ティアズマガジン93 Push&Review全コメント
このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、
【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。
コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。
コミティア実行委員会
----------------------------------------------------------------------
ハガキアンケート
8 【あたし、時計/オダギリックス】
7 【今は亡きキリンのための 01/宵街UNION】
5 【エジプト対EU/昼寝堂】
5 【蝶よ花よ/Poke】
4 【アオ/イガッツ】
4 【こねこがうちにいます。/奇人別動隊】
4 【怪奇探偵NO.4妖姫の国/札幌の六畳一間】
4 【The Ropes〜平成の常盤荘〜2/5 Vol.4/The Ropes〜平成の常盤荘〜】
4 【Spring Breeze/Junk-lab】
4 【リハビリテーション/つゆくさ】
4 【美術部ゆーれー2/でんでんはうす】
4 【ディアン先生の弟子/時計の番人】
4 【小栗くんと小椋さん/渚宮】
4 【動く街/辺境屋】
4 【Missing Link case4 Pan・Pe/meta.c】
4 【うら★うらら/WATTS TOWER】
3 【マジェリカ・メランコリー/R-PANDA】
3 【にじいろ羊飼い/R-PANDA】
3 【ネガティブメイド/INDIES-くじら組】
3 【バビロンのメトロ/グーテンベルク】
3 【霊能番長2/札幌の六畳一間】
3 【少年ベタ漫/少年ベタ漫】
3 【RD -Raising Decoy-/T-NORTH】
3 【古い群馬の暮らしの一例/FuniFuniFesta!】
3 【真夜中新聞社、踊る/蛍虫の共和制】
3 【先輩とあそぼう!/らく】
2 【マジェリカ・ブラウニー/R-PANDA】
2 【スポイルウェイヴ/ありえやん】
2 【銀輪の海/125】
2 【夜、遠くへ向かう/オダギリックス】
2 【22階から目薬/くろみや別館】
2 【こしまがvol.0/腰の曲がった空間】
2 【ゆめみるしょうねんのひるとよる/こたん】
2 【ジャポニカ自由帳28(簡易版)/ジャポニカ自由帳】
2 【萌えるダーツ漫画 DOUBLE OUT 2nd leg/3 IN THE BLACK】
2 【春待ちサクラ/トロピカルショコラ】
2 【サワ島発見記/2度寝。】
2 【FLAT EXTRA STAGE/ネガティブギャング】
2 【エルフさんはたいくつです。/ぱへかへ】
2 【子供部屋の殺人犯/まぼろしのネギ畑】
2 【ラク兄。/ムンチャイ】
2 【クララと狼と赤い月/夜間見聞録】
2 【ワタクシ 純愛小説家ですが なにか?/有機コミック】
2 【僕らのリリック/UnisonBell】
2 【カボチャの告白/ヨノモリノ】
2 【ギンガムチェックは気恥ずかしい/RASENKARAN】
2 【ナンバーワンよりピョンピーピャン/WAIWAIスタジオ】
1 【ready?/R-PANDA】
1 【white white holiday/AZAMI-YA】
1 【スカート/AZEL】
1 【まどろみ〜ぬ/あびびび】
1 【おたまと影の変態記2/あびゅうきょ工房】
1 【百合とビキニ01/a pear tree】
1 【百合とビキニ02/a pear tree】
1 【戦国空中さんぽ 其の1/アルカナ気化】
1 【人のフリ見て我がフリ直す参考書?+/池猫屋騒動】
1 【賢い猫とダイアモンド男爵/石田ビヒトリ】
1 【Breath volume3/伊予粋】
1 【眼鏡/irodori】
1 【おもしろい4コマ/インターホン】
1 【八凪学園/ういろう畑】
1 【SEVEN DAYS/UA】
1 【箱庭のフィーリア/WATERFALL】
1 【ほっこり。1・2・3・4/宇宙アルバム】
1 【DRUNK TO YOU/馬鹿星人】
1 【僕らが道を誤るまでの全行程/馬鹿星人】
1 【本の虫/瓜坊本舗】
1 【zatsu(((onn!!! compilationcd/*HTCスカイライナー】
1 【81+DIGITAL-SKY/81+DIGITAL-SKY】
1 【大禿/N<A>S】
1 【少女型アンドロイドの日常にまつわるまとめ/エビマヨビーム】
1 【新幹線から見える城 東海道/山陽新幹線編 2009年版/FSIRO WEST】
1 【Touch me please+/大人の道楽】
1 【GOOD COMMUNICATION/小野家】
1 【アスペリアノポリスVI PREMES DIES/髭と煙草と緑眼鏡。】
1 【高円寺サンセット/オリバー・クローバー】
1 【桃太郎と白鬼/海底医務院】
1 【肉酔姉妹マリカとアキコ/カエル乳業】
1 【狙撃手(前)/花好月圓】
1 【ももんがの歩き方3/Cuddlies】
1 【根とガレキの街/(ry】
1 【鉄録 03-鉄道再録-/紙端国体劇場】
1 【vivid garden 夢幻のきらめき/gum】
1 【そういう考え方って普通じゃないよ/カラカラ工房】
1 【neutral/Garage23&一乱花】
1 【裏裏10年メシが食える漫画家入門/樹崎聖ZOMBIE MEN】
1 【魔女のソルティレージュ/狐火】
1 【キホン系cloud/キホン系】
1 【いろいろおんなのこ/極東見聞舎】
1 【鬱とエロスと委員長1〜3/KingdomCome!!】
1 【空想都市Recycle/空想都市】
1 【2-5/KusakabeWorks】
1 【俗・創作しま戦果/黒電話】
1 【のどかタイムズ/黒猫亭】
1 【鬼姫物語/黒豚キムチ定食二人前】
1 【アンドロメダ 総集編1〜4/形而上的プラネタリウム】
1 【Bizarre一家Hentai3兄弟/KTOOONZ】
1 【pure jam/芥子】
1 【美脚図鑑/月刊イスタンブール】
1 【飛び降り実験/こう企画】
1 【土器でドキッとした私/こがしゅうと宅】
1 【武蔵野茶房(8) 亥中月夜/小金井市民】
1 【君に紡ぐ物語/極中生活】
1 【鈴木先生教科書ガイド1/胡蝶社】
1 【koTkoTkoTri01/コトコトリ】
1 【赤の戦士/虎龍堂】
1 【怪奇探偵 血吸い村/札幌の六畳一間】
1 【クイズマスター/札幌の六畳一間】
1 【ICHTHYON/SAVOYA】
1 【月宮の騎士/SEEMAN LOGIC!!】
1 【コミック・マヴォ Vol.4/時間藝術研究所】
1 【モザイク漫画帳/JUNKLAND2】
1 【しゅうまい君ぬいぐるみ/ジャンボハンバーグ府】
1 【ダッシュ・ダッシュ/JEWEL BOX】
1 【戦艦大和3000人の仕事/出版評論社】
1 【鉄道員劇場参系/準急機動郡】
1 【龍馬vs新選組/昭和浪漫喫茶】
1 【起きられない。/真空スケッチ】
1 【コルキータ/西瓜鯨油社】
1 【タロティスト/西瓜鯨油社】
1 【複雑系/西瓜鯨油社】
1 【螺旋のアビス/水化舎】
1 【カワサキ・スーパーシエルパのこと/酢胡瓜戦術高校広報課】
1 【ちまさんちの小箱/すこやかペンギン】
1 【見る事は信ずる事なり 銀貨の旋律♯6/STARTREK】
1 【Choco475 3/STRANGE ANIMAL】
1 【it was a raining day/ストロボスコープ】
1 【眠り姫に目覚めのkissを/砂月玩具店】
1 【秘書の嫁入り/砂月玩具店】
1 【人間未満/砂月玩具店】
1 【Link/砂月玩具店】
1 【指先グラビティー/スプーキー・ラバーズ】
1 【今日とKYOTO/成安造形大学】
1 【THE ROSE TRIMS AGAIN/世緋亜◆摸細工】
1 【Armatura 1巻/soul kick】
1 【位置原光Zの服従主義/大作戦】
1 【水素革命近未来/橘研究所】
1 【EDEN Paradise Circus/ひできさんとしめこさん W.label】
1 【CONTACT 〜Encounter Love.〜/地球平和堂】
1 【完全に止まる/つゆくさ】
1 【ろり☆ぽっぷ/DejaVu Artworks】
1 【新世界/電波塔】
1 【けものみみまとめ本/冬虫夏草】
1 【牙姫奇譚/Dogdays】
1 【君にメテヲストライク!/突撃工房】
1 【Myダーツ擬人化倶楽部2/9count】
1 【てつもえ(4)/虹の卵】
1 【zweiknight 剣の祝祭 前篇・後篇/二重螺旋図書館】
1 【オーケストラの祭日/二乗天使】
1 【ALQitt/2度寝。】
1 【いってしまった人達へ/二百十】
1 【アクアリウム/NUCLEAR PARADISE】
1 【ハテナ?わに園?/猫箱工場】
1 【アンダーアーム弟ヶ窪/ねばねば村】
1 【ストーリーテラーとうさぎの家/notch】
1 【Pink Slime vol.1/hassegawa empire】
1 【Walking of the PLANET/鳩のたまご】
1 【My portmanteau/パトロゴス】
1 【こねこえにっき。+/HoneyCrown】
1 【すいまです/パプリカパーク】
1 【ゆめよこしま/Public Planet】
1 【MICROKIDS 3.0/バリクパパン】
1 【ソノコ・サウンドウェイブ/B2B】
1 【神への挑戦・序/B2B】
1 【あきばカノン/ぴこぴこ】
1 【あなたとシークレットシークレット/ヒナタアメ】
1 【本当は愛しいクリムトウヤ(16)/BIBASUKU】
1 【Education House/100蜂】
1 【いい子になんてなれない/PINSIZE Inc.】
1 【こんな物も/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【ご注文の件7/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【R/Fine Trick.】
1 【小宵、月夜の屋根裏で/BouquetBlanc】
1 【TRICkSTar 07/フェムドリル】
1 【恋ときどき博士3の瀬博士の時計人形 さん/ブルカニロ】
1 【鳥と菊/プレイス骨董店】
1 【あたしまちこ。おんなのこがスキ/ほしのゆりか/リリ舎/BouquetBlanc】
1 【トルヒト/ボストーク通信社】
1 【蛍虫の共和制3 「死地の兵法」/蛍虫の共和制】
1 【Garden/ポラリス】
1 【タビノススメ2/White Paper】
1 【コミティアにでました/まじっく・すくえあ】
1 【WINNING SHOT/松ノ木公民会】
1 【お布団さんと修学旅行御一行様/マヌライフ】
1 【マンガ論争勃発2.5/マンガ論争取材チーム】
1 【なおせ!ずつー!!/みずたまり】
1 【THANK YOU!!/ミュンヒハウゼン症候群】
1 【恋のマジカルラブアタック/ムンチャイ】
1 【だから愛していますご主人様/萌あるちめっと】
1 【おまえはおれのかあちゃんか!/モテたくて、眼鏡】
1 【「あたしをとらえた光」カバーイラスト/mol】
1 【君を想う/やたこ】
1 【百合小景/YUMBOX】
1 【ひきこまれ本!/4コマ王国】
1 【wonder×wonder/雷猫】
1 【春のおこびれ/ラオシアホン】
1 【ゆずぽんずのススメ/lapmop】
1 【なにはなくとも明日はくる 後半戦/乱痴気事虫所】
1 【キツネノ木ノ葉/Little kurumings】
1 【ラストワン#1/Lumiere】
1 【そうだ 秋田行こう/両々王国】
1 【ディメンショングリーンのタネ/ルビペロ企画】
1 【alfine 2010年2月号/RAVING PHANTOM】
1 【れきしこん2010/歴史部】
1 【コール・コール・コール/労働党】
1 【let's roll/惑星屋】
1 【ONE VISIONS Volta:1/ONE VISIONS】
1 【君は地上の流れ星/JADE BLUE】
----------------------------------------------------------------------
読書会アンケート
9 【アオ/イガッツ】
7 【スポイルウェイヴ/ありえやん】
6 【ダムの底/六畳間】
5 【ゆりと虎之介/あげしっぽ】
5 【Little Knight/あさがお文庫】
5 【vivid garden 夢幻のきらめき/gum】
5 【産都物語/鋼鉄金具】
5 【古い群馬の暮らしの一例/FuniFuniFesta!】
5 【なにはなくとも明日はくる 後半戦/乱痴気事虫所】
4 【とらぶるスピリット/からふるぱれっと】
4 【鬱とエロスと委員長1〜3/KingdomCome!!】
4 【まきばのミルク/2娘】
4 【タビノススメ2/White Paper】
3 【おしゃれたち/エベレストライブラリ】
3 【あたし、時計/オダギリックス】
3 【トリニチ2/かどべや】
3 【愛は重力に比例しない/こたう】
3 【Ruby Rose/3373BLUES】
3 【怪奇探偵NO.4妖姫の国/札幌の六畳一間】
3 【ダッシュ・ダッシュ/JEWEL BOX】
3 【少年ベタ漫/少年ベタ漫】
3 【夢を見る丘 草の根響く 1/空色光冠】
3 【小栗くんと小椋さん/渚宮】
3 【てつもえ(4)/虹の卵】
3 【FLAT EXTRA STAGE/ネガティブギャング】
3 【R/Fine Trick.】
3 【MANGASICK/プラスチック教育】
3 【子供部屋の殺人犯/まぼろしのネギ畑】
3 【Missing Link case4 Pan・Pe/meta.c】
3 【カボチャの告白/ヨノモリノ】
3 【キツネノ木ノ葉/Little kurumings】
2 【マジェリカ・ブラウニー/R-PANDA】
2 【スピードシュリンカーとオーバーオーダー/ein】
2 【置きっぱなしのレンズ/アオリイカミマン】
2 【東さんちのこたん/アフターゼロ】
2 【犬以下/いまい漫画会社】
2 【ネガティブメイド/INDIES-くじら組】
2 【月にむら雲 花に風/蟒】
2 【ジェットブラック/SF研究会】
2 【否ホモ・サピエンス/f2+】
2 【謎かけのサティ/GATTA】
2 【こねこがうちにいます。/奇人別動隊】
2 【ランゲルハンスの殺人/くるしま さえ】
2 【トイレ/計器職人】
2 【シャッツキステ メイドカフェ4コマまんが/シャッツキステ】
2 【おかしなおなしなお菓子屋さん/シロフクロウ】
2 【青/SENs】
2 【ふたり-愛及屋烏-/Time and Air】
2 【リハビリテーション/つゆくさ】
2 【春待ちサクラ/トロピカルショコラ】
2 【進学天使/西には竜がいた】
2 【地球は青かった/ness】
2 【わんぱく侍 青春記2/ノースノマド】
2 【Little./BM!】
2 【MICROKIDS 3.0/バリクパパン】
2 【ヘリオトロープ迷妄 第二号/ヘリオトロープ】
2 【蝶よ花よ/Poke】
2 【あたしまちこ。おんなのこがスキ/ほしのゆりか/リリ舎/BouquetBlanc】
2 【スペース婿入り試し/マカテッキ】
2 【少女ガンダモ4/まきダモ】
2 【君の声が聴こえる/まじかなSummerLight】
2 【ELIZABETH/MOONSORROW】
2 【Tableau6/目頭アキ】
2 【今は亡きキリンのための 01/宵街UNION】
2 【先輩とあそぼう!/らく】
2 【幸福探訪記/ravit】
1 【turk lips/asemakino】
1 【アニメから学ぶ労働法(第1巻)/AniLaw研究会】
1 【某ゲーム会社営業部のシゴト4/ABBEY ROAD STUDIO】
1 【メガネヨコセ/ItamiWorks】
1 【銀輪の海/125】
1 【わたつみ/居眠工房】
1 【人間vs犬/いまい漫画会社】
1 【ふぁんたじん/UTUMNO】
1 【日常のあな/英国犯罪博物館】
1 【えのころパラパラ漫画/えのころ工房】
1 【ツンデレ六法/M.O.E.】
1 【UFOちゃん/遠藤】
1 【HORNED GIRL3/鉛筆一本】
1 【双底辺×高さ÷2/おしゃれ団】
1 【つきみくん8/おしゃれ団】
1 【夜、遠くへ向かう/オダギリックス】
1 【少女は屋上で会話する/オダギリックス】
1 【妖怪豆本べとべとさん/Onyx Crow】
1 【アスペリアノポリスVI PREMES DIES/髭と煙草と緑眼鏡。】
1 【走る男/帰り道】
1 【いいなりばにー/加瀬大輝】
1 【NEKO MAN/CATALOGUE】
1 【異星人バカンス/かばくじら】
1 【鉄録 03-鉄道再録-/紙端国体劇場】
1 【ANOTHER DAY II 蛇足氏を探して/亀屋玄武堂】
1 【ネコになりたい/かもしかや】
1 【閑寂遺構Vol.1〜3/閑寂遺構】
1 【キミのフラグメント/keep going】
1 【すれかんま/kichi】
1 【きつねこタルト(1)/きつねこ本舗】
1 【SuuPii/きぬてソ】
1 【sakasakaso/キノコ灯】
1 【制御方式入門/QDAT】
1 【いろいろおんなのこ/極東見聞舎】
1 【大トロさんは特盛 総集編1〜3/くちばしフェチ】
1 【隷姫御伽/昏い森の奥底で】
1 【コトハネ。/GLASS MOON】
1 【風のたまご15/GLASSMOON】
1 【うちのクマさん/GRAFREEZ】
1 【妹は鉄子さん/ClearBook】
1 【若者のすべて/GreenVanilla】
1 【泣きっ面にはちみつレモン/くろみや別館】
1 【メガネがあるのでみえますん。/Kで会うならば】
1 【東京カラス/KYMG】
1 【バカタレー! 就活のバカタレー!/月刊オレのダシ編集部】
1 【オレ外伝(2) 病休/月刊滋養】
1 【じっとしてない漫画本/化学風味 さがみいも】
1 【GENBUN MAGAZINE 別冊01 御巣鷹山の暑い夏/ゲンブンマガジン】
1 【傘/極中生活】
1 【長い秘密/コシタニ+Poke】
1 【カラコロジレンマ 4話・5話・6話/茶菓一服】
1 【霊能番長2/札幌の六畳一間】
1 【The Ropes〜平成の常盤荘〜2/5 Vol.4/The Ropes〜平成の常盤荘〜】
1 【カラフル01/三歩日和】
1 【TORITORI-TE/secret works】
1 【コミック・マヴォ Vol.4/時間藝術研究所】
1 【ディスカウント自動販売機の研究/時刻堂】
1 【合理の数だけ抱きしめて/しましまの】
1 【モザイク漫画帳/JUNKLAND2】
1 【SMOKING BRUCE/junk@samurai】
1 【五月病ノートブックス/純情プラスチック】
1 【期末試験前也上/新谷明弘】
1 【トウバクノススメ/陣風】
1 【瑶玲的修養/水苑】
1 【毒薬は変態を/squeezecandyheaven】
1 【織田くんと蛍戸木さん/すこやかペンギン】
1 【Living Legend/Studio Calcium】
1 【ストレンジ・ロマンス/StrangeChameleon】
1 【LAST HOME 4/spica】
1 【Pe/Smile】
1 【ふこうでふしあわせなじだい/0/0】
1 【リアルフレンド/SENBEI-HAMLET】
1 【呼/ソウマトウ】
1 【冬海老/そらにかえるここち】
1 【エルダ/ソラユラ】
1 【位置原光Zの服従主義/大作戦】
1 【大六畳大通信/大六畳大物語】
1 【もふもふ/だうと。】
1 【BRIGHT YELLOW/鷹商】
1 【少年 稀に少女/ダッピー】
1 【ドキドキしない/巽屋】
1 【2人暮らし/ちぃむ☆乃見天野】
1 【ちぃ3歩/ちぃむ☆乃見天野】
1 【裏カスガイ/ちっく】
1 【The ohter Two/chapter22】
1 【メゾンドウチュウ/CUSUM】
1 【A級戦犯になりたい!/超兵器科学研究所】
1 【きっと もっと ちゃんと/ちよこれいと】
1 【修学旅行のしおり/ツキヨミ】
1 【人外クラスメイト/泥塊】
1 【修学旅行のしおり・二日目/てっちゃんハト】
1 【日課坊主/殿化住宅】
1 【ネリネ/でんや】
1 【トイロ・ト・トイロ・ロク/トイロ・ト・トイロ】
1 【ディアン先生の弟子/時計の番人】
1 【パパとゆっちゃん1/ど根性クラブ】
1 【SUGAR BLOSSOM/長靴と猫亭】
1 【hinamoco/なきたワークス】
1 【狂犬、羊/なぐりもの】
1 【少女日記/Natural Pooh】
1 【ハイイロエデン/猫時間】
1 【春の風/neige】
1 【僕の未来のデルタ地帯/ねこのじ】
1 【ハテナ?わに園?/猫箱工場】
1 【じじまご/ねこびる。】
1 【いぬのおまわりさん/眠仔屋】
1 【鏡よかがみ/NorthWest航空】
1 【星の浮かぶ海/Nobicco】
1 【再録短編集2008-2009/野良箱】
1 【心が聴こえる 零〜参/Purple-M】
1 【北朝鮮/廃墟探索部】
1 【ハイヴリッド・ウィンド/ハイヴリッド】
1 【SEXY HIKKY EMPIRE/HOWLING DONUT RECORDS】
1 【つぼの中/白米】
1 【魔女のニワカゴ/パコキリン】
1 【樹になった少女の伝説/はこりむ】
1 【森へ/ハッピーエンドマニア】
1 【どうして女の子のイラストばかり描くの?/はなごよみ】
1 【おばけと糸でつながった/HoneyCrown】
1 【エルフさんはたいくつです。/ぱへかへ】
1 【雲の通い路6『銀の守り』/PARAGON】
1 【『きつね雨・その他の短編』/PARAGON】
1 【出雲阿国/原氏小弓館】
1 【亡郷のジークフリート/万神殿】
1 【残念!! あなたの冒険はここで終わってしまった!!/Pumpkin Boy】
1 【HBG/ヒーロー気分】
1 【ネコビト/ひつじや本舗】
1 【ももいろうさこと春の山/ヒバナ】
1 【Education House/100蜂】
1 【泥pond/百化】
1 【幻樹の森に住む竜は/日和魚】
1 【Akane Attack/びりおんみくろん】
