ティアズマガジン48 Push&Review全コメント
このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、
【本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。
◆読書会アンケートのコメント。
(投稿者の住所・ペンネーム)
となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。
コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来たハガキも極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。
コミティア実行委員会
ハガキアンケート得票数(有効投票数…107)
5 【Plastic Earth'99/まるちぷるCAFE】
4 【ナルカワの日々/こうの史代】
4 【仮想庭園/TIMES】
4 【TRUMPERY/ちくちくNET】
4 【コンビニエンス/ちくちくNET】
4 【錯覚/昼寝堂】
3 【カミナリパンチ6/内田かずひろ】
3 【YELLOW/GRAIL】
3 【夜の童話/サリーガーデンズ】
3 【極悪闘病妊婦日記/風眠舎】
3 【(展示)/ヨシカワゴエモン】
2 【ソレハボクジャナイ/赤色オレンジ】
2 【ひとりでLONDON/E&S同盟】
2 【honey/いなおかひろみ】
2 【Fist anniversary/桜楓舎】
2 【夏セイ祭4/カネハル】
2 【海辺のカイン/樹村みのり作品集頒布会】
2 【マーブルチョコレート/こらそん文庫】
2 【ネオン8/しののめ】
2 【少年サンタの冒険/少年療法試論】
2 【smile!!/Smile】
2 【SO-SO/smile】
2 【誤変換の本・決定版/DA☆RK'n SIGHT】
2 【9番目の雲/ツツウラウラ】
2 【無印良薬II/TRANSFORMATION】
2 【インナー・チャイルド/薔薇とチョップ】
2 【20世紀が終わっても/プロパガンダユニオン】
2 【YUM-YUM VETNAM/ポルトミンブック】
2 【かわいいだけじゃつまらない/まるちぷるCAFE】
2 【unplugged/RIMLAND】
2 【バンパイヤ1/竜の子太郎】
1 【Suffering/アート・ファクトリィ】
1 【マレーネ/藍RUらんど】
1 【菊男ちゃんの穴ほってプー/赤色オレンジ】
1 【偏西風78/あびゅうきょ工房】
1 【深呼吸の途中/あまちゃづる三昧】
1 【調律メイド/雨ゴブ亭】
1 【終わらない夜の影/AYA】
1 【来訪者/荒川マジック】
1 【ちいさな来訪者・1/荒川マジック】
1 【おなかのなかのあなた/池部華子】
1 【極東太平倶楽部/IDYL】
1 【べす犬は白内障/うちのべす犬】
1 【歪んだ夜のむこうへ2/英国犯罪博物館】
1 【カナディアンエクスプレス/英国犯罪博物館】
1 【香港虎視眈眈、肩とんとん/Egg plant】
1 【オールスパイス25/オールスパイス】
1 【極東歌曲撰集/岡山大学漫画倶楽部】
1 【わかば2号/音工房】
1 【Seaside Street 9/海岸通り】
1 【CROSS RAOD/海聲堂本舗】
1 【金綺羅星/かなり弧】
1 【くりすますはーと/かまぼこ】
1 【ゆめがたり/神谷シスターズ】
1 【夢の入り口/樹村みのり作品集頒布会】
1 【Zart.3瑠璃の夕月夜/銀ねこ出版】
1 【オカルト倶楽部/銀の月】
1 【FRAGILE Vol.2/空中楼閣】
1 【Silent Call 4/熊猫亭】
1 【星月夜-遡行-/GRASS GARDEN】
1 【ぐるぐるうさぎの本(3)/ぐるぐる工房】
1 【ぐるぐるうさぎの本(1)~(3)/ぐるぐる工房】
1 【満月夜会/黒幕同盟】
1 【nove/ケネディU.S.M】
1 【神の名を呼べ/恋人と時限爆弾】
1 【蜜月旅行/恋人と時限爆弾】
1 【気にしない/恋人と時限爆弾】
1 【食べたい/恋人と時限爆弾】
1 【こたくんとおひるね/こたくんといっしょ】
1 【DRAGON FANG(上)/小鉄屋】
1 【魔王様天国! PIECE.2/THIRD BRAND】
1 【魔王様天国! PHASE 3rd/THIRD BRAND】
1 【たぶん明日も生きていくはず/最北野郎舎】
1 【ウサギマスクSPECIAL!/SAGAMIYA】
1 【名もなく、眩しく、美しく。/ZA DA CARJYA】
1 【名称未設定/定吉堂】
1 【痣/329號々】
1 【王立幻想博物館/シネステシヤ】
1 【Bug/jamboree】
1 【ラジオシティへの攻撃/JUNK LOST 道化役者】
1 【このショタがすごい!/少年療法試論】
1 【貧乳学校/心臓速報】
1 【すこやかなまんが(4)/すこやかな大西】
1 【すこやかなまんが1+2/すこやかな大西】
1 【Another Day/STRANGE ANIMAL】
1 【Short Stories/STRANGE ANIMAL】
1 【SLEEPING BEAUTY/せいむ堂VITAL】
1 【誤変換の本・追捕/DA☆RK'n SIGHT】
1 【UNDER WAVE 4-2/大村】
1 【つまらないひと/大村】
1 【センチメンタルジャニーズじゃいらんない(2)/フェアリートップ(大村)】
1 【戦え!筋肉番長/大日本番長連合】
1 【風の刻/高東堂】
1 【灼熱のドバイ/旅の日記社】
1 【四神聖獣伝記III/CHINESE倶楽部】
1 【国士無双/月夜工房】
1 【聖天皇帝戦記I~III/つぐみ農場】
1 【La Mere d・Yvonne/つくりもの】
1 【ダンデライオン/TEA PA.】
1 【赤い卵のある風景/TEA PA.】
1 【しょうがくせいにっき/てぃーちでぃーる】
1 【あきのゆうぐれなみうちぎわ/てぃーちでぃーる】
1 【蒼竜の三兄弟/T-NORTH】
1 【infinity/東京大陸】
1 【東東国旅行/東東国旅行】
1 【ガラスのやかん3/とりあたまくん】
1 【あんず山短大寮事件簿/どりあんしすたーず】
1 【LINE/NINE STATE SYSTEM】
1 【千金の夜/ななつの子合唱団】
1 【『焼』『肉』/肉とたれ】
1 【SONGS 6/虹色線路】
1 【Ceap Romance/Neo DRUG】
1 【サンクツゥスは歌えない/Neo DRUG】
1 【曽袮まさこ習作集ETUDE/ねこ姉妹】
1 【CRISIS/のーすパレット】
1 【願い/PARK】
1 【CHOCOLATE SUNDAE/はあとゆ。】
1 【水の上と羽の中のふわふわ/Pound Cake 王国】
1 【LOVE LOVE CHOCOLATE/ハダカノココロ】
1 【ずるいぞ!ハナミーズ/ハナミーズ】
1 【ヒトクチチョコレイト/ハムくまズ】
1 【結婚大天国/ハムくまズ】
1 【星座にちなんだポストカード/猫熊図書】
1 【とらつぐみ/Hee-Haw】
1 【MAGURO FACTORY 6/昼寝堂】
1 【物之怪衛生博覧會/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【當世詐欺師再心中/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【阿弥陀池/風彩美・池亭】
1 【CHISATO LAND IV/FAIR-CHILD】
1 【Tableau 3/梟亭・憂貧局共同】
1 【「B-Lank」/梟亭・憂貧局共同】
1 【龍頭玩偶/腐蝕金属】
1 【魔法精錬RECYCLING/PLUS ISOBEL】
1 【魔法精錬3/PLUS ISOBEL】
1 【魔法精錬5/PLUS ISOBEL】
1 【学級文庫/BLACK ROSE】
1 【エロースと天使の子/BLACK ROSE】
1 【なむる日記2/フリーウェーブ】
1 【マイニチ/プロパガンダユニオン】
1 【ぺぱーMintなものがたり/ぺぱーMintグリーン】
1 【DRAGON DREAM/PEPPERMINT HOUSE】
1 【Photo girl/BLEPHA】
1 【春のお散歩、夏のお散歩/Bone Bed Books】
1 【スノー・レター/星空予報】
1 【THE MAIDOLL ちん平/真島屋】
1 【その後のないしょ話/マタタビMIX】
1 【スピーシーズ/MANON】
1 【子どもの情景/Maris】
1 【でもくらちゃんPOWERD/まるちぷるCAFE】
1 【果テ無キ平行線/民鉄バイト協同組合】
1 【nukumori/Medchen Arcadia】
1 【MEOW,MEOW,MEOW/桃とナイフ】
1 【時間迷宮/遊戯人】
1 【リラのホテル/夢貉】
1 【トーキョー・フォトグラフィー/YOKOSUKA PROJECT】
1 【月あかりの中庭/LIFE LIKE "rie"】
1 【猫舌王子III/RIMLAND】
1 【うさぎの子太郎/竜の子太郎】
1 【プリズム4/竜の子太郎】
1 【0790ロクタロー/林檎堂】
1 【だって今日はそういう日じゃない?/燐寸】
1 【エロポップ'98/レモナード】
1 【日花/ワーツィロー】
1 【いつか約束の地に帰る日/綿雲王国】
読書会アンケート得票数(有効投票数…44)
6 【しょうがくせいにっき/てぃーちでぃーる】
5 【夜の童話/サリーガーデンズ】
5 【SO-SO/smile】
4 【操竜娘娘/十二月文芸】
4 【maxi white/少年家宝社オリジナル】
4 【オトムライ。/大回転サービス】
4 【千金の夜/ななつの子合唱団】
4 【蒼猫館増刊号4/BLUE LYNX】
4 【Plastic Earth'99/まるちぷるCAFE】
4 【444ヘルツオリジナル 98ウィンター/444ヘルツ】
4 【バンパイヤ1/竜の子太郎】
3 【SIGN/石岡堂】
3 【レファレンス/うめしそプロジェクト】
3 【終わらずの庭/F・E・N馬令社】
3 【ナルカワの日々/こうの史代】
3 【コーンフラワーブルー/少年バッド】
3 【Sweet Home/月のくわがた】
3 【白昼の幻想めいた話,奇妙な月の昇る世界/Night-Marchen】
3 【Every Day/HATAHATA】
3 【犬と猫と人/HARAGON】
3 【空と自転車/Mal-Tass】
3 【Anarky a go go/UNIVERSAL INVADER】
2 【偽善者/アンゴルモア】
2 【ナカヨシキョウダイ/池袋メトロポリタンズ】
2 【ウォーター・ストーリー第2集/石岡堂】
2 【メガネくん大宴会!!/いしらばすっ!】
2 【べす犬は白内障/うちのべす犬】
2 【グレートBOY/がけっぷち】
2 【真っ黒ゴン 流れ狼ゴン3/鴎と鰯】
2 【FOREST/ガラスコンクリート】
2 【オカルト倶楽部/銀の月】
2 【YELLOW/GRAIL】
2 【お姉様とお呼び!!/月刊OUT復活委員会】
2 【最後の楽園/高層化石庭園】
2 【松井めし画術書/CCCP】
2 【DRAGONER/朱珠】
2 【すこやかなまんが(4)/すこやかな大西】
2 【裏まんがの森通信I/スタジオスキル】
2 【Another Day/STRANGE ANIMAL】
2 【smile!!/Smile】
2 【戦え!筋肉番長/大日本番長連合】
2 【3rdWILD 3rdBEAST/ダメ人間ホスピタル】
2 【TRUMPERY/ちくちくNET】
2 【コンビニエンス/ちくちくNET】
2 【特攻元帥/CHOCOLATE UNIT】
2 【月は再生する/どらまらんど】
2 【ガラスのやかん3/とりあたまくん】
2 【オルゴール/NOT FOR SALE】
2 【インナー・チャイルド/薔薇とチョップ】
2 【春になれば/B突堤】
2 【クレタケランド/Hee-Haw】
2 【錯覚/昼寝堂】
2 【CHISATO LAND IV/FAIR-CHILD】
2 【20世紀が終わっても/プロパガンダユニオン】
2 【TOU^2/Homun Clus】
2 【バレンタインですよ/Money child,Rich child】
2 【Mindoll 2/御船与市】
2 【ソラのアルト/屋根裏に花】
2 【プレゼンター/瑠華・個人誌】
2 【MICHI/ロードサイド・カフェ】
1 【ももクリランド/APPLE碧】
1 【深呼吸の途中/あまちゃづる三昧】
1 【LITTLE FAUSUTUS/斑鳩】
1 【LA MASCUERADE/IDYL】
1 【WHAT'S IN 5,6/Weather Factory】
1 【Like a Flower/宇宙果実】
1 【The nightingale/うめしそぷろじぇくと】
1 【HorA VIII/HorA】
1 【やどかり君といそぎんちゃく君/A・Y BRO'S】
1 【?/Egg plant】
1 【パイローブ/M2 BRAND】
1 【エロモデムvol.4/大森サロン】
1 【COMIC99/girl-ic+YOKO】
1 【真空地帯7/「会」-Party-】
1 【コミックGANTZ/からす屋】
1 【GANTZ準備号/からす屋】
1 【Will BEGINING of LONG JOURNY/機画工房】
1 【おたんこクランケ/北原文野個人集-早春-】
1 【天下無敵/CANCER.O2】
1 【僕は残がいだ/銀紙】
1 【FRAGILE Vol.2/空中楼閣】
1 【ぐるぐるうさぎの本(3)/ぐるぐる工房】
1 【けだもののようにII-4/ぐんたまカンパニー】
1 【もうひとつの人魚姫/SAMMY'S CLUB】
1 【自衛隊四方山話/システム86】
1 【共犯者/シネステシヤ】
1 【ネオン8/しののめ】
1 【ネオン/しののめ】
1 【超亜/しまい屋】
1 【Violet Moon/JAGGY】
1 【CHAIN/JUNGLE KNIGHT】
1 【maxi white second/少年家宝社オリジナル】
1 【NGC3/私立天文学会】
1 【世界はあぜ道/STUDIO MAILAND】
1 【NAYNKO Book/Smile】
1 【SLEEPING BEAUTY/せいむ堂VITAL】
1 【マイ♡スイート♡ハニー♡パイ/空色玉手箱】
1 【わらはべの唄/大却下魔人】
1 【UNDER WAVE 4-2/大村】
1 【仮想庭園/TIMES】
1 【ワレラガタメニアスハアル/タチバナ商会・Z】
1 【POP LIFE2/DARUMAYA-FACTORY】
1 【if マイフェアレディ/TEA PA.】
1 【学生服依存症/DEAREST】
1 【FANTASY FILED/T-NORTH&DNA】
1 【苺・苺・クッキー/毒ウサギ】
1 【ミシンの雨音/毒ウサギ】
1 【密蜜灯/トランクミイラ】
1 【医動物学の実習/TRANSFORMATION】
1 【無印良薬II/TRANSFORMATION】
1 【?/どらまらんど】
1 【青空/どらまらんど】
1 【あんず山短大寮事件簿/どりあんしすたーず】
1 【OREBEE/ドリームシップ】
1 【Colors/Dolphin's CAFE】
1 【マフユ/ナゲチック】
1 【G3/ヌーヴェルナイツ】
1 【少年ジャベリン創刊号/NEOスタジヲ白楽】
1 【CHOCOLATE SUNDAE/はあとゆ。】
1 【Natural/HARVEST】
1 【PSE/PASTA'S ESTAB】
1 【CHOO! 準備号/HATAHATA】
1 【一日一本! 第三号/はちかげつ】
1 【HELLO PAGE 2/花びらDressing】
1 【DEAD&/東山神兵/分山】
1 【ホリホックの虜囚/ひこや堂】
1 【世紀末の空/ヒレファントカツレツ】
1 【綾音ちゃんハイキック!完結編/HIRO.PON出版】
1 【當世詐欺師再心中/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【阿弥陀池/風彩美・池亭】
1 【あの日あの時あの場所で/福神こあおえ】
1 【福神町博物誌/福神町役場】
1 【Tableau 3/梟亭・憂貧局共同】
1 【sky lounge/BELL'S BRAND】
1 【幻想庭園6/FOREST HOUSE】
1 【春のお散歩、夏のお散歩/Bone Bed Books】
1 【MY♡FUNNY VALENTINE/ボクスドオル】
1 【The MAILDOLL I/真島屋】
1 【おだいじに/三原順作品刊行を求める会】
1 【LORD OIL EMMA/御船与市】
1 【みるくきゃらめる1号/みるくきゃらめる】
1 【Smiles/名画座】
1 【nukumori/Medchen Arcadia】
1 【WORKS/MONO】
1 【恋仙使/焼きリンゴ】
1 【余興vol.3/余興館】
1 【未完成/LIFE LIKE "rie"】
1 【ハナノユメ/樂樂園】
1 【好き好き大好き/樂樂園】
1 【リベンジャーズデルタ2ndソウルフォーメーション オフィシャルマニュアル/REAL】
1 【ORDERMADE/Riddle Linda】
1 【unplugged/RIMLAND】
1 【0790ロクタロー/林檎堂】
1 【エロポップ'98/レモナード】
1 【UNKNOWN/若様御乱心】
1 【いつか約束の地に帰る日/綿雲王国】
【Suffering/アート・ファクトリィ】
●才能あふれる人間より努力家の方が実は傲慢だ。天の恵みに頼らず、すべて自力でつかんだとうそぶいているのだから。自分を神に、王に太陽になぞらえながら、同時に自分をただの努力家と思ってるらしいガートルードは素晴しく不遜な男だ。太陽の傲慢と、王の不遜。神々しい。(神奈川県・舞村そうじ)
【マレーネ/藍RUらんど】
●マレーネ・ディートリヒといえば、名前を聞いたことのある人も多いのではないのでしょうか。しかしそれ以上のことは?
