ティアズマガジン45 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。
◆読書会アンケートのコメント。
(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来たハガキも極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

ハガキアンケート得票数(有効投票数…92)

6 【STOP STEP/まじめなたまご】
6 【PARKING 2/PARKING+山本内燃機】
4 【LOVE LOVE SHOW/GRAIL】
4 【TECH√MATES/まるちぷるCAFE】
4 【SKETCH FOR DAWN/MOONLIGHT PARTY】
3 【夏セイ祭3/カネハル】
3 【聖者の子守歌 後編1/青流星】
3 【二つの天気/突撃蝶々】
3 【トラブルチョコレート5/腐触金属】
2 【旅に出る理由(ワケ)/OUT OF FOCUS】
2 【ソレハボクジャナイ/赤色オレンヂ】
2 【Guerrilla3/オーダーメイド】
2 【カミナリパンチ5/カミナリパンチ】
2 【FAIRYLAND FOREVER 8/グループダンジョン】
2 【nove/ケネディ U.S.M】
2 【続・彼の名はA~THE GHOST IN MY ROOM/恋人と時限爆弾】
2 【Memories/ここあほうる】
2 【ネオン7/しののめ】
2 【夢語り/ステラ・ダラス】
2 【ALL OR NOTHING/ちくちくNET】
2 【HELLO PAGE2/花びらDressing】
2 【くま系/ハムくまズ】
2 【まんがジェームズ・ボンドデラックス/反省会】
2 【南国空軍/フリーサークルあっちむいてほい!】
2 【魔法精練3/PLUS ISOBEL】
2 【THE MAIDOLL 春うらうら/真島屋】
2 【天使祝詞/陵王国】
2 【FOURTEEN-14-/LARTIGUE】
2 【贋作民話・黄金の釘/RIMLAND】
2 【BERSERKER/WORLD'S WEEKEND】
1 【少年ブック少女プール/藍色劇場】
1 【偏西風'78/あびゅうきょ工房】
1 【Apochromat vol.2/あるびおれCo.】
1 【嫌な奴の研究/暗黒通信団】
1 【三人/おかべり(陵王国委託)】
1 【It's SHOW TIME EXシリーズ/一億火の車】
1 【姫のワルツ/イディオ・サヴァン】
1 【流狼ゴン/海鴎と鰯】
1 【千年一夜の/SG企画】
1 【いちごみるく/m-side】
1 【First Anniversary/桜風舎】
1 【エロモデム2/大森サロン】
1 【日常の科学5(合成繊維1)/音工房】
1 【Ansuz/O.L.M】
1 【のほほ41/カダフィ企画】
1 【夏セイ祭2/カネハル】
1 【月旅館/KEY STASION】
1 【夢はみるものかなうもの/KIDS MONSTER】
1 【君のためにできること1~3/KING'S CROSS】
1 【ENGLISH MUFFIN/KING'S CROSS】
1 【地球(ほし)をつぐもの/COOL FOOL】
1 【Half & Half/CLUB HOUSE COMPAHY】
1 【ウォータースクール・2/くりえいたあず・くらぶ】
1 【マタタビMIX準備号/グループ自由巣】
1 【ぼくのためのきみときみのためのぼく/GRAIL】
1 【VS!/CLOCK WORK HEARTS】
1 【満月夜会/黒幕同盟】
1 【ハッピイ・アイスクリーム/ゲロゲロポッピーズ】
1 【ナゾごはんの夜/KEROCHAN HOUSE】
1 【フェルネウラ/ゴースト】
1 【こたくんといっしょ/こたくんといっしょ】
1 【なんとなくさみしい日には/こらそん文庫】
1 【彩音Vol.3/PSY-ON】
1 【朝日ヶ丘の総理大臣/ザ・マッカチン】
1 【カラカラ/サリーガーデンズ】
1 【部屋/SUNDANCE】
1 【四番目の空間/散歩の冒険】
1 【月のない夜1~9/しののめ】
1 【(イラスト集)/渋皮栗】
1 【やめておくれ大全集/Junk Mobil】
1 【HOLY FANTASIA/須彌山】
1 【母と娘の幸せさがし/JOKER CLUB】
1 【8ビット小劇場/STUDIO MAILAND】
1 【珈琲BREAK/STUDIO MAILAND】
1 【夢語り1.5/ステラ・ダラス】
1 【HR/STRANGE ANIMAL】
1 【聖者の子守歌 前編/青流星】
1 【HEVEN'S GATE/ZERO-DRIVE】
1 【お弁当++/大深海水淵亭】
1 【名探偵大木槌壊美PR/大深海水淵亭】
1 【深町君/大村】
1 【臥竜傾城緑七十二候 十九/大魔神本舗】
1 【えすけいぷ! Level20/たどぽおる】
1 【マンゴdeパキスタン/竹里出版局】
1 【FLOWER DRUM SONG1,2/千鳥画報】
1 【SHY BOY カンバーション3/CHINESE倶楽部】
1 【スズメカタログ/チュンチュン】
1 【Ragnarok.5/cisツィス】
1 【ΩGENERATION/Deep&Peep】
1 【光の箱庭/DILL】
1 【月光のメタファー/淘汰】
1 【心的外傷羊Vol.3/トラウマヒツジ】
1 【若さでムンムン/東風社】
1 【太陽記/NAC画廊】
1 【COURAGE STONE/七つの大罪】
1 【空の人魚/虹色路線】
1 【コロナ/のーすパレット】
1 【ののの二/の乃野屋】
1 【いちご水晶/NOSTALGIA】
1 【HERB GARDEN/HERBS】
1 【プライドはピンヒール!/ハナミーズ】
1 【ぱんのみみVOL.11/ぱんのみみ】
1 【Hideaway/びいどろ亭】
1 【檜出郎オリジナル2/ひのき堂(鳥賊委託)】
1 【MAGURO FACTORY 6/昼寝堂】
1 【カミヒトハシラ/瓶詰天国・人形地獄】
1 【陰陽芸大/瓶詰天国・人形地獄】
1 【東京漫画喫茶事情/風眠舎】
1 【コミケッコン成功マニュアルVol.3/ぷーるぐ・えとわす】
1 【幻想庭園5/FOREST HOUSE】
1 【シアワセデスカ/福助堂】
1 【Tableau2/梟亭・憂貧局】
1 【龍頭玩偶/腐蝕金属】
1 【PLUS/PLUS ISOBEL】
1 【西高の小悪魔/プラトニックウオッチペーパー】
1 【盲雨鬼嘯/紅屋】
1 【三日月病院/Bone Bed Books】
1 【RHYTHM-リズム-/POSTMAN】
1 【りばいばるシアター/POSTMAN】
1 【わかば一号/槙野朋美(音工房)】
1 【HORS D'OEUVRE/Mal-Tass】
1 【思い出になれない/まんまねえ屋】
1 【僕の足跡/陵王国】
1 【CATCH THE BEST/Mr.M】
1 【マンハッタン・クライシス/水無月河童】
1 【はいすくーるメモリーズ地獄の猫耳女囚コマンド~ワクワク義理人情~/みりめとる】
1 【Pastels/MOONLIGHT PARTY】
1 【水とダイヤモンド2.5Carat/迷走企業蕗野商事】
1 【きつねつき/METAL ZIG ZAG】
1 【傀儡幻想1/桃とナイフ】
1 【アリエル・マティックVol.3/山本内燃機】
1 【elision/山本内燃機】
1 【SHPA-MOSHR/UNIVERSAL INVADER】
1 【眠りのあとに訪れるもの/LIFE LIKE "rie"】
1 【カリソン/妖怪ベルベル】
1 【笑顔/楽楽】
1 【しあわせなカラダ。/樂樂園】
1 【猫舌王子/RIMLAND】
1 【プリズム4/竜の子太郎】
1 【飛仙録/RYO-ZANPAKU】
1 【霊術指南/RYO-ZANPAKU】
1 【I WISH 5/れぷん公司】
1 【はっぴい・ぱらだいすシリーズ/ロマネスク】
1 【夜光杯/ワーツッロー】
1 【楽しい午後の過ごし方/WAIWAIスタジオ】
1 【和菓子堂之本2/和菓子堂】
1 【KASAR5/WARA*WARA】
1 【楽園のカサール/WARA*WARA】
1 【Tir na nOg 1st アルバム「ウィーネ」/?(CD)】

読書会アンケート得票数(有効投票数…42)

6 【ネオン7/しののめ】
5 【河童の帰還/石岡堂】
5 【満月夜会/黒幕同盟】
4 【PRESENCE/JEWEL BOX】
4 【ALL OR NOTHING/ちくちくNET】
4 【続未来都市/東京てへへ本舗】
4 【南国空軍/フリーサークルあっちむいてほい】
4 【きつねつき/METAL ZIG ZAG】
3 【ソレハボクジャナイ/赤色オレンジ】
3 【私の人形は良い人形/エレホン】
3 【YOUR SMILE LIKE THE CARTOON/ケネディU.S.M】
3 【アトミックカフェ2/私設エリーFA】
3 【ほっとけないひと/能登山極寺】
3 【しあわせなカラダ。/樂樂園】
2 【もけめくり/ICU】
2 【流狼ゴン/海鴎と鰯】
2 【Tomorrow Never Knows/ENIGMA】
2 【FAIR/KANEKO ISAKO】
2 【First Anniversary/桜風舎】
2 【HOT HIT/SONIC MANIA】
2 【地球をつぐもの/COOL FOOL】
2 【LOVE LOVE SHOW/GRAIL】
2 【美貌の青空/高層化石庭園】
2 【化石天翼/さくら幻想曲】
2 【四番目の空間/散歩の冒険】
2 【君といれば/SCUM】
2 【薫る空に/そらみみにる】
2 【ののの二/の乃野屋】
2 【おとぎ話BANG2/BAO協同組合】
2 【くま系/ハムくまず】
2 【幻想庭園5/FOREST HOUSE】
2 【Tableau2/梟亭・憂貧局共同】
2 【八劍奇傅/筆屋筆男】
2 【魔法清廉3/PLUS ISOBEL】
2 【蒼猫館増刊号3/BLUE LYNX】
2 【STOP STEP/まじめなたまご】
2 【はいすくーるメモリーズ地獄の猫耳女囚コマンド~ワクワク義理人情~/みりめとる】
2 【SHPA-MONSHR/UNIVERSAL INVADER】
2 【眠りのあとに訪れるもの/LIFE LILE "rie"】
2 【Angry Jack/楽楽遊戯】
2 【だから私達は存在する/燐寸】
2 【LOVE LOVE SHOW/WORLD'S WEEKEND】
1 【ティラノサウルス31/IDYL】
1 【金色夜叉2/APPLE碧】
1 【あめかすり作品集/あめかすり個人サークル】
1 【POWDER/Alice Club】
1 【A Slight Fever/Allegro】
1 【REVENGE/暗黒舞踏隊&腐蝕金属】
1 【七興の姫2/石岡堂】
1 【INDIEBRAIN 3/一世風靡浪漫】
1 【Well Well Well/ウェル^3】
1 【モモちゃんとあかねちゃん/エイリアン天国】
1 【三人/おべかり(陵王国委託)】
1 【夜啼く鳥/鎌倉教育委員会】
1 【EIGANOHON 5/GARAPAGOSU IGUANA】
1 【CHOCOLAT/KIDS MONSTER】
1 【海のプリンセスエミちゃん/木持アート出版】
1 【すべては君の瞳の中に/キャンディロックPart2】
1 【ぽんぽこHOUSE/銀流砂】
1 【SWEET SCRAP/GRAIL】
1 【Sweet Vanilla/Sheep Dogs】
1 【四彩思想史/ししょうの部屋とA型同盟】
1 【まんが事始め/スタジオヒゲプロ】
1 【夢語り/ステラ・ダラス】
1 【名探偵木槌壊美1/大深海水淵亭】
1 【Purity/地球極楽同盟】
1 【邪悪なるひとさらい/つくりもの】
1 【Feti/東京CONFESSION】
1 【バッタと呼ばれた男1~3/独立愚連隊】
1 【クリスタリア/トボフアンカル・ミニ・メディア】
1 【風月/縫縫堂】
1 【ごきげんのハニーとまどいのダーリン/のーすパレット】
1 【コロナ/のーすパレット】
1 【THIRD PLANTER/HERBS】
1 【プライドはピンヒール/ハナミーズ】
1 【RIDICULIOUS LOVE 3/播磨屋本舗】
1 【MAGURO FACTORY 6/昼寝堂】
1 【独白/plastic Crania】
1 【しあわせですか/福助堂】
1 【Tableau1/梟亭・憂貧局共同】
1 【トラブルチョコレート/腐蝕金属】
1 【龍頭玩偶/腐蝕金属】
1 【輝く街で-prologue-/プレーン&シンプル】
1 【トーン戦隊スクリーンV/From Scratch】
1 【ココアをどうぞ/Bear's hands】
1 【TECH√MATES/まるちぷるCAFE】
1 【鳩の家路/丸猫】
1 【アフロ氏/みりめとる】
1 【窓/有翼旅団】
1 【四畳半東京/楽楽】
1 【The Funny Afternoon/Riddle Linda】
1 【黄金の釘/RIMLAND】
1 【少女系2/route-sj】
1 【私をあたなの曠野の番人にして下さい/レモネード】
1 【ああ外猫生活/わからん島】

