ティアズマガジン54 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。
◆読書会アンケートのコメント。
(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来たハガキも極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

ハガキアンケート得票数(有効投票数…93)

6 【エヴリディズ/COMITIA実行委員会・HATA HATA】
6 【激切/まじめなたまご】
5 【923/クニプロ】
5 【南極旅行記/マタタビMIX】
5 【るりいろラボラトリ vol.2/まるちぷるCAFE】
5 【バンパイヤ5/竜の子太郎】
4 【水色/カネハル】
3 【THE PERFECT FRACTAL/エレキ天国】
3 【あんちょ/郷民】
3 【覗いたビー玉/にら】
3 【獣/Hee-Haw】
3 【南の島のルー/昼寝堂】
2 【パーフェクト・リテラシー/うめしそぷろじぇくと】
2 【八月のオアシス/カタログ新世界】
2 【若者の旗/クニプロ】
2 【若者だらけ/クニプロ】
2 【LOVE HORIZON/GRAIL】
2 【BIND/散歩の冒険】
2 【The Scribbler/ちくちくNET】
2 【みずうみ/DILL】
2 【MOMO.JAM/童話企画】
2 【なつのこども/にこりん情報局】
2 【MY PRIVATE DRUG/瓶詰天獄・人形地獄】
2 【ホタル/YOIKO】
2 【GIRL/BOY SONGS./RIMLAND】
2 【V.I.P/ロボ音】
2 【candycandy/ロボ音】
2 【ふわふわり/渡辺博光】
1 【かおりちゃんのスッポニアスッポンポン/赤色オレンヂ】
1 【CLOVER/a priori】
1 【as・is5/あまちゃづる三昧】
1 【幸せ郵便ふみか/あららんど】
1 【UH PICTGRAPH/YELLOW Tag】
1 【メガネくんラブアタック/いしらばすっ!】
1 【モダンヴァンパイヤ/ID】
1 【ANADOLシリーズ(特に4!)/Ying&Yang】
1 【MONO/印度茶】
1 【種子/宇暇】
1 【奇跡方法論/うさぎDEダンス】
1 【TWINKLE TWINKLE/宇宙果実】
1 【宇宙塵196号/宇宙塵】
1 【少女図鑑3/うにいくら丼】
1 【えのころ漫画館/えのころ工房】
1 【ピンキープロミス/M発電所】
1 【枳の庭/Elfish Company】
1 【「Guerrilla」4-2/オーダーメイド】
1 【シュガーレス・ナチュラルハイ/EAU DE SOX】
1 【うんこ屋うんこクン1~4/おねえやん】
1 【うんこ屋ウンコクン4/おねえやん】
1 【キズとブーツ/girl-ic】
1 【最後の一葉/柿乃種】
1 【ハナウタ/かなり弧】
1 【全天/カネハル】
1 【1999年の夏/カネハル】
1 【加持祈祷うけたまわります。/閑古亭文庫】
1 【Pets/KIKI-CHANNEL】
1 【賢者の石の物語 LOG:03/北島文子】
1 【くみなな/逆ギレ刑事】
1 【図書館のおねーさん1・2・番外編・大学図書館編/麒麟館】
1 【あきれるほどの行方/クニプロ】
1 【気分はコール天/クニプロ】
1 【若者の旗/クニプロ+3K浪漫】
1 【ぐるぐるうさぎブック/ぐるぐる工房】
1 【metamorphose/GRAIL】
1 【クリスマス・ドリーム/くれすBooks】
1 【?/Clock Work Dog】
1 【I'm a rich understanding of my defences/ケネディU.S.M.】
1 【神の名を呼べ/恋人と時限爆弾】
1 【彼の名はA/北風と太陽と/恋人と時限爆弾】
1 【night fall/恋人と時限爆弾】
1 【心にはきょうも羽/功罪天秤】
1 【ごらんのとおり/こうの史代】
1 【ナルカワの日々/こうの史代】
1 【七夕/小金井市民】
1 【自殺少年α/サナトリウムウサギ】
1 【時の庭・聖樹降臨祭・銀晶庭園/三月館&シルクムーン】
1 【沼侍/三枚刃】
1 【半分だけの世界-The star-Crossed Lovers-/CYAN BLUE+MAGENTA】
1 【廃墟にて/塩】
1 【聲/次元博物館】
1 【歪んだ王国/次元博物館】
1 【CARBURETOR/CIVIL AIR LINE】
1 【CHAIN/JUNGLE KNIGHT】
1 【まらうど/JAMBOREE】
1 【?/JEWEL BOX】
1 【月猫通り2089/新月お茶の会】
1 【ライフオブライフ5/人生】
1 【売れたい教2000/人生】
1 【月野原5/しんりんがく】
1 【走る空のように音楽あふれる言葉/数学とミシン】
1 【パピヨン/Strawberry fields】
1 【枳の庭/sepia:opera】
1 【夏大福/そらいぬ】
1 【クウ。/大回転サービス】
1 【四季頌歌/骰子】
1 【オサナナジミ/大村+プロパガンダユニオン】
1 【MY LITTLE WORKS/DARUMAYA FACTORY】
1 【海月/エンターテイメント/ちくちくNET】
1 【ANIMA MUNDI/Tzelem】
1 【M野S子/月博士】
1 【まものちゃん/月博士】
1 【邪悪なるひとさらい/つくりもの】
1 【走れエロス/デジタルボウイズ】
1 【レオナ2/利基弘(としもとひろし)】
1 【オブラート/突撃蝶々】
1 【あんずやま短大寮事件簿10/どりあんしすたーず】
1 【缶珈琲99/どりんく王】
1 【SIBLING/新屋+AIRカプセル】
1 【G3/ヌーベルナイツ】
1 【君の手でつかまえて/のーすパレット】
1 【クレイジーキャッツ狂想曲/ノースノマド】
1 【男子校物語/能登山極寺】
1 【おりじなる。/のんのんののーと】
1 【HANIWA16/HONEY STUDIO】
1 【パソコン初心者ものがたり/早春】
1 【沼矛/バラキ】
1 【ポストカード・人形等のグッズ/PARAGON】
1 【インナーチャイルド/薔薇とチョップ】
1 【鳥のひと・鳥のひと2/播磨屋本舗】
1 【FORCE[02]/BarcHetta】
1 【ぱるつう4/ぱるつう】
1 【SHORT 30/Hee-Haw】
1 【ソナチネ/ぴこぴこ。】
1 【恋愛調教シミュレーション/プロパガンダユニオン】
1 【イヌデイ/プロペラ】
1 【go girl/ペンキヤ】
1 【ペーパー/ペンキヤ】
1 【I know what you want/POPMANIA】
1 【世界で一番きみが好き!其の四.五/ぽんず】
1 【世界で一番きみが好き!其の一/ぽんず】
1 【世界で一番きみが好き!其の五/ぽんず】
1 【Water Scape part1/馬令社】
1 【THE MAIDOLL みぃ/真島屋】
1 【でもくらちゃんPOWERED/まるちぷるCAFE】
1 【でもくらちゃん&F/まるちぷるCAFE】
1 【でもくらちゃん/まるちぷるCAFE】
1 【でもくらちゃんS/まるちぷるCAFE】
1 【るいりろラボラトリ Vol.1/まるちぷるCAFE】
1 【風雲児たち外伝吉宗/みにゃもと】
1 【GOLDEN HARVEST 3/みるつ茶屋】
1 【Privat Calender/夢民風】
1 【屋根裏のメイ/森田屋】
1 【白ねこの灰色子(グレコ)/UNICORN】
1 【筆三昧+/UNIT NR】
1 【大和撫子/吉田精肉店】
1 【ウルトラロケットパンチ/REAL】
1 【RESTAURANT/竜の子太郎】
1 【プリズム愛蔵版/竜の子太郎】
1 【TORI NO KIOKU/りゅうりゅう】
1 【Mary Banks/Lady Maid】
1 【マブチ十三/驢馬舎】
1 【starchman/ロボ音】
1 【ぶっとびマンガ大作戦 Vol.4/WAIWAIスタジオ】
1 【漫画日記/WARA*WARA】
1 【犬らない/[÷い人。]】
1 【Girl's Only 3/悪画鬼倶楽部】

読書会アンケート得票数(有効投票数…66)

5 【沼侍/三枚刃】
5 【ミントの群像/パウダーピンク】
5 【君の言葉がききたい/マンガマン(ぐんたまカンパニーに委託)】
4 【エヴリディズ/COMITIA実行委員会・HATA HATA】
4 【南の島のルー/昼寝堂】
4 【激切/まじめなたまご】
4 【Mary Banks/Lady Maid】
3 【CLOVER/a priori】
3 【えのころ漫画館/えのころ工房】
3 【シュガーレス・ナチュラルハイ/EAU DE SOX】
3 【真空脱報/真空館】
3 【月/大回転サービス】
3 【けめへなe.p./TUMBLEWEED】
3 【ANIMA MUNDI/Tzelem】
3 【さんぽみち "かわべりの道","きみへつづく道"/ティ・エヌ・シー】
3 【SIBLING/新屋+AIRカプセル】
3 【VAMPIRE HUNTER/PARANOIA CAT】
3 【ペンキヤ/ペンキヤ】
3 【南極旅行記/マタタビMIX】
2 【はむぱら/あららんど】
2 【幸せ郵便ふみか/あららんど】
2 【用水/あわたけ】
2 【Woldirous Sin 5/M2 BRAND】
2 【頭脳パン/逆ギレ刑事】
2 【クリスマス・ドリーム/くれすBooks】
2 【あんちょ/郷民】
2 【超亜/しまいや(えぢそんずに委託)】
2 【1K MAIDen~秋さんの夏休み~(仮)/上海妄想編纂室】
2 【idle talk/JEWEL BOX】
2 【キティ戦隊マタタビー/タイレル社】
2 【プチエブリ/HATA HATA】
2 【ジムノペディア/ハムくまズと3ヒット】
2 【鳥のひと/播磨屋本舗】
2 【MY PRIVATE DRUG/瓶詰天獄・人形地獄】
2 【サンライズ日本/桃熊薬局】
2 【竜の飼い方教えます9/乱痴気事虫所】
2 【僕とネリーとある日の午後/Lady Maid】
2 【うさぎ人読本/ろいやるミルク亭】
2 【それでもさ/[÷い人。]】
1 【METEOR ZAPPER/Toma hank】
1 【ナルくん/阿呆堂】
1 【as・is5/あまちゃづる三昧】
1 【MONO/印度茶】
1 【インディアンポップソング8月号/ウィッキーこざかな】
1 【まぼろし/宇暇】
1 【NOUVEAU2000/宇都宮大学漫画研究会】
1 【白い位置,赤に似ている/うにへえ】
1 【緑ににている・他/うにへえ】
1 【パーフェクト・リテラシー/うめしそぷろじぇくと】
1 【it's a BEAUTIFUL day/うろ覚え】
1 【THE PERFECT FRACTAL/エレキ天国】
1 【夜切る爪はタカの爪/怪盗パンダ】
1 【夏みかん/カスタネットマニア】
1 【トランジスタグラマー/かなり弧】
1 【ハナウタ/かなり弧】
1 【渋めの男/雷おこし】
1 【聖橋学園へおいでよVol.1~Vol.3総集編/カメレオン・カフェ】
1 【私立聖橋学園/カメレオン・カフェ】
1 【折曲厳禁/かわはぎ屋】
1 【そのたえにっき/がんまスタジオ】
1 【平成手淫人物伝 修造の金メダル/ぎしょれ汁】
1 【くみなな/逆ギレ刑事】
1 【愛好SF的本/金閣屋本舗】
1 【千年のきのう/銀の卵】
1 【ばら色の人生8/くぬぎ坂出版】
1 【Nシップ 全訳版/グループダンジョン】
1 【LOVE HORIZON/GRAIL】
1 【metamorphose/GRAIL】
1 【LOVE HORIZON,metamorphose/GRAIL】
1 【Clock Work Dog Vol.2.0/Clock Work Dog】
1 【咲・参/けろぺた屋】
1 【七夕/小金井市民】
1 【夜咄/小作人】
1 【天左突貫/壷中庵】
1 【真央瑠のまち/Sarsharutea】
1 【時の庭/三月館&シルクムーン】
1 【我武者羅FIGHT CLUB/三枚刃】
1 【半分だけの世界-The star-Crossed Lovers-/CYAN BLUE+MAGENTA】
1 【CARBURETOR/CIVIL AIR LINE】
1 【人魚の歌とたからもの/しましまたぬき】
1 【コミックドラッグ第二号/島田病院】
1 【JACKALS7/JACKALS】
1 【密林日和/JUNGLE KNIGHT】
1 【ING SIDE:A/SERIORS STORY】
1 【売れたい教2000/人生】
1 【走る空のように音楽あふれる言葉/数学とミシン】
1 【オサナナジミ/大村+プロパガンダユニオン】
1 【地上の星/TIMES】
1 【ラッキー ア ゴーゴー/鷹商】
1 【ラッキー ア ゴーゴー2/鷹商】
1 【めが2/鷹商】
1 【きつきしんなり,けめへなe.p./TUMBLEWEED】
1 【それから~三四郎ふたたび~/直立不動産】
1 【WALPUGISNCHT~皆の秘密~/天国注射】
1 【パソコントラブルまんが6/てんてん】
1 【ポンこつ日記/てんてん】
1 【Theイラスト集 ヤコブ教本外伝本/東城組】
1 【MOMO.JAM/童話企画】
1 【あんずやま短大寮事件簿10/どりあんしすたーず】
1 【EVE Vol.5/ドリームシップ】
1 【ゴラクマン・赤/中村英雄研究所】
1 【僕の彼女はサイコさん/某高校編集部】
1 【ATTACK WING/西葛西クリニック】
1 【Nostalgia level.04/NOSTALGIA】
1 【l'uBof' 5/博物館リュボーフィ】
1 【不束/PASTA'S ESTAB】
1 【ところにより雷雨でしょう/PARAGON】
1 【SHORT COMBO!/POWER SKILL】
1 【半端マニア/半端マニア】
1 【マミーズエイジ/ひぐらし】
1 【ソナチネ/ぴこぴこ。】
1 【ラフラフ。/ぴこぴこ。】
1 【ATTACHMENT フル POWERS 3/ひとからげ】
1 【スペーストラバーズ/ぷーるぐ・えとわす2000】
1 【すばる/藤川研究室】
1 【戦慄毒饅頭/腐蝕金属】
1 【HYPER LIFE MEGAMIX/FUMIO'S BRAND】
1 【悪道天使HOLIDAY完全版/BLACK ROSE】
1 【イヌデイ/プロペラ】
1 【0009/付和雷堂】
1 【龍ヶ浦学園参忍者/ポチョムキン】
1 【世界で一番きみが好き!其の四/ぽんず】
1 【11人症候群Vol.6/松ノ木公民会】
1 【毒の舌,恋をしましょうdelax/Money child,Rich child】
1 【蝶の庭,ヤスシェの太鼓/まにたいじ】
1 【The Stories(a Little Story/a Short Story)/マルチ海鮮問屋】
1 【るりいろラボラトリ vol.2/まるちぷるCAFE】
1 【五郎時代/みりめとる】
1 【るいね in Another Land vol.2/moonlit night】
1 【ENPTY BOX7/武蔵野美術大学漫画研究会】
1 【METAL ZIGZAG 2/METAL ZIGZAG】
1 【コートと青空/山川直人】
1 【ホタル/YOIKO】
1 【GIRL/BOY SONGS./RIMLAND】
1 【スロウ/ROPPER】
1 【candycandy/ロボ音】
1 【starchman/ロボ音】

