ティアズマガジン102 Push&Review全コメント
このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、
【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。
コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。
コミティア実行委員会
----------------------------------------------------------------------
はがきアンケート
7 【お手元のフリップにどうぞ/すこやかペンギン】
6 【サクラ姫ネリマ証券・1/SIESTA】
4 【恐竜肉食少女時代/R-PANDA】
4 【住人102号室/炎色マッチ】
4 【ゴツゴウ相姦/性文化研】
4 【ひな家/TTT】
4 【シャングリラ/ハイパーケトルイエスタデイ】
4 【スワンプガールズダイアリー/妄文社】
3 【星を拾った少女たち/R-PANDA】
3 【思い出はこれから/CLR/day】
3 【はいデキました。じゃナイ/KKG】
3 【さよならねえねえ/のひらギン】
3 【なのはなフラワーズ完全版/ゆるゆるブックス】
2 【暁天の月/いつも月夜に米の飯】
2 【girl vol.2/ガール社】
2 【百合恋心中/Girls...Now】
2 【君にこそその神の力あれ/君と世界と】
2 【第2期キャメル CAMEL2/CAMEL】
2 【まやまや/でんや】
2 【あたしは断じて/トミイ文庫】
2 【徹夜どろぼう/ぱらり】
2 【金魚/昼寝堂】
2 【仏国土へようこそ/プチグラフィックス】
2 【空樹幻想/まるちぷるCAFE】
2 【東京テレポーテーションガール/マレーバクとコアリクイ】
2 【こげラストスペシャル/ミニマムセンチュリー】
2 【私は蟻じゃアリません!!/ミュンヒハウゼン症候群】
2 【D1/ムンチャイ/やたこ/黒猫亭】
2 【記号のペシミズム/ルート十二面体】
1 【見果てぬユートピア/R-ORE】
1 【残照/RQ】
1 【TUBB:桶の狭間で/赤い牙別館】
1 【超戦車戦アドベンティア/ASTRO PORT】
1 【短編集 II/applejack】
1 【NO MAID,NO LIFE I・ II・ III/Atelier Ms】
1 【starlight hill/アプリコットレイン】
1 【PROPAGANDA/Appointed Tracks】
1 【あやとりうた/花鳥】
1 【蝶ノ在リ処/arcane753.】
1 【Club/ARGO ART WORKS】
1 【おまわりさんあたしです!/ANCHOR】
1 【コトノハ/underdog】
1 【きみのこと好きなだけ/安パン】
1 【タチキリ/いえぱれ】
1 【実話シリーズVol.4 生きてる/生きてる。】
1 【無伴奏ミーシャ組曲/一酸化硫黄】
1 【ハピキャス! ちょこっと未公開編/いわしの甘露煮】
1 【馬鹿シスターズ/馬鹿星人】
1 【Kiss me./馬鹿星人】
1 【connection1/Ohlala.】
1 【魔法少女's あんとるめ ごー!/衛星ベジータG】
1 【LOTUS/ABXXX】
1 【海月海/ABXXX】
1 【メイドイメージの大国ニッポン 漫画・ラノベ編/SPQR】
1 【いろ☆づき/eso aparte】
1 【10億ヘルツの向こう側/egg oil】
1 【誰とでも仲良くできます。/N-28】
1 【鬼越JS#4 おにわたり/MPNふかもり】
1 【アパートメント/Eleanor-R+ウノジニ家】
1 【07/ogasite】
1 【凍りの手/おざわゆき】
1 【押切と清野の本/押切と清野】
1 【どうにもこうにも/お天気お兄さん】
1 【the BABELS/ORIHALCON】
1 【ミクロメテオライト/オレンヂハチドリ】
1 【Happy Choice 1/girlhood】
1 【Happy Choice 2/girlhood】
1 【壱大漫研部員の生態 豪雨編/ガセネタ】
1 【S.Flight/鴨葱スウィッチブレイド】
1 【"蝶と蜥蜴"準備号/quip】
1 【navigator/キノコ灯】
1 【ぱっつん漫画録4巻/君と世界と】
1 【咲き誇れ魔法少女/キャラバン】
1 【変態双子1・2・3総集編/gallery walhalla】
1 【LYRICAL MAGIC DAYS/極東見聞舎】
1 【うたかた今昔/霧の旅行者】
1 【30026番の優しい博士/KinderGarten21】
1 【しがつばか/空想科学文庫】
1 【燐寸(マッチ)/くまみね牧場】
1 【ラストサマー/CRIEと居候】
1 【座布団の神様/黒豚キムチ定食二人前】
1 【縁日デイズ/くろみや別館】
1 【雲からぼたもち/くろみや別館】
1 【掲示板と僕/KK FACTORY】
1 【CUBE/鋼鉄皇帝】
1 【バーコード・ラブ vol.1/Caucus-Race】
1 【園芸始めました/ゴースト】
1 【じゅもくまんが/コーポ侍203】
1 【はじまりの乳/Ko-wa's Inn】
1 【PUSH RUN/国際陰謀団】
1 【SWITCH!/こげたねこ】
1 【森の魔女のお話/コトコトリ】
1 【十三又路/コミティア漫研コミュ】
1 【花はどこへいった 前編/サーチライトM】
1 【夏子と樹の上の街/最前線まんじゅう(モチウサギ)】
1 【3.11東日本大震災聞き取り取材漫画/相模屋】
1 【ましゅまろdays/笹芋】
1 【世界の展望台/THE SUNNY BLUES】
1 【アイアンガールズ パワーE.P/Satanic a la mode】
1 【怪奇探偵 骸絵/札幌の六畳一間】
1 【兄の顔/サバンナ】
1 【旅の途中/サブマリンサンドイッチ】
1 【実録! 図書館を革命/沙羅双樹】
1 【アンドロイド3G/32GIRL】
1 【ガールズキングダム~金の契約~/GL文庫】
1 【2012ダンジョンカタログ/塩狐】
1 【蝶ノ在リ処/しちごさん。】
1 【Reincarnation/しなモンブラン】
1 【魔法使いの弟子/しもじ書房】
1 【アポド/鮭工場】
1 【ロコ1・上/Junk club】
1 【雨天と花(2)/しらひるゆめ】
1 【OMOIDE黙示録/新興宗教少女教】
1 【夏の残響/垂直降下層#03】
1 【やっつけられませんでした/杉並デルポイスタジオ】
1 【二次元からのおくりもの/ずっと紅葉】
1 【増補版私の震災記/speakeasy】
1 【堕天第三JK課/Zulu_Mix】
1 【ブツ/Second Wind】
1 【ぼくのヤギさん/ZMH】
1 【遊覧喫茶/セミコロン】
1 【画家が死んだ/0丁目】
1 【月の子-ふたご座星の乙女-/象印社】
1 【まなつのしずく/sodapop】
1 【再演算される書物/染井吉野(辺境屋)】
1 【シロネコ宅急便/空色光冠】
1 【おてんば魔女と僕/DarkDancer】
1 【31 GIRLS/W.label】
1 【Monoclover/たうんたうん+】
1 【夏の隣人/タケノコ灯】
1 【宇宙のおはなし/多月堂】
1 【アンテナガールズ/だるーん。】
1 【漫画の中の同人誌即売会/だるらぼ】
1 【左翼BL/団結小屋のすみっこ】
1 【中ボス ~MID BOSS~/中ボス】
1 【Gothic Lolita XXX/チョコレート・ショップ】
1 【ゴシックロリータシリーズ総集編「ヌーベルコレクション」/チョコレート・ショップ】
1 【Love Story/Tea and Cookies】
1 【可愛すぎる日高先輩と もーっと×××したい!!!/T-NORTH】
1 【えどのはな 其の一/teitaraku】
1 【garuda no.1/テーラー鳩】
1 【N.G.COLLECTION01/Digital Flyer】
1 【彩の国へ「ようこそ!(8)/DejaVu】
1 【幻想動物図鑑/テンテンカマキリ】
1 【我らの特権/電導バブー】
1 【宇宙おきらく所沢/ドイスボランチ】
1 【すくばとっ!/動画Studioじゅんじゅん】
1 【犬侍 其の陸/Dogdays】
1 【病院の自縛霊/とんかつ御殿】
1 【楽屋裏同人版5.5/なかずとばず】
1 【イジメっ子クラブへようこそ/ZERO/なまえかえたい】
1 【針葉樹/奈落友の会】
1 【花と砂糖と君が好き(4)/2娘】
1 【ナルカミの国(前編)/mnemonic】
1 【無題/熱帯森々雨模様】
1 【comic MONSE/脳死ペンシル】
1 【風のとまり樹/NOCIW】
1 【触手くんとみさとちゃん/KNOTS BAND】
1 【おの道ぶらぶら/NRBS】
1 【きいのお迎え/バードマンひとり】
1 【わたしはあなたがだいきらい/はいあかむらさき】
1 【ワルツ女学生/ハイパーケトルイエスタデイ】
1 【正しさ/ぱうひろ電卓】
1 【ブンゴー/パコキリン】
1 【セカイのミカタ/パコキリン】
1 【枠とランプ/ハコニワマーチ】
1 【月を泳ぐ/ハッピーエンドマニア】
1 【目を閉じれば本物でした/鳩の木】
1 【ミリョンと一緒/ハナハダ】
1 【第X種接近遭遇 ぼくらの低空飛行編/ハヒプの】
1 【そんなかんじ/パラノート】
1 【屋上王子/ぱらり】
1 【HEAD HUNTERS/バリクパパン】
1 【うみのと/パルス編集部】
1 【布ナプキンの本/ばんくしあ】
1 【雀獣戦隊チュウレンジャー/はんちく荘】
1 【SUKU MIX/B.Create】
1 【きゅーてぃーびーすと 完全版/peachpulsar】
1 【愛されすぎて困るの/peachpulsar】
1 【言葉/光の旅】
1 【想い遥かにレクイエム/美術部】
1 【ふたりしずか/BitterSweets】
1 【美大生を落とす50の言葉/美大生を落とす50の言葉】
1 【ご注文の件8/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【碧血記3/藤川清水】
1 【聖アニス高等学校チアリーディング部(1)/PricePigeon】
1 【かかしのロビン2/PLANET3310】
1 【幽霊指南/プレハブ組】
1 【CHAKUMIZU 着衣水着GiRLS/プロペラプロンプト】
1 【地球上一時停止 総集編/平衡空間】
1 【ふわふわがよんでいる1/Pectin】
1 【ウンコと電柱/屁のカッパ】
1 【華園さんの思考考察/ペンペン草くらぶ】
1 【さわやか荘204号室の性活事情/放課後めろんぱん】
1 【だって全部夢だもの夜明けまで/飽和来灯】
1 【マヤ/宝来文庫】
1 【女の子のいちばんやわらかいところ II/MarmaladeWaltz】
1 【現代異景/MATH-GAME】
1 【合魔通信4/魔石レディオ】
1 【花と魁/マゼンタ】
1 【キグルマー VOL.3/またたび雑貨店】
1 【Dialing Darling/Mushline】
1 【ねえちゃんはたかしのことが好きだ好きだ大好きだ!!/まぬけ屋】
1 【コカ・コーリング/まほろば】
1 【集中線ビギンズ/まみよい】
1 【星砂のアクア/豆舷燈】
1 【シャリオット/まよいばし】
1 【スズとクロキ/MARU PRODUCTION】
1 【月の光/水野英子】
1 【ぱらだいむしふとぱらだいす/満たされたアワビ描画団Z】
1 【私と友達になりませんか?/みやこ時計】
1 【君とルンバを踊りたい/ミルメークオレンジ】
1 【こいするひとみ/無糖飴】
1 【みかん日和2/メソリウム】
1 【ニャッ…(1)/メタフワアッ…】
1 【お兄ちゃん、お願いだから死んでください/mogravity装置】
1 【やまびこさんか2/mosmos】
1 【夏のモチウサギ/モチウサギ】
1 【UNDERWATER GARDEN*/餅屋】
1 【いちごのチルチル/モトネコ屋】
1 【在庫少女 -文学的有羽人種-/mono-lib】
1 【ベツ×バラのちょっとべつばら/Monkey's taste】
1 【珠玉の毒/夜光採園】
1 【ちいさいおっさんとメカ課長/ヤマダ販売所】
1 【らくがき本って言ってれば何描いても許されそうなフンイキを出せなくて困ってる本/有線ワイヤレス】
1 【REMUNERATION/有線ワイヤレス】
1 【指切り/雪達磨工場】
1 【百合総集編~甘いニセモノ~/ゆりりんの素】
1 【変身ヒロイン リコさんの日常09/宵街UNION】
1 【宵待ち坂 I/宵待ち坂】
1 【美しきもの見し人は/ヨーグルツ】
1 【おなかがすいたら/ラーメン弁当】
1 【ナクコツケマス/ライ麦畑を捕まえる仕事】
1 【RPG*CLASS/RINIAN-ISLAND】
1 【片桐先生と西井くん/ワーカホリック】
1 【カワイソウナカワウソ/わたけい】
----------------------------------------------------------------------
読書会アンケート
7 【Gothic Lolita XXX/チョコレート・ショップ】
6 【はいデキました。じゃナイ/KKG】
6 【美大生を落とす50の言葉/美大生を落とす50の言葉】
5 【TUBB:桶の狭間で/赤い牙別館】
5 【漫画の中の同人誌即売会/だるらぼ】
5 【柊ちゃんと楓くん。/月陽炎】
5 【記号のペシミズム/ルート十二面体】
5 【その名の向こう側には/ROOM#310】
4 【どうせいのこころ/ein】
4 【百合恋心中/Girls...Now】
4 【思い出はこれから/CLR/day】
3 【バーコード・ラブ vol.1/Caucus-Race】
3 【全員が人見知りのまんが 総集編/すいか工務店】
3 【ゴツゴウ相姦/性文化研】
3 【病院の自縛霊/とんかつ御殿】
3 【さよならねえねえ/のひらギン】
3 【シャングリラ/ハイパーケトルイエスタデイ】
3 【008/highland】
3 【6時の落下の事情は知らない/白雨白秋】
3 【ERICA/びりおんみくろん】
3 【東京テレポーテーションガール/マレーバクとコアリクイ】
2 【恐竜肉食少女時代/R-PANDA】
2 【沁みる想い出/アイカラッカ】
2 【ビバーク/オカウラシマシマ】
2 【むこうがわ/落葉外套】
2 【LIMIT BREAK!/おはぢき丸】
2 【君にこそその神の力あれ/君と世界と】
2 【真理の領域/コジマコ】
2 【タイツ君の尋常じゃない日々に贈る言葉/コメケ】
2 【花はどこへいった 前編/サーチライトM】
2 【(6)/サンジュウロクブンノ】
2 【シンキ/ずっと前から教えて下さい】
2 【夏の隣人/タケノコ灯】
2 【ヒャッカにできること/ドアビートル】
2 【いろんなからだ/とろろらーめん】
2 【ニコイチの孤独/ぱうひろ電卓】
2 【彼女と私がともだちな理由/BAO協同組合】
2 【AfterNEW/はしくれ工房】
2 【パンの音/心臓屋】
2 【地下世界のフィールドワーカー/反転空間】
2 【異端天使禄01/FORCE】
2 【聖アニス高等学校チアリーディング部(1)/PricePigeon】
2 【へんしんできないまほうしょうじょ/Prevail】
2 【幽霊指南/プレハブ組】
2 【ニューウサギ地獄/ポックリーズ】
2 【ねえちゃんはたかしのことが好きだ好きだ大好きだ!!/まぬけ屋】
2 【こいするひとみ/無糖飴】
2 【アクアリウムの休日/ライブラリウム】
2 【オンナノコ♀♀クライシス/リリ舎】
1 【短編集 II/applejack】
1 【PW Garden/アテンション!!】
1 【だめなおとな 12夏号/アルファルファ】
1 【タチキリ/いえぱれ】
1 【科学者/ikapon4】
1 【1.5人組2/1.5人組】
1 【暁天の月/いつも月夜に米の飯】
1 【トマンスランドへようこそ!/いまい漫画会社】
1 【CLOCKWORK'S WORK/Waterfall】
1 【MIXGRAPH7/uhauha2000】
1 【誰とでも仲良くできます。/N-28】
1 【台湾の銅像/F会】
1 【Grunge/エベレストライブラリ】
1 【住人102号室/炎色マッチ】
1 【大江戸春画枕絵考察/岡田屋鉄蔵】
1 【girl vol.2/ガール社】
1 【貸本 拾壱号/貸本家】
1 【mizaru iwazaru kikazaru/仮葬造花屋】
1 【I WANNA BE THE GIRL(アイワナビーザガール)/GHAMELEO】
1 【フリーフォール/からふるぱれっと】
1 【双つの片羽/机上の空】
1 【すばらしい日々/キツネツカ】
1 【わくわく餃子本っ!20/きまぐれな鮪亭】
1 【なつもも/銀座もものや】
1 【30026番の優しい博士/KinderGarten21】
1 【スモーキーピンク/9X9】
1 【赤き狩人(第6話)/クラブ・スレイラ】
1 【隣接彼女/CLUB HOUSE COMPANY】
1 【萌とナイフ/くろ谷はるむ】
1 【WORLD'S END PICNIC/くろ谷はるむ】
1 【贄ノ殯~奉納~/黒ネコワルツ】
1 【座布団の神様/黒豚キムチ定食二人前 】
1 【だーつらいふ/くろわさび】
1 【CUBE/鋼鉄皇帝】
1 【勇魚大戦 しんかいコンチェルト3/荒野に叫ぶアイツの部屋】
1 【園芸始めました/ゴースト】
1 【CALLME MANIACS2/CALLME】
1 【机怪人オンドリャー!/コスモ&エッグ】
1 【summer time…/ごった箱】
1 【いっしょにゴハン食べたいッ(7)(真夏ビール&からあげ)/こもれびのーと】
1 【いっしょにゴハン食べたいッ/こもれびノート】
1 【そして弟はニャンと鳴く/ゴロワーズブルー】
1 【よへほよへほ/彩~sai~】
1 【かなかな/斉藤鈴木】
1 【質朴女子と絢爛忍者/茶菓一服】
1 【さんぶんコ。/さかさまクローバー】
1 【世界の展望台/THE SUNNY BLUES】
1 【ヴィジュアル系同人サークル/サマーギフトくらぶ】
1 【実録! 図書館を革命/沙羅双樹】
1 【飴色リトマス/惨敗エピゴーネン】
1 【round trip/シイク】
1 【サクラ姫ネリマ証券・1/SIESTA】
1 【ACCEL/若干メガネ。】
1 【ハッスルマニア/シライヤ】
1 【二次元からのおくりもの/ずっと紅葉】
1 【遊覧喫茶/セミコロン】
1 【宇宙人のダイナミック自由研究/専門学校未来ビジネスカレッジ】
1 【ゆり日和/空色の音】
1 【さよなら机上のゆううつ/だから弱虫】
1 【花冠を賜る頃/脱臼宣言】
1 【魔砲少女天のなるみ/DADDY LEAF SQUARE】
1 【本当にその表現はスゴイのか?/タトコン/タトホン】
1 【悪いこと/卵とレタス】
1 【アンテナガールズ/だるーん。】
1 【虫籠のカガステル6/チキンの魂】
1 【Sewing騒ing/CHILD DRIVE】
1 【unkobook/珍獣注意】
1 【夕星ノスタルジア/月読レコード】
1 【F/DHA回路】
1 【ひな家/TTT】
1 【我らの特権/電導バブー】
1 【まやまや/でんや】
1 【わたしたちのマーダーケース/東山神兵】
1 【オカルトスポット探訪マガジン怪処/とうもろこしの会】
1 【Saint Foire Festival/eve Evelyn/床子屋】
1 【灰バケーション/驫もみの木】
1 【ゆとりアドベンチャー/Trial & Error】
1 【平安の遊び/トンバック工房】
1 【十二単、束帯、直衣、狩衣/トンバック工房】
1 【それでもMYLIFE/naino】
1 【美味しいキミ/なかずとばず】
1 【楽屋裏同人版5.5/なかずとばず】
1 【姪と部屋/NaKaNoKostudio】
1 【花と砂糖と君が好き(4)/2娘】
1 【26時の保健室/にんじん隊オリジナル】
1 【As if Lacrimosa/ネクロフィリカ】
1 【fuafua peluche/ねこさん】
1 【2012年夏、今年も平常運転/猫蝮】
1 【無題/熱帯森々雨模様】
1 【さつま録01/noantica】
1 【BAKUDAN 4/NON】
1 【おとぎめがね/ノンオイルメガネ】
1 【瑠璃の場合/ばくりっこ】
1 【ブンゴー/パコキリン】
1 【屋上王子/ぱらり】
1 【徹夜どろぼう/ぱらり】
1 【孵卵姿態/半纏クジラ】
1 【きゅーてぃーびーすと 完全版/peachpulsar】
1 【ご注文の件8/瓶詰天獄・人形地獄】
1 【軌道回廊/FilmConveyor】
1 【ぽたくる/梟亭と目頭アキ】
1 【OUTCAST/PLASTIC CHAMBER】
1 【ここいちねんのたび/Plastic Age】
1 【楽しい!簡単!魔法生物の飼い方/BLACK NICCA】
1 【純喫茶 藍々堂/ぶりき缶】
1 【CafelogR3/Bricologic】
1 【架空の木を想う/古沼農園】
1 【だって全部夢だもの夜明けまで/飽和来灯】
1 【金魚すくい/星結び】
1 【厨二シンドローム/梵人】
1 【卒業式、後輩が先輩にアレをねだる話/梵人】
1 【今日は朝から発泡酒/ホンノキモチヤ】
1 【わたし牛乳/ポンポーグラー】
1 【SFファンふたたび/本屋Books】
1 【マーブルアニマルズの4と5と6をまとめた本/MARBLE DOG】
1 【雲と少年/Maocloud(マオラムド)】
1 【あるオオカミのはなし/マルチ海鮮問屋+】
1 【漫画の手帳63/漫画の手帖事務局】
1 【オート/コーネル1/みつりん通信】
1 【こげラストスペシャル/ミニマムセンチュリー】
1 【男子トイレで待ち合わせ/ミルメークオレンジ】
1 【Jamble Girl's/もちとチーズ】
1 【OSSAN TYPHOON6/モロヘイ屋】
1 【流れ星に願えたら/山猫BOX】
1 【なのはなフラワーズ完全版/ゆるゆるブックス】
1 【けもぬい,ぽっちゃりケモ娘きなこさん/ラストスタンド】
1 【ご朱印日和 VOL.3/りく屋】