この本は彼女の伝記というにはあまりにも短いものです。しかし、彼女が自分の信念に妥協せず生きたこと、それは周囲との摩擦を引き起こさずにはいられなかったこと、といった、彼女の生涯を貫く基本姿勢を描くことに成功しています。(東京都・相上岡樹)
【ソレハボクジャナイ/赤色オレンジ】
●スゴイ。ホント、この本スゴイ。ホレタ。今まで受けたことない感動!! スゴク、やばいです。何だろこの本。買いつづけるね。でも内容が説明できない。おもしろいからいいか。(栃木県・桜井秋生)
●なんかもう、シュールとかシュールじゃないとかの問題じゃなくとにかくキョーレツ! なんで鼻血?! 焼肉大帝国ってナニ? とにかく目がはなせないんだ!! 早く次を!! (切望!!)(東京都・関口かんこ)
【菊男ちゃんの穴ほってプー/赤色オレンジ】
●えっ、何? いや、え、えええええええー!!!の本。今まで知らなくてゴメンネ、自分…。の本。彼女のニューロンを私につないでほしー(?) 友達になりたいです。ホンキで!(笑)(栃木県・桜井秋生)
【ももクリランド/APPLE碧】
◆心あたたまりました。同じジャンガリアンハムスターを飼っているので笑えた。(大阪府・鵜飼純)
【深呼吸の途中/あまちゃづる三昧】
◆歌手の川本真琴さんをモデルにした本です。と言ってもマンガを読む限りは関係無し。知っていればより楽しめるけど、マンガの中に名前は一切出てこず、雰囲気と間を持った澄んだ感覚の少女マンガとして楽しめます。スカウトされ上京してきた一人の少女。レコーディングを通し魅力的な大人達に囲まれながら、地元の彼氏との失恋を乗り越え、歌手として人間としてステップアップしていきます。この本を読んで「明日から頑張ろう」という気持ちになれるし、その力がこの本にはあります。(千葉県・軸原一彰)
【調律メイド/雨ゴブ亭】
●生物学を愛する「…ですわ。」調の夕風と酒好きで元気なエンカウンター。2人のメイドが見つけた新しい部屋は海岸…。普通のメイド本ではなく、むしろファンタジーっぽいというかそのものというか…キャラが生き生きしてて楽しいです。(東京都・竜乱)
【終わらない夜の影/AYA】
●実は続きもので、これは2冊目です。冬コミに発行されたようですが、私は行かれなかったので今回買う事ができました。プロとしても活躍している綾坂おきさんの個人誌で、ですから絵はとてもうまいです。いつもほのぼのなファンタジーを描く人なのですが、今回珍しくちょっとミステリーっぽいお話です。シリーズのようになっていて、この話の主人公の女の子はわりとほかの本でも出てきます。とにかく主人公の女の子がとってもカワイイんです。で、とっても元気です。読んでると、こっちまで元気になります。このお話の登場人物は基本的にみんなとってもいい人なんですね。個人的には、ちょっとひねてしまったパパが好きです。今回、続きなので次の発行が気になりますが、今の所夏コミのようです。早く出してほしいです。(埼玉県・大館美穂子)
【来訪者/荒川マジック】
●本郷さん家の日常茶飯事。ずっとファンです。本郷さん家からお手紙をいただいているような、嬉しい一冊です。ずっと続いていって欲しいです。(東京都・緋姫)
【ちいさな来訪者・1/荒川マジック】
●和解できた際にいただきました。誠にありがとうございました。それを伝えたいがために一票。それに安心しないで、俺はやらなきゃ!って思ったから。(神奈川県・長屋晃)
【偽善者/アンゴルモア】
◆創作する側の人間が、自らの立場を考慮した上で作品で主張を行うことに、心より敬意を表します。(千葉県・軸原一彰)
◆考えてみれば、全てにおいて正しいモノなんて(たぶん)ない訳で、だったら「正義」より「偽善」の方が正直で信用できる気がする…のは私がヒネくれてるからでしょうか? というわけで、児童ポルノ法とその周辺の人々を描いた本です(フィクション。念のため)。こういう風に描いてくれると、お堅いアジ文
りもすっと心に入ってきますね。(東京都・水野輝夫)
【ひとりでLONDON/E&S同盟】
●毎回楽しめるのですが、今回はとくにお役立ちな一冊です。とくにこの夏、個人でロンドンに行こうと思っているので友人に「どこからそんな情報仕入れてきたの?」と聞かれるほどです。できればこの同人ごと見せたいのですが、私がこちらの世界の人だと知らないのでむずかしいです。とくに、今回はカラーコピーをはりつけてあってGOODです!!(神奈川県・ナンシーフォウスト)
●冬のロンドン1人旅の旅行記。これも字の割合が高いのですが、イラストマンガとのバランスがよいと思います。入国審査官に、英語の発音を直されたりとか、笑えるエピソードも多くて楽しく読めました。ジャンルMAPで旅行記もとりあげてほしいっす。(神奈川県・夏川薫)
【ナカヨシキョウダイ/池袋メトロポリタンズ】
◆少女まんが風で私のつぼをつきました…。弱いんです、こういう設定。絵もきれいでドキドキものでした。(神奈川県・向坂美夜)
◆禁断って響きに弱いかも、私。(東京都・河村崇)
【おなかのなかのあなた/池部華子】
●商業誌で描かれたものをまとめたもの。これがどうして商業ベースで本にならなかったのか。実に惜しい。"やらしいことを言われながらするとき…なんか安心するよね、なんかさー…脳ミソまで愛撫されてる気がするもんね"というネームを見て可愛い!と思わされてしまう。すごい。本文紙にほのかな香がついていて、読んでいてよい気分になる。ちょっとしたサービス?(神奈川県・Narihara Akira)
【SIGN/石岡堂】
◆戦争に関する二作品を収めた石岡プレヒコさん個人誌。『THE DAY』は十年前の昭和天皇崩御を、『SIGN』は未来の帝国主義を題材とする。今の政治、経済、社会、思想状況について自ら考える事を触発される硬質な一冊。しかも80ページ近い大作でありながら何と100円の超お買い得。それにしても今回の『THE DAY』、一年前に発行した『河童の帰還』いずれも石岡さんのマンガ通信教育受講時代の秀作だが、骨太な秀作だ。当時の作品をもっと読みたい。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【メガネくん大宴会!!/いしらばすっ!】
◆男にとって「メガネっ娘」がある程特別なものであるのと同じく女性にも「メガネくん」って心がゆさぶられるものなんですねー。それにしても「真夏のメガネくん その2」ほのぼのラブコメのその1とほぼ同じ状況なのに大爆笑ギャグにしてしまうとは…。(埼玉県・阿部紀已夫)
【極東太平倶楽部/IDYL】
●実は今回は買ってないのですが(すでに全部持ってる)。でもすごく面白いので一度Push&Reviewで特集組んでもらえないものでしょうか。私がコミティアで買った数多くの本の中で五指に入るシリーズだと思います。Vol.1~Vol.7まで抱腹絶倒です。(東京都・河合亮)
【honey/いなおかひろみ】
●一年ぶりで、お会いできました。うれしいです。ムリヤリお話ししちゃった。雑貨を委託されている先が載っているので、来月関西COMITIAに参加するとき行ってみようかと思います。ネンドの立体ものがスキ~。本物が見たいな。(千葉県・竜田しう)
●作品集をみるとコミティアでみてきた本物をより鮮明に思い出せる。誌面作りもかっこいい。時々ながめてはにまにまする本になりそう。(茨城県・ちあきなおえ)
【カミナリパンチ6/カミナリパンチ】
●はじめて買いましたがいい味わいでとても気に入りました。犬の絵葉書きもかわいかったです。(埼玉県・匿名希望)
●フクヰマサミチさんの「夜に降る水晶をさがして…」で、最後に「妹の目を癒すために主人公の命を懸けるか、妹の元へ戻るか」という究極の選択が出てきます。私は女なので「戻って」欲しいと思ったのですが、主人公の彼は…。男性の描かれるリアリズムとドリームが詰まった一冊です。(群馬県・金井久美子)
●メンバー4人の個性あふれる作品の集合体。それぞれが持っている世界観が、カミナリパンチをはじめた頃よりも、ぐっと定まりつつあるように思います。山川直人さんの「この手に限るよ」は、山川さんならではの絵の雰囲気とよく合っていて、さすがだなぁと思いました。皆さんはいかがでしょう?(東京都・田村涼子)
【べす犬は白内障/うちのべす犬】
●作者本人が実際に白内障にかかってしまったらしいのですが、カワイイ犬のキャラに置きかえて病気にかかってから治るまでをそれはそれはユーモラスにシニカルにそしてちょっとシュールに漫画にしてしまってます。ツライ体験を作品にしてしまうのは作家という人種の性なのでしょうがこんな突き抜けた明るさを出せてしまうのはどういうことなんでしょう。次回作(別に続編じゃなくて)にも期待大。(東京都・中治初)
◆白内障ってタイヘンなんだね…(大阪府・鵜飼純)
【レファレンス/うめしそプロジェクト】
◆本が好き、図書館好き好き古本大好きなら、押さえないわけには行きますまい。シリーズ化希望。本がテーマでなくてもいい、こういうタイプの作品がもっと増えてほしい。(神奈川県・舞村そうじ)
【歪んだ夜のむこうへ2/英国犯罪博物館】
●こわいです。ホラーです。(東京都・の)
【カナディアンエクスプレス/英国犯罪博物館】
●旅ともれなく観劇がついてくるのが「英国犯罪博物館」さんの旅行本です。一粒で二度美味しい。ステージも生活もわかりやすく描いてくださるので一緒に旅をしている気分。次はドコの国ですか?(東京都・緋姫)
【HorA VIII/HorA】
◆中村半次郎小特集良かったです。あと、わんぱく王子と大蛇退治じゃないですけど、不良が、人から頼りにされて、英雄に変身するのは、黄金パターンですね。(東京都・横川始拓)
【やどかり君といそぎんちゃく君/A・Y BRO'S】
◆まず表紙の色使いがいい。ほのぼのとしたストーリーで、心がなごみました。(東京都・かんば)
【?/Egg plant】
◆旅行本いろいろ、いっぱいあった。こまかいのでとても今日全部は読めなかったけど、面白そう。(埼玉県・栗原素子)
【香港虎視眈眈、肩とんとん/Egg plant】
●タイトルの通り、香港旅行本なんですが、作者の視点がちょっとずれていてマイナーな所も取り上げていて面白かった。あと、トーンをほとんど使用していないけど、それが絵とよく合っていて絵がひきたっていたと思う。(千葉県・YAMA)
【終わらずの庭/F・E・N馬令社】
◆ただ単に"それだけ"の話ではありますが、"疑い"を持たせない、感じさせないとも言える。(神奈川県・長屋晃)
【パイローブ/M2 BRAND】
◆パロディと創作ジャンルが以前ほど明確に線引きできなくなって久しい。あるいは元からそんなものはなかったのだ。…誰かのそんな言葉を思い出しながらこの本を読んだ。「キャラのパーソナリティーを揶揄して4コマネタにする」という手法の使用や、薄めの本を断続的に出し続けるという発表ペースなどがパロディ形態の本を連想させるが、世界を作れるところからでも着実に築いていこうという作者の姿勢も、同時に伝わり頼もしい。世界を組み立てる方法はいろいろあるのだ。(神奈川県・平野俊幸)
【Fist anniversary/桜楓舎】
●特に「新世界」がお気に入り。リラちゃんが元気で思わず微笑んでしまいます。ちょっと童話のような雰囲気ですよね。(?・中村加奈子)
●ずっとPush!しようと思っていました江月響さんと柴田五十鈴さんのすてきな合同誌です。優しくやわらかな音楽が聞こえそうな作品でふんわりした気持ちになりました。(東京都・樫葉潤)
【オールスパイス25/オールスパイス】
●レベルが高い小説&イラストサークルの会誌です。SFあり、ファンタジーあり、歴史ありの小説の幅の広さ、イラストも味のあるものが多く、完成度も高いです。自分も実はここの会員なので自薦入るかもしれませんが、でもやっぱり傍目から見ても、私自身高くかっている本なので、書いちゃいました。(?・中村加奈子)
【極東歌曲撰集/岡山大学漫画倶楽部】
●「ただの紙切れのくせに私の邪魔をするのは許さないわ」うひょーかっこいい☆ しかもギャグで二度美味しいというたまらなさ。いったい何のこっちゃという御仁は、ハムくまズまで。このアンソロジーの編者は、しまざきみさえさんなのよう!(東京都・森実)
【わかば2号/音工房】
●性にまつわる話がウリなのに、今回はそれがなくて残念でした。評論に一歩なりそこなったフリートーク本という感がぬぐえない。今回はウォーミングアップにしといて、3号では、0号、1号のような槙野さんならではのセクシュアリティートークをよろしくお願いします。(埼玉県・匿名希望)
【Seaside Street 9/海岸通り】
●ほっとひと息つきたい時に読めてすっきり満足できる少女まんがでした。こういう本は今のCOMITIAでは多分アバンギャルドでしょう(笑)けど、どんどん描いていってほしいです。(埼玉県・匿名希望)
【CROSS RAOD/海聲堂本舗】
●友人のウチでよませてもらったのがはじめで、自分の手元にもほしくなった本。こういうのってけっこーないよね。読ンでて思い出すのは学生時代の事。嫌い嫌いも好きのうちってほんとだよなって今は思う。ついでに人と人が出会ってかかわって行くのってホントすごい事だよなとも思う。もう何やっちょるかわかんない娘とかの言った一言でもけっこうおぼえてるもんね。(千葉県・吉田幸子)
【グレートBOY/がけっぷち】
