ティアズマガジン99 Push&Review全コメント
このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、
【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。
コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。
コミティア実行委員会
----------------------------------------------------------------------
ハガキアンケート
10 【上書き少女/SIESTA】
6 【金なし白祿/西には竜がいた】
6 【ぼくたちつきあってます…? 2/ムンチャイ】
5 【小松田くんはあやまらない/9x9】
5 【おばけ鏡/スタッフWHY】
5 【ニセツノライコ/DKA】
5 【TeKeTeKe/腹痛ダイナー】
5 【はっぴーでいず/やたこ】
4 【名前の無い音 上・下/R-PANDA】
4 【魔法少女同盟(2)/S.o.N】
4 【中学生は月/日々の暮らし】
4 【無理/平方イコルスン】
4 【漫画の画ノ助屋 弐/まんがの富士屋】
4 【卒業モラトリアム/ミルメークオレンジ】
3 【真子さんとハチスカくん。(1)~(4)+α/かりばにずむ】
3 【地味ですが。/くろみや別館】
3 【出会い系ロボ/新谷明弘】
3 【さよならパンプキン/すこやかペンギン】
3 【変態/まよいばし】
3 【変身ヒロインリコさんの日常06/宵街UNION】
2 【電池切れまで、あと/accumulation】
2 【うつくしい人/ありの巣】
2 【chibicco vol.1/13461】
2 【秋のとうふくん/inul@b】
2 【愛されサイレント/いわしの甘露煮&ROOM#310】
2 【女子高生が追いかけてくる!/馬鹿星人】
2 【餃子と焼売と炒飯 vol.1/S.o.N】
2 【鬼越JS/MPNふかもり】
2 【海外コミックレビュー/カザックの庭】
2 【フロワール・テル/KIERKE】
2 【ひとりドウジンシ~同人史~/クロ僕屋】
2 【アルキヘンロズカンI,II,III,IV/相模屋】
2 【墨たんですよ!!/サルフォカゴス】
2 【イビルアイ・デビルハンド/Cry】
2 【ジャポニカ自由帳34/ジャポニカ自由帳】
2 【ヌルヌルサイケデリック/杉並デルポイスタジオ】
2 【娘観音仇討始末記/Dogdays】
2 【ショウネンシコウ/72mg】
2 【弟じゃないです、赤の他人です/29Q】
2 【はーとふる彼氏完全版/PigeoNation Inc.】
2 【衛星少年はやぶさ。3/ひだりや】
2 【キグルマー Vol.1/またたび雑貨店】
2 【階段上の秘密/まぼろしのネギ畑】
2 【ほおじょくまとめ。/三日で飽きる】
2 【ヘビとおでこと古本屋/みみみ】
2 【王座を奪う蟻/ミュンヒハウゼン症候群】
2 【Lv.30/めこ】
2 【恋するウサギ 001/モチウサギ】
2 【Trick/やたこ】
2 【小さな運動場/山川直人(サイコロ堂)】
2 【リルファとトラと武器商人/山本内燃機】
2 【とらごころ/良識派】
2 【ロボと少女(仮)/ロボと少女(仮)】
1 【月下の森/藍色カルセドニー】
1 【魔法使いのお気に入り/アイカラッカ】
1 【無題/ICU】
1 【いっしょに描こうよ! 1/あくてぃぶサンライズ】
1 【ヤマノテ/浅野製作所】
1 【境界線ライフ/アダジオ】
1 【魔法で分かる労働法/AniLaw研究会】
1 【ふたごとシトラス/アラタメスト】
1 【A RAdiant FORtune/アラフォー】
1 【幸福実現サピエンス/IOSYS(臨界モスキー党)】
1 【生きてる。実録シリーズvol.2/生きてる。】
1 【もなもな/池沢屋】
1 【ムシガワク/いののお店】
1 【魚の宴 巻ノ四/魚の宴】
1 【Snow Borne Sorrow/ウスユキ】
1 【日本橋ワンダーランド/ウソユメ百貨店】
1 【南国ソーダ超特急/うたうねるね】
1 【うづきんち/うづきんち】
1 【fiary/海月星堂】
1 【魔女/うみのねこ】
1 【puella/Air-bird】
1 【魔法少女's あんとるめ いち、にっ/衛星べジータG】
1 【おやコミュ/edit】
1 【卒業式『秋と冬と水蒸気』BL編/F・F・FROG】
1 【東北のお城へ行こう!/FSIRO WEST】
1 【ニュースになりたい!/ogasite】
1 【指先の魔法/osa Scale color】
1 【はやげん! 源氏物語の各巻の内容を1ページでまとめてみた。/少女ヶ原】
1 【ブルマーの歴史/オペレーション・ボックス】
1 【食人女子高生探偵 第三話 逃走少年と探偵少女(後)/おるれあんず】
1 【君と銀色の森の中/加速式魔法部】
1 【ゲーセンの人/かたておち】
1 【のほほ228/カダフィ企画】
1 【ニクノヒビ/壁の彩度】
1 【ラスト・ノート3/かもしかや】
1 【悪酔いの宝石/萱島雄太】
1 【tremolo picasso/萱島雄太】
1 【あの日破壊したフラグの行き先を僕たちはまだ知らない/神無月亭】
1 【魔法の言葉/KISSしましょ】
1 【Mur Mur Twins!/キタタキララ】
1 【ひと、さらう風の/キトス】
1 【君にふれる距離/Caramel Crunch】
1 【ハミングバードハミング/九匹燕】
1 【レコスティール/九匹燕】
1 【帝都妖奇談 参/狂言戯画】
1 【悪い行い×/Kirsch~キルシュ】
1 【ばっすい2009/くろみや別館】
1 【ラッキースター★アンラッキースター/形而上的プラネタリウム】
1 【死神少女と俺+/KK FACTORY】
1 【さらば、メガネは木曜の空白/Kで会うならば】
1 【オレ外伝(4)好日(前編)/月刊滋養】
1 【とこプロ/けもん堂】
1 【同人誌イベントにおけるスケッチブック マナー研究/好好爺】
1 【わくWORK MAGAZINE コンビニ店員編 (2)/好好爺】
1 【おくびょうなおばけ/国際陰謀団】
1 【D.B.NekoyamaDA!/腰の曲がった空間】
1 【南の魚/コジマケン】
1 【ペロルド(1)/coccus】
1 【ゆずと先輩/Cotton Club】
1 【青少年言説Commentaries 後藤和智/後藤和智事務所OffLine発言集/後藤和智事務所OffLine】
1 【エロまんが家、マンションを買う。/GTONROYON】
1 【恋/こんぽじっと・ユートピア】
1 【sai/彩】
1 【猫またハイロ 再録2/サイタマ新都心】
1 【現代怪奇絵巻 コミティア98特別編/札幌の六畳一間】
1 【羊の神さま/サブマリンサンドイッチ】
1 【インテリ番長とわんこ部下1,2/3K浪漫】
1 【シーサイドバンビ vo.1/残像Summer】
1 【2007-2009再録集/Sampo】
1 【その後のGodoT no.2/散歩舎】
1 【ミレイユ・フュムムの香水図録/Shimon】
1 【うちの中二/出版評論社】
1 【炊いて!僕と彼女の愛の米/修羅場小屋】
1 【HeNoVe 11-12/女医風呂】
1 【無国大海戦・戦艦ヤツシマの乙女たち/ジョージ・サンダーボルト】
1 【制服百景II/chocolART】
1 【学園型録/私立犬猫水族館】
1 【カニが食事中になくした相棒をいっしょに探すミッション/すこやかペンギン】
1 【ふわふわアルペジオ/すこやかペンギン】
1 【トレテニ ホラー編/スタントマンズ】
1 【muwmuwたちに会いたいな/ずっと前から教えて下さい】
1 【くろほん/ステーキハウスまで何マイル】
1 【フタデナシ/瀬戸内製薬】
1 【バブル氷河期ゆとり世代をわんこにしてみた/ゼロハチネット】
1 【蛮絵少年の受難。/そらにかえるここち】
1 【盛海老 再録集 /そらにかえるここち 】
1 【Johnson&Johnson/大作戦】
1 【Cranberry/太陽エネルギー+RRD】
1 【たこぶえ3/たこぶえ】
1 【(タイトル無し)/他人の写真】
1 【なっ/たる屋】
1 【愛しのナー/ちーず書店】
1 【bunny told a lie/チゴイネルワイゼン】
1 【果ての灯台7.5/千縞堂】
1 【SOCLUB-ソクラブ第一号/CHILDISHTRICK】
1 【oasis siesta/chokie】
1 【鶴見東女子アクメ☆自転車部/デジタルボウイズ】
1 【まきなぷれしゃす!/てりやきにくまん】
1 【ボタンのキモチ/電灯社】
1 【2年3組オブ・ザ・デッド/東山神兵】
1 【おおむね月刊東陽片岡8月号/東陽片岡とスターデラックス】
1 【文章リローデッドハンドブック/.txt】
1 【Credit Card Sales Slip [クレジットカード売上票] (観賞用)/豊玉書函】
1 【ペタる/とらんきりて】
1 【jimmy/とりにく帝国】
1 【頂上料理道FINAL/鶏肉生活】
1 【チェリーの下半身/drill'n girl】
1 【One Hundred Years Ago 鳥と機関銃のお話(前編)/TROOPINGOUT】
1 【ヴィオレッタの瞳/トロピカル☆チキン】
1 【華咲ク乙女ト陽陰ノ楽園/長靴と猫亭】
1 【るい×とれ/ナキムシケンシ】
1 【bitter sweet bitter/nasukon】
1 【ララちゃんとナナちゃん/ナナツボシ】
1 【アニメがなんだ!? ぷれびゅ~版/なまえかえたい】
1 【潮風アンタレス/ナランジャ】
1 【ンガ/ナントカ書房】
1 【2ページ漫画集 白盤・黒盤/ナントカ書房】
1 【お口に合います でしょう か/にそくでもサンダル】
1 【食椿象/日本宇宙旅行協会】
1 【アップル/NUCLEAR PARADISE】
1 【猫街短編選2006-2008/猫街】
1 【ふたりの約束/猫丸印】
1 【眼鏡屋/ノンオイルメガネ】
1 【BALESTRINO/廃墟探索部】
1 【邁進!軍子ちゃん/灰殿】
1 【壱大漫研部員の生態/payjama(サークル ガセネタ)】
1 【SWEET GIMMICK/Pastime Cafe】
1 【カナデの調べ/ぱすてる☆PINK!】
1 【パイロープは人魚に恋をした/ハスハ】
1 【かちこち/hasumukai】
1 【グーチョキパンツ店/Happa】
1 【魔女ヨハンセン/ハナハダ】
1 【よりちゃんのこと/ハナハダ】
1 【破漏陰絵巻/ハムくまズ】
1 【get the GATE (2)/ハリガネヤ】
1 【ごいっしょワルツ/ハルといすゞ】
1 【ラブリーエール/HELLO WORLD】
1 【半音階的ファンタジア/B2B】
1 【interlude/BEAT GO OVER】
1 【イズレエル記/東のこよみ】
1 【4コマ/pqrs】
1 【昭和のまんが 3/ひつじ座】
1 【順sama Forever/ひつじ座】
1 【コンセント/Fine Trick.】
1 【便器担ぎのトト/ファンタウコン】
1 【黒のマガジン第2号/藤本和也】
1 【posp/petit】
1 【お城の秘密の部屋に子供が入って不思議な体験をする話/太めのワンチン】
1 【惨事のおやつ/ブラック・クラッシャー】
1 【妖怪の思春期/ブラックエンド】
1 【とらや書店~天津甘栗友の会編~/BLACK BUNNY POINT】
1 【チンポツーハフ。/PlumField】
1 【3000億年前の未来へ 前編/PaperStage】
1 【水の約束/屁のカッパ】
1 【放課後エア部/Poke】
1 【PANDAGRAPH 03/ボストーク通信社】
1 【未知の駅/本の島】
1 【眼鏡日和/MASUDAPLANT】
1 【カクレキリシタンの世界/マタタビMIX】
1 【窓ハルカ漫画短編集 滅亡/窓ハルカ】
1 【ダンマネ/豆処】
1 【ガギグゲキッコ/まんがの富士屋】
1 【Une antenne inocente./未知のもの】
1 【Honey Trap/密月】
1 【時空救出隊うさぎレスキューぷらす/ミニマムセンチュリー】
1 【松吉伝/みにゃもと】
1 【架空妄想/みみっくす】
1 【微妙存在ろろみ/民輝書房】
1 【FERNANDES PIXY SHOP/綿衣テクタイト】
1 【デスプルーフ3/元町海岸通り】
1 【狐の嫁入り/やぎチャック】
1 【SinG ほむんくるす/ユメマクラボ】
1 【小さな世界/よあけのピアノ】
1 【先輩とあそぼう!/らく】
1 【ライナーノート/落花星人】
1 【青い猫と小さな春/RAM】
1 【ワケあり4コマ/ROOM#310】
1 【聖セラ女学園中等部 嗚呼☆ゴミ拾い隊!/れおな屋P】
1 【アネモネ/REZYNA】
1 【別冊グラフSGI Vol.2 京都・滋賀けいおん!電車探訪紀/六角橋救国戦線】
1 【鳥獣戯譚 一/をん】
----------------------------------------------------------------------
読書会アンケート
9 【FERNANDES PIXY SHOP/綿衣テクタイト】
8 【震災翌日の花ヨメ/no-moa*】
8 【まんが描きクリニックへようこそ/樂がきち】
7 【小松田くんはあやまらない/9x9】
7 【軌道回廊/FilmConveyor】
6 【ご当地大戦 キトキト! 富山編/HISADAKE】
6 【死者と添い寝/山田ヨシオ】
6 【とらごころ/良識派】
6 【ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」/留守Key】
5 【うつくしい人/ありの巣】
5 【あの日破壊したフラグの行き先を僕たちはまだ知らない/神無月亭】
5 【サツキとメイ/黒電話】
5 【徘徊する知性/コジマコ】
5 【チェリーの下半身/drill'n girl】
5 【潮風アンタレス/ナランジャ】
5 【磨王と勇者はかくありき/反転空間】
5 【無理/平方イコルスン】
5 【窓ハルカ漫画短編集 滅亡/窓ハルカ】
5 【漫画の画ノ助屋 弐/まんがの富士屋】
5 【卒業モラトリアム/ミルメークオレンジ】
4 【いっしょに描こうよ! 1/あくてぃぶサンライズ】
4 【ゲーセンの人/かたておち】
4 【oasis siesta/chokie】
4 【金なし白祿/西には竜がいた】
4 【アイリーン/はいあかむらさき】
4 【中学生は月/日々の暮らし】
4 【キグルマー Vol.1/またたび雑貨店】
4 【階段上の秘密/まぼろしのネギ畑】
3 【名前の無い音 上・下/R-PANDA】
3 【USAGI-GUMIX ENNUIBIRTHDAY RGB ILLUSTRATION BOOK GREEN/アンニュイバースデイ】
3 【chibicco vol.1/13461】
3 【同人誌イベントにおけるスケッチブック マナー研究/好好爺】
3 【チョコレートの時間/COSMIC FORGE】
3 【上書き少女/SIESTA】
3 【ヌルヌルサイケデリック/杉並デルポイスタジオ】
3 【おばけ鏡/スタッフWHY】
3 【2年3組オブ・ザ・デッド/東山神兵】
3 【華咲ク乙女ト陽陰ノ楽園/長靴と猫亭】
3 【切符を買って/へんぺん】
3 【SPINDLE/傍流のせせらぎ】
3 【ロボと少女(仮)/ロボと少女(仮)】
2 【太宰治な文学少女は川端康成を敵視する。/ItamiWorks】
2 【ムシガワク/いののお店】
2 【人妻なのに/うらまっく】
2 【アルプススタンド/エベレストライブラリ】
2 【鬼越JS/MPNふかもり】
2 【はやげん! 源氏物語の各巻の内容を1ページでまとめてみた。/少女ヶ原】
2 【告白・オブ・ザ・デッド/オミキドックリ】
2 【真子さんとハチスカくん。(1)~(4)+α/かりばにずむ】
2 【フロワール・テル/KIERKE】
2 【夕からす/クルのトーチカ】
2 【47~大嘘忠臣蔵 /GENETRIX 】
2 【ksuztns/こまのま】
2 【変態博士と僕の強姦大実験!/サクサク還元濃縮】
2 【まんが、かかない?/STUDIO COSMOS】
2 【くろほん/ステーキハウスまで何マイル】
2 【きみならずして/千秋小梅うめしゃち支店】
2 【bunny told a lie/チゴイネルワイゼン】
2 【春夏ロケット/中央構造線】
2 【鬼畜ょぅι゛ょサドみちゃん+ /厨二病棟 】
2 【ニセツノライコ/DKA】
2 【セカンド・ユーラシア 6 バビロン/東京てへへ本舗】
2 【蜜柑の帝国 1/7★】
2 【アースウィンド アンドファイア・ファイナルコント/2次元工場】
2 【猫街短編選2006-2008/猫街】
2 【11月の砂糖菓子/notch】
2 【邁進!軍子ちゃん/灰殿】
2 【PAIR Stage:6/HUMAN ECOLOGY】
2 【コンセント/Fine Trick.】
2 【TeKeTeKe/腹痛ダイナー】
2 【ごめんね、委員長!/みずたまり】
2 【ぱっつん漫画録 二/めそめそとなりました!】
2 【先輩とあそぼう!/らく】
2 【3/WAKASA-1】
1 【花の都 石の都/ISOTOPE】
1 【CHOCO RUN☆/青木光恵うさぱらーず】
1 【すかぁとめくり/味市】
1 【境界線ライフ/アダジオ】
1 【りりちゃん。/@Life】
1 【ねこ学/あとづけ】
1 【ケルトの庭/アトリエmao】
1 【青い猫イラスト集 BLUE/アナログ・タンデム】
1 【がんばれかなんちゃん!2/いつも月夜に米の飯】
1 【秋のとうふくん/inul@b】
1 【黒猫御主人様/いろどりずむ】
1 【かぼちゃのちゃちゃちゃ/UTUMNO】
1 【魔女/うみのねこ】
1 【JUMBLE WORLD/HMGprojegt】
1 【セイオウのトイレは明るい/A5】
1 【東北のお城へ行こう!/FSIRO WEST】
1 【KMC/ELECTRO 01】
1 【エロチャリ/エロチャリ実行委員会】
1 【上手に出来ませんでした。/おたくぱんつ】
1 【セミの神様/onion】
1 【海外コミックレビュー/カザックの庭】
1 【佐久間さんの事/ガソリンと渋皮栗】
1 【タロットカード合同/かてきん王国】
1 【Sketches Saitom vol.1/壁の彩度】
1 【カケとナガの愉快な長屋/カンテラ】
1 【ガチ先輩と腐女子/CLUTCH】
1 【イラストレーションブック・セーラーボン/クロヤギ出版】
1 【さらば、メガネは木曜の空白/Kで会うならば】
1 【ケミカルガールズスクール/Ko-wa's Inn】
1 【ななほの絵本 Vol.1/KOKIKKO】
1 【THE HARMONICS STORIES/COSMIC FORGE】