1 【a trip/臨界】
1 【ダソワメガネ/Route87+】
----------------------------------------------------------------------
【見果てぬユートピア/R-ORE】
●主人公が夏休みに提出した対談形式のレポートという体裁をとった<書類クリップで留められた紙束>がこの作品。"先生"と"彼女"との会話の中で次第に明らかになる世界観と浮かび上がっていく"理想郷の姿"。そうとも、哲学的思索の基本はいつだって対話にあるのだ。(千葉県・smihon)
【残照/RQ】
●浜辺から魅入られたように沖へ歩み、やがて沈みゆく少女。そこで見た未来の追憶は、臨終の際に意識を回復した痴呆症の老婆の走馬灯だった。海中で波に揉まれながら錯綜する記憶の表現と、介護問題の重さを示すラストが鮮やかな短編です。(埼玉県・ya53)
【恐竜肉食少女時代/R-PANDA】
●近未来。恐竜達を狩って食べる女性と、彼女を追う保安官の物語。コミカルなキャラの掛け合いと「『食』につきまとう死というシビアなテーマ」が、独特のストーリーを織り成す。絵柄も作品の雰囲気に合っている。(埼玉県・蝉海夏人)
●主人公・トーコは、恐竜の肉を食べていた所を保安官のスタービルに見つかり連行されるが、とある嘘をついて逃げることに成功する。しかしその嘘は…。未来に無さそうでありそうな問題を、軽快な会話とともに読者に投げかける。スタービルのおせっかいに、キュンとしてしまいました。(埼玉県・ほそ)
●いつものうさみさんの漫画じゃない!!濃く考え込まれた世界観に浸れて心地よかったです。(愛知県・salasa)
●保護されてる恐竜を勝手に狩って食べる女の子。それを追う保安官のうさぎ。追い追われる関係ながら、休日なら保安官だって話の分かる奴になる。未来だけれどもローテクな世界の、微妙な距離感を持った二人のお話。あとがき漫画も別冊にしてあり、お話がもっと楽しめるのも素敵でした。(千葉県・むじな)
【星を拾った少女たち/R-PANDA】
●このサークルの初期の読み切り3本の再録本ですが、当時はまだこのサークルに出会っていなかった(というより同人誌即売会に行っていなかった)ので、こうして過去の作品を読める機会は大変ありがたい。作品は3本とも、面白かったですが、特に「星工場」が良かったです。人々の願いを叶える星を造る工場が取り壊されることになり…。しかしこの作家が描く、善人な変態は素晴らしい。(千葉県・K.T)
●2008年~09年にかけて描いた読み切りの再録集。流れ星の夜に月から降ってくる少女の話、悪い願いばかりが叶えられてしまう事が原因で取り壊されてしまう星工場の話、戦争から逃げる少年と少女の話…。どれも心の優しい部分にキュンと触れました。(埼玉県・ほそ)
●とにかくかわいいです! 惚れました!(群馬県・スギモト)
【沁みる想い出/アイカラッカ】
◆読んでいてコチラがしみてきました…(涙)。(東京都・夏樹カズト)
◆人形という"もの"に心は宿るかと問われれば、宿らない、という人が大半だと思う。しかし最後のララ先生の笑顔のように、宿る事も有るのだと私は信じたい。(千葉県・黒川槙悟)
【?/ICU】
◆原稿用紙のマス目を埋めるのは文字の代わりに口の動きを写した写真、他の文章系の本以上に異様に目を引きました。何を書いてあるのか想像を常にしながら進めないといけない難解さがある分、人によって解釈がまるで違ってきそうな本です。(東京都・コイワイ)
【どうせいのこころ/ein】
◆どうせいってむずかしくてたのしそうと思いました。(?・モエ)
◆ものすごく共感できる所が多く、自分も頑張らねばいけないな、と思いました。追いかけたい、このシリーズ。(東京都・野中かをる)
◆たかみ弌さんとマイタカさんの付き合い始めから現在の同棲生活に至るまでのエッセイ本。なんというか、すごい。苦しいことも楽しいことも経験しながら今の自分がある、ということを赤裸々に描いてます。自分も同じようなオタクなので身につまされる部分もあり面白かった。(東京都・roadman)
【TUBB:桶の狭間で/赤い牙別館】
●ザッドランナー等躍動感あふれるロボット物を描くカサハラ氏の本領発揮となる快作。TUBBと呼ばれるパワータブに乗り込みクライアントの警護に勤しむ主人公。TUBBの細かい設定に作者らしさが出ていてワクワクします。続編もありそうな終わり方で、期待していいですか?(東京都・西武線在住)
【超戦車戦アドベンティア/ASTRO PORT】
●全方位スクロール型の戦車シューティングゲーム。それぞれ得手不得手のある武器を持ったキャラを切り替えたり、改造する機体を選べたりと戦略要素が楽しい。見下ろし型の画面、ステージ間のキャラ漫才…伝統的で懐かしさのあるノリも分かってる感じで良いですね。(神奈川県・マリオン)
【短編集 II/applejack】
●ドラゴンにおばけに、なんだか分からないイキモノ。色とりどりのキャラクターが3つの短編の中でお話を紡ぎ出します。作者のカワイイ絵柄も大好きです。(東京都・m)
◆3つのお話。どれも絵本のようなかわいらしい、やさしいお話。3つとも、絵柄や表現を変えているので、ビジュアルもそれぞれ楽しめました。(東京都・夏樹カズト)
【PW Garden/アテンション!!】
◆この誌名が正しいタイトルなのかよく判らなかった。もしからしたら全く違う題名なのかもしれない。題材も画の方向も、特に新しいワケでもない。ありふれた材料を拾って自分なりに組み立て直すのであっても、この作者はお手本をなぞるのではなく自分なりの作風を見つけ出そうとしている。そこに好感を持った。(東京都・有事に歩いて愛して)
【NO MAID,NO LIFE I・ II・ III/Atelier Ms】
●合言葉は「メイド服はロングスカートに限る」いやー気合と信念入ってますなー。質実剛健な御主人様と元メイド喫茶店員ふたみのドタバタコメディを軸に展開するお笑いとサービスてんこ盛りのお話。"メイドがいなけりゃ人生じゃない"って作者の愛が満載。(栃木県・歩き目です)
【starlight hill/アプリコットレイン】
●お決まりの登場の仕方でやってきた可愛い宇宙人と自称天文部の男の子とのかけあいが面白かったです。地球侵略の理由を言うシーンで思わずふきだしました(笑)。カステラは正義! これより人類殲滅作戦ヲ実行する!!(東京都・三室青々)
【PROPAGANDA/Appointed Tracks】
●硬質でスピード感のあるクラブミュージック、チャカポコとした電子音、さらには太鼓のようなビートを刻むリズミカルなハウス、アダルトな雰囲気のエレクトロニカ、等々、巧みに音を使い分け、聞き手を飽きさせない。クラブの世界に一歩踏み込むにはお薦めの一枚。(東京都・roadman)
【あやとりうた/花鳥】
●「12ヶ月の色」がテーマのアンソロジー。作品の一つ一つはやや短めだが、限られた紙幅の中で12名の執筆者が各々、ロマンス漂う独自の和風世界を構築、展開させている点が印象深い。文章も達者で、ことばに対する強いこだわりが紙面から滲み出ているように感じた。(神奈川県・紙の森)
【Club/ARGO ART WORKS】
●お題は「部活」。爽やかな汗を流す体育会系から情熱がほとばしる文化系、そして「えっ、何この部活!?」というエキセントリックなものまで、バラエティに富んだ部活動の様子が楽しめます。何かに熱中している若者(特に女の子)って、キラリと輝いていて素敵ですね!(東京都・帰宅部員)
【だめなおとな 12夏号/アルファルファ】
◆ネタが続き限り情報お願いします。(?・クラッシュ☆ライナー)
【おまわりさんあたしです!/ANCHOR】
●金魚のあやと猫のハルが初めて結ばれる話。種族が違うゆえの発育が違うのは勿論だが、大人びた様子がまだ子どもでそれがとても可愛い。(東京都・刑法175条の会)
【コトノハ/underdog】
●大学の教え子が言霊の呪いによる「コトノハ」を吐き出すのを目撃した藤原先生は、神主の三輪に相談を持ちかけるが、その後、彼もまた呪いの犠牲者に…。責任感は強いがドジっ子な藤原と、泰然として常に冷静な三輪、行動や性格が対照的な2人の活躍をまた読んでみたい。(東京都・つくも)
【きみのこと好きなだけ/安パン】
●コミティアを代表する百合作家は武田春人だと思っているが、その彼女がついにやった! 今まで「いちゃこら」はしても、リアルな接触は描かなかったと思うけど、今回は二人っきりでお泊りですよ! 勿論、描写は寸止めだが、二人の会話で交わされる言葉の強さに圧倒される。(東京都・安藤奈津)
【タチキリ/いえぱれ】
●自分と違う価値観の人間と上手く付き合う事が出来ず、孤独な中学生生活を送る少女・まゆな。しかしある日、自分と同じ価値観を持つ少女と出会った事で、彼女の生活は大きな転機を迎えたのだが…。不器用で、だけど真剣に今を生きる10代の、心の成長を描いた短編青春漫画です。(福島県・やなしたわたる)
【科学者/ikapon4】
◆漫画全体がデザインされていてかっこよかった! 話も不思議なかんじで絵に合っている。(?・?)
【実話シリーズVol.4 生きてる/生きてる。】
●今までの肉体のイタミから、精神へのイタミをテーマにした作品。暫定中心人物Mさんのご両親の実話を取り上げています。大人の本気はベクトルを間違えるととんでもないことになる。何故にハロウィンにここまでの情熱を?大いに笑えました。(神奈川県・量産型)
【無伴奏ミーシャ組曲/一酸化硫黄】
●高校生活初日から変な女に振り回される主人公。絵がかなりラフなのが、少し残念ですが、雑誌に掲載していたら、毎回必ず立ち読みするくらい面白いです。(新潟県・祝山)
【1.5人組2/1.5人組】
◆たまらん。(千葉県・まるやま)
【暁天の月/いつも月夜に米の飯】
●暗殺者として生まれたタキ。人を殺す覚悟がないまま、次の標的は前王の隠し子のニナ。ニナの優しさに触れ、仲間を裏切っての逃避行。お互いを気遣いながら戦いは終わる。この優しい二人が王女となり、その守り人となるそんな10年後を読みたくなる面白さでした。(東京都・西武線在住)
【ハピキャス! ちょこっと未公開編/いわしの甘露煮】
●遊園地の従業員を中心に遊園地の中の人を描いている4コマ作品。新人従業員とその先輩というメインキャラクターのよさと、遊園地ならではの忙しさとドタバタ感をうまく絡めていて、もっと読みたいという気持ちになる。(東京都・ボン・ボヤージ)
【CLOCKWORK'S WORK/Waterfall】
◆この作品、存じませんでしたが、設定据置は好みです。既刊2巻とのこと。早速、買って読みます。(?・クラッシュ☆ライナー)
【MIXGRAPH7/uhauha2000】
◆頁毎、何処かしらに必ず笑えるポイントがあるのがいいですね。(東京都・有事に歩いて愛して)
【Kiss me./馬鹿星人】
●お互いの事を考えすぎて、お互いが不幸になるような時、どこかで誰かが無理をしている事が多いのだろう。自分の気持ちを素直に受け入れ、やりたい事、なりたいものに対して、逃げずに向かっていく事が大切。喜怒哀楽の表情を携えて、コミカルに楽しく、大切な事を教えてくれる作品。(愛知県・タルヤ)
【馬鹿シスターズ/馬鹿星人】
●「お姉ちゃん、おしっこ行きたい」から始まる、馬子、鹿子がお送りする同人姉妹百合コメディ。彼女らの創作物「般若孕みたし!」、「実録! 排泄音で妹の体調が判る姉の話」、この二大タイトルを見るだけで実際に拝見したいが、そんなハイテンションな姉妹が仲良く掛け合うやり取りが楽しい。(愛知県・タルヤ)
【connection1/Ohlala.】
●隣の家の庭につながる窓。そこからつながっていたお隣の清さんがある日突然入院してしまい、後からやってきたのは夏休みの間だけ留守を預かると言う清さんの孫。窓の中から彼らにそっけないふりをして応対する小説家の、感傷的な本音が心にじわりときます。(東京都・壱子)
【魔法少女's あんとるめ ごー!/衛星ベジータG】
●魔法少女オタクの魔法少女・杏は理想の新キャラ像に悩み、ナイスバディ魔法少女・るめは海で着る水着に悩み(?)、二人の世話役で苦労人マスコットキャラ・マールは、里帰り先で再会した友人をライバルと疑う…。各キャラの持ち味が存分に発揮された面白さは今回も健在です!(埼玉県・らぷとん)
【LOTUS/ABXXX】
●上京した幼なじみの女友達と再会した大学生女子。仕事で上京したはずの友達の不審な挙動を尋ねてみたら、元カレを探しに来たと言う。苦悩する友達を助けたい、せめてそばにいてあげたい。どうにもならない人間関係に、諦観と自己犠牲の間でもがく二人の姿が痛々しく響く。(大阪府・あまいも)
【海月海/ABXXX】
●海月の大繁殖と共に空から降ってきた巨大な柱。皆が柱を憎みながらも目をそらして生活している中、ただ一人柱に立ち向かう少年仙。苦しみから逃げずに時には立ち向かっていくことは必要で、今だからこそ読んでみて欲しいお話です。(千葉県・微分積分)
【メイドイメージの大国ニッポン 漫画・ラノベ編/SPQR】
●英国メイド資料本の大家SPQRさんが、原点に返ってメイドイメージあふれる現代ニッポンを考察。メイドから連想されるイメージ、漫画から見るメイド、ラノベから見るメイドなど…様式美として今なお日々進化を続けているメイド文化の最前線を見守る新シリーズの今後に期待!(千葉県・GM研)
【いろ☆づき/eso aparte】
●くろ☆れきの続編できあなりページ数も増えたものでうれしかった。いつも女の子のリアクションがはじけるようで、読んでいてとてもいとおしいのですが、今回はそれが十分たんのうできました。(東京都・しぐの)
【10億ヘルツの向こう側/egg oil】
●人が立ち入れない惑星。しかしそんな所にも遠隔操作のアバターを使って観光客は訪れ、ガイド役のロボットもいる。頻繁に観光しにくる少女との交流は、ロボット側から見た目の変わらないアバターを挟むからこそ、少女の成長と変わらない友情がダイレクトに伝わってくる。(神奈川県・ここり)
【誰とでも仲良くできます。/N-28】
●表面上は仲良い3人組? 最後のもりあがりにぐっとキました…仲良くなってほしいです…(千葉県・ゆパこ)
◆表紙デザイン良い。目を引く。内容も共感できるキャラがいて、一緒にもやもやした。面白い。(東京都・牧野)
【台湾の銅像/F会】
◆紀行と言うより、バラエティ番組なノリ。ラストでホロッとまとめられてるのが良。(?・クラッシュ☆ライナー)
【Grunge/エベレストライブラリ】
◆生活に苦しむ貧乏絵描きの創作中に「ヤァ」と現れたのは自殺した某有名ロックミュージシャン。彼が物語る栄光に隠れた怒りと苦しみ、創作への衝動。そして死後に気づいた当たり前の事実、貴重な想い。簡素な絵柄と読み易い構成がジワジワくる創作賛歌!(東京都・たいらさと)
【鬼越JS#4 おにわたり/MPNふかもり】
●生意気ざかり、でも広い世界を知らない、そんな女子小学生が歩んでいく。彼女たちが見た鬼は雲で描かれたまぼろしだったか、それとも…。読んでいると、どうしてもそういうところに想像力を使ってしまう作品。(東京都・ボン・ボヤージ)
【アパートメント/Eleanor-R+ウノジニ家】
●宇野ジニアさんと日生マユさんの合同誌。アパートで一人暮らし中の女性が隣人と秘密を共有したり、隣室から聞こえる怪音に夜な夜な悩まされたり、と不思議な出来事を体験。一番近くに住んでいるのにお隣さんを詳しく知らない…それが当たり前というのも寂しい話ですね。(神奈川県・生霊)
【住人102号室/炎色マッチ】
●隣の部屋の女の人…姿はキレイですが実は○○○でした!って話。話の最後の方で女の人の正体がバレるのですがとても驚きます! こんな話もありなのか!?(埼玉県・りん)
●男性しか住んでいない土屋アパート。そこへ性欲旺盛な住人が新たに一人。悶々としてる所へ巨乳の住人登場。ナンパは成功、そして待つのは阿鼻驚嘆の地獄。ナンパまでの男性の妄想と下心あふれる表情。その分だけ地獄での苦痛な表情は笑えました。(東京都・東村山音頭)
【07/ogasite】
●モチーフはシリアスで、ともすれば暗い展開にもなりうるのに、全体を通してギリギリのところで明るい展開にもっていき、ラストでいっきに明るく笑いを導くところがすばらしい。主人公ふたりの母親キャラがこの展開の妙を助けているように感じた。(東京都・ボン・ボヤージ)
【大江戸春画枕絵考察/岡田屋鉄蔵】
◆男同士で抱き合う所へもう一人の男が歩み寄る。その奥にはその様子を全裸の女が覗き見る。歌川国芳の謎の春画を8人の作家が怪談話や小噺、そしてブラックなイラストとそれぞれの持ち味でその状況を解説しようとする。特に岡田屋鉄蔵氏の男性のなめやかな表情が素晴らしい。(埼玉県・龍勢)
【ビバーク/オカウラシマシマ】
◆2011年デビューの漫画描き4名による合同誌。新人賞受賞、webに漫画を初掲載するなど、デビューの形は様々。年齢も経歴もバラエティに富んだメンバーが、自由に作品を描き、なぜ今漫画を描くのかと語り合う。タイトルの通り、漫画道での野営といった趣の本だ。(東京都・千歳)
【押切と清野の本/押切と清野】
●押切蓮介先生と清野とおる先生の合同誌です。全編ギャグ作品です。だがしかし、読むにつれ心を侵食する不安感と焦燥感。ギャグとホラーが薄壁一枚隔てた存在であると再確認させてくれる作品でした。(神奈川県・量産型)
【凍りの手/おざわゆき】
●著者の父が語るシベリア抑留の経験をマンガにしたもの。牧歌的な雰囲気を湛えるキャラが織り成す過酷な物語に、ページをめくる指が止まらなくなる。かつての凄惨な史実を多角的に掘り下げていく渾身の一作。(埼玉県・蝉海夏人)
【むこうがわ/落葉外套】
◆小学校での暗い生活。中学校ではそんな生活をおくりたくないと切に願うのだが待っていたのは彼女を虐めていた同級生。理不尽な行いに対して、良い人にも悪い人にもなりきれない彼女。やり場の無い憎しみがこもった表情に引き込まれました。(千葉県・メイヨ)
【どうにもこうにも/お天気お兄さん】
●アホ、普通、オタクな三バカ男子校性の日常4コマシリーズ。三人がワイワイする様が賑やかで楽しく、端整な描線と相まって爽やかな青春模様である。何気ない会話のひとつひとつまで楽しいのは、ひとえに個性的なクラスメイトたちと穏やかなクラスの空気が成せる技だろう。(大阪府・あまいも)
【LIMIT BREAK!/おはぢき丸】
◆付き合い始めた原因は、人の心を操る超能力で彼氏の心を振り向けたせい。そんな告白の直後に敵対組織に拉致られる女子高生。救出に向かった家族全員のくだらない超能力にもきちんと活躍の場ががあってテンポ良く読めるラブコメです。(東京都・一休さん)
【the BABELS/ORIHALCON】
●戦争の爪あとを未だ残す世界の片隅の小さな町。そこには1つの郵便局がある。これはそこに勤めるワケありな4人の局員たちの物語だ。争いで傷ついた世界と人が、手紙を通してハードボイルドかつ優しく紡がれていきます。(神奈川県・吉田ユウヘイ)
【ミクロメテオライト/オレンヂハチドリ】
●人々が火星に住み、天王星がリゾート地になっている宇宙開拓時代。そんな時代に地球で農業を営む夫婦と地球で絵を描く事を夢見る少年。未来の話なのにとてもノスタルジックな話で胸に残ります。(千葉県・K.T)
【girl vol.2/ガール社】
●「腐とは何か」。大学院生女子を中心に、自らの深淵を覗く問いに見事に応えた評論誌。紹介されるジャンルの多様性と異なる趣味への寛容さが、開かれたデザインから窺えます。キャラの関係性を繋ぐ腐の視線が、そのまま執筆陣の交友関係の豊かさに重なって見えました。(埼玉県・ya53)
【百合恋心中/Girls...Now】
◆心中を図るも自分だけ生き残ってしまう。社会が私をわかってくれない!と思っていた自分もその一人だったと気付かされるときがガツンときました。最後まで飽きさせない展開で面白かった。(埼玉県・でば)
●現実に絶望し、心中を選んだみなみとかなえ。しかし、運命の悪戯か、かなえ1人が生き残ってしまう。「自分だけが生き残ってしまった」という後悔に苛まれながらも、出会いと別れを経て、覚悟を決めて前へと進むかなえの姿には胸が熱くなります。ヘビーながらも、腹の底からグッとくる作品。(東京都・マチダコウスケ)
【Happy Choice 2/girlhood】
●3部作の2作目。付き合って1年半が経過した女同士で恋人関係の志乃と美羽。お互いの両親に「自分達の関係」と「今後の人生を共に歩んで行く」ことをカミングアウトする。とても現実的な内容で、単なる百合漫画とは一線を画している。また、両親に打ち明けという精神的困難を乗り越えることでお互いを思う気持ちを強くしていく過程も描かれている良作。最終の3作目も楽しみ。(神奈川県・わたり羽衣)
【Happy Choice 1/girlhood】
●主人公・志乃が好きになった女の子、美羽はぽっちゃり体型で美人ではない。しかし美羽の内面に惹かれていく様子と、美羽が好きである自分の気持ちに向き合い、告白しようと決意する心理面が丁寧に描かれている。心理面だけでなく、洋服の縫い目や窓の向こうに見える景色など細部が描きこんであり作画も丁寧。3部作ということで鈴白せんせーの漫画が好きなので3巻まで楽しみにしています♪(神奈川県・わたり羽衣)
【貸本 拾壱号/貸本家】
◆糖尿病による網膜症に見舞われた漫画家・あろひろし氏。失明の危機から脱するべく、検査と治療に明け暮れる入院の日々が始まった! 「目」の治療だけに、なかなか聞けない・知ることができないお話だらけ。目にメスを入れる手術のシーンが想像するとキモくて圧巻。面白かったです。(東京都・樹庵)
【壱大漫研部員の生態 豪雨編/ガセネタ】
●複数の作家さんが同じ題材で作品を描き、競った?一冊。今回は、大雨で部屋から帰り損なったという題材に対して、それぞれが味を出しあっています。なぜか誰も持って帰ろうとしない置き傘に、これは自分も差しては帰れないやと納得したり、それぞれおもしろいです。(千葉県・よしかた)
【mizaru iwazaru kikazaru/仮葬造花屋】
◆絵本にあるような紙の仕掛けが面白かったです。(?・?)
