ティアズマガジン103 Push&Review全コメント
このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、
【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。
コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。
コミティア実行委員会
----------------------------------------------------------------------
はがきアンケート
6 【incomplete/いののお店】
5 【さよならガールフレンド/chapter22】
5 【いろいろ/ムンチャイ】
5 【わたしの王子様/ヨーグルツ】
4 【あいしちゃったらこわしたい。/きらず】
4 【教室で待ってる/すこやかペンギン】
4 【キャンパスノオト/beautiful dreamer/空色光冠】
4 【君ってどんなにおいなの?/ミルメークオレンジ】
4 【From DarkRoom/屋根裏眼鏡】
3 【ひねくれメルヘン/いけばしや】
3 【ヒラメ・乙姫・姫初め/がぁ書房】
3 【天狗物語/かなめみお】
3 【ドリルスパーク三人娘 -鷺篇-/ザ借家】
3 【レバ刺しとわたし/新宿眼科画廊出版】
3 【美術部ゆーれー 6/でんでんはうす】
3 【コミック誌158選/東京大学漫画調査班TMR】
3 【花と砂糖と君が好き(5)/2娘】
3 【嘘つきたちの夜想曲/東のこよみ】
3 【ヒキツイッター/ヒワキヤ】
3 【飛ぶ東京 I'm home./辺境屋】
3 【いえめし/まるたあ小屋】
2 【phone tree/eso aparte】
2 【ROBO DESUSI/ENOKIX】
2 【築地まんぷく回遊記/おざわゆき】
2 【おさなごころの庭/からすば】
2 【CAMEL(2) 第二期キャメル(2)/キャメル】
2 【とりきっさ/コーポ侍203】
2 【BOTU/しろかっこう】
2 【貴女の世界で終わりたい/チキンロック】
2 【bunny told a lie hana side VI/チゴイネルワイゼン】
2 【VS宇宙人/テクノストレス】
2 【ミス・パラレルワールド/ハイパーケトルイエスタデイ】
2 【チラウラ/Happa】
2 【Choppiri/ひつじ座】
2 【日本むかしばとる お尻を出した子一等賞!/松下童話】
2 【少しだけ、さびしい。/未確認生物とこみゃん】
2 【おにーちゃんって呼んでほしいだけなんです。/めんどくさがり屋】
2 【ミートソースをもう一度/落花星人】
2 【太陽くんの受難/Random 6】
2 【日本留学なう!2/OnceOnly】
1 【あいあい/あいあい】
1 【ウミモリ/藍色カルセドニー】
1 【三国志ジョーカー 3.5 DRAGON×DRAGON/青木朋】
1 【HOROGLAM./あした、春がきたら。】
1 【せーふくらいふ。/ADAMAS】
1 【ハッピーカムカム完全版2/あつあつCOOK】
1 【soranomi/applejack】
1 【年上の魔法使い/アマグリ】
1 【sweet time replay/anticycle】
1 【人のフリ13.0/池猫屋騒動】
1 【俺メカ本1st/いすみ屋】
1 【原発教に行こう!?/壱九四伍】
1 【肉食ガールにはたてがみがない/苺の塊】
1 【Verde Rinato -尻としっぽとショタとあといろいろ-/いにしえのぬし】
1 【端ノ向フ/弥栄堂】
1 【あの日々の、ごはん/INDIES-くじら組】
1 【甘い声を出していたのは誰だ?/oeuf】
1 【年通想草子/有喜世堂】
1 【RIGHT and LEFT/烏合の衆】
1 【はるひことーこ/うな丼無限ロード】
1 【馬鹿シスターズ2/馬鹿星人】
1 【人魚の海で/うみのねこ】
1 【うみのねこ小品集1/1000/うみのねこ】
1 【魔法少女'sあんとるめ ろく!/衛星ベジータG】
1 【花札本/AM XX:XX】
1 【HIDDEN/ABXXX】
1 【語りべのうた/エーミール】
1 【真珠とライオン/etta】
1 【ぼくらは単細胞/EDBED&CuriousResonance】
1 【誰とでも仲良くできます。/N-28】
1 【新幹線から見える城 全国編/FSIRO WEST】
1 【やっとまりちゃん/エベレストライブラリ】
1 【私の心は100万ボルト/mmcrマメチル】
1 【鬼越JS#5 宿敵JS/MPNふかもり】
1 【亜人少女譚 vol.3/エルデライド】
1 【かじゅある帯結びの本/おざわゆき】
1 【腕無しのぴゅる子/オダギリックス】
1 【ヤリ捨てゲーム/おたべ★ダイナマイツ】
1 【GANMO:02/おでんうさぎ】
1 【SUMMON BRAVE/踊る詩人軍団】
1 【冬のオルガン/onion】
1 【台湾滞在記/Oracle Eggs】
1 【テンサイさんと少年記者/オレと勝負だ】
1 【ヲタクの身辺整理・3 自炊はじめました/カウラン・ファウス】
1 【届け物はいらない/樺屋】
1 【リスの絵かき/gum】
1 【亜細亜骨董奇譚/烏毛本舗】
1 【DRAGONIAN NIGHT/Colorful Trail】
1 【landscape/caramelo】
1 【NOROI SIGNAL 2/GIG WORKS】
1 【いつわりパラレイ/キノコ灯】
1 【セブンブリッジ/キノット】
1 【ハロー、グッバイ、ハロー。/君と世界と】
1 【半径200mの恋/Caramel Crunch+オリバー・クローバー】
1 【ゴミかな/魚群】
1 【びしょぬれ課長/極。】
1 【悪魔彼女 QR3/KingdomCome!!】
1 【ダンシン イン ザ ストリート/9x9(姉)】
1 【オマエなんか!!/くまのとおるみち】
1 【クラウディア航行記/雲形発着場】
1 【ましゅまろたっち☆/グランノース薬店】
1 【Sonw White Rain/栗家】
1 【未正解/くろみや別館】
1 【アンドロメダ13 星に願いを/形而上的プラネタリウム】
1 【2KZ/K野郎】
1 【カエルだって愛されたい/けろけろ開運堂】
1 【波球/コーヒーのシミ】
1 【Go Pets Go/Go Pets Go】
1 【リンデロンのタマゴ/ごくもん】
1 【めでたきつどい/コタケ】
1 【工事現場の看板アイドル/金色童】
1 【咲夜くんの花/コンビナート物語】
1 【愛犬と僕と/side:K】
1 【思春記録。/咲桜】
1 【ささらさら/ささきさん】
1 【お母ちゃんとおもしゃいエッセイ/さちみん工房】
1 【白山羊と花の手紙/サブマリンサンドイッチ】
1 【FOREST COMPANION/三月館】
1 【DOLCE/Santa★Festa!】
1 【マスク・ド・カノジョ!/J-M-BOX】
1 【精霊狩り/JADE BLUE】
1 【ケモミミ/四川大車】
1 【ごきげんなヒョウ/実弾BOOKS】
1 【鉄仮面のイブキさん/失敗再生怪人】
1 【ARCAPPA WAR/社会の底辺会】
1 【青春・オブ・ザ・デッド/鮭工場】
1 【ジャポニカ自由帳/ジャポニカ自由帳】
1 【透き通る仮面の向こう/秋水】
1 【オーロラローズ伝説/少女漫画ロマンス館ほしとゆめ】
1 【実録(1)/人星上々】
1 【遠足一同~長野・松本・小布施~/親戚一同】
1 【月野原 14/しんりんがく】
1 【I love I'./skyclayman】
1 【#検察なう/Studio KODAI】
1 【オバケロボット/スタッフWHY】
1 【?/ストロカインムコスタ錠】
1 【わたしの震災記増補版3/speakeasy】
1 【smoothiepool/smoothiepool】
1 【HELLO, WORLD/sekitou】
1 【あたしのギター/絶体絶命アシ】
1 【ごはん/0丁目】
1 【でみたろう/千秋小梅うめしゃち支店】
1 【ひゃっかのようせい/仙弾&Beastics】
1 【書架にねむる。/象印社】
1 【恋のバチ当て!/ソライロテレフォン】
1 【奮う、強いる、愛す/大作戦】
1 【第2種電気工事士免許取得までの記録簿/高山研究所】
1 【普通の戦争/竹立升一】
1 【サボッタージュ/たんきゅん】
1 【ラムにチョップ/TeamInazuma】
1 【drinktrip/チヨコ】
1 【柊ちゃんと楓くん。/月陽炎】
1 【あの日、森の中/DHA回路】
1 【D・M・J/ディー・エム・ジェイ】
1 【レディ!ゴー!/DJ奇天烈とグループフルーツ】
1 【光学部のさくら/ていこくらんち】
1 【イガイガ/テクノストレス】
1 【彩の国へようこそ/DejaVu】
1 【簡単に許した/descalzo】
1 【CIRCLE FOODS/teracco】
1 【CHIRUFURUSAKU/とおくちかく】
1 【トキワ荘通り vol.2/トキワ荘通り協働プロジェクト】
1 【マリーちゃんの時間第三集/富澤南桃堂】
1 【コンバット貴族vol.1/灯】
1 【アイドル彼女/とらいあんぐる!】
1 【天狗のほほん物語/トランシルヴァニア亭】
1 【天譚海外伝 カゼノリ~アルギニー1~/鳥無里】
1 【ゴリラの執事と出かけます/泥舟海運】
1 【Asymmetry/9(nine)】
1 【まっすぐなおもいで/中村呉服店】
1 【悪魔娘と神父様/渚のハイカラ金魚】
1 【ラーメンを食べよう。3/なぐもカレー部】
1 【彼女のいるオタクさん さくらんぼ/夏桜】
1 【蜜柑の帝国3/7★】
1 【甘いお仕事3/ぬっくぬく・はうす】
1 【春の週末の街角の/neige】
1 【クロネこのみーちゃん 愉快な仲間たちと・上/ネコのナントカ】
1 【恋の問題時間の問題/のひらぎン】
1 【タイムスリップジーニアス★/Half wing angel】
1 【Fight for Freedom/HIGH-FLYER】
1 【C.M.Y.K/HighLIKE】
1 【メリーさんと靴屋さん/鳩の木+出張ペンチマイマイ】
1 【ヤマイダレの人/ハナハダ】
1 【?/ハニースピッツ】
1 【わたしのニャンコ 後編/はねむすオフライン】
1 【オリジナルBLアンソロジー biXXX/はらへり】
1 【河童奇譚/ぱらり】
1 【うみのと/パルス編集部】
1 【風のこピュルンとちいさなちいちゃん/ばんそうこう。】
1 【gardening/パンダが一匹。】
1 【east side line/panpanya】
1 【不良だらけの大運動会/B.M.W.】
1 【お嬢様とメイドさんが百合百合する漫画/peachpulsar】
1 【骨と風車/ピクルス】
1 【地図の周辺/必殺屋温泉】
1 【20世紀美少年/ひつじ座】
1 【鳩胸退屈文鳥/ひつじ座】
1 【Sofa 2 月夜のキャッチボール/日和見屋】
1 【白猫ガンブレラ/昼鳴くフクロウ】
1 【HeNoVe 2012 AUTUMN/昼寝堂】
1 【國鐡廣島ファン Vol.6/広ヒロとした部屋】
1 【イベント-ホライゾン/Fine Trick.】
1 【あたしらまちこ。女の子達がめっちゃすき。/BouquetBlanc・ほしのゆりか・リリ舎】
1 【忘却街のそら/フェノメノーム】
1 【(カレンダー)/ふくろのねずみ】
1 【まばゆく夜空/プレハブ組】
1 【実生の桜/屁のカッパ】
1 【白堊迷宮 ホワイト・ラビリンス/ヘリオトロープ.】
1 【サリーダの少年1/ポーロ】
1 【魔法やく剤店~マホウとクスリ~/ほしとマタンゴ】
1 【僕らの時間∫25 17(僕x-君x2)dx/ポツネン号】
1 【アネモネとサフラン episode:6/ボナンザ】
1 【オリジナルの発泡酒を造ってみました!/ホンノキモチヤ】
1 【角砂糖をもうひとつ/マーマレードスカイ】
1 【日間賀島でタコを喰う!/まじっく・すくえあ】
1 【配布版 合魔通信/魔石レディオ】
1 【三竜伝承/mama's Ladle】
1 【鈴谷さん、噂話です。/まるともい】
1 【へんてこいきもの大図鑑/mixm】
1 【シャングリラ/Mr.HAPPINESS】
1 【まんが40子育てばなし うな本/水を得たキャベツ】
1 【終末を寿ぐ世界滅亡BLアンソロジー/未知のもの】
1 【アイドルディザスター/三日で飽きる】
1 【じょこも!3/ミニマムセンチュリー】
1 【順sama Forever/三原順ファンPARTY】
1 【夜明け前が一番暗い/ムートンコート】
1 【うそつきの友情/ムートンコート】
1 【水星レフレクス/メイの天使】
1 【冷たい手・前編/めておらいん】
1 【きんぎょばちのセカイ/綿麻混】
1 【もしかして:気になるあの子は吸血鬼/YA!】
1 【ワタシイロの花/やぎチャック】
1 【00/やたこ】
1 【ちいさいおっさんメカ課長/ヤマダリツコ】
1 【DOWNER/有線ワイヤレス】
1 【なのはなフラワーズ完全版/ゆるゆるブックス】
1 【かごのなかの鳥/よあけのピアノ】
1 【電気猫は夢を見ない2/よあけのピアノ】
1 【変身ヒロイン リコさんの日常10/宵街UNION】
1 【滋賀・湖西のおいしい! MAP・BOOK1 大津京~比良/夜の旅】
1 【鱗火と美月と世界と 7/雷猫】
1 【三角形の合同条件だけで京大の入試問題を解く本/ルート十二面体】
1 【がんばれ!生徒会長さん/ROOM#310】
1 【hdp/黎明ネルトリンゲン】
1 【Private World/Lostwomen】
1 【NO WAY BACK!/WAZE STUDIO】
1 【いばら姫 I/WORLD END FAIRY TAIL】
1 【planethome 89-98/惑星家】
1 【BEEF★TIGER/和食で肉。】
1 【胡蝶酒店奇譚/WATTS TOWER】
1 【KOMAINUBON/ワレワレワ】
----------------------------------------------------------------------
読書会アンケート
8 【さよならガールフレンド/chapter22】
7 【君ってどんなにおいなの?/ミルメークオレンジ】
7 【しろぼし/薬缶猫】
7 【From DarkRoom/屋根裏眼鏡】
6 【むかし、授業中にまわした、手紙の折り方/水化舎】
5 【ENBAN USAGI/えんばんうさぎ】
5 【ヒラメ・乙姫・姫初め/がぁ書房】
5 【貴女の世界で終わりたい/チキンロック】
5 【ろりじゃー!!/ちょびんこ】
5 【チラウラ/Happa】
4 【incomplete/いののお店】
4 【あいしちゃったらこわしたい。/きらず】
4 【ドリルスパーク三人娘 -鷺篇-/ザ借家】
4 【キャンパスノオト/beautiful dreamer/空色光冠】
4 【いえめし/まるたあ小屋】
4 【少しだけ、さびしい。/未確認生物とこみゃん】
3 【やっとまりちゃん/エベレストライブラリ】
3 【しまねこ~竹富島に暮らす猫~/TheMag.jp】
3 【マスク・ド・カノジョ!/J-M-BOX】
3 【人外風俗マガジン/スタコライダー】
3 【恋のバチ当て!/ソライロテレフォン】
3 【コミック誌158選/東京大学漫画調査班TMR】
3 【日本むかしばとる お尻を出した子一等賞!/松下童話】
3 【DOWNER/有線ワイヤレス】
3 【わたしの王子様/ヨーグルツ】
3 【滋賀・湖西のおいしい! MAP・BOOK1 大津京~比良/夜の旅】
3 【ミートソースをもう一度/落花星人】
2 【盤上の星に雨は降る/烏合の衆2】
2 【とりきっさ/コーポ侍203】
2 【bunny told a lie hana side VI/チゴイネルワイゼン】
2 【イガイガ/テクノストレス】
2 【ロビンとランタン/鳩の木+出張ペンチマイマイ】
2 【忘却街のそら/フェノメノーム】
2 【飛ぶ東京 I'm home./辺境屋】
2 【シャングリラ/Mr.HAPPINESS】
2 【いろいろ/ムンチャイ】
1 【俺得妹/アーマードなまもの】
1 【残照/RQ】
1 【反=アニメ批評 2012年秋号/アニメルカ製作委員会】
1 【いもうと日記/あまいちご】
1 【コミケを102%楽しむための本/Exist twinkle】
1 【肉食ガールにはたてがみがない/苺の塊】
1 【ROBO DESUSI/ENOKIX】
1 【命は誰のモノですか/えぴきゅりあん】
1 【突然のがん告知そのときあなたは/えぴきゅりあん】
1 【ヤリ捨てゲーム/おたべ★ダイナマイツ】
1 【むかしえっち/おたべ★ダイナマイツ】
