ティアズマガジン95 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

----------------------------------------------------------------------

ハガキアンケート

6 【変身ヒロイン リコさんの日常 おでん編/宵街UNION】
3 【coro/eso aparte】
3 【06/ogasite】
3 【みおの実 16/かなめみお】
3 【Mi ESPOSITA/かもかすてら】
3 【メード オブ ダークマター/十月計画】
3 【公共事業 婚活天使/新谷明弘】
3 【カレーLOVE!!!/杉並デルポイスタジオ】
3 【萌えるダーツ漫画 DOUBLE OUT 3rd leg/3 IN THE BLACK】
3 【うぇいてぃんぐふぉーゆー/鷹商】
3 【それいけ! ロシア女子戦車小隊 8/2次元工場】
3 【ようちえんのミカタ/ムンチャイ】
3 【ふかふか(2)/やたこ】
2 【オトヨコチョウとオンガクヒツジ/R-PANDA】
2 【きみのこえ、かなたのひかり/あさがお文庫】
2 【もぐもぐ食べる4コマ/インターホン】
2 【アヒル紳士と黒髪メイド/オレンヂハチドリ】
2 【Un asteroide/コトコトリ】
2 【未完成(仮)/こなゆ】
2 【アルキヘンロズカン/相模屋】
2 【日記漫画 札幌の六畳一間/札幌の六畳一間】
2 【女教師喫茶/三太陽書籍】
2 【オフセットだよ! コピーさん/J-M-BOX】
2 【出力疾患 上・下/事象モジュール】
2 【No Title-くるみの凹凹日記 2002-2005/地味頁】
2 【LUST KING再録本/SECONDCRY】
2 【ハネモノ/tito】
2 【family affair!/chapter22】
2 【egg cafe 1 to 10/CUSUM】
2 【Nostalgic Future 〜ナツカシイ ミライヘ〜/直進ヘリコイド&視覚音痴】
2 【百年の翼/DogDays】
2 【代紺山の嫁探し/西には竜がいた】
2 【BLACK BLACK BLACK/猫丸印】
2 【道草まわりみち/薔薇とチョップ】
2 【一軒分の幸せ/薔薇とチョップ】
2 【鶏屋/瓶詰天獄・人形地獄】
2 【電子書籍にまつわるおはなし/辺境屋/Claymore】
2 【青春四角関係/Poke】
2 【アネモネとサフランepisode:1/ボナンザ】
2 【部屋隅のざいこちゃん/まじっく・すくえあ】
2 【愛弟子のゆくえ/まつかさ師匠の沈黙工房】
2 【観測少女/ミニマムセンチュリー】
2 【ひなたギャラリー/ミニマムセンチュリー】
2 【お昼休みは屋上へ/士】
2 【熱きHOSHI達は電光掲示板の夢を見るか?完全版/ゆみっくす】
1 【Nanairo-Panda/R-PANDA】
1 【虚空のワヤン(全6巻)/藍色カルセドニー】
1 【Cronica do ceu/藍色天空殿】
1 【机上の足あと/ein】
1 【赤い牙8/赤い牙】
1 【秋の風鈴vol.7/秋の風鈴】
1 【終わりよければすべてよし。/朝なぎのお茶】
1 【続・聖隷 第三章「性的淑女」/ANARCOMIX】
1 【雑な友達2/亜美ちゃん】
1 【ねずみん/荒川マジック】
1 【妖怪にご用心/アルミカミカミ】
1 【Goodbye Kitty/アングラバンビ】
1 【くされぬ縁/安パン】
1 【ゼルベスティ/ENGWork】
1 【も〜っと! 店長ファイト!/easy eater】
1 【少しは勘違いしなさいよ!/ItamiWorks】
1 【炎上/一輪社】
1 【空色メモリーズ/犬飼鐡道】
1 【メモリーロス/1374】
1 【Ordinary World/11(イレブン)】
1 【うどん会秋のえんそく 富士山できのこ狩り/うどん会】
1 【SeSSion/うらまっく】
1 【ブランノワール/衛星ベジータ】
1 【[ざつおん!!!]zatsu(((onn!!!/*HTCスカイライナー】
1 【FistFesta!/SHIS】
1 【猫背の男/SSKWORKS】
1 【そうさくのにじそうさくのおとぎばなし。/N<A>S・銀竜書房】
1 【『非』公式pixiv年鑑2010油+α絵師14人/M art gallery】
1 【めんへる少女リッカちゃん 1&2/ERIMO】
1 【光の魚/Eleanor-R】
1 【0105/ogasite】
1 【凍りの掌 3/おざわ渡邊】
1 【思春期シンドローム/おじゃったもんせ】
1 【星々は健在なりや/オダギリックス】
1 【帰ってきた魔法使い/オダギリックス】
1 【私説源氏物語 君恋ひ紫 桐壺(上)/少女ヶ原】
1 【ニートの神様/onion】
1 【地上の春は青いらしい/omeone】
1 【つれづれおやじ日記・5 美容本/おやじ★FREE】
1 【超少女此川悠美の日常/オレと勝負だ】
1 【仇野季刊/ka-ka】
1 【Ball Dead Boys/かじむらマーケット】
1 【俺がメイドに着替えたら/果汁なんとかかんとか】
1 【翡翠の鈴 金糸雀の簪/カタ蔵】
1 【僕は森世界の神になる/神奈川電子技術研究所】
1 【めいどのみやげ/かなめみお】
1 【雲突く楼閣 人を模す物/樺屋】
1 【Emerald Leaf/capel】
1 【pianismic ideas2/感傷ベクトル】
1 【しびとみ/環染地帯】
1 【よんこままんがのほん 2010ふゆ/麒角連】
1 【小林さんと杏子さん/机上の空論】
1 【魔法使いの弟子/CAMEL】
1 【ある日のサキちゃん/Caramel Crunch】
1 【世界は凡庸で満ちている/緊急発進】
1 【√♀ II/Queen's Lunch】
1 【BLUE COMPLEX 1969 scene:B/草壁正和】
1 【くじら座小咄本 其の壱/くじら座】
1 【うちのクマさんふたたび/GRAFREEZ】
1 【幕末再録サイコロジカルズ/グランド電柱】
1 【イヌと廃墟探索部のカフェテリア/クリスタルライオン】
1 【シロの時間/黒豚キムチ定食二人前】
1 【さらば、やさしいゆうづる/Kで会うならば】
1 【プロの現場で使えるパース講座/蹴りペンギン】
1 【CHACK★1/航海王子】
1 【THE WILD LEG III/Golden Dawn89】
1 【2011年カレンダー/コトコトリ】
1 【Phantom Benny/サークル丙】
1 【猫またハイロ その5「小凜坊の試練だよ」/サイタマ新都心】
1 【みなみがばかではらがたつ/サイタマ新都心】
1 【バカバ/咲桜】
1 【江戸カン/SUBVERSION】
1 【星猫/サブマリンサンドイッチ】
1 【スワンガール/残光エレキテル】
1 【planter/斬リオ】
1 【Mika&Mother-the firsttouch/system A.】
1 【機械いじり部!/GYROSCOPE】
1 【雨月/JUNKLAND2】
1 【恐竜のひみつ/信吉茶屋】
1 【4コマまんが激オチくん/親戚一同】
1 【月野原 13/しんりんがく】
1 【奇貨おくべからず/西瓜鯨油社】
1 【変態とホモ/ZOO】
1 【Dear Home/スギ。】
1 【魔法幼女隊ピュアホープファイブ/数寄人】
1 【高橋さん/素路】
1 【同人誌やイラストを美しく魅せるデザイン100の方法/STARWALKER STUDIO】
1 【チョット×2/S.tudio P.ower P.lant】
1 【スイーツエンジン vol.3/スモーキンエンヴィー】
1 【野球妙1〜3/惜春鳥】
1 【はなまれ!! はなまる/世田谷ボロ市】
1 【なぎたんのかんたん取扱説明書/瀬戸内雀協同組合】
1 【フォーチュン・ツリーをさがして/セピアオペラ】
1 【HAPPY/BLUE'10 〜ブルー分のハッピー/千秋小梅うめしゃち支店】
1 【秋海老/そらにかえるここち】
1 【呪殺女子高生呪子さんVS只須さん第3話/大深海水淵亭】
1 【私立横島女子漫研/鷹商】
1 【ちょっと不思議なおはなし/多月堂】
1 【果ての灯台1+2、3+、4/千縞堂】
1 【バンドをやってる友だち/chapter22】
1 【遠足のしおり〜川編〜/ツキヨミ】
1 【黒の女王/ツミウラ書房】
1 【SHOOting pretty/teardrop】
1 【Carnival After/T-NORTH】
1 【異粒子会-1-/テトラレコ】
1 【流人の島/DELI-TRE】
1 【日なたの猫と日記帳/電線】
1 【美術部ゆーれー 3/でんでんはうす】
1 【hyaloplasm_01/とうめいしつ】
1 【ど根性ガエル/ど根性クラブ+ワンダーワンダー】
1 【嗜屍累々 Evolve of the Dead/トマソン】
1 【ナツキちゃんは女の子なんだからかわいく撮られなきゃダメでしょ!/トラたま(略)】
1 【夜蝕病棟/渚のハイカラ金魚】
1 【お母さんは水の中6/渚のハイカラ金魚】
1 【地獄…おちそめし野郎ども…/西村ツチカ】
1 【マイホーム ヒットマン/二束三文】
1 【羅刹国/NHEIRA】
1 【あの子のピアス/neige】
1 【PRIMEIRA/NEKOCUBE】
1 【24時間チェリー/猫蜜】
1 【ストーリーテラーとうさぎの家/notch】
1 【きつねの修行/白米】
1 【万引きGガール/パコキリン】
1 【がんばろ・まい!/ぱずる座】
1 【separate/ハッピーエンドマニア】
1 【FORCE[19]/BarcHetta】
1 【僕らのセカイ-秋風-/バロマ】
1 【島喰い竜/HUNGRY ARTs】
1 【戦国名像ハンドブック 全国版/播州惣MEN】
1 【ゲーム日和 明日もきっといい天気/PK+KK】
1 【fossil/beeCosine】
1 【葵ノ朏/B.P.S!】
1 【HBG/ヒーロー気分】
1 【Dear, my Guard/東のこよみ】
1 【そ〜しぃ〜☆かぷち〜の!/光と魔法工房】
1 【星空の珈琲でボレロ/美術部】
1 【昭和のまんが2/ひつじ座】
1 【KIDNAP04 DVDBOX/ひとりレギオン】
1 【日本のいろもの古典/秘本衆道会】
1 【首飾りは怨む/百年ぶりの客】
1 【デルタフォース/百化】
1 【こんな旦那に誰がした?/ぴよぷー本舗】
1 【黒猫蔵猫猫/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【ウチでは飼えません 自我に目覚めたアンドロイドLー502/風来堂】
1 【めざせ!! 悪役ヒーロー2/FOOLSCAP!】
1 【TRICkSTar8/フェムドリル】
1 【よい子の献血漫画と細かいのまとめ/腹痛ダイナー】
1 【ふじひろば/ふじひろば】
1 【六色作品集 黄色/Black Egg Factory】
1 【二人は狂気の淵へ/ブラック・バッカラ】
1 【ワールドトライアングル/ブラックエンド】
1 【バンシーの指/文芸サークルPEN-吟】
1 【だめいど喫茶Aセット/紅茸店】
1 【凪号の冒険者たち およびその他の短編/紅燕】
1 【ベリーベリークリームショコラ "ふたつのベリー"/辺境屋】
1 【記憶の花/portal】
1 【TELLL/ボストーク通信社】
1 【どうしよう/ポンポーグラー】
1 【痛くないとわからない。/MarmaladeWaltz】
1 【鳥獣短髪短編戯画/マカテッキ】
1 【泡沫1/maco】
1 【秋海棠被害者友の会/まぼろしのネギ畑】
1 【クローン5073/まぼろしのネギ畑】
1 【三竜伝承 第二章 侵略す者/mama's Ladle】
1 【高速ぷるん2/まるちぷるCAFE】
1 【漫画批評 Vol.2/漫画批評】
1 【闘う保育士/三毛にマゲ】
1 【手品詩/みみ】
1 【兄弟子様と小さな小間使い/mimoza】
1 【児童漫画いろりちゃん/MOOK-TV】
1 【絶対領域!うさみみ学園/MulseusCantio】
1 【CS scribbles/メイの天使】
1 【雷捕り/めざせ!】
1 【トリコナリテ/メメチダイヤモンド】
1 【ASLSP/森の箱庭屋】
1 【くうねるところすむところ/MONゼミ】
1 【U-Cafe オツイチ特集号/U-Cafe】
1 【U-Cafe壱/U-Cafe】
1 【U-Cafe弐/U-Cafe】
1 【雷神祭 上巻/有線ワイヤレス】
1 【食料選択の自由/欧亜共同体】
1 【SFバイオミラクル親子かまつか1,2/ゆみっくす】
1 【ぼくのゆめみるみらい/夢見奏】
1 【今は亡きキリンのための 01/宵街UNION】
1 【wonder×wonder 鱗火と美月と世月と/雷猫】
1 【大正世界迷宮案内 -第1幕&第2幕-/RIGHT+LIGHT】
1 【ハナゾノ/RASENKARAN】
1 【はっぴーはろうぃん!/Lapin taika】
1 【モノクロシロクロ/Random 6】
1 【らご/流球ネット】
1 【ガールズハント/良識派】
1 【深淵/臨界】
1 【眼鏡日和/Route 87】
1 【ディーディーシザーズ/lunatic joker】
1 【森に咲く紅花の如く。/Rurirara*つくよのうた】
1 【うまかろううまかろう。/ruru.】
1 【やっこと影女(前編)/るんるん庵】
1 【モジャ恋!/冷凍職人】
1 【SHOUT! -interlude/LAISSEZ FAIRE】
1 【ツモってBINBIN!/露呈崩壊委員会】
1 【鳥獣戯譚—準備—/をん】