◆佐藤秀明35歳独身、彼女イナイ歴3?年。何か自分に通じるものがあって身にしみる。一言で言えば男性版シンデレラなのだが、仕掛けのおもしろさとテンポよいストーリー展開で読者を引っ張る。オリジナル初心者とのことだが、これからもっともっと描いてもらいたい実力のあるサークルである。(埼玉県・阿部紀已夫)
【金綺羅星/かなり弧】
●三つの中で「いつか恋したあなたへ」が良かった。読んでて読んでてぐっときてなきそうになってしまった。今回のコミティアで久しぶりにリピーターになりたくなったサークルを見つけたって感じです。サークルスペースに20冊も本がおいてあってこちらが圧倒されてしまいましたが、立ち読みしやすい雰囲気のサークルさんでじっくり読んで選ぶことができました。今回は新刊しか買いませんでしたが、次回は既刊も読んでみたいと思うサークルでした。(埼玉県・アイダヂュンヤ)
【夏セイ祭4/カネハル】
●たたりだ、呪いだと、大上段にふりかぶった恐さより、日常生活の中に何気なく潜んでいて、じわじわ、やんわり迫ってくる恐怖の方が、私には恐い。夏セイ祭は、後者の見本のような物語。恐いと同時に不思議で、哀しくなるような物語です。4巻目になって、化猫の雨花は、ますますすごみを出して綺麗だし、千夜と伸哉の兄弟は、しっかりしているようで、ポカをやるし。一体宵子はどうなるのかと、ものすごく、気がかりな所で続き。夢路行様、速く5巻を読ませて下さい。(埼玉県・清水悦子)
【くりすますはーと/かまぼこ】
●あらすじ、絵柄とも一目見て好みだ、と思いました。しかし悲しいかな、読みたいと思っても九州の人間なのでイベントにもそうそうに出かけることがかないません、なんとか通販で手に入れる等の方法はないでしょうか?(福岡県・匿名希望)
【ゆめがたり/神谷シスターズ】
●トーンを使わず、スミと白だけのイラスト集です。1つ1つがとても細かく、ていねいに仕上げられていて、しかも驚くのは、いっさいの修正はないのです!! 1本1本がやわらかい線なのに、作品にはここちよい緊張感もあって、あきることがありません。(千葉県・横山良美)
【真っ黒ゴン 流れ狼ゴン3/鴎と鰯】
◆流浪ゴン第三弾。瑠璃神様が作った(?)犬張子がイキナシぶっこわれたりとおちゃめな前振りから始まるけれど、相変わらずのさる山の日常っぽさがいいですね。
今回の舞台は動物園でしたね。私も昔から動物園の動物ってなんであんなに元気がないのかなーなんて漠然と思ってたけど、この本読んでまたしても思い出してしまいました。やっと会えたオオカミは違うオオカミで残念と思ったけど、まだまだ続きそうな自分探しゴンの旅がこれからも楽しみです。(神奈川県・シマリス)
【夢の入り口/樹村みのり作品集頒布会】
●カルト集団のマインドコントロールと洗脳に関する漫画と解説をまとめた本ですが、この本を作るにあたった、作者の方々の苦労や苦悩、怒りが文章や漫画などに随所に、うかがい知ることができます。と、同時に読む方も、苦痛をともなうところがあることも正直言ってありました。モデルにしている団体が、現在も活動中であるということも、苦痛をしいられる重要な要素であると思われます。が、しかし、マインドコントロールが洗脳というものが、一体どういうものであるのかを例をとって知ることが、もしくは考えることができる本であることは確かだと思いました。非常に重いテーマをあつかった"自主出版誌"です。(神奈川県・摺沢慎治)
【海辺のカイン/樹村みのり作品集頒布会】
●この作品集の中で、個人的に好きな作品は「ジョニ・ミッチェルに会った夜の私的な夢」です。この作品の主人公・作者のジョニ・ミッチェルへの思いや情熱が、そのまま自分が描いている作品に反映されているなあと思いました。私としては、初めて樹村先生のプライベートな部分を見せてくれた、貴重な作品として楽しめました。(神奈川県・摺沢慎治)
●これを読んでいっぱい泣いて、朝起きると目がこんなんなってました!!! 初め、インタビューの中のBELNEさんの「樹村先生は幸せな漫画家ですか」を、不思議な質問だなあと思っていましたが、作品を読んで、なんとなく判った気がします。「まんがを生業として選んだ人生はシアワセでしたか。樹村さんの作品に出会えたことは私にとってはシアワセでした。そして今わたしもまんがを描く手を持ったことを本当にシアワセに感じているのですよ。」という気持ちの溢れ出た言葉なのだと思いました。少なくとも、わたしはこの本を読んでそう思いました。まんがって、こんなふうにも描けるんだなあ!!(東京都・F.K.)
【天下無敵/CANCER.O2】
◆あまり少女まんがらしくないから、私は抵抗無く読めたのだと思う。小さい女の子とのすったもんだ話。(埼玉県・Gori)
【僕は残がいだ/銀紙】
◆むう! コレぞ手作りのなせるワザ。ほんとうなるぞ。オシャレで、シュール(?)。あと、使い勝手ワルそうなカレンダーもよいよい。(東京都・佐藤大紀)
【Zart.3瑠璃の夕月夜/銀ねこ出版】
●舞台設定、ストーリー、絵、書体、紙、色、…全てがあっていて好きです。続きが楽しみな
一話完結シリーズ。ザートとリエンツの関係(?)が私のツボかもしれません。(神奈川県・紗耶木久見)
【オカルト倶楽部/銀の月】
◆解決も何もない。描かれるのは「惨劇」だ。ホラーコミックの鬼才、御茶漬海苔がコミティアに初参加して出した、商業誌初期作品の再録短編。どちらかといえば愛敬のある絵で、凄惨な事件が丹念に描かれる様子は、ただもう恐怖。見てはいけないものを見てしまった気分になる。氏の異質な作風を知る入口として最適の本だと思う。余談だが、当日は御本人が売っていて驚いた。この作家が実在していることが何故か一番怖かった。(東京都・菅谷亮子
【FRAGILE Vol.2/空中楼閣】
◆サークルの前を何度か通る度に気になっていた。そして今回のTRCでもふらっと寄ってみた。「泥臭いながらも洗練された」作品のニオイに惹き付けられる。画力もストーリーもそして完成度のどれをとっても一定レベル以上を保ち、読者を飽きさせない。コミティアの読者からのシビアな評価も販売状況を見ていると悪くはなさそうである。
でも、僕だけかもしれないが何かモノ足りなさを感じてしまう。次回作を楽しみにしてます。(東京都・貴澄悠志)
【Silent Call 4/熊猫亭】
●猫乃ぱんだ氏はギャグもシリアスもちゃんと描ける方で、今回の本はシリアス系シリーズの短編集。でも今回ギャグも入ってて、「このキャラがッ」と笑わせていただきました。キャラができてるからできる技だよなあ。もー、良かったです!! 「S.C.3-II」もがんばってください。(神奈川県・匿名希望)
【星月夜-遡行-/GRASS GARDEN】
●鎌倉末期のお話です。全体的の雰囲気が爽やかな風のような作品なのですが、内容はとってもシビア。登場人物達の思いがひしひし伝わってきます。コミティア46の歴史合同企画の参加サークルさんです。また参加されないかしら?(?・中村加奈子)
【ぐるぐるうさぎの本(3)/ぐるぐる工房】
●前回のコミティアで見かけ「後で買いに行こ」と、思ってうっかり忘れ(バカヤロです…)今回、まっ先に買いました。「ちいさいたびびと」不思議なフンイキの話に不思議なキャラクター、読んでるとその世界にハマリます。なんかイイ…。(東京都・グリーン・ターフ)
【ぐるぐるうさぎの本(1)~(3)/ぐるぐる工房】
●ああん、ぐるぐるうさぎかわいい! 「いしだらん」さんの描く世界の、かわいいかわいいファンタジィとリリシズムの同居ぐあいが絶妙で、すごく大好き。グッズも、目まいがするほどラブリ~!(神奈川県・しまざきみさえ)
【YELLOW/GRAIL】
●何て言うか、胸がぎゅーっとくるんスよ! もお! 決して実らぬ恋心と耐え忍ぶ愛情が素晴らしくうまく描かれてると思います。"私に愛されることが不幸でしかないのならあきらめる事だってなんでもない"っていうセリフと最後の笑顔で、もう、胸ぎゅうぎゅうでした…ああもうダメ…。(栃木県・都七海)
●私はもっといろんな「きづきあきら」をこの目で見たい。見たいよう。ゼッタイ見してね!(東京都・森実)
●近親相姦シリーズの全4冊の2冊目、今回は中2の姉と中1の弟が主人公。この1年程、正気と狂気の狭間にひそむ、様々な歪んだ愛の型を発表してきた著者だが、今回は心理描写に重きを置き、近親相姦モノの定番である禁断の実を食する行為は一切ない。こういう演出方法もあるのかと正直言ってびっくりした。あと2冊残っている近親相姦シリーズをどのような型で創り上げるのか、善い意味で、読者を裏切るような意表をついた作品をまっています。(埼玉県・阿部紀已夫)
【満月夜会/黒幕同盟】
●児童文学のようなマンガ。どこか懐かしくて大好きな雰囲気がします。(神奈川県・吉野杏実)
【お姉様とお呼び!!/月刊OUT復活委員会】
◆商業誌連載が中断されていた作品の再録本。名前にコンプレックスを持つ美人OL田代ヨネコとその姉に振り回されっぱなしの大学生タカシ。そして彼女らを取り巻く犬顔のレイコ、カエル顔の美鈴など個性的な面々が巻き起こす日常をちょっとHなスパイスで味付けした4コマ漫画。4コマ特有のテンポの良さとストーリー漫画の読み応えのバランスは秀逸。はた迷惑かもしれないけど、男として生まれたからにはこんなお姉さん「一度は欲しい」と思いますとも。(東京都・貴澄悠志)
【nove/ケネディU.S.M】
●イカす! ゆるぎないカッコよさっちゅーか。もう。この人の右手をなめまくりたい。(埼玉県・望月かな)
【神の名を呼べ/恋人と時限爆弾】
●上、中、下巻と3部に分かれる長編小説。主人公である天野祐(たすく)は、悪いことをしてしまう奴である。こいつはまあ別格として、"男とは、結果的に悪い奴になってしまうものだ"という言葉があります。これ読んでる男性の方、心当たりの一つや二つあるでしょ? 嘘ついちゃダメです。口では、"しょうがないよ"とか言ってても、心のどこかで悔やんでるでしょ? そんな貴殿に「許しのロマンス」を与えてくれる、夢を見させてくれるのがこの本です。どうやってもかないっこない年上の女性(もちろん美人)に、自らを立たせてもらった上に(相手の顔を立てるとかの意味ね)、偉そうな口調と態度で身の上を語ってみませんか? 救われる気持ちになったから、俺は。ただし注意が一つ。この本には致命的になりかねない次点がある。それは、読み始めると上巻の途中で止まる(笑)。ですから中、上、下巻の順でお読み下さい。作者自身がそうおっしゃってますので(笑)。(神奈川県・長屋晃)
【最後の楽園/高層化石庭園】
◆パイロットの命令を拒むロボットの物語は、日本の定番ですね(ワンセブン・Gロボ等)。(東京都・横川始拓)
【ナルカワの日々/こうの史代】
●日々、ふと思うような他愛もないことが書き連ねてあるだけなのですが、なぜか心に染み入ります。(群馬県・金井久美子)
●みかん色の少しざらざらとした表紙のような、素朴な絵とおはなし。読むたびに、じんわりあたたかい気持ちになれます。(東京都・ぶっち)
●この作者のモノを見る目の細やかさ。暖かさ。さりげなさ。そして距離のとり方(あけ方?)が絶妙なのだな。好きなら好きって言葉なり行動で現さなくちゃ届かない。"言わなくてもわかってるだろ"ってのは、照れじゃなく、怠慢だろうと思う。その一方で、"言わぬが花"という言葉もある。本当の大人だけに通じる(許される)お作法だと思う。…いやもうけっこーなお手前で…。(埼玉県・望月かな)
●こういう気持ちになれるのなら恋をするのも悪くないというか、こういう気持ちになれるような恋をしてみたい、というか。(東京都・志賀有樹朗)
◆こーゆうのスキです。スルメ系まんが。もしくは乾燥ホタテの貝柱系。(埼玉県・綾小路桜子)
◆こんな生活したことはないけど、とても"身近"な物語だと思えるのは、何故だろう?(東京都・D急品川)
【こたくんとおひるね/こたくんといっしょ】
●愛。私も、国樹夫妻と共にこたくんの成長を見守ってゆきたいので、まだ^2描いて言ってほしいです。元々、喜国雅彦さんのファンだったのですが、その妻も大好きになってしまった…。(埼玉県・望月かな)
【DRAGON FANG(上)/小鉄屋】
●早間さん久々の新刊は、前のシリーズとがらっとかわって学園ものでした。主人公の女の子がパワフルでかわいいし、男の子もちょっといい感じ。地元(水戸)の芸術館が舞台になっていて、同郷の私としてはちょっとうれしい。下巻が楽しみな一冊でした。(茨城県・ちあきなおえ)
【マーブルチョコレート/こらそん文庫】
●さすが、とひとことでしょうか。本のサイズ、色、絵、お話。ばけこさんのギャグも大好きなのですが、何度読み返してもホンワカできる雰囲気がよいです。自然と顔がほころんでしまいます。手書き(手処理?)のおくずけもナイスです。(神奈川県・ナンシーフォウスト)
●息子さんの成長記録だそうですが、描かれている子供の様子が普遍的な姿になっているのがおもしろい。(埼玉県・清水悦子)
【魔王様天国! PIECE.2/THIRD BRAND】
●今日はここが目当てで来ました~。かつまたさんの本も、今回ので5冊目ですね~。キャラクターもどんどんかわいくなっていくのでこれからも頑張って下さい!(千葉県・T2)
【魔王様天国! PHASE 3rd/THIRD BRAND】
●10才で女の子で魔王様!? と愉快な仲間(魔?)達が織りなす楽しい日常。実はまとめて4冊(PHASE1~3とPIECE2)買ったのですが、どれもみんなおすすめです。(千葉県・m)
【たぶん明日も生きていくはず/最北野郎舎】
