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【本のタイトル/サークル名】
●P&Rのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会のコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来たハガキも極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

ハガキアンケート得票数(有効票数…92)

7 【おなかのなかのあなた/池部ハナ子】
5 【PARKING!/PARKING】
4 【純真の浅瀬/「あらしのよるに」】
4 【てのひらの絶対零度/海聲堂東支店】
4 【ののの二/の乃野屋】
3 【少年ブック・少女プール/藍色劇場】
3 【フェルネウラ/サイエンスの幽霊】
3 【カラカラ/サリーガーデンズ】
3 【カリソン/PKベルベル】
3 【そこにいるだけで/昼寝堂】
3 【三日月病院/B・B・B】委託
3 【笑顔/楽楽】
2 【自画自賛残酷人形動物漫画/UNDERGROUND ANIMAL COMIC】
2 【SPACE JAM/いなおかひろみ】
2 【こんちくわ & こんちくわかめ/いなおかひろみ】
2 【かわいいのはあなた/おおえす】
2 【夏■祭/カネハル】《セイ》
2 【バランガ/かまぼこプロジェクト】
2 【MOMO NO HI/CAT DOLL SHOW CASE】
2 【TAMAGO NO KAKERA/CAT DOLL SHOW CASE】
2 【メキシコ旅行記/グループ自由巣】
2 【ぼくのためのきみときみのためのぼく/GRAIL】
2 【日本の犬 第三集/黒幕同盟】
2 【Still Goes Marching On/恋人と時限爆弾】
2 【帰ってきたさよならビコーマン/SHALYON TIMES】
2 【月猫通りNo.7,9/新月お茶の会】
2 【ちょっと休憩して四発/東風社】
2 【驚異の文鳥本/ななつのこ合唱団】
2 【SURVINE/BURNING!!】
2 【児童救出4/ピクリンさん】ハムくまず委託
2 【ブレード・クロス/伏竜特攻隊】
2 【トラブルチョコレート1.5/腐食金属】
2 【Short Short Storyes/POSTMAN】
2 【THE MAIDOLL 冬じこみ/真島屋】
2 【ロマン飛行/Maris】
2 【Angry Jack/楽楽遊戯】
2 【玩具考 弐/レモナード】
1 【THIS IS NOT THE END OF THE WORLD/アートファクトリィ】
1 【別冊ORB猫本'98/アートファクトリィ】
1 【もけもけとふたりで…/ICU】
1 【赤ずきんちゃん気をつけない/藍RUらんど】
1 【上と下/「あらしのよるに。」】
1 【傀儡の系譜/あららい☆ぴちかあ亭】
1 【東地中海探訪録/アルジラ】
1 【竜掃士 Vol.6/あんきも工房】
1 【しましまえぶりでい/うぐいす姉妹堂】
1 【身辺雑布スペシャル3/うぐいす姉妹堂】
1 【花月/うさぎ屋弥左衛門本舗】
1 【花天月地/うさぎ屋弥左衛門本舗】
1 【宇都宮斉作品集《ローマ4》ハッピーマシーン/宇都宮斉作品集】
1 【人形三夜/海牛連合】
1 【妖精退治 ルラナン・シーのレリーフ/A.M. 7:30】委託
1 【PHUKETでおひるね/英国犯罪博物館】
1 【A.D.GEAR/HF】
1 【蜜姫/OASIS19,いしらばす!,LAPUTA,カナリアン・パレス合同誌】
1 【X-D/オーダーメード】
1 【エロマニア/大森サロン】
1 【MESSENGER/おざわゆき】
1 【聖少女/乙女帝国】
1 【WILD LIFE(1&2)/ON】
1 【制服図鑑別冊セーラー服特集/柿乃種】
1 【がんばれぼくらのぞくぎいん/カダフィ企画】
1 【題名のない怨愕会/カダフィ企画】
1 【solitaire/かまぼこプロジェクト】
1 【迷惑な大人たち/銀の卵】
1 【テルミナスSIDE-A/九頭百貨公司】
1 【仮想体温のりんかくD-2/九頭百貨公司】
1 【うぉーたーすくーる/くりえいたあず・くらぶ】
1 【月の証拠/原色草木図鑑】
1 【食べたい/恋人と時限爆弾】
1 【あのねのね?/COSMIC・WAVE】
1 【ぺんぺん/COSMIC・WAVE】
1 【Silent Star Sparkle 3/Silent Star】
1 【STRADALE vol.3/塩谷技研】
1 【ネコを連れてのお引越し/しののめ】
1 【黄金の日々/しばてんくいず】
1 【CARNATION/JUNK MOBILE】
1 【ねこねこねくろ-家-/shambara】
1 【月に吠える/私立炯陽学園購買部】
1 【Elise(後)/人工甘味料】
1 【人生9/人生】
1 【H・R/STRANGE・ANIMAL】
1 【奇談1/青翠社】委託?
1 【紙諺奏/碩詠堂】
1 【SURPRISE FOR YOU/刹那主義】
1 【すばらしい漫画づくり/創作太郎会】
1 【August Lemming 2/空草王国】委託?
1 【深町君/大村】
1 【REM/TIMES】
1 【終わりなき夜に生まれつく/TIMES】
1 【向日葵・蝉・呪文/大吉屋】
1 【思考調節誌/第七官界工房】ワーツィロー委託?
1 【きみに伝えたいことがあるんだ。/DARUMAYA・FACTORY】
1 【Purity/地球極楽同盟】
1 【レモネード/ちくちくNET】
1 【Arabia Felixを捜して/竹里館出版局】
1 【Ragnarok 1~4.5/Cis-ツィス-】
1 【職場の達人王! 22/T-time】
1 【詠物語/TEA PA.】
1 【しろいうさぎとくろいうさぎ・そうしうへん/天上音楽】
1 【Tokyo Junk 1 Prime Life/TOKYO JUNK】
1 【冬行北京/東東国旅行】
1 【KINOKO-MIX/童話企画】
1 【Crystal/鳥姫-TOKI-】
1 【キャプテン・アトミックの宇宙・次元刑事/とりあたまくん】
1 【タルワキVol.2/東風社】
1 【山田参助の抜かずの三発!/東風社】
1 【Tia's Magazine NAGOYA 13/名古屋コミティア】
1 【遥かな銀の森1・2/猫星COMPANY】
1 【ごきげんのハニーとまどいのダーリン/のーすパレット】
1 【ののの/の乃野屋】
1 【鉛の飛行船'96/ハーベストホーム】
1 【ポケモン騒動を考える/はしもとさちこ】
1 【M/Hana-chan】
1 【light/薔薇とチョップ】
1 【まんがジェームズボンドデラックス/反省会】
1 【ヘンタママガジン/反省会】
1 【ホワイト・ノイズ・サービス/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【DICTATOR 1/PHANTOM】
1 【たまごろ/FEMME ENFANT】
1 【笑う高気圧ショウ/福助堂】
1 【トラブルチョコレート1/腐食金属】
1 【魔法精錬1,2/PLUS ISOBEL】
1 【4コマーズ リターンズ/ぷらねたりうむ】
1 【クズまんがweb3/PLANTATION】
1 【プレブック/プレーン&シンプル】
1 【LOVE SICK/プロトタイプ】
1 【遷風の雫 想炎の地 1/芳珠記】
1 【speculum/Pow・VRANZ】
1 【超団地要塞本/ほりたみわと中島慶太】円形食堂委託?
1 【不完全印刷所マニュアル/マニュアル工房】
1 【かわいいだけじゃツマらない/まるちぷるCAFE】
1 【ぢぁぐのしす/まるちぷるCAFE】
1 【はむ詰合/丸猫】
1 【病気の本/水を得たキャベツ】
1 【半地下人の世界/水底亭】
1 【結晶標本《3》/MUTE cafe】
1 【grand ole opry/みりめとる】
1 【d'angolmoys/むらかわみちお党】
1 【ティアズマガジンを考えた/もえるごみ置場】
1 【月間YANKYS 3月号・2号/ヤンキーズ】
1 【MAXのらくがき本/夕暮れ剣士】
1 【Voice/ゆめのくに】
1 【SECRET EMPIRE/四代目塚平】
1 【LINK3/RAG】
1 【バンクーバーの240日/楽書館】
1 【収容所の小さな貴婦人/RIMLAND】
1 【海賊なんて怖くない!!/Revaca】
1 【私をあなたの曠野の番人にして下さい/レモナード】
1 【楽しい午後の過ごし方/WAIWAIスタジオ】
1 【ヘーキ屋ケンちゃん/驢馬舎】

読書会アンケート(有効回答…53)

6 【ののの二/の乃野屋】
5 【私立杏学園三鷹分校機械女子高等部2年G組/あんず屋】
5 【Purity/地球極楽同盟】
4 【ZANZIBAR ZERO/ZANZIBAR】
3 【少年ブック少女プール/藍色劇場】
3 【おなかのなかのあなた/池部ハナ子】
3 【蜜姫/OASIS19,いしらばす!,LAPUTA,カナリアン・パレス合同誌】
3 【カラカラ/サリーガーデンズ】
3 【CHOCOLAT/DROPS+KIDS MONSTER】
3 【魔法精練/PLUS ISOBEL】
3 【ロマン飛行/Maris】
3 【d'angolmoys/むらかわみちお党】
2 【DREAM~夢の跡~/あきの里個人サークル】
2 【めがみ/オヨグネコ】
2 【KARATE CHOP!/空手捕鯨団】
2 【ぼくのためのきみときみのためのぼく/GRAIL】
2 【日本の犬 第三集/黒幕同盟】
2 【月の証拠/原色草木図鑑】
2 【部屋/SUNDANCE】
2 【Follower/好き好きシャーツ】
2 【QUIT/SPINDLE】
2 【SF少女エス子ちゃん2/はしもとさちこ】
2 【季刊ぱんのみみvol.8,10/ぱんのみみ】
2 【蒼猫館3/BLUE LYUX】
2 【ポンくんのきょういくTV/MISSON P】
2 【JAM JAM LOVE/竜の子太郎】
1 【Jungle Under night eden/アートファクトリィ】
1 【別冊ORB猫本'98/アートファクトリィ】
1 【ねこ/あきの里個人サークル】
1 【Trifle/綾】
1 【来訪者 同人スペシャル14/荒川マジック】
1 【純真の浅瀬/あらしのよるに】
1 【地下水路/あわたけ】
1 【DEMON/斑鳩】
1 【SPACE JAM/いなおかひろみ】
1 【WHAT'S IN? Vol.4/Weather Factory】食堂車委託
1 【SNOW PLANET/オールドマイフレンズ】
1 【あらはたさんちのゆかいな仲間たち/GIA舎】
1 【てのひらの絶対零度/海聲堂東支店】
1 【がんばれぼくらのぞくぎいん/カダフィ企画】
1 【夏■祭/カネハル】《セイ》
1 【ホラーの男/雷おこし】
1 【PERFECT LOVE WORLD/GRAIL】
1 【Sweet Scrap/GRAIL】
1 【グリーンフィールド13号/グリーンフィールド】燐寸委託
1 【メキシコ旅行記/グループ自由巣】
1 【Toshiyuki Hirano Dailyworks 1997/CWH-p】
1 【The guide of 1900/工房ハートランド】
1 【小さな話/小金井市民】
1 【ちょっとハイカラ!3/こんぱにおんどーる】
1 【フェルネウラ/サイエンスの幽霊】
1 【魚座の両翼/ZA DA CARJYA】
1 【朝日ヶ丘の総理大臣/ザ・マッカチン】
1 【XANBOX《ローマ3》/XANTHUS天馬 & PAPILLON】
1 【ホームメイド/XANTHUS天馬 & PAPILLON】
1 【こぴぃじゃなくおふでらふでち/XANTHUS天馬&PAPILION】
1 【ROUX/さんばらん】
1 【STRADALE vol.3/塩谷技研】
1 【縁起物3/しまい屋&えじそんず】
1 【MARS WOLF/しましまたぬき】
1 【WHAT'S IN?/食堂車】
1 【フルーツ/Silver Speed & サイエンスの幽霊】
1 【8ビット小劇場-傘三題-/STADIO MAILAND】
1 【H・R/STRANGE・ANIMAL】
1 【ガリア戦記概説/創廊亭】
1 【深町君/大村】
1 【UNDER WAVE 4/大村】
1 【橋本龍太郎のごっつやな感じエキセントリック橋龍ソウリ/滝季山の森美術館】
1 【ヒビノセイツ/DARUMAYA FACTORY】
1 【CARDINAL QUARTZ/CH!KA】
1 【MY LITTLE LOVERS/月夜の少年×Reset】
1 【茶々倶楽部2/DAY FLY】
1 【櫻SAKURAMORI守 前・後幕/天河市場】
1 【しろいうさぎとくろいうさぎ・そうしうへん/天上音楽】
1 【?/トポフアンカルミニメディア】
1 【心的外傷羊vol.3/トラウマヒツジ】
1 【空中櫻閣/龍舞】
1 【とりのエサ6/とりあたまくん】
1 【キャプテン・アトミックの宇宙・次元刑事/とりあたまくん】
1 【■かれちつくがぶがぶ/中村屋】い
1 【イミテーションホワイト/NeoDRUG】
1 【つれづれ猫日記 番外編/猫おばさん】
1 【やよい本2/ねね】
1 【フライングくまさん'S Christmas Book Teddy's Party!/Pound Cake王国】
1 【OKUMENE/Hee-Haw】
1 【児童救出4/ピクリンさん】ハムくまず委託
1 【そこにいるだけで/昼寝堂】
1 【東京漫画喫茶事情/風眠舎】
1 【ディストピア/風茘枝社】
1 【NOSTALGIA/FOREST HOUSE】
1 【極楽猫/福島平野】
1 【悪魔×2,さよならにっぽん/福助堂】
1 【Tablean 1/梟亭・憂貧局共同】
1 【FLYING FISH/FLYING FISH】
1 【LOVE SICK/プロトタイプ】
1 【機械子兎/HEAD QUARTER】
1 【三日月病院/Bone Bed Books】
1 【迷都奇譚/まさ企画】
1 【不完全印刷所マニュアル/マニュアル工房】
1 【半地下人の世界/水底亭】
1 【ティアズマガジンを考えた/もえるゴミ置場】
1 【笑顔/楽楽】
1 【ハニィヴォイス/楽楽園】
1 【MANIA/らんげるはんす島】
1 【Sail The Rood/Re-Lax】
1 【CROQUIS/林檎堂】
1 【とりあたまねこの話 星/わもーら】

