ティアズマガジン64 Push&Review全コメント
このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、
【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。
コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。
コミティア実行委員会
----------------------------------------------------------------------
ハガキアンケート得票数(有効投票数…88)
6 【エミリアと旦那様総集編/RIMLAND】3 【流星学舎(五)/にら】
3 【ONE SET/ハルトモ】
3 【千年喜劇(2巻)/Hee-Haw】
3 【少女と活字/平均律】
3 【GIFTS/UK@TIA】
2 【Yellow Man/えげつないやん家】
2 【CHEEP MISSION 3/笑民嵐】
2 【図書館には魔女がいる/GATTACA】
2 【海へ続く道/小金井市民】
2 【乙女の七ヶ条/此処はシガレット。】
2 【Rotten Sugar dolls/こねしゅー】
2 【ドルチェ・ヴィータ2/すあまフレンズ】
2 【はなもあらしも/セオナツヨ】
2 【さいろく。1999〜2001/大回転サービス】
2 【社の中/NEEDLE SHOP】
2 【とりどり5/花絵本】
2 【雨のしずく/PARAGON】
2 【おとうやんとみっちゃん2/FIVE F】
2 【mineable/UKOZ】
2 【Summer Camp/LAPP】
2 【とっておきのパーティー/乱痴気事虫所】
1 【めがねぬりえ/?】
1 【キラーパス ナカタくん/?】
1 【撤収バカの「何か」/アキハバラ撤収組】
1 【影男4コマダメ劇場/あびゅうきょ工房】
1 【バースデイ/a priori】
1 【brandnew friends/あまちゃづる三昧】
1 【女子コウコウ生と予備コウコウ師/池猫屋騒動】
1 【最近の或磨さんの動向/池猫屋騒動】
1 【マサやんと俺/innisence】
1 【会場芸術/Vanity】
1 【飴模様/うにへえ】
1 【本格青本/うにへえ】
1 【不確定性原理/X'S〜Eggs】
1 【CHAOS/エディルネ】
1 【えのころ村の迷いの森/えのころ工房】
1 【ショート集 No.4/笑民嵐】
1 【流浪の民/L.A.B.】
1 【もう少しだけ早く/L.A.B.】
1 【MATERIAL/ALL GREEN】
1 【少年ワーニヤ/桶川軍団】
1 【とっておきのパーティー/おざわ渡辺】
1 【階段の人/おざわ渡辺】
1 【真黒ゴン/海鴎と鰯】
1 【九月病/海底温泉】
1 【ガスドロップ2/ガソリン】
1 【恋ス蝶/かなり弧】
1 【けものへんにさかな/カネハル】
1 【モミ/かわはぎ屋】
1 【ぐみとアヒル/奇花】
1 【キャー本さん/キャー】
1 【しゅいろ/空気清浄木&紅檸檬】
1 【再生回路/空想未来都市】
1 【White wash/クランベリィ】
1 【遊具/ぐるぐる工房】
1 【宇宙うさぎ図鑑/ぐるぐる工房】
1 【2.8gの寓話/黒猫同盟】
1 【限界通信Vol.2/限界通信社】
1 【好奇の眼8/恋人と時限爆弾】
1 【好奇の眼10/恋人と時限爆弾】
1 【好奇の眼9/恋人と時限爆弾】
1 【love love a doll/国立少年】
1 【ロボっこバートン/こねしゅー】
1 【ザット秘密/サイレン・パブロ】
1 【干支使い/サザンカン】
1 【COMIC ZASH 01/ザッシュ】
1 【ゆうくん/郷民】
1 【戦う椿姫/塩こんぶプロジェクト】
1 【新・自衛隊四方山話IV 怪談編/システム86】
1 【くろねこわとそん5/しののめ】
1 【夜哭鳥/東雲書房】
1 【江古田功夫/地味頁】
1 【ワタクシゴト/ジャポニカ自由帳】
1 【鳥/jamboree】
1 【堕ちた離鳥の天使/熾鸞堂】
1 【月野原/しんりんがく】
1 【スパイスロード/SkipJack】
1 【内野君と川島さんの夕立な日/スタイルの魔術】
1 【とっておきのパーティをはじめよう/STUDIO DOUBLEMOON】
1 【幻肢痛/STUDIO DOUBLEMOON】
1 【烏有王/スタッフWHY】
1 【砂の森/STRANGE ANIMAL】
1 【片想い/刹那主義】
1 【RIOT GIRL2 〜GIRLS DON'T CRY〜/Darkness Joe】
1 【戦国学園Vol.1/群衆セット】
1 【地上の星/TIMES】
1 【丘の上の魔女3/たぬき屋本舗】
1 【やけセット/ち】
1 【ラビット病 ブルー、そしてブルー/チゴイネルワイゼン】
1 【流転の章/月夜工房】
1 【トロコフォア妖精/つくりもの】
1 【廓夜話/旋風】
1 【つゆくさ第9号/つゆくさ】
1 【嫌煙家IV/T-NORTH】
1 【なるほど! The World/TVOC】
1 【Repetition/TELL ME】
1 【孫家の猫/東京てへへ本舗】
1 【夜を駆ける/TAUPE】
1 【辻の天狗/トラツグミ】
1 【CVS/トリパン・ブルー】
1 【狐狸バラッド/ナナレンチ】
1 【僕の彼女はサイコさん・前世篇/某高校編集部】
1 【伝説の風景/南京豆企画】
1 【週刊少年レインボウ/虹色マンション】
1 【White Easy VOL.1遅刻少女特集/NEOスタヂヲ白楽】
1 【ネコ印紅茶缶4/ネコ印紅茶缶】
1 【ネコ印紅茶缶3/ネコ印紅茶缶】
1 【ネコ印紅茶缶/ネコ印紅茶缶】
1 【ネコ印紅茶缶2/ネコ印紅茶缶】
1 【ダメダメイド図集/ノラ屋】
1 【I wanna a kiss./バイセクリバーシブル】
1 【らみあのこわれもの/ハクタク】
1 【竜と少年/梯子屋】
1 【SWEET SWEET CHOCOLATE/ハダカノココロ】
1 【雲の通い路4/PARAGON】
1 【インナー・チャイルド/薔薇とチョップ】
1 【彼女のタイミング/光の旅】
1 【ぼくを探しに/FAKE EGG】
1 【タブロー1〜4/梟亭・憂貧局共同】
1 【BIRTH DAY/PLASTIC MOON】
1 【無神経な天使/Plastic Age】
1 【夢のはなし/BLANK ROMANCER】
1 【ペーパードライヴァーズコミックスVol.2/べにばなみりん】
1 【GODS 3/マグナム9】
1 【汁男1/2/水がめ座の女】
1 【The Ring Ring Story No.2 Time goes on/Mr.M】
1 【エレクトリック ハァト/道端案内所】
1 【わいるどライフVol.9/ミニマムセンチュリー】
1 【とっておきのパーティー/METAL ZIGZAG】
1 【Carender Of Romance7,8/MONO】
1 【MACHINE HEAD/UNIT NR,NOISE FACTORY】
1 【Three Cheers For Our Side!/夢狢】
1 【天の楼閣/よしの亭】
1 【SORROW & BEAUTY/樂樂園】
1 【ホーリートリック/臨海博物館】
1 【サマーキャンプ/境界線/ルリヲ】
1 【萌えろプロ野球!/レモナデ】
読書会アンケート得票数(有効投票数…67)
8 【図書館には魔女がいる/GATTACA】
5 【おとうやんとみっちゃん2/FIVE F】
5 【とっておきのパーティー/METAL ZIGZAG】
4 【soranouekarafurumonoha?/すずろのしずく】
4 【藤川研究室・研究レポート20030223/藤川研究室】
3 【女子コウコウ生と予備コウコウ師/池猫屋騒動】
3 【Yellow Man/えげつないやん家】
3 【オナニーの神様 オナ明神/光速船と飛井類司】
3 【ロボっこバートン/こねしゅー】
3 【8月のコインロッカーと12月の少女/シケモク】
3 【化学と学習3/ハムくまズ】
3 【GREAT ミコシバ HITS/ビタミン】
3 【配布職人富士夫っ/美紀】
3 【迷宮裏頭脳 Time and Change/乱痴気事虫所】
3 【とっておきのパーティー/乱痴気事虫所】
2 【バースデイ/a priori】
2 【brandnew friends/あまちゃづる三昧】
2 【飴模様/うにへえ】
2 【夏の魔物/逆ギレ刑事】
2 【Rotten Sugar dolls/こねしゅー】
2 【COMIC ZASH 01/ザッシュ】
2 【RIOT GIRL2 〜GIRLS DON'T CRY〜/Darkness Joe】
2 【さいろく。1999〜2001/大回転サービス】
2 【週刊少年レインボウ/虹色マンション】
2 【AZZURRO E ROSSO/8月メダル】
2 【雨のしずく/PARAGON】
2 【残像に映る影/昼寝堂】
2 【警部コロンブ/まんがチョップ】
2 【エミリアと旦那様総集編/RIMLAND】
1 【女の子の事情/悪遊戯】
1 【WEEK END/ad lib】
1 【RC5/ANONYMOUS arts】
1 【モノクローム・ハッピー1/アマネマツダ】
1 【花島蛙/アマネマツダ】
1 【ソケットの在り処/いでそよ】
1 【天上の華 地上の星2/IN道化師】
1 【えのころ漫画館四号館/えのころ工房】
1 【MATERIAL/ALL GREEN】
1 【少年ワーニヤ/桶川軍団】
1 【夢使いになるんだもん/OSARUの会】
1 【SS/オタクビーム】
1 【World Air Fighter FILE/OMNI FACTORY】
1 【逃亡者は南へ/海底温泉】
1 【月華芸書/蛙の館】
1 【御奉仕強襲ガンドメイド/花好月圓】
1 【DO IT MYSELF/亀の啓示】
1 【HEVEN'S GARDEN/きゃらめるぷりん】
1 【給食センター/給食センター】
1 【FOOT STEP SONG/極東見聞舎】
1 【さよなら内田荘3/クマグツ】
1 【海へ続く道/小金井市民】
1 【鉢かづき姫/小作人】
1 【ふれあ『やきうをしよう』/Sarsharutea】
1 【LIBERATOR/Psyche Synapse】
1 【彼誰異聞 総集編前章/サモトラケのミケ】
1 【雪の子/さるさるの惑星】
1 【さるばな的幸福論「天仙りんね・一」「迷彩天使」/さるばな】
1 【ラッパを吹くのが得意^三寒四温】
1 【千晶先生、誕生/Scientiae Magister】
1 【SNOW DROP/JYD】
1 【Halfmoon Werewolf/しましまたぬき】
1 【ホリディ/ジャージーズ】
1 【夢うつつ/ジャージーズ】
1 【定構 六/震空館】
1 【過編定構 壱/震空館】
1 【帰ってきたラベル白/水化舎】
1 【アンブレラ/Strike・Shank】
1 【おうじサマ候補生/Snow Berry】
1 【LEAVES/晴章堂本舗】
1 【はなもあらしも/セオナツヨ】
1 【復興! Alice Club/前方後円墳】
1 【明日ガンバリなよ。/空飛ぶ河童】
1 【こんな毎日/そらゆき】
1 【闇/大回転サービス】