●セリフが1コもない本なんですけど、奥行きと時間がゆっくり流れてて、その内に水のにおいがしてきそうな本です。他の本もあるのか、また探してみようと思います。(東京都・カッパちゃん)
【ウサギマスクSPECIAL!/SAGAMIYA】
●WAP(世界アニマルプロレス)の人気・実力ナンバーワンレスラー・ウサギマスクの熱いプロレスマンガです。荒々しい画も熱けりゃ闘いっぷりも熱い。魂を感じる熱血ギャグマンガ。笑った後、心に熱いモノが残りました。(いや、本当に)(神奈川県・匿名希望)
【名もなく、眩しく、美しく。/ZA DA CARJYA】
●もううっとりする位表紙のカラーからして美しく、内容も綺麗でグロくないえっちで大変好感が持てました。(東京都・カッパちゃん)
【名称未設定/定吉堂】
●キャラクターがばつぐんにかわいい。絵もしっかりしてるし、どっちかといえば男性が好む絵ではありますが。アンソロジー本で活躍している方らしいですね。(兵庫県・岡根孝幸)
【夜の童話/サリーガーデンズ】
●心の底に溜まっている澱みを洗い流すのに効果的な方法は、「涙を流すこと」ではないでしょうか。思い切り泣けたときに自分の心がどれだけ疲れていたかを思い知らされる。この本を読んでいると、自然と涙がこみ上げてきます。そして読後感は晴れやか。心のお掃除をさせていただきました。(群馬県・金井久美子)
●生きているということは、それだけで辛かったり哀しかったりする。そんな辛さや哀しさをやさしくつつんで癒してくれる本。紺野キタ様の物語からは、いつもあたたかくやさしいそよ風が吹いてくる。(埼玉県・清水悦子)
◆誰もが心の奥底にしまってある、生きていくための精神の糧みたいなもの。そう、それは他人に侵されることのない聖域。それを思いだしさせてくれる心にじわーっと深くしみわたる作品。(埼玉県・阿部紀已夫)
【痣/329號々】
●本のタイトルもこれでいいのかわからないくらい、不思議な本です。独特のイラストに、ブラックな世界のストーリー。笑えるわけでもなけるわけでもないのに、その不思議な言葉たちにひかれるものがあります。コピー誌というのに、とてもキレイな装本。これも作品の魅力をひきたてていてステキな本です。(千葉県・横山良美)
【松井めし画術書/CCCP】
◆それまで読んでいた「けっこういいなあ」と思っていた本がふきとんでしまいました。大声で笑えなくてくるしんだ…。涙目だし。(東京都・ハルキ)
◆めし画術? なんじゃそりゃ? と思いつつ、一気に最後まで読んでしまった。今度私もためしてみよう! そんな気にさせる一冊です。(東京都・かんば)
【王立幻想博物館/シネステシヤ】
●小説クリストファーのオチにはちょっとゾクッとしました。ホラーだよーホラー(笑) それにしてもMAMEさんは文学的な方だと思います。この本を読んでこの本の世界に入ってしまいました。(笑)(千葉県・永羅虹蓮)
【ネオン8/しののめ】
●ホシノ君にシンクロしすぎて怖いくらいのこのシリーズ。新刊出ましたがまたいいところで終わってまた来週! どころか5月まで待たなくちゃいけないのがつらいところ。悩みまくるホシノ君にカマタさんが言ったセリフ「解いたらいいことあるのかい/その女が「正解です」って言って戻ってくるの? いやだねぇ」が痛いー。うひー。(千葉県・さくらのりたか)
●またこんな所で終わってるー。とは思ったのですが、こんなに何度も読み返したり次が待ち遠しくて仕方がない本に出会えていることが幸せでたまりません。(埼玉県・ノンタンと一生)
【ネオン/しののめ】
◆再販された1を読みました。主人公の男の子がフツーでおもしろいです。ホモホモしてない話。いいですね。(埼玉県・綾小路桜子)
【Bug/jamboree】
●ちっちゃくてちょっとした昆虫本。昆虫で表現あそびされた、イラストページや4コマページ、そして表紙も含めたまるまる1冊として、ビジュアル的にも心地よいです。イキモノのギタイモノはけっこう有るけど、こういうのナイス。これをきっかけに、ゴキブリも好きになれそうでコワイです(笑)(埼玉県・匿名希望)
【ラジオシティへの攻撃/JUNK LOST 道化役者】
●ってサークル名になっているけどティアズに載ってないなー。どこで買ったんだろう…、数人の合同誌なのですが線の一本一本美しい。トーンも少なめ。オフで見たかったな…。あ、イラスト集(?)です。(東京都・竜乱)
【操竜娘娘/十二月文芸】
◆線の置き方が好みです。(神奈川県・平野俊幸)
◆面白い。びっくりした。次はペン入れしてね。(東京都・河村崇)
【maxi white/少年家宝社オリジナル】
◆絵もキレイ、話もしっかりしてる、きっちりていねいに描いてる。これだけ内容充実してりゃ男でも手にとるってば。(東京都・佐藤大紀)
◆キスの禁じられた国(うーん、絵はとてもいい。でも話が長そう) 王子様というのはなんか結構いいな(笑)。(東京都・檜木倭世)
【コーンフラワーブルー/少年バッド】
◆前半の心理描写は見事だが、後半の離島でのHの必然性って…。(埼玉県・阿部紀已夫)
【少年サンタの冒険/少年療法試論】
●恥ずかしくなるくらい直球のショタエロ本です。ドジでイジメテ君タイプのかわいい少年サンタがクリスマスイヴにあっちこっちでひどい目にあうという。「その道」の人にはツボツボの1冊。(東京都・相上岡樹)
●昨今、それなりの市場を形成するまでに急成長を遂げた「ショタ」というジャンルだが、それは更に二つの小ジャンルに分かれているといってよい。ひとつはストーリー性のない、安易な男性向けのエロにすぎない「ロリショタ」、もうひとつはセクシュアリティやジェンダーといった概念まで踏み込んだ内容を持つ、(多くは女性の手による)「真性ショタ」である。真道寺軍の作品は、エロ小説という形を取ってはいるが、ただのロリショタとは一線を画している。普通、男性の描くショタが「性的マイノリティ」に対する視点を全く欠落させ、マッチョなジェンダーロールを相も変わらず踏襲しているのに対し、少年サンタ・せいやは男たちの「子どもの持つイノセントさ」に対する幻想を透徹したままで、彼らの欲望を裏切ってしまうのである。お気楽なエロの皮を被りつつ、そこに含まれた毒は強い。ショタが嫌い、という人にも読んでほしい一冊。(東京都・愛上男)
【このショタがすごい!/少年療法試論】
●この本はいわば「身内」の本です。発行者の真道寺軍さんとは知り合いだし、実は僕も、少しとはいえ拙文を載せてもらっています。でもPush&Reviewに出してしまいます。それだけの本だと思っていますから(自分の文以外は)。タイトルを見ると「少年キャラとその作品の紹介本」と思われるかもしれません。もちろんその章もありますが、それ以外の評論も充実しているし、小説、漫画、おちゃめな企画ページと盛りだくさんの内容です。執筆陣もすごく豪華で、かなり読み応えだと思います。この本のテーマは「自分の中の少年」と言えるでしょう。どうして我々男が「ショタ作品」を手に取るのか。男にとって「ショタ」・「少年」とはどんな存在なのか。多くの執筆者たちの想いが読みとれることでしょう。また、男が少年を語るわけですから、「ジェンダー」に関心を持つ人にとっても有用な参考図書のひとつになるものと思います。自身を持ってPushします。ぜひ一度読んでみて下さい。(東京都・河合亮)
【貧乳学校/心臓速報】
●タイトルにだまされてはいけない。何故ならこの本7割がた内容が「ショタ」なんだよー。ショタケットカタログや画像通信のさんずいさんを、ごぞんじの方は見逃してはならない本です。(大阪府・なかせよしみ)
【すこやかなまんが(4)/すこやかな大西】
●(1)~(3)よりも更におもしろくなっていて、ますます今後が楽しみな1人。何よりも新しいマンガを描く人だと思う。でも毎回「気楽にお手紙下さい。」と書いてあるが、どうやっても「気楽」には手紙出せる相手じゃないでしょ。(栃木県・桜井秋生)
【すこやかなまんが1+2/すこやかな大西】
●本のつくりがいい。これって自分でやったんでしょうか。とても読みやすいし雑誌ぽくてよかった。内容はよく分からない話もあったけどこわかった(気持ちわるかった)です。とくに「かわいいいたずら二十日」(東京都・作美和登)
【裏まんがの森通信I/スタジオスキル】
◆著者の言葉を借りれば「構成かつ客観的な視点と姿勢で書かれている物ではなく」、「独断と偏見で構成」された「負け犬の遠ぼえ」かもしれない。しかし「事実無根の話は1つとして存在しない」との覚悟で発表された、元、まんがの森店長のドキュメント。「まんがの森」経営者サイドの反論が聞きたいと思う。(埼玉県・阿部紀已夫)
◆まだ読んでる途中やけど1押しや今日の! 漫画専門店「ま○がの森」内外事情激烈暴露本。経営陣のしょーもなさすぎる無能ぶりに、心配通り越して(もともとしとらんけど)ひきつった笑いが起こりよる。ア○メイトとの天地ほどの開き、元締めがコ○・マガジン(旧・白夜書房)のお偉いさんだったとか教えて下さってヒデキ感激。みんな漫画読んだり描いたりしてんだろうから、もっと勉強せなアカン。最大のヒットは飯○愛CM出演の舞台裏! これ読んだ後でも、あなたはここで漫画買いますか?(神奈川県・長屋晃)
【Another Day/STRANGE ANIMAL】
●生きた人間に繁殖するカビに感染した彼女。 彼女に明日はないのに、彼女と彼の時間はごく日常的。彼女が死ぬこと自体じゃなくて、確実に死が迫っているのに泣きもわめきもしない2人が私にはとても悲しかった。
「燃やしてあげるよ」。普通生身の人間、殊に彼女に発するものとしては恐ろしい言葉だが、別れ際の彼のこの一言に私も彼女もどれだけ救われたことか…。この一言の重みは計り知れない。凄い!! 感服。 脱帽。(千葉県・柴田五十鈴)
◆広い世界の中、ましてその終末の前ではあまりに淡くささやかな、けれど人類すべてが滅びてもなかったことにはならない、かけがえのない「私」の思い、二人の絆。
最後の音符ひとつまで非の打ちどころがない、どうしてこの人はこんなに悲しく美しいメロディが書けるのだろう?(そしてどうでもいいことだが「私」が読みさしのまま残したあの本は、冒頭に出てきた謎の書物『ひらき』『日本のさる』のどちらなんだろう?)(神奈川県・舞村そうじ)
【Short Stories/STRANGE ANIMAL】
●4本だけの(うち2本は4コマと3コマ)短い話だけど、誰かを好きになった事のある人なら、絶対に経験した事がある話ばかりで、すごく共感できる。学校の外ですれ違う時って、色々考えてキンチョウしちゃうのは共感度No.1じゃないかな。(千葉県・翠條皐月)
【NAYNKO Book/Smile】
◆んーもうカワイイ! それだけでOK! って本。(東京都・中治初)
【smile!!/Smile】
●とにかく可愛い。でも完全版じゃないのね。(泣) 漫画がすごい楽しみです!!(神奈川県・匿名希望)
●ジャンルわけが難しいが、ネコ耳少女本になるのだろうか。非現実な存在の彼女達が、テンポ良く挿入される4コマで生活感あふれる日常という現実に巧く立っているのが面白いと思う。サークル名を冠したこの本、完全版が楽しみです。(神奈川県・平野俊幸)
【SO-SO/smile】
●待望の小石川ふに氏の漫画!! 良かったですッ! この人はとにかくセンスが良い。「Sleeping Beauty」のコマ割り(?)も、「ダイジョウブ」の心理描写も…脱帽。画面もすごく心地良いです。(神奈川県・匿名希望)
●絵から手書きの文字から、その本の中で自然におさまっているように思える本は大好きです。巻末の作者の言葉がたのもしい。(神奈川県・平野俊幸)
◆切ないHに弱いのヨ。せつねー。イカス。(千葉県・さくらのりたか)
◆読み終わった時「不器用やね、君たちは…」と思ってしまった。そう思いつつ、中の何篇については他人事と思えなくて「う~ん」と唸ってしまったです(笑) この本は、ちょっと不器用かなと思わせる男女の恋愛が絡んだ物語が、詰まっています。ストーリーの巧さもさる事ながら、内何作かは同じ作者が描いたのか?と思わせるほど、スタイルを変えています。アダルトオンリーと表紙に書かれていますが、この本は女性にも読んで欲しいかなと思います。おすすめです。(山梨県・佐古公信)
◆…なんかいいです、これ。別に、ストーリーがテーマが凄いとかそんな事全然ない本なんですが。で、一応18禁なんだけど、別に媚びられてる訳でもなんでもなくて、それどころかこの本の女の子達の仕種や言葉は「よーわからん…」のだけれども。
そのよーわからんもののために、ぐすぐす泣いて、ぶーたれて、にっこり笑う。これが「等身大」って奴なんでしょうか。とにかくそんな女の子達が、わっぱりよーわからんのだけれども、とにかくすごく可愛いと思うのですよ。なんかね。…ま、いいんですかね、それで。可愛いから。単純…。(東京都・水野輝夫)
【SLEEPING BEAUTY/せいむ堂VITAL】
●個人的なシュミですが大の野郎がゴロンゴロンと転がっている図がちょっとHで幸せになります。(東京都・の)
◆商業誌でもご活躍の芳崎せいむさんの息の長ーいシリーズです。保安官と医者と謎の病と悪者が無法の町を舞台にした近未来冒険活劇。わくわく要素+(私的には)ヨコシマ要素で、めちゃ美味しい。男騒ぎ度ハイレベルなエンターテイメント。待ってましたって感じです。続きも楽しみです。みんな、読んで! おススメよ!!(東京都・けめこ)
【マイ・スイート・ハニー・パイ/空色玉手箱】