1 【冬のオルガン/onion】
1 【空の耳 海の目/おひさまのかたち】
1 【ICHAKOI/Oracle Eggs】
1 【くろぎつね その10/滑空できるよ】
1 【おさなごころの庭/からすば】
1 【ゴミかな/魚群】
1 【群青弐/草壁正和】
1 【川底幻燈/くらやみ横丁】
1 【アンドロメダ13 星に願いを/形而上的プラネタリウム】
1 【靴pedia/現実逃避倶楽部】
1 【?/コーヒーのシミ】
1 【樹木まんが/コーポ侍203】
1 【咲夜くんの花/コンビナート物語】
1 【父親とむすめ/sakaki】
1 【ニホンコン!/桜月亭】
1 【ケモミミ/四川大車】
1 【LAST ONE ROMANCE 第1集/日好堂】
1 【(タイトル無し)/失敗再生怪人】
1 【せいじゅんとちーぼう/シライヤ】
1 【BOTU/しろかっこう】
1 【レバ刺しとわたし/新宿眼科画廊出版】
1 【スイーツ先生! コメダ珈琲へ行く/すいか工務店】
1 【花と月の夜/スギライト】
1 【#検察なう/Studio KODAI】
1 【抜け雀/スタッフWHY】
1 【Exit/spica】
1 【遊賢喫茶/セミプニ】
1 【奮う、強いる、愛す/大作戦】
1 【サボッタージュ/たんきゅん】
1 【ゆいれいさんと/茶々屋】
1 【すきスキ!/珍風亭おいなり】
1 【光学部のさくら/ていこくらんち】
1 【天狗と近藤 流人の島2/DELI-TRE】
1 【東日本大震災/天下御免丸】
1 【美術部ゆーれー 6/でんでんはうす】
1 【DANDANだんく!Ex/とだ勝之・元気堂】
1 【偽者/灯】
1 【天譚海外伝 カゼノリ~アルギニー1~/鳥無里】
1 【水と蜜と少女の匂い/DROP DEAD!!】
1 【ゴリラの執事と出かけます/泥舟海運】
1 【画家が死んだ/長岡太一】
1 【お姉ちゃんは待ちきれない/渚のハイカラ金魚】
1 【彼女のいるオタクさん さくらんぼ/夏桜】
1 【エターナルグリーン/七草】
1 【スイリブの想像/白雨白秋】
1 【アカシックレコード訂正/payjama】
1 【ヤマイダレの人/ハナハダ】
1 【嘘つきたちの夜想曲/東のこよみ】
1 【美大生を落とす50の言葉/美大生を落とす50の言葉】
1 【PAIR stage:7/HUMAN ECOLOGY】
1 【ぽたくる/梟亭と目頭アキ】
1 【勝手に全線ウォーク~京急空港線/ふらいんぐ・おむらいす】
1 【MISO SOUP/ふらいんぐ・おむらいす】
1 【地獄からの帰還デルタ/BrownDogHut】
1 【純愛ポスト/BLUE PIGEON】
1 【Early Times/放課後ハイボール】
1 【一千万円銀河/Poke】
1 【魔法やく剤店~マホウとクスリ~/ほしとマタンゴ】
1 【無人島タイムマシン/まじかなSummerLight】
1 【旅するお茶/マタタビMIX】
1 【ビスキィの冒険/まつむらまきお】
1 【お布団さん 四季折々/マヌライフ】
1 【廃墟旅行/マラカイトグリーン】
1 【砂塵/まるちぷるCAFE】
1 【ぱらだいむしふとぱらだいす/満たされたアワビ描画団Z】
1 【ツンラブ・ブースター!/密月】
1 【そうしてもっとあなたを好きになる/密月】
1 【十人十食/ムカデ島】
1 【東京シガレット/名称未設定。】
1 【週刊メロンコリニスタ tagged/1h4d/メロンコリニスタ】
1 【ゲーム部/模造クリスタル】
1 【ブラウス合同本/モテすぎてこまるぜ】
1 【YAKKO/薬味屋】
1 【CAFE FELICITAS/Rit.】
----------------------------------------------------------------------
【俺得妹/アーマードなまもの】
◆兄妹姦ものですが、妹がすばらしい。ボーイッシュな体にベリショ、そしてギザ歯。その小さな体が大人の男性に組みしかれるというシチュエーションは読んでいて興奮します。(埼玉県・バンバン)
【残照/RQ】
◆トーンなしでの作画も素晴らしいけれど、12Pで人の一生を描けるんだ! と思いました。ページ数ではないですね。(埼玉県・羊)
【あいあい/あいあい】
●読むとぎゅってなる短編が詰まった、たまらんみずみずしさ。女の子って良いなぁーと思いました。長いのも読みたいので次も期待。(東京都・たけだ)
【ウミモリ/藍色カルセドニー】
●成人の日が迫る少年トワが見つけたのは深い海で暮らすはずの人魚ウミモリだった。妹を助けられなかったことに後悔を抱くトワを包み込むウミモリのやさしさには温かさを感じました。(千葉県・微分積分)
【三国志ジョーカー 3.5 DRAGON×DRAGON/青木朋】
●ボニータコミックスで刊行されている「三国志ジョーカー」の番外編。本編を読んでいないと驚く部分もありますが、単体でも読ませるキャラの生き生きとした動きやストーリーの強さがあります。長江の対岸に見える龍の目の正体とは…。赤壁の戦い前を舞台とした冒険譚。(東京都・壱子)
【HOROGLAM./あした、春がきたら。】
●音楽・イラスト・詩作…、各々の得意分野を持ち寄り集う、4つの才能のハーモニー。ピアノをベースに組まれた優しい音が主体の楽曲に、癒やされました。限定版が手に入るなら別冊の詩画集と合わせて聴くと、より深く作品の世界に浸ることが出来るのでオススメです。(東京都・ひでお)
【せーふくらいふ。/ADAMAS】
●紙面を彩るのは、異なる容姿、異なる性格、そして異なる制服に身を包んだ女の子達。カラフルなイラストの一枚一枚から女の子達の可愛らしさが伝わってきて、この子達がどうやって出会ったのか、それを考えてみるとワクワクしてきます。個人的には最初のメガネ娘さんがスカート丈含めてお気に入りです。(埼玉県・G☆SCR)
【ハッピーカムカム完全版2/あつあつCOOK】
●単行本未収録に終わった作品がようやく出てくれたときの感動はなかなか味わえるものではない。あまり味わいたくないことでもあるけれど。各人色々な属性を持った5人の女子中学生のドタバタが、とても近い視点から見られる。それだけでこの作品が面白くならないわけがない、のです。惜しむらくはもっと後の時代にこの作品が世に出ていたら…各方面でもっとこの作品を理解してくれる人がいてくれたんではないかなと思うと、惜しくて仕方がないのです。(東京都・ボン・ボヤージ)
【soranomi/applejack】
●夜の森、ナイショのトモダチ、不思議な体験…。童話のような可愛らしい絵とストーリーで、何度も読み返しています。夢みたいな夢じゃないお話で大好きです。(東京都・m)
【反=アニメ批評 2012年秋号/アニメルカ製作委員会】
◆商業映画、自主映画、TVなど種類を問わず、あらゆる種類の映像コンテンツが、フィルムからデジタルへ移行していく、というのは、同時録音によりあらかじめ音声と密着した映像が常態化する、という事である。今や音声と分離した映像を基に創作を行う、というのは、ピンク映画とアニメくらいのものだ。そう考えるとアニメを音声から考察する、というのは当然の事といえる。この雑誌が提示しているのは、あくまで考察のためのヒントであり、来るべき批評のための、入口である。アニメ批評は、まだまだ、これからの(遅すぎた)世界なのだ。(東京都・血の色をした島根)
【年上の魔法使い/アマグリ】
●佐原さんの描く魔法の世界は素敵だ。(神奈川県・司)
【sweet time replay/anticycle】
●さまよえる人間の魂からお菓子を作ることができる少女。たった一人の友達と一緒に食べたくて、彼女は今日もお菓子を作る。甘いお菓子とあなたさえいればそれでいい、と禁忌に手を伸ばす少女の歪んだ世界観に戦慄を覚える。一途さと純粋さゆえの痛々しい狂気が胸を刺す。(大阪府・あまいも)
【コミケを102%楽しむための本/Exist twinkle】
◆毎度恒例、夏と冬の風物詩としておなじみとなった日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット」。この本はその参加、いや参戦のバイブルである。マニュアルそのものはカタログにもあれど、今の時代に合わせてよりかゆい所に手が届く仕様となっている。初めて参加する人はもちろん、もう聞きあきたと言う経験者にもぜひ読んでもらいたい一冊だ。(東京都・コイワイ)
【人のフリ13.0/池猫屋騒動】
●高世えり子さんの描いた「理系クン」がドラクロワ@NHKでドラマ化されるまでの裏話。「とっぱつ」「勢いまかせ」ではあるが、かえってドラマ化最中のドタバタ感が伝わってきて良い。台風やら内閣解散やらで放送が延期されまくっているが(涙)どんな映像になるか楽しみにしています!(神奈川県・わたり羽衣)
【ひねくれメルヘン/いけばしや】
●見本誌コーナーでこの本を見つけ、これは買わなければ!と思い、早速サークルへ。切なく、暗いメルヘンの世界がとても素敵でした!(東京都・ばたてん)
●10人の作家が様々な童話を独自のアレンジで描いた合同誌です。近未来な白雪姫や現代の赤い靴、と様々ですが、北風と太陽が何故かSとMの女子校生の話になっていたのはおどろきました。(千葉県・K.T)
●白雪姫から人魚姫まで、10人の作家が童話を元に、ひねくれたアレンジを施した合同誌。たとえば北風と太陽はSMプレイだったり、ピーターパンはフック船長が主人公だったり…。原作の核となるアイデアの翻案がどれも個性豊かで、童話なのに新鮮味溢れる素敵な一冊です。(埼玉県・ya53)
【俺メカ本1st/いすみ屋】
●メカに対する熱い情熱を感じます。自分はメカは好きだけど細かいのが苦手だから、皆さん細かく設定も描いてあってすごいです。それにしても"好きな又は影響を受けたメカデザイナーさん"で全員カトキハジメが入ってるとはすごいなカトキハジメ。(東京都・やまかわ)
【原発教に行こう!?/壱九四伍】
●原発自体を信仰の対象とする宗教団体「原発教」と、彼らを殲滅せんとする勢力の戦いを描いたシリーズの第二弾。一見不謹慎にも思える内容から垣間見えて来るのは、「原発とは何か」に対する彼らと現実の我々の認識の壁。「荒ぶる神」と「冨を生み出す機械」。正しい付き合い方は果たしてどちらか。(東京都・やなしたわたる)
【肉食ガールにはたてがみがない/苺の塊】
●月に一度ライオンに変身しちゃう女子校生の主人公が、怪我の手当てをきっかけに後輩のお嬢様とカップルに!そして動物園デートで明らかになるお嬢様の意外な一面。はたして狩られたのはどっち? 耳と尻尾は隠せない、ほのぼのキュートな百合短編です。(埼玉県・ya53)
【Verde Rinato -尻としっぽとショタとあといろいろ-/いにしえのぬし】
●竜のしっぽを持ったやんちゃな男の子レックスと、大人しいメガネの男の子ミンミが、不思議な女の子タネちゃんと出会ったことから始まる冒険譚。児童文学を思わせるファンタジーな世界観に、SF、それと少しHな要素が入り交って、独特の世界観が構築されています。お話も分かりやすく、良質な読後感が得られるマンガです。(東京都・群咲一葉)
【incomplete/いののお店】
●SF(すこしふしぎ)な、井ノ上ふきさんのまんが総集編。10年(8年?)の絵柄の変遷はあれど、「かわいくてフワッとしていて、すこしふしぎでやたらと胸キュン」という部分はかわらず、おなかいっぱいになれるボリュームのある素敵な本です。個人的に「へんてこ谷山先生」がおすすめです。(東京都・高野雀)
●井ノ上ふき氏00年代の十年分の短編集。ちょっと不思議な出来事の中で、登場人物たちの一生懸命な気持ちが、ふとした素敵ハプニングのもとハッピーエンドを迎える珠玉の作品群。優しい絵柄や魅力的な仕草、丁寧な展開が読んでいて幸せな気分になれること請け合い!(東京都・たいらさと)
【端ノ向フ/弥栄堂】
●貧民窟・橋ノ坂町に巣食う匪賊を討伐するべく派遣された憲兵隊の中に、同行を志願した女性新聞記者・乙羽の姿があった。向かった先で彼女が見たものとは? レトロ調世界と「境界」というテーマが非常に興味深い作品。見所が多いので、リピート鑑賞を強くお勧めしたい。(神奈川県・草一郎)
【あの日々の、ごはん/INDIES-くじら組】
●「せめてわたしは わたしを生きなくては」という台詞がしみます…。(東京都・河村)
【甘い声を出していたのは誰だ?/oeuf】
●外面完璧・声フェチの生徒会長が最近気になるのは、鼻にかかった甘い声の持ち主の…男! 同い年の男子高校生なのに、官能小説を朗読するその声に惹かれてしまって…。好きな子を泣かせてしまった戸惑いと、泣きやませようとする精一杯とが、かわいくってきゅんとします。(埼玉県・脈拍)
【年通想草子/有喜世堂】
●霜月酉の市を楽しむ松吉と彦三郎。江戸っこらしいきっぷの良さを見せる松吉に対し、煮え切らないところを見せる彦三郎。幼馴染の千代が気になるようだが…。もう一本は師走の煤払い。手伝いに来た男どもは腹に一物があるよう…。町民目線の江戸時代は新鮮でした。(神奈川県・量産型)
【RIGHT and LEFT/烏合の衆】
●内向的なライトと野蛮なレフトは双子の兄弟。幼馴染のカオリが碌でもない男に引っかかり、仲良し三人の間に亀裂が…。思わず顔を覆いたくなるようなほろ苦い青春を巧みに描いた作品。ライト<←ルビふる(右手)>とレフト<←ルビフル(左手)>という名前通りの容姿を活かした演出が憎い!(埼玉県・おこげ)
【盤上の星に雨は降る/烏合の衆2】
◆主人公の斎藤は奨励会員として将棋会館に通うが負け続け、スランプの日々。そんな中、高校生で巫女のちはると出会い対戦。素人のはずの彼女にボロ負けしてしまう。彼女と接することで立ち直っていく心象風景の見せ方が見事。(埼玉県・スタバ)
【はるひことーこ/うな丼無限ロード】
●動物に嫌われまくる冬子ちゃんと、動物に好かれまくる春彦。ミステリアスな雰囲気を持つ冬子ちゃんが、動物を前にして豹変する姿がたまりません。(東京都・春夏冬虫夏草)
【馬鹿シスターズ2/馬鹿星人】
●毎回出オチが楽しみになってきた。今回も強烈だった。なぜこうなった。そしてそれを上回る衝撃(笑劇)の事実。たたみかけてくるなぁ。読者サービスもちゃんとあって幸せ。そしてラストはGL漫画なのに真のBL開始の予感。(愛知県・タルヤ)
【人魚の海で/うみのねこ】
●うまいですね。(東京都・おくちゃん)
【うみのねこ小品集1/1000/うみのねこ】
●作者の方の安定した作品の数々は、一冊一冊読むたびにファンになります。ジャンルもファンタジーやちょい百合まで幅広い。大好きな作家さんです。(東京都・m)
【魔法少女'sあんとるめ ろく!/衛星ベジータG】
●ラブレターが届いた魔法少女・るめ(変身シーンでの露出願望あり)が選んだのは魔法少女でいることか、彼氏なのか…な騒動が面白い1本目と、もう一人の魔法少女・杏の意外な生い立ちが明かされる2本目、謎のキャラが登場で幕の3本目と今回も魔法少女たちは愉快です!(埼玉県・らぷとん)
【花札本/AM XX:XX】
●いつも見慣れている花札のデザインに女の子を組み合わせたら…。というコンセプトのイラスト本。和装に身を包む女の子と花札独特の赤、黄、紫の色使いが美しい。それぞれの月の特徴的なモチーフを細部に取り入れているこだわりも楽しい。こんな花札あったら欲しいかも。(東京都・KS)
【HIDDEN/ABXXX】
●小中高と同級生だった奈々子が結婚すると聞いた育美は、奈々子の新しい夫と彼女の話を交わす。自分が奈々子の最大の理解者だ、という想いの正体がエゴだと気づき、もう一度奈々子と真摯に向かい合う育美。人間同士の分かり合えなさ、そして分かり合おうとする姿が胸を打つ。(大阪府・あまいも)
【語りべのうた/エーミール】
●膨大な量の知識を記憶し歌と語りで継承していく者たちを「語りべ」と呼ぶ。目の見えない師匠と記憶力は良いが歌えない弟子の物語。なぜ歌えないのか模索する弟子の葛藤がよく描かれていて好かった。(茨城県・れっせ)
【phone tree/eso aparte】
●電話連絡網世代なので、この感じ、とってもなつかしく思い出しました。(東京都・しぐの)
●う~んありそうって思うけど、読んでいると、なんだかむずむずするような、ちょっぴり恥ずかしくなる、思春期なりたての女の子を主人公にした作品。いまはメールがあるから、電話をかけるときの、こういうどきどきは、減ってしまっているのかなあ。(千葉県・よしかた)
【真珠とライオン/etta】
●ウブで疑うことも知らないお嬢様・撫子と、ちょいヤンキーが入った副島先輩の百合カップルのすったもんだ。定番中の定番設定だけど、ニヤニヤ読んじゃうのはキャラの可愛らしさ故。触れたりキスされると、すぐに泣き出す撫子にそりゃー誰だって惚れるわ!