1 【蒼海の世紀第十話/Firstspear】
1 【COLORS/不自由研究】
1 【駄菓子屋あんず堂/腐蝕金属】
1 【HARUNEKO/+10】
1 【かわいい除湿機さん/+10】
1 【幽霊アパートへようこそ5/ブラックエンド】
1 【Irrgarten/FLOOD OF EMOTIONS】
1 【Nobody Know National Noise, Now/Freak's Creaks】
1 【大魔法使い柊さん:時よ戻れ/プリオを敬う会】
1 【君に伝えたいコトバ/無礼講至上主義店】
1 【イコール 前編/プロペラプロンプト】
1 【まろやかマオちゃん総集編1/ペダル】
1 【楽描きNOTE/へっぽこはうじんぐ】
1 【ランズエンド・ガーデン:03/ヘリオトロープ】
1 【Parano 01/BELL'S BRAND】
1 【まやふかしルビー/飽和来灯】
1 【blue cat/飽和来灯】
1 【メイドの確率/ほげほげお】
1 【漫画アシのABC その3/ぽっぽこっこ】
1 【七福神の年末/ぽっぽこっこ】
1 【SLらぶ/ポテトさらだ工房】
1 【もっと! なつやすみ/ponz.info】
1 【コミティアにでました/まじっく・すくえあ】
1 【遠回りの帰り道/マヌーツィオ舎】
1 【三竜伝承 第一章 渇いた者/mama's Ladle】
1 【まるぐめんと/marucos】
1 【GAMBIT OF THE DRAGON/ミンストレル・ソフト】
1 【無機物アンソロジーIV/無機物アンソロジー】
1 【ニュースサイトたん4コマ The Comic (1)(2)/むんくろ】
1 【蛾のようにイカロス/名称未設定。】
1 【社会派少女かすみちゃん/メガネハイパー】
1 【怪獣映画/めこ】
1 【A/メスカルボタン】
1 【だいがくせいにっき-2010春‐/メトロポリタン・ファーム】
1 【シンプルライフ/mogravity装置】
1 【恋スルモンスター/モケかえる】
1 【ずるりん! 内臓ずり郎/モサモサパサパサ社】
1 【beyond the horizon/mosery】
1 【不思議少女になりたい願い/山川直人】
1 【she spider/有弦素量域】
1 【メガネ男子ングマヌカン/u619n】
1 【僕らのリリック/UnisonBell】
1 【SFバイオミラクル親子かまつか I II/ゆみっくす】
1 【熱きHOSHI達は電光掲示板の夢を見るか?/ゆみっくす】
1 【点/よあけのピアノ】
1 【御好きなやうに/幼蚕文庫】
1 【走れクロネコ/よしの亭】
1 【竜のお医者さん/よつは薬局】
1 【となりの極道くん。2/rag】
1 【ココナッツ in dream land/LOVE&BEAUTY】
1 【Kalmia/licoris】
1 【WanderLust e.p/RIMLAND】
1 【猫と少女/RubiconHearts】
1 【キレイ×ドレイ/RENYA】
1 【異界の覗きカレイドスコープ/ろーてくラジオ】
1 【colon/路地裏萬亭】
1 【先輩、ガンバ! 3/Y's Factory&やすりん堂】
1 【彼女と彼女のprologue/わたげ茶屋】
----------------------------------------------------------------------
【にじいろ羊飼い/R-PANDA】
●幸福と不幸を呼ぶ羊飼いたちが遂に世界を作った創り主と出会い、「幸せとは何か」について深く考えさせられる話。遂に最終巻を迎えたとのことで、おめでとうございます!(東京都・アッキー)
●女の子のひつじかいが男の子のひつじかいに会いに行く話の最終話。心暖まるいい話でした。(東京都・ひみつのアッコちゃん)
●幸せだけでは世界は成り立たない。不幸という因子がなければ人々は幸せという存在に気がつかない。この言葉にハッとさせられてしまった。この羊飼いとその羊たちの明るくかわいい世界の裏側で、そんなテーマが繰り広げられていた。これを読み、作者が読者に何を伝えたかったのかを考えてほしい。(埼玉県・おかっぺ)
【マジェリカ・ブラウニー/R-PANDA】
●伝説のブラウニーを買う為に小さな魔女が大奮闘する話。いやされて可愛いです。(東京都・ひみつのアッコちゃん)
◆ちびマジェ、といっても両方チビッコ魔女のハートフルなお使いのお話。世界観と画力が個性的。(東京都・くろえ)
●空を飛ぶ自転車で颯爽と現れる気まぐれなブラウニー屋を探しに出かける、動く人形の大冒険。このフレーズだけで、ファンタジーが好きな人たちはワクワクしないだろうか。濃い世界で広げられる様々な人たちとの交流にも注目してほしい。(埼玉県・おかっぺ)
◆・絵柄が個性的かつ可愛い。・キャラクターが立ってる。・ストーリーもフツウに面白い。おまけに作者さん学生ぽいよ! ギャフン!(埼玉県・05)
【マジェリカ・メランコリー/R-PANDA】
●ハート専門店を経営する魔女とその仲間たちの間で繰り広げられるコミカルファンタジー。短編が2つ入った濃い一冊で、そのうちの死んだ「ツキ」という名前のネコの少年との話は驚きの連続で秀逸。ぜひ読んで頂きたい。(東京都・アッキー)
●箒は空を飛ぶためでなく、様々な武器に変えるための魔法のステッキ。被る帽子は目と鼻と口があり、ためになる事ならない事いろいろ喋る。向かった図書館に置いてある本からは、様々な生き物・植物が飛び出す。こんな不思議な世界を、あなたも体験してみませんか。(埼玉県・おかっぺ)
●ロザリオ女王とけんかをしに、マジェリカが駅で出会った猫との出会いの話。背景が良かった。(東京都・ひみつのアッコちゃん)
【ready?/R-PANDA】
●ほんわか絵本風なファンタジーを描いている作者に嵐が来た。なんとBLを発行したのである。しかもおっさんと少年というなんともマニアックな組み合わせ。今までBLというジャンルに手を出さなかった私だが、これならイケる…気がする。(埼玉県・おかっぺ)
【スピードシュリンカーとオーバーオーダー/ein】
◆オチのヒトコトに自分もものすごく共感しました。書店マンのウラ側が少しわかってニヤリとしました。(千葉県・竹森舞子)
◆本屋はマンガのシュリンクを解け! という同人誌があったが、かけるのも大変だ、という本。(東京都・無抵抗制御)
【ゆりと虎之介/あげしっぽ】
◆姪っ子のゆりを預る事になった骨董屋の若主人。元気いっぱいのゆりに生活ペースを乱されてついキツい言葉をかけますが、それが思わぬ事態を招いて…。お話に妖怪を上手く絡めてコミュニケーションの難しさ、大切さを描いた作品。相手の立場で考えるのって大事だよね。(神奈川県・うぃず)
【Little Knight/あさがお文庫】
◆道案内を頼まれた青年コーダー、依頼主はなんと一国の王女。この作品何よりキャラが光ります。ぶっきらぼうだけど悪いと思えば謝るコーダーや、芯が強く表情豊かな王女。人間味溢れる彼らの旅路を応援せずにいられません。明快で爽やかな王道ファンタジー。一押しです。(神奈川県・mz1)
【white white holiday/AZAMI-YA】
●綺麗な表紙にまず目を惹かれましたが、かわいらしい絵と心温まる話は何度読んでも癒されます。表情豊かに動き回る双子はとても微笑ましくて、一緒に笑ったり落ち込んだり喜んだり、と振り回されるほどに感情移入できるのが楽しい、とても魅力的な一冊です。(東京都・坂上あくわ)
【turk lips/asemakino】
◆とても優しい絵とホンワカする文章がよかったです。(神奈川県・ねこめ)
【スカート/AZEL】
●死んだ妹との約束を果たせずにいる兄達の話。兄達を理解し許してくれた妹も、会いに行った兄達と同じ事を思うのだろうなと思いました。(千葉県・ユキエ)
【アニメから学ぶ労働法(第1巻)/AniLaw研究会】
◆アニメの中の労働事例(?)を架空の社会保険労務士がリアルに考察していてニヤリとします。今回のテーマは「解雇」で次回は「給料」だそうです。たのしみ。(東京都・高野雀)
【某ゲーム会社営業部のシゴト4/ABBEY ROAD STUDIO】
◆東京ゲームショウの全身、CSGの思い出を綴った本。大変だけど楽しかった感が伝わってくる。(東京都・無抵抗制御)
【まどろみ〜ぬ/あびびび】
●付き合っているようないないようなメイと幹也。"彼氏"と言ってくれない幹也にやきもきするメイが可愛い。結局はラブラブなんだけど、ひっぱった挙句の幹也の「メイちゃん彼氏」って言い方がいい! 性格は全く違うけど波長がぴったりな二人に読んでいてニヤニヤです。(東京都・鷺沼)
【おたまと影の変態記2/あびゅうきょ工房】
●絶望独身男性の孤独と嘆きとかわいい女の子を描かせたら右に出るもののないあびゅうきょ氏がコミュニティFMに投稿したFAXなどを中心にまとめられた濃厚な一冊。出色なのは自称アシスタントの森野優樹氏によるあびゅうきょ氏の実生活暴露4コマ。先生、いろんな意味で凄いです。(東京都・珍獣)
【東さんちのこたん/アフターゼロ】
◆つづきが気になります。(千葉県・竹森舞子)
【百合とビキニ02/a pear tree】
●ビキニの女の子2人が市民プールで男子小学生に絡まれたり、ジャグジーでえっちしたり(!) ジャグジーの泡で性器を隠す描写は上手いなーと思いました。エロい効果もあって良い。(神奈川県・わたり羽衣)
【百合とビキニ01/a pear tree】
●タイトルまんまの内容で(笑)ビキニの女の子同士がいちゃいちゃしている様子がエロ可愛い! ビキニラインの処理を描いたり、「二人きりで遊びたい」と言ったり、女性作家ならではの描写が良いです。大阪弁な所も新鮮(関東民なので)。(神奈川県・わたり羽衣)
【スポイルウェイヴ/ありえやん】
◆40P一気に読んだ。恋愛、受験、親子、社会など様々な話が入り乱れてのto be continued。早く続きが読みたい!!(埼玉県・?)
●高校時代、それが3年生ともなれば受験等々様々な人生の選択を迫られる。そんな彷徨の季節の友情、愛情、嫉妬そして家族の問題等を主人公の少女、真己を中心に描く。青春の苦しさと愛しさが痛いほど感じられる、今後の展開から一瞬たりとも目が離せない作品。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【戦国空中さんぽ 其の1/アルカナ気化】
●時は戦国、所は九州。そこでの著名な戦いを3D地図で詳しく再現。これを武将達の面白トークで実況中継。意外や意外、ヘタな専門誌よりもこっちの方が判りやすかった。硬派史実マニアと、やわらか戦国オタの二極化の中、どちらにも楽しめる研究書。…かもしれない。(東京都・たいらさと)
【アオ/イガッツ】
●「鬼灯さん家のアネキ」(ヤングエース連載)の五十嵐藍氏による少しキケンな少女の話。自堕落な毎日を送る少年、有坂の前に謎めいたツインテ爆弾少女千枝青が現れ、彼の日常は一変する…。有坂を何かと気にかけるもう一人の少女、柚木もからんで騒がしくなった彼の運命や如何に。青の小悪魔っぷりにゾクッとした。(東京都・無抵抗制御)
●何となく退屈な日々を過ごしていると、たとえ悪いことだろうと何か刺激が欲しくなる。刺激欲しさに爆弾を作る少女とそれに協力する高校生(男)。その場の空気に流されて、よく考えないで行動することの恐さがそこにはある。毎日を何となく、惰性で生きている自分にとっても考えさせられる作品。(東京都・レモン富豪)
【人のフリ見て我がフリ直す参考書?+/池猫屋騒動】
●日常実録漫画の総集編で、ぎっしりマンガだらけ(ほぼ4コマ)の1冊。日常4コマの他、ウィーン旅行記あり、名古屋めしあり、結婚秘話ありで、内容盛りだくさん。読み応えあります。(神奈川県・わたり羽衣)
【賢い猫とダイアモンド男爵/石田ビヒトリ】
●お屋敷にある娘の絵と、彼女を想う男の肖像画。誰も知らない、報われない恋を見つめる、黒猫一匹。男を想い、報われないのに、黒猫「幸せ」とかいいきってます。つたない絵とせつな過ぎるドラマ。(東京都・風の林)
【メガネヨコセ/ItamiWorks】
◆メガネをめぐる男女のバタバタを描く。短いがキャラが生き生きとしていてうまくまとまった作品。(東京都・無抵抗制御)
【銀輪の海/125】
◆自転車×親子…熱かったです。(千葉県・竹森舞子)
●自転車選手の息子と元野球選手で息子には野球選手になって欲しかった父親には確執があったが…サイクルロードレースを通じて、家族の絆を鮮やかに描き出した快作です。迫力ある自転車の作画にも注目。(埼玉県・LeseFeal)
●野球漬けの父親に反発し、渡仏して自転車レース(競輪ではない)の世界へ入った富井雅巳。そんな彼に故郷に錦を飾る機会がやってくる。スピード感あふれるレースのシーンには目を見張るものがある。躍動感にさわやかさが反射してきらめいている一冊。ラストシーンにホロリと来た。(東京都・無抵抗制御)
【わたつみ/居眠工房】
◆古事記・日本書紀に出てくる、日本神話のギャグパロディ。スサノオが女の子になったり、母が恋しくて黄泉に行ったりと、大笑いした一冊です。(愛知県・フルゲン)
【犬以下/いまい漫画会社】
◆飼い主のスガスガしい程のだめさが笑えて、不条理でたのしい。(東京都・高野雀)
【Breath volume3/伊予粋】
●少しめくっただけなのに、気づいたら通して読んでしまう。作り込まれた世界観に、ゆっくりじっくりどっぷりと浸らせてくれる物語です。描写や会話の節々から世界の息吹を感じることができる、異世界ファンタジー好きにオススメの一冊。(東京都・FG)
【眼鏡/irodori】
●アニメです。動きや演出のキレの良さだけでなく、思いつきから出発する勢いと、更にそれをうまく着地させる手腕のバランスがいい。ヒロインの心情、お父さんの描き方など。(神奈川県・バンブーアイビー)
【おもしろい4コマ/インターホン】
●徐々に不条理な内容へ変わってゆく女子高生の会話の反復は、省略された背景とバストアップの構図の反復で捉えられるが、ときおりフレーム外から異常に胴長なキャラ造形が露わになる。タイトルが示すように、計算された素っ気なさに気が抜けない、不条理萌え4コマ作品。(埼玉県・ya53)
【ネガティブメイド/INDIES-くじら組】
◆絵も上手で話もひき込まれるんだけど少し短いかな? まー、でもこんなメイドロボなら反転されてもゆるしちゃうよなー。(埼玉県・りん)
●変身ロボットもの…といっても合体・巨大化はしません。主人公のお抱えの癒し系デレメイドロボが落雷の影響で性格反転。楽しい別荘ライフが一転、凶暴化した彼女に追い回されるハメに。個人的には反転した性格にツボ入りました。だって主を思う気持ちに違いはないんだから。ツン好き上等!(神奈川県・ひらこじ)
●もともと甘々なメイドさんがツン化した上に更にデレるという…一粒で何度も美味しい展開が(笑)。(東京都・河村)
【八凪学園/ういろう畑】
●一つの学園を舞台としたオムニバスでつづられる学生の日常。複数の作者による恋の物語が、最終話の「八凪学園ヴァレンタイン祭」によって結実する。個人的には、狂言回しになっていた生徒会長のさばさばした性格と最後で実る恋模様が心地よい。(神奈川県・ここり)
【SEVEN DAYS/UA】
●保健室の先生・サツキと、彼女を好きな生徒・ユキの百合ラブコメ。先生と生徒という組み合わせゆえか、軽い緊張感が漂う。素直になれないユキと、そんな彼女に余裕を持って接するサツキのやり取りも微笑ましい。(埼玉県・らぷとん)
【箱庭のフィーリア/WATERFALL】
●著者が楽しんで書いている本は、読んでてとっても楽しいです。(愛知県・古堅和也)
【ほっこり。1・2・3・4/宇宙アルバム】
●母親と外国人の父親の間に生まれた息子と孤児の男の子。ひとつの家に住んでいる。すごく優しい人たちばかりで、読後心が暖かくなる。本当に「ほっこり」するってこういうことなんだなあ。(東京都・ぺんてる)
【ふぁんたじん/UTUMNO】
◆"頭部"を失った人物のほのぼのファンタジー。独創的な世界観、薄くても話が完結しているのはうまい。グロくはない。(東京都・くろえ)
【DRUNK TO YOU/馬鹿星人】
●今回の馬鹿星人は若干年齢が上がり大学生の百合漫画。そういう要因もあっていつもよりアダルトな雰囲気でやや苦味があるが、椎名かじん節とも言うテンション高めの笑いは健在で、苦味をそれ程気にせずつっかえず読めるような作りになっている良作。(東京都・ミヤハラリキ)
【僕らが道を誤るまでの全行程/馬鹿星人】
●普段百合まんがを描いているサークルさんが手がけたBLまんが。ノーマルな童貞ふたりが、道を誤るっつーか間違えた道を突き進んで行く。自然な超展開なんて初めて見た。でも実名は反則ですよ! 笑っちゃうじゃないですか!(埼玉県・gori.sh)
【本の虫/瓜坊本舗】
●絵が綺麗。独特の世界観がいい。(千葉県・じゅじゅ)
【月にむら雲 花に風/蟒】
◆吉原の代筆屋(文売り)をしている里長が見つめる女郎とその周辺の物語。粋だったりその裏の人間くさい弱さだったりが文を通じてうっすらすける感じが絶妙です。(東京都・高野雀)
◆純愛も手管も、吉原の囲みの中ではすべてが本当で嘘。吉原の花魁の恋文を代筆する、里長の物語の総集編です。本当に好きで、わざと怒らせて、斬りに来させるなんて!? 心中でしか叶えられない恋なんて、苦し過ぎるなあ。闇の中で浮かび上がる、籠の鳥の恋のうた。(東京都・おひょいさん)
【日常のあな/英国犯罪博物館】
◆同人ネタが中心の本。「あるある」とうなずいたり、「そこまでやるか」とビックリしたり、おもしろい本。自分におきかえると冷や汗が出る本です。(愛知県・フルゲン)
【zatsu(((onn!!! compilationcd/*HTCスカイライナー】
●女子高生ノイズバンド漫画「ZATSU(((ONN!!!」をテーマにしたコンピレーションアルバム。多数のDJが参加した14曲は、基本はノイズだがアーティストの個性が出ていて飽きない。ノイズ、インダストリアル、ゲーム音源…。同人でこそのやりたい放題のメディアミックス。(東京都・道夫)
【81+DIGITAL-SKY/81+DIGITAL-SKY】
●東京イベント初参加だとか。6、7、80年代昭和の日本の記憶を、平成感覚で再生されたネオ・レトロ。(神奈川県・バンブーアイビー)
【ジェットブラック/SF研究会】
◆日常のSFというか、日常目線のSFというのがよいですね。銀河帝国だの超科学がなくても楽しめる不思議な世界。(埼玉県・かわむら)
◆サイエンスかと思ったら"少し不思議"の方だった! SF研究会による不思議感満載の短編集。奇妙なフランスが出てくる話、未来の地球と火星の戦争の話…。説明は難しいが確実に面白い。読むと異世界に迷い込んだような感覚がある。不定形で味わい深い物語が堪能できる一冊。(東京都・落合)
【えのころパラパラ漫画/えのころ工房】
◆「こういうのもアリなんだ!」って驚いた! 本はその名の通りパラパラ漫画なんだけど、面白くて何度もぱらぱらしてしまう…よく出来てるなー。(埼玉県・りん)
【少女型アンドロイドの日常にまつわるまとめ/エビマヨビーム】
●タイトル通り、少女型アンドロイドと「自称」博士の日常を描いた作品。表情がとぼしい(無表情ではない)、常識とズレた感性、素っ気ない言動といった少女型アンドロイドの造形がすべてツボにはまってしまいました。この作家さんは今回が初の創作本らしいのですが、次回作も大変楽しみです。(千葉県・K.T)
【新幹線から見える城 東海道/山陽新幹線編 2009年版/FSIRO WEST】
●新幹線の車窓から見ることができるお城、町のシンボルとしてデカデカと聳え立つものから、はるか遠くの山頂にチラッと見えるものまで、全て網羅したと思われるガイドブック。中には櫓だけの城跡とか史実無視した城風建築物とかもあるのはご愛嬌。この国、意外にお城だらけ。(東京都・樹庵)
【否ホモ・サピエンス/f2+】
◆俺のことを好きな彼が死んでいたら…がテーマのBL。男どうしだけでも障害なのに、死んでいたり宇宙人だったりするのがどうにもならなくて、何だか面白せつなかった。(東京都・藤井綾)
◆同室の彼が死んで幽霊になった。成仏する気なしってことは、何か未練があるのかも? テーマは『人外』。さらりとしていながら想いの切なさがじんわりと。男同士の恋ってだけでも障害なのに、相手がスケスケ幽霊や宇宙人だなんて、やりきれなくて…とても美味しいです。(東京都・ふな)
【おしゃれたち/エベレストライブラリ】
◆「ザ・タオル」のかわいくて平和になる話。「汗くさい」の非現実的な話。毒があるようでやさしい話がすきです。(東京都・高野雀)
◆シンプルな描線で描かれるごく普通な人間。ごく普通な生活に、ある日そっと紛れ込み、普通な人間に不思議な能力を与えるもの。その能力をきっかけに、人間は本当に大切な何かを思い出す。シンプルなようで巧みに味わい深い。そんな3本の寓話です。(埼玉県・ya53)
【UFOちゃん/遠藤】
◆淡々としてるのにハイテンションなギャグがおかしい!(?・こうじま)
【HORNED GIRL3/鉛筆一本】
◆突如頭に角が生え、怪力の持ち主となった村瀬詩織。ピンチをヤンキーの森里先輩に助けてもらったのも束の間、今度は娘の異変にショックを受けた父親が…。ますます目の離せない第三巻。(東京都・無抵抗制御)
【双底辺×高さ÷2/おしゃれ団】
◆ジャンル名・ジョークグッズ。痴漢から身を守るHOW TOモノ。とにかくファンキーで無内容。(東京都・HTC*)
【つきみくん8/おしゃれ団】
◆おしゃれ。(東京都・安部)
【夜、遠くへ向かう/オダギリックス】
●タイトルの「遠くへ」は何を指すのかを深く考えると怖くなる。でも袋のシーンで救われるという良い感じ。巧妙で奥深い漫画。面白かったです。(埼玉県・流体宇宙学)
【あたし、時計/オダギリックス】
●村外れにそびえる女の子型の時計。出会った者達と交わされる意味ありげな言葉、不思議な展開。それらが意識下に封印された運命とつながる時、この作者特有の感情の爆発のさせ方は目が離せない。様々な思いを押し流す、痛々しい程の笑顔と涙の狂想歌。(東京都・たいらさと)
◆ちょっとかわいらしいファンタジー、と思って読みすすめたらダマされた。甘いキャンディの中に、唐辛子入り、のような作品。(埼玉県・?)