◆商業誌にのっていただけあって、絵が安定していました。厚い本なのにじっくり読んでしまいました。(神奈川県・向坂美夜)
【誤変換の本・決定版/DA☆RK'n SIGHT】
●まず友達が買って読んでいた本で、その友達があんまりにも笑いながら読むもんだから、ちょっと見せてもらったところ、すっごく笑えて…これは手元にぜひ! 置いておきたいぞ!! と買いに走りました。面白いです。作者のコメントがナイスだし。タイトルの通り、ワープロの誤変換に関する本で、かなりまじめな作りでしかも笑える。役にも立つ。私は文章系の本をめったに買わないのだけれど、この本は買って良かった。小説書く人はもちろんのこと、漫画だってセリフは「文字」なのだから、この本は役に立つと思う。あ、でも説教くさくないです。それもいいところ。(千葉県・小川智仔)
●うっかり人前では読めない爆笑本。「うそつけ、わざとらしい」という誤変換ではなく「あーっ!あたしもやった!」というのばかり。しかもついてるコメントがまた笑える。(神奈川県・笑いすぎたワタシ)
【オトムライ。/大回転サービス】
◆イカス。発想力の自由さ。どんどん若くなって死をむかえる逆行する世界。帰ってこない母親を殺人事件に想像する息子。自由でやさしい発想力。イカス。(千葉県・さくらのりたか)
◆「逆行する世界のお話」…この作品の世界では、人はお墓から生まれて(生まれたときは年寄りだ)、赤ん坊になって死んで行く。
変な世界を思いつくだけなら簡単かもしれない。このお話がすごいのはその変な世界の中できちんと人間に感情が与えられていることだ。「人ってうまく出来ててねぇ、死ぬときに向かってどんどんバカになってくんだよ」と年寄り(見た目子供)が死について語るシーンでは、世界の変さを忘れていた。哀しくて優しい気持ちが私を包み込んだ。(東京都・匿名希望)
【UNDER WAVE 4-2/大村】
●今回は回想シーンが多いがその回想シーンの1つ1つに心にズキーンとくる言葉が多く、著者の引出しの多彩さにあらためて脱帽。同性愛をテーマとしつつもその枠を超えた、エロスという大きなフィールドを縦横無尽に描く、UNDER WAVE 4。本当にかなわんよなあと、いつもながら思ってしまう。(埼玉県・阿部紀已夫)
◆この一冊に異性、同性、恋愛、セックス、全ての要素が詰まっている。「人を愛する」のに性別は障害となるのか、愛はなくてもSEXはできるのか。こういった経験のある人もこれからの人も、人として生きる以上ぶちあたる壁だと思う。大体の人間があきらめるか分かったふりをしている中で「私だって分からない、でもこうだと思うの」と叫んでいるかのごとく、作者のストレートな思いが読み手にぐんぐん迫ってくる。自分の大切な人を、思わずにはいられなくなる。(千葉県・軸原一彰)
【つまらないひと/大村】
●ここまで中学生の男の子の気持ちをデリケートに描ける高村さん。彼女って本当は男じゃないの? といつも思ってしまう(失礼)(埼玉県・阿部紀已夫)
【センチメンタルジャニーズじゃいらんない(2)/フェアリートップ(大村)】
●これだけ立っているキャラを各々走らせておいて、次回の最後をどうやってまとめようとしているのか。まさか、唐突に大団円じゃないでしょうね。(埼玉県・阿部紀已夫)
【戦え!筋肉番長/大日本番長連合】
●プロの漫画家である加藤礼次郎氏が商業誌にて発表した作品の続編である。「漫画らしい漫画」を求めて同人誌というメディアを選んだとのこと。奔放な楽しさを創る上に広げた大風呂敷とお約束なキャラが、子供の頃に夢中になって読んでいた漫画を思い出させてくれて楽しい。となれば氏が求めている「漫画」として成功しているといえる。しかし、今回はドーピングにより虚弱体質の主人公が変身する筋肉番長の活躍が少なく残念。先は長くなりそうなので次回に期待。(米国・とがちゃん)
【仮想庭園/TIMES】
●グレイのシリーズ。前の本を読んでいないとちょっとストーリィがわかりずらいかもしれないけれど、絵も話も安定していて安心して読める本です。(東京都・の)
●このシリーズはセリフで泣かされる。特にグレイとショアのシーンはあまりの優しさゆえに。でもそれは今回のようになる事を無意識のうちに予感していたからかもしれない。(千葉県・翠條皐月)
●おもしろい。続いているけど。(東京都・匿名希望)
●長く続いてきたグレイの物語も大詰めになっているような気がします。ここへ来てショア・ホリーの存在が大きくなっているような感じもします。この本も、気にかかるところで続き、続きも気になりますが、私が読み始めた「鳥の帰還」以前のグレイの物語をどうしても読みたいです。再版していただけたらうれしいことです。(埼玉県・清水悦子)
◆安定感のある世界設定や、伏線を張りつつしっかりと消化しているストーリーは、安心して読むことが出来る。同人誌ではありがちで、そして難しい続編物。こういった力のある人には、無理をせず確実にストーリーの終焉に向けて頑張って欲しいと思う。読者の側も焦らせずにじっくりと付き合っていくべきなのだろう。
今回の本では、ストーリーの中に散りばめられた「まばたき」「死の望み」という二つのエピソードが効いていたと思う。 SFやFT の中に、現実世界に住む自分達にも共感できる要素が含まれていると、読み手に安堵を与え、感情移入しやすくしてくれる。(千葉県・軸原一彰)
【風の刻/高東堂】
●新撰組、好きです。意外性のあるストーリーで面白かったです。歳サン、かっこいい。(神奈川県・吉野杏実)
【灼熱のドバイ/旅の日記社】
●君はドバイを知っているのか…ドコに有るか、私知りませんでした。観光には不向きといわれる高温多湿の夏にドバイに観光に言ってしまった御一行様。誌面どこを開いても"暑・熱ーい!"しか出てこないのが涙を誘います。くくっ…、暑・熱くても観て、歩いて、食べたドバイの観光記。熱いぜベービー。(東京都・緋姫)
【TRUMPERY/ちくちくNET】
●読み流しただけだと「?」な作品だけど、主人公の気持ちの流れとか行動とかから一体何を悩んでいるのかを想像すると、後半の「うさぎとくま」がなんとも泣ける。よい。よすぎ。(千葉県・さくらのりたか)
●つまらないと思えば、簡単に何もかもつまらなくすることができる。けど、気持ち良いと思えば全てが気持ちが良くなる、ってワケじゃない。難しいよね。(東京都・河村崇)
●友だちだから票入れてるワケじゃほんとなんですけど、今、心がよわってて、なんかこれ読んで、泣いちゃったんですけど、全然泣くような本じゃないですよね。でも、うさぎくんとくまくんが悲しくて、泣いちゃいました。バカだねあたし。すんませんね西村くん。(千葉県・竜田しう)
【コンビニエンス/ちくちくNET】
●現実味のあるストーリーに共感。シンプルな絵柄でさらりと読んでイイ感じ。この2人の関係を少し、うらやましいと思いました。(東京都・西尾ちゃちゃ)
●ありそうでありそうな(なんだそりゃ)日常の1コマ。ホッとした気持ちになれます。(東京都・河村崇)
●一見日常のヒトコマ。でもこんなに楽しいのはニシムラさんのチョイスのうまさと、表現力の高さでしょう。会場で読んでふき出しちゃいました。(神奈川県・坂口みさき)
●よくある日常を淡々とつづってあるだけなのに「ああ、いいなぁ」と思うのは何故なのでしょう。同時発行されていた「TRUMPERY」にも云える事ですが西村さんの作品を読むと平凡な人生さえも愛しく思えてしまうのです。(千葉県・卯月千尋)
【四神聖獣伝記III/CHINESE倶楽部】
●しっ、しまったあ! ちょーっと目を離したスキに綉伊雛ちゃんは大変なコトになってるわ、IIIではいきなり舞台がN・Yにぶっとぶわ…。もう目を離せない。4巻楽しみにまってまーす!!(神奈川県・紗耶木久見)
【Sweet Home/月のくわがた】
◆家族というありがちな人物達に微妙に味付けして、キャラを立てている。基本だけど、うまい。(千葉県・軸原一彰)
◆一家四人が経営するボロ下宿。ある日突然下宿人が自殺した…というオープニングからして、不謹慎にもどこか可笑しいです。どこかノンビリしてる一家、特に全ての原因のくせにどうしようもなくダメ人間な長男君のキャラクターのおかげで、ホラーなお話しなのになんだか笑えてしまいます。緊迫感の無さがいい感じ。(東京都・水野輝夫)
【国士無双/月夜工房】
●ご本人が「え?女の子だったの?」と一瞬思ってしまった位、かわいらしい兄ちゃんだったのでびっくり。一発描き見れて良かったです。今回で活動休止とは残念ですが、復活の日を気を長くしてお待ちしたい。毛色の変わったサークルでした。(埼玉県・渋蔵)
【聖天皇帝戦記I~III/つぐみ農場】
●綿密に構築された舞台設定、計算されたストーリー。緻密で複雑に絡みあった人物相関。ファンタジー戦記物・歴史物語風味。ぜひ、深読みして下さい。本気でスゴイっス。(神奈川県・おがわくん)
【La Mere d・Yvonne/つくりもの】
●人の命(DNA?)を縫い物の糸になぞらえて、その糸をかれめ、よじらせながら人は成長して行く…ということを描いているのかな(?)。とても難しいのですが…。辛い生き方を選んでしまう人が描かれています。(群馬県・金井久美子)
【9番目の雲/ツツウラウラ】
●とにかくかわいいです。男の子が。夜中に本を抱えて、悶えてのたうちまわってしまうほどかわいい。話自体、おちゃめでかわいいし、男の子の容姿も態度もかわいい。前回の読書会で見つけたとき通販を決意したのですが、まさか「関西コミティア」のブースに委託されているとは。本当にありがたいと思いました。だからコミティアって好き。(東京都・河合亮)
●June…Juneなのか?! 私の大好きなHシーンもないし絵だって特別うまいわけじゃないのになぜこんなに気に入っているのか?! 今ンとコ毎日よんでるよ。好きになった方が負けっていう恋愛のじょー識をうちやぶってるスゲー話だ。受けによわい攻め…すきなンすよー檄LOVE!(千葉県・吉田幸子)
【if マイフェアレディ/TEA PA.】
◆めずらしいストーリー分岐本でしたが、内容は良かったです。できればポイントポイントで挿絵があったら、なお良くなると思います。(東京都・佐藤元)
【ダンデライオン/TEA PA.】
●「女の子は女の子に恋をする」コンセプトが長編で楽しめるのがいいです。斉木さんの文章力には引き込まれる「何か」がある!!(愛知県・清原良春)
【赤い卵のある風景/TEA PA.】
●コピー誌とは思えない出来。作者のコダワリのあらわれた一冊。(神奈川県・Narihara Akira)
【学生服依存症/DEAREST】
◆大野国先生。いい味出してます。(東京都・佐藤元)
【しょうがくせいにっき/てぃーちでぃーる】
●小学生の可愛いところ、残酷なところ、バカなところ、利口なところ、手足の形、すごくよく出ていて読んでいて気持ちいい。描き流しているようで大切なところはきちっと押さえてる。次回作がどんなものになるか楽しみですね。(神奈川県・しまざきみさえ)
◆けっこう自分もそうだったなーと…。こーゆうドクというか、すきです。(埼玉県・綾小路桜子)
◆この本には子供達独自のコミュニティと、その中における独自の理論展開がリアルに描かれています。というと真面目な本のようですが、もうガキの心理と行動のツボをおさえまくり。絶対この人、教師だよ。(千葉県・軸原一彰)
【あきのゆうぐれなみうちぎわ/てぃーちでぃーる】
●目ざまし時計やコンセントや新聞や(蚊とりの)ベープやちゃぶ台etc日常ぽい小道具がみててうれしいです! この親子の日常をずっとずっと見てゆきたいです!! シリーズ化希望! です。パパはどこへ行っていたのでしょう??(岡山県・あべまきとちみ)
【FANTASY FILED/T-NORTH&DNA】
◆ファンタジーの剣士物。美形剣士が好きな人へ…。(東京都・カンガルー)
【infinity/東京大陸】
●女の子がすごくかわいい! イラストだけじゃなくてマンガも描いてほしいなぁ。(東京都・みかし)
【東東国旅行/東東国旅行】
●どこか懐かしいほんわり温かい本。(東京都・菓子)
【苺・苺・クッキー/毒ウサギ】
◆こういう話ってよほど独自のものがないとむずかしい。それをウカイさんはいとも簡単に自分のものにしている。うらやましいです。苺って字、毒に似ているっていうのも同じこと考えたので。(東京都・漲月カリノ)
【ミシンの雨音/毒ウサギ】
◆心と財布にやさしい一冊。私も足踏みミシンを「おうち」にしたクチなので、共感できました。ミシンはウカイさんの心の原風景なのね(笑)。(東京都・漲月カリノ)
【医動物学の実習/TRANSFORMATION】
◆臨床検査技師の実態を描く職業本。それにしても「検便のおばさん」こと石井さんの生活力には脱帽。(埼玉県・阿部紀已夫)
【無印良薬II/TRANSFORMATION】
●作者である佐伯氏と、その友人たちでおくるヲタク少女評論本で、それぞれの見識がビミョーに違っていて、個性的だった。特に、「同人戦記エヴァンゲリオン」がケタちがいにおもしろい。そこで佐伯氏の人柄がよく分かる。ちょっぴり毒舌だけど、ボケも入る(計算に入れているのか?)ので、最後まであきらめずに一気に読ませてくれる。良い意味で「変」な方だと思う。「変」な人といっても千差万別で、他の人と感覚がずれていて、ちょっとメーワクな困った人がいて、その一例が「同人戦記~」に登場する作者の友人Aさんだ。Aさんてシンジそっくりだ。彼女をエヴァのシンジにたとえたのには笑えた。同人への考え方がマイナス思考になってしまって、困った言動をする。ハタから見れば笑える。それいっちゃオシマイな創作批判ばかりしているAさんvs作者の構図で進められていくが、Aさんの言うことは全部ただのけなし。Aさんよ、創作系のしきいはもうまたがないでいいよ。って二倍角で言ってやりたい。ダレかこの人を補完してやってください。(東京都・るしおん)