(東京都・安藤奈津)
【ぼくらは単細胞/EDBED&CuriousResonance】
●辺境の星で一人生き残った鉱夫のジョンと、そこへ墜落してきたユーリは地球からの救助かと思えば、それすらわからない記憶喪失者で…。人を殺すバクテリアをめぐるSFパートも良いですが、感情の欠落しているユーリがジョンとの生活で変わっていく姿が可愛いです。(東京都・アリカ)
【誰とでも仲良くできます。/N-28】
●ティアズマガジンのP&Rを読んで気になり購入しました。絵が好み。かわいい。二人のこれからがとても気になります。青春っていいなあ。(茨城県・如月いつ花)
【ROBO DESUSI/ENOKIX】
●彼女用ロボットが家にやって来た、て事なんですが彼女用ロボットのお約束や萌え所をことごとくぶち破っていく様が痛快です。開発者は本当に彼女用に造ったのか大変疑問です。(千葉県・K.T)
●彼女ができました。ロボです。いきなり頭の突起物をむしりました。ロボらしさがなくなりました。もう、ロボ子の不条理なことが立板に水。ロボットらしからぬ発言と行動。ちょっとエッチな展開のオチが予想の斜め上でした。(神奈川県・量産型)
◆彼女のいない男子の家に彼女用のロボットがやってきた!というお話。作者も認めるように頭に棒をくっつければロボだという理屈そのままの表紙にまず笑えた。内容も負けず劣らずシュールである。続き物らしいので次が楽しみだ。(東京都・コイワイ)
【命は誰のモノですか/えぴきゅりあん】
◆覚悟はしておこうと…。(東京都・桃山)
【突然のがん告知そのときあなたは/えぴきゅりあん】
◆誰にでもおこること、不安が少しなくなりました。(東京都・桃山)
【新幹線から見える城 全国編/FSIRO WEST】
●車窓から見える櫓や天守閣の写真と解説を網羅したガイドブック。分冊刊行されてた物を今回見やすくカラーで縮小版に。山の遠景やビルの谷間から切り撮った多くのベストショットは苦労と情熱と根気の証し! これ持って今度新幹線に乗ろう。ヤバイ今からみなぎってきた!(東京都・たいらさと)
【やっとまりちゃん/エベレストライブラリ】
●生活のそっとした情景も、まりちゃん(1.2もあります)の目を通して語られると、そっとじんわり輝いてくる、そんなまんが。今回も「読書しない善人より~」「時間というヒーロー」「悪人の誕生」といった独特のパンチラインがきいていて、ふわりとした絵とあいまって、大変グッときました。(東京都・高野雀)
◆「読書しない善人より、読書する悪人の方が好きだ」と言う本好きOL・まりちゃんの日常を描く。社員食堂でよく見かける、いつも1人で読者しながら食事している女子の話を中心に進む物語は、ほっとするような温かい気持ちにさせられる。(神奈川県・kokkuri)
【私の心は100万ボルト/mmcrマメチル】
●夏と一緒に現れる、何とも奇妙な雷様。ヒロイン・ありすちゃんの成長を見守る様にやって来るソレ。ロリコンでちょっと変態さんだけど、ふとよぎるのは亡父の面影。娘を思う父の優しさに涙♪です。物語の終わり、卒業式のサプライズ。少女の笑顔が印象的ですよ。(埼玉県・林檎牌)
【鬼越JS#5 宿敵JS/MPNふかもり】
●男女に限らず、小学生って集団生活だからペースを周りと合わせようと躍起になるものですよね。あたふたしてるように見えなくてもなんかあせってる、そんな心の動きが楽しい。そしてこれまでの生活に新たに加わる異分子の存在が…、また楽しすぎです。(東京都・ボン・ボヤージ)
【亜人少女譚 vol.3/エルデライド】
●人外ものを全然読んだことがなかったのですが、幼さも感じさせる水棲人の少女が大変かわえろくて良かったです。また、働いて彼女に綺麗な水を買い与えようとする青年・ケンジの愛情もまた然り。バカップルかも知れませんが、こういう愛のある漫画は読んでいてほっとします。(東京都・鎹)
【ENBAN USAGI/えんばんうさぎ】
◆海外の絵本を思わせるサイレント漫画。タイトルの通り、円盤型UFOにのったうさぎ達が1ページの中を静かにシュールに飛び回る。そうきたか、というオチがあれば、どうしてそうなった、というオチも時にある。読み手も静かにクスリと笑わせる一冊。(東京都・ウサギ好き)
【築地まんぷく回遊記/おざわゆき】
●ご夫婦そろって築地大好きで知られているおざわさん。今回もとってもおいしそうなお店を紹介してくれました。何より驚くのがオールフルカラー。そして、おいしそうな色・色・色!! まぐろの赤身の色なんか「本当に印刷?」と思う様な新鮮な赤色です。おまけについていたチラシには、土、日楽しめる築地もありました。これから、すぐにでも築地に行きたいです。(東京都・ぽんひゃか。)
●傑作ばかり描く作者の商業最新作は、やはり大傑作。褒め方がわざとらしいけど本当の事だし、どうせ誌面には載せられないから大丈夫。もうね、料理の描写が、特に色使いが素晴らしいったらない。でなけりゃ三重から築地まで再三出向くものですか(行き過ぎた行為)。(三重県・片羽絞め)
【かじゅある帯結びの本/おざわゆき】
●着物をはじめて日が浅く、図で帯結びを解説している本に出会えて嬉しいです! どうしてもイス(背もたれ)問題が発生するので、貝の口とカルタ結びを覚えてイス生活に対応したいです。(神奈川県・わたり羽衣)
【腕無しのぴゅる子/オダギリックス】
●万力を体に宿す少女がたどる性と欲望、愛と別れの物語。可憐な少女の「まん」力にマジ「昇天」の男達。過酷な運命、理不尽な暴力に涙する少女の姿を、可愛い絵柄とのギャップの中に描く衝撃作。「それでも生きている」彼女の今後を想うと今もハラハラが止まらない。(東京都・たいらさと)
【ヤリ捨てゲーム/おたべ★ダイナマイツ】
●大学の女の子を落として点数を競う男たちの「ヤリ捨てゲーム」。モテない主人公はゲームに参加すらさせてもらえず惨めな気持ちを味わうが、校内随一の美人な先輩と知り合いになり…。なんでも作者が実際に聞いた話をベースにした作品らしい。怖いわーこのゲーム怖いわー。(東京都・たいる)
【GANMO:02/おでんうさぎ】
●作者曰く「がんもどき」のように色々なものがごちゃまぜに入った一冊。いくつかの異なる世界が描かれており、時折挿入される語りの効果も手伝って、ここはどんな世界だろうと想像が膨らむ。味の染み込むおでんを食べた時に似た、ほっこり感が味わえる色彩が印象的。(埼玉県・迷走中)
【SUMMON BRAVE/踊る詩人軍団】
●ファンタジー小説を読んだ国王が、小説内の儀式を再現しようと無茶を始める。王女は、本職の魔術師でもある本の作者とともに彼を止めようとするが…。テンポ良く展開される予想を超えたストーリー、そして壮絶なオチが爽快。そんな中でしっかり回収される伏線も見事。(千葉県・村田川)
【冬のオルガン/onion】
◆白黒のグラデーションがきれいで、優しい気持ちになりました。(?・ks)
●1ページ完結の4作品が収録。どれも二人の女の子が登場して、おそらく帰り道での場面。このほんの少しの隙間から、流れる時間の前後や空気が見えてくるよう。(愛知県・タルヤ)
【ICHAKOI/Oracle Eggs】
◆恋人同士がいちゃつくだけの1頁漫画2作だけですが、半端な成人向よりも確実に当てつける訴求力があります。特に奥付4コマの1コマ目と3コマ目がまったくの同感。(東京都・空頭バカ一代)
【台湾滞在記/Oracle Eggs】
●著者が台湾の同人誌即売会に参加した時のエッセイ的4コマ漫画。イベント参加前後の、日本と台湾の文化や風習の違いによる苦労話なども載ってて、旅行記としても楽しめます。自分は日本から出たことがないので話で聞いた限りの知識とイメージしかないのですが「オタクは日本が世界に誇れる文化」「オタクは世界共通語」を認識させてくれる一冊です。※同内容の中国語版もあるので、興味のある方はそちらも是非。(千葉県・wikot)
【テンサイさんと少年記者/オレと勝負だ】
●学校一の天才少女と、彼女を取材対象に選んだ新聞部の少年のおはなし。頭がいいのに、ミーハーだったり、俗っぽかったり、肝心なところで鈍かったりと、ニヤニヤしっぱなしです。続編にあたる、「美術室の絵は何故放課後に笑うのか?」もあわせてオススメです。(千葉県・wikot)
【ヒラメ・乙姫・姫初め/がぁ書房】
●ポルノコミックから一般誌へと進出し、ここ暫く見かけなくなっていたがあさんの新作にして久々のポルノ作品。90'sおなじみであったティーンズSEX路線なわけですが、さすがにあの当時の瑞々しさを期待するには厳しさがあるものの、作品自体の熟練度は納得の出来。それにしてもがあさんも南Q太も六道神士もいた90'sのポルノコミックって、そろそろフォーマットも完成して出版にも余力があって萌えコミック系も未だ存在せず(つまり競合先が無い―)、いろんな点でフリーダムな場所やったんやな、と。(東京都・あれはチェレンコフの光だったのか)
●中学生幼馴染カップルが興味本位で入ったラブホテル「竜宮城」。未遂ながらも、出口で見咎められた結果、離れ離れに…。そして時を経て意外な場所で再会するふたり。ページ数を活かし、玉手箱のように2つの時間軸を重ねた構成の妙に唸らされました。(埼玉県・埼玉三区)
【ヲタクの身辺整理・3 自炊はじめました/カウラン・ファウス】
●タイトルの通り、自炊(本を電子書籍化すること)の実体験本。自炊に使う道具の具体的な使い方はもちろん、マンガ1冊を自炊しおわるまで何分かかったという時間が書いてあり、自炊用の参考書になる。個人的には「住所カルテ」の方に注目。ネット上でしか知らない友人の情報をどう扱うのか、考えさせられた。(神奈川県・わたり羽衣)
【くろぎつね その10/滑空できるよ】
◆おにぎりと人命救助に迷う黒狐がなんともかわいらしい。おおだいの二桁ですが、これまでのをまとめて読みたい。(?・杉本)
【天狗物語/かなめみお】
●日本ではおなじみの天狗ですが、ここでは独特の世界観で活々と乱舞する天狗達が魅力的です。人間臭くて、優しくて温かい天狗達に出会えました。(宮城県・CRISIS)
●とってもきれいな表紙で、内容も心が温かくなるようなすてきなお話でした。初めて買った本(同人誌)ですが、商業誌じゃなくても良い本があるんだなと感動したので、是非このハガキを送りたいと思いました!!(大阪府・なえちゃん)
●かなめみおさんのファンでずっと追いかけています。今回は要さんとみおさんの二人の合作…!! すごいクオリティでした。おっさんが好きなのでおじいさんの天狗イゼが個人的にとても好きでした。後半のサンが荒ぶる神でかっこよかったです。(兵庫県・PAL)
【届け物はいらない/樺屋】
●アンドロイドが人間の代わりになる未来のメトロシティ。亡くなった母の身代わりのアンドロイドと、その事実を受け入れ難い少年の交流を描く。人を模した「母」の哀しみ、「母」への少年の思慕の情が痛い。(東京都・杉並区民)
【リスの絵かき/gum】
●小さな森の中で絵かきを営む、リスのリエとナツの生活を描いた作品。 大人だけど大ざっぱでマイペースなリエと、子供だけどしっかり者なナツ。 そんな二人が恵み豊かな自然の中で繰り広げる、賑やかしくもほのぼのな日常は、見る者を癒してくれます。 巻頭カラーも一見の価値有りです。(福島県・やなしたわたる)
【亜細亜骨董奇譚/烏毛本舗】
●東南アジアを舞台とした、骨董ブローカー深井と、少女トゥイの物語。トゥイのミステリアスな存在と、相反するコケティッシュな容貌が魅力的。淡々と描かれる日常が深く心に染入ってゆく、ちょっと不思議な世界。(?・Mickey☆Bear)
【おさなごころの庭/からすば】
●よもやコミティアで『隠の王』の番外編が読めるとは…。ストーリーは、灰狼衆を抜けた後の雪見が、廃線の取材中に「おさなごころ」が支配する不思議な世界に迷い込む、というもの。過去の記憶がフラッシュバックするシーンを見て、自分も子供の頃を懐かしく思い出しました。(東京都・毛玉)
【DRAGONIAN NIGHT/Colorful Trail】
●龍人の子供リュー。登竜門の滝のてっぺんにいるという龍王に会うのが夢だ。ある日逆鱗が現れ、リューの周りの人を後ろ向きにしていく。解決するため友と一緒に龍王に会いに冒険の旅へ。作者自身が子供のための作品とあるように、テンポが早く子供が読んでも飽きない構成になっていると思います。(神奈川県・量産型)
【landscape/caramelo】
●深い奥行きを感じさせる風景と、静かに佇む少女の取り合わせが絶妙なハーモニーを奏でている。描かれた海や雲、あるいは植物や動物たちからは「動き」が感じられ、実際の場面を高速シャッターで切り取ったよう。光、特に夕暮れの表現が非常に上手だと思った。(神奈川県・美大歩行人)
【NOROI SIGNAL 2/GIG WORKS】
●次々とノロイを吸い取って、いつもどんよりしている市松君。ノロイが見えてしまう御空さん。そして市松君に集まってくるノロイを吸い取ってくれる、しゃべる人形のノロちゃん。主人公の市松君がノロイのため目がぐるぐるになっているので最初は引いてしまったけど、読んでいったら、その味がわかってきました。ノロちゃんの活躍がもっと見たいな。(千葉県・よしかた)
【いつわりパラレイ/キノコ灯】
●前作のナビゲーターとはまた違った作風、装丁がすばらしかったです。マンガも良いですが、カラーイラストが魅力的です。ティアマガの表紙とかどうでしょうか。みてみたいです。(東京都・つるだ)
【セブンブリッジ/キノット】
●聴きやすいメロディーと女性ボーカルが格好良くはまる、ロック&ポップス。辻純更さんのボーカルにぐいぐい引っ張り込まれていく。2曲目「Witch」は、聴いていて鳥肌が立つくらい格好良かった。今後の展開に期待できる1stCD。(東京都・おでん)
【ハロー、グッバイ、ハロー。/君と世界と】
●きょろちゃん髪があっ…アレ?! かわいい!! お互い悩んで向き合う姿がまぶしいです。(東京都・たけだ)
【CAMEL(2) 第二期キャメル(2)/キャメル】
●長い間こういう合同誌を探し求めていた気がする。東京三世社の『少年少女SFマンガ競作大全集』に掲載された作品の再録に始まり、宇宙船の話、西洋中世風の物語、4コマ漫画から小説、たくさんのイラスト、魔法少女物、3・11のドキュメンタリーマンガから自分史。ペットの話まで。100P位の誌面に、これでもかという位に凝縮された誌面。なんとも贅沢な一冊だ。現在の合同誌のことを昔は同人誌と呼んでいた。この本はそんな時代の、過去の郷愁と熱気を思い出させてくれる本だ。たぶん描き手の多くも、そういう年代の方々なのだろう。流行の絵柄とかジャンルからは隔絶しているようにみえる。少女マンガの黎明期の遺伝子を潜めたロマンの世界。ひっそりと燻し銀のように輝く作品の数々。こういう本を長らく待ち望んでいた気がする。そうしてやっと出会えた!! 総ての方にお薦めというわけにはいかないけれど自分のような指向性を持った人には宝石のような一冊です。(東京都・KEi)
●第一期キャメルをずっと読んでました。友人はその後、プロになったけど、私は持ち込みに行っても断られるばかりでした。それで、アシもマンガもやめちゃいました。昔の話です。(東京都・ハヤセ・ヨウ)
【半径200mの恋/Caramel Crunch+オリバー・クローバー】
●かわいい作風のお二人の合同誌。しかも二人で1つの話を描き上げています。かわいいがダブルです。学校という狭い空間で、用務員・朱実を押しまくるちょっぴりオタクな蒼介。夢のかなう結末に、こちらもハッピーになりました。寒い季節に、ほんわかふわふわ出来ますよー。(埼玉県・ぴぃ)
【ゴミかな/魚群】
●記憶を消されて目覚めた主人公のロボットは、ここがゴミ捨て場で捨てられたということを先に廃棄されていたロボットに告げられる。不要と判断された旧型の彼らが存在価値を探る姿は心を打った。(神奈川県・kokkuri)
【あいしちゃったらこわしたい。/きらず】
●好きな人を壊してしまいたくなる体質のもみじと、そんな体質を含めて好きでいてくれる彼氏のこはっちゃん。もみじの彼に包丁を向けるシーンはゾクッときましたが、それ以上にこはっちゃんの一緒にいたいという気持ちがうまく表現されていて良い作品でした。(茨城県・がくや)
●好きな相手を傷つけたくなる癖を持つ女子。繋いだ彼氏の手を、彼女は刃物で切りつけてしまう。日常を一瞬で陰鬱に染める鮮血と狂気に背筋が寒くなる一方で、彼女を正面から抱き止める彼氏に幸せが込み上げる。暴走するほど手に余る情念がひしと受容される様に心救われる。(大阪府・あまいも)
【びしょぬれ課長/極。】
●仕事は出来る敏腕課長。真の姿は、水難の相を常に抱えたサラリーマンだった! これでもかと言うくらいにビショビショに濡れる男も珍しい。不遇な境地にも拘わらず笑いが漏れるのは首を死守するからだけでは無いのだろうが。好きです! がんばれ僕らのカチョーさん!(東京都・熱湯主任)
【悪魔彼女 QR3/KingdomCome!!】
●回を追うごとに洗練されてゆくモノローグであったりコマ割りやアングルであったり。晩年のモーパッサンや夢野久作の文学作品、戦後大和屋竺の映画表現等にジャパコミ表現をもって肉薄してゆくんではないかという、そんな期待感。(東京都・あれはチェレンコフの光だったのか)
【ダンシン イン ザ ストリート/9x9(姉)】
●会社で表層的に人に合わせてきた辻さん。のらくら者のようで案外人を見て気づいてくれる部長。部長のなんの気なしの指摘で辻さんは息がつけるようなリズムになってくるし、部長の子とも打ち解けて、次の展開の予感も? ヒリヒリの寸前であったかいお話でした。(東京都・枝豆豆腐)
【群青弐/草壁正和】
◆東大紛争・70年安保・あさま山荘等々、昭和40年代の警視庁機動隊の活躍を描いた同人誌の総集編。数々の資料だけでなく、当時の隊員まで取材していて、実にディープ。現場の声を伝える隊員達のプロフィールから、ヒリヒリした時代の熱を感じるほどで、まさに男の世界です。(埼玉県・ya53)
【オマエなんか!!/くまのとおるみち】
●ありがちな設定、ありがちな展開、ありがちな絵柄、にも拘らず相当面白いのは、偏に作者の技量が成せる業。と思ったら商業作家の方なんですね、道理で。え? しかも十八禁の作家さんですか。なら続きをぜひ十八禁で!! この二人には絶対そっちの方が似合うって!(三重県・片羽絞め)
【クラウディア航行記/雲形発着場】
●すごく絵がうまいです。プロじゃないのかな。あまりにレベルが高いです。絵もストーリーも。次は来れないので友人に(2)を買わせます。(大阪府・ユリリン)
【ましゅまろたっち☆/グランノース薬店】
●ハロウィンの夜、子どもに紛れる猫の姉妹。お菓子を手に入れて喜ぶ無邪気な妹、そして妹と手を繋ぎたいと想う控え目な姉。とても短いお話ですが、フルカラーからにじみ出る温かい雰囲気に飲み込まれていきました。何といっても二人の表情がかわいい! この子達なら、子どものふりをしていると分かっても家のお菓子を全部あげちゃいますね。(埼玉県・ふもっふたん。)
【Sonw White Rain/栗家】
●冬の朝の白い息から始まるラブコメです。ちょっと無口な彼女を支える彼氏のキャラがすごく良い。ラストの赤くなった顔には萌えました。(東京都・山下K)
【未正解/くろみや別館】
●ギャグマンガは「ズレ」が面白さのポイントだと思うのですが、こちらの4コマはそのズレが日常を平気な顔して侵食してくる感じです。脱力系が気持ちいい。本気かどうか判らないそのネタも良いです。(東京都・めぐるーな)
【アンドロメダ13 星に願いを/形而上的プラネタリウム】
●想いを素直に表現できない中高生達の出会いと触れ合い、ドタバタを描くシリーズ堂々の最終話。星の神秘、不思議動物などを巧妙に配し、受け継がれる想いの美しさ切なさが魅力的なキャラ、丁寧な物語の中に浮かび上がる。皆のそれぞれの旅立ちに深い余韻が止まらない。(東京都・たいらさと)
【2KZ/K野郎】
●2KZ…「Z」イコール座敷わらしのいるお部屋! かっこいい絵で見るほのぼのっぽい4コマにはなんだかハマった。うまい人だなあぁ描いた人。どこか古風なきちんと感を見せる間借り人ユータがいいし、ストレートロングでジャージの座敷わらしは超好みだ。もっと見たいようー。(東京都・南風)
【カエルだって愛されたい/けろけろ開運堂】
●4コマのカエルマンガが可愛かったです。もっと読みたいです。(東京都・ハヤセ・ヨウ)
【靴pedia/現実逃避倶楽部】
◆まんがファッションの中でもっともないがしろにされがちである靴、その種類や歴史をイラストで解説した本。資料に。(千葉県・?)
