ティアズマガジン89 Push&Review全コメント
このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、
【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。
コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。
コミティア実行委員会
----------------------------------------------------------------------
ハガキアンケート
7 【メルヘンぼっき!!2/にゃんにゃんにゃん!】
6 【ASTART/宵街UNION】
5 【球児倶楽部/ガクランヌ】
5 【belneのComicWorkShop総集編/新潟コミティア実行委員会】
4 【凍りの掌2/おざわゆき】
4 【さきのはなし。/下り坂道】
4 【バーサス・アンダースロー/JEWEL BOX】
4 【夕刻の国のムゥー 一刻(上)/漂流屋敷】
4 【うら★うらら/WATTS TOWER】
3 【ミズタマ/アメダマ】
3 【花煙/いののお店】
3 【めいどのみやげ4〜しょうゆ味〜/かなめみお】
3 【TSU #3 "KNOCK"(バイバイサンキュー)/THEE SENTIMENTAL UNION】
3 【ちいさいものくらぶ/HELLO WORLD】
3 【みどりの本/めこがそれを】
3 【君が死ね/よだかの記】
2 【女の子がお姫様になる理由/馬鹿星人】
2 【花咲ける庭の人/エイジア】
2 【君のいる世界/caron】
2 【しっとのせいこく/kichi】
2 【Fleur/W.label】
2 【1P漫画庫/TUGUMIX】
2 【ココナッツに甘い魔法/長靴と猫亭】
2 【よそ見ばかりしていると幽霊と目があう/彼岸泥棒】
2 【花咲きゆりっ娘ものがたり(1)/BouquetBlanc】
2 【青のサンセット/Poke】
2 【コミティアにでよう!/まじっく・すくえあ】
2 【色は思案の外/まよいばし】
2 【そのときのきみ/密月】
2 【フューチャーデイズ vol.4君は恋を知らない(8)/RIMLAND】
2 【かんじょうひょうげん/良識派】
2 【サラリーマン瞬/笑いのライセンス】
1 【ARMZ流漫画背景の描き方/ARMZ】
1 【夢の雫/ICE BLOOD】
1 【ATELIER COCO Pictures Collection/ATELIER COCO】
1 【某ゲーム会社 営業部のシゴト2/ABBEY ROAD STUDIO】
1 【卒業コンチェルト/afternoon cafe】
1 【だめなおとな09GW号/アルファルファ】
1 【だめなおとな09春号/アルファルファ】
1 【GIRLY PANIC/あんべ屋】
1 【エクスタシス/イガッツ】
1 【綿の雪降る/池猫屋騒動】
1 【I KILL THE TWINKLING STAR.(2006〜2008/01〜03)再録本/1374】
1 【都外から来ました。/いわしROOM】
1 【ファンタジーおじさん4/WE ARE】
1 【虐殺者に王/うぐいすジェネレーション】
1 【キャバクラ嬢の嘘と本音/UTENA】
1 【きらきらの唄? Last story/うにぐる】
1 【おにいちゃんといっしょ!/衛星ベジータ】
1 【「食」/AT】
1 【歴史魂〜LEXICON〜/S-MIX】
1 【何の話をしてたっけ。/大西進堂】
1 【さくらちゃんがくれた箱/オダギリックス】
1 【電柱の人が見える僕の話/オダギリックス】
1 【あたしはマントをひるがえし/オダギリックス】
1 【アンダーザロケット/大人の道楽】
1 【えふと一週間の春/オドラデク】
1 【新東民族1A/お山屋】
1 【"(ダッシュ)/カミ☆ツキ】
1 【ANOTHERDAY 蛇足氏をさがして/亀屋玄武堂】
1 【ヒヨコセンス/カワクウズウズ】
1 【ロングロングロングアゴー/黄色いメガネ】
1 【50cmの絆/北の丸分室隠し砦の会】
1 【ちりぬるを。/キツネツカ】
1 【結晶標本1.2.3/キヌガミ】
1 【新鮮少女/CANCER.O2】
1 【さくら/極東見聞舎】
1 【ギガント・マイティ!/極糖十字軍】
1 【世界は矛盾で満ちている/緊急発進】
1 【ぶっくさーばんと!「激突!ふたりの沙夜子」/蔵月古書店】
1 【俺の部屋にはウサギがいる/黒電話】
1 【アバレンボウデバッガーTURBO/クロ僕屋】
1 【黒の守護神/群雄】
1 【夜の歌/劇団赤めがね】
1 【zoo/欠格好】
1 【よりぬき月刊滋養/月刊滋養】
1 【まいった君牛乳を買いに行きます。/chemicalpopcorn】
1 【4696 heartbeat(シロクロハートビート)/原色果実図録】
1 【GENBUN MAGAZINE(Vol.001 Vol.002)/ゲンブンマガジン】
1 【破戒闘士/こう企画】
1 【永田町界隈/こぐま政策研究所】
1 【レッツビーオフ!!/誤寸釘】
1 【FAVORITE DAYS/kotkotri】
1 【満点箱 Vol. 13/サークルまんてん】
1 【カラコロジレンマ3/茶菓一服】
1 【怪奇探偵 一つ目ピエロ/札幌の六畳一間】
1 【FREE SOUL/ザ・マイナーセブンス】
1 【ファイティングマイロード/ざわざわ河】
1 【月宮の騎士 第一章「翼ある剣」/SEEMAN LOGIC!!】
1 【目隠し鬼/東雲書房】
1 【夜明けのダンディー/しましまの黒猫】
1 【いろは〜sweet〜/Junk-lab】
1 【逆刺しはいかんのですよ。/終日禁煙】
1 【Deepredの鎖3/スガアマcreation】
1 【八日目/SKIPJack】
1 【プチハニ0/STARTREK】
1 【A.D./S.tudio P.ower P.lant】
1 【忙しい人のためのLet's手抜きクッキング☆/STUDIOまじかる☆らんど】
1 【毒が降る街 act.8/Studio FZ】
1 【スプリンターノボル!/スタジオT4】
1 【森の動物たち キツネとネズミ編/ステラジアン】
1 【Choco475-2/STRANGE ANIMAL】
1 【本トのところ/SNOW】
1 【晴霧の森抄-恋かえる/スパイラルキュウリ】
1 【ヤマダと呪いのワンダーランド/スプーキー・ラバーズ】
1 【持込羞恥心/世田谷ボロ市】
1 【起承転没2/世田谷ボロ市】
1 【制服嗜好vol.02/せるりあん☆ぶるー】
1 【非力なコッカースパニエル/027】
1 【つかまえたら離さないで/仙弾&Beastics】
1 【ボクの好きなひと総集編2/そらみみにる】
1 【でこれ〜しょんぱんけ〜き1/高久屋】
1 【Perfect Dandy/鷹商】
1 【Remake of Kaina Clef I/たる屋】
1 【ヒーロー.net/チームキンコン】
1 【Secret Garden 2/地球極楽同盟】
1 【Chick*tack vol.2/Chick*tack】
1 【明日を支配するもの。/CUSUM】
1 【長いお別れ/CUSUM】
1 【オカメと一緒/長太郎本舗】
1 【一日千秋/ちよこれいと】
1 【変態にしてゆく/チルチル★にぢる】
1 【MARSHMALLOW/ツキノ38星】
1 【まけた側の良兵器集/つく突く法師】
1 【Hopping Pretty/teardrop】
1 【ねこ魔んま/TeaPot】
1 【○×△ちゃん/デジラボ】
1 【とりかえ風花伝10/天水花苑】
1 【セカンドユーラシア3 ネクロポリス/東京てへへ本舗】
1 【同人ゲームック/同人ゲーム部編集部】
1 【10番目の招待状/どーる・HONOKA】
1 【くろやぎさんのおたより/ドミノペッパー】
1 【DIARY/ドラゴン】
1 【さくら/D39】
1 【追いつけないスピードのスマイル/731】
1 【プリンセスバトルロワイヤル2/2丁目の大魔王】
1 【アブダクト/NUCLEAR PARADISE】
1 【創作浮世絵師漫画 猫が胡桃を回すよう/猫舌ごころも恋のうち】
1 【約束/nomad】
1 【虐待専用ウサギ/野良箱】
1 【チェルノブイリ/廃墟探索部】
1 【1+余計な誰か/はしくれ工房】
1 【ユルライン/鯊ログ】
1 【GATE HOLDER 1/HAPPYGoLucky】
1 【[si:]see/ハッピーエンドマニア】
1 【仮面の天国/縹】
1 【ハヒプのMiLK TEA2/ハヒプの】
1 【ねこの森からでられない/ハムくまズ】
1 【風のおりる場所3/ハルシオン社】
1 【猫かぶり姫/ハローワーク】
1 【モンブランの擬人化四コマ/ばんくしあ】
1 【バイバイサニタリーBOX/ばんくしあ】
1 【ウサミミ/B2B】
1 【Strings Of Mango/B2B】
1 【GRADIVUS 1/BEAT GO OVER】
1 【獣の理(前)/B.B.club】
1 【プラスチックスプーン5/ヒーロー気分】
1 【この瞬く世界に捧げる祈り/東のこよみ】
1 【ももいろうさこ あっちこっちへゆく/ヒバナ】
1 【免疫引継帖/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【菜の花*ポリッジ Spring Book/FootPrints】
1 【POOGLE/Planet Plant】
1 【Cherry Chorus/Plan Melodica】
1 【3の瀬博士の時計人形 いち ぜんまい騎士と花椿姫/ブルカニロ】
1 【RENTAL MAGER/Project CYRUS】
1 【LEXICON 歴史魂/Frontier】
1 【リトル・ダーリン/persicaria eater】
1 【切符と花束 下/辺境屋】
1 【KITTE HATTE土天海冥/ボストーク通信社】
1 【魔王様のヒザに座るだけの簡単なお仕事です。/White Alice】
1 【タビノススメ/White Paper】
1 【ほっこり温泉/White Paper】
1 【MANON WORKS/MANON】
1 【らいふごーずおん。/まるちぷるCAFE】
1 【紙の上(上)/みそ煮】
1 【金魚すくい/耳鳴り】
1 【たのしい家電生活/MIYAKY】
1 【軍服で遊ぼう/みりさば編集部】
1 【腐男子にきく。改定版/みるく☆きゃらめる】
1 【灰羽連盟を見る/みるく☆きゃらめる】
1 【制服アンダーグラウンド/ミルメークオレンジ】
1 【ELEMENTS/MOOK-TV】
1 【おてつき☆おちゃっぴい! ぜんぶ/眼鏡大黒堂】
1 【C'est sucre!/眼鏡のみりんぼし】
1 【しんしんしん/めこ】
1 【missing Link/meta.c】
1 【絵画教室/mogravity装置】
1 【続オッサンポルカ/モテたくて、眼鏡】
1 【Monoclover/monoclover】
1 【コトノハ/やたこ】
1 【clover/融解点】
1 【北風と太陽と旅人と、生者と死者/UKOZ】
1 【トンチキコード/欧亜州共同体】
1 【書体の研究 vol.3/ゆず屋】
1 【海へ/夢八分】
1 【悪い映画で一度死んだ/ゆるせ】
1 【ロックンロール/ゆるゆるブックス】
1 【17/妖怪ベルベル】
1 【音楽に寄す/よしの亭】
1 【眼鏡青年と少女/ヨノモリノ】
1 【Hasty Conclusion Lovers/RHYTHM CAPSULE】
1 【図書館妃/RIMLAND】
1 【裏・シモユリ/リリ舎】
1 【ネリヤカナヤ10 滄州編2/Redcrow】
1 【ティリニア雑譚 番外5/れぷん公司】
1 【本当は、ね。/ローズダスト】
1 【星工場/R-PANDA】
有効投票数…47
----------------------------------------------------------------------
読書会アンケート
9 【とりあえず漫画描け。/加瀬大輝】
8 【怪奇探偵 一つ目ピエロ/札幌の六畳一間】
8 【世界のキリン図鑑/堂廻目眩堂】
6 【追いつけないスピードのスマイル/731】
6 【みどりの本/めこがそれを】
6 【blue snow blue/わくわく動物園】
5 【花煙/いのと松のお店】
5 【Perfect Dandy/鷹商】
5 【コミティアにでよう!/まじっく・すくえあ】
5 【Airplane of Canal/Vintage】
4 【決闘/イカとタコ】
4 【凍りの掌2/おざわゆき】
4 【さきのはなし。/下り坂道】
4 【夜明けのダンディー/しましまの黒猫】
4 【TSU #3 "KNOCK"(バイバイサンキュー)/THEE SENTIMENTAL UNION】
4 【竜の子と卵/宇宙の森】
4 【belneのComicWorkShop総集編/新潟コミティア実行委員会】
4 【よそ見ばかりしていると幽霊と目があう/彼岸泥棒】
4 【おてつき☆おちゃっぴい! ぜんぶ/眼鏡大黒堂】
4 【missing Link/meta.c】
4 【うら★うらら/WATTS TOWER】
3 【DDTスーパースター列伝—飯伏幸太編/1!2!THUNDER】
3 【戦国ホスト倶楽部/いのと松のお店】
3 【HORNED GIRL/鉛筆一本】
3 【バーサス・アンダースロー/JEWEL BOX】
2 【ケータイ小説東京ジャングル探検隊/暗黒通信団】
2 【あしたの行方/Eight Million】
2 【魔術師キリの就職難/鉛筆一本】
2 【球児倶楽部/ガクランヌ】
2 【"(ダッシュ)/カミ☆ツキ】
2 【めざせ! 悪役ヒーロー/FOOLSCAP!】
2 【しんしんしん/めこ】
2 【君が死ね/よだかの記】
2 【こどもじだい/乱痴気事虫所】
2 【Hasty Conclusion Lovers/RHYTHM CAPSULE】