----------------------------------------------------------------------

読書会アンケート

8 【PRIVATE WORLD/Lostwomen】
7 【アルキヘンロズカン/相模屋】
7 【代紺山の嫁探し/西には竜がいた】
5 【アヒル紳士と黒髪メイド/オレンヂハチドリ】
5 【オフセットだよ! コピーさん/J-M-BOX】
5 【出力疾患 上・下/事象モジュール】
5 【カレーLOVE!!!/杉並デルポイスタジオ】
5 【ハネモノ/tito】
4 【デイドリームバルーン/インジゴ】
4 【もぐもぐ食べる4コマ/インターホン】
4 【FistFesta!/SHIS】
4 【メイド・オブ・ダークマター/十月計画】
4 【変態とホモ/ZOO】
4 【標本と殺人鬼/山田ヨシオ】
3 【日記漫画 札幌の六畳一間/札幌の六畳一間】
3 【女教師喫茶/三太陽書籍】
3 【2011廃墟暦/ヘリオトロープ】
3 【落陽/mimoza】
3 【お昼休みは屋上へ/士】
2 【日本の核融合実験装置/あぷろのこべや】
2 【まちまち/雨蔵】
2 【ぼのぼのレイプ/SF研究会】
2 【coro/eso aparte】
2 【気持ちと言葉と/彼方まで】
2 【Mi ESPOSITA/かもかすてら】
2 【○×△□/誰がそれを】
2 【Nostalgic Future 〜ナツカシイ ミライヘ〜/直進ヘリコイド&視覚音痴】
2 【おーちゃんとちゃこ/低Q志向】
2 【流人の島/DELI-TRE】
2 【Saint Foire Festival/床子屋】
2 【チキン・メリーゴーラウンド/獏の白昼夢】
2 【彼女の愛したうそつき少年/山田ヨシオ】
2 【モノクロシロクロ/Random 6】
2 【あずきの地! (2)/わんわん部】
1 【雪うさぎは何も言わない/アイカラッカ】
1 【ざっくり見合い本/ISOTOPE】
1 【空腹時/熱紙】
1 【雑な友達/亜美ちゃん】
1 【春うどん/あめがすき】
1 【妖怪にご用心/アルミカミカミ】
1 【不完全協和音/Alegria-Nine】
1 【もっと店長ファイト/easy eater】
1 【新大陸発見伝説コロンボーイ/イタズラ猫】
1 【少しは勘違いしなさいよ!/ItamiWorks】
1 【空色メモリーズ/犬飼鐡道】
1 【牛屋の店長/牛屋フーズ】
1 【かわいい服がにあわない/うそ八百屋分室】
1 【SeSSion/うらまっく】
1 【Fable of Shade/永遠の秋】
1 【えふろん/Fランク大学美術部】
1 【ママール・フ・モモール、なりに/エベレストライブラリ】
1 【凍りの掌 3/おざわ渡邊】
1 【サーティ★ユリィ/オゾン部】
1 【といれおばけ/おちこぼれ勇者屋】
1 【ニートの神様/onion】
1 【ねじまき少女/鬼次元インチキ社】
1 【つれづれおやじ日記・5 美容本/おやじ★FREE】
1 【サラマンダァの指/オレンヂハチドリ】
1 【俺がメイドに着替えたら/果汁なんとかかんとか】
1 【トリニチ(3)/かどべや】
1 【だめだしごはん/KANIKAN】
1 【ばろわんこ/かばやき】
1 【Chain of Soul〜ご契約は計画的に〜/かぶ☆けん】
1 【その場に流されるな!/kichi】
1 【夏の十字架(上)/キツネツカ】
1 【軌道ラウン誌 2010秋号/軌道ラウンジ】
1 【山中湖ゴールドフィッシュスカッド/魚群】
1 【女主人エピカックと養子とメイド3「歯車の女王」/kirsch〜キルシュ】
1 【世界は凡庸で満ちている/緊急発進】
1 【夕焼けヒコーキ/KinderGarten21】
1 【√♀ II/Queen's Lunch】
1 【もしも時間が止まったら!?/くーねりあす】
1 【Night Science/GraCra】
1 【日常・く/ぐるぐるかおす】
1 【東京INARI/kuruming】
1 【さらば、やさしいゆうづる/Kで会うならば】
1 【こんなお前に俺がした/欠格好】
1 【褐色おねえさんのフデオロシvol.3/月刊イスタンブール】
1 【CHACK★1/航海王子】
1 【まっすぐ進め一直線/GO STRIGHT】
1 【ビースト/コープス・ジャム】
1 【ドリームセーバー/虚空100万マイル】
1 【RAKUGAKI YOROZU/ccru】
1 【第一項/ジガビデロプロプ】
1 【雨宿り/system A.】
1 【機械いじり部!/GYROSCOPE】
1 【アドレッセンスハートノブラヲトキハナテ/少女2乗】
1 【4コマまんが激オチくん/親戚一同】
1 【あぶりゃーげのつかいかた/酔死体】
1 【Dear Home/スギ。】
1 【或る翻夢の内側に棲む睡魔/スタジオキノボ】
1 【ごっこ/ずっと前から教えて下さい】
1 【You Have Theme Songs/Spiky Citrous】
1 【LUST KING再録本/SECONDCRY】
1 【はなまれ!! はなまる/世田谷ボロ市】
1 【「風立ちぬ」の世界を考える枠について/千秋小梅うめしゃち支店】
1 【近代漫画史入門/全力プロダクション】
1 【ALMATURA/soulkick】
1 【黒い月/空色蝶々】
1 【でこれーしょんぱんけーき2/高久屋】
1 【海のおはなし/多月堂】
1 【夷語-エビスガタリ-/チェトリオーロ!】
1 【イヌノメ/tito】
1 【family affair!/chapter22】
1 【CAN OVER CLOKE!/ちゃんねる"ろう"】
1 【九州はいいとこやけん、いっぺん来ちみないえ!!/TUGUMIX】
1 【黒の女王/ツミウラ書房】
1 【バレンタイン会議/つゆくさ】
1 【色飼い〜モノクロームジュリエット〜/De-α】
1 【日なたの猫と日記帳/電線】
1 【Codex Era/豆舷燈】
1 【hyaloplasm_01/とうめいしつ】
1 【たきぴよ/毒電波オーバードライブ】
1 【チキンフライ/毒電波オーバードライブ】
1 【嗜屍累々 Evolve of the Dead/トマソン】
1 【千年墓所の守り人/ドアビートル】
1 【叫——白井幸子 単行本未収録作品1997-1999/七草】
1 【幼なじみの恋/なみなみ爆弾】
1 【地獄…おちそめし野郎ども…/西村ツチカ】
1 【Foget Me Now/日本代表】
1 【PRIMEIRA/NEKOCUBE】
1 【宇宙とカヤさん/パーセンテージ】
1 【002/highland】
1 【Dream×Doll/はこりむ】
1 【separate/ハッピーエンドマニア】
1 【さよならの少し後の話/ハッピーエンドマニア】
1 【サンタクロース/はなとすみねこ】
1 【Report from Pananarama Lab/ぱなならま研究所】
1 【一軒分の幸せ/薔薇とチョップ】
1 【金喰い蟲/春空通信】
1 【Dear, my Guard/東のこよみ】
1 【ペンギン日報/非常階段】
1 【新世紀 和服マニュアル/ひのまる呉服店】
1 【歯科カレンダー2011/PPM labo】
1 【バベルハイムの商人/百年ぶりの客】
1 【21世紀の今だからこそ! モノクロゲームボーイの本/昼行灯亭】
1 【鶏屋/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【プリントスターズ/Phi_star】
1 【めざせ!! 悪役ヒーロー2/FOOLSCAP!】
1 【エリカ様/フエルクフェルク.】
1 【アポロ計画/BrownDogHut】
1 【兄は妹を見てしまったのだ/Planet Matier】
1 【なつのおもいで/BREMEN】
1 【文芸同人長崎の会 第5号/文芸同人長崎の会】
1 【凪号の冒険者たち/紅燕】
1 【彼女が街にやってくる!/velvet movie】
1 【記憶の花/portal】
1 【S美ちゃんのほん/PoQ】
1 【魔法使いの歴史(1)/ぽて都】
1 【ゆめのあと/White Paper】
1 【季刊少女ガンダモ4/まきダモ】
1 【ヴァンパイア/まじかなSummerLight】
1 【部屋隅のざいこちゃん/まじっく・すくえあ】
1 【教会巡りin五島列島/マタタビMIX】
1 【愛弟子のゆくえ/まつかさ師匠の沈黙工房】
1 【三竜伝承 第一章 渇いた者/mama's Ladle】
1 【MOGMOG/mammam】
1 【うさぎ日記/mayu.】
1 【魔法使いのお時間よ/まり王】
1 【きおくのきろくのほん/mixm】
1 【闘う保育士/三毛にマゲ】
1 【観測少女/ミニマムセンチュリー】
1 【早い話をいくつか/無色信号】
1 【トリコナリテ/メメチダイヤモンド】
1 【殺人コミュニケーション/山田ヨシオ】
1 【Sunny Sunny Ann!/山本美希/となりの上田さん】
1 【U-cafe増刊/U-cafe】
1 【性欲粛清委員会〜清美の場合/夕闇茶房】
1 【コドモゴロモ/夜の旅】
1 【長吉銀座商店街/夜の旅】
1 【ポスト/落花星人とガタタニココン】
1 【Enoshing Baseball/RUNs】
1 【ネオテニア<neotenia>プレビュー版/リリスハウス】
1 【うまかろううまかろう。/ruru.】
1 【少女転換期/WILD FANCY ALLIANCE】
1 【秋風と君の花飾り/WATTS TOWER】
1 【New World/1Art.】

----------------------------------------------------------------------

【オトヨコチョウとオンガクヒツジ/R-PANDA】
●突然おかしな動物ばかりがいる、音楽に溢れた不思議な横丁へとやってきてしまった佳乃子。彼女をやけに匿い協力する羊や、横丁オリジナルグッズの謎のヘッドホン「オトホン」を着用してないルール違反で彼女の首をはねようとするウサギ、さらっと毒舌を吐くバイク乗りのアルパカ…。彼らの協力の元、佳乃子は無事に元の世界へ戻れるのか!?とにかくワクワクが止まらない!第1巻とのことで、これからの展開を楽しく追いかけていきたいと思う。(東京都・かおす)
●絵が可愛く、ワクワクしました。(東京都・ひみつのアッコちゃん)

【Nanairo-Panda/R-PANDA】
●絵柄が可愛い、色が綺麗なイラストを描く人はいくらでもいる。しかし作者の作品はそれだけではない。1枚1枚に強い"物語性"があるのだ。イラスト1枚を見ていると、なぜその登場人物がそこに居るのか、何のために何をしているのか、どうしてその小物が存在するのかなど、全ての意味がしっかりと伝わってくる。まるで沢山の物語が詰まっているようなこの本を、今後も大切に眺めていきたいと思う。(栃木県・かおす)

【虚空のワヤン(全6巻)/藍色カルセドニー】
●墓守として封印された少女、セモと彼女を助けたケサルの、世界が光と影に分離した千年前の真相を探る旅。追う軍隊、絡み合う人間関係、出生の秘密、そして深まる絆。さらに主人公二人以外の、脇を固める人々のドラマも丁寧に描く。ファンタジーの王道をいく傑作。(栃木県・阿部紀巳夫)

【Cronica do ceu/藍色天空殿】
●いつも大判のアナログイラストを展示されていて、画集が欲しいなあ…と思っていたのですが、ついにフルカラーのイラスト本が発行されて即買いしました。デジタルに移行する作家さんが多いですが、やはりアナログにはデジタルにはない味があります。また、生の迫力はものすごいので、展示の際はぜひ見に行くことをおすすめします。(東京都・結城貴美)

【ざっくり見合い本/ISOTOPE】
◆三人に一人が独身のまま一生を終えるといわれる未曾有の結婚難時代。その中で少しでも自分にあった相手にめぐりあう為にどうすればいいかを示した婚活指南書。作者とその友人の体験談を追っていく中で、相手に対する条件を下げることが意外と重要という作者の見解に大いに納得させられた。(東京都・だこっち)

【机上の足あと/ein】
●友達の家に集まり卓を囲み、想像の中で冒険者を演じる…TRPG自体楽しかったが、皆と集まるのが楽しかった青春時代の思い出が詰まった一冊。キャラになりきっているときに「みんなごはんどうするの?」と部屋に入ってくる母の気まずいシーンがいい味出しています。(東京都・K男爵)

【赤い牙8/赤い牙】
●青年誌各誌で活躍する漫画家たちがとうとう擬人化本で一冊作りました。安倍吉俊氏の糞擬人化や上野顕太郎の内臓擬人化は、本当にバカバカしさを通りすぎて頭が痛い。一方、安田弘之氏の回転寿司は人生の悲哀を描ききっていて、考えさせられるものがある。(東京都・西武線在住)

【秋の風鈴vol.7/秋の風鈴】
●人の目には見えぬ妖精と、その姿を見られる純真な子供との出会いの物語。スレてしまった大人にはストーリー展開は読めても、見えない筈のものが見えた時、堪えきれずこみ上げてくるものはある。それはこの作者がこの寓話を信じて描いているからだろう。(東京都・杉並区民)

【きみのこえ、かなたのひかり/あさがお文庫】
●戦争から帰還したアルは片腕を失っていた。妻アイリスとの平和な日常が始まるが、アルの心は戦争の闇に囚われていた。人間の歴史は戦争と共にあった。その是非?戦争とは何か?その闇を問いかけるアルに光もあったはずとアイリスが語りかける。星の光が二人に優しく降り注ぐ。(高知県・れっせふぇーる)

【終わりよければすべてよし。/朝なぎのお茶】
●気になる女の子に上手に話せないもどかしさがたまらない、そんな作品でした。

【空腹時/熱紙】
◆即売会で売られる写真集というと、たいがいはカメラ好きや被写体(廃墟とか鉄道とか)のマニアが作るもので、写真それ自体の作品集は何故か見かけない(ので、試しに自分で出したりもしたが)。百頭たけしの作品をラフなカラーコピーでまとめた、この小冊誌の、ワンカットごとの力強さにはひかれるものがあります。(東京都・燃えあがる静物)

【続・聖隷 第三章「性的淑女」/ANARCOMIX】
●※18禁。山本夜羽音氏による官能劇画集。理知的な大人の女性が、肉欲と恥悦の世界へ引きずりこまれていく姿が、何というか読者としては素晴らしい。(東京都・無抵抗制御)

【まちまち/雨蔵】
◆現代的な構造の迷宮都市のほとんどに中世風の建物を持ってきて、そこに住む少女の1日を描いたイラスト集。精密、重厚な建物群のイラストは歴史の深みと郷愁を感じさせ観ていて飽きない。一緒に歩くヌイグルミもファンタジー感をもりあげる。(東京都・たいらさと)

【雑な友達2/亜美ちゃん】
●1と一緒に購入しました。抱腹絶倒のギャグの応酬が、ページを進めるごとに勢いを増すのが凄い。(大阪府・ひねもす)

【ねずみん/荒川マジック】
●ねずみの社会学。自分的にはそれ以上表現し得る言葉が見当たらない。ようやく帰ってこられた我が家が荒れ果て途方に暮れる。ねずみも人と同じ、女は残酷だ…。等々「人に飼われる」身でも、そこには社会があると解らせてくれる作品だ。(東京都・イメトレ…)

【妖怪にご用心/アルミカミカミ】
●メインの口裂け女はモチロンの事、ゲスト作家による創作妖怪(妖怪「直立不動女」「女児スカート重力消し」等)や心を斬りつけるというより抉るカマイタチ3姉妹等、ただでさえ個性的な妖怪に一捻り入れてあり、新たな一面に触れて惚れる事間違いなし!(東京都・エンラエンラ)

【不完全協和音/Alegria-Nine】
◆自分よりデカイ(同じ位)荷物(楽器)を持って後ろに倒れると、自分では起き上がれないというのがよく描かれるが、実際にはあまりなさそうなあのシチュエーションが描かれている。キャラがそれなりにカッコイイ感じでこのシチュを実行されるとちょっと笑える。最後の身長に対するくだりもグッド!(神奈川県・快斗)

【Goodbye Kitty/アングラバンビ】
●お姫様のようなミキを幼い頃から好きだった唯。お互いの気持ちを素直に出せずすれ違いながら思いが交錯する心理描写がもどかしくも心地好い。(高知県・紙疚)

【くされぬ縁/安パン】
●テンポの良さ、セリフ回しの上手さ、キャラの感情表現。すべてがステキすぎます!! キャーあやかりたい!!! んもぅ、大好きだ!!ハートにひびくぜ!!!(東京都・しば太)

【ゼルベスティ/ENGWork】
●機械生物が徘徊し、巨大な構造物で覆われ、『青空』を失った世界。少年は少女と出会い、幼き日の夢を思い出す。まだ見ぬ『空』を目指す物語。描きこまれた背景、カッコ良い戦闘シーンやメカ、そして女の子が可愛けりゃこれはもう良作認定するしか無い! 少年漫画が好きな人にはお勧めのシリーズです。(東京都・エンラエンラ)

【もっと店長ファイト/easy eater】
◆表情もきちんと描けていて、ストーリーはありがちですが、王道という面ではOK。面白かったです。(東京都・毛利いずみ)

【も〜っと! 店長ファイト!/easy eater】
●BLマンガばかりよく売れる本屋さんのおはなし。続きものの3冊目。J.GARDENで1冊目と2冊目を買わせていただいたのですが、進展していく店長とバイトくんの関係に萌えます。店長とバイトくん以外のサブキャラ(コンビニ店長さんとゲイバーマスター)もキャラたっててとっても好きです。モブの女の子もかわいい。(東京都・ウズ)

【新大陸発見伝説コロンボーイ/イタズラ猫】
◆熱にとりつかれて描いてしまった、こんなにあるじゃん、出すしかないでしょ…、という経過で制作されたのでは? これは最後まで描いてみるしかない!(東京都・ゼンタロ)

【少しは勘違いしなさいよ!/ItamiWorks】
◆短いがうまくまとまった作品。うまく想いを伝えられないもどかしさがツンデレとなってあらわれる所がとても良い。欲を言えばもう少し長い作品が読みたい。(東京都・無抵抗制御)
●「勘違いしないでよね!別に○○のためにやってるんじゃないんだからね」とツンデレ少女の勘違い警告は本心隠し。だが上を行くツンな男子に隠しきれない本心を晒してしまう少女が微笑ましくて可愛い。(高知県・ルティク)

【炎上/一輪社】
●パワー満載、えんぴつなぐりがき系。ありがちと言うなかれ! 50ページ以上のボリュームはインパクトピカ1! うす口マンガに辟易してる読者様はお立ち寄りあれ〜。(東京都・こう企画)

【空色メモリーズ/犬飼鐡道】
●中学校入学のときに野球をやめた女の子と、野球を続ける男の子。周囲の環境が変わると、親しかった人とも徐々に距離ができてしまう。誰もが経験する少し寂しいテーマを、どこかさわやかに描いた作品。小学生から高校卒業までの長い期間を、物語としてしっかりまとめている所が素晴らしい。(大阪府・河瀬雅人)
◆小学校では野球をやっていたミハルとリョータ。だが中学ではミハルは美術部へ入部。野球を続けるリョータとは疎遠になっていく。その後高三になったミハルが受験勉強の合間にTVをつけると高校野球の中継。投げていたのは…シンプルな絵柄だが胸にくるものがあるラブストーリー。(東京都・無抵抗制御)

【メモリーロス/1374】
●酔って帰った安藤の家に、昔の近所の男子・関口が訪ねてきた。その男子の姉とは親しかったが、弟とはそんなに親しくなかったはずなのに、なぜ訪ねてきたのか…酔って覚えていなかったが、また訪ねてきた関口と話をしていると…とんだメモリーロスなオチにニヤリ。(高知県・烈瀬殖)

【Ordinary World/11(イレブン)】
●月の神様ルナ達が、人間の男の子と女の子の媒をするという内容。優しいタッチの絵も手伝って、心が温まるお話です。(埼玉県・匿名希望)

【デイドリームバルーン/インジゴ】
◆父親との確執と評価されない小説、そんなモヤモヤが何とも苦しい。現代人の心の闇…! 正直、流行の「萌え」ではありませんが、雰囲気が独特ですごくいい。読んでいると主人公に自己投影してしまい最後に救われていてほしいと願わずにはいられません。(東京都・雪)

【もぐもぐ食べる4コマ/インターホン】
●表紙もかわいかったし、最初を見たらおもしろそうな展開になりそうだったので買ったのですが。消しゴムや、まさかのあれまで食べてしまって、衝撃的な作品でした。やりすぎな気もしますが、この毒の強さがよいのかな?(千葉県・よし)
◆ひどいー。毒々しすぎるー。(ほめていますよ)(?・にった)

【牛屋の店長/牛屋フーズ】
◆牛丼を食べにいきたくなるような心温まる物語だった。(?・?)