【Jungle Under night eden/アートファクトリィ】
◆オビに「夢のような1冊です。」とあったが、確かに夢のようだ…。2/11、私がスペースにたどりついたときには見つけられなかったのがとても残念…。(埼玉県・芳春)

【THIS IS NOT THE END OF THE WORLD/アートファクトリィ】
●凄い本だ。読んで楽しい本ではない。物語の構成に感心する本でもない(大作の一部だが、この本では一人の男の死を登場人物総出で悲しんでいるだけだ)。 
 しかし、作者がぬり込めた情念が本からあふれ出している。読者は、作品のエネルギーに圧倒され打ちのめされる。持病をわずらっている人は薬を確認してから読むべきだ。作中に充満する「陰気」が、あなたの具合を悪くする。
 印刷を通して尚、これだけのテンションを伝えることができるとは。BELNE氏とは、この作品とは、一体何なのか。久々にハマれる作品に出会えたようである。(東京都・相上岡樹)

【別冊ORB猫本'98/アートファクトリィ】
●Belne先生の意外な一面が見れました。キュートな本です。特に20Pの4コマが2本ともヒット。(東京都・有村BAN)
◆猫の絵が上手いよー!! 特にBELNEさんの猫&人物のタッチがすんごくかわいい。昔からBELNEさんの猫、好きだー!!(東京都・青木光恵)

【少年ブック・少女プール/藍色劇場】
●小樹藍さんのものとして初めての少年の視点、そして今まで恋愛モノを描いていたにもかからわずあまり感じさせなかった"性"をスゴク感じて、おどろきました。小樹藍さん流の表現で描かれたそれは、全くあからさまじゃないんだけど、何っーか、エロ感スゴクありました。これからもどんどん私達をおどろかせて、色々クリアしてくんだろうな、きっと。(東京都・天野春彦坊)
●小さな声で囁き合うような独特のテーマを毎回この方は打ち出してきで、興味がつきないです。(東京都・萌巳里)
●図書室という場所が無限に無数に現像がのびてゆく所だというのをこの作者は知っている。少年ブックが思春期に体験する少女プールとの事件。感触、シャッターチャンス、生々しくとらえてある。商業活動と平行して別フィールドでくり広げられる藍色劇場。(三重県・ほしのゆりか)

【もけもけとふたりで…/ICU】
●2組の若い男性と『白くてむくむくしている「もけもけ」としか鳴けない高度な知的声明体』もけもけの生活を描く小説のシリーズの14冊目です。あ、14冊目といっても、途中からでも話がわかりやすいようになっているので、大丈夫。かく言う私も、11~14までしか読んでいませんし(それより前の本は通販のみとのこと。あぁ、早く注文しなくては…)。もけもけは「もけもけ」としか言わないけれど、喜怒哀楽があって、絵を描いたりして、とにかくかわいい!! 私のまわりにもいないかなぁと思ってしまいます。ところが、この本では2組とも男性ともけもけの仲がぎくしゃくしてしまって、作者もペーパーで『試練でも与えてみようかなとか作者勝手なことばかり考えています』なんて書いているし、今後どうなるのか、気になります。(千葉県・しもつき・そーじゅ)

【赤ずきんちゃん気をつけない/藍RUらんど】
●安い家賃と引き換えに飼うことになった狼を巡る、ある家族と近隣住民のドタバタコメディ。動物マンガが好きなら買って損はない。話がこなれていて量が多くネームが写植…後書きによると商業誌連載作とのこと、どうりで。この作家さんはパロディも達者なので他のイベントでチェックしてみるのも一興かと。(東京都・相上岡樹)

【DREAM~夢の跡~/あきの里個人サークル】
◆核戦争後の地球を「海を見たい」という目的の為だけに歩き続ける男は、1人の内臓が透けて見える少女と出会った。2人はお互いを支え合いいたわりながら、海に向かって歩き続ける。やがて男は病に倒れ、少女は男=父の意志を継ぐべく、海に向かって走り出す…。モノローグ的ではあるが、作者の豊饒なイメージの力で、読む者をぐいぐい引き込んでゆく作品である。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆本当はとってもキモチワルイ話なんだけどさわやかなんだよなー。あー、さわやかともちがうよなー。なーんてゆーのかなー。 この人の味…味なのか~…もっと読みたいぞー。(埼玉県・楠原柾)

【ねこ/あきの里個人サークル】
◆以前P&Rでとりあげられた『陽だまり』の主人公の1人、「ねこ」の原点となる女性を描いた『ねこ』と中高生の恋愛模様を描いた『夏の素描』の2つの中編からなる1冊。『夏の素描』は久々に出会った素朴かつ感情移入出来る恋愛まんがである。登場人物達は、ささいな事で心が痛みがちである。それは、大人になってから振り返るとどうってことのない出来事であるかもしれない。しかし、青春を生きている時には、自分の全存在にかかわる、重い事であるのだろう。恋愛シミュレーションゲームでは味わえない、シンプルな感動がこの作品にはある。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【来訪者 同人スペシャル14/荒川マジック】
◆後書きよんでー。たぶん自分の事だと。反省してます。誌名変えました。(神奈川県・長屋晃)

【上と下/「あらしのよるに。」】
●残酷なくらい突きぬけた潔癖さよ。(奈良県・森真利子)

【純真の浅瀬/「あらしのよるに」】
●望月かなの漫画には、オトコを(おそらくはオトコを)欲情させる何かを持ち合わせている。どんなに清純に振舞おうとも、オンナのスカートの下にはオトコを欲情させる何かがある。望月かなの操るコトバにはオトコの心理をえぐるナイフの様な力を持っている。また僕はそのナイフでするどく深く刺されてしまったんだ。(千葉県・さくらのりたか)
●「PARKING!」も面白かったのですが。「創」や「カミナリパンチ」よか確実に好みだし。ただ、あまりにも読みものだったので、作品としてプッシュするならこっちかなと。いやちがうか。おすすめできるのが「PARKING!」でおすすめしたいのが「純真~」か。(東京都・ザンジバル)
●くちびるセンチメンタル「5」が読めない口惜しさふっとびました。(千葉県・卯月千尋)
●うーん、今回の主人公には絶対感情移入できない(したくない)。随所に見られる望月節は相変わらずなのにコレなんだから、それだけキャラの幅が広いってことなんだろうな。それにしても、若いって残酷…。(東京都・河村崇)

【傀儡の系譜/あららい☆ぴちかあ亭】
●ひさびさの「大当たり」ゲットだぜーっ!! 日本のダークサイトファン(なんだそりゃ)にはもぉふるえがきますぜい。この手の話は考証だ何だ以前に「日本を知っているか」どうかが大きなポイントですが、ぐーっすよ、なかなか。(いささか判りづらい展開のところもありますが) しかも、3巻までタメたあげくエッチシーン暴走には拍手を贈ります。かなりハードではあっても、えげつなさがないのはお見事。読んでてちょっとヤバかったわ(何がだ、何が!) 楽しみがふえましたっ。(神奈川県・麻生絵里)

【東地中海探訪録/アルジラ】
●見せてもらった写真があまりきれだったので本を買ってみました。あまり知られていない国キプロスの歴史から現状まで、わかりやすく描かれていて、おもしろいだけでなく役に立つ旅行記です。(埼玉県・清水悦子)

【地下水路/あわたけ】
◆もう少し先が読みたい。(東京都・川辺清二)

【竜掃士 Vol.6/あんきも工房】
●今回のドラバスはおいしすぎます。「トレインチェイス」「乾坤斬」そして、物語のキーとなる(と思う)セリフ!! だがっしばらくお休み ガーン。でも今回はじめて2人の関係がはっきりしたあの1コマはすばらしい。もーそれだけで満足。とにもかくにも第一部完!! おめでとうございます!! しばらく彼らに会えないのはさみしいですが、次に会う時にはもっと大きな2人となる事でしょう!! 神さんおつかれさま。(?・HIRO.PON)

【私立杏学園三鷹分校機械女子高等部2年G組/あんず屋】
◆コンセプトが面白い。(神奈川県・平野俊幸)
◆設定がおもしろかった。30人以上のキャラクターに一人一人個性があっていい。(埼玉県・竜眼)
◆初めて手にしたので本編があるのかどうかわかりませんが、多数のロボットのイラスト・設定がきれいで面白くて丁寧でストーリーマンガでもないのに延々と読みふけりました。(神奈川県・泥沼亀子)

【自画自賛残酷人形動物漫画/UNDERGROUND ANIMAL COMIC】
●グロくてキュート。GENRE[Z]ってオイオイ。(東京都・変玉)
●カルト系、サブカル好きにオススメ(かわいくて残酷な本) こーゆーサークルが増えてくれると漫画のインディーズって感じがしてくるんだけどなー。(東京都・匿名希望)

【DEMON/斑鳩】
◆絵が好み。長編を描く姿勢がグー。(神奈川県・平野俊幸)

【おなかのなかのあなた/池部ハナ子】
●"女"の気持ち、というのでしょうか。現実の中のリアルな感覚。とでもいうのでしょうか。(東京都・S.S)
●現実はどーの、とか所詮まんがだからこーの、とかそーゆーことはおいといて、"ああセックスしたいなぁ"と思わせてくれる、よい子のエロまんぐわ!(埼玉県・望月かな)
●池部ハナ子さんの商業誌再録集。御本人は「エロまんが」と謙遜しているが、とても「エロ」の一言でくくりきれる作品ではない。いつもそうだが、池部さんの本を読むと男である自分は完膚なきまでに打ちのめされてしまう。それが14作品もある今日たるや、しばらく放心状態から脱出できなかった。
 本作品集に登場する男のほとんどは、身勝手で、自己中心でわがままに描かれる。それは「エロまんが」であるが由に、行為中の男は本能で動くから仕方がないじゃないかと理性で正当化しようとしても、行為中に「おなかのなかに男を感じている」女性のもつ母性、神経性には男は永久にかなわないと実感してしまう。
 思考する子宮を持つ女性に、思考しないペニスを持つ男が勝てる訳がないのである。(埼玉県・阿部紀巳夫)
●一連の話が何かスッキリしないのは、セックスで繋がっている男女だが心まで繋がっているわけではない、という事を露骨に示しているからのようだ。身体は身体、心は心。別の所にあるものをみんな無理矢理ごまかして繋がっているのだろうか? それともちゃんとわかっていて繋がっているのだろうか? どっちにしてもやっぱりスッキリしないのでした。(東京都・河村崇)
●池部ハナ子さんが商業誌に発表したエロまんがをまとめた本です。
 エロまんがはそれほど読んでないので大きなことは言えませんが、エロでこんなにおもしろいと思うまんがは初めて読みました。あっという間に読めて、読んでる間もずっと楽しかった。
 これは作者の描く登場人物の女性がどれも等身大だからかな‥とも思うけど、そう思わせておいて実は虚像かもしれないし。油断は禁物。男のわたしにはどっちみちほんとのことは一生わからないのだろうけど。(神奈川県・小田中)

【SPACE JAM/いなおかひろみ】
●わくわくした感じを、むき身にして届けてくれるすごいひと!!(奈良県・森真利子)
●私は彼女のオブジェの作品が好きです。それを見るのがコミティアにくる目的の1つです。彼女の久々の本は色が好きで気に入りました。でも展示してあったパン屋さんもすっごくよかったです。(茨城県・ちあきなおえ)
◆キレイでおしゃれがかわいい~。絵柄に2C刷りが合ってます!! 4Cカラーじゃなくてもセンスさえあればこの通り。(東京都・青木光恵)

【こんちくわ & こんちくわかめ/いなおかひろみ】
●この2冊の中に出てくる「同居人」シリーズ(?)が良いです。とうげい家の「先生」とぺんぎん。そこにやってくる都会の女のコや会社がなくなっても時間どうりに家を出るサラリーマンのしぼんだって云うか、カラカラっていうか、そんな心が自然の中でまるくなる感じが良いです。先生は何も云わないけれど、ふしぎとそこにヒト(や生き物)が集まってくる引力のある人なんですね。(千葉県・竜田しう)
●やさしくてあったかくて悲しくもないのにせつなくなるいい本です。うん、ねっころがってよむのだ。(東京都・笹鯨つかさ)

【WHAT'S IN? Vol.4/Weather Factory】
◆びっくり。貨物列車でたまに見かけるタンク車両を軸に化学するというアイデアに敬服しました。(東京都・三茶太郎)

【しましまえぶりでい/うぐいす姉妹堂】
●ずーっと欲しかった本にやっと会えた! 妊娠・出産・育児で最近行ってなかったコミティアに、久し振りに参加して…やっぱり良かった!と思える一瞬でした。以前某誌での連載が突然終了、その理由が飼い猫である主人公しまちゃんの死だったと思います。最終回からにじみ出るしまちゃんへの愛情に涙が止まらなかったのを思い出します。その後単行本化の話を読んだにもかかわらず、書店ではみつからず「まだかな、まだかな?」ってずーっと待ってたんですヨ。やっと手にした一冊は、やっぱり愛があふれていて、頁を開くたびに涙がこぼれてしかたありません。こんなに泣けたの久し振りだよぉ~。コミティアが商業誌OKにしてくれたおかげでめぐり会えたこの本。商業誌・同人誌の枠を超えて今回1番感動した一冊です。(長野県・ねこつかい)