●知的にシャレた、同人、ヲタク、創作について取り上げた評論誌。表紙が文字だけのデザインなのに、かなりうまい。つい、表紙だけで買ってしまったんですが、中身は異様に迫力があって、迫真の同人論です。しかも第4章の「同人戦記エヴァンゲリオン」は、エヴァが好きな方は読まないと損です。(埼玉県・匿名希望)
◆なんかすごい本。(千葉県・鵜沢檀)
【?/どらまらんど】
◆なんかごっついコピー本ふたつ読みました。こういう"伝えたい"が先に出ちゃって画面づくりとかが追っついていかない人って、昔は「なんでちゃんと描かないんだろう」と思ったりしてたけど、ちゃんと描いたらヤハリ魅力がうすまったり主張がボケたりしてしまうんでしょうかね。わたしは"お絵描き"したくてマンガかいてる人で、画面だけがちゃんとしてて面白くもなんともない本しかつくれないので、こーゆー人にはじぇらしいですよでもこのつくりの本にお金は出せないなぁ。(埼玉県・栗原素子)
【月は再生する/どらまらんど】
◆…もうちょっと読みやすければいいのに…。(東京都・河村崇)
【ガラスのやかん3/とりあたまくん】
●SF~! ここまで正統SF漫画を描き続けている人がコミティアに出ているってだけでもううれしくてたまらないです。(神奈川県・しまざきみさえ)
◆頭から最後まで、息もつかせぬ展開。しかし忙しいわけではない。考えさせつつテンポ良く進んでいく作りは見事。(埼玉県・Gori)
【あんず山短大寮事件簿/どりあんしすたーず】
◆はっ、続いているよ…シリアスだよ…。(東京都・河村崇)
【Colors/Dolphin's CAFE】
◆テーマを持って描き切った恋愛マンガ、という気がしました。ジャンルはJUNEだけど関係なく読めました。(東京都・中治初)
【LINE/NINE STATE SYSTEM】
●白と黒のコントラストが美しいです。本文の紙がちょっと厚めで表紙も白地に黒なところがおしゃれ。女の子のアルカイックスマイルにどきどきします。(東京都・おだまりえ)
【千金の夜/ななつの子合唱団】
●ようやっと出ました、待ちに待っていた下巻。SODA誌上で、完結してからも、どれくらいの年月がたったのか、もうとにかく読めて幸せです。SODAに載っていたのに、いくらかの修正があって、最後は、相当な描き足しがあります。その描き足しで、今にも谷底に転落しそうなあやうい生き方をしていた高木と松永がいくらかでも、自分の居場所を見つけることができたのかとほっとしました。(埼玉県・清水悦子)
◆おいてある漫画が全体的に(言い方が悪いかも知れませんが)夢見がちな世界が多い中、現実を着実に見据えて描かれている点がすごいと思いました。(神奈川県・タイガー尾崎)
◆人の心理とその関係を鮮やかに綴っていく姿に、この作品の文学性を感じる。人の思いや繋がりは、かくもあやふやで不確かなものなのだろうか。読後そう感じたが、今ここで考えると、この作品は「人」の性というものを忠実に描き切っているのではないだろうか。
現実社会の中で生きる人間は、創作の世界を越えた複雑な関係と心理の渦の中で、その位置を確かめられないままただひたすらもがいている。あまりにも自分を取り巻く環境が大きすぎるために、すべてを把握することをあきらめ、己が決めた枠の中で与えられた生の時間を過ごす。創作とは自分自身やその周辺を限界まで確認する作業であり、その限りない戦いを続けることに読者は共感し、自己の広がりをも求めている。
登場人物への感情移入を越えて、創作という行為に思いを馳せられる作品だった。(千葉県・軸原一彰)
【『焼』『肉』/肉とたれ】
●見本誌を読んでいて大笑いしてしまいました。肉を食べるためなら何でもする、回りものはすべて敵! カモフラージュに大ボケ小ボケ。それにしっかりしたコマ割りに絵。他の本も買ってくればよかったと思ったほどです。(神奈川県・ナンシーフォウスト)
【G3/ヌーヴェルナイツ】
◆ゲーマーにはたまらない一品です。少女ゲーマー(まあ、はやりですが)、カクゲーです。かなり濃いネタです。(東京都・カンガルー)
【少年ジャベリン創刊号/NEOスタジヲ白楽】
◆「愛と涙と感動を呼ぶ熱血純愛スポーツ創作本」と自称している時点ですでに凄い。中身も手打ち野球、拳法、ドッジボールのマンガ三本。「手打ち野球」だぜ、おい。知らない人は八百長とか連想しそうなこの名前、「手打ち野球」とはゴムボールをバットの代わりに手で打つ、少年達が空き地などで良く遊んだ立派な野球なのです。魔球あり(本当にある)特訓あり友情あり、コロコロ、ジャンプ世代は必読。男なら読め(女性もOK。特にショタ)(千葉県・軸原一彰)
【Ceap Romance/Neo DRUG】
●CDタイプ本ということで、たいへん参考になりました。(神奈川県・麻生絵里)
【サンクツゥスは歌えない/Neo DRUG】
●この作品あたりから作者の漲月カリノさんは「内容重視」を意識しはじめたそうです。なるほど、少し何か違う、うまく説明できないけど作品の輪郭みたいなものがより以前よりハッキリしてきた様な、まだ少しカリノさん自身が手探りで作品を作り上げている状態なので「ここだ」と強く感じる部分はやわらかくて遠慮しがちに感じてくるけど、1作ごとに力強くなって行く事を期待しています。(大阪府・鵜飼純)
【曽袮まさこ習作集ETUDE/ねこ姉妹】
●内容ももりだくさんで曽袮まさこ好きにはたまらない一冊。高校時代のお絵描きノーとはすごい。ここまでやるんだ~という感じでした。本当にマンガに人生ささげているんだなーと思いました。(東京都・作美和登)
【CRISIS/のーすパレット】
●コミティアの新刊ではないのですが、再録集という事で、まだ見た事のない本の再録が入っていたので嬉しかったです。宇能と達樹のラブラブっぷりが1冊まるまるぎっしりで読みごたえある1冊でした。(神奈川県・暁月玲佳)
【オルゴール/NOT FOR SALE】
◆漫画じゃなくてイラストとショートショート。それにフリートークだけですけど絵が上手いですよね。(神奈川県・柴戸康)
【願い/PARK】
●久々に買って良かったと思えた一冊でした。恋人同士の冒高と宏明の話(恋がなくなる日,願い)2編の他にオマケ(?)の4コマと3Pマンガも入っててお徳な感じがしました。 親友から恋人同士になったけれどいつか自分より大切な誰かができるんじゃないかと不安で胸が痛くなるような毎日をおくっていた宏明が恋心をとりだすことができる特技を持っているラタンさんに自分の恋心をとられ、預かってもらうことになったところから話はグングンとおもしろくなっていきます。恋心がなくなり気持ちが楽になった宏明。宏明が前と違うことに気付く冒高。最後はお互いがお互いを思いあっていることがわかるという胸がキューンとなるせつなくていいstoryです。"願い"があまり良かったのでPARKで発行している同人誌をすべて通販で買ってしまいました。要一×伸司のシリーズはコメディタッチで笑えます。PARKの本はシリアスもコメディもいいですよ!!(埼玉県・K・S)
【CHOCOLATE SUNDAE/はあとゆ。】
●正統派少女マンガチックでかわいい本だと思いました。ほのぼの感がすてき。(東京都・菓子)
【Natural/HARVEST】
◆雪だるまの話。こんな風に出来上がるだなんて、知らなかった。冬が春になるうれしさとさみしさがみごとに心を打ってくれます。(埼玉県・Gori)
【水の上と羽の中のふわふわ/Pound Cake 王国】
●バレンタインにぴったりのハートフルな話でした。ほんわかしたい人にはおススメですよ。(愛知県・清原良春)
【PSE/PASTA'S ESTAB】
◆村田蓮爾さんはとにかく絵が上手い!と思った1冊です。(東京都・おだまりえ)
【LOVE LOVE CHOCOLATE/ハダカノココロ】
●「ああ、ウチもこんなカワイイ本が作りたい!」と思わせる、文字通り手づくりのバレンタイン本です。当日のみの本なので、手に取れなかった方は残念でした(笑)(見本誌読書会ででも探してください) 短いけれど心がほわんとなるような「女のコ」のマンガとイラスト&表紙のつくりが好感もてます。(三重県・マメ科の植物)
【一日一本! 第三号/はちかげつ】
◆好レポ「市販野菜ジュース60本試飲批評」は、一気読みしたら、お腹の中がガボガボ気分(笑)。ちなみに森のオススメは、広尾のスーパー明治屋にあるキャロットジュース・スタンド。ストレート系、ブレンド系、いずれも美味☆ お試しあれ。(東京都・森実)
【HELLO PAGE 2/花びらDressing】
◆やりたい人が好きなことを描(書)いて投稿したのを1冊にまとめている本とのこと。こういった本は「読んでいて楽しいながらもゴチャついていて統一性がない」というかんじなりがちですが、この本はじつにまとまり具合がよい。私は「まんがを描ける人」と同じくらいに「1冊の本をうまくまとめられる人」が好きなのでたいへん気持ちよく読めました。(神奈川県・しまざきみさえ)
【ずるいぞ!ハナミーズ/ハナミーズ】
●ハナミーズ様の総集編。当然持っている本の物も沢山ありましたが読者待望の総集なのに何も「ずるいぞ!」なんてしなくても(笑)。描きおろしもありましたしハナミーズ様の魅力いっぱいつまった決定版だと思います。ギャグ、エロ、シリアス、全部たまりません。それにしてもコミティア帰りに変態男とは…。(千葉県・えろばへろみ)
【ヒトクチチョコレイト/ハムくまズ】
●バレンタインのチョコにちなんだエピソードがいろいろ。「チョコと魚をぐっつぐっつと鍋で煮こむ」ネコやクマの話はたまりません~。次回は『くま通』(『くま系』の続巻だあ!》とか。楽しみ楽しみ☆(東京都・森実)
【結婚大天国/ハムくまズ】
●エッセイみたいな漫画ですが、結婚生活の日常を面白く見せてくれるという感じでした。素直に面白い本です。でも良く考えると日常生活を書いてこんなに面白い本になるっていうのは、表現力とかネタさがしとか大変なんでしょうね。(東京都・河合亮)
【犬と猫と人/HARAGON】
◆笑いをこらえるのに少し、苦労しました。ペットの犬の名前がズバリ「犬男。」ストレートです。(東京都・D急品川)
◆シンプルな絵柄にほのぼのしていてユーモラス。主人公のペットに対するエスカレートした親バカぶりには、思わず笑いがこみあげてしまいました。いや、読んでて気持ち良かったです。作者の方は何かペットを飼われているのでしょうね。う~ん、私もペット飼いたくなってしまいました。(神奈川県・シマリス)
【インナー・チャイルド/薔薇とチョップ】
●どこがどうとは言えないのですが、とても「ひっかかる」ものがあって、買ってからひたすら読み返しています。最近モヤ^2と胸にあった「こういうのが読みたい」って気持ちにドンピシャでした。やったね。(東京都・村山能子)
●やじかさんの本を読む度に同人誌という表現の奥深さをとても感じます。(埼玉県・ノンタンと一生)
◆この話は、容赦なく登場人物を傷つけ突き落とします。その厳しさは、まるで現実そのもののようです。けれど、彼らの周りにはつらい事ばかりではなく、いろんな人がいて、やさしい人もいて、様々な事が起きます。手首を切った主人公が「死に損なったんだ」とつぶやき、幼い少女が「そういう時もあるよね」と返すような、全てを包み込むおおらかさも、「現実」は持っていることを作品から強く感じました。こんな世界だから私達はつらさも悲しみも乗り越えられるんだろう。(東京都・おくとばここ)
【星座にちなんだポストカード/猫熊図書】
●中でも「Gemini/双子座」のカードはお気に入り。ポルックスとカストル猫の可愛らしさに加えて、何とも絶妙な配色センスは、お見事。今回展示された原画も「なんて綺麗なンだろ!?」と目を瞠りました。大空とわさんの今後のアートワークに注目していきたいと思います。(東京都・森実)
【とらつぐみ/Hee-Haw】
●おもしろい。だけじゃなくて、なんだかすごく「可能性」を感じる。昨日にまさる今日よりも、明日はもっと幸せに、みたいな。がんばってくださいね。(神奈川県・舞村そうじ)
【ホリホックの虜囚/ひこや堂】
◆アニパロのときから好きだった作家さんの、未単行本の話をまとめて読めてうれしかったです。まさか同人誌でまとめられているとは思わなくて、見つけたときすごくびっくりしました。(神奈川県・向坂美夜)
【錯覚/昼寝堂】
●日常を通りすぎるささいなシュールのいくつかが、つぶやくようようにつづられた作品。見まちがえる事がおかしいのか、見間違いだと思うことがおかしいのか。噛めば噛むほど味が出ます。(東京都・ぶっち)
●錯覚という名の現実。どこかで見た風景はどこにもない風景。気がつくと全部の世界がつながっているところがコワい。(東京都・河村崇)
●奇妙な味わいの短編集。何かを忘れているようような、そんな気分にさせられます。(東京都・菓子)
●最後の白いページに書きつけられた言葉にはっとさせられた。夙川氏の描く一見ナンセンスな世界は、実は僕たちの日常のすぐそばにある。氏の作品を冗談として愛好してる人も、敬遠してる人も、ぜひ読んでほしい。読まない人はきっと何かを見過ごすことになる。(いや、冗談も大好きなんだけど…)(神奈川県・舞村そうじ)