●小さな山村に時計台として立っている少女の物語。少し不思議でメルヘンチックな出だし。少女は時計として村のために働き、時計の自分に誇りを持っている。しかしアイデンティティに悩む少年との出会いや隣村の青年時計台との夜の会話でサスペンスの様をなしていき、話にグッと引き込まれ、怒涛のようなラストシーンへ。読後は爽快感と胸の痛みが同時に残り、しばらく消えなかった。(東京都・テロップリーダー)
●なんという鬱漫画!! でもよくあるただのムカつく気持ちが残る鬱漫画じゃない。哀愁、切なさ、涙、憐れみ、儚さ、希望、憧憬、とにかく色んな気持ちをバーンとぶつけられた感じです。鬱じゃ無くて感動と言った方がもいいかもしれない。ああ何かもう他の人にもこの気持ちを味わってもらいたくてしょうがないっ!!(笑)(東京都・リュウ)
●時計擬人化物と思って読んでみたら、そんな甘いものじゃありませんでした。良い意味で裏切られたというか。とにかく圧倒されました。面白かったです。(埼玉県・流体宇宙学)
●不思議で怖くて、でも少し優しくて、そして切ない。こんな表現がピッタリな漫画です。時計の女の子のひた向きさが、最後読む人の心を必ず貫いてしまうでしょう。小田桐さんの作品の中で、私にとって大切な一冊がまた増えました。(東京都・沈丁花)
●どこにでありそうな街頭の時計が女の子の姿。まずこの設定で「んん?」と興味を持たされて、謎ある展開にあっという間に引き込まれ、最後まで一気に読ませる力強い作品です。すごい衝撃を受けました。強烈にお勧めです。(東京都・リンバー)
●個々ならば善良なものであっても、それらが群れた時、善良さは薄まり残酷さや圧力が目立って行く。この作品において言葉少なな村人たちがそれであり、舞台である「皆が皆、それぞれの役目を果たして暮らしている」山村は社会の縮図である。ならばその群れから外れてしまった者はどうなってしまうのか? 今回の小田桐氏の作品は世の中の残酷さと悲しさを上手く摘んで来て、ジャムにした様なお話です。救いなどあると思わない方が良い。(東京都・ミヤハラリキ)
●タイトル通り、主人公は時計。流行りの擬人化とは一線を画した独特のキャラメイクと、作者らしいやさしくも切ないストーリーが、表紙の薄気味悪さをいい意味で裏切ってくれます。いつもの作品と違うのは、モブ(村人)が異様に恐いこと…かな(笑)。(東京都・もちまる)
【少女は屋上で会話する/オダギリックス】
◆劇団コント的。楽しい。(東京都・HTC*)
【Touch me please+/大人の道楽】
●触手。いや、触手モノは数あれど、コレは触手の主が妙に愛嬌あって可愛くて、最終的にラブラブ和姦という……斬新です。しかもストーリーがしっかりファンタジーしてて、ちょっとホロ苦いイイ話。やや冗長でもう少し短くまとめられそうな気もしますが、でも面白かったです。(東京都・樹庵)
【妖怪豆本べとべとさん/Onyx Crow】
◆コミティアに参加する全ての人に読んで欲しい。こういう境遇の人はたくさんいると思うから。(神奈川県・カオリ)
【GOOD COMMUNICATION/小野家】
●熱血で表情が明るくて良かったです! ボリュームがあったのも良かった。(埼玉県・haiji)
【アスペリアノポリスVI PREMES DIES/髭と煙草と緑眼鏡。】
●ローマ帝国の架空の俗習における群像劇。キャラクターがそれぞれ立っていて、当時の街にタイムスリップするかのよう。主人公の青年とオヤジの間っぷりがツボ! 今後の展開に期待です。(東京都・ひーさん)
◆帝国から派遣された中央貴族ラトゥス家と属州貴族レピトス家は対立関係だが、その娘と息子が知らずに友人になったら? それぞれ過去を匂わせる解放剣奴の娘・傭兵・帝国軍隊長・元蛮族のパン屋。6人の出会いを描き、どこか古代地中海世界のスケールを予感させる作品です。(埼玉県・ya53)
【高円寺サンセット/オリバー・クローバー】
●高円寺駅の近くで暮らす父と娘。ある日二人の前に幼女の姿をした神様が現れ、一緒に暮らす事になるが…。「自分と闘う人、自分に打ち勝つ人」そんな人こそ幸せであれと神様は思う、しかし現実はそう上手くはいかない。娘の友人も巻き込んで動き始める物語、全4回との事で今後も楽しみです。(福島県・やなした わたる)
【桃太郎と白鬼/海底医務院】
●桃太郎が、鬼畜なのです。しかも、鬼相手に。昔話の裏にはいろいろなことが隠されていたりしますが、桃太郎の鬼畜は本当にありそうで、今まで長いこと私の中で受だった桃太郎が、鬼畜攻にしか考えられない。インパクトの強い作品でした。昔話は奥が深い。(埼玉県・ささみ)
【肉酔姉妹マリカとアキコ/カエル乳業】
●しろみかずひさ氏による商業作品のリメイク。夫と兄、ふたりのご主人様と暮らす新居着工に喜ぶ麻理果の元に、夫の過去の女・亜希子が現れる。性奴隷の首輪に刻印された亜希子の呪縛に麻理果は…。独特の波打つ肉感で描かれる緊縛調教3Pに圧倒されました。(埼玉県・Yさん)
【いいなりばにー/加瀬大輝】
◆賭けに負けた由亜は双子のヲタ兄にバニーのコスプレをさせられご奉仕させられる。エロとフェチの塩梅がいい具合の作品。(東京都・無抵抗制御)
【ももんがの歩き方3/Cuddlies】
●作者さんの体験したオランダ生活エッセイマンガ。海外へ行った事のない私にとっては興味津々。楽しく読ませてもらいました。作者さんの自画像のもふもふももんがもとってもCuteです。(静岡県・空犬める)
【NEKO MAN/CATALOGUE】
◆前半の江戸時代を舞台にした化け猫と(元)侍の話が良かったです。猫叉のおたまの色っぽいこと!(神奈川県・染)
【根とガレキの街/(ry】
●暗く寒い冬。ガレキに囲まれた土地で、ただ一人ガレキの道を作り続ける少女。誰に導かれたかも不明なまま、厳しい自然と戦い、貧しい生活の中で毎日記録を続ける少女。4コマ形式によって、暦に従いながらただ淡々と少女を捉え続け、詩的で余韻を残す異色作に惹かれました。(埼玉県・ya53)
【トリニチ2/かどべや】
◆時に可愛くて間抜けで、ユニークで小憎たらしい鳥たちが活躍するショートコミック。特徴や生態を踏まえた上で描かれるウィットに富んだ描写、フリーハンドの緩い線から生まれる美しい画面構成、ブックデザイン。このセンスには脱帽するしかない。(神奈川県・吉田ユウヘイ)
【異星人バカンス/かばくじら】
◆宇宙人のハーレム学校での話。本気で笑いました。(神奈川県・ねこめ)
【鉄録 03-鉄道再録-/紙端国体劇場】
●毎回イベントに行ける訳ではないので、頻繁に再録を出して頂けるのは嬉しいです。再録という事で色々なテイストの話が楽しめるのもお得です。0系引退の話にはついホロリとしてしまいました。短いお話のなかでこんなに情感たっぷりに表現されるのはさすがだと思いました。これからも素敵なお話を描き続けて頂きたいと思います。(東京都・杏子)
【vivid garden 夢幻のきらめき/gum】
●生まれてからずっと病院で生活している少女の雛、他の世界から敵に追われて逃げてきたウサミミ少女との交流を描いたファンタジー作品。人間不信の雛は、兎の姿となったウサミミ少女に出会い、本当の友達のように仲良くなっていく。しかし、楽しい時間を過ごしていく間も雛の身体は病魔によって蝕まれていく。雛の心理描写が上手く描かれていて、思わず涙が出そうになってしまった。(東京都・sait)
◆主人公の病気の少女と看護師さん達とのやりとりが楽しい。話のカギになるウサギがもっと全体に絡んでくれば良かったと思います。(埼玉県・05)
【ANOTHER DAY II 蛇足氏を探して/亀屋玄武堂】
◆蜥蜴の三郎は自分に手紙をたくさん送ってくる「蛇足の紳士」を探して宇宙へ旅立つ。自動翻訳機によるおかしな言葉のやりとりが楽しい。(東京都・無抵抗制御)
【そういう考え方って普通じゃないよ/カラカラ工房】
●無料配布でいただいた漫画。無駄のない内容と芯のある言葉で「強い意志」を感じる。テーマ性のあるところがいい。また、ラスト1ページの展開にも圧巻。意表をつく内容と展開のなかで主人公が意志が強そうな印象でありながらも可愛らしく描かれていて、そのギャップが光っている。(茨城県・鳥久保咲人)
【とらぶるスピリット/からふるぱれっと】
◆満十歳になると精神が具現化して精霊が現れる。その精霊との話だが、リコとコリーの関係が面白いというか羨ましい限り。本当にいたら毎日が大変そうだが、退屈しなくて済みそう。毎日が楽しくなりそう。(神奈川県・快斗)
◆精霊が現れる世界をギャグテイストに四コマで描いた本。リコとその精霊コリーのドタバタが笑える。最大の萌えポイントは可愛いもの好きな委員長です! 続きにも期待。(埼玉県・ポテトアタック)
【neutral/Garage23&一乱花】
●絵本といった趣きですが、とても端正で美しいです。和やかなフンイキとスミ絵っぽい描き方がマッチしています。なぜかNHKの連続テレビ小説とか特番ドラマとかを思い起こさせます。(大阪府・isa)
【閑寂遺構Vol.1〜3/閑寂遺構】
◆ハイキョ萌。(東京都・安部)
【キミのフラグメント/keep going】
◆街でギターの弾き語りをしている貴志は、耳の聞こえない少女、静音と出会い、"上手いですね"とほめられる。そこで、静音の姉、鈴音とともに、音楽を通じて静音を元気にさせようとする貴志だが、ある時、静音が聞こえないのに感想を言うことにショックを受け天。人を元気づける力は、こんなにも温かいと教えてくれる一冊。(埼玉県・セフィ)
【裏裏10年メシが食える漫画家入門/樹崎聖ZOMBIE MEN】
●比較的スタンダードな漫画家入門書だが、「あとがき」のボクサー育成法の引用に気になる一節が。曰く「ファイターをボクサーには育てられるが、逆は難しい」。つまり技術を先に教え込んだら、突破力を後から身につけるのは困難ということ。だから「まず自分の長所を伸ばせ」というアドバイスには大いに頷けます。詳しくはぜひご一読を。(東京都・中村公彦)
【こねこがうちにいます。/奇人別動隊】
◆「死んだらあかんのやで〜」。捨て子猫とのリアルな生(セイ)のふれあい。絵の画面的にもボリュームを感じる。愛情の一冊。(東京都・くろえ)
◆病気の子猫2匹を救い、世話をするまでの実録まんが。目まぐるしく回転し始める日々の中、次々迫られる選択と覚悟、出会いと別れ。それでもたくましく育った2匹の生命力と作者達の頑張りを見るにつけ、日々懸命に生きる事の大事さを思い知らされる。(東京都・たいらさと)
●ねこはひとの人生をかえる。にひきがこれからも元気ですくすく育ちますように。(静岡県・空犬める)
【すれかんま/kichi】
◆兄のイライラ具合がツボでした。(千葉県・竹森舞子)
【きつねこタルト(1)/きつねこ本舗】
◆あの「月光界」シリーズの続編が読めるとは!! 続きが楽しみな1冊です。(東京都・H.I)
【魔女のソルティレージュ/狐火】
●作品に入る前にファム・ファタルに関するエピグラフがあり、「ガール・ミーツ・ガールズ」とのタイトルから、初め百合っぽいものを想定してしまったのですが(笑)より本物のファム・ファタル。運命を左右するような出会いのストーリーでありました。少女のセンシティヴな会話に先導される語り口がとっても清楚。懐かしの少年ドラマシリーズを思い出してしまいました。(東京都・北西彩)
【キホン系cloud/キホン系】
●繁華街から少しはずれた町にある喫茶「このさと」。事故で両親を失った姉弟が営む、地元の安らぎのスポットだ。ある日、旦那に間違えられるからと、姉が弟へクビを宣告! 理不尽な扱いを受けても、姉を想う心の動きが見所の「ホームタウン」と、他1編の作品集。(東京都・カフェオレ)
【sakasakaso/キノコ灯】
◆初のフルカラー画集とのことだが、その世界にひき込まれるような風景画である。ありきたりな光景もあるが、人がほとんど出ていないことにより退廃的なオーラを出している。この風景から抜け出せなくなる錯覚にとらわれた。(埼玉県・ポテトアタック)
【制御方式入門/QDAT】
◆「ドイツの技術は世界一ィィィ!」を連呼するチョッパたんがお茶目。(東京都・無抵抗制御)
【いろいろおんなのこ/極東見聞舎】
◆ショートショート短編ながら、見せ方がうまく読みごたえあり。(東京都・くろえ)
●ほんのり百合テイストの女の子2人組短編集。美しい絵柄と心温まるストーリーにほんわかさせられます。個人的には勝ち気なお嬢様とメイドさんのお話がツボ!でした。(福岡県・さばとら)
【鬱とエロスと委員長1〜3/KingdomCome!!】
◆鬱デレラブコメ総集編。美人委員長の隠された一面を目撃した主人公。何だかんだで付き合うハメに。絆の深さは命と薬と病院レベル。その振り幅の中にあるギャグと恐怖。崩れる彼女を最後は救う主人公。何か新しいマンガを読んだ気分。2人の関係に目が離せない。(東京都・たいらさと)
●じわっとぞくっとおぞっと来る感情がまるっと描写されています。ウツだからこそ言いとどまってしまう言葉と、だからこそ吐き出してしまうどうしようもない感情のドロリとした黒い血。ラストはとてもドラマチック。実写映画化すればいいのにとか思う。(京都府・まりお)
【空想都市Recycle/空想都市】
●統一されたプロット(空からエルフの少女が降ってくる、など)で書かれているアンソロで、元は8作品集まった中から4作を厳選したとのこと。同じレシピでも料理人で味付けは様々で面白い。ライトノベル作家でもある九里史生氏の短編が読めるのも嬉しい。(神奈川県・吉田ユウヘイ)
【バビロンのメトロ/グーテンベルク】
●地下鉄サリン事件をモチーフにした小説。95年当時の雰囲気がよく書けている。偉大さを装うものに吸引されていってしまう人々を描いた作品。15年前の事件を、現在の問題として読者に再認識させる秀作。(神奈川県・カメちゃん)
●大震災の2ヶ月後、システムエンジニアとして働く主人公は通勤途中の地下鉄で昏倒する。駅員に介抱され一命を取り留めるが、主人公の目に映る世界は一変してしまう。地下鉄サリン事件をモチーフにした中篇。私は読後、事件のことを他人事として片付けられなくなった。日常の自明性を揺るがされる作品。(東京都・ぷーさん)
●小説本としては目新しい、装丁にカラーの路線図を持ってくるあたりにセンスを感じる。ある事件に巻き込まれた不思議な話という枠に留まらず、テーマに鋭く切り込んでいく作者の姿勢が見え、それが作品の質を格段に押しあげている。また着眼点や主人公の考え方、展開の持っていき方などすべてにおいていい意味で期待を裏切られ、異文化と対峙している感覚を強く持った。読み応えと深みのある小説。とにかくセンスがいい。(茨城県・鳥久保咲人)
【2-5/KusakabeWorks】
●東京の街を描いたイラスト集。どの絵もぱっと見写真のようにも見えるほど完成度が高く、今にもその街の音が聞こえてきそう。次回のコミティアのときに、実際に行ってみようかなー、と思わせる一冊。ちなみに日無坂上の絵の左下には、どこかで見たキャラクターが…。(大阪府・河瀬 雅人)
【大トロさんは特盛 総集編1〜3/くちばしフェチ】
◆回転すしの擬人化マンガ。キャラがそれぞれ立っていて、内容も本当にありそうと思える。(神奈川県・ねこめ)
【コトハネ。/GLASS MOON】
◆逆螺子に取り付かれたために悪い行為をしてしまった、仲の良い人とけんかをしてしまうけど、魔女が推理や話で解決するところが見事なマンガです。(愛知県・フルゲン)
【隷姫御伽/昏い森の奥底で】
◆魔族の襲撃にあった妖精族の生き残りが、性の慰みものにされてしまっている、混沌の世界。高貴な妖精族の姫も淫乱の虜になり、そこにまた囚われてきたダークエルフは、体を差し出しながらも運命のまま世界を見つめる。かぁいい絵と好みの妖精さん! 嗜好が具現化されてます。(東京都・鮭太)
【風のたまご15/GLASSMOON】
◆体が大きいからと、たまごの殻を割るか割らないかでためらう竜に、「てのひらでおさまらないなら体ぜんぶつかうよ」サシャのヒトコトが沁みました! 成長したなぁ…。7年以上、15冊続いた長い旅もここで一区切り、感慨深いものを感じながら読ませてもらいました。(東京都・リュウ)
【妹は鉄子さん/ClearBook】
◆鉄道好きな人なら同意したくなることが多い本です。(愛知県・フルゲン)
【若者のすべて/GreenVanilla】
◆夏服の隙間を秋風が吹き抜ける頃。花火大会での浴衣姿の彼女は、いつも通りのようで、だけどどこか違うように見えて…。自分達の世代と比べると、「もう二度と戻らないあの日」が蓄積されすぎて、それを否応無く突きつけられる。今の若者は、ある意味残酷な世代なのかも知れない。(東京都・bigslope)
【ランゲルハンスの殺人/くるしま さえ】
◆某アニメ監督の作品を下敷きに、殺人事件の謎を解決する探偵の活躍を描く。細かく描き込んだ監督作品のオマージュ的な細工も楽しい。でも個人的な最大の謎は、探偵がうさぎ男なのに誰も気にしないこと。うーん、いつか解決してください。(東京都・ファントムガール)
【俗・創作しま戦果/黒電話】
●以前P&Rでも紹介された、創作しま戦果の続編。前回は先輩のルックスで未完成本売ってた落ちが、今回は先輩の「身体」で売りまくった落ちという、前作をうまく踏襲しているところがある意味感動した。こんなに売れるとは思わなかったと言いつつ、急場しのぎで作った作品を500部刷る真久利の度胸がすごい。高校生で7〜8万の金を用意して、売れなかったらという不安はなかったのだろうか。しかし、蓋をあけてみれば余部は没収されつつも、総売上が25万円…創作イベントでここまで行く人なかなかいません(笑)。せめて先輩にいくらか還元してやれよ!と思わず突っ込んでしまうくらい面白かったです。(長野県・ゴンたん)
【のどかタイムズ/黒猫亭】
●ほのぼの?系4コマ。絵がとても可愛らしいです。(千葉県・ジュジ)
【22階から目薬/くろみや別館】
●貰った無料本が面白く、急遽戻って全冊買い。何だーこの人? 作者主役の日常漫画なのだが、地味なネタなのに読めないオチの4コマ、独特な視点のエッセイ等、派手ではないがじわじわ面白い。同居人探しのエピソードには笑った。一発のビンタでなくデコピン連続でくらったような読後感(笑)。(神奈川県・このむー)
●ネタも絵も地味だけど変に面白いギャグ漫画集。次回も期待。(千葉県・shinchi)
【トイレ/計器職人】
◆海外旅行行くのが怖くなります。(東京都・校庭ペンギン)
◆日本人で良かったと思わずにはいられない本です。次は世界の尻のふき方をぜひ本にして出して欲しい。(北海道・つかちー)
【アンドロメダ 総集編1〜4/形而上的プラネタリウム】
●常に笑顔を絶やさぬ志穂、逆に無表情の誠也など学校ではどこか浮いた存在の者達がおくる青春群像劇。出会いと別れとドタバタの中、それぞれの不安定な心の置き所を模索する。互いの不器用さにイライラするも、ちょっとした会話の中に相手を受け入れる様が素敵すぎ。(東京都・たいらさと)
【メガネがあるのでみえますん。/Kで会うならば】
◆TV収録帰りのインチキ霊能力青年が、記憶を失くした全裸の女の子と接近遭遇。変な設定ですが作風もかなり変。普通のラブコメ的やり取りのすぐ後に悲しいモノローグが入ったりして不思議な読み心地。突飛な面白さと奇妙なやるせなさが同居。何だか凄く気になる一冊。(神奈川県・mz1)
【東京カラス/KYMG】
◆都市伝説研究会の女子高生2人が、人面犬やダッシュ婆ァなどお馴染みの怪異相手にハイテンションで大暴れ! 商業誌再録とは言え、これが全頁フルカラーで続くってんだから凄い。全力フルスイングで投げっぱなしなオチは、むしろ全力で納得してしまった。(神奈川県・吉田ユウヘイ)
【pure jam/芥子】