【さいはて/R-GREY】
●結局、商業誌に掲載された時、コピー誌、オフセットと3回も買ってしまいました。初めて読んだ時は泣きました。まだ一票入れていなかったので入れます。次の作品がどんなものなのか興味深いです。(神奈川県・高橋忠伸)

【かおりちゃんのスッポニアスッポンポン/赤色オレンヂ】
●100円本シリーズも遂に10冊目。ああ、かおりちゃん。お願いだから、レティクル星人を撃ち負かして…。憎い。憎い。(神奈川県・夢花ちん子)

【CLOVER/a priori】
●思春期の微妙な心理状態を夏の風景に溶け込ませた感じがよいです。(茨城県・江葉)
◆三つ葉のクローバー、ちぎった一枚は誰のことを差しているのか。言えない秘密を持っているのと、うすうす気づいていても分からないフリをするのと、どちらがつらいのでしょう。(東京都・ツチヤスミコ)
◆夏のにおいがしました。なんつーか、焦燥感といいますか、そういう感じが好みでした。(東京都・?)

【ナルくん/阿呆堂】
◆ナルくんが、段々と感情を表していく行程がわかっちゃいるけどジーンと来ます…(笑)。(東京都・大塚隆真)

【as・is5/あまちゃづる三昧】
●一線を越える一瞬のさりげなさがいい。(東京都・河村崇)
◆上手い。ただ、作品を整理したものも読みたい。やや才気のみで読んでしまって、残るものが少なくなってきてる気がします。(?・南研一)

【りぞこみ!/荒川マジック】
●この本は行きた~い、行きた~いと思いつつ、ビンボーで行けなかったリゾコミin沖縄にサークル参加された浪花愛さんのレポートマンガです。単純なイベント報告マンガではなく、異国沖縄の観光案内になっているのがミソ。 地方のんびりしたイベント風景とどこに行ってもパワフルなコミケスタッフのミスマッチが笑える(特に米沢代表の凄まじさが)。私なんかページめくる度に笑いが止まりませんでした。(東京都・とがちゃん。)

【はむぱら/あららんど】
◆語尾につく"ちゅ"で悩殺されました。(千葉県・やた)
◆山吹あららさんの「ハムスター擬人化本」。絵のロリぷに感がハムスターっぽくて非常によし。委託で買いそこねたのが今でもくやしい…。(東京都・神崎竜馬)

【幸せ郵便ふみか/あららんど】
●泣けました。幼い子の心は純粋だから。どう対処すれば良いか難しいですね。(宮城県・松田功一)
◆当日、委託コーナーで売り切れていて買えなかったのがとても残念な、いいお話。いつか絶対手に入れたい一冊です。(神奈川県・和久晶)
◆ティアズマガジン53に掲載されているのを見て、購入しようとしたがコミティア当日完売してたので、初めて参加した読書会にて読ませていただきました。魔法使いのふみかがあて先不明の郵便配達人となって活躍する姿が時に切なく、心暖まるお話を読ませていただき、渇いた心に水がさし込んだ感じかなあ…なんていう感じです。(千葉県・ねばりづよいひつじ)

【用水/あわたけ】
◆平凡な夏のある日少年が遭遇した、甘美ですこしほろ苦い大人の世界。それは幻想のような、しかし確かな現実の出来事。あわたけさんの描く田園地帯の物語に自らの少年時代を重ね合わせて、何とも言えない郷愁を感じた。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【隣星1.3パーセク/あわたけ】
●世界観が独特でいいです。それにしても粟岳先生は、女の子を裸で外に歩かせるのが好きですね。私も好きです。雑誌でもリアルタイムで見てました。(千葉県・えろばへろみ)

【UH PICTGRAPH/YELLOW Tag】
●コミティア当日、会場の2階へ上がって、「まずはひとまわりしてみようか」と歩いて、ものの数十歩、白亜右月氏のカラー展示物にノックアウト。本書はモノクロですが、それでもクオリティの高さをびしばし感じます。あ~~、カラー出版して欲しいなァ。(東京都・佐藤大紀)

【モダンヴァンパイヤ/ID】
●吸血鬼が電柱の中に眠っているという発想にはおどろきました。とにかく見せ方が上手いです!! セリフが一切なく、たんたんと進んでいく所が心地よいです。(埼玉県・森砂季)

【ANADOLシリーズ(特に4!)/Ying&Yang】
●5年以上ぶりに来たコミティア…理想の絵と空間を描かれる方に出逢いました。素敵すぎる。降参です。(東京都・籠丸)

【MONO/印度茶】
●共感できる人はそう多くは居ないのかもしれません。でも、ラストの展開と読後感はさわやかでした。(東京都・早蕨とな)
◆受験生でピリピリしてる女の子と、その女の子のライバルののほほん男。バリバリ少女マンガ! でもそれが心地よいのです。ビバラブ。(千葉県・さくらのりたか)

【インディアンポップソング8月号/ウィッキーこざかな】
◆とてもおもしろかった。表紙からして"この本おもしろいです"っていうカンジがプンプンした。見本誌展示場でとても気に入って、スペースに行ってみたらもうすべての本が完売された後だった。見本誌読書会でもう一度読み返して笑いをかみしめた。すごいセンスだ。他の人は絶対に描けないとてもすごいセンスだ。と思う。(東京都・ホワイト)

【まぼろし/宇暇】
◆イラスト集(?)だったのですが、色や画風にひかれたので。でも値段を見たら…買えなさそうでした。(?・?)

【種子/宇暇】
●種子に愛情を注ぎたいのに、それをもてあまし、ついには少女は死んでしまう。(少年?)種子は少女を養分にして、人のような姿になってしまうという、観念的な話だけれど、ホットな気分にさせされた。不自然だけど自然で、非植物的だけど植物的な妙を醸し出している。(埼玉県・佐伯来都)

【奇跡方法論/うさぎDEダンス】
●とにかくかわいい!!! です。ルチア、セインくんとのラブが期待されます。今までラブ物を避けてきた作者さんは何かに目覚めたようです。14、15歳の女のコ描かせたら日本一だと思います!(神奈川県・きゅーコ)

【宇宙塵196号/宇宙塵】
●伝説的な同人誌の最新号。SFと小説が好きならぜひとも一度手にとってみてほしい本の一つである。今回掲載された小説の一つが本年度のSFファンジン大賞に選ばれていたり、また、先日亡くなった光瀬龍氏の初期の作品を再録させたりと、大変に濃い内容である。前号の星新一に続き光瀬龍の追悼には大変すばらしい作家よりの寄稿があったことを付け加えておきます。(愛知県・住野利明)

【NOUVEAU2000/宇都宮大学漫画研究会】
◆神永聖一さんの『kissin' Battle』!! コレ!! こーゆーのが読みたいのですよ!! 「最近岡田あーみんってどーしてんだろーなー」って人にオススメ。本気で笑えます。いや、ボクはプロですからね。静かな読書会で声出して笑ったりしませんよ。(東京都・71)

【少女図鑑3/うにいくら丼】
●後半のセリフのない場面での「間」の取り方がとてもいいです。(東京都・小谷田浩幸)

【白い位置、赤に似ている/うにへえ】
◆…すみません、コメントできません、すごくいいってことしか。今度買いに行きます。(東京都・ツチヤスミコ)

【サンプルのみ緑、他/うにへえ】
◆自分が感じること、考えることというのがあるのかないのかわからない頃に、心を見透かされたら、とても恥ずかしいんだろうなと、思い返してしまいました。(愛知県・こーわ)

【パーフェクト・リテラシー/うめしそぷろじぇくと】
●話の展開があったので、ますます期待感が高まってしまいました。次もたのしみ(ただ、描いた本人は悩んでるらしいけど)。表紙が毎度、キレイに描き込んであって、好きなんです。(新潟県・ツチヤナオコ)
●豊富な本の知識とそれを生かす頭脳。それでいて、とても人間的。そんな関口さんに憧れます。(埼玉県・清水悦子)
◆本をネタにした作品で、本好きには楽しめるのだが、もう少し図書館ネタを盛り込んで欲しかった。(東京都・松下裕介)

【it's a BEAUTIFUL day/うろ覚え】
◆ハムスターと美少女好きの方にはたまりません。私はそのどっちでもないのですが楽しめました。(東京都・ギロチン)

【えのころ漫画館/えのころ工房】
◆娯楽大作。(奈良県・東岡良一)
◆絵が見やすい、猫がかわいい、夢があってワクワクする。表情イキイキ。飛行機が飛んだ時はとても感動した。(東京都・岡田月華)

【Woldirous Sin 5/M2 BRAND】
◆あぁ~~また寄り忘れ~~、しくしくしくしく。こ、今度こそ行きます~~。(東京都・ツチヤスミコ)
◆魔法使い本として読んでいてとても良かったです。作者の方「時沢渉」さんの熱心な信者と知り驚きました。(東京都・カンガルー)

【ピンキープロミス/M発電所】
●妙になまめかしい魔女っ子(?)小学生のあちかちゃんと、美少年から受けるいかがわしいいじめ…全編に流れる怪しげな雰囲気が心地良いです。
作者は女性なのですが、男性読者しかいないらしいので、女性の方も買ってあげて下さい。(神奈川県・和久晶)

【枳の庭/Elfish Company】
●文章本を出す人は参考にしてほしい。装丁・本文デザインのハイレベルさを。表紙を見て手にとってもらえても、中を見て「小説本か」で戻されては意味がない。内容で勝負! もいいが、まず読んでもらうためにやるべきことは、やっぱりある。ぱらっと見て読みたくなる「本」としての魅力さえあれば漫画も小説も関係ない、ということを証明する好サンプル。著者の、文字を文字だけで魅力的に視覚化しようとする真摯さがあってはじめて、イラストに負けない文章ページが生まれているのだ。鉛筆画にこだわり続けた氏のイラストも、小説の空気を伝える「従」の域を越えず、絶妙。P&Rにはよく投票するけど、「本」としての投票はこの本がはじめてだよ。(東京都・のっぷー)

【THE PERFECT FRACTAL/エレキ天国】
●面白いっ! かっこいい。(宮城県・らいだゆず)
●オセロ漫画。『月下の棋士』や『ヒカルの碁』が描く勝負の世界を、オセロをテーマに一話として描ききっている。表情豊かなキャラクター達。10年の因縁、正当派と邪流の対決、そして終わらない戦い。初めの8ページで引き込まれ、興奮のうちに読み終わりました。(埼玉県・Gori)
●なんか、口で言い表わせないぐらいい凄い。なぜ、ただのオセロで技が飛び交うのですか? なぜ、石を置くだけでオーラーが舞うのですか? フーコーの振り子戦法ってどんな技ですか? 疑問符で頭の中が一杯になりながらも、一気に読み終りました。怒涛の様に押し寄せる一コマ一コマの重さの前に太刀打ち出来ません。それにしても、「Elektrisch Himmel」のアクション、「太陽特使ガガ」のファンタジー、「吸血馬車」のホラー、で今回の新作で勝負物と才能の引き出しが豊富な佐藤直大氏の頭の中を一度覗いてみたいものだ。で、次回は恋愛物ですか?(東京都・とがちゃん)

【「Guerrilla」4-2/オーダーメイド】
●「嵐の前の静寂」とでもいうのだろうか。3巻までの喧騒がウソのような「4-1」からのゲリラ。 敵対関係にある如月と橘の話合いが、今後どのようになってゆくのか。如月をむしばむ病魔、葉月の存在、黒沢がどう動くのか。
作者さえも戸惑ういくつかのポイントが、どのような終焉をむかえるのだろう。 おそらく「4-3」からはまた、風が変わってゆくと思われる。 再びおそってくる嵐に、期待を感じさせる「4-2」である。(東京都・松未渉)

【シュガーレス・ナチュラルハイ/Eau De Sox】
●『ネオン』の8を買いそびれて現在に至る。9は?! ――と思ってたら、この本が出ていた。読んでますます会社辞めたくなった。高天原さんみたいな人、今の会社にいる。村松さんみたいな人も…。あ~~も~~いやだ。(新潟県・ツチヤナオコ)
◆ああ、うまく言え~ん、なので他の人にパス。ここで書くには時間足りない。(東京都・ツチヤスミコ)
◆とにかく笑える(失笑系)。どんどん読み進められる。スゴイ。内容もギッシリ。「死ね」と言われて美容院へ行ったらボンバーヘッドにされているのがとっても素敵。私ゴノミ♪(東京都・益子麻里子)
◆普通のOLの普通の日常話なんだけど課長が鳥人間(ぽい)だったり主人公が髪型モクモクだったりしてなんか異世界。他の作品も読んでみたいです。(東京都・空木朔子)

