ティアズマガジン52 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。
◆読書会アンケートのコメント。
(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来たハガキも極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

ハガキアンケート得票数(有効投票数…109)

4 【as・is vol3. Winter child/あまちゃづる三昧】
4 【夜切る爪はタカの爪/怪盗パンダ】
4 【Silky Voice/竜の子太郎】
3 【ハタチ族II/アフロ横丁】
3 【PAIR/川名みずき】
3 【KIZ 2000 花/KIZ】
3 【若者だらけ/クニプロ】
3 【針とオレンジ/GRAIL】
3 【学園ラブコメ/三人部屋】
3 【おはよう船長/すこやかな船長!】
3 【迎撃/大深海水淵亭】
3 【人形情歌 AQUA DANCE/地球極楽同盟】
3 【へなチョコ/突撃蝶々】
3 【花の音/昼寝堂】
3 【げんこつさん/みりめとる】
3 【僕らのユメ/YOIKO】
3 【黄金色のお菓子/驢馬舎】
3 【KASAR/WARA*WARA】
2 【菊男ちゃんの目から鼻から流し雛・下/赤色オレンヂ】
2 【Eternal Heart/あらゆきーず】
2 【Beautiful Garden/かなり弧】
2 【トランジスタグラマー/かなり弧】
2 【鉛の唄/眼帯青年雑技団】
2 【江戸漫画 冬往来/熊団】
2 【コミティア50thプレミアムブック/コミティア実行委員会】
2 【奇形思想ノート/水燈】
2 【H・R HANDBOOK/STRANGE・ANIMAL】
2 【SLEEPING BEAUTY III/せいむ堂VITAL】
2 【からっぽのコップ/炭酸水的飴玉屋】
2 【Across.1/ちくちくNET】
2 【つゆくさ/つゆくさ】
2 【男子校物語1/能登山極寺】
2 【との その1~5/Bien】
2 【B.O.D.5/放送塔】
2 【あ/METAL ZIGZAG】
2 【ミヤマガラスのおじょうさん/RIMLAND】
2 【ポットくん/ロボ音】
2 【赤心/渡辺博光】
2 【復帰祝/渡辺博光】
1 【七転八倒ひめあられ/?(藤井ひまわり)】
1 【玉ぞちりける/?】
1 【PIT-UP JOB/ARD WOLF】
1 【PARADE/アートファクトリー】
1 【Works3/青空倶楽部】
1 【BIRTH 前編~陽だまり5巻~/あきの里個人サークル】
1 【SHE IS NOT THERE/あとりえだば】
1 【聖処女十三騎士団/あびゅうきょ】
1 【晴れた日のゆううつ/アリス迷宮】
1 【今度は雪を見に行こう/いちがつのにわ】
1 【メリーさんのひつじ/ウィッキーこざかな】
1 【ハムスターのほおぶくろ4 1/2/牛の胃袋】
1 【嘘歌い/宇宙果実】
1 【ピーマン/鱗屋】
1 【溺れる木乃伊/ECHO】
1 【HEART/ECHO】
1 【Woldirous sin4/M2BRAND】
1 【吸血馬車/エレキ天国】
1 【half(1/2)/エンコ。】
1 【ASPHODEL/Angel@Air】
1 【Moonlighter/桜楓舎】
1 【うんこ屋うんこクン 1~2/おねえやん】
1 【キスと味覚/怪盗パンダ】
1 【君のとなり。/柿乃種】
1 【学園少女/かなり弧】
1 【Alchemist's Dream/神の計画社】
1 【超バンジー/からす屋】
1 【a colour/川・森の方程式】
1 【DRAGONS&WINGS/北島文子】
1 【WE LOVE びわこちゃん/きまぐれ王国】
1 【僕は恋をしても いいですか。/Q-FACTORY】
1 【じいさんのじいさんのじいさん/COOL FOOL】
1 【パソコンどしろうとの私がホームページを作るまでのどたばた日記 上巻/COOL FOOL】
1 【あきれるほどの行方/クニプロ】
1 【供えガイ/クニプロ】
1 【STARLIGHT THEATER/HONEY BEE】
1 【いっしょにごはん/くまびらや】
1 【wwIIのフェアリーランド軍コスチューム/グループダンジョン】
1 【ぐるぐるうさぎの本5/ぐるぐる工房】
1 【CLOCK WORK DOG vol.1/CLOCK WORK DOG】
1 【けだもののようにII-6/ぐんたまカンパニー】
1 【ラヴレター/恋人と時限爆弾】
1 【形見分け/恋人と時限爆弾】
1 【北風と太陽と/恋人と時限爆弾】
1 【工房ととやさんのシール/工房ととや】
1 【春風/小金井市民】
1 【USAGI-SAN Romance/ここあほうる】
1 【くいしんぼうばんざい2/小杉あや AI・MIN】
1 【SPOONFUL OF WATER/comic Ocean】
1 【P&R全コメント/コミティア実行委員会】
1 【LIFE/こらそん文庫】
1 【おねがい藥女ちゃん・寝正月スペシャル/サークルまんてん】
1 【聖樹降臨祭/三月館】
1 【びんせんセット/三月館】
1 【Things I Never Told You/SUNDANCE】
1 【豊多摩町十番だより/紫月巡禮】
1 【アメリカのともだちん家へゆこう/しっぽなぱたぱた】
1 【都会のけものさま/しののめ】
1 【ROUTE79/CIVIL AIR LINE】
1 【紅茶とメイドさん/少年グラタン】
1 【少年検事/じんべいざめPROJECT】
1 【訃音/水燈】
1 【少女耽奇/水燈】
1 【winter Book/scout nothing】
1 【押忍! 船長/すこやかな船長!】
1 【世界はあぜ道2/STUDIO MAILAND】
1 【ラヴ・スゥイート/smile】
1 【聖者の子守歌・後編2/青流星+bless】
1 【ふつうのふり/大村】
1 【東京バッ○マン NEXT/滝季山影一国際騒動局】
1 【ムシズカン/炭酸水的飴玉屋】
1 【ココロノ病/Tzelem】
1 【蒼竜の三兄弟-兄弟の絆-/T-NORTH】
1 【雪音-ゆきおと-/DILL】
1 【ねここみここ/天神社】
1 【THE REAL WORLD/東京てへへ本舗】
1 【Kinoko Cloud/童話企画】
1 【宙,コレクターが行く!/DORAKYO】
1 【青空 第4章2/どらまらんど】
1 【すぱーくりんぐすまいる/虹の卵】
1 【山手ウェディング2000/日常倶楽部】
1 【少女人形/人形茶館】
1 【コミケスター/中森一郎(Parking?)】
1 【HERBS seventh planter/HERBS】
1 【いちにち/鳩屋】
1 【light/薔薇とチョップ】
1 【アルヒハレノヒ/ハルシオン社】
1 【LOVELY COLOR/猫熊図書とひよこ屋】
1 【しりとり30/Hee-Haw】
1 【Double Bind/ピッコロ工房】
1 【平行する昭和モダン中毒の國/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【RELAX? RELAX!/FISH SAUSAGE】
1 【魔法精錬(再録1.2&3.4.5)/PLUS ISOBEL】
1 【MAGICAL COUNT/BLEPHA】
1 【砂漠のポプラ/プロパガンダユニオン】
1 【I Know what you want/POPMANIA】
1 【世界で一番きみが好き/ぽんず】
1 【なかせっとRECORDらいぶらり/まるちぷるCAFE】
1 【でもくらちゃん&F/まるちぷるCAFE】
1 【まんがアクセスオリジナル 第2号/まんがアクセス】
1 【石の翼-カナリヤ2-/Mr.K】
1 【DAEMON SLAYERシリーズ/水を得たキャベツ】
1 【石の眠る音/翠屋敷店】
1 【いもむしもんぞう/水底亭】
1 【スターウォーズ ドン・キホーテ/みにゃもと】
1 【MiNDOLL3/御船与市】
1 【さぼてん いけてる/みみぶくろ】
1 【?/みりめとる】
1 【IMITATION GIRL/MAY! side2】
1 【ひとつ6号/メタ・パラダイス】
1 【Touch/メタ・パラダイム】
1 【地球は1分間に45回転で廻っている/桃熊薬局】
1 【tablou/憂貧局】
1 【マンダリンパレスの夜/UMIN'S CLUB】
1 【灰色子のGU.RE.KO/UNICORN】
1 【性の暴走ドキュメント/UNIVERSAL INVADER】
1 【MAX SCRAMBLE/LIXUS】
1 【六道境奇譚1~3/六道組】
1 【歴史三歩4・5・6/流水~KAWA~】
1 【竜の子太郎1999/竜の子太郎】
1 【アリストロル ゲテスメネス/臨海博物館】
1 【日日、是好日。/燐寸】
1 【おめでとうおうさま/ロードサイド・カフェ】
1 【彼の冠/ロードサイド・カフェ】
1 【MICHI/ロードサイド・カフェ】
1 【STARCHMAN/ロボ音】
1 【光の庭/わかんない】
1 【CLOUD LAND TOURS/綿雲王国】

読書会アンケート得票数(有効投票数…56)

6 【アリスの国のアリス/真空館】
6 【しりとり30/Hee-Haw】
5 【げんこつさん/みりめとる】
4 【STARLIGHT THEATER/HONEY BEE】
4 【1K MAIDen/上海妄想編纂室】
4 【クウ/大回転サービス】
4 【峠のメリーさん/PINSIZE Inc.】
3 【TRUMPS/あげしっぽ】
3 【エラガバルス1,2/CAGIVA!】
3 【1999年世界は終わる/幻灯会】
3 【WATER the PLANTS/Comic Ocean】
3 【flicker/郷民】
3 【男子校物語1/能登山極寺】
3 【聲/匣館】
3 【BREAK FAST/花子】
3 【B.O.D.5/放送塔】
3 【じじいたちの冒険/POSTMAN】
3 【EMPTY・BOX6/武蔵野美術大学漫画研究会】
2 【カートウンズ! お子様スペシャル/隠密京浜&こらそん文庫】
2 【Color+Color/蛙の館】
2 【加持祈祷うけたまわります/閑古亭文庫】
2 【海のプリンセスエミちゃん/木持アート出版】
2 【クリスマスの夜に/CAPTAIN COLOR'S】
2 【ばら色の人生6/くぬぎ坂出版】
2 【帝國石油 独屋/倶楽部16V】
2 【ぐるぐるうさぎの本5/ぐるぐる工房】
2 【針とオレンジ/GRAIL】
2 【春風/小金井市民】
2 【精神科の歩き方/サナトリウム・ウサギ】
2 【Things I Never Told You/SUNDANCE】
2 【学園ラブコメ/三人部屋】
2 【GUN SLINGER GIRL COLLECTION/JEWEL BOX】
2 【おはよう船長/すこやかな船長!】
2 【薄明/晴天堂】
2 【エアーアンパン/ち】
2 【キャットウォーク/塔南光器】
2 【ナチュラルハイ2/踊るスターフルーツ】
2 【COOKIE-DAYS/ナゲチック】
2 【鱒の家/ネオなま】
2 【生け贄のむすめ/能登山極寺】
2 【美少女アンドロイドメイドさんのゆーうつ/HATA HATA】
2 【たゆたゆワールド/PARA GON】
2 【アルヒハレノヒ/ハルシオン社】
2 【ながされてホーチミン/HEAD QUARTER】
2 【鳩の家路/丸猫】
2 【PLAY DEAD/MYSTERY CIRCLE TOUR】
2 【森は夢をつくる/翠屋敷店】
2 【Madchen Walt/Madchen Arcadia】
2 【僕らのユメ/YOIKO】
2 【ルーテンゲンガー/理数館】
2 【少年心中/流血マニア】
2 【バレンタインスタイル/route-SJ】
2 【バイトの鬼さんこちら/route-SJ】
1 【はねの中に見える夢はなんだろう/M.R.Y.N.】
1 【UTUMNO/PUSS'N BOATS】
1 【BIRTH 前編~陽だまり5巻~/あきの里個人サークル】
1 【ねこばなし19/荒川マジック】
1 【ぷもぱわ2/いろいろパピパピ】
1 【SDレンジャー明岐/いろいろパピパピ】
1 【賢者のとおりみち/渦巻蝶蝶】
1 【植物建築史/宇宙果実】
1 【Equinox/宇宙パンダ】
1 【まげちょうちん2/うっかり研究所】
1 【ILLEGAL STYLE Vol.3/SIL:19680138】
1 【half(1/2)/エンコ。】
1 【チープトリック/ORIGINAL BOX】
1 【夜切る爪はタカの爪/怪盗パンダ】
1 【flower/KHAOS】
1 【なきむし/かなり弧】
1 【学園少女/かなり弧】
1 【スクール水着美少女隊/カメレオン・カフェ】
1 【もかいろシスターズ/カメレオン・カフェ】
1 【PETS 3/KIKI-CHANNEL】
1 【KIZ 2000 花/KIZ】
1 【テクノ/キノコ】
1 【タイムパトロールユカちゃん 前,後/木持アート出版】
1 【じいさんのじいさんのじいさん/COOL FOOL】
1 【江戸漫画 冬往来/熊団】
1 【Crescent Product/Crescent Product】
1 【俺国家権力の愛犬/激凛堂】
1 【シルバーブリット/けろぺた屋】
1 【羽化/ケロヨン】
1 【トンネル/幻灯会】
1 【マザコンボーイにひらてうち/香琳堂】
1 【WATER MAN/Comic Ocean】
1 【?/Comic Ocean】
1 【コミティア50thプレミアムブック/コミティア実行委員会】
1 【HOPE/JADE-BLUE】
1 【MEI-DO-BON/ジェット団】
1 【仕立屋とねこの本・七/仕立屋とねこ】
1 【都会のけものさま/しののめ】
1 【JUNK BOOK/ジャンク屋】
1 【CHAAIN3/JUNGLE KNIGHT】
1 【たなとすVol.2/憧憬画廊】
1 【訃音/水燈】
1 【KISS+LOVE 2000 SPLING/Sweet!】
1 【世界はあぜ道2/STUDIO MAILAND】
1 【SLEEPING BEAUTY III/せいむ堂VITAL】
1 【復活祭/千秋文庫】
1 【やってやるぜ!!/SONIC MANIA】
1 【迎撃/大深海水淵亭】
1 【菩胎樹の星/ダイナマイトママ】
1 【横浜の味方るかるなVol.1/たか○堂<横浜店(本店)>】
1 【ポップライフ/DARUMAYA FACTORY-e】
1 【人形情歌 AQUA DANCE/地球極楽同盟】
1 【ココロノ病/Tzelem】
1 【宙,コレクターが行く!/DORAKYO】
1 【Heart Heat Differs/TRASH-BOX】
1 【月刊とり総集編3/とりあたまくん】
1 【DAILY (LOVELY) LIFE/新屋】
1 【氷の刃/虹色線路】
1 【KANT'S BOX/のへのへ王国】
1 【EVERY DAY 7.5 バレンタインアゲイン/HATA HATA】
1 【ハムくま荘だより 第一号/ハムくま荘】
1 【虚ろな恋 1.2./ハルシオン社】
1 【ぱるつうVol.3/ぱるつう】
1 【「楽しいケセランパサランの飼い方」批判/冬屋敷】
1 【クズマンガWeb/PLANTATION】
1 【流れの花/ブレスト】
1 【SWEET REVENGE/プレッシャーズ】
1 【マッチョオールスターズ/ヘッドハンタース】
1 【INSANITY 14 -FREE-/某高校編集部】
1 【僕達は空を見上げる/僕達は空を見上げる】
1 【なんでもない日,たいせつな退屈,毎日のことだけど,今日もあしたも,女の子的日常/ほにほにほー】
1 【今日もあしたも/ほにほにほー】
1 【世界で一番きみが好き/ぽんず】
1 【うそのない人生1・2/まじめなたまご】
1 【マシェリ/Money child,Rich child】
1 【なかせっとRECORDらいぶらり/まるちぷるCAFE】
1 【でもくらちゃん&F/まるちぷるCAFE】
1 【選挙に出てみた/マンガ防衛同盟】
1 【ねこ缶/みみぶくろ】
1 【さば缶/みみぶくろ】
1 【箱庭標本室/MEW FIELD】
1 【みるく☆きゃらめる5号/みるく☆きゃらめる】
1 【てにをは/メタ・パラダイム】
1 【キンシツアヒワス/目のないのこぎり1/2】
1 【森見屋2号店/森見屋】
1 【マンダリンパレスの夜/UMIN'S CLUB】
1 【リエギエンダ物語 Extra.2/ゆめのくに】
1 【ミヤマガラスのおじょうさん/RIMLAND】
1 【竜の子太郎1999/竜の子太郎】
1 【魔装使/ルァンキー】
1 【LOLITA TALKING 3/レモナード】
1 【STARCHMAN/ロボ音】
1 【フラワーズ/ロボ音】