【身辺雑布スペシャル3/うぐいす姉妹堂】
●子供の頃のおやつが「はったい粉」…って年がばれるというより、誤解されるおそれがあるのではー?(戦時中ですか…?)(東京都・しらす入りフィッシュ)

【花月/うさぎ屋弥左衛門本舗】
●うちにも"ヒマ"さん来ないかしら…。いいなァ…内容が大好きです。(神奈川県・吉野杏実)

【花天月地/うさぎ屋弥左衛門本舗】
●ほのぼのとした内容が何とも言えない。この中の「稲荷にて」が大好きです。(神奈川県・吉野杏実)

【宇都宮斉作品集4ハッピーマシーン/宇都宮斉作品集】
●他の氏のFANの人達はどうかしらないケド、私は宇都宮さんの作品は、今日のみたいなコメディが大好きだ…(くらこわおもいのも好きですよモチロン) 何しろ女の子がかわいい。ハッピーマシーンは、楽しいだけじゃなくってアクションシーンもすごくスピーディだった。でも一番スキなアクションシーンはヨネばーさんのトコロ…。じーさんばーさん、女の子、がえらいつよかったりすんのって大好きなんです。宇都宮さんの描くクリスマスの雰囲気って、全然カッコよくないんだけど、すごくわくわく楽しげで、それがまた大好きなんです。(東京都・天野春彦坊)

【人形三夜/海牛連合】
●慰安用に作り出された有機人形が様々に肉体改造を受ける様が容赦なく描かれている。一読、衝撃を受け、二読、心の中に重苦しい澱が溜まる怪作。(東京都・相上岡樹)

【妖精退治 ルラナン・シーのレリーフ/A.M. 7:30】
●ピクシーくんがかわいい!! 一目惚れなんです!! 昨年の2月のコミティアで準備号の時に出会って、惚れました。もちろん、主役の邪妖精退治をするロオーくんもちゃんとボケてて、哀しさを知ってるやさしさも、りりしさも本当に好きだけど…。でもNo.1はピクシーくんさ。単純に、あのピクシーくんの愛しさを言いたかっただけです。とりづかさーん、ピクシーくんのお話、描いて下さい!(埼玉県・ねこ)

【PHUKETでおひるね/英国犯罪博物館】
●たんぽぽひろこ様は、火部玲沙様の友人で旅の相棒です。いままで四冊、ロンドン2回、ニューヨーク、カナダの旅行記に登場します。元気に、たくさんの芝居を見て、名所めぐりをして活動的に旅をしてきました。でも、この五冊目は違います。プーケットで、もう一人の友人茫洋様と三人、一週間のんびりと、リゾート気分を味わった旅です。自分達で材料を買って料理を作ったり、南国の果物を味わったり、ホテルの部屋の水道管の故障があってあわてたり、ホテルのプールめぐりに現地の人達の様子と、楽しい普通の旅行記です。ただ、たんぽぽ様は、この旅行のあと亡くなったとありました。本の中では元気で動いている方が、今はもういない。いきていることのあっけなさを感じました。でも最後の旅も楽しくて良かった。この本には、その楽しい思い出がつまっています。(埼玉県・清水悦子)

【A.D.GEAR/HF】
●楽しいえっち本の見本のような本です。原作を読んでいると10倍面白いと思います。(東京都・山下和宏)

【インスパイア/エジプシャン】
●仕事は退職、恋人とは別れ、と不運続きのマルタは、道化師アグラと出会う。
 道化師は一緒にフェスティバルに出ようと、マルタにオカリナを渡す。一生懸命に練習したマルタだが、フェスティバルの日、道化師は姿を見せない…。
 と、ここまでの展開だけでもぐんぐん進んで読み手を飽きさせませんが、お話が盛り上がるのはここから。クライマックスでは、マルタがオカリナで奏でる「ボレロ」が、本当に聞こえてくるようでした。
 この「ユガッタチャンス」の他にも、ショートショート有り、ゲスト作家の短編マンガ有りと、盛り沢山の一冊です。(東京都・大黒真希)

【蜜姫/OASIS19,いしらばす!,LAPUTA,カナリアン・パレス合同誌】
●すっごくマジメでアトに引く学園少女マンガの本です。4作共通のオリジナルデザインの制服がカワイイ。(千葉県・三五千波)

【かわいいのはあなた/おおえす】
●新刊じゃないんですが~。かわいかったです、良かったです。松成さんの絵は好きだったんですけど、男同士はちょっと苦手で(女の子好きなんで)今まで「好きだけど~」と思っていました。でも! ちえさんかわいい! 「かわいいのはあなた」1・2共にスグ買っちゃいました。こういうノーマルカップルで、ほよよんとしたトコロが、すごいツボでした。(自作品の目指すところですので。) 松成さんぜひ、3も描いてください。お願いします。(千葉県・竜田しう)
●フワフワとした髪、かわいい笑顔、くるくる瞳を動かしてオレのまわりをちょろちょろしてる。かわいいかわいいオレの彼女。あどけないしぐさで、ドジで世話がやけるんだけど、かわいいかわいいちえさん。
 松成久美子さんの本の世界は、時間のたつのがとてもゆっくりで、かわいい恋人達がその中で小犬のようにじゃれあっています。なんでもない日常。たあいのない会話。日常こそが私達の一番の幸せ。視界が幸せであふれかえっているのに気付き、ほほえましくって涙が出てしまう。好きな人がいる人もいない人も。気軽に手にとってほしい1冊です。(2冊?)(三重県・ほしのゆりか)

【X-D/オーダーメード】
●東京を支配するAIの一つが生身の人間に恋をして…というサイバーパンク・ラブストーリー。人間を完全にネット上に再現するマクロ・プログラムとかAIと人間のコミュニケーションとか、SF的楽しさにあふれた作品。サイバーパンクといってもマニア的に不親切さや細部へのこだわり過ぎとは無縁なので、ギブスンがダメな人も安心。(東京都・相上岡樹)

【エロマニア/大森サロン】
●…イズミ君かわいー(爆笑) 表紙のアオリ文句「SEXの最初の楽しみはぎゅーしてちゅーすること…」は名ゼリフです。(千葉県・さくらのりたか)

【SNOW PLANET/オールドマイフレンズ】
◆目立たない表紙ですが、絵も内容もグーでした。すてき。(東京都・江月饗)

【MESSENGER/おざわゆき】
●すごいまんがに出会ってしまった。すごいまんが。物語。愛!! "ほんとうの愛"を皆探しているふりしてるだけで、そこにあっても、見ないフリ(無責任)したり、身勝手にふるまおうとする。でも、違う。このまんがのキャラたちは。自分のやりたいことをする。好きな人といっしょにいる。(ああ!!) エゴを知る。自分の無力さとごうまんさに泣く。もう倒れそうで倒れない。なぜなら、そこに愛(他に、なんて言ったらいいの)があるから。支えてくれる人間がいるから。(あああ!!) 誰かを愛したい人、誰かの為に大人になりたいと思っている人はもちろん、"愛ってわかんない"とかほざいてるクソガキ(私含む)も読んでも許してくれる本。あーもーあーもーすごーいすごーい。(埼玉県・望月かな)

【聖少女/乙女帝国】
●なんとなしによかったっす。ただコマ割とかこーずとかぎこちないような…ぎこちなかった。もっとたくさんかいてかいてかいてうまくなってほしいです。ね。さんりさん暗めなウェットな話のほうがいいのでわ。次作がたのちみでちゅね。 よしださちこ(3)(千葉県・よしださちこ)

【めがみ/オヨグネコ】
◆絵本(それも子供向でないもの)みたいなつくりと作風が好きです。(埼玉県・上山尚子)
◆良い話です。絵も雰囲気もあってすごく良かった。"軟体生物"好きです。いいのに何故許可がおりないのだ~。(?・?)

【WILD LIFE(1&2)/ON】
●1巻と2巻は長ーいお話のほんの始めの部分だけなんですが、とにかく、アクションシーンがカッコイーのです! 魅せてくれます!! ストーリーの方はとりあえず置いといても、アクションシーンだけで、お腹いっぱい満足させてくれる本です。ガンアクションや、格闘物が好きな人にはもお、たまりません。(神奈川県・小川景)

【あらはたさんちのゆかいな仲間たち/GIA舎】
◆バイクに限らず原動機付きの乗り物を所有し続ける、というのはひどくエコロジカルなことであるように考える。常軌を逸した愛情、引き取り手の無いという幸運。その他様々な要因があってのことと思うが、ますます多くの「仲間」を共に楽しまれることをお祈りしたい。(東京都・植田清吉)

【てのひらの絶対零度/海聲堂東支店】
●中治初独立一発目の個人誌。俺はもう漫画を描くのをやめようかと思った。すげえくやしいと思った作品。たのむ。読んでくれ。
 誰かを好きになる。でも自分の中にどうしようもない冷たさを感じる。誰かに愛される。でも自分の中にどうしようもないさめた心があることに気付く。それはもうどうしようもないことなのだ。どうしようもないことなんだ。巻末の詩が全てを物語っている。静かに、そして雄弁に。(千葉県・さくらのりたか)
●淡々とした雰囲気の中にフッと考えさせられるものがある作品。映画の1コマのように進んでいくストーリーはすごいと思います。(東京都・西尾ちゃちゃ)
●痛い。痛すぎです。痛くて寒くてあたたかくて淋しいです。(千葉県・卯月千尋)
●あああっ、このお話といい昼寝堂さんの新刊のお話といい、自分の中の冷たい感情にコンプレックスを持っているようなお話に弱いんです。自分もそうだから。でも多分それでいいんだと思う今日このごろ。(東京都・河村崇)

【がんばれぼくらのぞくぎいん/カダフィ企画】
◆絵本の形をとっているが…何も言うまい。なんというかもう…。(埼玉県・芳春)

【制服図鑑別冊セーラー服特集/柿乃種】
●受けネライではなく、本当に作者が好きで作った本だと思う。8ページのまんが「いちばんのすき」が良い。(神奈川県・坂口みさき)

【がんばれぼくらのぞくぎいん/カダフィ企画】
●「ピカチュウもはじめました。」←どんな素晴らしい必殺技を見せてくださるのか、考えただけでケツが濡れてきそうです。←バカ(東京都・アンドロー梅川)

【題名のない怨愕会/カダフィ企画】
●はっきり言って危険物以外のなにものでもないこの替え歌本。女性はけっして見ないように…。え?見たいって? あなたの人生どうなっても私は知りませんよ…。(静岡県・ぽっぽ屋しんちゃん)

【夏セイ祭/カネハル】
●はぁ~、いつも思うことだがこのシリーズ手ヌキが無い。体調が悪い時期に制作されたらしく、後半にリタイア日記なるものもあったり、ちょっと内情が見られたのもファンとしては嬉しいかぎり。続きが楽しみです。(埼玉県・芳春)
●物の怪・森と木・魚・女の子・(男はどうでもいい)・ちょっと孤独な感情・ちょっとお笑い。夢路行さんの魅力全開のシリーズです。化猫に憑かれてしまった宥子ちゃん、これからどうなるのでしょうか?(東京都・河村崇)

【バランガ/かまぼこプロジェクト】
●お蔵入りしてしまったかと心配していたバランガが60Pの中編で一気に読めるとは。少年漫画の楽しさを存分に感じさせてもらいました。上・下巻2巻構成もストーリー展開上面白い効果になっていると思います。(東京都・山下和宏)

【KARATE CHOP!/空手捕鯨団】
◆ほね子さんがステキでした。おもしろかったです。ちょっとコマ割りがシンプルかな?と思いましたが、読みやすくて楽しかったので良いです。(静岡県・柊ほゆる)
◆昔の児童ギャグマンガ(「カゲマン」とか「ゴリポン君」)を思い出させて心がなごみつつゲヘヘと笑っちゃうぜ!(静岡県・JIMMY)

【MOMO NO HI/CAT DOLL SHOW CASE】
●しっとりさが「買い」です!(東京都・清原良春)
●CAT DOLLさんの御本はいつも装丁が凝っててかわいいんです。今回も手作りのかわいい製本でした。前回配本の「TAMAGO NO KAKERA」の続きということで、願いをかなえる卵のお話の続き。キャラクターももちろんかわいいのですが、作中にちょこちょこ出てくる背景を飾る雑貨やインテリアが、これまたかわいくてかわいくて…グーなんですよ。雑貨とか童話とか好きな方、女の人におススメです。便箋もかわいいです。(静岡県・千枝子)

【TAMAGO NO KAKERA/CAT DOLL SHOW CASE】
●ほのぼのさが「買い」です!(東京都・清原良春)

【迷惑な大人たち/銀の卵】
●前回のコミティアで知り合いから教えてもらい迷って買わず、今回、スペースでじっくり立ち読みして思いきって3巻まで買ってしまいましたが(別シリーズの番外編も買ってしまった…)、大人達に振り回されているようで子供達はたくましく生きている…そんな彼らがとても気に入りました。(一番のお気に入りは「冥府の使い」の彼女なんですが、早くお名前が知りたいですわ。しかし、彼女と良吾のラブロマンスは期待してよろしいのかしらね…? 笑)(東京都・ほうがめぐみ)

【テルミナスSIDE-A/九頭百貨公司】
●2号で闇に消えてしまった悪夢の雑誌「コミック・ワンダー」に載っていた漫画、その再録である。(何が悪夢かと言えば、作者がペーパーで言う通りだとすると、原稿料が未払いらしい…。) ともあれ、先がまだまだこれからであり、楽しみな作品であった。そして、黄先生の作品は常にかっこ良いので、こんな文章読んでる間に、作品の方を直に見てほしい。(神奈川県・八竹抄奈江)

【仮想体温のりんかくD-2/九頭百貨公司】
●読め!(神奈川県・東武あぴ太)

【うぉーたーすくーる/くりえいたあず・くらぶ】
●この絵で成人向ってあなた…(苦笑)。いや、別なイミでおもしろかったです。うーむ、変な本買っちゃったなァ(笑)(埼玉県・偽勇軍)

【メキシコ旅行記/グループ自由巣】
●とっても面白かった! 絵がキレイ、読みやすいのはもちろんとして、内容がいい。思わずプッと吹き出しそうでした。(兵庫県・笹野真奈美)
●3冊目も、相変わらずすごい旅です。CAT様の旅行記を読んでいると、何事も最終的には精神力の勝負だとつくづく思います。(埼玉県・清水悦子)

【PERFECT LOVE WORLD/GRAIL】
◆COMITIA43のときにパラパラと見て買うのをやめて失敗でした。一冊一冊のんびり見てまわる時間が欲しい…。(?・?)