【うんこ屋うんこクン/おねえやん】
●[1~4]以前からチアズマガジンでにぎわっていたので、ずっと気になっており、とうとう全種GETしました。内容は、男性向や女性向の両極端にあるオタクワールドにスパッとメスを入れるカンジで気持ち(E)ね。マ○コで笑いをとる時代か?! 新世紀!! てゆーか性器?! ウヒョー。絵、うますぎ!! マンレポのパロディおかしスギ!! キャホ。(神奈川県・夢花ちん子)
●[4]神とウンコの大河冒険ロマン。飛龍院紗亜夜先生のフリートークに笑いころげ、神っぺの挑発ポーズにひっくり返り、その画力の見事さにむせび泣く!! CUAに登場求ム!!!(神奈川県・宇多田モゲル)

【キズとブーツ/girl-ic】
●面白い!! 話もいいし絵もステキ。普段グッズの類を買わない私ですが、シールを2枚も買ってしまいました。(埼玉県・佐藤タダヒロ)

【夜切る爪はタカの爪/怪盗パンダ】
◆悲しい。(?・南研一)

【最後の一葉/柿乃種】
●最後のフレーズ「たとえすべてを壊しても君を手に入れる」が印象的です。好きな女の子を自分のものにしたい、それはごく自然な感情ですが、その感情が酷く純粋なものになった場合を印象的に描いていて良いと思います。(茨城県・江葉)

【夏みかん/カスタネットマニア】
◆おもしろい。まんがを読んだ後にくるスカッとした気分を出してくれるなんてすばらしい。(茨城県・naka)

【八月のオアシス/カタログ新世界】
●この中の『パンドラ』が好きです。私はわりと言いたいことズバズバ書いてしまうので、この作品のように一番大事な言葉は言わずに切ない話にするというやり方は心ひかれます。(東京都・小澤由紀)

【トランジスタグラマー/かなり弧】
◆自分も3人でサークルをやっているせいか、親近感をもてたというのも理由の一つかもしれないけど、素直に面白いと思った。3人とも面白かった。一番好きなのは星菜見栄春さんの『その見えない心~HEART FRIEND~』。友達について考えさせられた。私も友達ってなんなのかなーとふと考えたりすることあるんで、なんか共感もてた。(?・?)

【ハナウタ/かなり弧】
◆前2回の読書会で「かなり弧」さんの本をオススメしたので今回はあえてハズそうとしたのですが、無理でした…。スゴイ、スゴすぎる!!! 特に船望さんの『GAME』は、久々に少女マンガの「コワさ」を味わいました! 一体何があんなにスゴイのでしょうか? 鋭いナイフのようなストーリーもさることながら、シンプルながらもしっかりかわいいキャラクターたちもイイ! あんな辛口のストーリーに、いかにも瑞々しい少女である主人公たちのアンバランスさが、「かなり弧」そして船望さんの魅力なのでしょうね。もはや、少女の「世界」などという甘ったらしいものではなく、少女の「社会」を描き続ける「かなり弧」、実は半年前、私にマンガを描き始める勇気を与えてくれたサークルさんですあるので、是非東京のコミティアにも直接参加されることを、切に望んで止みません。(千葉県・愛以下)

【全天/カネハル】
●『仲つ国』、久しぶりの『夜話』。「火山」という犬の名以外、言葉にできる記憶などなかったのだけど。商業誌で書いておられた作品だったので、単行本が出るのをすごく楽しみにしていたんだが、いつの間にか忘れていた。人外のものが集まる喫茶店。(栃木県・夢幻)

【1999年の夏/カネハル】
●タイトル通り、昨年夏の作品の再録。読んでなかったので丁度良く、嬉しい。『トベラの木の下で』は双子がどうしてそうなってしまったのか謎だが、いつまでも気付かないお気楽さが夢路さんのキャラクターらしくて好き。『くじら洗います』。いいですね、こんな職業。夢がある。愛着の持てる仕事をしよう。『宇宙船を出すなら夏時間』。宇宙船に壁画。しかもいわくつき。なんて素晴らしい組み合わせなんだろう。『その八月』。六花さんカワイイ。他の話も読みたかったな。(栃木県・夢幻)

【水色/カネハル】
●夏といえば幽霊。こんな美人で涼しさを運んでくれる幽霊なら、私も会ってみたい。(埼玉県・清水悦子)
●『水色』、これも『夜話』。マスター、粋だなぁ。河童君もね。『海の時間』。ずんと来た。聴いておられるのね。(栃木県・夢幻)
●装丁から中のインク・遊び紙に至るまでブルー系で統一した気持ちのなごむ本。表題作のほかに短編も入ってますが、やはりタイトルの『水色』がイチオシです。(愛知県・天樹美津喜)

【s GIFT/鎌倉プリンズ】
●竹宮惠子、萩尾望都に代表される24年組世代の作家を知らない人が増えた。作品はすでに古典扱いである。一方で彼女達がその時代の規制と戦った戦士である事も忘れられている。この本は竹宮惠子氏の25年前の作品の復刻。後書きによると「風と木の詩」を発表できなくて鬱屈していた頃の作品で、ある種の自家中毒的な匂いがあり、発表当時もかなり波紋を呼んだらしい。作家とはいつの時代もこうして表現と闘い続けるものなのだろう。(神奈川県・匿名希望)

【渋めの男/雷おこし】
◆まさかこうくるとは…。おもしろい~、おもしろスギ(笑)。死ぬ間際にシップと胃薬の匂いで幸せになるなんて…(笑)。 その他のマンガも笑えます。見るだけで笑えるマンガってけっこう飽きないんですよね~。最後までそのテンションが落ちないところがスゴイ。推しです。(東京都・ツチヤスミコ)

【聖橋学園へおいでよVol.1~Vol.3総集編/カメレオン・カフェ】
◆ともかくおもしろかったです。最後まで一気に読んじゃいました。(東京都・小谷田浩幸)

【私立聖橋学園/カメレオン・カフェ】
◆何ていうか、すごい学校ですね。(千葉県・やた)

【折曲厳禁/かわはぎ屋】
◆作者の日常を描いたまんがなのですが、お母さんがパワフルな性格で大変楽しませてもらいました。「1」の方もこんな感じなら、ぜひとも買いたいです。(神奈川県・五十嵐哲也)

【加持祈祷うけたまわります。/閑古亭文庫】
●陰陽師もので、一人一人のキャラが立っていてとても面白かったです。シリーズものでイケる作品だと思うのでどんどん描いて欲しいと思います。その場合は女の子キャラを一人加えるといいかもしれませんね。(茨城県・江葉)

【そのたえにっき/がんまスタジオ】
◆作者が目にした女性の姿をタイトル通り「絵日記」風に描いた作品。その1つ1つがほのぼのとしており、またよく観察してるなあと感心させられました。終わりの方にある身のまわりの出来事を描いた4コママンガも面白かったです。(神奈川県・五十嵐哲也)

【Pets/KIKI-CHANNEL】
●ドライでお洒落。貴重な20禁(?)。店長…イイ。(東京都・岡田馨)

【平成手淫人物伝 修造の金メダル/ぎしょれ汁】
◆爆笑と感動のエロティカスポーツ物語。このしょうもなくバカバカしい話に、はからずも大感激してしまう自分がくやしい。著者、聖紫苑さんの計算しつくされた構想力と文章力の前には、降参するしかない。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【賢者の石の物語 LOG:03/北島文子】
●壮大な物語待望の第三巻。孵化を始めたアルマント達はどうなるのか。瀕死の傷を負ったカリブスは。はらはらするところで続き。次回はFINAL。どんな結末を迎えるのか。首を長くして待っています。(埼玉県・清水悦子)

【くみなな/逆ギレ刑事】
●キュートなイラストで気になってたこの人の、漫画は初めて読んだ気が。ちょっとクールだけどナイーヴそうな絵の印象そのままに、感受性ある世界が展開されてます。とてもいい感じです。(神奈川県・舞村そうじ)
◆彷徨する青春の支えとなるような、心暖まる作品。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【頭脳パン/逆ギレ刑事】
◆五感と第六感で感じる、生きるための命の哲学。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆頭脳パン、大学の時によく食べたけど(特に粒ピー。)こんな世界が本当に体験できたら良いのに。てゆーかバイオリンの演奏で体験できる程上手かったら良かったのに。サークルの練習前にもよく食べてたのに…。(千葉県・柴田五十鈴)
●彼と同じ感覚を共有して、その超体験を納得する一言。「…頭脳パンかな? 原因」「きっと脳が100%になったんだよ」…って、おい! ある意味すごく納得してしまった(笑)。女の子のストレートに感じるであろう感覚や思考(嗜好含む)を凝縮して形にできる、稀な人だと思います。1エピソードの一片だけじゃもったいない。今度は長編も読みたいです。熱烈に。(東京都・菅谷亮子)

【from one's heart/CAT DOLL SHOW CASE】
宮置さんのところのコピー本、こっていていつもひと工夫あるんです! 「あーこういう作り方もあるんだなー」って感心させられます。White Featherの双子ちゃん(かなた・はるか)シリーズがめちゃくちゃかわいいデス。(埼玉県・岩PON)

【図書館のおねーさん1・2・番外編・大学図書館編/麒麟館】
●委託コーナーでみつけました。司書のお姉さんの苦労を描いたギャグ4コマ。ネタ的にはもっとハジけていてもいいと思うけれど、図書館の日常物としてなつかしく面白い(私も司書資格をもっているので)。番外編以外も、読んでみたい。ところで書き手の山田数多さんは"ヤマダ・アマタ"とよむのでしょうか? フルネームのローマ字表示がほしいかも…。(神奈川県・鳴原あきら)

【愛好SF的本/金閣屋本舗】
◆4コマの38°くらいずれたSFさ加減が…。とってもかわいいです。(山梨県・PSY-CO)

【千年のきのう/銀の卵】
◆何か某ゲームみたいでカッコ良さげと思ったのですが、それよりはるか以前に描かれたものなのですね。ゲーム化したら面白そうです。(東京都・佐伯真雪)

【あきれるほどの行方/クニプロ】
●実は『じゃりん子チエ』のパロディらしいが、85%は、作者のオリジナルであり、オリジナルとパロディのボーダーラインについて悩んでしまう本である。原作を知らなくても、浪花っ子の青春ドラママンガとして読めた。(神奈川県・リーナ・シンゴ)

【若者の旗/クニプロ+3K浪漫】
●シリーズ3部作の完結編にして、ダイジェスト付きクライマックス号。本編の良さもさることながら、前2作を知らない人でも十分楽しめるよう、心憎い工夫が随所に感じられます。今回のティアズマガジンに、インタビューコーナーでこのサークルさんが取りあげられていて、制作過程も知ることができて、1つの作品を興味深く楽しむことができました。(神奈川県・アンジョリーナ、ジェリー)
●ラストまで同じテンション、厚さ、熱さで突っ走っている感じが良かった。(神奈川県・宇多田モゲル)
●これを読むまでそんなにやんちゃ受け((c)クニプロ)が少ないとは知りませんでした。前2作再版超希望!(東京都・ポカン)
●シリーズ3部作の完結編にして、ダイジェスト付きクライマックス号。本編の良さもさることながら、前2作を知らない人でも十分楽しめるよう、心憎い工夫が随所に感じられます。今回のティアズマガジンに、インタビューコーナーでこのサークルさんが取りあげられていて、制作過程も知ることができて、1つの作品を興味深く楽しむことができました。(神奈川県・アンジョリーナ、ジェリー)

【若者だらけ/クニプロ+3K浪漫】
●脇役のエピソードなどが知れるお楽しみ的内容がいいカンジだった。(神奈川県・宇多田モゲル)
●3Kさんの描かれる荒々しい(ホメ言葉)絵が好きだー!! 美形も荒々しくてステキ。ということで『車輪はめぐる』プッシュです。ロマン!!(東京都・ポカン)

【気分はコール天/クニプロ】
●ダ○ンチ誌インディーズコーナーに、シリーズの前作(『あきれるほどの行方』)が取り上げられていたので興味を持ちました。新婚さんの生活をのぞき見しているような…うれし恥ずかし初々しいエロティシズムが新鮮でした。(ちなみに前作はエロ度少なめですー)
話が変わりますが、ここのサークルさんのくれるペーパーが毎回楽しみの一つです。マイブーム、CM、映画etc、カルチュア情報やセンスのよいイラストが熱っぽくつづられており、おすすめです。(神奈川県・アンジョリーナ、ジェリー)

【923/クニプロ】
●ヤンマガで初デビュー?! アルバイト生活?! 自殺願望アリ?! そして自分ネタの実録マンガ?! お前は第2の山○花子の道を歩むとゆーのかーッ?! という作者の生き様だが、実に他愛ないことに笑い、怒り、普通に生きている様をひしひしと感じた…。
味のあるブス面オン・パレードで、ブスマニア泣かせでもある1冊。(神奈川県・マッハ'55)
●近日手にした日常マンガの中で一番セ★キ★ラ★ラだった。(神奈川県・宇多田モゲル)
●コミテアで ふと手にするや 同人誌に 垣間見、人の生身の、重みかな。(愛媛県・マリアンヌ★2000)
●作者とは知り合いだが、日常の事を漫画として本にまとめると、また違った思い出として新鮮であった。(神奈川県・リーナ・シンゴ)
●サークルカットを見たときには999の鉄郎少年?!(もしくは車ショウさん)でも出てくるのか!と思いきや、ファンタジックと言うよりは目から血涙の出そうな、妙にリアルなエッセイギャグマンガ。著者の自伝的内容ということだが、自ギャクなのか?独特のユーモアなのか、青春って奴なのか、パワフルで心にイタおもしろい一冊。
奇人?変人!痴人!?…なんとも味のある友人たちへの愛にあふれた視点に大感動です。(私のヒネクレモノ魂もイチコロです)(神奈川県・アンジョリーナ、ジェリー)

【ばら色の人生8/くぬぎ坂出版】
◆連載漫画のツボを押さえているよな。(東京都・河村崇)