【七転八倒ひめあられ/?(藤井ひまわり)】
●肩の力抜いた「ひよよ~ん」な画面が大好きなのです。「手抜き」とは全然違いますので念のため。学校や遊びの友達とはちと違う、仕事仲間同志の独特の空気が充満しております。失敗しておこられてもさり気なーくフォローしてくれたりして。エエ職場や! ミンミンかわいいし。続編もあるようです。お待ちしてます。(福岡県・えびてんどん)

【玉ぞちりける/?】
●手作りコピー本ですが、とてもキレイで丁寧に作られています。古典から題材を得た説話を基に描かれたマンガ。絵柄がと~てもやわらかくて好きです。私のめざすものがここにもあった…。(神奈川県・吉野杏実)

【PIT-UP JOB/ARD WOLF】
●1991年から1997年の完結まで(vol.11にて完結しています)6年の長きにわたり、同じキャラクターを描き続けた作者さんの深い愛が満ちた作品です。私もこんな作品が描けたらな…と思います。読者としても、こんなおもしろい作品が読めてうれしいです。(東京都・ジュリハチ逆)

【PARADE/アートファクトリー】
●普段自分で話しているのと同じ言葉を使っているのになぜ同じセリフの一つ一つがこんなにも重さを持っているかのように心に残るのか。表情や線の一本までもが意味のあるものとして響いてくるのか。私にこんな作品を与えてくれた事に感謝してしまいます。死は悲劇だけどすべての終わりでも絶望しない、そんな気持ちになりました。いや、悲劇ですらないのかも。愛をかみしめるためにあるのかもしれないですね。(埼玉県・工藤照子)

【Works3/青空倶楽部】
●「助ける」「助かる」という事について考えさせられる一冊。「守る」「判断する」とか。死ぬとか命とかの基準や判定は重すぎ大きすぎだけど、今もあるただの現実なんだねえ。(奈良県・森真利子)

【菊男ちゃんの目から鼻から流し雛・下/赤色オレンヂ】
●以前からこのサークルさんの本は独特でおもしろいので好きなのですが、今回の本はせつなくて泣けました。これで100円なんて安過ぎです…。この菊男ちゃんシリーズは長髪ロッカーのマルキ君と菊男ちゃんの仲睦まじい様子が、時に恋人であったり兄弟であったり、家族のようで、毒気の中にもあたたかみのあるシリーズになっています。(東京都・ジュリハチ逆)
●6年前から大フアンです。菊男ちゃんシリーズは1冊100円というスタンスで長期大型連載です誰にも真似できないカシヲワールド…。切なく美しく奇妙な魅力を放っていて、一度覗いたらあなたを虜にして離さない事でしょう。(神奈川県・夢花ちん子)

【BIRTH 前編~陽だまり5巻~/あきの里個人サークル】
◆過去に受けた心の傷と、それを埋めるために増えるさまざまな人格。「彼ら」は人と出会うたびに傷つけあい、なぐさめあう。本来の人格「ねこ」は、ひとつにもどるのか、それとも…。(東京都・神崎竜馬)

【TRUMPS/あげしっぽ】
◆世界のありようがチラリと明らかになるふぁんたじーもの。よくまとまっている。(東京都・新田五郎)
◆読書会の会場で、この人は誰?この人は誰?とまわり中に訊いて回りたい衝動にかられた。世界の手ざわり。翼のある子供たち。すごくいい。(でも兄妹だぞ君たち…)(神奈川県・舞村そうじ)

【SHE IS NOT THERE/あとりえだば】
●「パトロール伝説1」山田ミネコ先生 最終戦争シリーズ(秋田書店)の直後の続き。小角さまと星野さんのらぶらぶです。(JUNEじゃないです☆) ミネコ先生 お身体ご無理なさらないようーに。 がんばって下さーい。(東京都・緋姫)

【聖処女十三騎士団/あびゅうきょ】
●アーリア民族純潔の象徴としてヒムラーが結成した聖処女騎士団。それは全ドイツ少女の中から選抜された、13人からなる。彼女たちは、前ゲルマン時代のルーン文字を与えられ、その文字の意味する神聖なる力(フォース)を授かっていた-というイラスト&テキスト。細密な絵柄と美少女とミリタリーの合体がオリジナル。(東京都・新田五郎)

【ハタチ族II/アフロ横丁】
●前作「ハタチ族」から3年振りにシリーズ第2弾が出ました。相変わらず煮えきらぬ男2人に照れながらこれから先どう絡んでゆくのか、どう発展してゆくのか楽しみな1冊。(神奈川県・夢花ちん子)
●作者の絵が安定していなくて、はっきり言って読みづらいのですが、伝えたいことがうまく伝えられないもどかしさみたいなものを作品にも作者にも多少感じるような気がします。一応シリーズらしいので海のものか山のものか、今後方向が定まることを期待します。(東京都・ジュリハチ逆)
●フリーター 日々の生活 儘ならぬ タナベの元に 禍い来たり。続篇期待してます。(神奈川県・夢花ちん子)

【as・is vol3. Winter child/あまちゃづる三昧】
●詩のようなモノローグが、深々と降る雪のように、心地よく胸にひびきます。登場人物二人の自然なラブラブ度合もよいです。私も一緒に「うおー」ってやりたい!(埼玉県・朋田のえ)
●冬生まれだが寒さに弱いあたしはこーゆーあたたかい感じをずっと取りにがして来たのかも知れない。いーねえ、うらやましー。(奈良県・森真利子)
●「また冬に生まれてくるのかなぁ」「誰が?」意味深と、はぐらかしの妙。(東京都・河村崇)
●コピーですが。全18Pですが。ペン入れされてないですが。ちょっとイイカンジだったので。(東京都・セオナツヨ)

【ねこばなし19/荒川マジック】
◆今はなきアニメ誌「月刊out」でアニパロを描いていた"浪花愛"さんの飼い猫たちの日常をつづった作品。全体的にコミカルな内容で心なごまされるが、時おりホロリとさせられるエピソードもまざっていて猫好きでない人にもおすすめ。(神奈川県・五十嵐哲也)

【Eternal Heart/あらゆきーず】
●白雪姫と7人の小人の話(!?)と言ってもちょっとSFでファンタジックなのです。小人のレオ(たち)がかわいいのです!! しかし、きわめつけは「ちーちゃこんなに小さかったんだね」でしょうか? 程良いラブさがドッキドキでした。(兵庫県・的丸)
●読んだ後、あったかい気持ちになれる本。あらゆきさんはキャラを描くのが上手いと思いました。(三重県・ナカガワ秋久)

【晴れた日のゆううつ/アリス迷宮】
●うーん、絵がかわいいのだ。らぶりー。(茨城県・江葉)

【今度は雪を見に行こう/いちがつのにわ】
●無料本でしたけどしっかりつくられていて、頭が下がりました。恋愛短編小説2本。主人公の女性が他人事に思えませんでした。(神奈川県・吉野杏実)

【ぷもぱわ2/いろいろパピパピ】
◆ほのぼの系で、トボケタ味わいがよかった。(?・?)

【SDレンジャー明岐/いろいろパピパピ】
◆ある意味すごいギャグ。天然か計算か…(多分両方)(東京都・新田五郎)

【メリーさんのひつじ/ウィッキーこざかな】
●あとがきが普通(すみません…)でびっくりした。メーさんの容赦ない蹴りにメロメロです。(東京都・上倉)

【ハムスターのほおぶくろ4 1/2/牛の胃袋】
●ハムスターの飼育レポートまんがですが私自身ハムスターの飼育経験があり、とても共感の持てる内容です。(神奈川県・野田貴行)

【嘘歌い/宇宙果実】
●それでも、いい。この世界は美しい。(東京都・さかざき咲羅)

【植物建築史/宇宙果実】
◆小さなまんがいくつかと、他は全部(ほとんど)イラストで成っている本でした。100ページ。ここまで並べられるイラストがあることと、構図を考えられること、すごいです。じっくり見ると勉強になります。まねはしちゃいけませんが、いつかこの本のようにならべられるだけのものを描いてみたいと思います。(東京都・朝居しらふね)

【Equinox/宇宙パンダ】
◆「それゆけ!クソマンガ」の異常高密度&ハイテンションっぷりが凄いです。サイコー。(?・?)

【ピーマン/鱗屋】
●ピーマンうらやましすぎ! 私もいいところに拾われたい…。次の本も楽しみにしています。(東京都・上倉)

【溺れる木乃伊/ECHO】
●デザインブックでありながら、漫画でもあってとにかく満足感が並じゃない。仕事の細かさ、魅惑的な幻想世界に取込まれそうになりながら、非現実的な時間を味わえる本でした。(東京都・伊藤倭人)

【HEART/ECHO】
●これ買ってよかったなあ。うれしいなあ。いい本だあ。(神奈川県・勝又裕子)

【Woldirous sin4/M2BRAND】
●うお~、 不覚にも(と失礼!)キュンとさせられてしまいました。永い時を一人で生きてきた主人公に、そう思わせてしまうのは…と思うと胸キュンです。(東京都・(の))

【吸血馬車/エレキ天国】
●前回の本で「めっけもん」とかホクホクしてたらティアズマガジンに載ってた。毎回趣向を変えてすごいなぁと思う。小説とか映画を見てるように話が進んでいきますね。場面の作りとか語り口が荒木飛呂彦の天才ぶりをホーフツさせます。(宮城県・らいだゆず)

●「ちいさなおへや」(秋乃さん)がとくに衝撃的。ハードなテーマにこのような料理のしかたがあるのか、と感じ入った。(東京都・新田五郎)

【Moonlighter/桜楓舎】
●女の子と月をテーマにした作品。月の持つ幻想性を十二分に生かしているように感じます。地に着いたストーリーが安定感を感じさせ、その世界に引き込まれてしまいます。(茨城県・江葉)

【うんこ屋うんこクン 1~2/おねえやん】
●あまりにショッキングな本だ。超ブラックで無茶苦茶なノリだが、全体としてはタイトにまとまっているし、痛烈なメッセージも感じる。しかも著者〈女性…〉は、創作は初らしいが…実に末恐ろしいサークルだ。あらゆる意味でトンデモない本だが、刺激的な笑いに飢えている人は要チェックされたし。究極の下ネタパワー、圧倒される読後感…個人的に久方ぶりの大ヒット!!(神奈川県・田中義雄)

【チープトリック/ORIGINAL BOX】
◆…何かイイカンジ、ですよこのマンガ。おもしろい。依頼人の服がどことなーくト○イガンをほーふつとさせるよーな…(笑)。(東京都・ツチヤスミコ)

【カートウンズ! お子様スペシャル/隠密京浜&こらそん文庫】
◆笑った…これは笑った。(大阪府・なかせよしみ)
◆作者であるばけこさん一家のオタク的日常マンガ。アニメ映画にゲームとやおい、どのエピソードもとても面白おかしく仕上がっていて、どんなに落ち込んでいても、これさえ読めばたちまち立ち直れるんじゃないかと思ってしまうほどの作品(というのか?)でした。(神奈川県・五十嵐哲也)

【夜切る爪はタカの爪/怪盗パンダ】
●「地下道をねぐらにしている不良子ども」というあたりがすでにもうツボなのですが、この方のマンガからは言葉にはしづらいような、でも大切な想いというか、気持ちというか、そういうものが肌に直接伝わってくるような気がします。感性豊かないいお話に出会えたと思います。(神奈川県・うさた)
●捨てられた子供たちをやさしい視線でみつめたまんが。設定から「はみだしっ子」を思い出しましたが、過去のまんがに敬意を払いつつ自分なりの消化をしているので嫌味になってません。「夜切る爪はタカの爪」という言葉を軸に交差していく想いの数々はとても切なく、でもどこかほっと息のつけるものでした。(静岡県・イカ)
●鵜飼さんの描くマンガは、キャラクターに愛を感じます。描いている本人が、それぞれに、深い思い入れがあるように感じます。そういうことが、こちらに伝わるマンガです。(千葉県・エビナ)
●絵がかわいい。短いストーリーですが読みごこちがいい。もっと沢山、作者の描くものを読みたい。(千葉県・大野美千子)
◆いつもすごくていねいなマンガ作りにあこがれる。この人の描く子供たちがいい。(神奈川県・梧桐風子)

【キスと味覚/怪盗パンダ】
●小さくて、うすい本なのですが、イラスト・マンガ共に良い雰囲気を出しています。中編マンガのキャラクターらしいのですが、この本を読んだだけで、2人の関係がわかります。こんなに、うすいのに(P8)! 本編が楽しみです。(千葉県・エビナ)