2 【かんじょうひょうげん/良識派】
1 【星工場/R-PANDA】
1 【Jaパニーズドリーム7/青稀GALLERY】
1 【地上げの星/後思案計画】
1 【ミズタマ/アメダマ】
1 【店長ファイト!/easy eater】
1 【Paranoid Android/イカとタコ】
1 【野犬ロデム/イタチョコシステム】
1 【校長と教頭/いわしROOM】
1 【カーニバル・カーニバル/ウォーターフォールズ】
1 【はたぬきさん/ウスユキ】
1 【花咲ける庭の人/エイジア】
1 【現存12天守へ行こう! 改訂版/FSIRO WEST】
1 【永遠の時告げる/お絵描き症候群】
1 【えふと一週間の春/オドラデク】
1 【4×5。/オレと勝負だ】
1 【welcome/girlhood】
1 【Love Stay/かなり弧】
1 【プラスチックの蝶々たち/樺屋】
1 【旅路の果て/CARPE DIEM】
1 【はなればなれとさよならのおまじない/キトス】
1 【CanVas/CanVas】
1 【おんなじほうこう/キングリボルバー】
1 【吉乃塚の人狼/Quodlibet】
1 【告白はチャックのあとで/ぐりとら】
1 【クロッカの足跡/クロッカ!】
1 【俺の部屋にはウサギがいる/黒電話】
1 【60cmトライアングルライフ/原色果実図録】
1 【ユアナと銀の月 おおかみの国のユアナ/Golden Dawn89】
1 【女子イメージングの最前線/Ko-wa's Inn】
1 【ぺんぺぺぺ・ぺんぺん+ぺんぺんぺん/COSMIC・WAVE】
1 【ぺんぎんえほん ぺんぺん+ぺんぺんぺん/COSMIC・WAVE】
1 【FREE SOUL/ザ・マイナーセブンス】
1 【美味しくないんぼ/さわやかピュア】
1 【アンダースター/三月宴舞場】
1 【ほぼ隔月/三月館】
1 【主役はあの子/しましまの】
1 【恋ドロボー/シャザーン】
1 【おっさんの夢/シラフ大統領】
1 【東京/信吉茶屋】
1 【はだしのてんかびと/スイカノメイサンチ】
1 【紅茶手帳 メイド・イン・ジャパン/水族】
1 【Little Master III/SNOW】
1 【OS2002-06/晴天飛行。と薄荷パフェ。】
1 【銀(しろがね)/世界の犬のエサ】
1 【持込羞恥心/世田谷ボロ市】
1 【二次元噂八百/世田谷ボロ市】
1 【制服嗜好vol.02/せるりあん☆ぶるー】
1 【あまいぞ! 男吾 資料集/全力プロダクション】
1 【プリンアラモ〜ド/たまご屋】
1 【なでしこDIARY/CHANCE FACTORY】
1 【そらコレ/ちょっとブレイク】
1 【たたかうプログラマー 第二版/ツムギウタ】
1 【ひつじとぼく/ツルカメ】
1 【○×△ちゃん/デジラボ】
1 【イッキのみ!/とうがラボ】
1 【-Stigma-聖痕/虎猫海賊団】
1 【わたしの花/中村砂糖】
1 【メルヘンぼっき!!2/にゃんにゃんにゃん!】
1 【創作浮世絵師漫画 猫が胡桃を回すよう/猫舌ごころも恋のうち】
1 【虐待専用ウサギ/野良箱】
1 【心が聴こえるvol.3/Purple-M】
1 【4 comic book/BACBAC】
1 【1+余計な誰か/はしくれ工房】
1 【PPP_megamix/Pajama-Party】
1 【HAMU-studio ON-AIR take3/HAMU-studio】
1 【猫かぶり姫/ハローワーク】
1 【ひあるろん/ひあるろん】
1 【少女達の描いた世界/汚髭】
1 【トリアタマ☆/非常階段】
1 【ザリガニ哀歌/ヒナタアメ】
1 【花と銀色/ひよよトリ】
1 【オナ禁/ひょろひょろお兄ちゃん】
1 【まほだん/フクロウ商会】
1 【菜の花*ポリッジ Spring Book/FootPrints】
1 【3の瀬博士の時計人形 時計男泥棒/ブルカニロ】
1 【鳥と菊/プレイス骨董店】
1 【言葉の断片集/文芸サークルPEN-吟】
1 【だめいど喫茶3/紅茸店】
1 【タビノススメ/White Paper】
1 【風、馳せる/松ノ木公民会】
1 【色は思案の外/まよいばし】
1 【ドランクバイヤーちどり/みきお屋】
1 【一級酷道探検記/道悪巧者】
1 【たのしい家電生活/MIYAKY】
1 【タコちゃん/めぐみこづえ】
1 【株なんて大嫌い/桃熊薬局】
1 【北風と太陽と旅人と、生者と死者/UKOZ】
1 【沈黙の森で君の名を呼ぶ/UMIN'S CLUB】
1 【Trip Memories vol.1/夕やけ竹箒】
1 【書体の研究 vol.3/ゆず屋】
1 【ASTART/宵街UNION】
1 【地上の配達屋さん/よつは薬局】
1 【裏井戸/リミットスヰッチ】
1 【ごしゅじんさまとひなたぼっこ/RAINBOWCAFE】
1 【姥捨山/六畳間】
有効投票数…57
----------------------------------------------------------------------
【ARMZ流漫画背景の描き方/ARMZ】
●やっと信じられる説得力のある、パースの教本を手に入れました!! これなら文系頭でも理解できる。主菜をひき立たせるARMZの背景は日本酒の様です。(埼玉県・我村)
【星工場/R-PANDA】
◆星を「生産」することで人々の願いを叶える星工場。しかし、作った星に届く願いの多くが、悪意に満ちた願いになってしまったことから、工場閉鎖が決まってしまう。人が心の内に思うことは、それほど悪意に満ちているものなのか、読み終えて考えさせられる一作。(埼玉県・セフィ)
【Jaパニーズドリーム7/青稀GALLERY】
◆…すごく…イカレてます(笑)。(千葉県・吏乃兎)
【地上げの星/後思案計画】
◆テントウムシ嫌いマンガがツボにきました。作者さん、テントウムシのどんな所が恐ろしいのか教えて下さい。ちなみに、テントウムシには肉食と草食がいて、ツヤツヤしてるのが肉食だそうですよっ!!(東京都・斉藤恵美)
【ATELIER COCO Pictures Collection/ATELIER COCO】
●A3以上の大判サイズで、なんとも繊細かつ華やかなポップアップアートの世界を創り上げるcocoroさんのイラスト作品集。元の絵が立体化するポップアップアートだけに、画面の中にも奥行きがあり、キャラクター達の生活風景が垣間見えるよう。(東京都・杉並区民)
【某ゲーム会社 営業部のシゴト2/ABBEY ROAD STUDIO】
●いわば、ゲーム業界の「神代時代」の記録。これでもかこれでもかとアナログな話の連発はもはや一種「これって冗談か?」と考えてしまうが、実はそう大昔でもなく本当につい最近の話なので社会の進歩の速さはえらいものだと感じさせる。これからこの業界に進む人には、必読の一冊だ。(東京都・Q2周牛?樹2人4湿3泥)
【卒業コンチェルト/afternoon cafe】
●COMITIA88にて活動休止されるサークルさんの最後の本。「卒業」がテーマなのですが、どの作品にも卒業の先の明るい未来が感じられます。メンバーの方々のこれからにも期待してます!(千葉県・クサカベアヤ)
【ミズタマ/アメダマ】
●カルピスは初恋の味。彼女が作るカルピスはまずかった。もはや二度と飲むことの出来ないあの味は、思い出すことも出来ないのに、忘れることも出来ない。カルピスは甘いだけでなく少しだけ酸っぱいことを思い出した。(神奈川県・鈴木頼母)
●彼女の作ってくれたカルピス。それは初恋の味であり今では思い出の味。優しい線で描かれる男の子と女の子のほんわかする日常からは想像したくない後半の展開は、読み終えた後に胸にぐっとくるものがあります。(茨城県・がくや)
【だめなおとな09春号/アルファルファ】
●日常エッセイ本。実家に帰郷した話があるんですが、家の中で息が白くなってそのまま寝ると死ぬとか笑えない我が家ですが、思いっきり笑い笑いすぎて腹痛おこしました。(神奈川県・小田切愁野)
【だめなおとな09GW号/アルファルファ】
●表紙の腹筋できないのは、イタイものが…(笑)。作者が働いているデパートでの出来事をつれづれに描いているのですが、春になるとやってくる変態さんたちに対して「何の祭り(イベント)」とかえしてしまうあたりヲタなのでしょうか? ダンナさんとの会話もとってもおかしく腹痛になるほど笑っています。(神奈川県・小田切愁野)
【ケータイ小説東京ジャングル探検隊/暗黒通信団】
◆「ケータイ小説」の皮を被っていますが、実際はステレオグラムの画像集のようです。基準点が見当たらず、自分にはどう頑張っても見えませんでした。だれか見えた方いますか…え、違う?(東京都・bigslope)
【GIRLY PANIC/あんべ屋】
●怪しげな薬を飲んで女の子になってしまった少年が、幼馴染と大富豪にプロポーズされるお話、と書くと語弊があるかな。女体の神秘とか一歩間違えれば成年向けになる題材ですが、コメディに終始させているのはお見事。そして残念(笑)。(埼玉県・gori.sh)
【エクスタシス/イガッツ】
●「エクスタシス」をテーマにした4つの短編。そのどれもがどこか仄暗い欲望と影を感じさせる。4つの短編のうち3つのヒロインが黒髪ロング。何より最後の「フェチズム」は黒髪にひたすらいたずらする男の話。黒髪ロングへの愛とフェチにあふれた1冊。黒髪ロング好きは必見です。(埼玉県・落合)
【決闘/イカとタコ】
◆格闘マンガなのに、笑えるしカワイイ。でも佐藤くんていつ出てきたんだろうか?(東京都・ミヤハラリキ)
◆二人の少女がひたすら闘う。それだけの、それだけの漫画だが、ページ毎に迸る迫力の打撃と、ボケと、さらなるボケ重ね。その妙なノリに読む方も妙な感じに笑いが伝播する。勢い命の、スカッとする漫画でした。ラストは……全ての争いの源は恋ということですね!(東京都・道男)
【綿の雪降る/池猫屋騒動】
●プチコミックでも活躍中の2作家(室多々さん、或麿えり子さん)による合同本。「真綿の手」は同性に恋心を抱いた中学生男子の真剣に悩む姿と、そんな彼を温かく受け入れる男性教師の優しさが印象に残りました。「花酔い」は序盤のコミカルな展開からシリアスな場面への転換が見事でキャラの表情にも惹かれました。本全体に優しさが満ちあふれていて、読んだあと、何ともいえないやわらかい風が吹いてくるのを感じました。(東京都・シナモンGF)
【DDTスーパースター列伝—飯伏幸太編/1!2!THUNDER】
◆80年代にプロレス少年達の心を熱くさせた「プロレススーパースター列伝」の復活バージョンである。もちろん健筆を振るうはマンガ家・原田久仁信。原作は梶原一騎のわけもなく、プロレス団体DDT所属のゲイレスラー・男色ディーノ。うーん、同人誌もこういう時代になったかと感慨深い。ゴールデンスター・飯伏幸太の活躍を見よ!(東京都・杉並区民)
【花煙/いののお店】
●本自体がほんわか感を「ほんわ〜」と出してて好き。花煙は花粉症みたいな何か。急に涙がこぼれて「あの時なぜ」みたいなおセンチ感情に襲われ、社内は休業状態に。唯一耐性がありワケを知ってそうな玉井さんと新人西澤くんとで花煙のモトを辿る。恋の予感も運んできた?(東京都・西川ふとん)
【戦国ホスト倶楽部/いのと松のお店】
◆苦労人のてんてこ舞いが、一番笑えてしまうおバカ系戦国ホストギャグ。新妻・ねねに大阪城をピンクに築城されてしまい、やむなく?運営した城ホスト倶楽部が大当たり。そこに天下人織田の来城の知らせが。城の勝手改築をごまかす一大接待の幕が開く…。あっけにとられ爆笑。(東京都・小梅)
【I KILL THE TWINKLING STAR.(2006〜2008/01〜03)再録本/1374】
●アホな天使の子とやる気が無い悪魔さんがウロウロしてる(?)ふざけたファンタジーをまとめた再録本。このアホな天使の子が微笑ましくとても魅力的なキャラで、やる気が無い悪魔さんとの力が抜けるような掛け合いがおもしろく、しっかりした作画と共に目が離せません! オススメ!(?・LeseFeal)
【都外から来ました。/いわしROOM】
●埼玉さんと千葉さんは埼玉と千葉の平和を守る正義の味方で魔法少女。しかし今日も今日とて東京のヘルプに駆り出されるのでした。小動物系・ギャル系な都外の二人の掛け合いが華やかで可愛く、しかし変態でキモい東京に対して二人が吐く毒は辛辣。そんな女の子の二面性で楽しませてくれる。(神奈川県・あまいも)
【ファンタジーおじさん4/WE ARE】
●おじさんが妖精である。ただそれだけのはずなのに、このときめきともやもやは一体何なんでしょうか。孤独を知っているおじさん。でも寂しくないと言うおじさん。ようやく自分の本当の思いに気付いた青年。そろそろ、おじさんが妖精なだけ、ではすまされないぞ、これは!(東京都・Y)
【カーニバル・カーニバル/ウォーターフォールズ】
◆登場人物がみんなかわいくてやさしい。きっと悪い人なんていない世界。お祭りの楽しさが伝わってきます。(千葉県・P-1085nX)
【虐殺者に王/うぐいすジェネレーション】
●「ホラーM」等で活動している、うぐいす祥子さんの自費短編集。みなしごの兄妹の妹が霊能力で残虐な連続殺人鬼と対峙する中篇の表題作。カケアミを多用した重々しい雰囲気と兄妹の時折見せる可愛らしさが恐ろしさを強調しています。これからの夏の暑い日にどうぞ!(東京都・メイト)
【きらきらの唄? Last story/うにぐる】
●他人に疎まれ蔑まれる不幸な境遇に生まれた少女と少年が出会い、相手にすがりつくように行動を共にする。最初は、一緒に居るなら誰でもよかった少女、ただ相手を拒絶しないだけの少年だったが、やがて本当に相手を求め合う心へと変わっていく。辛く苦しい旅を続けたふたりが、最後に迎える幸福な結末はまさに感涙もの!(山口県・たかひろ)
【女の子がお姫様になる理由/馬鹿星人】
●女の子ふたりを可愛く描く事をご本人が一番楽しんでただろうなーと感じられます。いつものギャグのテンションでしたが、作者の萌えがでます。(?・?)