【波球/コーヒーのシミ】
●とても細かく繊細な絵の数々に、ページを開くたびに感動しました。作者の持つ独特な作風がとても好きです。これからの作品も期待してます。(東京都・S藤)
【?/コーヒーのシミ】
◆朝起きると「10」と数字のついた霊「モヘミンチョ」がとり憑いている。1日ごとに数字が1つへっていく。これはまさか寿命? 数字が0になったとき?? 何もおこらない。そんなんありか。(千葉県・?)
【Go Pets Go/Go Pets Go】
●人生の転機なんて、そうそうカンタンにはやって来ないぞ、というのが、この作家の哲学なのだろう。資本主義はたえず「人生の転機」を捏造してカモろうとするシステムであり、その最も悪質な形態が新自由主義なのである。と、いったような事はたぶん考えてない、気分としてのアンチ・スペクタクル、いわゆるハズシ(「オフ・ビート」というコトバは手垢にまみれすぎていて恥かしい)程度の作劇だろう。だが、「努力・友情・勝利」のイデオロギーに対する解毒剤として、「ハズシ」は常備しておきたいものだ。(東京都・castroganga)
【樹木まんが/コーポ侍203】
◆2本の杉の木だけが出てくる四コマ。どんなものでもまんがになりうることに気付かされた。(千葉県・?)
【とりきっさ/コーポ侍203】
●ノブヨシ侍さんのギャグ4コマ。上級者向けのギャグが多いノブヨシ侍のマンガにしては入門向けと思えるほどしきいが低い! オススメです。スズちゃん、リン姉さんは言うにおよばずスズメ3兄弟が良い味だしてる。是非続きが読みたいと思います。(神奈川県・杉江伸仁)
◆「鳥人」トリジン達が営む鳥達用の喫茶店。ひょんな事から迷い込んだ(拉致)された主人公。店主のリンと妹のスズ、そして常連の鳥の人々、主人公は無事でいられるのか? って足!? 足が生えた!?(笑)(埼玉県・いずみ。)
◆スズちゃん可愛い。(埼玉県・バンバン)
●鳥の人がやっている喫茶店を中心に描いた4コマ漫画で、お姉さんのリンさんと小さなスズさんがかわいい。そして、とりきっさに居座るスズメ3兄弟が良い味をだしています。とくに足をにょきっと出した姿に、びっくり。(千葉県・よしかた)
【リンデロンのタマゴ/ごくもん】
●卵に目鼻を描いたような面妖な生物リンデロンが逃げ出した。今ひとつ危機感のない開発者達。無邪気に手を出す子供。嵩にかかり虐待する若者達。彼らは恐ろしいしっぺ返しを食らうことになる。類型的キャラのありふれた行動と、一見無害に見えて凶暴な殺傷力を持つUMAの対比にゾクッとする。因果律の歪んだ世界のスプラッタホラー、戦慄の開幕。(東京都・杉並区民)
【めでたきつどい/コタケ】
●色とりどりに咲き乱れる、軍服姿、キモノ姿の青年や少年たち。日本をテーマにした、華麗な絵巻物。物語を想像したり、少年の脚に残る日焼け跡を楽しんだり、いつまでも見ていて飽きない。抑えた色味の中に立ち上る色気に、くらくらしたい方にお勧め。(東京都・千歳)
【工事現場の看板アイドル/金色童】
●かわいいおじさんにかわいい猫! そして工事現場なはずの情景がすてきに見えてくるいいまんがです。同じサークルの「となりのJK」もおすすめです。(東京都・高野雀)
【咲夜くんの花/コンビナート物語】
◆1999年に都知事に就任した慎太郎が国政復帰宣言。ノストラダムスもマヤの予言も当たっていたのかもしれないと思うこの頃だが、たぶん慎太郎はまたしても当選してしまうのだろう。「1999年の囚人」とは俺たちの事だ。(東京都・血の色をした島根)
●お話と絵と相俟って素晴らしい。変則的な本のつくりにもこだわりを感じます。紙の本で漫画を読むことの快感を得ることができました。(栃木県・す)
【愛犬と僕と/side:K】
●友達なら僕に何か命令して!! お人好しな大吾が助けた女の子、三上ちゃんからの突然の言葉に、いつも頼まれ事をされてばかりの大吾も思わず戸惑ってしまうのだが…。彼女が見せる、わんこ属性たっぷりの笑顔についつい頭を撫でたくなってしまいますね。(千葉県・spoon)
【父親とむすめ/sakaki】
◆父と娘の日常を描いた4コマで、特に父親のツッコミのキレがすばらしい。ぜひ続きが読みたいものです。(埼玉県・バンバン)
【思春記録。/咲桜】
●学校では優等生だが家ではズボラな姉と、そんな姉に反発する弟。姉の淡々とした言葉の中に込められた優しさに気づく弟と、弟の感謝の言葉につんけんする姉が、実は鏡写しの関係だと気づかされる瞬間に深く安心する。互いが照れながら自身の気持ちを打ち明ける様に心温まる。(大阪府・あまいも)
【ささらさら/ささきさん】
●天真爛漫過ぎる親友。「ちなちゃん、好きな人できた」って振り回すワコちゃん。いっしょに東京行く約束はおざなりかい!と不覚にもイラつくちなちゃんだけど、案外約束を気にしてたのは…? ちょい百合、ちょいSF。妙なピュア高揚。最後に一喜一憂したのはどっちかな?(東京都・ゆずなっち)
【ドリルスパーク三人娘 -鷺篇-/ザ借家】
●テンションの高いバカ具合。自分の学生時代を思い出しました。トミーの方言たまらん。もっと話して…!!(東京都・たけだ)
●個性派のバカ娘三人が揃った漫画。誰が発言しても会話が混ぜ返されてあらぬ方向にいくのがシュール。実は三人に限らず出てくる人物みんなバカ。この内容で美系高頭身の絵柄なのは反則だと思う。あと、表紙絵のセンスに作者のカリスマ性を感じる。何これ…ナニ?(東京都・愚息)
【お母ちゃんとおもしゃいエッセイ/さちみん工房】
●さちみりほさんはプロのマンガ家ですが、同人誌もいっぱい出しています。お母ちゃんのシリーズはとても楽しいです。マンガ家の娘を心配して、和歌山から上京してきたお母ちゃんが可愛いです。(徳島県・庄野薫子)
【白山羊と花の手紙/サブマリンサンドイッチ】
●華やかな社交界に憧れ大人になりたいターシャと、夢を諦めるのが嫌で大人になりたくないウィル。住む場所も心も離れた二人が、大人たちに振り回されるという少しつらい出来事を経て、少し心が大人になって再会する場面に感動しました。二人にはゆっくり大人になってもらいたいですね。(埼玉県・らぷとん)
【しまねこ~竹富島に暮らす猫~/TheMag.jp】
◆沖縄県は竹富島というそれは美しい小島に暮らす(羨ましい…)猫達の写真集。どの猫もちょっぴり汚れているのが良い。名前はあっても首輪がない猫が大半で、島民と猫との沖縄らしいゆるさと程よい距離感が写真を通して伝わってくる。そして竹富島に行きたくなる…!(東京都・さま子)
【FOREST COMPANION/三月館】
●すごくきれいで見ていてうれしくなります。奥付を見たら通巻67号とあってビックリしました。(東京都・ハヤセ・ヨウ)
【DOLCE/Santa★Festa!】
●甘いお菓子のような少女達がこれでもかと詰め込まれた、極上の一冊。フルカラーのイラストは美麗でただ眺めているだけでも満足、ページにつけられたコメントを読んでさらに満足。どのページを開いても可愛い少女ばかりで目移りしてしまい、読み終えたころには胸がいっぱいになること請け合いです。(埼玉県・G☆SCR)
【マスク・ド・カノジョ!/J-M-BOX】
●ポルノコミック界でブイブイいわしてる高津さんの純粋四コマギャグ。商業ポルノにショタスクラッチ系にコミティアでのコメディ作品等。こんだけキッチリジャンル毎に描き分けているのは凄いし、須くハイクオリティを保ち続けている事も驚き。母子相姦物もお得意の作家ゆえ、1カットのみ登場の母キャラが妙に色っぽい点にも注目。(東京都・あれはチェレンコフの光だったのか)
◆転校してきた女子はマスクマン。数式だろうが図書館だろうがすべてがプロレスに直結する元気系ヒロイン。この彼女の可愛いことったら! 徐々に彼女に惚れていく主人公とのベタな学園ドラマ…と見せかけて2ひねりも3ひねりも効いています。(埼玉県・gori.sh)
【精霊狩り/JADE BLUE】
●オールカラーでびっくりしました。この人もプロじゃないのかな。カラーの色調がすごく絵に合ってます。(大阪府・ユリリン)
【ケモミミ/四川大車】
●くそ甘~い少女ぎみ少年漫画。私のハートにモロ、モロビンゴでございます…! 悪友宅の子猫が少女に見える男が、その子猫に懐かれ、高校でも巨乳の同級生に懐かれて彼女宣言され…。惜しむらくはキャラの名前が誰ひとりわからない。頼む。名前を付けてください…。(東京都・猫八百)
◆友人の飼っている子猫が幼女に見える男子高生苦悩のお話。無邪気にふるまう子猫の可愛いことよ。(埼玉県・バンバン)
【LAST ONE ROMANCE 第1集/日好堂】
◆異世界に迷い込んだ高校生、洋一。彼はそこで"宇時主"と呼ばれる王として、12のアイテムを集める旅に出る。独特の絵柄と奇想天外な展開に惹き込まれ、あたかも洋一と共に旅をしている感覚になる。かなりの長編になりそうな予感だが、ぜひ描ききって欲しいと心から願う。(?・案乃定)
【ごきげんなヒョウ/実弾BOOKS】
●豆本の絵本。そのまま無言劇でも通じるであろうユーモアたっぷりの表情とキャラクターが面白い。(東京都・春夏冬虫夏草)
【(タイトル無し)/失敗再生怪人】
◆何気ない古アパートの背景に、天日干しされたアジの開き。これが表紙。雨を気にして帰る男が何を気にしていると思うと、自分で干したアジ。そのアジを焼いて、大根をすりおろして、それが並ぶ食卓。これだけで涎が止まらなくなるから恐ろしい。カップルが、ただアジを食べながら会話する日常はこんなにも愛おしいのだと思わせられる一冊。(東京都・椎名晴太)
【鉄仮面のイブキさん/失敗再生怪人】
●無表情な女の子、伊吹さんが見せる様々な表情がカワイイ(ずっと同じ顔なのに)。彼女に恋する男の子の空回りっぷりも楽しいです。(千葉県・K.T)
【ARCAPPA WAR/社会の底辺会】
●ある事情により他国に亡命するファラリス姫と護衛の騎士オルトランのお話です。突然の逃亡生活に戸惑う姫の心情と変化が丁寧に描かれていたと思います。オルトランの旅での行いや複雑な立場等から迎えるラストは悲しげですが2人の再会を祈りたい気持ちで一杯です。(東京都・山下K)
【青春・オブ・ザ・デッド/鮭工場】
●鮭夫氏とくらやみジョウ氏の手による合同誌。最初の鮭夫氏の作品は、ゾンビにかじられ体育倉庫へ逃げ込んだ二人が、ゾンビ化しながら寄り添っていく様に興奮した。この人の作風は本当に幅広い。後半のくらやみジョウ氏の作品は、女の子が最強だった。ゾンビ漫画なのになんだか明るい未来。(愛知県・タルヤ)
【ジャポニカ自由帳/ジャポニカ自由帳】
●何新一だよと言いたくなる投げっ放しの御手軽悪意も、小坂俊史の手にかかれば、たちまち禍々しき深淵の混沌に。狂気という言葉すら似つかわしくない剥き出しの悪意がここに。…重野なおきの「ふららさん」は、明るく楽しく激しい期待作なのに。この組み合わせも怪奇だ。(三重県・片羽絞め)
【透き通る仮面の向こう/秋水】
●母親の再婚で義姉・由沙を迎えた秋は、彼女の不思議な言動に興味を抱くが、心を通わせ始めた矢先にふたりは思わぬアクシデントに巻き込まれてしまう…。他人と心から理解し合う難しさを、若者たちが翻弄されるさまを通じて伝える物語。そのビターさが心に沁みました。(神奈川県・紙や)
【オーロラローズ伝説/少女漫画ロマンス館ほしとゆめ】
●少女マンガの王道を行くなつかしい絵だったので買いました。(徳島県・け20)
【せいじゅんとちーぼう/シライヤ】
◆動物ギャグは初めて読みましたが、キャラがとてもよかったです。(東京都・うらがきたかし)
【BOTU/しろかっこう】
●作者がこれまで出張編集部に持ち込み、ダメ出しをもらった漫画を一同に集めた総集編本。各々の出来を5段階評価し、良いところと改善点をことこまかにまとめているが、各作品とも独創的で遊び心にあふれている。漫画家にとっての黒歴史を惜しげもなくご開帳した意欲作だ。(東京都・コイワイ)
●作者のボツ作品6作とボツ理由の解説漫画+ゲスト絵で構成されています。解説漫画もどこが悪いのか指摘しながら解説する対話形式の漫画になっていて読み物としてもとても面白かった。読んで面白かっただけでなく、買って良かったと思えた作品です。(東京都・エンラエンラ)
【レバ刺しとわたし/新宿眼科画廊出版】
●昨年6月をもって食べられなくなってしまったレバ刺し。万感の思いでレバ刺しに語りかけるドラマチック4コマだ。レバ刺し取材漫画をいまだ連載中の、どうかしてる谷口さまの女心が全開で沁みる。「会えない所に行かないで」って。うう。ビールでも飲むか、となります。(東京都・菅谷亮子)
【実録(1)/人星上々】
●イラストジャンルの中でふと見つけた1冊の4コマ本。作者の家族や身の回りの出来事をまとめた本ですが、淡々としていながらもどこかほのぼのと愛らしいギャグ本でした。特に仲良し3兄弟のエピソードの中の、年の離れた妹はるちゃんが超かわいい! (1)とあるので、いつか(2)も出るのかな? 続きが読みたいです。(東京都・m)
【遠足一同~長野・松本・小布施~/親戚一同】
●芸術家草間弥生の作品が観たいとの一心で、彼女の出身地でもある長野(松本)に出かけてみた作者であったが…その松本の蕎麦屋でとんでもない事に出くわし、さらに夜着いた後の長野の駅前では…地元の人間にはそれが当たり前の事でも、他県の人にはショックを受けたんだろうなぁと思わせる話でした。だけど長野駅前はマックも吉牛もコンビニもおいしいお菓子もちゃんとありますから御心配なく(笑)。(長野県・ゴンたん)
【月野原 14/しんりんがく】
●長い時間を掛けて語られた物語もついに完結。「この先」も「百代先」も思い描いて楽しめるような良い終わり方でした。何よりも、最後まで描ききって頂けた事に感謝。出会いの場としてのコミティアが十年以上の時を経ても同じくありつづけてくれた事にも。ありがとう。(栃木県・夢幻)
【スイーツ先生! コメダ珈琲へ行く/すいか工務店】
◆コメダコーヒー本があって感動。シロノワール食べたくなりました。(東京都・うらがきたかし)
【むかし、授業中にまわした、手紙の折り方/水化舎】
◆そうそう、こう折ったよね! ページを捲くる度に学生時代の思い出が鮮明に蘇ってくる。携帯のメールすらも無かった時代のコミュニケーションは手紙だったし、先生の目を盗んでやりとりしたことを思い出させてくれた。当時手紙をやりとりした、あの子は何しているかな…。(東京都・千代紙)
【I love I'./skyclayman】
●西洋人形店を舞台にした物語の再録本。店長のかわいさといったら、お持ち帰り(誘拐)希望の客がいるほど。魔の手が伸びても、巧みな指使いと理論で逆に懐柔する姿にクスリとしてしまう。緻密に書き込まれた背景や衣装も圧巻。人形師も気になるし、続編が楽しみ。(埼玉県・恵方巻たべたい)
【教室で待ってる/すこやかペンギン】
●男子生徒が女性教師に憧れるのはよくある話。ただひとつ違っていたのは、先生は夢の中でしか会えないってこと。幽霊なのか、妖精さんなのか。月丘先生の正体を知りたくて、主人公の星野くんといっしょに読み進めているうち、そんなことはどうでもよくなってました。2人のこれからがどうなるのか、いろいろ想像できるラストも好感触。ホラー度はないよ。(神奈川県・ひらこじ)
●夢の中の授業でしか会えない女性教師に想い焦がれる男子生徒は、夢の中の彼女がもうすぐ消えてしまうことを知る。誰かを失う痛みと、誰かの記憶から自分が消えてしまう痛みに涙する生徒の姿に胸が締めつけられる。標題は、きっと再会する二人が交わす希望の言葉なのだろう。(大阪府・あまいも)
●学校で眠った時にだけ現れる「夢の中でしか会うことのできない」月丘先生。一生懸命で授業も理解しやすくて、とにかくかわいい。ファンタジーすぎる存在に誰も疑問を持たない中、思いがけず主人公が知ってしまった真実とは…18頁の短編ながら、何度も読み返したくなる、心に沁みる逸品。(千葉県・GM研)
●夢の中でしか出会えない先生を好きになるとか、聞いただけなら一瞬戸惑ってしまいそうな導入部なのに、そして長くはない作品なのに、ちゃんと最後には説得力を持たせた作品にしてしまうのがすごい。登場するすべてのキャラクター造形が上手いからだろう。そして少し読むとちょっとでも盛り上がる場面というか描写があるというのもすごいけれども、それでいて盛り込みすぎるわけでもないことのほうがすごいのだろうか。(東京都・ボン・ボヤージ)
【人外風俗マガジン/スタコライダー】
◆史上初、人外専門の風俗情報誌がついに誕生! 今回は虫娘からスライムっ娘、宇宙人までバリエーション豊かに取りそろえた某有名店への突撃レポートをオールカラーでお届けします。彼女達の可愛さと人類では味わえないテクニックにメロメロになる事必至でしょう。(神奈川県・狸親父)
【#検察なう/Studio KODAI】
●クレディ・スイス証券集団申告漏れ事件でただひとり起訴された八田隆の法廷闘争記。なじみのない裁判所の中は意外と表情豊かなようです。検事の小憎らしい感じがよく出ています。詳細は本書に譲りますが、これで起訴されてはたまったものではありません。必読。(東京都・NOU)