1 【せもの祭(増刊タンマ15号)/多摩美術大学マンガ部】
1 【とかげの生活(2)/DARUMAYA FACTORY】
1 【青少年有害社会環境大作基本法案断固反対運動会/断固反対モホロビチッチ不連続面】
1 【炬燵内紛争/Team GRIEF】
1 【AGONIZING MEMORIES/TIES】
1 【嫌煙家IV/T-NORTH】
1 【創世期・上下/テヲレマ館】
1 【おじいちゃんと私/突撃工房】
1 【菫可否(前・後編)/突撃盛貴堂】
1 【アドバンテージ/7丁目製作所】
1 【森の果て/南天堂本舗】
1 【元気になろうVOL2./No.81】
1 【社の中/NEEDLE SHOP】
1 【流星学舎(五)/にら】
1 【流星学舎4-5/にら】
1 【ツルノオト2/にんじんチョップ】
1 【GUNVOICE/ヌーヴェルナイツ】
1 【セツコの庭いじり/猫おばさん】
1 【Psycho Trigger/NEKOCUBE】
1 【DAYDREAM TRACK 2/猫ラジヲ社】
1 【冬っぽい妖精たちの本/野の花屋さん】
1 【星夜車軸/のぶ子堂】
1 【All Colors〜The Beautiful world〜/白月華】
1 【らみあのこわれもの/ハクタク】
1 【竜と少年/梯子屋】
1 【カナードカナードNo.01/バタンキュー】
1 【LOVEKNOT/ハナユキ】
1 【あやかし散歩/PARAGON】
1 【C flowers/はんぐあっぷ】
1 【星/P波〜初期微動〜】
1 【カフェオレ温泉/P.P.Cafe】
1 【タマネギばっかの牛丼みたいな本/Fool's Wish】
1 【カトバーオミマ/フハイファイフェフィー】
1 【WIND+WISP/PLASTIC MOON】
1 【無神経な天使/Plastic Age】
1 【coat/planet eagle】
1 【WILL CYNAN?!/BROKEN EGG】
1 【少女と活字/平均律】
1 【ペーパードライヴァーズコミックスVol.1,2/べにばなみりん】
1 【夜は墓場で晩餐会/ベリィトゥバック】
1 【幽霊騎士(1)/POCKET SIZE FACTORY】
1 【ハッピーウエディングベースボール/ポレポレ書院】
1 【不思議な体験/ポレポレ書院】
1 【悪の横道/マグロ教団】
1 【The Ring Ring Story No.2 Time goes on/Mr.M】
1 【漫画学術研究紀要3・4/道の曲がりか堂】
1 【前途多難Vol.1,2/Mix up】
1 【WinterDrop/翠屋敷店】
1 【恋してすばる〜宇宙☆お見合い大作戦/MIGNONNE INC】
1 【晩惨会/無免許セラピー】
1 【密(hisoka)/MEKONGDELTA】
1 【MUSIC DRUG FAIRY MIX/MOF】
1 【マジカルプリンセス AYAME/ももいろ地獄】
1 【GIFTS/UK@TIA】
1 【Summer Camp/LAPP】
1 【薔薇蛙陶酔郷/乱輪ラリン】
1 【NOA3000/乱輪ラリン】
1 【NOA 3000/らんどりんのあ】
1 【聖女の庭/理数館】
1 【STAR BOY/RYUSE-P】
1 【夜歩く/ルリヲ】
----------------------------------------------------------------------
【撤収バカの「何か」/アキハバラ撤収組】
●撤収のみならず設営のやり方が載ってました。サークルの方々はかなり撤収好きなようで(かなりではないかも)文章から設営・撤収に対する偏愛が伝わってきます。又、勧誘のオーラが強く、引き込まれると自分も撤収マニアになりそう。(東京都・上品ドライバー)
【女の子の事情/悪遊戯】
◆まだまだ社会的な許容性が低い、同性間の恋愛を描いた、一種の問題提起的意味合いを包含した作品です。人を愛することは、全くもって自然なことであり、それが自己と同性であっても、何らおかしくない等、読んでいて、ほのぼのする内容なのですが、比較的単調なのが惜しい。今後の作品に対する期待は大です。(埼玉県・奥平九八郎信昌)
【WEEK END/ad lib】
◆上司(三千歳の魔神)の首を取りに来る部下(百歳くらいの死神娘)というのも何かシュールですが、微ュに描かれていて面白いです。結局二人ともいい感じになるのですが、玉の輿狙っていた魔神の秘書さんもナイスです。(東京都・ぶんご)
【RC5/ANONYMOUS arts】
◆今回格別にではないけれど今までの小説シリーズがみな面白くて作りもきれいなので好きだった。あとがきを読んで、今回のが一番意味ある小説なんだと思う。小説読んだ感じがすごくした。でもコミックマーケットの時によろこんで買ったキングゲイナーの本がすごく下らないのでびっくりした。(神奈川県・匿名希望)
【影男4コマダメ劇場/あびゅうきょ工房】
●「晴れた日に絶望が見える」の発売記念コピー誌。単行本とあわせて読むと面白さ倍増。影男のダメダメダメダメダメっぷりが最高です。バブー。(埼玉県・森砂季)
【バースデイ/a priori】
●誰にでも平等に訪れるはずの誕生日。主人公の少女は拾われ子であり、拾われた日が誕生日である。そんな彼女の誕生日を描いた物語。家族の愛、引き取られた理由、欲しいもの、そして新たな命。普通にあるものを持たない彼女に対して「普通」に接する人々の態度は、ひたすら優しさにあふれている。読んでいてとても幸せな気分でした。(埼玉県・安藤はじめ)
【brandnew friends/あまちゃづる三昧】
●主人公の子の性格がちょっとアブない(笑)。ぺもーっ。(東京都・ヴァレリー)
【モノクローム・ハッピー1/アマネマツダ】
◆季節外れの雪が降る夜に出会った二人の男は、童話「幸福の王子」の鉛の像の王子とツバメの生まれ変わりだったという設定が面白いなあと思いました。今後どんな話の展開になるやら楽しみです。ちなみにJUNE本です。(神奈川県・五十嵐哲也)
【花島蛙/アマネマツダ】
◆土砂降りの中、道で出会った蛙についての話。見合いを控えた友人からかかってきた電話でのやりとり。どちらかというと、「他愛無い、日常」のヒトコマを切り出し、捻りもせずに書き出しただけの漫画。なのに、そのゆったりとした時間と情感に読者をシンクロさせてしまう。幸福な読後感のある一冊。(大阪府・なかせよしみ)
【女子コウコウ生と予備コウコウ師/池猫屋騒動】
●受験生のハルちゃんと講師の高津先生が織り成す受験奮闘記。二人が主人公だと気付いたのは読み終えてからでした。(埼玉県・極限たんばりん)
◆いい漫画だー! 読書会なのに2回も読み返してしまいました。(埼玉県・佐藤直大)
◆ギャグかと思ったら、ずいぶん奥ゆきがあった。哲学的な面もふくんでいると思われ。(神奈川県・52番目)
【最近の或磨さんの動向/池猫屋騒動】
●高野山てこうなってるんですね。まだ見知らぬ旅をした気分。続くの?(埼玉県・極限たんばりん)
【会場芸術/Vanity】
●面白い(千葉県・(ま))
【飴模様/うにへえ】
●ジャズだ。それもフリージャズ。『うにへえ』2人誌を初めて読んだ際の感想である。パートは天真爛漫なピアノ、そして豪放磊落なサックス、それだけ。世界観を担うリズムセクションは互いの頭の中で『暗黙の了解』としてだけ存在する。それはとてもマヌケでとても楽しいセッション。読んでどうだったとかそんな事はどうでもいい。この2人のセッションがまた観られた、そしてあいかわらずフリーにジャズだった、それがひどく嬉しい。バンヂャーイ。(京都府・ヲ)
◆思春期のとぎまぎな二人にもだえました。ラストもいいです。(?・ゴウ)
【本格青本/うにへえ】
●「格闘漫画」とはこういう意味だったのかと爆笑。4ページという短さで上手くまとめた様々なタイプの漫画が読めてお得。「ひとりかふたりか」のフェチフェチした恋愛もいいなぁと思います。(埼玉県・森砂季)
【Yellow Man/えげつないやん家】
◆うまいし面白いし、何より愛があふれてて良いです。軍人知らなくてもバッチリ楽しめました。(埼玉県・佐藤直大)
●P&Rの紹介ハガキに惹かれて買った一冊。帝国海軍のギャグ本なのですが、その方面の知識の無い私にも素直に面白いと思えました。軍人さんに興味のない方にこそぜひ読んでほしい本です。(千葉県・夏師)
【不確定性原理/X'S〜Eggs】
●主人公の女性は知識欲が強いのだが、ある日自分の生活している環境に疑問をいだき、その真実を知ってしまうというお話、設定はよく見るような(?)設定だが、こーゆう話は大好きなので次回続編でどう魅せるか期待。(東京都・上品ドライバー)
【えのころ漫画館四号館/えのころ工房】
◆ありふれた日常をきちんと描けるというのはマンガを描く上で大きなポイントだと思う。(茨城県・植村良)
【えのころ村の迷いの森/えのころ工房】
●漫画、漫画した漫画です。緻密な世界観と生き生きしたキャラが心を鷲掴み! なほのぼのエンタテイメント。素敵過ぎます。(東京都・おおきな翁)
【ショート集 No.4/笑民嵐】
●「バカミタイナ話」がおすすめ。からっとした青春マンガで何度読んでもホロリときます。(宮城県・naka)
【CHEEP MISSION 3/笑民嵐】
●「どんな人間にも使命がある」これは名セリフです。ところで知ってますか?笑民嵐の本には奥付の所にカッチョイイ詩がいつも載ってるんですよ。(大阪府・長崎秀太郎)
●気になる作品の完結! 最後のフォックスのセリフと表情が良かったなあ。一コマ一コマ、キャラの顔が生き生きしていて楽しかったです。(宮城県・naka)
【流浪の民/L.A.B.】
●読んでいる間中、心臓がドキドキして何ともいえないような気分でした。一時期私はすごくつらい事があっていろいろ悩んでいたので、ああこんな気持ちもあったなと自分で思い出したりしてちょっと共感できたりしました。(東京都・星河)
【MATERIAL/ALL GREEN】
●オールフルカラーでとてもキレイでした。淡い色づかいがとても好きです。(東京都・月見ミノル)
◆オールカラーでキレイでかわいい…。見ててあきません。うっとり。(神奈川県・52番目)
【少年ワーニヤ/桶川軍団】
◆フルカラーの作品は、色が使える分、逆に完全度の低い作品が多かったりしますが、この本はフルカラーであるメリットを存分に活かした本ですね。絵で伝える感動がありました。(東京都・向日葵)
●セリフがないのにぐいぐい読ませる本です。とても切なくなります。色がキレイだし、絵にも好感が持てます。物語もいいのですが、ラストは主役にも希望を持たせた方が後味が良かったのでは、と思います。いい本です。(福島県・小倉晃子)
【夢使いになるんだもん/OSARUの会】
◆感動しました。ストレートな台詞が心に染みます。(東京都・おおきな翁)
【とっておきのパーティー/おざわ渡辺】
●おざわさんと渡辺さんお二人の合同本と企画本。短編が一本ずつ。どちらも甲乙つけがたいおもしろさなのですが、ここは渡辺さんをPUSH。この漫画を読んでいると、自分がどのタイプの人間かがイヤでもわかります。(東京都・望月かな)
【階段の人/おざわ渡辺】