◆作者が日常生活の中でふと気づいた事を淡々としたキャラとコマ割りで描いていて面白い。本文のほとんどがまんがで読み応えもあった。(東京都・おだまりえ)
【MAGURO FACTORY 6/昼寝堂】
●このサークルさんの本は全てスキ。全てツボです。どの物語も好きなのですが強いて云えば「MAGURO FACTORY 6」の『キリエ』が。「おはよう」から始まって「おやすみ」で終わるたったひとりの物語。彼女の淡々とした生活は完璧な螺旋を描いているように私には思えます。絵も物語も不思議に魅力的です。これからも楽しみ。(東京都・菓子)
【世紀末の空/ヒレファントカツレツ】
◆世紀末に天使が流行るというがズバリだね。エロス。パンク。イカス。(千葉県・さくらのりたか)
【綾音ちゃんハイキック!完結編/HIRO.PON出版】
◆終わった後にカタログで見つけて、くやしかったのですが無事読むことが出来て(笑)嬉しかったです。次見かけたら購入します。(東京都・A.O)
【物之怪衛生博覧會/瓶詰天獄・人形地獄】
●瓶詰さんことの本はコワイ時はとてつもなくコワイので、コワイの嫌いな私は読書会で安心して読める事を確認してから買いに走るのでした。この本みたいなのはとても好き。(東京都・河村崇)
【當世詐欺師再心中/瓶詰天獄・人形地獄】
●いつもの通りブキミでコミカルでサイケで可愛い。(東京都・竜乱)
【阿弥陀池/風彩美・池亭】
●スゲエ!! 御本人いはく、シリアスギャグだそーですが、こういうのを絵のうまい人がやってくれるとスゴイっす。このジャンルで…もう2・3作見たいです…わらわせてください。(神奈川県・吉野はるか)
【極悪闘病妊婦日記/風眠舎】
●初めてのコミティアでたくさんの本を買わさせていただいたのですが、この本がイチオシ!! 妊婦さんの生活告白本ですがとてもわかりやすくておもしろかったです。独身女性にも男性にも読めると思います。将来(?)のために一冊必読。(笑)(岩手県・たちばなめぐみ)
●桐谷さんらしい的確かつ合理的な状況分析と状況判断がかかれていて、フツーの出産本とは一線を画しています。男の人にもおすすめです。(千葉県・m)
●ふつうなら、暗くてリキがはいっていしまう状態だと思うのですが、とても淡々と描かれていて、なおかつ、何度も笑わせてもらいました。コマ割の順がわかりにくくて、ちょっと読みづらいところもありましたが、繰り返し、めくってみたくなる本だと思います。(神奈川県・夏川薫)
【CHISATO LAND IV/FAIR-CHILD】
●女装兄ちゃんのキャラクターが楽しくてイイ感じ。後半はシビアな内容に挑戦してるけど、兄ちゃんの苦悩が描ききれていないのが残念。(東京都・匿名希望)
●久しぶりの個人誌とゆー事で注目してたけど、ラストがちょっと切ないけど、兄妹のきずなが良かったです。(愛知県・清原良春)
◆主人公が取る、変な行動も最後にはしっかりしたシリアスなクライマックスへ続く。コシのあるストーリーと、読みやすい絵で最高に良かったです。(東京都・佐藤元)
【Tableau 3/梟亭・憂貧局共同】
●シリーズ物を読む読者としてはいつもいいところで終わってしまって読みたらなさを感じるものだけど、さらにその作品がやたら良い場合はそのじれったさを強く感じる。2人の兄弟の話が出て今回はオシマイ。どうなるの? 続きをくれっ。(千葉県・さくらのりたか)
◆キャラの表情に引き込まれてしまった一冊。クラスでアウトサイダーの中嶋と無邪気な主人公の、放課後の交流なんて題材もいいのだろうが、何といっても中嶋の表情がよかった。心無い噂が広がる「バイト」の正体を主人公に見せ、絡む客にも動じない中嶋。疲れた顔もせず、バイト後に「あっそぼ!」とニヤつく表情を見たら、主人公でなくても彼女の芯の強さに感じ入るだろう。以下続刊の展開も気になるが、今回は彼女に一票。(東京都・菅谷亮子)
【「B-Lank」/梟亭・憂貧局共同】
●毎号1つのテーマに反って複数の作家さんが筆を振るう短編作品集。内容的にも画力的にも完成度は総じて平均的だと思う。しかしこの本の一番のポイントはキャラや内容・画風ではなく作者自身の姿勢が見え隠れする生々しさだ。「僕はマンガが描きたかったんですよ」という素朴な信念。もちろんひとりよがりという意味でこれはアンケートのランクを下げる要因にもなりうるけど、逆説的にこの本の最大のウリになっている。同じ描き手であるならば色々な想像を喚起されるであろうこの一冊。オススメします。(東京都・松本大輔)
【龍頭玩偶/腐蝕金属】
●やっと出たと思ったらコピーだったのでちょっと残念だった。キイカさんの描く女の子はかわいくて好き。(東京都・みかし)
【魔法精錬RECYCLING/PLUS ISOBEL】
●再録本です。(千葉県・DA)
【魔法精錬3/PLUS ISOBEL】
●魔法精錬3には、ビアンカの「赤い魔法剣」がちこっと入っていて、そろそろビアンカをメインで「魔法剣」にまつわるお話を見たくてはがきを出しました。(千葉県・DA)
【魔法精錬5/PLUS ISOBEL】
●絵がとても丁寧で大好きです。登場人物たちもかっこいいし、味があってたまりません。…しかし、(5)笑わせてもらいました。次も楽しみです。は(栃木県・まゆらん子)
【エロースと天使の子/BLACK ROSE】
●以前、P&Rに紹介されていて、今回購入しました。P&Rどうり、カッコよくって大満足です。(神奈川県・匿名希望)
【なむる日記2/フリーウェーブ】
●設定が上手いだけに、その紹介で終わってしまってるのが少々残念。続きに期待。(東京都・匿名希望)
【蒼猫館増刊号4/BLUE LYNX】
◆別に説教じみた事を描こうとしたってわけではないようだけど。でもそんな感じの悲しいお話になってしまいました。(東京都・河村崇)
◆ゆうき刹那さんの描く少女はあどけなく、挑発的で、無機的かと思ったら、次の瞬間は娼婦のようでもある。本作品に登場する十七歳の少女も、場面毎に様々な表情を見せる。彼女はミュージシャンの彼の夢の為に売春するが、彼が夢をあきらめた瞬間に捨てられる。報酬の無い最後のSEXの後の涙、それは正しく等身大の十七歳の少女が流したもの。その涙の切なさ、哀しさ、痛々しさに思わず胸が詰まってしまった。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【マイニチ/プロパガンダユニオン】
●ぼくもロリコンかもしれないって思ってしまいました。(埼玉県・アイダヂュンヤ)
【ぺぱーMintなものがたり/ぺぱーMintグリーン】
●ここの本は、いつも作者の日常の四コマが入っているので、作者のひととなりが見えかくれしててけっこうおもしろい。本編は女性らしいほのぼのとした作品が多いです。でももーちょっと背景とかに気をつけたらいいのに、とも思いますが。(兵庫県・岡根孝幸)
【DRAGON DREAM/PEPPERMINT HOUSE】
●表紙の美しさにひかれ、手にとってみたら中もきれーいっ!!! 線が細くて、リグがかわいくて、ドラゴンがかっこよくて!!!!!! お話も心が安らぐ感じがして、優しい気持ちになれる本です。初コミティアで大収穫です。この本にあえて本当によかったあ。(埼玉県・蒼ゆうき)
【Photo girl/BLEPHA】
●今、丁度、このマンガの主人公と同じような心境でして…(多分他にも共感できる人っているだろうけど) 「何か」を得たい、少しずつでもいいから前に進みたいって気持ちはきっと誰にでもあるもの。だけど実行に移せるかどうかはその人次第なんだよね。(三重県・マメ科の植物)
【幻想庭園6/FOREST HOUSE】
◆面白かった。(東京都・ほにゃららこっこ)
【春のお散歩、夏のお散歩/Bone Bed Books】
●独特な雰囲気の中にうまく物語がつまっていて、ほのぼのとした感じを漂わせながらとても緊張した何か1本の糸のようなものが存在している。そんな話です。ナナシノネコという変なキャラクターや、その飼犬というおかしな生物が、おかしいと思いつつもちっともおかしさを感じさせずにStoryの中にくいこんでいます。(東京都・田村涼子)
【MY・FUNNY VALENTINE/ボクスドオル】
◆バレンタインにチョコを渡そうとして敗北する"男の子"のお話。可哀想だけと楽しい…。(東京都・河村崇)
【スノー・レター/星空予報】
●純粋な気持ちになれるお話です。こういう本あんまり見ないなぁー。ただただいいなぁー。なごやかーな気分にひたれるから。(神奈川県・長屋晃)
【TOU^2/Homun Clus】
◆愛らしい絵と善人のみのキャラ、疲れている時のおクスリのようにしみる。このテの物語をやたらとバカにする人が(まれに)いるが、そーゆー人は指をさして「カワイソーね」と言ってあげよう(笑)。(神奈川県・ゴン太)
【YUM-YUM VETNAM/ポルトミンブック】
●絵日記(手紙?)風ベトナム旅行記。5日間という短い間なのに、歴史や文化などをよく調べ込んでいて、とても読み応えあり!! 字か細かいので、一瞬敬遠するかもしれないけど、読み始めると止まらない。おいしい食べ物もいっぱいで行きたくなるし、歴史のことも考えさせられます。(神奈川県・夏川薫)
●前作パリ本と同様、たくさんの情熱が詰まっていてしかもキレイな誌面。トランクに本を入れたディスプレイもステキでした。(千葉県・平松愛)
【THE MAIDOLL ちん平/真島屋】
●このシリーズも11冊目。いい加減この設定にはあきちゃったのに、読んでて笑っちゃうのはなぜなんでしょうね? ドキドキしちゃうわね。(神奈川県・坂口みさき)
【The MAILDOLL I/真島屋】
◆今回はメイドさん物の佳品が多いですね。うれしいです。(東京都・横川始拓)
【その後のないしょ話/マタタビMIX】
●この本を買った夜にTBS「世界遺産」でギアナ高地を特集していて、それを見ながら「よくまあ、こんなすごい場所へ行ったもんだ!!」と、あらためて感心してしまいました。この本と「ギアナ高地エンジェルホール旅行記」を合わせて読むと、ギアナ高地へ行った気分になるから不思議です。これも作者の力量によるところ大といったところでしょうか。(神奈川県・摺沢慎治)
【バレンタインですよ/Money child,Rich child】
◆いろんな人のバレンタインのイメージ。なんか本当にそういう感じというリアリティさがいい。最後のラブラブさんもね。(東京都・河村崇)
【スピーシーズ/MANON】
●黒一色の表紙が美しいです。主人公もまた美しく、ミステリアスな読み切り物。(神奈川県・紗耶木久見)
【子どもの情景/Maris】
●ましこまりこさんの昔の作品の無料本(?)です。おさななじみといふしゅちえーしょんにたまらなくひかれる私。June?! Juneなの?! 本人に聞いたら悩んどったが…そんなコト考えてるの私だけ?! 変態?! トホホ…(千葉県・吉田幸子)
【Plastic Earth'99/まるちぷるCAFE】
●今回文句なくの一番です。内容・企画もさることながらちゃんと形になって成功しているのもスゴイです。(なかせさんのマンガのコマ割りと落ちの文もスゴ…) 確かにテーマもののアンソロジーは「手段」や形だけの物が多いですね(※別に悪くない)。HPでは交野さんが「場ちがい」と書かれていた、交野さんの「喜びの歌」もかなりハマってて良かったように思います。(千葉県・えろばへろみ)
●CHATTER CAT:テーマは「Earth」。たったひとつしかないものばかりね…と彼女は言った。生きていてすてきな事、つらい事感じられるステキな作品。他、Earthをテーマにした作品1つ1つが深いものでした。ハズレ無し。素直に感動できる作品描けたらすてきですね。(神奈川県・暁月玲佳)
●笑いの中にもシビアな目が見えかくれする。それぞれの「終末」シュミレーション本とでも云おうか。作家陣は充実してるし、きっと皆Pushするだろうけれど、あえて私も1票!(三重県・マメ科の植物)
●本書は1999年2月14日時点の地球における、勇気と希望のアンソロジーだ。読んでるうちに胸のおくがキュンと鳴った収録作はふたつある。でもどれがそれかは、ヒ・イ・ツ。ありがと☆(東京都・森実)
◆何人かの作家さんが同じテーマで作品を発表されているんですが、どの作品もそれぞれに読みごたえあっておもしろかったです。(神奈川県・しゅんたいな)
◆ををっ! まるちぷるCAFEさんのとエレホンさんのとがいっしょにのってるなんてすごすぎ←(でも、当日買えんかった)(東京都・佐藤大紀)
【でもくらちゃんPOWERD/まるちぷるCAFE】
●『でもくらちゃんS』と一緒に買いました。後からの発行になる『~POWERD』の方が面白さがパワーアップしています。外見がそっくりな、12人の姉妹・イトコの集団でもくらちゃん達の"一コマ~2p"短編漫画集。もっと世みたいですぅ~。続刊の発行に期待しているですっ!!(埼玉県・島村義弘)
【かわいいだけじゃつまらない/まるちぷるCAFE】
●今の時代と、それを皮肉っている物が、1コマに集められていて好感がもてた。けど、核の傘下の子供たちのBag、もしあれが世界的にはやったりしたらと思うとかなりコワイ。(何となくほしい感じもするけど。)(千葉県・YAMA)
●1度だけより何度も見た方が面白い本です。じわじわきて、まさに「遅効性の毒」(と書いてあった)でした。緊張感のある巧さにたんのう致しました。(東京都・F.K.)