1 【エロまんが家、マンションを買う。/GTONROYON】
1 【一ツ目ピエロ/札幌の六畳一間】
1 【カメだもの/さわやか企画】
1 【透過率/三角フラスコ】
1 【HAPPY・LIFE/THANKS】
1 【one's daily work/斬鉄剣】
1 【Jam Jam Jam! #04/Jam Jam Jam!】
1 【Parasite girl 少女寄生虫/Square-Egg】
1 【ASTRONAUTS/素路】
1 【ショートストーリー漫画集、手の平に乗る物語/sotin cat】
1 【Johnson&Johnson/大作戦】
1 【白の犬神/太陽エネルギー+RRD】
1 【Cranberry/太陽エネルギー+RRD】
1 【脳梗塞闘病記/竹里館出版局】
1 【果ての灯台7.5/千縞堂】
1 【Heaven in Black/DEAD COOKIE】
1 【大切な小骨/天国博物館】
1 【多脚お姉ちゃん/電波ゆんゆん】
1 【INSIDE PENCIL rocket vol.3/鳥システムズ】
1 【箱庭の二人。/Dropping Drop】
1 【ブレデュール家の娘たち/naino】
1 【16453natsu/7772】
1 【余命¥20,000,000/nabarasi】
1 【花と砂糖とキミが好き/2娘】
1 【Diary8/1/にどとはべるか】
1 【さしがめ/日本宇宙旅行協会】
1 【Sweet work/ぬっくぬく・はうす】
1 【もし食いしん坊な女子中学生の親友がゾンビだったら/NEOスタヂヲ白楽】
1 【ひかりのみち/negatari】
1 【ぺりぺろ/ねこかぶりハニー】
1 【斜度三度/登り坂】
1 【ドリボルタウンのこどもたち/HYbrid世界】
1 【ジュエリー・ショップでお買い物/payjama】
1 【福引き系勇者様/はすのこ畑】
1 【お寿司なうさぎ シャリうさ/hapy corone】
1 【空の布の穴の魔女/ばんそうこう。】
1 【衛星少年はやぶさ。3/ひだりや】
1 【ざっくり見合い本/秘密結社バラマダーム】
1 【私の護り神さま/100蜂】
1 【PF/ひゅーまんいれいざー】
1 【龍は町に住んでる2/ファック&yu】
1 【地下鉄中央線/BrownDogHut】
1 【魔法少女/フレーメン音楽隊】
1 【糜爛艶麗/PaintWorker】
1 【3000億年前の未来へ 前編/PaperStage】
1 【自転車のススメ/White Paper】
1 【本フェチ/本フェチ倶楽部】
1 【Friends Of The xxx…/梵人】
1 【KERORI/まつかさ師匠の沈黙工房】
1 【ビスキィの冒険/まつむらまきお】
1 【手術バカンス/摩天幽谷企画】
1 【変態/まよいばし】
1 【Maru't/まるともい】
1 【架空妄想/みみっくす】
1 【王座を奪う蟻/ミュンヒハウゼン症候群】
1 【ぼくたちつきあってます…? 2/ムンチャイ】
1 【つばめ 恋する新幹線1・2/metro decca】
1 【CRUELER THAN DEAD/木造建築50階】
1 【くまのクタタ/MOKEMOKE】
1 【恋するウサギ 001/モチウサギ】
1 【魔法少女入門(初歩)/もみもみライス】
1 【ウエハース/薬缶猫】
1 【狐の嫁入り/やぎチャック】
1 【Trick or Treat/八口屋】
1 【マイスピリッツオーダー outside/山川田園風景】
1 【Carmilla I/山田卓司】
1 【使ってみよう3D下絵/雪待夜】
1 【だんろおばけスーティとハロウィン/夜色オルガン】
1 【ベンジャミン/夜色オルガン】
1 【LAUGHING MOUNTAIN/夜目新聞社】
1 【恐怖のまんが道/樂がきち】
1 【まんが描くのって恐ろしくない?/樂がきち】
1 【16歳年下のXX/Littleollie】
1 【まほぶん/Re:new-shock】
1 【ははとこと/良識派】
1 【眼鏡日和/Route87+】
1 【裸のチェリー六/瑠海虎】
1 【アネモネ/REZYNA】
1 【もにふくす/rejirika】
1 【制服脳/レンタルセクシー】
1 【ある姫君のお話/[÷い人。]】
1 【AKAZUKIN CHAN/Wonderworld Studio】
----------------------------------------------------------------------
【名前の無い音 上・下/R-PANDA】
●切なく重くありながら、どこか優しい。(秋田県・ミコ)
●魔法使いサキリの力で少年の姿にされてしまった狼・サクラバと、狼の姿にされてしまった少女・シャサが、元の姿に戻るために共に旅をする物語。お互いが心を許していく心情の変化やサクラバの人間としての成長、水面下で動く4人の魔法使いの思惑の交差が見事に描き切れている。この長い物語の結末を、是非あなたにも見届けて欲しい。(埼玉県・じゅん)
●素晴らしい!(東京都・ちい)
●人間の姿に変えられた狼サクラバと昼の間だけ狼の姿に変えられた少女シャサ。元の姿に戻る為に、二人に魔法をかけた魔法使いに会う旅をする二人。出会った時はケンカばかりしていた二人がやがて打ち解け、互いに大切な存在となっていく。特に狼だった頃、強さと自信を持っていたサクラバが自分の弱さや孤独の寂しさを知って成長していく姿が心に響く話でした。(千葉県・K.T)
【月下の森/藍色カルセドニー】
●国の反逆者のテロリストが汚染された森に逃げ込み、村で手当てを受け、汚染された娘と情を交わす。「人に理解されなくて孤独な瞳」とかのキャラが好きなので、ビンゴに好きです。頭の中でスカパラの『美しく燃える森』を鳴らして、読みました。(東京都・アメリカシロシトリ)
【魔法使いのお気に入り/アイカラッカ】
●知識欲ゆえに呪いを受けた人々と、彼らをとり巻く人々との交流の物語シリーズ(?)のひとつです。独特の世界観と人々に思わず引き込まれます。シリーズ通して根底にあるものは明るくはないのですが、最後にある希望というか救いというかあたたかくて優しいものが詰まった台詞が…! もう…!(泣)(栃木県・久遠うにょ)
【無題/ICU】
●物語を求め、貴方が読み始めた一冊の本。そこに書かれていたのは、一冊の本を読み始めた貴方だった─。2つの物語を並行して読み進める構造の特殊な本。物語を読む貴方は、物語の「私」と次第に融合していく。奇妙な感覚を味わいたい貴方に捧ぐメタ小説。(神奈川県・国里コクリ)
【電池切れまで、あと/accumulation】
●十字路の電信柱の近くに佇むセーラー服でボーイッシュな髪型の少女。そこへひらひらのドレスを着たツインテールの少女が声をかける。声をかけられたセーラー服の少女は驚き、それから二人は連れ立って電車を乗り継ぎどこかへと向う…。二人の会話はところどころが謎めいていて、ラストでこの二人の話していた会話のネタバラシがあり、「ああそういうことカー!」と判るというお話。キーワードを伏せて意味深に交わされる会話劇を、オチが判った状態でもう一度最初から読み返すとその隠し方の巧さを感じることができます。一粒で二度・三度美味しい物語でした。(東京都・meriesan)
●ゲームソフトの電池が切れる直前に、もしゲームの中のキャラクターが意思を持っていたとすれば、何を考え何を思うのだろうか? 設定上は親友でも初対面のヒロインと初めての遠出。世界の果て、テスクチャの波、ドット絵の夜空…消え行く間際の彼女たちの優しい願いに涙。(千葉県・GM研)
【いっしょに描こうよ! 1/あくてぃぶサンライズ】
●ネームが編集に気に入られ、晴れて2本目の連載を勝ち取った「毎日黒酢」こと水鏡悠奈。しかし一人で2本同時の連載は無理と、彼女はアシスタントを雇う事に…。アシスタントの青年との衝撃的出会いから始まった、2人の二人三脚の行先は果たして何処か? 今後の展開が非常に楽しみな一冊です。(福島県・やなした わたる)
【ヤマノテ/浅野製作所】
●同じアパートに暮らす仲良し女子3人が基本くっちゃべってるお話、つまりみんなが好きなソレ。アイスとか蟹とか焼き芋とか麺とかお菓子とか食べ物の話題が多いのも生活感があっていいよね。確かな技術と作者の経験に支えられた安定感のある作品です。(埼玉県・ya53)
【境界線ライフ/アダジオ】
◆擬人化のバランスが良くスッキリと読めた。(東京都・多田)
●ニンゲンの少女と一緒に暮らしている2匹の元ノラ猫たち。チョコとマリンという名前をもらい、大層可愛がられているのですが、猫には猫なりの悩みがあるようで…そんな様子を、二匹を擬人化させて描いている点が面白いな、と思います。キャラの可愛らしさに心惹かれました。(東京都・N氏)
【ねこ学/あとづけ】
◆するする進むお話だけど、会話劇としてすごく楽しい。ねこも、かわいい生き物。だった。(東京都・びょうとり)
【ケルトの庭/アトリエmao】
◆お話がとっても良かったです! 大和魂とケルトの融合がすてきでした。(東京都・みすけ)
【青い猫イラスト集 BLUE/アナログ・タンデム】
◆水彩描ける人尊敬します。PC上だと、どのソフト使えば水彩風の絵描けるんだろう。(東京都・手提鞄あたっしゅ)
【魔法で分かる労働法/AniLaw研究会】
●労働法を漫画によって説明した作品。一般向けの事実や知識を啓蒙する書籍と違って、労働魔法少女(レイバーウィッチ)による解決が描かれるが、これが争議について敷居が高く感じている人達のロールモデルとなっている。オビ封には経営者からのコメントが寄せられているが、労組にとっても未組織や非加盟の人達をどうするのかの課題があるので、教本としても意義がある一冊となっている。(東京都・ネズミのビーフステーキ)
【ふたごとシトラス/アラタメスト】
●樹の上で暮らす双子のきょうだい。無邪気で微笑ましいやり取り、ちょっとした喧嘩と突然の別れ、そして静かな終焉……と思いきや。よくよく見れば芋虫を可愛らしくアレンジした衣装、そして生まれ変わった姿の美しさと開放感。「成長」を丁寧に描いた印象深いフルカラー本。(東京都・水野輝夫)
【A RAdiant FORtune/アラフォー】
●キュートなキャラクターと細密に作り込まれた背景世界が印象的な荒川さんと、嫋やかな女性&幻想的な風景のマッチングが鮮烈な24さんの合同誌。絵は全て見開きで収録されていて、A3サイズで広角に楽しめるのがポイント。作品の中に引き込まれそうな迫力があります。(神奈川県・米山皐月)
【うつくしい人/ありの巣】
●「私」の幼なじみのA子は、超美人だけど性格ブス。そのギャップの魅力に囚われた「私」は、パシられても、陰口をたたかれても、好きな男を奪われても気にしない。美しさは絶対的正義なのだから。ねっとりした性癖を、淡々と描く切り口が絶妙。(神奈川県・吉田ユウヘイ)
【生きてる。実録シリーズ Vol.2/生きてる。】
●ちょっとHなオタクグッズを手に入れた姉が弟に仕掛けた悪戯は予想もしない展開を呼び…。笑ってよいのか、同情すべきか、その両方が混ぜこぜになったエピソードに抱腹絶倒。実録物は如何に自分を笑える視点で描けるかが肝だが、この捨て身さには敬意を表したい。(東京都・杉並区民)
【もなもな/池沢屋】
●筆者が実際に飼っていた猫・もなかと犬・ポン太がモデルの少女まんが。不思議なアイテムで活発な女の子に変身したもなかと、ちょっと弱気な少年に変身したポン太。二人でこっそり街にお出かけしたが、そこでちょっとした事件が…。筆者の深い飼い主愛が感じられる可愛らしいお話。(東京都・ルルる)
【chibicco vol.1/13461】
●ちっちゃい女の子。まわりからいじられ、かわいがられ、その姿のすべてに愛らしさがいっぱい。おこるしぐさすらも愛らしい。(茨城県・がくや)
●ちびっこ好きのあなたに贈る「聖典」がここに! ちっこい、ちっこいと言われながらも、健気に振舞う「ちびっこちゃん」。その愛くるしさはもう癒しの極地! 困り顔も、怒ってる姿さえも、あぁ、良い! I love ちびっこ! You love ちびっこ!? だったら是非とも読まなくちゃ!(埼玉県・林檎牌)
【がんばれかなちゃん!2/いつも月夜に米の飯】
◆自分好みの少女マンガを発見した!!と思いました。年の離れた妹がいるので、お互いのマンガを交換して読んでたし! 作風も気に入ったから、これからの活動を応援していきたいと思います。(東京都・永島)
【秋のとうふくん/inul@b】
●シリーズ最終巻。最後の一丁となったとうふくんを描くストーリーは今までのギャグ4コマとは異なる趣き。これまで肯定してきた彼の再生可能性を一旦否定し、しかし最後に再び肯定することで描かれる非日常と日常。絹ごしから木綿への変化は日常へ回帰した痕と言えよう。(神奈川県・あまいも)
●とうふくん。ある時は砕け散り、またある時はまっぷたつ、はたまたあるときはきのこが生える。あまりにもデンジャラス。四季を描いたので今回で一休みということだけど、また遠からず新作が出ることを願います。(東京都・ボン・ボヤージ)
◆とにかくかわいかった!(東京都・小村悠子)
【ムシガワク/いののお店】
●主人公の本好きOLの部屋には最近よく虫がわく。得体の知れないその虫を倒すこと数回、ある日突然…。ガッと広がりそうな展開を、乙女心で包み込んでスッと終わる感じがいい。(神奈川県・放浪太一)
【愛されサイレント/いわしの甘露煮&ROOM#310】
●久しぶりの合同本。お互いのいいところが、相乗効果で作品を盛り上げている。(神奈川県・しらりん)
●主人公が一切セリフを喋らない作品。喋らない理由はともかく、主人公の姉と妹が喋りまくるのでバランスが取れているのかもしれない。姉キャラの天然ぶりも妹キャラの直情ぶりも、ともに可愛い。こんなに愛くるしい姉と妹に、私も愛されたい!(東京都・ボン・ボヤージ)
【魚の宴 巻ノ四/魚の宴】
●人物、特に女の子の可愛らしさや清潔感が魅力的。ローティーンの可憐さやハイティーンのしなやかさが上手に表現されていて好感を持ちました。また、若い女性たちの繊細で悩み多き心情を、ファンシーな設定を交えて描いている点もユニークでした。巻ノ五にも期待です。(神奈川県・味噌漬け)
【Snow Borne Sorrow/ウスユキ】
●ある国の戦時中に英雄となった女性戦闘機乗りがいた。その戦果を題材にした映画製作が決まり、一人の女優が基地に赴く。ほぼ全編が二人の会話で進んでいき、ページをめくるごとに二人の掛け合いに引きこまれてしまう。待ちに待った待望の新作。手作り感がある装丁もお気に入りです。(東京都・LC4)
【日本橋ワンダーランド/ウソユメ百貨店】
●この本と何冊か、百貨店を擬人化したBL(アホか!)をまとめ読み。そしたら、かなり真面目! 歴史ある三越先輩との合併話に「俺でいいのか…」と悩む伊勢丹。自らを苦しめても客を守る三越の姿勢が見え…。「合併の意味を考えろ」とか言われたりして…。なんなんだ。(東京都・馬)
【南国ソーダ超特急/うたうねるね】
●自分探しの、宛ても無い鉄道の旅。そんな旅の途中の、女性と一遍の詩との邂逅は、青年の旅にまるで炭酸のような刺激をもたらした…。南国の地での、タイムリミット付きの切なくも暖かい触れ合い。鉄道の旅への憧れに満ちた一冊です。実録の旅の行程のハードさも見所。(福島県・やなした わたる)
【うづきんち/うづきんち】
●前半…ドジな彼女と、冷静に見極めつつ幸せになろうねと言ってくれる(でもカレー作りはさせない)彼とのピュア恋。後半…なんでこんな辺鄙な旅を、というブッコミ海外旅行と、現れた現地ガイドとの格闘戦(?)。つまり、トンガリ系女子な一冊。山田雨月さん、好きになりました。(東京都・樟餅)
【女子高生が追いかけてくる!/馬鹿星人】
●女子大事務職員の依田曜子は、オープンキャンパスに来ていた紺宮とも子に目を付けられ、追いかけられる羽目に。執拗な追跡に翻弄され続ける曜子だが、自身の気持ちを偽らないとも子の実直さに惹かれ始める。そしてその結末は決して期待を裏切らず、読み終わって幸せになれた。(愛知県・タルヤ)
●大学事務職の女性に一目ボレした女子高生。一方的な猛烈アプローチが始まり、挙句に果てにポリス沙汰…。爆笑強引ガール・ミーツ・ガール。この作者特有のギャグと熱愛のマジックが畳みかけるように炸裂し、告白された女性と同じく(?)もうドキドキが止まらない!(東京都・たいらさと)
【fiary/海月星堂】
●こんな漫画も描かれる方とは知りませんでした。森の奥深くに「会いに行く」巫女が痛々しくも美しい。希望も絶望も織り込まれた最後の一コマが印象的です。(すみません、タイトル部分を汚損してしまい一部わかりません;本当は「Fiary ○○○」と単語2個です)(神奈川県・放浪太一)
【魔女/うみのねこ】
●P&Rで紹介されていましたが、本当に不思議な印象の作品です。この作者の方のことをすごく知りたいです。商業デビューしている方なんでしょうか? アマチュアとしては上手すぎます。(東京都・m)
【人妻なのに/うらまっく】
◆出産入院中の妻の義姉とか、参加したPTAで保護者同士で乱交サークルとか、雪の日のオフィスで同僚の女とか、隣に住むヤンママとか、人妻と何とも羨ましい限りのシュチュエーション。そしてその過程に至るまでの描写が…、ハイ参考になります。(東京都・妻子持ち)
【puella/Air-bird】
●透明感溢れる少女のイラスト集です。少女たちの無垢と、それだけに収まらない深層が、淡いタッチで表現されています。それぞれがストーリー性を持ち、想像力をかきたてられる作品集でした。全体を通して、少女たちの華奢な体つき、繊細なラインが魅力的です。(東京都・森子)
【魔法少女's あんとるめ いち、にっ/衛星べジータG】
●見た目ヤンキーだけど魔法少女オタクの杏と、童顔ナイスバディで露出願望の有るるめ、その二人に振り回されるマスコットキャラ・マールのやり取りが愉快な4コマ。再録本ですが鉛筆描きが清書されたため、るめの魅惑のボディをより堪能できるのが嬉しいです。次回も楽しみ!(埼玉県・らぷとん)
【JUMBLE WORLD/HMGprojegt】
◆9つの国を旅しているみたいで楽しかったです!!(東京都・みすけ)
【セイオウのトイレは明るい/A5】
◆某新人賞選考会で物議をかもした作品。あレレ? あの時は者スゴイ魅力的だったのに…? あまり光が感じられない???(東京都・広瀬高明)
【餃子と焼売と炒飯 vol.1/S.o.N】
●完全にギャグとして読み始めたら、予想外に切なくなりました。(奈良県・浮草堂美奈)
●コミティア98の時に表紙に惹かれて買いました。4コマ漫画で少ない頁の中でかなりまとまった話になっているとお思います。表拍子と裏表紙そしてなにより絵柄を見ると重い内容とのギャップに思わず笑ってしまいました。(千葉県・ちよまる)
【魔法少女同盟(2)/S.o.N】