【Nシップ 全訳版/グループダンジョン】
◆第二次世界大戦中、女だけの潜水艦に乗りこむことになった艦長と彼女たち女性乗組員の戦いぶりを描いた作品。コミカルかつドキドキハラハラな展開にすっかり引き込まれてしまいました。もう読みごたえ十分です。(神奈川県・五十嵐哲也)
●潜水艦っすよ、潜水艦。今みたいな4LDK冷暖房完備のじゃなくて、涙と鼻水と海水でべしょべしょ、汗臭いわオイル臭いわ狭っ苦しいわ、トロくて捉まったらボコにされ放題、そんな時代の奴。カッコいいっす。(東京都・水野輝夫)

【ぐるぐるうさぎブック/ぐるぐる工房】
●優しくて、ちょっと変で、物悲しい、そんな奇妙な生き物ぐるぐるうさぎを中心とした幾つものストーリー。初のオフセット本ということで1~5巻まで出ている『ぐるぐるうさぎの本』からの選出作品+新作のお得な内容となっている。思わずセンスの良さを感じてしまう胸の奥がチクッとする切ない物語から、ウサギ型UFOやへんてこな宇宙人(特におじさんグレイは面白すぎる)の登場するお笑いSFなどなど、色々な形で楽しませてくれます。不思議な優しさとおかしさを持った作品たちを、是非とも御覧あれ。(東京都・銀杏町正太郎)

【LOVE HORIZON、metamorphose/GRAIL】
◆GRAILかっちょイイです。スゴイ。買っときゃよかった。『LOVE HORIZON』はカミングアウトした元男の子(今女の子)と学生の頃にその彼に告白した女の子の再会の話。難しい話だけどラストの2センテンスがあたたかい。『metamorphose』はアンドロイドを拾った男女とアンドロイドの日々。ラストが非常~~に切ない。イカス。(千葉県・さくらのりたか)

【metamorphose/GRAIL】
●商業誌への挑戦を続けるきづきさん。その作品には覚悟が感じられる一方で、テーマを追い求め過ぎるが故に、焦りが感じられ、消化不良の印象を受ける。それは壁を乗り越えようとする苦しみなのかも知れない。それをブレイクした時に、僕たちは新たな感動を覚えるに違いない。『SWEET SCRAP』から『metamorphose(変身)』へとまさに変身途中の、もがき苦しむ、きづき作品。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆造られた"もの"(ここではロボット)に対する考え方に、絶対の答えは出ないんでしょうけど、それでも一つのドラマとして完成しているのはすごいです。商業誌での活躍、期待してます。(東京都・マツキ)

【クリスマス・ドリーム/くれすBooks】
●父親(サンタクロース)の仕事に嫌悪感を持つ少年が女の子のために夢を叶える力を使う感動的な作品。…と思いきや、トナカイの女の子・ピアが絡んでコメディテイストになっていて、面白く読めます。(茨城県・江葉)
◆すさんで疲れた心が思いっきり癒される、まごごろのこもったプレゼントのような作品。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆わかりやすく、読みやすい。話自体もあたたかく気に入った。(東京都・航流)

【Clock Work Dog Vol.2.0/Clock Work Dog】
◆自分の趣味にどまん中ストライクな絵でした。触発されました! 表紙を見ただけでしばらくの間うっとりしました。(東京都・岡田月華)
●いろんな雑誌や、ゲームのキャラデザやっている方のサークルがあり驚きました。デュー○○ズムのイラストなど書いている人のオリジナル見れて幸せでした。(東京都・カンガルー)

【I'm a rich understanding of my defences/ケネディU.S.M.】
●ストーリーもさることながら、絵と字が一体化してるアートスタイルが好きです。手描きのセリフが人間味あっていいのです。(神奈川県・カトウ)

【咲・参/けろぺた屋】
◆これ以前の物を持っていないのが悔やまれる、 早くオフにしてください(泣)。やっぱこの人の、オモシロイよ~~。(東京都・ツチヤスミコ)

【心にはきょうも羽/功罪天秤】
●ま・さ・に、なんじゃこりゃあっ! 長年つきあってきたけど、こんな(変な)マンガを描く人だとは思わなかった! スゲー雑な絵だけどスゲー面白かった♪(東京都・猫野主任)

【ごらんのとおり/こうの史代】
●なんでかわからないがすごく好き。キャラの表情がイイ。こーゆー漫画を探してたのかもしれない。出会えたことが本当にすごく嬉しい。(神奈川県・雪鷹吹風)

【ナルカワの日々/こうの史代】
●面白いです。西日が暑くて死にそうな体勢でこの葉書を描いていますが、それもまたナルカワな感じです。ああ…。(奈良県・高村ちえこ)

【七夕/小金井市民】
●独特の「間」が心地良い『武蔵野茶房』シリーズ4作目。大久保くんの願い事は何だったんでしょう? 気になる。…って「背」か。(栃木県・夢幻)
◆あいかわらずほのぼの。(東京都・河村崇)

【夜咄/小作人】
●ある時は殺しを目撃した一介の通りがかり人、ある時は小僧を救う謎の救世主。江戸の夜に出る屋台そば屋。その若主人をめぐる、怪談めいたふたつの夜話……。独特の雰囲気で読ませる実力の人です。私は初めて見たサークルなのですが、いきなり良質のものが読めて満足しました。特に最初の人斬りの話のそば屋がいい。彼は足が不自由にして頭の回転が早く、殺しを目撃して殺人者に凄まれても動じない。ひとつ間違えば阿呆のような目と口振りで、殺人者に物怖じのない言い訳を返し、すんでのところで命を落とさずに済む。ドキドキです。危険をかいくぐりながら、死を迎えるかもしれない一瞬先。立場は違えど、同じ闇を見つめながら会話する男二人。なんという緊張感。昔読んだ夢枕獏の将棋小説で、何時間か盤上を睨んだ一方の棋士から鼻血がツーッと流れる局面を思い出しました。作者の土屋恵子さんは時代劇が滅法お好きなのか、読んでいて血がたぎるというか興奮してくるんですよね。シンプルな絵もはまります。ぜひ。(東京都・菅谷亮子)

【平左突貫/壷中庵】
◆漢の生き様はかくありたいと思わせる話でした。(東京都・猫野主任)
●十字槍の使い手である平左は一度戦に破れ、一度は百姓として暮らすが以前の主君の危機を聞き、再び戦場へ戻っていくというのがこの話のあらすじである。この作品の素晴らしさは平左と新蔵の漢っぷりの良さであろう。それをトーンをほとんど使用せずにペンだけで描き上げた絵が効果良く支えている。目が離せない作家がコミティアに現れてしまった。(東京都・とがちゃん。)

【エヴリディズ/COMITIA実行委員会・HATA HATA】
●人の話を聞かないで、勝手に暴走するテンションの高いギャグ満載! ボリュームもあって超お買い得!(東京都・白鳥彰)
●UFOは飛ばない。大怪獣も暴れてくれない。菊池戦隊は地下室で親子喧嘩してるだけ。でもちゃんと、宇宙へ旅立つ話もあった。ああ、よかった。(山形県・利基弘)
●おもしろすぎです。気軽に何回でも読める作品でした。(栃木県・しまぷー)
●日記ではない、日常漫画。設定が面白い。表情が面白い。そして単純に人物同士の会話が面白い。読むだけで「にへら」とさせてくれる、良質のコメディ。(埼玉県・Gori)
●読めて良かったです。幸せです。(東京都・旧)
◆以前、カエルの話でプッシュさせてもらったか? 実はそれ以来買いに行くことが無かったのでした。この話よりおもしろいのがない…などと思っていたせいで、今回一冊にまとまってみてそれがとんでもない誤解だったと今頃になってやっとこさ気がついたのでした。ごめんなさい、精進します。(東京都・ツチヤスミコ)
◆何気ない日常ネタ?(なんかゲームが妙に出てくる回数多い)なんで、けっこう読みやすい…。(東京都・石川恵右)
◆描きおろしがたくさんあって良かったです。(千葉県・西村竜)
◆こういう世界を当然のものとして組み込んでいくためにはやはり必要な才能があると思います。(?・?)

【真央瑠のまち/Sarsharutea】
●「コミティア的なマンガ」って使い古された言葉。他の人はその言葉に対してどういうイメージを持つかわからないけど、僕にとっては「泥臭い(?)けど、描き手の愛情がいっぱいに詰まった」愛すべきマンガ。この本はいわばそんなカンジの本なのです。時間を忘れて読み入ってしまったあとは、「これいいよ~!」ってだれかれかまわず、すすめたくなっちゃいます。「純粋に物語を楽しむ」しあわせを与えてくれる王道な作品です。是非、ご覧あれ。(東京都・貴澄悠志)

【あんちょ/郷民】
●「あんちょ~ぉ♪ はっはっは」じっちゃんはきっと、お風呂ではこう歌っていると思った。自分でメロディを作りながらね。泣きました。良い話でした。(東京都・早蕨とな)
●郷民さんは「ほろり」の場所がうまいなあといつも思います。(東京都・旧)
◆何気ない短編なのだけど、心に残ります…。取り返しのつかない大切なものを思い出させてくれます。(?・瀧本裕子)
◆自分も、ペットの犬が死んだ時、これと同じようなことをやったので、よくわかります。(千葉県・西村竜)

【自殺少年α/サナトリウムウサギ】
●自殺についての漫画、コラム、対談、その他の評論など、薄いけれどてんこもり。自殺という重い題材をさらっと何のいやみもなく、ドライ(?)にあつかってます。一種のタブーへの何げない挑戦、楽しく見せてもらいました。(埼玉県・佐伯来都)
●いい本です。所で内容とは関係ないのですがコピーが切れていて一部文が読めなくなっていました。鬱だ、寝よう…。(千葉県・えろばへろみ)

【時の庭・聖樹降臨祭・銀晶庭園/三月館&シルクムーン】
●〈三月館〉は息の長い個人サークルだ。『花とゆめ』で作品を描いていた頃も、三月館としての活動を辞めずに続け、今年で足掛け24周年になると云う。〈商業作品の再録〉や〈設定資料集〉といった、プロにありがちのラフスケッチ本に甘んじることも無く、コミケ毎に着実に新作を発表している。その〈姿勢〉と、歴史ある個人サークルにエールを贈りたい。これからも益々の活躍を心より祈っています。頑張って下さい!(大阪府・匿名希望)

【時の庭/三月館&シルクムーン】
◆暖かくて優しい魔法の森の住人たち。心が柔らかになります。(東京都・緋姫)

【BIND/散歩の冒険】
●学園祭などで「女子はケーキ作り、男子は店番」と、漠然と決められることに疑問を持ったことはありますか? この本のヒロインと"ジェンダー"について考えてみませんか?
男と女に社会的な役割はあるのか? 必要なのか? それとも、疑問を持つことはつまらぬことにとらわれているだけなのか? 頭の隅に置いておきたいテーマを扱った本です。
なお、表紙のデザインに使われている英文まで読んでみると、作品の理解につながるかも。(東京都・ぺんぺん草)

【我武者羅FIGHT CLUB/三枚刃】
◆このシリーズ好きです。(埼玉県・村元)

【沼侍/三枚刃】
●ストーリー・キャラ・絵柄、全てにおいて完成度の高い今回イチオシの作品。 藩主になりたての若殿は、城下の沼に住む大沼の主(命名・沼田沼男、通称・沼侍)に命を助けられ、その沼侍を水事を司る家老に任命する。蛙や大ザリガニの力を借りて沼侍は大活躍、皆に評判良く信頼を得る。しかし隠密・田代の陰謀により沼侍は追い詰められて…、というお話です。まず沼侍の姿形が絶妙に時代物の世界にマッチ、そして細かなギャグからクライマックスまで、最後まで楽しませてくれます。(千葉県・軸原一彰)
◆時代劇の王道ストーリーをアホテイストで大まじめで、最後の最後まで(ホントーに最後の1Pまで)貫き通してお見事!(東京都・ギロチン)
◆凄く、ああまんが読んでんなー、って気分になりました。ああおもしろかった。キャラクターもヨイ味。(東京都・?)
◆初の個人誌がこれ…スゴイ…。次の本も楽しみにしています。(東京都・旧)
◆今日、一番笑えた漫画。良いなあ。こんなの描いてみたい。(埼玉県・村元)

【半分だけの世界-The star-Crossed Lovers-/CYAN BLUE+MAGENTA】
●満を持して(?)の発表となったKeiさんの意欲作です。今回(Scene1)は他人との交流を避ける、影のある少女織原瞳子と、なぜか彼女に惹かれた少年、緒沢閃との出会いの物語。今後の展開は悲劇の方へ進んで行くそうです。二人の心は通じ合うのか? 二人の運命は? 気になる伏線がそこここに散らされています。
「ほかと違ったことがしたかった」とのことで、画面は他に見られないタッチに仕上がっています。是非その目で御確認を!!(東京都・ぺんぺん草)
◆絵そのものはまだ荒削りな感じですが、何かしら伝えようとする作者のパワーを感じました。あとがきに「この物語は悲劇です」とありますが、どのような終り方をむかえるのか、早く見てみたいです。でもハッピーエンドで終わってほしいという願いもあります。(神奈川県・五十嵐哲也)

【廃墟にて/塩】
●「おじいさまがうそつきだってこと、とうとう証明されてしまったわ」意表をつく唐突な語り出しで始まる世界の涯てのおとぎ話は、絵も台詞もすべてが「あるべき姿」で、まるで物語自身が殻をやぶって生まれてきて、自分の力で本になったよう。ヒロインの少女が抱えるヒヨコが広げた翼のように。「終わりじゃなくて、スタートだね」と言いたくなる開放感あふれる幕切れまで、羽根の芯までファンタジイでした。(神奈川県・舞村そうじ)

【聲/次元博物館】
●「聲」にまつわるマンガが3本。「ロストボイス」の世界が気に入った。なんか良い。「声」を必要とする理由って、本当に些細な事なんだろう。「ユーフォニア」。声と、心だけでも好きな人の側にいられるのなら、それは幸せなんじゃないだろうか。ふとそんな気がしてみたり。(栃木県・夢幻)