P&R全感想紹介

【少年ブック少女プール/藍色劇場】
●タイトル・久々にしびれました~ ビリビリ~。特に『少女プール』。ヒビキがステキですね!! しかし、一読者のひとときの感動のための作者のこだわりは海よりも深い-…と感じます。(東京都・フジシロカオリ)

【ティラノサウルス31/IDYL】
◆下品で下らなくてどうしようもない様なただのギャグマンガ。使用される妖術もキャラクター達もろくなもんじゃないけど、それが笑えた。神様もいーかげんだよまったく(笑)。(神奈川県・長屋晃)

【旅に出る理由(ワケ)/OUT OF FOCUS】
●写真集+エッセイ集。写真もいいけど文章のセンスも逸品。何度繰り返してみてると、写真の国の雰囲気がとても身近に感じ取れます。光と影の柔らかさが特に、イスラムモスクの床にさす光のアーチの写真が好きです。(千葉県・山本昌幸)
●白地に表題だけのすっきりとした装丁。内容も陰影に富んだ白黒写真に簡潔な文章。一瞬を切り取ったような写真に時間と広がりを感じる。展示も充実していて良かった。(埼玉県・清水悦子)

【ソレハボクジャナイ/赤色オレンヂ】
●正直、「表現のしようのない不安」の詰まった、不思議な本である。笑っていいのやら、それとも恐怖すべきなのか、反応に苦しむ。けれども、気になる本であることには間違いない。内容から何かを汲み取ろうというのは徒労かも知れないが、面白い。それでいいじゃないか。(東京都・植田清吉)
●マジメにやっている人がいる、というのが鵜匠カシヲさんの作品を初めて読んだ時の印象だ。
 個人的な話で申しわけないが、僕は心の葛藤とか成長というテーマが苦手である。答えは自分がそういった物に無縁な世代だと思っているからだ。ダテに三無主義の冠を被ってきたわけじゃない。その手のテーマにはまるのは、自分の健全さを信じて疑わない人か、本当に昨日まで何も考えてこなかった人なんじゃないかなあ。こんなことを言うと、怒る人がいるかもしれないが、葛藤とか成長というコトバを頭から信用することが、一見マジメみたいだが、実は不マジメなことのように、僕なんかは思ってしまう。
 そんなことを踏まえて、鵜匠作品はマジメで、うれしい。精神的他者に囲まれてますます弱るノイローゼの主人公。そこに救いがあるわけでなく、ダウジングだけが現実逃避の手段である。そんな物語の姿勢を後ろ向きと見る人もあるかと思うが、前向きさが描かれている物語が本当に前向きか? 救済を描くことが救いになるか? その答えが歴然としているがゆえに、「愛を求めています」と書かれた看板を掲げる登場人物の姿は胸をうつ。(大阪府・桑原強)

【偏西風'78/あびゅうきょ工房】
●激烈な描き込みが読む者に及ぼす情操の何と奥深い事か。あびゅうきょワールドに於ける新宿高層ビル群は風と光に彩られて神殿の様だ。(神奈川県・小牧姜砥)

【Apochromat vol.2/あるびおれCo.】
●優しいなあ。凄く。いつも思うけど、人に優しい。人に甘いんじゃなくて、優しい。という話って、無条件でいいなて思います。(東京都・植田清吉)

【嫌な奴の研究/暗黒通信団】
●ぼくは被害妄想気味だ。ぼくは甘やかされて育った。ぼくは妙にでかい野望を持っている。ぼくには根拠のない自信がある。ぼくはサークルを主導し、そこの支配者としてふんぞり返っている。あてはまってる! 完璧だ! どうしてコミティアはこういう恐い本が多いんでしょう。(東京都・ペンネームC)

【REVENGE/暗黒舞踏隊&腐蝕金属】
◆実験的手法が面白いな、という変わった本です。それぞれの作家さんの持ちキャラとお話をまぜちゃって、マンガを書こう!っていう。同人誌でしかできないそんな企画が、成る程、とうならせます。舞台も独特なムードただよう世界で、私好みです。マンガというより、映画など、映像といった手法に近いコマ割りなどが斬新で、同人誌の革命児現わる! ってかカンジです。(千葉県・マリ様)

【河童の帰還/石岡堂】
◆10年前、母と弟が水死した時、泣けなかった少女、アキ。それは「泣く」事が二人を忘れてしまう事を本能的に知っていたからであり、表面上の芯の強さは、心の脆弱さを支えるための仮面であった。10年ぶりにその仮面をはがしてくれた弟の生まれ変わりともいうべき、少年達郎。堅固なストーリーと格好いい絵、久々に出会った、骨太のストーリーマンガである。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆絵は荒くて好きな方ではないけれど、おハナシが良かったです。アキが泣いた時はじわっと来ました。(東京都・はやかわみずき)

【It's SHOW TIME EXシリーズ/一億火の車】
●身内に投票するのは反則な気もしますが、あえて一票。EX-1、EX-2、EX-'96、EX-'98と発行。物語も盛上り、次巻の発売を、みもだえしながら待っております。犬神の血を継ぐ少年が、謎の少年と出会ったり、鬼を断つ一族、"真城"と出会ったり、も~少年マンガ!真正面から体当りしまくってます。(逆に、身近すぎて、先の展開をうっかり聞いちゃったりして…そん時なんかすげーくやしい…)という訳で、読んでておもわずニヤニヤしたりハラハラしたりドキドキもする作品なのです!(静岡県・杉本諒介)

【INDIEBRAIN 3/一世風靡浪漫】
◆秋成聖さんの"かみさまの山"とか、ちょっとツボですね。何がどのように、というわけでは無いんですが基本をはずさない所が。とても読みやすいコマ割りでしたし。小説が時間が無くて読めなかったのが残念です。(東京都・室姫おるこ)

【姫のワルツ/イディオ・サヴァン】
●ストーリー的にはダンスの苦手な猫姫様が王子様と出合うまで。とにかく本の作りが可愛い!! あんまり可愛いので思わず話かけてしまった。本文2色で表紙は手作りだそうでムチャクチャ凝ってます。オフセのストマンばかりとりあげるP&Rですがたまにはこんな可愛い本を大きく取り上げてみるといいかも。けっこう手作り本て良いのがあるので特集組んでやってみてください。(千葉県・前坂千夏)

【Well Well Well/ウェル^3】
◆銭湯ラヴ(東京都・檜木倭世)

【流狼ゴン/海鴎と鰯】
●いい意味での、古き良き学研マンガ。かわいくて、おもしろくて、なおかつ勉強にもなってしまう! 作りも茶色と黄色の2色刷り(全ページ)で、なんかとっても得した感じです。個人的には、犬な神様(?)瑠璃神サマと、フランクでラブリーでつっこみ激しい、るての神とのコンビが好き。さぁゴン、トイレの通水カップ(かっぽんかっぽんな奴)を持ってたくましく生きるのだ!!(笑)(東京都・笹鯨つかさ)

【モモちゃんとあかねちゃん/エイリアン天国】
◆絵本です。わがままで自分勝手な(子供だから仕方ないのですが)あかねちゃんと、それに振り回されるクマのヌイグルミのモモちゃんの二人(?)のやり取りがカワイイ。(神奈川県・長屋晃)

【千年一夜の/SG企画】
●いつかの時代、どこの国か、繰り広げられる物語は悲しくてやさしい。どこまでが現かどこまでが夢か。11年前の作品なのに少しも古くなっていない。(埼玉県・清水悦子)

【いちごみるく/m-side】
●メイドさんがかわいい。(東京都・清原良春)

【First Anniversary/桜風舎】
◆黒猫ロクの更正(東京都・檜木倭世)

【Ansuz/O.L.M】
●イラスト集ですが、その一枚一枚がとても美しいので見ててあきません。また、人の顔が、その時の私の心理状態でやさしくほほえんでたり、泣いていたり、また冷たかったり…いろんな顔に見えてくるんです。前回は本がなかったので買えませんでしたが再版が出たそうなので今回GET!!できました。(千葉県・横山良美)

【Guerrilla3/オーダーメイド】
●…やられたヨ。また、1年以上待たせるってー?! ナマ殺しかー?! 続きはよ書けーっっ。(埼玉県・あらいぐま)
●本の「見せ方」がスゴイ。他の小説本よりも、装丁、デザインセンスはズバぬけていると思う。…ので、つい手にとって読んでみたくなってしまう、このサークルさんの本には魔力がある。読んでみると、近親相姦、強姦に反政府ゲリラ、陸軍最終兵器と、容赦なく展開していく話に、こちらもついズルズルひきずり込まれてしまう。四部作。続きが「気になる」シリーズです。(神奈川県・ぶっち)

【エロモデム2/大森サロン】
●相方だけど一票入れてしまった。この人の本はシリーズものの個人誌だったけど、前作「エロモデム」から、これまでと違った形態の本作りを始めた。今回はまさに彼女の念頭の構想が頭角を現した、という所。その意欲とテンションは、今後どのように読者にエンタテイメントを提供してくれるか楽しみ。これは身内票ではなく、一読者として今後に期待、の一票。(千葉県・マリ様)

【三人/おかべり(陵王国委託)】
●「またね」の言葉の中に人はどれだけの想いを込られるのか少々考えさせられました。(東京都・ほうがめぐみ)
◆例えば、コトバには重みがあって、使い方を間違えたり、大切なタイミングを逃したり、重みゆえに気持ちが通じなかったりする。
 でも何もせず、すれ違いさえもしないで後悔するのは嫌だ。
 高校時代にうまく出会えなかった「三人」は、大人になって同居を始める。昔の願いが
叶ったり、後悔が消えるわけではないけれど、不器用に「突っ走って」みれば、未来はまた違う。不器用はいい。不器用になれなきゃ、手に入らないものがあると思うしね。(東京都・檜木倭世)

【日常の科学5(合成繊維1)/音工房】
●合成繊維の事を分かりやすく説明してくれます。単純におもしろいです。科学ファン(マニア)必見! (千葉県・山本昌幸)

【のほほ41/カダフィ企画】
●ここのサークルは205冊も本を出しているそうです。一度全部読んでみたいものです。(神奈川県・佐藤由織)

【FAIR/KANEKO ISAKO】
◆巻頭の「それ行け! 浮気ー's」は、あまり考えたことのない姉妹のタイプで、私には目新しかったです。(?・NKE)

【夏セイ祭2/カネハル】
●じじいが…。マグロが…。(←読まないとわかんないですね)(新潟県・シマウチ)