●作者の宮部さんの描く世界は、優しくて暖かくて静かで、不思議で、でも何だか懐かしい感じもする。そんな魅力いっぱいの1冊。金魚って可愛いんだなぁとしみじみ。(大阪府・黄金レトリバー)
【美脚図鑑/月刊イスタンブール】
●読んで字の如く、「美脚」を究めた妥協なきフェティシズムを叩き込んだイラスト集。SM女王、OL、ヴィクトリアンメイド、黒ガーターベルトといったフェティッシュな題材に唯見とれてしまうばかりだ。…としか表現のしようが無い。それぞれの絵に添えられた作者の言葉には「ボンデージ」、「娼婦」、「下の毛」と直球ど真ん中なフェチ単語が溢れ、それら主張には一種説教臭さか恩着せがましさすら感じる水準だが、この作者、アフガン杉田氏が持つ美学の前には、何の問題にもならない。ただ、表紙は「芸術的過ぎて」即売会帰りの電車やレストランの中では決して開いてはならない。去年以降、旧与党の債務超過に端を発した宗教団体、NPO他ロビー団体による「非実在青少年規制」の圧力が日増しに強まる中、作り手として決して逃げる事無く正面から戦う作者の姿勢には真剣な意味で心に迫る何かがある。この勢いを以て、更にフェチ分野も拓いてほしい。(東京都・ち☆ほ☆んッ)
【バカタレー! 就活のバカタレー!/月刊オレのダシ編集部】
◆プッシュ・アンド・レビュー机にあった紹介済の本だけど、夢中になって読んだ。私、若返ってもとうてい受からない自由無能人を自覚。この本、版元さんには早くBOOKOFFに大量放出してくださいね。一冊100円なら買いたい。(東京都・三原武志)
【GENBUN MAGAZINE 別冊01 御巣鷹山の暑い夏/ゲンブンマガジン】
◆日航123便。単独機では今なお最悪の航空機事故、その現場で設営と遺体回収に当たった自衛隊員の戦いを描くドキュメント。焼け焦げ肉片と化した遺体、炎天下の熱気にむせ返るような死臭、凄惨極まる光景を前にした衝撃。ここまで描けるのはこの方だけだ、と思いました。(東京都・水野輝夫)
【じっとしてない漫画本/化学風味 さがみいも】
◆「やりきる!」って大切ですね…テンポもよいですね。ボケどころもけっこうツボです。(埼玉県・かわむら)
【飛び降り実験/こう企画】
●これはコミティア随一のバイオレンス漫画描き・こう企画氏からの声明文だ。「読者につたわったかなァ楽しんでくれたかなァ…とか、そーゆー反省したくない」との事。このマンガ、是非描き手の方に読んで欲しい(立ち読みだけでも是非!)。これ、最高の「ゴミマンガ」ですよ。(東京都・ミヤハラリキ)
【産都物語/鋼鉄金具】
◆「世界一周+食」をテーマにした短編集。シニカルなギャグ、いい話など幅がある収録作で楽しめました。(神奈川県・染)
◆「食」に関する4〜5ページの漫画が3本と本としては薄いが、どの話も深く考えさせられるものばかりだ。この本を開いたとき、毎日当たり前のように口にしている食事が、様々なものの犠牲の上にあることを痛感せずにはいられない。食べることへのありがたさを教えてくれる。(埼玉県・セフィ)
【土器でドキッとした私/こがしゅうと宅】
●ここ数年戦国大名又は幕末志士の「美青年化」のみに(?)占領されたかと思われた歴史ジャンルに、風穴を空ける怪作。縄文時代の、戦乱でも淡い恋物語でもなく直球で「土偶」のみを扱った、しかも著者の少年時代から連綿と続いて来た土偶・土器への異常な愛情が注がれた誌面からは一種の神々しさすら感じてしまう程だった。(東京都・アイゼナッハ)
【武蔵野茶房(8)亥中月夜/小金井市民】
●リストラされた父親を気遣う家族たち。気さくな喫茶店のマスターの周りに起こる小さな事柄を丁寧に描く久々のシリーズ新刊で、手に取るとやっぱり、ジーンと心の奥の方が暖かくなる、そんな作品でした。(東京都・東村山音頭)
【君に紡ぐ物語/極中生活】
●繊細な絵柄が良いです。離ればなれになる兄妹の話と、恋人を待ち続ける女王の話、とても好きです。兄妹の話は冒頭から泣けてきてしまいました。女王の話は、女王はこれからどうなるのだろう、孫が気にかけていくのだろうか、と思いました。(千葉県・ユキエ)
【傘/極中生活】
◆首だけの無念の青年。首の見えるふたりが、青年の事情を探り、意識の戻らない彼を病室で待ち続けるフィオナに行き着く。置き去りにされて腐る想いと思いきや。達者な絵で引きつけられるサークルさん。ギャグを織り交ぜつつしっかり結末に読ませられた。(東京都・サバンナ)
【長い秘密/コシタニ+Poke】
◆「幼馴染・眼鏡・エロ」がテーマの合同誌。お互いよくわかっているつもりの幼馴染同士のちょっと行き違っちゃう所が暗かったり、かわいかったり。つき合いが長いっていうのはそんだけお互い好きってことなんだなと、最終的にはハッピーエンドだと思います!(埼玉県・さぁや)
【こしまがvol.0/腰の曲がった空間】
●科学や論理の象徴としてのパズルを愛する少女と、見えるものしかピンとこない級友の話。10の220乗の経路から一つ選ばれる将棋の対戦。広大なスケールを知ることで日常が瑣末になる感覚。見えないものが視える楽しさは科学の根本だよね。(神奈川県・ここり)
【愛は重力に比例しない/こたう】
◆無重力空間における性交実験に参加した男女を描く。なかなか合体できず悪戦苦闘する様子が面白い。(東京都・無抵抗制御)
◆エロイ!!w(?・アリア社長)
◆18禁漫画だから当然エロくて「おいしい所」は外していない、が、宇宙でのSEXってテーマが面白いね。絵もすごく上手。(埼玉県・りん)
【ゆめみるしょうねんのひるとよる/こたん】
●再婚した父が連れてきた新しい母が宇宙人に見えてしまう少年の物語。母の姿は彼女が少年にとってまさに「よそ者」であることの証だろう。そして、遂に人間として映った母を母として呼びかける少年と、彼に微笑みを返す彼女の姿には、母子が互いを受け入れ合えた瞬間として心を揺さぶられる。(神奈川県・あまいも)
●男の子とお義母さんの優しいお話。童話のような、絵本のような雰囲気でメッセージ性もあり、しっかり読ませてくれます。いつもながら上手い。特に若い世代に読んで欲しいなぁ。いやーしかし1ページ目を捲った時が何だかちょっとした衝撃でした…やられた!(笑)(大阪府・黄金レトリバー)
【鈴木先生教科書ガイド1/胡蝶社】
●『漫画アクション』連載中の「鈴木先生」の、作者本人による全登場人物ガイド。座席表から始まる几帳面な設定の数々は群像劇の困難を実感させるものの、その気配りの細やかさと真面目かつ饒舌な内容はまさに鈴木先生そのもの。今後の展開を仄めかすサービスも好感でした。(埼玉県・ya53)
【koTkoTkoTri01/コトコトリ】
●人形職人、春を運んでくる少女、さよならの鐘、火の精霊、記憶の街。初期に出した作品を集めたとのことで、5つの小品から構成されています。ゆっくりと流れる時間の中で、人と人とのあたたかい関係が伝わってきて、心がなごみます。(千葉県・よし)
【赤の戦士/虎龍堂】
●誰もが知っている童話『赤ずきん』、いつもなら狼に食べられそうになるが今回は少し違う…かも? 女の子の一人旅は危険だから猟師から猟銃を渡され、いざ出発! けど気づけば変な場所に着いちゃったけど良いのかな? 赤ずきんが織り成す愛と感動の世界平和(?)。『おばあちゃんゴメン…遅くなるわ』(埼玉県・でみず)
【カラコロジレンマ 4話・5話・6話/茶菓一服】
◆シリーズものです。ヒロインの江奈見がついに自分自身の恋に気付きます。けれどもずっと一緒に居ることが出来ないと知り、涙する彼女の姿を見ると、とても切ないです。(北海道・つかちー)
【Ruby Rose/3373BLUES】
◆愛をささげる姫のためにバラを作る奴隷階級の庭師の話です。ドラマティックでかっこよくて綺麗で、すごくハマりました。アメコミ風の荒い背景と擬音も効果的でした。(東京都・藤井綾)
◆バラ園で出会ったルビィ姫と隻眼の少年weed。二人の数奇で悲しい運命を描く。表紙から最後まで美しい絵によって綴られる悲劇に胸が熱くなる。(東京都・無抵抗制御)
◆庭師の少年は貴族の姫に愛を捧げる。物言わぬ薔薇を作ることで。やがて姫は皇帝の妻に召され…。モノクロなのに鮮やかな色を感じさせる絵と数々の美しい場面。物語の世界にすっかり身を任せました。胸が締め付けられる悲恋の叙情詩にどうぞ時も場所も忘れて浸ってください。(東京都・千歳)
【怪奇探偵NO.4妖姫の国/札幌の六畳一間】
●2周目はまた違った楽しみが…。(東京都・ミヤハラリキ)
【霊能番長2/札幌の六畳一間】
●安心して読めるギャグ漫画と思いきや… (東京都・ミヤハラリキ)
●厚い、安い、面白い。(東京都・墨鴉)
●金欠の霊能番長が、金策のためにすがったのはツチノコの捕獲賞品。河童に居場所を聞いたり、スカイフィッシュを捕らえたりして、いざ、そのツチノコに出会ったら…。番長のとぼけた味わいに笑ってしまう。河童やスカイフィッシュを持ってった方が金になるんじゃない?(神奈川県・ここり)
【怪奇探偵 血吸い村/札幌の六畳一間】
●同人誌で100ページ近い本格的なミステリーまんがが、100円だなんて…!! けしからん(笑)。(東京都・もちまる)
【ICHTHYON/SAVOYA】
●不思議な少女・鮫子ちゃんが「魚人」を狩る超人バトルまんが。魅力的な絵柄(女のコがとても可愛い!)と、卓越したセンスを感じる構図、コマ割に引きつけられた。本書は準備号とのこと、さらなる奇怪な超人が登場するという本編がたいへん楽しみだ。(静岡県・女医風呂)
【The Ropes〜平成の常盤荘〜2/5 Vol.4/The Ropes〜平成の常盤荘〜】
●おコタに入るオバケ。病気で死んだ彼女がオバケになって帰ってきた!! 全く似てないけど…。彼氏・ユキトは彼女が病気なのに自分だけ楽しい思いをする事に抵抗を感じてしまいます。そんなユキトに彼女は——。心がポカポカするお話です。そして深い…。(東京都・レイ)
●5人の作家が毎回それぞれの新作読み切りマンガを収録しているサークル。中でも、代表の三輪亮介の『BLUE ・BLUE・BLUE(前篇)』大好きです。読んでいて映像が流れ込んでいくような作品。他作品と比べても何か違和感を感じます。登場人物達の何色にも染まってしまいそうな不安定さが伝わる表情、何よりもストーリー(雰囲気なのかな?)・文章が好きです。自分の大好きな『空』と『変化』というテーマに心打たれたのもあります。空の色、青臭さ、悲しみ、その?BLUE″がとにかく深い。今作は前編ということで次作期待しています!『空の青さが悲しい訳じゃない。色んな悲しみを空は知っているんだ。だから空は青くなったのかも知れない——』(千葉県・MEGA)
●—僕が美幸を守るんだ— 三輪さんの『BLUE-BLUE-BLUE前編。直樹は転校してしまった美幸の小さな夢を守るため、幼馴染3人のすれ違いを隠す嘘の手紙を美幸に送る。しかし、遠く離れた美幸に分かるはずもない嘘がついにバレてしまう…! ピュアな少年たちの苛立ちとか迷いが見事に描かれていてつい読み込んでしまいます。(東京都・レイ)
●各メンバーの読み切り収録冊子。特に三輪亮介さんの作品がお気に入りです。思春期の少年少女たちの葛藤がとてもうまく表現されてて、ノスタルジックで抒情的! 読んだ後、自分の生き方について考えさえられます。今回から『いつか僕らがグレーになる頃に』の4部作がスタート! 早く続きが読みたいです!(東京都・依田遼司)
【カラフル01/三歩日和】
◆魅力的なコスチューム、きれいな花の装飾に包まれた人々を描くイラスト集。細かい描き込み、効果的な色使いで描かれた幻想的な雰囲気の中に、なつかしさとロマン、人の生命力を映し出す。(東京都・たいらさと)
【TORITORI-TE/secret works】
◆双子の姉と弟、けれども体は一つしかない…という発想がおもしろい。(北海道・つかちー)
【月宮の騎士/SEEMAN LOGIC!!】
●異世界の敵対する2国を舞台に、空を飛べる少年少女が戦う物語。 主人公は少年ながら自国のエース戦士で、ヒロインはその敵国でアイドル的扱いをされる戦士。共に高校生くらいです。二人は戦場で電撃的に出会い、敵ながら打ちとけます。しかしヒロインが国の内紛に巻き込まれていると知ったところから、主人公は自分の取るべき道を探っていく——これが物語の始まりです。 他にメインキャラは、男装姿で主人公の前に現れ、彼に惹かれていく薄幸の王女。彼女を利用する、第三者的な革命軍団のカリスマ青年団長。団長の弟かつ王女のかつての恋人で、今はヒロインとも関わる戦士の青年など。どこか品のあるキャラが多く、軽薄さがほぼ全くないので、大人向きかつ男女を問わずに楽しめます。 作品の要素は「主人公とヒロインが敵対国のエース戦士同士」「美形で曲者揃いな革命軍団」「キャラ間の恋愛マンダラ」…など、美味しい要素は数知れずあります。その中で作品をありきたりにしないのは、一つには主人公少年の特異性にあります。 彼は素直で非常に好感のあるキャラですが、ただの純粋ではありません。自分の取るべき最善の行動を常に考え続け、そこに忠実であろうとするからこそ、最善の道を求めてさ迷い続けているキャラです。その道は「自分のため」ではなく、ヒロインや王女にとって、最も良い状況へたどり着くために模索されます。さ迷うと言っても安易な「自分探し」とは全く違う、爽やかさがあります。戦争や恋愛もある意味、彼や彼を通して見たキャラを描くために存在し、闇雲な恋愛主義やバトル作品ではありません。 その主人公が道を見出し、虐げられた王女のために革命軍団の団長と戦う7章は、彼が主人公として目覚めた瞬間です。彼は人のために笑い泣き怒れるキャラですが、これが生まれて初めて、人のために怒ったシーンです。こういった清々しいキャラの中でも、「感情が初めて発露した瞬間」を描いた作品は、意外と少ないのではないでしょうか? ゼヒ見て頂きたい、必見のシーンです。 なお画面は「幾万色ものグレーで塗られている」感じで、アニメ作品の白黒フィルムコミックを見ているようです。それほど作画クオリティは抜群に高いです。特に映画さながらの戦闘シーンは圧巻。背景や構図も練られ、の未熟さによる作画の乱れとも無縁で、終始安心して読めます。 全11巻の大作、既刊9巻。次回コミティアで本編完結だそうです。未完の心配もなく、じっくりまとめ読みにもオススメです。(東京都・ゼンマイ)
【コミック・マヴォ Vol.4/時間藝術研究所】
●即売会向け本格的マンガ雑誌も4作目。ネタとセンスの短編から、続きが読みたい連載モノまで。ギャグ・サスペンス・感動・シュール・評論・お下劣・百合(?)などなど。10作品がワンパック。美麗な表紙と絵ハガキ付いて、1冊千円お徳用。(東京都・たいらさと)
【ディスカウント自動販売機の研究/時刻堂】
◆120pにわたって、120円(定価)以下で展開している自動販売機の解説がくりひろげられています。賞味期限や地域特性など、詳しくなるとちょっとたのしい知識が沢山。(東京都・高野雀)
【合理の数だけ抱きしめて/しましまの】
◆3者3様の恋のこじらせ具合が楽しかったです。(千葉県・竹森舞子)
【シャッツキステ メイドカフェ4コマまんが/シャッツキステ】
◆メイドとか関係ないじゃん? って4コマもあます所なく面白いのうー。(埼玉県・りん)
◆アキバの片隅に置かれた宝箱、喫茶「シャッツキステ」。そこで働くメイドたちは、個性豊かなキャラばかり!そんなメイドたちの裏話を赤裸々に描いた4コマ!ってこれ、ノンフィクション!?そうかぁ、これが華やかさの裏側なのかぁ〜ムフフ♪別冊キャラブックも魅力的!(埼玉県・林檎牌)
【ジャポニカ自由帳28(簡易版)/ジャポニカ自由帳】
●黒いようで愛がある。さすが。(千葉県・じゅじゅ)
●こてはしさん、コサカさんとも、短いながら読み手に共感をもたらす内容を盛り込んでいるのが見事。前者は一人暮らしとアルバイトにまつわる事に、後者は主人公が過去にネットで、感情に任せた書き込みをした事に苛立つあたりに共感した。(埼玉県・らぷとん)
【SMOKING BRUCE/junk@samurai】
◆ふとした事がきっかけで、夜になると住人が若返ってしまう部屋。主人公とコンビニ店員との出会いがちょっと強引すぎる所はあるけど、次の作品が気になる。(東京都・西武線在住)
【モザイク漫画帳/JUNKLAND2】
●紙魚氏による短編集。どの作品も大胆にして鮮烈、可憐。家の都合で蔵に閉じ込められた姉を気遣う妹のお話「無題」では、姉妹の互いを思いやる姿が絶妙な描写で描かれ、一辺の淋しさと深い優しさを感じた。また「革装本」では、抜け目無い骨董屋女店主と常連客との裏を探りあうやりとりが面白い。(愛知県・タルヤ)
◆一人きりのクリスマスを無気力にだらだらと過ごす焦燥感。ゾンビに噛まれた彼氏をSMグッズで拘束して犯す女。どの作品もねっとりと絡み付くような雰囲気漂う全十一話のボリュームたっぷりの総集編。イラストで活躍されている紙魚さんですが漫画の方も期待大です。(埼玉県・雑木林)
【Spring Breeze/Junk-lab】
●転校初日に痴漢から女子中生を救った高校生のタキ。それを機にメアド交換を求められ、気づくと少女とカラオケデート。着座時の寄り添うような距離感にやがてタキは違和感を覚え…。百合でないタキが少女に翻弄される展開が可笑しいくらいにツボ。お泊まりデート(?)の続巻が今から楽しみ。(神奈川県・ひらこじ)
【しゅうまい君ぬいぐるみ/ジャンボハンバーグ府】
●おはしでつまみたくなるかわいさ! ちょうど両の手でニギニギできるサイズなので、ながめていて癒され、にぎって癒されます。(東京都・ウズ)
【ダッシュ・ダッシュ/JEWEL BOX】
●「バーサス・アンダースロー」シリーズの四作目。丸山さん(表紙の女の子)が主人公を好きという描写はこれまで何度かありましたが、今回主人公が彼女をどう思っているか語ってます。野球一筋だった主人公にとっては、彼女よりも野球への未練が大きいようで…。たぶん未練がなくなることは一生ないだろうなぁ…。今回は明確に「続く」と銘打っているので、次回に期待しています。(千葉県・K.T)
【戦艦大和3000人の仕事/出版評論社】
●通常こういった題材で重点的に描かれる用兵、設計思想や戦史は、本書では全く扱われない。「風呂、飯、寝る」に代表される日常生活の様子、主計や機関といった各兵科の地味な仕事のこまごまとした部分を淡々と並べていく手法で、一種官庁や企業の学生向けのPR資料を思わせる造りだ。漫画パートは、殆どの読者は気付かなかったと思うが往年のある名作TV番組の壮大なパロディとなっている。以下…見るべし!(東京都・アイゼナッハ)
【鉄道員劇場参系/準急機動郡】
●鉄道員による業界事情四コマの第三弾。車掌・駅員に続いて本書では男の子なら一度は憧れる運転士!運転士。それは師弟制度によって厳しく鍛えられた勇者! 運転士、それはニュータイプ! 鉄道の定刻運行は彼らの日夜孤独な戦いによって支えられているのです! マニアよりは普段鉄道を利用している(マンガ好きの)方々にすすめたい本。(東京都・無抵抗制御)
【五月病ノートブックス/純情プラスチック】
◆「Sick room!」の4コマから普通の漫画に繋がっていく流れにはびっくり。話とも合わさってテンポが鮮やかに切り替わる瞬間でした。見事です。二つ目の話は身長差28cmの二人の少女の友人以上恋愛未満の関係。いちいち互いの仕草にときめく様が可愛い。続きが見たい。(東京都・道夫)
【少年ベタ漫/少年ベタ漫】
●ベタがお題のアンソロ本。下駄箱から大量のラブレターとか、落下のショックで入れ替わるココロとカラダとか。でもベタは決して侮れない。だってそれだけ需要があり、今も受け継がれているものだから。さらにオチが意外だった時のしてやられた感じは最高。…ベタなレビューでスミマセン(笑)。(神奈川県・ひらこじ)
●ベタなシチュエーションをテーマにした漫画集。実際に読んでみると、中身はシュールな感じでベタじゃなかった。良い意味で期待を裏切られ、非常に良かった。(神奈川県・sait)