●この本は、小・中学校の国語の教科書などに採用されればいいと思います。「考えさせられる」という点においては太宰治も夏目漱石もこれには勝てません。(大阪府・長崎秀太郎)
【SS/オタクビーム】
◆メイドさんアクション。動き描写が爽快かつ武装のギミックも機転が利いて楽しい。演出・シナリオとも手慣れたお茶目さが散りばめてあり、思わずニヤリング。(東京都・Lapis+)
【World Air Fighter FILE/OMNI FACTORY】
◆仮想飛行機の3Dレンダリング集。機体デザインの洗練さ、合理性ではこの界隈No.1確実の実力派。説得力あふれるシルエットにめろめろです。このリアルな未来っぷりには震撼。(東京都・Lapis+)
【真黒ゴン/海鴎と鰯】
●身近な環境問題やペット問題などを、人間のみならず動物たちの立場にたって語り続ける流浪ゴンシリーズの三巻目にあたる今作、動物園の動物たちの言葉は胸にズキンときました。現在四巻まで発行されているとのことで、早く新作が読みたいっス。(東京都・匿名希望)
【逃亡者は南へ/海底温泉】
◆何かの本で「禁忌を犯すのって人間だけだそうです。だからこそ人間には他の生物にはない美しさがある」と云うのを見た覚えがあります。この作品はそれを体現しているなぁと。(東京都・ネク郎)
【九月病/海底温泉】
●繊細な画風に禁断の愛! ここまで展開を盛り上げられると結末を期待せずにはいられません。このまま長編になってもついていきます!(東京都・白鳥彰)
【月華芸書/蛙の館】
◆戦国時代の忍者もので、続編のようなので人間関係とかがおぼろげなのですが、場面構成やアングルがしっかりしていて見応えはありました。(神奈川県・五十嵐哲也)
【御奉仕強襲ガンドメイド/花好月圓】
◆意味も無く服に付ける麻酔銃がオープリティー。(?・森俊彰)
【ガスドロップ2/ガソリン】
●佐藤友哉の「水没ピアノ」のイラストレーターによるカラー作品集。この人の絵には、世界不安、世界恐怖みたいなものをどうしようもなく感じてしまう。もうほとんど「ブルーベルベット」のオープニング、ロイ・オービソンのメロディが聞こえてきそうだ。(東京都・まるほらんど・どらいばあ)
【図書館には魔女がいる/GATTACA】
●ほのぼの〜とした恋愛もの。要所にギャグ(?)あり、ちゃんとさいごはハッピーエンド…。恋愛もの、ほとんど買わないのに(♂×♂除)つい手が出てしまった〜。でもとてもすてきな雰囲気の本。(埼玉県・Pちゃん)
◆ほのぼのハッピーでいいなぁ…。特に最後の胸のエピソードが好き。(東京都・河村崇)
◆恋愛話を論理的に読み解くような感覚と、極めてイーヴンな関係の男女を描いた物語という印象です。納得しながら読破した感じ。(東京都・おおきな翁)
◆ぞりぞりする子…。まんがでよく描くようなところはすっとばして仲良しでええね♪(謎)(東京都・檜木倭世)
◆図書館のお姉さんに惚れてしまった話。知的で爽やかな恋愛? 職場? 描写と聡明なお姉さんの会話の切り込みっぷりがコントラストを引き立てます。"惚れた理由は「顔です」"の一言とは裏腹な鋭く深い理論には大人の恋愛の醍醐味が。全ての頭でっかち系理系男子の夢、明晰なお姉さんにヤラれます。(東京都・Lapis+)
【恋ス蝶/かなり弧】
●わーい、カラー表紙だ! 綺麗だなぁ。「読ませる」凄さ、毎回毎回感心します。「エブリーかなり弧」、そのライブ感に、帰りの新幹線で笑いっぱなし。(岩手県・松田功一)
【けものへんにさかな/カネハル】
●「遅れて来た読者」向けの再録集。対象なので嬉しい。「けものへん」は猫。ちょっと不思議の入っている「重吉」と「たま」が好き。「さかなの言葉」はあの歌がどうしてこんな怖い話になるのか不思議…。(栃木県・夢幻)
【モミ/かわはぎ屋】
●一見すると二匹のネコのかわいい絵本。でも内容は。幸せならそれでいいのか、知らないままでいいのか、世の中の事を考えさせる作品です。(千葉県・yoshi)
【ぐみとアヒル/奇花】
●写真付きの童話です。一読して、写真の綺麗さに心ひかれました。お話も素敵なのですが、文そのものは、どこかポーンと放り投げられたような印象を持ちました。でも何回か読み返すと、文と写真が一体となって、心に迫ってくるようになりました。読んでない人にどう説明すれば伝わるのか言葉にできない、不思議な本でした。(神奈川県・JB)
【キャー本さん/キャー】
●タバコは嫌いだけど、漫画や映画の小道具として登場するのはスゲ好きで。レイプは嫌いだけどエロ漫画やエロゲーのシチュエーションとして出てくるのはスゲ好き、ってのと同様、なんというかバーチャルな楽しさが。(東京都・em)
【夏の魔物/逆ギレ刑事】
◆絵のフンイキがとても良い感じです。(東京都・村上むらこ)
◆先輩がもっと宇宙人らしい目的やりくつがあるのだと思ってきたいしていたら別になかったので何だと思った。宇宙人以外のひみつや目的と思っていた。終わる前まですごく面白かった。やっぱりさいごつまらないと思う。→よみ直したら分からない。でも宇宙人より期待値あった。(宇宙人という結末以外の結末)(神奈川県・匿名希望)
【HEVEN'S GARDEN/きゃらめるぷりん】
◆ファンタジー世界における、とある雨の1日を切り出した小説作品です。反目、そして信頼し合う人間関係が深々と描かれています。ただ、言い回しにあまりにもくどい表現が使われたり、また国語的にも同義反復が所々に見受けられ、何度か読み返さないと内容が相手に伝わらないため、次回作以降ではこういう点の改善を期待します。頑張ってください!!(埼玉県・奥平九八郎信昌)
【FOOT STEP SONG/極東見聞舎】
◆続き物、特にFTだと前作迄の物語を全て把握していないと読みづらいのだが、本作は一話完結かつこれまでの背景等が分からなくても十分読める。しかも内容が濃く、登場人物の気概、想いのせめぎあいを上手く表現し且つ各々が背負っている宿命等の深さも感じる。次作品が待ち遠しいとともに、これまでのシリーズ全作品を読みたくなった。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【しゅいろ/空気清浄木&紅檸檬】
●少年たちの心は純粋なんですね。自身の心に劣等感を抱きながら見た外の世界が、知覚的にも感覚的にも様々に彩られ綴られています。せっかくだからフルカラーで見てみたかった。(京都府・月猫)
【再生回路/空想未来都市】
●シリーズものの第一話の完全版だそうです。特殊な力を持ったために心を閉ざしてしまっている少年を持ち前の明るさ(と強引さ?)でひっぱっていく主人公。少年が主人公によってどう変わって行けるのか、心の複雑な変化をこれからも見守っていきたい。(山梨県・PSY-CO)
【White wash/クランベリィ】
●絵が語る。とはこういうことだと思った。ただの黒の線と白の面と黒の面が、絵として構成されると目を通して頭の奥まで侵して来ます。(千葉県・リョオ)
【遊具/ぐるぐる工房】
●公園にある主に動物の形をした一人乗り用の遊具を写真に収め、短「コメントを添えたものをまとめた一冊です。紹介されている遊具たちはどれも奇妙であり愛らしくもあり、コメントもユーモラスで実に楽しいのですが、それと同時にどこか哀愁めいた寂しさのようなものも感じさせてくれます。マンガでこそありませんが、こういった本に出会えることもコミティアにおける幸運だと思いました。(東京都・匿名希望)
【宇宙うさぎ図鑑/ぐるぐる工房】
●架空の惑星の文明や奇妙な生き物をさも存在するかのごとく紹介した一冊です。見た目の可愛さとは裏腹に、"昭和30〜40年代の火星人はタコ型だ"と想像されていた頃の香りがプンプンしていてたまりません。(東京都・匿名希望)
【2.8gの寓話/黒猫同盟】
●どこか影のある主人公と犯行を繰り返す女。女には秘密があって……白河氏の別の話にも登場するメイズという男が生まれた時のエピソードを書いた作品。メイズの不器用な格好良さがいい。グラデーションになっている装丁も良かったです。(千葉県・(ま))
【限界通信Vol.2/限界通信社】
●小林?誠さんが、Vol.1より失恋をネタにする程昇華していて、密かに応援していた私は嬉しかった。でもまだ傷は深そうですね。Vol.3に期待。(埼玉県・極限たんばりん)
【オナニーの神様 オナ明神/光速船と飛井類司】
◆しかし何ですの、これ。オナ明神様勝手すぎ、メチャクチャ。論理も何もあったもんじゃないが、ハチャメチャな情熱で押し切っちゃうバカバカしさ、最高。最後は「あうっ」て吐息をもらしつつ、論理を超えた本能の満面の笑みでシメ。あああ、笑える。(?・案乃定)
【海へ続く道/小金井市民】
●思春期真っ只中の二人。一番近くにいて以心伝心でありながらも、それぞれの心の中ではあと一歩が踏み出せない思いがつのるばかり…。でも見ているほうはもどかしくても、二人なりの時間がしっかり流れているんですね。(京都府・月猫)
●私にとっては思索の海へと続く本。(栃木県・夢幻)
【love love a doll/国立少年】
●甘ったるいくらいにラブコメしてる所に好感を持ちました。絵の上手い人はいくらでもいますが、マンガでも高いクオリティーを保っているのには感心するばかりです。「クラウン」の方も同様に楽しませてもらいました。次回作も楽しみにしております。(東京都・村上むらこ)
【乙女の七ヶ条/此処はシガレット。】
●性器のことを恥部とも言う。性器と言うとなんかSEX前提のエロい器官な雰囲気だが、恥部っつった途端に人様の前であんまり口に出してはいけないってことになっている、秘められた、けれどこそばゆく気持ちのよい愛しい部位になる。つー意味での「コミティアの恥部」面影の男前さ全開の一冊。ぺらぺらのコピー誌なのにこの暴力的なたたずまいは何だ!? みんなも確認しよー!(東京都・em)
●スゴいな! 自分の思想を書きなぐってるようなモノが、立派にエンターテイメントしてるよ。センスの高さに一票です。(大阪府・長崎秀太郎)
【鉢かづき姫/小作人】
◆こってり。熱血。気持ち悪い。味付けたっぷり。素材もいいのか。(東京都・善太裕太廊)
【Rotten Sugar dolls/こねしゅー】
●ゾンビ少女は目が死んでいる ゾンビ少女は壊れやすい ゾンビ少女は腐っている。萌えーっ(大阪府・なかせよしみ)
◆ゾンビさいこーだよゾンビ。なんで実際にいないのかなゾンビ。(神奈川県・面影花電車)
【ロボっこバートン/こねしゅー】
●お前らエロ漫画好きですか? お前らエロ漫画でオナニーしてますか? オナニーのあと虚しくないですか? てことでクラブで例えるところ(モチロン行ったことナイが!)のチルアウト系ってやつだ、これが。前向きに生きていこう! いい意味で使える。一家に一冊!(東京都・em)
◆スゲェ! 煩悩と瞬間最大風速に全てをかけた下世話漫画だ! 裏表紙のネタから既にイっちゃってます。素晴らしい(笑)(東京都・おおきな翁)
【ふれあ『やきうをしよう』/Sarsharutea】
◆日常をいかにも自然に描けていると思います。まず思うのは、好きな事を描いているマンガはキャラクターも内容もイキイキとしているように感じます。(東京都・小針悠介)
【LIBERATOR/Psyche Synapse】