【夏セイ祭3/カネハル】
●物語もいよいよ本筋に入ってきた。人間も異世界の者も共に生きていこういう夢路行さんの世界観がはっきりしてきて、これからの展開が楽しみ。(埼玉県・清水悦子)
●P.18の「吸血ゼミ」私も体験ありましてそれ以後、夏3回分はセミを怖いと思っていました。(小学生でしたが…)(新潟県・シマウチ)
●なぜ宥子がこんな目にあっているのかが明らかにされました。周りを漂っている霊を捕まえて吸収させる、って…。ちょっとヘンでちょっと哀しい。(東京都・河村崇)

【夜啼く鳥/鎌倉教育委員会】
◆話にどんどん引き込まれていきました。(広島県/オリ)

【カミナリパンチ5/カミナリパンチ】
●郷にこだわった一冊…ではなく(笑)、編集を担当する方によって、本が変わるのが面白いですね。解散説が出るのは人気者のあかしですが、どうなることやら…。(群馬県・金井久美子)
●内田かずひろさんの作品『いもうとのセミ』の表紙!子供の頃に飽きずに眺めた昆虫図鑑のように、琴線に触れた思いでした(この1ページのために買った)。(東京都・匿名希望)

【EIGANOHON 5/GARAPAGOSU IGUANA】
◆ここまで読みやすい映画本ってなかなかないので面白かった。評論だととっつきにくいけどこの本はイラストとフリートーク、対談で構成されているので楽しく読めた。イラストの人たちも皆うまい!!(神奈川県・水島摩美)

【月旅館/KEY STASION】
●短編集ですがすべてが小さな宝石で宝石箱のような大切にしまっておきたい本です。一緒に来ていた友達が読んで「どうしても自分もほしいっ!」と買いに行ったら売り切れでした。ありゃりゃ。次回持って来てくれますように。(福岡県・藤森惠子)

【CHOCOLAT/KIDS MONSTER】
◆イイよ、コレ。ちゃんと読者に何か伝えられる絵です。特に塒丸餅さん。(東京都・キリギリス)

【夢はみるものかなうもの/KIDS MONSTER】
●ショタ本なんですが、これぐらい男の子がかわいく書けているとあまりショタだというのは関係ないですね。前作から実は自分のマンガのおとこ描く時の参考にさせてもらっています。(全然似ないけど)今回も勉強になります。(千葉県・山本昌幸)

【海のプリンセスエミちゃん/木持アート出版】
◆マジ、今回読書会に来てよかったと、この一冊のために心からそう思った! スンゲーよ、この人!! 何がこの人をそうさせるのかがわからない。ただただもう、ハンパなカクゴじゃ読めぬ本ですな。絶対次回のイベントで買います。(千葉県・マリ様)

【すべては君の瞳の中に/キャンディロックPart2】
◆何か、少し元気になれた。読書会の会場ではなく独り部屋で読んでたら、たぶん泣いてたよ。(神奈川県・長屋晃)

【君のためにできること1~3/KING'S CROSS】
●今さらですけど、まえはらさんの作品はスゴイ。誰かを好きになって、とにかく好きになって。それで自分を通すんじゃなくて、何かをしてあげたいと思う。すごく すごく 優しくて強い。生きていこうって本当に思った。欠けている自分でも出来ることは必ずあるハズだから。ありがとう。(千葉県・さくらのりたか)

【ENGLISH MUFFIN/KING'S CROSS】
●前買えなかったのでさみしかったんですがやっと入手。読んで前向きなきもちになれる本っていうのはやっぱりすばらしい本やと思います。2人がまだLOVEってかんじでないのでどうなるのかタノシミ。(山口県・交野佳奈)

【ぽんぽこHOUSE/銀流砂】
◆この本の中の幸福の場所(しあわせのありか)と言うマンガ。これの前作を他のイベントで買ってて、今はここで続きが見れるとは思わなかった。でも、前のを読んでないでこれだけじゃ誰も何もわからないと思う。前の作品をぜひオススメ。こんなP&Rもないよなしかし。(神奈川県・長屋晃)

【地球(ほし)をつぐもの/COOL FOOL】
●こういう病気の子供がいるってことは、私もTVなんかで、見て知っていました。重くてせつなくて、でも現実にある事が描いてある。主人公の学校の友人、るみちゃんの存在がなっかたら私は泣けてしかったと思います。るみちゃん、ありがとう。学校の先生の無神経なせりふ、読んでて体がつめたくなるくらい。(うまいですねぇ…)同人誌で重い本、久々に読みました。(東京都・天野春彦坊)

【Half & Half/CLUB HOUSE COMPAHY】
●吉本新喜劇のノリに、メッセージ色の濃いストーリーの結末。まさに水口ワールド。(群馬県・金井久美子)

【ウォータースクール・2/くりえいたあず・くらぶ】
●ハッピーエンドほのぼのおもらしマンガ。いろんなイミですごいです、コレ。(埼玉県・偽勇軍)

【FAIRYLAND FOREVER 8/グループダンジョン】
●近年女の子キャラのロリロリ化著しいウルブ氏(笑)による飛行機設定。いつもながらこれだけ高密度のモノをコミティア毎に出してくる氏の活動には恐怖せずにはいられない。こういう本こそ、本当の意味での「設定本」を名乗れるのだ。(静岡県・栗岳高弘)
●シリーズ物で、買い続けていたのですが、今回最終だそうで、残念です。(神奈川県・佐藤由織)

【マタタビMIX準備号/グループ自由巣】
●CATさん江。死なない程度に仕事して、死なない程度に同人誌作って、死なない程度に南米へ行って下さい。追.「ペルー・ボリビア」また分解しちゃいました。(東京都・甲斐路梓)

【LOVE LOVE SHOW/GRAIL】
●ゆがんだ愛をそれぞれピックアップした、短編集。36Pで、本の構成、装丁もあわせて1つの「SHOW」。お楽しみあれ。(三重県・匿名)
●「運命の悪戯」で笑いました。確かにこんな状況で恋に落ちたくはない…。(東京都・河村崇)
●少し異常な愛の型を描いた短編集。しかし、誰もが心の奥底には何かしら秘密を持っており、だからこそ、愛し方に標準なんて有り得ないと共感させられる作品。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【SWEET SCRAP/GRAIL】
◆いやー、こういうの好きです。『Purity』(地球極楽同盟)にも近いパターンの話なんだけど、フランス映画的な精神的三角関係みたいなのを上手に描いていて、かなりイイ。この人のお話のセンス、最高だね。ただ絵柄のせいか、ちょっと地味っていうか、単調に見える気もしちゃって、そこら辺は今後に期待。(東京都・キリギリス)

【VS!/CLOCK WORK HEARTS】
●南澤七生さんの「GO-GO-MONSTERS!」 キャラが生き生きしてて楽しー。 ユニット終わって残念!(ミカン本出して下さい~。) 続編希望…。やはり元気キャラの話は楽しいですね!(茨城県・フジタニシオリ)

【満月夜会/黒幕同盟】
●以前新潟コミティアで読んだ話の続きだったので即、買いました。かわいいんです。(新潟県・シマウチ)
◆たとえていうなら、日常の中に新しい物と古い物が、あたりまえのように生きているように、このマンガのキャラクター達も人間と動物があたりまえに生活し、なんと動物は人間に化けて生活しているんです。でもそれもこのマンガでは日常的なことなんですよね。なんだかそんな所が妙に気に入ってしまいました。それに子供たちの心理描写がとてもリアルというか、自然で良かったと思います。子供は子供なりに精いっぱい考えて悩んでいながらも、けっこう楽しい子供時代を送るんですよね。(神奈川県・シマリス)
◆こゆいフェチ入った本が妙に多いコミチアではこーゆーほっとする本ってきちょうだい。(東京都・藤空子)

【nove/ケネディ U.S.M】
●ティアマガのサークルガイドでサークルカットに一目ボレして、買いに行き、売ってあった本全部買ってしまいました。(こんなことするのは久々ですがウレシイ)作家さんがキャラクターを愛しているのがすごくわかる本。自分の周囲の友人たちとキャラクターを思わず重ねて読んでしまいます。「あ、こいつ、○○に似てるよ。奴ってこんな存在だもんあー」という風に。「nove」のキャラクターは、みなそれぞれに自分の生活を持っているんだけれど、その裏にいる友人達、すれ違っただけの人。いろいろな人や事がそのキャラクターを作っているのがよくわかる。私はえらく良い気持ちになって、何回も「nove」を読み返してしまいました。(東京都・天野春彦坊)
●今回、コミティア来て本当良かったなって思うのは、この作品に出合えたコト。まるで映画みたいなステキなコマ割と、オシャレで粋なセリフに、センスの良さを感じる。こんなの待ってたよ。(千葉県・マリ様)

【YOUR SMILE LIKE THE CARTOON/ケネディU.S.M】
◆落書きのような雑然とした線が、何やら圧倒的にかっこよく、初めて見かけて買い込んでしまったサークルの最新刊です。
 むしろ荒っぽい線がかっこよさを意識して伝えているように、マンガもあっさりした展開、日常のエピソードを通じて、登場人物の状況と、彼の思いをただ描いていくだけです。しかし読み終えたとき、主人公の心に触れた気分を味わうのです。私としては、大の男がチャーミングに見えてくる瞬間に立ち会ったようで楽しかったです。(東京都・菅谷亮子)

【ハッピイ・アイスクリーム/ゲロゲロポッピーズ】
●ちま子は正義味方「マイセン仮面」のもとで女中兼秘書をしている少女である。しかし、コージーコーナーのプリンを食べることにより、スーパーセクシー(?)ヒロイン「プリンちゃん」となり、マイセン仮面と共に戦うのだ。ゆけ!ちま子!戦え!プリンちゃん!城南島海浜公園でみんなと握手!(意味不明)(東京都・甲斐路梓)

【ナゾごはんの夜/KEROCHAN HOUSE】
●日常のなぞに迫ったエッセイ本。UFOを見る人は必ず幽霊を見るとか写真中央の人は死ぬとかの話を作者の考えを交えてまとめた、興味深い本です。読み手も思わず「これはきっと乞うなのでは? 」と参加したくなる本です。(千葉県・山本昌幸)

【続・彼の名はA~THE GHOST IN MY ROOM/恋人と時限爆弾】
●以前発行された『彼の名はA』の続き。前作ではHAPPYENDに終わったケドなんか今回は最初の方でAがつかまってるみたいだし、続きが気になります。(千葉県・鵜沢檀)
●推理小説と銘打ってあるのですが、単に謎解きやトリックを目的に書かれた訳ではない。犯人探し、クライマックスのどんでん返し等を期待される方には他を当たってもらえばいい。ある日、少女の元に1通の手紙が届く。それは自殺した恋人からのもので、そこにはこう書かれていた。"俺は、見えない幽霊になった"。そして彼女は情報屋の青年A(エイ)に真相解明を依頼する。前フリはこんなもんでいいでしょう。ただし一言だけ。この話の主人公は少女なのです。Aを追いかけがちになるかも知れませんが、そこはお忘れなく。女性の方にぜひ読んで頂きたい。出来れば前作も合わせて。(神奈川県・長屋晃)

【フェルネウラ/ゴースト】
●パーペキな絵、余情あふれる物語、だれにも似てない世界。これからもすてきな作品を描き続けて下さい!(東京都・まかふしぎ)

【美貌の青空/高層化石庭園】
◆『人生は退屈だ。』じゃないけどいいんスよ。前作から続くこの淡々とした雰囲気が。そうそう、人間の生活とか生命なんて普通こんなもんだ、って妙にリアルで生々しくて。(埼玉県・水野輝夫)

【Memories/ここあほうる】
●ほのぼのとしたのが良い!!(東京都・清原良春)
●楽しく読める恋愛もの、かわいいお話がよいです。(茨城県・江葉)