【I WANNA BE THE GIRL(アイワナビーザガール)/GHAMELEO】
◆女の子がいる店でバイトがしたい。男ならだれでもそう考えるが、女装してまでもやりたいと行動する人は(しかもバレないで)そうはいない。友人をまきこんでの女装バイトに周囲の方がハラハラ? しかし、案外すぐにバレてもみなさんが寛容なのは「お約束」としか言えないですけどね。(長野県・ゴンたん)
【S.Flight/鴨葱スウィッチブレイド】
●内藤泰弘氏の初期短編集。ハイセンスなキャラデザと世界観。深奥なテーマは現代でも十分通じる。「異なる階段・種族間の交流」「遠い場所への憧憬」といったモチーフに惹かれる人、特にオススメ。(埼玉県・蝉海夏人)
【思い出はこれから/CLR/day】
◆恋愛ものでしたが、季節が通り過ぎていくように2人の少女を通り過ぎていく描き方がうまいと思いました。(東京都・田中義康)
●かわいいものが好きな女子・茜と、茜が一目惚れした少女・鈴。恋したり恋されたり、色んな気持ちを忘れたり忘れられたりしながらも、日常は静かに続いていく。喜怒哀楽の枠に収まらない、微妙で繊細な感情を持て余しつつも、前向きさを持った登場人物の表情にグッとくる作品です。(東京都・マチダコウスケ)
【フリーフォール/からふるぱれっと】
◆みなみさんのオリジナルでの新作。海に空いた穴に落ちると別世界へ出るというところから始まる。その世界には2人しかおらず、その穴から落ちてくるもので生活しているという変わった生活(つまり、穴は空きっぱなし)。落ちた少年はとりあえず帰るために穴から出ていくものの、また戻ってくることに…。続きが楽しみです。(神奈川県・かいと)
【双つの片羽/机上の空】
◆まず絵が好み。カラーが水彩ぽっく透明感があり、すてきだ。イメージとして鳩山いくこさんや長野まゆみさんの世界だが、まだまだこれから発展しそうで、のびしろを感じた。期待賞。作家性あるとおもうので、これからもたのしみにしたいです。(東京都・こっきー)
【すばらしい日々/キツネツカ】
◆サスペンス要素満載で、同人誌を読んでこんなにドキドキしたのは久し振りです。(千葉県・安田勁)
【"蝶と蜥蜴"準備号/quip】
●演劇の練習をしている生徒を訪ねた先で見た光景…ぷっくりと出た肩甲骨、首筋から肩へのライン、なにより一直線に伸びる背骨。思わず息を呑んでしまうような場面に出遭わせた先生も思わず浮き足を踏んでしまいます。背中って良いですよね。(千葉県・spoon)
【わくわく餃子本っ!20/きまぐれな鮪亭】
◆おなかがすいているトコロに…ああ、よだれがぁ。(東京都・桃山)
【君にこそその神の力あれ/君と世界と】
●自分が描いた絵が現実に飛び出してくる…そんな能力を持った少女の話。この能力について少女は悩むのですがその描写がすごいのです。泣きます。(埼玉県・りん)
◆せっかくの超能力を活かせずに苦悩する美果がかわいかった。大人は何でも解決できるすごい存在だと、自分自身小さい頃思ってたけど、そうでもない大人も自分と同じ(それ以上)ことで苦しむんだという表現がよかった。(?・ビ原)
【ぱっつん漫画録4巻/君と世界と】
●冒頭3ページのオープニングだけでワクワクさせられる素敵な作品だと思いました。「選択のすべて」で自分の気持ちに気づいた女の子が疾走する姿は読んでいてとても気持ちが良かったです。(東京都・S藤)
【第2期キャメル CAMEL2/CAMEL】
●バラエティに富んでます。読み応えもまあまあ。第1号よりボリュームもあります。ただ、いつまで続くのか、心配になりました。(徳島県・庄野薫子)
●この本の執筆者である庄野薫子さんとは長いつきあいで時々、同人誌をもらっています。このアンケートハガキの入ったティアズマガジンを見せてもらい、アンケートに答えることにしました。すごく、バラエティのい富んでいていろんなタイプの描き手がいるのが面白いです。プロらしい人とアマチュアが同じ本に載っているのが不思議です。どういう仲間なんでしょうね。「3.11と私」が面白かったです。津波にのみこまれた車から脱出できた人の話がすごかったです。皆、あの日は、本当に大変だったんですよね。(徳島県・ライムギパン)
【咲き誇れ魔法少女/キャラバン】
●ピンクは勢いと無謀さで、ブルーはクールに、そしてミドリは優しく私達を救ってくれる。おっさんがふりふりのコスチューム着て、咥えタバコで魔法少女やったっていいじゃない。ポップで衝撃的な表紙に負けてはいけない。魔法少女物の名作になるかも知れないと思うのである。(埼玉県・ぴぃ)
【変態双子1・2・3総集編/gallery walhalla】
●ブルマを穿くと女性化する弟と紺のスク水を着ると男性化する姉とのH。お互いの性別交換したり、男同士でやったりと二人の性癖も含めて突き抜けちゃっていっそ爽快。異性の双子という背徳の蜜の味がまたそそります。(?・案乃定)
【LYRICAL MAGIC DAYS/極東見聞舎】
●大魔法士の娘だが魔法の使えない少女ナユと魔法士オーマの物語の第一部総集編。魔法が使えないことで虐められながらも元気に成長するナユが可愛い! ストーリーが丁寧に進行していく感じが未来の大きな物語を予感させてくれます。ナユの成長を見守っていきたい物語です。(東京都・落合)
【うたかた今昔/霧の旅行者】
●妖怪と人との交流を描いた切ない短編集。妖怪と人との価値観の違い、寿命の違いなど、スルーされがちな要素をメインに、キチンと受け止めて綺麗にまとめているところにすごく好感が持てる。さくさく読めて心に残る。何度でも読み返したくなるお勧めの一冊です。(東京都・カンチ)
【なつもも/銀座もものや】
◆夏をテーマにした少年少女のイラスト集。鉛筆で描いたようなやわらかなモノクロの線画部分と、色を抑えたカラー部分とのバランスがいい。夏の日差しをバックにしたさわやかな印象のイラストばかり。制服と夏って、なんでこんなに相性いいんでしょうねえ。(東京都・ハラシライス)
【しがつばか/空想科学文庫】
●ある養護施設で育った子供達とそこから巣立った大人達、そんな彼(彼女)らの日常と恋模様を切り取った短篇集。精緻な筆致で描かれる美しい絵に惚れます。(神奈川県・国里コクリ)
【スモーキーピンク/9X9】
◆かわいいス。(千葉県・まるやま)
【燐寸(マッチ)/くまみね牧場】
●数十万人に約一人超能力者が住む世界で、能力がなかなかだけど男運のないお気楽な性格のあさひの物語。理解ある友人、別れを切り出す彼氏、同じ能力の女の子など、色々な人々との出来事で物語は進みます。ホッとしたり感動したり色々な感情が入り混じる作品です。(埼玉県・緒方まのきち)
【赤き狩人(第6話)/クラブ・スレイラ】
◆前回のP&Rでケッコウ失礼な事書いときながら結局、今回は一冊も買わなかったのだが、次回こそは、と思う。この作者、他のラノベ好き同人小説書きとは見ている世界が明らかに違う。この作家には何かを感じるのだ。余計なお世話かもしれないが、やはり文字組みは横組みよりも縦組みの方がいいと思う。(東京都・有事に歩いて愛して)
【隣接彼女/CLUB HOUSE COMPANY】
◆イベントでサークル参加の隣になった子との出会いの話ですが、サークル参加の意味についても少し描かれています。優しいほんわかした話。(神奈川県・そら)
【ラストサマー/CRIEと居候】
●何故か二分冊となったらしい合同誌。どちらもさわやかで面白かったです。(東京都・TK)
【WORLD'S END PICNIC/くろ谷はるむ】
◆周波数の合わない雑音みたいにつかみ所のなかったサークルの新刊が、ふいに波長が合った。少女たちの放課後が聞こえてきた。夏休みに線路を歩く少年たちのように、少女もバカやったりして、その瞬間を過ごすのだ。キラキラとした町はずれの夕凪。その空気を吸い込める。(栃木県・レモン牛乳)
【贄ノ殯~奉納~/黒ネコワルツ】
◆複数だったり触手だったり個人的な嗜好からははずれているのですが、話がよくできていて読ませます。(?・?)
【座布団の神様/黒豚キムチ定食二人前】
●古い座布団に宿った「つくも神」と、やたらと拾い癖がある人間の男性とのお話。一話四ページほどのショートストーリー形式で一冊がまとまっており、つながった話が最後まで続く。絵柄も上手だが、ストーリーやキャラクター設定なども練り込まれており、ほわっとした心温まる読後感ある作品。(東京都・K男爵)
【縁日デイズ/くろみや別館】
●心の中でツッコミを入れながら笑うという、私にとっての4コマの読み方の基本を思いださせてくれる作品。いいボケを見せてくれる作者と作者が持つアイデアがいい。清めの塩に岩塩は効くのだろうか…。(東京都・ボン・ボヤージ)
【雲からぼたもち/くろみや別館】
●昨今の商業四コマは玉石混淆。それにしても玉と医師がそれぞれ極端過ぎじゃないかと思う事もしばしば。という前置きのせいで、この作品を"玉"と褒める為の基準が跳ね上がったものの、間違っても石ではないのは確かなので問題なしというか椒魚ぷ四コマで読みたいのですが。(三重県・片羽絞め)
【だーつらいふ/くろわさび】
◆ひとめぼれをした相手がダーツをやっていたのでダーツ部を作ってひきこもうとする。それに友人二人も巻きこむ。ダーツ、久しぶりにやりたくなった!(神奈川県・かいと)
【はいデキました。じゃナイ/KKG】
●作者の3年2ヶ月に渡る不妊治療の経験をまとめた実録マンガ。初めて知る治療の内容もさることながら、毎回かかる金額にも驚きでした。そして周囲の人との意識のズレやストレス…本当におつかれ様でしたって言いたいです。少子化を問題にする国なのに、本当に赤ちゃんが欲しい人がこんなに大変な思いをしてるなんて今まで知りませんでした。(東京都・m)
【掲示板と僕/KK FACTORY】
●どれもとても短い。短い中に感情を織り込めるには引き算の美学が必要ですが、引きすぎない良い所で立ち止まっていて、うまいと思います。 タイトルにもなっている「掲示板と僕」だけは2編から成っていて本の最初と最後に挟み込まれているのですが、これが「本を開き、閉じる」のと同じ感覚で終幕をすとんと落としてくれました。 掲示板にメモを貼りあうことで知らない人と会話をするというコンセプト自体はそんなに珍しいものではないと思いますが、引き算していく結果、ほのかな感情の余韻だけが最期に残るいい小説です。ぎりぎり触れあわない二人はきっとこのまま一瞬の邂逅を思い出にして未来へゆくのだなぁとほんのり心の底が暖かくなるのを感じました。 「愛するあなたと私」は恋人が亡くなった日へタイムマシンで戻った男の失敗の話…ではなくて、この世の果てで愛する人に寄り添う絆の物語だと思います。失敗はした、けれど望みは叶った。強い気持ちほど優しいのです。悲しいけど、読後感のよい物語でした。 他の短編もほのかに何かを感じさせてくれる残り香のある短編集です。普段エンタメを書いている人に読んでみて欲しいと思います。(神奈川県・小泉哉女)
【CUBE/鋼鉄皇帝】
●人の感情や相性を表す箱を見る能力を得た少年の話。無感動にその能力について検証をしていく少年だが、周りで行方不明者が出始めて、あることに気付いてしまう…。なぜ箱なのか? 行方不明者との関係は? 箱の色の意味を考えて読み直すともう一段面白い不思議なホラーです。(東京都・かーくん)
◆最初はRPGのステータス表示みたいなものかなと思っていたら、途中から段々ホラーちっくに。(東京都・夏樹カズト)
【バーコード・ラブ vol.1/Caucus-Race】
◆バイトでバーコード(JANコード)をよく使う自分にとってどんな意味があるのか、どの様な仕組みで作られているのかがよく書かれていて面白い(興味深い)内容だった。過去にブームをおこしたバーコードバトラーの話もあり、なつかしむというオジサンたちには「あるある」ネタも満載で楽しめます。(長野県・ゴンたん)
【園芸始めました/ゴースト】
●作者の趣味である園芸をテーマにしたエッセイコミック。100円ショップの小さな植物から始まって、様々な植物の育て方が可愛いイラストで紹介されていて癒されます。(東京都・m)
◆植えたくなりました。特に脱皮するリトープスを自分も育ててみたいです! おもしろかったです。(?・モエ)
【じゅもくまんが/コーポ侍203】
●タイトルどおりのじゅもくまんが。じゅもくって、あの「樹木」です。2本の杉の木(名前は杉田と杉村)がひたすらボケたりつっこんだりをくりひろげるギャグ四コマ。タイトルに恥じぬ納得のじゅもくっぷりでした。天晴れ!(笑)(東京都・杉野山子)
【CALLME MANIACS2/CALLME】
◆自分が読んだ本は2と言う事で続きの話の途中なんだけど、それでもこの話の世界観と設定は面白いと思いました。絵も惹かれます。(埼玉県・みりん)
【はじまりの乳/Ko-wa's Inn】
●女の子サイエンスの第一人者が贈る、乳の開発と愛の物語。人類と牛乳との出会いの歴史九千年を、分子遺伝学と分析科学の見地から、女の子の乳になぞらえて描いた、最高に知的で最高に偏ったフェチズムが爆発した科学歴史浪漫譚。遺伝子に刻まれた本能だから仕方がない!(千葉県・GM研)
【PUSH RUN/国際陰謀団】
●一見、サッカーマンガのようで、その実、これっぽっちもサッカーは関係なく(笑)競技内容は"そうじ機"でより多くゴミをあるメタ選手の勝ち!! …しかし、その特訓は色んなイミで厳しい…常に全力!! 常に真っ直ぐ!! …だけど、何かがビミョーに違う…。ツッコミ所が満載すぎて、逆に何もツッコめない(笑)そんなマンガです。(埼玉県・長曾称水犬)
【SWITCH!/こげたねこ】
●母親の影響で女装趣味に目覚めた高校生の主人公・葵は一つ上の男の先輩に淡い憧れを抱いていたが、たまたま参加したコスプレイベントでキラッキラの王子コス男子レイヤーと運命的な出会い!? 一応JUNEジャンルの本のようだが男の娘モノとしても十分に楽しめました。(東京都・ラッキィ)
【真理の領域/コジマコ】
◆想像力いっぱいで感性豊かな少女と、論理的な理系少年が共通の夢を見る。夢の中と現実で二人の想いが重なり新たな世界が広がっていく。描かれる意識と無意識の融合したイメージが美しい。理知的で哲学的で、でもちょっと不器用でもどかしいファンタジーラブコメ。(?・紀子)
【机怪人オンドリャー!/コスモ&エッグ】
◆捨てられた古い机が元主の為に、なまけ大王と戦うギャグマンガ。なまけ大王がとりついた机に向かうとついついなまけてしまうとはおそろしい…絵もカワイイしノリも好きです。(東京都・天野春彦坊)
【summer time…/ごった箱】
◆ホンワカ優しく可愛い絵柄で、シンプルで読みやすくて思わず最後まで読んでしまいました。読後少しだけ残るものさみしい感じは青春の夏っぽさが上手く描かれているからなんだと思いました。(東京都・一橋しゅん)
【森の魔女のお話/コトコトリ】
●自分が魔女であるために人との触れ合いを恐れる。しかし、人との触れ合いは持ちたい。自分の存在意義について考えている作品。ちょっと難しそうですが、世界を飛んで旅をしている雨や鳥さんや、背中に山を背負った亀(竜?)さん、そして街の子供など、支えてくれる人はたくさん居るという、うれしい作品。やはり好きっていう言葉は最強ですね。(千葉県・よしかた)
【十三又路/コミティア漫研コミュ】
●様々な作家がホラー・流血・秘密の中から好きなテーマを選んで漫画を描く、という合同誌。どの作家も気合が入っていて読みやすかった。(愛知県・salasa)
【タイツ君の尋常じゃない日々に贈る言葉/コメケ】
◆読み手に対するメッセージなのか、ただの放言なのか。1ページに1メッセージ。多色刷りの色あざやかな、パンチのきいたイラストで語りかけてきたりこなかったり。(東京都・夏樹カズト)
◆どのページの言葉も凄く気になる点。さばが気になる…。(?・?)
