ティアズマガジン71 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

----------------------------------------------------------------------

ハガキアンケート得票数(有効投票数…79)

7 【ASSEMBLE/大深海水淵亭】
6 【フィギュア大好き翔子ちゃん/うにへえ】
3 【唯理意華03-1/アートファクトリィ】
3 【HAMU studio ON-AIR/HAMU-studio】
2 【アージスニール/アイカラッカ】
2 【わたりどり/あゆ缶】
2 【ウォリアーシンドローム/エレキ天国】
2 【片言図書館員叢書7/王様のポルカと空中歩行】
2 【九月病 総集編(2)/海底温泉】
2 【マイ・リブ 2/ぐーぱんち】
2 【12/ジャポニカ自由帳】
2 【メガネ虫の本/信吉茶屋】
2 【三本足の犬/水燈】
2 【ひらひら/STRANGE ANIMAL】
2 【かっぱのねね子/の乃野屋】
2 【とりどり 7/花絵本】
2 【kareura mini/Hee-Haw】
2 【金魚姫/PIT-A-PAT】
2 【想いの妖刀/FowDing】
2 【一撃WITCH!!/ベリィトゥバック】
2 【セルフポートレート/サンタロー/コミティア実行委員会】
2 【ポケットフレンド/漫画サークルとりあえズ】
2 【Patissiere/Monkey's taste】
2 【亜洲龍戦記 四巻/屋根裏紅フー子】
2 【くまうさわんこ 総集編1/よもぎ餅屋さん】
2 【ぐるぐる星のボー/るぐるぐすぷーとにく】
2 【感想文/労働党】
1 【ケーキ・ケーキ・チーズケーキ/ART芸術センター】
1 【飾り窓EXTRA/アートファクトリィ】
1 【追い影っ子/アイカラッカ】
1 【ラシュアナ #03 TrapEducation!/アカシックアカデミー】
1 【木造迷宮 二番/アサミ・マート】
1 【FUNNY MONSTERS! 12/あとりえそもれ】
1 【サークル・ダンス/ALDEBARAN】
1 【いいわけ茶/いいわけ屋】
1 【女子校育ち/海月星堂】
1 【うめしそ通信 総集編2/うめしそぷろじぇくと】
1 【うっしゃと私/A.Y.BROS.】
1 【昭和日本軍再録本・壱/えげつないやん家】
1 【INVITATION/M's MAGAZINE】
1 【咬む女/おーはしまりのすけのほん】
1 【制服少女/OSARUの会】
1 【HAPPINESS/おちこぼれ勇者屋】
1 【疾走する金髪猿野郎/オルガン亭】
1 【泣き虫天使 らぶちゆ3/怪獣ずかん】
1 【L/R BRAVERY/怪盗エスプレッソ】
1 【ココロノイロ/神楽同盟】
1 【青、青、青 vol.1/GATTACA】
1 【むしとりっこ/滑空できるよ】
1 【オリジナル20冊記念本/カッパニー】
1 【ねこよん/かわはぎ屋】
1 【センシティブカラーズ/canvasblue】
1 【THE MISSION FOR BLOOM/極東見聞舎】
1 【瞼の羊飼い/クマグツ】
1 【カナリア/クランベリー・スタジオ】
1 【COMITIAわき道ばなし/グループ自由巣】
1 【萌えない姫/グルーヴ968】
1 【ハテドメのコントン/クルのトーチカ】
1 【怪奇探偵団/鉄の砦】
1 【けだもののように1 学園総集編/ぐんたまカンパニー】
1 【限界通信 第4号/限界通信社】
1 【ぼくわエンジェル。/航海王子】
1 【Paradox Holiday Sale vol.24/午後の紅茶】
1 【先生の荒れた胃袋巻ノ七/寿百花園】
1 【イワえもんついとー本/サークル故岩田次夫】
1 【BELIAL 5/さいがや】
1 【LIP RITTY えいみーちゃん/砕骨子(サイコッコ)】
1 【白き花咲く通りにて/桜井家】
1 【砂糖菓子の魔女/桜色時間】
1 【訳もしらないで/さすらい】
1 【幸せを忘れる庭園/流離横町】
1 【人狼奇譚〜そしてぼくらは蒼い夜のうたをきく〜/颯仁工房】
1 【BLACK MARKER〜OVER HEAT〜/That's ゆーのす】
1 【CROWN CRICIS 4/仙人掌工房】
1 【桃色吸血鬼/さるさるの惑星】
1 【雪の子/さるさるの惑星】
1 【満月のマンホール/サンタロー】
1 【Bird Life/斬鉄剣】
1 【すずめのむすめたち/塩こんぶプロジェクト】
1 【それは刹那の風/シカクイハコ】
1 【トナリのきみ 2学期/シモボード】
1 【DEAD CHICKEN/首都サークル東京】
1 【Dark Dive シリーズ/湘南ソロモンFKO】
1 【少女エスケープ/すあまフレンズ】
1 【ベリィ ベリィ スターベリー/すあまフレンズ】
1 【pupilシングル/水羊書房】
1 【LoveSTORIES/睡蓮】
1 【ねこねこなーす/睡蓮】
1 【彩儀抄(上・下)/SKIP Jack】
1 【ロザリアン/Studio Fz】
1 【おばけ舞姫/スタッフWHY】
1 【泪のこえ/ストロボ】
1 【わんこのお家。総集編/スペル・ウィルス】
1 【イーヴァのL憶/setteorsi】
1 【ココラズチョイス/ソニックワークショップ】
1 【あこがれの道/高津本陣】
1 【白晩夏/ち】
1 【さよなら言葉〜指先の誓い〜/小さな夢工房】
1 【竜は魔術師に恋をする・/地球壊夢】
1 【おはなしはひとつだけ/23th】
1 【くじびきマンガランス/東京大学漫画調査班TMR】
1 【おすすめ順!塩狩周辺ガイド 改訂第9版/年寄工房舎】
1 【風船は空へ/ドラクト】
1 【Noir/兎力屋】
1 【まんが みぐ/2B】
1 【松原香織作品集 Umbrella(アンブレラ)/2B】
1 【あ〜ま〜どデェト/にゅーとりの☆すたあ!】
1 【倫敦恋奇譚(上・中・下)/ノースノマド】
1 【甘くて旨いカゼ薬/HYDLO PLUS】
1 【安倍童子生誕のこと/ハクタク】
1 【とことんノミちゃん/ハチマキ球団】
1 【guitarを弾こうよ/花絵本】
1 【不思議の国の山田あす/ぱへかへ】
1 【Post Office/HAMU-studio】
1 【げすいどうガチャガチャ/薔薇とチョップ】
1 【大地礼賛/BarcHetta】
1 【マセマティカルインダクション/BAMBOO SYSTEM】
1 【Strawberry Milk Tea/P.P.Cafe】
1 【おかしな彼女/光の旅】
1 【embers I/非常階段】
1 【ビタミン 恐怖!!えんぴつ描きコピー本/ビタミン】
1 【Mondenaissance-精霊王の即位-/百年通路】
1 【make/ぴろり庵】
1 【タダケンのこと/藤川研究室】
1 【魔法使いの卵/ふみかばん】
1 【Disneylandシングル/BRADDY VOICE】
1 【TRAING/BRADDY VOICE】
1 【die[lost]mind/BRADDY VOICE】
1 【ぼくの家/bloom】
1 【3の瀬博士の時計人形いち/ブルカニロ】
1 【ハトのはと子/ブロンコ一人旅】
1 【チャリンコ!/ぶんご】
1 【だんなぼん6/べにばなみりん】
1 【qui04/PEN-DACO】
1 【雫/ホルマリンムムゲ】
1 【ままごとエンピツ/ままごとエンピツ】
1 【PRIVATE LIFE/まんぷく劇場】
1 【ゾンビママ/みりめとる】
1 【みのり/闇鍋御殿】
1 【ツキノウサギ/UK@TIA】
1 【ホットコーヒー/ユメノカケラ】
1 【Sweet Sweet magic/ゆりりんの素】
1 【闇の王とアリス/よろず屋黒べこ】
1 【CECIL/LIFE LIKE "rie"】
1 【SKY FISH/RADIO MOON】
1 【Proud Blue No.7/Love letter】
1 【NOA3000 ENLOTP3/乱輪ラリン】
1 【天使になったゆうれい/乱痴気事虫所】
1 【PATIO/ROJI】
1 【empty theory/わんわんFLEET】



読書会アンケート得票数(有効投票数…46)

8 【白雪荘の人々?/あくまの野菜ばたけ】
7 【大日本梅干教(1)(2)/梅アイス】
7 【ぼくわエンジェル。/航海王子】
6 【えびてん 01/えびてん】
5 【ケーキ・ケーキ・チーズケーキ/ART芸術センター】
5 【マイ・リブ 2/ぐーぱんち】
5 【ひらひら/STRANGE ANIMAL】
4 【あの日、あの場所で/SOFT-COTTON】
4 【guitarを弾こうよ/花絵本】
4 【HAMU studio ON-AIR/HAMU-studio】
4 【Patissiere/Monkey's taste】
4 【みのり/闇鍋御殿】
4 【KANNAGI/Reset & Next!!】
4 【empty theory/わんわんFLEET】
3 【アージスニール/アイカラッカ】
3 【ガーベラ/海月星堂】
3 【青、青、青 vol.1/GATTACA】
3 【オーバーフロー/我楽太郎】
3 【三本足の犬/水燈】
3 【723番外編723/ゼロダラーズ・ジャンク】
3 【おすすめ順!塩狩周辺ガイド 改訂第9版/年寄工房舎】
3 【やさしさの温度/4 HALF】
3 【ポケットフレンド/漫画サークルとりあえズ】
3 【Cossori/三原順作品刊行を求める会】
3 【Phantom〜Step/Right Step】
2 【エレクトラ複合/あんべ屋】
2 【砂人魚/井戸の底で昼寝。】
2 【フィギュア大好き翔子ちゃん/うにへえ】
2 【女子校育ち/海月星堂】
2 【INVITATION/M's MAGAZINE】
2 【HELL.E.C/CARREFOURS】
2 【上手に意地を張る方法/偽善団体月本凪子団】
2 【イイ女/狐塚】
2 【ハテドメのコントン/クルのトーチカ】
2 【限界通信 第4号/限界通信社】
2 【金色千鳥/逆影】
2 【白き花咲く通りにて/桜井家】
2 【騎士物語/大四畳半】
2 【蝶々日和/たそがれ商店街】
2 【コピロク/大回転サービス】
2 【MIKAZUKI/津島屋本店】
2 【Youthful Days/豆腐コンクリート】
2 【試着室でパンツ/野原がしげる】
2 【おとうやんとみっちゃん1・2・3/FIVE F】
2 【NAS! 1・2/Blue Brand】
2 【ゾンビママ/みりめとる】
2 【セッチャン ト ジュン/UKOZ】
2 【あにまる!/RAIN】
2 【闇の中の君に幸せの詠嘆曲を-3-/Leprechaun×1/2】
1 【篝火/Air Factory】
1 【木造迷宮 二番/アサミ・マート】
1 【わたりどり/あゆ缶】
1 【ちびねこ萌え日記/あららんど】
1 【不思議の国のエンゲル/あららんど】
1 【月影総集編 上・下巻/あんべ屋】
1 【EXPECTED WAY/イージーライター】
1 【瞽女とかんざし/池猫屋騒動】
1 【群青/井戸の底で昼寝。】
1 【たかの宗美 幻定本/海月星堂】
1 【恋するヘモグロビン/海月星堂】
1 【meio/EORAPTOR】
1 【昭和日本軍再録本・壱/えげつないやん家】
1 【ウォーロック/F-Knights/F-Actory】
1 【水の下の千の夢/おがわさとし雑貨店】
1 【リリス・ハウス・ウイング2 自らの内にある世界を正せ/おきらくゴクらく】
1 【性行為で感染する病気 風俗と性感染症/お天気お姉さん】
1 【夏田舎/回転掘削機構】
1 【南アルプスの少女「晩秋」/かもしかや】
1 【綯交準備号/ガリ(義)兄弟】
1 【Robin's egg PLUS/CARREFOURS】
1 【メイド制服着用考/CARREFOURS】
1 【加持祈祷うけたまわり□ 其の二/閑古亭文庫】
1 【加持祈祷うけたまわり□/閑古亭文庫】
1 【planet eagle/ガリ(義)兄弟】
1 【Bewustseinsschwelle/戯欺】
1 【デキシード・ザ・エモンズ/偽善団体月本凪子団】
1 【四人一首/C.A.S&Y】
1 【ペーパー・チョイス/クラウド・クラウン】
1 【スターリン☆エクスタシー/狂々サークル】
1 【怪奇探偵団/鉄の砦】
1 【恩田三姉妹/蛍光銀河】
1 【試験放送410Hz/case.K】
1 【君はお姫さま/元気堂】
1 【片恋/幻夢界】
1 【meio/幻灯会】
1 【少女バチシシイ/航海王子×大人子供】
1 【工学院大学弁論部 百合キス本 Vol.2/工学院大学弁論部】
1 【ぱんださん日記 II/光速ねこプリンター】
1 【おさなだんな/剛力百貨店】
1 【史上最馬鹿の作戦/こどうぐしたてや】
1 【訳もしらないで/さすらい】
1 【Living room of the living dead/三途の川】
1 【満月のマンホール/サンタロー】
1 【すずめのむすめたち/塩こんぶプロジェクト】
1 【センチメンタルジャーニー/zigoro13】
1 【12/ジャポニカ自由帳】
1 【新世紀書店/シュトルムウントドランク書店】
1 【メガネ虫の本/信吉茶屋】
1 【September/JOGG COMICS】
1 【Who carries? What is carried?/水草】
1 【ANACHRONISITY 2/Studio Cocoon】
1 【CHICKEN HEART PHAPSODY/STUDIO DOUBLEMOON】
1 【APOCRYPHA 2/スタジオた〜】
1 【ロザリアン/Studio Fz】
1 【つきのよんひき/STRIPE P.C.】
1 【イーヴァの記憶/setteorsi】
1 【不尽日記/セミノーハ】
1 【ココラズチョイス/ソニックワークショップ】
1 【ライアットガール 地獄の委員長/Darkness Joe】
1 【十九号/大けん者】
1 【英士君と花火/大村】
1 【以心伝心/たそがれ商店街】
1 【星・星/谷山堂】
1 【ガクエンセイカツ2/ちゃうちゃう本舗】
1 【飲果応報/でっどま〜く-しじるし-】
1 【FUMIKOE/てんぷら騎士団】
1 【箱/D2】
1 【悪魔/D2】
1 【くじびきマンガランス/東京大学漫画調査班TMR】
1 【魔法少女プリズムりろり/閉工房】
1 【DANGEROUS LOVER/トツゲキ1番】
1 【ゴス妻/ななつぼし工房】
1 【踊り子の通った道で 後編/虹の卵】
1 【あ〜ま〜どデェト/にゅーとりの☆すたあ!】
1 【いまんが1ページ漫画集/猫飼堂】
1 【しあわせ★はこび/ねこたま帝】
1 【憂患ビレジディー/PAPA PANIC MAMA MAYONNAISE】
1 【ななし/PARAGON】
1 【妖怪パラダイス★/はるちゃんとまやちゃん】
1 【マセマティカルインダクション/BAMBOO SYSTEM】
1 【ミチツレ ミチナリ/ヒーロー気分】
1 【本気部 第5話/火だるま5秒前】
1 【天使のたまご/ひなたぼっこ倶楽部】
1 【GM001/ぴんぽんダッシャー】
1 【smell battle/Forest林】
1 【タダケンのこと/藤川研究室】
1 【ふたりはいとこ・一〜三/ふたりはみかん】
1 【フラワー弐/FLOWER】
1 【ハトのはと子/ブロンコ一人旅】
1 【男たち/平行事情】
1 【だんなぼん6/べにばなみりん】
1 【疫病神の憂鬱/偏在円舞曲】
1 【うちの嫁は/マジョリカブルー】
1 【rac/MASKED-Z】
1 【ひつじ対策 1/まぼこ】
1 【出会い系サイトの裏事情 1・2/マメシバ】
1 【森の人/みずたたき】
1 【森の守り手/みどりのゆび】
1 【クケアクロウとアンガンツ/夢幻梨庭】
1 【第一次ブルガリア帝国の興亡/屋根裏紅フー子】
1 【ガンガン×ピューレ!/郵便屋】
1 【Sweet Sweet magic/ゆりりんの素】
1 【444Hz Original Summer 2004/444ヘルツ】
1 【NOA3000 ENLOTP3/乱輪ラリン】
1 【Lunch Room6/ランチルーム】
1 【ぼくのかのじょ/RIKKA】
1 【FUTURE DAZE/RIMLAND】
1 【愚者の果実・下/れじすたんす。】
1 【GUY-A Sleeping Beauty and The Beast/V-GARDEN】
1 【Soul m@te/V-GARDEN】