【こたくんといっしょ/こたくんといっしょ】
●きゃ~、こたくんよォ。という感じでした。ナイスです、国樹さん。今後とも応援しますっ。(福岡県・あやまりょう)

【なんとなくさみしい日には/こらそん文庫】
●本当にコトバってふじぎだなぁと、これを読んでて思いました。さらさらと手からこぼれてしまいそうにやわらかく暖かい十の短(詩)編。澄んだ絵柄の漫画に編み込まれたページを一枚一枚とめくるうちに、いつのまにかふわっと何かが舞い降りてくるような、すっと隣を通り過ぎていくような、もう忘れて久しい感覚が回帰してくるのを感じます。具体的にそれがなんなのか…は、一人一人によって違うものなんだろうけど、ふとした瞬間にその「ナニカ」を与えてくれるポエムという媒体、私は結構好きです。こらそん文庫さんの作品は、ほかに購入した2冊も含めて凄く、そのチカラを感じました。またこういう本、読みたいです。(東京都・星街)

【彩音Vol.3/PSY-ON】
●やりたい事がはっきりわかる本で、集団作業のバラツキ感は残るものの本としては充分まとまっていて、読ませる。物語に深みを持たせる漫画以外の頁なども充実し、価格も抑えられ、言うことなし。読後、高校時代を懐かしく振り返ってしまった私の負けです。古傷が…。(汗)(神奈川県・平野俊幸)

【朝日ヶ丘の総理大臣/ザ・マッカチン】
●群衆シーンのリアルさが快ちよい一冊。(東京都・匿名希望)

【カラカラ/サリーガーデンズ】
●立ち読みしただけで、あぶなく涙がこみ上げそうになってしまったので慌てて買いました。胸の奥をしめつけられるように、せつない気持ちになってしまいました(始めのお話が特に)。それなのに悲しいというより救われたように思うのは、そのお話のもつ「優しさ」のせいだと思います。(千葉県・稲荷みつき)

【四番目の空間/散歩の冒険】
●私も、自分の場所を探し中です。はぎがどうなるか見届けたい。(鳥取県・とくめい)
◆新刊、出ていたのね…しくしく。(東京都・河村崇)

【Sweet Vanilla/Sheep Dogs】
◆何、つーかね、ショタH本なんすよコレ。おさななじみが中学入ってからよそよそしくなってしまい、避けられていると心悩ませる主人公の夏葉。ある日目覚めると小さくなってるんすよ体が。仕方ないので学校無欠、そこへ想い人である晃ちゃんがたずねてやって来る。そっから先はお楽しみの世界、と。二人でおフロとか入っちゃうんですよー。片方小さいままっつーのが最高。可愛くて幸せなら性別関係ないっすよ。パニックしたら縮むという設定をもっと生かして欲しいです。(神奈川県・長屋晃)

【ネオン7/しののめ】
●先が楽しみ! 気になるようー。星野くんがカワイソウ…たすけてあげたい…!!! (東京都・ようちゃん)
◆失恋(?)なのかな。そのときの心情、ボロボロであわてっぷりの表現がとてもグー。(千葉県・さくらのりたか)
◆絵が好みで話のノリもいい。この前が読みたい。買いに行くでしょう。(東京都・MORI)

【月のない夜1~9/しののめ】
●長編にかかわらず中だるみ等なく読みごたえのなるシリーズです。発行もコミティアごとに出るのでこの本を買うこのためにコミティアに行く様なものです。(愛知県・森下由康)

【(イラスト集)/渋皮栗】
●欲しいと思ったやつのSIZEがデカすぎて買うのやめちゃったんですが、絵本のようななめらかなタッチ(鉛筆らしい)がすごく魅力的だった。福岡のサークルさんで遠いと思うけどまた来て欲しい。今度は買います。(埼玉県・渋蔵)

【?/下野流星工房】
◆静かに流れる音楽のような雰囲気がよいです。(神奈川県・佐倉圭一郎)

【やめておくれ大全集/Junk Mobil】
●Jimmy様の今までのペーパーの総集編! サークルカット集や登校ハガキ集は今までもあったがペーパーのは不思議とあまりないハズ。しかもここのペーパーは読んでいて面白い! 出るのも納得です。さりげない対談の中に、社会に対する生の自然な目が有り、地についた、日常に裏付けられた説得力が有ります。それにしてもここまで本や通販のCMのないペーパーもめずらしい(笑)(千葉県・えろばへろみ)

【PRESENCE/JEWEL BOX】
◆大学の講義なるものを受けてみたくて教室についてきてしまった電子ジャーの話が好きです。向学心(あるいは単に好奇心か)あふれる電子ジャー。それを学校に連れてきてあげる持ち主の女の子、電子ジャーにフランス人権宣言の意義をやさしく解説する先生。大学の教室のあの雰囲気、なつかしい近未来のようでした。(神奈川県・舞村そうじ)
◆最初に手に取った本&今回のベスト。人と異形の者との心のやりとりには無条件に魅かれてしまうのですが、オハナシがストレートな分、選びぬかれた言葉と表情の描写が目立ってよかったです。(神奈川県・佐倉圭一郎)

【HOLY FANTASIA/須彌山】
●クリスマスの解説本。歴史年表から讃美歌の楽譜。ツリーに花にサンタにまつわる諸々の話。クリスマスってさ、無宗派の人手もそれ名かこつけて、楽しんじゃたりしてる訳だし、もう国民行事みたいなものだと思う。
別のミサに行って祈らなくてもいいわけどさ、静かに落ちつてすごすのもいいと思うんだけどな。クリスマス=特別な日じゃないてのも淋しい気もする。読むと心が静まるような本。リボンがオシャレでいい。(神奈川県・長屋晃)

【母と娘の幸せさがし/JOKER CLUB】
●発禁寸止めじゃねーの?! って本ですな。こんなふーにち●こ●んこちん●●んこってマンガ描ける人って初めてみました。買うとき「女性が読むものじゃないでス~」とかいわれたけどそれはアレ。私まだ女性じゃないもん、みたいな? 意味不明。いやおれシーメールだし?!(千葉県・吉田さちこ)

【君といれば/SCUM】
◆可愛らしさにも色々あって、ピカ○ュウだってかわいいし、爬虫類だって見る人が見ればかわいい。このマンガの可愛らしさも少しクセがありますが、それがとっても快感でした。
 ロックバンドの兄ちゃんと、その恋人(♂)と、それをとりまく連中の物語。登場人物のやることなすこと(コースケ君の泣き顔なんか特に)、愛しくて魅力的な本です。続編と合わせてどうぞ。(東京都・大黒真希)

【まんが事始め/スタジオヒゲプロ】
◆収録作品を出版社に持ち込んだ時のレポートが載っていて、面白かったです。(作品と、作品に対する出版社の意見を同時に読めるという企画が…。) 勉強になりました。(神奈川県・吉野はるか)

【8ビット小劇場/STUDIO MAILAND】
●あったかい作風がとても好きです。ゆっくりと時間が流れてるかんじで…(神奈川県・吉野はるか)

【珈琲BREAK/STUDIO MAILAND】
●なにげなーい短編ですが、あの頃見てた風景や、いろいろな想いが、ココロに帰ってきました。この3人のほかのお話も見たいです。作者さん、がんばって下さい。(神奈川県・吉野はるか)

【夢語り/ステラ・ダラス】
●前回は参加してらっしゃいませんでしたよね! 今回、来て良かったです。商業誌での連載が終わってしまってて、ずいぶんたつのでもう読めないのかなぁ?ってあきらめてたのに、まさか同人誌で再びめぐりあうことができるなんて!! うれしいです。コミティアに来てよかった!(東京都・ポムスケ)
●これ、商業誌でやってたシリーズの復活版なんですよね(一応シリーズ完ってうってあったんで)。当時からすっごく!!好きで、これで鎌倉、北条氏にすっ転びました。今回のは、北条泰時の子供時代、政子と頼朝の結婚をめぐって、幸せとか、未来とかぐるぐる考えちゃっていて。偶然に助けたヤタガラスくんとその主さんからの「希望を持って夢を追い正しいと思ったことをおやりなさい」という助言で、彼は動くことをする。彼がいなかったら北条は歴史に出てこなかったのかと思うと不思議でもある(本当の真実はおいといて・ネ) このシリーズは北条氏にはまること請け合いです!(埼玉県・ねこ)
◆大・大・大スキだった作家さんの本が同人誌で読めるなんて…。ハナヂふきそうなくらいうれしーです! トリハダたちました!(埼玉県・綾小路桜子)

【夢語り1.5/ステラ・ダラス】
●同上。次ぎも楽しみにしています。(東京都・ポムスケ)

【HR/STRANGE ANIMAL】
●可愛い絵柄に、ほのぼのしたお話がGOO! 背景に手描きの良さを感じさせているのも好印象。作品に合います。海のシーンで東雲の台詞「居心地が良かったから」に、うん、うん、なんか分かるぞ、その気持ち! と思いっきり共感してしまいました。きっと描き方がうまいのですね。人物名もいいです。センスある!(神奈川県・鈴枝果名子)

【聖者の子守歌 後編1/青流星】
●やっと出た、と思ったら後編1!! このまま10くらいまで続いたりしないかと心配。早く完結して全部通して読みたい本です。(埼玉県・長堀俊一)
●前編で腹を刺され、血へどを吐いた神父が奇跡の復活を果たした!! 前編発刊後数年。少々絵が変わって目が大きくなってます。でも相変わらずのハートフルロマン。本の末尾のインフォメーションが読みごたえがありました。(埼玉県・O嬢)
●ハラハラしている本編と、フレディ神父が主役のサイドストーリーの2本立て、特にサイドストーリー「Exile(エクサイル)」は登場人物が誰も泣いていないのにこっちが泣きたくなりました。(埼玉県・松田晶子)

【聖者の子守歌 前編/青流星】
●すごくやさしくて穏やかな時をこの本の中で過ごしました。涙出ました。いいですこれは。(埼玉県・松田晶子)

【HEVEN'S GATE/ZERO-DRIVE】
●以前に発行された本の改訂版らしい。しかし、漫画は全然別の物語を新たに描き下ろしてあって、前の本を買った人でもソンはない。あいかわらず色男を描くのがうまい作者よ。(神奈川県・八竹抄奈江)

【HOT HIT/SONIC MANIA】(オレンジ3GB委託)
◆昔はいじめられっ子だったシンゴが、いつの間にか強くなった。シンゴに倒されたのがショックで彼と同じボクシングジムに通い始めた江夏。特訓の末のスパーリング、その相手に江夏は迷う事なくシンゴを指名して…。
 スポ根は、臨場感と爽快感が命! だと思います。例えばボクシングマンガなら読んだ人が自分でサンドバッグをぶっ叩いた気になれるような。そのために必要なのは、正確で勢いのある絵、滑らかなストーリー展開、それに作者自身の気合。この三つが揃えば、スポ根に限らず、どんなマンガも面白くて当然ですが。
 三拍子そろったマンガです。読んで、スカッとしたい人にお勧めします。(東京都・大黒真希)

【薫る空に/そらみみにる】
◆個人的にこういうのに弱いというのもありますが、とにかく良かったです。(東京都・星街)

【お弁当++/大深海水淵亭】
●たこさん、グー!! 笑わっしょんなあ!!(奈良県・森真利子)

【名探偵大木槌壊美PR/大深海水淵亭】
●絵柄として、デフォルメを使いこなしている印象がある。素晴らしく整ったパースがあるかと思うとそうでないものがあったりして、目に楽しい。話もテンポ、落ち共に申し分なし。どんどん新しい物が読みたいです。(埼玉県・Gori)
◆遂に本格的に始動したこのシリーズ。やっぱり紅茶羊羹氏のポテンシャルの高さを再認識できる1冊。コートームケイなアクションの楽しさが満喫できます。もっと続けてね。(東京都・キリギリス)

【深町君/大村】
●続かない…んですかぁ? 続いてください。(切望)(埼玉県・高遠剣)