【Color+Color/蛙の館】
◆"長髪嫌い"で銃ブッ放すシスター一押し(笑)。それをおいても続きが気になる。(東京都・ツチヤスミコ)
◆これは買いでしょう。イカスー!(神奈川県・チロルM)

【flower/KHAOS】
◆女性が読みそーな、好きそーな、マンガでーす。絵柄と内容のバランスがとれているので、とっても読み易かったです。(東京都・益子麻里子)

【君のとなり。/柿乃種】
●永遠のテーマである「恋と友情」を描いた作品、さくっとかわいい話で気に入りました。かわいいハルカちゃんがポイントです。(茨城県・江葉)

【エラガバルス1,2/CAGIVA!】
◆読み入ってしまいました。(神奈川県・瑞木亮)
◆137Pとぶ厚いのだけど、ページをめくるごとにどんどん引っ張る感じで一気に読んでしまいました。しかもまだ1巻というのがすごい。 ぜひぜひ続編描いてくださいね。続きが楽しみ。(東京都・ツチヤスミコ)

【Beautiful Garden/かなり弧】
●見本誌スペースで巡り合った、今回の珠玉の一冊! いわゆる「創作少女」で、かわいらしい絵柄のストーリーが淡々と流れていくのですが、クライマックスに至り、思わずドッキリ! そうなのです、「少女マンガ」は奥が深いのです!(今回私が買った「創作少女」は、百合気味のものばかり、何故?(千葉県・カサブランカ・ダンディ)

【トランジスタグラマー/かなり弧】
●「紺の蜜花」は結構衝撃を受けました。学園ものでサディズムとマゾヒズムを描いてしまえるところがすごいです。特に違和感なく読めてしまって読後感はちょっと怖いです。(茨城県・江葉)

【なきむし/かなり弧】
◆あたしはあたしと思った時、強い羽根ははえている! 私はそういう羽根が欲しい。(東京都・イワタカオリ)

【学園少女/かなり弧】
●「あなたのやさしいその涙」に涙しました。愛子ちゃんも明美ちゃんもいい子です!! 読めて良かったです。(三重県・中川秋久)
◆「あなたのやさしいその涙」は、涙に対して抵抗のある私(抵抗っていうと少し語弊があるかもしれないですけど涙を流すことについて、ということ)にとっては心に残った。涙って特別だと思うのです。(千葉県・柴田五十鈴)

【Alchemist's Dream/神の計画社】
●理不尽な様で、確固とした世界観を持っているこのシリーズ。ノートーンの繊細な線で描かれる画面は、読んでいる人間を別世界へ連れて行ってくれます。巻末の四コマ漫画も下らなくてGood。「布教本」という事なので、本編が読みたくて仕方がありません。(東京都・斉藤美保)

【スクール水着美少女隊/カメレオン・カフェ】
◆なるほど、スクール水着ってそういう構造になっているのか。(?・?)

【超バンジー/からす屋】
●1ページギャグの連作。溜めて溜めて最後のヒトコマに集約させる。こんなに少ないページ数・コマ数なのに、何度読み返しても「くすり」と笑わせてくれる。(埼玉県・Gori)

【PAIR/川名みずき】
●「ペア」というテーマ(?)が全ページにあって、すごいと思った本。お気に入りは「ヴィーナス」でした。面白かったです。(三重県・ナカガワ秋久)
●川名さんの描かれる絵が好きです。男も女もかわいらしい色気(ってムヅカシイ)があって。"こんな男と暮らしてみたい"シリーズ化希望。新作、楽しみです。(東京都・セオナツヨ)
●この本にでてくるカップルは、み~んな可愛らしいな~。「こんな男と暮らしてみたい」は、このままCMに使えそうなくらい、お話のまとめ方がうまい。全18コマからなる「人魚物語」は、たんたんとしてどこか無機質だけど、そこはかとなくシュールである。(茨城県・創紺屋)

【a colour/川・森の方程式】
●続きが気になります! 可愛い絵ですね。(神奈川県・ken's)

【鉛の唄/眼帯青年雑技団】
●この本の中の「鉛の唄」という詩がとても良いです。絵もキレイでステキです。(東京都・猫神スケキヨ)
●絵もすごくきれいで話も心にしみました。(東京都・猫神スケキヨ)

【PETS 3/KIKI-CHANNEL】
◆四コマが、変で笑えた。(埼玉県・朋田のえ)

【KIZ 2000 花/KIZ】
●疲れている脳ミソで文章を書くのが今、とてつもなく辛いのですが、やはり書いておこうと思いました。
私がBelneさんのファンであるから、というのをさしひいても…今回のBelneさんの"ひとでなし書房"は、本との出会いを感じたことのある人には「あ、やられたッ」という気持ちがわかるのではないでしょうか。売り子をしながら読んでみて「うわ、やられたっ、と私は思いました。もう、ざっくりと。
きっとBelneさんも、そういう作品を描きたいんだろうなとなんとなく思います。多くの描き手さんはそう思ってるんだろうと思います。
コミティアに来ている人は、そんな本と出会いたいんだと思うのです。本をひらいた瞬間に、思わぬざっくりがあるような…あまり痛いのは困りますけどね。(東京都・田村涼子)
●「ひとでなし書房」にはまいった。本に胸を一突きにされたり脳天からかち割られたりをストレートに絵にして違和感の無い作品世界を作り上げている。さすがはBelneさん。かなわない(って勝負するつもりだったのか、俺) 最近同人誌買わなくなった書き手に読んでもらいたい作品。(群馬県・渡辺伝光)
●力作が揃っていますが、中でも「幽霊製造機械」に強い印象を受けました。夢とも現ともつかぬ物語。受けとめ手を失った想いはどこへいけばいいのか。置き去られた想いがカタカタとあふれ出す。哀しみがカタカタあふれます。胸が苦しくなる、遠見友都様の他の作品も読んでみたくなりました。ひとでなし書房は他人事ではありません。(埼玉県・清水悦子)
◆「のみちゃん」を初めて読んだ。いい話だ!(東京都・TAGRO)

【DRAGONS&WINGS/北島文子】
●北島文子様は壮大な世界を見せてくれる。鮮やかに彩られた、空を飛ぶ空想の動物達。私も風を切って飛行する夢を見る。気持ちがすーっとする。(埼玉県・清水悦子)

【テクノ/キノコ】
◆シンプルなのが良い。(東京都・ケオケオ)

【WE LOVE びわこちゃん/きまぐれ王国】
●正統派まじょっ子物(?)でありつついーぐあいに力が抜けてて好き。願わくばもっと地域色を出して欲しいです。せっかくだから。(東京都・門司ミナコ)

【海のプリンセスエミちゃん/木持アート出版】
◆とてつもなく個性的な絵とまぬけなストーリーがステキ。(?・?)
◆本の大きさもページ数も、出てくるギャルもボリューム満点! なんというか、全編ポインボイン、バインバインのセクシーダイナマイツ!! 超個性派の登場だ! 同サークルの『タイムパトロールユカちゃん』もおススメ。(東京都・飛鳥れいむ)

【タイムパトロールユカちゃん 前,後/木持アート出版】
◆前編・後編の2冊合わせて200ページ!! ス、スゴイ。本気なのかシャレなのか(いや本気なのだ、失礼) 無意味にセクシー、無駄にアクティブ、自分の好きな道を突き進む。同人魂を見たぜ! 変わった製本&紙だと思ったら、製本『木持アート出版』 家内製!! 自ら出版を名乗るトコロまで完璧だっ!!(東京都・SAGA・X)

【クリスマスの夜に/CAPTAIN COLOR'S】
◆今回読んだ中で一番おもしろかったと思う。よく転がる展開が、わくわくさせる。最後ああいった形に話が向かうとは思わず、おどろきと新鮮さを感じた。よく話が練られている感じを受けた。(神奈川県・上杉景)
◆サンタのカッコをしたドロボー…でも実は。話もいいけどオチもいい。今回はまだ未完成版だそうで、完成版出来るの楽しみにしています。3人のサンタさん達でまたお話描いてください。(東京都・ツチヤスミコ)

【僕は恋をしても いいですか。/Q-FACTORY】
●絵も、話も好き。トークがたのしい。(千葉県・エビナ)

【じいさんのじいさんのじいさん/COOL FOOL】
●綺麗な表紙に惹かれて購入。本編の描く題材「時」と「ヒトの連なり」が、巧みに昇華された素敵なCGなんです☆(東京都・国産大豆)
◆少年時代、自分の矮小さに嫌になり消えてしまいたくなるような衝動に駆られた。そんな時この本を読んでいたら心が癒されただろう。どんな難解な哲学書よりも、深くかつわかりやすい「生きる意味」を感じさせる一冊。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【パソコンどしろうとの私がホームページを作るまでのどたばた日記 上巻/COOL FOOL】
●パソコンに「家電がわり」を期待した私がバカだった、と泣いたのは作者のまかさんだけぢゃない筈。かく言う私もそうだし(苦笑)。下巻が楽しみ!(東京都・国産大豆)

【あきれるほどの行方/クニプロ】
●大阪でホルモン焼屋を営む少女が大人になって遠距離恋愛や自分の進むべき道について悩み歩いてゆく話。某有名漫画家の設定ではありますが、作者の勝手な思い込みによりほぼオリジナル。(神奈川県・ワタナベ魔木子。)

【若者だらけ/クニプロ】
●ネオ番長シリーズ執筆メンバー兼名プロデューサーの夢花さんによる"おあそび企画"。本当に楽しい番外編が盛り沢山です! 3K氏のパラレルもシブくてステキ。 ゲストの方もツボを心得ていらっしゃる。 まじでこの本には笑いと涙によるヒーリング効果がある!! 私はこれで癒されました。フフ。 有間と優梨子の清純ストーリーがしみじみとしてて好きです。 夢花さんのかわいい四コママンガも必見です。(東京都・ジュリハチ逆)
●ネオ番長シリーズ通巻4冊目はキャラクターを使った「おあそび本」脇キャラのエピソードや大正時代、平成版のパラレルマンガが楽しめます。完結編が待ち遠しい前のおやつ的な内容です。(神奈川県・ワタナベ魔木子。)
●自分の本に投票するのは反則でしょうか…(汗) 完結編を目前に散かれた小石のような…。居酒屋で出されるお通しのような…そんな本。(神奈川県・夢花ちん子)

【供えガイ/クニプロ】
●男気ロッキン・ロールバンド、ミッシェルガン・エレファントのやおい(?)本。こんなネジレ系を待っていた!(神奈川県・ワタナベ魔木子。)

【ばら色の人生6/くぬぎ坂出版】
◆いつもコミティアガイドのショートコミックで楽しませていただいており、是非入手したかったのですが、コミティア51thでは早々に売切れてしまい、ようやく念願かなって読めました。期待通りの気になるホノボノマンガでした!(東京都・冬浦絶人)
◆…実は、お目にかかるのはいつも読書会で、なのだ。 次回は…といつも思っているのだけど行くといつも完売。でもここまでいったら一冊にまとまるまで待とうかなって気持ちもなくもないです。 ああ、でも読みたい。(東京都・ツチヤスミコ)

【STARLIGHT THEATER/HONEY BEE】
●ベジェ曲線だけでマンガを描くなんて常人とは思えない! 次回作もこの調子で増ページ!! タッチが素敵です。(東京都・唐澤大富)
◆とってもオシャレでいい感じ。(?・?)
◆すごーい! フルCG!! 手のこんだ作品。まいりました。(神奈川県・ろくすけ)
◆とってもかわいい。センスいい。(神奈川県・梧桐風子)

【江戸漫画 冬往来/熊団】
●ようやくシリーズ完結いたしました。「春往来」から読み続けていたのですが、とてもいいお話です。一つ一つ読み切りなのですが、姐さんの心の迷いがだんだんと晴れていく様子が読んでいる側にグッと染み込んできます。後、登場人物の着物がいいですねぇ。いい趣味してますよ。細かい所にこだわりがあっておもしろいです。姐さんの弟分(?)の源ちゃんがかわいかった。今後のねこしみず美濃さんの江戸漫画に注目したいです。(神奈川県・いっこくドウ)
●連作の江戸漫画の完結編。源ちゃんが元服して立派になっていたり、お咲ちゃんがお母さんになっていたり、シリーズをとおして読んできた者にとっては感慨もひとしおです。自分が自分であるために旅立っていったお久姐さんに、心から拍手を送りたいです。(埼玉県・朋田のえ)
◆小品だけど、とてもていねいで、江戸が本当に好きな人じゃないと描けない、という気がしました。絵もとても上手。(神奈川県・梧桐風子)

【いっしょにごはん/くまびらや】
●実は超身内ボメなんですけどね。でも面白いんだもんコレ。テンポいいし変な設定だし。首だけになったトモキくん、元にもどれるの? 話は終わりまで考えてあるらしいので、あとは描くだけだネっ。 がんばって描けよう。(栃木県・ななみみやこ)

【帝國石油 独屋/倶楽部16V】
◆独好きの人って、どうしてこうなんだろうって感じのギャグが最高。(東京都・m&n)
◆絵がうまい。コマ割も良く、スピード感が伝わってくる。面白い。(東京都・ナオ)

【wwIIのフェアリーランド軍コスチューム/グループダンジョン】
●実はこの世界、最近になり途中の刊行物から読み始めた為、いったい舞台設定がどうなっているんだか、ビギナーには分からない部分が多々あったりする。本書はそんな私にも興味深く楽しめた一冊。中でも「疲れている1939年型衛生兵」と題されたカットは、いい。彼女の目線の先がとても気になった(うるぶさん、漫画にしてね!)。(東京都・国産大豆)

【ぐるぐるうさぎの本5/ぐるぐる工房】
●ここの本は毎回楽しみにしている。とても素敵な話をいつも新鮮に提供してくれるので、本当にコミティアに来て良かったと思う。5冊分をまとめてオフで再販するそうなので、心の安らぎを得たい方は、是非。(神奈川県・雪鷹吹風)
◆「ちいさいたびびと3」が泣けた。(神奈川県・■川時人)
◆「ちいさいたびびと」よくある話ではあるけど、"ナカナイデ…"のコエに涙が出そうになりました。(東京都・ツチヤスミコ)