【かわいい服がにあわない/うそ八百屋分室】
◆世の中、美少女なんてごく少数で、そうじゃない少女の努力、その過程が愛おしい。現代社会への風刺(特にイスとりゲーム)。(神奈川県・カホリ)

【SeSSion/うらまっく】
◆あの音楽アニメにインスパイアされてるエロマンガ。でも良い。(東京都・無抵抗制御)
●ギターセッションの練習をしていたはずが、恋愛相談⇒えっちと違うセッションも始めてしまった「君とセッション」、可愛く明るくえろくの両立がとれていて流石ベテランと思いました。途中のファミコン漫画も世代的に近い分、同じ事してたなと共感しました。(東京都・ハーモニ)

【Fable of Shade/永遠の秋】
◆惜しいコマがちらほら見られるが、全体的には好印象にまとまっている。よくある剣と魔法ものだが、人の身に復活した魔王が、人間に追い詰められる闇の眷属の為に旅をしているというのはめずらしいか? もう少し描きなれれば、商業誌にのっていても不思議ではない、かも。(東京都・八柳)

【ブランノワール/衛星ベジータ】
●裏社会で生きる主人公が、初めて引き受けた殺しの仕事のターゲットは、隣人の女の子だった。だが、殺されると知りながら自分と最後の時間を過ごすことを選んだ彼女に情が移り、命懸けの芝居を演じる…黒と白をテーマに繰り広げられる純粋な綺麗さに満ちた作品。(千葉県・GM研)

【[ざつおん!!!]zatsu(((onn!!!/*HTCスカイライナー】
●赤ワイン色の背景におもいきり丸顔、おめめぱっちり三人娘の表紙の愛らしさにひかれて手にとりました。女子高生とは、とーていおもえない幼児体型のキャラが大音響立ててノイズミュージック演奏?しつつ紙面せましとあばれまくるコミックは、マンガの原点を示す、おもしろさです。欲をいえばパンチラもなければはだかにもなってくれないことなので、ここでぬがしてみた。アングルやルーベンスが女子小学生描いたみたいな奇妙な感じですが、色白ふとめの体型はけっこうセクシーと再認識しました。某国女子アイドルもおしりふって歌う時代。次回作にさらなる奮起を期待します。(東京都・三原武志)

【FistFesta!/SHIS】
◆まさかケンタウロス娘ONLY本が見れるとは思わなかった。本編から妄想コラムまで、作者さんの愛が詰まってますね。レアさん、非常にカワイイ!(東京都・ミヤハラリキ)
●ケンタウロスのお嫁さん・レアさんと人間の旦那・フミくんのラブラブえっち。レアさんが可愛すぎて、いけない性癖に目覚めてしまいそう。ケンタ可愛いよケンタ! 抜群の漫画力とデザインセンス、作者の方はまだ学生? 初同人誌!? …恐れ入りました。(神奈川県・吉田ユウヘイ)

【猫背の男/SSKWORKS】
●3曲入りのCDとPVを収録したDVDを同時に収納。曲の方はどれも真っ直ぐなロックナンバー。PVも曲によく合っていて、しかも2パターン収録。ライナーノーツもちょっと工夫した作りで、パッケージの一つ一つの完成度が高い出来。気持ちよく世界観に浸れる。(神奈川県・ここり)

【ぼのぼのレイプ/SF研究会】
◆人間ドラマ、ふとした日常を切り取った作品、シュールなギャグ、ひと夏の不思議な自由研究をテーマにした作品と、毛並みの全く違う作者、作品を集めた、5つの短編集。「マシン次代の動物達」は、夜歩き出す自販機を追い、真相を知った少女が、自由研究で新しい自販機を開発するという、一見不思議だが、ほのぼのとした作品に仕上がっている。(?・shesaid2)

【coro/eso aparte】
●クラス合唱の指揮者の女の子にほのかな恋心を寄せる一之瀬くん。なりゆきで指揮者を交代することになり、彼女の付きっ切りの特訓が始まる…。思春期の甘酸っぱさ満載で、一之瀬くんだけでなく読んでいる側も鼻血が出そうになる作品。ああ、羨ましいなぁ…。(大阪府・河瀬雅人)

【えふろん/Fランク大学美術部】
◆とぼけているのか本気なのか不思議なミリョクがあるような、ないような(笑)。「光宙」が読めませんでした。(埼玉県・TK)

【ママール・フ・モモール、なりに/エベレストライブラリ】
◆関根美有という作家の作品。今回初めて読みました。「ママール〜」も他の作品も可笑しいのに、どこか悲しい。(東京都・燃えあがる静物)

【『非』公式pixiv年鑑2010油+α絵師14人/M art gallery】
●デジタルが主流のpixivにおいて、アナログな手法を追求する絵師14人の作品集。収録された作品のほとんどが油彩やアクリルによって描かれており、独特の風合いは絵画を思わせる。本誌を通し、改めて創作・表現の奥深さを感じました。ぜひ一度実物を見てみたいです。(埼玉県・林檎牌)

【めんへる少女リッカちゃん 1&2/ERIMO】
●秘密組織「めんたるへるす」エージェントのリッカちゃんは今日も誰かの心の健康を取り戻すため活躍中!?というギャグマンガ。ずっこけな救済が面白いし、とにかくリッカちゃんがカワイくて好い♪(高知県・ルティク)

【光の魚/Eleanor-R】
●綾が住む団地に引越してきた転校生、裕。片親、鍵っ子との共通点から二人は様々な秘密を共有する事に。ままごとの様なキス、逃げ出したい現実、そして旅立ちへ…死の淵から生還した後の別れと新たな出発は青春への入り口か。小学校高学年時代の理想と現実の乖離に苦しんだ自分に読ませたい、勇気と安らぎを与えてくれる物語。(栃木県・歩き目です)

【0105/ogasite】
●子供からいい大人まで様々な世代がいる作品群を読んでいると、子供には子供のひたむきな思い、大人には大人の揺らぐ思いがそれぞれあるということを気づかせてくれる総集編。「ひた向きな思い」から感じる心地よさは、大人になると得にくくなる感情と同じものなのだろうか。(東京都・ボイジャー2号)

【06/ogasite】
●以前に刊行した同人作品の後日談と、商業作品の後日談を収録したもの。眼鏡男子をモチーフにした作品では、眼鏡男子の田中くんが眼鏡をかけたり外したりするたびに恋心を不安定にさせる、鈴木さんの感情のアップダウンが見ていて楽しい。そして、自分の背が田中くんよりも高くなってヘコむ鈴木さんの姿もまた愛らしい。商業作品の後日談は、バカ3兄妹(失礼!)がさまざまなベクトルにバカやってるところが笑える作品。空回りバカ系な兄二人の存在が笑いをさらに盛り上げている。(東京都・ボイジャー2号)
●女の子扱いされたのに絶叫して喜ぶ鈴木さんがカワイイ。(東京都・八幡広道)

【凍りの掌 3/おざわ渡邊】
◆最初はその厚さにおされて読もうかどうしようか迷ったのですが、読み出したら、その圧倒的な迫力にもう一気読みでした。ぜひ、多くの方に読んでいただきたい一冊です。(神奈川県・D.O)
●読み終わった後に、確かになにかが胸の奥の方に残るのですが、表す言葉が見つかりません。おもしろかったとも興味深かったとも少し違う"胸を打たれた"が一番近いかな…。描いてくださって本当にありがとうございました。読むことができて良かったです。自分だけ読むのではもったいないので、家族にも勧めてます。(北海道・TR)

【思春期シンドローム/おじゃったもんせ】
●中2女子とそのグループと、同じ教室の男子との話。1コマ目のギャグからテンション下がらず、最後までずっと暴走気味で突っ走る。面白かったです。(埼玉県・椎名かじん)

【星々は健在なりや/オダギリックス】
●毎回読み応えのある本を出されているオダギリックス。あとがきを読むと今回の本はいろいろと苦労されたという。それでもやっぱり読んで不思議な気分にさせられるというか、この後この二人はどうなるんだろうという気にさせてくれる辺りは流石だと思う。最後のページのヒロインの表情が非常に印象的だ。(神奈川県・HF46)

【帰ってきた魔法使い/オダギリックス】
●子供の夢を叶える魔法使いが村に帰ってきた。だが、大喜びしていた子供達は、次々と消えて行き…もしかして彼は悪い魔法使いなの? 一人残された子供は何を願うのか? そして、本当の目的とは…敢えてデジタルで水彩画に挑戦した、素朴な温もりに溢れる逸品。(千葉県・GM研)

【といれおばけ/おちこぼれ勇者屋】
◆ネタのつるべ落としには、本当に圧倒されました。そのネタの中で、最悪な出会いをした二人が仲良くなっていく過程が、しっかり描かれているのも良かったです。そして、絵もかわいい。続きを是非読んでみたいです。(埼玉県・タクオン)

【私説源氏物語 君恋ひ紫 桐壺(上)/少女ヶ原】
●『源氏物語』といえば世界に誇る日本最古の心理小説。しかし「桐壺」をここまで深読みした漫画がこれまで存在したでしょうか。絵がソウルフルです。桐壺の更衣のいぢめられ方も具体的で面白い。桐壺帝と光源氏が可愛い。そして桐壺の更衣が、何を思って桐壺帝に仕えていたか。タイトルにも「私説」とありますが、とても説得力ある漫画だと思いました。まだ(上)だけですが、この一冊だけでも読む価値大有りですっ!(神奈川県・高杉ナツメ)

【ニートの神様/onion】
●ちまたによくいる? 自宅警備員の前に現れたのは、かわいい幼女神様達…と、ここまで書くとハーレム漫画っぽいのですが、そうならず、ギリギリアグレッシブな笑いで押してくる快作。神様みんなブルマに半袖ゼッケン付きシャツなのが微笑ましい。(東京都・春都りの)
◆幼女姿の神様たちがとてもカワイイです。そして貧乏神ちゃんのどや顔が…。(東京都・ミヤハラリキ)

【地上の春は青いらしい/omeone】
●人気俳優スミモト君と、彼が作品を紹介してくれた縁で会うことになった作家の来嶌。初対面の筈なのに、抱きつく、家に来る、二人きりになりたがる。生命の危機を感じるも、実際は貞操の危機!! キラキラオーラのスミモト君のワンコっぷりにやられっぱなし。初恋も実るよー。(埼玉県・ugo)

【つれづれおやじ日記・5 美容本/おやじ★FREE】
●待ってました!のおやじ日記第5弾はなんと美容本で、内容もとにかく端っこな美容系で、なんだかとっても勉強になってしまいました。個人的には白ヒゲをぼうぼうに生やしてみたくなりました。(高知県・りーるー)
◆リアルな体験談が興味深かったです。マンガも読みやすかった!(?・にった)

【超少女此川悠美の日常/オレと勝負だ】
●超能力が使える女の子…なのに、何ともフツーに…というか、ちょっとおマヌケなくらいに学園生活を送ってる姿がとてもかわいらしく、ほほえましい4コマです。好きな男子の前でドキドキしてる姿とかも…。(大阪府・柳田ポン)

【アヒル紳士と黒髪メイド/オレンヂハチドリ】
●タイトルそのままの作品ですが、そもそも何故アヒルがしゃべって子爵なのかとかまったく説明されずに話は進みます。メイドさんも無表情で時には厳しく、時には冗談を言ったり、そんな一羽と一人の、世間からとり残されながらも平穏に過ぎる日常がとても心地良い作品です。(千葉県・K.T)
●表紙に、アヒルとメイドと紅茶が描かれていて、思わずそのかわいらしさに手にとっていました。もふもふしたアヒル紳士と、しっかり、おっとりした黒髪メイドの日常をほのぼの描かれているのかと思いきや、何だか色々と考えさせられるおはなしでした。(東京都・ハノアル)

【仇野季刊/ka-ka】
●魔物に呪い、獣人に異能力者、そして制服、学園とステキなものがまるっと詰め込まれている学園ファンタジー。ダークな雰囲気の世界観なのに登場人物の絡みがテンポよくて楽しい。みんなちょっと様子がおかしいのが、いいんです。大神さんのおバカっぷりは想像以上でした。次回は今までのコピー誌をまとめて一冊に、とのこと。楽しみです。(埼玉県・うるふぃ)

【Ball Dead Boys/かじむらマーケット】
●中学生の野球マンガです。私も中学生の漫画を描いていて野球部のキャラがいるので、リアルな話の内容が参考になります。まだ仮入部の段階なので、今後の話が楽しみです♪(東京都・はらだなおみ)

【俺がメイドに着替えたら/果汁なんとかかんとか】
●男性恐怖症の少女に近づきたくて女装する少年。今日も彼女が働くメイド喫茶を訪れたが、そこでメイド長からウチで働いてみないかと言われ——。女装姿の女性らしさとともに、少女を悪い客から救う男性的な頼もしさをも、少年は見せてくれる。導入から結末まで良心に満ちた作品である。(神奈川県・あまいも)
◆想いをよせるメイド喫茶のメイド(男性恐怖症)のミハルに近づくために日々女装して店に通う少年まもるだが…。ドッキリの連続が良い。(東京都・無抵抗制御)

【翡翠の鈴 金糸雀の簪/カタ蔵】
●主人公の加奈は学校内で一瞬だけ触れた髪の感触に惚れて、ふわふわの姫髪・木ノ下さんを追い回すようになる。加奈の髪フェチ、もとい、ふわふわの髪に憧れる様子がうまく描かれているし、憧れる気持ちが分かる!と思いながら読みました。絵柄も可愛いし伏線の張り方も上手いです。(神奈川県・わたり羽衣)

【トリニチ(3)/かどべや】
◆決してカワイイとはいい難い鳥たちのくらしぶりに笑いました♪ 次回コミティアで一番に買いに行きます!!(神奈川県・D.O)

【僕は森世界の神になる/神奈川電子技術研究所】
●「ポピュラス」発祥の神視点ゲー新たな名作が。プレイヤーは神となり、動植物の生態系をコントロールして与えられた目的を達成していく。操作はクリック1つのみとシンプルながらも、動植物の進化は多様で奥が深い。軽い気持ちで手を出したらハマりました…。(神奈川県・Yoshi)

【気持ちと言葉と/彼方まで】
◆人の心の中が文字として見えるようになってしまったヒカリ。だが、彼氏・親友とのささいなすれ違いにより、ヒカリの中に疑心暗鬼の文字が浮かんでくる。言葉で直接話す事でしか表現出来ない事の1つに、文字では表現しきれない微妙なニュアンスが挙げられる。本当に彼女が求めていたのは、聞き慣れた大阪弁のニュアンスだったんだと思う。(東京都・bigslope)

【みおの実 16/かなめみお】
●セイメイ氏がふりまわされる所が面白かった。繭玉たんサイコー!(愛知県・せがわあおい)
●前回コミティアに行けなかったので、今回手に入って嬉しい! セイメイさんが珍しく焦ってるのがすごくかわいかったです。みおさんの描くおじさんがみんな大好きです!(東京都・pal)

【だめだしごはん/KANIKAN】
◆私もお好み焼きって「モト」じゃないとタメなのかと…。目からウロコでした。調味料余るのとか共感しまくりっす。マンガが読みやすくてキャラも可愛かったです!(?・にった)

【雲突く楼閣 人を模す物/樺屋】
●「人間とアンドロイドが共生する世界」を描いたシリーズ4作の再録本。人はなぜ人を模したアンドロイドを作るのか? 人とアンドロイドの記憶や愛情を巡る関係から、人間を映す鏡として、人と何かを問われている様な気がする。シリアスでもあり、ユーモアもある優良作。(高知県・烈瀬殖)

【Chain of Soul〜ご契約は計画的に〜/かぶ☆けん】
◆一人の少女、美咲の前に突然現れた悪魔、アーウィン。美咲の前世の姿とアーウィンが世界を滅ぼす契約をしたのだから、とアーウィンは自らの野望を叶えるために美咲を自分の手下にしてしまう。勝手な展開に不機嫌きわまりない美咲。しかし彼女の前に一人のエクソシストが現れ、さぁ大変。ドタバタな展開に、最後までハラハラでした。(埼玉県・セフィ)

【Emerald Leaf/capel】
●異世界から来た少女と剣士の青年と魔法使いの少年。3人は国の存亡をかけた聖獣復活のための旅に出る。…この設定だけで何かピンと来たあなた。迷わず読みましょう。奥の深そうな世界と純粋なキラキラしたファンタジーに出会えます。まだまだ序章らしいのでこれから先が楽しみです。(栃木県・久遠うにょ)

【Mi ESPOSITA/かもかすてら】
●可愛らしさあふれる若奥様のぽさこさんとだんなさんによる、新婚さん漫画の3作目。「結婚したらあこがれてること」3つのうち、3つ目を叶えるために張りきるぽさこさんが、とても健気で愛おしい。3つ目の内容はだんなさんにも明かされないため(後に思い出すけれど)自分も一緒にやきもきしたけど、この感覚が終盤のぽさこさんのモノローグを引き立たせているだけに、実に良いスパイスになっている。(埼玉県・らぷとん)
●結婚したらあこがれてることがあるんです——。今日の記念日を祝いたい奥さんと、今日が何の日か思い出せない旦那さん。ケーキを引き金に思い出される二人の記念日にまつわる馴れ初めは温かく、奥さんの微笑みには安心感を覚え、その料理には男性として愛しさを感じずにはいられない。(神奈川県・あまいも)
●かわいい、とにかくかわいい奥たまと旦那さんのとある1日を描いた短編まんが。こんな素敵な夫婦には「特別な日」なんて名目がなくても毎日が特別なんでしょうね。こんな奥たまがいてくれたら、と思うし自分もこんな旦那さまになりたいものです。(福岡県・せのん)

【pianismic ideas2/感傷ベクトル】
●CD有り、同人誌有りのマルチな活動をするサークル、メンバーでもあり代表でもある囁一氏はCD収録局のVoからCDジャケ——同人誌にいたるまでを手がけており、その作画・歌声ともに高レベル。今回のCDでもそれを感じずにはいられない。氏の多才さに嫉妬すら覚えている人はおそらく少なくないはず。(東京都・おやしらず)

【しびとみ/環染地帯】
●死者の最後を生者に伝える「伝言屋」。そんな不思議な力を持つ男は生きている人の顔を憶える事ができない。共に旅をするのは幼き少女。戦乱の世で伝えられる伝言は、哀しくも優しい。戦乱の世をひたむきに生きる二人の物語が今動き始める!(埼玉県・クマ)

【よんこままんがのほん 2010ふゆ/麒角連】
●描き手も読み手も楽しめなければいけない。四コマ漫画の良さがここにある。(東京都・空腹の美学♪)

【小林さんと杏子さん/机上の空論】
●世の中は常に止まる事なく変化し続けている。それは人の心でも同じこと。過ぎてしまった過去に戻る事は出来ないけれど、それは確かにあったという事実は変わらずに残り続ける。良い事も悪い事も全部。手乗りサイズでスーツ姿の小林さんが妙にツボでした。(東京都・半袖短パン)

【その場に流されるな!/kichi】
◆見知らぬ後輩・厚の突然の告白に、うっかり(?)交際を了承してしまった渉。彼は交際の取り消しを厚に持ちかけようとするが…。厚の言動に戸惑いつつも、次第に彼に目が離せなくなっていく渉の表情に、作者の力量を感じた。(東京都・だこっち)

【夏の十字架(上)/キツネツカ】
◆つづきが超気になる。(?・にった)

【魔法使いの弟子/CAMEL】
●瑞々しさを失わない庄野薫子の絵に、何とも言えぬ懐かしさを覚える。70年代の少女マンガとSFの出会いによって、化学反応のように生まれた豊穣なる異世界ファンタジーの系譜。その血脈が時代の文法ともに脈々と息づいている。いにしえの魔法陣が古語の呪文でないと開かぬ様に、往時の「少女マンガ」の描線でしか描けぬ寓話がここにはある。(東京都・中村公彦)

【ある日のサキちゃん/Caramel Crunch】
●Pixiv内企画で創作したサキとイマリの物語で、2人の日常がギャグも交えて描かれている。絵柄も話も地味なのに、サキとイマリの関係が可愛く、終章でも「人それぞれ」で2人が幸せにまとめてある。可能なら続編とか中編も読みたい。(東京都・こわい わるい いやらしいうさぎ)

【世界は凡庸で満ちている/緊急発進】
●放課後突如開始された「特務執行部」と「生徒会執行部」ペア同士の戦闘。息を飲む連続するアクションと、所々に散りばめられるボケ具合がイイ感じ。続編物という事で、前回迄の展開、伏線が解らなくて自分自身が少し消化不良なのが残念だが、それでも充分楽しめました。(?・案乃定)

【夕焼けヒコーキ/KinderGarten21】
◆「転校するんだ」。親友チヨから突然そう告げられ困惑するカナコ。二人で一緒の帰り道や秘密基地が過去のものになってしまうこと、そして何よりチヨの新しい家からでも今の学校に通えるのに転校してしまうこと。カナコはその日を境にチヨと距離を置くようになる。その中でチヨが選んだ決断とは…。きっと、最後に感動します。(埼玉県・セフィ)