----------------------------------------------------------------------

【ケーキ・ケーキ・チーズケーキ/ART芸術センター】
◆地方都市で交通事故で前途の夢を絶たれた姉にかわって(?)児童小説家になった女性の回想物語。たんたんとした、起伏の少ない、よくありそうな筋立てですが、ところどころ、いつまでも心に残るようなカットがあります。私の好きなカットはP.30の一番下、灯の光の中、帽子をふる女の子の笑顔がそうです。(東京都・三原武志)
◆「毎週土曜日にチーズケーキを食べたい」という主人公の少女時代の夢。主人公の回想とそれを取り巻く社会状況を折り混ぜて、すっかり飽食した社会、その一方で失われた大事なものとは。自分の名声と引き替えに、少女時代の夢がかなわなかったものの、今度は自分がその夢になる番だと背中を押されるラストこそ、今の社会に必要な物。そして、この本を読んでいる我々こそ夢になる番ではないだろうか。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【飾り窓EXTRA/アートファクトリィ】
●登場人物がおもしろかったです。(?・リエ)

【唯理意華03-1/アートファクトリィ】
●毎回新刊が出ていて嬉しい限りです。科学や物理と美術(マンガ含む)はもしかしたらひとつなのかも、と思えてきます。不思議な魅力のある作品です。(東京都・くま)
●どんどんおもしろくなってきました。(?・リエ)
●登場人物が出そろって、これからの展開がとても楽しみです。(埼玉県・松本理恵)

【篝火/Air Factory】
◆Boy's love系一歩前ってかんじの話。設定も面白いし、今後の展開が楽しみ。(?・?)

【追い影っ子/アイカラッカ】
●夏の影の濃さがいかにもマツリさんらしいな、と思いました!(茨城県・台風)

【アージスニール/アイカラッカ】
●読書好きにオススメ。こんな友達欲しいなぁ。読むのは大好きだけど覗けるんだったら読むのを我慢してしまいたくなりました。丁寧な作画と現(うつつ)と幻(まぼろし)の絶妙な溶け合い方にうっとりです。王子の横顔にドキリとしました。(千葉県・飛蓬)
●本(物語)が大好きな女の子とその親友の、ちょっとフシギなお話。本を読む時、人物や情景を頭に思い描いている私は、すごく移入してしまいました。読み終わって、ムショーに本を読みたくなりました。作中に出てくるお話も、読んでみたいんですけれど(笑)。そして、絵が(というより線の一本一本が)とにかく美しいです。(神奈川県・ATUSI)

【白雪荘の人々?/あくまの野菜ばたけ】
◆美人の雪女が管理人の、人外の人々(?)が住むアパートに越してきた青年がまきこまれるコメディ。キャラクターが個性的で好きです。(東京都・pluto)
◆タイトルの最後に「?」がついてますが、主人公が住むことになった白雪荘は人外の方々がたくさん住んでいるのでした。管理人さんは美人だけど、雪女なので夏になると溶けちゃうし、部屋の中はマイナス20度だし。バラエティに富んだキャラクター設定に感心しました。1年を通してのエピソードを4コマで描き、うまくまとまっていて面白かったです。(神奈川県・五十嵐哲也)
◆管理人さんは雪女、住人は鬼・ゾンビ・貧乏神・幽霊etc.なホラーテイストをお笑いに即時変換しちゃうポップで心地よいコメディ4コマ。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【木造迷宮 二番/アサミ・マート】
●完璧女�A百目さんのシリーズ2作目。抜群の家事の腕とそっけない性格がとても魅力的です。仕事以外まるで駄目なクラオカ所長を支えられるのは彼女しか居ません。後編で彼女の男性趣味が明らかに。先は遠いぞ頑張れクラオカの旦那。(東京都・山下K)

【わたりどり/あゆ缶】
●ハチドリシリーズ「はやおきハチドリ」「ハチドリのゆううつ」の番外編。とてもとてもいい話でラストの橙の涙にグッとくるものがありました。加えて、多田歩実さんの描く絵がとてもオシャレでかわいくてキレイでした。これ1冊でも楽しめますが、前作を読んでから読むと背景がわかるのでより一層じ〜んときました。(新潟県・重森昌美)

【不思議の国のエンゲル/あららんど】
◆お嬢様でキャリアウーマン、真夏のクーラー壊れた自宅で全裸でバリバリ仕事をこなす座右の銘が「酒はガソリン」なフード&アルコールライター、エンゲル秋篠さんの日常を描く実録四コマ。読む毎に爆笑に次ぐ爆笑状態に陥ってしまい、いやもう本当にこんな人いるのかなーって思うんだけど、物書きって頭のネジが数本抜けてないとだめなのかなーっとも感じる。著者・山吹あららさんの少女・萌え・ファンタジーな世界も好きだけれど、この本のようなコメディ四コマもGoodです。(?・紀子)

【ちびねこ萌え日記/あららんど】
◆実録にゃんこ四コマ。(?・紀子)

【サークル・ダンス/ALDEBARAN】
●「ゲド戦記」にも通ずる超ハイ・ファンタジー! 地についた感じ、派手さがなく重みのある描写、ケルティックな雰囲気、本当に「ファンタジーが好きな人」に読んで欲しい。(神奈川県・須吏谷圭)

【エレクトラ複合/あんべ屋】
◆絵柄とかフンイキが好みなのです。(東京都・江月響)
◆親の再婚で家族になった思春期の少女二人の成長を描く。家族各々の魂の奥底をえぐり出す様な深く、重く、心に響く物語。書名の「エレクトラコンプレックス(心理学用語・エディプスコンプレックスの女性版)」を作品に上手く取込む展開に脱帽。後編が大いに楽しみ。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【月影総集編 上・下巻/あんべ屋】
◆学習誌に掲載された作品を大幅に改変、描き増ししたもの。連載終了後の読者(小学5・6年生)からの熱烈な問合せが同人誌化のきっかけというのも納得の、大人が読んでも面白い熱くカッコイイ忍者アクション漫画。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【EXPECTED WAY/イージーライター】
◆殺人現場に興味本位で顔を出した高校生四人組が紛れ込んだ異世界で出会ったものは…。絵が好みなのとSFが好きなので、次の作品が楽しみです(埼玉県・ヒステリア)

【いいわけ茶/いいわけ屋】
●現代系小説集。ほのぼのが有り、共感できるも有りの優しい小説が掲載されている。中でも「ハウスシェアリング」か面白い。(千葉県・ちとせはるか)

【瞽女とかんざし/池猫屋騒動】
◆私が5歳くらいの時、家の軒先に瞽女さんが3人あらわれ、三味線にあわせて何か歌っていた覚えがあります。私の他に母と祖母がおり、やさしく語りかけながら、お米を渡していたことも覚えています。そして、瞽女さんたちに自分たちとは違う世界を見たような気がしたのも確かでした。今回、この本を手にとり、瞽女さんの世界、とくに厳しい掟を知らされ、衝撃を受けました。母も祖母も知っていたのだろうかと、ふと思いました。今度帰省したら、母にも見せようと思います。(ちなみに私の実家は新潟県柏崎市)(神奈川県・五十嵐哲也)

【群青/井戸の底で昼寝。】
◆空を渡っていく硝子鯨。手を伸ばそうと空へ向かって飛んでいく風の子「さく」とその硝子鯨が落とした涙を捕まえる水の子「さよ」の双子の話。ゆったりと漂う空気、漂う“間"がお気に入りになってしまった。(埼玉県・赤い戦車)

【砂人魚/井戸の底で昼寝。】
◆人魚の少女と青年の物語。人魚という異形の存在である彼女を見守る周囲の人々の目がとても優しい。清涼な雰囲気が心地良かったです。(埼玉県・安藤はじめ)

【フィギュア大好き翔子ちゃん/うにへえ】
●フィギュア大好きな普通(?)の中学生の翔子ちゃんが、いざ萌えモードが発動すればリボンは大きくなったり服が変化したり髪形も変わってしまう。これはフィギュアマンガというより変身物マンガではないでしょうか。(茨城県・ときまどうし)
●あ、青本さん、はじけ過ぎ…いえ楽しいけど…。(東京都・匿名希望だ)
●作者が、本当にフィギュア大好きで楽しんで描いているのが伝わって、フィギュアに無知な自分でも楽しめました。3人のキャラが濃くて好きです。続編が出たら嬉しいです…。もっとディープな3人が見てみたい。(神奈川県・或麿えり子)

【恋するヘモグロビン/海月星堂】
◆「吸血鬼の町」は、主人公真中ユウを除いて全員吸血鬼だった! 唯一の人間である主人公をめぐるホラーにはなりきれないコミカルな作品です。萌四コマ誌が初出なんですが、作者のあとがきが聞くも涙、語るも涙です。(千葉県・ひでお)

【女子校育ち/海月星堂】
◆かわいらしい絵柄にひかれて手に取ってみたら、キワドいネタの数々に絶句しました。とても楽しかったです(笑)(茨城県・ミコト)
◆商業誌再録。脱力ギャグがツボを突きまくる女子高育ちのOLコンビがおりなす4コマ。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【たかの宗美 幻定本/海月星堂】
◆この本は「クスクス」「ウフフ」とか「ワハハハハ」と決して笑わないでください。何故ならどこの誰かが経験しているかもしれないのです。この少年&動物ヤオイは。私もギセイにした友人がいたのでよくわかります。ちなみに私は「ゲフゲフ」と吐くように笑いました(爆笑)。(東京都・特定学校法人薔薇百合学園)

【ガーベラ/海月星堂】
◆百合もの短編読み切り集。約束と個性(なのか?!)の境界の狭間で悩む切ないストーリーだけではなく、いとしい人と共に過ごせる喜びについても沢山詰まった一冊。(千葉県・ひでお)
◆百合本てあまり読んだことなかったのですが、とても可愛い作品に出会えて、「これはいいものだ!」と発見しました。個人的には最後の姉と妹のお話が好きです。(?・或麿えり子)

【大日本梅干教(1)(2)/梅アイス】
◆寺vs新興宗教の熱いバトルかと思いきや、ほのぼのラブ(一歩手前)。現在2巻第8話まで発行されており、読みごたえもたっぷりでした。全30話予定とのことで続きが楽しみです。(東京都・穂咲牧)
◆宗教のお話(?)なんですが、ラブコメ…? ひょうひょうとした感じで面白かったです。(東京都・江月響)