【歪んだ王国/次元博物館】
●タイトルで買ってしまう谷山ファンの私。見事なまでの歪みっぷりが心地よい。ちょっとストレート過ぎる気もするが。『不眠の力』とか、『ボクハ・キミガ・スキ』あたりも描いてもらいたいような。
既に描いておられるのかもしれないけど。行動に移すかどうかの違いこそあれ、誰しもこういう気持ちって持っているような気がするんですけど(え?私って危ない?)。「歪んでない恋愛」ってどんなもんなんでしょう…。(栃木県・夢幻)

【CARBURETOR/CIVIL AIR LINE】
●ミモラさんの描く女の子がとても好きです。生きてるんだなーと思います。素直だったり素直じゃなかったり、強気だったり、不条理だったりのいびつなきらめきがまばゆいばかり。(神奈川県・久瀬文澄)
◆罵り合うことで相手を認識し合うというのは、自分としては多少わかりづらい心情なのですが、それでも打算からであろうと愛情からであろうと、求め合ったり支え合ったりする姿が印象的です。(千葉県・中村哲也)

【超亜/しまいや】
◆おげれっ太・尾泥さんの商業誌再録本。「ほかほか家族」との題とは裏腹な、スラプスティックな展開。主人公ゆりちゃんの天真爛漫さとほのぼのタッチの絵柄が、何故か外道なギャグとマッチして奇妙な心地よいカタルシスを感じる。それは、普段は理性で抑えている、人間誰もが持つ残虐な本能を密かに揺り動かすからだろうか。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆これほどキツイギャグの4コマが、かつてあっただろうか?密かに増えていく人脳ドロイドの数が…。(大阪府・なかせよしみ)

【人魚の歌とたからもの/しましまたぬき】
◆帆船の操船にこだわった活劇は珍しいのではないかと。作者の思い入れが感じられて楽しいです。(茨城県・原裕介)

【コミックドラッグ第二号/島田病院】
◆何かすごかった。シュールで。(宮城県・らいだゆず)

【JACKALS7/JACKALS】
◆コミティアに出てるとは思わなかったです。買いたかった。(?・右瀬大樹)

【CHAIN/JUNGLE KNIGHT】
●女の子の話。外界と自己との接点を自ら閉ざした女の子が一人の男性の登場で変わってゆく! 「少女」です! うぉお!! 自分もあるイミ通ったハズの「少女」を描く!! 痛いぞ!! 必読!!!(茨城県・ユカリing)

【1K MAIDen~秋さんの夏休み~(仮)/上海妄想編纂室】
◆メイド憑きのアパートに住むことになった男の話の続編…と思いきや、その触りとのこと。完全版の完成が待ち遠しいです。今後、二人の間にどのようなエピソードが生まれるのか、秋さんの生い立ちや死んでしまった原因はどう描かれるのか、自分なりに想像しながら待つことにします。(神奈川県・五十嵐哲也)

【まらうど/JAMBOREE】
●和風とじの凝ったコピー本。内容も良いです。シリアスに読まさせてくれるストマンと小説。ラストがいいです。この2作もよいですが、間の"使える諺"がいい味だしてます。(静岡県・空犬める)

【idle talk/JEWEL BOX】
◆GUN SLINGER GIRL外伝すごく良かったです。きれいなかわいい絵柄でシリアス話なので昔の「みささぎとしき」様思い出しました。(東京都・カンガルー)

【ING SIDE:A/SERIORS STORY】
◆「中身はありません」との作者さんのコメントですが、カケラくらいはあったと思います。けっこう面白かったです。(神奈川県・五十嵐哲也)

【真空脱報/真空館】
◆ネコ耳うねうねうねうね…。き、気持ち悪そう…。『赤い免罪符』のほうもGood。次回が楽しみです。(東京都・ツチヤスミコ)
◆各話とも絵のクオリティがえらい高い。テンポもいい。(千葉県・さくらのりたか)
◆カラーの『HEAD OF THE KERBEROS』が結構ていねいな絵で続きが読みたくなった。あと同サークルの『アリスの国のアリス』も読んでみたい。(東京都・石川恵右)

【月猫通り2089/新月お茶の会】
●ウチのサークルの本。文章onlyが基本だけど負けてはいけないと思う今日この頃。(東京都・結里)

【ライフオブライフ5/人生】
●カレー1000店斬りをマジでやると、体臭がカレー臭になりそうでブラボー。1000店行ってね、ぜったいね。(千葉県・渋谷香奈枝)

【売れたい教2000/人生】
●祝!! 復活待ってました『GO! GO! 教祖サマ』(神奈川県・本能寺ぴんく)
◆同人ネタギャグだが、マンガ・インタビュー・コラム・広告・用語集とさまざまな切り口で楽しめる。(東京都・松下裕介)

【月野原5/しんりんがく】
●ようやく「中盤」らしい。「旅の語り部」が現れて物語が大きく動く予感。ゆっくりと湧き出す泉の前で、じっとひとすくいの水が溜まるのを待つような気分。(栃木県・夢幻)

【走る空のように音楽あふれる言葉/数学とミシン】
●淡々とした中に、主人公の心の動きがうまく出ていました。人間はみんな弱いと思う。弱いから、ひとりでは生きられないんじゃないかな?(東京都・早蕨とな)
◆今度、友達とかに街中で出会ったら自分から声をかけてみようかしらなんて思います。(愛知県・こーわ)

【パピヨン/Strawberry fields】
●日常にちょっと忍びこむ非日常。それが初夏のきれいな空気の中で起こると「いいなあ…」と思います。すっきりした内容でした。でもこの本を手にとった一番のポイントが「作者の手書き文字の気持ちよさ」でもいいですよね?!(愛知県・天樹美津喜)

【枳の庭/sepia:opera】
●一気に四章まで読み切って、エピローグを前にふと思うところがあり、一旦休止。一晩寝てからゆっくりと世界を閉じていく。この1冊全体がプロローグといった印象。作品を「小説」と呼ばず「文字群」と呼ばれる姿勢にちょっと反感を覚えなくもない。イラストにつられて買ったという向きは否定できない。作者の意図する所ではあったらしいが。やはり、小説といえど視覚的インパクトがないと売り込めないか。登場人物が女の子ばかりなところは、あとがきで説明しておられたけど、少女達を想う別の少年達もいるのだろうに、その影さえ見えないのは少し不自然かも。何にせよ続きが待ち遠しい。(栃木県・夢幻)

【夏大福/そらいぬ】
●大福をキャラクターにした、大福たちの何気ない日常4コマ。人間でなく、大福ならではのギャグが甘くておいしかった。(埼玉県・佐伯来都)

【クウ。/大回転サービス】
●作品全体に漂う不思議な雰囲気が魅力的。(茨城県・江葉)

【月/大回転サービス】
◆絵の美しさに加え、画面に、アピール力がある。生死に関わる重いテーマなのに、前向きなエンディングのあと味の読み切り2本は、読みごたえ充分でした。(東京都・ギロチン)

【四季頌歌/骰子】
●二月二十二日が「世界友情の日」だって(笑)はじめて知りました。四月二十四日「植物学の日」も、自分の誕生日が「建具の日」なのも。撰ぶ人が撰ぶと、暦ってこんなに奥が深い。日本風情の挿画もきれいで、来年はカレンダのかわりに、この本と過ごしたいです。(神奈川県・舞村そうじ)

【オサナナジミ/大村+プロパガンダユニオン】
●井上さんの"ベランダ"が良いです。小さい頃はいっしょにいるのがあたり前で、ちょっと大きくなると、いっしょにいるのがはずかしくなったりして、も少し大きくなると、素直に"いっしょに遊ぼう"って言えるようになる。ああ大人になるってスバラシイ!(東京都・セオナツヨ)
◆夏の恒例?となったおなじみの三人による合同誌第4弾。「幼なじみ」をテーマに描く三者三様の甘美な愛の世界にまたしてもKOされてしまった。特に井上さんの『ベランダ』の壁ひとつへだてた相手を感じる想いにゾクゾクし、さらに5年ぶりの再開シーンの、さりげない「シロクマのペアのTシャツ」にはまさに一本取られたって感じがした。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【地上の星/TIMES】
◆つづき~~つづき~が読みた~いですぅ~~。(東京都・緋姫)

【キティ戦隊マタタビー/タイレル社】
◆なんか視点が変で良い。絵が達者。(猫耳系マンガとしては異色の男臭さが何とも独特…)(東京都・SPRITE)
◆読んでいて単純に楽しめました。描いているご本人もとても楽しそうです。個人的には本編より(もちろんこちらも楽しいですが)日常エピソードのような短編が好きです。(東京都・佐伯真雪)

【ラッキー ア ゴーゴー2/鷹商】
◆黒いスーツを着たナイスガイ「大文字慶一郎」。耳からハトや、口からヘビを出す謎の男であるが、その実体は大文字コーポレーションの跡取りであった。主人公「加島太郎」は彼の許嫁らしいのだが1巻がないので詳しーことがわからん、うきー。つーワケでコミティア54で1巻ともども入手せねば。(東京都・佐藤大紀)

【めが2/鷹商】
◆今回初めて手に取った作家さんの本でした。いつもイベントの時は素通りしてました。面白いです。読書会では、じっくり手に取って読める分、収穫がありますね。作家さん本人とお話しする機会が無いのは残念ですが。(茨城県・原裕介)

【MY LITTLE WORKS/DARUMAYA FACTORY】
●「先の事は知らない」。名ゼリフ。なんか今の自分のダメなところを気付かせてくれました。ドキドキ。(神奈川県・高橋忠伸)

【けめへなe.p./TUMBLEWEED】
◆「気分」が伝わってくる、それが自分の気分にちょうどシンクロして、何度も読み返した。(?・MDG)
◆いいですね、"小さな不思議ないきもの"な彼女。何故か踊るし。こんな彼女と弁当食べてみたいもんです。(東京都・マツキ)
◆こんな世界の中に住みたい~~と思った。っていうか、ちょっと前まで住んでたと思う。大学が美術系だったんで、まさにこんな"夢のある、かつ退廃的な生活"を送ってたっけ。とても懐かしい世界だった。そしてこんな生活や人生観持っている人が私の他にいたんだ!とびっくりした。(東京都・ホワイト)

【海月/エンターテイメント/ちくちくNET】
●作者もあとがきで述べていますが、当たり前に感じていた事が繰り返されなくなった時の感覚というものに、ドキッとさせられました。(奈良県・東岡良一)

【The Scribbler/ちくちくNET】
●一例として対訳本が出てはいたけど、その訳のおもしろさだけで、正直、おなかいっぱいでした。能動的に楽しむ本という発想は、ちょっとおもしろい(実験の域は出ませんけど)。(神奈川県・高橋忠伸)
●翻訳まんがを読む時にどうしても残るズレの感覚を楽しもうとして作られた作品か? でも何か、心に残留物をとどめてしまう一冊でした。(大阪府・なかせよしみ)

【それから~三四郎ふたたび~/直立不動産】
◆死期の近づいた猫とおばあさんの物語。8Pと短いながらも実にみごとにおさめられたストーリーと、確かな画力。(東京都・佐藤大紀)

【ANIMA MUNDI/Tzelem】
●作り手の「本気さ」がビシバシ伝わってきます。(東京都・小谷田浩幸)
◆日本風のファンタジー?(中国)がすごくよかったです。陰陽師系がすごく好きなのでこれからも見ていきたいです。(東京都・カンガルー)
◆オタク系オリジナルマンガとしては気合い入ってるので。(東京都・SPRITE)
◆アクションがかっこいいです~~。CGも美しい。(山梨県・PSY-CO)

【M野S子/月博士】
●絵を描く喜びが伝わってくる本です。かわいくてそして楽しい!!(埼玉県・森砂季)

【まものちゃん/月博士】
●まものちゃんかわいいなァー。かわいいなァー。(東京都・旧)

【邪悪なるひとさらい/つくりもの】
●「女学生の道」と言う収録作品が結構好きなのですが、内容はよく分からなかったりもします。この人の作品は直接読んでもらわないと、面白さを伝えられないかも知れません。(奈良県・東岡良一)

【さんぽみち "きみへつづく道"/ティ・エヌ・シー】
◆素朴な画風と素直なお話が、ダイレクトに伝わってきて、好印象でした。(?・?)