【√♀II/Queen's Lunch】
◆ローション百合Hシーンがすごい。(東京都・無抵抗制御)
●ふとしたきっかけで内体関係を持つようになった白山芽蘭と春日冴月が、自らの現状に、姿勢をどの様に改めるかが描かれ、自分を変えて行く様子が共感できる。この作者は諸事情で進行が緩やかになるが、収録作品を見ると構成がしっかりしており、次回作にも期待が持てる。大人や社会からの障害が、どの様に襲ってくるのか気になる。(東京都・こわい わるい いやらしいうさぎ)

【もしも時間が止まったら!?/くーねりあす】
◆18禁同人誌。幼女好きじゃないんですが、AVでこういうのがあったと思います(笑)。18禁ならこういうのが面白いと思います。マンガでありそうなだけど(あまり?)ないような。(東京都・nepla)

【BLUE COMPLEX 1969 scene:B/草壁正和】
●昭和44年という、歴史とも現代とも言えない時期を選び、その中で「機動隊の黄金時代」を赤裸々に活写した名作だ。「学(=昇任試験)の五機」「日大事件」「硫酸」等々が台詞の中ところどころに表れ、その時代が同時に最も辛い時代だったことをしっかり伝えられており単純なマニアック話にしない作者の確かな目が判る。最終頁、デフォルメキャラクターの佐々さん他、当時のお巡りさん達の群像が、読んだ後せめてもの救いになる。(東京都・イメトレ…)

【くじら座小咄本 其の壱/くじら座】
●素朴な味わいがある2人誌。「あまやどり」は、少女と狐面の少年の出会いの物語。七夕飾りの意外な効用が印象に残りました。一方、「だいちゃんとしのちゃん」は、女子のワガママに振り回される青年の苦闘を描くお江戸漫画。いつの時代も、恋する乙女って素敵ですね。(神奈川県・草迷宮)

【うちのクマさんふたたび/GRAFREEZ】
●元の「うちのクマさん」のセルフリメイク。今回は主人公を少年から女子学生恵美に変更しての再出発。2足歩行でしゃべるクマが家政婦?見習いとして来るとこから始まります。人間界のかたよった知識豊富なクマさんに突っ込む恵美。この世界観でもクマさんの存在が一般的でないのがわかります。暖かさを感じる絵柄からクマさんの人柄?が伝わってきます。クマさんが人間社会でどう溶け込んでいくか、そしてクマさん自体の秘密もエピソードとして読んでみたくなります。(神奈川県・量産型)

【幕末再録サイコロジカルズ/グランド電柱】
●幕末志士の胎動期の親交を切り取った短編の総集編。薩長同盟交渉といったメジャーな話題から、若き日の山田市之丞・品川弥二郎・野村和作の親交といった玄人向けの話題まで、各話がひとつにまとまることで、志士達が絆を育む過程がより立体的に浮かび上がってきます。(埼玉県・ya53)

【イヌと廃墟探索部のカフェテリア/クリスタルライオン】
●クリスタルライオンの廃墟シリーズ。今回は廃墟の主が、半人半魔っぽい女の子とカフェテリアを営むお話。人と魔の入り混じる森に憩いの場を作ることはできるのか。読み切りっぽいけど次回作にも期待。(埼玉県・ポテトアタック)

【日常・く/ぐるぐるかおす】
◆やっぱり面白い作家だな。こう企画の方、そう思いませんか。(東京都・燃えあがる静物)

【さらば、やさしいゆうづる/Kで会うならば】
●その人のあたり前は、あたり前じゃないんだよ、といいますか。常識や教育についてしんみり考えさせられました。マキちゃんとなおくんのその後を読んでみたいです。(東京都・ハノアル)

【褐色おねえさんのフデオロシvol.3/月刊イスタンブール】
◆褐色肌と白ランジェリーのコントラストがそそる。(東京都・無抵抗制御)

【プロの現場で使えるパース講座/蹴りペンギン】
●パース分からないです。ので、ちょっと面白そうだったので購入。これ、いろいろ使えるなぁーと感心しました。でも、やっぱりパースは大変です。アシの仕事って大変なんですねと、また感心しました。(埼玉県・フンブン)

【CHACK★1/航海王子】
◆中学2年生のマフユちゃんが公園で出会ったのは、地球の平和を守りたい宇宙人だった!? ハカセのアヤシイ発明品がまきおこすドタバタストーリー。ガンバレマフユちゃん!(埼玉県・ポテトアタック)
●打倒ハカセ! …な内容です(笑)。平凡な中学生・マフユちゃんにコスプレをさせて、地球の平和を守らせるハカセ最高! 必読!!(東京都・うさみみき)

【まっすぐ進め一直線/GO STRIGHT】
◆一本すじの通ったスカッとする話だった。(?・?)

【ビースト/コープス・ジャム】
◆なつかしい会話ログを見た気がしました。(千葉県・焼き)

【THE WILD LEG III/Golden Dawn89】
●四本の狼の足を持つ少年レグ。気高いその姿は、否応なしに周囲の獣人たちの本能を駆り立てる。肉食獣のむき出しの欲望はグロテスクなのに美しく、目を逸らすことができない。暴力と混沌とした愛が描かれる。人と獣が融合、合体する『FUSION』の世界の続きを見届けたい。(東京都・千歳)

【2011年カレンダー/コトコトリ】
●生活の大半を占める仕事ではいつも時間に追われて、カレンダーはスケジュールの確認だけ。なので家では、こういう暖かい絵の描かれたカレンダーがお気に入り。ちっちゃいのでパソコンの前にぶら下げて見ることにします。(千葉県・よし)

【Un asteroide/コトコトリ】
●数ページで完結する短編をまとめた本。四つ目のりんごのお話は、とてもかわいい絵柄の裏に人間の尽きることのない「欲」が描かれているように見えて、どきっとした。短いにも関わらず、どれもしっかりとした読後感があるのが素晴らしい。(大阪府・河瀬雅人)
●思いついたちょっとした単語を、少しだけふくらませて作ったという小作品集。シンプルですが、実は奥が深いような気もして、あれこれ考えて楽しむことができます。私は、果物をもらう男の子のお話しが好きです。(千葉県・よし)

【未完成(仮)/こなゆ】
●深川美流(栗原螢)さんの追悼本。今では入手困難な過去のペーパーや、未発表ネームが主。ネームは非常に力があり、作者の伝えたい気持ちがあふれている様に感じた。児童虐待という、ハードなテーマもあったが、引き込まれる様に読み終えた。イラストやペーパーは、深川さん独自の非常に細い美しい線で描かれている。オリジナルの可愛い服も載っている。自分はファンだったので、彼女が亡くなってしまったのは残念で仕方ないです…。もっともっと彼女の描く世界が見たかったです。今回の本は有志が制作したとのことですが、またこの様な本が出てほしいです。(岐阜県・あんどーなつ)

【Phantom Benny/サークル丙】
●高速道路の渋滞で、女は静かにやってくる。運転中は動けない。隣の彼女に知られちゃいけない。誰もが経験するその女の名は、ベニー(便意)。まさかあの感覚でさえも擬人化・妖怪化されるとは思わなかった。だけどこれがぴたりとハマる。あの苦しみはベニーさんに弄ばれてたのか…。(神奈川県・ここり)

【猫またハイロ その5「小凜坊の試練だよ」/サイタマ新都心】
●今回P&Rにひかれて購入した「猫またハイロ」シリーズ最新刊。飼い主のいない猫また修行生小凜坊の切ない過去話にホロリ…。導師いいこと言います!(高知県・りーるー)

【みなみがばかではらがたつ/サイタマ新都心】
●みなみならやりかねない。おばか。苦労性な気持ちのいい百合まんがです。(高知県・りーるー)

【アルキヘンロズカン/相模屋】
●四国八十八カ所を歩く漫画家一人。彼の前に現れるのは、意外と俗なお遍路周辺と終わらない自己との対話。他のお遍路との出会いを淡々と少しコミカルに描く分、主人公の過去を交えた後半のエピソードが鬼気迫る。恐怖、呪詛、自己嫌悪。旅は己の闇も浮き上がらせるのだ。(神奈川県・ここり)

【バカバ/咲桜】
●16歳高校生カップルのお話。彼女を世界一可愛いと言ってのけたり妄想前回だったり。でもふっと「男の子」の顔になったり。そんなおバカな彼氏に振り回されながらも結局は相思相愛な2人は完璧なバカップルですね。とてもさわやかで澄んだ気持ちになれる一冊でした。(福岡県・せのん)

【日記漫画 札幌の六畳一間/札幌の六畳一間】
●札幌在住・自称「売れない漫画家」根本尚さんの貧乏生活を、ちょっと覗き見できちゃうエッセイ漫画。落ち込んでしまうような話も、楽しく軽快に描いていてクール。閉店間際のスーパーで90%引きのカニを買い、食当りしてしまう話が印象に残りました。(神奈川県・国里コクリ)
◆大変面白く席でニヤニヤしながら読んでしまいました。苦労を笑いに昇華できる作者の度量に感動…。(埼玉県・ゼリーフライ)

【江戸カン/SUBVERSION】
●現代と江戸の時代におけるトイレ事情、とくに出たものについてのお話。肥料として使われるあれや、ぼっとんが出てきたり、私の幼少時代を思い出しました。(茨城県・がくや)

【星猫/サブマリンサンドイッチ】
●この作者さんならではの、あたたかい絵柄と色使いに今回も魅了されるフルカラー漫画。ページ数は少ないながら、星を食べる猫というメルヘンチックな設定と、先に挙げた魅力ある絵を眺めて作品世界に浸るのが楽しみな1冊。漫画の形式ではあるけれど、絵本を読んでいる感覚に近いかも。(埼玉県・らぷとん)

【スワンガール/残光エレキテル】
●江崎君と付き合い始めた森永さんはイラストが上手でファッションセンスがイマイチな謎めいた女の子。デートを重ねる二人が初々しくもカワイイ。ラストは直球の青春ドラマに微笑む。(高知県・紙疚)

【女教師喫茶/三太陽書籍】
●女教師、百合…このピンポイント加減が絶妙。神聖と言われるような空間で、秘密の行為がどろっとした感じにならないのは、橘先生の突き抜けた所に依るところなのかなと思う。どう見ても今回一番の被害者「ホットな人妻」大柿先生、対抗する術はあるのか。今後に期待。(東京都・佐藤英雄)

【planter/斬リオ】
●映画やゲーム等とは違い人を襲わないゾンビがいる世界。ゾンビ可愛い略してゾン可愛い。ゾンビ萌えゾンビ愛が溢れる作品です。私がここまでゾンビ好きだとは思わなかった。ゾンビ好きには堪らない一冊なので可愛いゾンビ好きな方には全力でオススメします。(東京都・エンラエンラ)

【RAKUGAKI YOROZU/ccru】
◆RPGに出てくる職業(ジョブ)の設定資料的なもの。サークルさんのオリジナルのようなので、どこかで使われているものかどうかは分かりませんが、全体的に可愛らしく、見ていてほのぼのします。実際にこのキャラたちを使用したゲームがあるなら、プレイしてみたいものです。(神奈川県・快斗)

【オフセットだよ! コピーさん/J-M-BOX】
◆登場人物の立ち位置がほとんど同じながら、ネタが細かく読んでて飽きません。(東京都・丙問)
●基本的にコピーさんと部長の二人の立ち絵(2種類のみ)を拡大・縮小その他コピペに付随する機能だけの『コピペ縛り』で4コマを成立させた怪作。描きおろしではストーリー物まで成立させた意外と深い『コピペ』の世界! 正直ここまでコピペが万能だとは思わなかったよ…。(東京都・エンラエンラ)
●コピーを題材にしたコピー紙コピペ漫画のまとめ本。4コマで全編コピペ漫画という実験的かつ大冒険な一冊。同じ絵がひたすらに続く4コマなのに、不思議と飽きがこない。コピペをうまく使ったシニカルかつアクロバティックなネタの数々は一見の価値有りです。(東京都・さっちゃん)

【第一項/ジガビデロプロプ】
◆中村宏を消化し、オリジナルに向かって模索している途上の作品、なのだけれどカッコイイねェ。これからも描き続けてほしい。(東京都・燃えあがる静物)

【出力疾患 上・下/事象モジュール】
◆声帯と舌の無い少女の"言霊憑き"のお話。読みごたえがあります。(東京都・くらやみジョウ)
●生来、声を出せない少女・ディオネは、「言霊憑き」という謎の現象をその身に宿してしまう。研究者の霧生は原因を解き明かそうと試みるが…。非日常を描くストーリーに冒頭から惹き込まれ、謎解きの過程や音に関する視覚的表現に強い個性を感じた。意欲的な力作だ。(神奈川県・草一郎)

【雨宿り/system A.】
◆ボクッ娘の百合本は新鮮。(東京都・無抵抗制御)

【Mika&Mother-the firsttouch/system A.】
●※18禁。母と娘が一線を超えてしまう異色の百合本。早苗と実夏の親子は、ふとしたきっかけから背徳の悦楽に落ちていく。ほのぼのとした絵柄でエロティックに描かれていて良い。グッと来た。(東京都・無抵抗制御)

【No Title-くるみの凹凹日記 2002-2005/地味頁】
●7年ぶりくらいにくるみさんを見ました。くるみさんの素敵なかつやくにドキドキしました。またやって下さい。(神奈川県・三島芳活)
●サークル地味頁の巻末漫画「くるみの凹凹日記」のまとめ本。表紙ではあられもない姿を披露しているが、中身は酒乱くるみが酒を飲み吐きまくるエッセイ風漫画。萌えキャラならぬゲロキャラくるみが、逆に愛らしい(気がしなくもない)。5年経っても変わらぬ芸風に乾杯!(東京都・落合)

【機械いじり部!/GYROSCOPE】
●部費の削減を言い渡された機械いじり部が、生徒会を説得しようとがんばるお話。機械をいじる部員が女子ってところもよいですが、創るものが「廻す君」とか、ただ回すだけのロボットで、何か起きたりしたら台無しじゃんとか言っちゃうところが、またさっぱりしていてよいです。果たして部費は復活できるのでしょうか。(千葉県・よし)

【雨月/JUNKLAND2】
●紙魚氏によるカラーイラスト集。虫の幼虫に抱かれている少女の絵を表紙に、パソコンのモニタでは感じられない、視界全体に飛び込んでくる裸体の艶めかしさが強烈な一冊。(愛知県・タルヤ)

【メード オブ ダークマター/十月計画】
●みんなの隣人、俊足の黒いヤツ! イニシャルGが恩返しにメイドとしてやって来た!ってお話。うん、可愛いよ? この子が入れば他の黒いヤツが出現しないというご利益と掃除・洗濯・炊事に育児までこなせる完璧メイドさん! このお話のためにヤツの資料を調べた作者は凄いと思う(笑)。(東京都・エンラエンラ)
◆「G」の擬人化と言えば「!!」でおなじみのるい・たまちさんですが、メイドに変化して押しかけというのは新しいですね。現実世界ではどうあがいても害虫の宿命を持っている虫だけに、こんな風に見てくれももっとかわいらしく出てきてくれればなあという願望が無くもないです。(東京都・丙問)
◆ゴキブリがメイドになって主人公に棲みつく話。これはつづきよみたいって思いました。何か色々…イイな♪(東京都・nepla)

【恐竜のひみつ/信吉茶屋】
●「恐竜」と聞くとワクワク♪する。彼等は本当に滅んだのか。残された痕跡から幾らでもイメージは広がってゆく。この本はそんな妄想を詰め込んだ玉手箱。開けると、ホラそこに…。あ、巻頭の西田シャトナー作・ティラノサウルス折り紙も独創的で凄い!(東京都・杉並区民)

【4コマまんが激オチくん/親戚一同】
●独特の勢いに圧倒される、ガード不能のパワー系不条理ギャグ。常にニコニコ顔のキャラ・激オチ君が、文字通り4コマの枠を超えて大暴れ。その狂気にほっこり心温まります。ン——!!(神奈川県・吉田幽閉)

【公共事業 婚活天使/新谷明弘】
●表題作ではないのですが、「鼻の奥の運命省」が良かった。運命の恋人、運命の友、運命の敵が国によって管理されている世界。国の管理とは具体的にどういうことが行われるのか、ひいては人間が人の運命を管理することの葛藤を描いた良作です。(埼玉県・gori.sh)

【月野原 13/しんりんがく】
●ゆっくりと語られてきた砂漠の水の物語もついに最終回。でも前編。まだ続いているのは、この作品世界にまだ付き合いたいと思う気持ちにとっては嬉しい事のようにも思える。物語の結末は知りたいけれども、作品の終わりはまた見たくない、そんな気分。(栃木県・夢幻)

【奇貨おくべからず/西瓜鯨油社】
●札幌時代の作者の物語(幻想)。作者と9歳の女の子の話だが、作品には母性より父性が強く出ている。(山口県・船井辰朗)

【変態とホモ/ZOO】
●もしもあなたの想い人が変態だったら…? ちょっとしたきっかけから急速に進むふたりの関係なのに、変態はあくまで変態のままでした。最後3ページのエピローグ的なお話が幸せそうで幸せそうで…ああもう。(埼玉県・gori.sh)

【カレーLOVE!!!/杉並デルポイスタジオ】
●幼馴染のみこちゃんとさなちゃんが一緒にカレーを作るお話。台所で交わされる二人の会話にはつい頬が緩んでしまう。そして、仄かに漂う百合の甘い香り…。意外な食材を用いたり、具材を敢えて煮るに任せるなど、レシピのユニークさも印象的。ごちそうさまでした!(神奈川県・コスモ印)

【Dear Home/スギ。】
●寂れた小さな洋館に住むいかにもなオバケと、洋館自身である絵の中の女性の日常を描いたショート+4コマ。訪れる者を怖がらせようとするも貫禄の無い姿にやり返されるオバケと、感情が建物にポスターガイスト的にあらわれてしまう女性のやりとりが、コミカルな絵と相まって楽しい。(神奈川県・あまいも)

【魔法幼女隊ピュアホープファイブ/数寄人】
●魔法少女隊メンバーのお爺ちゃんの活躍を描いたギャグ作品。各お爺ちゃんのパワフルで個性的な必殺技が印象的で面白かったです。(東京都・リュウセイ)

【高橋さん/素路】
●「先生、私、ちんこが欲しいです。」痛々しいほどのまっすぐな感情とそうであるが故に不安定で危なっかしい女子高生の言動と、それに対しあくまで教師として接しようとするも翻弄されてしまう先生のお話。先生の振り回されっぷりが良かったです。(埼玉県・狐猿)