【龍馬vs新選組/昭和浪漫喫茶】
●多くの者がそれぞれの志のために命を散らした激動の幕末。そして生き残った主人公もまた…。題名の「vs」とは、直接戦ったのでなく、熱い生き様比べのようだ。まさに戦いに戦いを重ねてゆく。何の為に生き、どう命を使いきるかを淡々と訴える短編小説。(東京都・たいらさと)
【おかしなおなしなお菓子屋さん/シロフクロウ】
◆菓子売りの青年がガキ大将に聞かせる怖い話。ヤマリンゴの実の「悪魔のようなおいしさ」がどんなものか気になる。(東京都・無抵抗制御)
◆街に現れた、屋台の不思議なお菓子屋さん。アメを買い占めようとした子供に、強欲の末に木に封じ込められた町長の昔話をするのだが…。お話がどうにも謎めいていて、説明不足が惜しいが、絵やコマ割りなど「マンガ」の上手さは一級品。次はもう少し長めのお話を所望。(東京都・杉並区民)
【起きられない。/真空スケッチ】
●わはは。これ良い、好きです。ねぼすけさんのある種の開き直りを見た気分。表紙がまた…良い具合の脱力っぷりで微笑ましい。ペーパー掲載漫画のぶっちゃけぶりも潔くて好きです。初めてのサークル活動でゆるい本を出せるというのが素敵。微力ながらエールを送ります!(大阪府・黄金レトリバー)
【期末試験前也上/新谷明弘】
◆不思議な空気がただようまんがでした。(埼玉県・大空真紀)
【トウバクノススメ/陣風】
◆ココマドモアゼルと連呼する土方がかわいい! 海援隊がとてもブラック会社で笑えました。絵のクールさも相まって良いです。(?・こうじま)
【瑶玲的修養/水苑】
◆貧富の差の激しさと激動の予感を感じる昔の上海で、小さいながらしっかりしようと心に誓う兄ちゃんと、一生懸命感の伝わる妹。昔からたまに読むといつもほっとします。ドラマがていねい。出入りの兄さんの求婚騒動もからんで、特にいい感じでした。(東京都・月中)
【複雑系/西瓜鯨油社】
●非常に濃密極まりない短編集。海外文学作品の二次創作から今はもう手に入らない既刊や無料配布本収録の短編なども収録されておりファンにはたまらない一冊。総評してとにかく「悪魔のように黒く地獄のように熱く愛のように心を虜にする小説」である。決して甘くない。ハッピーエンドにはならない。だからこそ脳裏にこびりつき物語を思い出させ、読み手の心をかき乱す。一読では足りない、何度でも読み返したくなる唯一無二の短編集。ともかく表紙に恐れず読んで欲しい一冊。(茨城県・鳥久保咲人)
【コルキータ/西瓜鯨油社】
●彼女を買った男は40日以内に死んでいく。さまざまな人々のその生きざまと死にざま、国の生きざまと死にざま。最後のつながり。あまりに自然で、それなのに驚きと、少しでも希望を見出そうとした自分への憐れみに似た何かと。そしてその流れのまま消えていくさまが何とも言えない。(神奈川県・神風零)
【タロティスト/西瓜鯨油社】
●西瓜鯨油社、中澤いづみ氏著の無料配布本。書き出しというのはむずかしいものだが、それが難なく書かれているように感じるほど書き出しがうまい。上質な文章で不思議な感覚へといざなってくれる極上の短編。随所に見られる哲学的な文章が、読み手の価値観をはかられているような気分にさせられ、それが独特で癖になる。中澤氏の短編にはいつもローラという女性が登場する。これは「すべてに通じるローラ」なのか。今後も注目だ。(茨城県・鳥久保咲人)
【螺旋のアビス/水化舎】
●絵だけでも癒やされる(もちろん内容も濃い)。(千葉県・じゅじゅ)
【織田くんと蛍戸木さん/すこやかペンギン】
◆不器用な蛍戸木さんが可愛いです。(北海道・つかちー)
【ちまさんちの小箱/すこやかペンギン】
●手乗りサイズのもっふんか!!? すごろく楽しかったです! ぶっちぎりの一位でもっふん(羊)ももらいました! 大事にします!!(東京都・DATASU)
【見る事は信ずる事なり 銀貨の旋律♯6/STARTREK】
●展開が早く、ページが抜けているのでは、と思う事がありました。おじさんとお兄ちゃんが強力。良いところを伯爵に持っていかれましたね。他のキャラも強烈な様で、読んでみたいです。(千葉県・ユキエ)
【Choco475 3/STRANGE ANIMAL】
●タイトルであるChoco475をキーに、いろんなエピソードがつながり始めました。これからの展開が楽しみです。(東京都・河村)
【Living Legend/Studio Calcium】
◆イベントで買った時に聞いたら、なんと作者はEU方面(国は失念)から漫画を勉強しに日本に留学中らしい。左開きでネームが横書なのも仕方ないが、内枠を無視してネームが判面ギリギリなのは読み辛い。しかし、その未熟さ故の放埓なエネルギーが画面からビンビン放出されている。この自由さを失わずに成長して欲しいものだ。(東京都・杉並区民)
【ストレンジ・ロマンス/StrangeChameleon】
◆ストレンジ・カメレオンさんの作品は、某作品の2次創作でよく読ませて頂いているのですが、オリジナルは初めてみました。2次創作で培った表現力と独特のテンポが活きていて、プレビュー本なのが悔やまれるくらい面白いです。ドラゴンに呑み込まれる所から始まるという意外な始まりにびっくりでした。(千葉県・アリス)
【it was a raining day/ストロボスコープ】
●ご都合と言ってしまえばそれまでだけど、信じたいお話。その後の彼らが楽しげに話す姿を思い描いて暖かい気持ちになれました。それぞれがそれぞれの隣人にほんのちょっと目を向けていれば、世界中の孤独や悲しみは減るのかなぁ。と、そんな事を思いました。(大阪府・黄金レトリバー)
【眠り姫に目覚めのkissを/砂月玩具店】
●前世からの想いを秘めた一条の一途な想い。甘〜く心が暖かくなるお話です。「5年くらい前の処女作」とありますが、今読んでも楽しめる作品です。表紙もステキです。(電子書籍)コミックの原作、どちらもイメージ通りでいいです。(東京都・さえこ)
【秘書の嫁入り/砂月玩具店】
●〜犬〜〜青い鳥〜〜夢〜「機上恋シリーズ」(機上の恋は無情!)(地上の恋も無情!)から生まれたスピンオフ作品。脇キャラの中で一番人気の秘書・時枝! 仕事のできる30過ぎ男。けれどツンデレで愛すべきキャラです。その時枝が悩み、事件に巻き込まれ、人生最大のピンチ! 嫁入りまでの道のり。ドキドキ・ハラハラ・切なく、感動です。ラストは「エ〜〜!!」とビックリ!!(東京都・さえこ)
【人間未満/砂月玩具店】
●決して伝える事も悟られる事もできない「想い」に追いつめられられる千明/切なく、痛いシーンもありますが、千明を見守りながら一気に読んでしまうお話です。(電子書籍)コミックの原作となってますが、コミック共にイラストが最高にいいです!(東京都・さえこ)
【Link/砂月玩具店】
●義幸と智明の過去、冒頭の弘明…痛く切ないですが、徐々に可愛らしくなる弘明。悩みながらも愛に包まれていきます。ラストは甘く、感動の涙です。表紙、挿し絵もすごく良いです。(東京都・さえこ)
【LAST HOME 4/spica】
◆「ただいま」と言える心と体のありかを描く現代ファンタジー完結編。心のすれ違いで猫に戻ってしまったリン。もどかしさに苦しむユキ。だが、偽りの無い互いの想いをさらけ出した時に奇跡が…感動で胸が震える傑作。作者のお二人、お疲れ様でした。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【Pe/Smile】
◆みんな大好きぺヤング! 毎日食べたいぺヤング! そんな僕らのソウルフード「ぺヤングソース焼きそば」の魅力がぎっしり詰まった一冊! ぺヤングあるある話から、アレンジ・ザ・ぺヤングまで! これさえ読めば今日から君も「ぺヤンガー」だ! (埼玉県・イノリン)
【ふこうでふしあわせなじだい/0/0】
◆漫画はここまで簡素化されて、それでもまだ伝わるものがある、という素敵な実験漫画でした。(東京都・高野雀)
【萌えるダーツ漫画 DOUBLE OUT 2nd leg/3 IN THE BLACK】
●前代未聞の萌えるダーツ漫画、第2弾。本格的な試合開始を前にダーツのポイントについて楽しく解説。ダーツを通してどんな熱い物語が繰り広げられるのか、次号がとても楽しみです。(福岡県・きじとら)
●ダーツ競技に青春を賭ける少女達の姿を描いた、ダーツ漫画の第2巻。今作で主人公唯は、ダーツ競技に必要な戦術やダーツの構造・試合の緊張感との戦いなど、ダーツ競技のより深い部分に触れて行きます。ダーツを知らない方でも一気にダーツに詳しくなれる、そんなシリーズです。(福島県・やなした わたる)
【今日とKYOTO/成安造形大学】
●もはや完全にファンです。絵とエピソードのひとつひとつが楽しくて可愛くて…。あーーー京都行きたい!(大阪府・黄金レトリバー)
【THE ROSE TRIMS AGAIN/世緋亜◆摸細工】
●シリーズ一気買い! 久々に良い作品に出会いました。もっとダークでサイコだと、なお良い。ムリかな…。(千葉県・オガワコトイ)◆亡き姉を愛するあまり、青年は禁呪に手を染める。悪魔との契約。屍術と呼ばれるそれは、確かに、少女に肉体を与えることに成功した。狂気に彩られた物語。そこに描かれる少女の姿は脆弱で、故に愛おしい。しかして悪魔の囁きに、青年は更なる狂気へと誘われていく。(埼玉県・林檎牌)
【青/SENs】
◆4名によるフルカラーイラスト集。制服の少女を取り囲む壮大な「青」の世界は迫力満点だ。無限に広がる蒼天、紺碧の海、青い光を受ける街、瑠璃色の影を帯びる巨大な建築。単純にテーマを掲げただけでは為しえない、それぞれの個性と一体感の両立が素晴らしい。(神奈川県・国里コクリ)
【リアルフレンド/SENBEI-HAMLET】
◆田舎に帰省したら、携帯が圏外で困った経験多く無いですか? それが学校のメル友グループに入っていて、こまめに返事しないといけなかったら。それにしても、田舎の人の心の温かさには参ります。(東京都・西武線在住)
【呼/ソウマトウ】
◆いくらでも物語が始まれるのでくやしくてずるい話だと思います。こういうのもアリです!(千葉県・竹森舞子)
【Armatura 1巻/soul kick】
●直球の中世漫画に久々に出会いました。服飾、武器、建物…ディテールへのこだわりが素晴らしいです。個人的には戦闘シーンがもう少し見易くなると嬉しい。4巻完結だそうで、続きが楽しみです!(東京都・ひーさん)
【夢を見る丘 草の根響く 1/空色光冠】
◆「ほんわか絵柄」+「シリアス演出」のバランスが絶妙。幸せになれます。(埼玉県・05)
◆ファンタジーな神社と神様、そこを守る狛犬の話。過去からいきなり現代に飛び、神社を中心に話がつながった時は心がふるえた。続きにも期待。(埼玉県・ポテトアタック)
【冬海老/そらにかえるここち】
◆惚れている先輩(男)に尽くしながら、たまに先輩の怒ってるような気遣いの言葉をもらったり、無防備に膝枕されたりして、俺、夢見心地! 極甘でベタベタ、万歳だと思います。(東京都・ぺる)
【エルダ/ソラユラ】
◆世界の果てにある不思議な樹、その元に迷い込んだ?少年と、樹から飛び出したとしか思えない少女とのお話を音で紡いだコラボCD画集。透明感のある澄んだ声が魅力のNoeのア・カペラと、スギの描くイラストが繋がり、魂が浄化されるようなそんな気持ちになれる作品だ。(東京都・ついーと)
【位置原光Zの服従主義/大作戦】
●エロスのつもりがギャグだったり、ギャグのつもりがラブコメだったり、とりあえず頭がおかしい(賛辞)。いろいろともう、とりかえしがつかない!! 大絶賛!! いやもうなんて言ったらいいか…。(京都府・内海)
◆なんでしょうねこれは。妄想の極地? はたまた番外地? 全く予測不可能な一ページ漫画。あらゆる方向から笑いに持っていくセンスは秀逸と言わざるを得ない。そして、度々登場するいやに男心をくすぐるいじらしい女の子がかわいい! ああもうなんだこのステキ漫画は!(東京都・テリヤキ)
【ふたり-愛及屋烏-/Time and Air】
◆前作の続きですが、相変わらずの二人の関係。あんな恋をもう一度はしてみたいものですねー(もう遅いか…笑)。今後の展開も楽しみです(あってほしい)。(神奈川県・快斗)
◆早熟な子供の付き合いではない、大人びた、しかし初々しい大学生カップル。こんな二人が近くに居たら、ヤキモキするけど見守っていたくなります。(千葉県・朱雅)
【大六畳大通信/大六畳大物語】
◆その発想は無かった。(東京都・校庭ペンギン)
【もふもふ/だうと。】
◆いつも同性に恋してしまう女子高生・須藤晃、想いをよせる後輩の恋の相手は須藤の同級生の男子・中村。中村のことを聞きだすよう頼まれるが…。何ともせつない百合話。でも最後はドロドロにならずさわやか。(東京都・無抵抗制御)
【BRIGHT YELLOW/鷹商】
◆私立横島女子漫研の番外編読切。本編ではサブキャラにあたる、伊織と恋華が小学生だった頃の物語。子供の時にこんな友達が居たならば、きっと齢百になるまで一緒に白鳥を追い続けていけるのだろうな、と思いました。(東京都・やまだたろう)
【水素革命近未来/橘研究所】
●日本企業の閉塞感、文書至上主義、組織の硬直化。あげく、「何で、うちの会社は売れないと分かっているモノをつくりつづけているんだー?」と、退廃した会社組織が多い昨今、この根本的原因——西欧文明の産物=資本主義と要素還元主義とが、激動の時代である現代に、対応できていない——についての解説から始まり、そうした流動化した社会へ対応する一つの回答が本書にある。こうした世の中に行き詰まりを感じながらも、企業の最前線に立つ方々がもし、次なる時代の組織のあり様について考えているのであれば、本書はまさにその一助となる一冊である。ちなみに、ヒントだけ記述すると、組織変革の鍵は「中央集権から分散化」である。その各論は本文にてじっくり読まれたい。 (東京都・三好康正)
【EDEN Paradise Circus/ひできさんとしめこさん W.label】
●エデンと呼ばれる華々しいサーカス団に所属する団員たちの物語。歌姫、ジャグラー、綱渡り師、道化師、人形遣い…。彼ら彼女らの現在の栄光とともに描かれる過去のトラウマ、そして救いに心揺さぶられる感動的な作品。三人の作者による合作でありながら微塵もぶれていない世界観も特筆。(神奈川県・あまいも)
【ちぃ3歩/ちぃむ☆乃見天野】
◆パチンコ雑誌に連載された、エッセイ風味の作品。題名の元ネタのごとく、新宿から始まって、巣鴨、築地、白金台など主に東京近辺に出掛けてその土地をマップ付きでご紹介。そして本命のパチンコだ。勝っても負けても楽しそうにする姿が微笑ましい。(神奈川県・ここり)
【CONTACT 〜Encounter Love.〜/地球平和堂】
●中古ゲーム屋で働く菜摘の元に後輩のお嬢様和名が現れ、菜摘はなぜか気に入られる。菜摘は和名を邪険に扱うが、結局は和名に懐柔されてしまう。女の子同士なのにそんな事も!?と思ったり、予想以上に乱暴な口調の菜摘に驚いたりでした。(神奈川県・わたり羽衣)
【The ohter Two/chapter22】
◆女子高生二人の何気ない会話。ネームがうまくテンポよく読める。(東京都・HTC*)
【メゾンドウチュウ/CUSUM】
◆長期滞在異星人専門アパートの管理人さん(♂)に恋する外務省宇宙局の役人・石川くん。このささやかに宇宙規模の恋は成就するのか? 異星間異文化コミュニケーションの中での同性間恋愛の行方は一筋縄ではないのでした。ギャグっぽくBLでシリアスでSFで読応え十分!(埼玉県・ぴぃ)
【A級戦犯になりたい!/超兵器科学研究所】
◆いやー、今の世の中、戦争を起こすのも大変だわーという奇書。(東京都・無抵抗制御)
【修学旅行のしおり/ツキヨミ】
◆ついくり返し読んでしまいたくなる。(東京都・校庭ペンギン)
【リハビリテーション/つゆくさ】
●妹は手のような物かもしれない。三島さんの紡ぎ出す世界はキラキラと光るメタファーに彩られ、それらが連鎖反応を起こし、独特の素敵な世界を魔法のように読者に提示してくれます。この『リハビリテーション』も三島さんの魅力がぎゅっと詰まった一作です。(東京都・小田桐圭介)
●つゆくささんの妹マンガが読めるのはコミティアだけ! 思わずそんなフレーズを口走ってしまいたくような嬉し恥ずかし(?)の今回はお姉ちゃんマンガでもあります。とにかくわけがわからないけれど"てきどなきょり"が心地いい。これがお姉ちゃんの世話焼き…愛だなあ。(東京都・珍獣)
【完全に止まる/つゆくさ】
●絵と内容のバランスが最高だと思う。(千葉県・じゅじゅ)
【RD -Raising Decoy-/T-NORTH】
●いわゆる「男の娘」を扱った作品は幅広く出てきているが、この作品からはひと味ちがうものを感じる。シチュエーション、展開、主人公とヒロイン(?)との心の接近ぶりetc…読者の側も一緒にドキドキできる作者のストーリーテラーぶりは、素晴らしいのひとこと。(東京都・ボイジャー2号)
●電車通学を始めた日に車内で見かけた美少女。 しかしその正体は女装したクラスメイトだった!! 痴漢撲滅の為、女装しておとり捜査をする御春と、彼に協力する圭吾の奮闘と葛藤を描いたコメディです。この本との出会いで、眠っていた貴方の「男の娘」適性が目を覚ますかも?(福島県・やなした わたる)
●同級生の御春が女装して痴漢の囮捜査をしているのを発見した圭吾。より女の子らしくなる為の協力を始めた圭吾はどんどん可愛くなっていく彼にいつしかドキドキするようになり…。圭吾が堕ちるまでの心理描写がとても丁寧で、続編への期待も大。(東京都・凛由綺)
【人外クラスメイト/泥塊】
◆山中さんがとてもかわいい!! クラスのみんながとってもいい子!(?・こうじま)
【ろり☆ぽっぷ/DejaVu Artworks】
●『ころもゆうぎ』のキャラ、姫乃が主人公のスピンオフ作品。ファンタジーなストーリーにお菓子作り、紅茶の入れ方と作法までてんこもりの内容をつめこんだ。私も自作に挑戦します(笑)。(埼玉県・ポテトアタック)
【修学旅行のしおり・二日目/てっちゃんハト】
◆内緒の修学旅行エピソード二泊三日の二日目。いろいろあって、世の中あきらめてしまった少女三津屋と担任の逢瀬が軸だが、菜花と聡美の幼なじみのこれからが気になる展開。いつもの教室で会う仲間、修学旅行という非日常が与える人の変わり様を見られるのが面白い。(東京都・お土産は?)
【日課坊主/殿化住宅】
◆和尚さんと小坊主の修行の日々を描いた4コマまんが。2本ごとセットになった小ネタ、全体を通したテーマ。笑いありスリルありでホロリもあり、初めての4コマとはとても思えません。内容に合わせた縦長の製本にもあらわれるこだわりも素晴らしい。(埼玉県・gori.sh)
【美術部ゆーれー2/でんでんはうす】
●美術部の麗先輩はみんなに見える幽霊だけどなぜか新入部員の小丸くんにだけはまったく見えない。第2巻では霊感の強い女の子が登場して先輩危うし!と思いきや、まだまだ先輩と小丸くんの謎は解けそうにありません。真相は知りたいけど終わってほしくないなあ。先輩、まだ成仏しないでー。(東京都・珍獣)
●美術室にいる幽霊の少女麗と、唯一彼女が見えない霊感ゼロの少年、小丸。前回顔見せ程度だった面矢も加わり話が本格的に進むと思いきや、今回もまったりとした展開。でもこのまったりした空気が大好きです。(千葉県・K.T)
【新世界/電波塔】
●毎日の決まった生活は安心をもたらすが、前に進む為には同じ道を歩んでばかりはいられない。かずみは自ら新しい世界へ歩みだすが、そこでベビーカーを引く不思議な雰囲気の女性に出会う。世の中には本当に様々な人が居て、その接点で色々あったりもするが、それもまた自身を前に進めるのだろう。(愛知県・タルヤ)
【ネリネ/でんや】
◆主人公の女の子の「目」がいい。(埼玉県・?)