【臥竜傾城緑七十二候 十九/大魔神本舗】
●人を違った視点から吉原のダークな点をみつめる作者の方の考え方が好きです。(神奈川県・みさこ)

【えすけいぷ! Level20/たどぽおる】
●一回読み切り数ページ形式の4コマ連作。シナリオ全体として二転三転しつつも、1巻あたりで完結しているのは何より素晴らしいと思う。(埼玉県・Gori)

【Purity/地球極楽同盟】
◆『人と、人に似て異なるものとの間の心の葛藤』というテーマは比較的よくみられるんだけど、そういうテーマを真正面から描き切ってるところに好感が。オチにもうひとひねりあってもよかったか?(東京都・キリギリス)

【ALL OR NOTHING/ちくちくNET】
●「何を描いていいのか分からない」女の子と、「何について悩んだらいいのかすらわからない」女の子の、お話する本。作者様自身が、いろいろ悩まれた様で、自ら『やけくそマンガ』と呼んでらっしゃいますが、でも、そんなもんですよね?僕自身も、マンガ歴10年とか言いながら、絵を描かない時季が3年ちょっとありますし、つい最近も、自分とマンガについて、ずっと考えてました。誰かが、「素人にシュラ場なんて無い!」なんて言っていたけど、生きている以上、ずっとシュラ場だっつーの。この作者さんだって、そーゆー時の気持ちにウソをつかないために、あえてその"かくしてしまいたい自分"を僕達の前に、マンガとして描き出してくれてるんですから。等々、いろんな事を考えてしまった一冊の本でした。(静岡県・杉本諒介)
●絵もすっきりしてるけど、話の内容もすごくスッキリしててスマート。登場人物が自分の心の中を見せるのはほんの一瞬で、あとはあたりまえのような日常世界が描かれているだけ。でもそれが独特な雰囲気を作り出していて、読んでてすごく気持ちがいいです。とにかく良くも悪くも毒がなく、あくまでライト。ズシッとくる長編なんかを読んだあとには、こういうのがすごくいいです。絵柄もかわいくて好感が持てるので、ぜひおすすめしたい作品。(茨城県・匿名希望)
◆絵うまい。(千葉県・さくらのりたか)

【マンゴdeパキスタン/竹里出版局】
●秘境中心の旅行記ばかり出されているサークルさんの新刊。あいかわらずおもしろかったです。(神奈川県・小野沢たまこ)

【FLOWER DRUM SONG1,2/千鳥画報】
●2年目の本…。でもでも、笹鳥さんのYAPOOS本を読んでから、純ちゃんのトリコになってしまったんです! だから笹鳥さんはとても好きな書き手さんです。コレの続きも描いて下さいね。キャラクターがねー、みんないいんです。YAPOOS本の時はバジルとクレソンはホモかと思ってたんですがこんな話だったんですね。(千葉県・竜田しう)

【SHY BOY カンバーション3/CHINESE倶楽部】
●このカップル(?) 大好きです。(埼玉県・高遠剣)

【スズメカタログ/チュンチュン】
●絵も美しいが、描こーとする姿勢も美しいのだ。ファイト!!(奈良県・森真利子)

【Ragnarok.5/cisツィス】
●久方振りの新刊でとても嬉しかったです。(思わず、スペースの前で拍手してしまった奴…。)でも、一番好きな麻姫さんの出番がなくて淋しい…。(東京都・ほうがめぐみ)

【ΩGENERATION/Deep&Peep】
●カッコイイ絵にほれました!(神奈川県・ぶっち)

【光の箱庭/DILL】
●桜屋ゆうこさんの描く少女は可憐ではかなげだけれど、ちゃんと血がかよっていて、それはひとりの人間として誰かを愛することを知っているからだろうと思います。文章もきれいで絵では語り尽くせないほどの情景を見せてくれます。(東京都・河野史代)

【Feti/東京CONFESSION】
◆子供時代への郷愁の中に潜んでいた、甘ずっぱいようなフェティッシュの萌芽。決してたどり着く事のない架空の思い出。なんか、すごくHです。ちきしょー買えば良かった。(東京都・キリギリス)

【続未来都市/東京てへへ本舗】
◆絵は今一好みじゃなかったけれど不思議なストーリィはこびが面白かった。(東京都・ほにゃららこっこ)

【月光のメタファー/淘汰】
●知人だから…ではなく無条件に推したい。御本人は謙遜されていたが、やはりかなりのキャリアを感じさせる手慣れたコマ割りといい、バックグラウンドに秘めているであろう情報量といい、あなどれない。これは入口にすぎない。これから展開される淘汰時空をの刮目して待つ。(静岡県・栗岳高弘)

【バッタと呼ばれた男1~3/独立愚連隊】
◆内気な13歳の少年が、興奮すると鬼畜バッタ男に変身し、敵の戦闘員、改造超人達(全て女)と戦う。そう元ネタは「仮面ライダー」なのである。必殺技はライダーキック、ではなくてSEXして敵をイカせる事という強烈なものだがこれはただのHまんがではなく、テンポの良いストーリーとかゆい所に手が届くきめの細かいギャグで、良質のエンタテイメントに仕上がっている。4巻、本当は3月発行予定であったが延期になっている模様。早く続きが読みたい作品である。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【二つの天気/突撃蝶々】
●「へっちゃら」。相合傘をしよう。1つの傘の片側をあけて君の場所をつくれる優しさとうれしさを感じよう。君と僕は天気が違うくらい遠く離れてるけど君は僕のあげた日傘を差しているだろう。離れてても相合傘できるよ。君は遠くてもきっと大丈夫。肩が雨にぬれたって、へっちゃら。へっちゃらってイイ言葉だなって思ったよう。ヤマナさん。「へびいちご実験室」もOK!!(千葉県・さくらのりたか)
●「傘」というアイテムを使って、二つの場所を一つにつないでいる、そのつなぎ方がすごく上手いと思いました。(千葉県・うに)
●ふたりは大きなキョリを持つ。ふたりの天気はだからちぐはぐ。彼は雨の日の白昼夢、彼女は日傘をくるくるまわす。それでも互いを思ってる。深い深い本です。(三重県・匿名)

【クリスタリア/トボフアンカル・ミニ・メディア】
◆まだコンテのものですが完成にキタイがもてる。早く完成してほしい。(神奈川県・統月剛)

【心的外傷羊Vol.3/トラウマヒツジ】
●この笑いです。求めていたのはこの笑いなんです!!! サークルとしては、大野サンがビジュアル、ストーリー系のマンガを担当、森サンが笑いを担当している2人のサークルです。そこで、この森砂季サンのタンタンとした調子で味のある天然系の笑いを是非とも見ていただきたんです。未完成的な絵なので一見、見逃してしまいそうですが、絵とギャグが合っていて笑いを加速させます。その場かぎりの記憶に残らない笑いと違い後を引くので、静かな見本誌読書会で見つけたら笑いを殺すのにひと苦労な本です。大穴ではなく、大本命的にオススメのサークルです。(東京都・匿名希望)

【アトミックカフェ2/とりあたまくん】(私設エリーFC委託)
◆この作品集はコメディタッチのSFを集めたものである。この手の作品だとコメディとSFのバランスが崩れて、消化不良な作品になってしまう事が多いのだが、この作品集はコメディのセンスとひねりの効いたSFが冴える、凝った作りとなっている。SFは難しいから読まないって人にぜひ読んでもらいたい。
作者の力量が十二分に感じられる、このシリーズはもう少し続くとのこと。これからもひねりの効いたSFを待っています。(東京都・砥上龍也)
◆プロの方は話の作りがうまいです。本を読んでないと、こうはできないですネ。(神奈川県・佐藤由織)

【若さでムンムン/東風社】
●最近山田参助さんの作品ナシでは生きられない体になってしまいました。(神奈川県・佐藤由織)

【太陽記/NAC画廊】
●西洋の絵本のような不思議な雰囲気のあるイラスト集でした。(神奈川県・ぶっち)

【COURAGE STONE/七つの大罪】
●前回、見本誌コーナーで読み終えたあと買いにいきました。今回来たのは、実はここの別の本が欲しかったから、再版されたものがあって目的がかないました。見本誌がなければ、ここの本にも出会えなかったかも…(東京都・ポムスケ)

【空の人魚/虹色路線】
●夏に出る"海の人魚"の準備本(コピー本)ですが、キレイな紙で加工してあって、「手づくり」に感動!スゴイです。あおいさん!!ってカンジ。(千葉県・DA)

【ごきげんのハニーとまどいのダーリン/のーすパレット】
◆オレ、基本的にやおいダメなんスけど、ある種、すごくノーマルな視点が感じられて入り込みやすかったです。絵もかわいくて、かなりOKかな。(東京都・キリギリス)

【コロナ/のーすパレット】
◆これからの季節のさわやかJUNE。夏休みのプールサイドと言う情景がいやらしくなくてスキ。健康的でいいっすねー。(神奈川県・長屋晃)

【ほっとけないひと/能登山極寺】
◆絵も上手で、ストーリー性があります。絵柄がいわゆるハヤリモノの同人誌的じゃないところが好みです…。(東京都・飛沢ゆう子)

【ののの二/の乃野屋】
●あぁ、メジャーで他の人も取り上げてる物はさけるつもりだったのにダメだ、やはり書いてしまう。悲しいとも嬉しいとも言えるけど言えない雰囲気。人物が全部等身大で生きている感じがして、そのまま読めば男にダマされたヒドイ話なのだけど、単純にそうとも違う所がスゴイです。うー、全然説明できない。見せ方、プロット、物を見る目、全部圧倒されます。男が相手をダマしてる所に苦悩してたと見られる伏線もあるのでトートツという感想はありませんでした(でもスゴ…)(千葉県・えろばへろみ)

【いちご水晶/NOSTALGIA】
●自殺は道徳に反する行為だと、事あるごとにお題目を唱える大人達に読ませたい1冊。「生きていくのも死ぬのもささいなきっかけで同じくらいの重さなんだ」一見乾いているが、この著者の言葉の裏側にある、漠然とした無力感に触れてもなお「自殺はいけない」という残酷な言葉を大人達よ、発する事が出来るのか?(埼玉県・阿部紀巳夫)

【PARKING 2/PARKING+山本内燃機】
●この本はクールで熱い! 特に漫画論評特集はガイドとしても役に立つ。中でもP67は立ち読みしてでも読むべし。全てのマンガ読みに告げたい事が書いてある。(埼玉県・渋蔵)
●文章ページとまんがページのバランスの良さは見事。山本さんのまんが、どんどんまんが的表現が上手くなっているので読みやすくなっている。上手くなっていく人の経過が作品で読めるのはうれしい事です。(鳥取県・とくめい)
●イベント参加も長くなってくると知り合いも増えてくるのです。それは大変良いことであるのだが、少なくとも造り手の立場としては、「作品」を通じてではない「交流」って「なんだかなぁ~」と思ってしまう…。と、言う訳で日高氏がコミティアで知り合った作家、作品を集めた本を出すことは正しいことだと思う。真摯な作品がそろっているし(例外一人有)記事ページも熱いし、僕は支持するね。(東京都・○夫×男)
●期待を裏切ることを知らない僕らのPARKINGついに2号がやってきた。相変わらず南研一さんの作品は男のセンチメンタルを感じさせるし、山本マサユキさんはせつないし…ただこんかいのPARKINGのオススメは文章の方!!  マンガバカ、マンガマニアのツボをぐっさりさしてくれる内容がサイコー。ていうか全部愛しすぎ。(千葉県・さくらのりたか)
●『EXPO』というバンドが解散してソロになったミナミケンイチは、アルバムを2枚発表後、別プロジェクトを立ち上げた。それがこの『PARKING! 』で、今回が2枚目。端的に言ってセッション・アルバムなんだけど、今までの活動コンセプトと違って楽曲指向が強まっているのが面白いところ。バラけているようでバラけていないかんじがいい。好き勝手にやるのも計算に入れていますってとこかな。ちょっと饒舌過ぎるのが気になるけど。(東京都・キリギリス)
●出来るだけ「PARKING」には票入れたくなかったんですけど、そんな私にペンをとらせました。くやしいけど、何か今回スゴイよかったです。(東京都・天野春彦坊)