●れずれずです。らぶらぶです。人と人とが惹かれあい、少しずつ愛を育む様子が、山盛りの笑いの中にこっそりとはっきりと描かれてます。クラスメイトのお姫様とか病気静養のための田舎暮らしとか舞台設定の露骨さに目が行きますけど、これは正統な純愛ストーリーに間違いありません。(埼玉県・カリマ)
【花咲ける庭の人/エイジア】
●仕える王の命を狙った暗殺者を追って、迷い込んだ隠された「花咲ける庭」。そこは王の隠されたハレム。王の護衛と王宮の庭師の何とも切ないファンタジー。続きが気になる2巻は新たな事件により2人は王宮の外の世界への旅たち。(東京都・京王線在住)
【おにいちゃんといっしょ!/衛星ベジータ】
●マンションで隣人の男の子と女の子を一日だけ預かることになった青年。素直じゃない男の子と人見知りな女の子、ワガママを言ったり泣き出しそうになる二人に手を焼きながらも、青年は立派に二人のお兄ちゃんを務める。その姿はまるで父のような頼もしさで、安心した読後感を与えてくれる。(神奈川県・あまいも)
【あしたの行方/Eight Million】
◆夏休みの北海道旅行を前に浮かれる直人は、何度も繰り返される七月十五日に戸惑っていた。唯一の違いはお嬢のパンツの色…。直人とお嬢は、ループから抜け出すべく共闘を始めるが、お嬢は直人との時間が終わって欲しくないと願ってしまい…。青春漫画の王道を行く逸品。(東京都・GM研)
【「食」/AT】
●「食」をテーマとした6名によるアンソロジー。作る人、食べる人、さらには食べられちゃう食材の物語まで、バラエティに富みつつも不思議な一体感。どの作品も読ませますが、個人的には中華料理屋に強盗に入った男の話がイチオシ。ごちそうさまでした!(神奈川県・国里コクリ)
【歴史魂〜LEXICON〜/S-MIX】
●コミティア88部活動「歴史部」企画のアンソロジー。参加サークルの立ち位置、相互関係が俯瞰出来る、目次代わりの世界史年表に各々の作品を落とした構成が新鮮。知識と楽しさがいっぱいの、歴史への想いがこもった作品群に圧倒。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【現存12天守へ行こう! 改訂版/FSIRO WEST】
◆作者の方々の行動力に敬意を表します。イベントで参加者が気軽に読める同人誌、でもそのバックグラウンドとしてイベントとはかけ離れた場での取材努力があるのだな、と再認識させられました!(?・ハヤブサ)
【魔術師キリの就職難/鉛筆一本】
◆名高い魔術学校を卒業し、世間から一流の魔術師と評されるキリ。だが、社会に出た途端、見えない壁が彼女を襲い、使えるはずの魔術を使えない。度重なる失敗で、ついに働くあてを失った名ばかりの魔術師。彼女の運命を思うと、涙なくして最後まで読めないと思います。(埼玉県・セフィ)
【HORNED GIRL/鉛筆一本】
◆ある日、起きたら自分の頭に角が生えていた。理由も対処法もわからず、普通の人間でなくなってしまった主人公。そんな状況を明るいものに変えていく友達との友情がステキです。(東京都・シバ)
◆すごく画力が高い。ストーリーも短編として理想的。おもしろい。(東京都・わらいなく)
【永遠の時告げる/お絵描き症候群】
◆透明感のある優しい絵柄にひかれました。少ないセリフで物語る、ちょっと切ないストーリー。(千葉県・P-1085nX)
【何の話をしてたっけ。/大西進堂】
●書店員エッセイマンガで活躍された久世番子さんの同人誌。タイトルそのままに、食べ物の話題から旧宮家・袖カバーなどなど、作者のニッチな関心が紹介されています。エッセイとフィクションと、両者のスタイルを織り交ぜながら統一感のある親しみやすい一冊です。(埼玉県・ya53)
【凍りの掌2/おざわゆき】
●まるで黄金期のモノクロ日本映画を見ているような重厚さ。でも、「まんが」として描かれ、発表されていること自体が、この作品のすごいところなんだろうと思う。(愛知県・金シャチ)
●息をもつかせない畳み掛けるような場面の連続。そしてこれはフィクションではないのだということが何よりもその凄みを増している。(大阪府・治島カロ)
【電柱の人が見える僕の話/オダギリックス】
●ラストのう○このシーンがやけに印象的で何度もしみじみ見返してしまいました。う○こ、う○こ、う○こ…。まさかこんなオチだったとは。でも面白かったです。(海外・ひっそり太郎)
【さくらちゃんがくれた箱/オダギリックス】
●せつないショートストーリー。最後のコマは泣けますね。(千葉県・えろばへろみ)
【あたしはマントをひるがえし/オダギリックス】
●おもしろい! ギャグながら、モノローグを効果的に使ったテンポのいいコマ運びで、不思議な読後感が残ります。制作にあたり、実際にマントを購入されたとのこと。(神奈川県・R-9)
【アンダーザロケット/大人の道楽】
●普通の触手漫画として読み進めていったらオチで…読み返してみれば序盤から伏線は張ってあった。エロにしっかり意味があるのも好感触。モニュメントのようなロケットが寂しさを誘う。(東京都・いしゅー)
【えふと一週間の春/オドラデク】
◆戦中の幽霊とかかわる話なんだけど、後味が鋭くて印象に残った。(東京都・長谷川一成)
●つき合い始めの恋にときめく女の子えふの部屋には、戦中の男の幽霊が寝そべってる。無気力というか刹那的なあきらめ感を持つ幽霊の発言は、恋するえふにはピンと来ない。幽霊は影が薄くなっていくが、えふ一人だけの感情にさざ波を残していくようで。不可思議な不安。(東京都・猫次郎)
【新東民族1A/お山屋】
●10年以上も続く作品で、始めから読むのを躊躇っていたのだが、今回新たに第一話から描き直されたということで、初めて手にとって読み、大分後悔。人間のタブーに触れる作品。もっと早く読んでおけば…。(東京都・デルタ)
【4×5。/オレと勝負だ】
◆ほのぼのとした絵柄の4コマギャグ集。中でも「超少女高村愛緒の日常」「うしろのモモカ」が面白い。人のために、人とは違うちょっとした力を使うけど、うまくいかなかったり迷惑をかけたり…。でも読んでてそれを許せてしまうのは、彼女たちの可愛さと、ひたむきさゆえ。そんな雰囲気の中でのギャグは安心して笑えました。(東京都・たいらさと)
【球児倶楽部/ガクランヌ】
●少年スポーツ漫画の最大のテーマとも言える、「自分の限界」を、それぞれが既存の型にとらわれす、自らの言葉でのびのびと描いているのがとても良い。BLや制服アンソロジーというジャンルは、あくまでも切り口であって縛りではない、という創作姿勢が感じられる、ハイレベルな合同誌です。(東京都・猫婆)
●学ラン・書生に続くテーマ合同誌第3弾は球児! 発行をすごく待ってました。待った甲斐がありました。球児といっても甲子園に出る子だけじゃなく、色んな切り口で熱い青春を描いてて、やっぱり好きだな〜と思いました。(埼玉県・神楽)
【とりあえず漫画描け。/加瀬大輝】
◆入りこんで燃えた。熱い。最後の方では感動した!(東京都・長谷川一成)
◆主人公の女の子がとっても可愛い! 悪役の先生も本当は悪い人ではなくて、ただ単に仕事熱心な熱い人なんだろうなぁ…と思いました。物語にぐいぐい引き込まれてとても楽しかったです。(東京都・?)
◆「四の五の言わずにとにかく、描く!描く!描く!」画面の端々から面白い作品を描きたいという気持ちがびんびん伝わってくる。「描くこと」に対して強い情熱を感じる作品だ。タイトルはとりあえずなんてあるけど、そんな気持ちで描いたら(読んだら)怪我をするぜ!(東京都・炎の漫画家)
【めいどのみやげ4〜しょうゆ味〜/かなめみお】
●待ちに待っていて、やっと出た4巻!新キャラのちみっ子メガネちゃんが和装メイドでよかったです! みおさんの描くメイドールも展開が気になって早く続きが読みたいです。世織さんがかっこよくて大好きです。(兵庫県・PAL)
●自分ちの本ですが、すごく難産だった本で、とても一生懸命作ったかわいい1冊なのでプッシュさせてください。(兵庫県・つやつやみお)
●やっとでた新刊!! まってたかいがありました!! 新キャラの和装メイドちゃんが超萌えでした! メガネだしロリだし! 女装ありで毎回ねらわれる雨音さまの股間が心配です。(愛知県・ロリーせがわ)
【プラスチックの蝶々たち/樺屋】
◆女性型アンドロイドを題材にした短編集。同名タイトルの作品は、試作機をモニターする為に同居した若手社員の話。デレと苦悩とちょっと哲学。きれいな絵柄に色々想像させられる。「どうして俺らって助平なのかな」などのセリフ廻しも印象的。もう一編は異なる作者による「愛(マナ)」。チンピラ男に拾われたアンドロイド。世間から外れ、底辺に生きる男には不つりあいな程の高度なアンドロイドとの出会いと破滅。人と人に作られしモノに出来る事と、そうでない事とを考えさせられた。なお、作中のテレビによると、この2作品は1つの世界でつながっている。それも世の中の深さとやるせなさを感じた。(東京都・たいらさと)
【"(ダッシュ)/カミ☆ツキ】
●人口減少が深刻な未来、人間の3次元コピー(一種の複製)が「"(ダッシュ)」として商品化される。命なき人形に過剰に注がれる愛憎。薄れゆく人と人の絆。魂の奥底を抉り出す物語に、心が揺さぶられる。(埼玉県・歩き目です)
【ANOTHERDAY 蛇足氏をさがして/亀屋玄武堂】
●トカゲさんをはじめ登場人物の表情かわいさにメロメロです。世界観がかなりツボです。(東京都・かん)
【旅路の果て/CARPE DIEM】
◆西南戦争で西郷軍が勝っていたら…という世界観の斬新さと、シナリオのクオリティーの高さに圧倒されました。続編を期待しています!(?・ハヤブサ)
【君のいる世界/caron】
●転校してきた少女が出会ったのは以前異世界を救った勇者だったという少年。少年を信じたい少女はやがて少年を支えるまでになっていく。さわやかで暖かいお話。(神奈川県・HF46)
●勇者の人生は異世界を救ったところで終わりじゃない。元の世界に戻ったものの、誰も異世界でのことを信じてくれない。むしろ変人扱い。やがて自分の殻に閉じこもるようになった少年のもとに転校生の女の子が現れ……。既刊『向こう側の勇者』と合わせ読むと感動も倍増。少年の人生はこれから!(神奈川県・ひらこじ)
【ヒヨコセンス/カワクウズウズ】
●日常生活であと一歩が踏み出せないことありませんか? そんな話を集めた四コマ本。あるあるネタ満載でとても楽しめます。また、カワクさんのこういった形のまんがを読むのは初でしたので、とても新鮮でした。(茨城県・がくや)
【ロングロングロングアゴー/黄色いメガネ】
●網野さんによる、詩人草野心平とその周辺の人々の物語。漫画なんだけど、詩を読んでいるみたい。「ゴーギャンの赤」のエピソードは落涙しそうになりました。詩の挿入も絶妙。心平さんの底なしの悲しみに触れてしまったようで、胸がぴりぴり痛くなりました。(東京都・ぺんぺん草)
【50cmの絆/北の丸分室隠し砦の会】
●1〜3を買ったのですが、1がやっぱり良いです。視覚障害のマラソンランナーと「ガイド」と呼ばれる伴走者の話(実在する競技です)。2人(♂)は体の関係があってそれも良いのですが、お互いに対する絶対的な信頼関係に激しく萌えます。見えない相手を信じて走る精神力の強さとサポートに徹するガイドの仕事人ぶり(妄想してるけど)に引き込まれていきます(神奈川県・わたり羽衣)
【しっとのせいこく/kichi】
●学園モノJUNE。淡々と描かれているのに(だからこそ?)妙に惹かれました。女子が一役買うBL、好きです。(大阪府・K)
●男と男と女の三角関係。ただし、惚れ合っているのは、男二人の方…。誰もが自分の気持ちに嘘をつけず、さりとて正直にもなれない、甘酸っぱい青春ストーリー。キスシーンひとつ無いけれど、だからこそドキドキする。高校生活の描写も秀逸。誰も居ない教室とか、廊下でばったりとか、屋上で二人っきりとか、シーンごとの場面も生きています。(東京都・杉並区民)
【ちりぬるを。/キツネツカ】
●おじいさんに先立たれ、一人暮らしのおばあさん。朝起きて仏前にお供えをしてから朝食。掃除・昼食後はお昼寝と買い物。話し相手は犬のシロだけ。カレンダーの今日の日付に×印を入れて寝るまでを淡々と描いた本作は、誰にでも訪れる老後をさらっと描いた秀作。25頁の3コマ目にはある意味ドキリ!(神奈川県・ひらこじ)
【結晶標本1.2.3/キヌガミ】
●人間の心からの思いを結晶化する、魔法の道具を扱う魔法使いと、思いを秘めた若者との短い交流を描いた短編集。三人の若者が自分の思いを受け止めて行く様が、本当に三者三様な所が見所です。(福島県・やなした わたる)
【新鮮少女/CANCER.O2】
●意地悪メイド・かりんと気弱なご主人様シリーズ最新作。今回は兄いじめをたしなめようとするご主人様対かりん。警戒するご主人様を触れた手と見つめ合う目で惑わし、油断させたところで意地悪な本性を現すかりん。獲物を狩る獣のごとき彼女と、二人の捕食・被食関係に、心地よく背筋が震える作品。(神奈川県・あまいも)
【さくら/極東見聞舎】
●少女達が離れ離れになる別れの時。本当に伝えたい強い想いがあるにもかかわらず、言葉にならないもどかしさ、苦しさ。相手をまぶしく、愛しく、甘く、想うが故に、寂しさを隠すように明るく振舞う二人が切ない。桜が咲く頃にはいなくなってしまうという桜に想いを重ねるラストもお見事。(?・LeseFeal)
【ギガント・マイティ!/極糖十字軍】
●少女とロボットの友情、それを変にうがった描き方をせず正面から真っすぐ描いたマンガ。王道…悪くいえばありがちなのかもしれませんが、それでも作者の方が楽しんで描いたのだと感じられて好きな本です。(東京都・Kurohati)
【世界は矛盾で満ちている/緊急発進】
●どこか新しい才気を感じさせてくれる学園バトルアクション。モノローグやキャラからかもし出される西尾維新的テイスト、端整なラインで描かれた画面。ありそうで無かったラインの作家かもしれない。今後の活動にも注目したい。(神奈川県・kokkuri)
【おんなじほうこう/キングリボルバー】
◆よくある、鶴の恩返し、エロ版といえばそれまでだが、路上に破棄してあるオナホールを丁寧にうめて、供養した主人公の姿に感服しました。(東京都・小松)
【吉乃塚の人狼/Quodlibet】
◆いやー、面白い。続きがすごく気になる。4巻まで読んだけど次巻はいつ出るのかな?(千葉県・佐藤真二)
【さきのはなし。/下り坂道】
●進路って何? 早樹は卒業後の進路にいまだ現実感が伴わない高校二年。そんな彼女が社会人の修平と出会ってから、進路について考えるように。内容的には進学か就職かといった程度とはいえ。でもそれは彼女にとって初めての現実。進路って何? 早樹が見つけた答えは、作品内にてご確認ください。(神奈川県・ひらこじ)
●勘違いから始まる恋もある。言葉って不便。会いたい。会ってお話がしたい。ただそれだけでいい。彼女が見つけた「進路」。そのまっすぐさに幸多かれと願います。(東京都・GM研)
◆前回ティアズマガジンのレビューを見ずに発掘。読みやすい絵柄と女の子視点と思考を軸にとんとんと進んで行く描写が気に入りました。次回買いにいきます。既刊のも(笑)。(埼玉県・よこしまたかひろ)
【ぶっくさーばんと!「激突!ふたりの沙夜子」/蔵月古書店】
●ヒロインの沙夜子は古書店を営む傍ら、魔物封じの本を用いて魔を退治する毎日。そんなある日、彼女に生き写しの女性が現れたからさぁ大変。魔物の仕業かドッペルゲンガーの為せる業か。沙夜子のドジっぷりが今日も冴えます。メイド服姿の沙夜子も捨てがたいが、体操服姿の沙夜子もある意味素敵な一作。(神奈川県・ひらこじ)
【クロッカの足跡/クロッカ!】