【いっしょにゴハン食べたいッ(7)(真夏ビール&からあげ)/こもれびのーと】
◆同人イベントのあとで飲むビールも美味い!(東京都・山科醍醐)
【いっしょにゴハン食べたいッ/こもれびノート】
◆おにぎりが…こんなにも美味しそうに描かれているのをはじめて見ました。おなかがすいてきます&ピクニック行きたくなります。ごちそうサマ!!(東京都・三枝りんご)
【そして弟はニャンと鳴く/ゴロワーズブルー】
◆女の子っぽい弟が、家の飼い猫と同時に事故にあい、どちらかを選べば助けてやるとの天の声にどちらも選べず結果猫娘に…。流れやオチは定番なんだけど、「みせ方」がかわいいのでそれだけでGoodです。(長野県・ゴンたん)
【花はどこへいった 前編/サーチライトM】
◆男まさりだった姉・もえのことを好きだった輝と、もえのようになりたいりく。りくをいじめる男子・田島くんの動向が気になりました。…絶対りくのことすきだよね(笑)。(東京都・アルミカ)
●女の子みたいな男の子りくと、高校生の輝。幼い頃に母親と共に消えたりくの姉のもえの存在が、ふたりをつなぐ一方でその関係を不透明にしていたが…。ショタな女装男子のかわいさを初めて知ることができました。いじめっこの田島くんがどうでるのか、後編が楽しみです。(東京都・壱子)
【よへほよへほ/彩~sai~】
◆祭りの夜のほのかな恋。甘酸っぱいです。行ってみたいです、"千人灯篭踊り"。(東京都・桃山)
【夏子と樹の上の街/最前線まんじゅう(モチウサギ)】
●観光促進委員会の初仕事は樹の上の街の調査。街は地上1000mの樹の上だったり、子供の姿をした精霊に出会ったり、そしてあやしい巫女様がでてきたり、のんびり、ほのぼの、暖かい感じが好きです。(千葉県・よしかた)
【かなかな/斉藤鈴木】
◆普通のお話かな、と読んでいて、数ページでいきなり大どんでん返しがあり、けれどもきっちりと話がまとまってました。良質の短編だと思います。(神奈川県・そら)
【質朴女子と絢爛忍者/茶菓一服】
◆消極的な女の子と、対照的な忍者の先輩とのかけあいにニヤニヤ。今後の二人も見たいと思えるような和やかな読後感でした。青春っていいなぁ。(東京都・ノスリ)
【3.11東日本大震災聞き取り取材漫画/相模屋】
●すべて良かった。(東京都・まと)
【ましゅまろdays/笹芋】
●どこにでもいそうな女子高生達のちょっと残念な日常が描かれているラブコメディ。類が友を呼んだ結果か恋した相手も少し変わったところのある男の子。ちょっとお馬鹿な発想といまいち報われない行動力には、なぜか共感してしまい思わず応援したくなる魅力がある。彼女の恋の行方を最後まで見ていきたい。(埼玉県・水野圭太郎)
【世界の展望台/THE SUNNY BLUES】
●絵の師匠だった叔父が事故で亡くなって以来、自分の中に閉じ篭っていた沙月を励まそうとする後輩と、それに力付けられて、どん底から這い上がろうとする沙月の葛藤に勇気づけられました。(東京都・青梅街道)
◆「この物語は作者本人の実体験なのだろうか」と感じるほどの迫力があります。ストーリーが完全な創作だとすれば、なかなかのものです。主人公ははっきりとした答えを見いだす訳でもなく、読者にももやもやが残りますが、人生ってそんなものでしょう。こういう作品が読めるから同人っておもしろい、と思います。(東京都・NOU)
【怪奇探偵 骸絵/札幌の六畳一間】
●怪奇探偵シリーズ、約1年ぶりの新作。少年探偵物の不気味さとわくわく感が上手く表現されています。はたして密室で一瞬にして絵を変化させる方法とは!? 今回は一筋縄ではいきません。あまり話すとネタバレになってしまうのでぜひ読んでほしいところです。(東京都・HBU)
【アイアンガールズ パワーE.P/Satanic a la mode】
●ギターを前面に押し出したロックサウンド。早いリズムにこれでもかと重なる激しいギター、それに女性ボーカルとキーボードが合わさり、どの曲も厚い構成ながら気持ちいい疾走感を出している。そして何よりギターの存在感。リフを聞いているだけでも満足の一枚。(神奈川県・K)
【兄の顔/サバンナ】
●双子で生まれるはずだった兄の身体の残滓が人面瘡となって背中に残っている少年。不幸な身の上を恨み厭世する少年だったが、ある日突然兄である背中の人面瘡が言葉を発し始めた…。優秀な兄と自分を比較してしまう少年の内なる葛藤に胸を詰まらせる。(東京都・耕作)
【旅の途中/サブマリンサンドイッチ】
●かつて天使がたくさんいた島にて、絶滅したとされる幻の魚・羽魚の化石探しに明け暮れる学者の青年。彼が偶然出会った天使との会話が、彼に羽魚の南下の仮説を閃かせて…。モノクロ漫画だがカラフルな場面が思い浮かぶうえ、本作で完結するものの続きを読みたくなるパワーを持つ作品。(埼玉県・らぷとん)
【ヴィジュアル系同人サークル/サマーギフトくらぶ】
◆くだらないながらも、淡々とした流れはここち良く。合体サークルは対バンなのだろうか。(?・クラッシュ☆ライナー)
【実録! 図書館を革命/沙羅双樹】
◆小学校の図書館司書の涙ぐましい奮闘ぶりを描くエッセイ漫画。今回は学校図書館の一般開放を巡るトラブルを扱う。「上」からの決定にムダと知りつつ従わされ、目の前で削られる税金と労働力に的確なツッコミを返す! すっきり読み易いキャラと構成が印象深い衝撃作。(東京都・たいらさと)
【アンドロイド3G/32GIRL】
●内容も面白いが、絵が安定しているのが良いですね。今後どんな展開になるかたのしみですね。(東京都・pengo92)
【(6)/サンジュウロクブンノ】
◆「眼鏡」をテーマにした三人の作家による1Pマンガ集。「あるある」な日常の風景から「うっそぉ!」なファンタジー風オチまで。眼鏡の無限の可能性!?をセンス良くまとめた一冊。(東京都・樹庵)
【飴色リトマス/惨敗エピゴーネン】
◆あやうく佐伯先生に萌えそうになりました。(千葉県・安田勁)
【ガールズキングダム~金の契約~/GL文庫】
●入学式に遅刻寸前、塀を乗り越えた先から始まる物語。窮地を救って貰った姫子から金色バッジ「セラフ」の証を受取ったみさき。学院のしきたりや、メイド養成の学科なのも知らずに入ったみさき。主従関係と少し違う、姫子ととみさきのふれあいにキュンときてしまいました。(東京都・ひでお)
【round trip/シイク】
◆優しい絵と絵本のような雰囲気の本でした。少年がその後どうなったのか気になります。そしてどうやって製本したのだろう、この本…。かわいい…。(神奈川県・そら)
【サクラ姫ネリマ証券・1/SIESTA】
●金融商品の訪問販売でばったり再会した、元問題児と元生徒会長が、茶飲み話のついでに織り成す、マンガでわかる(かもしれない)金融商品基礎知識。ゼロ金利時代になぜ合法の高利回りや手数料無料なんてカラクリが? 入門者向けに漫画的演出でギャグとして成立させた意欲作。(千葉県・GM研)
●「金融商品とは何ぞや?」という疑問を、コメディ漫画形式で分かり易く解説し、解決してくれる一冊。金融商品の売買で発生する、お金の流れや配当のシステム等、一般人が関わる部分が丁寧に描かれています。金融に関する知識が無い人程楽しく読めそうな、そんな入門書的一冊です。(福島県・やなしたわたる)
◆よみやすくわかりやすくおもしろかった。(東京都・牧野)
【2012ダンジョンカタログ/塩狐】
●RPGに登場するラスボスにダンジョンを販売する営業マンのお話。交渉スキルが未熟ゆえになかなか契約を取れず、苦労するさまは痛々しいが、めげずに顧客本位に振舞う姿勢は立派。プレイヤーを楽しませるために日々頑張るラスボスさんたち、今日もお疲れさまです。(神奈川県・駄犬)
【蝶ノ在リ処/しちごさん。】
●懐かしく寂しいようなメロディーとふわふわと音に寄り添うように優しく包み込む歌声。ただ身をゆだねたくなる素晴らしい音楽世界。MANYO・霜月はるかのCDは何枚も持っていますが"蝶"というテーマに沿った作り込み、完成度は今まででもトップクラス。(東京都・道夫)
【Reincarnation/しなモンブラン】
●学校も世界もつまらない。中二病をこじらせた中学生男子・安達は日々、世界が滅びる妄想にひたっていた。そんな中、気になる美少女・上田さんと仲良くなり、ミサイルが日本中に降るという噂が広まり出す。妄想とセカイ系の間を斜め上に突っ走る青春マンガ。(神奈川県・kokkuri)
【魔法使いの弟子/しもじ書房】
●トマは12歳の誕生日に義父から家を出て独り立ちするよう言い渡される。行くあてのない彼は親切な魔法使いが住むという森を目指す。口が悪いが世話焼きの魔法使いと、彼に段々と打ち解けていくトマの交流が微笑ましい。1ページほぼ3コマで進む構成もリズミカルでよい(東京都・大八郎)
【アポド/鮭工場】
●名前は、それを付ける人が、相手に対して想いを巡らせ、ふさわしいであろう物を選んだ結果。物忘れの激しい主人公は、仲間達との間で想いを巡らせ、お互いにあだ名を付けた。時は過ぎ、仲間達を忘れた主人公だが、人に対する想いだけは忘れなかった。彼らはまた仲間として楽しく歩み出す。(愛知県・タルヤ)
【ACCEL/若干メガネ。】
◆この本には作家が違う3本の漫画が入っているのですが、どの話も個人誌で出してもいいレベル! しかも今回のこの本は無料ですって! あり得ない。(埼玉県・みりん)
【ロコ1・上/Junk club】
●作画も世界観も隅々まで手抜きのない上質な漫画。(大阪府・エミコ)
【ハッスルマニア/シライヤ】
◆ナス・ウサギ・キノコ・ネコ、ふつーに出てくるキャラがみんなちょっと不気味でカワイくて全員好き。もっとたくさんこの世界を見たいです。(東京都・天野春彦坊)
【雨天と花(2)/しらひるゆめ】
●不死の吸血鬼と丁々発止やり合うのは、血を吸われても吸血鬼を狩る男と、無力で最強カードでもある小娘。続きが読めててうれしいです。吸血鬼サイド・博士が一族を滅ぼしうる力を堕とそうと、誘導尋問にかける。キャラも話も王道ノリ。もっとエンジンかかる気もする。(東京都・にゃっこ)
【OMOIDE黙示録/新興宗教少女教】
●少女とタロットカードをテーマにしたイラスト集。「愚者」から始まり、1ページに1枚のタロットカードが披露されており、白黒赤のみで構成される少女の美しさは必見。このサークル名での参加は最後とのことであるが、新たな展開に期待したい。(静岡県・ミズノ)
【全員が人見知りのまんが 総集編/すいか工務店】
◆男性恐怖症をエセ関西弁のノリで上書きするエコ、自分大好きでコミュニケーション下手なメグ、オタ道まっしぐらの岡林。そんな三人が時には本音をぶつけ合い、少しずつ距離を縮めていく。男一人に女二人の微妙な関係は続編『全員が人見知りのラブコメ』にて展開中。(?・Mickey☆Bear)
【夏の残響/垂直降下層#03】
●タイトルに『夏の残響』ともあるように、過ぎ行く夏が思い出され、どこか牧歌的な懐かしさが感じられる水彩画風イラスト集です。植物の緑や空の色など自然物の色遣いや、どのイラストにも描かれているどこか憂げな目をした少年の表情が印象的でした。(東京都・KS)
【やっつけられませんでした/杉並デルポイスタジオ】
●愛なんていらない。恋なんていらない。常識なんていらない。世界なんかどうなったていい。あなたがいれば私はどこまでも生きてゆける。だけどあなたがいなくなれば、もう生きてゆく意味が無い。『なんにも鳴ってやしないんだ。空はまっくらで、世界中がまっくらで、二人っきりなんだ!』(田中陽造脚本・『めぞん一刻』)。そんな作品。(東京都・テルル&キュリウム)
【お手元のフリップにどうぞ/すこやかペンギン】
●絵の安定感がとても良いです。内容もちょっとほろりとくる感じが良いオチになって良いですね。(東京都・pengo92)
●人生のうち1人につき3枚願い事を叶えてくれる白い板が降って来る。その板に3分以内で書かないといけないという設定付き。本作品に3編、それぞれ何かしら願いを叶えるのだが、基本的に日常に即した話になっているので、ほのぼのとして読むことができる。とくに、最後の老夫婦の話には、ほっこりした気持ちになった。(山口県・船井辰郎)
●天から降って来るフリップに願いを3分以内に書くと叶う。そんなフリップをめぐる3本の短編です。こういう願いを叶える話はありふれているようで、アイデア次第でまだまだ面白くなる題材だと思えます。特に、一本目の女の子の話、もし願いが叶うなら兄か弟がほしいと答える姉に対し、最後のコマでの妹のモノローグが素晴らしい。(千葉県・K.T)
●人生のどこかで願いを叶えるフリップボードが降ってくる世界で、双子の姉を、架空の友達を、そして亡き妻を願った三人。富や名声などではなく、自力では決して得られない他者を求め、共に生きていこうとする三人の姿が温かい。存在の承認、すなわち他者への愛に満ちた物語。(大阪府・あまいも)
●願い事を書くと叶うという、ときどき天から落ちてくる板。第1話の兄弟が欲しいと望む話にひやりとさせられ、第2話のお友達の話にほのぼのし、第3話の研究の話にちょっとうるうるして、お気に入りの一冊になりました。(千葉県・よしかた)
●神様に願いを伝えるやり方として「天から降りてきたフリップ」に書く、というアイデアがまず面白い。そこが面白ければ、キャラクターとストーリーの描き方に定評のある作者なので面白くならないわけがない。その中でも、2番目の漫画家とフリップに描いたキャラクターの話が高いレベルで三拍子揃っていてすばらしい。(東京都・ボン・ボヤージ)
●書いた願いが叶う不思議なフリップにまつわる短編が3本。いずれも数ページの短いストーリーでありながら、人生という長いスパンに思いを巡らせ、切ない気分になりました。日常の風景にファンタジー要素をさらりと挿し入れてくる巧さにはいつも唸らされます。(千葉県・ひーたん)
【シンキ/ずっと前から教えて下さい】
◆ゆるいギャグと、さめた子どもの目線が妙にツボ。かえるの王子(?)の話はもっと読みたい!(東京都・hirase)
【二次元からのおくりもの/ずっと紅葉】
◆二次元の恋人をしれっと描ききってるのがすごいなーと。(東京都・田中義康)
●近未来、主人公の青年がパソコンの中で生きる人工知能体と恋仲になり両親に紹介するも父親は大反対で… 完璧に創られた人工知能は、当然人間と同じように恋をする。その気持ちは自然なこと? それとも不自然? そんなことを考えさせられました。(東京都・第二次産業)
【増補版私の震災記/speakeasy】
●いまだに、いろいろと大変ですのに地震直後のエピソードを分かりやすく描いて頂く事自体、本当にありがというというか申し訳ないですという気持ちでいっぱいになります。(長野県・ゴンたん)
【堕天第三JK課/Zulu_Mix】
●天界の役所・第三JK課で日々雑用に追われるダメ天使・天野エルは、ついに仕事に嫌気が差し下界へと堕天してしまった! 表情をコロコロ変える天使の彼女がとてもキュートです。しかし女子高生の生態を観察するだけでお給料もらえるなんて夢の仕事じゃないですかー。(東京都・体巡)
【ゴツゴウ相姦/性文化研】
●夜遊びに無断外泊、やりたい放題していたヤンキー妹が家出した。十日後、妹は違法薬物と性的暴行で変わり果てた姿で帰ってきた。薬と暴力で幼児退行した妹と昔は口煩く罵られていた兄の歪な関係。虚ろな目をした妹もさる事ながらこの暗さ、実に良い。(埼玉県・いずみ。)
●行き場の無い兄妹の閉塞感から一転、いとおしむような狂ったようなどうしようもないセックスの描写が濃い。(東京都・河村)
【ブツ/Second Wind】
●すべて良かった。(東京都・まと)
【ぼくのヤギさん/ZMH】
●「ヤギさんと異種性交がしたいの!」母親を亡くした双子の羊兄弟が、親代わりの優しい牡ヤギにあらぬ想いを抱く。モコモコかわいい動物姿と、角あり擬人化のかっこいい姿、両方楽しめます。天然まじりのヤギさんはどうなるだろう…と心配しつつ、やっぱりほのぼの。(埼玉県・瀬川)
【遊覧喫茶/セミコロン】
◆「お茶」と「金魚」をテーマにしたイラスト集。紙面を泳ぐ和金・琉金を始め、女の子が着ている浴衣や風鈴などのアイテムがとっても涼しげで、夏の本としてはとてもぴったりだと感じました。画用紙に水彩絵の具で描いたようなタッチが美しくとても素敵な作品集です。(東京都・サク)
【画家が死んだ/0丁目】
●愛人だった画家が死んだ。そして。彼の部屋の壁に重ね張りされた自死に至るまでの日記。ページをめくる度に日記が遡り、二人の出会いの日まで。淡々とした語り口が残された愛人の悲壮感を表していて上手いなと思う。(東京都・虎の子)
【宇宙人のダイナミック自由研究/専門学校未来ビジネスカレッジ】
◆宇宙人にさらわれた男子がUFOで人体改造されちゃうギャグまんが。ゴリッゴリの力ワザに読んでいて顔がニヤけました…。(東京都・村崎)
【まなつのしずく/sodapop】
●「夏と水」をイメージしたイラスト集。ちょっと澄ました感じの、キラキラした瞳のキュートな女の子が印象的です。服や小物のディティールが細かくデコレーティブにも関わらず、すっきりと画面を纏める絶妙な色遣いがステキ。(神奈川県・吉田ユウヘイ)
【月の子-ふたご座星の乙女-/象印社】
●2つのお話がつながっているトコロと全体の雰囲気が好きです。(大阪府・エミコ)
【再演算される書物/染井吉野(辺境屋)】
●電子書籍元年と呼ばれる昨今ですが、本書の副題にもあるとおり「僕達はまだ電子書籍に触れてもいない」のです。本の代わりではなく、情報技術で再演算された書物なのですから、新しい媒体に合った表現や機能、認識と読み方が必要なのだと、論理と著者の想いを感じる逸品。(千葉県・GM研)
【ゆり日和/空色の音】
◆前作とあわさって完成された(?)作品。男子とつきあうのが怖いという友人に練習で自分とつきあってみない?と提案したところ、了承されつきあうことになる。かなり慣れてきたところで、「もう男子とつきあえそうだね」というものの練習は終わってほしくないという想いがある。そんなかわいいお話です。矢風そらさんの絵がかわいすぎですね。(神奈川県・かいと)
【シロネコ宅急便/空色光冠】
●ひきこもり少年のもとにやってきた白い猫耳娘の宅配屋さん。見つからないお届け物と彼女のノートを探して、二人は町を駆けまわる。4コマで軽快に描かれる猫耳娘の無邪気さが可愛らしく、初めは彼女をいぶかしんでいた少年が少しずつ心を開いていく様が心温まる。(大阪府・あまいも)
【おてんば魔女と僕/DarkDancer】
●かわいらしい。全体に流れる牧歌的で暖かな空気も、見習い魔女の明るく直線的な気性も、友達とのほほえましい友情も。ファンタジーではあるが、舞台は現代のスコットランド。けれど、こんな田舎がまだ残っているのかというノスタルジーさえ感じる憬れの描写が続く。イェイツの詩なんか思い出しちゃったりして。作者も後書きで言ってるとおり、「恋と魔法と妖精の牧歌的幻想譚」なのだ。 ハルは少しおっとりめだけど優しく誠実な少年として描かれ、シーダーはあくまでも跳ねるように生き生きと愛らしい。幼い初恋かそれ未満なのか、二人の間に芽生えた特別な空気も、明るい日射しの下の、恋の始まりを予感させて初々しさに胸が膨らむ。 ジュヴナイルとはこういう本に与えられる称号なんじゃないだろうか。大冒険も悪い魔法使いも伝説の剣も無いけれど、確かに少年少女の淡い時代の幕開けを感じる、そんな本。 児童文学にも通じる優しい雰囲気。少し肩の力を抜いてナイトキャップのように楽しめば、いい夢が見られそうな本。癒やされたい方に。(神奈川県・小泉哉女)
【31 GIRLS/W.label】
●アイス娘イラスト本。空色ワンピに身を包む清楚なクリームソーダ、ピンクロリータなお嬢様のラブポーション、明朗快活な笑顔がまぶしいオレンジソルベ――。名前、色、そして味のイメージにピッタリな女の子たちが愛らしく可愛い。趣向が凝らされた鞄やアクセサリも見所。(大阪府・あまいも)
【Monoclover/たうんたうん+】
●この本の『フリージア』って話が泣けました。あまり幸せな家庭に育ってない人は共感できたりする気がします。重盛さんもパワフルな感じの話で面白かったですよ(^^)(東京都・ゆう)
【さよなら机上のゆううつ/だから弱虫】
◆シンプルで、言ってしまえばレールの上のストーリーでしたが、表現の仕方がていねいで可愛くて、読み終わると思わず微笑んでしまうようなそんなお話でした。(東京都・一橋しゅん)
【夏の隣人/タケノコ灯】
◆うまく感想が出てきませんが、うまいなーと。(東京都・田中義康)
●ある暑い夏の日、文学少女な書店員・吉島さんは、仕事の暇さも手伝って同じシフトに入った沢木くんを相手にえっちな妄想を繰り広げてしまう。鉛筆で描かれた画が、けだるい暑さ・妄想の曖昧さ・可愛い絵に潜むエロさの見事な演出として機能してます。(神奈川県・国里コクリ)
【宇宙のおはなし/多月堂】
●お湯で温めて半日、ハルと名付けられたアンドロイドは目覚めた。役目は恋人をなくした彼女の心を埋めること。ついついアンドロイドに感情移入をしてしまいがちだが、女性に感情移入をするとどうにもならない空しさを感じさせる。(千葉県・微分積分)
【花冠を賜る頃/脱臼宣言】
◆黒・ベタの感じが良かった。キャラの表情が皆好き。(?・?)