【針とオレンジ/GRAIL】
●ギンギラギンな表紙の丁装は今までのきづき氏からは想像しにくいものだった。ラストに於いて「好きならば相手を理解する努力をしなければ」というようなセリフがあって思わずうなってしまった。きづき氏の創作意欲とそのアイディアには頭の下がる思いである。(埼玉県・しみずゐくら)
●98年8月に発行の「少女楽園」を投稿用にかき直した本。どこがどう違うのか読み比べたくなりました。(東京都・mik@shi)
●読了後本棚にしまおうとしてはっとした。これまで全てA5版だったきづきさんの、初のB5サイズの同人誌。その名の通り、1年半前に発行した『少女楽園』に収録された「針とオレンジ」を投稿用に描き直したもの。B5版という大きさに、改めて商業誌への意気込みを感じた。自分の過去の作品を掘り下げ、描き直すということは、すごく勇気と覚悟がいることだと思う。しかし、描き直しによって、作家自身にも新たな発見が出てくることもある。完全な新作はしばらく出ないとのこと。ファンとしてはとても残念であるが、リメイクによる、新たなきづき作品もこれまた大いに楽しみだ。次の投稿作品は近未来SFの傑作「SWEET SCRAP」の改訂版のようだ。きづきさん、頑張って下さい。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【Crescent Product/Crescent Product】
◆次回作の内容をラフで紹介している本。就職に行き詰まった主人公(女性)と内定した会社をけって昔からの夢だった運転士になった彼氏を中心としたラブストーリーという感じでタイトルはまだ未定のようだがどのような作品に仕上がるのか早く見てみたいと思った。(神奈川県・五十嵐哲也)

【CLOCK WORK DOG vol.1/CLOCK WORK DOG】
●ほのぼのラフ集といった感じ。作者の方もとても人当たりの良い方でした。(東京都・イワクラタクヤ)

【けだもののようにII-6/ぐんたまカンパニー】
●ここ何巻かで少しずつマキさんが自己主張をする様になってホッとしたのもつかの間、いらん一言で終わった5巻。そりゃ、ヨリ子が怒って当たり前でしょう。やっとの思いでマキさんが彩子さんに本心を告白したことが逆に手のとどかない所へ行かせる結果になるとは…。このままヨリ子は戻ってこないのかなぁ。今後のマキさんの出方、すごく気になります。(東京都・ツチヤスミコ)

【俺国家権力の愛犬/激凛堂】
◆頭が悪いよぉ、頭が悪いよぉ、でも3回もよんでじまったよぉ。ああん。後ろの日記もいい味出してました、ぜひ2本目のエロマンガが見たい!(東京都・布川太郎)

【シルバーブリット/けろぺた屋】
◆この続きはないんですか? これで終わりだったら勿体ないので、続きかいて下さい。読みたいです。(東京都・ツチヤスミコ)

【1999年世界は終わる/幻灯会】
◆僕らが子供の頃植えつけられた世紀末のイメージ、それは「1999年の破滅」であった。しかしその年が過ぎ去った今、そんな事は忘れ去られ世間はミレニアムの始まりと浮かれている。今年、西暦2000年はまぎれもない世紀末なのに…。かつての世紀末への恐怖感とともに青春時代の思い出さえも置き去りにしてしまいがちな、同世代達への警告をこめた、しかし暖かいメッセージ。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆デジタル画像を巧みに使って、じっくりと物語を語る手腕が圧巻。完成度の高い作品。(大阪府・なかせよしみ)
◆世紀末、1999年を無事のりきった私たち。しかし、この現実が果たして真実なのかどうか、もしかしたら既に世界は終わってしまっているのではないだろうか。そんなことを考えさせてくれる幻想的な作品だ。(埼玉県・しみずゐくら)

【工房ととやさんのシール/工房ととや】
●グッズのサークルさんはPUSHできないんでしょうか? もともとグッズだけの販売にはあまりいい感情をもっていなかったんですが、ととやさんを見てこういう表現もアリかなという気がしました。COMITIAは確かに「漫画同人誌即売会」だけど、「創作まんが同人誌だけを扱うべき」「グッズはそえものでなければいけない」といったような「~であるべき」「~でなければならない」というワクを自分で作っちゃったらつまんねぇなと思いました。きれいだし、かわいいし、楽しい。それでいいんじゃない、と考えました。(神奈川県・麻生絵里)

【マザコンボーイにひらてうち/香琳堂】
◆ありがちな物語の始まりと昔の少女マンガ風の絵柄に最初はたかをくくっていたが、読み進める内に二転三転する展開、元気な17歳の主人公明音のパワーに思わず引き込まれてしまった。女性上位時代の恋愛、「GIRL MEETS BOY」を描く。いうなれば、平成の『はいからさんが通る』かな。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【春風/小金井市民】
●日常生活の中で、ふと気付く緑の匂い、土の匂い、気持ちに風邪を渡してくれる風景が大好きなのですが、大川大さんの品にもそういったものたちを感じます。やさしい風の渡るほのぼのとしたお話でした。(栃木県・田村加代子)
◆禁煙についてのお話ですが、何ともいえない優しいふんいきの本でした。禁煙をすすめようとする家族、意地になってタバコを吸おうとする父親、そして家族作成のただ今この人禁煙中ポスター(父親似顔絵つき)、やりとりが何気ないのに優しい。次回このサークルさんの所へは赤丸チェックしていきたいと思います。(東京都・朝居しらふね)
◆思わず笑わせられたので。(神奈川県・瑞木亮)

【USAGI-SAN Romance/ここあほうる】
●まぁコピー本なんですが、うさぎだから兄妹で結婚しちゃってもいいというある意味問題作なんですが、コメディなのでそんな雰囲気はみじんもないところがよいです。(茨城県・江葉)

【くいしんぼうばんざい2/小杉あや AI・MIN】
●前回(?)のくいしんぼうばんざい同様で読んで楽しく、想像してお腹のすくおいしい(笑)一冊でした。(神奈川県・野田貴行)

【WATER MAN/Comic Ocean】
◆センスいいです。メルヘンだけど甘すぎず。短編集で厚い本ですが飽きません。(千葉県・lvemo)

【WATER the PLANTS/Comic Ocean】
◆良かったです。(東京都・江月響)
◆まずペンタッチにほれました。そしてセンスの良さ! 「この木の下で、永遠に。」も良いですが、私は「DONGRI HEART」とか、かわいくて好きです。様々なストーリーが入っていてとてもお得。そして考えさせられる1冊です。(東京都・西尾ちゃちゃ)
◆絵もカワイイしお話も良かったです。とてもよい本だと思います。(東京都・山川黄予美)

【?/Comic Ocean】
◆うまいなー。おもしろいなー。(東京都・TAGRO)

【SPOONFUL OF WATER/comic Ocean】
●どれこもれも心に残る作品です。シンプルなんですが、目が離せなくて。いろんな絵柄が描けるんですね。すごいな…。(神奈川県・吉野杏実)

【P&R全コメント/コミティア実行委員会】
●コミティアのコミティアによる、コミティアのための書評集。およそ毎回28ページ(A4×14枚綴)、200円で本部にて頒布。作家さん同士が互いにインスパイアしあい、され合っているパノラマも、読んでいて刺激されるところです。
特に「51」では、東京都の中村氏が19点の作品に心憎いヒトコトを添えていて、小気味よいアクセントに。面白いので、毎回やっていただきたいと思うものであります。ちなみに、おそらく同じ方が、大いに語りたいという作品に対してはフルネームでその感動を謳っておられますので、これも参考にさせられます。コミティアにはいい読者さんがおられるのです。
ところで…P&R自体は文章がメインですから、文芸サークルの中からこのコーナーをもっと盛り上げてくれる作家さんが、出てほしいですね。皮肉の効いた、ウームと唸らせられる書評がもっと増えたらゾクゾクするだろうなぁ、なんて思ったりします。(山形県・利基弘)

【コミティア50thプレミアムブック/コミティア実行委員会】
●素晴らしいっス! 以上!!(千葉県・えろばへろみ)
●何はともあれ、今回はプレミアムブックでしょう!この一冊に、コミティアの歴史が全て込められていると言っても過言ではありません。まったく、スタッフの皆様には、感謝の念が絶えません。こんなにも、たくさんの素晴らしい作品と巡り合わせていただき、本当にありがとうございます! 色々と御苦労もお有りでしょうが、私はここに断言いたします。「コミティアのスタッフの皆様方は、世界一素晴らしいことを、やっておられるのです!」(千葉県・カサブランカ・ダンディ)
◆昔のコミティア作家がみれてうれしかった。コゲドンボ、峰倉かずや、みささぎとしき世代なので、その以前「トライガン」や「羊のうた」の作家さんが居たのを知っておどろいた。(東京都・カンガルー)

【LIFE/こらそん文庫】
●笑えた。お父さんが亡くなられた前後の日常ネタ本でしたが、「笑えた」といっても化け古参は怒るまい…。(栃木県・田村加代子)

【おねがい藥女ちゃん・寝正月スペシャル/サークルまんてん】
●『人や物や、言葉の往来は、決して恵みだけをもたらすとは限らない-』毎回「人と自然と物の交流」を重大なテーマにしている藥女ちゃんシリーズですが、今回は特に話が重かった。しかし、決して目をそむけてはならない過去の事実。思わず、正座をして読んでしまいました。(神奈川県・市場健二郎)

【flicker/郷民】
◆なぜ…そこで終わる…。(東京都・上倉)

【精神科の歩き方/サナトリウム・ウサギ】
◆おもしれー。(東京都・平岡也朋)
◆お、おもしろこわい…。(東京都・河村崇)

【聖樹降臨祭/三月館】
●独特の色使いがうっとりのフルカラーイラスト集です。繊細で深い「理想の緑」の美しいイラストの数々に感動しました。癒しの1冊?(京都・匿名希望)

【びんせんセット/三月館】
●全部フルカラーで20種類以上入ってて、ポストカードやしおりまで入って500円! 今回ダントツの掘り出し物でしたっ! 安いのに上質でキレイ。京都から足を運んだ甲斐ありです。(京都・匿名希望)

【Things I Never Told You/SUNDANCE】
●舞台は近未来の国際都市トーキョー、イェンタウン。そこは猥雑さと活気に満ちあふれた、今の東南アジアの香りがする街。何気ない演出の中に組み込まれた幾重もの仕掛け、生き生きと動き回る登場人物達、次の展開が読めないストーリー等、まるで映画を見ているようだ。しかし、著者、本田基が描き続けるテーマ「すれ違う想いと、それを必死でつなぎ止めようとする切なさ」は本作品でも健在、いやむしろより強固になっている。それは、心の闇にひそむ醜悪ささえ見せつけるが故に、嫌悪感を感じるかもしれない。だが、その彷徨する魂に注がれる著者の想いは、優しく、暖かい。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆SUNDANCEは毎回上質な作品を描くなあと。スゲエ面白い。どこかウォンカーウァイのような世界観。ストーリー立てがしっかりしていて安心して読める。次は買う。(千葉県・のりぞう)

【学園ラブコメ/三人部屋】
●悟桐風子さんのマンガ目当てで買ったのですが他のお二人のマンガもとても面白かったです。特に船長!! ネガティブだというけど、良い意味でネガティブなのでステキです。(東京都・猫神スケキヨ)
●同じテーマでも、描き手によって全然ちがうマンガになるな、とあらためて思った。(神奈川県・大西あや)
◆この本は3人で描いているらしいが、3人それぞれ個性が強くておもしろい!!(神奈川県・ろくすけ)

【HOPE/JADE-BLUE】
◆虫の人、かっこいい。「HOPE2」もよかった。男の人が男くさくカッコよく(何てチンプな言い草だ)描ける方だと思います。(?・?)

【MEI-DO-BON/ジェット団】
◆可愛らしいメイドさんのラフイラスト集。各イラストにコメントがついているのだけど、それがまたいい感じ。 上手いし、好みの絵なので、つい許しちゃうが、今度はちゃんと仕上げて本出してね。(東京都・飛鳥れいむ)

【豊多摩町十番だより/紫月巡禮】
●こちらの本に書かれている方達ほどではありませんが、私も味わいのある古い建物好き。ふらふら~っと吸い寄せられるようにこちらのスペース前に立っていた自分が笑えました。(栃木県・田村加代子)

【仕立屋とねこの本・七/仕立屋とねこ】
◆テンポとか線が昭和はじめの漫画を感じさせるけど、お話が作り込まれていてエンターテインメント性がうまく組み込まれている。独特な線とデッサンがより、マンガのおもしろ味を引きだしていてすごい。本人ギャグとか言っているけど、まじめに読んでおもしろいです。(神奈川県・上杉景)

【アメリカのともだちん家へゆこう/しっぽなぱたぱた】
●私、まだ外国に行ったことがないんです。だからだからこんな風にともだちがいれば少しは行きやすいかも…でもいない…。ビギナーの私でも旅行の不安をかなりやわらげてくれたガイド本。こんせつていねい&ハートウオーミング。レッツゴー!(神奈川県・吉田圭子)

【都会のけものさま/しののめ】
◆"動物本"というと、「うちの○○ちゃん、かわいいの~。」なテイストが多くて読む側としては、ヒイてしまいがちだが、この本はノラ猫、ノラ鳩などとの交流がGood! 都会人って、仲々生き物と触れ合う機会ないものね。(東京都・日村社孝)

●私もるこさんの様にネコマスターになりたい。…しかし、スズメ同志のケンカなんて、仲々見られるもんじゃないよねぇ。 この本もイイけど、ぜひ「くろねこわとそん」も読んでほしい。多かれ少なかれ動物飼ってる人は皆「飼い主バカ」になっちゃうんだよね。私もその一人だけど。(東京都・ツチヤスミコ)

【ROUTE79/CIVIL AIR LINE】
●ステキな短編集! どのお話もスキですが、「She is Dead」が特に趣味です。あくの生徒会幹部のお話が入っていなかったのが残念でした。(東京都・菓子)

【JUNK BOOK/ジャンク屋】
◆石好きにはたまりません。(東京都・菓子)

【1K MAIDen/上海妄想編纂室】
◆メイドさんの幽霊。しかも、何でもやってくれる(食事、掃除、洗濯、etc.) 近くの商店街でも人気がある。こんなアパートに住んでみたい。(とは本当は思わないが) とにかく一読してみて下さい。おもしろい。(東京都・松浦昇一)
◆就職のため上京してアパートで一人暮らしを始めたら、そこには幽霊らしからぬ明るい性格のメイドの幽霊がついていた。しかも家事全般すべてこなして、世間からも暖かい目で受けとられている。なのに、その部屋の住人は、その環境になじめないでいる。「何故だ?」と思ったが、理由を語るあたりで納得させられてしまった。「でも、そんな物件あったら住んでみたいな」と思ってたら、巻頭で作者が「全く同じ物件をご存じのかたは一報ください」と書いてあるのに気付いて、思わず心の中でふき出してしまった。続きがあるなら、見てみたい。(神奈川県・五十嵐哲也)