【同人誌やイラストを美しく魅せるデザイン100の方法/STARWALKER STUDIO】
●表紙やカラー原稿のデザインに悩む事ありませんか? ほんの少しの工夫でクールな表紙や一枚絵を作るための指南書。絵を描かなくても、デザインの勉強になる。全二百ページ超と躊躇するけど、印刷して原寸を見て勉強する事もお勧め。というか、書籍化希望作品。(東京都・おでん)

【チョット×2/S.tudio P.ower P.lant】
●高野、ページョン両氏によるショート2本掲載のサークル誌。「シャドウ・ワン」では、現代忍者の美学(妄想)と姫様の天然ぶりが面白く可愛らしい。「いぞん」では、憧れと嫉妬をテーマに、相手に対する強い想いと歪んだ衝動が鮮烈に描かれている。読者の感情を容赦無く揺さぶる力作。(愛知県・タルヤ)

【ごっこ/ずっと前から教えて下さい】
◆表紙も描いてるホロローン・ミーシャ・カルドヌフの「王子街に落ちる」が強烈すぎて、他の作品がかすんでしまった。座長目立ちすぎ。(東京都・燃えあがる静物)

【萌えるダーツ漫画 DOUBLE OUT 3rd leg/3 IN THE BLACK】
●萌えるダーツ漫画のシリーズ第3弾。ダーツ初心者の唯と同じ目線で入門的な既刊を経て、ダーツ部のお姉さまのパートナーの座をかけて真剣勝負開始。萌えというより燃える展開は少年漫画のよう。そして「レイニー止め」といわれるここぞの引き。次の展開が気になる熱い逸品。(千葉県・GM研)
●ダーツ競技と突然出会った主人公・唯の奮闘を描くダーツ漫画の第3弾。唯は同学年のライバル雪乃とダーツ部エース・優子のダブルスパートナーの座をかけた試合に挑むが…。タイトルは「萌え」でも中身は「燃え」のこのシリーズ、今回もバッチリ燃える展開です。(福島県・やなしたわたる)
●女の子に萌えつつ、ダーツの魅力に触れる事が出来る一作です。(山梨県・ひなひな)

【LUST KING再録本/SECONDCRY】
●同名の本のまとめ本。どこか犬っぽい少女と少年くさいおっさんの馴れ初めが、思春期っぽくて素敵でした。いちゃつきの延長線上のようなエロスも、読んでいて心が和みます。エロ有り無しで話が分かれている安心設計なのも高評価。『かわいいからこそ困らせたい』ですな。(東京都・歩)

【野球妙1〜3/惜春鳥】
●可愛い絵柄の女子野球マンガシリーズ。人物説明無しながらグイグイ読ませる。キャラの立て方が秀逸&確かな漫画力が無いとこれは出来ないし、ギャグとシリアスの度合いも絶妙で最高でした!(埼玉県・ガッツ張本)

【はなまれ!! はなまる/世田谷ボロ市】
●手作り感満点の個性的すぎる表・裏表紙には笑えます。手にとれば嫌でもわかるww。さぬきうどんチェーン店の「はなまるうどん」に関するうんちくや調査が本のほぼすべてを占めています。リピーターならではの作者の知識が満載。読めば必ずはなまるうどんが食べたくなります、実際僕は行きました。"かけうどん1杯105円"は安い!!(東京都・おやしらず)

【なぎたんのかんたん取扱説明書/瀬戸内雀協同組合】
●自画自賛です…♪ どうぞよろしくお願い致します。(大阪府・おじゃ)

【フォーチュン・ツリーをさがして/セピアオペラ】
●「季刊セピアオペラ」で連載された高校を舞台にしたミステリ調作品の文庫版。全部読んでいたのだけど、まとめて読むとまた違った印象を受けた。「庭」シリーズと併せて読むとより深みが増すと思うので、未読の方はぜひ両方どうぞ。個人的にはこちらから先に読んだらどういう印象になるのかとっても気になります。(栃木県・夢幻)

【HAPPY/BLUE'10 〜ブルー分のハッピー/千秋小梅うめしゃち支店】
●「ある 恋の話を しましょう。」というフレーズでそっと始まるお話。ありふれた日常の、緩やかな時間で物語は進んで行く。その穏やかな空気と、所々にあるまっすぐな言葉の鋭さのバランスが絶妙で、押し付けがましくなくメッセージが伝わってくる。良い意味で同人誌らしい作品だと思う。(栃木県・夢幻)

【近代漫画史入門/全力プロダクション】
◆マンガの源流を近代西欧のカリカチュアに求める、というのはマンガ史の定石なワケだが、この本では更に、あたかも日本の伝統芸であるかの如く喧伝されている方法論が実は(こともあろうに、と、前置きすべきかな)近代西欧カリカチュアにも見られるものである事を提示している点が新しい。日本のマンガ/アニメを日本特殊論や日本例外論に落としこんでしまう馬鹿気たオタク文化論を粉砕するためにも読まれるべき一冊。(東京都・燃えあがる静物)

【ALMATURA/soulkick】
◆今まで手に取っていなかったのが不思議。こういう出会いがあるのもじっくり読める読書会のだいごみです。(山梨県・亀岡俊二)

【黒い月/空色蝶々】
◆黒月家に養子としてやって来たひとりの少女、そこは毒を取り続けることで自らを毒に染め人を殺す「毒姫」を育てる場所だった。これから少女がどうなってゆくのか、続きが気になります。(東京都・NOU)

【秋海老/そらにかえるここち】
●いわゆる年下わんこの裕太とその裕太が盲目的に尽くす先輩、海老名のものがたり。続き物ですがこの本だけでも楽しめました。裕太の忠実なわんこぶり、そしてハロウィンで実際にわんこのかぶり物をしちゃうところがとてもかわいかったです。(福岡県・せのん)

【呪殺女子高生呪子さんVS只須さん第3話/大深海水淵亭】
●コミティアごとに新作1ページという困ったペースの刊行なんだけどこれが面白いからますます困る。(東京都・河村)

【でこれーしょんぱんけーき2/高久屋】
◆浴衣でのバトルシーンが良い。(東京都・無抵抗制御)

【うぇいてぃんぐふぉーゆー/鷹商】
●身長差のある男女のラブコメ?と思いながらも、「考え方一つで世界がかわる」という、女性のセリフに、ぐっときました。そして、そこにほれたであろう男性の気持ちが伝わってくるおはなしでした。もう一度、青春したくなった!(笑)(東京都・ハノアル)
●それまで接点のなかった図書委員の岩倉さんと板垣君がとあるきっかけで友達になるお話。と書くと簡単だが岩倉さんがとても個性的な考えをしていて面白い女の子で、板垣君もそんなところに惹かれたんだというのがよくわかる。個人的には岩倉さんのビジュアルが眼鏡でふたつおさげなところも気に入っている。(神奈川県・HF46)
●登場する女の子がポジティブな妄想全開で楽しませてくれました。青い目がコンプレックスの少年に「私がその目をしていたら一生の半分くらいはその目に関する妄想だけでやっていけると思うわ!」とか、剛毛でくせっ毛な自分の髪に「このおかげで3回命が助かって5人の命を救う予定よ」とか、考え方一つで何でも楽しさに変えてしまうのはすごい。ただ、少々人とずれた考えのせいか、前述の男の子の恋心に気づかず、とりあえず友達関係が始まった二人。この先の進展はあるのか?(千葉県・K.T)

【私立横島女子漫研/鷹商】
●新刊ではないが今回新たに気に入ったサークルの、一番気に入った作品です。自分を含めてオタクであることをおおっぴらに出来ない人は多いと思いますが、それに比べて漫研会長の情熱や行動力は、時には行き過ぎてると思わなくもないが見ていてとてもスッキリします。「今に見てろー マンガの力でキサマを倒してやるぅぅ」「それでもあたしがオタクなのはね、好かれる為じゃない! 好きだからだよ!」「最後まであきらめない強さを!マンガは教えてくれましたあっ」等、セリフがアツイ!(千葉県・K.T)

【ちょっと不思議なおはなし/多月堂】
●「ささやかな不思議」を見つめた短編集。鍵っ子のあつしが、秘密結社のメンバーのおじいさん達と月光発電の研究に夢中になる『旧月光科学舎』など、巧みな描写で不思議の世界に誘ってくれる。月光を集めた電球・ルナマシンが輝けば、押入れの中も月世界に変わる。(東京都・千歳)

【○×△□/誰がそれを】
◆どこか奇妙な世界でも、そう感じないのであろう登場人物達による4本のオムニバス集。どのおかしな世界でも登場人物達はその人なりに生きていて、悲壮感がある世界ではないのでただ我々の世界とのギャップを楽しむことができた。(東京都・YamakenIC)

【果ての灯台1+2、3+、4/千縞堂】
●海辺の古灯台に住み着いた謎の男・キインと、おしゃまな少女・ジニーのものがたり。血縁はないけれど、二人の関係には実の親子のような温かみが感じられる。また、のんびりとした雰囲気の中に、驚きや発見を織り込みながら描かれる日常が素敵。続刊も楽しみ。(神奈川県・江ノ島在住)

【イヌノメ/tito】
◆落語の「犬の目」をモチーフにしたマンガだそうです。私は犬の目を観たことがないので比較はできませんが、マンガにすることで目の摘出の描写がグロテスクになっても全体的に明るい調子で、オーバーなギャグやお色気も入れられているのでマンガらしく感じましたし、楽しんで読むことができました。もっとも、マンガの世界の住人には目の摘出や交換は朝メシ前かもしれませんが。(東京都・YamakenIC)

【ハネモノ/tito】
◆何があったんだろう…。ガンバレー!!(千葉県・焼き)
◆職業的に他人事ではないせいもあるのでしょうが、せつなくしみるお話でした。最後救いがあってホントよかった…(涙)。(神奈川県・D.O)
●エロ漫画家のアシで、先生のセフレで、持込みはボツ続きで、…ドツボなまった展開が切ない。それは作者の自己投影に見えるからか。彼らがいつか報われるのか、いや、どうすれば報われたことになるのか、もう彼らにも判らない。それでも描き続ける。そういう宣言だと思う。(東京都・杉並区民)

【バンドをやってる友だち/chapter22】
●もうすでにP&Rで紹介されてた気がするけど面白かったので…。メガネくんとラッパーくんが、特に魅力的。最後に3人が同じライブイベントに向かう所が笑えました。いいオチです。何度も読み返してしまう面白さです。(東京都・はらだなおみ)

【family affair!/chapter22】
●家族の役割と訳せば良いのだろうか? 15人の作家が織り成す家族模様。切り口がそれぞれ違っていて、読むのに飽きないです。(東京都・武蔵の国)

【egg cafe 1 to 10/CUSUM】
●平凡とは言えないまでも、日常の延長上で出会った2人の男子の話。ギャグのあふれる大勢のまきこんだドタバタ劇の中、少しずつ意識し合う2人が可愛い。2人共頑張って!と応援してしまいます。(埼玉県・椎名かじん)
●2005年から9年にかけて発行された"egg cafe"の総集編。ギャグとBLとご近所ドラマのMIX加減が心地よい。大ボリュームなのに胃もたれしない、じっくり味わいたい一冊。(埼玉県・ゼリーフライ)

【Nostalgic Future 〜ナツカシイ ミライヘ〜/直進ヘリコイド&視覚音痴】
●都電荒川線と女の子をモチーフにした同人誌。タイトル通りノスタルジックな雰囲気も持ちつつ女の子との組み合わせとレイアウトの妙で斬新な感覚も持たせるようになっている。黄色と濃いブラウンで構成された表現も目を引く。(神奈川県・HF46)
●都電荒川線を貸し切って見本誌読書会をやったらおもしろいかも!(と妄想)(東京都・おやしらず)
◆都電・荒川線を舞台に描かれている。自分自身、実際に荒川線に乗車したことはないが、こういうのを見ていると始発から終点まで乗ってみたくなる。あと、時速14kmが平均とすれば、自転車での並走もできそうなので、1回やってみたい…かも。本誌の中で、それは実行されているが…。(神奈川県・快斗)

【遠足のしおり〜川編〜/ツキヨミ】
●「学校行事に臨む女の子3人」。そんなよくある風景を、おバカ要素と微エロと小ネタ満載で描くシリーズの第3弾。トラブルメーカーのコユキ、突っ込み担当のミラ、いじられ巨乳のミホリン。役割担当もバッチリな3人の、滑稽な青春模様をお楽しみ下さい。(福島県・やなしたわたる)

【黒の女王/ツミウラ書房】
●主人公の渋谷光は父親の特訓のもと、柔道でオリンピックを目指す…熱血マンガ、と見せかけて実は全ての人間が持つ、心の奥に潜む欲望を淡々と描くホラーマンガの傑作である。気になったらイベント以外でもアマゾンで直ぐ買えるというのも面白い試みと言える。(東京都・西武線在住)

【SHOOting pretty/teardrop】
●小惑星探査機「はやぶさ」がイトカワに着陸後、地球に帰還するまでの道のりをギュッとまとめてある。月周回衛星「かぐや」の同人誌が面白かったので期待していましたが、想像以上でした。TVなどのメディアで「はやぶさ」帰還までの苦難は知っていましたが、この本では『地球まで何キロ・帰還まで何日』と言った数字が多く使われているので、より具体的にはやぶさ帰還の道のりが分かります。知れば知るほど、よくカプセルを地球に持ち帰れたと感銘するばかりです。(神奈川県・わたり羽衣)

【Carnival After/T-NORTH】
●商業誌に掲載された作品の後日談もの。作者は「男の娘」もので新たな境地を開拓していることをはっきり感じさせる。可愛いもの、美しいものに対してエスカレートしていく感情は、いかなる条件・障害をも超越できるものである、と声を大にして言いたくなる作品。主人公の郁己(いくみ)のかわいらしいこと…(東京都・ボイジャー2号)

【おーちゃんとちゃこ/低Q志向】
◆ぎゃぁ、コミティア来てらしたのね…。普段の商業・同人作品とはまたちょっと違うほのぼの家族?4コマ。嫌いなおかずのエピソードが、微笑ましい。(東京都・河村)

【異粒子会-1-/テトラレコ】
●自分を偽り、嘘を重ねた少女。嘘を現実のものとする「異粒子」に起因するファンタジーの中で、彼女は本当の自分と向き合うことになる。作中の少女には共感させられることが多い。少々難解ではあるが、読み返すうちに引き込まれました。全5巻とのこと。期待大です。(埼玉県・林檎牌)

【流人の島/DELI-TRE】
●流人の島に五人の男が流された。脱出を図るが一人が密告し他の四人は捕らえられ処刑される。密告の褒美として平和に暮らす男に四人の亡霊が現れ苦しむが…。光と影や裏表など世の理について少々考えさせられた。初ティア、初創作ゆえに粗が見えるが次回作にも期待がかかる。(高知県・KM店長)

【色飼い〜モノクロームジュリエット〜/De-α】
◆白と黒の都の間の争いと、それに巻き込まれた子ども達の話。両極端な色に引き裂かれた子ども達の恋の行方は…? 物語の内容にピッタリな『色飼い』という特殊能力がうまくまとめています。(埼玉県・ポテトアタック)

【日なたの猫と日記帳/電線】
●ハートフルファンタジー。少年のおばあちゃんはなぜか猫で、人間化すると、きゃわいい猫娘。そのばあちゃんに恋心をつづった日記を見られ、学校に乗り込まれ。プルプルとがんばる少女を応援するあったかフィールドが、いいじゃないですか。肩を押す一歩にほっこり。(東京都・ちょろキュン)

【美術部ゆーれー 3/でんでんはうす】
●誰にでも見える幽霊、麗と唯一彼女が見えない少年、小丸。彼をはじめ美術部の日々を描いたコメディですが、今回はいつも明るい麗の少し寂しそうな面が見えて気になります。そういえば、何故幽霊になっているかは謎のままだし。(千葉県・K.T)

【Codex Era/豆舷燈】
◆絵とふんいきが好きで手にとったのですが、お話もとても好みで大あたりでした。今後の話も読みたいです。(神奈川県・D.O)

【hyaloplasm_01/とうめいしつ】
●柔らかいタッチのイラストとまんがの本。夕闇の街を描いた見開きの絵は、パースの消失点で本が綴じられていて、絵に奥行きが出来ているのが面白い。まんがは、女の子の前に亡くなった幼なじみの男の子が化けて出てくるお話。ラストの、互いの想いを伝えた二人の笑顔に心を打たれる。(大阪府・河瀬雅人)

【チキンフライ/毒電波オーバードライブ】
◆ツボです!(ただしグロ注意!)(東京都・くらやみジョウ)

【たきぴよ/毒電波オーバードライブ】
◆まさに電波系、いや、心霊系のお話でしたね。やはりツボ。ヴァイオレンス!(東京都・くらやみジョウ)

【Saint Foire Festival/床子屋】
◆中世欧州風の片田舎、初々しくも微笑ましい若いカップルの姿……から暗転、貧困から始まる悲劇。細かく描き込まれた服装は確かに可愛らしくロマンを感じさせ、その一方で、この時代ならあり得たであろう生々しいストーリー。諸々含め、作者の並々ならぬ愛を感じます。(東京都・水野輝夫)

【ど根性ガエル/ど根性クラブ+ワンダーワンダー】
●「ど根性ガエル=夕方の再放送アニメ」という私ですが、今回原作を読んで驚きました。各キャラの勢いがすごくて誌面から飛び出してくるかのように動き回っていて、とにかくすごかったです。(茨城県・がくや)

【百年の翼/DogDays】
●時代物、現代物、シリアス、コメディと、色々描かれる方ですが、今まで手がけられてきた作風の色々な要素が巧くまとまった一作。真面目でひたむきな登場人物たちの表情が清々しくて好きです。(千葉県・こうじま)
●パソコンの2000年問題がきっかけで100年前の人々が見えるようになった主人公希。見えるだけで意思の疎通はできないはずだったが、一人の少年と意思疎通ができるようになる。それは希のひいじいさんだった。飛行機開発に一生を捧げたひいじいさん公望の最初の一歩、飛行器開発に付き合うことになる。順調進んでいくかと思いきや…。時は続いている、空も続いている、思いも続いている。いい人生に幸アレと感じる作品です。(神奈川県・量産型)

【嗜屍累々 Evolve of the Dead/トマソン】
◆ゾンビ・オンリー本。ゾンビ愛に満ち溢れています。私もゾンビさんを愛せる気分になってきました。(東京都・くらやみジョウ)
●看板娘のゾンビ「アノラック」ちゃんのゾンビになった日の物語を収録し、総勢49名のゲスト作家による大ボリュームなゾンビオンリー本。自分を好きになった人がゾンビになる特異体質な男の物語や、人が見ている時だけ正常な人間のフリをするペルソナゾンビ、微動だにしないペンギンゾンビ等の可愛いんだけど怖くて気持ち悪くてやっぱり可愛い個性的なゾンビ達のまさに嗜屍累々な一冊です。(東京都・エンラエンラ)