◆今年7度にわたって行われた冤罪をめぐっての裁判の様子を実録した本。普段生活していてまず意識することのない裁判という出来事、当事者である八田氏の協力を受け、緻密にそこであったことを描き起こすプロの仕事により、実際の裁判の雰囲気が生々しく伝わってきた。(東京都・コイワイ)
【オバケロボット/スタッフWHY】
●画風が好みだったので、上記の本他計三種買ったら、三冊とも真顔で冗談を語っているような本でますます気にいった。秘密結社ならぬ秘密結婚というシャレに光るセンスを感じる。併せて買った「抜け雀」を読むと「結婚」というのが、この作家の重要なキーワードのようだ。(東京都・castroganga)
【?/ストロカインムコスタ錠】
●日常系ほんわりなエッセイマンガですがオタク夫婦のリア充な生活という一面もあってほほえましい。ライブハウスという私にとっての別世界を楽しんでいる様子に興味深さまで感じています。(東京都・めぐるーな)
【わたしの震災記増補版3/speakeasy】
●東日本大震災で被災した作者の体験マンガ。前回の見本誌読書会でこの本に出会い、驚き、今回手に入れました(しかも無料配布誌)。ずっと描き続けてほしいです。がんばれ。(東京都・m)
【Exit/spica】
◆風船や魚たちの模様がきれい。(?・ks)
【smoothiepool/smoothiepool】
●密度の高い描き込みの濃い世界に、開放感溢れる光が差し込んでいくような色味が美しい。鬱屈した若いフラストレーションを感じるような暗いテーマを感じる絵が多いのだが、キラキラした輝きも併せて内包しており、無二の魅力に繋がっている。(神奈川県・吉田ユウヘイ)
【HELLO, WORLD/sekitou】
●商業でも活躍する吉田ヨシツギさんの画集。少女を中心に広がっていく銀河や夜のパレード、ステンドグラスを連想する幻想的な画は、カラフルでありつつも上品さに溢れている。絵の見事さもさることながら、そのアイデアにも圧倒される一冊だ。(神奈川県・国里)
【あたしのギター/絶体絶命アシ】
●ムスタングに憧れてギターを始めた女子高生。ついにムスタングを購入するが、それと同時に不運が重なり彼氏・家族・友人が離れていってしまい、さらに愛しのマイギターも…。ふわふわもしないし天使にも触れられないけど、これもまた音楽に捧げた青春の一つの形か。(東京都・ウニ)
【遊賢喫茶/セミプニ】
◆アナログイラストが好きなので、紙の目まで見てとれるぐらいの再現度(?)が嬉しいです。CGイラストが増えてきた中、アナログ描きさんには頑張って欲しい!(埼玉県・羊)
【ごはん/0丁目】
●明日は運動会。体力付けのおかずを探しに冷凍庫を探検しよう。暗闇に隠れたおとうさんを連れて凍土を行けばそこは冷凍食品の海原だ。日常と幻想がない交ぜになった世界は子供のつらい現実も透けて見せる。心は冷凍庫と同様に深い世界が広がっている。(神奈川県・ここり)
【でみたろう/千秋小梅うめしゃち支店】
●作品でしか知らないものの、2代目マーチをとても大切に想っておられるイメージが強かったので、車を買い換えられたと知り、少なからずショックを受けた。車は道具で、使えば傷むという当たり前の事を判っておられて、新たな相棒を選ばれた。読んでみればそういう普通の話で、マーチとのお別れも淋しいけれども納得の上と判れば、お眼鏡にかなう新しい車があったのはむしろ喜ばしいことと思えた。新しい車で新たなハッピーを見つけて、いつの日か物語として見せて頂ける事を楽しみにしています。(栃木県・夢幻)
【ひゃっかのようせい/仙弾&Beastics】
●とある百貨店に広まるひとつのウワサ。「妖精さんの触ったものは必ずヒットする!?」という。その正体を確かめようと、こっそり覗いた店員さんが目にしたものは、何ともキュートな女子小学生!? 可愛さ溢れるほんわかとしたストーリー。ウワサの真相を、ぜひ読んでみて!(埼玉県・林檎牌)
【書架にねむる。/象印社】
●「図書館」「図書室」を題材に11人の作家が集った、小説アンソロジー。読み切れない数多くの本が詰まった独特の空間への、熱い想いを感じることが出来た。おまけ要素に背表紙に貼られる十進分類ラベルシールや図書カードなど、小技も効いてページをめくる手も進むのが楽しい。(東京都・本虫)
【恋のバチ当て!/ソライロテレフォン】
●妙ちくりんな神様の計らいで動物の耳を生やされてしまった女の子ふたりが、元の耳に戻して貰うためのミッションに挑みます。最初から最後まで、ハイテンションで突っ走っているギャグ漫画ですが、百合としても読める点が良いですね。神様のインパクトが絶大でした(笑)。(東京都・N氏)
【奮う、強いる、愛す/大作戦】
●セクシーでとてもよかった。「よくあるカンジ」を徐々にズラしていってくすっと笑わせる手口が憎い。最後のコマに辿り着くまでのこのドライブ感と言おうかグルーヴ感と言おうか。大好きです。(栃木県・す)
【第2種電気工事士免許取得までの記録簿/高山研究所】
●リフォームや模様替えで自分の家の配線をいじりたいけど…実はこの行為、国家資格が必要で免許が無いと出来ないのです。というわけで、どうやればこの資格が取れるのかという事がこの本には詳しく書いてあります。作者自身の体験が基に作られているので、○ーキャンの説明よりはかなり親切になっています。ただ専門書ではないので問題集と解説書、技能試験の工具一式はそろえないといけませんが…。(長野県・ゴンたん)
【普通の戦争/竹立升一】
●80年代後半のガロ掲載作品。休みなく働き続けるサラリーマンを風刺したギャグ漫画「大残業時代」など。こういった話題は当時の時事ネタであって欲しいものだが現代も実感を持って笑えてしまい、なんとも複雑になる。広く社会に知られるようになっただけマシ? 深刻になっただけか…(東京都・NOU)
【サボッタージュ/たんきゅん】
●「女子中学生の気持ち」が詰まったドーナツ盤シングル。レコードから結びつく普遍的な旧さ、流行の先端を創り出す世代、2つの世界のマリアージュ。緩い感じのボーカルが心地よい。同封されたおまけも、書道の作品や、回覧した手紙など、雰囲気を盛り上げる工夫が光る。(東京都・おでん)
【ラムにチョップ/TeamInazuma】
●お姉ちゃんのベルと、弟のリュートのふたりの暮らしを綴る、ほんわかファンタジー。今回は羊の重量当て大会に出ています。なんてことないお話ですけど、とにかくベルちゃんとリュートくんのやりとりがかわいくて、読んでてほのぼのする一冊です。(東京都・群咲一葉)
【貴女の世界で終わりたい/チキンロック】
◆心の闇の描き方、演出(?)の仕方が映像的でかっこよかったです!(東京都・モチ)
●クラスで孤立し、死にたいと願う茉由。そんな彼女がよりどころにしている血が苦手な吸血鬼との不思議な関係。茉由と吸血鬼のそれぞれの生き辛さ。どこか、寂しさを感じさせる絵と痛々しいストーリーにあっという間に引き込まれました。(千葉県・メイヨ)
【bunny told a lie hana side VI/チゴイネルワイゼン】
●うさ耳双子のハナとユキ。ハナ視点での物語の完結。作者らしいほのぼのとした絵柄とアンマッチなドロッとした人間関係。古くからの読者としてちょっと驚きだったけど、描き手として成長したのだなと納得。ユキ視点の物語もあるということなので楽しみにしています。(東京都・西武線在住)
【さよならガールフレンド/chapter22】
●地方の小さな町に住む女子高生。その閉塞感に悶々とする中、良くない噂の先輩との本音の触れ合いに、自分の世界を見つけ歩みだす。短くも畳み掛けるセリフとモノローグ、端正な絵柄と良く練られた展開に、成長する少女の心の軌跡を浮かび上がらせる傑作。(東京都・たいらさと)
◆おもしろかったです。(神奈川県・島﨑)
●小さくまとまりその中だけで完結した世界。同じ顔といつまでも一緒に生活していくし、他にいないから手近な相手と付き合ったりするし、狭いから誰の話でもアッと言う間に伝わってしまう。馴れ合いの輪から逃れられる場所はどこにもない。たまらない。どうしようもない閉塞感。それが「田舎」その小さな町に一人の異分子が。主に下半身的な意味で奔放な一人の女の行動により、主人公・ちほの閉塞した世界に変化が訪れる。彼女がちほに見せたのは「閉塞した世界の外」か。それとも「閉塞から自由になる意思」か――。いずれにせよ、二人は出会うべくして出会い、友人となるべくしてなった、のかもしれません。二人で工場を眺める姿がとても素敵です。田舎の息苦しさとそこからの巣立ちの描き切った、多分きっとどこにでもよくある、「田舎の若者」のいいお話でした。(東京都・水野輝夫)
【drinktrip/チヨコ】
●ジュースやコーヒーなどの「飲み物」がテーマの作品集。原材料やイメージカラーを絵の中に巧みに配置しつつ、ファッショナブルな女の子たちを伸び伸びと描いているな、と感じました。キャラクターの独特なディフォルメ加減や、ポーズの描き方も非常にユニークです。(東京都・麦ジュース)
【ろりじゃー!!/ちょびんこ】
◆ジャージにフリル、ヒバリくん? 学ランにフリルを見い出しました。(?・ks)
◆ロリータ服大好き少女と、ジャージに眼鏡のクラス委員長が、自分らしさを巡ってぶつかり合う。熱い友情から爽やかなラストまで一気に読み終え、「人生をうんじゅー倍」得した気分になった。レースやフリル、隅々まで描きこまれた画面ごと抱きしめたいほど愛しい作品だ。(東京都・千歳)
【柊ちゃんと楓くん。/月陽炎】
●コミティアのPush&Reviewを見て、絵柄に一目惚れしました! 目の描き方と!! ゆるい人間関係が!! とても!!!好きです!!!!! 続編待ってます。(東京都・ばたてん)
【あの日、森の中/DHA回路】
●ある目的を持って深い森を歩いている女の子が、幽霊に出会います。もし自分の未来が見えたら、もし過去の自分に助言ができたら。全編コメディタッチで描かれていますが、読了時、ちょっとだけ頑張ってみようって気にさせてくれます。(千葉県・wikot)
【D・M・J/ディー・エム・ジェイ】
●全裸で台風の中を疾走していくおっさん達が素晴らしかったです…。だけでなく、中年の悲哀を怒涛の様に描き重ねる後半はちょっと我が身振り返りたくなった。(東京都・東村山音頭)
【レディ!ゴー!/DJ奇天烈とグループフルーツ】
●荒れ果てた校内。まかり通る暴力。ヤンキーの上級生相手に屈しない女の子が、部活魂(!?)で魅せるッ! 漫画だから漫画で、動きで見せるって、すごくいいと思う。読んでワクワクとスッキリをいただきました。力入ってるしね。いつか平綴じオフセをお願いします!(東京都・みんみん)
【光学部のさくら/ていこくらんち】
◆電子化が進んだ現代、そんな中、光学部なのにアナログと言う、時代と逆行した、光学部でおこる、少しあまずっぱい1つの青春…若いっていいわ~。(埼玉県・いずみ。)
●部長に片思い中の主人公さくらの献身的な思いが一つの小さな奇跡を起こした。10年振りのコンテスト出場を掛けた越中高校光学部で起こる青春と爆発と少しのエロスとあまずっぱ~い恋のお話。恋する女の子はとても強い。そう実感する素敵な作品です。(埼玉県・いずみ。)
【イガイガ/テクノストレス】
●お湯をかけて3分、カップから小さくて可愛い女の子が出来上がる「インスタント彼女」を手に入れた青年の話、ほか2編を収録。生き生きとした表情で描かれるキャラの日常に混ぜられた不条理。読み手を引き込むパワーと勢いが魅力的だ。(神奈川県・吉田ユウヘイ)
【VS宇宙人/テクノストレス】
●天才科学者女子校生、愛間ゆかりは、クラスメイトの男子が普通の人間で違う念波を出している事が気になり、研究したいと思う。一方その男子、八坂喜助の正体は宇宙人なのだが、ゆかりに正体がバレているのではと気が気でない様子。そんな二人が何故か付き合う事に。二人の思惑がずれて、どんどん思わぬ方向に話が転がっていく様子が面白い。この後本気で好きになったりするのだろうか? 続きが気になります。(千葉県・K.T)
●一言で言うと、何この可愛いひとたち。人の発する念波を研究する少女と、正体を隠して人間を観察する宇宙人が、なぜか利害が一致して恋人になるお話。この先、お互いが正体がバレた時どうなるのか気になります。(千葉県・wikot)
【簡単に許した/descalzo】
●自分を捨てた母親、男を寝とった友人。女は自分を裏切った人間を見返すために事業で成功した。だからこそ、いざその人間に再会し頼られてみれば、簡単に許せてしまう…。かつての自分のような少女に向けて、主人公が発したラストのセリフにシビレました。(埼玉県・ya53)
【CIRCLE FOODS/teracco】
●食べ物をモチーフにした装いの女の子が描かれた、丸い形の本。モチーフはホールケーキを始めとする丸い食べ物ばかりで、背景として本の丸い形にピッタリと描かれている。本は四角い形をしているという先入観を壊すだけでなく、主題を効果的に補強する巧妙な装丁が面白い。(大阪府・あまいも)
【天狗と近藤 流人の島2/DELI-TRE】
◆題材が面白いと思います。ストーリー展開のリズム・テンポが良い…というのか、少ないページ数で近藤の人生が過不足なく読みやすくきれいにまとまっていると思いました。(?・南野風文太)
【東日本大震災/天下御免丸】
◆犬のデフォルメで、なんとか泣かずにすみました。リアルな人間の絵だったら、辛くて読めなかったかも…。(埼玉県・羊)
【美術部ゆーれー 6/でんでんはうす】
●美術部の幽霊、麗さんと美術部員の物語もとうとう最終巻です。麗さんの未練である絵を完成させるため、力を合わせる美術部員たち。そして麗さんとのお別れ。最後だけあってしんみりしてしまいましたが、それだけで終わらない明るいオチが待ってました。完結お疲れ様でした。次も是非面白い作品を期待しています。(千葉県・K.T)
●いつも美術室にいる「誰にでも見える女の子の幽霊」シリーズ完結編。幽霊離れした明るさで屈託なく笑う麗先輩が、この世に残した未練…それは未完成の絵だった。絵を完成させて願いを叶えてあげたい想いと、未練を果たして消えて欲しくない想い。絵と縁がつむいだ優しい遅めの卒業式。(千葉県・GM研)
●美術部に居つく先輩幽霊と部員達とのほのぼのコメディーも遂に最終回。彼女の生前の心残りを成就させるための一大プロジェクトを描く。別れの悲しさを超えた所にある友情と思いやり。それが可愛い絵柄と丁寧な展開の中に際立って、とても幸せな気持ちになれました。(東京都・たいらさと)
【コミック誌158選/東京大学漫画調査班TMR】
●いつ頃からマンガ雑誌の数は、個人では読み切れない程の量になったのだろう。本書はその中から主要158誌を選び、刊行データや、目次、雑誌と代表作への短評で構成される。タグ付けによる各誌の傾向も判りやすい。今の混沌としたマンガ界の航海図にもなりえる一冊だ。(東京都・杉並区民)
【CHIRUFURUSAKU/とおくちかく】
●全ページフルカラーのイラスト集。この人の絵は色使いもラインもなんだか柔らかい感じ。強い色も柔らかくまとめられていて、画面にちりばめられた花と一緒に女の子の可愛いらしさが引き立っている。(愛知県・タルヤ)
【トキワ荘通り vol.2/トキワ荘通り協働プロジェクト】
●特集「テラさん」というだけで買いである。「トキワ荘の伝説にこの人あり」と、若き日の藤子両氏、赤塚、石森らに兄のように慕われた寺田ヒロオ氏の足跡に、実息の思い出話や往時の友人達の寄稿で迫る。地元の関係者で作られた本だけに、その愛着が伝わってくる一冊だ。(東京都・中村公彦)
【マリーちゃんの時間第三集/富澤南桃堂】
●曽祢まさこ&花のアシスタンツ。曽祢先生のファンなので買いました。おもしろかったです。(徳島県・け20)
【偽者/灯】
◆読書会の閲覧見本誌は何故か丸めたらしき跡がついて歪んでいたのだが、それが筆圧強そうな画にあっていた。カテゴリ「その他(実験)」の意味する処は謎だったが。(東京都・血の色をした島根)
【コンバット貴族vol.1/灯】
●鬼才。平安貴族(麻呂単騎)&右翼少年VS共産主義軍人の戦闘勃発。と言いつつほぼ麻呂と少年の無双乱舞。トーン無しペンのみでの気迫の画面はヒキ描写でも躍動感溢れる。雅に大口径の銃を乱射し、笏を棍棒の如く振り回す麻呂と、間に入るギャグが神がかり的。(埼玉県・寺本)
【アイドル彼女/とらいあんぐる!】
●音娘のデザインが良かったです。やわらかい色で声のイメージととても合っていました。(東京都・しぐの)
【天狗のほほん物語/トランシルヴァニア亭】
●こちらの天狗はまた可愛い。くぅちゃんは丸っこくて可愛いのですが、お父さん役の天狗、狛王さまがとても良い味で好きでした。顔の半分がくちばしなのに、かっこよかったです!(兵庫県・PAL)
【天譚海外伝 カゼノリ~アルギニー1~/鳥無里】
◆"羅針"を使い風に乗り、空を飛ぶ"風乗り"の一族の子供アルギニー。心までもが風に近い彼は、常に目も虚ろ、里の子供に話しかけられても応える事もない。背景に描かれるまっさらな空、風に舞う草原の葉が、アルギニーの空虚な心を表しているようだ。(?・?)