【魔砲少女天のなるみ/DADDY LEAF SQUARE】
◆一言でいうならば「どっかズレてて面白い!」。タイトルからして「魔砲」とか言ってるし。(埼玉県・みりん)
【本当にその表現はスゴイのか?/タトコン/タトホン】
◆20円という価格設定が少し面白かったため。(?・?)
【悪いこと/卵とレタス】
◆ゴミを捨てる、嘘をつく、赤信号を渡る、座席を占拠する、たくさん殺す。日常の「悪いこと」が不気味にほっこり描かれていて悪いことをしたようなされたような気になりました。(東京都・アルミカ)
【アンテナガールズ/だるーん。】
◆そのタイトル通り、アンテナのように身長が大・中・小の3人のお話。読んでるとほっこりします。(神奈川県・かいと)
●チビちゃん・普通ちゃん・デコちゃんの三人娘が繰り広げるごくごく普通のほんわか日常四コママンガ。あまりにキャラが立ちすぎているチビちゃんとデコちゃんに振り回される普通ちゃんが可愛くて心から応援したくなります。裏表紙の作者代理の娘さんがまたいい感じの脱力感で一見の価値ありですよ。(埼玉県・G☆SCR)
【漫画の中の同人誌即売会/だるらぼ】
●一般書店で購入できる漫画本の中で、オタク趣味のキャラがいれば、同人誌即売会ネタが当たり前のこととして描写されるようになった昨今、各作品での描かれ方に着目して、年代順に紹介した資料性の高い一冊。調べに調べにたり全79冊! 人に歴史あり、即売会にも歴史あり!(千葉県・GM研)
【左翼BL/団結小屋のすみっこ】
●左翼活動家X公安。ゲバ棒をつっこんでひやる。遊撃隊とは違う世界。(東京都・手提鞄あたっしゅ)
【虫籠のカガステル6/チキンの魂】
◆世界観が作り込まれていて、面白い。戦闘服、戦術の研究して作ってあり好感。(東京都・牧野)
【Sewing騒ing/CHILD DRIVE】
◆好きな男子にもてたいの一心に手芸部に入ったら、一クセ二クセある変人がいる部だった。ワキ役の部員の娘がかわいい。内容よりも萌えに特化した4コマ。(長野県・ゴンたん)
【中ボス ~MID BOSS~/中ボス】
●中ボスとはゲームの中盤に現れ、プレイヤーの行く手を阻む手強い敵。いわゆる噛ませ犬的ポジションのキャラのことだ。これはそんな辛くも渋い立ち位置の彼ら彼女らに焦点を当てた9名による画集である。まさに徒花、咲き乱れ。(神奈川県・ヌケ&ムチャ)
【ゴシックロリータシリーズ総集編「ヌーベルコレクション」/チョコレート・ショップ】
●ストーリーは、少女が、メルヒェスというおやかた様に処女を奪われてしまうという話。ですが、とてもよく考えられていて、尚かつ、絵もキレイ。アダルトはニガテでしたが、表紙でキレイさから入り、終わりまで読みました。絶対次回買いたいです。(東京都・ぽんひゃか。)
【Gothic Lolita XXX/チョコレート・ショップ】
◆会場では細かいところまで見れませんでしたが、立体は裏面まで印刷されていて本当に手が込んでいます。芸術品ですね。(?・?)
◆飛び出す絵本の出来に感動した。(東京都・牧野)
【柊ちゃんと楓くん。/月陽炎】
◆なんとなく気が合って、なんとなく一緒にいる。そういうのって素敵だと思う。バーの独立ついでに引き抜かれた楓さん。洗濯が大好きで、マスターの家に住み着き、天気の良い日は洗濯機フル回転。二人の微妙な距離感を楽しみつつ、一波乱ありそうな展開が気になる作品。(埼玉県・豚三)
【夕星ノスタルジア/月読レコード】
◆夜の入り口、夕闇迫る黄昏時をテーマに、聴いているうちに星が輝く夜空が動くまでの時間、ずっと眺めていたくなるようなミュージックストーリー。合間に入る手紙もアクセントとして効いており、今日がもうすぐ終わってしまう、何ともいえない切なさを感じたアルバムだ。(東京都・逢魔が時)
【unkobook/珍獣注意】
◆ウンコ愛がびしびし…いや、ビチビチ?伝わってくる良いウンコ本でした!!! やっぱりウンコは良いですね!! 日本は今日も平和だなあ!!!(東京都・アルミカ)
【Love Story/Tea and Cookies】
●部屋の窓から見えるのは、向かいのビルの様子を覗うレディ。振り向いて欲しくて一途に追いかける姿に触れることで、恋に疲れていた青年の傷ついた心も次第に癒やされていく。新たな恋の芽生えがはじまる素敵な物語。自分の心の中にある真実は何かを考えさせてくれる作品だ。(東京都・レイニーブルー)
【F/DHA回路】
◆シリアスなSFネタの漫画ですが、絵がかわいくて読みやすく、アクションシーンも多めで楽しませていただきました。(東京都・村崎)
【ひな家/TTT】
●凄い! というか怖い! いろんな意味で一線を踏み越えてしまった日菜子さんシリーズ最新作。劇中、母親から2万円をせびり取り、学校もフケたあげくに遥か兵庫までハーレーダビッドソンを駆る日菜子さん。『ばくおん!』(おりもとみまな著)によると未成年者は大型二輪免許は取れないそうだから当然無免許! ちゅうかそれ以前に終始ノーヘルですし。やってる事自体はリンダや武装戦線の面々と大差ない訳で、そう考えると本作はおたくリーグ側からのヤンキーコミックへのアプローチと考えられなくもないけれどまあそれはそれ。特筆すべきは善波ちゃんも鉄生も、『いずれは社会に適応しなくてはいけない。』といった現状アンリーガルな私一への自覚がキチンとあったわけで、それ故植木屋やラーメン屋で日々額に汗したわけで。ところが日菜子さんにはそういった自覚も反省もカケラも無く、つまるところまっとうな社会生活を送る為のセーフティというかリミッターがぶっ壊れてしまっているという事。さらに恐ろしいのは肝心の野々村君が"社会に適応できないし、する気もないモンスター"という日菜子さんの実像を、まるっきり認識出来てないらしい事を掲示するラスト。かつては終盤でえげつない飛び道具を繰り出してくる(泣き叫ぶ朝倉さん!)作家だったけれど、創作系へ転向した後は『BIGガンガン』誌の作品も含めて妙に予定調和な作風で、それが物足りなくもあったけれども、その点から言えば本作は久々の快作。アニパロ時代を知らん連中には怪作かもしれんが。(東京都・テルル&キュリウム)
●素直になれない完璧超人・日菜子さん。妹の通う母校で伝説になってる日菜子さん。それは妹にとって誇りであり重圧でもある。それでもやっぱり姉が大好きな妹さんがすごくかわいい。無論、一番かわいいのは、母親に振り回されて照れ顔で叫んじゃう日菜子さんなんですけど。(東京都・カンチ)
【可愛すぎる日高先輩と もーっと×××したい!!!/T-NORTH】
●主人公の都山くんのアタックが目立ったシリーズ当初と違い、今回は日高千智先輩との二人の息が合ってきつつある感じがする。ふたりの息が合えば体の相性も合うんだろうなあ、という展開がよい。(東京都・ボン・ボヤージ)
【えどのはな 其の一/teitaraku】
●江戸に生きる若い絵師たちを真っ正面から描いたまっすぐな青春漫画。嫌味がなく、作中の人物にも作者にも好感が持てます。登場する絵師が架空の人物なので、実在の絵師を描いた作品のように自分の抱いた印象とぶつかることなく内容に集中できました。続きが楽しみです。(千葉県・けも座)
【garuda no.1/テーラー鳩】
●二人の妹を食わせるため、山に狩りに出る一人の若者。彼に狩り才能は無いのだが、不思議なことに彼の前には動物がまるで進んで狩られるかのように姿を現す。そんな山は心の弱みを見せるとひとたび若者を引き込んでしまう。これからのシリーズが楽しみです。(千葉県・ハマキチ)
【N.G.COLLECTION01/Digital Flyer】
●睨んだ女の子で埋め尽くされているイラスト本。微笑んでいる絵はいっぱい見かけるけれど、睨んだ絵が並んでいる光景は初めて見る。何かに目覚めてしまいそうで怖い。(千葉県・マシュ子)
【彩の国へ「ようこそ!(8)/DejaVu】
●さいたま市擬人化本。今回はサッカーネタ、それもあの「さいたまダービー」です。他チームのファンである私も「何かが起こる」と思ってしまうほどのガチバトル。ここに語られるエピソードの数々はまさに戦場でした。(茨城県・がくや)
【幻想動物図鑑/テンテンカマキリ】
●ランプのような温かい色あいのイラスト集。点描で描かれたユメクジラ、宇宙人魚等の生き物達は個性的で幻想的です。セラピー効果を感じさせるほどの、まるで本が発光しているような色使いを実際に見てほしい。(新潟県・祝山)
【我らの特権/電導バブー】
●妹ちゃんが歳の離れた過保護な兄にプチ反抗してみたけれど、あれこれ言ってみても、根はお兄ちゃん子なんだなあ、とニンマリ(笑)。年齢を重ねれば兄弟姉妹の関係も自然に変わっていくもの。でも、この作品のようにずっと仲の良いままでいられたら最高ですよネ。(神奈川県・リアル兄)
【まやまや/でんや】
●子供達の笑顔が集まる駄菓子屋。出戻り娘とその子供までやってきて、騒がしい家族の4コマまんが。出てくるキャラクター全員が生き生きとしているのが、面白さの源泉になっているのだと思います。最大の謎が現れたところで終わってしまい残念、ぜひ続編を…(東京都・春夏冬虫夏草)
【ヒャッカにできること/ドアビートル】
◆カタログ調の体裁が印象的でした。(?・?)
◆独特なカタログの感じが、ヒャッカの可愛らしさと重なり、とても良かったです。(神奈川県・りいしあ)
【宇宙おきらく所沢/ドイスボランチ】
●本の裏にも書いてある。極太のスケールと地元生活の物語、と。その言葉で言い尽くされてしまっている感もなきにしもあらず、宇宙人と自称する淡々系巨乳少女・宇宙と実篤を中心に進む日常系非日常。宇宙という実篤の適当なネーミングもそうだし、宇宙人とコンタクトして、その宇宙人と日常生活というゆるゆるな展開もそうだ。 設定はかなり綿密で壮大、物語はどんぶりでちんまり。実篤と宇宙がお互い見えない程度に離れてしまうと地球が崩壊するというのにフットサル&合コンという、どっかにありそうな日常と「宇宙開闢の奇跡に等しい確率で開いた多次元宇宙の相似生的実在認識空間の相対性体」。なんじゃそりゃ、って突っ込んだら負け。そして宇宙人であるところの宇宙と離れられない運命につながれて語られるのは──実篤を振った三島雪子との淡い淡い、恋愛に至らなかった初恋の物語…なんじゃそりゃ、って突っ込んだら、負け。 雪子との淡い恋の終わりは、そうだろうなと思うがやはり切ない。お互いに素直になれず勇気も持てず、見送ってしまった恋だからこそ成就したらいいのになとは思ったが、まぁそうだよね。 でも、読後感がいい。お互いがきちんとピリオドをおいた感じがする。恋の終わりは意外と静かにとケツメイシが歌ってたと思うけど、そうやって静かにオフにしたスイッチを入れることはもうなくても、思い出の箱の中にしまって時々眺めて欲しい恋であることは確か。 雪子の望みが以外と少女チックで乙女妄想なのもいいな。ぽつん系女子ってのはひたすらクールかアホみたく妄想しているかどっちかだろうけど、雪子は後者なんだろう。自分自身との乖離もちゃんと理解していて、「夢で見るにしたってもう少しましな夢を見るべき」なんて思ってしまうこの不器用さ。静かで痛々しくてどこか甘い、青春の名残の恋。 そしてここまできて、もう一度最初へもどる。つまり、極太のスケールと地元生活である。設定したことを使わなきゃいけないという固定観念から自由なんだろうな、羨ましい。 SFの皮を被った青春恋愛小説、少しビター。そんなことを呟きながら、本を閉じた。(神奈川県・小泉哉女)
【すくばとっ!/動画Studioじゅんじゅん】
●スクール水着の少女たちがプールを舞台にデッキブラシやコースロープ、ホース等を駆使してバトルするショートアニメーション。激しい動きもテンポ良く見せるよう工夫してあり、オチもきちんとついて面白い。声は入っていなくても台詞が浮かぶ、完成度の高い作品だ。(東京都・ひでお)
【わたしたちのマーダーケース/東山神兵】
◆ヘンリー・リー・ルーカス、ジェフリー・ダーマー、アイリーン・ウォルノス――名にしおう凶悪殺人犯たち、その心の中にはどんな風景が広がっていたのか…を知るべく、「凶悪殺人犯ごっこ」を試みる少女とそれに付き合わされる殺され役の少女。繰り広げられる馬鹿馬鹿しくも不謹慎な喜劇、でもそのうち何だか二人の様子が…月並みながら「深遠を覗き込むとき、深遠もまた君を~」という、ちょっと危険な二人のお話。いい話…なのかなあ。その筋の趣味の方に、ぜひ。(東京都・水野輝夫)
【オカルトスポット探訪マガジン怪処/とうもろこしの会】
◆コンビニ等で見掛けるようなありがちなホラー系スポット紹介本かと思いきや、グルメスポットが出てきたりかつて一時期有名になった方へのインタビューをしていたりと、怖い以外のある意味"異質"なものや人を広く取り扱うカオスさがありました。(東京都・コイワイ)
【Saint Foire Festival/eve Evelyn/床子屋】
◆ストーリーとエロのバランスが良い。(東京都・山科醍醐)
【犬侍 其の陸/Dogdays】
●人から犬の姿に見える久一郎。今回は押しかけ弟子を取ることに。あからさまに怪しいお弟子さん。案の定ある人物にそそのかされての行動でした。だんだん久一郎に関するヒミツが明らかになって来ました。さて機会に乞うご期待です。(神奈川県・量産型)
【灰バケーション/驫もみの木】
◆シンデレラの男女逆転下ネタギャグパロディ! かぼちゃの馬車は三角木馬、ガラスの靴はガラスの極小コンドーム…小ネタがいちいち面白かったです!!(東京都・アルミカ)
【あたしは断じて/トミイ文庫】
●ファンタジーなのに民話のような"和"の世界のお話でした。泣いたり怒ったり、表情豊かな主人公の女の子が魅力的です。(東京都・m)
●弟が来る。それ故ヨネは不機嫌だった。今まで独り占めしていた両親の愛情が弟に移るのではないか。不安で癇癪が爆発する。場面変わって、当の弟は家族の元に向かっていた。同行者が一人。この作品には2つ仕掛けがあり、いい具合にクライマックスを迎えるようになっています。(神奈川県・量産型)
【ゆとりアドベンチャー/Trial & Error】
◆この独特なジャケットからは予想できないほどしっかりした音楽CD。ゆるーい歌詞と帯にはありましたが、このゆるさとポップな曲調、かわいらしい歌声が「まぁ頑張ってみますかね」と、少しだけ気分を上向きにしてくれます。いい意味でジャケットに裏切られました。(東京都・定時バズーカ)
【?/ドリームシップ】
◆少女マンガのクオリティ高いです。読みごたえもあるし!! カワイイ!(東京都・三枝りんご)
【いろんなからだ/とろろらーめん】
◆絵本のような不思議で奇妙な話と、画面。でも、どの話もさみしさや孤独のような雰囲気が滞い、そこにひかれました。(東京都・hirase)
◆からだに異変がおきるショートショート。毒のあるラストがスッキリ楽しめるショートショートでよかった!(?・?)
【病院の自縛霊/とんかつ御殿】
●病院。どうしても嫌なイメージのある施設。そして自縛霊。ホラーかと思うような題名だが、テンポのいい少年漫画である。入院するために何度でも怪我をしてくる少年。そのちょっと切ない理由もさることながら、コメディタッチの掛け合いが秀逸であっという間に読み終わります。(東京都・煎餅)
【十二単、束帯、直衣、狩衣/トンバック工房】
◆そーか、そーなっていたのか、あの着衣はっ! 目からウロコです。ありがとうございますっ!(東京都・桃山)
【平安の遊び/トンバック工房】
◆雅な遊びがいっぱい、勉強になりますっ!(東京都・桃山)
【それでもMYLIFE/naino】
◆絵がかっこよかった! 話も設定もダークでクールな感じがした。(?・?)