【Sweet Scrap/GRAIL】
◆セクソロイドもの(?)という、けっこうありがちな題材で、ここまできちんと読めたのは初めてです。アンドロイドの少女と共に暮らすことになってしまった主人公の心の変化に、深く共感しました。絵もキレイで、シーンもきちんと描かれていて、とても完成度の高い本に仕上がっていました。(宮城県・よつくらゆきお)

【ぼくのためのきみときみのためのぼく/GRAIL】
●6年前、両親の離婚で離れ離れになった兄と妹。6年間の月日はお互いへの想いを「家族」から「男と女」に変えていった。理性の力で踏みとどまろうとする兄を、妹の情熱がのみこんでゆく。「好き」という想いだけでは実らない恋にのめりこむ二人。兄と妹、それぞれが真剣であるがゆえに、読んでいて哀しくせつなくなる。今後、「近親相姦シリーズ」として発行していくとの事であるが、最後には悲恋であるこのテーマを著者がどのように描くか、とても楽しみである。(埼玉県・阿部紀巳夫)
●今、注目している作家さんです。「禁断」の世界を魅力ある絵でざくざく描かれる方。ものすごくシリアスでひたれる話ばかりなのですが、きづきあきらさん本人の楽しそうな作品後記を見ていると、「うわーこれはバリバリ描く方だなぁ」と想います。今回は近親相姦兄妹もの、シリーズだそうで、どっぷりつからせてもらおうと思っています。(三重県・匿名希望)
◆主人公の少女の心の満ち引きが良く表現されている。たとえモラルが許されなくても愛しい人の育んだ毒の実ならばかじりたい、そんな気にさせられる。(東京都・神無月)

【グリーンフィールド13号/グリーンフィールド】
◆10号より絵が多いような…やはりお題がビジュアルにしやすいからでしょうか。高校生活とごはん…自分のそれを思い出し、つい笑いが…。(埼玉県・芳春)

【メキシコ旅行記/グループ自由巣】
◆時間の都合で詳しく読めなかったのが残念ですが、誌面(中身)の色使いがブルーとグリーン系で変わっていて勉強になりました。でも、ちょっと見ただけですが、内容もなかなか面白そーです。次回のティアズではぜひ購入したい1冊です。(埼玉県・ゴン太)

【Toshiyuki Hirano Dailyworks 1997/CWH-p】
◆『これだけ描けたら楽しいだろうなあ。』と思った本。まあこれは、ご本人の感想に合ってるかどうかは別ですが…。(東京都・もひろ)

【日本の犬 第三集/黒幕同盟】
●いつも読んでます。あいかわらずかわいいしおもしろいです。犬欲しい。(東京都・有村BAN)
●かわいいのでグッズも買いまくりました。スネちゃったとしちゃんに自分の実家の犬や子供たちのことなど重ね合わせてホロリ、良かったです。(神奈川県・戸田まさこ)
◆いいね。(東京都・小島えみ子)
◆としちゃん宛の最後にあった手紙、じわっときてしまった。(東京都・江月饗)

【月の証拠/原色草木図鑑】
●大人って余計なことを言いますよね。"お月様は砂と岩ばっかりででこぼこなんだ"とか。小さい子どもの中にはショックで泣いちゃったりなんてこともあるかもしれません。つまりそういう話なんですが。
 僕も小さいころ「そんなこと言わなくてもいいじゃないか!」という経験をいくつかしました。そういえば昔、将来なにになりたいか尋ねられて「サンタクロース」になりたいと言ったら嘲笑された。いい夢じゃないか。純粋で。月に花が咲いているというのもサンタクロースがいるっていうのも。
 そんなことを考えて、主人公の女の子に肩入れしてしまいました。今では僕も昔ほど純粋な人間ではなくなってしまいまいたが、それだけにこういう話を読むとノスタルジアにひたってしまいます。(東京都・河合亮)

【Still Goes Marching On/恋人と時限爆弾】
●"物語の使命とは何か"ゲーム批評をおりまぜながら作者の小説観、書き手としての信念を訴えるエッセイ。(神奈川県・NA)
●すべての創り手側の人間に対して、著者の強制無き命令。願い。一般参加者の方々にも、うなずかれるものだと感じます。祈るしかないとなる前に。希望が失望へと変わり、それが絶望とならない内に。小難しい内容ではありませんが、大げさだなんて受け取れない。この本のためなら、自分頭下げてもいい。と言うか、下げたい、素直に。(神奈川県・長屋晃)

【食べたい/恋人と時限爆弾】
●ジェニー・ヴィダシリーズ第4弾。はっきりいってこんどは本当に面白い。下世話になりがちな題材を上手に料理している。男性はホラーとして、女性はハッピーエンドのロマンスとして読むとよいかも(笑)(神奈川県・NA)

【The guide of 1900/工房ハートランド】
◆この本のジャンルが「ファンタジー」に分類されているのは、ゲーム「ディプロマシー」の資料として、というやや架空性の強い性質によるものであったろうか。私は「百年前の幻想」というものかと勝手に想像し、いやはや夢想家ならざれば一国の元首など務まりませぬかと一人納得していたが。次は「マキャベリ」の資料をお願いしたい。(東京都・植田清吉)

【小さな話/小金井市民】
◆短い話の何話かによる構成だったんですが、ちょっとあたたかくなる。どれもほんわかした話で、色々な本の中にこういった本がいくつかあると心のお休みがとれる感じで良いです。(埼玉県・ゴン太)

【あのねのね?/COSMIC・WAVE】
●この人がかく話は、ただかわいい動物が出てくるだけじゃない。みんなけなげに一生懸命生きているのが伝わってくるから、読んでて心があったかくなる。大好きです。(東京都・笹鯨つかさ)

【ぺんぺん/COSMIC・WAVE】
●卵からかえったばかりのチビペンギンが、やがて親と別れ、ひとり立ちするまでをとってもかわいらしい絵で描いてあって、好感が持てました。あんまりかわいくて、ちょっぴりせつないので、そのうち息子にも読んであげたいです。(長野県・ねこつかい)

【ちょっとハイカラ!3/こんぱにおんどーる】
◆制服が良いですね!!! マンガはそんなに…でしたけども制服がもおもおキチンとしててグーですようっっ!!!(埼玉県・木下由貴)

【フェルネウラ/サイエンスの幽霊】
●天野晴彦坊さんは、南研一さんとの合同誌「フルーツ」以外は読んだことがなかったので今回たっぷりと読ませて頂きました。その独特な絵柄でつづられるその世界で、少年達が生き、悩んでいる。その中でも『短夜談』が、良いと思った。また別の作品も読みたくなる短編集。オススメです。(千葉県・さくらのりたか)
●自分の描きたいものを描いている。息をするように話を作る。読者にコビを売って、ウケをねらう芸人根性を知らない。あいかわらず、うらやましい精神を持った作家だと思う。(神奈川県・八竹抄奈江)
●今回の大本命だったので、やっぱり入れてしまいました。この人の本についてはファンの方もたくさんいらっしゃると思うので、もう、あえて言う事ってないんですが…。とにかく、こういう形での作品集はもう、お目にかかれないそうなので、いろんな意味で集大成と言える一冊だと思います。天野世界を読んだ事ない人(いるのかな?)、絶対1度、読んでみるべきです。(千葉県・金附マリ)
◆天野さんの作品の魅力満載。(東京都・河村崇)

【Silent Star Sparkle 3/Silent Star】
●誇り高き詩人、長屋晃が3冊目の詩集をひっさげて帰ってきた! 詩の内容の深さがさらに深くなり、孤高の悲しみが読む者をなぐさめる。努力の結晶。(神奈川県・NA)

【魚座の両翼/ZA DA CARJYA】
◆一つ一つの文章が読んでておもしろい。(東京都・窪田英司)

【カラカラ/サリーガーデンズ】
●紺野キタさんの作品は読んでいてとても暖かいんです。ふしぎな眼鏡売りのお話「眼鏡売りの男」もそんな作品です。(東京都・山下和宏)
●やさしくて哀しい。(埼玉県・清水悦子)
●黒い帽子にサングラス、眼鏡を売って町を歩く男。今夜も月がキレイだね、お嬢さん1つ眼鏡はいかが? サリーガーデンズの世界は宝物の1つです。まるで私も眼鏡をいただいたみたい。あなたもどうぞ。召しませ、月と星の時間。(三重県・ほしのゆりか)
◆こういうの好き。(東京都・べっかんこう)

【XANBOX3/XANTHUS天馬 & PAPILLON】
◆ひかちん観察日記がおもしろい。(東京都・小濱元)

【ホームメイド/XANTHUS天馬 & PAPILLON】
◆好感の持てる絵です。描き手のお2人がとても楽しそうなのが伝わってきていいです。ちゃんとした漫画もよみたいですけど、そこだけ残念。(埼玉県・きづきあきら)

【こぴぃじゃなくおふでらふでち/XANTHUS天馬&PAPILION】
◆絵が好きです。キャラクター設定だからマンガが見たい。(埼玉県・竜眼)

【ZANZIBAR ZERO/ZANZIBAR】
◆なんか自分のフィーリングにあったッス。(東京都・中山大輔)
◆主人公の前に現れ、気持ちをあばいていく「エレクトリック・ラジオマン」。彼は自分を電波だと言う。「俺はここにいて、どこにでもいるのさ」
 彼は胸に刻まれた感覚そのものだね。風に吹かれると必ず懐かしい気持ちを思い出させられるのに似ている。私たちはチャンネルを合わせないだけで、記憶はいつでも、チューニングされ受信され、手触りを楽しんでくれるのを待ち続けている。(東京都・檜木倭世)

【部屋/SUNDANCE】
◆著者曰く「不器用な人間が不器用な人間を描いた」作品。意識レベルで自分の存在を確認できない少女は、体を使う方法でしか確認する術を持たなかった。やがて少女の想いは暴走を始め…。最後のどんでん返しを生かす為のストーリー構成は本当に凄い。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【ROUX/さんばらん】
◆たかちゃん苦労話がgood!(東京都・小濱元)

【STRADALE vol.3/塩谷技研】
●あの塩谷技研が珍しくもミーハー臭く新型マツダ・ロードスターの試乗会なんぞに! 壊れたセルボに見切りをつけたのか? それともデンジャラスなパルサーGTiRにオソレをなしたのか? 次回以降の言動に注目だ。(東京都・植田清吉)
◆内容は車の試乗体験と、レース取材という車の本なのです。でも、DTPの発展により今までは商業ベースでしか出来ないと思われていた事が、個人、サークルレベルで出来ることにあらためて感心したことと、このことで表現ジャンルが拡がるかもという期待が出てきました。(東京都・水野薫男)

【ネコを連れてのお引越し/しののめ】
●この本に出てくる「わとそん」という猫がうちの猫にものすごく似ているので、他人事とは思えなくてつい…。(岐阜県・A.K)

【黄金の日々/しばてんくいず】
●猫の黄金丸様がかわいい。(でもうちのみーたんの方がかわいい)(東京都・しらす入りフィッシュ)

【縁起物3/しまい屋&えじそんず】
◆作者自身の身の回り(同人誌がらみ)の出来事を楽しく、コミカル?に描いてあって、自分や仲間を動物(主に犬・鳥)にして描いているので、なんか気に入ってしまいました。内容が、自分の好きなギャグの方向性だったので、ここにとりあげてみました。けっこう、気に入ってます。(埼玉県・ゴン太)

【MARS WOLF/しましまたぬき】
◆女盗賊(?)と捜査官の男の掛け合いがいいです。謎やアクションやほっとするシーンのバランスがとれていて最後までスッキリ読めました。映画ビデオのを模した本の造りも面白いけど、ちょっと凝りすぎかも(ほんとに原作者とか演出者がいるのかと思っちゃったので)(東京都・匿名希望)

【帰ってきたさよならビコーマン/SHALYON TIMES】
●街で見かけた女の子を尾行し、その模様を尾行者自らが実況中継する、というラジオ番組の体裁をとった小説。故に登場人物の行動や状況説明が、セリフの中で行われる。とうてい尾行している人間の口調とは思えないマシンガントークが展開されるが、文章のテンポがいいので気が付くと最後までよんでしまっている。また、尾行者を2人にしてかけ合いマンザイをさせているのも単調さを防ぐには有効な設定となっている。(東京都・相上岡樹)
●架空の話と分かっていても、「本当にやったんですか?」と作者に聞きたくなる不思議な一冊。とにかく描写がリアルでテンポ良く、読みやすい。単なる日常を一挙一動大げさに解説するビコーマンに、妙なおかしさがあります。文章物未体験の方におすすめ。(千葉県・根本陽平)