【さんぽみち "かわべりの道" "きみへつづく道"/ティ・エヌ・シー】
◆野球少年のライバル物と不登校の少年が実は…? みたいな。読ませる。お話がちゃんとしててよひ。(千葉県・さくらのりたか)

【みずうみ/DILL】
●切ない、ひと夏のものがたり。夢のような儚さと、切なさがうまく閉じこめられている。(栃木県・夢幻)
●少女の胸に咲く赤い花は「あの人との証」。現世の生を終え、少女は異界へ旅立った。哀しく美しく幻想的な旅立ちの情景は彼女のいとこの胸にしまい込まれた。きれいで、ちょっとどきっとさせられる繊細な絵がいいです。「あの人との証」が知りたくなりました。「あの人」とは…?(愛知県・天樹美津喜)

【走れエロス/デジタルボウイズ】
●尾骨がくすぐったくなるよなかわいさです。(愛知県・こーわ)

【WALPUGISNCHT~皆の秘密~/天国注射】
◆それぞれが抱えているものへの、それぞれにとっての「大切さ」の強さ、激しさに期待と胸騒ぎが。続き物の2巻目ということで、これからも楽しみです。(千葉県・中村哲也)
●魔女が一堂に集まる大集会、ワルプルギブス。大事な儀式に秘められた魔女と悪魔の出生の秘密とは? これは2冊目で、まだ続いているのですが、小さい魔女タバサの一途な性格とか、大魔女も絡んでの展開とか、面白くなる気配あり。ワクワクしました。(東京都・菅谷亮子)

【Theイラスト集 ヤコブ教本外伝本/東城組】
◆昔よくやった。(千葉県・西村竜)

【MOMO.JAM/童話企画】
●ひたすらかわいいものをめざすそのセンスがグー。(東京都・結里)
●待ちに待った、まつたけさんのオフセット本です! 表紙からメルヘンぎっちし☆でお話もほのぼのとしていて、冬のお話なのにとってもあったかいです。オムニバス形式のお話は、全てまとまりがあって特に2話目のサンタクロースのお話がめちゃめちゃかわいくてすきでした。ページ数のわりに、濃度が濃いので十分満足のストーリーでした。(神奈川県・暁月玲佳)
◆か、かわいい…。いいのう、ほのぼのしてて。あきのこないかわいさってカンジでしょうか。(東京都・ツチヤスミコ)

【レオナ2/利基弘(としもとひろし)】
●創作する人にこだわる作者は、ついに一つの作感を手にいれたようです。今後の楽しみも含めて今回は一票。(大阪府・なかせよしみ)

【オブラート/突撃蝶々】
●大変ウツクシイ乙女な本が、ラストの4コマで大変オヤジくさい本に…。つーか、これほんまに描く方も描く方やで山名さぁん…。(東京都・セオナツヨ)

【METEOR ZAPPER/Toma hank】
◆イ…イナガキゴロウ…?(東京都・ホワイト)

【あんずやま短大寮事件簿10/どりあんしすたーず】
●足掛け9年のシリーズがついに完結。なんたって「チョッチョリーノ」が時代の流れを感じさせる。(君はイタリアの国会議員「チッチョリーナ」を知っているか?)今回は大団円を迎える最終巻にふさわしくいつもよりギャグを抑え目にして(いや、それでもギャグのキレは相変わらずスゴイんだけど)スペオペかと錯覚?するようなアクションと設定。ほんとうにエンタテイメントって感じがする。ともあれ9年間お疲れさまでした。次回作も期待しています。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【EVE Vol.5/ドリームシップ】
◆毎回のテーマに沿って、いろいろな人が参加しているので、同じ題目でもそれぞれの解釈があって、しかもそれが創作系以外の人もいるので、けっこう楽しめます。(東京都・ツチヤスミコ)

【缶珈琲99/どりんく王】
●タイトルと表紙の缶コーヒーの写真から、カタログ的紹介かと思って開くと、拍子抜けするだろう。正真正銘正しく「分析本」なのである。いかにも理系と思わせるような、かっちりとした内容を整然と表にしてある。一見素人目にはピンと来ない項目や数字が並んでいる。確かに解説で、そのデータの内容は示されている。だが、即何かを得ようとすることは難しいだろう。読み手側にも少々の「分析ごころ」を求められるのである。かといって決して姿勢を正すことを要求はしていないが、ちょっと頭をひねってみなきゃという気持ちにさせられる。そこが、この本の面白いところだろう。そのあたりが、カタログ的紹介とは異なったこだわりであろうと思うし、そうしたこだわりもありだよなと思う読み手には波長が合うようだ。数字が苦手な者にはちとつらいが、その一方で、いつも飲んでいる缶や見たこともないような缶まで並べられていて、それはそれで、目を楽しませてくれる。作者のコメントも落ち着いた感じだ。同人誌ならではだろうなという作品だと思った。(もっとも私は頭をひねっても何も出てこなかったが…(笑))(千葉県・藤間理乃)

【ゴラクマン・赤/中村英雄研究所】
◆ボケ・ツッコミが基本をついてていい感じ。楽しかったデス。(宮城県・らいだゆず)

【僕の彼女はサイコさん/某高校編集部】
◆設定も話も面白い。突拍子もない話なのにストレスなく読めるのは、語り口が実は上手いからかも。ついでにイラストもよい。見せどころをわきまえた台割が成功している。というか、意識して作ったのだろーか、あの見開きをトジてるページに持ってきたのは。あ、小説本です。(東京都・71)

【SIBLING/新屋+AIRカプセル】
◆きょうだい本。世の中にはいろんな形のきょうだいが存在するのだなあって感心しました。なんか、4人きょうだいで良かったなって思いました。(東京都・空木朔子)
◆AIRカプセルのeinさんのまんがが、なんというか、よろしかったです。(?・?)

【なつのこども/にこりん情報局】
●会場の見本誌コーナーで見つけ、即(買いに)直行。かわいく繊細な絵と、各所にちりばめられたシュールさは絶品!(東京都・佐藤大紀)

【ATTACK WING/西葛西クリニック】
◆途中までしか読めなかったけど、『ボク様とわたし』のハイテンションぶりには参りました。(千葉県・柴田五十鈴)

【覗いたビー玉/にら】
●なんとも言えず気持ち良かったので。個人的好みの問題でしょうけど、こういう話は私にはツボ。「かいじゅう」に、どこか遠くへ連れてってほしい…(単に逃避願望?)。(新潟県・ツチヤナオコ)
●不思議なお面をかぶってみたら広がる世界。入江さんの世界はどこか懐しくって、何にでもわくわくした子どもの頃を思い出させてくれます。大好き。(埼玉県・村元)
●恐竜はこどもの味方。いつの時代も。目を閉じた面というアイデアも、ラストの1コマのセリフ(モノローグ)もすばらしくよかったです。(東京都・早蕨とな)

【G3/ヌーベルナイツ】
●カクゲー少女の漫画が好きなので読んでいて楽しかったです。(東京都・カンガルー)

【クレイジーキャッツ狂想曲/ノースノマド】
●魔法使いシリーズの3作目になって、ますますテンポがよくなっていく気がする。主人公のちかちゃんが、けなげでかわいい。剛三さんとうまくいきそうな気がするけど、道のりは遠そうだなぁ。続きがますます楽しみ。(神奈川県・ひつじ)

【男子校物語/能登山極寺】
●この本描いてる瀧石サンよ…俺ァ、俺ァ声を大にして言いたいぜエ「良かったぜこんちくショー!!」ありがとよ…笑ったぜサワヤカな漢の笑いを笑ったぜ。けどよアンタ一体何モンなんだ瀧石サンよ…アンタのファンだぜ。1も良かったぜ……3も待ってるぜ………。(神奈川県・宮河礼非)

【おりじなる。/のんのんののーと】
●女の子がかわいい。 女の子の日常のショートストーリーの本。もっともっと本数読んでみたいです。(静岡県・空犬める)

【ミントの群像/パウダーピンク】
◆ナツと柚香と香坂くん。3人それぞれのせつない片想いはやっとのことで自分の気持ちを告白できて進展したにも関わらず(ナツは言ってないが)残るのは切なさだけ。気づいてないこと、気がついてて目をつぶること、その全てが「せつない」気持ちでうまっている。何とかくっつけて、ハッピーエンドにすることもやれたと思うが、ラストまでテーマが一貫していてよかったと思う。…もしかしてジュディマリ好きなのかなぁ?そんな"におい"がしたのだけど。(東京都・ツチヤスミコ)
◆最後の密度が濃かった。よい作品。(茨城県・naka)
◆切ねー! イカスー! 青春ー!(バカ?) 男←男←女のサンカクカンケイ。17の夏。オヤクソク的なレシピだがヤラれるね。いいっス。(千葉県・さくらのりたか)

【THE SURFACE OF WATER/HAKASE LAB.】
●大学のサークルの先輩が見せてくれた何冊かの同人誌。そのなかで、最も印象に残ったのが、HAKASE LAB. さんの作品であった。その本に出会ったのがきっかけで、コミティアに興味を持ち、現在にいたるのだから、自分にとって「特別」な描き手であることは間違いない。その夕凪氏の新刊は確かにまだ物足りなさを感じる反面、ここ何年かの活動では久しぶりの「つきぬけた」手応えを感じることができた。氏のこれからの作品がさらに楽しみである。(東京都・貴澄悠志)

【不束/PASTA'S ESTAB】
◆村田さんにも「昔」があったんだなぁ、と思いました。今の絵柄へのプロセスを垣間見た気がします。(?・右瀬大樹)

【プチエブリ/HATA HATA】
◆かあいくて、おもしろい。(栃木県・しおぷ~)

【HANIWA16/HONEY STUDIO】
●『桜と埴輪』の中で、自分だったら人形を割っていたかも知れない。心が救われた思いです。(宮城県・松田功一)

【ジムノペディア/ハムくまズと3ヒット】
◆ストーリー、コマ割り、演出と、どれを取っても文句付けられない一級品。一見突き放したようなラストだが、これはこれ以外に終わらせる方法は無かっただろう。しかし、先が見えてしまったのは否めないが。(東京都・田崎あきら)
◆黒が映えるシャープな絵は、ダークなストーリーがカッコいいです。(東京都・佐藤大紀)

【パソコン初心者ものがたり/早春】
●祝iBookご購入。できれば初心を貫いてPowerBookを買って頂きたかったところですが。1分未満でスリープになる初期設定って…いぢわるすぎ。やっぱりパソコンってまだまだとっつきにくいものですね。4コママンガがいい味出してます。(栃木県・夢幻)

【沼矛/バラキ】
●初めの2作が面白い。隅々まで丁寧な書き込みと段々盛り上がっていく展開、最後にやられたっと思う。んで2度目、読み返すといろんな発見がある。唯一のゲストの作品が、同人誌全体の完成度を台無しにしている。(埼玉県・Gori)

【ところにより雷雨でしょう/PARAGON】
◆雷が苦手な女の子と雨男のラブストーリー。青春&キュート。絵やデザインも可愛い! オススメ。(千葉県・さくらのりたか)

【ポストカード・人形等のグッズ/PARAGON】
●のんびりした動物キャラクターがとってもかわいいサークルさんです。特にオオサンショウウオがキュート。目の離れ具合が絶妙にかわいらしく、見ているこちらまで、目が離れていきそう…。
ポストカードのバリエーションが豊富で、どれにしようか迷ってしまいます。カードを購入すると、手作りの紙袋に入れてくれます。これもかわいい。実物を見て下さい!!(東京都・ぺんぺん草)

【インナーチャイルド/薔薇とチョップ】
●洋画を観たような気分になれました。シンプルですごい力のある本です。マンガは表現する1つの方法なのだと思い出せる作品です。(神奈川県・梶原くまこ)

【VAMPIRE HUNTER/PARANOIA CAT】
◆藤原さんは間違いなく、何万人かに一人の天賦の才を持って現れた作家さんだと思います。まだ荒削りの作品から垣間見える将来性がまぶしい。(大阪府・なかせよしみ)
◆よくある吸血鬼ネタだが、傷の痛みの部分をテーマにしており読みがいがあった。(神奈川県・三橋潤子)
◆今回の読書会で一番心の中にくらいついて離れなかった一冊。(神奈川県・金子久)

【鳥のひと/播磨屋本舗】
◆…何で行ったにもかかわらず買ってないんだろう。色んなイミで上手いんだと思う。(東京都・ツチヤスミコ)
◆読書会だったんですが、カーネル・サンダースのネタのところで吹き出しそうになりました。(東京都・旧)
●[1,2]同性に惚れてしまった男がいて、そんな男を好きになってしまう女の子がいて、恋って本当にルールがない。だからこそ自分たちでお互いを大事にしなきゃいけないんだね。イチコちゃんみたいな人になれたらと思いました。(神奈川県・猫の犬歯)

【FORCE[02]/BarcHetta】
●写真に添えてあるコメントが詩的ですごく好きです。バイクのレース写真なので、乗らない&観に行ったことのない&写真を撮らない人間としては守備範囲外なのかもしれないけど、「被写体を知らなくても秋葉さんの作品だから楽しめる」のは、コメントのおかげ。写真そのものやレイアウトも、すごくセンスが良くて好み。(栃木県・夢幻)

【ぱるつう4/ぱるつう】
●この絵で「イラスト集」とかではなく、「マンガ」であった事になんとなくビックリ。しかも心暖まるいいお話。今後にも期待。もっといろいろ読んでみたいです。(神奈川県・高橋忠伸)
●この前突然コピー本で行列作ってた時はどんなんかと思ってましたが、いいですよコレ。名作劇場っぽいと言ってしまえばそれまでですが、「ちょっといい話」をきちっと描けるのは良い事です。目覚まし時計ちゃん(自己呼称)も可愛いし、今後に期待。(東京都・水野輝夫)

【SHORT COMBO!/POWER SKILL】
◆至る所にギャグがもりこまれていて面白かったです。キャラクター1人1人が個性豊かで少ページのため描ききれていないのが残念。続編を出してほしいです。(神奈川県・五十嵐哲也)

【半端マニア/半端マニア】
◆毎号、インタビューの人選が良いのだが、今回も徳光康之とは!(東京都・松下裕介)

【SHORT 30/Hee-Haw】
●バラ色の人生、ジョイスくん、バニー? 以前に買ったしりとり30も面白かったです。(東京都・ポカン)

【獣/Hee-Haw】
●前作の『鳥』とのつながりが良かった。個人的には多美多美の話がシリーズ物として次がとても楽しみ。(東京都・白鳥彰)

【マミーズエイジ/ひぐらし】
◆これから楽しみ。登場人物は同世代ではないが、何か考えさせられる。(茨城県・naka)

【ソナチネ/ぴこぴこ。】
●軽い緊張感。評価は続きしだい。第一印象が「最近のコピー機の性能はスゴイね」なのは否めないが、夢や希望といった想いが溢れる純朴な開放感が心地よい。と同時に汚してみたくなる(イジワルな…)。(東京都・のっぷー)
◆ピアノ習ってた頃のことを思い出しました。曲の好き嫌いでやる気が全然違っちゃうんですよね。粗いけど勢いのある画風もナイスです。続きが気になりますわい。(東京都・マツキ)

【ラフラフ。/ぴこぴこ。】
◆なんか好き。こんなラフ画本ならもっとあってもいい。(東京都・報沢睦己)

【ATTACHMENT フル POWERS 3/ひとからげ】
◆しまったぁ~! 前回のP&Rに書いてたのに買うの忘れてました。次回コミティアでは必ず買いに行きます。(神奈川県・五十嵐哲也)