【HERB GARDEN/HERBS】
●始めてから1年たたずに背厚12mmもの再録本を出せるパワーがすごい。中身ももちろんなのだが、それよりも何よりもコミティア44サークルガイドの中表紙のコに脳髄を麻痺させられたのが最大のポイント。回復不能。(東京都・甲斐路梓)

【おとぎ話BANG2/BAO協同組合】
◆買いに行きたかった…(東京都・檜木倭世)

【HELLO PAGE2/花びらDressing】
●減ページ版…。というわけで、完全版かんばって下さい。(奈良県・森真利子)
●1より薄いよね…。という点ではざんねん。多くの人を集めて作る、という形としては「PARKING」と同じですが、編集人が違えばやはり違う本が出来るんだなーと妙に感心したりして。「投稿」に原稿執筆者を頼る以上レベルの差があるのはしかたないとして、それらをまとめ上げた田中さんの手腕に拍手。こういう学漫的な本は好きなので先が楽しみなのですが執筆者の確保が難しそうなのでそこの所だけが心配。(鳥取県・とくめい)

【プライドはピンヒール!/ハナミーズ】
●無料ハイフで頂きました。内容は分かりやすくて面白かったので一票。ナンをいえば作者がマンガをいっぱいよんでいて、その色んなマンガにエイキョウされまくりな所です。ああまた無味不明。とどのつまり「どっか読んだかも? 」って考えちゃうのよね。コレ。(千葉県・吉田さちこ)

【くま系/ハムくまズ】
●くまと同居する夫婦の4コマ。すごくかわいいんだけど、甘すぎず、ほのぼのしてて楽しめました。いつもサークルカットかわいすぎて近づけなかったんですけど、見本誌コーナー見て、「コレハ!!」と思ってさっそく買ってつれて帰りました。(神奈川県・小野沢たまこ)
●身内票になっちゃうんですが、気迫と愛にあふれるステキな本やと思います!! 40ページの「ところでこれをつなぐくまコンセントはどこですか?」が最高によいです。 くまくま大冒険ではあなぐまになってしまいました。(山口県・交野佳奈)

【RIDICULIOUS LOVE 3/播磨屋本舗】
◆ネームのテンポの良さに、思わずスーッと読めてしまいました。センスのある会話。しゃれたエッセイみたいなシリーズです。(東京都・キリギリス)

【まんがジェームズ・ボンドデラックス/反省会】
●絶句。のあと、フツフツと笑いが…家族でまわし読みする予定です。(神奈川県・吉野はるか)
●納得いかないというか合点のいかないストーリー!…でもいいんだなぁ、これが。昔、授業中に先生の目をぬすんでノートにせっせと描いていた、そんな頃を思い出させる感動の一冊でした。(笑)(神奈川県・ぶっち)

【ぱんのみみVOL.11/ぱんのみみ】
●1つの特集を中心に作られるエッセイ&まんがのサークル誌。11号はアルバイト特集。つっこみすぎず、淡々とした内容がなかなか良かった。(神奈川県・小野沢たまこ)

【Hideaway/びいどろ亭】
●標家物語の最終刊だったんですが。見本誌コーナーでみてダッシュして、かたずけてるトコをおじゃましたという…すみませんでした。他にあったシリーズを手に入れて。拓也をはじめとする標兄弟とその友人達との日常が、悩みあり、笑いありととても好きです。どこがどうとはいえないのですが、すごく魅かれます。心に入り込むものがあります。基樹君のお話とか、もっと読みたいです。(埼玉県・ねこ)

【檜出郎オリジナル2/ひのき堂】(鳥賊委託)
●うひゃー、檜さんだー。しかもレベルUPで還ってきた!! 6月号コミックドラゴンにマンガが載るそうだ。ぜったいよむゾ!!(福岡県・日みつる)

【MAGURO FACTORY 6/昼寝堂】
●今回は魔法少女みたいなのその2があってうれしかったです。ものまね王者決定戦が中止になって残念です。それとまえがきも書くことなくても面白いので次回もかいて下さるとありがたいです。昼寝堂的てつがくの本。(あ、サークル名、私はスキです)(三重県・匿名)
◆サークル名どおり昼寝のような味わいがある。四コマでソースとしょうゆの区別がつかないとあるが私は区別がつきます。「学校のようす」の学校は日本○学院美術でしょうか? 作者はあいかわらず空間をねじまげる能力をもっているらしい。(東京都・山本ハブチ)

【カミヒトハシラ/瓶詰天国・人形地獄】
●読みにくさはあるものの趣味にあうもんで一票。もっと「まんが表現」の基本みたいのを研究したらいいのになぁと思う反面、このままがいいのかなとも思う。基本をクリアしたらものすごい作家になるだろーけど失うものも多そう。「ミミナリ」も良かった。(東京都・ピカ太)

【陰陽芸大/瓶詰天国・人形地獄】
●私事ですがどこの芸大や専門学校も似たようなもんなんだろうなー(妖怪はさすがに出ませんが)と感心してしまいました一冊でございます。(東京都・(の))

【コミケッコン成功マニュアルVol.3/ぷーるぐ・えとわす】
●同人活動をしている女性との結婚を夢見る、「オトメチック」ならぬ「オトコチック」な野郎共に突きつけられる強烈な1冊。ほんの一握りかもしれないが、しかしあまりにも強烈すぎる一部の同人男性のおかげで、ここまで描かれてしまうとは、同性として残念である。しかし、この本に出てくる困ったちゃん達は、そもそも、この様な本は読まないし読んでも自分の事とは認識出来ないだろう。本当、どうにかならないかな。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【幻想庭園5/FOREST HOUSE】
●基本はほのぼのですが、今回アクション入っていて、カッコよかったです。(群馬県・金井久美子)
◆丁寧に描かれたファンタジーで、シリーズの様だが読み切りで面白かった氏、背景・衣装もちゃんと描いてあって世界もつくっていて、かつストーリーがあって良かった。(東京都・MORI)

【シアワセデスカ/福助堂】
●無料配布でいただいた大変御とくな一品。ちゃんとした漫画が読めるとは思ってなかったよラッキーじゃん。(神奈川県・八竹抄奈江)

【Tableau1/梟亭・憂貧局】
◆これぁスゴイ。静かに熱い作品。『退屈で燃えている』って感じ? 『青春』なんてチンプな言葉で語りたくはないが、願わくば、こちらの予想を上回る展開を…。(東京都・キリギリス)

【Tableau2/梟亭・憂貧局】
●描きつけただけの漫画かも知れない。でも、何か描きつけたいことがあった。その事は手にとって、目を通す事によって伝わってきたと思う。「今後」に期待。(東京都・植田清吉)
◆前作記憶おぼろ/続く(東京都・檜木倭世)
◆良いです。とても。(千葉県・さくらのりたか)

【トラブルチョコレート5/腐触金属】
●『2』もまだ出ていないのにいきなり『5』が出てて驚きました。表紙に『何故か2話より先に』とは書いてありますが。(東京都・チョロ)
●(なぜ1.5の次が5なんですかー!?) 先生はジジィの方が良かったですね。それにしてもヒナノちゃんはかわいいですねえ。なんかあの、キャラクター達を見ていると、なんとなく「うる星」を思い出してしまいました。(こんなのあたしだけですね。) 今度続きを描かれる時には、もうちょっとヒナノちゃんとカカオの出番を多くしてあげてください。他のヒトのが目立っている…。キイカさんの絵は大好きです。女のコかわいいし。(千葉県・竜田しう)
●何故だ? 何故5巻なんだ? 1.5の次は5なのか? 話がぜんぜんわからんじゃないか!! 飛んでるよもう。…ま、そのわけわからん感じが、この話の味といえば味なんでしょうけどね。これから2、3、4と出るのが楽しみです。とかいって、今度は8巻とかだったらどうしよう。(東京都・笹鯨つかさ)
◆絵が奇麗。物語の世界観がおもしろい。(?・水月萃)

【龍頭玩偶/腐蝕金属】
●松下紺之助さんの『リベンジ』という作品とリンクしているという新しい試みのマンガです。続きがとても楽しみ。(東京都・チョロ)
◆絵とか、本全体の雰囲気がすごく良い。他の本も良いです。(神奈川県・夙川夏樹)

【八劍奇傅/筆屋筆男】
◆うわー、カッチョイイ!!(東京都・キリギリス)
◆グロテスク、ハードボイルド、ついでにアクション。目指すところは山田風太郎だろうか。これにカチッとして物語という背骨が備われば、相当に読みごたえのある作品になるだろう。(東京都・植田清吉)

【魔法精練3/PLUS ISOBEL】
●なんとなく絵がキレイなので買ったんですが、おもしろかった。元々、魔法&剣のファンタジーって苦手で(カタカナ名前がおぼえられない、見分けがつかない。)ダメだったんですが、3から読んでもよくわかったし、見分けもつくし、良かったです。1と2とも読みたいと思ったんですが、もうナイみたい…。(千葉県・竜田しう)
●3冊目もすごくおもしろいです。さらにかっこいい。さらにかわいい。大好きです。(千葉県・DA)
◆エンタテイメントがイイですね。(?・?)
◆1~2の総集編をぜひとも出してほしいっ!! 絵がメチャうま。ストーリーをじっくり読んでみたいので、ぜひ総集編を出してほしいデス。(神奈川県・水島摩美)

【PLUS/PLUS ISOBEL】
●無料でいただいたミニブックなのですが、「魔法精錬3」を見たあとスグ見たのではまりました。(千葉県・DA)

【西高の小悪魔/プラトニックウオッチペーパー】
●絵がなんか、かわいく引かれます。なんか、気になる絵です。新刊もがんばって欲しい。(千葉県・山本昌幸)

【南国空軍/フリーサークルあっちむいてほい!】
●KAORUさんの個人誌。昨年夏発刊なのだがうかつにも買い逃して今回やっと買えたです。絵も話も圧倒的に上手いのはいうまでもないのだがオレ的にはオリジナルの飛行機類のセンスが全面的におっけ~というか、こーゆうちまちまステルス性なんて気にせずに、赤外線源を豪快に吐き散らしながらすっとんでゆく昔のジェット戦闘機が出てくるまんがが読みたかったので続編とかあったらぜひよみたいです。飛行機好きなら読むべし。(静岡県・栗岳高弘)
●いいぞっ、バカでいいぞっ。(千葉県・高橋誠一)
◆とってもうまいですネ。(神奈川県・佐藤由織)

【蒼猫館増刊号3/BLUE LYNX】
◆相変わらずキてます。(東京都・河村崇)

【トーン戦隊スクリーンV/From Scratch】
◆コミケ会場で戦隊モノ、合体ロボットモノをやったらどうなるのか?との擬似イベント作品。即売会会場における参加者の願望、欲望、行動形態をカリカチュアした、ツボを押さえたギャグの力量はかなりのもの。本作品著者は「いくらでも続編がつくれる」と書いているが、最後にビッグサイトを壊滅させておいて、はたして続きは出るのか? 次の舞台はTRCか幕張メッセか、はたまたサンシャインか。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【盲雨鬼嘯/紅屋】
●舞台は中国。いやーこんなのがあるとは、という気分。いえ、前にも手にとったことは、確かにあったんです。記憶の端にあるんです。それが今回どーいうわけか1~4の総集編と5・6の3冊を私にまとめて買わせてしまうだけの何かが合った。絵もよいのですが、なんというか、キャラクターの心情が伝わってくる、そこらへんの展開もよかったです。(東京都・田村涼子)

【三日月病院/Bone Bed Books】
●読みやすいのに何かひっかかる。何なんだろう? やっぱ好みなので一票。(東京都・ピカ太)