●心を風と共にする「風乗り」ゆえに、いつもふわふわ飛び回り、言葉を発しない少年・アルギニーと、彼を思いやる幼馴染のシュリ。シュリの優しさに応えるために、無言でイチゴを摘んで帰るアルギニー。子供同士が触れ合う中で心が育まれていく姿にじんわりしました。(埼玉県・ya53)
【水と蜜と少女の匂い/DROP DEAD!!】
◆性急すぎない展開がいい。下着の設定等もこういう本には想像がかきたてられるのでいいと思います。(神奈川県・古山大輔)
【ゴリラの執事と出かけます/泥舟海運】
●移動中に目に飛び込んできた表紙。立ち止まり手に取らせる力がありました。読書好きの少女とゴリラの執事のある日の日常。すれ違う会話が徐々に重なっていく。この2人しか登場人物が出てこないのに何か理由があるのかなと想像の翼をひろげてしまいました。(神奈川県・量産型)
【Asymmetry/9(nine)】
●彼女持ちの男だけを狙う美人。罪悪感から優しくしてくれると悪びれもなく話す彼女は本当に毒婦。しかしそんな女に本気で惚れてしまった男の罪悪感は彼女の期待とは少し違う。繋ぎ止めるためにつき続ける嘘。この共犯関係はある意味幸せなのかも。(神奈川県・ドーナツ)
【画家が死んだ/長岡太一】
◆あたたか味のある絵と、詩のような言葉の配置にセンスを感じました。請成(?)というのでしょうか? 過去をさかのぼっていく流れもミステリーっぽくて良かったです。(埼玉県・羊)
【まっすぐなおもいで/中村呉服店】
●呉服店を経営する若夫婦に訪れた、ちょっとした心の行き違い。それは、二人のコミュニケーション不足が原因だった、というエピソード。初めて子供を授かった喜びと、不慣れさから来る不安が良く伝わって来ました。第二話だそうですが、一話目も冊子で読んでみたいです。(東京都・大風呂敷)
【お姉ちゃんは待ちきれない/渚のハイカラ金魚】
◆弟と秘密の関係をもった姉が、彼の訪問前に思い出しながら一人で秘め事を…。二人で互いの羞恥心を隠そうとして秘部が露わになる時、再び夏の思い出が行為となって始まる。(東京都・空頭バカ一代)
【悪魔娘と神父様/渚のハイカラ金魚】
●ファンタジー的な設定の作品は、設定がすごく多くなることに振り回されてしまって面白くならないことが多いけれど、この作品は設定をなるべく少なく見せる(少なくしているわけではない)ことでエロスが少し前面に出てきていて、バランスのよさで面白く読ませている。少女に憑いたサキュバスの荒んだ感じと、悪魔に勝ちながらも最後に自らの身に悪魔を受け入れる若き神父の心の動きとその意外さが面白い。(東京都・ボン・ボヤージ)
【ラーメンを食べよう。3/なぐもカレー部】
●タイトルに反して、ラーメンを紹介する作品ではない(笑)。ラーメンを介して知り合った高校生カップル未満、のふたりの交流を描いた作品の三冊目。今回は違う組み合わせでラーメンを食べていますが。ラーメンを食べて、ちょっとおしゃべりをしているだけの作品だけど、作者が作り出す独特の雰囲気が楽しくてつい読んでしまうのです。(東京都・ボン・ボヤージ)
【彼女のいるオタクさん さくらんぼ/夏桜】
●通称かのいる! 20話近く続くシリーズですが、1話から7話までを収録した総集編が出ました。ただひたすらにエロゲ道を邁進する彼氏と、それに振り回される彼女。最近の話に比べてこのカップルのツンデレ具合はツン50%増? 読み比べてニヤニヤしちゃいます。(埼玉県・gori.sh)
【エターナルグリーン/七草】
◆1930年代のイギリス、第2次大戦後のイタリア、そして現代の日本と様々な時代、場所に現れ、一つの絵を探し彷徨う画商の神無。そして「絵」に魅入られ、人生を狂わされていく人々と出会う。ミステリーのテイストで読ませる絶品の少女マンガ。(東京都・東村山音頭)
【蜜柑の帝国3/7★】
●怪物たちと戦う特殊部隊のお話と、魔法を使える力を巡って自分たちの出生の秘密を探し旅をする少年のお話と2つの物語が同時に進んで、どこでそれが一つの話に交わっていくのか興味は尽きません。(埼玉県・スタバ)
【花と砂糖と君が好き(5)/2娘】
●「花と砂糖と君が好き」シリーズが大好きで待望の5巻待ってましたー! 真剣な話ながらも表情豊かにくり出されるギャグが好きです。そして早川先生かわいそう…。(大阪府・涼野スケ)
●自身の思い描く理想の教師像には程遠いと自らを卑下する女教師。彼女が女子生徒からの言葉に、自身の穏やかな生き様が生徒にとっての理想像になっていたことに気づかされる瞬間が胸を打つ。こうあっていいという自己像を発見し、自己肯定を取り戻す教師の姿に心救われる。(大阪府・あまいも)
●花が咲くようにたおやかに、砂糖菓子のように甘く繊細な物語は、心の壁を乗り越え、将来に夢と希望を見つけた教え子たちから先生側へ。自信がなく何も成し遂げたわけでもなく…でも、先生みたいな大人になりたいという言葉一つで世界は変わる。可愛い子たちめ! 次号完結!(千葉県・GM研)
【甘いお仕事3/ぬっくぬく・はうす】
●キャラクターが生き生きしていて、読んでいて楽しかった。(埼玉県・ハマーン)
【春の週末の街角の/neige】
●女子高生の恋心を描いた短編の再録集。どの物語も日常を切り取ったような現実感のある登場人物ばかり。複雑な心境なのに感情移入してしまう。コマの繋ぎ方が絶妙で、青春のほろ苦さが一層際立つ。それでも読後は、優しい風が吹き抜けたように爽やか。(埼玉県・カナタソナタ)
【クロネこのみーちゃん 愉快な仲間たちと・上/ネコのナントカ】
●猫のように奔放な女の子・みーちゃんはじめ「愉快な仲間たち」のやり取りが実に微笑ましい本作。女の子同士が膝枕したり肩車したり抱きついたり、スキンシップしている場面に心が和みっぱなしです(笑)。(埼玉県・らぷとん)
【恋の問題時間の問題/のひらぎン】
●わちゃわちゃしてる五十嵐さんかわいい…!! 久野先生が教師なのに、乙女のように赤面するので愛らしくて仕方なかったです。始まりかけの2人って、良いもんですね…。(東京都・たけだ)
【タイムスリップジーニアス★/Half wing angel】
●タイムマシンで150年前のアメリカ人少年が現代にやって来て高校に体験入学!? 学歴とテストの点に拘る現代高校生と、生活の役に立たない勉強はダメだと言うアメリカン少年。いきなりな展開とドタバタなストーリーながら、最後にはなかなか感動できる落ちが待っている素敵な作品です。(東京都・瑠玖)
【ミス・パラレルワールド/ハイパーケトルイエスタデイ】
●SF×百合の合同誌。メガネ成分が豊富です。魅力的な外見に惹かれてウフフな気分で読み始めたら、彼女たちの揺れ動く心情が丁寧に描かれていてどっぷりはまっていました。ところで、吸引力の変わらないただ一人の美少女、星花ちゃん(14)の今後のご予定は?(埼玉県・に1人、弟がいる!)
【Fight for Freedom/HIGH-FLYER】
●硬派なヘヴィメタルサウンドで勝負をかけるこちらのサークルと出会ったのは、コミティア100の時。以降、出展の度にグイグイと目覚ましいクオリティアップを果たしてきてます。特に今回の新作は本当に素晴らしい。何より感銘を受けたのが、歌と歌詞、そしてサウンドの一体感。歌詞はそれだけ独立して成り立つものじゃない、全てが一丸となってこそ、説得力をもって伝わるものだという、これ至極当たり前のことのようですが、これがちゃんと出来ている歌モノは、実はそんなに多くないと考えてます。音全てで伝わってくるから、より熱い魂も感じる。そんなこの作品からは、作り手のとても真摯な気持ちがひしひしと伝わってきます。ヘヴィメタルというと敷居高く感じてしまう方も多いかもしれませんが、熱い音楽を求めてる人には、是非一聴をオススメしたいです!(群馬県・Mz)
【C.M.Y.K/HighLIKE】
●印刷の基本4色CMYKをテーマにした廃墟写真集。それぞれの色味の強い写真毎に並んだ紙面は、端整なデザインでグラデーションを彩っていくかのように編集され、完成度の高さを感じる。写真を撮ったメンバー4人による本という意味もタイトルにありそうだ。(神奈川県・バショウ)
【スイリブの想像/白雨白秋】
◆高校生の志賀は美少女・青海に好意を伝えられた後、「わたしと推理部をつくってください」と告白される。いわゆる"日常系推理もの"だが主人公が事件に巻き込まれて行く様子が見ていて面白い。『美少女に告白される』→『美少女が事件に遭遇する』→『解決に一役買う』。これで巻き込まれない方がおかしいと思える、見事な巻き込まれパターンである。(?・?)
【チラウラ/Happa】
●チラウラ、すなわちチラシの裏。作品内に登場する架空のスーパーのチラシが表ページに描かれ、その裏ページには広告の舞台裏となったエピソードが漫画で描かれるという奇抜なアイディアに脱帽。オチも良い意味でしょうもなく、同人誌ならではのこの味わい。大好き。(東京都・ルクダル)
◆この発想はなかった…かもしれない。(東京都・TK)
【メリーさんと靴屋さん/鳩の木+出張ペンチマイマイ】
●ゾンビのほんわかとした日常…こんな漫画を…待っていました。時々辛い事もあるけれど、主人達で励まし合い、助け合う姿が素敵…。続編心よりお待ちしています! メリーさんにハゲ萌えた。(東京都・ばたてん)
【ロビンとランタン/鳩の木+出張ペンチマイマイ】
◆夜空に月と星が輝くことが無く、光が貴重なものとされる国。孤独なロビンは今は亡き父のガラクタから、歩くランタンを見つける。暗い生活を送るロビンを何よりも明るく照らすランタン。その明かりに込められた思いで胸がいっぱいになります。(千葉県・微分積分)
【ヤマイダレの人/ハナハダ】
●「病」「痛」そんなヤマイダレを持った人々が集う場所・病院を舞台としたオムニバス形式の短編集。描かれるのは看護師さんや患者さんのちょっとした、しかしいつもとは違う特別な日常。人間の本能、生、死、そんなものに直面する病院のエピソード。面白くないわけがない。(東京都・寺)
【?/ハニースピッツ】
●細かな造形、そしてしっかりしたパーツ。管がゆるくて落とすことの多い同人系手芸のパーツですが、こちらのはしっかりしていて大切に使わせてもらっています。(東京都・めぐるーな)
【わたしのニャンコ 後編/はねむすオフライン】
●商業誌『まかないこむすめ』番外編。さなえと太郎が紆余曲折を経て結ばれる様が愛おしい。著者の様々な作品の中で生々流転を繰返してきた太郎(タテワキ・ルカ)が真実の愛を得て流した涙に感動。尚、元ネタの『誰も猫なぞ』はHPにて公開中。こちらも必見。(栃木県・阿部紀巳夫)
【オリジナルBLアンソロジー biXXX/はらへり】
●オリジナルBLの短編が30本以上。学生・社会人・時代物各種取り揃えてのアンソロジー。短い頁数の中にぎゅぎゅっと萌が凝縮されています。「続きを!どうか続きを読ませてください」と叫びたくなる作品ばかり。大満足の1冊でした。(埼玉県・ささみ)
【河童奇譚/ぱらり】
●幼い頃から河童を求め続けた男の生涯にまつわる、視点も時代も異なる四つの物語。関係が明確には見えない物語群が、最後の物語に登場する河童の絵画で一気に収束するカタルシスに息を呑む。そして絵画の理由は最後まで明快には語られず、怪しくも切ない読後感に心奪われる。(大阪府・あまいも)
【うみのと/パルス編集部】
●去年から「うみのと」を買い始め今回19号で完結となりました。これだけ描きつづけ、コピーしてホッチキスでとめる本を作る根性に感服しました。ストーリーとふきだしのない絵の雰囲気がとても合っていました。昔TVで「海のトリトン」を観ていた私にとっては、オリハルコンやトリトン族の名前を聞いただけで胸が熱くなります。昔、名古屋に「グループ・ドガ」というサークルがあって、私は「オーフィリア」ともう一冊持っていますが、ドガに載せるべきマンガだと思いました。(徳島県・庄野薫子)
【風のこピュルンとちいさなちいちゃん/ばんそうこう。】
●ちいちゃんには姿は見えないけれども、風の精のピュルンはいつも近くにいて、機会があるごとにいたずらをしてきます。秋、冬、春と、季節で変わるピュルンのいたずら。そして、ちいちゃんのおだやかな成長。お話しの内容に絵柄もぴたりとあっていて、こういう雰囲気の本、好きです。(千葉県・よしかた)
【gardening/パンダが一匹。】
●今まで描かれてきた作品の短編集ですが、過去の作品を知らなくても思わずにやけてしまうような素敵なお話が詰め込まれています。耳かきのお話が特に好き。瑠花の「してほしい」「してあげたい」心が見ていて微笑ましく、洋二と瑠花に流れるゆったりとした時間に和まされるお話です。(埼玉県・G☆SCR)
【不良だらけの大運動会/B.M.W.】
●表紙を見た瞬間「あ、これは笑ったら負けだな」と思い読んだら案の定。不良とは、人の道を外れし修羅の道を歩む者。不良の駆逐を目論む最凶の生徒会長、。パン食い競走に金○入れ、生死をかけた大運動会の行末は!?(埼玉県・電化)
【お嬢様とメイドさんが百合百合する漫画/peachpulsar】
●お嬢様とメイドが寝室で愛し合う他愛のない内容だが、ご奉仕と言いながら恋人の女の身体を存分に味わいつくす様子が、とても粘り強くていやらしく、美酒と飴細工を兼ねそなえているかのようである。愛欲の権力関係(?)を楽しませる作品ではあるが、二人の関係にある仕掛けがしてあって、これが政治的にも好感が抱けるものになっている。(東京都・空頭バカ一代)
【嘘つきたちの夜想曲/東のこよみ】
●余命短い少女は、最期までの暇つぶしに嘘つきの悪魔を呼び出す。必死で嘘をつく少女。それを見透かして嘘をつけなかった嘘つき悪魔。その語らいの果てに、悪魔が少女に見せたものとは!?(茨城県・れっせ)
【骨と風車/ピクルス】
●バブル期に人魚ブームで一時栄えた離島。そこに赴任した養護教員と生徒と島を巡る物語。届かなくても、意味が無くても、縁を持って繋がっていたいと思い願うのは誰でも同じなのかと。そんなことをそっと感じさせてくれる作品でした。(茨城県・れっせ)
【美大生を落とす50の言葉/美大生を落とす50の言葉】
◆僕もインタラクションしたいです。(神奈川県・古山大輔)
【地図の周辺/必殺屋温泉】
●僅か数ページの中で捻りの効いたギャグが炸裂するショート・ショート。どの話も始まりから着地点が全く想像出来ないどころか、大体途中はワケワカメ。巻頭作者コメントの「『この漫画、中身ないね」が褒め言葉」に思わず大きく頷いてしまう(笑)。(東京都・金の皿)
【鳩胸退屈文鳥/ひつじ座】
●汐崎隼さんという人が出してる小さな本です。ペーパーの折り方に工夫があって、上手いです。「あわたん」がとっても可愛いです。(徳島県・庄野薫子)
【20世紀美少年/ひつじ座】
●同人誌ってほんとに楽しいですね。作られている楽しさも(たいへんさもですが)ダイレクトに伝わりますね。遊び紙(?)の型押し、なんともなつかしい感じでかわいらしいです。美少年にすごくはまったことはないんですが、とってもおもしろかったです。映画「クリスマス・ツリー」と三原さんのエピソード、じ~んときました。きっとご覧になっていると思いました。(東京都・prenom)
【Choppiri/ひつじ座】
●笹生那実さんの個人誌です。「昭和のまんが」を1~2冊持っています。笹生さんのアシスト秘話が載ってて、すごくおもしろかったです。(徳島県・庄野薫子)
●「らっぽり」からとっていらっしゃるんですね。米沢記念図書館の展示で原物をみることが出来ました。私は70年代はまだ年齢がひとケタなのでリアル世代ではないのですが、三原さん、萩尾さんで形成されていますので、この昭和な絵柄がなんともおちつきますw 笹生さんのマンガエッセイすごくわかりやすい! 当時1度だけみた三原さんのお写真と似顔絵そっくりです!!(東京都・prenom)
【キャンパスノオト/beautiful dreamer/空色光冠】
●文房具を小道具とした学校恋愛漫画二編を収録。『マジック×カンバス』は美術部の先輩女子と後輩男子の新制服デザイン物語。恋に疎い先輩が後輩の率直な言葉に戸惑いながらも絆されていく様が微笑ましい。絵描き一筋の人生が新たに芽生えた感情で華やぐ予感に胸がときめく。(大阪府・あまいも)
●周囲に流されてしまう女の子が、考えなしで幼馴染に告白してしまった後悔と、初めて触れたお互いの本当の気持ちへの戸惑いと喜び。贅沢出来なくても絵を描ければ幸せだという女の子が、かつて自分が描いた絵の魔法にかかった男の子に、逆にかけられた魔法。少女漫画初挑戦・初々しい競作。(千葉県・GM研)
●本当の"好き"を理解していない少女と、"好き"という感情を抱いた事のない少女。二人の作家による、それぞれの少女の物語。"好き"という感情に近づいていく二人の少女がとても素敵です。恋がある学生生活は楽しいですよね!う、うらやましくなんか…すごく…うらやましいです。(埼玉県・ふもっふたん。)
【PAIR stage:7/HUMAN ECOLOGY】
◆6年近くに渡って描き続けられた、シングルスケーターとして再起を図る陽之介と彼を支える純平をめぐるフィギュアスケート物語がついに完結。最終巻で降りかかる最大の試練を陽之介は乗越えられるのか…ラストの日の丸を背負う覚悟と、ライバル=同志達への宣言がカッコイイ。(?・紀子)
【Sofa 2 月夜のキャッチボール/日和見屋】
●野球絡みなのが気になり、+表紙のさわやか笑顔にひかれて購入しました。もどかしい二人のキャッチボールに萌えました。#1を持ってないのでそっちも気になりました。(茨城県・如月いつ花)
【白猫ガンブレラ/昼鳴くフクロウ】
●ツカサ氏が商業で書かれている「九十九の空傘」。世界観は共通しているものの、別の軸で起こった事件を綴る短編集が本作だ。思念の亡くなった世界、得てして消えてしまいかねない状況。九十九神は自らの存在意義をどう考えるのか? 目が離せない。(東京都・ないないの神様)
【HeNoVe 2012 AUTUMN/昼寝堂】
●6人の作家で小説を寄せ集めた作品。いつも不思議な世界観を描いている昼寝堂さん、小説を書いても独特で魅力的な「正義の女子中学生 決戦! BF団の巻」。新田五郎さんの「宇宙人なんて見たくない」は、挫折した人にだけ見えてしまう円盤とか宇宙人、ダメ人間にしか見えないというから、なかなか見たとは言えないという設定と内容がおもしろく、出てくる宇宙人も平和的。他の4作品どれも個性的でおもしろいです。(千葉県・よしかた)
【國鐡廣島ファン Vol.6/広ヒロとした部屋】
●「ボロは、西に来る。」 表紙をめくった途端のコレに大爆笑させられた私は、広島県呉市出身者。 鉄道擬人化モノは初めて手に取りましたが、やられました。ツボに嵌まる笑いもさることながら、國鐡廣島始め鉄道に対する愛情が心地好いです。 今回既刊全て頂きましたが、次号も楽しみにしています。(東京都・野間みつね)
【ヒキツイッター/ヒワキヤ】
●社会問題になっているヒキコモリをコミカルに、また物悲しく描かれているのが斬新で一気に読みました。こちらのサークルのことは知りませんでしたが、新作が出るのであれば読んでみたいと思います。(東京都・ダルビッシュ勇)
●コピー本を購入。面白くてびっくり。こんなことなら単行本を買っとくんだったと反省。(東京都・おくちゃん)
【イベント-ホライゾン/Fine Trick.】
●時間跳躍に失敗し、ブラックホールで出会った人間、ロボット、宇宙怪獣たちによって繰り広げられるギャグ4コマ。彼らは自分が人間だと言い張るが、どう見ても人間じゃないです。てか、生き物じゃないし。あと、今宵の月はひとつです。(千葉県・メイヨ)
【あたしらまちこ。女の子達がめっちゃすき。/BouquetBlanc・ほしのゆりか・リリ舎】
●相変わらずぶっ飛んでるなぁ…(笑)。(東京都・河村)
【?/FAIR CHILD】
◆宇宙服の男がさびれた温泉宿に泊まる。宇宙服のまま温泉につかったり夏目漱石や戦国武将の霊と戦ったりする超シュールなまんが。(千葉県・?)