【うめしそ通信 総集編2/うめしそぷろじぇくと】
●2000年〜2002年のペーパー総集編。よくもこんなに事件が、と思う程盛り沢山。文字通り「転んでもタダでは起きない」ネタもある(痛そう…)。まとめるセンスがあるからネタになるのだけど、お身体はお大事に。(栃木県・夢幻)

【うっしゃと私/A.Y.BROS.】
●うさぎの「うっしゃ」と飼い主の「私」の、楽しいかつ大さわぎな日々のメモリアル。大笑いさせてもらいつつホロリとしました。事実って面白いですよね。その面白さを的確に描ける手腕はさすがです。(東京都・くま)

【昭和日本軍再録本・壱/えげつないやん家】
◆日本近代史って面白いんだと思った。学生に読ませるといい本です。(東京都・?)
●あまりの面白さに翌日腹が筋肉痛になりました。あまりの面白さに酸欠になりながら悶え苦しんでいたら家族に「気色悪い」と言われました。あまりの面白さについ口からよだれが垂れてしまいそれがこの本に…(涙)。面白すぎるのも考え物ですね(文中の出来事は全て事実です)。(埼玉県・みなみ)

【えびてん 01/えびてん】
◆短編2本のオムニバス。田舎に越した少女が天狗と出逢う『日迎山天狗ばなし』、どきどきすると音速が走ってしまう少女が出てくる『ソニック・デート』、どちらもくすりとさせる場面を入れた軽やかな作りで、さわやかな読後感も与えてくれる。読むとちょっぴり幸せな気分になれる作品。(神奈川県・ここり)

【INVITATION/M's MAGAZINE】
●美形のアシを主人公にした三部作で、冴えない女が思い描いた異性に辱められ可愛がられるのがとても素敵。他にも第三者の男の目線に立った感覚地理的な物語や、主人公の本心に迫るテーマなどとても良い構成になっており、私の主観ではこのサークルが発行した同人誌の中で一番好みの一冊になっている。(東京都・特定学校法人薔薇百合学園)

【ウォリアーシンドローム/エレキ天国】
●力のぬけたバイオレンスまんが。コンパスvs定規スゲー。(千葉県・岡野忠二)

【片言図書館員叢書7/王様のポルカと空中歩行】
●とてもかわいらしい本でした。(埼玉県・K)
●世界観がすきです。(?・リエ)

【咬む女/おーはしまりのすけのほん】
●日坂さんの描く女性は艶っぽくてかわいらしくて、穏やかな作風ながらいつもドキッとさせられます。今回はまたきわどいテーマでドキドキです…(埼玉県・安藤はじめ)

【水の下の千の夢/おがわさとし雑貨店】
◆発想がとにかくすごい!! 東京水没とか、設定がとんでいるのに明るい世界観で、みているこちらも夢をみているようでした。(東京都・ま里)

【リリス・ハウス・ウイング2 自らの内にある世界を正せ/おきらくゴクらく】
◆幼女は離婚した母と二人ぐらし。ときどきやってくる情夫は幼女をいたずらする。そんな幼女にある日羽が生えた——それからの物語をここに書きたくはありませんが、考えこんでしまうお話でした。まあご一読をすすめます。(東京都・三原武志)

【制服少女/OSARUの会】
●リボンもそうだけど、靴のひもも結ぶの難しいよね。(千葉県・ひでお)

【性行為で感染する病気 風俗と性感染症/お天気お姉さん】
◆コンドームというモラルを付けないお子様君に読んでもらいたい一冊。「俺は射精しないから大丈夫」とか平気なツラで言えてしまう人はこれを読んで己の愚かさと幼稚さに気づくべき。(?・KAGIROHI)

【疾走する金髪猿野郎/オルガン亭】
●こういうテンションの高校生いる!! テンションだけで毎日やりくりしてる主人公が、だんだん周囲の友人達にとりのこされていく孤独感。作者が今まで純文学を書いていたようで、ラストがそんな雰囲気だった。前半の主人公のノリが楽しかったので、後半に重々しい真面目なシーンにならなくてもよかったと思う。もっと明るいテンションをたもって主人公らしさをふりまいてほしかった。これからに期待しています。(神奈川県・或麿えり子)

【泣き虫天使 らぶちゆ3/怪獣ずかん】
●タイトルは「天使」ですが、実際は悪魔の子と近所の子たちの日常に、今度は死神(の子供)がやってきます。…しっかしこの悪魔と死神、全然こわくないというか、かわいすぎです。あと、陸にーちゃん。かっこよすぎ。(三重県・二木晶)

【九月病 総集編(2)/海底温泉】
●なぜ真鶴は伊坂兄を好きになってしまったのか? なぜ婚約者に捨てられて傷付いていた伊坂兄に体を許したのか。真鶴の捨て身で不器用なやさしさと伊坂兄の表面だけのやさしさでは、歪みが出てしまうのは必然のように思える。それにお酒にとても強いのにあの海老沢にビールをすすめられても絶対に口にしないのは、酒の力をかりて真鶴とSEXしたことを後悔しているからでは。絶対ダメです!と言った時の伊坂兄はとても冷たい顔していてこれが伊坂兄の本性では。本性を出せば相手を傷つけることを知っているからウソの自分で生きて行こうと、でも無理がたまれば壊れると。真鶴はあたしが「助けた」蝉は死んでいるだろうただその身を埋める場所を変えただけ。それは真鶴が伊坂兄に体を捧げた結末を暗示しているのか、伊坂兄が銀行で壊れた時、海老沢に介抱してもらった時に夏の終り蝉みたいな顔と言う場面があり、強くそう思いました。母親に嫌われていた怨みから亡くなった母親に毒づく真鶴。だがそれは母親に性欲が似ている真鶴に自分の様なみじめな人生をおくらせたくない為にしていたと、それを知らされて何も言えなくなる真鶴。伊坂兄と真鶴は相手のことを守りたい大事にしたいと思うのに行動が間違っていて二人とも幸福とは縁遠い所に行ってしまっている。伊坂兄はあとは自分のしたことの責任を取るだけだと言う。彼はかすかな希望の持てる海老沢というクモの糸さえ切って苦難の道を行こうとしているのか! 海老沢はそんな伊坂兄を受け止めることができるか。(千葉県・ヒロ)
●書き下ろしのラストの独白で彼等は本当にそのとおりになる事が出来るのか。何故なら自らの意思で自分に嘘を吐き続けて来た広志にはそれが可能でも真鶴にはそれが無く、たったひとつの本音ですら只の一度しか言う事が出来ない。互酬性的に、人からの愛情や優しさがその通りにならずに感情的瑕疵を生み、そんな者同士でしか支え合えない悲劇がこの一冊に込められている。広志が自分で自分を決裁した時、真鶴はその先に行く事が出来るのだろうか。(東京都・特定学校法人薔薇百合学園)

【夏田舎/回転掘削機構】
◆泳げない女の子が姉の友達に教えを請う。会話がおもしろく動きがあってよい。妹がつっ走る性格でよし。(?・kokol)

【L/R BRAVERY/怪盗エスプレッソ】
●偉大なる勇者の孫が、様々な葛藤と戦いながら冒険に出る物語。ストーリーが少しわかりにくかったけど、絵がうまいし表情も豊か。これからの展開が楽しみなマンガです。(宮城県・naka)

【ココロノイロ/神楽同盟】
●ひょんなことから多重人格の少女を預かることになった、精神科医の主人公。1人1人の性格の違いの差、また描写力とストーリー性に作者のレベルアップを感じた。ラストの桜の花びらがなんとも淋しく切ない。オススメです!(東京都・速水貴帆)

【青、青、青 vol.1/GATTACA】
●本編は始まったばかりで続きを待つしかないのだけれど、あとがき…というか、本編以外の部分と本編とのギャップの大きさも魅力かも。(栃木県・夢幻)
◆天使と音楽家をめぐるファンタジー。全三巻の一冊目との事で伏線・仕掛けが至る所に張り巡らされており今後の展開に大いに期待。久々の長編にワクワクしつつも、完結まで持っていけるのか少ーし心配(失礼)。今回も得意の小lタに笑いのツボを的確に突かれてしまいました。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【むしとりっこ/滑空できるよ】
●夏休み、昆虫採集をする女の子とアオスジアゲハの出会い。少女は昆虫採集をする行為を通じて、自然の中に生きる生命の美を理解する。昆虫採集の是非を問われる事があるが、目をむける事を忘れては何も育たないのだ。美しいペンタッチの作画もお見事!(東京都・須々木めおろ)

【オリジナル20冊記念本/カッパニー】
●たまじとはやてのラブラブ本。はやてに甘えるちっちゃいたまじがとても愛くるしくても〜ってマンガです。たまじちゃんラブリ〜…って「くん」なの!!(?・?)

【南アルプスの少女「晩秋」/かもしかや】
◆ほのぼのとした雰囲気と素朴な絵が好き。次作のラブストーリーがとても楽しみ。(東京都・菅谷純生)

【綯交準備号/ガリ(義)兄弟】
◆「道奥夜話」は夜の闇と朝日の対比にモノクノの良さを感じます。裏道へ誘う女性も猫みたいでかわいいです。「幻想骨董店」の方は、白さは気になったが、別のエピソードも読みたくなりました。(千葉県・謝)

【planet eagle/ガリ(義)兄弟】
◆ここではない、どこか遠くの世界の話。それを表現する事をファンタジーと言う。画面を大胆に使って描かれる、広がる大地と果てしなく続く人(?)波、雲の彼方に全てを煙らす吸い込まれそうな空。この世のものならざる風景を描き切らせる強烈なイマジネーションに感服。(東京都・樹庵)

【Robin's egg PLUS/CARREFOURS】
◆某ホテルでメイドを勤めていた、てばさきさんのパーティでの体験記をもとに、イラスト担当の佐倉さんが面白おかしく描いていて、読んでいて楽しかったでした。お二人のメイドに対する熱い想いが感じられます。(神奈川県・五十嵐哲也)

【HELL.E.C/CARREFOURS】
◆かわいくてカッコ良くてステキでした。(?・KAGIROHI)
◆タイトルの意味は即ち、「地獄の電気代取立人」。全てが無言で進行するドタバタギャグの世界、三角頭巾装着の黒ずくめの取立人から、あの手この手で逃げ回る悪魔っ娘のお話。ああ怖い怖い。でも振り回される取立人がラブリー。痔とダメ映画のマンガエッセイも面白い。(東京都・さいたま)

【メイド制服着用考/CARREFOURS】
◆メイドについての本です。とても絵がていねいで、女の子も可愛く、作者の愛情が伝わってきました。(?・?)

【ねこよん/かわはぎ屋】
●ゆかいなネコモドキ(猫)たちの少しダークなやりとりが楽しい一品。いたずら豆ぺんぎんとの攻防話、ネコモドキたちの兄弟のお話など。一番おもしろかったのはかまぼこのお話。よく考えられたネタにダークな落ちがグッドでした。(千葉県・yoshi)

【加持祈祷うけたまわり□ 其の二/閑古亭文庫】
◆現代の陰陽師は高校に行くし、部活もする。それでも宿命である裏稼業をやめられない。そんな日常と異界が同居する世界を描く21世紀の和風ファンタジー。(埼玉県・歩き目です)

【Bewustseinsschwelle/戯欺】
◆二作目のシンデレラで、百合への必然性として用いた部分が、フェミニズムと符合したのが、かなり気に入ってます。これならキスとかHな事とか背表紙でお風呂一緒に入るといった直接な事はドンドンやって欲しい。(東京都・特定学校法人薔薇百合学園)

【上手に意地を張る方法/偽善団体月本凪子団】
◆新学期の一日だけじゃなくて1学期間ぐらいはかいてほしかった。おもしろげだから。(東京都・森亘旦)

【デキシード・ザ・エモンズ/偽善団体月本凪子団】
◆作中に出てくるミュージシャンは知らないのですが、好きな物を描くと読む人にも伝わってくるものがあるなぁと感じました。玩具のピアノの音を想像すると余韻が残る。(東京都・菅谷純生)

【イイ女/狐塚】
◆バレンタインに袋いっぱいのチョコをもらった男子。そこへ同級生の女子がやって来て……。イベントの日とはいえ普通にゲームをするサバサバした感じの女の子とそれに惚れた男。二人の行動と感情を動と静として対比的に描き、「イイ女」を描き切っている。背景に描かれる心象風景も必見だ。(神奈川県・ここり)

【四人一首/C.A.S&Y】
◆4人による短編集。SFありホラーあり青春物ありのバラエティに富んだ作品集になっている。どの作品も読み応えがあるが、個人的にはある奇病に冒された夫婦を描いた『FLOWERS』がよかった。静かな描き方が、かえってこの特殊な病に対する感情の揺れ動きをうまく浮かび上がらせている。(神奈川県・ここり)

【センシティブカラーズ/canvasblue】
●「色」がテーマの小説競作集。どれも粒ぞろいで面白い。特に『ダーティ・ホワイト』のマニキュアの使い方はグッド。(千葉県・ちとせはるか)

【THE MISSION FOR BLOOM/極東見聞舎】
●男性向けのようなコスチューム…なんだけど…女としてはちょっと…なんだけど、話は、そんなものではない(カモしれない)。続きものなのな、何故復讐なのか「それだけじゃない」のかとギモンを持ちつつも1話でもきっちり読めちゃう!! たのしめる本…カナ。(埼玉県・Pchan)