◆原文ですらも紛失してしまった童話「クロッカの足跡」の破損したページを探すお話。 この作品の冒頭で、物語は歳月を重ねる内に色々な解釈が加わり、作者が本当に伝えたかった事が見えなくなってしまうと言っていましたが、それを逆手に取ってしまった様なストーリー(考古学的な堅苦しいモノではなく、半ば子供の宝探し的なリラックスした乗り)に面を喰らってしまいました。 また、ページ探しを通じて物語の世界に同化していく様な子供たちの姿を観てふと自分の胸の内にしまっていた子供心を呼び覚ましてしまいそうになりました。 (読書会感想より)(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)
【俺の部屋にはウサギがいる/黒電話】
●レトルトカレーの超まとめ買いとか、一軒家への引越しとか、微妙なリアリティの無さが絶妙に面白い。そして自己主張の激しすぎるウサギがかわいい。なのにこざかしい。ずるがしこい。つまりかわいくない。商業誌連載に移行するそうで、とても楽しみにしています。(埼玉県・gori.sh)
【アバレンボウデバッガーTURBO/クロ僕屋】
●マンガ、小説、音楽、ゲーム、アニメーションと、縦横無尽に異色のセンスをバクハツされているクロ僕屋。コラボレーション作品といえるこの作品も、グラフィックと音楽、世界観に力が入っている。その一方で、プレイヤーの行く手を断固として阻む、嫌がらせのように計算されたステージデザインは凶悪そのもの。クソゲートリビュートの名に留まらないこの奇作に、君も身を投じてみないか?(攻略本片手に)(東京都・猫婆)
【夜の歌/劇団赤めがね】
●義康のやさしさが心にしみます。もちろん斎藤かっこよいです。(東京都・かん)
【zoo/欠格好】
●無声漫画は割とあるけど、成年向け漫画では珍しいかも。叔父と姪の密かな情事を盗み見ているような感覚が増幅されてチクチク罪悪感…凝った装丁もかっこいい。(東京都・いしゅー)
【よりぬき月刊滋養/月刊滋養】
●表紙の方の作品が入っていないのが残念でしたが、ちほちほさんの漫画もなかなか読み応えがあって面白かったです。(海外・ひっそり太郎)
【まいった君牛乳を買いに行きます。/chemicalpopcorn】
●初めて読ませていただいて、最初はダーク一色だと思いました。読むにつれ、その暗い所を奇麗な線で、より引きずり込み、いつしか気持ちの良い暗さになっていました。読み終わると、黒一色だったのが、夏のAM:4時のような、なんともいえない気持ちの色になっていました。一言で言うと、痛気持ちイイ作品だと思います。(千葉県・大田tom)
【4696 heartbeat(シロクロハートビート)/原色果実図録】
●時間を浪費が嫌いな彼女がデレてくれるのは、帰宅までの6分31秒だけ。その間は(コマ割すら取り払って)蕩けるようにデレてくれたけど、タイムリミットとともに何事もなかったかのように家路に就く、その落差!!が非常に微笑ましい"リミデレ"。他一作と両A面べたべた仕様。(神奈川県・鈴木頼母)
【60cmトライアングルライフ/原色果実図録】
◆ほほえましくて、楽しく読めた。(千葉県・佐藤真二)
【GENBUN MAGAZINE(Vol.001 Vol.002)/ゲンブンマガジン】
●戦記劇画家、小林源文プロデュースの同人誌。新作の太平洋戦争記と未来戦記、30数年前の同人誌再録、帝国陸軍装備図典等内容てんこ盛り。"夢は実現可能な計画だけだ。俺は自費出版でやると決めた。書籍コードだって、広告だって不要だ"との創刊号巻頭言に込めた情熱を感じ取れ。(?・案乃定)
【破戒闘士/こう企画】
●もう目茶目茶。色々な意味で非常に際どい暴力漫画。新刊を出すたび過激になって行っている気がするが、どこまで行ってしまうのか。続刊にも期待。(東京都・ミヤハラリキ)
【ユアナと銀の月 おおかみの国のユアナ/Golden Dawn89】
◆なんて高い完成度!と思ったらプロの方だったんですね。独特のカラータッチとやさしいお話に感動しました。(東京都・楓菜あきの)
【女子イメージングの最前線/Ko-wa's Inn】
◆MRIなどの機器を、百合要素を用いながらもきちんと説明している本。磁場B(ブラ)などのウィットに富んだ説明に感心してしまう。少しエロ要素があるが、そこまできつくなく多くの人に読めるようにしている所も好きだ。(東京都・YamakeIC)
【永田町界隈/こぐま政策研究所】
●秘書×政治家。上目使いの上司と下目使いで上司への思いを煩悩の中で遂げる部下。目の色っぽさがタマラナイです。(埼玉県・take off)
【ぺんぎんえほん ぺんぺん+ぺんぺんぺん/COSMIC・WAVE】
◆かわいー!(東京都・野上雅博)
【ぺんぺぺぺ・ぺんぺん+ぺんぺんぺん/COSMIC・WAVE】
◆ぺんぎんがかわいすぎます! ぷりてぃーなおしりにくすくす笑わせていただきました。(東京都・楓菜あきの)
【レッツビーオフ!!/誤寸釘】
●突然の深夜ドライブの行き先はー。キャラクターの自然体な振る舞いがセリフに表れていて、終始ゆったりした時間が流れます。おまけのイカメシ調理レポートがいいですね。(神奈川県・R-9)
【FAVORITE DAYS/kotkotri】
●小さな女の子・ニイナの、ある朝の風景を描いた作品。短いお話ですが、「あったかい・きれい・だいすき」がぎゅっと詰まっています。ちょっと一息つきたいときにおすすめ。お気に入りの飲み物やお菓子があると、より一層楽しめるかも。(大阪府・河瀬 雅人)
【満点箱 Vol. 13/サークルまんてん】
●おなじみサークルまんてんさんの「満点箱」も13冊目になります。表紙は新キャラ「魔砲少女」。この娘のお話も描いてほしいなぁ。で中身は「お願い!!薬女ちゃん」番外編。想いのこもった絵さえ癒してしまう薬女ちゃんの優しさあふれる素敵なお話です。(神奈川県・HF46)
【カラコロジレンマ3/茶菓一服】
●シリーズものの3。1、2と丁寧に描かれてきた舞台設定とキャラクターが動き出してすごくワクワクした。主人公がヒロインの魅力を語るシーンはヒロインの性格をよくあらわしていて、読者もヒロインを好きになりそうです。全体にわたる爽やかでちょっととぼけた空気がなんか癖になります。(千葉県・松下マイ)
【怪奇探偵 一つ目ピエロ/札幌の六畳一間】
◆最近町を騒がせている「一つ目ピエロ」に襲われかけた中学生の写楽炎(しゃらくほむら)と山崎陽介。2人は知恵と体力で怪人の正体に迫っていく。事態は殺人事件にまで発展して…。部員減に悩む実験部と空手部の人気回復のためにも、何としても事件をつきとめなくては!! 「現代怪奇絵巻」で実力を見せてきた、チャンピオン影の番長、根本尚先生が満を持して送る怪奇ミステリ大作シリーズの幕開けだ!!(東京都・官憲萌え)
【FREE SOUL/ザ・マイナーセブンス】
●喫茶店で働く千穂美は新人アルバイトのサトシに一目惚れ。それは思春期の子供のような恋。そしてキス。でもサトシには誰にも言えない秘密があり……。彼に早く会いたくて、千穂美が喫茶店へ急ぐラスト2ページは少しせつない。傷つくことが怖くて恋ができるか! そんな勇気をもらえる作品。(神奈川県・ひらこじ)
◆へんな甘味のない、しっかり深いコーヒーの味。こういう味が出せる描き手は貴重です。期待しています。(神奈川県・舞村そうじ)
【美味しくないんぼ/さわやかピュア】
◆オチが良かった。(埼玉県・ゴウ)
【アンダースター/三月宴舞場】
◆ファンタジー短編。きれいな物語で読んでてほのぼのとしてしまいました。(東京都・黒崎カズキ)
【ほぼ隔月/三月館】
◆かわいいし、読みやすい、面白かったです! おなかがすきました(笑)。(埼玉県・カンナヅキ)
【月宮の騎士 第一章「翼ある剣」/SEEMAN LOGIC!!】
●10以上前になるのか、「INNOSENT SHOOTER」というA4サイズのページを縦横無尽に使って描くアクションシーンに強く引きつけられ、その続編を今か今かと待ち望んで、そして再び始まった。当時の作品を覚えている人は是非また手にとってもらいたい。(東京都・京王線在住)
【目隠し鬼/東雲書房】
●恋した若者の亡骸を喰らってしまった鬼姫に、冥界の何者かが目隠しをした。鬼姫の前には百年毎に転生した若者が現れるが、姫の顔を見たい若者が目隠しを取ると必ず若者を喰らってしまう。冥界の何者かは、若者と鬼姫が共に過ごせるようにちょっとした作為を試みるが…。(神奈川県・鈴木頼母)
【夜明けのダンディー/しましまの黒猫】
●弁当にワンカップ大関を間違えて入れたり、家がジャングル化したりと、いい加減でズボラな母に振り回される娘の日々。変な愛情表現だけど、母は人に対して誠実な人で、人から見るとわかりにくいけど、自分達は幸せなのだと…。ちょっと変でも親子の愛を感じる逸品。(東京都・GM研)
◆無軌道な母親にふりまわされる女の子の話。小学生の頃、母が作った弁当につけられたアダ名が「ヒトラー」って…。1ページに1つ以上必ず笑えるギャグ。けれどもラスト数ページに、そんな家族をつなげてる見えない愛を感じさせられる。でもそんな愛にこれからもふりまわされる人が増えそうな予感。見本誌読書会で笑いをこらえるのが一番つらかった。(東京都・たいらさと)
【主役はあの子/しましまの】
◆今回一番印象に残った作品。初参加となっていましたが、短編のマンガとしてまとまっていて、かつ続編も期待できる作品になってました。次回以降も参加してほしいサークルです。(東京都・?)
【恋ドロボー/シャザーン】
◆流石です。(東京都・ミヤハラリキ)
【いろは〜sweet〜/Junk-lab】
●幼い頃に結婚の約束を交したちづるといろはが、再び想いを交換していくまでの物語で、四コマ版は当てすぎる〜〜位にノロケて可愛い。私も作者のコメントにほぼ同感で26頁のウェディングドレス同士の組み合わせがマジでそうなればいいのにと思う。(東京都・昆虫王者ハエぶんぶん)
【逆刺しはいかんのですよ。/終日禁煙】
●逆刺ししてはいけない、極性のある電子部品をもやしもん化して紹介する本。もやしもん化された電子部品が可愛いことはもちろん、電子部品を知る人から見るとクスリとくる台詞や漫画がたまらない。(神奈川県・sait)
【バーサス・アンダースロー/JEWEL BOX】
●「GUNSLINGERGIRL」著者・相田裕による青春漫画。舞台は現代日本のとある高校。故障で野球を辞めた1年男子カラスヤは、ある日生徒会に呼び出される。会長は、元気のありあまった女子高生。彼女の眼鏡姿がかわいらしい。会話のキャッチボールが軽妙でコミカルな作品。それでいて、苦さもある。日食と野球。夏の一日。(北海道・サバンナ)
●時にコメディであり、時にシリアスであり、とある日食の夏休みの日の、とある生徒会の、とある野球対決の、とある青春の1ページを描いた万人にオススメできる良作である。相田裕さんのファンだが商業の「ガンスリ」しか知らない方に、何も言わず読ませるのが確信犯的で、おもしろいかと。(?・LeseFeal)
【はだしのてんかびと/スイカノメイサンチ】
◆最近歴史モノのまんがや資料を趣味でたくさん読んでるので織田家中のイキイキした日常が面白かった。(東京都・わらいなく)
【紅茶手帳 メイド・イン・ジャパン/水族】
◆紅茶といえば、アッサムやダージリンといった品種が有名だが、生産量は少ないものの、日本国内でも紅茶を生産している所があるという。静岡や狭山等の茶所から、茨城県坂東市等の意外な所まで、全国11ケ所の日本産紅茶を紹介。「はつもみじ」「べにふうき」のような、お米みたいな品種名が付いている所が、ちょっとくすぐったさを感じる。(東京都・bigslope)
【Deepredの鎖3/スガアマcreation】
●接触事故を境に、飛ぶことを恐れてしまったスキージャンパー跳人。過去の呪縛を背負い、地の底をもがき、ここまでかと思われた彼が、一念発起、競技者に戻ると決意した。その時の彼の顔が本当に清々しくて気持ちがいい。新たな火種もくすぶっていそうだが、次から始まる新しいシーズンに期待だ。(東京都・飛翔)
【八日目/SKIPJack】
●孝が「八日目に消える」と言うから、自殺とか他殺とか考えたのですが、まったく違っていました。しかし見事な消え方です。良い意味で裏切られました。(千葉県・ちーず。)
【プチハニ0/STARTREK】
●主人公、脇キャラ、設定、ストーリーの全てがツボにハマりすぎて、何を言ったらいいのか判りません(謝)。…とりあえずおじさま+アクションがお好きな方に、激オススメします!!(神奈川県・TJ)
【A.D./S.tudio P.ower P.lant】
●「白」に侵食されつつある世界、人々は「天使」に希望を託していた。主人公ユミルは勇敢だった母を「白」によって抜け殻のようにされながらも、仲間達とたくましく日々を生き抜く。すべてを溶かし込む「白」、それに抗う「天使」達、これらとユミルとの関係、今後の展開に目が離せない。(愛知県・taruya)
【毒が降る街 act.8/Studio FZ】
●娘の婚約を破談にし、娘を権力者の元に嫁がせる父親。門外不出の毒薬開発の知識を守るためとはいえ、身内に対する非道っぷりは凄い。ちなみに主人公は娘のカレル。既刊を知らなくても充分に読み応えのある作品。もちろん次回ティアでは第一巻から一気読みしたい。カレルのその後は次巻を待て!(神奈川県・ひらこじ)
【スプリンターノボル!/スタジオT4】
●絵の荒荒しさが、場面の迫力と上手くマッチしていて、情熱をかんじさせてくれる一冊です。ペダルを漕いで! 漕いで!! 漕ぎまくる!! …その先に見えるものは一体何か!? 自転車っていいなぁ〜と思える本でした。あぁーっ自転車欲しくなってきたぁ〜!!(埼玉県・ワーミュ)
【森の動物たち キツネとネズミ編/ステラジアン】
●キツネとネズミは食うものと喰われるものの関係ですが、このキツネとネズミは違います。ネズミとキツネなので話しが出来ないけれど、なんとなく進んでいく話は、笑いと涙を誘います。ネズミは無邪気だし、それにだんだんほだされていくキツネがとてもかわいいのです。最後は、にっこり泣けます。(埼玉県・ぴぃ)
【Little Master III/SNOW】
◆ファンタジーでおもしろかったです。今回初めて読んだので、前の編が読みたくなってきた。(東京都・月神)
【本トのところ/SNOW】
●父と息子と家庭教師の大学生が、攻守立場を換えて突っ込みとボケを繰返す話。密度の濃いお笑いの連続が、梅雨の一夜の出来事なのに驚き。同時掲載の魔法学園で展開するミイラ先生のコメディもGOOD。(?・紀子)
【晴霧の森抄-恋かえる/スパイラルキュウリ】
●和風BL。森の主様に救われ妖となった白玉。自分は元は何の動物だったの?と聞きますが教えてもらえなくてーー。白玉がとても可愛いです。他のキャラも個性的。妖しい感じと、コミカルで肩ひじを張らない感じが同居した世界で、楽しく読みました。(東京都・まゆみ)
【銀(しろがね)/世界の犬のエサ】
◆3話それぞれ短くまとまっていて楽しく読めました。(埼玉県・ゴウ)
【持込羞恥心/世田谷ボロ市】
●作者さんの持ち込み体験を元にした4コママンガ。ネタ的な話もするどい。漫画観も楽しく読ませてくれました。(大阪府・K)
◆持込で言われてることが被りすぎて他人事だと思えない。(東京都・野上雅博)
【起承転没2/世田谷ボロ市】
●前作と比べるとページ減でボリュームダウン…?と思わせながらネタの黒さやキャラの魅力性はアップしてます。魔女の中村さんをはじめハマダさんやマリナ(源氏名)が好き。(東京都・清水Liff竹葉)
【制服嗜好vol.02/せるりあん☆ぶるー】
●セーラー服&ブレザーへのこだわりは半端ない。春の制服コーデ紹介は、スクバや小物との組み合わせなど本物のファッション雑誌も顔負け。実際に同じファッションの女の子がいてもいいくらいにリアル。変形セーラーの仕組み紹介もあり、セーラー服の奥深さを垣間見た気が。次は夏の制服に期待!(神奈川県・ひらこじ)
◆セーラー服を知る事は、女の子を知る事なのだと思い知らされました。せーらー服という、限られたファッションの中で、アレコレ工夫する女子のたしなみ、気づかい。細かければ細かい程、一を知って十を知った気持ちになれる、お得な本でした。(?・?)