【トイロ・ト・トイロ・ロク/トイロ・ト・トイロ】
◆装丁がヤバいです…素晴らしい!(東京都・フモフモ)
【けものみみまとめ本/冬虫夏草】
●犬耳っ娘! 猫耳っ娘! もう可愛くて可愛くてたまらない作品でした。(神奈川県・双葉剛史)
【ディアン先生の弟子/時計の番人】
●商業4コマ作品の再録。大雑把だけどすごい魔法使い・ディアンと弟子・キャラの日常。修行には悪戦苦闘し、ディアンのいい加減な兄弟子・シリルには振り回されるキャラの姿が小動物的で、可愛らしくも可笑しい作品。何でもかんでも魔法で解決できる日常も彩りにあふれていて楽しい。(神奈川県・あまいも)
●和みの4コマ。魔法使い見習いの少女・キャラのドジッ娘さに笑い、一所懸命さに思わず応援。師匠のディアン先生の放任ぶりと奔放さも愉快だが、キャラを大切に思うお話にしんみりする。キャラの指導役・シリルのお茶目さも、この作品に笑いのアクセントを添える。早く続きが読みたい!(埼玉県・らぷとん)
【パパとゆっちゃん1/ど根性クラブ】
◆伝説の「ど根性ガエル」(週刊少年ジャンプ/70〜76年)の吉沢やすみ氏の初?同人誌。初出は今から18〜19年前の4コマ漫画誌上。べーシックなコマ割りは今となっては貴重な懐かしささえ感じさせる。冷静に考えると作中に登場する氏の幼い子供達も大きく成長している訳で、往年の一読者としてしみじみする次第。(東京都・杉並区民)
【牙姫奇譚/Dogdays】
●明治の初めの信州。村の地主の娘の死体が墓から掘り出され、山犬に連れ去られた事から話が始まります。シンシンと降る雪、山を掛ける素早い山犬の動きと力強い意思を持った瞳が印象的でした。心にじわじわっと染みるお話です。(静岡県・空犬める)
【君にメテヲストライク!/突撃工房】
●空から少女が降ってきた…。本来ラブコメ確定なこのシチュで、最低レベルの口げんかバトルのゴングが鳴った! コマから溢れる罵詈雑言はギャグからラブコメへの挑戦状か? ゲーオタ相手の悪口に、爆笑しつつも心が痛い。ええギャルゲ主人公に本名入れてますけど何か?(東京都・たいらさと)
【春待ちサクラ/トロピカルショコラ】
●彼女にとっては一度限りの高校生活での想い人。彼にとっては沢山の生徒のうちの一人。そんな儚い片想い中の女子高生三人組を描いた正統派少女漫画。時に頬を赤らめ、時に涙が溢れてとまらない彼女たちに、気づくと声援を送っている自分がいました。早春に咲く桜さながらの清涼感が胸に染みます。(神奈川県・ひらこじ)
●タイトル通り柔らかな片恋ストーリー。素敵な話でした。絵は立ち姿のバランスが良くて、動きもある。髪の毛、膝、靴などなど、こまやかに描かれていて。ヒロイン達の温かい想いも、豊かな表情とていねいなエピソードを重ねて伝わってきます。(神奈川県・バンブーアイビー)
【Myダーツ擬人化倶楽部2/9count】
●ダーツの面白さを擬人化したキャラを通じて紹介するシリーズ本の第2弾。かわいいキャラから、マニアックな小ネタあるあるに至るまで、1冊読めば思い入れの分だけ楽しくなるダーツの面白さがよく分かる逸品です。(千葉県・GM研)
【SUGAR BLOSSOM/長靴と猫亭】
◆ぜんぶ女の子だけ!素敵です!でも、百合とはちょっと違う、フワフワでわふわふしてしまう、マザーグースの一節に出てくる女の子が満載、高崎ゆうきの描く総集編。お互いの事を想い、ヤキモチ妬いたりらぶらぶする姿にほんわかな気持ちになれる、素敵な作品集です。(東京都・素敵なスパイス)
【小栗くんと小椋さん/渚宮】
◆全編「食」を絡めた恋人のストーリーなんだけど、読んでて気持ちがいいね。かなり厚い本だが最後まで楽しめた。(埼玉県・りん)
●まもなく活動終了とのこと(夏次第)。深森先生おつかれさま(ちなみに小笠原先生はつづけるとのこと)。(千葉県・十一門をこよなくアイス会)
●天然ボケの小椋さんがカワイイ。つかずはなれずな二人がもどかしくも、微笑ましいです。(東京都・キッチン)
◆料理を作るのが好きな小栗先生と、食べるのが大好きな女子高生小椋さんの騒動記。色っぽい展開は全くないのだけど、食べているシーンが多いせいか、すごく色っぽい感じがたまらない。(東京都・調理師免許ホルダー)
【狂犬、羊/なぐりもの】
◆魂を扱う事が出来る異端師、羊。自分に魂を分け与えた事によって狗に飲み込まれた師匠・雨音の精神を呼び起こすために人助けをして魂の欠片を集め続ける。雨音を軸として交差する「孤独」を知る者達の物語。登場人物の心情が伝わってくる、悲しいけれど優しい作品。(埼玉県・寺本)
【少女日記/Natural Pooh】
◆作中のコミケネタには苦笑させられた!(埼玉県・りん)
【まきばのミルク/2娘】
◆キャラがみんな楽しそうでとっても可愛い。木場君の不幸キャラとツッコミスキルが素晴らしいです。そして羊のメアリーの存在感がステキ。(埼玉県・椎名かじん)
◆ほんわかしました。(東京都・小田桐圭介)
【進学天使/西には竜がいた】
◆せつない。羽が生えてる子と男の子。すれちがいのようなのがチクッとしました。(千葉県・竹森舞子)
◆読んでいて「あーヘタレ男子め」と思いました。自分が後生大事に抱えているATフィールドを作品からまざまざと見せつけられた気がして、なんだかモヤモヤ。確信犯的にいろいろ肝のすわったことをしているのに、全体にとても品があって、作者の方すげえですね。(埼玉県・さるお)
【てつもえ(4)/虹の卵】
◆(1)〜(4)で段々と互いの鉄度が強くなってきている。(5)以降の2人も楽しみ。ラブラブになってるといいなあ…。(東京都・H.I)
●鉄道オタクの男の子と、鉄道オタクの女の子が繰り広げる青春オタクストーリー。男性の趣味だという世間のイメージもあって、趣味を隠していた女子高生のあずみが、初めての理解者になる修一と打ち解けていく、濃い鉄道知識満載のお話です。2人の鉄路はどこに続いていくのでしょうか?(千葉県・GM研)
【zweiknight 剣の祝祭 前篇・後篇/二重螺旋図書館】
●マンガ作品でファンだったサークル様でしたが、小説である本作もとても楽しかったです。前・後編二冊のFT小説。イナカの青年が、大剣と秘めた想いを持って、王都の剣士を選ぶ試合に参加する。人情と世界のフンイキが、いつまでも作品世界に居たくさせる…。こんな小説読みたかったんです!! ありがとうございます。(埼玉県・我村)
【オーケストラの祭日/二乗天使】
●クラシックの演奏家だって青春してるんです!クラシックに堅苦しさを感じている方はぜひ本を読みながらその曲を聴いて見てください。(岐阜県・佐々木 詩織)
【ALQitt/2度寝。】
●3匹の子供猫達ととある猫の交流ファンタジー。短編ながらもワクワクさせられた。キャラクターもかわいい。続編も期待したいけど、これはこれのみで完結するのが良いのかなとも思う。(東京都・ささ)
【サワ島発見記/2度寝。】
●動物スペースで見つけたファンタジー本。魚猫博士が発見した島での出来事をマンガ+博士が書いたという設定の発見記パートでまとめていて面白い。とても丁寧な作りでキャラもかわいく、ほのぼのする良作。(東京都・ささ)
●絵本のような作品でほんわかしました。短編がつなぎ合わさって1つの世界が出来ていて好みでした。(埼玉県・まっす)
【いってしまった人達へ/二百十】
●お盆休みにも関わらず、寮に残った3人の女性。彼女達がそれぞれ出会う夏のまぼろし。直接会うことはできなかったけれど、それでも「来たよ」と伝えられたメッセージ。悲しみもなく、暗さもなく、思い出を語る彼女達の関係が、何だかとてもうらやましい。(東京都・たいらさと)
【ハイイロエデン/猫時間】
◆シンプルなんだけどインパクトがある。空気感がくっきりつたわる。(東京都・小田桐綾子)
【アクアリウム/NUCLEAR PARADISE】
●生命は海から誕生したと言われているが、その為か人は海の世界を懐かしく思い心癒される。水族館を訪れた少年は館長との話の中で、人がなぜ母なる海から出たのかを知るのだった。やさしい時間の流れる深く落ち着いた世界の中で、事物の理に触れることの出来る素敵な作品。(愛知県・タルヤ)
【春の風/neige】
◆ラフ的な誌面である。少女マンガに通用するかもしれない。(大阪府・小仲博文)
【FLAT EXTRA STAGE/ネガティブギャング】
◆父のアダ討ちに行くも逆に捕まってしまった少女イビー。彼女は日本のヤクザに売られ…暗い話が一変。後半はうまくギャグマンガに変わっているのが興味深い。(東京都・無抵抗制御)
●yizumi氏によるフリーの自作ゲーム「フラット」の登場キャラ、ユングハイムの過去を綴ったお話。殺された父親の復讐に身を投じる少女の窮地を救ったのは、一見物騒だが人の心を知る男だった。ゲーム本編での登場は少しだけだが、彼女のあらましから広がる世界観がより一層楽しめる。(愛知県・タルヤ)
【僕の未来のデルタ地帯/ねこのじ】
◆偶発的なタイムトラベルに巻き込まれた舞播大助! 2210年の東京で出会った舞播春子のそのファッションたるや目のやり場に四苦八苦! 着エロの破壊力を極限まで具現化した本作は、ギリギリセーフのノンアダルト!? さて、前張りとタイムマシンの意外な共通点とは?(埼玉県・四世鍋)
【ハテナ?わに園?/猫箱工場】
●確かな画力と凝った内容で展開する架空生物百科である。ワニ、トカゲ、カメレオンetc.がアリエナイ変化をとげていて、すばらしい。ドゥーガル・ディクソンの著書が好きな人や、は虫類好きな人に手渡したくなる一冊だ。(静岡県・女医風呂)
◆架空のかっこいいワニがいっぱい! いかした幻想百科図鑑。(東京都・高野雀)
【じじまご/ねこびる。】
◆おじいちゃんと孫娘。愛でたいおじいちゃんと、子どもならではのしれっとした対応の孫娘のやりとりがかわいいですね。(東京都・高野雀)
【いぬのおまわりさん/眠仔屋】
◆ほんわか優しくて可愛いストーリーに和みました。(東京都・フモフモ)
【地球は青かった/ness】
◆地球上から「青」という一色が消えてしまうというとってもユニークな題材に引かれました。(埼玉県・寺元純基)
◆地球上から"青"という色が突然消えてから3年。空は赤く、海は白く、ドラえもんはオレンジに。そんな"青の追悼式"が開催された日に全世界に青い雪が降った…たった1日の奇跡を描いた、少し不思議で切なくて心暖まるファンタジー。(埼玉県・歩き目です)
【アンダーアーム弟ヶ窪/ねばねば村】
●姉ちゃんが、本当にもう変態で、ブラコンで、可愛い過ぎる。お付合いしたい。(埼玉県・椎名かじん)
【鏡よかがみ/NorthWest航空】
◆文章がしぶくてかっこよかった。世界観もしゅっとしてて良い(?)。(東京都・小田桐綾子)
【わんぱく侍 青春記2/ノースノマド】
◆水戸黄門の格さんこと渥美格之信の若き日をオリジナル設定で描くシリーズ2作目。作者曰く"すっかり江戸ものにはまってしまった"時代劇が生き生きして心地よい。今後も七転び八起きの格之信の青春を描き続けて欲しい。(?・紀子)
【ストーリーテラーとうさぎの家/notch】
●物語を紡ぐことの難しさ。仕事とまんが(趣味)を一緒に続ける厳しさ。それを言い訳にして描くことをためらう自分。描き手なら一度は通る(通った)であろうこの悩みを、優しく包んで「描いていいんだよ」とそっと背中を押してくれる、そんな作品です。ラストのたけるとうさぎパパの会話は、何回読んでも涙が出ます。(東京都・もちまる)
【星の浮かぶ海/Nobicco】
◆商業誌再録。2年半前に発行した同人誌『星の雨』と同一設定の、宇宙人が頻繁に漂着するとある星の話。前作の主人公のトロルが孫のいる状況に、時の流れと生々流転を実感。ちょっと不思議な心に染入るSF。サークル名が変わっても、続編が発行された事に感謝。(?・Mickey☆Bear)
【再録短編集2008-2009/野良箱】
◆どこかちょっとダークでエッヂのあるストーリーでさくさく読めました。(東京都・フモフモ)
【心が聴こえる 零〜参/Purple-M】
◆心の声が聞こえてしまうユウ。力によって気味悪がられた過去から「人は裏切る」と思い込み、人を近づけさせない彼女だが、ルームメイトの空の素直な好意に次第に心を開いていく…。二人が心を近づけていく様子が丁寧で、何度も読み返してしまう素敵な暖かさのある作品です。(東京都・落合)
【北朝鮮/廃墟探索部】
◆あの国の首都を中心とした写真集。説明等は全くないが色々な事を無言のうちに語ってくれる。(東京都・無抵抗制御)
【ハイヴリッド・ウィンド/ハイヴリッド】
◆ちーさんの「BLOOSOMS」が良いと思いました。和の作品をテーマにしているのですが、独特のセンスを感じ、また、描写もスッキリしていて、読みやすいです。姫が…かわいいです(笑)。(千葉県・アリス)
【SEXY HIKKY EMPIRE/HOWLING DONUT RECORDS】
◆主人公は外の世界を拒絶し、母親でさえも拒絶してポルノ漫画を描き続ける引きこもり。唯一存在を許されている妹も、学校では蔑まれ、絶望的な日々を送っている。スタイリッシュな絵柄で描かれる苦悩と理不尽の先にあるものは…。(東京都・散歩がてら)
【つぼの中/白米】
◆時は戦国。北条の下っ端三人組が大きなつぼを持って帰る山道で、今川と武田の間者に狙われた。後生大事に抱えるそのつぼ、中身は火薬か傷薬か。いや、あの、たかが梅干なんですが。ほんの誤解で一触即発、緊迫した雰囲気だけど中身のギャップがおかしい。(神奈川県・ここり)
【樹になった少女の伝説/はこりむ】
◆今回もゆるい感じの物語。元ネタがあるようですが、自分はよく知りません(聞いたことあるような、ないような…)。それはともかく、志方さんの絵・ストーリーは見ていて(読んでいて)落ち着けます。(神奈川県・快斗)
【Pink Slime vol.1/hassegawa empire】
●COMITIA92イベント内企画「ショタ部」参加サークル様の新刊から。ガスマスクを着けた女装ショタがクトゥルー系の獣に犯される内容の成年向本。獣や触手が相手というだけならまだしも、そこへガスマスクの女装少年である。甘ったるい男の娘ブームを挑発するかのような、強烈な刺激と独自世界を持ち、手に取った瞬間、電撃に打たれたような衝撃を受けた。惜しいのは、「さあこれから」というメインの部分がコピー本での頒布となってしまったことだ。完成した作品が読みたいものだ。(三重県・野間あき)
【森へ/ハッピーエンドマニア】
◆少年は森の中に住むおじいちゃんの家へ。お供は熊、お土産は哲学を語るサケ。森の奥、世界の深淵に進めば進むほど真理に近付いている気がするけれど、僕は子供だから良くわからないけどなんか凄いぞ! こなれた味のある作画も良い。(神奈川県・吉田ユウヘイ)
【Walking of the PLANET/鳩のたまご】
●スイスに移住した友人に会いに行く途中にたちよるイタリアのマンガ、イラスト、写真による旅行記(かるい)。写真の色がとてもきれいでイラストやカラーのマンガによく合い、紅茶を飲む時間にぴったりです。ただし、おねだん900円。(東京都・三原武志)
【My portmanteau/パトロゴス】
●読後、何モノかが自分の中を貫いていったような、圧倒的な量感を残す短編集。スペシャルな出来事やイベントが描かれているわけではない。今風な男性二人の会話や、仲たがいしたバンドのエピソードなど。普通の人間が、普通に動いているだけなのだが、それがものすごく格好いい。モノクロの映画で表現される文学作品のような、際立ったエッジがある。作画もさることながら、コマ割が実に巧み。それぞれの話のラスト、締め方が上手く、なんとも言えない余韻を残す。(東京都・M.K)
【こねこえにっき。+/HoneyCrown】
●二組の子猫とその飼い主である少年たちのほのぼのとした日常を描いた作品。子猫は何故か猫耳付けた幼女に見える。商業作品でもそうなのだが、この作者は幼い女の子を描くのが本当に上手い。(東京都・凛由綺)
【おばけと糸でつながった/HoneyCrown】
◆「勇気を出して話しかけることが大事」を教えてくれる少女マンガ。(愛知県・フルゲン)
【すいまです/パプリカパーク】
●ホラーサークルさんの妖怪ホラーコメディ★ なんたって睡魔のすいまくんのキャラがステキです。若くてリクルートスーツでデカくて童顔!! お話はさすがのホラー専サークルでちょっとコワイです。(東京都・北西彩)
【ゆめよこしま/Public Planet】
●少年と、どこか頼りない美少女勇者とのほんわかファンタジーギャグ漫画。ページ数は少ないのですが4コマからにじみ出る雰囲気がなんとも魅力的。続きが気になっています。(福岡県・さばとら)
【エルフさんはたいくつです。/ぱへかへ】
●暇をもてあましていた暴力(?)エルフさんのツンデレ的な優しさが微笑ましくて好い♪(埼玉県・LeseFeal)
【Little./BM!】
◆天使の治める世界に堕ちた悪魔の子、メルと彼女を拾った人間、オズ。悪魔として失格の自分を責めるメルを支えるオズの優しさ。そしてそんな二人を見守る天使の仲間達。傷ついた心の再生と、新たな関係の始まりを描く心温まるファンタジー。(埼玉県・歩き目です)
【雲の通い路6『銀の守り』/PARAGON】
◆優れたファンタジーの基本は独自の世界観に加え、「歴史」の奥行きを持つこと。産み出された異形の者達は、その正邪に関わらずリアルに生きようとし、そこに交錯する生の葛藤が物語を鮮やかに織り上げる。ヒトも竜も精霊もハリネズミも等しく生きる故に愛おしい。傑作。(東京都・杉並区民)
【『きつね雨・その他の短編』/PARAGON】
◆化け物、妖怪、精霊…、永尾さんの描くそれは「物の怪」と呼ぶのが相応しい。ただそこにいて、何もしなければ害を為さず、気がつかない人は気がつかない。まるで異相の世界の住人を、永尾さんは同じコマの中に違和感なく同居させる。怖くないような、でもやはり怖いような。(東京都・杉並区民)
【MICROKIDS 3.0/バリクパパン】
◆ビル・ゲイツを愛する高田ゆうき氏がとうとうシアトル聖地巡礼!ゲイツの半生を追うシアトル地取りを含む再録総集編3。マニアックだが本当に楽しそうで自分も行きたくなる。BillG Bookのゲイツ関連話も収録されシリーズ入門にも最適。ゲイツの可愛さを知って欲しい!(東京都・落合)
【亡郷のジークフリート/万神殿】
◆ファナとホトヴァ。正体を知らずに惹かれ合うふたりが両想いになって、正体がわかって。あまりにも少女漫画。「おまえに殺されるために生きる」とか言わないで。次巻を待つ。(東京都・みんみ)
【残念!! あなたの冒険はここで終わってしまった!!/Pumpkin Boy】
◆仲間の死を乗り越えて魔王城にたどりついた勇者だが…。勇者がひたすらお気の毒なギャグマンガ。(東京都・無抵抗制御)
【神への挑戦・序/B2B】
●一部で話題沸騰の友情漫画「マンゴーの味がする」にまさかの続編が登場。大冒険を夢見るたけしとガルシアは、突如現れた自称冒険の神を前にあえなく翻弄されてしまう。果たして傷心のガルシアをたけしは救う事ができるのか。学業と冒険を両立するソリューション、私も是非知りたいです。(愛知県・タルヤ)
【ソノコ・サウンドウェイブ/B2B】
●世界中のあらゆる音を収集する「マスターズ」と呼ばれる集団。リアリティを極限まで高めた彼らの技術は、その音の源を根こそぎ奪い取るものだった。ひとり組織から抜け出したソノコは、失われた音を取り戻す為、古い教会に訪れる。作品では描かれていない舞台設定をあれこれ想像できて楽しい。(愛知県・タルヤ)
【HBG/ヒーロー気分】
◆幼なじみの彼女に告白する高校生。下心も隠さず押しまくる男子とためらう女子の攻防戦に、ついニヤニヤしてしまいます。バカだけどなんだかキュンとするのは真剣だから。彼女が流されてしまうのも時間の問題とは思われますが、簡単には落ちずにいて欲しいです。是非。(東京都・スピー)
【あきばカノン/ぴこぴこ】
●参加者それぞれの秋葉原。中でも、ぴこぴこりゅうさんは、一人で幾通りもの文や漫画を描いていて、それぞれに気付かされるところが多かったです。(千葉県・キスケ)
【ネコビト/ひつじや本舗】
◆ネコそっくりの亜人種、ネコビトのタビィの日常。客人をせっせともてなすタビィが可愛い。(東京都・無抵抗制御)
【あなたとシークレットシークレット/ヒナタアメ】
●ちょっとしたコマのギャグがすごく好き。クールなのにキャラの崩しっぷりに思い切りがあってすきです。(千葉県・こうじま)
【本当は愛しいクリムトウヤ(16)/BIBASUKU】
●主人公の少年の描いた漫画のヒロインが実体化。そのヒロイン狼頭布は主人公の「描いたことを現実にする能力」を封印する呪をかける。その理由は「私みたいな存在はもう生まれない方がいい」との事。失意の主人公、そして狼頭布にせまる謎の影。シリアスな展開と思いきや狼頭布の真意があきらかになる場面での甘酸っぱさがたまりません。(千葉県・K.T)
【Education House/100蜂】
◆お屋敷で暮らす少々お転婆なシャルロッテお嬢様。巣から落ちた小鳥を戻そうと真剣な顔で木登りに向かいます。いつも堅苦しい教育係のクラウスも心配顔。キャラ紹介的な短い話ですが上品な雰囲気とやり取りの面白さが魅力的。これは続きが読みたくなります。(神奈川県・うぃず)
【置きっぱなしのレンズ/アオリイカミマン】
◆様々なレンズにまつわるお話でどれも楽しかった。特にラストがほほえましくて嬉しかったです。(東京都・フモフモ)
◆表題をテーマにした3編の物語。1話の人の本音が見えるレンズ、2話の男子の落としたメガネのレンズと、レンズでこれだけ話を広げられるのは凄い。レンズというか実はメガネ好き本。3話目の顕微鏡に夢中の彼氏にやきもきする彼女の話。最後のどんでん返しにはやられた。(東京都・落合)
【泥pond/百化】
◆可愛らしさに何処か君の悪い感じが心地よい。(東京都・HTC*)
【幻樹の森に住む竜は/日和魚】