◆飾り気のない戦闘描写が魅力の小説。この界隈で武器取り扱い描写にふりまわされていない点も好感もてます。スピード感から来る爽快さ、そして錆びた演出の対比も良い。(東京都・Lapis+)
【ザット秘密/サイレン・パブロ】
●「秘密」をテーマにしたマンガ。おもしろいなあ。読みごたえあるなあ。(宮城県・中島芙介)
【干支使い/サザンカン】
●絵が上手く、祠に住む妖魔はとても迫力があります。ストーリーはありがちなものなので、ちょっと残念。魅力のある絵を今後の本に活かしてほしい。(東京都・槐樹)
【COMIC ZASH 01/ザッシュ】
●現代モノが少ないコミティア本の中でミステリアスで絵柄もしっかりしていて説得力があって、続きが気になってしまった。タイトル…読めるようにしてくれるともっとうれしい…。(千葉県・NAO)
◆熱血女性刑事・匡子とサイコメトリー能力を持つ青年・士郎のコンビを描くシリーズ物の1作目。匡子の捜査に協力しつつ、体と心に深い傷を負わせた母の敵への復讐の為に生きる士郎。物語の展開等、TVドラマを見ているようで自然に引き込まれる。この1作目の盛り上がりをさますことなく最後まで続けていって欲しい。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【ゆうくん/郷民】
●うまいなぁ&おもしろいなぁ&かわいいなぁ&せつないなぁ…。せつないぁあ。(埼玉県・鰹飯)
【彼誰異聞 総集編前章/サモトラケのミケ】
◆過去の記憶を失った妹と、それを背負う兄を描く。失われた過去の記憶が断片的に甦る妹、その鍵を握る兄。まだプロローグの段階での総集編なので、是非一日も早く本編を出して欲しい。(?・Mickey☆Bear)
【雪の子/さるさるの惑星】
◆姿も仕草も愛らしい雪の子が食べられるものであること、そして実際に食べられてしまう(いや、変な意味ではなく本当に)所がなんともシュールで、「蜜をかけて頭から食べた」「うまかった」というセリフがリアリティがあって思わず笑ってしまった(雪の子が食べられているというのに)。(東京都・田崎あきら)
【さるばな的幸福論「天仙りんね・一」「迷彩天使」/さるばな】
◆人にとって「幸福」とは何なのか? そんなテーマのもと、さるばなの曙はるさんとむんこさんが描いた二作品。片や仙女、片や天使が人間のもとにあらわれ、それぞれ異なった「幸福」の有様を悩みながらも見つけだそうとしており、どのような結末になるのか今から楽しみです。(神奈川県・五十嵐哲也)
【ラッパを吹くのが得意/三寒四温】
◆ほのぼのお笑い系のメイドさん合同誌。メイド養成学園の実践講義に爆笑。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【SNOW DROP/JYD】
◆病弱な少女と、たまたま知り合った少年。また会うという約束とは裏腹にすれ違ってしまう二人の描写が、冬の寒さ暗さと相候まって切ない。再会できて前編の終了となるが、後編がどうなるかとても気になります。(東京都・ぶんご)
【戦う椿姫/塩こんぶプロジェクト】
●設定もお気楽っぽくて今風だし、展開もありふれてるなぁ、と読み進めていったら、平畑先生の一言。臆面もなく言い切る先生が先生なら、その一言を真正面から受けとめる綾菜も、すごいなあと思います。どんなに無茶なことであっても、今日も2足のわらじを履いている彼女に乾杯。(茨城県・植村良)
【8月のコインロッカーと12月の少女/シケモク】
◆捨て子だった少女、切れ者の駅長、リストラ対象の助役。普通だったら決して触れ合うことのない3人の人生が交差した時、少女は力強く歩き出す。淡々としているが、ずしーんと心に響く作品。(埼玉県・炬燵之中仁案乃定)
◆現実を受け止めながら前に進んでいくキャラに好感がもてました。話の展開も読みやすかったです。(?・ゴウ)
◆淡々と流れるストーリーでしたが、着眼点や比喩にセンスを感じました。初のマンガだったそうですが、これからも「マンガ」で観せていただきたいです。(東京都・ネク郎)
【新・自衛隊四方山話IV 怪談編/システム86】
●出所が出所なだけに、ものスゴク怖い怪談が満載! それと少女マンガ系の可愛い絵が不思議と調和しています。5年ぶり位に入手の機会を得たのですが、健在ぶりが嬉しかったです。(神奈川県・ATUSI)
【くろねこわとそん5/しののめ】
●この巻で一区切りなんて寂しすぎーっ! 猫好きにはたまらない本。ぜひまたネタをためて出していただきたいものです。(神奈川県・麻生絵里)
【夜哭鳥/東雲書房】
●怪我を負った目白と、その鳥を助けた男のお話。助けた動物に情が移ってしまうのは経験したことがあるので、良いストーリーでした。(埼玉県・京河巧美)
【Halfmoon Werewolf/しましまたぬき】
◆犬(?)の顔がふかふかしててさわりたい。(東京都・トミー)
【江古田功夫/地味頁】
●ドラマらしいドラマはないのに、何故かとても温かい雰囲気が好きです。癒されます。(東京都・白鳥彰)
【夢うつつ/ジャージーズ】
◆何かよく解りませんが、エロスを感じました。強い女性って色っぽい。(東京都・ネク郎)
【ワタクシゴト/ジャポニカ自由帳】
●コサカトシフミさん、こてはし直樹さん、どちらの作品もとても良い。最近は"読み終わったら手を止めずにさっと次に行ける漫画"が好みだったのですが、"読み終わったらもう一回読み返さずにいられない、後に引く漫画"もやはり良い。クドくなく、かと言ってドライでもなく、センチ。(東京都・望月かな)
【鳥/jamboree】
●絵の魅力とデザインセンスに一目で虜になってしまい、もう速効で買ってしまいました。美しい線によって創作されたキャラクター、独特な世界観、その中にさり気なくちりばめられたおかしさ、すべてが素敵な作品でした。(東京都・匿名希望)
【堕ちた離鳥の天使/熾鸞堂】
●天使本。記号化されたものでなく、「外観以外での天使のイメージ」を想像化して読んでほしい、という本書。それって「スタンダールシンドローム」のアーシア・アルジェントやら「ブルーベルベット」のイザベラロッセリーニやらを思い浮かべても可って事なのかと思いつつ読んでいくと…可愛いかも、しかもけっこう濃い。人それぞれの好きなものが「記号化」されてるのが寂しいと書く作者だけに少女天使のしぐさのディティールが細かく、入れる文章もつっこみを入れたくなるほど気恥ずかしさに満ちていて、キャラへの想い入れの深さを感じさせてくれる。次回作でもこのテンションを落とさずにさらにデモーニッシュにかん爛れてくれると良いのですが。(東京都・まるほらんど・どらいばあ)
【月野原/しんりんがく】
●1〜8、一気に購入。大成功な買い物でした。絵もどんどんキャラに慣れてきたり、ベタもきれいになったりしてうまくなって…。(すごく失礼) お話がサイコーにたのしいっ。も〜、ど〜なってんの〜、早く先が読みたいっっ。(この待ち遠しさが…。完結してから買えば良かったと思う程。) たのしいっても笑う話ではなく興味深いの〜。しかし、4コマでオチづくりも忘れない。サスガ、です。ストーリーなかなか進まないのは難かも。(埼玉県・Pちゃん)
【ドルチェ・ヴィータ2/すあまフレンズ】
●「バレンタインおめでとうございます!」、このセリフでノックアウトされました。愛情のたっぷり篭もったホットチョコレート、本当にとっても美味しそう。タイトルの通り、まさに「甘い生活」を堪能出来ます。(和歌山県・井指理恵)
●まさか「2」が出るとは思いませんでした。えーい、恥ずかしくってもいいじゃないか! 甘いの大好き! くーっ、バレンタインおめでとう!(笑) 次も恥ずかし路線で。(岩手県・松田功一)
【帰ってきたラベル白/水化舎】
◆童謡ブームへのコメントが面白い。(東京都・坂水和琴)
【スパイスロード/SkipJack】
●アラビアンFT。コピー誌とは思えないほど念の入った作り。綿密な資料と調査の上に描かれている。他の作品も楽しみ。(神奈川県・na)
【soranouekarafurumonoha?/すずろのしずく】
◆突然愛する人が死んでも、時は止まってくれない。いつまでも悲しみに浸ることは許されない。理性ではわかるが、感情では納得出来ない。そんな状況を乗り越えて再び歩き出す迄を描く、魂の癒しと再生の物語。(?・Mickey☆Bear)
◆死んでしまった彼への想いに引きずられる主人公の行動のそれぞれに感情が感じられて良いと思いました。まだ絵もお話も粗削りなんですが今後に期待しています。(東京都・河村崇)
【内野君と川島さんの夕立な日/スタイルの魔術】
●素朴なラブコメでコマ割も2段で単調といえばそうなのですが、その中にもグってくる温かさがありました。(茨城県・土門圭二)
【とっておきのパーティをはじめよう/STUDIO DOUBLEMOON】
●本日何度も見かけたこのタイトルの中で、このSTUDIO DOUBLEMOONさんのとっておきの…はいつもの絵本みたいな絵と打って変わり、少し影のこい感じなのですが、時々宗教画の様な絵が入っていてドキッとしてしまいました。宗教画みたい…キレイと心の中でつぶやいてしまいました。表紙チケット風。(東京都・星河)
【幻肢痛/STUDIO DOUBLEMOON】
●ファンタジーのにじませ方がいい。いつのまにか痛みを覚えて、いつのまにか救われている。(千葉県・リョオ)
【烏有王/スタッフWHY】
●絶句! まずは情景描写とコマ割りで引き込まれる。さすが。と、話はちょっとありきたりな展開のラストへ……と思いかけた次のページで主人公の言ったセリフ! 鮮やかに持っていかれました。百鬼夜行抄の怪異と高橋葉介のシニカルさを併せ持ちながら東夷あまらしい語り口を見失わない玉品。(東京都・em)
【砂の森/STRANGE ANIMAL】
●魔法使いのオヤジによって閉鎖空間に囚われた少年少女の冒険譚。この作者様の描かれる子供たちはどことなく80年代の香りがして懐かしくなります。個人師としては大目のページ数で読み応えあり。(千葉県・夏師)
【おうじサマ候補生/Snow Berry】
◆かわいい小学生のオーディション4コマまんが。ユニークなストーリーで笑わせて頂きました。(埼玉県・京河巧美)
【はなもあらしも/セオナツヨ】
●読んだら、きっと、ああおもしろかったって思ってもらえると思うんだがなぁ。って作者が言っても説得力ねぇな。(東京都・望月かな)
【片想い/刹那主義】
●よねさんはキャラの表情を描くのがうまいなぁと、いつも感心します。今回も佐知ちゃんの泣き出してしまう描写は秀逸です。二人に幸あれ!(岩手県・松田功一)
【明日ガンバリなよ。/空飛ぶ河童】
◆マスコットの河童がけなげでかわいらしい。泣けてくるような前作の雰囲気も好きですが、こんなメルヘンなお話も描けるのだな。うらやましい。読後感のいい作品です。(東京都・ればにら)
【こんな毎日/そらゆき】
◆著者の方と、同居している鳥達の、文字通りの日常を描いた作品です。鳥を飼ったことのない人でも、読んだ後は生態をもっと知りたくなってしまう程のインパクトがあります。ぜひぜひ、お勧めの1冊です。(埼玉県・奥平九八郎信昌)
【RIOT GIRL2 〜GIRLS DON'T CRY〜/Darkness Joe】
◆迫力があった。続きを読みたい。(埼玉県・?)