●コミティア98で見つけた魔法少女ものの小説です。タイトルは魔法少女ですが内容は都市伝説等を扱っており、とてもミステリー感漂うものとなっていたのでなんだか新鮮でした。おすすめですー☆(茨城県・菅谷侑弥)
●前半はホラー、中盤はミステリ、終盤はバトル。何より女の子同士の熱い友情のシーンが盛り込まれていて、非常に面白かった。シリーズもののようなので、今後にも期待しています。(東京都・猪又宗)
●ミステリーっぽくて面白い。タイトルの意味がまだ明かされていないので、どうなるか今後が気になる。(群馬県・がむしゃらしゃれこうべ)
●魔法少女ものが流行った時期にあえて出した魔法少女の小説。最初のホラー展開からミステリー調への切り替わりは見事だと思った。(千葉県・ペッパードグマ)
【おやコミュ/edit】
●子供っぽいお父さんと小学五年生の娘の親子のコミュニケーションを題材にしたほのぼの四コマ作品。子供っぽい父親に若干あきれている娘だが、なんだかんだで頼りにしているのが良い。(東京都・凛由綺)
【卒業式『秋と冬と水蒸気』BL編/F・F・FROG】
●君のこと、もっと知りたい、触りたい。大きい野球部と小さい野球部が恋をした。どちらも「受け」の、もどかしくて切なくて、優しいお話。ひとつひとつ、確かめながら進んでいく、恋に不慣れなふたりにきゅんとします。短髪フタリの照れっぱなしの表情が、イイです。(埼玉県・脈拍)
【東北のお城へ行こう!/FSIRO WEST】
●東北の有名な城郭11ヶ所を、震災後に訪れ写真で紹介したガイドブック。地震にビクともしない雄姿もあれば、無残にも崩された石垣などもあり…。現地の関係者にもインタビューし、復元への思いや複雑な事情も垣間見え、深い余韻を醸し出す意欲作。(東京都・たいらさと)
◆日本各地の城郭の魅力を伝えるサークルの新刊は「東北のお城」。5~7月に実際に訪問し、現地の情報をまとめている。地震被害も、漆喰のくずれ、石垣の崩落などを写真で紹介して生々しい。復興への祈りをあらたにさせられた。(?・teke)
【アルプススタンド/エベレストライブラリ】
◆ボケた爺ちゃんに対して、ばあちゃんは愛をそそぐし、孫はつき合って「あの日の甲子園を再現」。どうにもこうにもなメチャクチャドラマが、下手な絵でおかしみをもたらしてくれる。最後まで読むと、また情のあるおかしみが湧くのでぜひぜひ。周りがやさしいよねえ。(東京都・タンゴ)
【鬼越JS/MPNふかもり】
●全体を通して、女子小学生を中心に描いた「たわいもない話」なのだけど、生命というものについて考え込まされる感覚に陥ったり、まだ見ぬ世界を探求する感動を味わったりと、敷居が低いのに驚かされることが多い作品。(東京都・ボン・ボヤージ)
【KMC/ELECTRO 01】
◆ぽっちゃりが良かった。(東京都・宮澤多鶴子)
【エロチャリ/エロチャリ実行委員会】
◆他のチャリティマンガが別に面白くない中でこれは普通に実用性のあるエロマンガになっているところが素晴らしい。支援であるという理屈抜きで読める!(東京都・長谷川一成)
【ニュースになりたい!/ogasite】
●自宅喫茶店のバイト嬢、志津さんに恋をする将太は期待のかかる天才子役。健気な姿に見てるこちらもドキドキするけど、立派な俳優になって志津さんを迎えに行って欲しいなぁ。でも初のラブシーンを演じた真那との未来予想図がよぎるのは彼の性格故だろうか。(東京都・ウワサになりたい)
【指先の魔法/osa Scale color】
●オバケとか妖怪とか、魔法とかおまじないとか、信じなくなったのはいつからだろうか。子供らしい経験則から自分の指先に不思議な力があると信じる少女が大好きなおじいさんの為に頑張る話。『あぁ子供の世界ってこうだったなぁ』ってとても優しい気持ちになります。(東京都・座敷オヤジ)
【上手に出来ませんでした。/おたくぱんつ】
◆キャラがかわいい。あとがきで笑いこらえるの大変だった。その歌弱いのよ点。(東京都・カツカザニ)
【はやげん! 源氏物語の各巻の内容を1ページでまとめてみた。/少女ヶ原】
●ティアズマガジンの紹介を見て購入。これは凄い労力のたまもの。1冊読み終えると「読み切った…!」感が味わえます。改めて源氏ヒデェ…。(石川県・かのはら)
◆コンパクトにまとめた源氏物語だったけど、読み続けていく内に作品にどっぷりとハマってしまいました。元々、歴史が好きなので、この手の作品は1度は手に取って読んでみたくなりますね。(東京都・永島)
◆1Pで源氏物語を解説という発想がおもしろい。絵もかわいかったです。(東京都・小村悠子)
【セミの神様/onion】
◆面白ギャグまんが。キャラデザインとてもかわよいです。一本ずつポンポン読めるー。(東京都・びょうとり)
【ブルマーの歴史/オペレーション・ボックス】
●僕自身リアルブルマー世代なので非常に興味深く読ませていただきました。分かり易くて良かったと思います。三次元のブルマーは滅んでも、二次元のブルマーは永遠に不滅です!! …だったらいいな。(千葉県・チコク魔)
【告白・オブ・ザ・デッド/オミキドックリ】
◆グロ。(東京都・手提鞄あたっしゅ)
◆踏切事故で女子学生がバラバラになって死んだのに、ある男の子に告白する為に生き返って告白するが、体がバラバラになってそれを必死で集める男の子のドタバタがミョーにおもしろい!(千葉県・ヒロ)
【食人女子高生探偵 第三話 逃走少年と探偵少女(後)/おるれあんず】
●青年まんがとして販売されていましたが、少年まんがのように一気に読めました。内容も表現もきつい題材を扱っていて結末もすっきりしないまんがですが、だからこそ読み応えがあり好感を持ちました。キャラクターにも大変萌えます。難しいとは思うけれどアニメ化希望です。(千葉県・チコク魔)
【海外コミックレビュー/カザックの庭】
●極まったマンガ青田買いマニアは翻訳を待たずに海外マンガの原書を個人輸入する!? オルタナ系と思しき多様な画風の選書、あえて翻訳調?な紹介文がナイスな一冊。マンガの国際化が加速する現在、海外に雄飛するマニアの情熱に幸あれかし。(埼玉県・ya53)
【君と銀色の森の中/加速式魔法部】
●「神を殺せ!」。自分を役立たずと断じる「神様」の城には、連日大群が押し寄せる。神は、自分を守る兵士の一人に興味を持ち……。シリアスの中に少しコメディっぽさもあり、重くなり過ぎずに読めました。なぜ彼が「神様」なのか、最終ページで謎が解けて、余韻が残る終幕。可愛い女子は正義!(茨城県・でんそん)
【ゲーセンの人/かたておち】
●なんということはないゲーセン店員の日常。登場する人物たちや風景はあくまで生々しいのだが、それを描写する淡白な感触が心地よかった。(東京都・osaragim)
◆低野君の勤務先は、すぐに客がキレて店員を殺しちゃう物騒なゲームセンター。怖いから辞めたいけれど、仕事探しはしんどいしやりたい事もない。才能もない…。ポップな絵柄で明るい印象、でも低野君の苦悩はひたすらリアル。キツいけどコミカル。後を引く漫画。(神奈川県・mz1)
【のほほ228/カダフィ企画】
●替え歌中心のサークル。サークル名の由来になったカダフィが死んだということで、もちろんカダフィ死亡ネタだ。四半世紀続けたサークル名は変更しないそうです。(東京都・手提鞄あたっしゅ)
【タロットカード合同/かてきん王国】
◆色々な人の絵がみられてとても良いです! 今度はぜひカラーを見たい…!(東京都・みすけ)
【Sketches Saitom vol.1/壁の彩度】
◆大学時代のスケッチブックをまとめた本。濃縮されたイラストばかりで、いつまでも見ていたいです。すごいです。(東京都・nao)
【ニクノヒビ/壁の彩度】
●世界の約束に見放され、死ぬ事が許されず、みんなの食材になっている高木さんのお話。高木さんが困っている人達の為に、身体の様々な部位を次々に差し出す様が、フルカラーの絵本調で描かれる。全体的にかわいらしい中にブラックさが滲み出ている、とても不思議な一冊。(東京都・群咲一葉)
【ラスト・ノート3/かもしかや】
●長く続いた山登り漫画「南アルプスの少女」シリーズの番外編。都合により同人を辞められるそうで、これがフィナーレ。主人公きよみと友人達との冒険が毎回楽しみでした。遠くから見れば同じような形の山々にも、様々な違いや楽しみ方がある事を教えてくれました。いつか何処かでの復活を望みつつ、とりあえずお疲れ様でした!(東京都・たいらさと)
【悪酔いの宝石/萱島雄太】
●口から宝石を吐く泥酔女性と、スリ稼業から足を洗うべきか悩む青年の話。前後不覚で宝石を吐き散らして歩く彼女を青年は格好の獲物と狙うが…。ヤバさがピリピリ増していく緊迫した展開の最後に、人を喰ったようなシブい結末が待っています。毒々しい表紙も素敵。(東京都・官憲萌え)
【tremolo picasso/萱島雄太】
●この日買った本をBD翻訳雑誌「ユーロマンガ」の編集長さんに見せたら「これはイイネ!」と言ったのがこの本でした。何でも食べちゃう女の子と魔法使い(?)の二人がコマ枠を使った遊びを繰り広げるオールカラーのサイレントマンガ。自由度も破壊度も高いネタなのにとてもお洒落な一冊。(東京都・ぎろいど)
【真子さんとハチスカくん。(1)~(4)+α/かりばにずむ】
●今まで出した本に加筆・修正と書き下ろしを加えた総集編!登場人物の真子さんを表すなら『立てば伏し目でしゃがめば涙目歩く姿に上目遣い』でちょっと後ろをちょこちょこ付いて来そうな単眼少女…この生き物は可愛い過ぎる! 単眼好きには勿論、単眼世界に躊躇っている方にもお勧めの一冊です!(東京都・エンラエンラ)
【あの日破壊したフラグの行き先を僕たちはまだ知らない/神無月亭】
●青年・広瀬とその周りの女の子たち。女の子は広瀬に気のある素振りを見せてるのだが、鈍感ヘタレな広瀬はそれに気付かず恋愛フラグを折りまくるラブコメ話。広瀬と会話する女の子の、ふとした表情がとても可愛く良く描けていると思う。男と女の関係って難しいねー…。(東京都・ルクダル)
【魔法の言葉/KISSしましょ】
●男子2人に女子1人。幼馴染み3人組は高校生になり、ちえりは壮太と恋人になりたいと思うのですが…。王子様・結良を意識してしまうやんちゃ男子の壮太がとてもかわいかったです♪ これぞ少女まんが!と言いたくなるおすすめの一冊です。(福岡県・せのん)
【Mur Mur Twins!/キタタキララ】
●姉夫婦の家に泊まりに来た妹が、姪の6歳双子姉妹に翻弄されるお話。双子の仕草の可愛さと、子供の遠慮のない言葉にへこむ主人公がステキ(笑貧乳を2回も指摘してくる所は妙にツボにはいりました。絵はまだつたないけど、キャラクターの魅力に引っ張られます。次の作品が待ち遠しい。(神奈川県・けろ)
【ひと、さらう風の/キトス】
●争い続ける人々の心の内をさまざまな視点から描いた良作。外国の童話のようなほのぼのとした画風からはちょっと想像のつかない重いテーマの作品です。でもそのギャップがいい。(昨日発表されたITAN第4回スーパーキャラクターコミック大賞で奨励賞をとられたそうです。おめでたい!)(東京都・m)
【君にふれる距離/Caramel Crunch】
●一般人の志村君が好きになった彼は、2次元の嫁を持つ、オタクの西村君。ライバルは多いけど(2次元はかわいい子が多いからね)、「居心地いい」を全力でつくる志村君がいい。二人の距離がだんだん近くなっていくのは心がほわっとしました。(埼玉県・ささみ)
【ハミングバードハミング/九匹燕】
●心に傷を持つAV監督とゴミ捨て場で拾われた女の物語。一緒に住んでいるうちに二人の距離が近くなっていく。これは新しい恋の始まりかどうなのか。意外と相性が良いこの組み合わせの今後が気になります。(茨城県・LC4)
【レコスティール/九匹燕】
●恋人と自分の行為を盗撮して公開する。好きとか独占欲を拗らせちゃうとこういう所に行き着くのかも。変態カップル、やっほーい!ってなったけど、そこは破綻してるんだ、と美鶴の数年後の続編で現実に引き戻された感じ。歪んだ事をさせてしまうくらい好きって切ない。(埼玉県・さぁや)
【帝都妖奇談 参/狂言戯画】
●帝都東京に浮かび上がる蜂の巣状の変死体。これには歴史に残る大物妖怪が関係しているのか。男色の民俗学者が主人公のこのシリーズ、飄々としながら妖怪を手玉に取り、事件そのものより自分の興味範囲の方を優先するその姿はある意味清々しい。(神奈川県・古狸)
【悪い行い×/Kirsch~キルシュ】
●無垢で気まぐれで残酷で愛おしい謎の愛玩動物「せいふく」との生活。非日常の中の、他愛の無い日々。「せいふく」への複雑な想い。いとしくて切なくて心に染み入る幻想の世界の、ちょっとホラーが入ったファンタジックな物語。(栃木県・阿部紀巳夫)
【小松田くんはあやまらない/9x9】
◆主人公2人の姿がとても丁寧に描かれており、引き込まれました。(?・?)
●両親が離婚し、母親代わりに家事もこなさなければならない小学生の加島さんは、同じマンションに住む小松田くんのことが気になる様子。もっとも、それは恋愛感情よりも、問題を抱えた家庭内の弱者同士のシンパシー。大人の役割や責任について、深く考えさせられる一作。(神奈川県・くさ)
【ガチ先輩と腐女子/CLUTCH】
◆職場で、ガチホモの先輩と腐女子の作者。先パイの話(彼氏の)に夢中。新宿●丁目のゲイバーまで行くのがスゴイ。続きが気になる4コマです。(東京都・毛利いずみ)
【夕からす/クルのトーチカ】
◆切ないです。表紙の美しさが素晴らしいです。(東京都・nao)
【サツキとメイ/黒電話】
◆母子家庭で母親の代わりに家事全てをこなす高校生サツキは、家事と学業でついに倒れる。そこで母は自宅近くに住む(!)父親と再婚。双子の妹のメイと一緒に住む事になるのだが、常識人っぽいのがサツキのみという異常な家庭で幸せは訪れるのか? 2話以降も楽しみにしてます。(東京都・あか)
【ひとりドウジンシ~同人史~/クロ僕屋】
●仕事をしながら同人活動を続ける主人公。彼は日々、寸暇を惜しんで原稿に向かっていたが、いつしか、周囲を取り巻く状況の変化に巻き込まれ、自然と一つの決断を下す。「同人をやめる時」というテーマは重い。だからこそ、現役でいられる今を一層大切にしたいと思った。(東京都・同人や)
【ばっすい2009/くろみや別館】
●初期の本から少しずつ抜粋して作られた再録本。最近知った者としては嬉しいところ。実録ギャグもの中心に詰め込まれているが、全てに共通しているのは「超くだらない事をあえて描いてる」事。そりゃパフュ○ムの四人目にはなれないでしょうね(笑)。(神奈川県・放浪太一)
【地味ですが。/くろみや別館】
●人に教えたいと思う一方、誰にも教えず独り占めにしておきたい、そんな隠れ家的お店のような地味なギャグ本。目立たないけど味は確実。今回も笑わせてもらいました。(神奈川県・放浪太一)
●作者の生活の実録4コマ・エッセイ漫画。よくこんな面白い事ばかり周囲で起こるなと思っていたが、よく見たら元ネタ自体は大した事ない。それを作者の力で「面白い漫画」に仕立てているのだ。個人的に会社ネタが好きだが「白くま父さん」の今後も気になるところ。(東京都・泥溜)
●表紙のインパクトに「どこが地味なんだ」と手にとってしまったが…確かに地味(笑)。絵もネタも作者も地味な実録ギャグ本。でもなぜか面白い。丁寧な構成と独特なオチが小気味良く、バカバカしいと脱力しつつも笑ってしまう。なぜ父がクマ…本当くだらない(ほめてます)。(千葉県・村R)
【イラストレーションブック・セーラーボン/クロヤギ出版】
◆ほうさんっ方のイラストがとても気に入りました。PixivはiPhoneにアプリを取り込んで、手の空いた時間等に見てる位に、イラストは、プロアマ問わず、自分にとっては大事なモノだと思ってます。(東京都・永島)
【ラッキースター★アンラッキースター/形而上的プラネタリウム】
●心を閉ざし優しさを拒絶する少女モモ。それでも世話をやく元不良のクロ。そこに空から降ってきた宇宙人、隕石、ギャグタライ…。モモの不幸が運命と知った時、クロの想いがハジケ飛ぶ。バトルに魔法に不本意女装。色んなモノを混ぜ込んだ、素晴らしい勢いのラブコメ漫画。いいぞ少年! 好きな女を守りつつ、ついでに世界も救ってしまえ!(東京都・たいらさと)
【死神少女と俺+/KK FACTORY】
●クラスメイトの美少女・烏丸には、告白すると不幸が訪れるという噂があった。そんな彼女をほっとけない主人公・小宮山は、ある作戦に打って出る。高校生二人の恋愛未満の微妙な関係を描いた作品。結果は残せたけど、感情としてどこか割り切れない部分も残る主人公の気持ちに想いを馳せると、ちょっぴり切なくなった。(埼玉県・くれたぴ)
【さらば、メガネは木曜の空白/Kで会うならば】
●2010年にコミティアで発表された4作品の再録集。一作ごとに着実に上手くなっていく経過を目の当たりにすることができます。それまでマンガを描いたことがなかったという事実にも驚きます。「さらば、やさしいゆうづる」は何度読んでも涙が出ます。(東京都・m)
【オレ外伝(4)好日(前編)/月刊滋養】
●宮古市の役所に勤める作者が震災直後の身辺の出来事を綴った二ページ漫画集。職員、被災者、一般人などの等身大の奮闘ぶりを、落ちついた絵柄で時におかしみを交えて描き出す。悲壮感なく読めるので、多くの人に見て欲しい。(東京都・たいらさと)
【47~大嘘忠臣蔵 /GENETRIX 】
◆女体化・ふたなりもここまで来たか。47人全員を女体化した上で、本物忠臣蔵の物語解説と、大嘘忠臣蔵での物語、そして細かな細かな設定資料。エロ部分もぬかりなく大量のイラストと、マンガが三本。非常識なほど強い読みごたえに脱帽です。(埼玉県・ロバのみみみ)
【とこプロ/けもん堂】
●女の子との過激な触れ合いを求めて、ヒロインが所沢市の小規模女子プロレス、略称とこプロに加入するまでを描いたギャグ四コマ。キツイ関節技を快感と受け止める彼女を迎え、総勢五人のムッチリ女体がコマ内を所狭しと大暴れ。可愛い絵とテンポ感抜群の読み心地がグッド。(東京都・官憲萌え)
【わくWORK MAGAZINE コンビニ店員編 (2)/好好爺】
●コンビニ店員という、とても身近でありながらその詳細はあまり知られていない分野を活写した「職業モノ」四コマ漫画。「給料日は…辛い」や、中華まんの並べ方、おでんの仕込みと「学習漫画味」たっぷりの造りは雇用流動化の昨今、実際にコンビニ店員を目指す若者らにとっても有益となる筈だ。(東京都・残務整理)
【同人誌イベントにおけるスケッチブック マナー研究/好好爺】
◆スケッチブックを書いてもらいたい。けど、マナーがわからないと思っていたので、細かく書いてくれている本はすごくうれしいです。次回はスケブを持っていこうかと思いました。定期的にこの手の本は欲しいです。(千葉県・永峯麻世)
【ケミカルガールズスクール/Ko-wa's Inn】
◆かわいい。(東京都・?)