【CARNATION/JUNK MOBILE】
●おなじみジミー先生(※本当に教師☆)達によるミュージシャン本。前回のムーンライダーズ本もスゴかたですが今回も元のバンドを知らなくても充分楽しめます。ファンブックですが創作マンガと見てもOK、好きな対象の魅力も伝わってきます。それにしてもここのペーパー、ジミー先生だけでも同じ日用に3種類も作ってるとは…(内容もそれぞれ別物)(千葉県・えろばへろみ)

【ねこねこねくろ-家-/shambara】
●…はい、うちの本です。内容はいつもどーりの猫童話ですが、最大の特徴は飛び出す絵本だということ! イベント会場ではなかなかうまくアピールできなくって困ってます。皆さん、1度見に来てね…(笑)(長野県・ねこつかい)

【月に吠える/私立炯陽学園購買部】
●表紙がかっこいいって思って買いました。純文系の本かなあ?って思ったケド、開けてびっくり、学園モノじゃん! かわいい男の子たちが出てきて、でもJuneじゃないケド好きです。(千葉県・鵜沢檀)

【フルーツ/Silver Speed & サイエンスの幽霊】
◆正直な話、絵柄はいつも読んでる好みの系統とは違うんですが、それでも読んでてひきこまれるし後にも印象が残ります。映画を見てるみたいな感じ(それも映画館で見る全国ロードショー! とかじゃなくてなにげにレンタルしてきて休日前夜にひとりで見るビデオ。)(埼玉県・上山尚子)

【月猫通りNo.7,9/新月お茶の会】
●特集が「97年回顧」と「ウテナ論(座談会)」。SF、ミステリ、ファンタジー、歴史あり、評論も小説、マンガ、アニメ、音楽、映画ありと、まさにごった煮マガジンで、それだけで圧倒されました。(東京都・萌巳里)
●1997年回顧がテーマでしたが、今回の目玉はなんと言っても'少女革命ウテナ'緊急特集! それでその中で大部分を占めている緊急座談会では、ちょっと長いけど興味深い内容であふれてます。新宿LOFT PLUS ONEとかで語っている'エセ評論家'たちとは一味も二味も違うある意味ディープな座談会。あ~、LDとビデオでもう一回見なきゃって感じになってきますよ。(東京都・巴涼之介)

【人生9/人生】
●最近腹にすえかねるがどーにもしようのないヤツというのが身の回りに多い。人生ワールドにもついにそんなヤツラが出現した…世界をクールにしかし熱く見つめる藤王・島本コンビは彼らをどーしてくれるのだろう。ますます目が離せん!! 飛べ、人生ちゃん!!(千葉県・エアロスミコニ吉宗)

【Follower/好き好きシャーツ】
◆音楽本、あくなきマニア心を感じますな。中村一義と写真とっちゃったり。そのこだわり見習いたい。カヒミ=カリィの本もよかった。(静岡県・JIMMY)

【彼の想いと三つ編みと/STUDIO MAILAND】
●4年前の、たった4ページの本なんだけど。でもほんとによかったです。
 登場するのは2人だけ。梅田(男の子)と広瀬(女の子)、顔馴染の、たぶん部活の先輩後輩。いつものように無駄口たたいて、不意に梅田の言った「ほどいて見せてくんない」の言葉にどきっとして、でも無駄口で紛らわしながら三つ編みをほどいてみせる広瀬。「こんなんですけど…」という広瀬への答えを、ややあって軽口で紛らす梅田。
 たぶんこのあとはまたいつもどおりの時間が過ぎて、そのまま月日は流れて、でも5年たっても10年たっても記憶に残る。そういう出来事を、そっとすくってそのまままんがにした感じです。余計なものは何も混ぜず。(神奈川県・小田中)

【8ビット小劇場-傘三題-/STADIO MAILAND】
◆傘をテーマに3作品収録されていて、かわいらしい作品だと思います。梅田先輩みたいな人ってなんかいいですね。(東京都・西尾ちゃちゃ)

【H・R/STRANGE・ANIMAL】
●未来の話なのに、なんだかなつかしい感じがする。個人的には魚屋(ととや)が持っていた携帯用炊飯器"コメットくん"(ソーラー式)が欲しい。あれでメシ食ったらうまいだろーなぁ…。(東京都・笹鯨つかさ)

【QUIT/SPINDLE】
◆普段はチェックしない芸能ジャンルに自分の好みの絵柄の人がいらしゃってうれしかったです。完全オリジナルな話を描いて頂きたいなと感じました。(埼玉県・那須紀子)

【奇談1/青翠社】
●古き良き日本のノスタルジックな雰囲気を感じる。幻想的であり乍も、あくまで、日常の続きである世界を構築している。挿絵が一切、無く、作られている「小説」だが情景が目に浮かんでくるので、気にならない。こう云う傾向の作品が好きだと云う方には、ゼヒ、他作品も含め、おススメしたい。(東京都・松崎水璃)

【紙諺奏/碩詠堂】
●自分の処の「本」ですが(苦笑)気に入っているもので(笑)。私の「原案」を元に、<矢神裕紀>が書いた「小説」を、更に<夜偲切璃>が「加筆・編集」をした文章による物なので、微妙なバランスの物になっている。果たして、今後がどの様になってゆくのか、気に掛かる。(自分のシュミを放り込んでいるので、楽しいワケですね)(東京都・松崎水璃)

【SURPRISE FOR YOU/刹那主義】
●16Pのコピー誌…かわいい学園モノです。シリーズものの一部らしいですが、これだけでも読めました。なんとか意味も。(埼玉県・芳春)

【すばらしい漫画づくり/創作太郎会】
●この本の目的は「サークルの壁を越えた技術交換によって、読者および執筆者自身の創作レベルの向上を目指すコト」であると発行者は語る。本の内容は、有志のアマチュア作家たちによる「すばらしい漫画づくり」の為の技術や意見発表。
 漫画を描く者にとって、他人の楽屋裏というのはとても興味深いものだと思う。商業誌で出ている職業漫画家の技術紹介本とはちがい、手に職を持つ兼業漫画家の制作現場からの生きた技術、アマチュアだからこその技術や、作品観が見られる。アマチュアだからこそ、自分の技術や意見を交換し合えるハズなのに、そんな機会は少なすぎる程、限られているように思える。
 だから言いたい。この本を読んでみてくれ、と。そして、貴方の楽屋裏もぜひ、この本で見せてほしい。(神奈川県・ぷれじでんと)

【ガリア戦記概説/創廊亭】
◆ガリア戦記の戦術面の解説書。政治面に重点を置いた「ローマ人の物語」(塩野七生)と併せて読めば、より理解が深まるだろう。当日に購入できなかったのが悔やまれる一冊。(東京都・相上岡樹)

【August Lemming 2/空草王国】
●まず「光石師」という「キャラクター設定」と、児童文学の様な優しさと温もりを感じさせてくれるストーリーがとても良かった。背景を描いてロングのカットが多く使われていて、その場所の雰囲気が伝わって来易かった。ゼヒ次作も、読んでみたいと思ったので、問い合わせてみようかと考えている。とても、好みだったな、と。(東京都・松崎水璃)

【向日葵・蝉・呪文/大吉屋】
●オカルトとユーか、ファンタジーとゆーか、そんな設定の中で事件が起こり、いくつもの謎がからんでくる。読み流してしまいそうな、小さなエピソードさえ、重要な意味を持っていたりする。雨屋さんの作品には「小説に挿し絵はいらん!」と思えてくる面白さがあるのだ。(千葉県・猫間ライ)

【深町君/大村】
●今回は近親相姦+成人向け描写ということで結構きつい所が多かった。と思わせられるということは、高村保さんのねらい通りということでしょう。(性描写も創作内での大事な表現方法の一つだと改めて感じました)(東京都・山下和宏)

【UNDER WAVE 4/大村】
◆色々な要素があって、先が気になります。同性愛の基本的な2パターンが同時に読めて、さらにその異性の同性愛者同志という設定がいいです。お互いの身体を交換しよう、なんていうファンタジックなシチュエーションがいいです。(埼玉県・藤川毅)

【思考調節誌/第七官界工房】
●子供の頃とかさ、思春期の時とかの傷、それに夢ってさ、仕方ないって割り切れたり捨てられたり出来ないんだ.笑ったりさ、馬鹿にしたりとか、しちゃいけないと思う.懐かしさだけではない方へ。(神奈川県・長屋晃)

【橋本龍太郎のごっつやな感じエキセントリック橋龍ソウリ/滝季山の森美術館】
◆シャレになってない(友人談)。…あまり政治はよくわからないんですが(選挙権あるのに)ハマリまくった替歌にひきずられてしまいました。(神奈川県・泥沼亀子)

【きみに伝えたいことがあるんだ。/DARUMAYA・FACTORY】
●前回も葉書と読書会のアンケート合せて5票も入っていて、今更という気もしますが、敢えて。
 押し並べて男というヤツはオロカだと、男のハシクレとして前々から思っていたのですが、この作品に於いてはそのオロカっぷりがマザマザと描写されていて、正直うすら悲しくなりました。
 登場人物の青年は幸いにしてひとつ賢くなることができましたが、世にはオノレがいかにオロカか気付かずに過ごしている男も嫌というほどいる訳で、そのような人々に「いいから読め!」と強制して回りたい気分です。
 僕もようやく「恋愛」をテーマに物を書く事を始めました。まだ駆け出しですが。とりあえず、おそらくは僕より年下であろう作者のさくらさんに追い付くぐらいに、ダッシュかけてみます。次も期待しています。(東京都・植田清吉)

【ヒビノセイツ/DARUMAYA FACTORY】
◆ナゾに包まれたコミティア上層部をカイ間見れておもしろかったです。(東京都・島根ケンジ)

【CARDINAL QUARTZ/CH!KA】
◆何かキレイで優しくてイイかんじです…。(東京都・柴田五十鈴)

【Purity/地球極楽同盟】
●ベタになりがちなストーリーを、とっても丁寧に仕上げてあって感動しました。最近、自分の買い物が、絵のインパクトのあるもののみに傾いていたので、今回のコミティアで探してみたんです、こういう丁寧なストーリーのものを!(?・?)
◆「人の形をした人工生命体の女の子を買ってきて云々」なんて話は結構あるんだけどそういう設定だとミョーにSFっぽくなったり、命がどーのこーのってドロドロになったりするんだけど、これはよかったよ、サラっとしてて。フツーの恋愛ものとして読めたし。(埼玉県・楠原柾)

【レモネード/ちくちくNET】
●5ページ目のお箸vs弁当箱のフタが大笑い。元気な女の子(名前はナゾ)が○。楽しい。今回コミティア一番の収穫。次回からチェック。(神奈川県・坂口みさき)

【Arabia Felixを捜して/竹里館出版局】
●イエメン旅行記。なじみのない国の紀行本ではあるが、内容にメリハリがきていて、つまらない所はバッサリ切られている反面、その土地ならではの事柄についてははずさず紹介されている。本当にツボをおさえた本。楽しいことばかりではなかったであろうが、イエメンの悪口は一言も書いていないのも好印象。(東京都・相上岡樹)

【MY LITTLE LOVERS/月夜の少年×Reset】
◆かわいい。(東京都・小島えみ子)

【Ragnarok 1~4.5/Cis-ツィス-】
●なんてったって"ラグ"(神奈川県・OMI)

【百鬼の章/月夜工房】
●東雲騎人・個人イラスト集。昨年開催したイラスト展に出品した作品からセレクトしたもので、作者が創作した妖怪たちが、確かな画力で生き生きと描かれている。
 2月のコミティアでひときわ目立っていたのが、日本画的なイラストを多数展示し、しかも作者が和服で来ていた月夜工房。その絵を収録したのがこの「百鬼の章」です。 ユーモラスな妖怪を、洒脱な筆づかいで描いていますが、この本が楽しいのは、その構成。一見、古美術の解説書のようですが、解説者が他人のふりをした作者本人ですから、思わずニヤリとしてしまいます。 例えば「腹踊り」は男の腹に顔がひそむ妖怪です。解説によると「腹黒」ほかの候補の中からつけた名だそうです。この妖怪の、頭部の方の顔はなかなか美男子で、だからこそ腹黒な様子。他にも、作者の尊敬している(らしい)先達・河鍋暁斎が筆をもつ図を「画鬼」とし、それに「あやかりたい」とあるなど、それぞれの妖怪と名前と解説とに、作者のキャラクターがにじみ出ています。完成度の高いイラストの本が多い中、楽しめるという点で、群を抜いて印象的でした。(東京都・大黒真希)

【詠物語/TEA PA.】
●斎木恵佳さんの久しぶりの個人詩というだけでも読む価値あり。美しい装丁、吉屋信子と与謝野晶子という日本2大フェミニストをまとめてパロディしてしまう手腕。心地よいストーリー展開と文章。買っていない人は損したといっても過言でない。佳作。(神奈川県・NA)

【職場の達人王! 22/T-time】
●これもエッセイマンガというジャンルになるのでしょうか。日々の生活内容は意外とネタになるという好例かも。思わず共感してにやりとしてしまいます。(埼玉県・芳春)

【茶々倶楽部2/DAY FLY】
◆紅茶趣味の本。コミティアに来る目的の一つに、この手の本の入手がある。紅茶はうんちくを傾けやすいらしく、毎回3・4サークルは見ることができ、内容も面白い。(東京都・相上岡樹)