◆王道ファンタジーな世界の中で、ヒロインの奔放さが読んでいて楽しかったです。ラストも良かった。(神奈川県・染)
【Akane Attack/びりおんみくろん】
◆あこがれの井上先輩宅で見たのはエロゲとラノベの山。先輩を攻略すべく一連のオタク物を借りても混乱するばかり。だが、それは他人を傷つけたくない、その反動で自分も傷つきたくない彼の繊細さ故のもの。「一緒に傷つけあっていこうよ!」とのあかねの叫びが先輩を救う。あかねのハイテンションさにひっぱられつつも、最後は心の傷を優しく抉り取る、じんわり染入るラブコメ。(埼玉県・阿部紀巳夫)
【エジプト対EU/昼寝堂】
●まずタイトルから発想のセンスの良さにおどろきました。タイトルだけですと政治マンガのような作品を連想してしまいますが、これが魔法使いの戦いとは。可愛らしい絵柄もマッチしていて、とても素敵でした。(東京都・小田桐圭介)
●EUがエジプトに攻めてくる? 魔法で? それじゃあ近くに住んでいるお稲荷さまに相談してみようと出かけて行ってと、まあこんな感じに、ちょっと不思議でゆるい世界が広がっていて、そのわけのわからないところが心地よいです。(千葉県・よし)
【いい子になんてなれない/PINSIZE Inc.】
●「おにいちゃんだいすき!」妹と、妹に甘々な兄。関係が発展した後に拒まれる苦さ。兄妹モノの展開としてはありがちです。なんですけど! 描き方が上手だとそんなの気にならないものなんですね。拒みつつも妹に流され(?)たり、その後で妹の髪をすいたりの、妹好きだだもれの兄がよいです。続編希望。(東京都・辰砂)
【こんな物も/瓶詰天獄・人形地獄】
●「この品物を買った人はこんな物も買っています」。心地よいシニカルさ。本っっ当に傑作。(東京都・ミヤハラリキ)
【R/Fine Trick.】
◆いろいろとズレているロボット少女Rサニー。彼女は宇宙戦艦に乗艦し戦争に赴くが…。艦長やサニーの開発者・結城博士とのやりとりが楽しい。(東京都・無抵抗制御)
●完全自立戦術AI搭載の少女型アンドロイドが、戦艦を操り、軽いボケとツッコミもこなし、怒って笑う…。アンドロイドですが、とても人間臭くて可愛い女の子が織り成すほのぼの4コママンガに癒されます。(埼玉県・LeseFeal)
【蒼海の世紀第十話/Firstspear】
◆実在しないもうひとつの20世紀を舞台にした、海洋歴史物語。海賊の祟りをものともせず財宝を手に入れた女船員。ただ、彼女も呪いに取り込まれちゃったの? そこがいまいち不明なラスト。(東京都・がっつ)
【あたしまちこ。おんなのこがスキ/ほしのゆりか/リリ舎/BouquetBlanc】
●果竜さんのお話がはっちゃけてて楽しい。(東京都・河村)
◆三人の作家が描く、三者三様のまちこは、好きな彼女のまんがを手伝ったり、女専用売春宿で働いたり、娘の保母に懸想したり。特にほしのゆりかが描く娼婦のまちこが好き。ネタは直接的ながらも、まちこを追う幸子の視点で描かれ、情緒的な作品に仕上がっている。(神奈川県・ここり)
【TRICkSTar 07/フェムドリル】
●良い子供たち…。果たして銅像は動くのか?って、ネットを見れば分かるのですが、紙媒体も凝っていて好きです。おまけ漫画も面白いです。肩を叩いて振り返ったら指でぶすっ。懐かしかったです。次回も楽しみにしています。(千葉県・ユキエ)
【Tableau6/目頭アキ】
◆絵を描くことがすきで、夜の街を闊歩する女子高生の未弥と無気力高校生のナベさん。二人が友達となった時の未弥の笑顔が最高に素晴らしい。10年以上も続いた本作がやっと終わった。夏にはエピローグを追加した総集編が出るとのこと。未読の方も是非手にとってほしい。(東京都・ぺんてる)
【COLORS/不自由研究】
◆和風好きにはタマラン上に1枚1枚はっきりしたテーマ別の色使いがステキでした。(埼玉県・寺元純基)
【駄菓子屋あんず堂/腐蝕金属】
◆締め切りに追われて逃げ出した漫画家が戻ってきた故郷。そして子供の頃よく通った懐かしい駄菓子屋の風景が楽しい。そこで店番している杏さんと言う可愛い少女。座敷わらしなのだろうか、時折見せる謎めいた笑顔が小悪魔的。(東京都・音楽堂)
【古い群馬の暮らしの一例/FuniFuniFesta!】
●いつものシリーズとは異なり、著作がかつて過ごした故郷・群馬について、学校の制服を通じて語っている番外編。作風のバックボーンになった原風景は、懐かしさというよりは、淡々としていて、どこかシニカルで…シリーズのファンにとっては憎しみと寂しさの向こう側を描く作風の原点がわかる、貴重な逸品です。(千葉県・GM研)
●題名の通り、群馬県の実情を両毛線沿い(伊勢崎・前橋)中心に描いた本です。作者の経験を交え、女子中高生の特色を学校別に紹介されている所が興味深く、更に出てくる女の子キャラが可愛いので目の保養にも良いです。又、この作品には故郷(伊勢崎?)に対する作者の複雑な思いも綴られていて、切ない気持ちにさせられました。(東京都・丸刈り80%)
【MANGASICK/プラスチック教育】
◆日下作「青葉通りの少女」が秀逸。偶然再会した幼馴染の少女。彼女の描きためた漫画ノートを見た主人公は一緒に続きを描こうと提案します。夜逃げしてきたと言う彼女の事情を聞けないまま続く共同作業、そして訪れる別れ。全ての伏線が収束するラストに涙。力作です。(神奈川県・mz1)
【かわいい除湿機さん/+10】
◆人型の除湿機という発想でここまでエロイのはスゴイなー。というかこの除湿機なら普通に欲しい。(埼玉県・りん)
【HARUNEKO/+10】
◆男のネコミミってどうなんだ? しかもJUNEジャンルで、と思ったが中々面白いな…。(埼玉県・りん)
【Irrgarten/FLOOD OF EMOTIONS】
◆ファンタジーイラスト集。憎めない顔をした不思議な生きものがかわいいです。できればフルカラーの絵をもっと見たい、と思いました。(神奈川県・染)
【Nobody Know National Noise, Now/Freak's Creaks】
◆女子高生幽霊アクション? 斬新でした。(神奈川県・しま)
【大魔法使い柊さん:時よ戻れ/プリオを敬う会】
◆8ページの短編で上手くまとまっていました。独走する柊さんとふり回されるメガネ君がかわいいです。(神奈川県・染)
【恋ときどき博士3の瀬博士の時計人形 さん/ブルカニロ】
●時計師ヤマトとフィルの恋話。シリーズ物でしたが、新スタートだそうで未読でも大丈夫でした。各々のキャラクターが良い性格で面白いです。生まれた(動き出した?)ばかりのジンとお兄ちゃんになったばかりのドア、今後の話が楽しみです。(千葉県・ユキエ)
【君に伝えたいコトバ/無礼講至上主義店】
◆最後の時に伝えたい言葉に人も魚もないんだなあ、と思いました。(神奈川県・しま)
【鳥と菊/プレイス骨董店】
●絵の感じ(モノクロもカラーも)が雰囲気があって好きです。主人公の心の動き、表情が良かった。あと妖怪のおどろおどろしさも良かった。かわいいのもいて和みました。(埼玉県・haiji)
【イコール 前編/プロペラプロンプト】
◆ストーリーもすごくよくできていて、更に絵がすごくキレイ!(神奈川県・ねこめ)
【まろやかマオちゃん総集編1/ペダル】
◆とにかく漫画のマオちゃんがかわいくてたまらない、そして魅力的である! まだ続きが描かれるそうなので実に楽しみです。(埼玉県・りん)
【楽描きNOTE/へっぽこはうじんぐ】
◆絵が好み。(東京都・校庭ペンギン)
【ランズエンド・ガーデン:03/ヘリオトロープ】
◆作りがうまい。本としても写真のみせ方や処理、レイアウトがうまい。(東京都・安部)
【ヘリオトロープ迷妄 第ニ号/ヘリオトロープ】
◆フルカラーかつ目に楽しい色と紙質。トイカメラで景色を撮った写真集。巻末の自分による自分インタビューつき。(東京都・HTC*)
◆作りがうまい。(東京都・安部)
【Parano 01/BELL'S BRAND】
◆圧倒的な美しさ。フィルムコミックを彷彿させる本作にはこの形容詞以外はない。突然のラブレターに揺れる少女の気持ちを描いたフルカラーマンガ、なのだが、その美しさが尋常じゃない。モノクロでしか紹介できないこの悔しさ!ぜひとも実物を手に取って頂きたい!(埼玉県・四世鍋)
【動く街/辺境屋】
●『ひっこし』のある街を、少女アキの視点から描いた。オリジナルな世界観を短いマンガにフルカラーでつめこんだ。あたかも本当に生きている、本当に存在するかのような描写に感服。(埼玉県・ポテトアタック)
●この街では満月の夜、建物が街の中でひっこしをする…そんな不思議な街で暮らす少女、アキが「ひっこしの日」をどう過ごしたかを描いたフルカラー作品です。満月の月明かりの下、街がひっこしをするシーンはまさに圧巻の一言。(福島県・やなした わたる)
●展示がすごい良かったので、POPと一緒に写真撮る人もいましたね。(?・?)
【まやふかしルビー/飽和来灯】
◆同性の三角関係も複雑なんだなぁーと…。(埼玉県・りん)
【blue cat/飽和来灯】
◆かわいい男の子にネコミミ付けてら頭をなでたくなる気持ちは分かる。(埼玉県・りん)
【蝶よ花よ/Poke】
●私にもこんな時代が多分あった筈なのだけれど、改めて紙に描き出されると、女の子同士の関係というのは本当に不思議で面白い。「百合」との事ですが、そんな括りに入れなくても、こういう関係ってあると思う。今は苦しくとも、何年後かには美しい青春の1ページになってるんだろうな、と思うと…きゅん!(大阪府・黄金レトリバー)
●卒業式って不思議。泣かないと誓ったはずなのに涙。幼馴染の繭に抱いてきた友達以上の感情も、心に仕舞ったまま上京するはずだったのに。そんな実花の心情をていねいに描いた片想い百合漫画。行き場を失った気持ちにかけられた卒業式マジックが少し切ない。(神奈川県・ひらこじ)
●卒業式後の二人の少女の短編。実花は繭の事を友達ではなく、恋愛感情を持っているのですが、繭の方はあくまで友達。それでも実花の気持ちに気付いてそれに答えるかのような行動をとるが…。卒業式よろしく、二人の別れを予感させる展開はせつなく、胸にグッときます。(千葉県・K.T)
●青春って甘酸っぱい、女の子同士だともっと甘酸っぱい。卒業式のあとのふたりでいられる最後の時間が切なくて、美しくて。自分には過ぎてしまった時間がうらやましく思いました。最後のモノローグが印象的でずしんと心に残る素敵な一冊です。(福岡県・せのん)
【トルヒト/ボストーク通信社】
●カメラで撮る、という行動に対する深い愛情の感じられる一冊だ。PEN-EE、ZENIT5といった往年の名機がそれ単体のみならず舞台作りも含め、輝いて見える。宇宙の冒険に銀塩(フィルムカメラ)を持っていく事を「失われた未来」と表現する辺り、著者は絵や話作りが巧いだけではなく、とてもロマンティストなんだなと素人ながらに感じた。カラー化して「キッテハッテ」に再録して欲しい。(東京都・アイゼナッハ)
【真夜中新聞社、踊る/蛍虫の共和制】
●男の「魔女」が主人公、という設定が面白い。脇を固めるキャラクターも大変魅力的で、一人一人の声まで聞こえてくるようだった。随所の仕掛けが後半で生きるあたりも、完成度が高いと思う。(東京都・わたし)
●読みごたえがあり、設定も面白かったです! 主人公・ピインの少年少女も良かったけど周りの大人たちも味があって良かった。事件の展開に燃えました。(埼玉県・haiji)
●その厚さの割に安かったから買ってみただけで、正直大して期待していませんでしたが、今となっては「すみませんでした!」という感じです。魅力的なキャラクター達もさる事ながら、一般人まで巻き込んだ戦いがリアルタイムに感じるようで、ページをめくる手が止まりませんでした。次々と解明していく謎には鳥肌が立ちます! 最後に明かされる少し哀しい因果も暖かい気持ちで受け入れられる、後味の良い名作です。(東京都・杏子)
【蛍虫の共和制3 「死地の兵法」/蛍虫の共和制】
●中世ヨーロッパをモデルとしたファンタジー戦記もの…と紹介すると非常にテンプレかもしれないが、同人の創作小説としてはかなりレベルが高い。そしてこれほど現実の「汚い」中世欧州世界を踏襲された同人小説も珍しい(しかも筆者は女性!)。 華やかな美形騎士団もなければ麗しの姫との胸焦がれる恋物語も無く、男色家の一傭兵団の団長(全く乙女チックな設定ではない)が成り上がっていく話である。血なまぐさい戦場と上流階級の思惑の錯綜する駆け引き、社会の底辺で必死に生き延びようとする人々、そんなものが非常に現実的・かつファンタジーの要素を絶妙に交えながらたくましく描かれていく。これが非常におもしろい! 骨太な物語に安易なファンタジー設定は、話を破綻させ、面白さを半減させるものだが、そうさせないだけの世界設定が支えている。モブに近い端役、背景にすぎない通りすがりの町にすら、読者には語られない物語があるからだ。 一部、ストーリーに強引さはあるものの、巻が進むほどに文章、構成ともに洗練されていくのもひづみ氏の「物を書く人」としての成長が、今後をますます楽しみにさせてくれる。 最新刊である、少年少女オカルト現代劇「真夜中新聞社踊る」も、蛍虫シリーズとはまた違って軽妙で、テンポが良くて面白い。(長野県・涼)
【SLらぶ/ポテトさらだ工房】
◆妹キャラといえば背の低いのが一般的だが、この妹は170cmというモデル体形。一方の兄は160cmでいわゆるでこぼこ兄妹。兄と仲良くなりたくて、一生懸命な妹がカワイイ。(北海道・つかちー)
【Garden/ポラリス】
●引っ越し、お隣さん、レストラン、古い庭、穏やかな日常に差しかかる不安、思春期の少女に訪れる変化。少女マンガ御用達のエッセンスをこれでもかと少ページの中に突っ込んでいながら読後感は爽やか。もっともっと読ませて下さい。次回作も楽しみです。(東京都・珍獣)
【タビノススメ2/White Paper】
◆日本の観光地を写真と少女イラストとを融合した絵で綴るガイドブック。生活感のある写真とかわいいイラストは、そこへ行ってもあんな子がいる訳はないけれど「もしや」と思わせる現実感。ひきこもりがちな僕を旅に誘うきれいな本。日本には良いトコ一杯あるね。(東京都・たいらさと)
◆タビノススメの2冊目。読んでいる(見ている)と、行きたくなることこの上ない。自分もいろんなところに出かけて行くのが、好きなので、今回掲載されているところに是非行ってみたい! そして、しろさんの絵にはいつも癒される…。(神奈川県・快斗)
【もっと! なつやすみ/ponz.info】
◆夏休みの「匂い」が漂うようなゆったりした空気感が素敵でした。(東京都・くろえ)
【スペース婿入り試し/マカテッキ】
◆フラれてばかりの高校生・惣太の前に宇宙から嫁入りしたいという少女コルネが現れる。が彼女にはある重大な事情があった…。(東京都・無抵抗制御)
◆振られ人生の高校生惣太を婿に欲しいとやって来た宇宙人コルネ。言葉巧みに篭絡した後は、母星の女性上位の伝統に則り惣太を奴隷の如くこき使う。そんな中、宇宙からの殺し屋がやって来て…と疾風怒濤のSFコメディに爆笑&ちょっぴり感動。(?・案乃定)
【少女ガンダモ4/まきダモ】
◆不思議な魅力がたっぷりつまっている雑誌(?)。絵柄がとても可愛くてステキでした。(東京都・小田桐圭介)
◆まんが以外のページの充実ぶりとネタのシュールさ加減が気に入りました。手に取って読まないとこの感じ伝えられません。(千葉県・竹森舞子)
【君の声が聴こえる/まじかなSummerLight】
◆たった4ページで過去と未来をつなぐ、構成の上手さと叙情感。すごく好きです。(東京都・小田桐圭介)
◆今では見かけることも少なくなった電話ボックス。泣きじゃくる制服姿の少女がかけた、いたずら電話が繋がった先は……。たとえその時は辛くても、生きてさえいれば新しい未来がきっと待っている。4ページ作品として完ペキな出来でした。(埼玉県・ya53)
【コミティアにでました/まじっく・すくえあ】
●コミティア参加までの体験談をマンガにしています。今回は一年を通して参加した総括マンガ。読んでいるうちに自分も一年を振り返ることができました。お台場のガンダムは私もすごいと思いました。(茨城県・がくや)
【WINNING SHOT/松ノ木公民会】
●青春スカッシュまんが。順調に勝ち進んだ女の子に因縁の相手が登場。辛い思いを互いに引きずり、それでもコートに対峙する。様々な思いをラケットに託し、叫ぶように打ち合う先の結末は…。縦横無尽に動くプレーヤー達の姿に、何だか体がウズウズしてきたっ。(東京都・たいらさと)
【遠回りの帰り道/マヌーツィオ舎】
◆忘れられない人から預かった矢立(やたて)を、古物商の友人に鑑定してもらう高校生の少年の話です。しっとりしていて素敵な会話がとても上手です。古物商の目にだけ見えている矢立の精も可愛らしいです。シリーズもののようなので、他にも読みたいと思いました。(東京都・藤井綾)
【お布団さんと修学旅行御一行様/マヌライフ】
●修学旅行の中学生を迎え入れるお布団さんたち。奴等は獰猛だと先輩のお布団さんが言う一方、後輩のお布団さんはいい子もいるはずと信じるが——。宿の夜のドタバタを戦争のごとく話すお布団さんたちが楽しい作品。後輩のお布団さんに降りかかった災難をその顔の傷として描く締めもニクい。(神奈川県・あまいも)
【子供部屋の殺人犯/まぼろしのネギ畑】
◆母親から言葉の虐待を受ける均のもとに、ある日未来から自分がやってきて——。暗く重くなりがちな設定のところを可愛い絵画とさらっとした画面で展開させているのが上手。読後感がとてもよいです。(?・こうじま)
【三竜伝承 第一章 渇いた者/mama's Ladle】
◆民間伝承をベースに、秋田県田沢湖の美しい娘が竜になる伝説を漫画化したもの。ラフな鉛筆線で、画面が白く飛び気味なのが惜しいが、画力は非常に高い。特に憑かれた娘が怖ろしい竜に変身するシーンの鬼気迫る描写にはゾクッとする。じっくり完成させた漫画を読みたい。(東京都・杉並区民)
【まるぐめんと/marucos】
◆シャレオツな封筒入。(東京都・HTC*)
【マンガ論争勃発2.5/マンガ論争取材チーム】
●(企業スペースの本でここに感想を書いていいものかと思ったのですが)素人目での感想ですが、読んでいくうちにふと思いました。TVドラマはどうなのかと、この条例の延長線上には、この世界にも波及し得るのではないかと。今後も注目していきたいです。(茨城県・がくや)
【なおせ!ずつー!!/みずたまり】
●あれこれ試して偏頭痛を治そうと格闘する女子高生。なんといっても一コマ目の絵にびっくり。頭痛の辛さをみごとに表現しています。(千葉県・よし)
【THANK YOU!!/ミュンヒハウゼン症候群】
●アリの生態(とそれに対する作者の視点と感想を加えたもの)がテーマの作品。自然の厳しさ、残酷さも描かれているが、かわいらしい絵柄がそれらを薄めているのが救い。アリの世界でのオスのはかなさに涙したり…。(埼玉県・らぷとん)
【GAMBIT OF THE DRAGON/ミンストレル・ソフト】
◆中世のヨーロッパを思わせる舞台背景とゴブリンとオークの連合軍に蹂躙される人間たち。古いRPGファンにはたまらない設定。あとがきを読むと、PC用のゲームをマンガにした模様。ゲーム共々読まないといけませんね。(東京都・かまってちゃん)
【ELIZABETH/MOONSORROW】
◆美しき魔物ハンター、エリザベスの戦いを描く。やや厚めの本だが途中でダレることなく一気に読ませる。(東京都・無抵抗制御)
◆人々を救いたいとの強い想いから、皇女の地位を捨て、謎の存在ヴァイエルと融合し魔物ハンターとして戦うエリザベスの宿命を描く総集編。迫力充分な息もつかせぬ物語で一気に読ませる。未だ設定、世界観を全て呈示していない様子。続編でのさらなる展開に期待。(?・Mickey☆Bear)
【無機物アンソロジー IV/無機物アンソロジー】
◆ざるそばの食品サンプルの話が(いいイミで)下らなくて良かったです。(埼玉県・05)
【ニュースサイトたん4コマ The Comic (1)(2)/むんくろ】
◆あ〜あるある。とうなずける内容盛りだくさん。しかも最終的にくすっと笑える内容。これが水月とーこさんの絵とマッチしてさらに引き立つ! 一読の価値あり。(神奈川県・快斗)
【恋のマジカルラブアタック/ムンチャイ】
●魔法使い見習いの少女の自分中心さが、実に面白い4コマ。彼女を嫌いにならないのは、彼女に付きまとわれた(?)青年・直がそれほど酷い目にあっていないからかも。これからも程良く不幸になってください(笑)。しんみりするはずの場面も、少女の自分中心な言葉のせいで笑いに変わるのが愉快かつお見事。(埼玉県・らぷとん)
【ラク兄。/ムンチャイ】
●商業誌で連載されていた『先生はお兄ちゃん。』の設定資料集。ページ数は少な目ながらも、詰め込まれた情報量の多さで読み応え&お得感があるが、作者がこの作品を好きだったことも実感できる。連載時とは異なる初期設定、作者自ら没にしたネタも興味を惹く。巻末の設定ラフと4コマから、続編を期待してしまう。(埼玉県・らぷとん)
●商業誌作品「先生はお兄ちゃん。」のラクガキ本。初期設定やイラストラフ、本編未使用四コマなどが満載で、ファンには嬉しい一冊です。最終ページには本編の後日話として、兄の双子の子供(初登場)の四コマがあって、この双子の話をもっと読みたい!と思いました。(千葉県・K.T)
【蛾のようにイカロス/名称未設定。】
◆天才画家、柳呉郎のもとで絵を学ぶ大学生居場。柳の勧めで展覧会に出展するも編集らの酷評を受ける。救いは少数ながら彼の作品を選んだアンケートがあったこと。大衆受けと自分の表現との間で揺れ、悩む中、物語は皮肉な結末へ…。芸術とは何なのか。強い印象を残す一冊。(神奈川県・mz1)
【社会派少女かすみちゃん/メガネハイパー】
◆最近話題の仕分けネタ。(東京都・?)