【南の島のルー/昼寝堂】
●夙川夏樹さんの漫画なのに、池澤夏樹の小説みたい。ビバ南洋!(神奈川県・猫の犬歯)
●あたたかい空気と草のにおいが満ちていて何度も読み返してしまいます。1日3回以上。ルーさんが何者なのか結局わからないのですが、別に宇宙人でも精霊でも妖怪でも何者でも構わないです。言葉は通じない。感情を表に出すわけでもない。だからといって拒絶しているわけでもない距離感がすごい。そして、シドウさんや島の人々のゆるやかな気質や生活が胸に染み込んできます。郷愁に近いかもしれません。(神奈川県・久瀬文澄)
◆虚飾を排除、いや拒絶した原色のファンタジー。それゆえにより生き生きと感じる、マンガの素のままの魅力。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆いきなり非日常のことが起こっても、言葉が通じなくても、正体不明のまんまのルーをある意味(主人公以外の)みんなはあやしんだりしても、いつのまにやら日常の、のほほ~んとした空気が。"ま、そんなこたぁいいかぁ"で終わっちゃってる辺りがいい。そんな所があるのなら、私もつかれることなく生活できるんじゃないかって気がした。案外、のほほ~んっていうのは、出来そうで、なかなかねぇ…。(東京都・ツチヤスミコ)
◆すごくシンプルだがイイ感じ! これぞ私が見たかった少女マンガ同人誌! 物語も主人公の少女も淡々として物静かな感じなのですが(言葉ではうまく言えないが)しっかりと私のハートをワシづかみにされてしまった! 是非続きを描いて下さい!(千葉県・愛以下)

【MY PRIVATE DRUG/瓶詰天獄・人形地獄】
●作品それぞれがレトロな現在形。未来形? とにかくとっても摩訶不思議な空間なんです。高川さんしかだせない独特の世界です。(山梨県・PSY│CO)
◆エキセントリックで邪悪さ少々、しかも良質な短編集。大好きです。(?・?)
◆高川さんのお話にはよく、転嫁型の人(人じゃ無いことが多いかも)が現れる。自分は不幸だ、こうだったらいいのに、と嘆くタイプ。そして大抵、その願いは叶えられる。でもやっぱり、そういう願いにはオチが待っていたりするんだよね。世の中そんなに甘いわけないだろ、と言わんばかりに。合掌。(東京都・匿名希望)

【スペーストラバーズ/ぷーるぐ・えとわす2000】
◆登場してほんの数ページ、十数コマでキャラクターが立ってしまう手際の良さが見ていて気持ちがよかった。やはり、いわゆる(ペン入れなどを済ませた)完成原稿で読みたいという気持ちもあるのですが、鉛筆書きのこの物語を読んでいる間はそういった不満を感じさせないあたり、物語に適している表現手法でもあるのかとも思いました。(千葉県・中村哲也)

【すばる/藤川研究室】
◆じ~んとくるお話と見やすい絵…なのにコピーのとじ方がちょっと雑なのがザンネン…オフセットになったら欲しい本かも。(千葉県・渋谷香奈枝)

【戦慄毒饅頭/腐蝕金属】
◆絵が好みだった…につきる、だとおすすめになりませんね。でも安定したキレイな絵で見やすいです。メガネ君瀬崎くんがかぁっこい~~っ!! とか言って(言うな)よんでました。今度買いたいです。(東京都・鳩羽可緒)

【HYPER LIFE MEGAMIX/FUMIO'S BRAND】
◆最近までMacを使っていた人間には、なるほどーと思われることから、そうそう、とうなずいてしまう事まで。そういえば自分も苦労したなぁと思い出される一冊でした。(山梨県・PSY-CO)

【悪道天使HOLIDAY完全版/BLACK ROSE】
◆天使の話ってたいてい神や人間にこだわった話ですが、この本では天使同士の話で面白いです。いやらしさも無く、楽しめました。(埼玉県・広木初音)

【恋愛調教シミュレーション/プロパガンダユニオン】
●2本立てで、2本ともおもしろいです。立川ウリさんの『めまい』は「描きたいんじゃあ!」という勢いをすごく感じました。SMの神様(!?)が憑いてるかのようなセリフの数々。ラストの女の子の表情がまた…。(東京都・セオナツヨ)

【イヌデイ/プロペラ】
●個人的な狭い視野での感想で申し訳ないのですが。この夏=『イヌディ』がもたらしてくれた爽やかさは新鮮なものだったりして。ああ、これほど長い間コミティアになかったんだ、この夏の感覚は、と感傷にひたってしまいましたよ思わず。 夏というだけで居ても立ってもいられなくなるあの感覚や、うだるような暑さに涼を求める楽しみなんてのは、あの夏と同じくここにもある。のだけれど、あの夏、夜中にポッカリ口を開けて空を眺めて、雲の切れ目に鯨のシッポを探した自分が、今ではこんなに他愛のないことのほうが夏の素敵な景色を脇役に押し退けてしまえるほどに大切になってしまってたなんて思いもよらなかったのデス。
あのころの僕が見上げた夜空は、結局「僕ら」の頭上なんかじゃなく、ただ、僕の頭上でしかなかったのね。でも今は視線をおろせば「僕ら」と言える人がいる。だから、たったこれだけの物語でも、まっすぐありのままの日常が宝物になるんだって実感できる。なんて、文体がキザったらしい? だから感傷にひたってんのよワタクシは。 繰り返して言う。ゴメン。個人的な感想だけど、コミティアに、実にキッチリ十年ぶりの夏が来たのですよ!!(東京都・のっぷー)
◆台詞は最小限で、細かい仕草(オーバーアクション?)や表情を織り交ぜて進むのですが、知り合い同士の日常というと確かに、そう云う感じかも知れません。あえて説明不足である所に、人物たちの関係を推理させてくれて面白かった。それと絵柄というか目線や仕事が、何とも色気に満ちています。ステキ。あと、巻末の「まんがのれんしゅう」が危険なくらい面白く。(千葉県・中村哲也)

【0009/付和雷堂】
◆このぐらい作品が集まっていると読み応えあるんだけど…。(東京都・河村崇)

【ペーパー/ペンキヤ】
●私がスペースに行った時には見本しか残っていず、それを読んだのですが、味山さんのマンガが面白かった。今度は本にして欲しい。子供の頃の、何かを知る時のドキドキ感が描かれた作品でした。(奈良県・東岡良一)

【ペンキヤ/ペンキヤ】
◆読みやすかったです。(東京都・夢野志岐)
◆全体的にどの作品(いや3作品ですが)落ち着いたフンイキでホッとする。それで、私のイチオシは大庭賢哉さんの作品なんですが、あぁ~~私もこんなに上手くなりたい~~と脳が暴走するほど刺激を受けます(何やら分からん説明) 話に強引さが感じられず、ずずーっと引き込まれる。でもジャンルは青年よりファンタジーじゃ? とも思いました。(東京都・鳩羽可緒)
◆私も「ペインター」を使って作品創りをしているので、ティアズマガジンを見て是非作品を拝見したく読書会に来たのですが、期待通り、ペインターを使った理想的な作品がココにあった!! 大庭様もし商業誌に進出する際は是非私をアシスタントに使ってください!(千葉県・愛以下)

【愛の手錠/星林檎】
●とにかく魂を揺さぶられた。心臓を鷲掴みされた。そして、鳥肌が立った。剛速球な「愛の手錠」というタイトルから予想しうるベタな展開。でも、ベタって、いうなれば愛すべき「普遍」ってこと。誰もが目をそらしがちな感情の機微までもきちんと描かれており、もうひとりの素の自分が冷静に分析している件や黒澤の「入れさして…」っていう言葉には特に痺れちゃいました。そんな感覚が生々しくてすごくいいカンジ。(東京都・貴澄悠志)

【I know what you want/POPMANIA】
●収録の2編ともオチゴマがメチャメチャかわいー! というか私のツボヒットでした。(東京都・ポカン)

【世界で一番きみが好き!其の一/ぽんず】
●絵が上手いし、面白い!! かわいいだけじゃなく、カッコイイ女の子ってもいいですねぇ。このシリーズは全て揃えたい、そんな一冊でした。(茨城県・江葉)

【世界で一番きみが好き!其の四/ぽんず】
◆作品全体の雰囲気が好きです。(東京都・小谷田浩幸)

【世界で一番きみが好き!其の五/ぽんず】
●明・鏡介・由佳理の3人の関係が今後どうなっていくのか楽しみです。(東京都・小谷田浩幸)

【Water Scape part1/馬令社】
●前回のプラスティックに収録されていた、終わらずの庭の続きものだったのが、うれしい。サイトーさんの描く絵と作品は、静かな雰囲気のする線と内容なので、大変気に入ってます。シリーズ化、ばんざい!(神奈川県・ひつじ)

【THE MAIDOLL みぃ/真島屋】
●すっかり定番でいまさらプッシュしても…という気もする。でも読みながら吹いちゃったもんな。(神奈川県・坂口もぐら)

【激切/まじめなたまご】
●主人公、キティとキティを取りまく人々の生々流転を描く。物語の構成力、登場人物達の心のゆらぎ、物語への光のあてかた等、圧倒されて話す言葉が見つからない。しかも一読したあとに繰り返し読もうと思っても、心が痛くて痛くてインターバルを置かないと読めない。おざわゆきさんの作品には、切れ味の鋭さと心を慈しむ想いが感じられ、毎回のことではあるが、緊張感と涙なくしては読めない。(埼玉県・阿部紀巳夫)
●列車が転覆する。国際問題になる。クーデターが起き、軍が政権を握る。少年と生き別れ、少女は結婚する。……そして最後に、めぐり逢う。(山形県・利基弘)
●すごいです。この人は物語をかくことで何回一生を送ったんでしょうか。格がちがいます。(奈良県・森真利子)
●一人の少女の激動の人生。えもすれば、うそっぽくなってしまうような物語なんだけど、しっかり描かれた世界はゆるがない。テンポの早い展開にもかかわらず安定しているのは人物の配置がうまいから。(東京都・渡辺博光)
●新刊が出るたびに一票入れずにはおれない。おざわさんの描くキャラは、決して運命に流されることはない。潔く受け入れるだけだ。自分を見失うことなく、強い心で。それでさえ"私の将来は何が待っているの?"その答えを導き出すことはできない。おざわさんのまんがを読んでいると、"個"を強く感じる。物語のラスト、主人公はやっと人生の伴侶を得る。互いを受け入れ、許し合う喜び。そんな中でも、彼女は"個"の人生を歩むだろう。自分の運命を選びとってゆくだろう。自分の人生を、運命を他人に託すことなどしないだろう。彼女のまんがを読んでいると泣けてくるのは、そんなあたりまえないじらしさと誇らしさからだと思った。(東京都・セオナツヨ)
◆はじめ、デフォルトされた絵がちょっと抵抗あったけど、段々と戦争をベースにしたストーリーにひきこまれました。"あなたの人生の質問は何ですか" 多分いまだに問い続けているのだなぁ。(東京都・石川恵右)
◆日常から非日常にすべり込んでいく淡々としたコマとセリフが恐かった。(東京都・報沢睦己)
◆今日、一番感動した漫画。私も人生がんばって生きるよ。(埼玉県・村元)
◆あいかわらずすげぇ。(東京都・河村崇)

【南極旅行記/マタタビMIX】
●臭いペンギン。臭いアザラシ。極地はこんなに臭いのか。目からウロコのおちる真実の南極の姿ここにあり。酔えます。(山形県・利基弘)
●自費出版史に遺る、旅行記が完成。読めばバーチャル南極旅行。CATさんの足跡を体験しよう。(大阪府・なかせよしみ)
●CAT様、遂に南極大陸到達です。読むだけでも、尻込みしてしまうような大変な旅を楽しんで、南極で、温泉まで入ってしまうCAT様の行動力に脱帽します。(埼玉県・清水悦子)
●辺境旅行本の中では最たるものではないだろうか。私も行ってみたい…。(東京都・白鳥彰)
●白瀬中尉の南極探検、アムンゼン、スコットの南極一番のり競争等、少年時代心を揺り動かされた南極の冒険物語。その物語から90年、ついに普通の人々が行けるようになったんだなーと実感。真夏の日本で読む氷の世界の物語。商業ベースも含めておそらく初の南極旅行ガイドブック。まだ読んでない人は是非とも読むべし。(南極シリーズ全4冊、1400円也)個人的には北極探検の経験者!?のスーパーレディ・Hさんの話をもっと聞きたい。いつかやってくれないかなー。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆すごい。一歩間違えると死んでしまうかもしれない極寒の地へよくぞ行きました。しかもツアーがあるなんて知らなかった。もう意外な発見が多い1冊です。これでツアー料金が書いてあれば良かったのに。(埼玉県・広木初音)
◆とうとう行ったんですね…すごい。(東京都・河村崇)
◆やっぱり気合を入れないととてもじゃないが行けない南極にチャレンジ! 楽しく読ませていただきました。(東京都・緋姫)

【11人症候群Vol.6/松ノ木公民会】
◆コピー本であるが、サッカーの話がうまくドラマに組み込まれているし、うんちくにもいやみがなく素直に読める。もうちょっとキャラの描き分けができていれば良いのだが。これからが楽しみな話でもある。(東京都・田崎あきら)

【毒の舌,恋をしましょうdelax/Money child,Rich child】
◆超キュート女の子恋ライフ漫画!! 等身大に身近で共感します。大好き!! 美紅ちゃんみたいな女友達いいですね。(東京都・空木朔子)

【蝶の庭,ヤスシェの太鼓/まにたいじ】
◆ここ何冊か読んでいるのですが、見せ方、というか"間"、とても上手い"引っぱって行き方"があって、徐々に上達している感じあり。この人にはとても"才能"を感じます。頭の中でイメージしているものをそのまま描けているんじゃないかって気がするんですよね。なので、これから先も楽しみなのです。(東京都・ツチヤスミコ)

【The Stories(a Little Story/a Short Story)/マルチ海鮮問屋】
◆イキの良い学園(?)モノ。霊感少年とか妙な医者とか小道具もばっちりで楽しめます。シリーズの前のも面白いですが、今回の部屋掃除の話は他人事ではなく。オススメ。(東京都・報沢睦己)

【るりいろラボラトリ vol.2/まるちぷるCAFE】
●か、かぼちゃ萌えっ~っ。(千葉県・えろばへろみ)
●ハイクオリティな作画と、秀でたテーマ&おもしろさ・たのしさをあわせもったなかせさんの作品は、私の足をコミティアへと向かわせる大きな原動力の1つです。(東京都・佐藤大紀)
●せつなく、甘いカニバリズム。(山形県・利基弘)
●「これぞ女の生きる道」か…。(東京都・白鳥彰)
●[1,2]すいません。私なんかが言葉に出来るほど、この作品の魅力は簡単ではないです。ああああっ、深すぎるっ。(栃木県・夢幻)
◆人気の高いサークルだからコメントも多いだろうとは思うけど…。生命の外見って結構重要なメッセージだと思っているので、かわいいって何?ってテーマはおもしろかったです。でも一番良かったのは包丁持って微笑んでいるりるの顔。ゾクッとするけど女の子だもんね、とも思えましたね。(東京都・猫野主任)

【でもくらちゃんPOWERED/まるちぷるCAFE】
●面白い。目のつけどころが良い。(栃木県・夢幻)

【でもくらちゃん&F/まるちぷるCAFE】
●ふ~すいちゃんもヨロシ。(栃木県・夢幻)

【でもくらちゃん/まるちぷるCAFE】
●でもくらちゃんシリーズがいいです。(栃木県・しまぷー)

【でもくらちゃんS/まるちぷるCAFE】
●あまりの評判にとうとう買ってみる。珍しく時間が余って、呼び込みに釣られて立ち読みしたせいでもあるのだが。かわいくて面白すぎ。これで1冊200円は安い。人気が出る訳だ。(栃木県・夢幻)

【君の言葉がききたい/マンガマン】
◆青春~~。これはよいです。素朴で。転校してきた女の子との出会いの話。ん~~いいです。『うれしいあの子』もスゲーいいっス。なにげないかんじの日常がきっちり描けているのはいいな。(千葉県・さくらのりたか)
◆面白かった。ほのぼのしてて良かったです。(宮城県・らいだゆず)
◆好みがにてるとか、感じ方の方向がいっしょとか、そういうのがあると割とぽんっと人となかよくなれちゃったりする。違うのもおもしろいけど、やっぱりそういうとこ似てる人と仲良くすんのも気持ちいいもんだよなーとか思った。(東京都・?)