【櫻SAKURAMORI守 前・後幕/天河市場】
◆ジャンルに少女と歴史に丸がしてあったので?と。歴史物も時代物もほとんど興味なかったけどこいつはOK! ハマッたね。詳しい説明しなくても内容は保証する。一本の作品描かれるのも6年ぶりとの事ですが、何をやってたんだ(身勝手な奴だな俺)と言いたくなる位。もうついて行かせて頂きます。(神奈川県・長屋晃)

【しろいうさぎとくろいうさぎ・そうしうへん/天上音楽】
●しろいうさぎさんは照れ屋でかわいいです。くろいうさぎさんはばかでかわいいです。二人は仲良しです。楽しくて良いです。(神奈川県・夙川夏樹)
◆くろいうさぎさんのぼけぶりといい、しろいうさぎさんのひねくれさといい、かわいいです。(東京都・河村崇)

【Tokyo Junk 1 Prime Life/TOKYO JUNK】
●「もっと自分の為に生きてみれば?」 序列社会に身をさらし、むかつきを持てあます青少年たち全てに読んで…とは言えないので(June本なのです)、1カットだけ。さしさわりのないところを。(埼玉県・芳春)

【冬行北京/東東国旅行】
●旅行記です。イラストに重点を置いた紙面構成が、良い。コマの小さなマンガや、文のみのものが多い中、個性的です。後半の、「ほんとうはカラーで見せたい、北京写真館」チープなグッズが描いてあってgood。カラーでみたい~。続編が楽しみです。(神奈川県・ささのさとる)

【KINOKO-MIX/童話企画】
●この人にはもっと精力的に活動して欲しいです。そんな中で久々の一冊でしたが、「技」と「力」は有るのだから、コミティアの毎に新刊を出して欲しかったりしますな。(東京都・清原良春)

【Crystal/鳥姫-TOKI-】
●読み安いように考えて構成されている。120Pの小説を約30のエピソードで分ける。平均4Pに一つの展開があり、開いた時間を利用して楽しめる。自分は一気に魅かれて行ってしまいましたけど。この村で暮らす者は店を開くこと。主人公の少女は、そこで"人形"の店を始める。そのどれもが素晴らしい出来で、注文が相次ぐほど繁盛していくのだが…。心理描写に長けた面を強調したいのですが、"人形"に目を付けられたのが良かったと思う。(神奈川県・長屋晃)

【?/トポフアンカルミニメディア】
◆完全版ではないとの事なので残念ですが、とても上手いと思いました。しかも途中の巻なので、最初の方を読んでみたいです。(埼玉県・藤川毅)

【心的外傷羊vol.3/トラウマヒツジ】
◆大野ツトムさんの超ーウマイ絵と森砂季サンのじわじわとくる、味のあるギャグが(マジで笑えます)絶対おすすめです。(東京都・島根ケンジ)

【CHOCOLAT/DROPS+KIDS MONSTER】
●「おんなのこ」ってずいぶんむつかしいものらしい。仕事で一人前扱いされないだの、男と別れただので簡単に落ち込んでる。そんなの長い人生よくあることさって言っても聞いてくれない。なにしろ「おんなのこ」はふあんで、ふあんていだからね。でも、だからとても「いとしい」んだよって、この本は言ってます。
 しかし塒丸餅さんはうまいなあ。これっておんなのことおかまの二人が、部屋で酒飲んで愚痴言ってるのを11Pただ描いてるだけだもんな。それを飽きさせないネームセンスと構図力はやっぱりスゴイ。(東京都・匿名希望)

【空中櫻閣/龍舞】
◆ずっと以前に別の詩のサークルの本で拝見した方の本をおもいがけず見つけうれしかったです。(埼玉県・那須紀子)

【とりのエサ6/とりあたまくん】
◆頭が悪くなりそうな本でおもしろい。(東京都・窪田英司)

【CHOCOLAT/DROPS+KIDS MONSTER】
◆車のサークルとして有名なトコだけど、リリカル少女まんがもおもしろい。かわいい。でも等身大の女の子。(静岡県・JIMMY)

【ちょっと休憩して四発/東風社】
●…親父、僕がさっき飲んだの、僕の弟かな、妹かな。…こいつぅ…←職場でぶちかました所大受けにウケました。ありがとう参助さん。(東京都・アンドロー梅川)
●こういうノリの本は初めて読んだので、テンションの高さと絵のうまさ(クオリティーの高さ)に脱帽しました。今回の新刊というワケではないようですが、ますます目が離せない山田参助さんの今後の個人誌に期待大です。(千葉県・金附マリ)

【タルワキVol.2/東風社】
●またしても。またしても藤本和也が死ぬほどよい。超プッシュ。激プッシュ。いまいちばん好きなマンガ家。いまいちばん好きなイラストレーター。んもーはっきり言って僕のヒーローです。(東京都・ザンジバル)

【山田参助の抜かずの三発!/東風社】
●とってもよかったです、色々と。(神奈川県・佐藤由織)

【ゐかれちつくがぶがぶ/中村屋】
◆時代劇モノって全然わかんないんですが、まず本の厚さに情熱感じたんで、手に取ってみたんです。ストーリーマンガよりも私がクギ付けになったのは、特集ページやフリートーク、年表やら地図まえある…という、盛沢山の濃ゆい中身の方です。すごいパワーも感じるし、作者の努力も感じる…。本当に時代モノスキなんだな、と脱帽!!ってカンジです。同人はやっぱ、こうでなくちゃいけん…再確認です。うらやましい、みならいたい。(千葉県・カナツキマリ)

【Tia's Magazine NAGOYA 13/名古屋コミティア】
●はっきりいって、カタログの出来だけなら、東京コミティアズマガジンは、これの足元にもおよんでないと思う。系統のとれた質問のなされる「作家さんQ&A」といい、「書く気」にさせるP&Rの文章といい、明らかにあちらの方が上だ。規模の大きさだけ誇るのはマズいと思う。是非見てほしい。…俺、行かないけどさ。(?・?)

【驚異の文鳥本/ななつのこ合唱団】
●すごく面白い。読み終わったあとに、文鳥が欲しくなってしまう。結構読みごたえがあるのに100円は安かった。なんか得した気分。(東京都・こんの助)
●自分が昔鳥を飼っていたので色々納得しながら読める一冊です。きめの細かい観察力。そしてほのぼのとしてて大好きです。私はこういう型の本作りも大好きです。(東京都・S.S)

【イミテーションホワイト/NeoDRUG】
◆闇…ですが。あまりある位に持ってますけどね、自分。向こうから勝手気ままにやって来るものだからたちが悪い。闇を持たない人なんていないと思うけど。光だってどっかしらにあるよ。闇に対抗する方法って、封じ込める(大半の人がこっちに行くと思う)だけじゃなくて、その中で自分自身が輝くしかないと思う。考えちゃったよ色々と。(神奈川県・長屋晃)

【つれづれ猫日記 番外編/猫おばさん】
◆猫の可愛さだけじゃなく著者の人柄も出てて面白かったです。猫を飼いたくなる1冊です。(東京都・島根ケンジ)

【遥かな銀の森1・2/猫星COMPANY】
●淡々としているけれど、個性的なファンタジー。やさしくてあたたかくて不思議な世界です。今度はもっと長いお話も読みたいです。(埼玉県・偽勇軍)

【やよい本2/ねね】
◆絵日記本はけっこう数があったけれど、この本には独特の面白いテンポがある。純粋創作の本も見てみたいと思った。(静岡県・JIMMY)

【ごきげんのハニーとまどいのダーリン/のーすパレット】
●嘘とジョークでかわして恋を翻す。ごきげんのハニーはいつの間にかダーリンをまどわせてる。メイプルシロップより甘い甘いハニーダーリンのジュネに、読後感骨抜き。夏咲さんがお手紙で「今回Hだからひく人多い」と聞いていたのですが、とろけるHの中で育つせつなさ、みつけてね。絵、レベルUP。性格、いっそう我が出てそれぞれムキ出し。一皮むけました。(三重県・ほしのゆりか)

【ののの二/の乃野屋】
●一見すると主人公のののちゃんが男にだまされてかわいそうな印象を受けるが、「だまされたショックは大きいけどいつまでもこだわっていてはいけない。一度は好きになった人、いい思い出だけを心にしまっといて、自分は男運がなかったからまぁいいかと思わないとやっていけない」という強さが伝わりました。この悲劇とも思えるラストなのに、なんだかホッとしたのは作者のあたたかい作風からでしょうか。(静岡県・ぽっぽ屋しんちゃん)
●「伝えたい事がある」というのは、創り手としてとても大切な事だ、という大基本をこうの氏の本を拝見して再認識してしまいました。感謝、感謝!!(神奈川県・バイオレンス京子)
●笑わない主人公のOL。彼女が残業逃れの口実のためだけにつきあいだした年下の男性。はじめは口実のためだったけど、だんだんと情が移って。でも…。
 悲しい話なのに--いくらでも悲しくできる話なのに、作者のこうの史代さんはさらっと描いて終わってます。そうすることで、泣いたり騒いだりしない主人公が光ってみえます。かっこいいです。(神奈川県・小田中)
◆面白いが男が逃げるのはトートツではないかい?(東京都・川辺清二)
◆「やっぱりおれののちゃんに会わん方がよかったんかも知れん」は切ないほど心にひびきました。こんな形の恋があってもいいんですよね。うんうん。(埼玉県・木下由貴)
◆素朴なタッチの絵に、自然な流れのストーリーがどこにでもありそうな日常をかもし出している。せつない終わりだけれど、何かが生まれたそうな充実感を得た。(東京都・神無月)
◆もともと、ずっと気になっていた方だったのですが、やっぱりうまかったです。絵も、流れる様なラインで、実力というか、安心できる力を感じます。そしてストーリーは、良い意味で裏切られる展開。ふう。大人です。おいくつの方なのか存じませんが、精神的な熟成というものでしょうか。(埼玉県・きづきあきら)
◆独特の画風とセンスのあるコマ割り。なおかつおもしろい。よいです。才能あふれる紙面にはただただ脱ぼーです。(東京都・かねこなおや)

【PARKING!/PARKING】
●Silver Speedの突然の終了、と共に始まったPARKING。南研一さんが好きな作家さんたちとのコラボレーション。一冊の雑誌のような仕上がりの作品です。中でも山本マサユキさんの『境界線上のアリア1998』は読みごたえたっぷりでとても面白かったです。次回はあるのだろうか?(千葉県・さくらのりたか)
●合同誌なのですが、それぞれの個性がでていて良いと思います。(東京都・西尾ちゃちゃ)
●1号という事で、これから続くそうですが、読みごたえのあるマンガが数人の方たちによって描かれていて、中でも秀逸だったのは、山本マサユキさんの「境界線上のアリア1998」。久々に良い話、読んだって感じで、心温まりました。素朴なペンタッチも、懐かしい趣があって、華美で派手なアニメ調の絵が流行傾向にある最近、ここまで地味ながらも自分の世界を完成させているのは見事です。2号でも是非、山本さんのマンガ、読みたいです。(千葉県・金附マリ)
●物騒なヒトビトが集まって随分穏当な名を名乗っておるわいと思ったら、本も展示も顔ぶれもそのままに物騒でした。僕もあれぐらい物騒になれたらと羨ましくなったことはヒミツです。(東京都・植田清吉)
●南研一さん主催の新サークルです。ミソは単に4人のまんがと2人の文章を載せただけでなく、雑誌としてのつくりを意識した(んじゃないかと勝手に思ってます)ところ。
 センターに音楽・演劇・映画・漫画などについて書いた文章ページを持ってきて、その前後に毛色の違う4人のまんがを載せたこの本、南さんのオープニングまんが→山本マサユキさんの、二重人格の少女とおじさんの出会いのまんが→コーノさんのお気楽絵日記まんが→南さんの静謐なまんが→読みでのある文章ページ→山川黄予美さんの夢の出会いが現実に‥の少女まんが→南さんのもっと静謐なまんが、とリズムよく読めました。
 それぞれのまんがや文章の面白さや素晴らしさもちろんあるけれど、編集の妙のようなものを感じたです。このコンセプトで続けてもらえるとうれしいな。(神奈川県・小田中)

【SURVINE/BURNING!!】
●「BLIND GUARDIAN」のイラストが、非常に雰囲気良いです。本編制作予定あるそうですが、「読んでみたい!」です。(ふぇりしあ(♂))
●ていねいな造りで、大変良かった。やはりMACの使用は時代の流れか?(東京都・中山大輔)

【鉛の飛行船'96/ハーベストホーム】
●茅薙隆裕さんの主催するサークルで、ご本人を含め9人の方が描いています。
 こういう本で、1人だけのまんがをとりあげるのは反則かもしれないし、破綻した近未来都市の何も起こらない1日を描いた林麦さんの「東京風」を始め、どのまんがも楽しく読めたのですが。
 KASHMIRさんの「STIGMATA」。精神病院から脱走した声の出ない少女と、たぶん知恵遅れの怪力少年の話というのは、出版コードにひっかかって商業誌には載せられないかもしれないけど。設定を抜きにして、商業誌・同人誌を問わず、これに似たまんがを見た記憶がありません。天才のまんがだと思います。
 表情の描き分けとか、コマ割りのセンスとか、薬の禁断症状の描写とか、フェイドアウトするラストシーンとか。いくら書いても、わたしの表現力ではこのまんが伝えられません。できるのはただ「すんごいよ、このまんが」と原始的な賛辞に頼ることだけ。
 KASHMIRさんがほかにどんなのを描いてるのか、読みたいです。再録個人集、出してください。楽しみにしてます。(神奈川県・小田中)