【ナツキちゃんは女の子なんだからかわいく撮られなきゃダメでしょ!/トラたま(略)】
●※18禁。男の娘のナツキくんが眼鏡っ娘のタカノさんにひたすらHにいじり倒されちゃう本。何というか、汁表現がすごい。(東京都・無抵抗制御)

【夜蝕病棟/渚のハイカラ金魚】
●看護師の女性と入院患者の青年とのあまりにも潤いのないセックス。看護師が主導権を握っているにもかかわらず、看護師からは青年への情感が全く見られない。情感の無さの、あまりにも悲しい理由は後に明かされるが、最後の展開によって訪れる救いのない結末と相まって、物語に叩きのめされ、心の中で涙が拭いきれなくなる。美しく、そしてせつなすぎる物語に、かき乱された。(東京都・ボイジャー2号)

【お母さんは水の中6/渚のハイカラ金魚】
●ことし商業単行本にもまとめられた、金魚とひよこの親子(?)が主役のかわいい4コマ作品。今回は、金魚にあるまじき肥満ぶりに苦しむきんぎょちゃんがダイエットに悪戦苦闘するナンセンスさが、笑いにストレートに結び付けられていくところがニクい。しかし、実在の金魚もそれほど動かずに餌を食べているように見えるが、なぜきんぎょちゃんのようにはならないのだろうか…。(東京都・ボイジャー2号)

【叫——白井幸子 単行本未収録作品1997-1999/七草】
◆著者のデビュー時の短編ホラー三作を収めた作品。思春期の少女の執着が見せる狂気。日常が一瞬にして恐怖へと変わる時、それは甘美なものにすら見える。(?・shesaid2)

【幼なじみの恋/なみなみ爆弾】
◆ありがちな設定の幼なじみの2人。男の子の心理描写が好みです。若いってすばらしいですね。もう一度あのこのろに戻りたい。ちょっかいをだしてくるクラスメイトの男子がいい味をだしています。(東京都・NOU)

【それいけ! ロシア女子戦車小隊 8/2次元工場】
●2年間でコミティアで8冊同人誌を出す。そして完結。この人達のペースはすごい!! でも何で同人誌なんだ? 商業行けばいいのに(笑)。いや、よく完結してくれた。2次元工場の次回作に期待する!!(埼玉県・イッチー)
●遂に最終巻ですね。毎回楽しみにしていたものが終わるのはさみしいですが、今はとりあえずお疲れさまでした。今回はミリでしたが、次は何ネタでくるのか楽しみにしています。(群馬県・カオル)
●1年前に買って、1年振りに来てみたら4冊増えてました。しかも、今回の新刊で終了なんだとか。新刊を出すペースもそうだったんですが、読み終わってすごい!と思いました。おもしろかったです。また、1年後に来たら何冊増えてるのか楽しみです。(埼玉県・フンブン)

【代紺山の嫁探し/西には竜がいた】
●貧しい村人たちが福を招くために女神を娶ろうと考え、一人の若者を婿に選ぶが…。日本昔話風のタッチで始まる物語は意外な展開へ。女神達は海外の多神教世界の住人のようで、イメージの豊かさに魅了された。人の欲の悲しみを描き出しながら、美しい最後が余韻に残る。(東京都・千歳)

【地獄…おちそめし野郎ども…/西村ツチカ】
●この本では、「漫画道」に足を踏み入れた7人の若者たちの赤裸々な日々が描かれている。初め、シュールとギャグが入り混じったカオスっぷりに戸惑ったが、読み進めるうちに幾度も爆笑させられてしまった。ダイナミズムを感じさせるアクション表現も素晴らしかった。(神奈川県・米山皐月)

【マイホーム ヒットマン/二束三文】
●普段は二次創作の本を出されている無一文さんの実質初めてのオリジナル作品。ある日突然命をねらわれることになった主人公を守るために派遣されたのは中学生の女の子。でも命を狙うヒットマンも実は同級生の女の子と言うなんともおかしな話で読んでいて楽しい。それでいて護衛の腕は確かだからそのギャップも楽しめる。続きも読んでみたいと思わせるものがある。(神奈川県・HF46)

【羅刹国/NHEIRA】
●ドイツ人男性作家とのことで興味をもったが、まずはその画力の高さに驚きました。シャープで繊細なラインの中に、妙な色気のあるキャラクターが魅力的。物語の舞台となる地獄のコンセプトは、ダンテの『神曲』をベースしたとのこと。重厚なダークファンタジーへの成長を期待します。(東京都・くわん)

【あの子のピアス/neige】
●退屈を持て余す女子高生、郁子と彼女に恋するカナ。表面上は仲の良かった二人だが、関係を持った途端、すれ違いが決定的に。それでも不器用に、お互いの距離を何とか縮めようとする様が可愛い、少し切なく心温まる百合コメ。(?・紀子)

【PRIMEIRA/NEKOCUBE】
●「愛しているよ、プリメイラ」。それは彼女の回路に記録された大切な言葉。資産家が殺され、遺されたアンドロイドの愛娘・プリメイラは事件の犯人を訴える。雷雨の中、壊れた人形達が行き交う近未来の街…喋れないプリメイラが思い出を何度も再生して涙を流す姿に、胸が打たれた。(東京都・千歳)

【?/猫街】
◆鉛筆のタッチのやわらかさと特殊印刷があいまっていい雰囲気だった。商業誌とは少し絵柄が違うかな? と思った。(東京都・高木加奈子)

【BLACK BLACK BLACK/猫丸印】
●軽妙に怪奇を描いた作品あり、叩きのめされるような怖さを描いた作品あり、と三者三様の怖い話を描いた三人誌。女の子(?)同士の化け物を描いた作品は、キャピキャピとした女の子のじゃれあいを描いていながら、場面展開で一気にお互いの怖さが余すところなく描かれている。(東京都・ボイジャー2号)

【24時間チェリー/猫蜜】
●女生徒と女教師の恋愛短編。女教師に惚れる強気女子がかっこいい。いつの間にか引きずられる女教師の弱さもかわいい。(東京都・ボイジャー2号)

【ストーリーテラーとうさぎの家/notch】
●とてもかわいいお話の中に、所々でドキリとさせられるような、思わず我が身をふりかえってしまうようなメッセージが込められていて、大変楽しく読ませていただきました。元気もらいました!(北海道・TR)

【宇宙とカヤさん/パーセンテージ】
◆関本とカヤのいきずりの恋。淡々としてよい。(東京都・無抵抗制御)

【002/highland】
◆ダニエル・クロウズみたいな表紙にひかれて手にとったら18禁だった。都市生活者の妄想としてのポルノグラフィ、というものを考えさせられた。面白い。(東京都・燃えあがる静物)

【チキン・メリーゴーラウンド/獏の白昼夢】
◆怪作です。変な主人公たち2人の心情が、なんかフに落ちちゃう。そういうのってなんか、チャーミングな物語なんじゃないかと思います。個性を武器に引け目にと振り回して困ってる2人が、まさかの恋の狂想曲。なんなのさ!?とおののきつつ、ファミレス店内の恋を応援します。(東京都・夜ガス)

【きつねの修行/白米】
●一人前を目指すこぎつねが、化かす相手のお爺さんの人の良さにほだされて——という話と思いきや、愉快などんでん返し。ふわりと柔らかいオチもいい短編でした。(?・?)

【万引きGガール/パコキリン】
●主人公は万引Gメンならぬ万引Gガール。今日も万引犯を捕まえ…ってあれ!? とられたのは私の心!? 客の一人に一目惚れしてしまい大暴走。そんな中店に強盗が入りあの人も人質に。強い女の子なんて嫌われちゃう? どうするGガール!(東京都・原詩人)

【Dream×Doll/はこりむ】
◆「また人形ネタですか!?」(あとがきに書いてあったのでとりあえず) 病気がちな少女が大切にしている人形(リーネ)が意志を持って動き出し、その少女とともに1日過ごすストーリー。いつもながらのまったり感もあり、ギャグ要素もあり、変な(?)展開ありと結構楽しめます。可愛い絵好きの方は是非一読を。(神奈川県・快斗)

【がんばろ・まい!/ぱずる座】
●「がんばろまい!」=名古屋弁で「がんばろうね!」の意味。就職を機に、地元名古屋を離れ東京で暮らす事になった主人公麻衣の、奮闘と成長・そして周囲の人達との交流を描いた4コマ作品のまとめ本です。何があろうと常に前向きに頑張る麻衣の姿は、読者も元気付けてくれます。(福島県・やなしたわたる)

【さよならの少し後の話/ハッピーエンドマニア】
◆表紙もきれいでした。サークル名と本の内容が良く合っています。女性の目線と、男性の目線、それぞれわかりやすくて良かったです。(千葉県・焼き)

【separate/ハッピーエンドマニア】
●ひらさわさんの独得の世界が好きです。目からオイルをこぼすロボットさんのお話のシリーズは、特に好き。今回のお話ではロボットさんの恋のお話。かわいいおばさま、あんなかわいい年のとりかたが出来たらいいな〜。(東京都・はらだなおみ)

【一軒分の幸せ/薔薇とチョップ】
●商業誌でも活躍中の、矢直ちなみさんの4コマ集。胸にギュッと刺さって、最後はあたたかくいやされる。ほんとうにステキ。何度読んでも、涙があふれます。(東京都・しば太)
◆矢直ちなみ氏4コマ投稿作品集。職業モノから家庭的な話、フシギ動物モノまで多彩なジャンル。落ち着いた絵柄の中にも工夫のキャラ造型。日々の小さな発見や職業ネタを織りまぜつつ、日常の楽しさ・喜び・ほろ苦さを優しい気持ちで読ませる作者の懐の深さ。(東京都・たいらさと)
●明るくて面白く、そして時にはシリアスを感じさせる不思議な四コマ漫画。そのシリアスさが、より一層作品の明るさや面白さを際立たせている。(山口県・船井辰朗)

【道草まわりみち/薔薇とチョップ】
●4コマ4本を収録した作品。人生ポエム KANKAN 浮世離れした学生との邂逅から理解までを描いている。作中KANKANN(遮断機)が2度出てくるが、それぞれに意味を持たせていて1度目は忌避、2度目は理解を表現している。作者得意の淡い感情の動きが6ページの間にしっかり描かれている。(神奈川県・量産型)
●矢直さんの鋭いギャグにはいつも感心させられます。(神奈川県・しらりん)

【FORCE[19]/BarcHetta】
●モータースポーツ写真集。2010年春〜夏の作品が収められている。ブラウザで表示した際のカーボン調のバックグラウンドがカッコ良い。2輪のロードレースが中心だが、新たな構図に挑戦しておられる様子もあるし、被写体も変化しているので見応え充分。どんな音がするのか気になり始めたらサーキットへ足を運ぶしかないね。(栃木県・夢幻)

【金喰い蟲/春空通信】
◆貨幣を食料にして生きる少女セルシィルと売れない画家シュウの短くはかない交流を描く、しっとり胸を打つ物語。実際お金を食べると犯罪になるということを初めて知った。(東京都・無抵抗制御)

【僕らのセカイ-秋風-/バロマ】
●仲良しの幼馴染であるユキに好意を抱きながらも、思いを伝えられずに悩み、ふとしたことからユキが自分をどう思っているかを知ってまた悩む少年・ケイタのナイーブさについつい感情移入。でもコメディ色も強めなので、深刻にならず気楽に読めるのが良いです。(埼玉県・らぷとん)

【島喰い竜/HUNGRY ARTs】
●熱い少年まんが!! 海竜と戦う"竜釣り"のエースである父に反発する息子…。父の不器用な愛を知った息子は、海竜に立ち向かう…!! 父息子愛万歳!!(大阪府・柳田ポン)

【戦国名像ハンドブック 全国版/播州惣MEN】
●「FSIRO WEST」さんのスペースで入手。岐阜駅前の金色の織田信長像のインパクトにやられた。細かい部分まで目の行き届いた取材ぶりが素晴らしい。巻末の「全国一覧表」を眺めると、意外な場所に像があったりして、どういう縁なのかが気になり始めると見に行きたくなってしまうという実用性も兼ね備えています。(栃木県・夢幻)

【ゲーム日和 明日もきっといい天気/PK+KK】
●同人誌…と言うか、ペラ紙一枚。二十円。駄菓子屋で甘い紙でも買った方が食べられる分マシな様に思えますが、ちょっと待った。駄菓子屋で味わうべき興奮と邂逅は、この紙切れにも十二分に込められているのです。普段とは違う遊びを普段とは違う仲間と触れる妙味がここに。(三重県・片羽絞め)

【fossil/beeCosine】
●ファンタジックなフルカラーイラスト集。完成度の高い構図、そして緻密な描き込みが絵のスケールの大きさを感じさせ、観る者を圧倒する。手軽に楽しめるCGも良いけど、紙に印刷した本でないと出せない迫力がある——そんなことを実感できる一冊。(大阪府・河瀬雅人)

【葵ノ朏/B.P.S!】
●チャンバラでガツンとされると、ワクワクします。世の善悪も通りこして、危機を前に各々鼻利かせて駆けつけちゃう無頼漢たちの物語。黒船を討とうと駆けつけると、妖刀に操られた将軍自身が天誅を叫びだす。「アンタも好きだねえ」と描いた人に言いたくなる。(東京都・はしばみさん)

【HBG/ヒーロー気分】
●二人の空気感が良いです。あいかわらず良い作品書いてくれるなーと。(埼玉県・イッチー)

【Dear, my Guard/東のこよみ】
◆ミサの時間になると気分が悪くなったり、聖書の内容が頭に入らないルチア。その原因は、彼女に取り憑いていた悪魔だった。聖職者であるが故の悪魔ルカとの別れ、例えそれが悪魔だったとしても、大切なものを失ってしまった彼女の瞳の痛々しさ——前回の読書会の時から、どこか心に引っかかっていた本(今回はオフセット版)。(東京都・bigslope)
●神の教えを体が全力で拒んでしまう。そんなシスターの守護者は本物の悪魔だった。人間臭い悪魔とぽわんとしたシスターの交流が可愛くも微笑ましい。ラストは物悲しくなってしまうが心に残る作品であった。(高知県・烈瀬殖)

【そ〜しぃ〜☆かぷち〜の!/光と魔法工房】
●兄弟が開く喫茶店に突然落ちてきた未来の姫様「かぷち〜の」が巻き起こすドタバタ劇な4コマ。登場キャラクター三人共に不思議な魅力があり、コマ狭しとこれでもかと遊び回っている感覚がたまりません。(埼玉県・gori.sh)

【星空の珈琲でボレロ/美術部】
●天文学の教授(女性)と助手(もちろん女性)によるSF的珈琲タイム。知的だけど飾らない会話のセンスと、穏やかでリラックスした雰囲気が心地良い。百合漫画の名手が贈る、珈琲カップ1杯に星々のロマンが溢れる素敵な1冊。(千葉県・GM研)

【ペンギン日報/非常階段】
◆ぺんぎんの形が愛らしかったです!(千葉県・荒川由里恵)

【昭和のまんが2/ひつじ座】
●昭和のまんがは超有名なものは復刻で手に入るけどそれ以外となるとむずかしいので、このような本が買えるのがコミティアや創作同人のよいところだと思います。(埼玉県・町田仁美)

【KIDNAP04 DVDBOX/ひとりレギオン】
●35歳無職で特殊な趣味を持つ梶木と、誘拐されたと言って家に居座る少女ヤエとのお話。けなげなヤエと、事あるごとに変態的な行動に走る梶木との対比が非常に面白い。今回は梶木、ヤエそれぞれの想いが交差してて、少しせつない。急展開で終わっていて続きが気になる。(埼玉県・出水 洸太郎)

【新世紀 和服マニュアル/ひのまる呉服店】
◆男性向けのカジュアルな和服教本。ツッコミ待ちのポーズ写真もあるが、基本は普段着としての和服のすすめ。現代の生活様式に合わせ、着崩れ防止の工夫から家での洗濯方法まで、「和服って簡単なんだ」と教えてくれる。写真も豊富で描くときの参考にもお勧めの一冊。(神奈川県・ここり)

【歯科カレンダー2011/PPM labo】
◆これはカワイイ。良いかなと思う卓上カレンダーに初めて出逢った。率直に言って、欲しい。(東京都・ミヤハラリキ)

【日本のいろもの古典/秘本衆道会】
●教科書ではお目にかかれない珠玉のエロ古典をハイテンションなオタ語訳と明快な解説で面白おかしく紹介している。内容は、大人の玩具図鑑・少年売春街ガイド等の実用書から歴史的偉人のエロゴシップ作品集までに及び、読みごたえ十分である。古典はうんざり。されどエロ本は大好き。そんな方に是非とも一読して頂きたい傑作だ。(東京都・だこっち)

【首飾りは怨む/百年ぶりの客】
●人間が悪魔に買い付けた宝石に秘められた秘密とは…。吸血鬼のユージン、蜘蛛女のダリア。個性あふれる悪魔たちが常夜の国を闊歩する。是非その饗宴を楽しんで欲しい(東京都・武蔵の国)

【デルタフォース/百化】
●臓物が蠢く謎生物の鑑定を頼まれた小さな姉妹の話。市役所裏のジャングル化した廃公園をプチ探検する少女二人の話。百化の5人が描く短編はどれも奇妙なものばかり。都市伝説めいた設定、揺れる作画、漂う狂気。明快な読みやすさはないですが、尖った漫画を読みたい人は必読。やー、これ脳に来ますわ。(神奈川県・mz1)

【こんな旦那に誰がした?/ぴよぷー本舗】
●結婚指輪なんて不要、と言い切る効率主義・軍事&PCオタクの旦那と、普通の幸せを望む腐女子の妻。全く噛み合わない新婚生活は傍から見れば完全に喜劇。でも一緒にモンティ・パイソン観て笑い転げたりとオタ夫婦ならではの幸せも。リアルなネタが魅力の4コマ良作。(神奈川県・mz1)

【21世紀の今だからこそ! モノクロゲームボーイの本/昼行灯亭】
◆読んでいると、ついつい初代ゲームボーイを探し出してまたプレイしたくなること必至の、ゲームボーイソフト紹介読本。内容もさることながら本文レイアウトも本の厚みもしっかりしており、それでいて手頃な頒布価格なのがうれしいです。(東京都・K男爵)