【非力なコッカースパニエル/027】
●主人公が飼っていた犬は車の事故で死亡するが主人公の為に人間になって、しかもHなご奉仕をしてくれる夢のような展開が明るく描かれていて、絶対領域も心ゆくまで堪能でき、実はその人間になった女の子は幼なじみが演技していたオチにおいおいとツッコンでしまいました!(千葉県・平川浩敏)
【つかまえたら離さないで/仙弾&Beastics】
●ネトゲで知り合った小学生のカイン君と、高校生のありすちゃん。ゲーム内では初心者まるだしのありすちゃんだったけど、デート中に、現実では結構しっかりしているのを見て、カイン君は自分が子供なのを自覚します。それなら大丈夫、いい男になるから。『ネットの海でつかまえて』の後日談です。(神奈川県・鈴木頼母)
【あまいぞ! 男吾 資料集/全力プロダクション】
◆世代直撃なので、こんなのあったのか!!と。本文の「主人公は自分より大きな者、先を行く者を目標にして前進するのだ!!というフレーズが心に残りました。(東京都・黒崎カズキ)
【竜の子と卵/宇宙の森】
◆王道な展開ながらも、主人公と卵の絆が読んでいて胸に響きました。(東京都・シバ)
◆卵(フーディ)…大好きです。固ゆでにウケました。もちろん主役のスゥワンくんも大好きです。他人のためにがんばる姿ってイイですね。(千葉県・P-1085nX)
【ボクの好きなひと総集編2/そらみみにる】
●大学の"香菜"先輩とのラブコメ『ボクの好きなひと』第6〜10話をまとめた総集編その2。ストーリー上の転換点となる「名前では呼んでくれないの?」「好きです。だから追い掛けてきました」のセリフの回があらためて読める幸せ。現在21話迄刊行中だが、手探りで相手との距離を縮めていくもどかしい恋愛模様はこれからも暫く続くだろう。著者のキャンパスライフを隠し味にした(カラオケの選曲が懐かしい!!)世界がイイです。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【でこれ〜しょんぱんけ〜き1/高久屋】
●同性の幼馴染にキスを迫るも拒絶され、翌日から学校でハブられ1人ぼっちの月。そんな中知り合った先輩の真央の導きで、夏休みを使って自分を変えようとバイトを始める…。泣いたり笑ったり、一生懸命な月の姿が良いです。安定感があって読みやすい百合マンガ。(神奈川県・よしだ湯)
【Perfect Dandy/鷹商】
◆オジサンに憧れる女子高生が実際に変身してしまったら…。よくあるシチュエーションギャグと思いきや、テンポも良くボリュームもあってすごく面白かったです。(神奈川県・R-9)
【プリンアラモ〜ド/たまご屋】
◆サイトの「中の人」をメイドさん化した4コマまんが集。サイト運営の人には言えないような困りごと(?)が、可愛い絵柄で描かれていて共感がもてました。(東京都・斉藤恵美)
【Remake of Kaina Clef I/たる屋】
●キャラクターイラスト集。ファンタジーともSFともつかない、独特のデザインが目を引きます。衣装のシルエットを生かした、ユニークなポージングも素敵です。(神奈川県・R-9)
【Fleur/W.label】
●6つの果物の女の子擬人化イラスト+4コマ本。美容の秘訣は塩水のリンゴさん、先がいくつにも分かれたスカートのバナナさん、大きな胸のブドウさん——。言動・服装・容姿にそれぞれの果物らしさが存分に現れた彼女たちはまさにみずみずしく、そして女の子的で、ただただ見惚れるばかりだ。(神奈川県・あまいも)
●りんごやオレンジなど、フルーツの女の子擬人化イラスト(+4コマ)本。フルーツの特徴を巧みに採り入れた服装のデザインが素晴らしい。4コママンガもキャラクターの性格がフルーツの特性をよく表していて、思わず笑えるコメディで楽しませてくれる。本の構成も優れた、クオリティの高い一冊。(山口県・たかひろ)
【ヒーロー.net/チームキンコン】
●5人の作家による「ヒーロー」がテーマの合同誌。「対峙する悪のいないヒーローなどただの怪物である。」という文章がとてもいい。彼等は決して完璧な存在ではない。何が正しく何がいけないことなのか。分からず、悩んで、それでも生きていくヒーローは、やっぱりかっこいい。(東京都・Y)
【Chick*tack vol.2/Chick*tack】
●吊り革ぶら下がり系。キャッチーなモチーフがいい感じです。(神奈川県・R-9)
【明日を支配するもの。/CUSUM】
●高島屋・三越などデパート擬人化、ソニー・サンヨーなど電機メーカー擬人化の2本立て。各企業の力関係や統合併の様子が分かりやすく描かれています。ライバルであるが仲間である彼らは100年に1度の大不況にどのように立ち向かっていくのか——。BL要素もありますが楽しく読めて勉強にもなる一冊です。(神奈川県・わたり羽衣)
【長いお別れ/CUSUM】
●アロハの意味って知ってますか? ナオミはハワイ好きの祖父が遺したアンドロイドと人目を避けて暮らす毎日。未登録のアンドロイドが違法の近未来を舞台に、彼女らはどんな夢を見るのか。劇中劇にも似た二重の構成が巧み。前作の主要キャラも出るよ。ラストの『アロハ』には思わず泣けます。(神奈川県・ひらこじ)
【オカメと一緒/長太郎本舗】
●オカメインコと人間の妙に周波数の交い合った?年月の記録。実はその始まりから、涙無しには読めない物悲しさもあり、又心暖まる画と文に安らぐ。獣医さんのお話とか、鳥を飼っている人にも役立つ一冊。学習漫画としても一級品のお話。(東京都・Q2周牛?樹2人4湿3泥)
【一日千秋/ちよこれいと】
●看護師として働く主人公の家に、高校時代の友人が訪ねてくるところから物語は始まります。過去と今という違いがあっても、自分から目を逸らそうとしている二人はよく似ていて、だからこそ惹かれあうのかな。後半、互いの思慕の感情が爆発するシーンは必見ですよ。(東京都・がおー。)
【そらコレ/ちょっとブレイク】
◆女性として、いっぱい少女マンガを読んだことがあったが、この本のストーリーがあたたかくて、お勧めです。(東京都・月神)
【変態にしてゆく/チルチル★にぢる】
●少女から女に変化し始める性に戸惑う姿や、けして美少女ではないけれど不思議な魅力がある女の子達の残酷で哀しい優しさを秘めた世界に圧倒されます!(千葉県・平川浩敏)
【MARSHMALLOW/ツキノ38星】
●好きなあの人に告白できない少女。そこに猫耳のキューピッドが現れて「告白してきまっす」とあの人へ駆けて行くが——。辛く、しかし優しい失恋物語。少女の代弁者として尋ね、そして泣くキューピッドは、傷つくことを恐れる少女の心を守り、少女に次の恋への勇気を与えてくれる存在である。(神奈川県・あまいも)
【まけた側の良兵器集/つく突く法師】
●同人作家としてのみならず商業作家でも広く激しく活躍する作者の最新の単行本。どんなに細かい所でも省略せず鬼気迫る筆致で叩き付けるように描かれた艦船、火器他は1、2時間などではとても味わい尽せない。休日など、寝食も忘れ一気読みしたらきっと満足感いっぱいになれる怪作。(東京都・Q2周牛?樹2人4湿3泥)
【1P漫画庫/TUGUMIX】
●TUGUMIXさんの同人誌ではすでにお約束になっている、裏表紙のカラー近況マンガの総集編が登場! 常にギリギリのラインを爆走しつつネタになったから…と思うしかない非日常は、すでにそれ自体がマンガです。(東京都・GM研)
●今やサークルの代名詞にもなっている裏表紙に描いたオマケ日記漫画が、1冊にまとまりました。パワフルで動物的な作風が、漫画のようなネタ満載の日々から生まれていると良く分かります。事実は小説より奇なり。されどそこに着眼点を置けるのは稀有な事だと感じます。(東京都・GM研)
【Hopping Pretty/teardrop】
●しきしまふげんさんの人工衛星擬人化本第5弾。パンフでサークルが紹介されていて、見た瞬間買いに走ってました。捜査衛星はやぶさにのせられていた小型衛星「ミネルヴァ」の物語。これは史実を元にしたひとつの「ストーリー」ですね。読んでいて、作者のそして宇宙を目指す多くの人々の想いと愛を感じとって泣けてしまいました。(東京都・Kurohati)
【ねこ魔んま/TeaPot】
●魔女っこイラスト本。カラフルで優しい色彩と表情豊かな女の子達のイラストにいやされました。(大阪府・K)
【○×△ちゃん/デジラボ】
◆原始時代ネタの無声ギャグ。ハイレベルの画のなかにいろいろな小ネタが隠れていて、何度も読み返したくなる本でした。(神奈川県・R-9)
●ひたすらに肉を求めて縄文時代で共に生きる、少女とハイエナ達の無言劇。コミュニケーションのためには言葉なんていらない。そう思わされます。最後の3ページでそれまでの前提をそっくりひっくり返されるのが心地いい。ハイエナがぽかーんとするのもわかるわー。(埼玉県・カリマ)
【とりかえ風花伝10/天水花苑】
●戦国の世、目の前の選択一つ間違えるだけで生きるか死ぬかの瀬戸際に立つ世の中を生き抜く者たちのドラマが完結です。10巻通して感じたことは「人は迷うこと。迷うことが出来て人間」。もがきながらも答えを探すこと、そんな解が導かれてきそうです。(東京都・乱世の人)
【イッキのみ!/とうがラボ】
◆「FREE」のオチがいいですね。欲をいえばページ数がもうちょっとあった方が良いかと。勿体ないと思います。(東京都・ミヤハラリキ)
【セカンドユーラシア3 ネクロポリス/東京てへへ本舗】
●環境の変化によって姿を変えてしまった地球を旅する少女ナギと青年クロトのSFアドベンチャーストーリーの3冊目。今回も謎の巨大生物(怖いんだけどどことなくかわいい)の出現にクロトと一緒になってオロオロしたり、ナギのスレンダーボディにドキドキしたりしながら楽しみました。新キャラは野性味あふれる男性、セス。彼とその仲間の葛藤と選択が今回のテーマ。ロマンたっぷりの伝説の生まれる瞬間ってこんな感じ?という気分にさせてくれるお話です。(東京都・ぺんぺん草)
【同人ゲームック/同人ゲーム部編集部】
●計171Pの同人ゲームについての「いろいろ」を書いた本。歴史だったり、作る苦労だったりサークル案内だったりと読みごたえがある内容です。実はまだ読みきってなかったりもしますが、でも面白い!!(東京都・Kurohati)
【世界のキリン図鑑/堂廻目眩堂】
◆キリン好きとしては、見過ごせないものがある。(神奈川県・舞村そうじ)
◆作者の考えた変なキリンを一頁一頭で紹介した豆本。登場するのはイヌキリン(単に顔が犬)、ヤマタノキリン(首が8本)等13種。気の抜けた感じのイラストが素敵です。それぞれ絶妙にズレた解説がついていて、不意打ち的な笑いを誘います。センスのいい小品、お勧め。(神奈川県・mz1)
【10番目の招待状/どーる・HONOKA】
●7日おきに鳥たちが魔女の元へ運んでくるふしぎな招待状。1枚使うごとに物語の世界を行ったり来たり。今週はどの世界へと参りましょうか。物語の世界を広げつつ、ここまで精密に仕上げてある豆本はお見事! その他の作品も豆本の面白さを教えてくれる素晴らしい出来だ。(東京都・みに)
【くろやぎさんのおたより/ドミノペッパー】
●女子高生が学校の先生に恋をするのはよくある話。ラブレターを渡せず、地中に埋めるのもありがち。でも思い直して掘り返してみたら、見知らぬ人からの返信レターが埋まっていて……。卒業の日に玉砕覚悟で告白する少女と、それを見守る手紙の主とのハートフルでサスペンスな物語。ホラーも少々。(神奈川県・ひらこじ)
【DIARY/ドラゴン】
●若手小説家・五月と、その才能に惚れこんで彼の家に通い詰める編集者・森生。ツンツンしつつもマイペースな森生に惹かれていく五月、2人のやりとりが微笑ましい。「俺の担当作家(もん)になってくださいよ」なんて台詞にドキドキしてしまった。(神奈川県・ヨシダユウヘイ)
【-Stigma-聖痕/虎猫海賊団】
◆前回から読ませていただいて、本当に楽しいです。ファンタジーが好きな方におすすめしたいと思います!(東京都・月神)
【さくら/D39】
●ミスリードに見事にひっかかりました…! すごく切なくて苦しくてきゅんきゅんします。ホラーミステリーが好きな方にはとてもオススメです!(東京都・あおいえり)
【ココナッツに甘い魔法/長靴と猫亭】
●夏乃とココア、ふたりのメイドさんの百合マンガ。いつも夏乃と手をつないでないと泣き出してしまうココア。そんなココアをなかば鬱陶しがっていた夏乃だが、実は自分の方こそココアなしでは生きていけないことに気づいて…。もう甘すぎるふたりの関係にとろけそう。ふたりにはこのまま年を取らないでいつまでもくっついていてほしい。(山口県・たかひろ)
●しっかり者のメイド・夏乃と、彼女と手を繋いでいないとダメダメなメイド・ココア。メイドで百合。というだけで食いついてしまいそうなテーマではありますが、他の作品とは一線を画す暖かさを感じました。ストーリーテラーである作者のあとがきを含めてひとつの作品となっています。あなたも甘い魔法にかけられてみませんか?(北海道・みずね)
【わたしの花/中村砂糖】
◆ぐっときた。(東京都・長谷川一成)
【追いつけないスピードのスマイル/731】
◆JUNEは普段読まないのだが、これはストーリーが面白いので引き込まれた。(東京都・sasaki)
◆被写体を求めていた諏訪が出会ったのはスケボーチームの海江田。カメラを通した海江田を見るうちに、被写体としての魅力だけでなく人間として惹かれていく諏訪。いきなり恋愛を描くのではなくカメラ越しに見た素の魅力に惹かれるというシチュがリアリティがあり面白い。(東京都・roadman)
【belneのComicWorkShop総集編/新潟コミティア実行委員会】
●マンガを描かない人でも創作活動をしていれば胸にズシンとくる、そんなことが沢山書いてあります。Belne先生の熱意に身勇気づけられました。(東京都・まゆみ)
●目からウロコが落ちすぎて、丸裸にされました。描きたくなる! 創りたくなる!!(埼玉県・我村)