【おくびょうなおばけ/国際陰謀団】
●「いつもと全然作風ちがうから全く売れないっス!」と御本人がなげいていましたが、個人的にはすごく面白かったし、一番好きな作品かも…。主人公含むおばけ達キャラクターがかわいいし、手品披露する所もいいし。もうこういうの描いてくれないかもだけど、出来ればいつもの作風と合わせて描いてほしいです。チョッコかわいいよ。(?・ぺろQ)
【D.B.NekoyamaDA!/腰の曲がった空間】
●同級生の猫山田さんは町の猫山で猫と一緒に猫リリックを綴るヒップホッパー? 委員長の僕は彼女の素顔に触れて、僕なりに彼女の居場所を守りたくて、でも生徒会長も絡んできて。そんな理屈と逡巡、巻き込まれグルグル感が、独特のグルーブ感を生む猫4コマ作品。(埼玉県・ya53)
【南の魚/コジマケン】
●「南の魚」1~2巻。主人公は女の子。いつもいっしょのパン焼きトースター、頼りになるお母さん、今後の展開に不安要素たっぷりのお父さんと謎の歩行植物が集結!気になるエピソードもテンコ盛り!この後どうなる?? この作者の作品は、どうなっていくのか予測不可能なところが特徴であり、魅力でもある。楽しみです。(愛知県・みそ煮込み)
【徘徊する知性/コジマコ】
◆近未来のネットはウェブサイトも3D表現が当たり前。アバターを操り仮想の街を歩くユーザ達。行人の趣味は管理画面に侵入し中の構造を覗く事。でもある日謎のアバターに遭遇、逆に個人情報を盗まれて…。可愛いキャラと凝った設定。PC薀蓄も楽しい電脳ファンタジー。(神奈川県・mz1)
【チョコレートの時間/COSMIC FORGE】
◆2月のティアにピッタリの本に出逢いました☆ショコラスイーツのレシピを中心に、可愛い女の子がナビゲートする、一冊まるごとチョコな本!ギュッとあま~い内容は、ラブラブモードな二人にも、天涯孤独なお独り様にも、きっと満足頂けるはず!素敵なチョコレートライフを!(埼玉県・π)
【ペロルド(1)/coccus】
●雪深い町に住むみなしごの少年ルドルフが出会った、町の外から来た謎の男ペロ。同じ頃、町で起こっている連続殺人の犯人も町の外の人間らしいのだが…。ペロのつかみどころのない性格や外見のデザインもお気に入りです。ペロは家を、ルドルフは母親を探しに共に旅立ちますが、ペロの秘密も気になる事だし、ぜひとも続きが読みたいです。(千葉県・K.T)
【青少年言説Commentaries 後藤和智/後藤和智事務所OffLine発言集/後藤和智事務所OffLine】
●表現規制反対の立場として、すごく参考になった。推薦図書はもちろんのこと、ワースト図書も紹介されていて充実していた。表現規制に反対する人にお勧めです。(千葉県・チコク魔)
【ゆずと先輩/Cotton Club】
●ドジッ子で気が小さいゆずと優等生で生真面目な先輩のお話。憧れの人に話しかけられなくて泣いている所へ突然先輩がやってきて告白される。戸惑いながらも優しくて頼もしい先輩の言動に次第に惹かれていく。互いに少しずつ歩み寄っていく描写も綺麗で良い百合でした。(埼玉県・両々)
【エロまんが家、マンションを買う。/GTONROYON】
●タイトル通りのエッセイまんが。デカイ買い物ほど、関わる人間は選ばないといけませんね。その良い・悪い両方に出会われているのがこの漫画のいいところかと。「まったくためにならない」とありましたが、リフォームのこととかなるほどと思うところもあり、「物件購入まで考えていないケド少し興味はある」な方にオススメです。エロまんがは期待したほど関係なかったですが(笑)。(茨城県・もちまる)
【恋/こんぽじっと・ユートピア】
●「恋」をテーマに綴る、6人の競作短編集。個人的お気に入りは、憧れの娘が借りた本をひたすら読んで追いかける話と、無害?なストーカーのお話。幸せの形について色々と考えさせられたし、ワクワクとドキドキを持ちながら読むことが出来て良かった。(東京都・並んで歩こう)
【sai/彩】
●謝肉祭でにぎわう町。少年が頼まれた仕事は、仮面に宿った死者の魂の願いを叶える事…。3作者による、西洋や東洋の「祭」をモチーフに描かれた幻想的な合同誌。日常とは離れ、華やかだが闇と隣り合わせでもある、祭りの持つ独特の光と影が伝わってきた。(東京都・千歳)
【猫またハイロ 再録2/サイタマ新都心】
●8/21の発行です。続きがとても気になる楽しみなシリーズです。無配でもらったコピー誌もよかった。(東京都・宮澤多鶴子)
【アルキヘンロズカンI,II,III,IV/相模屋】
●「思いを溜め込んじゃいけないよ。全部この四国で吐き出して帰るといい。ここはそういう島だから」人生に迷った漫画家も、会社に疲れたお姉さんも、一癖有る職業遍路のおじさんも、チャラい外見で中身は意外としっかりの青年も、元秋葉メイドの女の子も、四国の土地が一切合切全部丸めて飲み込んで、お遍路漫画堂々完結。「一ヶ月毎日三十キロ歩くだけでみるみる痩せるお遍路ダイエット」心の贅肉落としにお勧めです。(埼玉県・瀬戸 洋)
【一ツ目ピエロ/札幌の六畳一間】
◆正調昭和怪奇探偵物でここちよい。なんか古目な感の絵柄が合っている。(北海道・ソルト佐藤)
【現代怪奇絵巻 コミティア98特別編/札幌の六畳一間】
●購入の度に頂いているペーパーマンガ。あるある一コママンガが妙にハマって密かに集めています。母の全力の応援、気が散りますよね。(茨城県・もちまる)
【羊の神さま/サブマリンサンドイッチ】
●物悲しさの中にも、優しさやきらめきが込められた幻想的な物語。羊飼いの少女が飼っていた羊や祖母の死、少女が出会った病に侵された少年の死。そうしたかげりの中でも、祖母が少女に話した死後の世界の穏やかさや、少女と少年の会話の場面が物語に光を与えているため、心が洗われるようです。儚さをたたえた少年の透明感も印象的。(埼玉県・らぷとん)
【墨たんですよ!!/サルフォカゴス】
●作者と共に暮らす、元気一杯でわがままで、少しドジっ子な子猫の墨たん。墨たんに振り回されまくりながらも、溺愛してやまない作者のノロケ話がつまった「好きで好きでたまらない」気持ちが溢れまくるのを感じました。ここまで好きなものと暮らせるのもうらやましいものです。(埼玉県・らぷとん)
●作者が最近飼い始めた猫を擬人化して描いた作品。作者が墨ちゃん(猫)に持つ感情を、とても率直に描いているところが痛快で面白い。最後にあるように、猫を飼う人が猫を描くとその作品は猫へのノロケ話になるんだなあと。(東京都・ボン・ボヤージ)
【カメだもの/さわやか企画】
◆この妙にスッとぼけた味わいをかもし出す画は、チャールズ・シュルツばりの哲学マンガだ、などといった軽薄な感想では言葉にすることが出来ないなァと悩んでいたら時間切れになりました。(東京都・鼾と光)
【透過率/三角フラスコ】
◆今生きている社会から離脱したいという願望は、きっと誰しも持ち得るものだ。"人は一人では生きて行けない"という事実は呪いにも似ている。きっと気の持ち様一つで祝福にも出来るのだけど。(?・?)
【インテリ番長とわんこ部下1,2/3K浪漫】
●群雄割拠する番長達が覇権を競う戦国時代の様な擬似世界。その中で台頭する大和浪学園の番長・土岐岡。土岐岡の忠実な部下・伏丸は戦闘の傍ら、土岐岡への複雑な感情に悶々とする。その想いは、伏丸を襲った縄師の術によって決定的に…様々な意味で今後の展開から目が離せない。(?・紀子)
【シーサイドバンビ vo.1/残像Summer】
●喫茶店のマスター、リュウに思いを寄せる山岸はバーベキューに誘われたことで進展を期待するのだが…。流れとしてはオーソドックスなBLだと思うのですがとにかく勢いがあって引き込まれます。タイトルの謎が明かされえっ!?というようなところで「続く」。早く後編を…。(福岡県・せのん)
【one's daily work/斬鉄剣】
◆インコ擬人化がかわいかったです。(東京都・?)
【2007-2009再録集/Sampo】
●離島で暮らす高校生、宗田とチカシが片思いから両思いに、そしてその先に進んで行く物語。同級生のいい人・津田くんのアシストもありつつゆっくりと進んで行く二人の関係がとても優しく、穏やかに描かれていて読後はしあわせな気分になりました。(福岡県・せのん)
【その後のGodoT no.2/散歩舎】
●イラストライターである著者のオオカワさんが描くルポマンガが楽しいです。縁日屋台採集記は細部まで丁寧なイラストと地元の方々の日常の雰囲気がとても和やかでいい感じ。ネット上での活動は一切なく、コミティアに行かないと会えない本だそう。次号も楽しみです。(東京都・m)
【イビルアイ・デビルハンド/Cry】
●【厨二病患者】それは『邪気眼を持ちながら右腕が封印され孤高の存在へと至る病魔に侵されたモノ』である。この物語は人知れず日常の影に潜む悪意と脅威に晒されながらも決して折れず曲がらず自分の小さな世界を守り続ける眼帯少女がネトゲするだけのお話そして今、厨二病は再発する…!(東京都・エンラエンラ)
●左腕が意志を持つ異形の腕に変わるという中二病な状況に巻き込まれた現実思考の少女の話。なにやら大変な状況にも関わらず、単なる幻覚と割り切り、ダメすぎる日常を続ける少女の冷めっぷりがとってもキュート。ただの突っ込み役になってる左腕には同情を禁じ得ない(東京都・カンチ)
【上書き少女/SIESTA】
●涼子と珠は変な意味で愛し合っちゃっていいと思います。てか、そういう展開希望。(神奈川県・まちゃ)
●「誰かの世界で上書きされてしまう」という特異体質を持つ少女が巻き起こす学園コメディ。他人の好きな食べ物が移ったり、他人の夢とリンクしたり、百合に目覚めてしまったり…自由奔放に描かれた自然なキャラとセンスに勝るテーマやオチはない!…と心から思える逸品。(千葉県・GM研)
●4年ぶりのティア参加となるSIESTA。少女漫画のように可愛くて品のある描線に、時折川原泉さんのような妙におやぢ臭い主人公が好きだなあ。涼子は他人の考えていることや嗜好に上書きされてしまう少女。元の自分に戻るには影響元の人間を殴ってリンクを切らなければならない。ある時親友の美少女・珠のフトモモに邪な感情を抱かされてしまった涼子は、早速感染元を探すがどうしても見つからない!もしやこの感情は誰かの影響じゃなくて自分に元々ある感情なのか…?思い悩みながら展開するスリリングでドタバタな物語。入口は萌なんだけど最後は深い。(東京都・meriesan)
【ミレイユ・フュムムの香水図録/Shimon】
●ある収集家による架空の香水カタログ、というコンセプトが面白い。かたちの美しい香水瓶たちは、実在すればさぞ多くの美術品コレクターの心をくすぐるだろう。また、香水をイメージしたイラストも色鮮やかで、描かれたキャラクターからは目を瞠る愛らしさが感じられた。(神奈川県・草一郎)
【ジャポニカ自由帳34/ジャポニカ自由帳】
●小坂氏の「2011」は風刺精神溢れる時事4コマ。人間の愚かさ、身勝手さなど心重くなる出来事を笑いに変える力の高さがすごいと素直に思う。重野氏の「ふららさん」は、美人のふららさんと付き合う創が悩む姿に笑いました。創も贅沢な悩みを抱えてますね(笑)。(埼玉県・らぷとん)
●小坂俊史氏の「2011」は、コミティア参加10年目にして初めての「時事4コマ」への挑戦という意欲的な試み。リミッターが外れたかのような猛毒全開、切れ過ぎるギャグとオチに声をあげて笑わずにはいられない。特に博士とみどりくんのシリーズは、2人の関係は何なんだと考えるだけでも馬鹿馬鹿しくて可笑しい。4コマ作家としての新たな可能性に期待せずにはいられない。(岩手県・川原睦穂)
【うちの中二/出版評論社】
●子どもは天使じゃない。(東京都・ダイナスティ同意)
【炊いて!僕と彼女の愛の米/修羅場小屋】
●炊飯器を炊飯器のまま辱める妄想。蓋をくぱぁと開けられ、しゃもじで米をかき回される炊飯器。パン機能付きは新キャラ。初期の炊飯器はイケメン。ただの米炊き作業を卑猥に見せる擬音とセリフが秀逸であり、炊飯器に様々なキャラを見出す妄想力が狂おしく可笑しい。(神奈川県・あまいも)
【HeNoVe 11-12/女医風呂】
●数名が集まって書いた小説集。おっぱいが知能を吸い取っているからそれを脳みそに変えるとか、積木を積んで魔法を発動させる積木魔法とか、その歌声を聴くと男は皆???になってしまうとか、カボチャを頭に乗せたヘアサロンやあれやこれやがでてくる話しとか、織田信長が孫悟空になって天竺へ旅するとか。それぞれがやりたい放題、と言っていいのかはわかりませんが、どれも読みやすく大変におもしろい。???になる話しは前作からの続きで、この先がまた楽しみ。(千葉県・よしかた)
【無国大海戦・戦艦ヤツシマの乙女たち/ジョージ・サンダーボルト】
●今回のコミティアの収穫はジョージ・サンダーボルトと岡田兄妹に、その創作方法を聞く事が出来た事。無意識がマンガというものをあらぬ方向に拡張していくかのような不思議な後味が残る、この奇跡的なシリーズは、ハマると病みつきになる。(東京都・燃えあがる静物)
【制服百景II/chocolART】
●制服百景の2作目の準備号にあたる本作。前作と変わらず作者さんのお気に入りの制服を何点か細かく解説しています。実在の学校のものだけあって、紹介するにも学校設立の歴史など制服だけに留まらない点、作者さんのこだわりを感じます。また、各学校の制服をそれぞれの雰囲気に合ったキャラに着せているので、魅力的です。今回はカラーではありませんでしたが、完成版の「制服百景II」はカラーとのことなので楽しみです。とっても見応えありました。(神奈川県・れのそ)
【学園型録/私立犬猫水族館】
●三界を舞台に高校の特色、制服を紹介していて、各キャラがどう動くのかがプロローグだけでなく、もっと読みたくなりました。今度は是非一冊本作のストーリー本を読みたいです。(神奈川県・れのそ)
【出会い系ロボ/新谷明弘】
●流行り病により人口が激減した世界、男女の出会いは出会い系ロボに任された。いい話風だけどよく読むと身も蓋もない表題作を始めとして、現実から少しだけズレた世界をテクノロジー側から描く時、作者の筆は冴えわたる。異色に見える3本目も根っこの部分は同じだ。(神奈川県・ここり)
【ヌルヌルサイケデリック/杉並デルポイスタジオ】
●朝起きたらネコ耳が生えていた。学校に向かう飛行船内で男子のネコ乳を見てドキドキ。女の子の見た夢を細かく描いた短編。スルーされる変な出来事、唐突な場面転換。いかにも夢っぽい描写が笑えます。シュールで混沌、意外な着地点。今井哲也さん、今回も実験的です。(神奈川県・mz1)
【ふわふわアルペジオ/すこやかペンギン】
●クイ研三人のやり取りが良いです。久間さんがかわいすぎる…。おまけ四コマでなごみました。(神奈川県・如月陽菜)
【さよならパンプキン/すこやかペンギン】
●少女の憧れだった親戚のお兄さんの正体はカボチャの馬車に乗ってあの世から帰って来たひいおじいちゃん。十月、ハロウィン、カボチャ、馬車という連想ゲームのようなストーリーの結末はシンデレラを意識させる。メルヘンとSFが同居するストーリーが夢見心地に快い。(神奈川県・あまいも)
●憧れてた親戚のお兄さんが実は…。日常のなかのファンタジーに、どこかほっこりするラストが良かったです。(神奈川県・如月陽菜)
●「盆と正月が一緒に来た」とはよく言いますが、この作品は「盆とハロウィンが一緒に来た」ような話です。しかもかぼちゃの馬車とシンデレラも少々(乗っているのは男だけど)。一人の少女の恋が終わって強がったり、でもちょっと消えさらない気持ちが見えます。(千葉県・K.T)
【カニが食事中になくした相棒をいっしょに探すミッション/すこやかペンギン】
●カニカニ! カニと少女とイソギンチャクという取り合わせの妙や、こちら側とは微妙に違う、SF的というかファンタジーというか、そういう世界へのいざない方が楽しい作品。未来の「ネタばれ」という展開の面白さ。タイムパラドックスはないのかな?(東京都・ボン・ボヤージ)
【ASTRONAUTS/素路】
◆ありふれた題材だが、つき抜ける夏の温度が感じられ、高揚した読後感が得られた。(埼玉県・HK)
【まんが、かかない?/STUDIO COSMOS】
◆近年流行の漫画家による漫画家漫画。新人アシスタントのちょっとした挫折と克服を通し、描く者への心構えを諭している作品。フィクションとはいえ、作者自身の経験によるリアリティが作品の完成度をグッと押し上げています。にしてもこのタイトル、ドキッとしたのは私だけ?(埼玉県・π)
【おばけ鏡/スタッフWHY】
●過去のコピー誌からの復刻版の一つ。やはり語り口の質感が怪談であって、脅かし話ではなくホラーでもない。怪異のもつ不思議な静寂感が何度読んでも絶妙。また新作を描かれるのが楽しみになる。(埼玉県・ぎろいど)
●祖父の葬儀の思い出の中、少女が聞いた祖母の奇妙な昔語り。人に恋した物怪とのムリヤリな約束が、夢かうつつか目の前でくりひろげられる。逝ってしまった大事な人が、別のところで生きているのではないかと思えるような、不思議な余韻の物語。(東京都・たいらさと)
●祖母の葬儀で体験したある不思議な出来事の回想。白昼夢の如き奇妙な顛末に、僅かな笑いと感傷を乗せて、生き生きと鮮やかな黒一色で描く作風は見事と言うほかない。伝奇的世界観が絵柄と非常に良くマッチしていて、個人的に、今最も新作が待ち遠しいサークルです。(東京都・官憲萌え)
【トレテニ ホラー編/スタントマンズ】
●呪いの村に調査に現れた2人組。オカルト探偵とロボット娘助手みたいなのが、うさん臭い連中に追い回されて、戦うハメに。…といった作品を始めとした3人の作品集。私としては、いい感じに自主製作映画を見終わった気分になり、めっけものでした。(東京都・ジョセフィン)
【muwmuwたちに会いたいな/ずっと前から教えて下さい】
●ぎょっと目を惹く表紙が毎回特徴的な合同誌サークルですが、今回は祭りの日が題材の少年少女マンガ。ハレの日の熱狂と奇妙な儀式がどの話も不思議なテイストです。個人的には双子だけが産まれる村の風習を描いた「連星」の少年二人の不安げな表情がツボでした。(東京都・マッケンone)
【くろほん/ステーキハウスまで何マイル】