【GUN SLINGER GIRL COLLECTION/JEWEL BOX】
◆少女とオッサンの組み合わせ、大好きです。彼らの、もくもくと仕事をこなす様子が格好よい。ネコとかチェロの小道具も素敵です。(東京都・空木朔子)

【たなとすVol.2/憧憬画廊】
◆絵には好き嫌いが分かれるでしょうが、ストーリーはいいですね。(神奈川県・松田俊吾)

【紅茶とメイドさん/少年グラタン】
●時代はメイド、そしてメイドと言えば紅茶。紅茶に関するトークもあって紅茶(とメイド)好きにはお得な一冊です。(茨城県・江葉)

【アリスの国のアリス/真空館】
◆SF的な設定が話と上手くからみ合い、劇的なつくり。SFではあるが表現しているのは人間なので、誰でも楽しめると思う。予想外のオチで楽しませてもらった。(神奈川県・上杉景)
◆装丁もこっててストーリーもイイかんじだしオススメです。(神奈川県・■川時人)
◆絵も手抜きナシでしかも上製本でシブイ。話はよくある風だがオチがいい。スタイリッシュでいまコミティアではやりのトーンなしだコンチクショー。(神奈川県・NAO)
◆昔読んだ話で、ねむりから覚めた世界は余り変わり果ててしまって、夢の中の世界での日常を選んだために殺されてしまうというのがあって、それを思い出させた。でもこちらはハッピーエンドでホッとした。最後の辺りもいいしね。(東京都・ツチヤスミコ)
◆凄い。(東京都・上倉)

【少年検事/じんべいざめPROJECT】
●現実離れのした設定なのだけれど、筋運びがうまくて、理屈抜きにおもしろい。大阪地検の歩き方もわかりやすくて楽しい。続編を期待します。(埼玉県・清水悦子)

【奇形思想ノート/水燈】
●キレイなイラストとフリートークとマンガ1本の本。読み終わったあと、いい感じのけだるさが得られるステキな一冊でした。(東京都・猫神スケキヨ)
●次は一転して、いつもの自分の趣味の作品です。あまりにも危うく、あまりにもハマリ過ぎの内容ですが、好きなものを創り、好きなものを読むことこそが、同人誌の醍醐味なのです! とにかく、これからも注目していきたい作家さんです。(千葉県・カサブランカ・ダンディ)

【訃音/水燈】
●すみずみまで文学的な空気がよどんでいる様な雰囲気の本。(埼玉県・マシュマロ)

【少女耽奇/水燈】
●天才・寺山修司の"便所のマリア"を夏目わらびさんの解釈でマンガにしてるのですが、寺山好きな人には文句無しに楽しめて寺山を知らない人にも原作の魅力が伝わる。作者の勉強量とセンスが感じる素敵な本です。(埼玉県・マシュマロ)

【KISS+LOVE 2000 SPLING/Sweet!】
◆2ページ、すばらしい。同人誌すばらしい。(千葉県・西村竜)

【winter Book/scout nothing】
●とてもきれいで素晴らしいイラスト集でした。(栃木県・友樹)

【おはよう船長/すこやかな船長!】
●シリーズ第二弾!! 前のよりギャグがブラックで、わかる人にしかわかりませんが、私はとても好きです。おもしろかった。(神奈川県・大西あや)
●世は闇だ。行きつく先は無常の地。(神奈川県・梧桐風子)
◆センスのいいブラックユーモア。おもしろかったです。(神奈川県・ろくすけ)
◆毎回新刊ごとにどんどんおもしろくなっていく! すごいです!! 大ファンです。(神奈川県・梧桐風子)

【世界はあぜ道2/STUDIO MAILAND】
●やっぱり駿馬さんのマンガは面白い。ペースが(新刊の)遅いのが残念だけど。次回も楽しみです。
(宮城県・らいだゆず)
◆そういえばよく高校の時とかよくうら道をチャリで走ってたっけな-。あぜ道はなかったけど、田んぼが多かったんで梅雨になるとちっちゃいカエルが通路にとび出してよけるの大変だった(つぶれてるの多かったけど) 何かそんなことを思い出したのでした。 ふんいき似てるからかな-。(東京都・ツチヤスミコ)

【H・R HANDBOOK/STRANGE・ANIMAL】
●「H・R」シリーズ、とても好きです。ふんわりしていて素敵です。今回の御本で、お話の世界をより深く知ることができて嬉しいです(ラズベリー色のパンダ…がステキ)。未来にこんな学校があったらすごく楽しい毎日を過ごせそう…。これからも楽しみにしています。頑張って下さい!(東京都・高橋潤子)
●この本を手に入れる為に一体どれだけの読者が恥を忍び、会場であの言葉を発したんだろう…(笑・いや楽しんだ方も多いと思うけど)。入手する為に合言葉が必要な「H・R」シリーズ設定集。価格は合言葉。設定がかなり緻密なのにはびっくりした。この設定を土台として、今後あの個性的なキャラクター達がどんな展開を見せてくれるのか楽しみ。特に植物教師・紫楽香が。(千葉県・柴田五十鈴)

【SLEEPING BEAUTY III/せいむ堂VITAL】
●主人公の2人(セット?)を中心にいろんな人物が配されて、これから物語はどと~のクライマックスへ…、って次号? う、うまいです引きのテクニック? 乙女心をつかんで引いています。次もチェック。(東京都・(の))
●過酷な体験をして過去からもどってきたフィリックスの登場で、ジョセフとアープの間に微妙なくい違いも起こる。でもやはり二人は相思相愛だなとほっとしたりする。芳崎せいむ様の物語に登場する人物達は皆(悪人でも)それなりの事情がきちんと描かれていて深みを出している。(埼玉県・清水悦子)
◆こだわりの高さと質が見合っている、見事な作品。数年前から活躍の場を移動しているけど、いつまでも自分のカラーを貫いている所が本当尊敬します。大Push!(茨城県・K.あきら)

【聖者の子守歌・後編2/青流星+bless】
●これはもう伊吹祐という描き手の"成長の記録"ではないでしょうか? 特に表紙とか。(埼玉県・O嬢)

【復活祭/千秋文庫】
◆今まで小説本をチェックしていなかった。改めてチェックしていてもあまり心惹かれるものがなかったのだが「復活祭」の完成度の高さは参考になったと思う。(内容は買って読まないといけないですが…)(東京都・加藤寿生)

【やってやるぜ!!/SONIC MANIA】
◆爆笑と情熱の青春バスケマンガ。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【クウ/大回転サービス】
◆特に「空の子」がおもしろい。さりげなく伝承や神などの設定をつかい、そのファンタジイ性は日本的な印象を与える。お気に入りの一冊です。(神奈川県・上杉景)
◆まったくちがう話が2本入っているが、どちらも○。…しかし、ことあるごとにヘビにかみつかれるキヨハルも災難だねー、 最後まできちんとお話が描かれているので私は好きです、こういう本。(東京都・ツチヤスミコ)

【迎撃/大深海水淵亭】
●ついに出ました。内容はシンプルですが見せ方が非常にうまい。さすが。(神奈川県・夙川夏樹)
●遠い未来、かつての大戦争の被害を被りながら再び訪れる「戦」のために力を蓄える巨大な「芽」を守る「守」たちの生を描く。
なぜ守らなければならないのか、意味も失われ果て、それでも「芽」を守り続けなければならない。
日々の人間の生とは無関係にシステムは超世代的に動き続け、そしてそれもまた人類がつくったものだけに「運命」だと割り切ることもできかねる立場。
そういう「生きた亡霊」のような人間の立ち姿は、「北斗の拳」のようなマッチョ万能主義な楽天的終末とも、「バラ色の二十一世紀」が裏切られたダダモレ的ブレードランナー的終末感とも異質な、ダークな世界観。だけれども、不思議ととことん暗い感じはしない。それが「迎撃システム」のダイナミズムにあるのか、作風、構成にあるのかはちょっとわからないんだけれども。(東京都・新田五郎)
●待つヒト。のがれようのない孤独。(奈良県・森真利子)
◆エクセレント。(?・ミナミケンイチ)

【ふつうのふり/大村】
●とっても甘くない所がいいなぁと思います。すごいイケズな先生がイケズすぎて読みながら「ぎゃっイケズ~~~!!」と声に出して言ってしまいました。(兵庫県・的丸)

【菩胎樹の星/ダイナマイトママ】
◆奇怪コミックス。(東京都・ム。)

【横浜の味方るかるなVol.1/たか○堂 横浜店(本店)】
◆おまぬけな異星人と今日も戦い(?)続ける魔法少女るか&るな! 戦え! 横浜の平和のため、いや、変身シーンの「読者サービス」のために!!(爆)(東京都・神崎竜馬)

【東京バッ○マン NEXT/滝季山影一国際騒動局】
●閉会ギリギリのとき、ふらっと立寄って買った一冊。いやもう、ホントに笑えた^2 絵柄は80年代のギャグマンガっぽいけど、ネタは新鮮そのもの。伏字になってないタイトルもさる事ながら、各所に散りばめられた小ネタ等、全てにおいてぬかりのない一冊。(神奈川県・Royal-毛ガニ)

【ポップライフ/DARUMAYA FACTORY-e】
◆読後感がすっきり、さっぱり、爽快な感じ。3作のうち一番共感できたのは「たまにはねっ!」。普段ジーンズですごす私でも、たまにはスカートはきたくなるときもあるのです。なんだか恋をしたくなります。…って結婚してるやん、自分。(笑)(埼玉県・前田将)

【ムシズカン/炭酸水的飴玉屋】
●カラーコピー本。カラーのイラストもすごく綺麗でした。(東京都・あい)

【からっぽのコップ/炭酸水的飴玉屋】
●女の子がすごく可愛い。がさがさした描線も優しい印象。コピー本ならではの間涙腺も絵の雰囲気にぴったりで変形の本は収納に困るので買わないようにしているのですが買っちゃいました。(東京都・あい)

【エアーアンパン/ち】
◆くそー。買いのがしたんだよこの本。…なんか当日の製本の仕方がかわってるような…?。息をしながらぐるぐると歩きつづけるときの両面感覚がたまらん。(東京都・82)

【人形情歌 AQUA DANCE/地球極楽同盟】
●ドールシリーズ・ルリとユリの話。主人に反抗的なユリ。とってもお人好しなルリ。二人の会話を通して、ドール達にはないはずの「心」の叫びが伝わってきます。シバタさん…続編、超希望です(笑)。(神奈川県・雪鷹吹雪)
●ユリさんかっこいいです。(東京都・菓子)
●久し振りの「ドール」シリーズ。きっと待っていらした方、おおいのではないでしょうか。「ドール」として存在する彼女たちはとても孤独。その中でけなげに元気に生きる彼女達の「心」が素敵(あるはずのないドールの「心」が人間以上に人間らしい「心」である気がするのです)。ユリ姉さんに「ドール」としてのプライド…というか誇りを感じます。「ドール」道。ですね!(東京都・高橋潤子)

【Across.1/ちくちくNET】
●これからのコミティアで発行される「続き」を集めて自分で組み立ててもらおう、という大胆な企画の本。終了までに一年かかるわりには、ページ数が少ないのが難点だけど、一つのイメージに固まりつつあった西村氏の作品のイメージを、「もっといろいろ描ける!」と言わんばかりの、今までとは違うタイプの四作品で大きく広げることに成功している、とても意義のある一冊です。コピー誌であることに意味がある、というのもおもしろいし、デザインも◎。やっぱり、変に安定されるより、この方がおもしろい。この先も楽しみです。(神奈川県・高橋忠伸)
●一人連載雑誌風。意表つかれました。このアイデアだけで楽しめる。もちろん内容も。(しかし製本大変だったろうねぇ…)(東京都・河村崇)

【ココロノ病/Tzelem】
●後書きの通り、ハッピーエンドになるといいです…。(栃木県・友樹)
◆欧州的景観とセーラー服の少女の組合わせが新鮮だった。繰り返される再構成という名の狂気へ対する描写はページの少なさを十分にカバーしうるほどの印象を与えてくれた。(埼玉県・しみずゐくら)

【つゆくさ/つゆくさ】
●巻頭の「NASAの人」は、構図や構成の織りなす空気感があまりに澄んでいてキレイだと思ったら、作者の三島芳治氏は自主制作のアニメーション作家さんだとか。物語のテンポは非常にスローなのに、絶妙の間で、軽い緊張感が高められていく手腕は、時間の感覚が必要なアニメを作られているだけあって、さすが。続けて掲載されている林誠治氏の「十年後の手紙」は、前出の方のアニメに着想を得たという小説。往復書簡形式で子供のころの記憶に輪郭が与えられていく展開が、早朝にする散歩のような心地よさをあたえてくれる佳作。なんというか、魅惑的とか感動的といった言葉とは無縁の、プレーンな部分に魅力を感じられる、ほんとの掘り出し物でした。(東京都・こどもの日)
●マンガ2つに小説1つの3人の作者からなる本。少々盛り上がりが弱いが、「子供の頃のsense of
wonderを思い出す」という内容の小説が個人的に好き。(新潟県・匿名希望)

【蒼竜の三兄弟-兄弟の絆-/T-NORTH】
●カッコイイお兄さん系の格闘ギャグ&シリアスマンガ『最遊記』好きな人は、見てもいいかもしれない。(東京都・カンガルー)

【雪音-ゆきおと-/DILL】
●桜家さんの素敵な絵がオールカラーで楽しめる豪華な本です。内容も桜家さんお得意の青年とか細い少女のお話。少女の中にどことなく強さを感じさせる所が好きです。(茨城県・江葉)

【ねここみここ/天神社】
●「ねここみここ」という詩を元にイラストをつけたものです。絵本といえるかもしれません。詩とイラストが非常にマッチしています。優しいイラストが、その詩のもつ悲しさを和らげてくれるかのようです。(千葉県・m)

【THE REAL WORLD/東京てへへ本舗】
●こういう感情の話は好きです。根性悪くて一筋なわではいかないような登場人物がおステキ。 (でも背景は定規つかって書いてね)(東京都・(の))

【Kinoko Cloud/童話企画】
●絵のかわいさに誘われて買った一冊。しかし、家に帰ってから読んでみると、決してそれだけでは終わらない本の内容に今さらながら続きを買わなかった事に後悔。久しぶりに買ったほのぼの恋愛少女モノ。だけど30歳前の野郎が、このテの本を買うのには、勇気がいった…。(神奈川県・市場健二郎)