【RHYTHM-リズム-/POSTMAN】
●なーんか、"実感!!"という作品です…。いやー、「かおるちゃん、30才、独身、親、結婚にうるさい」ってトコが、ミョーに自分に通じていて。もっとも、こっちはフリーターとゆー情けないお仕事ですけど。で、いっつも彼女、奥さん有りの人を好きになっちゃうかおるちゃん。でも、その相手をふって自分に向いてくれる人なら、きっと好きにならなかったと言える、あなたの強さ、優しさが好きです。「いつか、私とリズムの会う人に出会える。」、私もかおるちゃんを見習って「いつか!」と思いつつ、親の目をぬすんで遊びまわろう!(埼玉県・ねこ)

【りばいばるシアター/POSTMAN】
●第5版なのだそーです。おもしろいものって長く語り継がれるんだなあ…と思いました。(神奈川県・吉野はるか)

【わかば一号/槙野朋美(音工房)】
●同性愛についてかなりまじめに研究、かつ、掘り下げたエッセイ本で、作者の考えがかなりはっきり躊躇なく書かれていて、こういう人はこういう考え方をするのだと参考になりました。良しも悪くも自分の意見をはっきり書かれているので読み応えがあります。この調子でつきすすんで欲しい。(千葉県・山本昌幸)

【THE MAIDOLL 春うらうら/真島屋】
●なーんだ、だんな様ってばけっこうやさしいんじゃん。レミイってば、かわいいトコもあるんじゃーん。いつもとちょっと毛色の(?)違うMAIDOLLシリーズだったけど、こういうのも好きです。(千葉県・緒川琴衣)

【STOP STEP/まじめなたまご】
●ビバ・コミティア!! あの、おざわゆきさんのまんが(新作!)が読めるなんて。ビバ・同人誌。やはり、というか期待を裏切らない、相変らずすごいまんがでした…。すごく、激しくて、熱いのに、さめていて、静か。遠い(あるいは、高い?)ところからみつめているんだな、と思う。それこそ、神様のいるような場所から。
…でなきゃこんなネームつくれねーて…。"それでも、君は死ぬきかっけがあるんだね"の下りは、すごいです。すごいだけど、全然、おおげさじゃないの。素っ気ないほど。それが、あたりまえみたいに。…生きる事は。(埼玉県・望月かな)
●この本を買うために名古屋から来たようなものです。「MESSENGER」もそうですが、この人の描く作品はすごいと思います。(何がすごいと言われてもこまりますが…) 「とにかく読んでみてください」ただそれだけです。(愛知県・森下由康)
●この作品は端的に言えばひとりの男性の半生を描いている。幸せな結婚式のシーンから始まり、やがて一生を終えるまでの物語である。こう書くと本当にそれだけの話で、それ以上でもそれ以下でもない。
 しかし、私はそこに余りにも深い作者の視線を感じている。色も温度もない、その視線はただただ底知れぬ静けさを持って迫る。何度読み返しても、80頁の物語の果てにあるこの静寂をこのやるせなさを、私は立ちつくして見送るばかりだ。
 この物語は主人公の男性を数年毎に追う形を取っているが、それと同時に彼を取り巻く人々の生き方も描いている。身勝手だったり頑固だったりいいかげんだったり、と主人公を通して描かれる彼らの姿は、嘘も飾りも思想もないただの人間である。しかしそのそれぞれが背負う別の物語を、読者に垣間見せる瞬間のリアルさに私は戦慄を覚える。この物語は創られたものなのに、彼らは確かに在ると思わせられる。私は何故その人がそう考え、生きていくのかという理由を的確に描写し物語に練り込む作者に、フィクションを超えた面白さを見せてもらったような気がする。
 これを『面白い』と言ってしまうのは、もしかしたら彼らの人生に対して不謹慎なのかもしれない。
 --けれど、これはただの物語なのだ。
 幕切れ、という言葉にふさわしい最後のひとコマまで読んだときに感じる震え。それを『今の私』は言葉にする術を知らない。ただ5年10年後にもう一度読み直したそのときにどう感じるのかを確かめるために、私はこの本を大切にしようと思う。(大阪府・大岡田徹)
◆一番頭に残った漫画なので。絵は苦手ですが、いっきに最後まで読ませてくれました。病死でも事故死でも、老衰で心の準備をさせてもらっても大事な人の死は一生心に傷を作ります。ましてやイミもなく殺されたとあっては…。(東京都・MORI)
◆いい話です。同人誌に限らずこういうのを読める事はあまり無いのでうれしい。表情の和やかさで人物の心情が柔らかに表れていて全体に上品な仕上がりだと思います。主人公の最後が哀しい、泣けた。(?・渡辺大)

【HORS D'OEUVRE/Mal-Tass】
●はじめてコミティアでジャンル「A」の本を買いました。超くだらないダジャレ&ギャグが妙にツボ…。ベタネタ好きとしては恥ずかしくもお気に入りの一冊です…。ギュグマンガってやっぱりいいなー。(鳥取県・吉岡英里子)

【TECH√MATES/まるちぷるCAFE】
●いつもながらいーかんじっす。解説不能なところとか。SF長編みないなのも読んでみたい。(静岡県・栗岳高弘)
●なかせよしみの「機械」に対する気持ちはとてもやさしく感じる。ロボットは人間の忠実な労働者であるのだけど、1コマ1コマのロボット達の動き、その姿が愛らしい。「メンテナンス削減法案断固反対」とハンスト決行する1コママンガがロボットの立場を的確に表現している。"強いられる労働者"ロボット。←中瀬氏フリートークより(三重県・匿名)
●読むたびに不思議な気持ちにさせてくれる。前半半分を占めるロボット物が典型的だ。なんでもないものを少しひねるだけでこういった味になるのは凄いと思う。(埼玉県・Gori)
◆いかしてます。(?・NKE)

【鳩の家路/丸猫】
◆ノスタルジックな雰囲気が良いです。(東京都・河村崇)

【思い出になれない/まんまねえ屋】
●学園恋愛ものの落ち着いた作品で、とにかくラストがいいですね。月日が流れて自分の本当の想いに気がつくというせつなさがうまく描けていると思います。最近、「せつなさ」を感じさせる作品に出会っていなかったのでうれしかったです。(茨城県・江葉)

【天使祝詞/陵王国】
●どうもシリーズものっぽかったんですけど、中に書かれている言葉の響きが綺麗で買ってしまいました。ブラックな話なのに、空気が白くて透明な感じ。(東京都・笹鯨つかさ)
●何故、彼が神父の裏に殺し屋の顔を持っているのか、その一端を垣間見たような…。(東京都・ほうがめぐみ)

【僕の足跡/陵王国】
●今まで気が付かなかったのがすごーくフシギではある。陵俊祈さんの絵がものすごく好きなタイプ。今回、カットを見つけて開場と同時に目ざして行ってしまいました。うーん、何と表現したらよいのか分かりません。某誌、連載中の作品よりももっと、奥深いです。"僕の足跡"は、別の方の小説が元とか。しかし、色といいキャラクターの動きといい表情といい、中々他にないタイプではないでしょうか? ということで、オススメしてしまいます(東京都・田村涼子)

【CATCH THE BEST/Mr.M】
●こういう本があるからコミティアっていいなと思います。なんか上手く書けませんがすごくすてきな本。(山口県・交野佳奈)

【マンハッタン・クライシス/水無月河童】
●実は売り物じゃなく頂きもの。頼み込んでムリヤリ手に入れました。(笑) 大好きだったアメリカのTV番組を思い出させてくれます。絵も話もしっかりしていて、読み応えありました。(神奈川県・佐藤絵里)

【アフロ氏/みりめとる】
◆絵がいいです。話も雰囲気も大好きです。コミティアではあまりかんげいされないと思いますが。(神奈川県・佐藤由織)

【はいすくーるメモリーズ地獄の猫耳女囚コマンド~ワクワク義理人情~/みりめとる】
●なんというか、自分のダメさかげんを思い知らされる本だなこりゃ。鬼畜鬼畜ゥ!!(神奈川県・紅茶羊羹)

【SKETCH FOR DAWN/MOONLIGHT PARTY】
●主人公「J」は謂れ無い自己嫌悪を抱き、心を閉じることによって自分を守ってきた。BEDを代わる代わるSEXフレンドで満たして…「パーシィ」はバンド仲間で親友のフレドに失恋し、次々とパートナーを変えるJと知り合う。Jは、パーシィに出会って初めて強く心を動かされる。けれど、心を開く術を、そして心を伝える術を持たないJ。ストレートなパーシィ。深い共振を感じながら二人はすれ違う。傷つくことも傷つけることもせずに人と人が愛し合うなんて出来るはずはない。Jは、パーシィの存在の前に立ちすくむ。自分を許せない自分が、一人の人を好きになってしまった。血を流しても、その人の近くにいたい。愛されなくても愛したい。
 決して達者でもなく洒脱でもないけれど、自分の魂を伝えるため長い誠実な創作活動を行ってきた作者の姿勢が伝わってくる、ここにしか描かれていないもの、この作者にしか描けないものがここにはあります。
 作品を流れる静かな空気が、美しい存在感を十分に表しています。佳作と呼ぶにふさわしい作品。(東京都・東京シンパシー)
●この作品の空気感は秀逸。今どきの暑苦しいまんがにはない透明さと切なさに泣ける1冊。言葉が見せるヴィジョンはシンプルな絵と交わって美しい感動を与えてくれる。(東京都・ピカ太)
●ふとした言葉、何気ない行動に揺れる心を、丁寧に丁寧に描いてある。「生きていく」ためには無神経にならざるを得ないこともあるけれど、でも本当は誰だって、誰かと心を通い合わせたいんだよね。日頃忘れがちなそんなことを思い出したい人に、是非読んで欲しい。(東京都・飛鳥まり)
●J.R.Chrisさんの個人誌の3冊め。ほんわかとした絵の中にどこか寂しさがある。そんな画風が生きている物語。キャラクターが男と男であることに、ちょっと疑問をもったりもするんだけれど。物語の根底に流れている空気がとても心地よい。心地よい、が「楽しい」とか「面白い」では必ずしもない。「孤独感」とか「寂しさ」とかも含めた感覚である。読み終えてホッと息をひとつ、つきながら紅茶を飲みたくなる1冊である。(東京都・田村涼子)

【Pastels/MOONLIGHT PARTY】
●同人誌の素晴らしいところは、作家と読み手のつきあいが長くなればなるほど、作品のキャラクターに作家の成長がみてとれること。お互い年をとっているということなのだが、それはとても大切なことで、年をとった分キャラクターや表現世界に深みや重みが加わっているのを確認、発見できたりすると、とても嬉しいし、プラスのパワーをもらえる。J・R・CHRISと飛鳥まりが多忙なあいまにきちんと発表しているコピー誌は2人の愛するキャラクター達がかわす日常会話のミニストーリーなのだが、今回のPastelsは、2人の視線がはっきりしている感じがして、いい意味で「ひらきなおって」きたなと嬉しくなったのでした。長編も読みたいけれど、瞬間的なパワーをもって集中して描かれた作品は逆にレベルが確認できるので、愛読者としては底意地の悪い楽しみ方でもあるのでした。形式はいわゆるJUNE物ですが、生きること、愛することは、すべての人間のテーマでしょう。ジャンル分けが意味のないところまで目指してもらいたいサークルです。(東京都・山下晴子)

【水とダイヤモンド2.5Carat/迷走企業蕗野商事】
●ユカイで良いです。夜美子さんたましい出ててステキ。ページが少しなのでもっと読みたい。(神奈川県・夙川夏樹)

【きつねつき/METAL ZIG ZAG】
●なんか圧倒された。(東京都・勝又裕子)
◆原作/一鳥さん、作画/無氏名さんのマンガ「Der kannibale verlor ...」という作品、スゴイです! 久々にマンガ読んでショックだった!! 何がって、お話もすごく心に訴えるモノあるけど、絵がもう、じんじょうじゃないです。キャラクターや背景なんかから、ニオイがする程、独自の世界を創りあげてて、ただもう、あっとうされます。コミティアでしか読めないという感じの本。次回からも見逃せませんね。(千葉県・マリ様)