【風雲児たち外伝吉宗/みにゃもと】
●『吉宗』はわかりやすい。楽しく読める。吉宗氏の子供の頃はこうだったのか!!! コラムのページも歴史調べてる人が読むと身のある記事がたくさん。イラストもファンにはうれしい!(神奈川県・柳生ミサロヲ)
●何分みなもと太郎のファンは粘り強い。もちろんそれは待つだけの価値があることを知っているからだ。そのファンに朗報。おなじみ「風雲児たち」の外伝が同人誌で刊行された。こうなったらもっともっと作者をその気にさせてしまうしかないぞ!(京都府・匿名希望)

【五郎時代/みりめとる】
◆買い逃し。これを読むために読書会にきました。小田さんは良いです。本当に良いです。敬愛する作家です。(?・南研一)

【GOLDEN HARVEST 3/みるつ茶屋】
●まんがの魅力は「何が書かれているか」という内容だけではなく、「どのように描かれているか」という描写にも高いポイントがあり、それはアダルト系のまんがでもいえることだと思う。キャラの表情、ポーズ、構図、コマ割り。まんがの表現方法を駆使してそのエロな状況を描写している。ちょっと他のアダルト作品とは一線をかくしている。そんな気がしました。(神奈川県・坂口もぐら)
●上手くなったね、みるつさん。長編で一皮むけた感じ。(東京都・水野輝夫)

【マクルの巫女/MOOR】
●シンプルでしなやかな描線が魅力。キャラクターが表情豊かで実にいきいきと画面の中で躍動する。絵に命が宿るとはこういうことを言うのだろう。特にファンタジーにおいては強力な武器だ。ストーリーの核となるのは、神殿の巫女になる者を探す旅に出た主人公が出会う不思議な少年。そして彼の身に宿る双子の妹とは…? 最後にきれいに謎が解けるハッピーエンドが気持ちよい。地味ながらかなりの実力派とみた。(東京都・匿名希望)

【Privat Calender/夢民風】
●1年のいろいろなイベントをショートストーリーにして1冊にまとめた本です。ふわわ~んとした絵柄、ふわわ~んとしたお話。読んでるだけでにこにこ。『たん生日のお話』がとくに好きです。(静岡県・空犬める)

【るいね in Another Land vol.2/moonlit night】
◆謎解きをベースにした異世界SFファンタジー。わかりやすくワクワクする、良質かつ完成度の高い少女マンガ。続編が大いに楽しみ。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【ENPTY BOX7/武蔵野美術大学漫画研究会】
◆ナカヤマダさんの『リョウ』がスゴイ。なんとゆーか…すごい。りょうクン、そりゃキミが悪いよ。「あらしのよるに。」とか好きな人むけ。かも。思わず連続2回読み返した。(東京都・71)

【METAL ZIGZAG 2/METAL ZIGZAG】
◆世界の創り方がまさに金属(メタル)を一枚一枚リベットで打ってつなげたかのようだ。不思議な重みと餓えたような強さ、金属の表面に表れるギラリとした光。描き方とストーリーの中に確かにそれを感じました。(東京都・猫野主任)

【サンライズ日本/桃熊薬局】
◆政治のことはあまり詳しくないのですが、本の内容がとてもかわいくコミカルで楽しめました。何か、ニュースとかもっとまじめに見てもいいかもと思いました。(東京都・佐伯真雪)
◆国会ネタでここまでやれるとわ。すご、なんでコミティアでみつけられなかったの? ソク通販申し込むっす。(千葉県・渋谷香奈枝)

【屋根裏のメイ/森田屋】
●いつもの森田屋さんの雰囲気と違った感じが、可愛らしく、とってもやさしい感じの作品でした。舞台背景がしっかりしていて、「名作」って言う言葉が似合うと思います。表紙を見ただけで、「ずきゅん!」と心をつかまれたのは私だけではないはずです☆ 森田屋さんの本気読者さんみんな受け取ったと思います。(神奈川県・暁月玲佳)

【コートと青空/山川直人】
◆読みやすかったです。(東京都・夢野志岐)

【白ねこの灰色子(グレコ)/UNICORN】
●グレコとの出会いと暖かい生活をほんわかに描いたかわいい本、ネコ好きにはたまらない一冊。(茨城県・江葉)

【筆三昧+/UNIT NR】
●筆ペンでこんなにキレイな線が引けるのかとびっくりしました。ベタを生かしたシャープな絵がかっこいいです!!(埼玉県・森砂季)

【ホタル/YOIKO】
●夏の夜の情景、夏ってこーゆー印象があるんですよね。改めて認識した気がします。(茨城県・江葉)
◆ああ、良いですね。こういう風情というか、謎めいた雰囲気のある作品は。この会場では買って帰れないんですよね。…ちくしょう。(茨城県・原裕介)

【大和撫子/吉田精肉店】
●戦地で明るくも切なく生きる、従軍慰安婦のお話。この話の彼女達には、後ろ暗さや恥ずかしさは感じられない。ただ戦地にやって来た男達を受け止めて、それを見送る。彼女達はここで生き続けるしかない。死地へと向かう男達を忘れずに記憶に留めることしかできない。
やって来ては死んでいく男達を見届け続けるのは、実際に死ぬこと以上に死と直面していることなのだろう。死は怖いものに決まってる。それでも彼女達は笑って男達を送り出す。(千葉県・悟空)

【竜の飼い方教えます9/乱痴気事虫所】
◆裏表紙の空ちゃん(竜の子供)の包丁とぎをしているのがなんともお茶目ですね(笑)(神奈川県・秋葉勇士)
◆久しぶりに、頭脳に良いマンガ。前々から気になってたサークルで、今まで本を買えずにいたので、読めてラッキー。(埼玉県・広木初音)

【ウルトラロケットパンチ/REAL】
●ムック……☆(神奈川県・久瀬文澄)

【GIRL/BOY SONGs./RIMLAND】
●これだけメールやら携帯やらが普及すると、この話『真夜中郵便』で描かれているようなコミュニケーションはおとぎ話でしかないのかもしれません。オイラ自身メカキチだし、テクノロジーの進歩を否定するものではありませんが、ただ、こういったある意味プリミティブなコミュニケーションからしか生まれない力もあるのではないか、そんなことを考えさせられました。(お話自体にそういう意図はないのでしょうが)(東京都・ゆきろう)

【RESTAURANT/竜の子太郎】
●みゅーたん大好き。すっごく読みたかったみゅーたんのお話。やっぱりかわいくって素敵なお話でした。"ほっとぼでー"というお話も良かったデス。(静岡県・空犬める)

【プリズム愛蔵版/竜の子太郎】
●厚い本ですが内容のボリュームも十分でした。(東京都・結里)

【バンパイヤ5/竜の子太郎】
●今回も、ページをめくるのが怖かったです。その怖さもまた良し。(宮城県・松田功一)
●毎回毎回、物語の展開には驚かされてばかりです。先が見えない構成…マンガとして基本的な事なのにそれを当たり前のようにこなす果竜さん! 凄いです!!(埼玉県・果樹園)
●前作『プリズム』に続き、女の子同士の恋愛ものを描いた『バンパイヤ』ですが遂にシリーズ最終巻です。最後にハラハラさせられましたがなんとかハッピーエンドでよかったです。千代子のイメージが最初とかなり変わったのですが、千代子の心は最初から変わっていなかったような気がします。(茨城県・江葉)
●とうとう最終回。みやこの心の変化が、作者のこの作品に対する気持ちに強く感じ取れました。松尾先生(お兄ちゃん)とみやこ・千代子とみやこの掛け合いが対照的でとても作品の雰囲気を出していて良かったと思います。ハッピーエンドになってくれたのも、嬉しかったです。次回作は演劇部ものみたいなので、新な雰囲気の作品期待しています。(神奈川県・暁月玲佳)

【TORI NO KIOKU/りゅうりゅう】
●こういう作品は個人的に好き。絵も骨太だし、動きもあるし。彼らの置かれた状況を考えると、決して「楽しい」なんて言ってはいけないんだが、さらりと描いているところがいい。続きが気になる。(神奈川県・ひつじ)

【僕とネリーとある日の午後/Lady Maid】
◆メイド好きなので手に取ってしまった…。近ごろ多いメイドさんマンガだが、ちゃんとドラマになっているし、メイドさんの生活が描かれている。ノーマさんがいじめ役かなと思ったら、全く逆でお姉役になっているのが良い。次回は先生とネリーのラブラブを期待! 『Mary Banks』も同様に良い味出してます。(東京都・田崎あきら)

【Mary Banks/Lady Maid】
●メイド好きなら即買いの一冊。そうでない方も納得の一冊。愛すべき旦那様と召使達。少し悲しい結末ですが、とても面白いです。(東京都・佐久嶋家弓)
◆本来メイドとはこうあるべきだ! イヤンなジジイで私のハートをがっちりキャッチです。面白かった。(東京都・空木朔子)
◆イタズラ好きの老貴族に仕えるメイドさんのお話。ストーリー構成がよくまとまっていて、この続きもあるなら読んでみたいです。(神奈川県・五十嵐哲也)
◆正統派メイド本。このヒロインに逢わずしてメイド本は語れないと断言しちゃいますよ、私は。(大阪府・なかせよしみ)
◆お話としてちゃんと読ませるメイド本はイイね。(東京都・河村崇)

【うさぎ人読本/ろいやるミルク亭】
◆かわいい!! とにかくかわいい~!! いいです大好きですこういうの!! 色帳見本のようなあの作りもいいです。しかもちっちゃくて他の本に埋もれつつ目に入ってきたぁ~~っ!! おすすめですよ。「間」とかいいです。(東京都・鳩羽可緒)
◆うさぎ人のコマかいアクション(?)がとても良いです。(東京都・大塚隆真)

【マブチ十三/驢馬舎】
●驢馬さんにぜひ、六年間の持ち込み奮闘記を漫画化していただきたいです。作品目録がズラッとついたりすると、私は卒倒してしまうかもしれません。(山形県・利基弘)

【V.I.P/ロボ音】
●みんながこのポット君を好きだというのもよくわかる。ポットが前回とバージョンちがいなのがいい。ちょっと不気味入ったタクシーの運転手さんけっこう好き。(東京都・小澤由紀)

【candycandy/ロボ音】
●春夏秋冬たくさんのアメを持ってぶらぶらしているキャンディー男が変でステキ。続きが気になって夜も眠れません。ああなんておもしろいのーー!!(埼玉県・村元)

【starchman/ロボ音】
●炊飯器って何げにお世話になってるけど、コイツが居なかったら困るよねえ。いいヤツだ。(静岡県・コーノコーイチ)

【ぶっとびマンガ大作戦 Vol.4/WAIWAIスタジオ】
●このシリーズを読みはじめてから、古本屋めぐりがものすごく楽しみになりました。これからもいろいろなぶっとびマンガを紹介し続けていってほしいです。(埼玉県・森砂季)

【ふわふわり/渡辺博光】
●伝えたいという気持ちは漫画を描く、表現する動機の一つなんだけど、これはそれをそのまま漫画にしてしまった漫画が描けてよかったなあと改めて思う。(東京都・渡辺博光)

【漫画日記/WARA*WARA】
●描き方が、それぞれ違う4本の作品が収録されていて、その中の4コマ漫画「末広くん」の、ルックスの良い末広くんが頭にパンツを被って喜ぶ話が個人的に気に入りました(笑)。あと、以前買いそこなったラヴコメ作品『ラヴレター』がこの本に再録してあったのが嬉しかった。(神奈川県・摺沢慎治)

【犬らない/[÷い人。]】
●絵も上手いし、話もおもしろかった。(栃木県・友樹)

【それでもさ/[÷い人。]】
◆カタログでも気になる絵でしたが、ストーリーもうまい! シットしてしまいますわ。(千葉県・渋谷香奈枝)
◆シリアスな話で、ファンタジーで長くって、という漫画って、読んでてなかなかその世界観に入っていけないことが多いのですが、スッと入っていけたので、すばらしいなあと思いました。(?・渋井妙子)

【Girl's Only 3/悪画鬼倶楽部】
●ちょっちHな女のコどーしのラブラブ(照)ストーリーです。かわいいキャラと秀逸なシチュエーションなどから作者さんの愛情の入れっぷりがうかがえます。あぁ4も出してほしい…(東京都・ぼでぃすぺさるII)