【へなチョコ/突撃蝶々】
●なんというかそこここにダジャレが潜んでいてなんか楽しい、そんな感じ。でも、山名さんの「ふわふわ」は一見らぶらぶマンガっぽいんですが、ちょっとリリカルなところもあって"グッ"です。(茨城県・江葉)
●…超暗え江藤って…。(東京都・河村崇)
●山名沢湖さんの"ふわふわ"が良いです。26才の(…)乙女心をガッチリキャッチされました。私は、山名さんのスパイシー(??)な感じがとても好き! で、それこそが彼女の真髄だ、と思ってたんですが、何描いてもどう味付けても山名沢湖になってて、あーもう好きです…。(東京都・セオナツヨ)

【宙,コレクターが行く!/DORAKYO】
●どこに委託されていたのかわからないのですが、見本誌を読んできめました。もともと日常本&旅行本が大好きでコレクター(いろいろなもの)でもある私のツボです。ページいっぱいにみっちりとコマ割りされているのがいいあじになっている。そこからドラえもんへの愛があふれているよう。オタクの旅行記としても楽しめる。(神奈川県・Nフォウスト)
◆かわいい旅の本。私も旅行に行きたくなりました。ドラえもん愛しさでタイまで行った…とはすごい。(神奈川県・梧桐風子)

【Heart Heat Differs/TRASH-BOX】
◆絵柄が最高可愛い! 表情がとても豊かなので、感情移入がとてもしやすかった!(東京都・m&n)

【青空 第4章(2)/どらまらんど】
●知らず知らずのうちにせりなを傷つけていたまいこと、ついに感情を爆発させてしまうせりな…2人はこれからどこへ向かうのだろう? この次で最終巻になるという事で、佐藤さんが一体どんな結論を出すのか、楽しみでもあり。怖くもあります。(三重県・マメ科の植物)

【ナチュラルハイ2/踊るスターフルーツ】
◆樹るうさんの商業誌再録本。身辺エッセイ、旅行記、創作等著者のエキスが詰まった一冊。思考を中断されるギャグの連発に、読後はとんでもない疲労感と最大限のカタルシスが待っている。ギャグマンガ家は消耗してしまう宿命から逃れられないといわれるが、樹さんは数少ない、果てる事を知らない作家だと思う。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆おもしろーい。おもしろすぎー。そんだけー、でもイイー。(東京都・ツチヤスミコ)

【COOKIE-DAYS/ナゲチック】
◆ちょっと待ってくれ、「ぴよぴよチャンネル」を見ないと思って早ウン年。サークル名変わってたなんて初めて知ってショック。 でも、また読み続けよう!!(埼玉県・しみずゐくら)
◆今年も各サークルさんが腕によりをかけた「チョコレート本」が並んだ中で、たぶんこれが一番…かわいいおバカさん(笑)。しかもナベ底。(神奈川県・チロルM)

【DAILY (LOVELY) LIFE/新屋】
◆とってもかわいいイラスト集です。(?・?)

【氷の刃/虹色線路】
◆しまったぁー、好きなサークルさんなのに、なんで買いに行かなかったんだろ-。 「Songs」とはまた違った雰囲気のお話で、この人はなんでこんな風にお話がかけるんだろう。すごい不思議だー。見れば見る程、この人ってすごいんじゃないかって思わされる。(東京都・ツチヤスミコ)

【すぱーくりんぐすまいる/虹の卵】
●おなじみとなった「こみくちゃんの4コマ日記」。季節はなぜか秋ですが、そんなことを忘れさせるくらいに"こみく"ちゃんが笑いを振り撒いてくれます。(茨城県・江葉)

【山手ウェディング2000/日常倶楽部】
●もう少し枚数あっても良いのではないか? と思う。描写、視線が(あたりまえだが)絵の表現方法とこれだけちがうのか、とおどろいた。一気に読めます。スピード感良し!(奈良県・森真利子)

【少女人形/人形茶館】
●「人形」という一つのテーマで19人の方がイラスト・まんがをかいていて面白いです。巻末にはそれぞれの方のHPアドレスがかいてあるのでイロイロ見てまわりたくなります。(東京都・mik@shi)

【鱒の家/ネオなま】
◆絵柄と内容がぴったり。ギャグの間、落ちもリズムよく感じました。主人公の女の子の「立ち度」がもちっとあると良いかも。(東京都・m&n)
◆絵柄が可愛い。オチも面白い。(東京都・ナオ)

【生け贄のむすめ/能登山極寺】
◆オリジナルの方、こちらもしっかり作られてて、私は好きです。"今回のテーマ"を読んでいて、某WA、や幻水シリーズを思い出した私…。 次は買いにいきますねッ。(東京都・ツチヤスミコ)
◆生け贄なしでは生きられない青年と、贄に選ばれた少女=設定は異世界ファンタジイの王道、展開は少女漫画の王道、言うことなし。同じ作者による『男子高物語』もいい感じです。(神奈川県・チロルM)

【男子校物語1/能登山極寺】
●見本誌を友人にすすめられて読んだら、一話目でこらえきれなくて声を出して笑ってしまいました。表紙はJune系かと思わせるものなのに内容はコンセプトどうり優しさが感じられる、けれどもそれ以上にものすごく笑える本です。これがTV新聞をにぎわせている現在の高校生だとは思えないぐらいピュアでよい子たちです。今一番つづきが楽しみな本です。(神奈川県・Nフォウスト)
●『面白い漫画を描きたい!』と思っている人間としては、こんなに身近にネタ(失敬)がある方って羨ましいッ!というのが最初の感想。明るいながらも各々のコンプレックスと真っ向勝負している男の子達が、とても素敵です。ノンフィクションの面白さに釣られてヅイっと読んでいく中で障害者の若者たちに勉強させて頂いた感じもあったりで、作者の意図にまんまとハマってしまいました。続編が楽しみです。(東京都・伊藤倭人)
◆次回のコミティアで出てたら、絶対買う。(神奈川県・小島功)
◆いいよぉ~。みんなイイ味出してる~。何かたわいない話なのに笑える。しかも実話というから…。すごいね、みんな(笑) そしてこめられてるテーマは深いです。笑ったあと、ちょっと考えさせられるかも。でも、これは買いです!(東京都・ツチヤスミコ)

【KANT'S BOX/のへのへ王国】
◆ガーン!!! やられた。園田あけみ、タイプかも…。(東京都・82)

【コミケスター/中森一郎(Parking?)】
●ケチャップが伏線だったとは! とかDNA操作に失敗した中森さんはこれから…!? とか、衝撃の展開です。どうしよう…。小ネタで笑わせつつ、なんだかよくわからないけど力強い渦の中に巻き込んでくれる中森まんが最新作。次回の完結編が待ち遠しいです。(静岡県・イカ)

【HERBS seventh planter/HERBS】
●相変わらず質の高い作品で安心して読めます。今回落とした「コーラル」の代原(っていうのかな?)の作品が思いの他よかったです。こんなサイドストーリーならもっと読んでみたいです。(茨城県・江葉)

【聲/匣館】
◆「聲」をテーマにして3人の方がそれぞれお話を描かれています。3作とも、読んだあと、胸がきゅーと締めつけられるような感じでした。余韻の残るよい話。(埼玉県・朋田のえ)
◆「ユーフォニア」桐葉透、すごい好き。(?・ヒラノトシユキ)

【美少女アンドロイドメイドさんのゆーうつ/HATA HATA】
◆わはははは。(東京都・河村崇)

【EVERY DAY 7.5 バレンタインアゲイン/HATA HATA】
◆絶妙。オイラもカレーを食べたくなった。(東京都・志賀有樹朗)

【いちにち/鳩屋】
●他愛のないでぶねこの1日なのですが、そのお昼寝で見ている夢といい、その表現の仕方(文章)といい、ツボでした。(ヨ○゛コウ物置はヤバイと思います。)(千葉県・河村塔)

【BREAK FAST/花子】
◆色の使い方が上手いオールカラーのコピー本。気のきいたショートショートに思わず降参。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆ちょっと勢いにのまれてしまった、主人公、そして読者の私です、ハイ。(大阪府・なかせよしみ)

【ハムくま荘だより 第一号/ハムくま荘】
◆続きが楽しみです。(千葉県・西村竜)

【たゆたゆワールド/PARA GON】
◆物語だなあというか、世界があるという感じです。(まさにワールドという感じです) 絵は詩的というか、さし絵的というか、しつこいですが、物語的。でも、まんがなのです。コピーの本でおそらく表紙はプリントゴッコだと思うのですが、ぜひフルカラーの絵も見てみたいと思うキレイな本でした。ここのサークルさんも赤丸チェックです。(東京都・朝居しらふね)
◆こんな世界に私は住んでみたい。毎日楽しそう。ますむらひろしさんのマンガを思い出しました。私もこんな話が描いてみたいなぁ…。(神奈川県・M星人)

【light/薔薇とチョップ】
●微妙に雰囲気の違う話が2本。97年の作品だが、「そらほとり」は本当にオススメ。この方の描く世界はすごい。どうしてこんなに、切なくて苦しくて、それでいて希望の持てる話が描けるんだろう?(神奈川県・雪鷹吹風)

【アルヒハレノヒ/ハルシオン社】
●大切な人に宛てた手紙のよう。歌のような印象に残る言葉まわしが素敵でした。ひまわり、いいなあ。次作、楽しみです。(東京都・たろ)
◆何らかの理由があって離れてしまっても"約束"は残る。ここには主人公と友達がなぜ別れ別れになったのかは描いてないけど(多分引っ越しとか…?)いつかまた会えるという気持ちさえあれば、体はそこになくてもどこかしらでつながっているんじゃないかと思う。自分がその人のことを忘れない。それが何より大事なことなんじゃないかな。その後(成長してからでもいいから)の"再会"も描いてほしいです。昔からこういう話は好きなんだよなー。(東京都・ツチヤスミコ)

【ぱるつうVol.3/ぱるつう】
◆本日みつけたベストデザイン。「目覚まし時計」のローラちゃん。愛らしいお話でした。(大阪府・なかせよしみ)

【LOVELY COLOR/猫熊図書とひよこ屋】
●まさにラブリーカラーと言ったカンジの本。表紙がラブリーカラー、内容は(白黒だけど)ラブリーカラー。色がにじみ出てくるカンジ。スクリーン・トーンをきらう人も多いけれどこれを見ればトーンも絵筆(表現)の一つなんだなって思える。表紙絵も含めて、こんなにたくさんの色(トーン)を使いながら、バラバラどころか一つの方向を持たせているところがスゴイ。お二人とも風景に色を感じる様なマンガでした。コマ割りが少しこなれていなく、それが「間」になっているのではなくテンポの悪さになってしまっているコトと、お二人の絵が似すぎているのが残念なトコロ。もう少し独自性を出しても良かったと思います。(東京都・SAGA・X)

【しりとり30/Hee-Haw】
●タイトルのしりとりを先に考えてから力技でマンガをひねり出しているのだろうか。有無を言わせぬパワーで最後までひっぱられてしまった。ステキ。(東京都・門司ミナコ)
◆この3人、いつもハズさない。うースゴすぎ。今回も買い!(神奈川県・上杉景)
◆おもしろいよすげえ!!(千葉県・卯月千尋)
◆…参った。(東京都・河村崇)
◆おかしすぎ。やられた。(静岡県・香野佐和子)
◆今日一番おもしろかった。たくさんあるっていいなあ。(千葉県・西村竜)

【との その1~5/Bien】
●PUSH&REVIEWにのってたので手にとって見たのですが、大当たり。強力な個性の仲間たちがくり広げる騒動と人情話が良いです。かっこ良くて気っぷのいい、いい分。大好きです。久々に続きの読みたいオリジナルに出会ったな…。(神奈川県・REDRUM)
●友人がP&Rでみつけ、気づいたら通路はさんでおとなりだった。ラッキー!!! 味見のつもりがすすめられて全刊、一気ぞろえ。笑う。泣く。クセになる。「との」の同人誌作ってみたい…なんて、思っちゃった…。(兵庫県・服部イサジ)

【Double Bind/ピッコロ工房】
●三兄弟。キリスト教徒。落ちこぼれ。優等生。近親相姦。DRUG…。ああ、なんてやおいGALのツボを押しまくり…。早く続きが読みた~い! ソドミーな1冊。(神奈川県・ワタナベ魔木子。)

【花の音/昼寝堂】
●万人にお薦めできる昼寝堂漫画…か!?(?・hirano)
●自分の中の心、記憶に合った風景を見ているようで驚きました。懐かしい場所に戻ってきた気がしてなりませんでした。家に帰って泣きました。こんなマンガが描けるなんてずるいです。ジェラシー。(東京都・菓子)
●最後の見開きの花畑の描写がすごいよ。夙川さんならでは。(東京都・河村崇)

【峠のメリーさん/PINSIZE Inc.】
◆コミティア50th以前のもので、しかも委託本だったので絶対読めないと思っていたのに! スタッフの皆様、ワザワザ50PRのコーナーを作っていただいてありがとうございました! ストーリー(オチ)、絵、オリジナリティ全てにおいて最高です!(東京都・冬浦絶人)
◆コミティアにはあまりこられない方がきていておどろきました。おもに池袋のイベントに来ています。興味のあるかたどうぞ!!(東京都・カンガルー)
◆ただのかわいい系まんがだと思って読み始めました。ええ、すみません。構成がムッチャ好きです。買いたいよ~。(東京都・布川太郎)
◆好きですねー、こういうの。なりたくはないけど。(茨城県・瀧本裕子)

【平行する昭和モダン中毒の國/瓶詰天獄・人形地獄】
●読切中篇漫画。時は昭和百年、日本はU国との戦争で多くの若者を失ヒマシタ。一卵性双生児の兄、雨土織部は幼少時の事故で左目と両腕とを失っていたので徴兵を免除されましたが、弟の紅緒は先天性の赤緑色盲以外は健常体だったので、陸軍にとられ、外地で瀕死の重傷を負って帰国しました。
紅緒は地雷に吹き飛ばされた瞬間、咄嗟に左目と両腕を庇い、無疵なそれらを兄の体に移植することを望んで息絶えます。交際していた幼な馴染のチカのことも、兄によろしくと託しました。
弟が死ヌまで、非運と逆境を一身に負っていた織部が、戸惑いながらも新しい身体に馴れ始め、おだやかな性質になっていき、やっと笑顔を見せます。
コミティア51で購入して、P&R〆切までの二週間で、一番多く読み返した作品でした。(山形県・利基弘)

【RELAX? RELAX!/FISH SAUSAGE】
●スカスカしてるようでけっこうラウドなのがイカス。(東京都・ケオケオ)

【「楽しいケセランパサランの飼い方」批判/冬屋敷】
◆なんですか、これ…。(神奈川県・夙川夏樹)