【マイ・リブ 2/ぐーぱんち】
●2巻を読んで、これは、シニカルにならずに大人になるための、思春期の心の成長に取り組んだ本だとわかりました。評価は分かれるでしょうが、嵐の海にほんろうされる十代の心の内面を今一度、想い出させてくれる佳品には、変わりないと思えました。(東京都・三原武志)
● 「大人になりたくない」「男に生まれたかった」高校生まりやが、不思議な体験で自分を見つめ直すことになる物語。直球なメッセージが心にガツンと来ました。表情豊かなキャラ達も魅力的です。(神奈川県・mz1)
◆不思議で切なくて心暖まる、少年少女の成長物語。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【瞼の羊飼い/クマグツ】
●羊の登場シーンが大迫力でしびれました。不思議でちょっと笑えるところとか大好きです。(東京都・山本)

【ペーパー・チョイス/クラウド・クラウン】
◆青春期を少し過ぎて何か物足りないものを感じている女の子が恋をする話。まだ少しの不器用さと、その代わりに多感さを残している彼女の未完成さがいいですね。私生活に虚なものを感じている人にはお勧め、染み入る感じでちょっぴりせつなくなります。(神奈川県・yuuy)

【カナリア/クランベリー・スタジオ】
●前作「コバルト」に続く藤みさき+のセカンドアルバムCD。ふわふわと暖かみのある雰囲気は残しつつ、新しい試みに積極的にチャレンジする所が随所に見られ、聞き応えのあるアルバムです。(千葉県・ひでお)


【COMITIAわき道ばなし/グループ自由巣】
●コミティア20年史は参加者一人一人のおたく史だと実感。(埼玉県・歩き目です)

【スターリン☆エクスタシー/狂々サークル】
◆瞳がウルウルしながら愛し合ってる、黄(攻)と青(受)のフロ場での濡れ場が「音とか声が響いていつもより燃える」ってセリフどおり、喘ぎ声がこちらまで聞こえてきそうで、なんか艶っぽくてエロい。(神奈川県・怒涛の恋愛)

【萌えない姫/グルーヴ968】
●表紙からは想像もつかない内容で(良い意味で)思いっきり裏切ってくれました。まさか魔物にクイズと芸で勝負させる展開に突入するとは。初同人作品だそうで二重の驚きです。(東京都・山下K)

【ハテドメのコントン/クルのトーチカ】
●セットの小冊子のむかしばなしを先に読むことをおすすめします。——ぼく達は、ほんとは…という、本編の最後のヒトコトが心にグサリと突き刺さります。絵本みたいな変形サイズがまた、程よく手になじんでいい。少年のつぶやく哲学を、つい口ずさみたくなります。つづき、楽しみにしています。(千葉県・飛蓬)
◆かきごおりをかぶるとこが好きです。世界遺産が近所にある気持ちは少しわかります。奈良県人だから。(東京都・森亘旦)
◆カキ氷のシロップを頭にかけるシーンが印象的でした。(宮城県・naka)

【怪奇探偵団/鉄の砦】
●もはや萌えの新しいウェーブと言えよう、ゾンビギャルもの。叫ぶタイプのギャグマンガだが、本筋のツッコミ以外に2つも3つも重なったボケが重なったり、とにかく読者の期待をとことん裏切ってくれる正統派。(埼玉県・gori.sh)

【恩田三姉妹/蛍光銀河】
◆有子、咲子、鈴子の三姉妹の恋模様を一人ずつ描いた作品。この作品の特筆すべきところは、サトウナツミ、河村じゅん、いわおかめめの3名で脚本と作画を分担し合っているのである。お互いのカラーは出つつ、世界設定を統一するのは難しいはずであるのに、さらりとこなしているところが面白い。(千葉県・ひでお)

【試験放送410Hz/case.K】
◆作者の・作者による・作者の為の俺様ファンタジーシリーズの五作目。読む物にとって非常に解り難い物語に反発しつつも何故か惹きこまれていく硬質な世界。一見独立した各作品が今後作者の意図によってどのように統合されていくのか、それを見届けたい。(?・Mickey☆Bear)

【限界通信 第4号/限界通信社】
◆気合の入った漫画が多いけど、中でも「白い手」は一コマ毎に力強さが出ていてとても印象に残った。(東京都・菅谷純生)

【君はお姫さま/元気堂】
◆うあ! 絵がきれいでかわいいのでもっともっと描いて下さい〜〜。(?・或麿えり子)

【meio/幻灯会,EORAPTOR】
◆エ作はEORAPTORの櫛下水音さん。それを幻灯会の水原賢治さんがマンガにしたのが前者の本。そして原作者自らがマンガにしたのが後者の本。結果、1つの原作で2人が別々に描くというユニークな試みの2冊となりました。
話の背景も結末も、ストーリーのアウトラインはどちらも同じ。ついでに言うとセリフ回しも、同一のシーンではほとんど変更なし。となると差が出てくるのは個々の場面の映像的な描き方。加えて、回想シーンを織り交ぜてより話を掘り下げる前者、主軸の2人に焦点を絞って淡いトーンでまとめる後者という対比も興味深いです。読む人にも描く人にも、マンガ脳を鍛える意味でお薦め。ぜひ2冊セットでお楽しみください。(東京都・樹庵)

【片恋/幻夢界】
◆少し切なくてダークな、人間の男をめぐる金魚と猫とのさや当て。(?・紀子)

【ぼくわエンジェル。/航海王子】
●中を見ずに買ってみてください。にやりと笑ってしまうほのぼのブラック。(埼玉県・にいのなお)
◆とっても素敵でした。カワイイ! 黒い!(茨城県・ミコト)
◆デボーが健気で…さいごは泣くかと思いました。(大ゲサ) 見た目かわいいシュールギャグて、けっこう見る形ですが、なんかこうグッときました!(茨城県・?)

【少女バチシシイ/航海王子×大人子供】
◆働き蜂・女王蜂・戦闘蜂・雄蜂等を擬人化したファンタジー…いや、こりゃコメディだなー。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【工学院大学弁論部 百合キス本 Vol.2/工学院大学弁論部】
◆性格のまったく違う女の子ふたりが、友達以上の関係をもとめようとする。そのもどかしさが良い。(東京都・pluto)

【ぱんださん日記II/光速ねこプリンター】
◆長—い長—い野良猫ライフの後、ある日突然家猫になった「ぱんださん」の写真日記。(?・案乃定)

【おさなだんな/剛力百貨店】
◆若旦那よりさらに幼い夫をおさなだんなと云うそうで。しかしこれ、ある意味犯罪って気がしなくもない。(?・Mickey☆Bear)

【Paradox Holiday Sale vol.24/午後の紅茶】
●ああ…エリちゃんがどんどん壊れていく。そしてジョジョは何処にいるの。何か最近セルフパロディ・コメディ化してると思うのは私だけ?(?・紀子)

【先生の荒れた胃袋巻ノ七/寿百花園】
●7巻もとても面白かったです。綺麗な絵なのにこういう話を描き続けて入るところに強い業を感じます。かわいいメイドが3人も出てくるのになぜかメイド感はゼロです。(東京都・山本修子)

【イワえもんついとー本/サークル故岩田次夫】
●一読して、「イワえもん」こと岩田次夫さんが、マンガの世界でいかに大きな役割を果たされていたのかを実感させられました。生前にお目にかかる機会はありませんでしたが、ご冥福をお祈りします。(神奈川県・平岡章夫)

【BELIAL 5/さいがや】
●5年振りの新刊。ますます謎が増えたような気がする。どこへ行き着くかはまだ判らないけれど、腰を据えて待ちます。(栃木県・夢幻)

【LIP RITTY えいみーちゃん/砕骨子(サイコッコ)】
●えいみーの元いとこの星次兄さんが下宿に来た。幸福感に浮かれる中で、一緒に来た愛猫チョコに言われるがまま純愛の戦士に変身。ところが淫魔ルカルカに襲われて…。襲うのも襲われるのもHシーンは女の子だけ。星次兄さんは(きっと理性的で)優しそうなどと、まさに女の子の為の煩悩で作られた一冊(本能じゃないよ)。欲を言えば続編の際には、えいみーをマトモ人間としても描き切ってほしい。そうすればルカルカのモラリティーや、えいみーに本気の本気になる事への説得力になるだけでなく、キャラクター達の馬鹿さ加減が更にシャープな展開となって生きてくる。真面目な表情はとても凛然として格好良いのだからそれも悪くないと思う。(東京都・特定学校法人薔薇百合学園)

【白き花咲く通りにて/桜井家】
●主人公は同人百合作家。やおい人間ではないが腐女子専門誌と同じ様なノリに思わずニンマリ。その上「攻とか受とか同人と同じにしないで」「事実について調べすぎるから、読者のリアリティーにジャストフィットしてホンモノと間違われる」「友達として心底好きな相方と恋人にだけはなりたくない」などその楽しさが鋭い。桜井家は元々セクシャリティーを、少女漫画の娯楽を通して描いた経緯があるので、この際ストレートでも構わない。これはフィクションの下敷きに、どういう事実を据えたかによる所が大きく、この辺りは作家は勿論の事、愛好家達にも是非とも見習ってほしい。(東京都・特定学校法人薔薇百合学園)
◆井村屋こっとんこと平琴美と、山崎りっつこと会津律子の二人百合系同人サークルで起こる、めくるめく毎日の記録。周囲に気づかれずにひっそりとやチているサークルの人間にとって「あ〜、あるある」とうなずくこと多数。(千葉県・ひでお)
◆高校生同人作家コンビがおりなすコメディ四コマ。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【砂糖菓子の魔女/桜色時間】
●旅の竜使いがショーウィンドー越しに見たケーキ 小さな魔女が戯れていた あれは妖精(?)リトゥルウィッチ 二人一緒に楽しそうに リトゥルウイッチのケーキの上で 相棒のクシャミで現実に ケーキの上には二つの人形 リトゥルウィッチ二人一緒に リトゥルウイッチ幸せそうに 砂糖菓子の二人の魔女 リトゥルウィッチ・リトゥルウィッチ これは感覚地理から作られたとても可愛い物語(東京都・特定学校法人薔薇百合学園)

【訳もしらないで/さすらい】
◆単調な流れだけど、続きが気になる気になる。(宮城県・naka)
●小さなことに幸せを感じようとする姿勢は素晴らしいなと思います。信ちゃんのマメさも必見です。(千葉県・ひでお)

【幸せを忘れる庭園/流離横町】
●生きる事の意味を見失った一人の少女が、雨宿りのつもりで駆け込んだ一軒の屋敷。そこの若い主人から差し出された、一杯の紫色の紅茶を口にした時、今までに無い解放感に浸って来た。しかし、その紅茶には…。紫色の紅茶って聞いた時、それでなくても危ない予感はしていたのに、「幸せを求める気持ち」を捨てて、平穏な心を手に入れる薬の研究に取り憑かれて、奈落の底へと堕ちてしまった主人と、生きる意味を取り戻しつつも、屋敷での出来事のしこりを持ち続けることになる少女の対称的な生き方が、くっきりと描かれて、読んでいる方も、両者の結末を考えるあまり、ハイになりそうな一冊です。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【人狼奇譚〜そしてぼくらは蒼い夜のうたをきく〜/颯仁工房】
●人狼となってしまった主人公、狭山宗哉は同じ人狼である嘉上美空の導きで人類の敵「忌」を狩る。それまでの日常とかけ離れた世界に宗哉は戸惑い悩みながらも日々を生きてゆく。幽玄な雰囲気に溢れた作品です。特筆すべきはシナリオを30ほどの本(ブック)に分けている所。ある本を読み終わると他の本が読めるようになるというシステムは自由度の高さと難易度の低さを両立させています。重要なことからちょっとした裏話まで書かれた用語解説や音楽の良さも素晴らしいです。(埼玉県・みなみ)

【BLACK MARKER〜OVER HEAT〜/That's ゆーのす】
● パトカーを改造してハチャメチャをやらかす婦警さんのジタバタ&ほんわかストーリー。きれいな描線と流れるようなタッチで展開するテンポのいいお話とエピソードごとに登場する精緻に描かれた各種クルマが魅力的ですが、一番魅力的なのはやっぱり主人公、唯巡査のキャラクター…。 クルマ好きの方のみならずさらに続きが読みたくなる1冊です。(神奈川県・松風あおば)

【CROWN CRICIS 4/仙人掌工房】
●魔界の王子と人間の女の子の珍道中も4冊目。今回は遊園地編です。友人にしくまれた他の人のデート中に王子のやさしさに気付いた女の子。しかし例によってそこに敵が。ついに大ボスの影が見えてきた今回。次回も見逃せません。(三重県・二木晶)

【雪の子/さるさるの惑星】
●雪の子を食べたのは人ではなく鬼だと3回読んで気がついた。この人の本は定評あるが、やはり、しんみりした読後感が残る。(東京都・三原武志)

【桃色吸血鬼/さるさるの惑星】
●ペンによる線だけで描かれていて、トーンはおろかベタすらかかっていないが、それがまたかえって良い雰囲気を出している。(千葉県・マツタケ)

【Bird Life/斬鉄剣】
●インコ好きな作者が描いた漫画だけあって本全体から力を感じました。2人(擬人化しているので)のインコが恋人(飼い主)マサヒロを取り合う姿はコミカルでかわいかったです。(茨城県・ときまどうし)

【それは刹那の風/シカクイハコ】
●「このサークルさんの作品は好きだ」と、右脳が言っているので、うまく言葉で説明できないのですが…。シュール、ていう一言で片付けたくない暖かさです。(千葉県・山田ニョリコ)