【楽屋裏同人版5.5/なかずとばず】
●商業誌でも活躍する魔神ぐり子の楽屋裏同人版シリーズ。実録ギャグの4コマ集で同人活動での出来事や飼いネコとの生活がネタの中心。どれもくすりとしてしまう内容ばかりです。腐女子ネタで「あー、あるある」って思っちゃったのはここだけの話(笑)。(東京都・シローとゴロー)
◆商業で人気の作品がパワーアップして同人誌に帰ってきた!! ふんだんに散りばめられたオタクネタには、思わず笑わずにはいられない。(埼玉県・水犬)
【美味しいキミ/なかずとばず】
◆イケメンだが、客が食事する姿をイラらしく表現するコックと、それに悩むオーナーさんのお話。でも、何だかんだでお互いの事が好きで大事な2人。やっぱり、好きな人が食べている姿ってエロイ(笑)。(埼玉県・水犬)
【姪と部屋/NaKaNoKostudio】
◆世界各国の着ぐるみを蒐集する嗜好を隠し持つ外科医と、その秘密を共有して彼の許へときおり訪れる年頃の姪。きまぐれに学校をサボり、彼の着ぐるみを纏って興奮する姪が発する背徳的な色気に眩暈がします。事無きを得たようで、不穏な余韻を残す結末が沁み入ります。(埼玉県・ya53)
【イジメっ子クラブへようこそ/ZERO/なまえかえたい】
●いまこの時に、この題名ってどうかなと思いますが、世相をとりあげているわけではなく、内容はやわらかです。いじめられっ娘も、いじめっ娘も、そんなことはなく、ふたりの漫才的やりとりに、にっこりします。ところでタイトルにはZEROが付き、次の作品から本当のメインヒロインがでてくるという引きで終わっています。ということで、次が楽しみです。(千葉県・よしかた)
【針葉樹/奈落友の会】
●暴力をふるうお父さんに、ふりまわされる母親と子供2人。後書きに、ほぼ実話と書いてあるのでびっくりです。プロのマンガ家さんで、さちみりほ先生の作品です。読むのが少しつらかったです。さちみりほ先生の作品は底抜けに明るいものが多いので、意外でした。(徳島県・庄野薫子)
【花と砂糖と君が好き(4)/2娘】
●夢も目標も無く、進路に迷う少女。誤った道を選ぶことを恐れて立ちすくむ彼女は友人の言葉に光を見出す。不安に満ちた、砕ける階段と深い水のイメージ。勇気を掴み、数多の道のひとつを選んで駆け出すイメージ。少女の心象世界が確固とした存在感で読み手の心を揺さぶる。(大阪府・あまいも)
◆不確かな未来、これといった夢も持っていない自分。将来について悩む高校生の少女の心象風景が、丁寧に描かれている。突き離している様で、優しく見守っている友人の存在も、すばらしい。(神奈川県・くらげ)
【ナルカミの国(前編)/mnemonic】
●大火傷を負った3人の男女が、ある村にかくまわれる。その中の一人、ユーインは、病を治す力で村人たちにナルカミと呼ばれるが…高い画力と、女の子の表情の素晴らしさに惹きつけられた。平穏な暮らしの中に、過去の事件の影が忍び込む予感で終わる、続き物の前編。(東京都・千歳)
【26時の保健室/にんじん隊オリジナル】
◆こういうオムニバス的なオカルト話を自分も描いてみたい!と思った作品でした。実に少女ちっくな、安心して読めるお話でした。(東京都・一橋しゅん)
【As if Lacrimosa/ネクロフィリカ】
◆陰鬱で悲しいゴシックの様相を呈しながらロックの激しさも併せ持った曲は、ボーカルの啼くような歌声と相まって、聖歌のような響きも感じられる。4曲と短めだが、聴き応えのあるゴシックロックのフルボーカルCDです。(東京都・落合)
【fuafua peluche/ねこさん】
◆どの方も、絵がとても可愛らしく、良かったです。(神奈川県・りいしあ)
【2012年夏、今年も平常運転/猫蝮】
◆表情がよい。(東京都・牧野)
【無題/熱帯森々雨模様】
●奔放で孤立気味の一匹狼少女に対して、何かと注意してくる生真面目なクラス委員長。一見ミスマッチながら、些細なトラブルを通じて友情が芽生えます。ギャップを描く定番の百合カップリングを上品にまとめたさわやかな作品です。(埼玉県・ya53)
◆絵もお話もとても丁寧に描かれていて良かったです。(埼玉県・椎名かじん)
【comic MONSE/脳死ペンシル】
●偶然にも宝くじが当たり争奪戦を行うことになった女子3人組。お題はなぜかトイレガマン。各々対策をして当日を迎えることになるのだが…プライドを捨て「そこまでするか」という策をとるものが…。落ちがひどい(笑)。10万年かかっていたらあれくらいするかなあ。いや、やはりしないです。(東京都・HBU)
【さつま録01/noantica】
◆同人作家の方が自宅でフクロウを飼う(実録)マンガです。自分がフクロウ大好きな人なので迷わず手に取りました。都会のどまん中で動物、ましてや鳥を飼うのは大変だと感じましたが良いですね。続刊も今後出そうな感じなので首を長くして待ちたいです。(東京都・コイワイ)
【風のとまり樹/NOCIW】
●長谷川伸の股旅物ですよ、ほぼ。社会から弾かれた風来坊が、猛烈な向かい風の中、自分の足と人情で、人生に年輪を加えて行くってのは。で、絵柄と世界観は幻想的。こりゃあ見事な個性だと驚嘆。風来坊達(生物に限らない)との旅をもっと続けてたいので、ここで勧めてみます。(三重県・片羽絞め)
【触手くんとみさとちゃん/KNOTS BAND】
●不慮の事故で逝ってしまった華の女子高生・みさとが、謎の触手生物の力を借りて現世にカムバック。未練を解消するため人生をリプレイする、というお話。予想通り、と見せかけて、意外性を含んだストーリーに惹き込まれました。みさとと触手、なかなか良いコンビです。(神奈川県・草一郎)
【さよならねえねえ/のひらギン】
●浮気性の彼女を捨てた潤子は南国に死に場所を求めるが、そこで知り合った少女に救われる。少女が魂だけの人で潤子を生前の元の世界に戻す展開だけど、彼女が生前の愛着を大切にしている事や、潤子の痛みを知って逆に癒された事も大きかったからじゃないかな。(東京都・刑法175条の会)
●沖縄の海、空、アイス屋の少女、方言など、シチュエーションがとても好きです。何度も読み返してしまう、良い本に出会えました。(東京都・S藤)
【おの道ぶらぶら/NRBS】
●コメントなし投稿は除外かもしれませんが、よかったので一票入れさせて下さい。(埼玉県・どん亀太)
【BAKUDAN 4/NON】
◆風俗に働くお話でしたが、商業誌に書かれている方なのでしょうか。非常に読みやすくまたこういう仕事をされている方に目的や生き方をうまく見せているなと思いました。(東京都・田中義康)
【おとぎめがね/ノンオイルメガネ】
◆桃太郎、浦島太郎にうさぎとかめ。子供でも知ってるお伽話の世界にもしもメガネがあったらと、非常にためになる話ばかりで…、でなくバカバカしさ全開です。こんなにいいメガネマンガは初めて読みました。メガネ好きの方に是非とも読んでもらいたい。(埼玉県・龍勢)
【きいのお迎え/バードマンひとり】
●表紙のホンワカしたかわいらしさにやられました!鳥を飼っている人ならではの愛を感じる作品でした。(神奈川県・kont@)
【わたしはあなたがだいきらい/はいあかむらさき】
●今は地味に活動する元大手同人作家。そして彼女のスペースを訪れた元取り巻き。かつての羽振りはなくなった現在を歪んだ目で見つつ、追いかけるのを止めない。なぜなら――。もらった本を一読、一気に引きずり込まれる背筋の凍るような感動。落ち込みつつ、自己嫌悪しつつ、そして彼女の感想で引き戻される。同人誌の現場によくある…かも知れない、愛情とコンプレックスのせめぎ合いのお話。(東京都・水野輝夫)
【シャングリラ/ハイパーケトルイエスタデイ】
●「手を繋いで渡り切ると永遠に結ばれる」伝説を持つ平香山橋。この橋を舞台に繰り広げられる、3つの恋愛模様を描いた百合オムニバス。それぞれ立場や思いは違うけれども、恋を目の前に臆病になったり、時に勇気を振り絞ったり。叶う恋も、そうでない恋も、とても眩しく描かれているのです。(東京都・マチダコウスケ)
【ワルツ女学生/ハイパーケトルイエスタデイ】
●3編の少女同士の恋物語。少女たちの表情の表現がとっても魅力的で、切ない思いや、悲しい思い、目と目で通じ合う二人というのが伝わって来て、すっごくこそばゆいですが、読んでてニヤニヤしてしまうストーリーばかり。やっぱり少女同士のスキンシップって魅力的ですね。(東京都・道夫)
【008/highland】
◆病院に通う老い先短い老婆。旦那は今夜も若い女をはべらせ夜遊び。そんな彼女が受け取った物は、どんどん若返る劇薬だ。すれっからした世界と人生の最期にすっと訪れた至福の時。老夫婦のラストは若々しい見た目とは裏腹に、静かで、爽やかで、少しもの悲しい。(神奈川県・ここり)
【ニコイチの孤独/ぱうひろ電卓】
◆暗いテーマから救いのある話と思いきや…暗いです。(ほめ言葉)(東京都・田中義康)
◆「ジオラマ」を読んで気になった作家さん。ほぼギャグで、時々シリアスで、でも感動でまとめなかったラストの落ちが好きです。ちょい悪顔の女の子がツボ。(東京都・hirase)
【正しさ/ぱうひろ電卓】
●以前このサークルさんの「ニートじいさん」にはまってから気になるサークルさん。今回も露出狂たちのラブものという異恋愛…それがなぜかおもしろい…やはり私は「コミティア」でしかよめないマンガがすきです!!(東京都・こっきー)
【彼女と私がともだちな理由/BAO協同組合】
◆「私」の親友は、読者モデルでモテまくりの十子。反対に私は地味で、はたから見れば一緒にいるのが不思議な組み合わせ。色々コンプレックスを刺激される事もあるけれど、真っ直ぐで誠実な十子は私の大切な友人。甘酸っぱくも爽やかな青春を描いた少女漫画でした。(埼玉県・唐辛子)
【6時の落下の事情は知らない/白雨白秋】
◆事件を事件たらしめるものは一体何なのだろうか? あるビルでの奇妙な事故。それをきっかけに繋がる住人達。巡り会わせは何か伏線めいたものを感じさせる。だが結局謎は謎のまま。…いや、そもそも最初から謎などなかったのかもしれない? 考えさせられる奥深い一冊。(東京都・カンチ)
【ブンゴー/パコキリン】
●大好きな人のために考えたウソの物語が世界中を魅了する。主人公の夏目創が、心無い小説家の卵達と即興小説バトルを繰り広げる。爽快なバトルシーンと楽しさが目一杯伝わってっくる画に魅せられた。巻末収録の作中作品物語『キトの冒険』も遊び心があって嬉しい。(東京都・蝦蟇)
◆幽霊のメアリーちゃんがとても良いキャラクターをしています。最後のオチも良かったです。(東京都・三枝りんご)
【セカイのミカタ/パコキリン】
●…どうにも、この作者さんの作品には、主人公男子を虐げる事で、性的に興奮してるんじゃなかろうかと思う様な描写や展開が多い印象だったので、当人に遠まわしに尋ねてみると、なんとまあ案の定らしく…。考えた結果、その思い切りの良さは評価されるべきだと判断。推します。(三重県・片羽絞め)
【枠とランプ/ハコニワマーチ】
●お気に入りの「枠」に囲まれて生活する少年。ある日燃えながら踊る女の人と出会い…。コマごとのデザインも素敵な、良質のファンタジーです。(茨城県・すわん)
【AfterNEW/はしくれ工房】
◆大多数の人類が宇宙の彼方へ旅立った後の地球では、残ったわずかな人々が乏しい資源と技術で細々と生きていた。そこで年に一度起きる"祭り"という不思議。それは残された人々の為のプレゼントか、それとも地球自身の古い記憶の発露か…優しい光が心に注ぐ様な物語。(栃木県・歩き目です)
【月を泳ぐ/ハッピーエンドマニア】
●前作のサメのジョーとウサギのミミの交流を描いた「夜を泳ぐ」の続編のようなお話。ジョーの満たされない孤独と独白が哀しくて切なくて、何度読んでも泣いてしまいます。とても美しいお話です。(東京都・m)
【パンの音/心臓屋】
◆キャラクターが皆かわいい。画面も読みやすく、でもかわいくデザインされていてすごいと思った!(?・?)
◆高校生の春生は、バイト先のパン屋の売上を伸ばそうとアイディアを練るものの、時を同じくして、所属しているバンドが解散の危機に…。「パン屋」と「バンド」という全く異なる2つの話題を、「顧客とニーズ」という経済用語で結び付けた着眼点が斬新で面白かったです。(東京都・N氏)
【目を閉じれば本物でした/鳩の木】
●まず鮮やかな表紙のイラストに目を奪われました。漫画に出てくる女の子もとてもかわいらしい。変な生き物と女の子の恋心、展開がバランスよくっからみ合っておもしろかったです。(東京都・S藤)
【ミリョンと一緒/ハナハダ】
●傷心旅行にソウルに来た主人公。しかしパワフルすぎる韓国女性たちを前に逆に自信を無くしてしまう。そこでミリョンというぶっきらぼうな女性と出会い…。優しいタッチのお話の中で大上段に「平和」が語られるわけではないのに、読了後、私達は心ある人間であること、平和について、考えさせられました。(埼玉県・ラースタチカ)
【第X種接近遭遇 ぼくらの低空飛行編/ハヒプの】
●宇宙人たちとの日常4コマ。どう見ても異常な光景なはずなのに、淡々と続く日常は印象だけの異常を飲み込んでゆく。気がつけばそれがあたりまえの平和と思わせてしまう、そんな不思議な魅力を持ったまんがです。(東京都・春夏冬虫夏草)
【そんなかんじ/パラノート】
●収録された4編とも、SFのような雰囲気だが…百合か。特に最後の、メタメタな殴り書きのような画風の一篇が、無条件に良い。ふと辿り着いた宿の中、女子を寝転がせて「エロイ」判定をする話。くつろいでムラムラと少女2人の世界を愉しんでいただきたい。(東京都・ペンネ・リガーテ)
【屋上王子/ぱらり】
●少女が学校の屋上で出会ったのは王子の幽霊。正しくは王子を演じる演劇部員の少女の幽霊なのだが、彼女は自分の役名も本当の名も忘れていて、覚えているのは「王子」であり、初恋の姫君を待っている事だけ。恋か友情かは解らないが、人を好きと想い統ける事の素晴らしさが感じれるお話でした。(千葉県・K.T)
◆屋上でお姫さまを待っている王子さま。やえことヒルンにバトンタッチするかのように消えていく王子がすてきでした!!! ヒルンは結構策士だと思います。(東京都・アルミカ)
【徹夜どろぼう/ぱらり】
●ちまたで噂の眠気防止薬「ネナインダモンZ」。初めての完徹に臨む女の子が飲み干して見たものは…徹夜どろぼうの魔の手から守るために未来から来たお爺さんだった。女の子の今夜の徹夜には、未来の可能性がかかっているのです! 壮大で、でもどこか優しい不思議な逸品。(千葉県・GM研)
●眠気覚ましを飲んだ少女のもとに現れた老齢の男性。彼は彼女の徹夜を守るために未来からやってきたと言う。老齢の女性・徹夜どろぼうの目的、少女が徹夜した理由、そして徹夜を断ち切ることの意味。それらが一斉かつ暗に示される結末のカタルシスに感動の溜息が漏れる。(大阪府・あまいも)
【HEAD HUNTERS/バリクパパン】
●「それでも友達なんだよ」ジョブズとゲイツのお話、アップルの社長をヘッドハンティング!の巻。プレゼンモード発動中のジョブズはひたすらかっこよく、思い立ったら即行動!のゲイツは妖精みたいにカワイイ。彼らの元エピソードを知らなくても、楽しめること間違いなしです。(埼玉県・瀬川)
【うみのと/パルス編集部】
●5年の歳月をかけて完結した長編大作。『海のトリトン』を下敷きに、オリハルコンの剣を持つ少女と世界の滅亡を描いた本作はスケールの大きさ・独自の美しさをたたえた画だけでなく、人の非情も愚かしさも風景のように突き放した、その語りの冷たさで読む者の心を凍らせる。まるで本当に、人でない氷海の部族が語っているよう。これほど異質で、けれど不思議に懐かしい冷徹さが、一人の作者の夢として結晶したことに畏怖と喜びを憶えた。(神奈川県・舞村そうじ)
【布ナプキンの本/ばんくしあ】
●布で作ったお手製生理用ナプキンのハウツー本。Tシャツの切れ端を折りたたんで出来上がりという簡単なものだが、それが意外と使えて快適らしい。現在市販されている紙ナプキンは漏れ防止に重点が置かれ、女性の身体の健康の為に作られていないのかを知らしめる為には十分な内容だった。ただ唯一、自分自身で試すことが出来ない事が残念なのだが…。(長野県・ゴンたん)
【雀獣戦隊チュウレンジャー/はんちく荘】
●三人の雀獣雀士が、雀魔空間で命を賭けた麻雀勝負を繰り広げる、既存する麻雀漫画には無い全く新しいタイプの麻雀漫画です(たぶん)。命を賭けた勝負なのに、ゆるい会話がちょこちょこと入ってきて飽きないストーリーになってます。麻雀用語が多く、麻雀をしない人には取っつきにくい作品であることは否めませんが、麻雀漫画が好きな人には一見の価値有りです。(千葉県・いなか)
【地下世界のフィールドワーカー/反転空間】
◆地下世界から来た進化した植物セクティ。人類をほろぼそうと計画しているが、ランダムに選んだ人間に1ヶ月くっついて、人間を観察して素行によってほろぼすかどうか決める…ってギャグなんですけど、主人公はいやいや善行するハメに。植物コワイけどけっこうカワイイし、主人公も立派に人類を救ってくれてる。(東京都・天野春彦坊)
◆主人公(男)の素直な性格、女の子のえぐいものくっつけたデザイン、テンポ良いギャグ、いきおいある画面、楽しみました。(東京都・hirase)
【孵卵姿態/半纏クジラ】
◆愛していた妻の体に異変が…。徐々に人間離れしていく妻の体。それでもオレは彼女を愛している。…愛している、だろうか? 本当に?妻を?彼女だから?――もしかして…。歪んだまま寄り添い、歪んだままかみ合って安定した、奇妙な夫婦のお話。それもきっと愛なのだろう。(東京都・炬燵)
【SUKU MIX/B.Create】
●『スクール水着』をテーマにしたイラスト集である。『MIX』ということでケモノや悪魔、魔法少女など様々な要素にスク水を付け加えている。中には「もはやスク水じゃねぇ」なんて思うものもあるかもしれませんが、かわいいは正義です。スク水の新たな魅力を発見しましょう!!(東京都・榊)
【愛されすぎて困るの/peachpulsar】
●主人公・安田千佳と恋人の池森優衣奈。二人が生活観(特に金銭感覚)の違いに悩みながらもハッピーセックスライフで押し切る展開が魅力的な百合コメディーだが、メリハリの為のシリアスが女性や社会人や同性愛者の現実を上手く突いており、この部分にも魅入ってしまった。(東京都・刑法175条の会)
【きゅーてぃーびーすと 完全版/peachpulsar】
●幻獣使いハーモニーと魔法使いルルの長編紀行ですべての話にHありです。コメントを読むと作者にとって初めての成人向けで、感性にも年月がかかっているので、突っ込みどころもあるけど肝心の描写が読者の追求を吹っ飛ばしてあちら方に引き込んで刺激の方から来てくれます。(東京都・刑法175条の会)
◆幻獣使いのハーモニーと、そのお供をすることになった下っ端魔法使いのルル。ルルから手を出すように仕向けたハーモニーの企みから恋が始まりますが…なんたってこのふたり、隅から隅まで百合ラブラブです。特にキスがえっちでとってもイイ。(埼玉県・gori.sh)
【言葉/光の旅】