【魔法精錬(再録1.2&3.4.5)/PLUS ISOBEL】
●純正な魔法世界ファンタジーが好きな私ですが、コミティアではまだフィットする物を見付けられず、しょんぼりしておりましたが、この漫画を発見し、とても充実した気持ちになれました。全体に漂うほのぼの感と漫画としての安定感は、凄いと思います。ビアンカのお話が次くらいに来ないかなぁ~と期待しつつ、次を楽しみにしている作品です。(東京都・伊藤倭人)

【クズマンガWeb/PLANTATION】
◆4コマのテンポの良さと、しっかりとわらわせてくれるオチが好きです。(東京都・加冶川太郎)

【流れの花/ブレスト】
◆センスが良い、うらやましい。(神奈川県・夙川夏樹)

【SWEET REVENGE/プレッシャーズ】
◆とにかく読んだ方がいいかも。これ以上は言えない…。(東京都・ツチヤスミコ)

【MAGICAL COUNT/BLEPHA】
●出てくる登場人物みんな怪しいんですけど(笑)(親父も牧師も…)しかもまたいいところで終わっているし…早くオフセット版の2巻を出して、リージュに何が起こっているかだけでもハッキリさせて下さい。独特の世界観がスキです。(三重県・マメ科の植物)

【砂漠のポプラ/プロパガンダユニオン】
●思春期の頃ほど異性に胸高鳴らせたこともないだろう。それだけに「SEX=新しい遊び」というのも、面白い定義だと感じた。立川氏の観察眼の鋭さもすごいものである。(埼玉県・しみずゐくら)

【ながされてホーチミン/HEAD QUARTER】
◆えらいおもしろかったです。食事場面マニアの私にはたまらない作品。普段ジュネは全く読まないのですが、こういうノリならすんなり入れます。(東京都・空木朔子)

【マッチョオールスターズ/ヘッドハンタース】
◆表紙に惚れたら中も凄かった。サイコー。(東京都・上倉)

【INSANITY 14 -FREE-/某高校編集部】
◆「黄泉からの手紙」河村塔・著 が面白かったです。ピクトグラムで「式」を作って日本語で説明文を書いて。そのくりかえしが、たったの4ページで終わってしまうのだけれど、えらい自己完結した内容なんだけれども、なんだかフクザツな笑いがコミアゲて来ましたです。そもそも、内容ウンヌンよりも、「ピクトグラム」そのものがよく出来ているので、カンシンしてしまいましたです。(東京都・益子麻里子)

【B.O.D.5/放送塔】
●前作に増して今回の作品はグッサリきた。なにがグッサリきたかって、裏切られるイタさではなく、恋愛に限らず裏切る側になりそうな自分と、それでも慕ってきそうな古くからの従順な友人たち、なんて構図を思い描いてしまったイタさにだ。こええ。彼氏彼女に読ませておくと、抜けない釘をさすような保険になりそうだよ。思い返せば、かなり初期からTAGRO氏は、愛している人に裏切られる話をなんどか描かれてて(バニーの殺し屋とか)、うがった見方ですが、芸としてみれば円熟の域に達してきたような。(東京都・こどもの日)
●つらいお話なのだけど、青空のような開放感もあります。ラスト近くの「またな」という言葉が重い想いをふき払って、とても美しく響いているなと思いました。
あと表紙の女の子がニヒルで可愛いです。大先生はもっと漫画読ませて下さい。今回、1Pだけど色々おもしろどころ満載で続きが気になりすぎです。(静岡県・イカ)
◆今年のNo1候補。スゲー。(?・ミナミケンイチ)
◆文句無し。ピカ一。改めて読んだけれども、最後の最後にやってくる感情の津波にのみこまれそうになる。「またね」と言えたらいいのに。(千葉県・のりぞう)
◆独特の間がすごくいい。不思議な雰囲気の漫画。(東京都・ナオ)

【僕達は空を見上げる/僕達は空を見上げる】
◆何気にパラリとめくったシリアスマンガは、まんま私でした。みんな考えることなんですね、やっぱり。タイムテープ作ってたらその頃の私は何を入れてたのかなぁー。その他のギャグマンガもイケてます。シリアスネタまでギャグにしてしまうあたりが…(笑)(東京都・ツチヤスミコ)

【じじいたちの冒険/POSTMAN】
◆テンポの良さが気持ち良いです。おじいちゃん達が可愛い。(東京都・ぶっち)
◆イタズラがよいかんじ!(茨城県・瀧本裕子)
◆タイトルの通りおじいさん3人が死んだ友人の手紙をもとに危険な山道を大冒険といった内容なのですが、時折若かりし頃もオーバーラップさせて、ちょっぴり青春ドラマ仕立てになっていて面白く読めました。(神奈川県・五十嵐哲也)

【I Know what you want/POPMANIA】
●フキダシとかき文字が面白い方だなぁと思いました。かわいててたんたんとしてて、実にちょこっとLOVEなのですがものたりなさがまたいいかんじ。このままこの味で進んで欲しいです。(兵庫県・的丸)

【なんでもない日,たいせつな退屈,毎日のことだけど,今日もあしたも,女の子的日常/ほにほにほー】
◆以上五冊、「女の子の日常」シリーズ。高校生、木村さんと吉田くんの、クラスメート
から恋人未満的存在へと少しずつ、しかし確実に育つお互いへの「想い」を描く。高校時
代のじれったく、もどかしいような異性への感情。遠い日の記憶をよびさます、良質な少
女マンガ。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【今日もあしたも/ほにほにほー】
◆女の子というのは、ささいなことで喜んだり落ちこんだりするもので、好きな男に関しては、ほんとそうでちょっぴり共感。学生時代のピュアハートを思い出しました。(東京都・西尾ちゃちゃ)

【世界で一番きみが好き/ぽんず】
●明と鏡介のゴーストバスターコンビが活躍するシリーズの第三弾。前二話がイントロ的な感じがしたのに対し、今回はいよいよ物語が生き生きと動きだし、より面白くなってきている。ギャグ、シリアスの絶妙の組み合わせ。細やかな演出。分かりやすいストーリー展開。一話完結ながら、次回へのより大きな期待をもたせる見事なヒキ等、まるで商業誌の連載マンガを読んでいるようだ。しかも、本シリーズの根本的なテーマである「前世からの宿命の愛」もしっかり描いている。明(♀です、念の為)の「鏡介は急にボクから離れたりしないよね?」と鏡介にすがるような目で訴えるシーンには、思わず胸がキュンとなってしまった。著者、みくみくさんは相当の戦術、戦略家とみた。次回以降も大いに楽しみにしています。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆続き物なので、前も読みたいなあと。(神奈川県・瑞木亮)

【マシェリ/Money child,Rich child】
◆この方の本は、いつも日常的で、身近にありそうで面白いなあと思っていたら、今回半分以上実話というのを見て納得です。2人の男にふりまわされてる美映ちゃんはかわいらしく、続きも気になるなと思いました。(東京都・西尾ちゃちゃ)

【なかせっとRECORDらいぶらり/まるちぷるCAFE】
●交野先生の知性にあふれたマンガも、ハト糞マンガもどれも良かったです。肩たたきマンガには人生の縮図や、人の業を見る思いでした。なかせ先生はやはりすごいです。ところで本はもとより、サークルスペースにちらばっていましたハングルな大量の同人誌も気になったのですが、アレは一体!?(千葉県・えろばへろみ)

【でもくらちゃん&F/まるちぷるCAFE】
●今回初めて「創作少年」にチャレンジしてみたのですが、これが大当たり! 「創作少年」て、一般的なジャンルで言えば、「少女マンガ」だったのですね。「でもくらちゃん」、かわいくて面白くて、もう最高です。これからは「創作少年」にのめりこみそうです。(千葉県・カサブランカ・ダンディ)
◆初期の作品「風水ちゃん」が好きです。誰にでも簡単に読めていいですね。残念ながら「ヤングキングアワーズ」で4コマ書かせてもらえませんでした。他の雑誌で見つけたらハガキを!!(東京都・カンガルー)

【鳩の家路/丸猫】
◆「隣の洋品店の時江ねえさん」と主人公の少年の、恋愛感情のカケラもない仲のよさに作者の視線の「大人」を感じた。少しせつない、春の日のような懐かしさ。(神奈川県・舞村そうじ)

【まんがアクセスオリジナル 第2号/まんがアクセス】
●表紙から奥付まで完全な「4コマ漫画雑誌」。読者コーナーに編集後記に占い、CM、持ち込み募集まで(笑) 寄稿している10人以上の作家さんがそれぞれの持ち味を生かした作品を書いている上、そのうちのどの一つをとっても水準以上。素晴らしいとしか言いようがない。(埼玉県・Gori)

【選挙に出てみた/マンガ防衛同盟】
◆以前から「マンガ防衛同盟」には興味があったので、この読書会で活動内容を知ることができて良かったです。選挙の舞台裏ってなかなかのぞけるものではないですし。(埼玉県・前田将)

【石の翼-カナリヤ2-/Mr.K】
●カナリヤシリーズの二作目。人種差別が平然とまかりとおる世界と宗教の関わり合い等、その世界観の描き方が独特。主人公ビンセントの「瞳」エンタイア入団を巡る臓器ハンターとガーディアンとの抗争と葛藤…。もっと評価されて欲しい一冊。(千葉県・河村塔)

【PLAY DEAD/MYSTERY CIRCLE TOUR】
◆なんか読み応えありそうでちゃんと読みたかったけど口惜しいことに乱丁本でした。わけわからん。次回もあるといいネ。(神奈川県・■川時人)

【DAEMON SLAYERシリーズ/水を得たキャベツ】
●強大な悪が君臨し、弾圧される人々。人々を救う聖剣を求めて、若く美しい成長途上のスペシャルな魔導師(♂)が活躍する。読者としては単純にワクワク楽しい、きらきらした王道の設定の上で。この作者はとても真摯に「漫画を描く」事にとりくんでいる。どうやったらうまくやれるのか困ってる「描いてる人」に薦めます。(神奈川県・山村路)

【石の眠る音/翠屋敷店】
●この人の描かれる話はこの人の話に出てくる「卵形の蓄音石」のようにフォルムがきれいで手ざわりが上品で、そして少し欠けたところから、不思議な音がほろほろこぼれて来るのです。(神奈川県・チロルM.)

【森は夢をつくる/翠屋敷店】
◆…しまったよ。 前回の読書会でチェックしたにもかかわらず、寄り忘れるなんて! 淡々としているけど、何か残るお話。…次回は行きます。(東京都・ツチヤスミコ)

【いもむしもんぞう/水底亭】
●ちまちまっとした話かと思えば予測を裏切る大展開。ストーリーマンガを4コマずつやってるかんじ。笑いあり涙あり人情あり(虫だけど・・・。)の物語にムシぎらいの私もついつい見入ってしまいました。続編希望。(東京都・門司ミナコ)

【スターウォーズ ドン・キホーテ/みにゃもと】
●不覚にも落涙。わたしも。笑いと感動の渦。良質のエンターテイメントであり、SFであり、人間の物語でもあり・・・恐ろしい漫画があるもんだ。とにかく読むべし。(埼玉県・Gori)

【MiNDOLL3/御船与市】
●『マインドール』というアイディアもタイトルもイカス! 絵柄やお話がクール。ほとんどトーンを使ってないのもスゴイなぁ。ぜひ、一人でも多くの人に読んでもらいたい作品です。(東京都・飛鳥れいむ)

【さば缶/みみぶくろ】
◆みみぶくろさんの本はよいなあなあ。(東京都・ム。)

【さぼてん いけてる/みみぶくろ】
●ためになって面白くてカワイイ本でした。サボテンを育ててみたくなりました。みみぶくろさんのサボテン(と猫)好きなのが伝わって楽しかったデス。(宮城県・らいだゆず)

【箱庭標本室/MEW FIELD】
◆ところどころ、説明不足な気がしますが、主人公鈴花さんのキャラが謎めいていて好きです。「放課後」とか「標本」とかゾクゾクする言葉、環境の中で主人公の心の移り変わりがよく分かる作品だと思います。(東京都・西尾ちゃちゃ)

【?/みりめとる】
●マジなのかギャグなのか確信犯なのかピーッなのか頭いいのか悪いのか上手いのか下手なのかやる気あんのかやる気ねーのか若いのか老けてんのか深いのか浅いのかおもしろいのかおもしろくないのか!? 私の理解を超えた、そーゆう衝撃(というと大ゲサなのか適切なのか)を受けました。(東京都・セオナツヨ)

【げんこつさん/みりめとる】
●「カエルさん大ピンチ」本当にピンチ!だった。アフロ氏の活躍っぷりに興奮やまず。アフロ氏シリーズで出して欲しいです。(神奈川県・いっこくドウ)
●アフロ氏が男前になっていて驚いた(前から男前でしたが)。(東京都・上倉)
●すごい。もう云うことないです。(神奈川県・夙川夏樹)
◆一本目の「隠れメンテナンス」が一番おもしろかった。(?・?)
◆笑える。「アハハハ!」よりも「ふへへへ~」と笑いたくなるマンガ。(埼玉県・朋田のえ)
◆頭いいなあ。(千葉県・西村竜)

【みるく☆きゃらめる5号/みるく☆きゃらめる】
◆ここで紹介されているマンガに対する分析は、私が普段考えていることをそのまま文章化してくれます。読んでいる間中、「そう、そう、そうなのよー。」と一人で納得。今まで評論というジャンルは関心が薄かっただけに、こうして新たな領域が広がるのはうれしいことですね。(埼玉県・前田将)

【EMPTY・BOX6/武蔵野美術大学漫画研究会】
◆「空談師」が良い。でも途中で終わってる…。(東京都・新田五郎)
◆高校のクラスの中になぜか一人「消火器」がいる短篇「Torch Song」がナイス。「内気な彼女が、好きだってお前に言うのにどれだけ勇気がいったと思うんだー!」ばしーん!と殴られる、消火器(笑)。描いてて楽しかっただろうなあ。(神奈川県・舞村そうじ)

【IMITATION GIRL/MAY! side2】
●"身体は男"のメイドさんに萌え萌えです。天然でなく暗示なのが残念なのですが、いつしか本物になってくれるといいな。やっぱしホモっていーですね!!(何か違う)(千葉県・えろばへろみ)

【Madchen Walt/Madchen Arcadia】
◆「キャラ立ちしたカスタムドール」の顔は、見る角度で表情を変えると聞きます。そんな「魂」を持った表情を、あなたはいくつ見つけられるでしょう?(東京都・神崎竜馬)
◆かなり本気のオリジナルドール写真集。興味ないので買う気はしないが、ドールマニアの人たちってここまですげーんだと認識あらためました。(東京都・82)

【ひとつ6号/メタ・パラダイス】
●これは詩です。読後、言葉を失い、ため息ばかりついてしまう。注)漫画の作品集であって、詩の本ではありません。(新潟県・匿名希望)