【センチメンタルジャーニー/zigoro13】
◆素朴な絵柄と初恋のういういしさがよかったです。女性を認識したような話だったかなと。(東京都・ま里)

【トナリのきみ 2学期/シモボード】
●三部作の2冊目とはいっても、1冊目を読んでなくても面白く読める合同誌。とは言っても1学期も読むことをお勧めします。(千葉県・正門の君)

【新世紀書店/シュトルムウントドランク書店】
◆「書店っておもしろいよね」を合言葉に、昨年11月渋谷パルコ地下でほんの2週間だけ開店した同書店のブックレット。「ぶらぶらするおもしろさ」や周辺アイテムの提案など、書店のさまざまな可能性を本好き達が自由に手作りで追求した実験型イベントとして興味深い。(東京都・杉並区民)

【Dark Dive シリーズ/湘南ソロモンFKO】
●帝都総合警備保障、特別夜間警備課に属するダークダイバー(自ら闇に沈み、退魔を成すモノ)たちの物語。彼らにはそれぞれ闇に沈んでも成すべき目的が有る。その為に今日も彼らは闇に身をゆだねる。(神奈川県・小田切愁野)

【September/JOGG COMICS】
◆ジャンル「リアルホモ。」と書かれた佳作。3作からなる短編集だが、標題作「SEPTEMBER」がいい。主人公・権正と東京から九州に移り住んだ12歳年上のリョー君の遠距離恋愛。つき合いづらさから「絵空事」とまで考えてしまう権正だが、40オヤジのみせる純情に、思わず涙。(東京都・ハルキ)

【メガネ虫の本/信吉茶屋】
●ゴーカな作家陣による、メガネと虫の本。「さなぎの憂鬱」大人になるのが怖くてさなぎのまま死んでしまう女の子(ちょうちょ?)。大人になればキレイなのに、それを怖がる心理が何となくわかる。人間の場合、大人になったらキレイじゃなくなる可能性もあるけど。(東京都・すぎやま文)
●メガネっ子満載と、ダークでゴシックな雰囲気とほのぼの感が同居しているのがステキ。(千葉県・ちとせはるか)

【少女エスケープ/すあまフレンズ】
●初恋の後始末がベースの話なんですが、読後感は不思議と暖かいですね。(千葉県・ひでお)

【ベリィ ベリィ スターベリー/すあまフレンズ】
●双子のゆずとあんずの日常物語。双子って、色々と面白い特徴が見えてくるのが面白いですね。(千葉県・ひでお)

【Who carries? What is carried?/水草】
◆いつも過ぎ去るあのベンチに毎日座っている、気になる人っていませんか?そんなところから始まる、ラブストーリー。名も知らない少女に思いを寄せる和人の心の変化が面白いです。(千葉県・ひでお)

【三本足の犬/水燈】
●目の病気を持つさえない国語教師と女学生の話です…が押し付けがましい道徳的な事も無く、ベタな恋愛描写も無く青春の熱い表現もされていないのに、何故だか儚くて純粋な胸の鼓動が伝わって来る様でした。木造校舎の中でゆれうごく少女の日常をすくいとった一遍の詩の様な空気さえ感じます。この本に出会えた事に感謝しています。(埼玉県・温泉)
●不安で少し悲しくて思春期の何ともいえない微妙な空気がとても心地良かった。素敵な一冊です。(埼玉県・K)

【pupilシングル/水羊書房】
●塾講師と中学3年生の淡い恋が恥ずい。年が10もちがうとやはり素直に「好き」とは言えないよなァ…。女の子が主人公側に立ってる「Classroomシングル」を一緒によむとテレる。(千葉県・ブレンバスター)

【LoveSTORIES/睡蓮】
●耳の聞こえない少女と、バイオリン弾きの青年と不思議な交流がよく描けていた。(千葉県・マツタケ)

【ねこねこなーす/睡蓮】
●絵がとても可愛らしく、とても良かった。(千葉県・マツタケ)

【彩儀抄(上・下)/SKIP Jack】
●不思議な世界観のファンタジーですが、設定がしっかりしているのですんなりその中に入っていけます。山住と刀良の微妙な関係と、ラストへの展開が面白かったです。(福島県・黒豆ほうじ茶)

【ANACHRONISITY 2/Studio Cocoon】
◆宇宙をテーマとしたアンソロジー。コミック「月面カフェ」がよいです。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【CHICKEN HEART PHAPSODY/STUDIO DOUBLEMOON】
◆鳥肌が立ちました。(茨城県・?)

【APOCRYPHA 2/スタジオた〜】
◆76p、一気に読みきりました。とっても楽しいです。こちらは2巻みたいですが1巻も読みたくなりました。(東京都・紅後まう)

【おばけ舞姫/スタッフWHY】
●作者の独特な絵と雰囲気には引き込まれるものを感じます。人外の者と人の一瞬の交わりを描いているこの怪談シリーズはとても好きです。(東京都・山下K)

【つきのよんひき/STRIPE P.C.】
◆楽しいですコレ。何より上手い。見せるところはきっちり見せる、メリハリの効いたコマ割り。キャラクターの豊かな表情と、飛び跳ね駆け回る動きの良さ。ギャグタッチの短編なので感動とかそういうのはないんですが、すいっと読めて後味も良いのはいい腕前の証拠。期待。(東京都・営団13号線)

【ひらひら/STRANGE ANIMAL】
◆この手の話をシメっぽくならないように描けるってイイなー。ラストの「覚えていて、私はあなたに愛されるために生まれてきたの」にグッときました。(?・?)
◆金魚大好きなので、本物金魚の絵が丁寧にかかれててうれしかったです。擬人化金魚と_リアさんも、それぞれ擬人化前の特徴が出ていて可愛い。どんな小さなものも、愛されるために生きてるんだなぁ。金魚飼いたくなりました。(?・或麿えり子)
◆金魚とダリアの話がとてもよかった。ジーンときました。私は昔、金魚をかっていたのですが、この話を読んで色々考えさせられました。(東京都・紅後まう)
◆死んじゃった金魚が主人公の話なんだけど…悲しくって幸せな話。命は大切に。と、子供がちゃんと思っているトコロがよい。(?・?)

【泪のこえ/ストロボ】
●卒業式で生徒が去っていくのを寂しがって学校が泣くという不思議な話があると友人に聞かされた主人公はいい話じゃないかと気に入る。主人公は大抵の生徒は学校は嫌いと言うが、それは学校にいる人間が嫌いで場所である学校のせいではないのに、と、主人公は友人に学校がとても好きだよと言うと友人の女子高生は忘れないでね! とつぶやくと大丈夫忘れないよと答えると涙ぐむ友人。主人公が友人の方に目をやると誰もいなくてさっきまでの記憶も無く、残ったのは「忘れないで」の泪声。力強く学校から旅立つ主人公。それを見守る学校の霊。学校の存在を考えさせられる作品です。(千葉県・ヒロ)

【わんこのお家。総集編/スペル・ウィルス】
●癒し系。チビ&せんべいの飼い主今泉武男、猫とタイマンはれるハムスターコロ助、ヒーリングチビ、チビLOVEcatせんべい。(神奈川県・小田切愁野)

【イーヴァの記憶/setteorsi】
●切なくて、あたたかくて、やっぱり切なくて——でも、最後は解放感に満ちている、そんなかんじでしょうか。(神奈川県・ATUSI)
◆両親の記憶を持たない少女・イーヴァ。彼女は記憶を「自作」して両親の思い出を作りだす。イーヴァの奔放でさらりとした性格がとても魅力的。(埼玉県・森砂季)

【ココラズチョイス/ソニックワークショップ】
◆草エルフのココラ。15歳で男になるか女になるか選ばなければならない掟があるが、どっちにするか迷ったまま儀式を受けたため、何とフタナリに! どちらを選ぶか決めるため、一年間の旅に出る。旅先で起こるかわいいくてちょっとエッチないろんな出来事に心躍ります。(東京都・治田直也)

【あの日、あの場所で/SOFT-COTTON】
◆書店店内で起こった、贈られたアクセサリーを投げつけて彼女が去っていく場面から始まった痴話喧嘩の後始末を仰せつかった少年の華麗なる活躍を収めた「書店パキラにようこそ」他、ココロの中にほんのりしみわたるいい話が3つ詰まったシラトユリの短編集。(千葉県・恋は本屋で)
◆日常のありふれた(もしくはありえないかも?)人と人との話。(?・?)

【ライアットガール 地獄の委員長/Darkness Joe】
◆ドジてトロくていじめられ屋の眼鏡っこ委員長。しかしその実体は無法地帯と化したアキバの闇の仕事人。かっこよくてひたむきで爽快なガン・ウーマン。(?・案乃定)

【十九号/大けん者】
◆筋肉やばすぎです。卑怯。(?・?)

【ASSEMBLE/大深海水淵亭】
●センスのある絵と理系な発想で描かれる漫画(の総集編)。学生の頃、クラスで一番絵が上手で人気があった人って、こういう絵だったよなぁ…。ペーパーやコピー本を未読の方は勿論、お持ちの方も「まとめて読めて幸せ!」な1冊です。(山梨県・CYON)
●待ちに待って半分忘れかけた頃に発行された再録集。ついカッとなって羊羹まるごと一本食っちゃったみたいな満腹感が味わえますよ。(京都府・ヲ)

【英士君と花火/大村】
◆つづみと英士は幼馴染み。縁日で偶然出くわして連れ立って歩くが…。同性愛と恋愛をテーマにした作品で、承の部分での彫琢が見事。でもその前に英士の浴衣姿とHシーンを目的に楽しんでください。そこで墜ちるノンケの男性読者は何人いるかな?(東京都・特定学校法人薔薇百合学園)

【あこがれの道/高津本陣】
●苦学を乗り越え、一定の評価を得た実業家の屋敷へ、先輩として憧れていた由香子がメイドとして仕える物語。年が多少離れとはいえ、独身男女が同じ屋根の下で暮らしていると色々な感情が芽生えるが、衝撃の事実を挟んでも変わらず健気に仕える由香子の姿には感動を覚える。(千葉県・ひでお)


【蝶々日和/たそがれ商店街】
◆魔女であるお母さんの魔法を見てみたい息子の話、ソーダを飲んでみたい姫様の話などを収録した、可愛い絵柄の短編集。子供キャラの「驚き」が上手く表現されていて魅力的です。(神奈川県・mz1)
◆等身大のファンタジー。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【白晩夏/ち】
●「草っぽい理科の先生」がたまりません。草てんびん、映画化してほしいなあ。(東京都・柴田眞紗子)

【さよなら言葉〜指先の誓い〜/小さな夢工房】
●ある日突然作られた「ショコラの壁」。愛し合う二人は永遠に引き裂かれたかに見えた。しかし20年後、壁がなくなると知った男は幸せな家庭を捨てて女のもとへ。登場人物皆が強い信念を持っているが故に起こる悲劇。貴方は不本意な幸せと悔いのない不幸、どちらを選びますか?(埼玉県・みなみ)

【竜は魔術師に恋をする・/地球壊夢】
●ザクザク読めるけど楽しさはずーっと続きますよ。創作欲わくわー。(東京都・さちこ)

【ガクエンセイカツ2/ちゃうちゃう本舗】
◆こんなに面白可笑しい学園生活を送れていたらもっと違う自分に慣れたんではないかと思ってしまう。充実した学生生活の一コマ。十ウン年前に戻ってやり直せるならやり直したいと思えた一冊。(千葉県・ひでお)

【MIKAZUKI/津島屋本店】
◆ページ数たくさんあって読みごたえがあった。ただ、いいところで切れてたのが残念。(東京都・リトハン)
◆雨宮慶太によって映像化された鉄甲機ミカヅキの外伝的作品。「想いはカタチになる」作品のテーマであるこの言葉どおり、少年の悲しみが悪を産み出し、一方でミカヅキを呼び出す。迫力あるロボットアクションと人間ドラマ。少年マンガはこうじゃなくっちゃ。(東京都・レーダーマン)

【箱/D2】
◆怪物が入った箱を悪魔からもらったジマは、憎しみから幾度と開けようとする誘惑に駆られるのだが…。トーンを使わず、ベタを多用した画風と悪魔の呟く"たいした奴だよ"が強く印象的に残った。一緒に読んだ"予告映画館"も一読の価値がある。(東京都・バーバラ)

【飲果応報/でっどま〜く-しじるし-】
◆ありえない・どこに売っているのかわからない・飲みたくない、と三拍子そろった「ヤバイ」飲み物をレビューした本なのだが…その種類に驚愕!! さらなる「ヤバイ」飲み物を紹介してもらいたい反面、レビュアーの方々の健康を心配せずにはいられない。(茨城県・倉沢成利)

【FUMIKOE/てんぷら騎士団】
◆自殺に駆け落ちネタがかぶっている3作品。人生後ろ向きといった話の内容が3つも並んでるのに、最後の一線で開き直った前向きさを見せる落としどころが見事です。マイケル徳竹さん大好きです。たった6コマでこれだけインパクトのある爺が堪能できるのがうれしいですね。(神奈川県・yuuy)

【おはなしはひとつだけ/23th】
●Kirschさんのスペースで入手柔らかな雰囲気の、短いけれども温かいお話し。「幸せ」についてちょっと考えてみたり。和綴じの装丁も本編の雰囲気に合っている。(栃木県・夢幻)