◆これだけでも楽しめますが、前作を読んでいるとさらに楽しい。私はこの作品の仕掛けにまんまとハマりました。カタルシスをすっきりと得られる気持ちのいい一品でした。(神奈川県・るとるとる)
【闇/大回転サービス】
◆子供の頃、暗闇にひそむ「お化け」は確かに怖かった。しかし今では、都会の闇にひそむ「人間」の方が怖いと思えるようになった。悪いオトナになってしまった…。わたなべ様が描く妖怪はキレイだと思う。そして、あたたか味がある。(東京都・J.N.R)
【さいろく。1999〜2001/大回転サービス】
●いつもいつもセンスのよいお話を…。 知らない話を読みたくて購入。やっぱりセンス良くて大好きです。(埼玉県・Pちゃん)
●収録されている作品をほとんど読んだことがあったにもかかわらず、つい買ってしまいました。一冊で一気に読むと読みごたえ充分。(東京都・N・美濃)
【戦国学園Vol.1/群衆セット】
●後輩のサークルです。初参加でがんばっていました。続きが楽しみです。(東京都・月見ミノル)
【地上の星/TIMES】
●16年続いたシリーズの最終巻。著者の時枝さん、主人公のグレイくん、お疲れ様でした。SFでありながら、かなり宗教色の強いお話だと思いました。一貫したテーマは、どんな命でも大切だ、人間でも人間以外のものでも、たとえ人から作り出された生命でも。というもので落ちこんでいる時にははげまされた。ただ一つ、いつも痛々しいグレイくんを見ているのは辛かったので、最後は安心しました。(千葉県・とろい子さん)
【丘の上の魔女3/たぬき屋本舗】
●かわいい魔女にかわいい子猫、かわいいコウモリにかわいいガイコツ。お話も落ち着いていて寝る前に読むと楽しい夢がみられそうな絵本です。あとがきに、これで一区切りと書かれていましたが、また続きが読みたいです。(千葉県・yoshi)
【せもの祭(増刊タンマ15号)/多摩美術大学マンガ部】
◆独創的な発想の漫画が何作も一冊の本に盛り込まれた圧倒の学漫誌。理想的な住環境を求めて移動するエコハウスを描いた「増山家の自由」が特におすすめ。(大阪府・なかせよしみ)
【やけセット/ち】
●精神的に参ってる時に眺めてしまいます。普段は見えてこない空間や流動、リズムが伝わってくるのです。ネットでも胎内でもないどこかへダイブしていくこの感覚は、やっぱ他には替えがたい。(東京都・em)
【ラビット病 ブルー、そしてブルー/チゴイネルワイゼン】
●益々かわいさアップのラビット病シリーズ。今回はウサギ少女の愛らしい歌声付きで、思わず苦笑せずにはいられません! ウサギとかわいい女の子がLOVEな人にはオススメしたい一冊です。(埼玉県・しみずゐくら)
【流転の章/月夜工房】
●妖怪の絵に愛を感じます。怖い位に流麗な筆運びに魅入られました。(東京都・おおきな翁)
【トロコフォア妖精/つくりもの】
●緻密で色鮮やかな世界で繰り広げられるあまりに壮絶な物語。三五さんのコトバは直接心臓に突き刺さってくる。私はその痛みの中毒になってしまいそうです。(東京都・柴田眞紗子)
【廓夜話/旋風】
●P&Rに感謝。こんな良い本に巡り会えるとは。マンガで号泣したのって久しぶりです。言葉にできワせん。辛くて痛くて、でも優しいお話でした。(神奈川県・トラ子)
【つゆくさ第9号/つゆくさ】
●三島氏の作品は世界観・言い回し・絵・構成、すべてが独特で、別世界の漫画を読んでいるような気分になります。ぐいぐい引き込まれる漫画です。(埼玉県・森砂季)
【AGONIZING MEMORIES/TIES】
◆私がコミティアに来る理由の半分は今やTIESにある。前作Woundsと同様、やさしさと純粋さを蒸留した果てに残るのは儚さや悲しさなのか。作者曰く「青臭い」とのことだが、男性的なわがまま含め、これも一つのハイエンド。(東京都・Lapis+)
【嫌煙家IV/T-NORTH】
●タバコに苦しむ度に、彼を呼びたくなります。ああ、本当にいて欲しい…助けて〜…!(東京都・東山忍)
◆あーおもしれー、愉快愉快。でも喫煙者にとっては不快不快?(埼玉県・阿部紀巳夫)
【Repetition/TELL ME】
●装丁が斬新。色厚紙に和紙を切り張り、中央に白いリボンをはり、マジックテープで開閉する。こんな手の込んだ表紙の本は初めて。しかも、これは序の口で、包み込み式や巻き物式まである。中身は詩集なのに表紙にこんなに手間かける必要があるのか疑問。次回には装丁または包装のHow To本を出すという事で、そちらに期待。プレゼント包装の参考になるかも。(千葉県・とろい子さん)
【創世期・上下/テヲレマ館】
◆お風呂場から異次元をさまよう少女の生首の物語。…主に「ギャグ」でいいんですよねジャンル…。(東京都・園山園子)
【夜を駆ける/TAUPE】
●一人の少女と、その行末を見守る幽霊ネコと、2人(?)の仲介をする霊感少年のお話。それぞれのキャラの優しさに、作者自身の優しさが見える気がする心暖まるマンガです。少女と猫の表情がとても良いです。(神奈川県・ATUSI)
【おじいちゃんと私/突撃工房】
◆おもしろかった。(千葉県・小鳥遊喜鈴)
【菫可否(前・後編)/突撃盛貴堂】
◆「夢路亭」シリーズ新作。前・後編合わせて120P近いボリュームに大満足。今回のヒロイン・菫(すみれ)のあまりの無防備さに困惑する夢路も新鮮な感じ。「夢路」の名に作者が込めた「女の子のつかのまの夢の世界のさすらい人」の意に、意外と夢路の方が永遠のロマンチストで少女達の方が現実的かもしれないと実感。しかし菫の淹れた「地獄可否(じごくこーひー)」ってどんな味なんだろう?(?・Mickey☆Bear)
【CVS/トリパン・ブルー】
●「金庫、花瓶、洞窟」がテーマの短編小説。本編だけでなく、細かく手の掛かっている表紙も楽しみ。今回はちびたさんの作品がテーマをうまく生かせていたと思う。(栃木県・夢幻)
【?/謎な生物販売所】
●本ではないのですが、謎な生物、とてもかわいいです。ふわふわでやわらかくてあったかげなのがとても好きです。(東京都・星河)
【アドバンテージ/7丁目製作所】
◆身長が小学生ぐらいな事にコンプレックスをいだく高校生のモトヨと、そこに魅力を感じる山田タクローのラブコメ。タクローが少し変態なのもいいし、モトヨのパワフルさもいい。そして何よりもモトヨの親友マキ子もいい味出している。(東京都・田崎あきら)
【狐狸バラッド/ナナレンチ】
●オチがしっかりしていておもしろかった。親友二人のお話です。(宮城県・naka)
【僕の彼女はサイコさん・前世篇/某高校編集部】
●ついに、というかやっと一冊にまとまったので一票。オリジナルの書皮付きという凝った装丁。巻末の「○×文庫創刊の辞」みたいのに代わる一文がこの本の魅力を全力で表していて最高。衝動買い、ジャケ買い、ネタ買いでもOKで、ちゃんと読める「文章」本っすよ。(東京都・em)
【伝説の風景/南京豆企画】
●アーサー王伝説の跡を訪ねるという、一種の紀行文ですが、写真がとても美しい本です。アーサー王伝説にもイギリスの地理や歴史にも疎い私にも、わかりやすく、興味をそそられる文章でした。写真も綺麗なのですが、この本で出色の出来栄えなのは装丁・製本です。PCとプリンタで、ここまでできるのかと目を見張りました。(神奈川県・JB)
【森の果て/南天堂本舗】
◆森の奥の奥の花畑で出会った少年と少女が、月日を経て美術学校で再会する、しかし少女には秘密が…ていねいにストーリーが描かれていて読みごたえがあってよかった。女の子の表情がとても良い。(東京都・さくらのりたか)
【元気になろうVOL2./No.81】
◆独身アパートに住む4人の青年を描く。青春時代ってあれこれ悩んで、試行錯誤したあげく失敗して、それでもくじけず立ち上がる七転び八起きのシーズンだなーって実感。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【社の中/NEEDLE SHOP】
●今まで読んだことのないようなお話でした。彼らの今後も気になってみたり(埼玉県・京河巧美)
●和風な少年同士の恋愛もの。トーンを使わず、丸ペンとおぼしきペンタッチの絵が、シチュエーションの雰囲気にあっています。イベント、告白、セックスが短い間に全部あるところはボーイズラブの典型かもしれませんが、それを違和感なく読ませる技術はすごい。(長野県・みすず)
【週刊少年レインボウ/虹色マンション】
●100ページを越える分厚い合同誌。執筆メンバーが手塚賞の受賞者だったりして、何気に実力派ぞろいで驚いた。内容もさすがに読み応えがある。特に藤山海里さんの「誕生の丘」は、塔の子供たちの成長を詩情豊かに描いていて良質のファンタジーだ。(神奈川県・鈴木隆弘)
◆本当に週刊かどうかはさておき、レベルの高いオムニバスでした。それぞれの作家さんの個性も違うのでそこがお気に入り。(東京都・物理じょう)
◆すごいクオリティの高い作家が集まった、まさに「漫画雑誌」的一冊。特に藤山海里「誕生の丘」、佐々木ミノル「花火キレイ」が面白かったっス。欲しかったな--。(東京都・さくらのりたか)
【流星学舎(五)/にら】
●テンポの良い流れは読者をぐいぐい引き込みます、キャラ1人1人の個性がとてもおもしろく続きが気になる作品です。(東京都・槐樹)
●今回、とても急展開…! は、はやく続きを…っ!(東京都・東山忍)
●今回で完結しなかったことが、正直嬉しかったです。「コダマの谷」も「ARCADEMIA」も登場人物が活き活きしていて素敵。ホンさんが一体何をされたのかが非常に気になります。(長野県・みすず)
【流星学舎4-5/にら】
◆アカデミアの方がすごくおもしろかった。題名がエニグマだと思っていたがアカデミアだったのでびっくりした。(神奈川県・匿名希望)
【GUNVOICE/ヌーヴェルナイツ】
◆さくさく読めました。さくさく発行してください。(東京都・セオナツヨ)