【てにをは/メタ・パラダイム】
◆はじめての街・はじめての仕事・はじめての孤独にこわばっていた君の手をほぐしたのは、人が聞いたら笑ってしまいそうな、とてもささやかな出来事。けれどそれを支えにひとつの季節をしのいだ君の頬は明るくて、そして水路のあるこの街で君は生きていく。(神奈川県・舞村そうじ)

【Touch/メタ・パラダイム】
●P&Rに載っていたので買ってみた。すごくよかった。ありがとう、P&R!!(茨城県・江葉)

【あ/METAL ZIGZAG】
●なんと! リバーシブル!! おもしろい構成。いろんな楽しみ方のできる本でした。(神奈川県・大西あや)
●アパートで隣り同士の入居者を一冊の本で右からと左からに分けてかいてあって、とーぜん中央にはオチが。というちょっと変わった作りの本です。(東京都・mik@shi)

【キンシツアヒワス/目のないのこぎり1/2】
◆作者の典季三さん節と言いましょうか、かわいくてかわいくて読後感も気持ちの良い作品です。キャラクターたちが生き生きしている作品って近頃の同人ではめっきり減っているのでこの一冊でかなり心が潤いました。ビバ! 学園物!! です。(大阪府・鵜飼純)

【地球は1分間に45回転で廻っている/桃熊薬局】
●広い同人界の中でもこの方しかやっていないであろう、痛快国会コメディ本。ラブリーデフォルメで政界ナナメ斬り!! 2000年版もそろそろ発行だと思うので楽しみ。 超PUSH!! 他にも小泉じゅんじゅんとか細川ももりんとかエリツィンとか…。(千葉県・柴田五十鈴)

【tablou/憂貧局】
●すごく面白かったです。続きがきになる!って3はいつでたんでしょう。(宮城県・らいだゆず)

【マンダリンパレスの夜/UMIN'S CLUB】
●寂しさ、哀しさ、切なさを心の奥底に沈めて生きていかねばならない人々がいる。彼等は何気ない表情の裏に、いつもと同じ世界(=日常)から別の世界に旅立ちたいという、切実な願いを持っている。そんな人々が集う安らぎの場所、それがバー「マンダリンパレス」。そこでは一人一人が心を癒す旅に出かけ、そして現実に立ち返る。UMINさんの描く切なく、しかし暖かみのある物語は心にじわーっとしみこんできて、生きる力を与えてくれる。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆エレガント!!(?・ミナミケンイチ)

【灰色子のGU.RE.KO/UNICORN】
●オフセも良いけどコピー本もイイよね。 すっごくかわゆいねこまんがみっけた。(神奈川県・鈴神ゆき)

【性の暴走ドキュメント/UNIVERSAL INVADER】
●風俗誌の連載をまとめたもの(らしい)。レポート調の2ページマンガ。絵がカワイイので不思議空間に誘われるカンジ。(東京都・新田五郎)

【リエギエンダ物語 Extra.2/ゆめのくに】
◆ぐわー。ロマンチックですてきなお話です! 以前、Fantasyでお見かけしてたのですが、コミックスが見当たらなくて。今度"1"も合わせて買いに行こう…。(東京都・江月響)

【僕らのユメ/YOIKO】
●再録本ということで既に読んでいる作品もいくつかあったのですが、まとめて読むといいじゃないか。山川黄予美がここまで描ける人だったとは認識を新たにしました。いや、今まで低い評価をしていた訳じゃないんだけれど・・・。(群馬県・渡辺伝光)
●少女マンガ。だけれど少しちがう。なにかこうここち良い"毒気"がある。それも、良くあるドロドロネチネチまだるっこい重さの毒気ではなく、スカッとした毒々しさがテンポ良く気持ちいい。プロじゃないのが不思議なくらい絵は完成されている。(茨城県・創紺屋)
●どこにでもありそうな気がするのに意外とないものに「愛」を描いたまんがというのがあると思う。この本はぜんぶ「愛」を描いた作品集。心が熱くなります。(神奈川県・吉田圭子)
◆創(Kiz)で拝見したことがありました。普段はすれっからしのマンガ読者ですが、本当はこういう心洗われる作品も好きなのです。(東京都・冬浦絶人)

【MAX SCRAMBLE/LIXUS】
●サークルをのぞくと、いつも新しい本が出ていて楽しみなのですが今回は特に良かったです!! キャラをとても大切にしているのが手にとるように分かるので読んでいて「この人達、次は?」と続きが気になって仕方ありません!! JUNE嫌いの方も好きな方にも絶対"読んで欲しい"作家さんです。とにかくカッコイイ! 読んで!!(大阪府・EIKA)

【六道境奇譚1~3/六道組】
●ファンタジー系のラブコメでなんか心が暖かくなりました。王室や王宮が舞台で、とてもかわいい子がヒロインです。系列でたとえると『PINSIZE inc.』作家みたおんしや系。(東京都・カンガルー)

【ルーテンゲンガー/理数館】
◆ファンタジイ好きにはたまりませんでした。メルヒェンといった方がいいのだろうか。リアリティー性とは反するファンタジイが、さりげない設定によって読むことの妨げにならないつくりになっている。話の紡ぎ方が巧みで感服です。(神奈川県・上杉景)
◆お話によっては買いにいったりいかなかったりするのだけど(すみません。)このお話は買うことをおすすめします。やっぱり私、こういう話好きなのかも。(バッドエンドがってことではなく)(東京都・ツチヤスミコ)

【ミヤマガラスのおじょうさん/RIMLAND】
●とかく人は自分の劣っている部分をどうにかしようとしがち。優しいんだけど痛いお話だね。(東京都・河村崇)
●ハトコさんに続く第2弾は、お互いの「声」をとりかえた後のドタバタが何ともおかしく、かわいらしい。二人が一緒に語り合うところからカラーになってるのもいい。私はこのシリーズ(でいいのかなー)がとても気に入っているので、出来れば末長く続けていってほしいと思います。(東京都・ツチヤスミコ)
◆童話みたいな小さな本です。舞村さんの本はもっと早くから読めばよかった。かわいくて優しくていい話だなァと。(千葉県・のりぞう)

【少年心中/流血マニア】
◆タイトルがオサレ。(東京都・平岡也朋)

【歴史三歩4・5・6/流水~KAWA~】
●これぞ同人誌の原点ではなかろうか、と思う。自分が興味あるもの(このばあい歴史)を知ってもらいたい、読んで少しでも楽しんでもらえればいいと云うのがわかる。初心者でもわかりやすいように(?)むずかしいことよりも素朴で、だれでもぼんやり思う内容なおかげで肩がこらずに読めた。(神奈川県・Nフォウスト)

【Silky Voice/竜の子太郎】
●作者の個人的な事を詮索する気はないですけど、明らかに感情の変化が作品に影響したと感じました。良い方向に。(神奈川県・夙川夏樹)
●自ら(文字通り)運命の渦に飛び込んでいくシルキーの姿に何故だか久しぶりのドキドキをおぼえてしまった。どうして「今しか描けないマンガ」なのか勘ぐるともっとドキドキ(笑)。(三重県・マメ科の植物)
●人魚姫異聞といった雰囲気の作品。声のもつ魔力そんなものを感じさせる作品です。果竜さんの作品では声楽がモチーフにされることが多いですが、そういった事を考えると彼女の声に対する特別な想いと言ったものも感じられます。(茨城県・江葉)

【竜の子太郎1999/竜の子太郎】
●男性読者としては生理ネタは気恥ずかしいものがあるのですが、一生理解できないだろう事柄でもあるので興味もあります。女の子同士の恋愛に違和感が少ないのは男性とは違う共感しあえるものを持っているが故のようなそんな気になります。(茨城県・江葉)
◆私もタンポンだめな人だわ。いいじゃんそれでも。(東京都・イワタカオリ)

【アリストロル ゲテスメネス/臨海博物館】
●端々にとても格好良い1コマがある。好きな本です。(不明・hirano)

【日日、是好日。/燐寸】
●シンプルなイラストによってつくられた、ほのぼのとした世界。言葉少ななマンガを読んで、作者の言いたい事につい注意を奪われてしまう。静かに考えたい人に。(神奈川県・雪鷹吹風)

【魔装使/ルァンキー】
◆こまごまとしたアイデアが面白いです。(神奈川県・夙川夏樹)

【バレンタインスタイル/route-SJ】
◆そーいえばいつのころからチョコあげてないんだろう? 本命も義理も。高校の時共学だったけど友ダチ同士であげてたりしたなあ。それはそれでたのしかったけど。チョコにまつわる短編2本。両方いいけど、おとなりの子のホッとした表情がイイ。何かあげたくなってきちゃったなー、誰かに。チョコってあげてももらってもうれしいものだよね。(東京都・ツチヤスミコ)

【バイトの鬼さんこちら/route-SJ】
◆おもしろーい。やっぱおもしろーい。しまった買いに行くんだった。 バイトで色々迷っちゃう人にはオススメ。(東京都・ツチヤスミコ)

【LOLITA TALKING 3/レモナード】
◆かわいい。その一言!!(神奈川県・ろくすけ)

【おめでとうおうさま/ロードサイド・カフェ】
●ファンタジーという形式が理想の世界。こうあるべき世界を描ききることを教えてくれる作。先輩達の影響の強い絵柄、作風として嫌う人もいるようだがこのテンションは独自のものだと思う。今後も頑張ってほしい。(神奈川県・NA)

【黄金色のお菓子/驢馬舎】
●茨城県東海村原発臨界事故 衝撃の報告書B5版24ページ ♪止められない止まらない…(山形県・利基弘)
●「あとがき」には、「『あれの本ないの?』と滝季山氏とスタッフに聞かれたのは事故から2日後の名古屋コミティアの前夜祭だった」とありました。そうです、滝季山氏に政治ネタ漫画を期待するように、驢馬氏には時事ネタ漫画を期待している人が少なくありません。「まさに命がけの吉本新喜劇!」を驢馬氏はどう料理したのでしょうか? ぜひご覧になってください。(千葉県・m)
●このサークルさんの本はかなり過激なパロディーが多いのですが、今回は臨界事故というシャレにならないネタでした。でも、不謹慎ですが思わず笑ってしまいました。(神奈川県・野田貴行)

【STARCHMAN/ロボ音】
●会場でティアズのP&Rを見て買いに走ったけど1は売切! でも「2」単発でもおもしろかったですよ。AM1:40に帰宅してもちゃんとごはんしかけてから寝るナッちゃんが大好き。とりあえずごはんがあれば何とかなるのよね! 身のまわりのあたりまえにあるモノが、ふっと愛しくなる時の気持ちを味わえるまんがです。おかわり1杯!(福岡県・えびてんどん)
◆かわいい、私の好み。自分の家の炊飯器にはどんな精がついてるのかなーと考えてしまった。「100%片想い」の大陸棚ミナ子惨と、保地来須留くんガンバレ!!(神奈川県・M星人)

【ポットくん/ロボ音】
●たとえば絵とか、たとえば雰囲気とか、ひとつひとつのコトバにわけてみても、このすてきさは伝えられない気がする。いつもそばにおいておきたいといえばいい?(東京都・門司ミナコ)
●自分でも知らなかった「うらやましい」きもちに気付かせてくれた。「ポットくん」いいな~…。私もポット持って暮らしたい…。そうか、…暮らしたかったんだ…。ロボ音さんは「反省」してたけど私は他の人たちが「出過ぎ」ているところが大好き。手書きでコピーのお詫びのメッセージがはさまれていてカンドウしました。(神奈川県・吉田圭子)

【光の庭/わかんない】
●森や空や水の光…の写真の手作りの御本です。写真を撮られた堀江さんの心で感動された森や光や空への思い…を感じます。「深く深く大気の海の底でぼくは生きる」宵里庵さんの詩もじーんときます。感動的な御本ですー!!(東京都・高橋潤子)

【CLOUD LAND TOURS/綿雲王国】
●椎名麻衣子さんの短編集、すごいとはいいませんが、ハズレはない作家さんです。「天使本」や、コラム書きなど、高く評価しています。(東京都・カンガルー)

【赤心/渡辺博光】
●ほっとしました。気持ちが明るくなりました。はげまされました。友達みんなに見せようとおもいます。(神奈川県・ときたけいこ)
●渡辺伝光が3年ぶりに描いた作品。恒例通り自分で1票入れます。この本こそティアズマガジンで紹介されるべきだと信念を持っていますので。「赤心」って縦に書いて、つぶすと「恋」と言う字に似てるよなぁなんて遊んでます。この作品、当初は赤心を失う所で終わってた。自分は赤心なんて持ってはいなかったと気付いて終わる作品だったのだ。それじゃあまりに自分が可哀相になったので実は赤心に包まれていたというふうに変更したのだ。うーん、がんばれ俺。(群馬県・渡辺伝光)

【復帰祝/渡辺博光】
●7、16、24、33、45、57、63歳の作者(渡辺伝光)による第2回渡辺会議。凄い。この本に限らず、この人の作品は人生を正面から叩き付けてくるので、呑気ものにすぎる私もはっとさせられる。(新潟県・匿名希望)
●10歳未満代表・10代代表・・・・60代代表の各年代代表の渡辺伝光が一堂に会して行なう渡辺会議の第2回目。今回の議題は「31歳の渡辺を励ます方法について」。結果31歳のを励ましたら32才の渡辺が3年ぶりに漫画を描き始めました。(群馬県・渡辺伝光)

【KASAR/WARA*WARA】
●ファンタジーはムズかしい。大ていの作家は王道的なストーリーから脱出できない。でもでも面白いよーKASAR! どーやってこんなミリョク的な台詞思いつくのだろうか。くやしいくらいミリョク的だ。(茨城県・創紺屋)
●いまさらですが、このマンガ。ずっと読みたくて、今回やっと買いました。「1」が売切れてて「2」を買ったのですが、途中からでもおもしろかった! はじめから読んだらもっとおもしろいはず!! なので次は「1」を手に入れるぞー!!(最終的にはぜんぶ)(神奈川県・Mr.シュガー)
●13日のコミティアで買った、「WARA-WARA」さんの「楽園のカサール」がすごく面白かったです!! 資金不足で途中までしか買えなかったのですが、とにかくストーリーもいいし、キャラも魅力的、アクションシーンもかっこいい! 間違いなく、「読まなきゃ損」!! だと思いました。続きが楽しみ。私も続き物をかいているのですが、絶対こんなのかけないよー、と尊敬、ジェラシー、自己嫌悪…(笑)。でもいつかこんなすごいの書いてやる!!なんて、勝手に思いこんでます。(埼玉県・萩戸海鶴)