【フライングくまさん'S Christmas Book Teddy's Party!/Pound Cake王国】
◆とっても手の込んだ手作りとび出す絵本! むちゃくちゃ可愛いし丁寧だし最高!(神奈川県・泥沼亀子)

【ポケモン騒動を考える/はしもとさちこ】
●例のポケモンパニックの実録まんがなのですが、ちょっとした会話とかが楽しいです。好きなポケモンがミュウ、イーブイ、キャタピーっていうのはなんか通っぽい。(東京都・吉田かずのり)

【M/Hana-chan】
●こんなエグイやさしさはめったにないよ。(奈良県・森真利子)

【light/薔薇とチョップ】
●「そらほとり」と「塔・灯」の二本の漫画が載っているやじかちなみさんの個人誌です。「そらほとり」は、読んでると子どもの頃を思い出してしまいます。個人的には好きな作品です。しかし今回はなんといっても「塔・灯」の方が特筆物でしょう。やじかさんの作品で私が他に読んだのは「ピアノとイヨルハン」、「私という名の赤といる」、それに「空ほとり」を加えて、あまり明るくないというか切ないというか、そういう話が多かったのですが、これは違いました。明るいしかわいいしなにより勧善懲悪っぽいところにカタルシスを感じる(作者の意図がどこにあろうとも…)。特に魔物さんの感謝の「100万回のキス」には胸がスッとしました。(東京都・河合亮)

【まんがジェームズボンドデラックス/反省会】
●待望の完全復刻版!! 全然まんが的でないマンガがハバをきかせる今日この頃、こいつはかなり貴重だよ。テーマだのなんだのはブッ飛ばし、ただひたすら笑わせ、楽しませるために投入されたこの驚くべきハイセンス&ナンセンス、そしてパワーを見よ!!
 とにかく能書きが非常に似合わないまんがなので、まずは読んで下さいよ。冒頭の「196X年LONDON」のカッコ良さにシビれ、宇宙ステーションからニューヨークめがけて投下される巨大スシに驚き、イギリス諜報部MG5が誇るタコ焼き製造型宇宙船「オクトパシー」の造形に感動し、ラストのスペクター首領との決戦に目頭を熱くしてくれ。
 まんがが本来的に持っていた面白さを、「1cm方眼ノートに鉛筆書き」という表現を通してダイレクトに感じることができるから。(神奈川県・紅茶羊羹)

【ヘンタママガジン/反省会】
●表紙だけで買いでしょう。無料だけど。特に裏表紙のスクラッチというかコラージュというかタイトル文字がスバラシイ。「ブックイトフィシャイアオシャルガイドブック」。もうこれだけでやられた! っつーかやらねぇっての普通。(東京都・ザンジバル)

【季刊ぱんのみみvol.8,10/ぱんのみみ】
◆「世の為にならぬ事」と言ったら、この人々は怒るだろうか。しかし痛快だ。痛快なほどに「役に立たぬ事」を目指しているように思える。真面目にやっているようにみえるのか、そう見せているのか判らないが、いずれにせよこの評価は私にとって揺るがない。(東京都・植田清吉)

【カリソン/PKベルベル】
●女子高生たちの日常が二人の作家によりリアルにそれぞれ描かれています。中でも自分の容姿にコンプレックスを持つ女の子がある時なりたかった姿になった時、大切な物を見失っていく話がみにつまされました。あまり書くとマズイですが、話の展開、主張の伝え方、文句ありません。ワラ紙に灰色インクというのも何とも言えませんね。(千葉県・えろばへろみ)
●センス良くて女の子してて(話が)好感を持ちました。オススメです。(東京都・匿名希望)

【児童救出4/ピクリンさん】
●これぞ創作のいい所が出た本って感じです。mとにかく読んで貰えば分かると思うんだけど、肩ひじ張らずに、本当に、まず描いている本人が一番楽しんでるーって感じなんですよ。本当の事言っちゃえば、影響を受けているものが透けている面も無きにしも有らずではあるのですが、なにも堅っ苦しく「オリジナルでなくちゃいけないっ」て考える必要はないと思うんです。そういう方向性もいいんだけど、この本みたいに、描きたいモノを描きたいように目いっぱい楽しんで描くって大事だと思います。(埼玉県・神楽)
●ちょっと見たところかわいらしい絵でお笑い系の漫画かと思いきや、実は結構ハードアクション・シリアスものっぽい感じがしますが、やっぱりお笑いのような気もします。まだ完結してないので、そのあたりのことは追々わかっていくと思いますが、続きがとても楽しみです。なんと言っても拳法の名前が人拳(じんけん)と王拳ですからね。きっと迫力ある闘いになるんじゃないかと予想しているのですが、どんな展開になるのかこれからに期待大です。(東京都・河合亮)

【そこにいるだけで/昼寝堂】
●…泣く。言葉を交わさなくとも自然とそこにいる関係、というのは自分の理想でもあった。だから、主人公の男が「彼女」に無理を感じ「ない」にそばにいることを願う気持ちがすごく痛く伝わってくる。言葉にしなければわからないことは、言葉にしてもわからない。作者はそんな自分を冷たいというけれども、そんなことはないと思う。ただそこにいてくれることの幸せ、それを忘れていないのだから。大丈夫だよ、と言いたくなる。(東京都・河村崇)
●昼寝堂の本は乾燥している。冷蔵庫に閉じ込めたサンゴの砂の様。「ない」という猫と主人公の関係はクールで、そこにあるがまま。「真紀さん」という主人公の彼女は、彼らのドライな関係が成り立つ上で、主人公の世界から疎外されていく。夙川さん:「こんあだから自分は人から好かれないのだ」 でも彼の世界の価値観、「ただ毎日何事もなく生きてゆければ良い」-ただそれだけでいい-それが彼の幸せの価値観。(三重県・匿名希望)
●「ない」という名の猫との微妙な距離感を描いた作品。著者の達観した心地よい寂寥感がそこにはある。しかし、ここまで、他人との関係に壁を作った著者には、自分自身の存在全てを許してくれる人にしか、心を解放できないのだろう。まるで、僕自身を見ているようだ。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【ホワイト・ノイズ・サービス/瓶詰天獄・人形地獄】
●ヒロインが恋いにおちる。男性の異能ぶりが非常に気に入りました。そして、本編の中に挿入される、コラージュ写真が男性の少年時代に書かれたと思われる作文、クライマックスにおける色ページの効果的な使い方などが大変良かったと思います。私としては、「遠くで声が聞こえる」以来の感銘を受けました。(神奈川県・摺澤慎冶)

【DICTATOR 1/PHANTOM】
●らぶらぶロジェット。いや、私がロジェットに『ラブラブ』なんですが…。お笑い有り、シリアス有りで好きです。(ロジェットが)(千葉県・鵜沢檀)

【東京漫画喫茶事情/風眠舎】
◆情報誌という形で見ても、また、同人誌としてもまとまっており、非常によくわかる。(東京都・中山大輔)

【たまごろ/FEMME ENFANT】
●渋澤さんらしい、小さい子の本。簡易オフセだけどけっこういい出来でした。(東京都・中山大輔)

【NOSTALGIA/FOREST HOUSE】
◆こういうソボクだけど幸せな話、大好きなのです。このお話の続きがぜひ読みたいので描いてください!!(埼玉県・木下由貴)

【極楽猫/福島平野】
◆全四編のマンガで構成されている何とも奇妙な上に…言葉にするより読んでみた方が早い。Prologueはカッコつけすぎでロマンチック。星を見上げる少女に至っては怖いくらいです。(神奈川県・長屋晃)

【悪魔×2,さよならにっぽん/福助堂】
◆マンガらしいマンガが描けない自分にとって、マンガらしくて尚かつ面白いモノを描くヒトは尊敬します。そういうイミでかなりツボな作品。(千葉県・鈴木風太郎)

【笑う高気圧ショウ/福助堂】
●「不幸は如何?」の方の主人公、いいですねぇ。ここまで運が悪いとスキっとしてしまいます。あのクタビレさがかんげんもいいです。(東京都・こんの助)

【ブレードクロス/伏竜特攻隊】
●「ブレードクロス」は少年の勇気と成長を描いた物語である! どーも娯楽作品は取り上げる人が少ないが面白いのは山のようにあります。かっこいいぞー。(神奈川県・中村哲也)

【トラブルチョコレート1.5/腐食金属】
●絵がすごくかわいいです。今回は1.5って事なんで、本編とは違うのかどうかわからないケド、早く続きが読みたいって感じです。(東京都・こんの助)
●合言葉はコンゴ盆地とギョニクソーセージ。アヤシク・タノシク笑わせていただきました。(東京都・笹鯨つかさ)

【トラブルチョコレート1/腐食金属】
●魔法の存在する世界のマンモス校を舞台に樹木の妖精ヒナノと主人公カカオの出会いが描かれます。ストーリーもさることながら絵的な完成度の高さに驚かされました。脇役陣に個性的すぎる程個性的な面々がそろっているので2話以降が楽しみです。(東京都・山下和宏)

【魔法精錬1,2/PLUS ISOBEL】
●絵がきれいで、キャラの性格がきちんとかかれていて、楽しいファンタジー。見本誌コーナーで2冊とも全部読み。買いに行きました。特に連載…というか続きものではないようですが、このキャラ達の他のエピソードももっと読みたいと思ってしまいました。完成されたようにきれいな絵が、1巻と2巻の間の4ヶ月の間にさらに洗練されているのも今後に期待させてくれます。まだまだもっとよくなるぜーという…。(神奈川県・泥沼亀子)
◆とにかく丁寧でいいです! 続きが気になります。ノリも良いし。(東京都・柴田五十鈴)
◆いままで私の中のファンタジー概念みたいなモノをブッこわしてくれた本です。何かファンタジーって、魔法とかお嬢サマとか出てきて、ってカンジなのに、暗ァーくてって、ツラくて、重いので今までニガテだったんです。でも、コレはノリがいいし、読みやすかったです。(千葉県・カナツキマリ)

【4コマーズ リターンズ/ぷらねたりうむ】
●この本は以前出した『4コマーズ』からの抜粋再録本なのですが、最近の本しか持っていない私としましては、たいへん楽しみにしていたモノであります。内容は作者の友人、家族、職場の人間が織りなす"お笑い"4コマである。「ああ、よくある内輪ネタか」なんて軽んじるなかれ。全くの部外者の私でも思いっきり笑えるもんな。日常の何気ない会話とかで、ちゃーんと面白く見せてくれるってのは、この作者のセンスがいいんだと思うな。日常マンガなら、ネタはいくらでも有るじゃないかとなめてはいけない。昔、俵万智の『サラダ記念日』が出たばかりの時、「こんなのでいいなら俺にも書けらぁ」と言い放ったヤツがいたが、短歌だってそう甘くない。たぶんそれと同じで、誰でも描けそーで描けないのが4コマだと思う。10巻も待ってますから!!(千葉県・小川智仔)

【クズまんがweb3/PLANTATION】
●総集編のころからハマっているので。本当はカラーで見たいけどパソコンを持っていないので見れない。残念。(岐阜県・A.K)

【プレブック/プレーン&シンプル】
●かないくみ子さん、一発ギャグ。あのかわゆい絵柄でこのセリフかー。いいねー。もう一発かましてほしいです。(群馬県・楠刀碕)

【LOVE SICK/プロトタイプ】
●孤独には2種類あると、実感させられる作品。1つ目の孤独は、1人ぼっちにされる孤独、この孤独は、1人でなくなれば解消されるので、治療法は比較的簡単である。2つ目の孤独、これはやっかいである。人とふれ合えばふれ合う程、他人とは違う自分を意識せずにはいられない、他人とは同一化出来ない。この孤独は、永久に消えることはない。「友達でいいの」の一言で、自分を納得させるしかないのだ。著者の言うところの「青春百合まんが」、結構奥が深いです。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆男を待ってヤバイ位煮詰まった女の話が2本と、その女に横恋慕する女の話が1本。筋はシンプルだが、何かグツグツと煮立っているモノを感じる3作。(東京都・相上岡樹)

【機械子兎/HEAD QUARTER】
◆ドラえもんの様に頼りにはならない兎君が可愛くていいです。(埼玉県・藤川毅)

【遷風の雫 想炎の地 1/芳珠記】
●以前にコピー本を買って、本編がでてるかなぁっていってみると、1巻が売られている。かって読む。読みやすい。イラストが多い。…なんかすっごい気になる所で終わってるーっ!! 早く続き出してほしいです!!(千葉県・鵜沢檀)

【speculum/Pow・VRANZ】
●見本誌があってもコピー不可能かも…? すごく見づらい本ですが、非常に線がきれいです。見づらさがかえってイメージをふくらませている気がします。(?・?)