【忘却街のそら/フェノメノーム】
●父との思い出が詰まった骨董品屋で働くそらは、先の見えない現状に不安を抱えていた。そんな時、モミジと名乗る少女が現われ――。大切な瞬間もいつかは遠い過去になる。でもそれは「記憶」に姿を変え、今を照らす力になるのだと二人が教えてくれた気がした。(埼玉県・新人2号)
【ぽたくる/梟亭と目頭アキ】
◆ロードレーサーに乗り始めて一年半の神庭と全くの初心者で傍若無人な志摩。二人の女子高生がサイクリングロードを下って海岸を目指すロードムービーっぽい作品。自転車の魅力に惹かれていく志摩さんの目まぐるしく変わる表情見てると本当に青春だよなあ。(東京都・荒川CR)
【(カレンダー)/ふくろのねずみ】
●ひと月ごとにカレンダーの主役であるペンギンのひと言日記がのっています。物ふくんだ言い方や、シュールなイラストで、思わずふきだしてしまう様な内容でもあります。毎月、めくるのが楽しみなカレンダーです。(東京都・ぽんひゃか。)
【MISO SOUP/ふらいんぐ・おむらいす】
◆おなかがすきました。(東京都・桃山)
【純愛ポスト/BLUE PIGEON】
◆パワフルだけど夢見がちな郵便局員、公子。仕事が出来て穏やかだけど一皮むけば怖ーい先輩、つっこみ役の同僚、取引先の天然さわやか青年と魅力ある登場人物達が繰り広げるテンポ良い四コマギャグ。所々にちりばめられる業界事情も目からウロコで勉強になりました。(栃木県・歩き目です)
【実生の桜/屁のカッパ】
●どの花にも守護妖精がついている。ある未熟な妖精も選ばれた。花は桜だった。妖精と桜の長い長い旅路。絶望的な状況を乗り越えた桜にもその時が訪れる。人より長い時を生きる桜に有りうるだろう。あって欲しいと思わせてくれる美しい作品です。(神奈川県・量産型)
【白堊迷宮 ホワイト・ラビリンス/ヘリオトロープ.】
●白で統一された廃墟の周りに生える緑。良いですねぇ。今度お会いした時は廃墟カレンダーを購入しようと思います。(東京都・やまかわ)
【飛ぶ東京 I'm home./辺境屋】
●街が大地を離れ、浮島のごとく空に舞う世界を描いたシリーズの最新作。「空に飛ばされた幼馴染の家を探す」ただそれだけの為に、浮島に旅立った青年の冒険は、いつしか浮島の廃墟に残る、人々の想いに触れる巡礼の旅へと変遷していく…。「帰りたい場所」への想いが溢れるラストは必見です。(福島県・やなしたわたる)
【Early Times/放課後ハイボール】
◆ピアノを中心に3曲を収めたミニアルバム。アップテンポで情熱的ジャズの1曲目、ラテン的要素を取り入れ緩急自在な構成の2曲目、男性ボーカルのポップスとガラッと雰囲気を変えた3曲目と三者三様の楽しみを見いだせる仕上がりになっている。(神奈川県・泥酔)
【サリーダの少年1/ポーロ】
●植物の成長を促す不思議な力を持つ少年パタータ。お祭りで見かけた踊り子の少女に一目惚れ? コマ割り構図が上手くて、グイグイ読めます。続編が楽しみです。(東京都・東村山音頭)
【一千万円銀河/Poke】
◆貯金を使い切って、一千万円で銀河を買った男に、突如銀河から、宇宙船がやってくる。男の前に現れたセーラー服の少女は、銀河からの侵略者。彼女は死んだ初恋の女の子の姿をしていて、男はあっさりと心を許す。でも、こんな可愛い女の子だったら、すぐに心を許してしまうかも…。オチには思わずドキッとさせられるけれど、男ってこんなものかもしれません…。(東京都・椎名晴太)
【魔法やく剤店~マホウとクスリ~/ほしとマタンゴ】
●街外れ魔法薬剤店を営むトマとスイ。かなりしっかりしてるトマに対して腕は良いけど色々問題有りの調合師のスイのある一日を描きます。とにかく絵に魅力があります。特に表情は抜群です、見てるだけで楽しくなりますね。(東京都・山下K)
【僕らの時間∫25 17(僕x-君x2)dx/ポツネン号】
●仲睦まじい高校生カップル。しかし彼女は、父親の人体実験の影響で数週間眠って数日だけ起きるという体になってしまう。その間にも進学、就職と精神的に成長していく彼氏。そしてついに別れの時が…。彼の揺れ動く気持ちが痛いほど心にしみる感動物語。(東京都・体巡)
【アネモネとサフラン episode:6/ボナンザ】
●本格的に交際するようになった実花子と麻桜。だが、周囲の不理解と悪意を前に互いの行動が思わぬ齟齬につながっていく。読んで気がついた事だが、物語が登場人物の正当性を担保しても二人がまだ中学生の事実が、例え世界中の全てが敵であってもの決意と覚悟に至るには、それこそまだ重い現実なのだ。"夏"が二人の情熱と不安を象徴している。(東京都・空頭バカ一代)
【オリジナルの発泡酒を造ってみました!/ホンノキモチヤ】
●5月に出たビール本によって一躍ビール類等の評論系サークルの先導役となったサークル、ホンノキモチヤ。今回の本は前回の「今日は朝から発泡酒」の続編といった位置づけになっている。毎度体当たり感満点の本だがそれ以上に同人サークルらしからぬ、アフターイベントの宣伝等の企画力も目を引くところであり、このような試みを積局して行う画期的さも今回も大いに味わうことができた。(東京都・コイワイ)
【角砂糖をもうひとつ/マーマレードスカイ】
●カラーイラストの、どこかグンニャリとして濁り気味の風景世界が素敵なフミヨモギさんの漫画。話の筋は、関係性が少しつかめるくらい。どうも夢を見た気分になる。角砂糖と少女の見た夢。お父さんは守ってくれたの? 断片でわかったような、やっぱりわからない。迷路の夢。(東京都・雪の戸)
【無人島タイムマシン/まじかなSummerLight】
◆15年前海難事故で死亡した弟、雄樹を助けるべく、タイムトラベルした過去の世界で奮闘する美空。冒険譚、兄弟愛、SFテイストの匙加減が絶妙。弟は助かったのか、それとも夢オチだったのか…多種多様な解釈が出来るエンディングも味があって良いです。(栃木県・阿部紀巳夫)
【日間賀島でタコを喰う!/まじっく・すくえあ】
●もはやコミティア公認?の呑んべぇ作家さんと目される、はざま氏のグルメ旅番外編。島でタコを喰べる、それだけのお話ですが、なぜか腹が減る。本書には風光明媚な風景はなく、凝った料理の絵もないけど、シンプルだからこそ旅の楽しさと美味さが引き立つ不思議。うまいからいっかー(千葉県・GM研)
【配布版 合魔通信/魔石レディオ】
●可愛くて格好良い絵。この人の絵からは何かほとばしっている。また描いて欲しい。(愛知県・タルヤ)
【旅するお茶/マタタビMIX】
◆世界の国々で飲まれているその地独自のお茶、コーヒーについての起源、製法から歴史までもがこと細かくかつわかりやすくまとめられている。コーヒーのモカは元々中東の港町の名前と知りイメージを一変させられた。小さいながらも日常的に飲んでいるものへの気づきのヒントにあふれたとても濃い本だ。(東京都・コイワイ)
【日本むかしばとる お尻を出した子一等賞!/松下童話】
◆日本昔話の主人公達が繰り広げる、真の日本一の主人公を決める戦いがそこには有った。物語の中でもワガママ放題のかぐや姫が、ある物を求め参戦したが、彼女が求めるある物とは…? さあ皆様もご一緒に、「お尻を出した子一等賞!!」(埼玉県・いずみ。)
●むかしばなしのキャラクターが日本一の主人公を決めるために戦う話。内容はギャグ8割ですが、バトルシーンもしっかりしていてとても楽しめました。(茨城県・がくや)
●優勝すると願いが叶えられるという大会に参加した主人公のかぐや姫。誰もが知る日本昔話の英雄達をあの手この手を使い倒していき、ついに辿り着いた決勝戦。そこで待ち受けるのは日本一のお侍様。話の完成度もさる事ながら所々に散りばめられたネタにくすっとしてしまう。(埼玉県・いずみ)
【ビスキィの冒険/まつむらまきお】
◆絵柄・世界観が可愛くて好きです。ファンタジーの世界での季節の描き方がキレイで素敵でした。(東京都・モチ)
【お布団さん 四季折々/マヌライフ】
◆私も布団が大っ好き! なので、わかる、わかる、という感じでした。絵もシンプルだけど、とっても可愛い! 布団が逆さまのところが思いつきそうでなかなか思いつきません!(埼玉県・羊)
【三竜伝承/mama's Ladle】
●第3章。絵と共に方言科白がすてきでした。(東京都・つるだ)
【廃墟旅行/マラカイトグリーン】
◆キレイでコワイ。(東京都・桃山)
【いえめし/まるたあ小屋】
●某花○ズボラ飯を彷彿とさせる、女子の一人暮らしグルメ本である。しかしながら内容は関西弁とともに随所に混じったオチによってなかなかに面白く、そして生々しい。一人暮らしの経験のある人ならば思わず「あるある」と思って吹き出してしまうかもしれない。そんなほんわかした気持ちを感じられる本です。(東京都・コイワイ)
【砂塵/まるちぷるCAFE】
◆デパートでホットドックを食べる時に謎のフンジンが来て、そこからサバイバル生活が始まる。そこから10年後にホットドックを家族と共に食べるところまで苦労の連続なのでとても心にきた。(東京都・下館竜也)
【鈴谷さん、噂話です。/まるともい】
●大学の新聞サークルに所属する佐野氏が、民俗文化研の才媛・鈴谷嬢を担ぎ出し、都市伝説として囁かれる噂話の真相に迫る。フォークロアに関する記述が本格的なのがナイス。一話あたりの尺が短いのが残念だが、キャラクターが面白いだけに、今後の更なる展開を期待したい。(東京都・KN)
【少しだけ、さびしい。/未確認生物とこみゃん】
●四本の短篇のうち「私の居場所」の、後悔の念に押しつぶされそうになりながらタバコに火をつける主人公の悲痛な顔がこころにつきささる。タバコを覚えるということと、大人になる、ということは、イコールでは無いのだ。(東京都・castroganga)
●女友達に、交際相手とのすれ違いについて相談を受けた主人公。しかし主人公は彼女のことが好きだった。彼が答えた言葉とは。以上『三角の恋』をはじめ、思い通りにならない自分のもどかしさ、寂しさを描いた四作品を収録。自分の過去が思い起こされ、胸が痛んだ。(千葉県・村田川)
【へんてこいきもの大図鑑/mixm】
●へんないきものをテーマにセクシーおにぎり、ため息おばけ、オッペケペー…などなどヘンテコで可愛いヤツらが大集合! ラクガキから生まれたようなフリーダムな彼らの暴れっぷりを眺めているとなんだか元気が湧いてくる。すごい楽しいぞ。いいぞもっとやれ。(神奈川県・四葉)
【シャングリラ/Mr.HAPPINESS】
●高い塔に幽閉され続けている少年が、忍び込んできた盗賊との出会いを機に「外の世界」に興味を持ち始めるのですが…。キャラの可愛らしさとは裏腹に、ストーリーには衝撃的なシーンも! ただ、真正面から、自我に目覚めた少年の純粋さを捉えている点が見事でした。(神奈川県・米山皐月)
【まんが40子育てばなし うな本/水を得たキャベツ】
●40寸前アラフォー出産ぽーりんさんの体験談。非日常からも面白いエピソードを拾っていくあたりはさすがです。看護師さんの男らしい態度から、やっぱり産婦人科は毎日が戦争なのかなと思いました。(埼玉県・gori.sh)
【ぱらだいむしふとぱらだいす/満たされたアワビ描画団Z】
◆もしも売れない漫画家がドラッカーを読んだら…。社会のドン底の極限で少女のオナティッシュを嗅いだ時、世界の金の全てが回りだす! 中野「ナニだらけ」社長もぶっとびの大出世。隠れたニーズの掴み方をギャグの中で描き出す。本家ベストセラーよりも面白くわかりやすい。これぞビジネス漫画の『イノベーション!!』(東京都・たいらさと)
【終末を寿ぐ世界滅亡BLアンソロジー/未知のもの】
●世界滅亡をテーマにしたBLアンソロジー。十一人の作家さんによるシリアスからギャグ、ほのぼのなど、それぞれの世界の終わりに立ち会える一冊。その人にとって世界の終わりとは何か、その時なにを思って、何をするのか。BLの要素を抜きにしても楽しめます。(東京都・壱子)
【アイドルディザスター/三日で飽きる】
●アイドルに憧れるおじょうさん達がヤの付くおっさんに見込まれてアイドルデビュー。今日も歌にレッスンに元気に活動中です。サラ金の広告塔でも歌がパクリでも関係なし。絡んでくるライバルも文字通り蹴散らして一生懸命頑張るので、みんな応援よろしくね!(神奈川県・ここり)
【ツンラブ・ブースター!/密月】
◆百合の三角関係は難しい。三人でいられるから幸せ。でも二人だけで愛し合いたい。矛盾した感情が態度をギクシャクさせてしまう。だから身体を重ねてこそ、本当の気持ちに気付くこともある。気持ちに嘘はつけても、身体は嘘をつけない。それは決して悪いことじゃない。(東京都・杉並区民)
【そうしてもっとあなたを好きになる/密月】
◆和装か好きなコーニーが主人公の真琴から身体を求められて応じてしまうお話ですが、セーラー服と和服、"声"と"心"のコントラストがハーモニーをかな奏でてくれます。(東京都・空頭バカ一代)
【じょこも!3/ミニマムセンチュリー】
●小さなことにスポットをあてて女子高生がうんちくと妄想を垂れ流す女子高生妄想談義ギャグ漫画。かわいくておもしろいので早くまた続きが読みたいです。(東京都・大泉桜)
【順sama Forever/三原順ファンPARTY】
●泣きました。やっとやっと同人誌文化にたどりつき、念願の笹生さまの同人誌を直接スペースで買うことが出来ました。家で読み、これまでのご尽力がわかりやすく描かれていて、もっと早くに動かなかった自分をくやんでます。「LOST AND FOUND」ちゃんと買いました。グレアム、アンジー、サーニン、マックスから説明してもらえる喜びを本当にありがとうございます!!(東京都・prenom)
【君ってどんなにおいなの?/ミルメークオレンジ】
●「匂いを嗅がせてくれ」とにおいフェチのソウシにせまられ、とまどうヒミコの姿がかわいい。(茨城県・がくや)
●これは…真面目な変態ですね。全身を嗅がれまくって赤面している女の子が可愛いです。(東京都・しぐの)
●最初の5ページぐらいまでは正統派の少女まんがか?と思わせておいてページをめくったとたんにいつもの水あさとテイストの笑い。それでいてしっかりラブストーリーにもなってる絶妙のバランス。最後のコマでキッチリオチは落とすしギャグとしても楽しめる本でした。ヒミコちゃんのテンパリ具合はニヤニヤする事必至です。(神奈川県・杉江伸仁)
【うそつきの友情/ムートンコート】
●フラッと立ち寄ったサークルさんからお宝発見! 女子の青い恋愛を摂取して、乾燥気味な肌がツルツルになりました!!(東京都・ばたてん)
【夜明け前が一番暗い/ムートンコート】