●あんまり書いてもネタバレしてしまうのですが、主軸は主人公と母親の関係性。大抵の人は覚えがあると思うのですが、家族ゆえのわがままや突き放した物言いって結局は甘えですよね。絶対に相手が自分と離れていかないという無意識下の依存。普段はまったく気にしない程度の軽いこすれあいやすれ違いですが、それを最後の会話として母親が倒れてしまい、呆然とする美和。親の病気は身に降りかかって初めて愕然とするものですが(普段から病弱なら別ですが、元気な親が明日倒れるとか想像しないよね)、その美和の心理と祈りをストレートに、丁寧に拾っていきます。 ページ数から察しがつきますがあまり長い物語ではありません。時間はそんなにかからない。けれど読後にいろんな感慨が残る物語です。 速水さんの書くものは元から直球なのだけど、テーマ性を短い中に織り込むのは結構な技術がいります。短編でこの重みはいい。生死に関わるネタは作話としては若干ズルイw とは思うのですが、しかしかなりグイグイきます。ぶっちゃけると、泣いた。 感情移入できる短編として秀逸と思います。あとは好みか、好みでないか。結末は書きませんが、私はそれでよかったと思います。(神奈川県・小泉哉女)
【想い遥かにレクイエム/美術部】
●生徒会の会長と副会長であり、親愛なる恋人でもある百合な二人がつむぐ、厨二病な百合語。世界の理不尽を知るがゆえに、自分の幸せが後ろめたい…それなら、あなたのために世界を征服してしまいましょう。たぶん史上最高に優しい征服者。百合は地球を救う!…かも。(千葉県・GM研)
【ふたりしずか/BitterSweets】
●「なんか、だちゃかん気ぃするな…」 時は昭和後期、季節は冬。雪と静寂に包まれた北陸の片田舎を舞台に、少女と幽霊の暖かな交流を描いたシリーズの第2弾。前作での衝撃の出会いから、大分親しくなった二人の微笑ましいやりとりを、北陸訛り満載でお楽しみ下さい。(福島県・やなしたわたる)
【美大生を落とす50の言葉/美大生を落とす50の言葉】
●美大生の友人がいるのでゼヒ見せたいとおもいます! ニヤニヤが止まりません!!(神奈川県・kont@)
◆美術系学校に通う学生を落とすための言葉を日々つぶやくtwitterのbot「美大生を落とす50の言葉」から選りすぐられた台詞にイラストが付いてまさかの同人誌化。どの言葉もしょうもないながらもついクスッと笑ってしまう。ネタ? ギャグ? 違う、これは恋愛評論本だ!(東京都・たいる)
【ERICA/びりおんみくろん】
◆優しい気持ちになれました。(千葉県・まるやま)
◆片言の話し方とズレた振る舞いの転校生エリカ。彼女は冒頭に出てきたテレパシーを交信するという玩具ザウルスに似ている。クラスでエリカの面倒を見る主人公たちは、文化祭の出し物をエリカ案の3D迷路で成功させる。宇宙との交信を信じたくなる、殺伐を忘れる日常SFだ。(東京都・半魚)
【金魚/昼寝堂】
●毎作毎作このひとの作品は天才的なので、ついそれが当然と思ってしまうが、油断をいましめるべく改めて一票を投じておく。ありえない奇想。やはりこのひとは天才だと思う。(神奈川県・舞村そうじ)
●部屋を片付けていたら金魚鉢が出てきたので、それでは金魚を飼おうと探しに出ていく。途中、森の熊さんに会い、本屋へ寄って、居魚屋に行って、最後は夜店で金魚すくい。こういう流れだと、なんとなくメルヘンチックに感じますが、この作品はちょっと違います。変わった空気をまとった不思議な作品となっています。昼寝堂さんのいつもの力の抜け方が、なんとも言えない良い味を出しています。(千葉県・よしかた)
【ご注文の件8/瓶詰天獄・人形地獄】
◆廃業した印刷会社の楽屋ネタ。もっと前からこの会社を知っていたかった…。(東京都・野中かをる)
【軌道回廊/FilmConveyor】
◆回廊好きにはたまりません。(東京都・桃山)
【異端天使禄01/FORCE】
◆生まじめで女性が苦手なミカエルが愛と癒しの天使ラファエルに迫られ脱☆童天使!? その上勘違いで堕天したミカエルを追いかけてラファエルまで。関西弁の神といい、異色の世界観と天然?ラファエルの行動に爆笑。続きがどうなるのか気になってしょうがないです。(?・国内)
【ぽたくる/梟亭と目頭アキ】
◆自転車漫画だけど、絵も上手でとても惹かれます。これは0話という事ですが続きが読みたいです。(埼玉県・みりん)
【?/ふくろのねずみ】
●前回は、手ぬぐいを新しくされていました。ミニカードも、すごくコッていて、いやされます。次回はカレンダーを出されるご予定だそうです。超絶たのしみです。(東京都・ぽんひゃか。)
【碧血記3/藤川清水】
●時代に翻弄された旧会津藩士達の苦闘を描く維新大河シリーズ。武士階級の解体により生じた明治政府への不満は、ついに内乱状態へ! ある者は未来のため、またある者は復讐のため、かつての仲間が敵味方に別れ、次々と命を奪われてゆく怒濤の展開に、胸が熱くなった。(東京都・たいらさと)
【仏国土へようこそ/プチグラフィックス】
●釈迦如来や薬師如来など、様々な仏像が登場する仏像擬人化4コマ。人々から込められた俗な願いに困惑する仏像たち、そして本来の厳かな雰囲気などどこ吹く風で毒を吐き煩悩にまみれる仏像たちが面白可笑しい。解説の真面目さとのギャップもさらなる笑いを誘う。(大阪府・あまいも)
●各、神様がひょうひょうとしていてgood。日本にはたくさんの神様がいますが、この1冊で30倍ぐらい楽しくまなべます。イラストもかわいいのでお気に入りです。(東京都・ぽんひゃか。)
【聖アニス高等学校チアリーディング部(1)/PricePigeon】
●怪我がもとで体操を辞め、日本に帰国した新。帰国早々、転入先の女子だらけのチアリーディング部に入部する羽目に。女装して大会に出たり、コーチとしてタンプリングの指導をする内に、チアの魅力に惹かれていく。格好良くて可愛い、新感覚のスポーツ少女漫画。(栃木県・阿部紀巳夫)
【OUTCAST/PLASTIC CHAMBER】
◆1/16スケールのオリジナルフィギュアの写真と、それらをモデルにした仮想戦記。サイボーグ兵を覆う装甲の曲線美、金属質な光沢がたまらなくセクシーだ。(神奈川県・くらげ)
【ここいちねんのたび/Plastic Age】
◆海外の旅日記漫画なのですが、細かい所で「クスリ」と笑えます、面白いです。(埼玉県・みりん)
【かかしのロビン2/PLANET3310】
●かかしのロビンとマリーさんの物語2作目。ほんわかしたストーリーとやさしい絵柄がよく調和しています。近所に若い男性が引っ越してきて、ロビンとしては気が気でない様子。今後が気になるところです。ロビンの気持ちがマリーさんに伝わる日はやってくるのでしょうか。(東京都・HBU)
【純喫茶 藍々堂/ぶりき缶】
◆主人公が仕事の途中に寄った純喫茶をさらりと描かれています。すらっと読んでしまいましたが、店員さんがかわいかったり、店内の雰囲気も良かったり、実際にこんなお店があったら入りたい。(神奈川県・そら)
【へんしんできないまほうしょうじょ/Prevail】
◆もう少し長くあの2人を見ていたかった気もします。(東京都・田中義康)
◆最後ホロリときました。とても良いお話。(東京都・三枝りんご)
【架空の木を想う/古沼農園】
◆「ジャックと豆の木」に出てくる「豆の木」や、たとえに出す「金のなる木」など、架空の木を自分なりの解釈でイラストに。面白いテーマなので、種類を増やして図鑑にしてほしい…。(東京都・夏樹カズト)
【幽霊指南/プレハブ組】
●築100年の廃屋敷に住み着く幽霊たち。そう聞くとおどろおどろしい物を連想するけれど、この人たちどう見てもゆるキャラだ。おかげで人間に嘗められてすっかり怖がりに。それでも我が家を守るため、なんとか頑張れ幽霊たち。闇から誰かも応援してるぞ。(神奈川県・枯れ尾花)
【CHAKUMIZU 着衣水着GiRLS/プロペラプロンプト】
●水着! 全ページ様々なシチュエーションと少女たちによる素晴らしき水着絵本(解説付き)。ただの水着ではなくその上から様々な着衣をしているというのもまた…いいですね。フェチです。下着とも取れる水着の使い方、はだけた服から匂いまで立ちのぼりそうな魅力に溢れた本。(東京都・COCO)
【地球上一時停止 総集編/平衡空間】
●地球のトラック運ちゃん(おっさん)×宇宙の運び屋(イケメン)のコメディ「運び屋」シリーズの総集編。運び屋ショウの宇宙船が地球に墜落し、鈴木(トラック運ちゃん)の家に居候することになるが…。個性的すぎる脇役キャラにも注目です!(東京都・ぶんぶん)
【ふわふわがよんでいる1/Pectin】
●1本目から全力で自ボケ自ツッコミの自己紹介になってない自己紹介から始まる、スーパーハイテンション4コマ。こういうの好きだわー。0点を取るためのテスト勉強、二人三脚テロ、冬瓜割りなんてキーワードが気になったなら、webでも読めるのでぜひ。(埼玉県・gori.sh)
【ウンコと電柱/屁のカッパ】
●感動させてくれる要素は作中に散りばめられている。それこそ冒頭から最後のコマまで。だがその全てを台無しにするキャラクター「一本グソ」これを読めば「ウンコ」という存在がいかに強烈で存在感があるものかを思い知るだう。…これギャグだよね?(神奈川県・量産型)
【華園さんの思考考察/ペンペン草くらぶ】
●不憫百合(?)です。華園さんはいつか報われて欲しいですが、来る女子片っぱしから食べちゃうのは止めたほうがいいと思います(笑)。あと、次はぶ厚い本で出して欲しいです。(大阪府・水虫さん)
【さわやか荘204号室の性活事情/放課後めろんぱん】
●女の子が隣室から聴こえるセックスの音に欲情して隣室の男を誘惑してしまう、というアイデアはいいと思った。女の子にとっても相手の男にとっても、読者にとっても都合の良い展開だけど、それが読んでいて心地いいときもある。(東京都・ボン・ボヤージ)
【だって全部夢だもの夜明けまで/飽和来灯】
◆絵、内容、読後感共に、ツボでした。特に絵のラインが好きです。(神奈川県・k)
●突然死んでしまった恋人の夢を見るために、明晰夢発生装置なるものを使って眠る男。そして、その補助装置として一緒に眠るアルバイトを始めた主人公。夢を現実として感じたいと切望する男の様が、とても切ないです。装丁や構図などの視覚表現にも凝っていて、一冊の本全体で物語が完成しています。(神奈川県・多田歩実)
【マヤ/宝来文庫】
●悩んだ。ジャンルは現代なのかファンタジーなのか伝奇なのか、いっそ恋愛なのか…童話や児童文学じゃない。心理的ではあるがどっちかというとファンタジーに近いのか。むしろ「少女」ってくくりが欲しいと思う。少女と怪奇は相性がよく、これもその範疇に入りながらも丁寧で、そして母性の香りがする。 少女人形であるところのマヤからはチヨコの息づかいと少女の硬質で頑なな自我の匂いを感じる。恋愛ではないが濃厚で強い絆は母親と子、特に息子との関係性を連想させて、ここが「マヤ」の特異点なのだろう。 少女人形のモチーフそのものは「観葉少女」とか歌とかでも出ているし、目新しいものではないが、ここに母親のイメージがかぶるのはちょっと珍しい。母親のイメージの中には温かな野暮ったさも含まれていて、美しくスマートな「少女」のイメージとは少し系統が異なるからだ。 チヨコの強い願いと女神サラスヴァティーの恩寵がマヤを産み、悟をずっと見守ることになるのだろうが、そこにあるのは愛でもあり、業でもある。チヨコが(変な意味じゃなく)悟を愛していたことは強く感じるが、一面マヤを創作させる執着は業とも呼ぶべき情熱で、多少痛々しさも感じた。 悟・チヨコ・マヤだけだと閉塞感が出てしまうが、山崎氏が入ることで緩急のリズムが生まれ、クラシカルな雰囲気を出すことに成功している。このおっさん、仕事はしているはずなのだが妙に高等遊民っぽい雰囲気がある。 割合短い話なのでさらりと読めてしまうが、そのさらりの中に見過ごせない重大な棘があってそれに不意にひっかかれて痛いと思うような読後感。一応ハッピーエンドなので、それもちょっと不思議だ。 男は死ぬまで「男性」であり続けるのに対し、女は「母親」でありつづける。母性本能なんて言葉は使い古しでもうクタクタな言葉だが、女性であるということは母であるということとニアイコールであり、逆もまた成立する。何故なら女は生まれたときから女であることを承知しており、即ち母であることを認識しているからだ──読了後、そんなことを考えた。 男と女なんて話はこの物語の雰囲気からすると生々しすぎてそぐわないが、少女の殻の内側には何でも入るのだな、と思う一作。(神奈川県・小泉哉女)
【金魚すくい/星結び】
◆個人的にオカルトなジャンルが大好きなのですが、こういうハッピー?バッド?な終わり方がなんだかとても印象に残りました。(東京都・一橋しゅん)
【ニューウサギ地獄/ポックリーズ】
◆正直言いまして、こういったジャンルを目当てには来ていなかったんですが、確実に本日のNo.1でした。何なのこの絵! 何なのこのネタ! ちょっとついていけないくらいシュールなのもあったけど、思わず吹き出してしまう一品でした。(東京都・一橋しゅん)
◆しかめ面したうさぎのキャラが面白くこわい。全体的にクセになる不条理ギャグ。大笑いさせていただいたのだが、あの形態の本で500円というお値段が正直キビシイと思った…。(東京都・こっきー)
【厨二シンドローム/梵人】
◆ありとあらゆる厨二病のお約束をネタにしたギャグまんが。毎コマ毎コマツッコミどころだらけで一気に読みすすめてしまいました! 絵柄もかわいいです。(東京都・村崎)
【今日は朝から発泡酒/ホンノキモチヤ】
◆ビール・発泡酒・第3のビールの知っているようで知らない基礎がわかりやすく説明されている。これを読んだあとは、ひと風呂浴びて発泡酒が飲みたくなる。(東京都・山科醍醐)
【SFファンふたたび/本屋Books】
◆「ガーディアン」と聞いて山本弘のあの作品がパッと浮かばない人には却下でしょうけど。どうなるのか? どうなるのか? と最後まで読ませてもらいました。(?・クラッシュ☆ライナー)
【マーブルアニマルズの4と5と6をまとめた本/MARBLE DOG】
◆"素晴らしい"の一言です。絵柄がとてもかわいいです。動物ものを書く方の中では、一番上手いのではないでしょうか。(神奈川県・りいしあ)
【雲と少年/Maocloud(マオラムド)】
◆全て79年の春から夏にかけての作品。と、いう事は、この作品はその間、インスピレーションが爆発する濃密な時間を過ごした、という事になる。プロのアニメーター兼イラストレーターとして鍛えられた技術力が土台にあるにせよ、それだけでは作品は作れない。(東京都・有事に歩いて愛して)
【現代異景/MATH-GAME】
●映画が割と好きなんだけど、ホラーだけは見ない。何故なら怖くないからだ。怖くないのに気持ち悪くて単にびっくりするだけの仕掛けが延々と続いて退屈だから。叫び声が突然したら誰だって怖いよ。いきなり異相が大写しになったらびっくりするし、変な体制で階段なんて降りられちゃったら怖いというより気持ち悪い。だからホラー映画は見ない。 その代わり怪談は好きだ。解決なんてしなくてもいいんだ、怪談だから。言いたいことだけ言って「何故なのか」なんて解決しなくていい。後からああいうきっかけがあったらしいよって聞いて背の一部が鳥肌たったりするような、そんなさりげないものでいいんだ。 そういう意味でこれはよく出来ていると思う。素晴らしい気持ち悪さ、素晴らしい薄気味の悪さ、素晴らしい後味のえぐさ。気持ち悪い、いい意味で。異形の描写もリアルかつシュールで読んでいてゾクゾクする。 一人が三話ずつ語って次の人へとバトンされていくのですが、バトンする描写もなくて単に話が羅列されているのだと思って読んでいたのですが、最後の方で仕掛けがあることに気付く。こう来るのか、という驚き。 それが無くても成立するのに贅沢だなぁこの本。あんまり本の中身以外のことは書かないようにしているが、頒布価格も200円と馬鹿安く、そういう意味でコスパが非常に良かった。ホラー好きな人には絶対に読んで欲しいのだけど、実は純文学さんへおすすめしたい本。綺麗なものを小綺麗に描写するのは簡単なんだけど、汚く得体の知れないものを描写するには技術が要る。きっと参考になると思います。(神奈川県・小泉哉女)
【合魔通信4/魔石レディオ】
●周りを見ると、自分よりもお金持ちだったり、学力、魅力、技術力があったりする人が沢山いて、そんな中で自分の無力さが本当に嫌になる時がある。でもそんな時に見る景色がくやしいくらいに美しく思えたりして、まぁ、もう少し生きてみようかという気になる。この作品の女の子に深く共感した。(愛知県・タルヤ)
【花と魁/マゼンタ】
●エロティック。エロい、でもなく、いやらしい、でもなく、エロティックです。吉原遊郭の舞台性はもちろんあると思うのですが、2本とも雰囲気がすさまじくエロティックです。それなりにコトの描写もありますが、そこは大してエロくない。むしろシチュエーションや環境によって女は興奮するのだと念を押されるようなエロス。なるほど18禁指定はしないわけですね。「泳ぐ蝶になれ」は少女の視点から醒めた描写で女同士の確執を描いています。姉女郎と見習いの少女の間にある折り合わない溝。優しかった元の姉女郎が死んだ後ついた姉女郎・葉桜の底意地の悪さと、それとよく似た藤尾の底意地の悪さ。女同士あるある、ではあるのですが、雰囲気がすごくいいですね。梅嶋の手の描写がとても好きです。 「露乱れて、花となれ」は遊女と男の愛憎の物語。自分以外の男に女をあてがって酒を飲むというシチュエーションのエロスときたらもう…姉妹女郎の話が女同士の愛憎であるとして、こちらははっきり男女の対決構成です。遊女白露のいじらしさと、それに比例するような彼女の意地っ張りで見栄っ張りな自我は、結局男に素直に身を投げ出すってことをさせないわけで、それが辛かったり、理解はできたりします。素直に身をさらすことって単純なようでなかなか難しいわけですが、そこにプライドが加わるともうドツボへまっしぐらなんでしょうね。2篇ともレベルも高く、とにかく読んでいてくらくらします。酩酊感とでもいうのでしょうか。けれど世界にハマる、という小説のよいところを味わえます。和物好きな方にもそうですが、愛憎劇が好きな方には是非おすすめしたい本です。(神奈川県・小泉哉女)
【キグルマー VOL.3/またたび雑貨店】
●今回はイベントスタッフとしてのデビューをするソラ。それと同時に着ぐるみヘのきっかけを作ったカオリ先輩の様子がおかしくてそちらも気になる。そしてイベント当日事件は起こる…。着ぐるみ青春の熱さを感じる作品です。(神奈川県・量産型)
【Dialing Darling/Mushline】
●スタイリッシュな表紙に思わずジャケ買いした本。仕事一筋のアキラがある日出会ったミノルは気まぐれなニート。奔放さに呆れつつ彼に過去の自分を重ねてつい構ってしまう。寂しさから捨て身の行動ばかりのミノルにもっと自分を大事にするよう諭すが…。完成度高いです!(東京都・林)
【ねえちゃんはたかしのことが好きだ好きだ大好きだ!!/まぬけ屋】
◆弟激ラヴな姉とふりまわされつつ充分シスコンな弟の4コマ。(?・?)