【White Easy VOL.1遅刻少女特集/NEOスタヂヲ白楽】
●1page目のみネームを統一というスタイルで何名かの方が作品を描く--。とてもおもしろいやり方だと思った。特にトップの人とラストの人のがグー! 色々なやり方があると考えさせられた。なにか面白い方法で、あちきも合同誌を作れそう! と未来の展望を我がフーセンのごときおつむで模索する不肖の私なのであった!!(神奈川県・ハマの大廃人)
【セツコの庭いじり/猫おばさん】
◆ガーデニング本。ほのぼのしてて面白かったです。(埼玉県・京河巧美)
【Psycho Trigger/NEKOCUBE】
◆かっこいいっす。話も設定もかっこいい。はやく続きが読みたい。(?・みしまゆかり)
【DAYDREAM TRACK 2/猫ラジヲ社】
◆特に巻頭の「キリギリス」には感動しました。暗い闇の中に浮かび上がる工場群の圧迫感。子供達の感じている閉塞感が絵から伝わってきます。(東京都・向日葵)
【星夜車軸/のぶ子堂】
◆数日前、田舎で見た星空を思い出しながら読みました。星燃料のライター、私も欲しいです。(千葉県・肉じゃが猫のK)
【ダメダメイド図集/ノラ屋】
●メイド侍は素晴らしいです。どんどん偽メイドを斬ってほしい。しかし、メイド侍みたいな無精ヒゲメイドがいっぱいいるのは困るな。(東京都・すぎやま文)
【I wanna a kiss./バイセクリバーシブル】
●馨君という男の子の性格がとてもかわいい。好きな男の子に拒まれても、「幸せになるのが勝ち」と、一途に思う彼の恋心がいじらしい、こういう話は、男女の恋愛話にありそうで、たくさんの読者に読んでほしいと思います。(東京都・槐樹)
【All Colors〜The Beautiful world〜/白月華】
◆色をテーマにしたイラスト集。普段あまり目に止まらない様なものからそうでないものまで、「色の風景」が沢山描かれています。オススメです。(東京都・J.N.R)
【らみあのこわれもの/ハクタク】
●こーゆー本はびっくり箱みたいなもんで、一回あけてしまえば終わりなんですが、その一回でビビらせれば作者の勝ちなんですな…負けた。(神奈川県・田中博子)
【竜と少年/梯子屋】
●カワイイ絵なのにとても迫力があり、コツコツと地道に描き上げられた、とても完成度の高い作品です。竜と戦いをいどむ少年の後ろ姿は、連れの妖精の目を通して読者に勇気と希望を与えてくれます。(東京都・槐樹)
【SWEET SWEET CHOCOLATE/ハダカノココロ】
●今年のバレンタイン本はほのぼのでよかったです。しかもオレの好きな百合風味。食器のつぶやき寅根節!(岩手県・松田功一)
【AZZURRO E ROSSO/8月メダル】
◆読み切りでもしっかりした内容が伝わってきて非常に上手くまとまっていると思います。サッカーが好きなのも良くわかる良い作品でした。(東京都・小針悠介)
◆サッカー漫画と云うと、長々試合をした上で感動云々が生まれるのに、この作品は短編できっちりこなしていて、スゴイと驚かされた。また、前半の「青の突撃者」は、本格かつ正統。後半「Chameleon Ami」はやや変化球気味と、この作者さんの引き出しの多さにもまた驚かされた。(東京都・ネク郎)
【とりどり5/花絵本】
●小さいころは周りにたくさんいた小動物たち。でも何時の間にか田畑が住宅にかわり、自分も仕事や、なんだかんだで接する機会をなくしていました。「いきものがたり」としてシリーズ化しているご本は、忘れていた小動物たちとの触れ合いを思い出させます。(千葉県・yoshi)
●「続・インコの巻」。後妻をめとった暴力夫が手にしたささやかな幸せは「家庭内別居」? 似た者夫婦でお幸せに。(栃木県・夢幻)
【LOVEKNOT/ハナユキ】
◆捨てられた猫耳少女の話。犬耳のメイドさん(かな?)に拾われて、少しの間の心交が描かれている。痛みを知っているから優しくできる、優しくされたことに笑顔で答えることができる。やわらかい余韻が残るお話でした。(東京都・ぶんご)
【化学と学習3/ハムくまズ】
◆山田君にがんばってもらいたーい。(神奈川県・52番目)
◆安藤先生のペット&モルモットの6号(猫)と沢田くん(人)がかわいかったです。(東京都・園山園子)
【雨のしずく/PARAGON】
●永尾さんのお話は、優しい雰囲気が好きですが、今回は「空間」にも魅せられました。それから台詞まわしにも。建と幸生が出会った時の、深い森の「奥行き」。建の腕の中にいる時の、「包まれた」感じ。アップの顔の影がつくる、幸生の母の「冷たい」感じ、建の「悔しい」感じ、幸生の「さみしい」感じ。
モノローグから感じられる幸生のさみしさと、建の一言一言がどんなに幸生にしみているか。つくづく漫画というものが、「作者が原作・脚本・監督・演出etcをすべてやってできあがる物語だ」と感じました。「ボーイズラブだから」という理由でこれを読まない人がいるなら、それはとてももったいない。(長野県・みすず)
【あやかし散歩/PARAGON】
◆妖怪噺トーク漫画。マニアックになりすぎない匙加減で繰り広げられたこの読み物は、安心感があり、万人におすすめ。綺麗に書き込まれたコピー本だが手元においておきたくなるような一冊。(大阪府・なかせよしみ)
【雲の通い路4/PARAGON】
●通りすがりに一目惚れして衝動買い。装丁もすごく好みでした。本来の用事を忘れるところでした。(神奈川県・麻生絵里)
【インナー・チャイルド/薔薇とチョップ】
●心に大きな傷を負っている精神科医の青年と患者の少女の物語。
作者のやじかちなみさんの絵は、以前からサークルカットなどで拝見して、キャラクターの表情に奥行きを感じるよなあ、と気になっていたのですが、今回始めて漫画を読んでみて思ったとおり深い作品を描かれる方だと思いました。
コマの運びが巧みで、冗長になりがちな長台詞も自然な会話として進め、登場人物たちの感情が心の中に流れ込んでくるようでした。ずいぶん引き込まれて読んでいたようで、青年と少女の最後のエピソードでは思わず涙が出てきました。決して明るくなく、ズシリと重い作品ですが読ませます! 心の中に「出なくてはいけない」場所のある人には余計にズシリと来る一冊だと思います。(東京都・寿眉王)
【ONE SET/ハルトモ】
●知り合いのサークルです。これからもがんばってほしいです。(東京都・月見ミノル)
●キャラも話もつかみどころがないけど、微妙でちょっとマニアックなギャグに思わず笑ってしまいました。(埼玉県・安藤はじめ)
●女子高(?)のとある一風景。クセのある女のコたちとテンポの良いギャグ、全体に漂うとぼけた雰囲気が魅力的です。(千葉県・夏師)
【C flowers/はんぐあっぷ】
◆オートメッセ制服本(笑)。この一言なのですが、各ブースさんのコスチュームをポーズを含め節度あるかわいらしさで描きます。数多の制服本の中で、"服"と"服を着てる人"を両方楽しめること、つまり準資料集的なスタティックさに見るエンターテイメント性が加わっていることが魅力。(東京都・Lapis+)
【千年喜劇(2巻)/Hee-Haw】
●ページをめくると予想を上回る展開が! 個性的な守護精霊の存在感にも圧倒されます。地味なのになぜか印象深いシロウさん最高(笑)(東京都・白鳥彰)
●ほのぼのしつつもイッちゃってるノリがステキです。アイリーンのまじめっぷり萌え。(埼玉県・森砂季)
【星/P波〜初期微動〜】
◆星が落ちてくるお話は好きです。ところどころのコマの絵が気に入りました。(千葉県・yoshi)
【カフェオレ温泉/P.P.Cafe】
◆面白いストーリーでした! もう少し突っ込んだ話も見てみたかったです。(埼玉県・京河巧美)
【彼女のタイミング/光の旅】
●コピーに「心が疲れているという方にオススメの癒し系(?)小説」とあったので、癒されてもらおうと手に取りました(笑)。この小説のキーとなる言葉(実際に手に取って確かめてみてください)を、まわりの方に言ってもらっても、"心が疲れている"と、その言葉も信じられないのですが、それが思わぬところからくると、どうなるのだろうと、自分の立場で考えてみると面白いかもしれません。そんなキッカケを与えてくれた本でした。(宮城県・阿部勝久)
【GREAT ミコシバ HITS/ビタミン】
◆この漫画に光よりも早くときめきました。好き!!(埼玉県・森砂季)
◆もう出だしで引き込まれました。なぜ宇宙刑事であの姿だという説明がなにもないのがすばらしい。ムチャクチャやってる続きが読みたい!!(絵は1話目がいいなぁ〜)(東京都・大野ツトム)
◆終に待ちに待った「ミコシバ」の総集編! この度は諸事情(あとがき参照)により2話が異なるらしいのですが、それでも最高です! 「宇宙夫人」を「コスモワイフ」と訳すあたりに、ものっそいセンスを感じます。(東京都・ネク郎)
【残像に映る影/昼寝堂】
◆うす明るい非日常の世界が大げさでなく淡々と描写されています。ほんのりとゾクゾクさせられる作品でした。(神奈川県・るとるとる)
◆作者・夙川夏樹さんには、世界がすごく新鮮で神秘に満ちたものに見えているのでしょうね。今回もその世界を堪能しました。(東京都・向日葵)
【おとうやんとみっちゃん2/FIVE F】
●読んでいてホロリときました。(宮城県・中島芙介)
●再びヤラれました。笑って泣けるホームコメディーの決定版かも。みっちゃんの「ぐりぐりな瞳」が好きだ。(東京都・おおきな翁)
◆おかあやんとみっちゃんが浜辺で遊んでるシーンが泣けて泣けてしかたがなかった。この本は読書会で読むには危険すぎです。(埼玉県・森砂季)
◆なんてすてきなおとうやん。みっちゃんの将来の旦那は大変そうです。愛だなー。(東京都・御明らい)
◆やられました。笑ってニヤリとして泣けてホロリとする絶品。もうなんつーか反則だ。良いよ。く--続きも出んの? マジ?(東京都・さくらのりたか)
◆深いです。問答無用で読ませたい。(?・?)