◆「belneのComicWorkShop」とはマンガ家のbelneさんが、参加者の持ち寄る作品に講評を加えながらマンガの描き方を教える、体験型のマンガ教室。現在は年2回の新潟コミティアにて開催され、今回の総集編はそのレポートと誌面でのレクチャーをまとめたものだ。この本を読んでいると大きく4つのことを繰り返し述べていることに気づく。「起承転結」「デッサン力」「丁寧さ」「自分の愛を注ぎ込むこと」……この4点さえしっかりこなせば「必ずマンガ家になれる」とbelneさんは断言する。そしてその発言の責任を自ら引き受ける、そんな彼女の素晴らしい姿勢に感銘。もしこの本を読んで興味を持ったらぜひ新潟コミティアに参加して実際にワークショップに参加してほしい。必ず何か得るものがあるはずだ。(東京都・杉山泰郎)
【プリンセスバトルロワイヤル2/2丁目の大魔王】
●時の女王を目指して他の候補者と戦う4人の「姫」。そしてそれぞれの姫と一心同体になって戦う4人の「騎士」。絶対に女王にならなければならないという強い決意の裏に見え隠れする姫や騎士のあまりにも辛すぎる過去。ラノベのような雰囲気で読める1冊です。早く3巻が読みたい。(埼玉県・セフィ)
【メルヘンぼっき!!2/にゃんにゃんにゃん!】
●突如男性器を解任した女の子の出産物語で自分への本音と愛情がテーマなのだと思う。作者は自身の頭の悪さを卑下するけど、それこそが天才と紙一重の証左で将来的には単行本化してほしい作品。(東京都・昆虫王者ハエぶんぶん)
●素晴らしい。構成、内容、作画とも神がかっていて、生命の美しさに感銘を受けました。ヒロインの感情の流れ、◯◯◯に対する想いのうつりかわり、見せ方も上手く、出会えて良かったです。(千葉県・えろばへろみ)
◆エロかったです!(東京都・とり)
【アブダクト/NUCLEAR PARADISE】
●物忘れが激しい少年が主人公のシリーズ新作。今回はSFな感じを混ぜていますが、いつもながらの不思議な世界を魅せてくれます。どこか物悲しいのもお忘れ無く。色々読み取れるので、数回は楽しんで読めます。(神奈川県・ありすうちゃ)
【創作浮世絵師漫画 猫が胡桃を回すよう/猫舌ごころも恋のうち】
◆江戸時代の絵師マンガ。月代好きだけあって、月代が美しい。(東京都・まゆみ)
●江戸から明治期にかけての浮世絵師に萌える本。描かれる話は実際のエピソードもあるけれど、逸話や絵を元にイメージを膨らませたのが多く、それが却って各絵師を生き生きと蘇らせている。読んでいると、その人の絵が実際に見たくなってくる。出来れば本物を。(神奈川県・近藤小狸)
【約束/nomad】
●「紙切れ」になってしまった私たちは、夜を旅する。ユーモラスな表現が多々含まれているものの、全編に漂っているのは寂寥感。しかしその寂寥感が心地良く、読み終わった時に懐かしい夢から覚めたような気分になる。良作。(東京都・ミヤハラリキ)
【虐待専用ウサギ/野良箱】
●私もこのラビータ君が欲しいです。(千葉県・吏乃兎)
◆形状記憶装置を備えた、ウサギのぬいぐるみ、ラピータ君。再び元の姿に戻ることから、ストレス発散の対象として、傷つけられ、痛め続けられる。このあまりにもショックを受ける設定に、最後に作者が発するメッセージがグッとくる。よく八ツ当たりする方におすすめ。(埼玉県・セフィ)
【チェルノブイリ/廃墟探索部】
●あのチェルノブイリ原発事故から23年。かの地の今を伝える写真集だ。人から捨てられたままのチェルノブイリ各所を廃墟マニアの目で撮るため、散乱する床や寂しげな人形等の写真が多いが、圧巻は湖に浮かびながら朽ちて行く船の大群。一見美しく見えるのが余計に怖い。(神奈川県・近藤小狸)
【4 comic book/BACBAC】
◆くすっと笑える4コマでした。絵とアイディアがマッチしていてとてもいいです。(東京都・楓菜あきの)
【1+余計な誰か/はしくれ工房】
◆リズムがよくて楽しかった。(東京都・長谷川一成)
●不運にも大学受験に失敗した主人公。だけど突然、主人公の目の前に守護精霊を名乗るトマソンちゃんが現れたことで、主人公の日常は引っ掻き回されっ放し。天真爛漫なトマソンちゃんを見ていると現実の煩わしさがどうでもよくなります。たまに見せるいじらしさも◎。(東京都・落ちこぼれ社員)
【PPP_megamix/Pajama-Party】
◆ポップな曲でクオリティーも高かったです。(埼玉県・ゴウ)
【ユルライン/鯊ログ】
●お部屋デートでキスしたいと願うも、ダルい空気と冷めた彼女に悶々とする男の子。そこに突然、彼女が糸電話を取り出して——。「同じこと考えてたらいい」という想いが彼女の言葉にはじけた瞬間、彼女の言い淀みが思い出され、恥ずかしい気持ちも同じだと分かった時の安心感と言ったらない。(神奈川県・あまいも)
【[si:]see/ハッピーエンドマニア】
●SF短編作家、星新一の小説を漫画化したら、こんな感じだろうな〜…という作品。目の見えない人の世界とは、こんなにも美しいものかと思いました。(静岡県・原田直美)
【GATE HOLDER 1/HAPPYGoLucky】
●骨太なファンタジー大長編。勢いのある見開きなど、迫力が凄い。シリアスな展開の一方で、コミカルなシーンも良いスパイス。ただ、余計なお節介だが、断ち切りの連続は疲れるし、読み辛い。基本の内枠を守り、ここぞというシーンで断ち切りを使うのが効果というものです。でも今は、ほとばしる情熱を画面に叩きつけたい時期なのでしょう。そのヒリヒリ感もまた同人誌の魅力です。(東京都・中村公彦)
【仮面の天国/縹】
●自分の姉の死がまるで嘘の様な錯覚に陥るという、どこか身内の死を目の当たりにした人の心情を表現したかの様に描かれている。タイトルといい物語の結末といい、どこか死に化粧を連想させてしまいますね。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)
【ハヒプのMiLK TEA2/ハヒプの】
●昆虫を研究しにきた宇宙人。助手が欲しいと募集をかければ、何も知らずに女の子がやってきた。人に化けて対応するも、早々にばれそうになってオタオタする宇宙人がかわいい。女の子は確かに探求心を持ってるけど、その対象は虫ではなくあなたですから!(神奈川県・近藤小狸)
【ねこの森からでられない/ハムくまズ】
●しまざきみさえ先生の商業誌4コマをまとめたもの。一部は新作画で描き直して収録されてますので、元と比べてみるのも面白いかも。女の子ファンおすすめです。(千葉県・えろばへろみ)
【HAMU-studio ON-AIR take3/HAMU-studio】
◆同じ絵が並んでても使いまわしと思うなかれ。同じ絵が見つかっても同じモノと思うなかれ。前回の本のコマが使われていても決して気付いてはいけない。手抜きとセリフの視点変えの組み合わせが意外な面白さを誘っています。(埼玉県・よこしまたかひろ)
【風のおりる場所3/ハルシオン社】
●続きが気になる1冊でした。双子の男の子のあずま。急接近の先輩は双子の見分けのつかないのを片割れのみなみに見破られ、その後和ませてくれた遠野先輩を、今度はみなみが好きになったと言い出し。小悪魔なみなみが場を荒らすのが面白い!? あずま、乱されっぱなし。(東京都・すぴ)
【猫かぶり姫/ハローワーク】
◆直球少女マンガ、読んでて、はずかしく(いい意味で)も、妙に心に残る作品でした。(東京都・黒崎カズキ)
●いつもはおてんばでも、好きな人の前では猫をかぶるあなた。あなたの頭の上には猫がいませんか? その猫が居なくなった途端に感情が豊かになって、可愛くなる女の子。出来たら過去の作品をまとめた短編集をリクエストしたくなる、そんなお話でした(東京都・蘭)
【ちいさいものくらぶ/HELLO WORLD】
●蘭と鈴はラヴラヴ萌え萌えの仲良し姉妹。でもりんは、らんねいちゃんの交際相手が恋人ではないかと気が気じゃない。そんな小学生の妄想が過激なギャグで、邪魔者も実はお姉さんのお仲間。よく考えると小学生がシラフでトリップするなんてHENTAI顔負けかもしれない(笑)。(東京都・昆虫王者ハエぶんぶん)
●「ちいさいものくらぶ」つまり「妹大好きくらぶ」に所属する「妹大好きお姉ちゃん」と「お姉ちゃん大好きなしっかり者の妹」が繰り広げるドタバタコメディー。カワイらしいキャラとパロディーを得意とする“むっちりむうにい"さんの真骨頂とも言える創作作品。ニヤリと笑ってしまいますよ!(?・LeseFeal)
●家事音痴の家族のため奮闘する鈴(小三)ちゃんは、彼女を溺愛する"おねいちゃん"の友達達に対して、百合と勘違いしたり、妹の座を奪取しようとしているとか妄想が暴走気味。ちなみに表題は"ちいさいもの(妹限定、を愛でる)くらぶ"同好会。参加資格は実妹を愛でること…。どっちもどっち。(神奈川県・鈴木頼母)
【モンブランの擬人化四コマ/ばんくしあ】
●九州が誇る二大アイスの擬人化。しかもBL。こうページ数があって萌えで愉快なものを無料配布されては他のサークルの立場がありません。実に困ります(笑)。(神奈川県・舞村そうじ)
【(4月5日のペーパー)/ばんくしあ】
◆モンブラン(アイス)、かわいい! 次のコミティアで買おうと思ったら、ペーパーだそうで、残念〜。初やおいとのこと…え!? 美少女!と思ったら美少年!!だったんですか。2度びっくりしました。アイス食べたいです。(?・?)
【バイバイサニタリーBOX/ばんくしあ】
●家庭で作れる生理用品(布ナプキン)のエピソードで金・手間いらずで超快適。その上で無添加せっけんまで出て来てこれぞ正に生活の知恵。(東京都・昆虫王者ハエぶんぶん)
【ひあるろん/ひあるろん】
◆ニコニコ動画で有名な春原ロビンソンさんの同人誌があってビックリ!! 茶麻さんのマンガも面白かったです!!(東京都・金田正男)
【ウサミミ/B2B】
●宇佐美ゼミの学生町田は、音声アーカイブの研究目的で、老教授にうさ耳型の集音装置の一週間装着を依頼する。最初は渋るも承諾した教授は、うさ耳姿で生活し講義も行った。町田はそこに別の目的も仕組んでいたのだが…。ラストで歳を重ねた老人が垣間見せる鋭さがなんとも格好良い。(愛知県・taruya)
【Strings Of Mango/B2B】
●大海原たけしと矢野ガルシアは、大冒険をするための準備を始めた。冒険に必要なものをすべてガルシアに一任したたけし。そしてガルシアはその期待に対して見事な品々で対応する。ただある一品を除いては…。マンゴーの味がするそれとは一体何なのか、是非その目で確かめて欲しい。(愛知県・taruya)
【GRADIVUS 1/BEAT GO OVER】
●この作品を読んでから古代ローマ(カルタゴ)の歴史について考えるようになりました。授業では2・3行の説明でしたが、壮大な戦いがありました(でも知らずに読んでも楽しいです!!)。(埼玉県・EEG)
【獣の理(前)/B.B.club】
●大好きなスノーブランシリーズです。おだやかなコリンズ君が大好きです。絵も好きです。はやくつづきが読みたいー!!(兵庫県・つやつやみお)
【プラスチックスプーン5/ヒーロー気分】
●これまでいろいろあって徐々に距離の縮まってきた主人公と先輩。学園祭でさらに良い仲になれるかと思いきや、急展開。二人はどうなってしまうのか、非常に気になるところで終わっているのがやきもきさせます。見所は先輩のコスプレ姿かな。(神奈川県・HF46)
【この瞬く世界に捧げる祈り/東のこよみ】
●生まれつき魔力を持つが故に親に見離され一人で暮らす少女は寂しさを紛らすため悪魔を召還し一緒に暮らし始める。しかし、少女はその魔力故に短い命を宿命付けられていた。命短し少女と召還された優しい悪魔の物語。少女と悪魔が同居している意外性、その暮らしは穏やかである意外性、少女も明るいキャラであるが、悪魔たちも悪魔らしからぬキャラの意外性に、それらにまず惹き込まれる。ディフォルメチックなかわいらしいキャラデザと、重くなりがちなテーマを感じさせること無く、ユーモアとシリアスと織り交ぜた展開のお話作りが良い。畏怖と恐怖の対象である悪魔だが、少女の最期を看取る時は、とても人間臭く優しく見えた。少女の死と悪魔たち。それぞれ悲しみと恐怖。ネガティブな感情を連想させるが、優しく柔らかい作画のお陰で、あまりそれらを感じることは少ない。少女は悪魔たちに囲まれて短い生涯を終えるが、最期の時を迎える時、一人寂しくなかったことに幸せを感じながら逝く。限りある寿命をどう有意義に過ごすか? そんなことを考えさせられた作品でもあった。(?・LeseFeal)
【よそ見ばかりしていると幽霊と目があう/彼岸泥棒】
●この作品は作者にとってターニングポイントになる。今まで控えめにセンスのいい演出を心がけてきた彼岸泥棒にスラップスティックはらしくない。しかしこれまで弱めだった構成への明確な意識の芽生えが本作にはあった。次回、このサークルは大化けする。間違いない。(東京都・杉山泰郎)
【トリアタマ☆/非常階段】
◆ある日突然、女子高生の頭が鳥に…! 短編でしたが、もっと続きが読みたい!と思いました。鳥フェチではないのですが、鳥ってかわいいなぁ…と。女子高生×鳥の見た目インパクトに惚れました。(東京都・?)
【ザリガニ哀歌/ヒナタアメ】
◆主人公クール!(笑) 面白かったです。(?・?)
【ももいろうさこ あっちこっちへゆく/ヒバナ】
●とにかく子供たちが元気で明るくかわいいです! 読んだ後、ほわんと心があったかくなりました。また、続編を期待!(静岡県・原田直美)
【夕刻の国のムゥー 一刻(上)/漂流屋敷】
●夕陽が沈まない国で朝の合図を奏でる羊飼いの少女・ムゥー。年に一度だけ夕陽が沈むこの日、彼女は世界から時間を失くすべく旅する者と出会う。詩のような語り口と淡い絵が伝える幻想的な世界は無時間的、ゆえに旅人は世界へ不安を投げかける存在として読み手の心に強く刻まれる。続編に期待。(神奈川県・あまいも)
●ここは夕陽の沈まない国。羊飼いのムゥーは何百年もの間、朝を告げる笛を吹く毎日。皆も昨日と同じ今日が明日も続くと信じている。そんな日常が突然の来訪者とともに風雲急を告げる第一巻。薄子さんの作者が描く新シリーズは、牧歌的情緒漂うサスペンスちっくストーリー。早く続きを読みたい♪(神奈川県・ひらこじ)
●夕陽が沈まない国を舞台にした叙情的なストーリー。この国で何百年も生きてきた少女ムゥーと羊のミルは、一年に一度だけ夕陽が沈む夜の日に、世界から時間を失くすために旅をしているという青年と出会うのだが…。どこかうら寂しく停滞した世界の雰囲気と、旅人の登場でもたらされる不安が読者の心を揺さぶる。続きが気になる一作。(山口県・たかひろ)
【オナ禁/ひょろひょろお兄ちゃん】
◆下ケタがらみの自己啓発ネタが笑えました。(?・?)