【鶏屋/瓶詰天獄・人形地獄】
●いまの同人界もこんなもんかもなぁ…。(東京都・河村)
●遺伝子工学の発展の末、四本脚や双頭のような鶏まで自在に作れる時代、私的取引を口実とした仲介業者が「娯楽鶏」ブームを煽りトラブルを巻き起こす。そもそも家畜もペットも共に遺伝子操作の産物。人間と動物の関係の奇妙さについて、「皮肉」を効かせた作品です。(埼玉県・前途多難)

【ウチでは飼えません 自我に目覚めたアンドロイドLー502/風来堂】
●つまらなすぎて大爆笑。これは笑える(笑)(埼玉県・イッチー)

【めざせ!! 悪役ヒーロー2/FOOLSCAP!】
●正義と悪が対立する平和な街、そんな最前線でのヒーローと悪の娘の仲を描いた話で、マサヨシとナナミの本心が垣間見える。特にナナミの気持ちが犯罪的にカワイク、一般市民が犯罪誘発されたのもある意味で当然すぎる(笑)。(東京都・こわい わるい いやらしいうさぎ)

【TRICkSTar8/フェムドリル】
●古びたアパルトマンでの不思議な住人達との出会いから始まる物語は、主人公の記者レンゾの探る、住人カイの力で橋の上の銅像が動いた所で一区切り。コマ送りのストップモーションでカイが宙を舞い、河に落ちるシーンは本作の絵の魅力を存分に見せた。続きはWEB上で。(東京都・杉並区民)

【エリカ様/フエルクフェルク.】
◆ここで終わりだったら切ないと思った。(神奈川県・三島芳治)

【よい子の献血漫画と細かいのまとめ/腹痛ダイナー】
●4コマ誌で活躍中のカヅホさんがコピー誌で発表したショートギャグの再録本。ちょっとテンションがおかしい女の子がバイオレンスに巻き込まれるブラックユーモアの数々。そして必ず死人が出るラストの切れ味も鮮やか。もっといろんなカヅホさんが見たくなる愉快な一冊です。(埼玉県・ya53)

【ふじひろば/ふじひろば】
●ブログ「かのじょはうれっこ」の同人誌版。ブログでは抑え気味のえろろ編がまとめて読めるお得版。かのじょさんが嫉妬するほど固い絆に結ばれたメガネ君のことがより深く理解できるメガネ編。そしてオリジナル「君とリア充」。作者自身を投影しているのではないかと思わせる登場人物たち。「おれもうれっこ」と言えるように作品の発表を意欲的にして欲しいです。(神奈川県・量産型)

【二人は狂気の淵へ/ブラック・バッカラ】
●彼女は、どこか狂っていた。両親と兄の惨殺死体をみてしまった彼女は、精神的ショックから逃れるため、『もう一人の自分』——夜な夜な徘徊し人を殺す自分——を作り上げた。その秘密を知る「僕」がそんな彼女を平然と見られるのは何故か。ラストに衝撃的な理由が明かされる。人殺しとはどういうことかこの作品を通じて深く考えさせられる。(埼玉県・セフィ)

【六色作品集 黄色/Black Egg Factory】
●とある局のいかれたクイズ番組。カレー好き一家が何回「カレー」と言うかを当てる映像問題では、娘がお母さんの事をうっかりカレーさんと呼んだり、唐突に悪の組織が登場したりとデタラメな展開。回答者の困惑気味なツッコミが笑えるギャグ短編。キレてますなあ。(神奈川県・mz1)

【ワールドトライアングル/ブラックエンド】
●丸い地球が三角形になり、丸いものが次々と三角へ変わっていく世界…での脱力するくだらない(誉めてます)ギャグ。オチにも脱力。好きですこういうの!(?・?)

【兄は妹を見てしまったのだ/Planet Matier】
◆サークルカットにいつも「スキニー少女漫画」とあるのが気になっていた所の作品。妹の衝撃の真実を偶然目撃してしまう兄。ラッキースケベはいいですネ。妹の小悪魔ぶりも良い。(東京都・無抵抗制御)

【?/ブルーマインド】
◆ノリが良くて最後まで楽しめました!(千葉県・荒川由里恵)

【バンシーの指/文芸サークルPEN-吟】
●読み始めはどこに向かうかわからずおそるおそる読んでいると、ここにたどり着くのかという気持ちになります。(東京都・ASHLOT)

【文芸同人長崎の会 第5号/文芸同人長崎の会】
◆すごい場所で合評会やってるんですね…。テーマが「同人」だったので、なかなか楽しめました。(?・にった)

【だめいど喫茶Aセット/紅茸店】
●愛想なし、可愛げなし、客ないがしろ、全く癒されない。メイド喫茶の常識が通用しない、あまりにフリーダムなメイドさんと、懲りもせず振り回される客。メイドさんとして間違ってるけど、面白いのでこれはこれでアリなのか!? 並のメイド喫茶ではもう満足できない貴方に。(東京都・樹庵)

【凪号の冒険者たち およびその他の短編/紅燕】
●シリーズ『藍色文士』を発行していた著者が約3年ぶりに戻ってきた。従来とは違う作風の冒険物、都会と故郷の狭間でゆれる女性の生き様等、良質の映画を見ている様だ。ファンとしては『藍色文士』の正式な続編も待ち遠しい所。一皮も二皮もむけた漱崎さんに期待大。(?・Mickey☆Bear)

【凪号の冒険者たち/紅燕】
◆各話ともに表現・ストーリーがすばらしかった。千谷物語は地方から上京あるいは別に居を移した者には考えさせられるものがある。(山梨県・亀岡俊二)

【ベリーベリークリームショコラ "ふたつのベリー"/辺境屋】
● 学園高等部の魔法科に入学した二人の少女メイとルカ。 才能は有るも内向的なメイと優等生のルカが、入学式での出会いから学園祭を通して友情を育んで行くお話です。 ほのぼの系ファンタジーが好きな方に特にお勧めです。(福島県・やなしたわたる)

【電子書籍にまつわるおはなし/辺境屋/Claymore】
●今話題真っ盛りな電子書籍の紹介本。女の子に擬人化された電子書籍のキャラクターはみんな個性的で、賑やかなマンガと小説で楽しませてくれる。その一方で、電子書籍のテキスト解説での紹介ページはとてもためになる。今タイムリーな電子書籍を同人誌で扱った1冊として、是非とも手にとって読んでほしい。(山口県・たかひろ@研究館)
●辺境屋とClaymoreによる端末擬人化を中心とした電子書籍解説本。電子書籍を模した少女たちの漫画や小説もさることながらZAURUSやΣbookなどの懐かしの端末に触れた解説はガジェット好きにはたまらない。電子書籍の販売体験談も実用的。電子書籍入門にはうってつけ!(東京都・道男)

【記憶の花/portal】
●妻の死後、心を60年以上前の世界に委ねた晴之。晴之の現実と記憶が混濁し、人物の絵姿を場面毎に変える演出が秀逸。想いを遂げた晴之とトウコ。そして叶わなかった唄子の三人共通の思い出の場所、バラの花咲く庭を守ってゆく唄子がいじらしい、心に染み入る物語。(栃木県・阿部紀巳夫)

【青春四角関係/Poke】
●幼馴染(男)が好きな少年と、友達(女)に告白された少女。「好き」って事が何なのかわからなくなった少年は、少年に同じ様に悩んでいるならと「恋人ごっこ」の共犯者にならないかともちかける。男同士、女同士、男女間の友情だか愛情だかあいまいな気持ちをこの作者はいつも上手く描いてくるなぁ、と思う。(千葉県・K.T)

【TELLL/ボストーク通信社】
●デジカメ、PC、ケータイなどより以前に厳然として存在した「電話」を扱った画集。できるものなら、PCがすぐ機嫌を悪くして見たい動画が見られない。ケータイのバッテリがすぐへばるとかで日々腹を立てることが多い現代人が読んで己を見つめ直すべきだ。特に「途上国に行く場合は、回線が悪いので音響カプラ持て」は技あり!!(東京都・イメトレ…)

【魔法使いの歴史(1)/ぽて都】
◆途中で終わっているのが残念! 続きが気になります。次回のコミティアで是非!(神奈川県・快斗)

【アネモネとサフランepisode:1/ボナンザ】
●藍田実花子と、誰からも愛されない中森麻桜の物語で百合として描かれていく。麻桜の自分すら愛せない現実と、周り誰もが麻桜の事実への不知に対して実花子が無関心でいられなくなる。その展開があまりにも重く、ラストのキスも単純な趣とならない。まだ中学生の2人がどの様に変化するのか、周りもその成長にあわせて変わってくれるのかは判らないが、この後の展開を見守りたい。(東京都・こわい わるい いやらしいうさぎ)
●「百合」っていうカテゴリーに無理に押し込めてしまうのはもったいない気がするような、思春期の少女たちの物語です。こういうお話の男子キャラくんは本当に大事な役どころにいるなあと思うのです。(高知県・りーるー)

【ゆめのあと/White Paper】
◆いつも通りのしろさんの世界が描かれている。しろさんの同人誌は読んでいるといろいろ考えさせられることがあるが、今回はまさにそんな感じだ。言葉や文字にするのが難しいので、うまく書けないが…。あと、相変わらず、しろさんの絵は心をいやす力がすさまじいです。(神奈川県・快斗)

【どうしよう/ポンポーグラー】
●コミティア直前(前日)になってもサイトに音沙汰がなかったのでしんぱいしていましたが当日ちゃんといらっしゃって安心しました。コピ本ながら直前1週間で仕上げたとは思えないボリュームで驚き、さらに前回私が描いたレビューのことがあとがきで触れられていたことにより驚きました。同人でこんな体験をしたのはこれが初めてです。(東京都・おやしらず)

【スタートライン5f+8in/ポンポーグラー】
絵がかわいかったです。何かのびのび描いてるようで。(群馬県・カオル)

【鳥獣短髪短編戯画/マカテッキ】
●人間と2足歩行の動物たちが暮らす、動物シティーで起こった殺「牛」事件! この世界にとってはある意味納得の解決方法と殺害動機(笑)。なんとなくアラレちゃんを思い出す世界観でお話がテンポよく進み読みやすい。動物型の登場人物は可愛いし主人公のサービス回ではあまりの漢らしさに惚れた! 是非とも続編を作って欲しいお話です。(東京都・エンラエンラ)

【泡沫1/maco】
●登校前母と喧嘩した後、不慮の事故で死去。感謝の想いが言えなかった故、交通事故がきっかけで前世の記憶が蘇ったあかり。彼女の願いは届くのか、魂の輪廻とは何か…ラストの想いが叶う場面にジーン。これから様々な輪廻転生の物語を発行予定との事。今後が大いに楽しみ。(?・紀子)

【ヴァンパイア/まじかなSummerLight】
◆ごく普通のヘタレ男子が吸血鬼に襲われた。血を吸われるために今度は吸血鬼ハンターに命を狙われるハメに。コメディー調のアクションの中、お隣女子や強敵とのドタバタを通じ、徐々に目覚める異能の力。命の危機をかいくぐり、彼に残された選択の余地とは?(東京都・たいらさと)

【部屋隅のざいこちゃん/まじっく・すくえあ】
●こんな擬人化もあったのかと思った一冊。それが同人在庫のざいこちゃん。見た目はかわいいけど現実は恐ろしい?(茨城県・がくや)
●同人作家あるあるシリーズ第7弾のテーマは「在庫」。サークル経験者は誰しもが身につまされるネタであり、擬人化のひとつでもしないとやってられない切実さに思わず共感。ドナドナしてもらうのも後ろ髪引かれるし、シュレッダーするのも身を切られるような思いが…(千葉県・GM研)
◆同人屋がかかえる在庫への気持ちあれこれ。うちにも居ます。ざいこちゃん。でも破棄なんてできないっ。(千葉県・たぐちゆうこ)

【教会巡りin五島列島/マタタビMIX】
◆五島列島を巡る協会旅行記。4コマで描く、出会った島の人々とのほのぼのとした交流や、緻密なイラストと詳細な説明で、教会や島についてだけでなく、キリスト教についても知識を深めることのできる一冊。(?・shesaid2)

【愛弟子のゆくえ/まつかさ師匠の沈黙工房】
●師弟関係をこよなく愛する作者さんが、ドジな落ちこぼれの魔術師志願生を見守るように描いた作品かと思ってました。ここに来て、群像劇なのかも、と。エリートの意外な課題と苦悩に話の焦点が。解決そのものより、ぶち当たり悶々とする姿が愛しいの!? ドSなの!?と…。(東京都・菅谷亮子)

【クローン5073/まぼろしのネギ畑】
●個人のクローンをつくることがビジネスとして成立している世界で、DNA的な親にも代理母の親からも養育を拒否されたクローンの義人を育てる研究者・自在。仕事と割り切れず義人に情愛をかけて育てるが、"納品"の日が訪れてーー。ストーリーはシンプルですし、演出も淡白ですが、丁寧な画面が見やすく好感がもてます。既刊の作品では大人の暴力にけなげに耐える子供という構図でしたが、新刊の今作では、耐える子供に、大人の味方(自在)があらわれてくれました。結果がハッピーかアンハッピーかは読み手の価値観に負うような形でしたが(私はハッピーエンドだと思いました)、物語に対する責任感を感じるまとめ方です。もっと他のお話を読ませてもらいたい作家さんです。(?・こうじま)

【秋海棠被害者友の会/まぼろしのネギ畑】
●題材は現在的で酷いことなのですが、淡白な感触にまとめている上品な作風がとても良いです。(?・?)

【三竜伝承 第一章 渇いた者/mama's Ladle】
◆民族・民間伝承を素敵に"漫画化"している。伝承は突飛なようでいても真実を現していると思う。心の深いところをチクッと動かされた。(東京都・ゼンタロ)

【三竜伝承 第二章 侵略す者/mama's Ladle】
● 東北地方実在の湖の竜伝承を東洋ファンタジー漫画化したシリーズ。人外のお話とはいえ、スカっと人でなしな結末が味わいある。民話の底意地の悪いことろが、上手く、綺麗で妖艶な絵にマッチしていると思います。三部作で次章で完結するらしい。楽しみです。(埼玉県・我村)

【うさぎ日記/mayu.】
◆なんだか…和む! うさぎさんをモフモフした気分になりました。(千葉県・たぐちゆうこ)

【魔法使いのお時間よ/まり王】
◆「なんなんだこれ?」このヒトコトが全てだと(笑)。(埼玉県・TK)

【漫画批評 Vol.2/漫画批評】
●今そこらの漫画評論ってなーんかアレだよなあという所で、コレはいい感じ。硬軟新旧メジャーマイナー織り交ぜて、しかもマンガを中心にしつつ、マンガの「外」も絡めてるのが面白い。雑然としつつ、マンガ世界の広がりも感じられる、雑誌より「雑誌」らしい本です。(東京都・水野輝夫)

【きおくのきろくのほん/mixm】
◆色がとってもキレイ…!!(千葉県・たぐちゆうこ)

【闘う保育士/三毛にマゲ】
◆元プロボクサーの保育士こぶしが保育園を襲った誘拐団と戦う。こぶし先生の活躍がすばらしい。(東京都・無抵抗制御)
●少子化が進む日本で子供は犯罪のターゲットに。その対策として保育園にも警備保育士と呼ばれる武術を心得た保育士が配置されることに。もともとボクサーマンガを得意とする作者だけに、格闘シーンのテンポの良さは抜群。いーや、面白かったです。(東京都・西武線在住)

【観測少女/ミニマムセンチュリー】
◆人の役に立つということは別に特別な事をしなくてもいい、自分の本文を果たすことが基本だなあと思いました。(東京都・山崎光俊)
●とらえ所のないフシギな話、でもミョ〜にひきこまれる。(東京都・八幡広道)
●その名の通り、ただ観測するだけの科学部観測班の少女。しかしその観測好きが寿命を迎えて処分される運命の百葉箱を救うことに。でも少女は救う事など全く考えてなく観測しているだけという、あるがままですら他者の運命に介入し運命を変えることがあるというSFも思わせる不思議な良作。(埼玉県・町田仁美)

【ひなたギャラリー/ミニマムセンチュリー】
●じわじわ来る。ひかりちゃんの今後にキタイ。(東京都・八幡広道)
●写真事務所4コマ。写真に情熱を傾けるあまり暴走する面々がナイス。(埼玉県・町田仁美)

【手品詩/みみ】
●「何故かカラスはジャズっぽい」なんてカッコ良すぎる。コトバがますます鋭く加速してきていて、大変シビれました。(東京都・しば太)

【兄弟子様と小さな小間使い/mimoza】
●かわいい妹弟子みつけました。兄さんから飴をもらって、口に含むシーンは、あまりのかわいらしさに言葉がでません。兄さんが出張っていますが、それは妹弟子への恋心のなせるわざ。好きな人は大きく見えますもの。恋よ実れといわずにはいられないそんな作品です。(埼玉県・ささみ)

【早い話をいくつか/無色信号】
◆1ページの超短編小説を含む、3つの「早い話」。ベタなようでベタじゃないようで、やっぱり最後はベタなエンディングの「ベタ神様」、過去の自分に今の自分を教えられる手紙についての1ページ小品「エンジェルレスエンドレス」、失恋した男子高校生とその女友達と、星空をめぐる「届く惑星」。どの作品も短いながらも、なぜかインパクトがあり、読み応えがある。(?・shesaid2)

【児童漫画いろりちゃん/MOOK-TV】
●見た目可憐な小学生、でも何かと男前な「いろり」、気弱で大人しい「のん」のコンビと愉快な仲間たちの4コマ。愛らしい絵柄に反し、カッチリしたセリフ回しの妙が光る。特に、50ページの「おそるべき論理思考の欠如…しかしそれはやさしさか!?」が、ツボ。(東京都・春都りの)

【絶対領域!うさみみ学園/MulseusCantio】
●うさみみトリオの魅力に気づいてしまうでしょう。いいやりとりをしています。(東京都・ASHLOT)

【ようちえんのミカタ/ムンチャイ】
●同じ幼稚園を舞台にした2作品(「幼稚園ぼうえい組」と「ほのかしっかりしなさい!」)を収録した4コマもの(同じ4コマ誌に掲載)。前者は園児たち、後者は先生とメインキャラは違っても、平和な園内で繰り広げられるほのぼのしたやり取りは和むし、読んでいて心地よい。両作に登場する新米先生・ほのか先生の頑張りと空回りぶりが愉快で好きです。(埼玉県・らぷとん)
●商業誌で連載された2作品の再録誌。幼稚園児たちが主役だった前半は、はしゃぎまわる園児たちの動きが目まぐるしい。前半作のスピンオフ的に連載された幼稚園の先生を描いた作品は、新米先生のあたふたぶりに、自分の社会人なりたてのころもあんなだったなあ…と、ある種の共感を持って読むことができた。(東京都・ボイジャー2号)
●「幼稚園ぼうえい組」と「ほのかしっかりしなさい!」の2作品が一冊にまとまった本。大好きだったこれらの作品がまた読めて嬉しいです。かわいらしい園児達やがんばり屋のほのか先生など、どのキャラも好きですが一番気に入っているのは子供好きなのに顔が怖くて子供からは好かれない園長先生。これで彼女らとお別れ…と思いきやまだ何か有りそうで楽しみです。(千葉県・K.T)