●鬼才派手な看護婦氏のクロッキー帳に描かれた落書きをまとめた今回の作品。普通には見ることができない部分。脳の中を覗くような感覚に陥り興奮してしまう。作者の創造する世界の一端を垣間見ることが出来る貴重な作品である。(茨城県・lc4)
◆かわいいしエッチだしすげえ参考にしたくなる。好き。です。(東京都・びょうとり)
【フタデナシ/瀬戸内製薬】
●今回、見本誌読書会で一番ワクワクして読んだ本。死んだ発明家の爺ちゃんの葬儀で、知らない敵に襲われて、しかも改造されてたり!! 爺ちゃんは予想外の姿で一部生きてたり。改造した爺ちゃんを呪いつつ、暴れちゃえ?と。でも体、元に戻らないでしょうね…。(東京都・雪鼻)
【バブル氷河期ゆとり世代をわんこにしてみた/ゼロハチネット】
●世代を擬人化ならぬ擬犬化作品。うまいこと犬の特徴に世代を当てはめて笑えます。氷河期世代としては豊かな土地を食い尽くしたバブル世代に恨み骨髄。社会がちやほやしてくれるゆとり世代に嫉妬。そして今人生に対して厭戦気分を抱く自分。そんな擬犬化ハスキーに心がえぐられましたw。(神奈川県・量産型)
【きみならずして/千秋小梅うめしゃち支店】
◆"能"の世界と高校生活を舞台に、彷徨する青春を描く。悩んだり迷ったり、悩みつつも一歩一歩前進する心象描写が丁寧でgood。伝統文化と人々の心、生き方の多様性が狭まっていく中で、迷いながらも恋を少しずつはぐくんでゆく清臣と円が愛おしい。(?・Mickey☆Bear)
【ショートストーリー漫画集、手の平に乗る物語/sotin cat】
◆冒頭からコミティアのレポートが漫画になっていて不意打ちをくらった気分でした。でも実際の雰囲気を上手に描写していてとても読みやすく、収録の他の短編もこぞっていい感じ、今後のご活躍を期待します。(?・あきるの)
【蛮絵少年の受難。/そらにかえるここち】
●からくり人形の千鳥を祖父の遺産として受け取ってしまった蛮絵。驚いたことにその人形は魂があって自由に動きだす。とにかく女の子が可愛い、千鳥を追ってきた死神すらも(笑)。(東京都・東村山音頭)
【盛海老 再録集 /そらにかえるここち 】
●中学2年生ワンコ裕太が、1つ先輩のツンでシリアスで喧嘩も強い海老名先輩に告白。始めは暇つぶしで付合った海老名が、次第に裕太を許していきます。裕太の一途さがいい。かわいい。そしてそんな裕太に好かれて、やわらかい表情になっていく海老名が更にいいのです。(埼玉県・ugo)
【Johnson&Johnson/大作戦】
●秋口になり、商業誌「けもも」でも掲載された位置原光Z氏の新刊同人誌。全て下ネタの短編数作とイラストで構成されているが、描写があまりにも自然すぎてそのままギャグになってしまう独得のセンスは相変わらずで、じわじわ笑えてきてしまうのは流石。(?・小岩井アキラ)
【Cranberry/太陽エネルギー+RRD】
◆ちょっと不思議な百合系のお話。恋は魔法です!(神奈川県・ひだかれい)
●素敵ですね、ゆり。作風は違えど、二作品とも絵が洗練されている上、読んで心の奥底が疼くようなお話です。些細な行き違いから生まれた誤解を解いて、お互いの心に秘めた淡い思慕を露わにした女子たちの可愛らしさたるや、もう堪りません! これは実に良い百合です。(神奈川県・百合中年)
【白の犬神/太陽エネルギー+RRD】
◆チビキャラ、可愛かったです。(?・?)
【たこぶえ3/たこぶえ】
●日常生活の裏側に潜む不安から、同居人との間で不意に紛れ込む非日常の想像力。各作家が独自の描線でその世界観を切り出し、イメージを飛躍させる瞬間、その可能性の輝き! イシデ電・笠辺哲など、プロで活躍する作家以外も実力者揃いの短編合同誌です。(埼玉県・ya53)
【(タイトル無し)/他人の写真】
●ウェブページ、その背後にフォルダやアプリケーションのウィンドウ。パソコン使用中のある一時をデスクトップキャプチャーしてA3でインクジェット印刷したもの。どうなるとこういうことをすることになるのか。(東京都・藤伸行)
【なっ/たる屋】
●前作「我ら蛍光灯」に続き、やたら哲学くさい。なぞの生物が魔法少女のセオリーを斜め視点であぶり出す。チャッピーのぬいぐるみがほしいです。(神奈川県・鮭夫)
【愛しのナー/ちーず書店】
●人嫌いで、愛猫と共に田舎暮らしをしている小説家・新井氏。そんな彼の担当に抜擢されたのは、二回りほど若い編集者の大貫嬢。当初はミスマッチと思われた起用が見事にハマり、新井の活動にポジティブな「化学変化」を引き起こしていく物語は読み応えがあった。GJです!(千葉県・海蛍)
【脳梗塞闘病記/竹里館出版局】
◆題名通りの脳梗塞の闘病記。病院に行くまでの主人公ののんびり具合と、診察した医師や看護婦のパニクった反応の落差に驚く。治療の様子やリハビリの苦労は客観的に面白げに描かれており興味深く読めるが、本人の不安な心境を思うと複雑だ。何より「命拾い」という単語のリアルさにちょっと慄然とする。(東京都・杉並区民)
【bunny told a lie/チゴイネルワイゼン】
●オカマの店主と店主にほれている男のいる店で働くハナ。同棲しているユキには好きな人ができる一方でハナはユキには言えない過ちを犯してしまう。二人で一緒に笑って暮らしたいというハナの喉がつまるような想いが切なく、最後まで行く末を見守っていたい物語だ。(東京都・草笛)
【果ての灯台7.5/千縞堂】
●相変わらず暖かさの溢れる本。和やかながらも笑えるストーリーと、それにピッタリのやわらかい絵が作り出す雰囲気に癒されます。(神奈川県・放浪太一)
【SOCLUB-ソクラブ第一号/CHILDISHTRICK】
●長尺靴下、つまりはニーソをはいた女子のイラスト集。絶対領域がまぶしすぎる。水着にニーソという組み合わせもかなり萌える。(東京都・無抵抗制御)
【春夏ロケット/中央構造線】
◆良くできた表紙と好きな絵です。(東京都・はつかり5号)
【鬼畜ょぅι゛ょサドみちゃん+ /厨二病棟 】
◆WEBで連載していたフルカラーの4コマをまとめた同人誌。無表情で人の話を聞かないくせに、感情豊かでいたずら好き。そんな幼女サドみちゃんを初めとして、変な幼女が次から次へと登場します。隙あらば緑茶を吹き出す怠慢幼女ナゴみちゃんが好きだなぁ。(埼玉県・gori.sh)
【oasis siesta/chokie】
●いきなりシマウマとのアナル姦から始まる素敵マンガ。いや、全然エグい感じじゃなく、彼氏と結ばれたい彼女と、彼女にインポであることがレたくない彼氏の、むしろほっこりするギャグエロマンガ。情熱的なエロシーンと二人のいちゃラブっぷりが個人的に凄い好み(東京都・カンチ)
【ニセツノライコ/DKA】
●角の生えた人間の住む街を舞台にしたファンタジーモノ。途中の心理描写や独特の世界観に引きこまれます。(神奈川県・如月陽菜)
●学校から見える巨大なゴミの山、廃棄レール。そこに紛れ込んだ"人間"の女の子。ゴミの山の内側で外から来た人間が変わっていく様は恐ろしくもホッとさせるものが有りました。短いページで複雑なストーリー展開を描く上手さは流石だと思う。(東京都・西武線在住)
【鶴見東女子アクメ☆自転車部/デジタルボウイズ】
●題名からわかるようにエロマンガなのだが、作者がなんとか作品をエロマンガ側に置こうと苦心しているように見えるのに、こちらが作品や作中人物への思い入れなしにで見てしまうと、どうしても笑えるものが前に見えてしまう。笑いの方向だけでも充分おバカで面白い作品。可能性にはあふれている。(東京都・ボン・ボヤージ)
【Heaven in Black/DEAD COOKIE】
◆好みのイラスト集。(東京都・手提鞄あたっしゅ)
【まきなぷれしゃす!/てりやきにくまん】
●アンドロイド少女まきなとそのお友達とのスクールライフなんて聞くと、人間社会に憧れる機械と人間との交流というSFマンガ的なパターンの作品として捉えがちですが、本作にはそうした暗い空気など微塵もなくお互いに同じ目線で交流、いやそれどころか何の理屈もなくふれ合っていますね。またアンドロイドという設定を手玉にとった様なギャグや、まきなを取り巻く友人やクラスメートも特異な能力者である事(特に自分で描いた絵を具現化出来る女の子の金ダライは笑えた)が、いかにもギャグマンガ(特に四コマ)にはもって来いのキャラでね。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)
【ボタンのキモチ/電灯社】
●服のボタンを失くすと妙に悲しい気分になりますが、そんな心情を代弁してくれているような作品です。ボタンを可愛らしく、おしゃまな妖精として描いている点が面白く、感情豊かに振舞う姿を見ると無性に和みます。ものを大事にする気持ち、ずっと大切にしたいですね。(東京都・蒲田の羊)
【多脚お姉ちゃん/電波ゆんゆん】
◆絵うまいです。(東京都・カツカザニ)
【2年3組オブ・ザ・デッド/東山神兵】
●バス転落事故にあった2年3組は、一人がゾンビになった事をきっかけに全員が生還。その後、ゾンビとして社会に適応しようと試みる彼女たちをドキュメンタリ調に描く。群衆でなく、ケレン味でもなく、人間の先にある存在としての息遣いを感じる。(神奈川県・V・モレッティ)
【おおむね月刊東陽片岡8月号/東陽片岡とスターデラックス】
●畳の目を描かせたら日本一という東陽片岡氏の漫画ミニコミ誌。社会の底辺にたむろする男たちのしょっぱさが心に染みる。(東京都・無抵抗制御)
【娘観音仇討始末記/Dogdays】
●時は江戸。浅草で辻講釈をする六三の講釈「娘観音仇討始末記」が自分の仇討ちを邪魔していると切りかかる娘一葉。仇討ちを思いとどまらせようと考え「嘘」つくりともに生活を送るよう仕向ける六三…。講釈師、人形師、仇討ち、江戸期の文化を作中にちりばめこの作品自体が講釈に感じる作品です。(神奈川県・量産型)
●仇討を企てようとしている若い娘さんと、ムサイ(すみません)講釈師のお話。ラストはどうなってしまうのか! 一葉ちゃんは本当に仇討をしてしまうのか!! ハラハラしました。一葉ちゃんのコスプレ(?)も必見です。(静岡県・空犬める)
【文章リローデッドハンドブック/.txt】
●小説サークルの一員として、大変勉強になりました。(奈良県・浮草堂美奈)
【Credit Card Sales Slip [クレジットカード売上票] (観賞用)/豊玉書函】
●クレジットカードで買い物したときに貰える「売上票」。そこには多くの英数字が羅列してあり、一見しただけでその意味を推測することはとても困難だ。その英数字の意味を懇切丁寧に解説してくれるのがこの本。世の中には一口に「売上票」と言っても様々な種類のものがあることもわかる。買い物が楽しくなりそうな一冊だが、くれぐれもカードのご利用は計画的に。(埼玉県・くれたぴ)
【ペタる/とらんきりて】
●明るいけどちょっとそそっかしいコスモスの妖精「コモ」を中心とした、花の妖精達のお話。かわいらしい絵柄で、描かれるスイートピーやチューリップなどの妖精達はみんな個性的な性格。ファンタジーだけど古臭くない、ポップなテイストが光る、賑やかで楽しい一冊。(東京都・群咲一葉)
【INSIDE PENCIL rocket vol.3/鳥システムズ】
◆去年遠い宇宙から戻ってきた「はやぶさ」が目指した地・イトカワ。その名前の元となった糸川英夫さんが開発した戦後日本初のロケット、それがペンシルロケット。メーカー側の技術者への貴重なインタビューと図表群。はやぶさに感動した人たちなら是非一読お薦めしたい本である。(東京都・西武線在住)
【jimmy/とりにく帝国】
●当日、会場で製本しようとしたら頁の方向を間違って刷ってしまった事に気付き、仕方が無いので無料配布に切り替えた、との事で、作品そのものは、とてもすばらしいのに読みづらい本になってしまってもったいない…と思いながら読み返していくうちに、コレはコレで作品の内容に即した構成に思えてくるのが不思議。(東京都・燃えあがる静物)
【頂上料理道FINAL/鶏肉生活】
●過程や結果などどうでもいい…ルール無用の料理勝負が今始まる!!審査員を昇天させる事が出来るならば食材さえも選ばない、全8ページにおける苛烈なる料理バトル!勢いだけの作品ではある…だが、嫌いじゃないぜ!あ、裏表紙を先に見てはいけません。オチが分かってしまうから…。(東京都・エンラエンラ)
【チェリーの下半身/drill'n girl】
●短期のちえりさんに恋をした杉田くん。何度も体を重ねた彼女に、彼はもっと恋人らしい関係を望むも、彼女は素っ気ない。ちえりさんの優しさとエロさが、すれ違う心に戸惑う杉田くんの不安を際立たせる。それはまさに、雄になりきれない女々しい男の不安であろう。(神奈川県・あまいも)
【One Hundred Years Ago 鳥と機関銃のお話(前編)/TROOPINGOUT】
●第一次世界大戦で鷹商? 気になるアオリとゆる三つ編みの少女にひかれて購入。敵の伝書鳩を狩るべく作られた実験部隊の行方やいかに。背景をもう少し描きこむと、重厚感が増して少女のはかなげな感じが引き立つのではないかと思った。(茨城県・もちまる)
【箱庭の二人。/Dropping Drop】
◆初参加・初オリジナルということですが、続きに期待!(神奈川県・ひだかれい)
【ヴィオレッタの瞳/トロピカル☆チキン】
●拾われた旧式ロボットのヴィオレッタの物語。とても短いが妙に染み入る話。意思も心理描写もこの主人公にはないですが、その分こちらで考えてしまう部分も含めてこの作品の雰囲気を作り上げているように思います。(神奈川県・放浪太一)
【ブレデュール家の娘たち/naino】
◆両親の不仲に嫌気がさして三匹の子供が家出する童話風冒険活劇。天真爛漫な三匹には醜い感情を持った大人の顔は恐ろしく見えるという(てか顔マジでこわっ!)設定とテンポ良く流れ出る台詞が読む人を楽しませてくれる。見た目とは裏腹なちょっと下品な必殺技も必見!(東京都・蝦)
【華咲ク乙女ト陽陰ノ楽園/長靴と猫亭】
●同性愛者が強制的に施設に収容される世界でのお話。少女・スミレは、新入りのぽやぽやしたお嬢様・りりなの教育係に任命される。家族から離れて寂しがるりりなを元気付けるため、スミレは脱獄の計画を持ちかける…。可愛い少女達の小さな冒険から生まれる百合物語。(東京都・瑠玖)
【るい×とれ/ナキムシケンシ】
●おもしろい! まだ若い部分があるものの小説としてのテンポも良く、これからが楽しみになる作品です。(埼玉県・たべ版)
【bitter sweet bitter/nasukon】
●女の子に愛され続けてきた女の子が、初めて冷たくされた(ハグしたら殴り返された)女の子を落とすべく、奮闘する百合4コマ。女の子同士の恋は甘くてほろ苦い…という事は微塵もなく、アホでバカでくだらないドツキ漫才のような珍味ですが、不思議と爽やかな後味が印象的。(千葉県・GM研)
【ショウネンシコウ/72mg】
● 兄が有名高校球児の小学生、直輝。そんな「有名人の弟」な彼と、喧嘩の強い女子高生・弥生が繰り広げるラブコメディ。果たして彼女は「自分自身を見つめてくれる人」なのか「将を射んと欲すればまず馬を射よ」なのか? ショタコンについて、少しだけ理解出来た気分になれる一冊です。(福島県・やなしたわたる)
●有名人の兄をもち、彼に会うためのダシに使われることに辟易してきた小学生の少年と、そんな彼が好きでついついちょっかいを出してしまう女子高生のお姉さんのお話。お姉さんはやや変態ですが、そこが良い。(東京都・凛由綺)
【ララちゃんとナナちゃん/ナナツボシ】
●とにかく可愛いほのぼのまったりする。(秋田県・ミコ)
【16453natsu/7772】
◆制服少女カラーイラスト集。晩秋の景色、山盛りの花など様々なモチーフに溶け込む少女達。15センチ四方の小さな版に、何も言わぬ彼女達の静かな心情が浮かびあがるようで…。手軽に手に取り、何気なく観てみてハッとする。繊細で絶妙な配色の印象的な作品。(東京都・たいらさと)
【蜜柑の帝国 1/7★】
◆魔獣退治他雑務全般の第七連隊に配属された蘭。くせ者揃いの隊員を前に右往左往する所に魔法を使うマギ族の出現。そしてもう一人の主人公・火燐の登場。緩急つけた話の運び方と個性豊かな登場人物の描き方に魅力を感じさせる一冊です。(東京都・東村山音頭)
【余命¥20,000,000/nabarasi】
◆草間さんが妙にかわいくて仕方ない。(千葉県・安田勁)
【アニメがなんだ!? ぷれびゅ~版/なまえかえたい】
●高校に入学したみなみが入ることにした部は、アニメを作るアニメ研。メガネ美人だけど残念な人や、コスプレと自分大好きなぶりっ子と個性派ぞろいの部員たちと、少しおバカさんだけど元気でかわいいみなみと、彼女の腹黒い幼なじみがどう絡むかが楽しみです。後書ではみなみは心を病むとあるのが気がかりですが。(埼玉県・らぷとん)
【潮風アンタレス/ナランジャ】
●親方! 空からタコが! タコ…何故にタコ?と思わないでもないけどいいのだ。そのポケッとした表情が愛らしいので。厳格な父を亡くした少年とタコのお話。生前に父がみせた数少ない優しい姿を決して思い出すまいとする少年の口癖が、嫌ってたはずの父と同じ所が切なくも良い。(東京都・蝉)
【ンガ/ナントカ書房】
●コマ枠線が「間取り」になっている。「マ」取り。だから『ンガ』なのか。アグレッシブすぎるコマ割りだけどちゃんと読める形になっている。(東京都・ぎろいど)
【2ページ漫画集 白盤・黒盤/ナントカ書房】
●雑な製本だと思ったら紙のかたちも大きさもまちまち。コピー誌の風合いを最大限引き出している。一本一本が短編作品として膨らますことのできそうな話や設定、キャラクター。密度感のある絵がふやけたパースの中に描かれる空気感が見ていて気持ちいい。(埼玉県・ぎろいど)
【弟じゃないです、赤の他人です/29Q】
●親の再婚で6歳上の姉・鳩子ができた弟・はる。鳩子のことが好きで結婚したくて養子縁組を拒むはると、はるをまさに弟として可愛がる鳩子。「同じ名字になりたい」ふたつの気持ちがすれ違う可笑しさと切なさよ。互いの「好き」が報われる世界が描かれる日を待ち望む。(神奈川県・あまいも)
●――親同士の再婚で姉弟となった鳩子とはる。法律上はまだ他人。実ははるにはある目的があった――。はるの鳩子への気持ちがかわいく読んでいて応援したくなる。将来的な事だけど夢は叶うのかな。(東京都・ネズミのビーフステーキ)