【くじびきマンガランス/東京大学漫画調査班TMR】
●これは笑えた。まさかここまで笑えるものだったとは、買ったときは思わなかった。漫画について、馬鹿馬鹿しいことを真面目にまとめていて、上手く読む人のツボを突いてくる。ブックオフ巡りのレポートは、行く機会のない遠方のブックオフがどのような店かがわかり、参考になった。またこれはTMRメンバーの珍道中記というような文章でもあり、これも何度も笑わせてもらった。(千葉県・マツタケ)
◆擬似イヴェントあり、学術的な評論あり、いつものレビューあり、そして「中村公彦インタビュー」(必見)ありの、まんが大好き人間達の濃密度の情熱をぶちこんだ一冊。これがなんと300円、超お得。(埼玉県・歩き目です。)

【Youthful Days/豆腐コンクリート】
◆だらだらとゆるやかに流れる彷徨の季節・高校時代が舞台の少ーしほのぼの、少ーし萌え、少ーしおかしな学園四コマ。登場人物全てが広島カープにちなんだ名前なので、この冬のストーブリーグ如何では、次回以降出てこなくなる人がいるかもと少ーし心配。(?・Mickey☆Bear)

【おすすめ順!塩狩周辺ガイド 改訂第9版/年寄工房舎】
●北海道で旅人宿を営む著者ならではのイラスト・まんが付ガイドブック。るるぶのガイドブックより面白くかつ実用的です。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【魔法少女プリズムりろり/閉工房】
◆魔法少女もののパクリアダルトかと思いきや、読み進めるうちに主人公・りろの心の病からくる哀しい空想の世界の出来事だったことがわかり愕然。表面上のHシーンを楽しむもよし、乙女ちっく魔法少女の世界に耽溺するもよい。しかし私は、幾層にも重ねられた深層心理の世界の彷徨の果てに、ささやかな幸せにたどり着いた物語世界にこそ拍手を送りたい。(?・案乃定)

【DANGEROUS LOVER/トツゲキ1番】
◆あああ…相変わらずアホ丸出しや。(?・案乃定)

【風船は空へ/ドラクト】
●劣等感に心を押しつぶされそうになったら…。誰かと話をしたからといってそれが消えるわけではないが、最後、坂上さんのせいいっぱいの笑顔は、向きあっていこうとする力がわいたと思いました。(千葉県・謝)

【Noir/兎力屋】
●8月発行の個人誌。呑気なようで緊張感もある、独特な雰囲気が作者さんの持ち味だと思います。続編発行に期待。(神奈川県・平岡章夫)

【ゴス妻/ななつぼし工房】
◆さあ、三十路過ぎでちょーっとくたびれた私たち二人だけど、今日は元気にゴスロリ着て街に繰り出そう。大手町のビジネス街のサラリーマンや、巣鴨のおばあちゃんや、遊園地の子供たちの奇異の目なんか気にしなくてさ…そんな確信犯的な演出と、彼女たちのむき出しの少女魂が微妙にMIXした実録写真付レポート。(?・紀子)

【松原香織作品集 Umbrella(アンブレラ)/2B】
●女の子同士で愛し合う単行本未収録の三本立てで、「Love Me?」が一番のお薦め。話は飛ぶが性同一性障害と感じている中学生や高校生が増えて、これまでの医学文献などからの人口比率を越えるケースも生じており、その大半が女子であるが、この主人公・広瀬まりあも同じ様な悩みを抱えて自分自身を嫌っていた。東京家庭裁判所医務室技官の針間克己氏は、ドラマ金八先生やその後の情報からの触発と、男らしさや女らしさを求める学校生活にあると指摘する。オタクを例にジェンダーを語ると、好きな異性や同性に自分自身という「同性」を重ねて感情移入するのに、社会縮図である学校からはまず制服を通して男女二枠の典型が要求される。オタク文化が社会現象となり共生しようと、それが優先順位の上位になる事なくだ。針間氏は個々の思い描く自分や性別観が考慮されることなく、一元二枠の鋳型にはめようとした結果、そうなれなかった生徒達が自分の事を性同一性障害だと思っているのが日本の現状ではないかと見解を述べるが、そんな広瀬を当たり前に好きな橘あかりと、ベッドで愛し合う事によって、それが解消されていく様は、解答の為のヒントの一つみたいで、真っ当な感動を与えてくれる。(東京都・特定学校法人薔薇百合学園)

【踊り子の通った道で 後編/虹の卵】
◆伊豆の踊り子をモチーフにした、旅の途中での男女の邂逅を描く物語。旅好きな作者の想いが上手く作品を生かしている。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【あ〜ま〜どデェト/にゅーとりの☆すたあ!】
◆知性化装甲車でデートすることになる四コマ、ボケ風味。おきらくに読める。(?・kokol)

【いまんが1ページ漫画集/猫飼堂】
◆面白かったです。(東京都・HMM)

【しあわせ★はこび/ねこたま帝】
◆病弱で外に出られない少女が、郵便配達少年に会いたくてとった方法が、自分自身に手紙を出すこと。手紙のことを少年に告白するシーンは、とてもいじらしくてかわいくて、読んでてこっちまで恥ずかしくなってしまいました。ほほえましく、ほんのり暖かな良いお話です。(埼玉県・笹美)

【倫敦恋奇譚(上・中・下)/ノースノマド】
●メイドさんのアンが、とてもかわいらしいです…! 作者さまと同じく、私もヴィクターになって、アンとラブラブしたいくらい(笑) 世の中には悲しいことや、つらいことがたくさんあって、この作品では身分違いの恋に苦しんだりするけれど、きっと幸せなこともある、たまには両手いっぱいの幸福があってもいいよね、そう思える本でした。(徳島県・イナバサトシ)

【かっぱのねね子/の乃野屋】
●悪いかっぱのねね子と、優しい人間のいずみちゃんのお話。キャラクター達が生き生きとしていて、とても魅力的な表情をしています。児童向け雑誌に連載した作品だそうですが、いい年こいた私でも、随所でクスっと笑ってしまいました。(茨城県・ミコト)
●小学生向け雑誌に掲載された漫画の総集編なのだそうです。小学生向けというとマンガの描き方が「分かりやすく」が一番に来るような気がします。それが見事に描かれていてしかもこうのさんらしさも出ている。今マンガ家で、この「分かりやすく」描ける人がいったいどのくらいいるんだろうと思います。プロの仕事を見せていただいた気がします。目からウロコです。初心にかえろう! フルカラーマンガでとても郷愁的で絵本のようなコミカルさ。おすすめです。(神奈川県・紀 成美)

【試着室でパンツ/野原がしげる】
◆名言だらけで素晴らしいです。(東京都・HMM)
◆パンツに生き、そしておそらくパンツに死んでいくだろう男、間見無毛の話。彼は自分が異常だと気づきながらパンツにしか生きられない自分を必死に肯定し主張する姿は見事。言ってることは意味不明ですが、おもわず論破されそうな勢いがあり、イカすぜと錯覚したりします。(神奈川県・良之)

【甘くて旨いカゼ薬/HYDLO PLUS】
●のんだくれOL・麻子さんとしっかり者の女子校生・史子ちゃんののんびりふにゃふにゃハッピ[ライフ。会話がすごくキュートです。大好きー!!(東京都・柴田眞紗子)

【安倍童子生誕のこと/ハクタク】
●安倍晴明物マンガでありますが、他と少し違います。まずメインは晴明の師匠の賀茂忠行とその息子の保憲です。この2人ってあんまりメインに来ない人達ですよ。特に忠行なんて見かけません。そして、晴明の正体は、中国からきたあのキツネ…。どうなってしまうんだ!? この平安京。(千葉県・?)

【とりどり 7/花絵本】
●インコも4冊目。ラブラブな表紙から、ほのぼの親子…と思いきや、やっぱり笑えるネタ満載。3羽目が生まれた所で次回に続く。とーちゃんはまたフラフラになるのか、息子のじんましん状態は解消されるのか、増殖はどこまで続くのか。早く読みたい。(栃木県・夢幻)
●いきものがたりシリーズのとりどりももう7作目。動物シリーズを続けていますが、かわいい小鳥を描くのではなく、ギャグにしながらも生態を観察したしっかりした作品になっています。実家で飼われている鳥の面倒を見させられているだけのようですが、それでも真剣(?)に飼育しているだけあって鳥の行動がよく描かれています。ちょっとした息抜きにぴったり。(千葉県・yoshi)

【guitarを弾こうよ/花絵本】
◆ストリートライブをしている家出娘と単身赴任の父親がばったり出会う話。どちらの人生も味があって、よい。(宮城県・naka)
●花絵本久々の人間マンガ。ストリートミュージシャンの娘を普通のサラリーマンの父が偶然発見する事から始まる物語。父親の言葉の重さに自分の甘さを痛感。(東京都・夢幻)

【憂患ビレジディー/PAPA PANIC MAMA MAYONNAISE】
◆絵がかわいい。背景もていねい。(東京都・リトハン)

【不思議の国の山田あす/ぱへかへ】
●ビンボー姉妹、山田きょう・あすがお互い支えながら、ココロをふれ合わせる、ふしぎだけどいい話。(千葉県・ひでお)

【Post Office/HAMU-studio】
●最後にヤられたと感じました。可愛らしい少女のFirst Messageを伝えるお手伝の郵便屋さんの話かと思いきや、実はLast Messageを伝える人だったとは。後ろから殴られた感じが、読後にあった。失礼な言い方かもしれないが、何となくくやしい。けど印象に強く残った作品でした(宮城県・K.A.)

【HAMU studio ON-AIR/HAMU-studio】
●キャッチコピーは「オフセットなのにコピー本!」。クドイっていや確かにクドイし、ズルイっていや確かにズルイ。でもそこが一番の魅力。若手芸人のコントを見ているかのように畳み掛ける圧巻さに脱帽。幕間にある普通の4コマが凄く良いアクセントになっているしね。(埼玉県・gori.sh)
●同じ絵で、セリフだけ変えてある4コマまんがですが、どれも爆笑ものです。特に「HELP!」と「ケンカの原因」の作品は、オススメです。(宮城県・一介のキサキチ)

【ななし/PARAGON】
◆怪談を落語風にアレンジするとこうなるのかな、と云う印象を受ける作品。作中には、怪談の有名なシーンを彷彿とさせる場面が盛り込まれており、元ネタを知っているとニヤリとさせられる。勿論、元ネタを知らなくても妖怪漫画が好きなら買って損は無い一冊。(栃木県・稲見加穂留)

【大地礼賛/BarcHetta】
●函館の坂道と青函連絡船とか、道路脇に座るキタキツネとか、非電化の単線鉄道とか…。つまり「北海道」な写真集。眺めていると、ぼけ〜っと1週間ぐらいぶらぶらしに行きたくなったり。(栃木県・夢幻)

【妖怪パラダイス★/はるちゃんとまやちゃん】
◆思春期の主人公が自分好みの女の子に玉砕覚悟でアタック! すると女の子は結婚しようという約束までしてくれるという夢のような出来事が。しかし、女の子は、ろくろ首!! 主人公と女の子のおもしろおかしい妖怪ライフが楽しめる作品。(神奈川県・晴天雨)

【マセマティカルインダクション/BAMBOO SYSTEM】
◆ちょっとオタ。でもかわいい先生。(東京都・江月響)
●高校数学教師、土筆山妙子先生がマンガ・アニメ狂いの日常を隠すために右往左往するのがとても可愛らしいお話です。作者は教師を経験している気がしますが世の中には赤字覚悟のコミティア参加にアルバイト云々と、めくじらたてる人もいますから、みなさん、詮索やめましょうね。(東京都・三原武志)

【kareura mini/Hee-Haw】
●ほんわかとした空気の中にところどころ存在するシュールさが面白さをひきたててくれます。ニヤリと笑える4コマですが、P&Rで紹介するのもイマサラ感が…。(?・?)