【CS scribbles/メイの天使】
●メガネを掛けた可愛い女の子のイラスト集。胸や太ももが沢山あって幸せ。この人の描くキャラクターは何故こんなに魅力的なのだろう。(愛知県・タルヤ)

【雷捕り/めざせ!】
●村と、その村の少女を想いつつも、自分の目指す職人の道を進んで村を離れる少年。離れた少年からは、修業中の便り代わりに、修業中の作品である"雷吸収のガラス球"が届く。離れても交流はつながる、みたいな若い2人を見て、胸がじんわりとなりました。(東京都・なごやん)

【トリコナリテ/メメチダイヤモンド】
●町を守る狼士隊の旦那様と仔ウサギの奥様のアンバランスな若夫婦。旦那様は声を失って喋れないだけにもどかしい愛情表現がいじらしい。そして仔ウサギの若奥様がカワイらしい。その二人のなんとも初々しく微笑ましい姿に癒されます。(高知県・れっせふぇーる)
◆街を守る狼士隊の一人の狼士と、その嫁となった仔ウサギのラブロマンス。怪我で声を失いながらも嫁に愛情を注ぐ旦那様がカッコかわゆいすぎてホれました。(埼玉県・ポテトアタック)

【お昼休みは屋上へ/士】
●お昼休みに決まっていなくなる中之条さんの正体は、奨学金を細々と貰い、学校に隠れて内職もこなす女子高生だった。「高校は進学のための手段」と周囲とも関わりを絶ってきた彼女、友達宣言をした新田さんと一緒に変わることが出来るのか、気になります。(東京都・屋上でお昼は憧れ)

【ASLSP/森の箱庭屋】
●ASLSPとは「As Slow As Possible」。とある現代音楽家氏が自由につけた指定とのこと。この指定のために、この曲はどれだけゆっくり演奏してもよく、実際に600年以上かけて奏でるプロジェクトがあるのだそうです。そんな途方もない音楽にインスパイアされた不思議な物語。美しく硬質なシュールレアリズム作品です。(東京都・北西彩)

【くうねるところすむところ/MONゼミ】
●ティアマガを読んで買ってみました。すごくおもしろかったです。住む場所の愛着というか、こだわり、あたたかさの様なのが伝わってきました。(埼玉県・フンブン)

【ふかふか(2)/やたこ】
●ゆったり、まったり、のんびり感がたまらなく良いです。(神奈川県・しらりん)
●高校生のちはやと、幼稚園児のひろのふたりのお話を綴った商業再録本の完結を告げる2冊目。1冊目でのちはやとひろのなかよしぶりは2冊目でもそのままだが、2冊目では、成長していくちはやとひろ、そして、ちはやの幼稚園の篤人先生へのほのかな恋心も加わり、読んでいてのわくわく感も増していく。描きおろしで夢と恋心をかなえた、ちはやの笑顔がまぶしい。(東京都・ボイジャー2号)
●女子高生にして叔母のちはやちゃんと甥っ子ひろくんのほのぼのとした日常を描いた作品。物語が柔らかな絵柄とマッチしており読んでいると心が安らぎます。(東京都・リュウセイ)

【標本と殺人鬼/山田ヨシオ】
◆屈託のない笑顔で病みすぎだ。人体の好きなパーツを手段選ばず収集する女子と、それを目撃してからむしろ和やかな日常が生まれた主人公と。暗い人格内面を秘めた2人に、友情の絆が、爽やかぎみに芽生えたね。どの立場が正常なのかな。爽やかな、少女迷宮。(東京都・にゃんぎー)

【彼女の愛したうそつき少年/山田ヨシオ】
◆人とは違う世界が見える少女と、悪人を殺すことばかりを考える少年。この2人は一見異常だけれどもしかしたら誰でも同じ性質を持っているのではないかと思わされます。自分ではどうしようもない事はいくらでもあって、諦めるしかないんですね。(東京都・NOU)
◆クラスの大量殺人を心に秘めた少年。それを察した1人の同級生。他人の感情を見抜いてしまう彼女とのふれ合いの中で蘇るとり返しのつかない過去の過ち。困難な現実を壊そうとする者と、受け入れた者とが清濁入り乱れたイメージの中で心を通わせ合う姿が美しい。(東京都・たいらさと)

【Sunny Sunny Ann!/山本美希/となりの上田さん】
◆車上生活者である主人公が、自分を輪姦した男たちを愛車もろとも焼いているのを見て、ああ、この女はこうして今まで生きてきたのだな、と思う。"キャラが立つ"作劇とは、こういうのだよな、と改めて思う。(東京都・燃えあがる静物)

【U-Cafe オツイチ特集号/U-Cafe】
●乙一先生にスポットを当て、様々な切り口から乙一先生を見ることが出来て非常に面白い。(神奈川県・デイヴ)

【U-cafe増刊/U-cafe】
◆まさか乙一の創作が読めるとは思わなかった。久々だったが、なんだか作品が明るくなっていた気がする(商業じゃないから?)。乙一特集とのことですが、他のも有名な名前が並びなんだかこれはずるいなぁと思った。よく売れることだろう。(東京都・八柳)

【U-Cafe壱/U-Cafe】
●企画初作品。集まった作品はどれも個性的で面白い。ネット小説の新たな可能性を示し、とてもインパクトのある作品になっている。(神奈川県・デイヴ)

【U-Cafe弐/U-Cafe】
●前作よりさらに規模が大きくなり、ゲスト作家に作家の乙一先生がノーギャラで作品を寄せていることに驚く。イラスト部門、そして500ページを越える小説部門に分かれるほどのボリュームで大満足の作品。(神奈川県・デイヴ)

【雷神祭 上巻/有線ワイヤレス】
●上巻にあたる本作は、荒神を退治すべく現れた雷神が本格的に攻撃を仕掛けるまでの場面を、小気味良い動きとキレのあるコマ割り、美しいタッチで描いている。脇役の台詞回しや、衣装等の未来的デザインから感じられる世界観が好き。そして何より雷神様が可愛らしく格好良い。下巻が楽しみ。(愛知県・タルヤ)

【性欲粛清委員会〜清美の場合/夕闇茶房】
◆18禁同人誌。中々良かったです。自分もこーいうの出したいです。(東京都・nepla)

【食料選択の自由/欧亜共同体】
●"宗教改革まんが"ということで、ルター本と併せて読みましたが、本書の主人公、ツヴィングリは、日本ではルターほど知られていないので、人となりを知るのにおおいに参考になりました! 絵もうまくて、特に表紙は本当に16世紀の書物のようです。惜しむらくは、タイトルの由来となった思想が描ききれてないところでしょうか…。(鳥取県・山下美智子)

【熱きHOSHI達は電光掲示板の夢を見るか?完全版/ゆみっくす】
●横浜ベイスターズの大ファンである作者のベイスターズへの愛があふれる4コマ集。ファンでなくてもなかなかに笑えるというか強くないチームのファンって愛があるよなぁと思わせてくれる。(神奈川県・HF46)
●横浜ベイスターズ応援日記4コマ。もはや宿命と化したシーズン中のぐだぐだ加減を、マニアックすぎる視点で応援。投手なのに打撃に期待され、早々にノックアウトされた試合は勝率5割以上の吉見投手→トレード。武山捕手の人生相談とか…深い!そして痛すぎる!(千葉県・GM研)

【SFバイオミラクル親子かまつか1,2/ゆみっくす】
●父と娘の「発明親子漫談?」とでも言うのか、話のオチが面白い。特に一話のオチは強烈でした。知りたい人は読んでくれ。(埼玉県・りん)

【ぼくのゆめみるみらい/夢見奏】
●妻を交通事故で失い、茫然自失の主人公の元に記憶を引継だ、小さな女の子がやってきた。見た目と実際の違いに戸惑いつつも幸せを感じる頃に、再び試練が訪れる。禁断の領域に踏み込む事へのためらいと、彼女と一緒に選択した結論。感動で涙流すこと必至のノベルソフト。(東京都・おでん)

【変身ヒロイン リコさんの日常 おでん編/宵街UNION】
●コンビニ店員であり、変身ヒロインでもある癒し系(?)主人公リコさんとちっちゃいコ(新人店員サトミ)のおでんをめぐるお話。たわいのないやり取りがすっごいほのぼのします。16Pとページ数はそんなに多くないものの、1コマ1コマの背景描写が丁寧なのも相まって密度が濃いです。前作「変身ヒロインリコさんの日常」とあわせて読むと、なお楽しめます!(東京都・華月 レミイ)
●今回はおでん編と言うことで、リコさんの変身が無かったけど、面白いおでんの知識が描かれてあって正直笑いました! 後、キャラの表情がとても素敵で個性的。(埼玉県・りん)
●ラフな作風のミヤハラ氏が、渾身の力をこめてていねいに描いたおでんの話。尚、今回リコさんは変身しません。(東京都・北西彩)
●ちくわぶを火種に、変身ヒロイン兼コンビニ店員のリコさんと、店員のサトミが、店内のお客をなんとなく巻き込みながら激しいおでん論争を繰り広げる。ここで明かされるロールキャベツの衝撃事実と、ちくわぶの意外な調理方法は、読んでからのお楽しみ。(愛知県・タルヤ)
●コンビニ勤務時の髪をまとめているリコさん、勤務外の髪を下ろしているリコさん、両方を堪能できるにくい本です。きっと変身したリコさんも見たくなるでしょう。(東京都・ASHLOT)
●おでん食いてぇ。(埼玉県・椎名かじん)

【今は亡きキリンのための 01/宵街UNION】
●ちょっとイッちゃったシュールなノリ。個性と意欲を感じますね。今までのレコードジャケットのような絵から、いかにもマンガってな絵にシフトチェンジ。読者様は、どちらがお好みでしょうか? 見比べて下さいね。(東京都・こう企画)

【長吉銀座商店街/夜の旅】
◆ぶらり途中下車やちい散歩のような雰囲気を感じます。作者の地元人ならではの視点が十二分に盛り込まれていて、その本はそのまま商店街のパンフレットにできるのでは?と思えるほど、手が込んでいて引きつけられますね。(東京都・丙問)

【wonder×wonder 鱗火と美月と世月と/雷猫】
●ひたすら甘い物好きな猫耳少女と美男・美女。表題の3人(匹?)が、ひたすら妖しく美しく談笑し、お互いのポジショニングを教えてくれるだけのお話。昨今、小ムズカシイことを云う小説誌の多い中、純粋にキャラクターの魅力を描いた日常風景。こういう読みたかったんです。(東京都・北西彩)

【大正世界迷宮案内 -第1幕&第2幕-/RIGHT+LIGHT】
●大正時代に迷い込んだ日比谷直樹は、同じく迷い込んでくる人たちを助ける探偵をやっています。読んでいる自分も大正の世界に迷い込んだ気分になって、現代とは違った空気を吸うことができます。まだ物語は始まったばかり、この先どう展開するのか楽しみです。(千葉県・よし)

【はっぴーはろうぃん!/Lapin taika】
●死者が一日だけ蘇ってみんなでお祝いするお祭り、ハロウィン。小さい頃に両親を亡くしているリアナは、その言い伝えを聞き、ハロウィンの日に感慨に浸る。一つのシリーズのスピンオフ作品とは言え、いつもの明るい世界観の中に、はたと手を止めて考えてしまった一作。ハロウィンの行事のもつ意味は、それほど甘くはないのだと。(埼玉県・セフィ)

【Enoshing Baseball/RUNs】
◆江の島で野球を観戦する、というマンガなのだが…家を出る前に一服キメてきたとしか思えない…。(東京都・燃えあがる静物)

【モノクロシロクロ/Random 6】
●OLと高校生の姉妹と飼い猫二匹・クロとシロの日常を描いた4コマ。自由奔放な姉妹や生意気なシロに振り回されて、でっぷりとした体から感じられる貫禄もどこへやらのクロが可笑しい。その一方で、特別じゃない日常を肯定的に受け入れるクロに対しては不思議な安心感をも覚える作品である。(神奈川県・あまいも)
◆シロとクロという猫を中心に描かれた4コマ。この2匹の猫、本当にいたらずっと見てそうなくらいまったりしていていやしをもらえそう…。(神奈川県・快斗)
◆猫のいる生活もいいかなと思いました。(神奈川県・くろりん)

【らご/流球ネット】
●事故によりそれ以後の出来事を記憶できなくなった女。彼女に出会い惹かれた男は実験に協力する名目で病室に足繁く通う。彼女はどのような世界を生きているのか。記憶のあり方を巡る思索を科学者の視線を思わせる冷めた筆で描き、妙に静寂を感じさせる作品だ。(神奈川県・ここり)

【ガールズハント/良識派】
●タイトル通り、幼女をさらって謎の組織に受け渡す割のいいバイトに勤しむ青年の日々を描く。不穏なアイデアと淡々とした語り口。超デフォルメされ、"これぞ個性"という絵柄が目を惹く。全編に貫かれているのは、狂気じみているようでどこか醒めた視点で、コマ割りに依存しない箱庭調の背景も絶妙。ラストの青年のセリフには、思わずハッと現実に返らされた。サークル名も含めての作風というものを感じた一冊。(東京都・土反)

【深淵/臨界】
●ホームから落ちると、そこには生活空間があった。電車が激しく行き来し外に出られないが、落ちてくる物で生活に困らず、日常と隔絶した空間は心地良く、居ついてしまいそうに。やがて意を決して脱出を試みるが、見上げたホームはあまりに高く……。現代の御伽噺。深い。(東京都・樹庵)

【眼鏡日和/Route87】
●眼鏡好きと眼鏡萌えをこじらせて、ギャグの域にまで達する恋模様。告白で「いいところはメガネ!」と高らかに宣言してブン殴られても、「メガネ好きは本心だ! このトキメキには嘘はつけねー」…とある意味潔い。メガネストに遭ってもブレない主人公の逆転の一言とは…(千葉県・GM研)

【ディーディーシザーズ/lunatic joker】
●隣の席の男の子が気になる女の子。日直で一緒になってもなかなか接点が見つけられなくて困っている。それがふとしたことで急接近していく様が微笑ましいというかうらやましすぎる。(神奈川県・HF46)

【森に咲く紅花の如く。/Rurirara*つくよのうた】
●二人の女性作家の合同誌で、とある森に咲くという「願いをかなえる花」にまつわる物語。二人の物語が花を介してつながっていて、陰惨な最後で終わる最初の話のあとに、その救いとなるような明るい結末を迎えるもうひとつの話につながっていたのが印象的だった。(山口県・たかひろ@研究館)

【うまかろううまかろう。/ruru.】
●話し自体は貧乳をコンプレックスに持つ女子と彼氏というベタな話なのに、これがまた面白い。何がってネタは勿論の事、セリフ一つ取ってみてもお互いの心からの叫びが聞こえてくるよう(笑)。好みを問わずに楽しく読めるであろうオススメの一冊です。(埼玉県・木綿豆腐)

【やっこと影女(前編)/るんるん庵】
●2人の関係を象徴しているシーン。とある出来事をきっかけに影女に取り付かれる地味なOL・やっこさん。この人の地味でリアルな日常が良い。妖怪なのに、妖怪だからこそコスプレしたり団子を食べたりと自由気ままな影女。いつも障子の向こうに隠れている。前後編の「前編」です。後編も期待しています!!(神奈川県・わたり羽衣)

【モジャ恋!/冷凍職人】
●天パが悩みの男の子、女顔で困ってる男の子、イケメンなのにちょっとアレな男の子…カワイイ男子3人組がなんだかよくわからない三角関係に! ほのぼのゆるゆるキュートなステキBLです。続きが読みたいなぁ。(東京都・しば太)

【SHOUT! -interlude/LAISSEZ FAIRE】
●苦労人なメガネのおっさんと元気な少女、ボインなシスターに、笑顔だけど腹黒そうな聖職者…なんて萌えるキャラ達…。本編を読めるのを楽しみにしています!!(大阪府・柳田ポン)

【PRIVATE WORLD/Lostwomen】
◆オタクを主人公にしたオタク向けマンガは、ときとして、その自己是定の表現としてウンザリさせられる事もある、のですが、マイナー音楽好きが、そういう趣味の人間を主人公にマンガを描いた、このような作品を読むと、例えばディスクユニオンのLP用袋が出てきただけでウレシくなってしまうのだから、あんまり他人様の事をとやかく云えません。この後ラヴコメ展開とかになったりされるとガッカリなんで、そうならない続巻をお願いします。(東京都・燃えあがる静物)

【ツモってBINBIN!/露呈崩壊委員会】
●童貞のみに許されるチンコ打ちなる麻雀打法を身に宿した主人公が、父親の借金返済のため賭け麻雀の世界に…。訳がわからない設定なのだが、とにかく勢いが凄い! そして好敵手たる委員長の可愛らしさが濃い男性キャラの中にあって紅一点としてより一層映えている。お馬鹿で勢いのある作品が好きな方は勿論、眼鏡っ娘好きにもお薦めな一作。(埼玉県・水野圭太郎)

【秋風と君の花飾り/WATTS TOWER】
◆イラストが綺麗。話も1つ1つがきちんと終わっているので、楽しく読めました。(東京都・毛利いずみ)

【New World/1Art.】
◆どのイラストも一際輝いて見えました。(?・?)

【あずきの地!(2)/わんわん部】
◆見渡す限り田畑しか無い田舎に新設された学校が舞台の物語。あずきが周囲に誤解されて孤立しても、守りたかった、自分の生まれ育った地への強い愛情。生徒会長の乃木の尋常ならざる熱意も加わり、周囲の視線も変えてしまう。久しぶりに熱い少女漫画に出会えた。(東京都・おでん)

【鳥獣戯譚—準備—/をん】
●鼠族の商人の娘・お鈴は、盗みを働く猫族たちにさらわれてしまう。お鈴を慕う少年・生駒は彼女を助ける決意をするが、その頃お鈴は…? 擬人化された登場人物の生き生きした表情(特にお鈴の笑顔)、スピード感あふれる格闘場面に見入ってしまう。ほのぼのした雰囲気でまずは終わるが、どのような展開になるのか楽しみ。(埼玉県・らぷとん)