【怪獣映画/めこ】
◆なんかワクワクしました。なんかってすごく失礼な言い方だけど、表紙を見てから本を閉じるまでずっと"なんか"ワクワクしていました。「地味だけどいいね」って言われがちなサークルだと思うけど今回はすごくケレン味があって、もちろん作品の内容もとても良かった。(埼玉県・あるお)
【A/メスカルボタン】
◆日常のささいな部分の取り上げ方が上手いと思いました。(千葉県・竹森舞子)
【Missing Link case4 Pan・Pe/meta.c】
◆母校への教育実習に来た美術教師の話。女の子がみんな可愛いだけでなく、それぞれの悩みや揺れる感情をきちんと描けていてよかったです。坂本さんのどじっ子っぷりが可愛い。(神奈川県・染)
●坂本は母校で教育実習中。しかし不慣れで失敗の連続。しかも何かと突っかかって来る黒谷にも手を焼く。優れた才能を持ちながら、思うように将来を心に描けない焦りや、他人に気持ちを伝え切れないもどかしさが上手く表現された作品だと感じた。(神奈川県・草一郎)
【だいがくせいにっき-2010春‐/メトロポリタン・ファーム】
◆金持ちでイケメンでプライドの高い桂木と、彼女いない歴が年齢な童貞純情美大生の林。「会いたかったから来た」なんて言う林。自作の絵をプレゼントする林。恥ずかしい奴! しかしそんな恥ずかしい彼の行動に、思わずきゅんとしてしまう桂木が可愛い。もっとやれ、林!(東京都・y)
【だから愛していますご主人様/萌あるちめっと】
●引きこもりニートがデイトレードで貯めた500億円を利用してメイドハーレムを作成してしまう話。取り敢えず今回は顔見せの導入部という感じか。続編でメイドさんたちの個別エピソードに期待。(東京都・凛由綺)
【シンプルライフ/mogravity装置】
◆年に4回という期間は生活をしているとあっという間にやってくるけど、作品にとっては結構長い期間なのかもしれない。短編集で読むとそのときごとの課題をしっかり消化していっているのが分かる。それを数年分一気に読めるって、幸せですね。大好きなサークルの本だし。(埼玉県・やるお)
【恋スルモンスター/モケかえる】
◆絵がかわいい。本のデザインもこっていて目を引く。(東京都・小田桐綾子)
【ずるりん! 内臓ずり郎/モサモサパサパサ社】
◆ちょいグロでシュールでなんともいえない読後感でした。(千葉県・竹森舞子)
【beyond the horizon/mosery】
◆路地裏、廃墟、空き地など、普段見向きもしない場所に学生服の少女を配し、そのいいしれぬ魅力を描き出すイラスト集。自分の町にも必ずどこかにある風景。(東京都・たいらさと)
【おまえはおれのかあちゃんか!/モテたくて、眼鏡】
●描線に雰囲気のある絵。こういう話を読んだのは初めてなのですが想像以上に面白かった。キャラクターも魅力的。(千葉県・shinchi)
【「あたしをとらえた光」カバーイラスト/mol】
●淡い光の中で島と戯れる少年。見た瞬間好きだと思いました。原画そのままの色彩で画集になって欲しいです。(千葉県・ユキエ)
【クララと狼と赤い月/夜間見聞録】
●「赤ずきんちゃん」のオマージュ? クララは可愛くて妄想の激しい女の子だけど実は…。幻想的でダークな雰囲気で『大人の童話』です。続くっぽい終わり方なので、ぜひ続きを描いていただきたいです。(神奈川県・わたり羽衣)
【君を想う/やたこ】
●少年に恋をした幽霊の少女と、彼女が見える霊感を持つ少年(少女が片思いする少年のクラスメート)のすれ違い恋物語。少年に叶わぬ恋をする幽霊少女より、彼女に恋心を抱くも言い出せない霊感を持つ少年に切なさを覚える。続編希望!(埼玉県・らぷとん)
【?/野鉄】
◆とりあえずイキオイがすごい!! 圧巻されました。(東京都・フモフモ)
【不思議少女になりたい願い/山川直人】
◆「コーヒーもう一杯」の作者による短編集。独特の暖かみのある絵で綴られる話はどれも味わい深い。特に「魚女」の家族のしみじみとした会話が印象的。(東京都・無抵抗制御)
【ワタクシ 純愛小説家ですが なにか?/有機コミック】
●受付嬢に片思い中の主人公は出版社に勤める編集マン。ある日担当の女流作家の美琴さんに告られて…。二人の女性の間を右往左往する主人公の超軟弱さが可笑しい。そしてエッチい。だから良い子は見ちゃらめ。それにしても恋愛キャパ無限大の美琴さんの愛しっぷりは読んでてホント気持ち良い。(神奈川県・ひらこじ)
【she spider/有弦素量域】
◆工場で働いた給金を借金取りに奪われ、目的もなく花街をふらふらとさまよい歩く少年。声をかけてきたのは手足が四本ずつの怪しげな女。少年は誘われるがままに快楽の道へと引き込まれていく。もうろうとする意識の中で少年は女の正体を知る…(東京都・こんた)
【メガネ男子ングマヌカン/u619n】
◆流れるようなコマ使い。されども一つ一つのコマにじっと見入ってしまうような魅力的なイラスト。本達による昼ドラさながらのストーリー展開。他一本を含む異色の眼鏡漫画。マネキンのようなクールでスマートな男子達がなんとも形容し難いシュールな雰囲気を醸しだす。(埼玉県・オオワシ)
【僕らのリリック/UnisonBell】
●"男と女が付き合う"って何だろう? この作品を読んでまず思ったこと。高校生ぐらいの年頃はいろんなことに興味があったりして多感な時期。だけど、そんな時期だからこそ自分を大事にしてほしい。(東京都・レモン富豪)
◆総集編…といいつつ大幅書き直し、中には書き下ろし同然になってる物もあったりで、「あれー、こんな話だったっけ?」と新鮮な気持ちで読めてプチお得感。大体は変わってないはずなのに、妙に鋭く、心にグサグサ来るのは流れた月日による洗練の賜物、という事でしょうか。(東京都・樹庵)
【SFバイオミラクル親子かまつか I II/ゆみっくす】
◆マンガの中に小ネタとして出てくるコマに大笑い! 確かに今時の女子高生は「まんがはじめて物語」は知らんよなー。(埼玉県・りん)
【百合小景/YUMBOX】
●少女たちの片想いを描いた掌編マンガ四作。好きな女の子の前ではツンを装える彼女らの健気さがいじらしい。特に連作となる『くちづけ』は片想いの連鎖っぷりが小気味よい。そして少し切ない。切ないけど幸せそう。それはきっと想い人の傍にいられるから?(神奈川県・ひらこじ)
【点/よあけのピアノ】
◆縦長のコピー誌でなんだろう?って手に取って読んだら内容が重いのに驚いた。(埼玉県・りん)
【今は亡きキリンのための 01/宵街UNION】
●ミヤハラ氏初のR-18作品。普段のポップな画風と詩的な描写からどのような内容になるか想像できなかったが、大変思い切りが良く清々しく面白かった。局部がたとえキリンになっても、その当事者と見る者をここまで興奮させる台詞まわしと表情に脱帽。(愛知県・タルヤ)
●「この町にはきりんの呪いが渦巻いている」体の一部が「きりんの呪い」によってきりんに変化してしまうという世界。アダルト漫画ということで性描写シーンはありますが、この作品の肝はそこではなく、性描写を踏まえながらも深淵にうっすらと流れている黒い世界が、吹き出すのは今か今かと流れているところだと思います。23P目のきりん頭の影のセリフが空白なのは何を示すのでしょう? そして表題の「今は亡きキリンのための」とは何を表すのでしょう? 01ということなので、続編でこの世界がどう広がり、どう収束していくかが楽しみです。(東京都・小田桐圭介)
●今までのミヤハラ氏の作品とまったく違う雰囲気のかわいい表紙。話も平凡な日常から始まるものの、ページをめくる度におかしな展開に。氏が萌えマンガを!?と思ってた気持ちは杞憂に終わります。(埼玉県・椎名かじん)
●いろんな意味で「新刊」だった「キリン本」…。新たな可能性と方向性を感じましたっ!!(東京都・紘雅彰)
【御好きなやうに/幼蚕文庫】
◆不思議だけどどこか懐かしい、黄昏時の雰囲気を感じる4曲のミニアルバム。是非とも部屋の照明を薄暗く(20W位の電球が良い)して聴いてみて欲しい。聴けば聴くほど、浮宮かや子のボーカルに絡め取られ、トリップして気持ちよくなれるような曲が勢揃いだ。(東京都・好きにしちゃうよ)
【走れクロネコ/よしの亭】
◆某社宅配便のお仕事まんが。作者はお中元、お歳暮のみのパート宅配ではあるが、同僚からお客さんまで様々な人間模様を垣間見ることができる。あのトラックの中であんな会話や情報が交わされているとは…。家に来た宅配便の人にはもっと愛想よくしようっと。(東京都・たいらさと)
【竜のお医者さん/よつは薬局】
◆竜専門の医師と竜、それに医師になっているシンとリンの交流を描く。まったりのんびりロハス感が良い。ファンタジーは剣と魔法だけではないと思えた一冊。(東京都・無抵抗制御)
【カボチャの告白/ヨノモリノ】
●表紙のインパクトとかわいらしさで買いました。内身もかわいくてコミカル。ちゃんと両想いになるといいなあ!(千葉県・こうじま)
●新進気鋭の高校生推理作家の前に突然現れラブレターを差し出したのはカボチャだった…そこから始まるボーイズラブコメ。なんだかんだで両思いのふたりがビミョーにかみ合ってないままチューまでしちゃう、このジタバタ感がたまりません。ビバ、カボチャプレイ!(東京都・珍獣)
【ひきこまれ本!/4コマ王国】
●投稿作である4コマまんがを3本集めた一冊。まとめて読むと絵も話も良くなっていっているなあと感じました。作者の簡単な感想付きなのですがもっと満足した点反省した点を教えてもらえるといいかなぁと思いました。(福岡県・せのん)
【wonder×wonder/雷猫】
●おてんばお嬢様とキザなんだけど主夫しちゃう青年。女の子あこがれの、ありがちなシチュエーションと思いきや、いきなり青年が大変身! それも正義の味方ですっ!! 物語は明るく楽しいラブコメに留まらず、シリアスな背景へと踏み込んで行くのですが…。とにかくあっ!とおどろく青年フェイの正体が精彩な一作。ただ、小説誌でB5なことにだけは苦言を呈させてもらっていいですか? 読みにくいです…。(東京都・北西彩)
【ココナッツ in dream land/LOVE&BEAUTY】
◆すべては夢の中のお話…。縦ロールにキラキラ目の少女マンガ少女と、江戸時代の幽霊画をさらにコミカライズしたような黒髪キャラ(自傷癖あり)と、巨大殺人昆虫が普通に会話する不条理感にヤられる。口をポカーンとしながらも、物語はきちんと起承転結をこなし、ラストは主人公の「絶好調♪」宣言で〆。ナチュラルにこれが描けるのはスゴイ。すでに理解は放棄するが、続編が楽しみだー!(東京都・杉並区民)
【春のおこびれ/ラオシアホン】
●田舎に引っ越して早一ヶ月…周囲にとけこめずにいる主人公は帰り道で草を食べている少女に出会う…。他人とわかりあいたいとする気持ちの大切さを表現する心理描写が上手でとても好感をもちました。それにしてもスイコちゃん(?)がカワイイです♪(埼玉県・LeseFeal)
【となりの極道くん。2/rag】
◆綺麗な絵で描かれる不条理な、しかし不快感のないマンガである。荒んでいる平山さんと頭の悪い本条くんの掛け合いが面白くて続巻を期待。そして神威さん最強!(笑)(千葉県・朱雅)
【先輩とあそぼう!/らく】
●部員二人の部活動中、突然ツンデレたり、部屋の隅でヤンデレたりする先輩がかわいい。(千葉県・よし)
◆先輩とふたりっきりで放課後の部室、いわゆる漫才形式の4コマまんが。本を読まないのに部室に通う先輩は、心のどこかで後輩のことを気にしているに違いありません。そう思いながら読んでいると、先輩の一挙一動にドキドキです。うらやましいなちきしょうめ。(埼玉県・gori.sh)
【ギンガムチェックは気恥ずかしい/RASENKARAN】
●本社を見に行ってしまうほど"ファッションセンターしまむら"を溺愛している作者さんの日常本。かーな〜りの"しまむら"愛を感じとりました。特に裏表紙のしまむら風値札にはおみそれ致しました。しまむら達人ならではのしまむらコーディネートがあったら更に読みごたえがあったのでは?と思います(というかリクエストしたいです)。(静岡県・空犬める)
【ゆずぽんずのススメ/lapmop】
●7冊目に入ったゆずぽんず姉妹猫のかわいいニャンコ丸かじり! 猫好きにはたまらん。(東京都・伊吹めぐる)
【幸福探訪記/ravit】
◆日記漫画なんだけど…。この本の作者は苦労してんなーって思った…。でも笑うよなー。(埼玉県・りん)
◆仕事の話と京都話、なりふりかまわず具合が笑えました。(千葉県・竹森舞子)
【なにはなくとも明日はくる 後半戦/乱痴気事虫所】
●著者が美大を受験する様子を描いた実録の後編。「美とは何か?」「良いものとは何か?」その答えは「無い」ようで「ある」。限りある時間の中で、あるとき突然閃き辿り着くであろう答えに向かい苦悩した著者の想いがリアルに迫る。誰しもが苦悩した経験があるはずだから心に留まる良作である。(埼玉県・LeseFeal)
◆美大浪人生のエッセー、ゆったりとした語り口だが、リアルで読みごたえがある。「絵はウソをつける」(東京都・くろえ)
【Kalmia/licoris】
◆とても細かくキレイな絵。ドキッとさせられます。(神奈川県・ねこめ)
【キツネノ木ノ葉/Little kurumings】
●作者さんの仰る通り、キツネの女の子(木ノ葉)のゆるーい物語。お話から、と言うより、もう本全体からほのぼのした空気が漂ってくるよう。そして木ノ葉の仕草がいちいち愛らしい! キツネと聞くとすぐ着物を想像してしまう古い世代ですが、最近のキツネは女子高生なのかもしれませんね。(大阪府・黄金レトリバー)
◆ネタはある意味「王道」というかよくあるネタかもしれませんが、絵とか構成とかよいのでしょうね。「読んでよかった」という気になりました。王道だけど好きなんですね…こういう話。(埼玉県・かわむら)
【WanderLust e.p/RIMLAND】
◆とつとつとしたストーリー、無表情が逆に感情を感じさせてくれる。心に残る作品でした。(東京都・H.I)
【ラストワン#1/Lumiere】
●今までのLumiere様にはないお話だが、孤独の中でそれを受け入れつつも、さみしさを持て余している登場人物はまさしくLumiere様のもの。ラストワン。絶滅危惧種の最後の一人。周囲に誰かが必ずいるのに、この圧倒的な孤立は今後どうなっていくのだろう。展開が楽しみである。(神奈川県・神風零)
【そうだ 秋田行こう/両々王国】
●ミスド店内に出没。たかのす農林高最期の夏にどうでしょう(統廃合。ハム中嶋コーチの母校)。(千葉県・十一門をこよなくアイス会)
【猫と少女/RubiconHearts】
◆クリエイター大人の本気。(東京都・HTC*)
【ディメンショングリーンのタネ/ルビペロ企画】
●佐々木淳子先生の新作が読める! 嬉しい、本当に嬉しい! こんなに嬉しいことはない!! コミティアに参加する楽しみがまたひとつ、大きく増えましたよ。(埼玉県・へて)
【alfine 2010年2月号/RAVING PHANTOM】
●女性ファッション誌をイメージしたイラスト集でまさにコンセプト通りぱらぱらとページをめくるのが楽しかった。可愛い女の子と可愛い服という最強の組み合わせをフルカラーで楽しめました。一冊でオールシーズン楽しめるボリュームも魅力です。(福岡県・せのん)
【れきしこん2010/歴史部】
●歴史好きにはたまらない1冊。(愛知県・古堅和也)
【コール・コール・コール/労働党】
●いい意味で期待を裏切られる感じがキモチイイ。この作風スキです。(千葉県・じゅじゅ)
【異界の覗きカレイドスコープ/ろーてくラジオ】
◆終戦後日本に似ている世界。兄の帰りを待っている病弱な少女を街で拾った主人公。少女の必死の想いが哀しくて、少女の正体をしるとまた悲しい。狂気の描き方がきれいなので主人公のように、三十八万回の狂気の風景を見たくなります。(東京都・藤井綾)
【ダムの底/六畳間】
◆ダムが出来たばかりのとある田舎の村。分数が理解できずに周囲からバカにされるナミちゃんは、ダムの底で不思議な生き物に出会い「さんすう」を教えて欲しいと頼まれる─。苦手な物もふとしたきっかけで好きになれる、目的のための勉強って楽しいよね。(神奈川県・ザワ)
【colon/路地裏萬亭】
◆少女と花とぬいぐるみ。家に閉じ篭っていた子が外へ飛び出す。そんなイメージのイラスト集。どこかで見た風景、ちょっとだけ幻想的な世界。初めて旅をしたときの、世界の広さを思い出す。(東京都・たいらさと)
【先輩、ガンバ! 3/Y's Factory&やすりん堂】
◆幕末の江戸。とある剣術道場の塾頭・慎之介は、道場主の娘・早苗の脱衣シーンに遭遇してしまい…。血の雨降る大修羅場になるよ!というツッコミは脇に置いといて楽しみたい一冊。(東京都・無抵抗制御)
【ナンバーワンよりピョンピーピャン/WAIWAIスタジオ】
●たった12Pのコピー誌なのだが、破壊力は絶大。ズズズンバ・バボンビなる謎の男、池で暮らす緑の肌の男たちが織りなす世界は、ユーモラスでいて、どこか悲しい。章ごとに目まぐるしく変化をとげるため、展開が全く予測不能で楽しい。「衝撃短編小説」のサブタイトルに偽りはなかった。(静岡県・女医風呂)
●「マンガ同人誌のイベントだから小説本は手に取らない」としたら、それは損をしているんじゃないかなあ。マンガ評論で活躍する新田五郎さんは、小説もおもしろい。思い出してごらん、少年だった日のことを…ポワワ…。あなたがいかにも子どもらしい無邪気なことを言うと、大人は言ったもんさ、「マンガみたいなコトを言うな!」って。おかしいよね。なんだよそれ。オレの言ったことにコマ割やフキ出しがあるのかよ。ギャー! でも今ならわかるよララァ。「マンガみたいなコト」って新田五郎さんの小説みたいな話だったんだね。だから彼の小説本をマンガ同人誌即売会コミティアで売るのは絶対的正義なのだ! まさか綾小路があんなことになるなんて。誠意なんか感じられないアイツの言葉にホロリと来るなんて。表紙の「衝撃短編小説」のキャッチコピーにウソいつわりなし!!(静岡県・JIMMY)
【let's roll/惑星家】
●とある喫茶店で働く少女と、その喫茶店で働く片腕のロボットの話。物語の中で少女が義足だと分かるんだけどその事で少女が仕事で差別をうけるんだ…。感情移入のし過ぎでそのコマとかちょっと泣ける。しかし最後はさわやかに終わってて読み終わった後、ほほえんでる自分に気付くそんな作品。(埼玉県・りん)
【彼女と彼女のprologue/わたげ茶屋】
◆恋人同士のハルヒとユイ。しかし虐めに合ったこと、母親に同性愛を「気持ち悪い」と言われたことから、ユイは自分の気持ちに悩み始める。ハルヒに恋い焦がれるカオリと、ユイを好きなシュウの思いも交錯して…というところで終わり!? 四人の恋路の続きが早く読みたい!(東京都・雛)
【うら★うらら/WATTS TOWER】
●テンポ良く、切れ味鋭いコメディ。うららという可愛い少女が実はBL好きで、ワイルドな少年に変身できる設定が秀逸。二人のうららに惚れた人たちの、複雑な恋の行方が気になる。若干下ネタ寄りだが、不思議と不快感は無く読みやすいのも好み。(埼玉県・らぷとん)
●おじいさん見かけないなぁ(会場で)。R19に格上げ。(千葉県・十一門をこよなくアイス会)
●バカバカしさが爆発しててサイコー!! ショートカットの新キャラもカワイイ。続編にも期待したい! もっと下品な展開待ってます(笑)。(東京都・キッチン)
●作者自らが、「おバカな作品」と語り、おそらく読者も、「これはおバカだ!」と納得できる作品。だが、実はその裏に隠れたものがあるのでは?とも感じる作品。あなたは愛している相手の「別の面」も愛せるか? 主人公からはそんな葛藤を感じる。絵の可愛さは商業誌等でもおなじみ。さすが。(東京都・ボイジャー2号)
【ONE VISIONS Volta:1/ONE VISIONS】
●「ファム&イーリー」が載っています。また出会えることになるとは思わなかったので、当時を思い出して感激しました。そして読み終えた後は、自然と書棚の奥にあるコミックスを手にとっていました。(茨城県・がくや)
【君は地上の流れ星/JADE BLUE】
●頭上に宝石を頂く天上人の女の子と、ライオンナイトのラブ・ストーリー。「キング」なほうとはまた違った、獣人な世界のおとぎ話です。でもこの作者さま、きっとディズニーはお好きですよね。(東京都・北西彩)