【タマネギばっかの牛丼みたいな本/Fool's Wish】
◆お茶にごし気味に無難にエロシーン入れてまとめ、みたいなのとは違って純然たるネタエロ。(?・森俊彰)
【ぼくを探しに/FAKE EGG】
●な〜んとなくわかったかな?という感じのお話が大好きです。ほのぼの。(東京都・東山忍)
【タブロー1〜4/梟亭・憂貧局共同】
●とにかく面白い。日常生活を描いているだけのように見えるのに、気持ちが上に下にぐにぐに動かされます。ものすごく夢中になって読みました。ヒロインの女の子にすごく魅力があって、即ホレました。酔っ払いオヤジの似顔絵エピソードに泣かされました。値段も良心的で安いので、これは買いです。(福島県・小倉晃子)
【藤川研究室・研究レポート20030223/藤川研究室】
◆luemoさんの漫画は作者ときちんと根っこでつながっている気がするのです。(東京都・檜木倭世)
◆上手く文章にすることができませんが、毎日をダラダラと目標も無く流されている自分に、この本の中の「みんなで元気になろう」という言葉が、力を分け与えてくれた気がします。(千葉県・肉じゃが猫のK)
【カトバーオミマ/フハイファイフェフィー】
◆どの作品もオチまで全てがキョーレツすぎで、本日のインパクトNo.1でした。こわい、こわい、と思いつつ、ページをめくらせる、すごい本でした。こわいです。(東京都・曙はる)
【WIND+WISP/PLASTIC MOON】
◆カエルの王子様と、彼の元婚約者の妹の魔導師とのコンビの旅を描く続き物。あわてず、じっくりこの物語を紡いでいってもらいたい。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【BIRTH DAY/PLASTIC MOON】
●人間と被造物のとある物語。同様のテーマを持つ作品の中でもとりわけ高い画質と、それに頼り切らずに組み立てられた構成が光ります。従順で素直なつくりものではなく、すねたりおどろいたり人の言葉の意味に涙する人間らしさ。(千葉県・リョオ)
【無神経な天使/Plastic Age】
●欧文廉二嬢の久々のシリアス。実兄との恋愛関係に悩む少女の話。兄は血はつながっていないと思い込んでいるが、少女は実の兄妹であることを知っている。その関係は隣人の少年の登場で、少しずつ変化していく・・・。少女も、兄も、少年も所詮子供でしかなくて、何も出来ないで苦しむさまは、読んでいて自分の心が痛む程である。以前から彼女の話し言葉のセンスには注目していたのだが、ここにきて本領発揮されたようだ。予告編に至っては、たった2つのセリフだけで、続きが気になってしようがなくなってしまった。制服萌え漫画やエッセイ漫画が目立つ廉二嬢の作品だが、こういうダークサイドストーリーの方が彼女の真骨頂だと思うのは気のせいだろうか。少なくとも単なる萌え作家ではないことは確かだ。(大阪府・樫尾リュウ)
◆入り組んでぐちゃぐちゃになった愛憎、一筋縄ではいかない家族関係を描く続き物の1作目。今後の展開を見守りたい。(埼玉県・炬燵之中仁案乃定)
【coat/planet eagle】
◆テンポが良かった。(千葉県・田中智子)
【夢のはなし/BLANK ROMANCER】
●透明感のある美しいお話でした。ほのかに男の子同士のにおいがする(気がするのは私だけ‥?)のも、お話に深みを加えて良いなあ、と。二人の出会いのお話「スイーツ」が最高。言葉に出さないけど大切にしたい人がいるって、いいですね。中身もページ数の割に濃いんです。オススメ。必読です。(神奈川県・トラ子)
【WILL CYNAN?!/BROKEN EGG】
◆車に全く興味ないのですが、面白かったです。(東京都・セオナツヨ)
【少女と活字/平均律】
●今の漫画や同人を語る上で、良くも悪くも「萌え」は外して語れないが、英文活字に萌えてしまった著者による、異色で異彩を放つ本です。活字のイメージを少女の姿に投影しているのですが、これは空想なのか奇想なのか。切れ味のいい、いい意味でキレた文章で活字から少女へイマジネーションが広がります。絵の完成度に濃淡があるように感じられ、それが、作者のその活字への思いの濃淡のようで興味の尽きない本です。(神奈川県・JB)
●ネットではなんでもかんでも擬人化が流行ってますが、これはイメージガール化ですね。本人は擬人化といってるものの。データ的に取り回される"フォント"ではなく、文字そのもの"タイプフェイス"をクローズアップしていて、ミニ知識も結構収録。「UniversもHelveticaもFuturaもゴシックじゃん。何が違うの?」ってな人必読。なにしろ美少女たちと連結して覚えられるんだから、贅沢な話だよ。ちなみに本職の人から見ると渋めの書体が多々出てきてカコイイ。(東京都・em)
●近ごろ一部でひそかに流行の「擬人化」だけど、これはなんと書体の擬人本。その発想もさることながら、欧文書体の特徴や成立経緯をもとにデザインされた少女たちの可憐なこと。おまけで書体に関する基礎知識の解説もついて、デザイン初心者にはとても勉強(?)になります。(埼玉県・安藤はじめ)
【ペーパードライヴァーズコミックスVol.1,2/べにばなみりん】
◆泣けました。(千葉県・田中智子)
【ペーパードライヴァーズコミックスVol.2/べにばなみりん】
●「だんなぼん」シリーズも面白いのですが、こちらは深くてせつなくてやさしくて、むんこさんのスゴさを思い知らされます。今コミティアで一番目が離せない漫画家さんです。(東京都・柴田眞紗子)
【夜は墓場で晩餐会/ベリィトゥバック】
◆グルメなグールのメグルちゃんが可愛いですなあ。テンポもいいしギャグも切れててオススメです。(埼玉県・佐藤直大)
【幽霊騎士(1)/POCKET SIZE FACTORY】
◆ダーク&ほのぼのな感じが書けるのはなんともうらやましい。早く続き出てほしいっつーのも込めて。(神奈川県・面影花電車)
【ハッピーウエディングベースボール/ポレポレ書院】
◆リストラ退職した元ソフトボール日本代表エースが、地元の少年野球チームの監督になり、情熱をぶつけていく物語。チームは勝ち進む一方、自分の結婚式も近づきついに決勝戦と結婚式がバッティング。彼女は式場から球場へとむかう。彼の忠告を振り切ってまでかけつけた我がチームは果たして勝つのか?そして彼女の結婚は...と絵は決してうまくないけど、見所てんこ盛りの読み応えある一冊。著者自身が少年野球チームの監督だけあって、まさに入魂の作品(?・Mickey)
【不思議な体験/ポレポレ書院】
◆ちょーっと不思議な目覚まし時計のFT。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【GODS 3/マグナム9】
●絵柄と、剣や銃といった小道具(だいすき)に釣られて買ってみました。3巻だとゆーことに気付かずに。ギャース。でも、3巻から、なのに、分かりやすいストーリィ、立ってるキャラのおかげですんなりお話に入りこめ、めっちゃ楽し゚ました。女装の少年、美しい少年の姿をしたアンドロイド(?)、etc.etc.。魅力的要素が盛りだくさんで、このお話がどんな風に収束するのか想像もつきませんが、楽しみにおっかけていきたいと思っています。(東京都・かの)
【悪の横道/マグロ教団】
◆うーん、悪の道もキビシイです…。燃えないゴミを出すときは気をつけようと思う。(東京都・トミー)
【警部コロンブ/まんがチョップ】
◆ちょっとシブめの大人系漫画(コミックでもマンガでもなく、漫画!!)かと思っていたが…この大ドンデンがえしはびっくりしました。(東京都・善太裕太廊)
【配布職人富士夫っ/美紀】
◆地味なネタをこれだけ盛り上げたのにはオドロキました。イイ感じです。(?・ゴウ)
◆ヤバいです、このセンス。本人が真面目なんだか狙っているのかギリギリのところで繰り広げられるエンターテイメント。兎に角、私は笑わせてもらいました。(東京都・ネク郎)
【汁男1/2/水がめ座の女】
●ツボだった。タイトル負けしてない。一発屋で終わってないのもエラい。どこまでイッちゃってくれるのか楽しみ。あとおなべバー怖くて行けない。(神奈川県・鼻水妹)
【The Ring Ring Story No.2 Time goes on/Mr.M】
●長かったなぁ。8年越しで「The Ring Ring Story」の続編に出会えた。忘れたふりをしていたけれど、やっぱり忘れてなかったなぁ。久しぶりに読んでも、やっぱり胸があたたかくなった。もしかするとこのためにコミティアに通っていたのかもしれないなぁ…。(東京都・善田裕子)
◆設定とか絵とかとてもハンドメイドな感じ。(神奈川県・樋田智也)
【漫画学術研究紀要3・4/道の曲がりか堂】
◆3は内容的に身近で、4は学術的でしょうか。発行年は古いので、現在の活動を見てみたいです。同人誌でここまでの漫画論の質が高いのはないと思うのですが…。(東京都・水野薫男)
【WinterDrop/翠屋敷店】
◆ネコミミ万歳! 青々としたイラストがとてもきれいです。(埼玉県・階上夏来)
【わいるどライフVol.9/ミニマムセンチュリー】
●サバイバル的(?)日常を描いた四コマ漫画のシリーズ9作目。個性がありパワフルかつ何気なく毒のあるキャラクターによって繰りだされる日常はまさに笑いのバトルフィールド。シリーズを重ねるごとにしたがって激しさを増すこの世界を味わってW杯症候群から回復することをお勧めする。(宮城県・阿部勝久)
【恋してすばる〜宇宙☆お見合い大作戦/MIGNONNE INC】