【Strawberry Milk Tea/P.P.Cafe】
●告白するよりも、好きな子の恋を応援する友達の立場を選んだ男の子の、とある喫茶店を舞台にしたお話。ほど良い甘さの、心暖ま驫エじは、作品にそして小松くんにもあてはまると思います。(千葉県・謝)

【ミチツレ ミチナリ/ヒーロー気分】
◆女子高生のカナとノドカ、オカマのリョウスケの日常のひとコマ。コンビニに行って肉まん買ったりするだけなんですが妙に面白いです。最後ちょっといい話に着地して、読後感爽やか。(神奈川県・mz1)

【おかしな彼女/光の旅】
●恋愛小説。5話完結予定の作品で、今回はその第1話が無料配布されました。大変明るい雰囲気ですが、最終話までには主人公たちのどんな心模様が描かれるのか、楽しみです。(神奈川県・平岡章夫)

【embersI/非常階段】
●空をゆくサメ似のドラゴン(というか乗りもの)が、さりげなくお気に入り。昨年出たIですが、ようやく手に入れました。ディマールの強い憎しみに彩られた言い回しが格好よくって好きです。これが載る頃にはIIも出てるはず。買います。応援しています!! たろさんならではの世界風景もステキ。(千葉県・飛蓬)

【ビタミン 恐怖!!えんぴつ描きコピー本/ビタミン】
●ギャグ本(準備号) やたら元気の良いロックンロールな女の子が出てきたと思ったら終わってしまって続きが気になるですよ。がんばって描いてほしい!! デス。(埼玉県・katenyag)

【金魚姫/PIT-A-PAT】
●物語は金魚が人に恋をするというお話で、最後は思いを伝えることはできたけど、この世を去っていってしまいます。読み手の心の中に何ともいえないせつなさが残る作品でした。(茨城県・ときまどうし)
●金魚の見る夢淡い夢、この夏も様々な場所で金魚を見ることが多かったのではないでしょうか。金魚の抱える気持ち、夢、水の揺らめく中で知ってみたいと思いませんか?(千葉県・ひでお)

【天使のたまご/ひなたぼっこ倶楽部】
◆ふわふわ感が絶妙です。サンタクロースを待つ心境です。(千葉県・ひでお)

【Mondenaissance-精霊王の即位-/百年通路】
●タイトルと、金色の装丁に惹かれて。小説です。言葉と挿し絵が美しく、読みやすくて。儀式を伴うまほうが好き。(千葉県・飛蓬)

【make/ぴろり庵】
●かわいい外見とはウラハラなシュールさがミコトさんの持ち味と勝手に思ってます。ミニ絵本的な装丁もコダワリですね!(茨城県・台風)

【GM001/ぴんぽんダッシャー】
◆校則の変更で部活に入るのが必須になってしまい、仲良し五人組がダミークラブを作る話。話としてはクラブの名前をどうしようか? というものなのだが、テンポがよくてあきさせない。落ちも脱出する感じだけど、思わず笑ってしまった。(?・kokol)

【おとうやんとみっちゃん1・2・3/FIVE F】
◆今回初めて通して読みました。それぞれ苦悩や問題を抱えながら、不器用かもしれないけど一生懸命生きている家族と友人たち。本当にお互い大事に思っているのが伝わってくる。軽妙なタッチながら涙なくしては読めない。素敵な家族愛の物語でした。(埼玉県・安藤はじめ)

【想いの妖刀/FowDing】
●すごく好みの和物マンガ見つけました。すごい好きだーー。(岐阜県・白沢暁)
●触れた刀の想いを吸収し、妖刀を鎮めて回る主人公。妖刀の為に買われてきた不幸な娘。想いの呪いを断ち切るのは結局想いの力に他ならない。ふたつの悲恋が幾重にも重なって物語が形作られる。…これだけの重いテーマを、このページ数の読みきりに仕上げる実力はかなりのものだと思う。(東京都・春夏冬中夏草)


【やさしさの温度/4 HALF】
◆商業誌再録+描下し。不器用な魂のぶつかり合いを真正面から描くホームドラマ。(埼玉県・歩き目です)

【smell battle/Forest林】
◆「スモール」ではなく「スメル」なのに注目。小松君の体臭に一目惚れならぬ「一臭惚れ」した加奈チャンの 本気っぷりが伺えます。ただのギャグかと思いきや、甘酸っぱいラブストーリーです。(千葉県・ひでお)

【タダケンのこと/藤川研究室】
◆片想いしているメガネの彼とのお話。元ネタはティーンズラブ誌の読者からのファンレターで、本当に片想いしている彼を描いて欲しいとあったのだけれど、その彼にもHな事をさせるのがツライというのに作家としての良心を感じた。でもこの作品はちゃんとファンレターをくれた子に届けてやってほしい。(東京都・特定学校法人薔薇百合学園)
●Luemoさんの描く、つらい立場にある主人公の姿はいつもとてもリアル。そしてその主人公が元気を取り戻そうとする様に泣けてくる。今回もそんな小篇。ラスト近くの告白の言葉がかわいくて、かっこよくて印象的。こういうの好きです。(東京都・ぺんぺん草)

【ふたりはいとこ・一〜三/ふたりはみかん】
◆惣一郎と\は、タイトルどおりいとこ同士。散々無茶をやらかし、最近は禁欲的な生活を送ってきた惣一郎だが、圭と一緒にいる心地よさにはまってゆく。同居の部屋で、お風呂で、お祭りで、いろんなシチュエーションでの高校生らしい甘酸っぱいやり取りが初々しい。(東京都・藤井樹)

【魔法使いの卵/ふみかばん】
●居心地が良く、慣れた環境から一転して、新しい世界へ一人で飛び込んでいくのって、すごく勇気のいることだったよねと、昔一人暮らしをはじめるときに味わった、不安と期待、その他諸々の感情が入り交じったあのころを思い出しながら、ページをめくりました。(千葉県・まだ修行中)

【Disneylandシングル/BRADDY VOICE】
●女性1人で台風の中ディズニーランドへGO!(笑)って作者さん…。証拠にパスポートチケットが貼ってあるのがサイコー(笑)。(千葉県・ブレンバスター)

【TRAING/BRADDY VOICE】
●某バンドの追っかけ旅行記なんですが、とにかくおかしいです。途中に入るミニ講座で豆知識も得られるので、鉄道旅行初心者にはお徳かも!? 150Pオール文章ですが、読み易いので気になりませんでした。(福島県・黒豆ほうじ茶)

【die[lost]mind/BRADDY VOICE】
●一応小説本なんですが、B5サイズで絵本みたいな雰囲気があります。「匣」という不思議な空間と、院長と助手のかけ合いが良かったです。装丁もとても凝っています。(福島県・黒豆ほうじ茶)

【フラワー弐/FLOWER】
◆あの実写特撮映画「CASSHERN」のキャラデザインを担当したD.K氏のイラスト集。空気感のあるコスチュームのデザインや、憂いを含んだ表情のニュアンスなど、実に非凡なものを持っている。惜しむらくは本文がモノクロ印刷であること。ぜひカラーで観たかった!!(東京都・杉並区民)

【NAS! 1・2/Blue Brand】
◆二人の作家さんが別の視点から一つのストーリーを描いた作品。簡単に言えば謎の集団とその秘密を知ろうとする人達の話なのですが、両サイドともどこかずれていて笑ってしまいます。まさに一粒で二度おいしい作品です。ちなみにNASは謎のアクロバット集団の略だとか。(埼玉県・みなみ)

【ぼくの家/bloom】
●雨にうたれる犬の背中に"ぐっ"ときました。全部切り絵というのもおどろきです。(埼玉県・松本理恵)

【3の瀬博士の時計人形いち/ブルカニロ】
●こんなオジ様(といっても時計ですが)と共に暮らしてみたい。大好きな世界観、住んでみたいなー。大好きな作品です。(新潟県・ミクロ)

【ハトのはと子/ブロンコ一人旅】
◆「憧れの先輩のハートをゲット」のおまじないでゲットしたのは、ハートではなくハト、しかも彼女の頭でクルポー。その上、ハト穴だのハトフェロモンだの、あげくに先輩はハトフェチときた。こんなおバカで笑えるギャグマンガは大好きだ。
(埼玉県・まーくん)

【チャリンコ!/ぶんご】
●1日で100キロとか走っちゃうチャリンコバカ(誉め言葉)の作者。自転車に対する愛が伝わってきます。(埼玉県・森砂季)

【男たち/平行事情】
◆話がみえてこない!(すまねえ!) しかし妙なイキオイあり、絵もうまいしどんどん描いていってください。インド人がでてくるあたりのセンスがは好きです。(東京都・森亘旦)

【だんなぼん6/べにばなみりん】
◆作者むんこさんのだんなさんを中心とした日常を赤裸々につづった本も今回で6冊目。新刊が出るたび、だんなさんの自由奔放な言動には驚かされたり、笑わされたりします。すごすぎます。(神奈川県・五十嵐哲也)
●あいかわらずの破壊力…最高です! 続編、のんびり楽しみにお待ちしております。会場に来ていた本物のだんな様にはえらい感動してしまいましたよー(笑)(東京都・柴田眞紗子)

【疫病神の憂鬱/偏在円舞曲】
◆サラリーマン風の男性がなぜ同じ場所で雨宿りしているのか? それを推測していく課程を最後まで飽きさせずにみせてくれます。(宮城県・一介のキサキチ)

【qui04/PEN-DACO】
●PEN-DACOは二松学舎大学推理小説研究会のOB会として設立されたサークルと、ペーパーにあったウェブアドレスのページには書かれている。推理小説研究会ということでこれまでミステリーを集めたquiシリーズをメインにして、ときどき個人作品が発行されているようである。私は一年前にqui03を読み、PEN-DACOの作品にはまった。どの作品も同人誌の利点を活かして自由なテーマと型にはまらない物語構成になっており、商業誌では読めないおもしろさが詰まっている。それぞれの作者が他の作品を気にしながら書いているようで、競争している感じもよい。今回のqui04もとてもよくできた作品がそろっているので簡単に紹介してみる。ちょっと意味不明だがどこかで見たようなタイトルの「そしな誰もいなくたって」はquiでシリーズ化されている黒人探偵のちょっとした物語。軽い仕上がりのミステリーで黒人探偵が作中でいっているように『あまりにもくだらないお話』である。しかし作者の表現がうまく、楽しめる。次が「樹海の中心で愛を避ける」これもどこかで見たようなタイトル。しかしこちらは内容をよく表したタイトルで、生活するお金がないから心中しようと樹海に入るけど意気地がなくなり…。ちょっと不気味ではあるがよく考えられたミステリーである。「SATORI」はショートショート。殺人事件の現場に残されていたハードディスクの解析を行ったのがきっかけで事件に巻き込まれていくお話。読後は背筋がぞっぞっとしました。「食い逃げ遁走曲」。これはquiでシリーズ化されている大食い大会ネタの作品。大食い大会ネタを続けているがそれぞれがしっかりした作品でどれを読んでもおもしろい。今回は食い逃げを続けて逃げ続ける男の話。最後に格好よく終わっている。食い逃げという少し間の抜けた話の最後を格好よく終わらせるミスマッチ感がまた楽しい。これは私のもっとも気に入っているシリーズである。これまで探偵物の作品を読んでいて、どうして主人公のまわりでばかり事件が起きるのかと不自然なところが気になって仕方がなかったが、初めから"事件召喚体質"といってくれると文句はない。ということで次の作品は「事件召喚体質改善月間」。純粋なミステリーだが主人公の事件への巻き込まれ方やまわりの反応がおもしろい。qui04で初めて読んだがこの作品は他にも書かれているようなのでそれらも是非読んでみたいと思わせる出来上がりであった。「幸福の惑星」はとても怖い物語。qui04では一番長い作品のようだが途中で飽きることなくあっと思う間に読み終わった。大学卒業後は関係の無くなった三人の人物がそれぞれの立場で事件に巻き込まれ、それぞれの恐怖感が伝わってくるとても怖いお話。「とりとめのない」はqui04では少し異色なメルヘンチックな物語。受験を控えた小学生のところに現れた身体が透けて見える半透明の女性。この女性の記憶を取り戻すのを手伝う姿を描いた少し悲しいお話。qui04の最後に恐怖でなくほんわかした話をもってくる構成もよい。このように魅力たっぷりの作品が集まっているため一年に一冊というゆっくりとした発行ペースがとても残念に思われるが、その分一冊ずつにたくさんのエネルギーが詰まっている。PEN-DACOの作品をまだ読んだことのない人には是非お勧めする。(千葉県・yoshi)

【雫/ホルマリンムムゲ】
●シュールでシンプルでスプラッタ的な要素がある不思議な短編集です。Aの世界ではふで箱から何の理由も無くあふれてくる血と思われる液体。最後には手の指が出てくるしかしそれは主人公の白昼夢で終る。他のページではおしゃれで少し残酷なイラストの数々。それなのにあまりあと味の悪さがありません。それは絵にやさしい感じがあるからだと思います。(千葉県・ヒロ)

【うちの嫁は/マジョリカブルー】
◆いいねぇ。このラヴラヴっぷり。(千葉県・ひでお)

【rac/MASKED-Z】
◆玉村クロエさんのイラスト大好きでいつもチェックをしています。オススメイラスト本です(?・KAGIROHI)

【セルフポートレート/サンタロー/コミティア実行委員会】
●「好き」ということに理由とかないんだな、と思いました。(東京都・すぎやま文)
●たぶん/あたしは幸せです。
上手い。安定感のあるデッサン。魅力的なタッチ。よく練られたコマ割りと大胆な構図。更に特筆すべきは、ヒロインの女の子がかわいい。
死の直前に、愛する男をうっとりした顔で「優しいから/すき」という女の子。一人寝の夜、不倫相手からプレゼントされたぬいぐるみに八つ当たりしながらも、「たぶん/あたしは幸せです」という女の子——。
若くてかわいい彼女らに、計算も外聞もない。純真さだけがある。おそらく彼女らは本当の意味で幸せなのだと思う。そしてある一時期にしか生まれえない「それら」を、見事に書き切った作者自身も。
幸せだったあの時代を愛惜しむように。無敵で無鉄砲な、青春のポートレート。(東京都・望月かな)

【ままごとエンピツ/ままごとエンピツ】
●今回初参加とのこと。ホームページで連載されている、作者さんの日常を描いたマンガを同人誌化したもの。落描き風の絵と話の内容がマッチしていて面白いです。(神奈川県・平岡章夫)

【出会い系サイトの裏事情 1・2/マメシバ】
◆「サクラがやっている」とか情報としては知っていましたが、実際はこーなってて、中の人々はこー思ってこーやってるのか!!! 社会学のお勉強になりました。続編(合本オフセ)も期待しています!(?・或麿えり子)

【ポケットフレンド/漫画サークルとりあえズ】
◆中学二年の少女・真白と小っこい族(コロボックルの一種?)のムギとのファンタジー。ムギの姉探しを通して二人が自分を見つめ直し成長する姿を描く。同学年向けの学習誌連載作品をまとめた、大人が読んでも面白く完成度の高い少年少女のビルディングスストーリー。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【PRIVATE LIFE/まんぷく劇場】
●絵もきれいで丁寧。話もよくある話でもあるかもしれないし、又、展開が早ッと思うところもありますが、とてもすっきりしていて、いいです。心情も伝わってきます。(埼玉県・Pchan)