【花と砂糖とキミが好き/2娘】
◆絵柄がかわいい(東京都・熊谷広月)
【アースウィンド アンドファイア・ファイナルコント/2次元工場】
◆旅人の服を脱がせることに成功した北風と太陽、次のターゲットは小さき者のスカートの中?8ページ2本立てと短めだけど、息もつかせぬボケと切れ味鋭いツッコミの連続で、最後まで笑いっぱなしのコント空間を作っている。なにより北風さんと太陽さんの姿形が卑怯すぎ。(神奈川県・ここり)
【金なし白祿/西には竜がいた】
●ひょうきんながらもじんわりと心温まる。(秋田県・ミコ)
◆奥付を見るまで、今回の表紙担当とは気がつかなかった。この作者の魅力は、残念ながらイラストの1~2枚では伝わらない。漫画は凄い! これぞ王道!!(東京都・広瀬高明)
●天才画家の白祿と、掛け軸絵から飛び出てきた男が、共に行動する事に。本物の人間になりたいという男の願いを人間嫌いの白祿は鼻で笑うのだが…。吹き出してしまうユーモア、予想のつかない展開、余韻がしんみりと残るラスト。これこそ物語の王道と言いたくなる作品。(東京都・千歳)
●素晴らしいの一言です。こんなに完成度の高い作品を商業誌でなく同人誌で読めるなんて。これからも応援します!(東京都・m)
●読みおえた時、「ポロリ」どころでなく、だーだー泣いた。絵とか漫画なんていう、とるに足らないものが、奇跡のような瞬間を見せてくれることがある。作者・丸井諒子さんの作品は、そんな魅力にあふれている! 貴方の描く、残酷で切ない世界が大好きです!(東京都・さま子)
【お口に合います でしょう か/にそくでもサンダル】
●思春期の鬱屈としたもやもやを、程よい脱力感のある線でカラッと描いた掌編2作。レトロモダンとでも表現すべきか、一コマ一コマに満ち溢れるセンスに驚愕。(神奈川県・吉田ユウヘイ)
【さしがめ/日本宇宙旅行協会】
◆この人のストーリー展開はイイ。ファンです。(東京都・カツカザニ)
【食椿象/日本宇宙旅行協会】
●この作者にしては珍しく奇形の表現がほぼ無い、ストレートな男×男のマンガ。匂いフェチの可愛い少年がノンケな青年を薬漬けにして押し倒す話。ストレートとはいえ、アナルセックスは勿論、尿道指入れや脱糞などのマニアックなプレイが満載で、流石と唸らされる一冊。(東京都・群咲一葉)
【アップル/NUCLEAR PARADISE】
●飢えた男は物忘れの激しい少年からリンゴをせしめるが、私が彼の立場なら、きっと同じようにすると思う。男は自らが以前に積んだ善行を忘れてしまっていて、リンゴを得る為に少年を騙したと思い込むあたりが、平穏な日々から突如として襲いかかる不運が生む妙を感じられて面白い。(愛知県・タルヤ)
【Sweet work/ぬっくぬく・はうす】
◆商店街の過疎化をどうにかしようと…というとかなりシリアスな感じもしますが、そんなことはなく、どちらかというと笑える作品です。しかし、バイトをやとってみようというのは効果があるのか?(神奈川県・かいと)
【もし食いしん坊な女子中学生の親友がゾンビだったら/NEOスタヂヲ白楽】
◆ギャグがいらいらおもしろいし、ゾンビっ娘マンガとしても、とても良かったです。(東京都・びょうとり)
【ひかりのみち/negatari】
◆灯台と少女と人魚、こういう話好きです。(神奈川県・ひだかれい)
【猫街短編選2006-2008/猫街】
●猫街活動10周年の節目を記念して作られた、水谷フーカの短編集。季節と季節の間で変化する人間関係、コマとコマの間に起こる、登場人物の関係性や営みがどのように変化するかを想像して読み進めていくのが非常に楽しい。商業誌とは違った形で楽しめる一冊。(東京都・おでん)
【ふたりの約束/猫丸印】
●片想いの相手、栗栖さんに百合漫画を描いていることを知られるのを恐れる芥川さん。そのため生ずる焦りや、自分のよだれが付いたハンカチを栗栖さんが使うことを妄想してもだえる姿に、読んでいてほほが緩みます。描いた漫画が本になったら見せる約束を交わし、指切りげんまんする場面で見せる芥川さんのうっとりした表情も実にいい感じです。(埼玉県・らぷとん)
【震災翌日の花ヨメ/no-moa*】
◆結婚式を翌日に控えた作者の3・11体験記。衣装合わせの帰り、突然の揺れに駅はパニック状態。「なんでこんな事になってるんだろう…私は幸せになれるのか?」タクシー内で号泣する作者に、飴を渡し励ます優しい運転手さん。心に染みる一篇。意外なオチには笑いました。(神奈川県・うぃず)
【眼鏡屋/ノンオイルメガネ】
●失踪した娘を探す父親と唯一の肉親である弟を探す少女との数奇な運命が絡まりあう。両者が依頼した情報屋は「対象が映った物」から過去の映像を取り出すサイコメトラー、眼鏡屋。こいつがまた、人が死ぬ映像に興奮するという変態眼鏡(笑)。この鬼畜さ。とくとご覧あれ。(東京都・砂埃)
【アイリーン/はいあかむらさき】
◆クローンの女の子のお話。とても新鮮な題材でした。(東京都・nao)
◆事故で死んだ少女のクローンとして再生されたアイリーン。クローンとオリジナルの違いとは? 色々と考えさせられます。(神奈川県・ひだかれい)
◆交通事故で亡くなってしまったアイリーンとして生まれた私。私はオリジナルのアイリーンではないけれど、クローンとして「らしく」振舞わねばと思い悩む日々に、私自らの生き方を決断する。悲劇物が多いクローンという題材で前向きな作品というのが好印象でした。(埼玉県・夕日)
【BALESTRINO/廃墟探索部】
●まるでジブリ作品に出てきそうなイタリアの山中の廃村を題材とした力のこもった写真集。圧巻だ。近年、日本に於ける廃墟ブームというと廃アパートの中に散らばる往年の名女優のブロマイドとか、未だ朽ちずに残る家電、時代の背景…といった雑学っぽい要素が目立つが、本書にはそれら「添加物」は全く無い。(東京都・残務整理)
【邁進!軍子ちゃん/灰殿】
◆暴走気味の軍子ちゃんがかわいかった。(東京都・多田)
●いい奥さんになるため軍師を目指す女子高生。友達の恋路も軍師としてサポート…しているのかなぁ? そんな彼女の邁進する姿が見ていて面白い。(茨城県・がくや)
【ドリボルタウンのこどもたち/HYbrid世界】
◆表紙をめくると見開きで頁いっぱいに描きこまれた街の遠景。この画がいい。この画でもっていかれる。登場人物のネーミングはチョットどうかと思うが。(東京都・鼾と光)
【壱大漫研部員の生態/payjama(サークル ガセネタ)】
●キャラクターの設定と話しの出だしを共有して複数人で漫画を描いてみようという試みに興味を持ちました。今回は漫研で、あまりの暑さにキレるというネタだそうで、描き手がそれぞれ競い合っていて、そういう背景も感じながら読めておもしろいです。(千葉県・よしかた)
【SWEET GIMMICK/Pastime Cafe】
●ふとしたきっかけから好きな女の子のために、恋の橋渡し役をかってでた男の子のお話。少女まんがを直球で描いた甘い物語です。二人を見ていると「このリア充が!」と言ってやりたくなります。(千葉県・謝)
【カナデの調べ/ぱすてる☆PINK!】
●深い! 最初の内は主人公の性格においていかれると思いますが、読んでいる内にどんどん本の中へと引き込まれていきます。私も似たような事(?)があったので、主人公に共感出来る部分があるので更に引き込まれました。(埼玉県・たべ版)
【福引き系勇者様/はすのこ畑】
◆福引きで一等が当たったところから始まり、最後まで一コマも休ませることのない怒濤の展開。こういう密度の濃いハイテンションギャグ大好きです。フリとかツッコミどころとかなにもかも置いてけぼりなのに、気にせずどんどん読み進んでしまいます。最高。(埼玉県・gori.sh)
【パイロープは人魚に恋をした/ハスハ】
●人魚に恋をした魔女のパイロープ。でも二つの人種は決して相いれない。クールな人魚をあの手この手で引き止めようとする未熟な魔女の姿がいじらしい。けれどその先にある願望にちょっと怖くなりました。(東京都・m)
【かちこち/hasumukai】
●作中に漂う緩やかな空気とは裏腹に、ストーリーはなかなかにシュール。百年の時を経て、コールドスリープから目覚めたとも子が語る生々しい恐怖の記憶。そして、温もりを求めて、子孫と関係を結ぶインセストの衝撃…。切なさが印象的な新境地、大いに歓迎したいと思う。(神奈川県・紙の民)
【よりちゃんのこと/ハナハダ】
●夫「よりちゃん」について描かれたエッセイ漫画。特に派手な内容でないものの、妙に印象に残るのは、過度でない程度に作者の愛情が滲み出ているからだろうか。私もこんなあたたかい人と結婚すればよかった(笑)(千葉県・村R)
【お寿司なうさぎ シャリうさ/hapy corone】
◆お寿司です。シャリがうさぎで、ネタは本物! いやし系です。シャリはあきらめて下さい(笑)。(東京都・毛利いずみ)
【破漏陰絵巻/ハムくまズ】
●何と、文字通り巻物型の同人誌である。内容はハロウィンの和風ニセ解釈と妖怪のイラスト。当て字によるもっともらしいニセ解釈が可笑しく、夜に群れなす妖怪たちのイラストが可愛らしい。おまけも某チョコ菓子風の妖怪シールと、隅々まで作者の遊び心が感じられる一巻。(神奈川県・あまいも)
【get the GATE (2)/ハリガネヤ】
●孫娘五人と、そのおじいちゃんたち五人のゲートボール対決を描いた作品第二巻。今回のメインは華子ちゃんについて。前巻同様、ゲートボールの試合は熱いが基本ほのぼの。また、今回は孫娘たちのかわいい体育着姿も見もの(笑)。(東京都・凛由綺)
【ごいっしょワルツ/ハルといすゞ】
●老舗の洋食屋で働く少女は、昔から「昔の男」に憧れていた。スマートで優しくて頼りになって、好きでも相手の立場を考えて自分の気持ちは押し通さない…ある日、他界した曽祖父が来店して、昔日の忘れ物を届ける手伝いをすることになる。レトロで一途で紳士な恋物語。(千葉県・GM研)
【ラブリーエール/HELLO WORLD】
●男らしくありたいのに女装で美少女となったオトコの娘たちのオムニバスで、必ず股間が強調されジェンダーの視点でド変態ぶりが嬉ばしい。ところでなんちゃってR18っていったいどちらなのだろう(笑)。(東京都・ネズミのビーフステーキ)
【空の布の穴の魔女/ばんそうこう。】
◆布の穴から顔を出す小さな魔女がとてもかわいかったです。(千葉県・よしかた)
【磨王と勇者はかくありき/反転空間】
◆磨王の子として育てられた人間の少女。成長する可愛さに磨王様の溺愛っぷりは親バカもいいところ☆という磨王が勇者を育てるファンタジーの根幹を揺るがす作品。テーマはきっと家族愛!? 10年後、自分が磨王を倒す勇者であると知ってしまった少女。家庭崩壊の危機が訪れる!(埼玉県・π)
【半音階的ファンタジア/B2B】
●創作者の姫が作り上げる世界。イメージを出力し続ける事は簡単では無く、世界は崩落の危機に直面していた。出力を止め入力のみに身を委ねた自分をイメージした時、姫は新たな世界を創造するのだった。現実と虚構の二つの世界が、お互い掛け合って人を前へと進めてくれるのかもしれない。(愛知県・タルヤ)
【interlude/BEAT GO OVER】
●前回は漫画作品だったのですが、今回はイラスト本と言うことで見応えありました。その中でも普段の古代をモチーフにしたイラストやメイドものなどテーマも余り被っていないので、一枚一枚楽しめました。(神奈川県・れのそ)
【イズレエル記/東のこよみ】
●占いにより、十五歳で死ぬと言われた王子と彼の従者の魔術師。そして王子の十五歳の誕生日を祝う舞踏会の日がやって来る。結末を知ってから読み返すと、王子と従者の会話の真意が見えて初見とは違った印象を受けました。(千葉県・K.T)
【4コマ/pqrs】
●学生ネタ4コマ本。「短時間で描いた」との事だが、そうは思えないクオリティ。表紙からは想像できない(すみません)キレーで可愛い絵柄と面白いネタで大いに笑わせてもらった。一つ言わせて頂くなら、各4コマ目の下の一文は解説みたいで不要かと…(これをタイトルにすればよかったのでは…)。(東京都・泥溜)
【ご当地大戦 キトキト! 富山編/HISADAKE】
◆ご当地魂を召喚せよ! 愛する地元をPRするため特産者達のカードバトルが今、始まる。唸れ黒部ダム、咲き乱れろチューリップ、消費しろ高岡コロッケ! これ以上ないくらいネタ全開ですが、たぶん本気。だってスゲえ完成度だもの。(神奈川県・国里コクリ)
【はーとふる彼氏完全版/PigeoNation Inc.】
●鳩との恋愛というテーマで話題になったゲーム。アイディアの斬新さが目立つがプレイしてみるとシナリオの魅力に引き込まれる。鳩である必要性がしっかり伝わる展開なのが良い。乙女ゲームルートに加えてサスペンスルートが追加されており、張り巡らされていた伏線が繋がっていくのが心地よく、一気に読み進めてしまった。プレイ後は鳩が気になって仕方なくなること間違いなし。(東京都・AKS)
●一部で話題のガチ鳥攻略(でも主人公は人間)乙女ゲー(?)完全版。鳥写真では攻略気分わきにくい人向けに擬人化イラストも用意された親切設計。BBLルートの学園の謎が明かされるサスペンス展開には愕然としました。ネタ物とナメてかかると泣きをみること請合いです。(東京都・ヒロセ)
【衛星少年はやぶさ。3/ひだりや】
●2010年、日本中を感動の渦に巻き込んだ「衛星はやぶさ」。それだけに擬人化本も数多かったが、ここに完結した本シリーズがもっとも面白く、科学考証も丁寧で、何より感動的だったと思う。是非まとめて読んで欲しい。あらためて「はやぶさ」を愛しいと思えるから。(東京都・杉並区民)
【昭和のまんが 3/ひつじ座】
●昭和時代の少女漫画を殆ど知らないので逆にすごく新鮮でした。(東京都・野口勉)
【順sama Forever/ひつじ座】
●漫画家・三原順さんの過去の偉業と作品群刊行までの奮闘をまとめた一冊。名前と代表作は知識で知ってましたが、具体的なことは何も知らず、かつて非常に熱狂的人気があったのもこれで初めて知りました。(東京都・野口勉)
【中学生は月/日々の暮らし】
●人間が異形に見える少女・ツキ。彼女は新任の女性教師・ヒメを「私とおなじ」と言い、ヒメの真摯さに心を開いていく。異形を見る目として描かれるツキの思春期特有の反抗心と厭世観が痛々しく響く。それは思春期だったかつての自分自身への思慕と憧れなのかもしれない。(神奈川県・あまいも)
●ツキは半分違う世界に生きている。その世界はツキ以外には見えない感じない理解できない、はずだった。大人とは言葉が通じないはずだった。新しい担任のヒメはツキの世界を共有できた。幻想的な世界観だが現実のシビアなテーマを描いている。不安定な中学生に「死」を加えるとどうなるか?作者がどんな結末を描くか続きが気になる。(神奈川県・量産型)
◆美形で超優秀な車イス少女ツキ。その特異な言動はクラスメートや教師と対立してばかり。しかし新担任の女教師ヒメだけが、ふとしたきっかけでその秘密に触れてしまう。人の本性を姿と声で見抜き、決して妥協しないツキの覚悟と若さに、ヒメと同じくもう目が離せない!(東京都・たいらさと)
【ざっくり見合い本/秘密結社バラマダーム】
◆自分もがんばらねばと思いました…すごく参考になりました!(東京都・みすけ)
【私の護り神さま/100蜂】
◆「神子として神に仕えて今日から励むように」と言われた女子高生が「励む」のが、アレですよ…(オヤジ発言すいません)。待っててくれたあのヒト(ヒト?)と、自然に契って、いつかの約束の儀式が成る。両想いラブ王道。仕えて蜜月。つまり、かわゆす!(東京都・珠)
【PAIR Stage:6/HUMAN ECOLOGY】
◆男子ペアフィギュアスケートの本シリーズも終盤の山場。エキシビジョンで「白鳥の湖」を踊る二人だが、その物語性と振り付けをストーリーの中で見事にマッチングさせ、さらにそれを迫力ある画面で描き出した作者の力量に感服した。次号で予告される最終回に大いに期待。(東京都・杉並区民)
【PF/ひゅーまんいれいざー】
◆二次創作(ぱるくす名義)のイメージが強いですが、オリジナル作品でもあの雰囲気はそのままに楽しめます。純粋な創作作品に今後も期待したいです。(神奈川県・かいと)
【無理/平方イコルスン】
◆背後ストーリーの説明が一切ないため1度読んだだけではわかりづらい作品。ただ、自分が今不自由なく生きている時、どうしようもなく困っている人を見かけたとする。その時にどうしてこの人はこうなったのか、とか、いつかの自分でもあるかもしれないと思う気持ちを作者は意図したのかなと思わせた。なぜなら未来は誰にも分からないから。(?・あきるの)
●大学生のむたが、変わり果てた未来の自分と遭遇する物語。時の行く先でどんな出来事が起こったのか、なぜ彼女が寡黙で陰気な人格になってしまったかは詳しく語られていない。しかし、常に何かに怯え、終いには自分自身で「トリガー」を引いてしまう結末が衝撃的だった。(神奈川県・くさ)
●衝撃的でした。語らないことというか。語るべきことだけ語ることというか。どの部分を謎にしてどの部分を明かすか、とか。読んでて理解できた瞬間に、そして明かされない謎が残った瞬間に、主人公と気持ちが完全にリンクする。そんで叫ぶんです。「遺書はっ!?」(東京都・万犬)
【コンセント/Fine Trick.】
◆大きなコンセントがあったら、何だろうと思うし、そこに体からコードを出した人がきたら驚くし、それも何人も来たりしたら、そういう世界なんだなって。私も信じてしまいました。でも最後の落ちでやられたーって感心しました。(千葉県・よしかた)
【便器担ぎのトト/ファンタウコン】
●森の中、迷い人を探して歩く。何故か便座と一緒に。嫌な事は水に流そうということを表現しているのか。う~ん、メルヘンと便座の組合せ?が興味深い。(千葉県・よしかた)
【軌道回廊/FilmConveyor】
◆地下鉄のトンネル内、都電の踏み切りと電柱、新幹線の駅のホームなど、レールと構造物のおりなす、規則正しいくり返しを切り取った写真集。リズム正しい音楽が聞こえてくるような心地よさだ。(?・teke)
◆トンネルと線路の写真集。どこまでも続いて行く線路。カーブを描く壁面と、枕木や柱の直線が、わい曲の感覚を狂わせ、極端に広いダイナミックレンジがめまいをもたらす。(?・?)