◆あまりにも弟が好きすぎてちょっと行動がおかしい姉と、ふり回される弟たかしの4コマ。登場する全員が全力投球。果てはバニースーツで寝起きを襲い、えっちぃことになりかけても、それを吹き飛ばす展開の嵐。ホント頭の良いバカって手に負えない。(埼玉県・gori.sh)
【コカ・コーリング/まほろば】
●ニューヨークの街、コーラすら満足に買えない青年が探すのは一人の女性のグラフィティー。無名の人物の絵を広い街の中でただひたすらに探し続ける彼にたどり着く場所はあるのか?様々な想いを感じさせるこの作品には、ここで終わって欲しくないと期待させられました。(千葉県・メイヨ)
【集中線ビギンズ/まみよい】
●アナログ原稿派な方々に贈る新画材「集中線定規」。その製作秘話を製作者が熱く語る一冊。何気ない形に見えて、そこには製作者のこだわりがあることが明らかに!この定規、一点透視の作画へも使えそうですし、新しい道具は使い方を考えるのも楽しいですね。欲を言えば10年前に欲しかった…(東京都・さかえ)
【星砂のアクア/豆舷燈】
●水の化身"マディーナ"のセレンは掟を破って海の女王に会いに行く。美しい歌を奏でる女王は、7万3千年前に海を守る為に「御柱」となった。心を閉ざした彼女に笑いと想いを取り戻す為の捨身の行動が御柱=ミオーシャの凍った想いを溶かす。感動で心が震える物語。(栃木県・阿部紀巳夫)
【シャリオット/まよいばし】
●カワイイ女の子にダークな世界観でどストライクでした。新刊の「みみこちゃん~」もとてもスバラシかったです!!(神奈川県・kont@)
【あるオオカミのはなし/マルチ海鮮問屋+】
◆白雪姫と赤ずきんを作者なりに作り直したファンタジー。赤ずきんのおばあさんのリンゴの毒とか、オオカミの心情とかおいしいエピまんさいでおもしろかったが、主人公が影がうすいのと、エピを消化しきれてない感もあり、もったいない!! ぜひもっと長いP数のモノを描いてほしい! よみたい!!(東京都・こっきー)
【空樹幻想/まるちぷるCAFE】
●東京スカイツリー紹介マンガ。初っ端からツリーの弱点解説から入るところは流石です。ティアズマガジンの「東京・好奇心・散歩」と合わせて読めばさらに楽しめます。(茨城県・がくや)
●コミティア101のカタログ内でも描かれていた東京スカイツリーのレポートの完全版(?)な本です。この本を買ったあとスカイツリーに行ったのですが、なかなか参考になりました。双眼鏡は持って行ったほうがいいです。あとビッグサイトはほぼ見えません。(埼玉県・緒方まのきち)
【スズとクロキ/MARU PRODUCTION】
●作者にしては大変レアな学園青春ジャンルと聞いて黙ってはいられない!宿題や買い食いや日直イベントなど、キレイにポイントを押さえながらも、普通の学園モノとは程遠い、丸山ワールド全開の不思議テイストが心地良い。校長先生、気になります!(東京都・ご飯少なめ)
【東京テレポーテーションガール/マレーバクとコアリクイ】
●ドキドキすると、飛んじゃうんです…東京のどこかに。そんな難儀な体質をもった女の子の旅程(?)を見てみると、一口に「東京都」といっても実際は結構広いんだなって変な感慨が。変な所に飛ばされたら帰りの運賃もバカにならないし、まずは平常心を鍛えなきゃ。(神奈川県・ここり)
【漫画の手帳63/漫画の手帖事務局】
◆じっくり読みたいです。(千葉県・まるやま)
【月の光/水野英子】
●子供の頃、読んでた水野英子先生のコミックス未収録の作品群です。なつかしくて手に取りました。やっぱり、うまいなあと思いました。本屋さんで売れる完成度です。(徳島県・庄野薫子)
【ぱらだいむしふとぱらだいす/満たされたアワビ描画団Z】
●挫折してホームレス同然の生活を送っていた元漫画家。彼はある日ゴミとして捨てられていたある物に注目し、新しいビジネスを始め成功していく。アクの強い作風の作者とドラッカーの名著「マネジメント」という組み合わせが生み出したイノベーション的怪作。(神奈川県・吉田ユウヘイ)
【オート/コーネル1/みつりん通信】
◆並列する4コマ形式でのカットバックや、高校生らしい目的のない会話で飛躍する話題の繋ぎ方、ギミックの活用法など、様々なストーリー4コマの技法が詰め込まれたとてもテクニカルな作品。意識調査アンケートを通じてキャラの個性が称揚される〆もキマッてます。(埼玉県・ya53)
【こげラストスペシャル/ミニマムセンチュリー】
●実録本でたびたび登場している飼い猫。こげちゃん享年16歳本。死ぬまでの世話・死に時の見極め方・死んだ後のことなどが平穏に描き連ねられていて、ペットロス等を恐れて動物を飼えない人に読んでほしい一冊です。(東京都・須賀邦和)
●作者が16年間飼っていた猫「こげ」のラスト半月を4コマにしたもの。日に日に弱っていくものの、お涙頂戴は一切なく、あくまでも「今後猫を飼う人への参考に」というスタンスでドライに描かれています。最後、こげちゃんを火葬してもらうためにお寺に喪服フル装備で出向いたらみんな案外ラフで逆に浮いてしまった話には笑いました。(東京都・菊池義典)
◆飼い猫こげのラスト半月4コマ。作者さんはこれまでに何匹も猫をみとっているだけに、湿っぽくならずドライすぎずバランスの取れた漫画になっていると思います。(東京都・大泉嗣治)
【私と友達になりませんか?/みやこ時計】
●1ページ目の怪しいうさぎの着ぐるみを見て、思わず購入してしまいました。内気な娘には思い切った展開、着ぐるみ部?ほわほわした感じで、いいですねえ。(千葉県・よしかた)
【私は蟻じゃアリません!!/ミュンヒハウゼン症候群】
●蟻の擬人化本。今回紹介されているのは、「シロアリ」。実は、「蟻」ではなかったなんて初めて知りました。しかも不死の遺伝子システムを持つ凄い奴だったとは勉強になります。(茨城県・がくや)
●蟻じゃないアリ。シロアリについてのお話ですが、近場の嫌な親戚よりも遠縁の親戚を選ぶみたいなノリで必死に自身の立場を主張しているところが面白かったです。シリーズ物なので、総集編が出たらアリ博士になれます(笑)。(長野県・ゴンたん)
【君とルンバを踊りたい/ミルメークオレンジ】
●掃除ロボットルンバを飼う話…ってなんだそりゃ? 西部劇っぽい世界観や野生のルンバとかツッコミ所がありすぎるのだが、そこがまた面白い。(千葉県・K.T)
【男子トイレで待ち合わせ/ミルメークオレンジ】
◆テーマに一瞬面食らうものの、さわやかで可愛くて、すごく面白かった。(東京都・野中かをる)
【こいするひとみ/無糖飴】
●夏空の下、「ひまわりだから」と太陽を見つめる少女と、彼女に憧れる少年。彼が視線を向けても彼女は振り向かず、太陽を遮るように目の前に立って視線を通わしても、太陽に恋する彼女の心は彼を向くことはない。報われない片想いの切なさを象徴的に描いた作品と言えよう。(大阪府・あまいも)
◆まあ絵がめっちゃカワイイ。そんでなんか話も、大きなストーリーではないけど一枚の写真にお話をつけたような美しさと切なさのにじみでる作品でした。(東京都・一橋しゅん)
◆たいようちゃんカワイイです。セツナイ点。行った時には完売だったのでザンネン。でも読めてよかったです。(東京都・三枝りんご)
【D1/ムンチャイ/やたこ/黒猫亭】
●4コマ漫画好きなら懐かしい&現役バリバリの名前が並ぶ、とある雑誌の投稿企画参加者同窓アンソロジー(と説明するのがいいのだろうか)。雑誌で読めなくなって以来久々の新作を読める人も多いのだけど…、画や作品のスタイルが変わった人もいれば変わっていない人もいたり、雑誌に載っていた当時は注目していなかったけど今回読んで楽しかったりする人もいて、時の流れというものの意味を知らされる作品だった。(東京都・ボン・ボヤージ)
●某4コマ雑誌の勝ち抜き企画D1の1位作家さん達による合同誌。これらの作品の一つ、「先生はお兄ちゃん。」の大ファンなので、新作が読めてとてもうれしいです。シスコンの兄とそれを迷惑がる妹の走れメロスに対する解釈の仕方がとてもらしくて面白かったです。(千葉県・K.T)
【みかん日和2/メソリウム】
●ポンジュースの蛇口を販売している営業所。そこで働くメンバーと、その周りの人達とのお話。登場するキャラクターがそれぞれ独立しているというか、味わい深い絵柄と相まって、リアリティが感じられて親しみが持てる。この輪の中に入りたい、というか、ここで働きたい。(愛知県・タルヤ)
【ニャッ…(1)/メタフワアッ…】
●猫とうさぎが勉強のため、「インダス!ガンジス!」と、独特な振り付けで川の流れを覚えるシーンから始まるのだが、それが噴き出してしまうほどかわいらしい。作品開始直後のそんなシーンに引き寄せられたあとも、キャラたちのちょっと毒があるやりとりに、最後まで引き込まれてしまう一作。(東京都・K男爵)
【スワンプガールズダイアリー/妄文社】
●死んだはずだが生き返った自分のコピーのそばで漂う事になった、生死が確定しない少女・琴美。生きているほうの琴美は、恋に部活に挫折し自ら死を選ぶも、漂うほうの琴美がそれを止められない場面の緊迫感は圧倒的。ハッピーエンドに至る登場人物の出し方も実に巧みで唸らされた。(埼玉県・らぷとん)
●死んだ自分と生きている自分。他人を羨む気持ちはわかる、だが、羨む対象が自分であったらどうだろうか?もう死んでしまった自分には出来ないことをすべてできるはずの生きている自分。なのに目の前で死を選ぼうとする。ストーリーはシリアスなのにギャグも光るとこがすごい。(神奈川県・量産型)
●ギャグのような雰囲気や絵柄にだまされそうになるけど、正統派SFを読んでいるように感じた作品。あと何本か、物語の間を埋める場面が追加されていればもっと読みやすいというか、物語に近づきやすくなるように感じる。(東京都・ボン・ボヤージ)
【お兄ちゃん、お願いだから死んでください/mogravity装置】
●その人の真実はその人の持つ情報のみで成り立っている。駅前で恋人を待つ女性、それを喫茶店の中から観察している女の子。時間の流れと頭の中を巡る想いが丁寧な描写で描かれ、自然と読み進めるうちに、ずっと頭の中にあったタイトルが、なるほどそういう事かという感じで思い出される。(愛知県・タルヤ)
【やまびこさんか2/mosmos】
●ダム計画で揺れる村に人質として?配属された新米警官かなで君の日常をギャグ寄りに描く爽やかな青春漫画。コマも台詞も若干多めですが力加減が巧いので窮屈に感じません。作者さんは「冒頭のおさらいを読めば二巻からでもわかりますよ」と言っていたけど一巻も読みたい!(千葉県・けも座)
【夏のモチウサギ/モチウサギ】
●飼い主の少年・ハニーちゃんとの交尾(!)を夢見る人型ウサギ少女・ツユクサちゃん、風邪をひいてもハニーちゃんへの欲望は衰えないさまに笑いが止まりません。でもハニーちゃんに優しく看病され、戸惑いながらも喜ぶツユクサちゃんが微笑ましくて…。お幸せに!(東京都・らぷとん)
【Jamble Girl's/もちとチーズ】
◆どのキャラも好感が持てます。あとがきのコメント以上の仕上がりだと思います。(神奈川県・司)
【UNDERWATER GARDEN*/餅屋】
●茶髪少女と金髪少女、二人の水兵さんとはねぶたさんの登場するイラスト本。水兵服の青と白、女の子達の肌のコントラストが絶妙。そしてはねぶたさんがとにかくひたすらカワイイ!ただのイラスト本でなく、最後は少しセンチメンタルにさせてくれる仕掛けもあってジンワリと心にきました。(埼玉県・G☆SCR)
【いちごのチルチル/モトネコ屋】
●絵もお話もめちゃ可愛い豆本。これからの作品も楽しみです。(大阪府・エミコ)
【在庫少女 -文学的有羽人種-/mono-lib】
●隣に引っ越してきた少女アリカは、自分のために小説を書き続ける同人作家。ひょんな事から、イツキは今まで彼女がイベントで書き溜めた作品を読むことになる。自分のために書き続ける意味は何か。溜まり続けていく作品(在庫)とともに、二人の行く末を案じながら読むことをオススメしたい。(東京都・段箱)
【OSSAN TYPHOON6/モロヘイ屋】
◆これからのおっさんを担う正統派おっさんマンガだと思います。(?・ロボ)
【ベツ×バラのちょっとべつばら/Monkey's taste】
●「ベツ×バラのべつばら」第2弾。今回もファミリー4コマ誌では読めないちょっと大人な雰囲気を味あわせてくれます。商業誌の制約が無くなることで、作品表現に幅が出るのが同人誌で出す一つの醍醐味だと思います。(神奈川県・量産型)
【珠玉の毒/夜光採園】
●毒草園の近くに住む青年、神庭旭春のまわりで起こる、毒にまつわる不気味な事件。毒草園の主の佐伯は頼りになるけど冷酷な男。そこに住む子猫の琥珀は容姿とは異なり体に毒を持っているので触れると危険。そこへ佐伯の師の娘フェイツイが現れて事件は始まります。毎回はらはらどきどきさせてくれる毒草園シリーズ。神庭は相変わらず頼りなく事件に巻き込まれていくけど、回を増すごとに少しずつ成長しているようで、この先どう展開していくのかが楽しみ。また、読後に「珠玉」を調べてみたら、なるほどという意味を持ち、いろいろなところが良く練りこまれていて感心しました。この先、神庭青年には恰好よく成長していってほしいなあと、個人的には思っていますが、さてどうなるのでしょう。(千葉県・よしかた)
【ちいさいおっさんとメカ課長/ヤマダ販売所】
●ちいさきものはいとしき。このおっさんも例外にもれずとてもいとおしい。おっさんのコントローラさばき、のほほんとした性格がたまりません。中身はもちろん表紙や帯、おくづけまで手を抜かないつくりに脱帽です。(静岡県・空犬める)
【流れ星に願えたら/山猫BOX】
◆流星群を見るのは自分も好きなので、その日に雨が降ると悲しい。でも、この作品のように願い事を考えたりまではしないなーと思いつつ、今度考えてみようかと思ったり。いつかのしし座流星群のように3時間で200コくらいの流星群がまた見たい。(神奈川県・かいと)
【らくがき本って言ってれば何描いても許されそうなフンイキを出せなくて困ってる本/有線ワイヤレス】
●麻桐きりん(猫蝮)の、日々の会社勤めで肉体と精神が崩壊してゆく様も壮絶だが、本作でのフリーランスゆえの貧困生活も、なんともキツい。美大を出たけれどとにかくマンガに賭けるしかない現実。未完成な点も含めて最も同人作家らしい作家だけど、今のおたくの嗜好とは微妙にズレ始めているシビアさ。生きてくってつれえなあ。(東京都・テルル&キュリウム)
【REMUNERATION/有線ワイヤレス】
●この作家さんの描かれる女の子がとても可愛らしい。衣装のデザインや、小物の造形も面白い。アクションシーンも格好良くて、相手の重たい事情に対してそっけない感じの主人公も魅力的。恨みの連鎖を多元的に捉えられない人間達の姿をモチーフに、洗練された画面で構成された力作。(愛知県・タルヤ)
【指切り/雪達磨工場】
●吸血鬼で先輩の藍川蓮と契約を結んだ蟻沢ちかが、契約を違え再び元に戻るまでの話で、互いの共依存が描かれる。互いが相手を本当に必要な理由が、少女漫画の百パーセントの愛情に通じるものがあり目が離せない。登場人物の表情も可愛くなく、むしろ好みである。(東京都・刑法175条の会)
【百合総集編~甘いニセモノ~/ゆりりんの素】
●「ニセモノノ恋シリーズ」と「甘いユウウツシリーズ」の総集編。「甘い~」シリーズ、渚と桃花の関係が良い。渚は高身長で見かけが『王子様』だが、本当はぬいぐるみなど可愛いものが大好き。そんな渚は「好みそのもの」な女の子桃花と付き合うことになる。桃花が渚の『好み』を理解し、「(かっこいい系の)執事服を買えばよかった」と言う渚に「(かわいい)メイド服を着て私に奉仕して」と言う場面が好き。自分が好きな人の『好み』を理解するのは簡単なようで難しい。桃花は本当に渚が好きなんだなあと言うのが伝わってくる場面。もちろんえっちシーンも良い(笑)。(神奈川県・わたり羽衣)
【なのはなフラワーズ完全版/ゆるゆるブックス】
●男子禁制の安アパート「なのはな荘」の個性豊かな住人たち「なのはなフラワーズ」。主人公は青ちゃんこと売れないマンガ家・青砥奈央。仲間の応援の元、密かに恋する担当編集の期待に応えるべくマンガ道を邁進するのだが…。青木俊直が描く青春まんが道ここに完結。(東京都・杉並区民)
【宵待ち坂 I/宵待ち坂】
●漫画と小説のオムニバス作品。不幸ではないものの、どこか満たされていないがために、心にモヤモヤを抱えながら生きている登場人物たちが今風でリアルだな、と感じた。どの作品の主人公も、今を生きることで精一杯な印象だが、決して下を向いていない所に励まされた。(神奈川県・米山皐月)
【変身ヒロイン リコさんの日常09/宵街UNION】
●夏の浜辺、ジラフマートの常連君は偶然、その出店を見つけ、リコさんやサトミちゃんと出会う。リコさんは、この出店では変身できないと心配しはじめるが、その不安が的中、浜辺は一変惨劇の最中に。しかしなんだか妙。やはり夢だったようだが、本当に夢だったのか、やはりなんだか妙。(愛知県・タルヤ)
【美しきもの見し人は/ヨーグルツ】
●昼と夜の境界を映し出す夕陽。親の再婚も、大好きな先輩の秘密も、何もかもが釈然としない少女の複雑な心の内を描く。汚れた大気で美しく輝く夕陽と少女の残忍な感情が溶け合う。ノスタルジックな雰囲気に包み込まれた。(埼玉県・寺本)
【おなかがすいたら/ラーメン弁当】
●優しすぎて読んでる自分がうっかり泣く。私もさきちゃんによっかかりたいです。甘えたいよう。さっと出てくる友人がひょうひょうとしてて良い。ベタつかずサッパリ! 狐も嫁に行くのだし(東京都・たけだ)
【アクアリウムの休日/ライブラリウム】
◆白と黒のコントラストが美しい絵柄にうっとり。すきとおった美しいまんがでした。(東京都・村崎)
◆夢を見ているような絵とストーリーの運びで最後まで一気に読めました。コミティア初参加とは思えません。また別の作品も読みたいです。(東京都・m)
【ナクコツケマス/ライ麦畑を捕まえる仕事】
●水位が上がり続ける世界で、とある理由で家出をした女性のお話。いつの間にかボートに水位上昇の原因となっている女の子が乗っていて一緒に彷徨うことになる。うざかわいい女の子とのやりとり、そしてそこからのシリアス展開がとても魅力的な作品。(千葉県・マシュ子)
【けもぬい,ぽっちゃりケモ娘きなこさん/ラストスタンド】
◆作者さんの事は前々からインターネットで知っていてファンだったのですけど、かなり充実した内容でした。作者さんの「ぬいぐるみ化」に対する熱意が伝わりました。(神奈川県・りいしあ)
【RPG*CLASS/RINIAN-ISLAND】
●それは気高く美しく、そして強き乙女達の競演。ファンタジー世界の様々な職業・種族の女性達が身に纏うのは、西洋風の衣装とそこはかとなく醸し出される色気。眼鏡や巨乳といった現代風の萌えも満載された女性達の姿は、彩色の鮮やかさと相まってまさに眼福。何度も見返したくなる一冊です。(埼玉県・G☆SCR)
【ご朱印日和 VOL.3/りく屋】
◆ご朱印集めたくなりました。(東京都・桃山)
【オンナノコ♀♀クライシス/リリ舎】
◆物心ついたときから女の子が好きだが、なぜかいつも女運が悪く過ごしてきた主人公の女性。占い師の手引きにより運命が改善されていくのだが…携帯コミックで配信されていた作品に、描き下ろしを加えた女の子同士の漫画。読み応え…そして実用性がばっちりです!(鳥取県・クリスピー田中)
【a trip/臨界】
◆仕事につかれた女子が、会社でお茶を入れ盆を持ったままぼんやり外へ。そのままうっかり海外までいってしまい、解放オチ。あっというまにするすると読まされてストンと心地良い着地。それでいて「あるかも」というリアリティで、まさにtripさせていただいた!(東京都・こっきー)
【記号のペシミズム/ルート十二面体】
◆「マンガとはなにか?」を考えさせられる作品。(東京都・手提鞄あたっしゅ)
●数学記号、幾何図形、英数字、約物など、様々な記号による4コマ漫画。記号の図像性と意味性が記号の自分語りによって融和し、また、その多義性と差異性が4コマと言う定型反復様式によって暴かれる様には感嘆の一言。高度に言葉遊び的であると同時に批評的でもある作品。(大阪府・あまいも)
【ダソワメガネ/Route87+】
◆ダテちゃんかわいいです。男の子のメガネへの愛情がとても感じられます。(東京都・三枝りんご)
【その名の向こう側には/ROOM#310】
◆"いつも無気力で、死んだ様な目をして"いる中学教師・深澤。生徒の美吉は、彼が時折見せる表情の変化にのめり込んで行く。深澤のかすかな喜怒哀楽に酔いしれ、自分を見ようとしない深澤にいら立つ美吉。読者もまた、彼女の目まぐるしく変わる表情にのめり込んで行く。(神奈川県・くらげ)
【片桐先生と西井くん/ワーカホリック】
●「ういういdays」のサブストーリー。とても良いですね。ちょっとHですが、片桐先生と西井くんのからみが良いですね(いやらしい意味ではなく)。(東京都・pengo92)
【カワイソウナカワウソ/わたけい】
●ニホンカワウソ絶滅ニュースから着想を得た作品とあとがきで書かれています。男と別れたあやの元にやってきたカワウソ。可愛い仕草なのに悲しさを感じさせる。そしてテレビからあのニュースが。終始切なさを感じさせるのですがカワウソのおっぱいダイブは別のセンサーが働きました。(神奈川県・量産型)