◆パンチDEデート・ラブ、アタック・ツヴァイ等お見合いにも色々あるけれど、この作品は宇宙平和の為異星人間の結婚が奨励される未来における、お見合いSFコメディ。結婚相談所も星間戦略の為連邦政府直轄と何だか重々しいんだけど、女性はやっぱり三高を求め、男女共に見栄も張るし、マニュアルで事前武装しと、いつの時代もお見合い模様は悲喜こもごも。お笑いもいいのだが、シメはやっぱり少女まんがテイストでと。はっきりいって面白すぎる!! この本。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【晩惨会/無免許セラピー】
◆面白かったです。ぶ厚くて読みがいがありました。この話はシリーズ物のようなので他の話も読みたいです。(東京都・天野)
【密(hisoka)/MEKONGDELTA】
◆読ませる。上手い。(埼玉県・むんこ)
【とっておきのパーティー/METAL ZIGZAG】
●7日後に滅ぶ世界を旅する男の物語。その世界に住むキャラクターたちの個性が本井氏、本澤氏両名の独創的なデザインとストーリー展開にあいまって、極上のファンタジーを織り成す。(大阪府・なかせよしみ)
◆童話(東京都・上品ドライバー)
【Carender Of Romance7,8/MONO】
●文化的な香りの高い♀♀ロマンス。特に"8"は「スティル・ライフ」を下敷きにした佳作。続きが非常に期待される。(神奈川県・na)
【MUSIC DRUG FAIRY MIX/MOF】
◆コマの向こう側から音楽があふれ出しているようです。カラーの配色も効果的だったように思います。(神奈川県・るとるとる)
【マジカルプリンセス AYAME/ももいろ地獄】
◆このノリ最高です。続いて頂きたいです。(東京都・ネク郎)
【GIFTS/UK@TIA】
●「こんなステキな漫画に出会うことができてよかった」がぎっしりびっしりずっしりとつまった最高の贈り物です。とくに「STAIR」がむちゃくちゃ好きー!!! でも全部大好きー!!!!!(東京都・柴田眞紗子)
●ヒマなことを楽しいと思える、そんなコトがお話になってしまうなんてステキです。不思議なコト(小人さんや恐竜がいるとか)があっても、日常からかけはなれない。(東京都・すぎやま文)
●ハチクロとかラブ★コンとかの、最近人気の明るくノリがいいけど時折しんみり風味な恋愛マンガ、に非常に近い。マイナー誌の片隅でこっそりとメジャーに通じる時代の空気とシンクロしていた"マンガ家"西村竜の商業作品集。どの作品も古びて見えず、というかこのさきも鮮度が落ちる感がしない、不思議な絵とテンポ。作者はマンガ読まないらしいけど、それが好影響なんだろうな〜と思う。(東京都・em)
【mineable/UKOZ】
●大人びたキャラがメインだった前作とは趣を変え、学生のオンナノコカップルによるお約束のヴァレンタイン話。短いページ数ながらも可愛らしくまとまっていて、次回作にも期待です。(神奈川県・CaNa)
【MACHINE HEAD/UNIT NR,NOISE FACTORY】
●ノワールな空気のただようイラストが魅力的。そのイラストの向こうに物語がすけてみえていて早くこの作者の描くマンガが読んでみたい、という気にさせてくれる。ジム・トンプソンやバリー・ギフォードといったアメリカンノワールから萌え系まで幅広くチャレンジ出来そうな絵柄がうらやましい。(東京都・まるほらんど・どらいばあ)
【Three Cheers For Our Side!/夢狢】
●皿屋うづきさんの待望の新刊! しかも長編。彼女の描く子供達(大人達も)はいつもせつない気持ちを抱えているんだけど、今回は最後に希望があり読後感が良かった。(東京都・N・美濃)
【天の楼閣/よしの亭】
●永姫が主役の前田家本。気が強くて恐いもの知らずの永姫はとても可愛らしい。千世姫のお話もお蔵入りと言わず描いて頂きたい。(栃木県・夢幻)
【Summer Camp/LAPP】
●難病で陽に当たれない子供たちが集まる夏のキャンプ。少年少女の苦悩やいさかい、友情、そして夢。リアルさと童話性が同居するストーリーの中で、主人公のマーシーが「なりたいもの」を語るとき、その針が一度だけファンタジイの方に大きく振り切れる、その美しさに舌を巻いた。それはこの世界の美しさそのものだったから。一歩間違えば感動の押しつけになりかねない設定を、題材への誠実さと丁寧な筆致ですくいあげた作者の力量に敬服です。(神奈川県・舞村そうじ)
●色素性乾皮病という難病の子供達のお話です。重いテーマになりがちなところを、読み易いストーリーと淡い線画でうまくまとめています。難病と戦いながらも少しずつ成長していく子供達がいとおしいです。(埼玉県・しみずゐくら)
【NOA3000/乱輪ラリン】
◆スケールでかい。ハリウッド映画みたいです。あぁとにかく続きが読みたい。(?・みしまゆかり)
【薔薇蛙陶酔郷/乱輪ラリン】
◆読書家じゃないんでちょっと違うかもしれませんが、江戸川乱歩のようなあやしげなお耽美な感じがします。寺山修二の映画のような感じも。上手く言えないけどあやしいけど魅力的。(?・みしまゆかり)
【とっておきのパーティー/乱痴気事虫所】
●同タイトル企画本。同じ言葉から生まれるイメージの違いも面白い。こちらは3冊になるそうで、続きが楽しみ。(栃木県・夢幻)
●砂虫氏の、どちらかと言うと個人的な交友録。だけど、うらやましくなる程多彩でドラマに満ちあふれている。人生は、人と人との出会い、と改めて思わせられる。とりあえず3冊シリーズの第一巻との位置付けとのこと。残り2冊が楽しみ。(大阪府・なかせよしみ)
◆随筆です。自閉症の弟さんを持つ作者の言葉が心をつきぬけます。(埼玉県・むんこ)
◆ええ本じゃ。(東京都・檜木倭世)
【迷宮裏頭脳 Time and Change/乱痴気事虫所】
◆泣いた。笑った。省みた。いろんな気持ちが整理づけられないまま頭の中をかけめぐっていた。そして、もう一度読み返してみた。何度でも読み返したい作品だった。(宮城県・阿部勝久)
◆ええ本じゃ。(東京都・檜木倭世)
◆作者の内面をさらけ出し、読むものに何がしかの共鳴を呼び起こす、まさに「まんがで描く随筆」(埼玉県・阿部紀巳夫)
【NOA 3000/らんどりんのあ】
◆続きが!!! 続きを!! 続きだ!!(東京都・セオナツヨ)
【聖女の庭/理数館】
◆権謀術数うずまく中世西洋の、国家間の打算と駆け引きの狭間に生まれた、恋というにははかなすぎる想い。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【エミリアと旦那様総集編/RIMLAND】
●イベント毎に発行のペーパーに連載されていた「エミリアと旦那様」シリーズの総集編です。一冊通して読むことであらためて「何て魅力的な物語を作る人なんだろう」と実感しました。奥様になっても「いつもどおり」なエミリア(&周囲の人々)が微笑ましいです。(東京都・まぐろどん)
●エミリアがまとめて読めるなんてうれしすぎます〜。むちゃくちゃかわいくてステキで、もう何回読み返したかわかんねー(笑) でもすぐにまた読み返したくなってしまう、宝物のような一冊です。(東京都・柴田眞紗子)
●マンガのみならずサークルカット・ペーパー表紙・Webサイトにいたるまで、エミリアに関するもの全てを集めて、ファンにはたまりません。楽しくて可笑しくて、幸せな1冊。(東京都・河村崇)
●「メイド漫画」の一言で食指が動く人は買って損はなし。そうでない人も一読の価値。舞村氏の珠玉のショートストーリー作品集。(大阪府・なかせよしみ)
●ペーパーに連載された漫画に描き下ろしを加えての総集編。優しく、あたたかく、楽しい雰囲気にひたりたい方はぜひ。(長野県・みすず)
●旦那様の愛情表現が素敵です。大人だなぁって。でも旦那様の見た目は幼いので、そのギャップがまたいいのです。エミリアと旦那様の周りのみんなのおだやかなかんじが、こっちまで嬉しくなります。(東京都・すぎやま文)
【ホーリートリック/臨海博物館】
●このファンタジーシリーズ、この先もずうっと読んでいたいと思える数少ない作品のひとつです。今回のお話はブタがポイント。イベント復帰を心待ちにしてます。(東京都・繁泉光太郎)
【夜歩く/ルリヲ】
◆再録だそうでしたが前中後と通しで読めて嬉しかったです。小さな罪悪感から始まるすり換えの悪夢。最後の「二人で歩いていく」はトキとコウ太なのか、それとも現実の二人なのか、どちらとも読めるせつないハッピーエンドでした。(東京都・御明らい)
【サマーキャンプ/境界線/ルリヲ】
●男性的「萌」の対象になりそうな、キュートでファンシーな猫娘ちゃんですが、獣としての美しさもかねそなえているという…短いけれど印象的。日の本さんのJUNE以外の作品も読みたいです。(神奈川県・鼻水妹)
【萌えろプロ野球!/レモナデ】
●自分以外にも野球本を作ってくれる人がいるとは! 良い刺激を受けたと同時にとても楽しく拝見させていただきました。次はマンガの方も読んでみたいものです…。(東京都・村上むらこ)
【キラーパス ナカタくん/?】
●しろうず秀明氏のサッカー4コマ。しろうずさん、「椰子の実を割り、ボートを曳くカッチー」をもう一度読みたいです…。某少年誌でかかれていたドーハ時代の4コマもぜひ!!(埼玉県・鰹飯)
【?/?】
◆稚児物語に想いを得て作られた作品とのこと、物語がしっかりしていて、和風の絵は細部までていねいに描かれています。(東京都・槐樹)