【おだいじに/三原順作品刊行を求める会】
◆とても感動しました。(神奈川県・しゅんたいな)
【LORD OIL EMMA/御船与市】
◆2色刷がクールです! この本はまんがじゃなかったんですが1冊の本としてのカッコ良さがダントツでした。(神奈川県・しまざきみさえ)
【Mindoll 2/御船与市】
◆本がおしゃれで、手にとってみたら、中もおしゃれ!! これは第2話だったので、ぜひとも第1話もみたくなりました。続きも楽しみです。結衣ちゃん、かわいいですね。(東京都・西尾ちゃちゃ)
◆(Mindoll 2・他2冊)コミティアに足を運ぶようになって4年。「!」と思わせる出会いが極端に少なくなった。目が肥え、財布の紐が堅くなったこともあるが、作品・作家自体のパワーの停滞も否めない。どこかで見たモノの縮小生産。そんなモノなんていつか捨てられてしまうのに‥。そんな時、「御船与市」に出会った。既存のモノの安易なコピーではなく、「0から1を産み出していく」作業。作者の愛情と苦心の末にこの世に生をうけた、そんな贅沢な作品を近い未来に味わえる予感を感じた。(東京都・貴澄悠志)
【みるくきゃらめる1号/みるくきゃらめる】
◆可愛らしく、ちこっとHな漫画とムズかしげな評論。どちらも面白いが、2つがうまく融合すれば、さらに良し。(神奈川県・ゴン太)
【果テ無キ平行線/民鉄バイト協同組合】
●鉄道で「楽しむ」って感覚がとてもイイ。(東京都・匿名希望)
【nukumori/Medchen Arcadia】
●光の粒子が見える写真集です。個人的に戦前の古ビルと陽光と埃は大好きです。冷たい床と夜の凛冽とそこで飲む缶茶も大好きです。なのに、なぜ何故オレは前作、買いのがしたんだあ~っ。あ"~バカバカバカバカワシのバカ。だからねっお願い、一冊でいいから再販して。何でこのサークルさんは50部しか刷らないの?(東京都・横川始拓)
【MEOW,MEOW,MEOW/桃とナイフ】
●ムッちゃんがかっこいい! クラクラッとつい猫を飼いたくなってしまう本です。(東京都・深嶋奉子)
【恋仙使/焼きリンゴ】
◆かわいいエッチ。(東京都・河村崇)
【ソラのアルト/屋根裏に花】
◆「語尾にガンダムとつける罰ゲーム」がメガヒット。メガヒットだガンダム!(書いてて情けない…)(神奈川県・舞村そうじガンダム)
【時間迷宮/遊戯人】
●面白かったです。『彼』とエミリーの関係が好きです。そこに流れる空気も好きです。(神奈川県・紗耶木久見)
【Anarky a go go/UNIVERSAL INVADER】
◆自分なんてきっとこの世界にとっては歯車の一部にすぎないんだろうな、と感じることもあります。でもその歯車の中には私の好きな人も含まれているわけで、そう考えれば私とその人達は、どんな形であれこの世界で切ることのできないつながりを持ち続けていく、と言うこともできます。この漫画を読んで、好きな人とのつながりを感じることのできる、この世界と私とのつながりにも、何だか喜びを持つこともできるような気がしました。(東京都・おくとばここ)
【リラのホテル/夢貉】
●本棚の一番取り易い場所に置いて、いつも読み返せるようにしたい一冊。好きです。(神奈川県・平野俊幸)
【トーキョー・フォトグラフィー/YOKOSUKA PROJECT】
●表題作と「燠火」という、舞台は同じなのですが30年ほど時代のズレる2本の小説で構成されています。必ずしも長い話ではありませんし、正直「燠火」はもっと膨らませてもらいたかったとも思うのですが、読後、大河ドラマを見終わったような気持ちにさせられます。JUNE(といってもそんなにハードではない)と歴史小説に抵抗のない人にはぜひ勧めたい作品です。(東京都・相上岡樹)
【(展示)/ヨシカワゴエモン】
●個展中なのに…たくさんの巨大昆虫オブジェが、遠くからも目立つところにどどーんと展示されていましたが、昆虫が苦手な人でもついさわりたくなってしまうような、どこかに愛嬌のある表情を見せてくれます。金属を使うこともありますが、スポンジのオブジェは手軽にうごかすことができるので見る方も楽しいです! また展示してください!(東京都・田村涼子)
●今回"マフユのフシギ ピカピカ"を見られただけで、コミティアに参加してよかったと思う。同人って、本来紙に印刷するものなんだけど、立体もすばらしいって素直に感動しました。しかも昆虫の脚の向きとかギザギザとか細かな所まできっちり作ってあって本っっ当にスバラシイ。(東京都・カッパちゃん)
●本じゃないんですけど、展示すごくよかったです。昆虫嫌いの私がヨシカワさんのオブジェの虫たちはかっこいいと思った。質感がいいのかなあ~。写真とってもらえばよかった~。(茨城県・ちあきなおえ)
【444ヘルツオリジナル 98ウィンター/444ヘルツ】
◆高橋悠・城野ふさみ・おおつぶてれた3人のオリジナルJUNE作品集。作品の内容どうこう以前に読んでいてすごく楽しかった。子供の頃、夢中で漫画を読んでいた時の充実したあの感覚。わかる人にだけわかればいいって傾向のある同人誌の中で、久しぶりに漫画の楽しさを味わいました。シリアスであれコメディであれ、エンターテイメントって必要なんだと改めて認識。同人誌の閉塞感に食傷気味の方、楽しいものが読みたい方、漫画の楽しさを忘れてしまった方におすすめです。(東京都・いな)
【ハナノユメ/樂樂園】
◆楽子のなつめに対する想い。薄々と疑似恋愛であることに気付きつつあるものの、そうであって欲しくない揺らいだ心が、はにかましい感じをくれる。(埼玉県・しみずゐくら)
【リベンジャーズデルタ2ndソウルフォーメーション オフィシャルマニュアル/REAL】
◆ゲームと、マニュアル。すごすぎ。買えるものなら買ってみろ。高いです。私の最高神のみささぎ様を、一瞬忘れかけました。注:これは同人誌ではありません。(東京都・カンガルー)
【猫舌王子III/RIMLAND】
●アルーシャ(従者)ラブ!!!(何てコメントだ)(神奈川県・平野俊幸)
【unplugged/RIMLAND】
●セリフなし。でも饒舌。全編音楽と身振りで話が進行します。アイディアとそれを成功させる手腕に脱帽。(東京都・相上岡樹)
●音楽で交わす言葉、無声映画のように雰囲気があってオシャレな本です。(東京都・深嶋奉子)
【バンパイヤ1/竜の子太郎】
●女性だからこそ描ける女の子の心理描写、話の構成、キャラの描き分け…すべてにおいてのセンスの良さに、ただただ脱帽です! …男にゃ描けんヨ!(埼玉県・したらかぐら)
◆何げに手に取った本だったが、良かった。フツーの少女まんがだと思ったら♀同士でした。それもまたぐー。絵もカワイイし、ていねいに描いているし。(東京都・佐藤大紀)
◆「プリズム」でもそうだったけど、この方の描くまんがには、学校という空間に流れる閉塞的なようで未来に向けて可能性がパーッと広がっている。あの独特の感じがすごくよく出ていると思います。「みやこちゃん、コネがほしいかい? 不平等をくつがえすような実力…そう、実力。実力がコネをつくってくれる。もっと練習してらっしゃい。」←すべての、なにかを目指しているけどまだ叶えられない、でもがんばっている人にとってすごく心にひびく名台詞! 続きがどうなるかドキドキたのしみです。(神奈川県・しまざきみさえ)
【うさぎの子太郎/竜の子太郎】
●さみしがりやのうさぎ、1人ぼっちじゃだめなの。切ない可愛い世界。可愛いだけじゃないストーリー・大好きです。(神奈川県・暁月玲佳)
【プリズム4/竜の子太郎】
●コミティア界でかなりメジャーな本なのに今ごろ書いてすみません。(前々から読ませていただいてはいたのですが)可愛い系女の子好き(外見だけでなく)にはたまらない物があります。にしても、こんなメジャーなシリーズの本を、ただで配っちゃっていいの!?(ヒイッ)(千葉県・えろばへろみ)
【0790ロクタロー/林檎堂】
●ジョビジョバ(芸能)の本なんですが、最近好きでつい買ってしまいました。りんごさんも好きだし。似顔絵は六角さんと石倉さんが似てました。芸能本買ったのなんて、ダウンタウン以来…。(千葉県・竜田しう)
◆まさかジョビジョバの本があるとは! しかも私のスキなまんだ林檎さんが!! 私は初期の初期ぐらいの彼らしか見た事がないので、最近の彼らを知れて良かったんです。ジョビジョバファンは読め!!(東京都・西尾ちゃちゃ)
【だって今日はそういう日じゃない?/燐寸】
●タイトル通りの本。良かった。(東京都・河村崇)
【プレゼンター/瑠華・個人誌】
◆最初の話が面白かった。(千葉県・鵜沢檀)
◆これだけの内容をこれだけのP数におさめている点に魅かれました。(神奈川県・タイガー尾崎)
【エロポップ'98/レモナード】
●対談が読みごたえあって面白かった。(東京都・みかし)
◆フリートークが妙に生っぽくてすごく面白かった。しかし\400はちと高いなあ…(悩む価格設定だ)(東京都・A.O)
【MICHI/ロードサイド・カフェ】
◆最初のSFがすごい。面白い。(千葉県・鵜沢檀)
【日花/ワーツィロー】
●最初の本で好きになった、"心中穏やかでない短歌"が今回久々に多かったのが良いです。でも、思い出じゃなくてほとんどリアルタイムみたいなので…。すきなんだけど心配になって来るよ、ホント。数がたまったら歌集として発行するとの事ですので、その際にはみなさんよろしく。(神奈川県・長屋晃)
【いつか約束の地に帰る日/綿雲王国】
◆死のおそろしさ、それは現世との一切の関係が断たれること。その現世への魂の未練を断ち切り、魂を天上=約束の地に導く新米天使・まひろ。やわらかな、暖かみのある絵と物語。シリーズものの4冊目。年内に5冊目が出るとのこと。続きが早く読みたい作品である。(埼玉県・阿部紀已夫)