【TeKeTeKe/腹痛ダイナー】
●電車に下半身を轢断されたいわゆる「テケテケ」の娘、半田さんのお話。下半身が無いという見た目のインパクトは絶大だが、画風はポップなのでグロくはない。しかしストーリー面はブラックさが満載。「上半身のみの娘萌え」という新たな地平を開拓…しないであろう怪作。(東京都・群咲一葉)
●ある日踏切に突っ込み下半身を失った半田さんと、彼女を心配そうに見守る級友の女の子。他の級友たちの心無い言葉には耐えてきた半田さんだったが、体育の授業で早く走れた彼女に女の子が褒めるつもりでつい「足早いんだね!」と言った事にショックを受け、猛スピードで走り去るラストに唖然とした。言葉って難しい。(埼玉県・らぷとん)
●商業作品が来春アニメ化。それに先がけこの11月にはONLY同人誌即売会開催と、大変な事態に陥っているカヅホさん。その最新作は、モノトーンタッチのシャープな描写によるショートショート。いろんな事がどうでもよくなって踏切にとび込んでしまった半田さん。だけど生きのびたあげくに妖怪(?)と化した彼女に待っていたのは容赦のない蔑視であったり嘲笑であったり。死にそこなって初めてアクティブに生きようとする半田さん。でも結局のところ、決定的に喪失してしまったものは、同情でも努力でも反骨心でも何にも埋め合わせる事はできないって事が露になる衝撃のラスト1P。ちなみにONLY即売会のペーパーが、本人スペースにもチラシ置き場にも無かったのはナゼ?(東京都・さよなら!イメージリングス)
【黒のマガジン第2号/藤本和也】
●僕の本作りの原点は90年代ミニコミ文化で、そのころ好きで読んでいた「月刊タルワキ」人脈のこの雑誌をコミティア会場で見つけたときは、ちょっと感動した。そんな個人的な感慨はともかく、各マンガ作品が充実しているのは当然として、「黒のマガジン」同人メンバーによる水木しげる特集は、そこいらの「評論・情報系」同人誌が束になってもかなわない読み応えのあるものになっていて、さすがです。(東京都・燃えあがる静物)
【お城の秘密の部屋に子供が入って不思議な体験をする話/太めのワンチン】
●各冊子ごとにテーマが決められ、それに沿って各作者が漫画を描いていくのですが、かなりオモシロイです。次回は何のテーマで描くのかも楽しみです!(埼玉県・たべ版)
【地下鉄中央線/BrownDogHut】
◆どう考えても一つしかない絵柄の2人がおなじ本に描いてて、頭の中が良い感じになっちゃいます。(東京都・びょうとり)
【惨事のおやつ/ブラック・クラッシャー】
●菓子の「非」擬人化漫画。アーモンドとマカダミアのチョコ身分違いの恋から、拘束されて穴からチョコを注ぎ込まれる快楽に堕ちる動物スナックチョコまで、ネジがぶっとんだシチュエーションの数々が狂おしく可笑しい。作者の発想力と発想を本にしてしまう実行力に敬服。(神奈川県・あまいも)
【とらや書店~天津甘栗友の会編~/BLACK BUNNY POINT】
●登場人物みんなに個性があって、にぎやかな雰囲気で、読んでいて楽しかったです。お店に実際に行ってみたい。(静岡県・めだか)
【チンポツーハフ。/PlumField】
●フルーツをテーマにした擬人化本。表紙の女の子のかわいさと、この本のタイトルに衝撃を受け手に取ってしまいました。登場する女の子がとても個性的だったので、もっとまんがを読みたかった。(茨城県・がくや)
【糜爛艶麗/PaintWorker】
◆エログロナンセンス作家の紹介から始まり世界観を情感あるイラストで表現していたのでじっくり読みふけってしまった。ところが最後、作家を含めてフィクションというオチには世界観を描き切ったと感動した。エログロは好きではないけど、これはスゴイと。(?・?)
【3000億年前の未来へ 前編/PaperStage】
●『この世界の人々は幸せに暮らしているのだろうか?』未来にある過去の世界の少年の言葉が胸に突き刺さる。少年の想いは自分勝手なものなのかもしれないが、その真摯な問いには真剣に向き合わねばと思わせられる。だが返す言葉が見つからない。彼の世界を見ることで何かが変わるのか。後編が待ち遠しい。(埼玉県・水野圭太郎)
【水の約束/屁のカッパ】
●船宿の2階に女が待っている。年季明けの女郎。来るはずのない情夫。死んでしまった男。川の流れを見ているうちに…。悲恋譚だが読後に清涼感があります。そしてこの作品は装丁が一点一点違います。和綴じで色とりどりの本がスペースに並んでいるのは壮観でした。少数部数だからこそできる作品作りです。(神奈川県・量産型)
【切符を買って/へんぺん】
◆短編どちらもとてもおもしろかったです。(東京都・nao)
【SPINDLE/傍流のせせらぎ】
◆奇観鳥さんの「カエカとオシケ」シリーズが完結した。なんとも特徴的な人相の二人の不可思議な漂流譚。エンディングも謎を孕んだままだが、それもまたこの作品らしい気がする。
(東京都・杉並区民)
【放課後エア部/Poke】
●商業誌に掲載された4コマまんがの再録集。エア部の名前どおり毎回女子高生たちが想像力を活かした「○○ごっこ」を繰り広げるのですが若さ故の勢いに溢れていてまぶしく感じます。ここで終わってしまったのが本当に残念。(福岡県・せのん)
【PANDAGRAPH 03/ボストーク通信社】
●ソ連、中世西欧といった「もっさい」材料が買い手の心を掴んでいる同シリーズにあって、今回のものは例外的に洗練されたセクシィさが目立ち、あゝ買って読んで良かったぜよ…と涙した。テオドラさん、リリィ、好きだぁ~(魂の叫び)。(東京都・残務整理)
【未知の駅/本の島】
●道の駅の紹介本。情報量に驚きました。単なる説明や情報紹介でなく、個性的なキャラをおいてストーリー仕立てになっているのも面白いです。(神奈川県・放浪太一)
【本フェチ/本フェチ倶楽部】
◆とにかくすごい!! 同人誌を作っている方なら、一度は「やってみたい!!」と言いたくなる一冊です。お値段以上のカチありです。すばらしい!!(東京都・毛利いずみ)
【眼鏡日和/MASUDAPLANT】
●眼鏡萌えをこじらせた男子と、眼鏡がコンプレックスの女子との奇妙な恋模様。好きなところは眼鏡!と告白して殴られても、眼鏡ストに遭っても、私と眼鏡どっちが好きかと聞かれても、ブレない姿勢はいっそ清々しい。フェチの向こう側にこそ真実の恋がある…のかも?(千葉県・GM研)
【キグルマー Vol.1/またたび雑貨店】
●子供の頃から着ぐるみに憧れを抱いていた大学生・空知。着ぐるみ初挑戦となったイベントで出会った憧れのヒーローの正体は…。着ぐるみの大好きな作者による、着ぐるみの魅力・かっこ良さが伝わってくる一冊。そして表紙の二人の関係はどうなっていくのか、続きが楽しみ。(埼玉県・くれたぴ)
●「キグルミ」の世界は奥が深い。趣味で着ぐるみを作ってイベントで発表する。こんな世界もあるんです!自分も行った事がありますがその楽しさがこの作品には存分にこめられています。子供のころからの夢を実現する主人公空知の熱い思いが心地よかったです。次回への引きも王道! あー、モフモフしたくなる!(東京都・量産型)
【カクレキリシタンの世界/マタタビMIX】
●歴史の授業で誰でも知ってる存在。禁止され弾圧された…とまでは習うものの、その後二五〇年間密かに受け継がれ明治維新で「再発見」、何と今も信徒が存在している!というのはほとんど知られていません。その知られざる信仰の資料を解りやすく詰め込んだ一冊。貴重です。(東京都・水野輝夫)
【ビスキィの冒険/まつむらまきお】
◆女の子のビスキーとコンセントみたいな形をしたワットの短編集。未来だったり、過去的な話だったり。とてもおもしろいです。(東京都・毛利いずみ)
【手術バカンス/摩天幽谷企画】
◆入院体験5回、手術3回のベテラン(?)著者が描く「手術体験マンガ」。「闘病」ではなく「体験」としてドライに描いている点が独創的。麻酔時や手術室に向かう道中の視界の再現など、入院経験者には「あるある」と共感する刻明さだ。(?・teke)
【窓ハルカ漫画短編集 滅亡/窓ハルカ】
●思春期にありがちな「もしかして私は性的に普通じゃないかも?」的な悩みを抱えつつ、実際に変態!?なキャラが、アッパーなテンションで暴走する短編集。荒々しい筆致が生む疾走感とファニーなストーリーにクラクラします。とにかくビックリしたい人にオススメ!(埼玉県・ya53)
【階段上の秘密/まぼろしのネギ畑】
●十代の幼さとわがままさ、閉塞感、もどかしさ。その辺りの重たい感情を描きながらも、とても爽やかな終わり方で、すがすがしかった。いい描き手さんだと思います。(千葉県・こうじま)
【ダンマネ/豆処】
●女子ラクロス部の男子マネージャー・二宮をめぐる学園コメディ。かつて熱中したバスケへの複雑な想い、二宮をバスケ部に誘う橘。そして学園と密かに、しかし深く関わる謎の組織・院条とその関係者…と見所てんこ盛り。盛りすぎて詰め込み感満載なんだけど、何度でも様々な角度から読める青春物語。(栃木県・歩き目です)
【変態/まよいばし】
●大人へと生まれ変わる少女たち。変化への予兆に、あるものは憧れ、またあるものは恐怖を感じ取る。美しく、繊細に描かれた少女の姿に、変化に揺れ、惑う心が透き通って見えてくる。美しく変化し続けるまよいばしの作風が、更なるメタモルフォーゼを遂げたように思いました。(埼玉県・π)
【Maru't/まるともい】
◆初めの方にある「ねこのひみつ」というタイトルのお話。男の子としゃべる猫の話。あまり表情のない男の子と、豊かなねこのコンビが良い。(東京都・毛利いずみ)
【漫画の画ノ助屋 弐/まんがの富士屋】
◆ティアズマガジンのサークルカットページの掲載マンガのイメージがいつの間にか定着していたが、それらの再録と他のオリジナル話を交ぜた本。大きなサイズで改めて読み直すとなぜかほとばしる昭和臭を感じてしまう。コピー誌なのに読み応え満点です。(?・あきるの)
◆ティアズマガジンにも印刷されていたマンガですが、まとめて読むとすごく面白かったです。(東京都・nao)
◆荒い絵だが、逆に味があって良い。売れなくても前に進んでいる主人公たちが良い。(北海道・ソルト佐藤)
【ガギグゲキッコ/まんがの富士屋】
●IKKIの単行本で全一集。恥辱と言えよう。よっぽどじゃなきゃ、あの雑誌でこうはならない。東京フローチャート(大好きな作品)でさえ全二集なのに。なので、どんだけ酷いのか手にしてみると、成程これでは売れる訳が無い。しかも勿体ない事に、相当面白いんだよこれ。(三重県・片羽絞め)
【Une antenne inocente./未知のもの】
●「お前も虫やったらよかったのに」好きだからばらばらにしたい、好きだから自分だけを見ていてほしい、好きだから、好きだから酷いことして側におきたい。人と虫の「えげつない」アンソロジー。色んな「愛情」が載ってます。(埼玉県・脈拍)
【ほおじょくまとめ。/三日で飽きる】
●いろいろなシチュエーションで女の子がほっぺたをプニプニされる四コマまんが。ただそれだけなのに(失礼)こんなに面白いのは、やはり形式美というやつなのだろうか……とか難しいことを考えずに読みたい一冊。プニプニするときのおねえさんの笑顔が素敵。(大阪府・河瀬雅人)
●しょうもないのに最後まで読んでしまう魅力がある。たぶん。(新潟県・祝山)
【Honey Trap/密月】
●同じ女の子を王子様の様に恋をした女の子の物語で、片思いが終わるときまでが描かれている。(東京都・ネズミのビーフステーキ)
【時空救出隊うさぎレスキューぷらす/ミニマムセンチュリー】
●時空を超えた救助活動に精を出すSFウサミミOL四コマ。ミニッツのドジはケガの功名で仕事の役に立つ事もあるけど大失敗のオチも生み出し、相棒のデイズも大変そう。同時収録された「チドリ足」もおもしろかったです。(東京都・野口勉)
【松吉伝/みにゃもと】
●身も蓋も無く言えば、{みなもと太郎が生み出した作品}って時点でもう、傑作に決まってる。内容紹介なんて蛇足。"この御方をどなたと心得る"だ。その上で、あのみなもと太郎が書いていると承知の上で、喧伝(紹介ではなく)に踏切る程の作品。蛇に足は確か生えてる。(三重県・片羽絞め)
【架空妄想/みみっくす】
●精神科に通う女性の約一年半を描いた漫画作品。通常、この手の漫画作品はやや重い雰囲気をまとうことが多いが、この作品は別。淡々と、そして徐々に良い方向へ進んでいる感じが出ていて、とても心地よい仕上がりになっている。ぜひとも続編が読みたくなる一作。(静岡県・水野)
◆小さいころに閉めたドアの向こうで兄弟の指が…同じ事考えましたね。だれでも一度はこういう妄想をしたのではないでしょうか。(千葉県・永峯麻世)
【ヘビとおでこと古本屋/みみみ】
●本の中に本がある。ほとんどのページに色んな形のミニ本がついていて、開くたびに本がある。主人公が古本屋に行くと店員がヘビだった。話をするうちここが本屋なのか本の中なのか重層をなす構成で魅せる、みみみ真骨頂。(埼玉県・ぎろいど)
●コピー誌の極北! こんなにヘビが活躍する世界は深尾道典以来だよ、と思いながら(採算なぞ知るか、とばかりに)凝りまくった頁をめくっていくうちに、この作家こそがティアズマガジンの表紙にふさわしい、と確信した。(東京都・燃えあがる静物)
【王座を奪う蟻/ミュンヒハウゼン症候群】
●可愛らしくてふにふにな擬人化キャラでシュールに描く、過酷なアリのサバイバルマンガです。夏コミで同サークルが出した「蟻の話」に続き、今回はアメイロケアリの女王アリを主人公に、人形のようにつぶらな瞳で描かれる彼女が「寄生アリ」という二つ名の通りのなかなかにえげつない活躍を見せてくれます。もうこのギャップがたまらない…!(東京都・meriesan)
●かわいい絵柄で描かれる蟻の生態シリーズ、今回はアメイロケアリという「寄生蟻」と呼ばれる蟻のお話。女王蟻が、他の種類の働き蟻に自らのにおいを移して巣を乗っ取る意外さと大胆さに驚く。このお話の女王蟻は、失敗して他種の働き蟻にやられる例となっていますが……(笑)。毎回ためになります。(埼玉県・らぷとん)
◆ほのぼのした絵柄で、寄生蟻の習性や自然の厳しさが伝わってきました。(?・?)