【森の人/みずたたき】
◆良質のほのぼのファンタジー。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【森の守り手/みどりのゆび】
◆持って生まれた素質とはいえ、「崇められる対象」となってしまうとすごく窮屈でさみしいものだと思った。人間いろいろなんだし、単に目立つだけのことなんだから、周囲の気遣いと支え、相手を尊重する気持ちが何よりも大切なことを気づかせてくれる一冊。(千葉県・ひでお)

【Cossori/三原順作品刊行を求める会】
◆描き手による1970年代の少女マンガ同世代史。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆70年代の少女マンガ研究で積極的に活動する島田菜穂子さんが自らのプロ時代の作品を復刻し、往時の少女マンガ事情について個人的な考察を書いた貴重な一冊。収録作「暗闇でこんにちは」の初出は'79年。10代の私はファンレターまで書いた。それがこんな形で再会できるとは!(東京都・中村公彦)

【ゾンビママ/みりめとる】
◆ああ、なぜ僕らはゾンビなどというものにこうも惹かれるのだろう。崩れて腐りゆくだけの肉体の死と精神の生を持った不条理な存在である彼らの物語が、人間の「命」というテーマを語っているからだろうか…なんてことはともかく、主人公の少女とゾンビのママやゾンビの隣人たちとのコミカルな日常に、さらに社会問題やSF的ガジェットまで加え…っていうか、ゾンビのママから産まれる子はやっぱり生まれながらにゾンビなのでしょうか…? 第2部が楽しみです。(埼玉県・安藤はじめ)

【Patissiere/Monkey's taste】
●「おぢさん」と「奥子」の間で揺れるパティシエール(菓子職人)のお話です。留学生で得た腕を生かせず、見習でいる主人公を職人としてスカウトに来た青年。その話を受けず引き止めている「おぢさん」の存在。そして主人公の出した結論は…。主人公の出した結論は格好良いです。(三重県・二木晶)
◆パティシエール(女性の菓子職人)をめざす沙絵と、彼女のお菓子に対する情熱を含めてホレこんでいるフランス人のアンリのラブコメ…と思いきや、途中から話は急転直下。意外な展開に面食らいました。曙はるさんの恋愛話は一筋縄ではいきません。(神奈川県・五十嵐哲也)
●菓子店で働く沙絵の男性趣味は「美オヤジ」。軽めなスタートから段々とキャラクターの内面が映し出されていく展開は読み応え十分でした。フランスでの師匠の子息アンリ、彼の菓子に賭ける情熱を語るシーンには打たれるものがあります。最後に自分の進む生き方をしっかりと選択した強い彼女は好きです。(東京都・山下K)

【亜洲龍戦記 四巻/屋根裏紅フー子】
●大陸にて繰り広げられる謀略と戦闘。浅夷さんの骨太なタッチで描かれる満州は歴史の下敷きにとらわれる事なく、どこまでも作家の世界観によって展開してゆく、一巻から通して読め! あと女性の顔にホクロをつけるのは浅夷さんの趣味かしら?(東京都・須々木めおろ)
●業界初(?)抗日戦線ファンタジー漫画の第4弾。日本軍がとにかくうさんくさい。女子供が謎めいていてドキドキ。主人公の仲間のおやじ兵士いい味出してる。そんなシリーズです。今回は元教祖の男、中国服の日本人青年(イケメン)等々、野望・策略を感じさせる新キャラクターが登場。もう怪しくて仕方がない。少しずつ明かされていく人物のたちの背景も楽しみなのだが、裏表紙も楽しみの一つ。今度は何だろう?(東京都・ぺんぺん草)

【第一次ブルガリア帝国の興亡/屋根裏紅フー子】
◆作者のバルカン半島への愛がよく伝わってきます(たぶん現地には行ってない…) すこし誌価が高いですね!(東京都・MOUNARIN)

【みのり/闇鍋御殿】
◆流れ者の研師と相棒のカマイタチが曰く付きの鎌の謎を解く、鎌に秘められたモノとは一体…。(神奈川県・晴天雨)
◆研師の柳と妖怪の鎌鼬(かまいたち)の流浪の旅を描く和風ファンタジーシリーズの四作目。人の情念の重さ、残酷さ、はかなさを深くかつ的確に表現。シリアスな本編とは裏腹の、巻末のおまけの萌えテイスト鎌鼬がGood。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【ツキノウサギ/UK@TIA】
●かわいいカタチをした、ふにふにやさしい絵本。出てくるキャラクター達がみんなキュートだしオチもステキ。フルカラーで読んでみたくなりました。かーわーいーいー。(東京都・柴田眞紗子)

【セッチャン ト ジュン/UKOZ】
◆仲良しさんの女の子同士の日常作品で、悪事(ただの失態)が現わになるのがとても楽しい。もし結婚させるのなら女同士でくっつきまくるの構わない人で、主夫も兼業してくれるといい。そんでもって本当は、二人の事をルームメイトじゃなく、婚姻関係にしてくれると心の底から嬉しい。だってどちらもお嫁さん必要だもの。法務省見解なんかうっちゃらかしてさー。(東京都・特定学校法人薔薇百合学園)

【ガンガン×ピューレ!/郵便屋】
◆元気な男の子たちが大暴れするマンガが満載のこの作品集は、児童誌という、ジャンルへ持ち込み作品をまとめたもの。マンガ自体も十分面白いのだけど、担当の方とのやり取りや作品に対する反省の文章を読むだけでも、描き手にとって読み応えのある本になっている。(埼玉県・ヴィ-ルス)

【Sweet Sweet magic/ゆりりんの素】
●ちょっと百合テイスト入った可愛いH。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆成人指定を楽しませる為に、些末な部分で、ブライベートゾーンの尊重や、性被害の現実で二次三次被害の前に据えるべき事実が盛り込まれ、三人プレイへの移行にも良心的な説得力を感じる一冊。現実に娯楽作品がこれ等について(直接やメタファーを問わず)描いても、取り上げられる事がなかったので、この作品はそういうキカッケとなるいい作品だった。全体が少女漫画なのは勿論だが、ノンバイオレンス好みの人にもうってつけ。繰り返すが性行為の描写の激しさが、暴力的なパワーセックスと正反対なだけでなく、男性キャラがティーンズラヴ並みの過剰美化にしないで地道な努力でなれる実質的なイイ男なのが好感が持ててツボ!!(東京都・特定学校法人薔薇百合学園)

【くまうさわんこ 総集編1/よもぎ餅屋さん】
●くまこ、うさこ、わんこ、という耳っ娘3姉妹が繰り広げるドタバタギャグ漫画。時にホンワカ、時にはえっちく、ショートから4コマまでよもぎワールド全開! イラストも豊富で、総集編と言えどもここまで「どうぞ!」とされると読者は素直に「頂きます」とキャッチするしかないでしょ?(東京都・須々木めおろ)

【闇の王とアリス/よろず屋黒べこ】
●大吸血鬼にして闇の王ジェダイトは、かつて魔物達の覇権争いに巻き込まれた自分の国を救う為に、自らを犠牲にした愛国心のある国王という過去を持っていた。表面的には、まさに鬼神を絵に描いた様な人格だが、何故か自分の事を好意的に慕って来る少女アリスには振り回されっぱなしなのは、人間だった頃の心が残っているが由でしょうか。一方、彼を慕うアリスにしても、周囲からどう言われても耳を貸す所か、逆にジェダイトを悪く言う男の子にパンチを喰らわす等、理解者として努めようという以前に、ただ親しくなりたい。太陽の下の世界の事をいっぱい教えてあげたい。自分のお父さんになって欲しいと願っている等、自己犠牲とか、検診とかいった大袈裟な感じは無く、子供特有の純粋さと無邪気さが強く出ており、闇に一筋の光を差してくれる天使の雰囲気が出ています。しかしこの種の作品にありがちな、かなわぬ現実とか、実らぬ夢なんてドロドロとした感じは希薄で、どこか憎めない、読み手の心を抱き止める一冊になっています。はてさて、この二人の仲の行方は一体……。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【444Hz Original Summer 2004/444ヘルツ】
◆高橋悠さんの描くキャラはエロい。唇や後ろ姿、背中やお尻が色っぽいと思う。そんな444ヘルツ久々のマンガ新刊です。ソフトタッチから18禁、4コマまで、短編集ながらあの手この手で楽しませてくれる実力はさすが。またいろんなものが読みたい。(東京都・ハルキ)

【Phantom〜Step/Right Step】
◆縄文時代の地縛霊の女の子を成仏させよーとするギャグマンガ。キャラの性格がかわいくて良かったです。(?・?)

【CECIL/LIFE LIKE "rie"】
●色っぽくてかわいい両面表紙が印象的です。100%ピュアの続編で自分に仕えるメイドの瞳子に付き合いたい為に自分の目を瞳子が原因に見せかけて片方を傷つけてそれに責任を感じて瞳子は交際を始める。暗くて真剣で屈折した愛情。なんて卑怯なことをするのかと思いましたが、実は不器用なのだと知るとその愛情を受けとめる瞳子との思いつめたラブシーンはドキドキします。このまま幸せになってほしいカップルです!(千葉県・ヒロ)

【SKY FISH/RADIO MOON】
●海辺の街で潮の吹く日に見られる蜃気楼の一種で、触れられると実体化してしまい空に帰れなくなるというスカイフィッシュ。その実体化してしまった男の子と翌フ子のかわいいお話。異世界に来た場合は元の世界に戻るのが定番だと思われますが、この作品は、仲間も来たから戻らなくてもいかという、そんなあたたかいお話です。(千葉県・yoshi)

【Proud Blue No.7/Love letter】
●祝7冊目! みんな大好き。(神奈川県・須吏谷圭)

【NOA3000 ENLOTP3/乱輪ラリン】
●シリーズ3作目!! ストーリーは言うまでもなく、今回はキャラがサイコーです!! ハートを「ぐさり」とやられました(笑) この方、天才だ〜ホント!!!(東京都・辰巳)

【天使になったゆうれい/乱痴気事虫所】
●ページを繰る事に涙出てきた。ひたむきなヒロイン。生と死の意味。そうだね、死んだら「ユーレイ」じゃなくて「天使」だといいね、って思える。(神奈川県・須吏谷圭)

【Lunch Room6/ランチルーム】
◆「好き」の気持ちがたくさん詰まった一冊。甘酸っぱさがたまらなく良いです。(千葉県・ひでお)

【KANNAGI/Reset & Next!!】
◆武士の時代も遠かりし大正の時代を舞台にした妖怪モノで、ラストの急速な近代化についていけない日本人の代弁者が妖怪なのだというメッセージや、水質汚濁や土壌汚染の元が妖怪のたたりとウソをタレ流す悪徳業者が本当の妖怪に殺されるというシチュエーションにも驚かされるが、やはりとどめは、主人公である一応神主の天津千尋の銭ゲバぶりにただ爆笑モノの一言です。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【ぼくのかのじょ/RIKKA】
◆いつもほわほわだけど実は意外としっかり者?の理系の彼女との日常。何気ないエピソードなんだけどすごく可愛い。(埼玉県・安藤はじめ)

【FUTURE DAZE/RIMLAND】
◆ネコの表情がいい。(東京都・?)

【ぐるぐる星のボー/るぐるぐすぷーとにく】
●ぐるぐる星とそこに生きる不思議な生き物たちの世界を描いたほのぼのSFファンタジーです。遠い星の物語ではありますが、惑星の住人であるぐるぐるうさぎ族の少年たちが短波放送のラジオ受信に夢中になっているなど、その日常には作者の実体験がふんだんに盛り込まれており、星の海に夢と希望を馳せた、20世紀の古き良きノスタルジーがいっぱいにつまっています。(東京都・匿名希望)
●ぐるぐるうさぎのボー達が住む集落で短波ラジオが大流行。しかしその放送には裏の事実が…。素朴で味のある絵と凝った設定で、ロマン溢れるお話に仕上がっています。(神奈川県・mz1)

【あにまる!/RAIN】
◆タイトルのように獣耳付き擬人化の学園マンガ。制服にしっぽ用のスリットがあったりと設定が細かいし、何よりキャラがかわいい。お話は短くてキャラ紹介的な感じはするけど、これだけ魅力的なキャラ満載なので、これで終わるのはもったいない。もちろん続編希望。(埼玉県・笹美)

【愚者の果実・下/れじすたんす。】
◆ミステリーとサスペンス、そしてラブコメテイストも少—し入った長編刑事ドラマ。物語を描きたいんだという作者の情熱が伝わってくる作品。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【感想文/労働党】
●「何故あなたは生きているのですか?」そう質問されて、あなたはどう答えますか? 何故、生きているのか、作者の想い、心の闇、そんなものが見えてきた本。とても心にささりました。(神奈川県・小田切愁野)
●読んで色んな感情を思い出しました。「生きる事」について真剣に考えてみたり。何より一番思ったのは、負けてらんないなーと。描く立場で見るとそう思いました。何にせよ熱くなる一冊です。(栃木県・国東桜宵)

【PATIO/ROJI】
●久しぶりに買った、思いっきり少女まんがな作品です。人物や植物の絵の雰囲気が優しくて良いです。2本あるお話の雰囲気もそんな感じです。(神奈川県・ATUSI)

【empty theory/わんわんFLEET】
◆懸賞マニアの母との七転八倒な生活のハートフルファミリィコメディ。前作もそうだけど、白野うお丸さんって自分の中のもやもやした感情を上手く表現出来なくて屈折した行動をとってしまう女性を描くの上手いなーって実感。(?・Mickey☆Bear)