【傀儡幻想1/桃とナイフ】
●ティアズマガジンのレビューにつられて読んだんですが、表紙渋いし、面白いし、買って良かったー、って思いました。(千葉県・鵜沢檀)

【アリエル・マティックVol.3/山本内燃機】
●余計な力の抜きようによって、作風に幅を利かせることができる。山本マサユキという人は、ことにそれが巧妙であると思う。例えば『PARKING! Vol.2』所以の「METRO MERMAID BLUE」の汚れ具合と暴力性。簡単に比較してよいは分からないが、この『A-MATIC Vol.3』に収める「PRESENT1」の明るさ、風通しの良さ。同一人がこの双方を作品として確立していることこそ、非凡である。そしてその両方に共通する、ひどく映画的な絵の作り方。その魅力もまた大である。だから僕は山本マサユキという人の作品を追いかけたい。そしてできるならば、追いつきたいと願うのである。続編が待ち遠しい。(東京都・植田清吉)

【elision/山本内燃機】
●コピー本だし、ちょっと前に出した本なんだけど、コレ、すごく良い一冊。最も山本カラーの出てる作品なんじゃないかな、って思う。この人のマンガには、毎回ガツンとやられているけど、コレ、一番好きです。こういう作家は希だと思うし、自分の周りでは彼しかいない。きっとみなさんも山本ワールドのとりこになるから、読んで欲しい。是非(千葉県・マリ様)

【窓/有翼旅団】
◆セリフもない。けど気持ちが登場人物に入ってく。せつなくなる。最後笛吹き男はなにかかんちがいをしたのか? すれちがってく二人がせつない。(東京都・藤空子)

【SHPA-MOSHIR/UNIVERSAL INVADER】
●えんぴつ書き(描きか)が、どーとかマンガの描き方がこーとか何もゆわんと読んでみそ! 一本一本の線、消しゴムで消したらもったいないんだよ。このマンガにムダな線なんてないんだからさー。嫌、マジ! いいんだよこれが!!(千葉県・吉田マダム)
◆いきなりゾンビどものいちゃつき合いから始まるこの物語は、読んでいる内にこいつらが主人公と気づき、あっけにとられる。首はとれてるわ、腹に穴が空いているわ、顔が半分無いわ、のこの連中がヘンに生命力にあふれているのに笑ってしまう。人間死んでみた方が、生きるコトに真剣になるのかもしれないねぇ、なんて考えてみたりして。(埼玉県・匿名希望)

【眠りのあとに訪れるもの/LIFE LIKE "rie"】
●佐和子の気持ちが手に取るよーに分かりました。(東京都・清原良春)
◆「与える愛から自己満足へ」移ろってゆく過程がすごく共感を持って読めました。可愛い絵柄も…です。(神奈川県・佐倉圭一郎)

【カリソン/妖怪ベルベル】
●今までのコミティアにありそでなかった女子高校生まんぐあ。これは買いだぜ。イチオシだぜ。前回紹介されていたけどあえて今回もPushだぜ。特に好きなのは2本目の手捲おさむ「ほんとうにほんとうに」。せつないぜ。「ルーズなんてはいてなかったらあの女に勝てたかしら? 」うおーもっとやってくれ!! 骨太だぜ!! (千葉県・さくらのりたか)

【笑顔/楽楽】
●まず、表紙が目に焼きついた。読んでいるうちに、何度も投げ出したくなった。とても恐いものを見せられるような気がしたからだ。その通りだった。ぼくはこのマンガの主人公よりずっと軽くて、いいかげんだから、結局この主人公の気持ちは判らないのかも知れない。でもそれでも、自分の中にある善意とかそういうのが、全部偽善なんだって見破られた気がした。この本、忘れられない。(東京都・ペンネームC)

【四畳半東京/楽楽】
◆抱腹必須(東京都・檜木倭世)

【しあわせなカラダ。/樂樂園】
●キャラクターのファッション、セリフ、話作りから画面のレイアウトまで、とにかく作者のセンスが光っている感じがします。女の子はかわいいし、ギャグは最高に笑えるし、絶対おすすめです。(千葉県・うに)
◆キュッと引かれました。(神奈川県・横川始拓)
◆雪丸くんは楽子ちゃんがスキ。楽子ちゃんはなつめさんがスキ。なつめさんは…??? 雪丸くんも楽子ちゃんもスキなあまりヘンな人間になってしまって、バカで楽しい。でも、好きな相手を思う瞬間だけはキューっと胸がしめつけられてせつなくなるんです。コピー誌で少しずつ重ねたお話の総集編だそうですが、まだまだ続くようなのでこれからも楽しみです。(東京都・河村崇)

【Angry Jack/楽楽遊戯】
◆エンタテイメントがイイですね。(?・?)

【FOURTEEN-14-/LARTIGUE】
●長野まゆみさん好きの私にはグッときました。重松さんの描く少年の妖しさがたまらなく好きです。(東京都・チョロ)
●私の中の注目株。この人のスゴい所は、自分の世界観の確立。これだけの自分の指向に忠実かつ、的確な本を作る人は珍しい程だと考えている。毎回驚かされるのは、スペースの店構え、というか、ディスプレイのこだわり。コミティアならではの、手作り感覚が味わい深く、そこに独自の確固とした世界観が覗える。スゴイ人が現れたもんだと思う。コミティアのこれからが楽しみ。(千葉県・マリ様)

【贋作民話・黄金の釘/RIMLAND】
●すごく良い。今までこの人の存在を知らなかったのが不思議だ。言葉の云い回しがとてもしゃれているしお話の出来も良い。作品内の空間自体が心地良いというカンジ。(神奈川県・夙川夏樹)
●昔の作品の復刻だそうですが…面白かったです。いじわるな家族、不思議な小道具、いかにもな悪役、やや強引なハッピーエンドと民話の要件バッチリ。それに台詞回しの巧さはこの頃から確立されていたんですね。しかし6年たっても絵は全然変わっていないのが、謎といえば謎(失礼)。(東京都・河村崇)
◆復刻版だそうですが…無料配布には勿体ない…。(東京都・江月響)

【猫舌王子/RIMLAND】
●「間」を心得てらっしゃるようで、その独特の雰囲気を持った世界の中に、ずいっと引っ張り込まれてしまいました。ふうふう冷ましている王子が何とも微笑ましいとか思ってしまったのですが、猫舌って恥なの?! 私も猫舌なんですけど…。(千葉県・稲荷みつき)

【プリズム4/竜の子太郎】
●次のプリズム5で最終話ということで、結構長い作品になったようです。最近は、カジュアルレズを描いた作品も増えてきていますが、プリズムはその恋愛感情の存在意義について真剣に取り組んでいる作品として評価したいと思います。(茨城県・江葉)

【飛仙録/RYO-ZANPAKU】
●中華風FTな表紙に魅せられて買ったんですが、主人公たちが元気に動いていてかわいーです。あと朱翔真人がもう少し出てくれると嬉しい。(千葉県・鵜沢檀)

【霊術指南/RYO-ZANPAKU】
●倫羽と王望、かわいすぎ。(千葉県・鵜沢壇)

【だから私達は存在する/燐寸】
◆勉強のために大好きなテニスを禁じられてサウスポーの左手が消えてしまった女の子と、誰からも「委員長」としか呼んでもらえなくて頭が消えてしまった男の子が、左手と頭をとりもどすまでを飄々と明るく描いている。暗くならないのは、失われたものではなく、その回復に重きを置いているから。女の子の「お母さん」の「ちょっとした手助け」が泣かせる。自分は大切な人のために、何ができるだろう、と感じさせられる本。(神奈川県・舞村そうじ)

【I WISH 5/れぷん公司】
●作者のフリートーク本なので、一般客には縁のないファンブックである。しかし、個性の強い作家の自己主張はなかなか読んでて痛快である。(神奈川県・八竹抄奈江)

【私をあたなの曠野の番人にして下さい/レモネード】
◆美しい絵と、その雰囲気だけで、充分にインパクトあるっス。つづきも見たし。(東京都・キリギリス)

【はっぴい・ぱらだいすシリーズ/ロマネスク】
●親バカ本、と見せかけておいて(わーっっ)、独りよがりではない、地に足のついた主張のある本。酒鬼某ネタから近所のルールの圧力まで、理不尽な社会の体質を見つめつつ、その中でもたくましく生きていく、オタクの力強さを感じます(ヒィッ) 所で、児童法に対する見解は、どうなるのでしょうか…(千葉県・えろばへろみ)

【夜光杯/ワーツッロー】
●よこがましい言い方かも知れませんが、ぼくにはわかるのよ。この人の短歌。ものすごく私的だけど、俺はいいと思うよ。NHKにも出演されている水原紫苑さんのとかの、洗練されたものではないけれど。万人受けするとか、高度なものではないけれど、おれは好き。前作よりも、完成度の点では上。でも、前の方が良かったなという気持ちも正直ある。やっぱり好きだな。(神奈川県・長屋晃)

【BERSERKER/WORLD'S WEEKEND】
●どこか刹那的であやういといいましょうか、引き込まれずにはいられない作品だと思います。画面に白さを感じさせないところは、漫画としての質の高さが伺えると思います。最後の売買をするシーンが深く印象づきました。なんかふっと胸に迫ってくるようなシーンです。このシリーズは全部読み応え有りと断言しちゃっていいのではないでしょうか?(勝手なことを・・・)(神奈川県・鈴枝果名子)
●バーサーカー(1)、子供らに花束を1(2)と発行されている作品です。人肉をもあつかう肉屋と、何故かつきまとうカナという女の子の話。カナを売ろうかと始めは考えていた肉屋だが、じょじょに情がうつる。人と人の関係や、食べ物の事など、興味ぶかい作品です。(静岡県・杉本諒介)

【LOVE LOVE SHOW/WORLD'S WEEKEND】
◆大切なことは「僕であること」。「なにかできること」じゃない。ただの「僕」、「私」であるから好きなんだ。良いね。(千葉県・さくらのりたか)

【和菓子堂之本2/和菓子堂】
●三人の方が書かれているのですが、皆さんレベル高いです。レイアウトも凝っているし文章自体が御三方とも読みやすい。個性が光っていて持ち味がそれぞれにあるので、一冊で三冊分の読み応え有りかな~と思います。全体的にほんわかしていて、いい感じです。(神奈川県・鈴枝果名子)

【ああ外猫生活/わからん島】
◆猫の写真と一緒にそえられているセリフが楽しかった。いつもその猫たちを見ているから「愛」だなぁと思う。読んでるとなんだか幸せです。こーゆーの好きだなぁ。(静岡県・柊ほたる)

【KASAR5/WARA*WARA】
●話がどんどん好きな方向へ流れていくのが嬉しい…。コクモ、成長したなぁって思いました。(新潟県・シマウチ)

【楽園のカサール/WARA*WARA】
●今更~って感じですが、まだこの本をお手に取ったことのない人に! 長編はちょっと~、と思ってらっしゃる方も是非! 何しろうまい! おもしろい! ミシマがカッコイイ! 私もまだ途中までしか読んでないけど続きがすごく楽しみです。(東京都・江月響)

【Tir na nOg 1st アルバム「ウィーネ」/?(CD)】
●マンガでも文章でもなく、本でもないCDです。
幻想的、といってもファンタジーではなく、自然(空、海、風、木々etc…)と調和と言うか、ハーモニーと言うか。夢と言った方がいいのかな? それもごく身近にあるのだけれど、日々の中で見落として気付こうともしない物事とか。ためしに試聴して下さい。テンポと編曲が魅力。ライブがあったら行ってみたい。(神奈川県・長屋晃)



戻る
PC版表示