【花咲きゆりっ娘ものがたり(1)/BouquetBlanc】
●『私の友人ひなこは大の百合好き。私はひなこちゃんが一番好き。一緒に見たアニメで女の子同士の告白があったけど私の気持ちもそうなの?』(東京都・昆虫王者ハエぶんぶん)
【めざせ! 悪役ヒーロー/FOOLSCAP!】
◆逆転した「ヒーロー」と「悪」をモチーフに、軽快なストーリー展開でオチまで楽しく読めました。少年というよりは少女風の絵柄でいて、ノリにハマっているところがいいですね。次からチェックします。(神奈川県・R-9)
【まほだん/フクロウ商会】
◆画面が見易いしテンポがいい。雰囲気も読後もほのぼのしていて好きです。魔法使いのジミなメガネ少年がかわいい。(?・?)
【菜の花*ポリッジ Spring Book/FootPrints】
●とても小さな少女(作者コメントによれば身長13cm位)と、居候のアカネズミを中心に展開される日常を描いた短編。童話のような世界観や、何気に実用的な豆知識も楽しいですが、やはりこの本の最大の魅力は、主人公の少女アーシャの、色んな意味での可愛らしさだと思います。(福島県・やなした わたる)
◆かわいい。(東京都・小杉武史)
【POOGLE/Planet Plant】
●変な人間と異形の人が住む不思議な世界。美しい母は病に冒されて化物となり、「人間になる薬」を待ち望む。主人公は地中より「何か」を呼び出すプーグル大会に見事優勝し、望みを叶えるが、終始無表情のまま。喋るのは常に連れられている犬の方だった…。(東京都・杉並区民)
【Cherry Chorus/Plan Melodica】
●試聴で聞いた1曲目「Sakura Dreamin'」は、テンポの良さはもちろん、ソーダ水を飲んだ後のようなさわやかなボーカルにぐっと引き寄せられ、聞き入ることができた。ボーカルとギターのユニットという枠を越えた新しい同人ポップスの到来を予感させる意欲作だと思う。(東京都・ひでお)
【3の瀬博士の時計人形 いち ぜんまい騎士と花椿姫/ブルカニロ】
●人の姿をした時計が人間と共に生活している世界の物語。レトロでおしゃれな世界観と画面構成には漫画の表現ってこんなに自由だったんだ!!と感じさせられました。かわいい女の子、シブイ男性、図々しいけど憎めないバアさまたちなど、魅力的なキャラも多数登場! 情報量たっぷりなのに、ストーリーを読み終えた後は、もっとこの世界で遊んでいたい!!という気分になりました。(東京都・ぺんぺん草)
【鳥と菊/プレイス骨董店】
◆世界観に涙…。続編も期待しています。(?・ハヤブサ)
【RENTAL MAGER/Project CYRUS】
●美しいイラストがマンガになって動きだすと、ハンパナイ活きのよさ!! また東京ティアにぜひ出てほしいサークル様。(埼玉県・我杖)
【LEXICON 歴史魂/Frontier】
●歴史アンソロジーです。時代も国も多種多様な内容でとても満足しました。知識のない時代も分かりやすく書かれていたので興味を持ちました。(埼玉県・神楽)
【言葉の断片集/文芸サークルPEN-吟】
◆文章がすごく上手い。SS5編と短編が1編の本で、怖いものが多いけど心に染みるようなきれいな文章。(東京都・まゆみ)
【リトル・ダーリン/persicaria eater】
●性欲まっさかりで暴走気味の彼氏と、彼に振り回されっぱなしで不安になってきた女の子の話。彼の想いを確かめたいと、女の子が友達と画策したエッチな計画やいかに…? 子供たちの幼くて淡い心情のさわやかさと、対比的に濃厚なH描写。ボリュームいっぱいの作品です。(東京都・猫婆)
【切符と花束 下/辺境屋】
●人生の中で誰もが向き合う事になる「親しい人の死」。しかし、その人の事を覚えている人が居る限りは、例え肉体は消えても、その存在は心の中で生き続ける…。「親友の死」と言う重いテーマで描かれていながら、非常に前向きな読後感を得られる一冊です。(福島県・やなした わたる)
【青のサンセット/Poke】
●女の子同士の友情は美しい。麻美のロングヘアに憧れて髪を伸ばす千鶴と、千鶴の髪を結うのが嬉しい麻美。麻美の幼馴染の男子(公和)も羨むほどの仲のよさ。そんなある日、公和がショートヘア派だと知った千鶴は……。ベタだけど、だからこそある意味共感。それにしても女同士の友情はしたたか。(神奈川県・ひらこじ)
【KITTE HATTE土天海冥/ボストーク通信社】
●キッテハッテシリーズ最新作。TRPG、共産圏を得意とする筆者の画集。兵器、軍服といったいわば「定番」はもちろん、尼僧、ウォッカ、受験戦士といったマイナーな題材までこれでもか、これでもか!と見せてくれます。(東京都・府中@旧車3XDNB4)
【魔王様のヒザに座るだけの簡単なお仕事です。/White Alice】
●勇者一族の子孫の少年、一族を立て直すためのお金を求め、幼女な魔王様のヒザに座るお仕事に就き、彼女のペットになりました。良い意味でひどい作品。幼女なのにオヤジ趣味な魔王様、マゾに目覚める勇者、ギャル語や草で埋め尽くされた手紙と、ファンタジー世界観から逸脱した様が可笑しくて。(神奈川県・あまいも)
【タビノススメ/White Paper】
◆自らの旅行記とイラスト集を融合したことで、かなり斬新なテイストの本になってました。逆に言えば二次元と三次元、フィクションとノンフィクションというボーダーに囚われてはいけないんだなと己への喝ともなりました。(千葉県・みなみいくのり)
●東京を起点に日本各地の見所を紹介する旅行案内本。作者の旅に対する愛着・憧れが強く感じられ、思わず自分も共感して旅に出たくなってしまう一冊。イラストと写真で構成された各地の名所紹介が秀逸。東京を中心とした構成ですが、東京以外に住んでいる人も楽しめると思います。(山口県・たかひろ)
【ほっこり温泉/White Paper】
●日本各地の温泉を8人の作家がナビゲート。案内役は一糸纏わぬ少女たち。…でもそこはお約束♪ タオル、湯けむり、牛乳ビンが少女の秘密を鉄壁ガード。「見えないことに意味がある」。これぞ萌えの真髄♪ 誘惑の温泉がここに湧き上がる!(埼玉県・温泉鍋)
【コミティアにでよう!/まじっく・すくえあ】
◆普段二次創作で活動しているサークルさんにとって、コミティアは興味深い存在だが、参加する思い切りをつけるのは意外と大変。まず参加しよう!という経緯だけで構成された本書の生の声はある意味貴重です。呑みながらの話と小ネタはファン必見。今後のシリーズに期待。(東京都・GM研)
●某サークルさんの初コミティア参加を題材にしたフィクション。フィクションにしないとシャレにならないような突貫スケジュールですが…ひたすら呑んで食べてたり、Tシャツの文字ネタとか、ネックレスが例のアレだったり…芸が細かいです。名前ネタが分かる人は…いるのだろうか?(東京都・GM研)
●タイトル通りコミティアへ参加するまで日々を描いた本。フィクションといっているが妙にリアルなので本当はどうなのでしょうか? 初参加ということなので参加後の話も読んでみたい。(茨城県・がくや)
【風、馳せる/松ノ木公民会】
◆独特の雰囲気があって読ませる力がある。ドライな空気感とかあとシルキーさんかわいい。(東京都・わらいなく)
【MANON WORKS/MANON】
●ぶあつい!! なんと484P!! とにかくすごくぶあついです。これで1000円なんてとてもお買得な本だと思います。内容もいろんな女の子がいっぱい堪能できてとても満足です。(兵庫県・つやつやみお)
【色は思案の外/まよいばし】
●可憐な少女に一目惚れしたヤンデレ少女のラブコメディ。百合物…と銘打っていつつもかなりぶっ飛んだギャグセンスでテンポ良く突っ走る! それでいて表紙の装丁や背景、お洋服にも凄くこだわっていて、女の子もとても可愛らしかった。変に世界観を作り過ぎず、でも作り手としての個性はちゃんと押さえてる。この絶妙なバランスが読んでてクセになりました。(埼玉県・ay)
●主人公、黒埼詩杏は少女に恋するヤンデレラ。そんな彼女が恋した相手は、清楚可憐なお嬢様♪ 一途な想いが妄想気味に広がっていくハイテンション百合ラブコメ。恋する少女に圧倒されつつも爽快な読み心地。果たして恋の行方やいかに!(埼玉県・四世鍋)
◆百合コメディー。カンチガイ系の片思いで面白い。(東京都・sasaki)
【紙の上(上)/みそ煮】
●マンガを描く人は頭の中のイメージを何%ぐらいマンガによって再現できるのだろうか? この作品を読んだ時、頭の中のイメージがそのままストンと100%マンガになった、そんな印象を受けた。そんなことはありえない。でもそう感じさせるだけの力が本作にはある。(東京都・杉山泰郎)
【そのときのきみ/密月】
●ある日突然、変人で有名な和田ひかるから「嫁にもらう事に決めた」と宣言された桜。まさに晴天の霹靂。身勝手で無表情。だが真剣に愛を語る彼女に、桜は心地よさを感じ始めていた。強引なのか優しいのか分からないHな展開にも、爽やかな百合愛が感じられる逸品。(東京都・GM研)
●ちょっと変人な女の子の主人公が好きになった女の子に「嫁になれ」と事実婚を迫り、そのままなし崩しにHまでしてしまうハード百合ですが、その動機や、純粋な気持ちがテンポよく描かれていて、カワイらしいキャラとともに惹きこまれます。(?・LeseFeal)
【金魚すくい/耳鳴り】
●読み進めていくと、玄関先で靴を脱ぐ人物の股のあいだから家の奥を写すカットが現れる。こんなカット見せられたらこのサークルを好きになるしかない。あとがきを読むと本作がほぼ処女作らしい。初めて描いた作品とは思えないほどの出来。今後が楽しみ。(東京都・杉山泰郎)
【たのしい家電生活/MIYAKY】
●家電擬人化漫画ということで、過去に出た成人ゲームと違ってキャラの男率が高いので自分に合うかなー?と読んでみたら、主人公の家電人(?)達へのベタなツッコミ・擬人化した携帯の喜怒哀楽に思わず笑ってしまった。ゲームのようにツンデレ娘の冷蔵庫に牛乳冷やして貰うのならばうれしいけど、いいオッサンの胸元って…冷えていても嫌っすね。主人公は平気で飲んでいたけど(笑)。(長野県・ゴンたん)
◆ケータイと主人公の距離が気になりますが、冷蔵庫さんのクールさがすてきです。ダンディ。(?・?)