【卒業モラトリアム/ミルメークオレンジ】
●青春時代の思い出が腫れ物のようなものだとするとそれにビシビシと、読むごとに触れてくる本もそうはないと思います。作者の感情表現豊かな絵もさらにそれをあおります。オチは秋らしく焼き芋で、ただし後味には毒を含ませつつ、大人になってしまってからは抱けない感情を表現した良作です。(?・小岩井アキラ)
●校舎裏で焚き火をする教師と二人の生徒。学校生活の思い出を次々と燃やし、最後に残った灰を見て「何に燃えても結局全部消えちまうんだよ」と男子生徒が一言。それに対して教師が「燃え尽きてもこの残った灰の下に光るモノが」と答えながら出てきたものは…焼き芋。青春のせつなさを一転、笑いでオチかと思ったら、最後に更に一言待ってました。焼き芋でこんなにカッコよい一言が出るとは。(千葉県・K.T)
【微妙存在ろろみ/民輝書房】
●一種の性転換ストーリー。青年の体から複製体をつくるはずがハプニングで少女の体となり、本来の青年の人格が複製体の少女に入り込んでしまう。少女は自分が青年であると主張するが、別人格となった青年らには相手にされない。その一方で、アイドルとして持ち上げられる羽目に。混乱と不安を乗り越え、少女が「アイドル・ろろみ」の自覚を得るまでの過程は、読んでいて爽快な達成感が得られた。(東京都・さっちゃん)
【ぼくたちつきあってます…? 2/ムンチャイ】
●間違って別の女の子に告白してしまい、何故かOKされてしまい付合う事になったカップルの四コマ漫画の第2弾。クールな彼女が見せる照れた顔や笑顔が可愛すぎます。こんな顔されたら男の子も本当の事なんか言える訳ないでしょう。更なる続きが気になる。(千葉県・K.T)
●間違えて告白したら、流れで付き合うことになった夏目くんと冬月さんのお話第2弾。夏目のために学校におでんを鍋ごと持ってきたり、夏目の口元に箸を近づけて食べさせたら急に恥ずかしがる冬月さんのかわいさに微笑んでしまいます。イケメンなのに彼女はゲームキャラと言い切る夏目の友人・秋元がなぜか気になります(笑)。(埼玉県・らぷとん)
●お外で、恋人づきあい(?)のふたりがおでんを食べる光景の違和感を楽しむ。前巻に続き、主人公の夏目くんの思いとは裏腹に一歩一歩おつきあいの既成事実化が進んでいるところに、読者の笑いを誘う作品。(東京都・ボン・ボヤージ)
【Lv.30/めこ】
●前回のこのサークルの新刊「日曜日の化身」の続編?というかスピンオフ的な作品。描く事の向こう側にあるぐるぐると巡るような気持ちが切なく痛々しくもあり、逆にいとしくも思えます。(東京都・miu)
●「日曜日の化身」のスピンオフ的作品。今回は作者の分身らしきY田氏と編集者の対話を軸に、創作を続けて行く事の葛藤、焦燥が赤裸々に吐露される。読んでいて正直、都会で漫画の事ばかり考えて自家中毒気味なのでは?という感じも受けたし、最後のくだりも感傷に過ぎる気もする。でも気になってつい何度も手に取り読み返してしまう。そういう力のある作品なのだと思う。(岩手県・川原睦穂)
【ぱっつん漫画録 二/めそめそとなりました!】
◆「ぱっつん」髪型が堪能できる! めそめそ・となり両氏の合同誌。ちょっと切っただけで、見え過ぎちゃうが故に恥ずかしい…。髪の毛ひとつで大騒ぎできるのって、青春時代の特権だと思う。勿体ない青春の過ごしかたをしてしまったと反省しきりの一冊でした。(東京都・はさみりぼん)
【FERNANDES PIXY SHOP/綿衣テクタイト】
●大通りを少し逸れた場所にある当店が扱う商品は、その名の通り妖精です。お子様のペットに最適な可愛い妖精たちも、人間の従順な友として成り立たせるには数々の「加工」が必要。そのため少々値が張りますが、その分お客様を裏切らない品質をお約束致します。(神奈川県・ここり)
【CRUELER THAN DEAD/木造建築50階】
◆主人公が目を覚ますとそこは廃墟。なぜここに居るのかの記憶も無い。聞いた話によると、人々がバケモノに変貌し世界は地獄と化しているらしい…。人が人を喰うバケモノとの戦闘は、残虐描写に迫力があり見入ってしまう。物語はまだまだ序盤なので続きがぜひ読みたい。(東京都・耕作)
【くまのクタタ/MOKEMOKE】
◆絵本。絵が凝っているので子供向けではないかのかもしれませんが、このような絵に話を付けて集めると、こうなるのかと、良いセンスを感じました。(千葉県・よしかた)
【恋するウサギ 001/モチウサギ】
●ウサギは「月」や「さみしがり」の象徴であるが、その多産さから「生殖」の象徴でもあろう。愛する主人たる少年のために人間の姿となって交尾を求める本作のウサギはまさに生殖の権化。ウサギの積極的なセックスアピールに戸惑うピュアな少年という関係性にドキドキ。(神奈川県・あまいも)
●見た目は可愛いけど男の子の千春(ハニーちゃん)が拾ったウサギのツユクサが美人の人型になり、ハニーちゃんをモノにしようとするのが実に面白いです。何かあればすぐ「交尾しましょ」と言うツユクサに笑いますが、ピンチに陥るハニーちゃんを助ける場面に、心から彼を大切に思う愛情を見ました。この二人のやりとり、もっと見たいものです。(埼玉県・らぷとん)
【デスプルーフ3/元町海岸通り】
●何の役にも立たないけどおもしろい。笑いに厳しい。大臣のトーク。西村のコップの絵。じゃんぬのゆるいジョブズ追悼。(東京都・藤伸行)
【ウエハース/薬缶猫】
◆仕掛け絵本なのにちゃんとストーリーマンガになっていてすごいです。当日スペースに寄りたかった。(東京都・nao)
【狐の嫁入り/やぎチャック】
●お使い稲荷であるお紺の人生の選択。受動的で消極的な彼女の生き方。仕える神、荼枳尼天も人生を指し示してくれない。そんな彼女が下した決断。作者自身あとがきで「お紺は幸せだったのか?」「幸せになれるのか?」と読者に問いかけている。何度も読み返し反芻している。まだ結論が出ない。色々な人の感想が聞きたい。(神奈川県・量産型)
【はっぴーでいず/やたこ】
●作者自身の8歳の甥と5歳の姪を描いた叔母バカ4コマ。甘えんぼな甥と小悪魔系な姪のキャラが可愛らしく、低い頭身とプニプニな肌で描かれる二人が実にショタショタしくロリロリしい。読んでいて自然と口が半開きにニヤけて閉じられなくなること請け合い。(神奈川県・あまいも)
●「叔母バカ日常マンガ」と作者も銘打つ、作者の甥っ子くん&姪っ子ちゃんへの愛に満ちた甘々な作品。可愛い子たちに囲まれた幸せな日常が描かれていて楽しい。そして、甘々だけど置いてきぼりに感じたりいらいらせずに読めるのは、甥っ子ちゃんや姪っ子ちゃん、更には作者本人のキャラクターのためだろうか。(東京都・ボン・ボヤージ)
●甥っ子姪っ子さん達の子育てに奮闘する、かわぐちさんの大変さに頭が下がります。(神奈川県・しらりん)
●姪や甥との叔母バカ(笑)な日常をつづっている本作ですが、作者さんが二人をとっても好きなんだなって伝わってきました。今後も毎年経過報告楽しみにしています。(神奈川県・れのそ)
●表紙の可愛らしい兄妹は作者の甥っ子と姪っ子。その二人との日々を描いた実録4コマは…とにかく可愛い。内輪ネタの筈なのに何度も読み返すほどおもしろいのは、おば(作者)のキャラクターと愛情の力によるものでしょうか。将来オタクになろうと現時点ですでに子悪魔であろうと、私もこんな家族がほしいです(笑)。(東京都・泥溜)
【Trick/やたこ】
●かわぐちさんの描く女の子って、本当に素敵だ。(神奈川県・しらりん)
●高校生のまゆかは、隣に住む十歳上の透が大好き。化粧をするなど大人っぽくなろうとするまゆかだが、ハロウィンの時、真剣な表情の透に「(プリンを一口くれなければ)襲うぞ」言われてパニックになったり、からかわれたと知って涙目になったり悔しがる様子が微笑ましい。焦らずいい女を目指してくださいね。(埼玉県・らぷとん)
【マイスピリッツオーダー outside/山川田園風景】
◆聞きかじりの恋愛知識を良くわからず使用する少女が無性にかわいい一作。あとがきに『雰囲気漫画』とあったが確かに、危なげだけどどこか波長の合った二人の雰囲気は思わず頬を緩ませてくれる。不器用で大胆な少女も個人的に好感度高し。続編とのことだがどうせなら完全版でちゃんと読みたいものだ。(東京都・DAパンツ)
【小さな運動場/山川直人(サイコロ堂)】
●この本を読むうち、創作とは何だろうと考えてしまった。それは自分で思っていることや空想した物語を書くこと、そしてそれを自分以外の誰かに伝えられることにある。華美であったり、可愛らしい絵は必ずしも必要ではなく、ただ自分にとって人に伝えることができるのに足りるものであればいい、そんなメッセージを投げかけられたような気がする。内容はある夫婦の日常の一コマを詩におこし、それをもとに漫画としたものであるが、山川先生でなければこれを漫画に起こすことはできないなと強く感じました。(?・小岩井アキラ)
●何気ない二人の会話と夜の景色でつづられる短編。変化していく気持ちと言葉が、読んでいてとても心地よかったです。(東京都・m)
【Carmilla I/山田卓司】
◆「知恵の輪」8pの短編。知恵の輪をとこうとする一人の少年がやがて成長し、青年、老人へ。ただそれだけなのだけど、とてもひかれました。知恵の輪の鳴る効果音の使い方が上手い。最後2p目、一番下のコマの少女のおどろいた顔がとてもすきです。(東京都・小村悠子)
【死者と添い寝/山田ヨシオ】
◆両親を亡くし一人で暮らす都子が出会ったのは学ラン姿のおしゃべり幽霊・倉元。殺された彼の遺体の一部を探す日々。事件後の周囲の悲劇を知ったのち彼が語った最後のメッセージ。一人ぼっちの寂しさの中、沢山の笑顔の思い出を胸に生きていこうとする少女の再生の物語。(東京都・たいらさと)
【リルファとトラと武器商人/山本内燃機】
●プロで活躍する作者がデビュー前、投稿用に描いた作品。今のエンターテインメント性あふれる作品もいいけど、投稿用は作者の好みや欲望、世界観むき出しで熱い思い入れもダイレクトに伝わってきて、この時期でないと出せない特殊なパワーにあふれていて面白い。それとヒロインもかわいいけど、トラがかわいいよトラ。(?・ぺろQ)
【使ってみよう3D下絵/雪待夜】
◆PCで使ってみたくなりました。(東京都・手提鞄あたっしゅ)
【SinG ほむんくるす/ユメマクラボ】
●宇宙から襲来したホムンクルスは少年に寄生するつもりが彼の枕に寄生してしまう。寝れば快眠、起きれば見た夢を現実にする枕さんは、こんな枕があったらいいなという夢が込められた存在と言えよう。羽毛布団さんも含め、少年と寝具たちの今後のお話が楽しみである。(神奈川県・あまいも)
【小さな世界/よあけのピアノ】
●1ページ目、木漏れ日の中に佇む少女の写真にやられた。家庭の事情で引越すことになった女の子が、思い出を残したいと小さなカメラを親友に向ける。写真に切り取られるのは、二度と戻らない一緒にいた日々。ひそやかな二人の仲の終わりをリリカルに描いた悲恋譚。(東京都・官憲萌え)
【変身ヒロインリコさんの日常06/宵街UNION】
●ハッピーハロウィンの空気が、世の中金という身も蓋もない理論に支配されてしまった。リコさんは二人の店員を助けるべく身を挺して行動に出る。これぞまさに変身ヒロインの鏡。一部始終を見ていた常連立ち読み高校生が最後に感じた事は、我々も日々忘れないようにしなければなるまい。(愛知県・タルヤ)
●ヒロインやるにはちとお疲れ気味なリコさんと、周囲の有象無象たちとのコンビニdays。毎回毎回その濃さヒートアップ!! いいぞもっとやれ!(東京都・たいらさと)
●一見強面のコンビニ店員のリコさんが変身して怪人と戦うお話です。読むとコンビニに少し詳しくなりますよ。(愛知県・くまがみらいが)
【ベンジャミン/夜色オルガン】
◆小さくてキレイな大人の絵本の陽です。ベンジャミンもかわいいけど、登上する猫のいとおしさも格別。(東京都・はつかり5号)
【先輩とあそぼう!/らく】
●文芸部の部室で、だらだら過ごすふたり。ツンデレやヤンデレをしてみたり、異世界や超能力を夢みたり、ふたりの、というか部長の脱力感が、ほのぼの。(千葉県・よしかた)
◆以前にコピー誌で出た本の完全版? 文芸部の部長と部員のふたり漫才…というか先輩部長がひとりで空回りし続ける4コマ。一切のデレ描写はないのにデレッデレの様子が伝わってきて、ちくしょう先輩かわいいなぁ。(埼玉県・ブルーツリー)
【まんが描きクリニックへようこそ/樂がきち】
◆描きたいのに描けない…。そんな漫画描きの悩みを治療するクリニックがあるという。不安を煽るような問診票、鉄の扉を開けて入る診察室。雷雨の中訪れた漫画描き女子の運命は…。創作の苦悩を鬼気迫るタッチで描いたギャグ(?)怪作。溢れるギリギリ感。続きに期待。(神奈川県・うぃず)
【「恐怖のまんが道」「まんが描くのって恐ろしくない?」/樂がきち】
◆大変だなー。(東京都・宮澤多鶴子)
【青い猫と小さな春/RAM】
●春の公園で一輪の花を摘んだ青猫の少年。美しき少女たるその花を彼は慈しむも、彼女は夏を待たずに枯れてしまう。春が来ればまた会えると、巡る季節を信じる花に心が救われる。返り咲いた彼女に触れようとする少年の手が躊躇う瞬間、大切な存在への愛しさが溢れてくる。(神奈川県・あまいも)
【まほぶん/Re:new-shock】
◆日本の昔ばなしのキャラクターを現代風にアレンジして、描いた一冊。フルカラーのイラストに攻撃力などあったりする。凄くキュート感があって良い。(東京都・毛利いずみ)
【とらごころ/良識派】
●身勝手な先輩に身勝手な恋心を寄せる男の話。情けなくて、どうしようもなくダサくて、自己完結した男の叫びが読む者の心を抉る。主人公たるトラの表情が豊かで、それだけで彼の気持ちが痛いほど伝わってくる。惚れた弱みと人はいうが、しょうがないだろ、好きなんだから。(東京都・カンチ)
【ははとこと/良識派】
◆少女に可愛がられていた愛玩用ロボットが突然捨てられ、ボロボロになってしまった理由とは? 時間を遡るミステリ風のストーリー展開や、線の方向を細かく変えて濃淡を表現する独自のカケアミ、そして何より、可愛らしい女の子が見せるピュアな残酷さが脳裏に焼き付いた。(東京都・電介)
【ワケあり4コマ/ROOM#310】
●どこがワケあり?と言いたくなる位、とてもいい仕上がりだと思うのですが。(神奈川県・しらりん)
【ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」/留守Key】
◆聴けば誰でも思い出す名曲の誕生物語。理想と自堕落と孤独、そして悲しみに衝き動かされるように一世一代の傑作を残し寂しく世を去る。しかし親友の手で世に出る事に。都会的でロシア人ぽくないリムスキー=コルサコフも「いかにも」。曲解説付きでより理解も深まります。(東京都・水野輝夫)
◆知ってるつもりっぽい人物伝。面白い。ヒゲのオッサンばかりで逆に新鮮。(北海道・ソルト佐藤)
◆すげぇ。大胆なコマ割りからムソルグスキーのエネルギーがビンビン伝わって来る。破滅的な芸術家・音楽家の生涯をしっかりエンタテイメントとして楽しめる作品に仕上げている。(?・?)
【眼鏡日和/Route87+】
◆私のどこが好きなの? もちろんメガネだよ! メガネが好きすぎるが故の言動で、彼女(眼鏡っ子)との仲が進展しない男の子。メガネにかけるこの想い、あきれ気味なあのコに届くのか? 男の子の力説するメガネ愛理論に思わず納得。全てのメガネスキーに幸あれ。(東京都・マッケンone)
【裸のチェリー六/瑠海虎】
◆鳩山元首相がヤオイされるというモノ。(東京都・手提鞄あたっしゅ)
【聖セラ女学園中等部 嗚呼☆ゴミ拾い隊!/れおな屋P】
●エコ部のゴミ拾い隊の少女4人がゴミ拾いをしたり、拾ったもので構成された部室でまったりしたりの日常系漫画。背の小さな少女・ともをいじりつつ、とても楽しみながらゴミ拾いをしてる様子が微笑ましい。ゴミ拾いって意外な物を発見できたりして面白いんですよね。(東京都・マシュ子)
【アネモネ/REZYNA】
◆擬人化せつない系いい話でした。(東京都・?)
●店で一人の女性に買われた青年…は、アネモネの花。彼女の部屋で、愚痴を聞いたり、落ち込む彼女をなぐさめたり…。たとえ伝わらなくても、彼女を一途に思っている。アネモネ君の健気さにきゅんとした。後書きの設定に描かれた、様々な花の青年たちのお話も見てみたい。(東京都・千歳)
【もにふくす/rejirika】
◆自殺した姉のセーラー服を着て学校に行く少年の姉を思う切ない気持ちがあふれていてやさしい喪失に包まれた作品です!(千葉県・ヒロ)
【別冊グラフSGI Vol.2 京都・滋賀けいおん!電車探訪紀/六角橋救国戦線】
●人気アニメ「けいおん!」の聖地訪問記。何と言っても京阪「放課後ティータイムトレイン」の痛車ぶりが素晴らしい。大手私鉄がよくここまでやるなと感心する。(東京都・無抵抗制御)
【ロボと少女(仮)/ロボと少女(仮)】
●着ぐるみ着た少女と元家電のロボくん。ロボくんのズッコケぶりに笑いながら、最終話の緊張感と大団円。7話1000秒とTVアニメの1話分にも満たない作品なのに何この充実感。ネット公開時にも凄いと思ったけど改めてパッケージで買って正解。(東京都・東村山音頭)
【3/WAKASA-1】
◆三話+ボーナスが袋綴じで入ったお得感満載の一冊。ギャグにはメリハリが効いており、個人的にはキャラの驚いた表情がツボった。絵も上手いし黒が映える絵柄がすっきりとみやすく、セーラー服率が異常に高い大変に好みの一冊でした。(埼玉県・水牛)
【AKAZUKIN CHAN/Wonderworld Studio】
◆赤頭巾ちゃんの現代版、というと、ああ、またソレです、ってなモンなのだが、この画力と演出力でやられちゃ文句のつけようがないな、と思いながら読み進めていくと、更にひねりのついたオチがつく。いや、コレはなかなか。同じサークルから出ている小説「金魚王国」も面白かった。(東京都・鼾と光)
【鳥獣戯譚 一/をん】
●擬人化動物たちが和風世界で大活劇! 猫一族の連中にさらわれた商家の娘で鼠一族のお鈴。犯人たちを陰で操るものの存在、お鈴をさらった理由など謎が散りばめられた物語はもちろん、達者な絵柄と個性ある登場人物たちの言動がとても魅力的。特に緊迫感漂う中、犯人たちとかくれんぼをするお鈴に和みました。(埼玉県・らぷとん)