【三日月病院/Bone Bed Books】
●ORBの猫本のとなりにおいてあったので見つけました。初めて読む作家さんの本でしたが好みにあっていて気に入りました。猫本かと思ったら猫人間のファンタジーでした…。(東京都・有村BAN)
●ある日突然三日月病院に入院していたナナシノネコ君は、記憶が無い半猫人です。傷つきやすい精神に、ゆっくり効く薬のようにしみわたってくる、無力な天使のタメ息のようなSTORY、決め技は『ほのぼのセンチメンタルアタック』だそうでス。POPなところも、シャイなところも、ひっくるめて読みやすいけど、何か心にひっかかるような、すてきなお話です。テクニック的には、まだ不安定かなー? と思うけど、ナナシノネコくんが、かわいいので許しちゃう。
 バンド系のお話らしいけど元のバンドをぜんぜん知らなくても、ちゃんと楽しめるオリジナル物語になっています。おすすめです。(東京都・Belne)

【Short Short Storyes/POSTMAN】
●本当~に、ショート集です。ごく普通の人々、高校生たち、の日常シーンのお話です。私にとって高校時代というのは、結構昔で、今のコ達とは全然違ったようでもあり、同じようでもあり。だからか、「そーそー、そーなの」とか「えっ、本気!本当!」とかあって。そして、どの作品も露崎さんの作品の特徴(と思ってる)やわらかいあたたかさで。他にも「おっさんとサンタ」とか「そんな気がする」とか「りばいばる・シアター」とか。心が病んだ時に、読んでみて下さい! という作品がいっぱいあります。私にとっては、心の安定剤+元気の素です。露崎さんのお話って。(埼玉県・ねこ)
●元気になれます。素直に読めます。ちょっとなつかしくて、うれしい気分になれました。これからもがんばってほしいサークルさん(個人ですが)です。ここ何年か一時期拝見できなかったのですが、また前のように元気になれる作品を描いてらっしゃるので、うれしい限りです。(東京都・S.S)

【超団地要塞本/ほりたみわと中島慶太】
●終始身内のお話が日記の新聞版で書かれている。…っていうか、単なる内輪受け。本人達を知らないと面白くも何ともないと思う。でもね、れヴぇる(神奈川県・八竹抄奈江)

【THE MAIDOLL 冬じこみ/真島屋】
●好調、真島節。(神奈川県・坂口みさき)
●メイドさん本というより一つのギャグ本として純粋に面白かった。特に主役格のレミイの性格のねじ曲がり方は尋常ではない。(東京都・山下和宏)

【不完全印刷所マニュアル/マニュアル工房】
●私のような印刷所初心者には大変参考になる本でした。もちろんこの本に載っている事が全てとは思いませんが。印刷所の方にも読んで欲しい本です。大手とはいえ常識では考えられないようなヒドい仕事をしてる所もあるんですねぇ。やっぱり同人ってアマチュアということでナメられるんでしょうか? 印刷屋もお金をもらっている以上プロとしてプライドのある仕事をしてください。お願いします。(福岡県・匿名希望)
◆これはすごい!! イベントで配布される"良い印刷屋さんの本"よりも全然役に立つぞ!! これは絶対買わなくちゃ!!(東京都・西尾ちゃちゃ)

【ロマン飛行/Maris】
●線のひとつひとつからセリフ一言まで ホレた。(群馬県・楠刀碕)
●今回のストーリーはすごく読み易くなっていて良かったです。自分の中のどこかにある魅力を大切にしよう、と励ましてくれる内容も好き。(東京都・河村崇)
◆ずっと読んでいると、同じような本が多い気がしますが、これは、違って見えた。(?・?)
◆ちょっといい話。(東京都・べっかんこう)

【かわいいだけじゃツマらない/まるちぷるCAFE】
●ちょっと、ブキミかなー、と最初は思った。ケド。これは、本当に遅効性の毒だわ。センスのよさに脱帽。1ページ1ページうならせるような内容だったと思う。「すぷろーるちゃん最後の一葉編」がお気に入り。(神奈川県・生方悠平)

【ぢぁぐのしす/まるちぷるCAFE】
●パソコン通信NIFTY-serveで知り合った人たちの同人誌。4年前の本です。4人の漫画と1人の小説が載ってますが、そのなかでなかせよしみさんの「PAJAMAS☆PARTY」がとてもよかったです。
 遊星の突入のために、あと3日で滅びる世界。混乱する社会の中で、ゲームしたり桃缶食べたり話をしたりして過ごす2人の少女。「少し寝るといいよ…目がまっ赤」「うん…そうだね まだ明日があるもんね」というラストの会話。
 もし現実に世界の滅亡がやってきたとき、こんなふうに静かにその時を迎えられたらいいなと思います。理想です。(神奈川県・小田中)

【はむ詰合/丸猫】
●すばらしい。ハムスターマンガは数多くあるが、「いやそうなカオ」をしたハムスターをここまで見事に描写してあるものは、ない。おもしろくてかわいくてサイコーでした。(神奈川県・ささのさとる)

【半地下人の世界/水底亭】
●とことん「無意味」が貫かれている一冊。でもこの無意味さには、なぜか安心感があって、ユーモラスでもあります。(千葉県・根本陽平)
◆40本もの4コマ連作なのがまずすごい。ナンセンスマンガのようだけどなんせ40本だから読後感がありまくり。読んだなーという満足感が(笑)。(神奈川県・泥沼亀子)

【病気の本/水を得たキャベツ】
●「自然気胸」の実録本ですが、面白かった。コピー本で、装丁が良いのですが、耐久性が…。もう型ヌキのはしっこがやぶれてきましたー。(東京都・しらす入りフィッシュ)

【ポンくんのきょういくTV/MISSON P】
◆ポンくんが最高です。(東京都・小濱元)

【grand ole opry/みりめとる】
●タイトルの意味は作者(小田智さん)もよくわからないそうです。(わたしもよくわかりません。)
 若い女と逃げた父、その父が交通事故で入院したのを知って病院に駆けつけてしまった母。残された主人公の女子大生には、4歳上で4浪して同じ大学にいる兄と、中学3年の頭のよくない弟がいて。
 悲惨ともいえるこんな設定で、ところがこのまんがはどこかほのぼののストーリーなのです。弟と兄のひやひやの三者面談、主人公と兄がコンパで同席したあげく、兄がコンパのメンバー一人と、はては店の人まで巻き込んで大乱闘。そのあと、弟も一緒になって家へ帰ってゆく場面がいい感じです。
 主人公はこの間の抜けた兄弟が好きだし、作者もたぶんこの変な人たちが好きなのかな、と思います。わたしもこのまんがが、この登場人物たちが好きです。(神奈川県・小田中)

【d'angolmoys/むらかわみちお党】
●マンガを作る上でとても参考になりました。(神奈川県・佐藤由織)
◆某誌掲載漫画のメイキング。著者の後書きによれば"敗北の記録"とあって、まぁ本来面白がるモノではないのだろうけど面白い(苦) 特に雑誌に掲載されていた本稿を読んでいた為、その作家がどんな気持ちでどんなテーゼで描いていたのか解説してあり興味深い。もっとも本当は本編から読み取るべきだろうけど、本編はストレートすぎたもんなぁ(笑)(東京都・森山豊治)

【ティアズマガジンを考えた/もえるごみ置場】
●上にひきつづき、ティアズマガジンについてのことだ。正直、言っている内容が賛成できることかどうかはまだわからないのだが、今のコミティアに必要なものが改革より前段回にある「自己認識」であることを考えたいが故投票。10ページあまりのコピー本だが、創作を、コミティアを真剣に考える人にあつく語りかける本だと思う。(?・?)
◆読んでいく内、共感できる部分があった。スタッフ、サークル、一般と、見方はいろいろあるが、それぞれのめざしている所はちがう気がした。(東京都・中山大輔)

【月間YANKYS 3月号・2号/ヤンキーズ】
●エーベルバッハ少佐特集ということで買ったら、鬼平、陰陽師、京極、MASTERキートンとエラく充実したオヤジ本だった。掲載のマンガも面白く、オヤジファンにはおススめ。そこのあなた、大丈夫。ノーマルの男でもオヤジファンはいる。胸を張って買いに行こう。(東京都・相上岡樹)

【MAXのらくがき本/夕暮れ剣士】
●天使の元気なキャラにひかれました。らくがき本と言いながらペン入れもしてあり、その辺のオフセ本より手が入ってて細かかったです。コミティア当日の朝4時に描かれてる話は他人と思えません。(千葉県・えろばへろみ)

【SECRET EMPIRE/四代目塚平】
●気に入っちゃったんですよー!!「はじめてのおつかい」。大福がつぶんあじゃないからと'お盆返し'そして、うさこちゃんゆのみもろとも割っちゃう陛下。とってもめんどーみのいいハーちゃん。そして、はじめてのおつかいにがんばる兵ちゃん。このほのぼの~ギャグさ、彼等のかわいさ(顔がじゃないよ)に、コロビました! しかも、その後にある「CROSS OF BEAST」の陛下のハーのシンプルななかの、厳しさ、哀しさ、はげしさ。この2人のことを、もっともっと知りたいです。ということで、久木さん、描いて下さい! お願いします!!(埼玉県・ねこ)

【LINK3/RAG】
●久々のオリジナルが嬉しかった。短編が笑えました。OLIOの続きが読みたいです。(東京都・山下和宏)

【バンクーバーの240日/楽書館】
●バンクーバーの留学旅行記。旅行記は様々なサークルが描かれています。その中でも、この本は田中やす子さんの「日常の幸せを感じる力を持つ」目でとらえたバンクーバー&日本でのマンガエッセイは、読後感がよかった。"1ヶ月もすれば必要なところへは自分の足がつれていってくれるようになる"。視界を変えてみたくなる1冊。(三重県・匿名希望)

【笑顔/楽楽】
●絵に対するこだわり、心理描写の深さと重さに作者のこの作品に対する思い入れをかんじさせられました。人と本気でぶつかりあうことで受ける痛みを恐れ、とっさにとる笑顔はまるで仮面のように感じました。確かに薦めたい、だけど言葉が見つからない。そんな風に感じさせる本でした。(東京都・山下和宏)

【Angry Jack/楽楽遊戯】
●美少女が出て、主人公が変身して悪者をこらしめ、恋もする。少年マンガの王道ともいうべきストーリーなんですが。(作者いわく、「スカッとアクション、コーコーセーヒーロー」) ついつい、最後までページをめくってしまうんです! 王道すぎて、かえってスカッとします。難は、キャラの設定が深すぎて、読者にはナゾばかりが残ってしまう所。(神奈川県・小川景)
●他ジャンルで活躍されていた明華さんの創作誌です。オリジナルが読みたいと思っていたので感激も一しおです。テンポよく進むアクション物なので楽しく読めました。(東京都・山下和宏)

【MANIA/らんげるはんす島】
◆キレー!! 安いー!! もったいなや…。(東京都・青木光恵)

【収容所の小さな貴婦人/RIMLAND】
●当日、おとなりさんで、本を見せていただいて、「オススメの本を1冊下さい、おいくらですか?」と言ったら、「じゃあ、お金はいいので、そちらのオススメ本1冊と交換しましょう」と、あんまりステキな言葉にまずは作者の舞村さんにクラリときました。そして家で読ませていただいた本は、これまたステキでした…。「収容所~
」は、兵士たちが何て皆カッコステキなんだ!! 暗く重すぎる舞台設定にもかかわらず何となくほんわかとした空気をもっているのはきっとこの舞村さんの持ち味なんでしょうね。小さな女の子1人、力も何もない女の子1人。それが兵士たちにとって心のささえで幸せな気分になれるなんて、本当、人間って不思議だ。そしてうれしハズカシイことに私は泣けてしまったのでした。(東京都・天野春彦坊)

【JAM JAM LOVE/竜の子太郎】
◆絵がカワイイです。(東京都・べっかんこう)

【CROQUIS/林檎堂】
◆やっぱ、ウマい人のらくがきとかって、おもしろいです。タメになる。…やっぱりウマいよ本当。タメ息です。私はこういう本、好きなんで、もっと見てみたいな、と思います。それにしてもりんごサンは、子供描かせたら右に出る奴、いないんじゃないかな? ウマすぎ。(千葉県・カナツキマリマリ)

【海賊なんて怖くない!!/Revaca】
●角川スニーカー(つってもフォーチュンしか知らんが)系のノリ。所々の設定には良い部分があると思うのですが、それを生かしきれていないのが惜しまれる。海賊に憧れる、元商船団の頭主とその息子の対立。それがヒロインの守り役の領土内での出来事。その辺りを中心として、キャラを放り込んでみた方がいいと思う。後は知らねえよって。任せたよって。導入部にも一工夫欲しい所。(神奈川県・長屋晃)

【玩具考 弐/レモナード】
●すいません、実はここのサークルさんの本、ティア前日に印刷屋さんで読んじゃって…。やー、いっすよコレ。ボギャブラリないんでどーゆーたらいーかな…なんか頭がグラグラする感じ。てゆーか。人間は不安を、手の中でもてあそび続けながらもそれを時々は握り込んで幸せ一杯な顔したりできる生き物なんだよね、て思い知らされる、てゆーか。言い過ぎ←つーかマト外れ。(埼玉県・神楽)
●うっわーと思いました。個人的にすごーく好きだーっっ、やられた!! 久々に目からウロコ落ちてしまいました。こんあステキマンガを描いている道楽者がいるなんて、世の中まだまだすてたもんじゃ、ないですね。。ちなみに私「B」めくりました。一番中途ハンパなつまらん奴です…。もう、とにかく、キュートでした…何か、元気でたよ。ありがとう、レモナード!! このままつっぱしってくれ!!(東京都・天野春彦坊)

【私をあなたの曠野の番人にして下さい/レモナード】
●スナガユリ美人ですね。またエロ描いて下さい…。(栃木県・トモハル)

【ヘーキ屋ケンちゃん/驢馬舎】
●ブラックユーモアたっぷりの軍事ネタ4コマ。「じらい屋の女房」でもそうだったが、兵器会社をごく普通の商社のような感覚で描き、「死の商人」を「死の笑人」にしてしまっているのはさすがです。同人誌でもなければできないアブなくもオモシロイ作品。個人的には大好きなネタです。(静岡県・ぽっぽ屋しんちゃん)

【楽しい午後の過ごし方/WAIWAIスタジオ】
●毎回、笑かしていただいてます。文章で笑かしてくださるなんてここだけじゃないか? "こんな××はイヤダ"シリーズが好きです。(福岡県・匿名希望)

【とりあたまねこの話 星/わもーら】
◆あいかわらずいい味だしてます。(東京都・吉田かずのり)