【灰羽連盟を見る/みるく☆きゃらめる】
●アニメ「灰羽連盟」の評論本。横書き二段組で100P超。作品の表層から深層までを幅広く考察しており、いちいち納得しながら読んでしまった。放送当時ネット上で見られた意見も参照していることから、ひとりよがりになっていない点が良い。村上春樹の小説『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』との比較があり、村上春樹論としても読める一冊。(北海道・サバンナ)
【腐男子にきく。改定版/みるく☆きゃらめる】
●やおい・BL(ボーイズラブ)を愛好する男性「腐男子」。彼らはいかにしてBLと出会い、BLと関わってきたのか。彼らの性的志向はどうなのか。腐男子へのアンケートやインタビューによって、その実態に迫るという内容。腐男子の萌えキャラや萌えジャンルが腐女子のそれと大差なかったのが面白かった。(北海道・サバンナ)
【制服アンダーグラウンド/ミルメークオレンジ】
●メガネ部存続をかけて意地悪な教頭に挑む部長の話など短編3本。バカらしい会話を真面目に応酬するキャラ達が笑えます。かわいい絵柄と勢いのあるノリ。熱い展開で盛り上げておいて脱力系のオチでばっさりと幕引き。ずるいなあと思いつつも気に入ってしまいました。(神奈川県・mz1)
【ELEMENTS/MOOK-TV】
●ボーカロイド・鏡音リンを使ったミニアルバム。深い意味があるんだか無いんだかなユルい歌詞に、ニューウェーブという言葉が似合う感じのサウンド。一風変わったCDですが、何度か聴いているうちに妙にハマります。むっく氏キャラデザのPVもいい味。(神奈川県・うぃず)
【おてつき☆おちゃっぴい! ぜんぶ/眼鏡大黒堂】
◆笑えた。どうやら、アマチュアじゃなくてプロの漫画家らしい。さすが。(千葉県・佐藤真二)
●中学かるた部を描いたかるた漫画。元気少女いづなに振り回されるケンと部員の面々。遠慮のないやり取りが楽しそうで、見ていて羨ましくなります。競技かるたの真面目なウンチクがあると思えば、屋上からバンジーで特訓なんて目茶苦茶もあったり。変な勢いのある一冊です。(神奈川県・mz1)
【C'est sucre!/眼鏡のみりんぼし】
●満足にお遣いも出来ないアホ神父が、今日も駄賃のケーキに釣られてお遣いに。途中には毒キノコのトラップあり、ナイスバディなヴァンパイアの誘惑ありで、一体全体どうなることやら。いつもは、シリアスめな漫画を描く作家さんですが、今回はギャグ分多め。出来ることならシリーズ化希望っ!(神奈川県・ひらこじ)
【「みどりの本」「しんしんしん」/めこ】
◆合同のものもあるけどどれも面白かった。リズムが読みやすい。(東京都・長谷川一成)
【みどりの本/めこがそれを】
●題名のとおり、みどりを題材にした2サークルによる合同本。田中相さんの「5月の庭」では主人公、山崎くんと、彼がバイト先で助けたコガネムシとのやり取りが奇妙かつはかなげに描かれており、又、ラストの後を引くような展開が面白く感じました。 柳田人徳さんの「野菜ノート」主人公、ハルちゃんの片想い人、シカマ君の日記をベースにストーリーが展開していくユニークな手法。マターリした日常の中で、ハルちゃんの複雑な心情が語られていく様子は、じれったくも野菜園のように青臭くてさわやかでした。(東京都・シナモンGF)
●緑がテーマの二人誌。庭で草木を愛でながら恩返しに来たコガネムシと茶をすする、不思議でゆるやかな時間がイイ『5月の庭』。『野菜ノート』は下宿に家庭菜園を作るシカマ君の恋愛模様。6歳年下のハルちゃんとの関係が、7年を経て友達から恋人へと動き出すラストが印象的。(?・Mickey☆Bear)
【missing Link/meta.c】
●夏休み、実家に兄が帰ってきた。せっかく帰ったのに旅行に行った両親を愚痴り、妹に近況をせびる。淡々とした夏の数日を描写しながら、緩やかに張られた伏線が最後になってすとんと腑に落ちる。その手際が実に見事。あと、読むと無性にスイカが食べたくなるね。(神奈川県・近藤小狸)
【絵画教室/mogravity装置】
●もぐこん氏の作品に何度か登場している「姉」というキャラクターは、ちょっと風変わりな感じと自由奔放さが実に魅力的なのだが、今回は以前に出会った絵描きの女性に師事する立場となっていて驚いた。彼女らのやり取りが心情の変化と時間の流れと共に楽しめる映画の一場面のような作品。(愛知県・taruya)
【続オッサンポルカ/モテたくて、眼鏡】
●青年ミネタといろいろ訳ありおっさんヤマダの、少し不思議な恋物語の続編。ミネタの葛藤と、それに対するヤマダの、おっさんらしい、緩やかな答えの見つけ方がとてもいいです。恋する男子はいくつになっても可愛くて困る。特にミネタの耳たぶが赤くなるのには、いやー困った。(東京都・Y)
【Monoclover/monoclover】
●総勢8名の合同誌。漫画とイラスト。合同誌にありがちな「この人は、上手いんだけど…」といったレベルのムラがなく、皆さんそろって上手くておもしろかったです。特に異色の「呪いのムンクボテチ」があとからじわじわきます。(埼玉県・ソウマトウ上青木)
【コトノハ/やたこ】
●もしもこんな室内「ぬこ」がいたら、飼います! …どこかに落ちていませんか?本当に、と思わせてくれる内容に思わず悶えずにいられない気分でした。女の子にはもちろん猫にすら嫌われている私にとって、主人公の彼はまさにドゥリームですよ、ハイ。(長野県・ゴンたん)
【clover/融解点】
●お姉ちゃんの誕生日に、聴くと幸せが訪れる、「四葉の音楽」をプレゼントしようと奮闘する女の子・チコの物語。誰も聴いたことがない四葉の音楽を探して駆け回り、データベースにも問い合わせてみるが…。がんばるチコちゃんがとてもかわいい! 気軽に読めて、ほんわかできる一冊です。(大阪府・河瀬 雅人)
【北風と太陽と旅人と、生者と死者/UKOZ】
◆この本の取り扱い注意事項。それは金と黒のシールをはがさずに読み始めること。そうすると、スランプに陥り、自殺用ナイフを携えて旅に出る女流作家の物語が始まります。彼女は旅の途中で2人の女性と出会い、やがて宿舎の部屋で…。結末については最後に、金と黒のシールをはがして確認するのが仕様です。心地よい読後感を得られます。(神奈川県・ひらこじ)
【トンチキコード/欧亜州共同体】
●ルネサンス頃のヨーロッパの実在の人物が出てくるギャグまんがです。シンプルな絵や表現が絶妙な間とあいまってなんともいえない。歴史好きで質の高いギャグをお求めの方におすすめです。ルネサンス、来てますよね!? 続編お待ちしております。(神奈川県・ワチコ)
【書体の研究 vol.3/ゆず屋】
●オタクのためのフォント読本。特集は「フォントの買い方」で、実用的なものとなっている。連載「ろごたいぷっ!」では、人気コミックやアニメ、ライトノベルで使用されているフォントを分析し、そのタイトルロゴを再現するという試みがなされている。本書自体のデザインが洗練されているのは流石である。(北海道・サバンナ)
【海へ/夢八分】
●表題の作の『海(パダ)へ』がとても変! でも作者の作品内世界への愛が溢れていてそれだけでこの作品が大好きにさせられる。あらすじの説明は不可能、ぜひ読んでみて! 『ファースト初心集』に収録されている、『ありがとう、オフロさん』も最高!(東京都・杉山泰郎)
【悪い映画で一度死んだ/ゆるせ】
●死ぬまでに殺人を犯した罪深い魂は、再びこの世に生まれてその罪を償う。その双子は珍しいことに2人揃って前世の記憶を持って生まれてきた。しかも、かつてお互いが殺しあって死んだという記憶を。憎しみ会い、殺しあうほどの関係だった2人が生まれ変わって、双子の関係にあるのはお互いの贖罪のためであろう。しかし、より罪深い魂の兄だけが殺意の記憶を覚えていて、苛まれ悩むのに対し、弟は「悪い映画で一度死んだ」と思えば良いと明るくポジティブな言葉を言う。それが、救いであり、全体に流れるシリアスでシュールな雰囲気に明るい光をもたらす。(?・LeseFeal)
【ロックンロール/ゆるゆるブックス】
●泣きました。ゆさぶられました。(東京都・ミヤハラリキ)
【ASTART/宵街UNION】
●登場キャラクター達の可愛らしさと、現実には起こりえないだろう事と、起こりそうなシチュエーションが混ざり入って、絶妙に微妙(いい意味で)な世界観になっているようです。登場するオクトサイザーという物には予想外で驚き笑ってしまいました。ラストのまとめ方もすごいなと思います。(東京都・h.u.)
●毎度、良い塩梅のダークな話を楽しませてもらっています。今回は、そのダークながらもポップな面を、結構押し出していて新たな一面がうかがえて楽しかったです。個人的にアスタルトが大好きです。しかし、いつもの事ながら他のタイトルも一つ一つ丁寧に作ってあり楽しめる、良い一冊だと思います。(千葉県・大田tom)
●不思議な世界に迷い込めたような気がして、とても良いです。(東京都・かん)
●読めば読むほどに更に訳が分からなくなる…不思議な読後感のある本です。「大きなカブが落ちてくるよ」この後どうなったのか、といろいろ妄想するのも楽しいです。(千葉県・クサカベアヤ)
●引越先の隣部屋にはキリンやライオンや熊やコアラを兄弟に持った女性がいたり、大きなカブが落ちてきて大変なコクサイモンダイになったり、羊の兄妹が休日にニャスで博物館へ行ったりする3つのお話が収録。摩訶不思議だけれど読み手をがっちり掴んで筋を通す表現力が実に魅力的な作品。(愛知県・taruya)
◆1羽目と2話目が関連づけられていて1冊で2度楽しめました。(神奈川県・ぱうひろ)
【17/妖怪ベルベル】
●『17歳』を題材にした2つのストーリー。ノストラダムスの予言を信じ、「明日が来なければ良いのに」と思っていた女子高生・橋本マミ。だが、天体観測が趣味の少年・有田と出会い、やがて、自分の将来への道しるべを見つけていく。明日を否定するマミと対照的に、「明日が来て欲しい」と呟く有田。そして、有田の母親から「7月を超えられた」という言葉の本当の意味を知らされた瞬間、その有田の呟きが、とても重いものに変わる。(東京都・bigslope)
【音楽に寄す/よしの亭】
●第二次大戦中の、女学生の恋物語。戦争を扱いながら爽やかで、あえて描かれなかった結末を思うと切なくなります。戦争を全く知らない世代の人が何を感じるか、も気になります。(神奈川県・TJ)
【君が死ね/よだかの記】
●70ページに及ぶサイコホラー長編。迫力のある絵と構図、それにおどろおどろしいパワーの加わった世界観に終始圧倒されまくりでした。"m"という特殊能力を持つ主人公、神村アイ、研究の為に貸り出され、能力を使う度に吐く。そこに愛も希望も全くないけど、ラストの展開とそこに綴られた言葉に救われた気がしました。(東京都・シナモンGF)
●「君が死ね」その裏に隠れているのは君に生きて欲しいという想いなのかもしれない。熱いマグマの魂のような想いのこもった一冊でした。(千葉県・クサカベアヤ)
●コミティア当日の展示が「赤」を基調としていて、遠目で見てもおどろおどろしく、手に取った本もこれまた…。でも、その情け容赦無いタイトルと裏腹に、その最後は幸せな読後感を持たせてくれました。なんだろう、この嬉しい裏切られ感。(埼玉県・カブ)
【地上の配達屋さん/よつは薬局】
◆短い中でとてもよくまとまっていて、ほのぼのとした気持ちになれました。絵もすっきりしていて好み。(東京都・楓菜あきの)
【眼鏡青年と少女/ヨノモリノ】
●眼鏡をかけた青年(片方は伊達)と少女とのやりとりをテーマにしたhuminとmeshitaのコンセプト誌。どちらも少女に翻弄されながらも、オトナコドモという区切りが、如何に無意味なものと思わせるようなドキリとさせる何かを感じさせる話作りが面白かった。(東京都・中途半端な眼鏡っ子)
【Hasty Conclusion Lovers/RHYTHM CAPSULE】
●カッパの血が混じった人間の少女。惚れっぽさ故に告白してはフラれてばかり。今回もまた新任の教師に惚れてしまうが——。少女の快活な姿が魅力的で、早合点な姿が可笑しい。最後は教師に諭されて美しい友情物語……と思ったら「相思相愛」て! 結末まで思い込みの激しさで楽しませてくれる。(神奈川県・あまいも)
◆「王道」を行くストーリーが丁寧にまとめられていました。こういう本が同人界を支えているのではないでしょうか。このサークルの他の作品も。(?・ハヤブサ)
【裏井戸/リミットスヰッチ】
◆エロティックでとてもきれい…。最後のオチが利いています!!(東京都・ベンかよ)
【フューチャーデイズ vol.4君は恋を知らない(8)/RIMLAND】
●ファンタジーは得意じゃないけれど、このお話は読みつづけています。特殊な世界、設定だからこそ登場人物の心のゆれが伝わってきます。声高に「好き」と叫ぶことだけが恋ではないのです。パウリ殿最期がせつないです。(東京都・すぎやま文)
【図書館妃/RIMLAND】
●とても上質な物語を読んだ気持ち。本への愛情がよく伝わってくる作品でした。ショコラタ妃が愛らしいです。(静岡県・原田直美)
【かんじょうひょうげん/良識派】
●4人の作家による不思議な作品集。お薦めは『うちにはケモノが二匹いる』。描かれるのは暗く歪んだ一つの家族。性的虐待、異形の少女、そしてタコ(宇宙人)。一見トンデモな内容なのだが、巧妙に練りこまれたエスプリが読むほどに味を出す作品。ラストのオチがこれまた絶品!(埼玉県・防災鍋)
【裏・シモユリ/リリ舎】
●女の子同士の『潮吹き』がテーマでこれ以上は言わない方が"お上品"な勘違いをしてもらえそうな一冊で男性向きなら五月蝿く下品すぎる擬音が着実に定着しつつあり綺麗。ほとんどの組み合わせが恋人同士なので当てられたい人向けでもあるが…(当てられるのはエロだけに)。(東京都・昆虫王者ハエぶんぶん)
【ごしゅじんさまとひなたぼっこ/RAINBOWCAFE】
◆絵がかわいい+ショートストーリーなのに引き込まれました!(?・ハヤブサ)
【ネリヤカナヤ10 滄州編2/Redcrow】
●乱れきった世の中に、無骨な武人の好漢・林冲(りんちゅう)は正義を曲げずに追われた身となって彷徨う。恋人も師匠も亡き人にされ、自分も無実の罪で消されようとし、わりと最大限にズタボロ中です。が、これは分かり合えるかも?という男に拾われ。深い闇の中…国滅びそう…。(東京都・建)
【ティリニア雑譚 番外5/れぷん公司】
●島田ひろかず先生の作品を追いかけて、同人界に迷い込んだ自分には、商業誌でみた彼らがずっと新しいストーリーを語ってくれるのが何よりうれしいです。この頃アニメパロやアダルトも描かれて、マンガが更になめらかになっていて、よい!!(埼玉県・我村)
【本当は、ね。/ローズダスト】
●ヘタレ×ヘタレ百合…新境地!! 図書委員のヘタレ先輩に萌えます。(東京都・ウズ)
【星工場/R-PANDA】
●人々の願いをかなえる「星」を作る工場を舞台にしたメルヘンチックなファンタジーストーリー。ほんわかした童話のようなかわいらしい絵柄と世界観に癒され、ちょっと切ないストーリーがじんと心に響く。あと、工場長の女の子に付き従う助手さんたちがピクミンみたいでかわいい(笑)。(山口県・たかひろ)
【姥捨山/六畳間】
◆タイトルだけ聞くと「あぁ、昔子供の頃に聞かされた奴ね」と言葉が漏れそうな一作ですが、それから先の話というのが新味か? 貧しい一百姓の娘から領主の妻へのし上がったものの飢饉で没落、自分の腹を痛めて産んだ我が子に捨てられた一人の老婆がその果てに見た物は…。それからここでは言えないラストに至るまで読み手の心をつかんで離せません。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)
【うら★うらら/WATTS TOWER】
●クラスメイトのうららさんからの告白をOKした夏彦くん。しかしうららさんは男に変身できるホモ好きな子で、彼女は男の姿で夏彦くんに「犯させろ」と迫る。うららさんのあけすけな発言の数々に、女の子モードの可愛さと後ろの貞操との間で葛藤させられる夏彦くんの姿が可笑しくて可笑しくて。(神奈川県・あまいも)
●彼女がBL萌えというのはよく聞く話。それは許す。でもヒロインのうららはプラス男の子に変身できる魔女っ娘。そんな彼女に全てを告白された夏彦(ノーマル)の戸惑いっぷりが可笑しい。男性化したうららに惚れた女子も巻き込んだ三角関係もとい四角関係ラブ物語。夏彦、泣くな頑張れ!(笑)(神奈川県・ひらこじ)
【サラリーマン瞬/笑いのライセンス】
●——時に厳しく、時に甘く——それが日没広告営業マン飯田瞬(仮)だ!! デザイナーのお仕事マンガ(商業誌)の番外編。表紙の名刺は反則です(笑)。(東京都・もちまる)
●実在?という広告会社の上司・瞬の厳しさ、優しさ(わっかりずれえ)、クライアントのトンデモ提案をそっと葬る世渡り&丁々発止。なぜこんなに笑いをこらえるハメになってしまうのか。そしてなぜ無表情の瞬に私はキュンと来てしまうのか。見た目がナルホドくんに似てるから!?(東京都・獺)
【Airplane of Canal/Vintage】
◆鳥の住む村、飛べないという理由で保安官の夢を絶たれたアヒルのカナール。夢を諦めきれないカナールはある日、壊れた飛行機を見つけます。絵本のようなタッチと語りで世界に引き込まれ、読みながらカナールを応援してしまいました。(東京都・シバ)
◆本作は鳥だけの村で花形職業は保安官を目指すアヒルのカナールの物語。一見絵本のような世界で主に引きの絵で描かれる1コマ1コマは一枚絵でも通じるクオリティ。じゃあ絵だけの雰囲気物かといえば、それが連続したときに紡がれる物語は無上のものになっている。必読。(東京都・杉山泰郎)
【blue snow blue/わくわく動物園】
◆ある一人の美しい少女を巡り、渦巻く欲望。そして唐突に現れる惨劇。交錯し途切れる時間、過去と未来を行き交う人の意思。読んでいる側までがストーリーに飲み込まれていくこの感覚。いや、参りました。ページをめくる度にグイグイ引き込まれるとはこの事。ストーリーのキーになっているのは"タイムリープ"というSF要素ですが、そのために複雑に前後する時間軸と散りばめられた伏線が、核心となる時間が空白のまま「謎」となる構成が、こちらの思考を翻弄します。現在、3話収録の総集編2冊と単巻が11話まで出ていますが、まだ訳が解りません。頭痛くなってきます。時間軸を図で描いて推理したい気分です。先が読めません。素晴らしいミステリーであり推理物でありサスペンスであり、エロ漫画。ぜひ結末を見届けたいので、頑張って完結させていただきたく思う所です。(東京都・水野輝夫)