●傷付いて感情を閉ざし、ただ日常をやり過ごす事に慣れてしまったみちる。物語はみちるが変わるきっかけとなる所で終わるが、そこに至るまでの経緯や周囲の登場人物達は、みちるの未来を予感させる。人生を一歩ずつ進む様を丁寧に描いていてよかった。(埼玉県・山椒)
【いろいろ/ムンチャイ】
●webサイト等で公開した4コマを3本(+1)集めた作品集です。可愛らしい女の子たちの表紙をめくるとテキトーに描かれた男どもの中扉が現れるのが個人的にツボにはまってます。内容はある日突然お金持ちに、ある日突然母親が子供に、ある日突然ヨメが家に、とバラエティに富んでいます。(千葉県・K.T)
●突然お金持ちになって屋敷を買ったら、そこには執事が居て、でもその執事は何にもできないという「私の執事様」。ある日突然母親が小さな娘になっちゃう「ちゃいるどママ」。こんな娘がおヨメに参りましたなんて現れたら、うれしいながらも戸惑っちゃうよねって思う「僕のお嫁様」。なんだかどの作品も、ちょっとくすぐられたような、少し幸せな気持ちになります。(千葉県・よしかた)
●漫画サイトで公開されたものなど、4作の4コマ漫画を収録したオムニバス本。一番グッと来た場面は、2作目「ちゃいるどママ」で薬で子供になった母親が、薬が切れかけて少女になり、息子の学ランを着る姿の可愛らしさ。裸学ランに見えますから、息子でなくとも穏やかではいられませんよね。(埼玉県・らぷとん)
●作者の商業作品になりかけた(?)作品を集めた短編集。キャラクター造形にも苦労のあとがにじみ出ているようで興味深い。その中で、「ちゃいるどママ」という作品が、タイトル通りのキャラクターにキャラクターがきちっと定まっていて、見せ方も上手くできていると感じた。(東京都・ボン・ボヤージ)
【東京シガレット/名称未設定。】
◆煙草をテーマにした短編集。たった3作ながらも、主人公の意地や、好みや、許容する心が伝わってくる作品ばかり。煙草を吸う人にも、吸わない人にも読んでほしい一冊。(東京都・椎名晴太)
【水星レフレクス/メイの天使】
●乃々(小学生)と皐月(高校生)の百合作品。すらっとした子とむちむちした子とのギャップが良い。明るくておませな感じの乃々と、彼女に少し振り回される感じの皐月が可愛い。縞パンが拝めて幸せ。(愛知県・タルヤ)
【冷たい手・前編/めておらいん】
●先生の手は外から来た僕のよりも冷たい。先生の「先生」だった人の手はもっと冷たくて、「先生」の奥さんは、それより冷たい手をしていた…。「手の冷たいのは心が温かいというんです」 冷たい手に触れること、そこから繋がるそれぞれの記憶がしみじみ切ない。(埼玉県・脈拍)
【週刊メロンコリニスタ tagged/1h4d/メロンコリニスタ】
◆馬鹿すぎる! そして何気にテンションが高い!!(東京都・血の色をした島根)
【おにーちゃんって呼んでほしいだけなんです。/めんどくさがり屋】
●昔おにいちゃんが乗っていたのと同じバイクを見つけて懐かしくなりまたがってみたら持ち主に見つかってしまう。なぜか同情を買い、乗せてもらえるのだが…。オチが無駄にうまい。(東京都・マシュ子)
●まんがの常識を軽々と越えていく不条理4コマの総集編。ウェブに載せていた作品をオフセット化した作品です。表紙絵の通りとってもシンプルな絵柄なのですが、じわじわくる。じわじわでもこんなに集まればもはや暴力ですね。(埼玉県・gori.sh)
【きんぎょばちのセカイ/綿麻混】
●私は夜店の金魚と同じ、きれいな尾びれは持てない…。かわいくないと思い込む女の子、図書室、金魚、姉に対する劣等感、そして幼馴染の優しさ。これらの要素を絡み合わせる抜群のセンスに注目です。(千葉県・spoon)
【ゲーム部/模造クリスタル】
◆ゲーム部の学生がSFC時代のゲームを遊ぶまんが。ゲームをする人にはあたりまえだがよく考えると理不尽なあるあるネタ満載。(千葉県・?)
【ブラウス合同本/モテすぎてこまるぜ】
◆メカBooさんのちょいと野暮ったい感じの色気、クサダさんのシャープな色気がものすごくセクシー。エロいっ!(東京都・涅槃で待つ。)
【もしかして:気になるあの子は吸血鬼/YA!】
●惚れっぽい男子高校生が一目惚れした違うクラスの女の子。遠くから眺めていたら、口元に可愛い八重歯が… いや、あれは八重歯じゃなくてキバ? もしかしてあの子は吸血鬼? 実直で素直な少年の恋路を可愛く描く心温まるストーリー。(東京都・ふたりの行く先はひとつ)
【しろぼし/薬缶猫】
◆コピ本ながらハンバーガーが完成までの工程がなかなかに手が込んでいる。新しいタイプのパラパラマンガに思えた。(東京都・コイワイ)
◆世にも不思議な「ユビデルバーガー」(!)完成までをまとめた、パラパラ漫画で重ねる仕掛け絵本。つまみ食いをしようと手を伸ばした処にハンバーグやチーズなどが次々に重なるのは見ていて壮観。単純な仕掛けだが、各キャラの関係性も判りやすく描かれ面白い。(東京都・ひでお)
【ワタシイロの花/やぎチャック】
●古代日本の歌垣を合コンとぶっちゃけてラブコメを展開する。残念女子とか歌垣のために歌を勉強してきたとかの現代合コンネタなのに、和歌の掛け合いと違和感なく読ませてくれます。2作品での恋愛成就へのアプローチの仕方が面白かったです。(神奈川県・量産型)
【YAKKO/薬味屋】
◆トウフLOVE。(東京都・桃山)
【00/やたこ】
●「ふかふか」のまったり感、読んでいて心が落ち着く1冊です。(神奈川県・司)
【From DarkRoom/屋根裏眼鏡】
●淡淡とした空気が読んでいて心地良い。落ち着く感じ。読後にほうっとした気持ちになりました。(東京都・たけだ)
●しっとりとしていてよい雰囲気の漫画でした。数十ページのなかに世界がつまっていて、このキャラクターたちをもっと見ていたいようなそんな気持ちにさせられました。(栃木県・す)
◆アナログカメラ、写真にまつわるフェティッシュを動力にキャラクタで回す短編がテンポ良く読めました。(東京都・涅槃で待つ。)
●プロの写真家御用達の現像所"籠り庵"のスタッフと、店に出入りする人々の物語。写真家たちの生き様を、暗室作業を専門とする「プリンター」と呼ばれる職人の視点から描いている点が新鮮で面白い。題材のマニアックさや、初作品とは思えない完成度の高さが素晴らしい。(神奈川県・草)
【ちいさいおっさんメカ課長/ヤマダリツコ】
●装丁がかわいかったので。読んだら面白かった。この内容ならやたらと外側にこらなくて良いのに。(東京都・おくちゃん)
【DOWNER/有線ワイヤレス】
◆Drawrで公開していたマンガの総集編本となっているが絵と裏腹に内容は結構重めである。後半は今年隠れた話題になった「スケブ男」とコミティアで遭遇体験マンガとなっており、ツイッターで言われていたことがどんなものだったかかなり理解できる生々しさだった。(東京都・コイワイ)
◆とてもリアルでした。芸術系の學生氣分の人達の実態にますます興味がわきました。続編を期待しています。(神奈川県・古山大輔)
◆作家のやしまさんの赤裸々な実生活のレポ漫画で、ドロワからの転載とありましたがきっちり描き直しています。何よりの見所は今評判のスケブ男との対決漫画でしょう。"地獄のスケブ編"の名にふさわしいひどい話です。(埼玉県・バンバン)
●実話を題材にした作品。大学時代、アルバイト、コミティア参加、それぞれ筆者の体験談が、本人からしたらその時笑い事じゃないことばかりだろうけど、読んでる側としては面白すぎる。(愛知県・タルヤ)
【なのはなフラワーズ完全版/ゆるゆるブックス】
●駆け出しの漫画家青ちゃんこと青砥奈央と、彼女が住む「なのはな荘」(男子禁制)の住人との交流を描いた漫画。青ちゃんが漫画をがんばる理由が担当への恋心というのが面白い。物語の後半で思い出の場所に行ったり元住人と出会うのだが、「思い出は思い出のままにしておきたい」という登場人物達に共感した。「今」を知ると失望したり幻滅することもある。時間は戻せないからこそ「思い出」を大切にしたいのだと思った。(神奈川県・わたり羽衣)
【かごのなかの鳥/よあけのピアノ】
●明るく天真爛漫、自分の気持ちにまっすぐな若葉。美しく大人びて、どこか飄々とした撫子。少女たちは痛みを抱えながら無邪気に、そしてしたたかに生きていく。幻想的な空気に包まれた、ふたりの女の子の恋の物語。一目で人物の魅力に引き込まれる、この作者さんの描く表情は必見です。(東京都・むゆ)
【電気猫は夢を見ない2/よあけのピアノ】
●「電気猫は夢を見ない」の続編で、アンドロイドと人間が暮らしているのが一般化した近未来的な作品。人工心臓を持つ少女とアンドロイドとの会話に、人間と人工物の境界の曖昧さを考えさせられて、作者がこの問題を丁寧に考察しながら描いていることがうかがえる。絵の描き込みもさながら、わかる人ならばクスっとしてしまうようなネタも用意されていて、そこにも楽しめる。何より主人公のロビィをはじめキャラクターがみな愛らしく、彼女の成長を見守っていたいと思ってしまう。ロビィを通して人間とアンドロイドの境界をどのように解釈してゆくのかが楽しみである。(東京都・ユズリハ)
【変身ヒロイン リコさんの日常10/宵街UNION】
●リコさんシリーズの10作品目。この人の描く漫画でたまに見られるハードボイルドさがたまらなく格好いい。サトミちゃんが気づく事って何だろう。ダンボールと怪物と関係が?続きが気になる。(愛知県・タルヤ)
【わたしの王子様/ヨーグルツ】
●子供の頃、高台の洋館で出会ったお嬢様と兄のお下がりを着込んだ女の子。お嬢様はそんな女の子を王子様と思い、キスを求める。そんな淡い思い出を持った二人が高校で再会する。サディスティックな行為の奥の感情の見せ方が上手いなと思う。(東京都・東村山音頭)
【滋賀・湖西のおいしい! MAP・BOOK1 大津京~比良/夜の旅】
●成安造形大学を卒業した3人のイラストレーターが、大学近辺の美味しいものをイラストで紹介。旨い物を旨そうに描いただけ、つまり旨そうなんです。パンとかフィンガーフードに目が行くあたり女子だなぁと(笑)。三人の微妙な視点の違いも面白いです。(東京都・春夏冬虫夏草)
【鱗火と美月と世界と 7/雷猫】
●大好きなシリーズです。鱗火さんが妙な人だけど大人でかっこいいです! 美人な美月さんの目覚め! また鱗火さんとの絆がすてきでした。(兵庫県・PAL)
【ギロチンナノコ/ライ麦畑を捕まえる仕事】
●オープニングはちょっとセンスよさ気な百合っぽい雰囲気。しかし好き好き大好きからチェーンソーが持ち出され…頭だけの女の子との睦まじい生活。でもそれだけでいいの? 「カラダ」は要らないの? …ちょっと尻切れなのが残念、でもちょっとグロくて不思議でいい感じ。(東京都・樹庵)
【ミートソースをもう一度/落花星人】
●熊のぬいぐるみを人間の妹として認知しお世話するロボット。その様を静かに見つめるロボット工学者。奇妙な疑似家族はそれでもカレと彼女の心の安定のためには無くてはならないものだった。相手を失った愛情の行く先は傍目には滑稽かも知れないが、ひたすら哀しい。(神奈川県・花飾り)
【太陽くんの受難/Random 6】
●会社では下っ端新社会人、自宅では天真爛漫な妹の兄、そんな太陽くんの日常4コマ。周囲の自由奔放な人間たちと四六時中苦労人な太陽くんの掛け合いが可笑しく、また、牧歌的で互いに思いやりのある職場風景にほのぼのとする。明るく安心して楽しめるお仕事漫画である。(大阪府・あまいも)
●自分が新入社員だった頃の事を思い出してしまう1冊です。(東京都・司)
【CAFE FELICITAS/Rit.】
◆カフェのマスターの渋い声での出迎えから始まるこのアルバム。ゆったりした優しい曲調で実際に店で流れていても違和感のないものばかり。合間合間にマスターの台詞が入り、飲み物を脇に置いてこれを聞きながら本を読めば自分の部屋も喫茶店に早変わりだ。(神奈川県・紅茶党)
【三角形の合同条件だけで京大の入試問題を解く本/ルート十二面体】
●タイトル通り、幾何の証明問題を60ページに渡って解説した本。「風が吹けば桶屋が儲かる」を例とした逆算的な筋道の立て方など、解説の端々に現れる俗っぽさが面白可笑しく、かつその明快さが心に落ちる。文芸的な楽しさと数学的な真摯さを兼ね備えた、軽妙な数学書である。(大阪府・あまいも)
【がんばれ!生徒会長さん/ROOM#310】
●生徒会唯一の役員である女会長と、彼女が好きで副会長になった男子の4コマ漫画。副会長の積極的なアピールを無心に流す会長と、会長の無防備な仕草やスキンシップに悶々とする副会長。二人のすれ違い続ける掛け合いが可笑しく、そして触れ合う肌が温かく胸を締めつける。(大阪府・あまいも)
【hdp/黎明ネルトリンゲン】
●ヘッドホンで音楽を聴くのが好きな女子高生達のごく普通の、でもちょっと変わってて面白い日常マンガ。ようこのまっすぐ過ぎて周りを見ようともしないヘッドホン愛が素晴らしい! 豆知識やヘッドホン娘さん達の描かれ方も秀逸で、読了後に何か音楽を聞きたい気持ちにさせてくれます。(埼玉県・G☆SCR)
【NO WAY BACK!/WAZE STUDIO】
●「犬」となり、学校から家まで帰る早さを競う「帰宅部」。主人公の青儀は無敗の乙女である日向を打ち破るべく、半強制的に入部させられる。血気盛んな高校生活で身につけた身のこなしで立ち向かう青儀。王道少年漫画における熱意・ギャグ・アクションの描写もバッチリな作品。(東京都・十)
【いばら姫 I/WORLD END FAIRY TAIL】
●城のような学園に入学した少年。下見に来た時に透き通るような美少年に出会ったことから学園に隠された謎を巡る争いに巻き込まれていく。主人公の美少年に対する忠犬というか駄犬というか、とにかくそのイヌっぷりがどうにもかわいい。(神奈川・犬)
【planethome 89-98/惑星家】
●近年のコミティア発表作をまとめた短編集。女の子の健気な気持ち、一途な生き方をフトしたきっかけで知ることになった男子やロボットが、手を携えて進もうとする作品群が清清しく面白い。自問自答や悩みを乗り越えた所で魅せる彼ら彼女らの笑顔が心を捉えて離さない。(東京都・たいらさと)
【BEEF★TIGER/和食で肉。】
●兄と妹の実録本としては出来が素晴らしいです!!!! 特にクリスマスネタは『秀逸』!!! でも兄弟関係が親密だからこんな本が出来るんですね…。これからも期待!!!!!(東京都・池田くまきち)
【胡蝶酒店奇譚/WATTS TOWER】
●先月本屋で何気なく手にとった"タオの城"が面白かったので立ち寄ってみました。キャラクターがとても良いです。(東京都・やまかわ)
【KOMAINUBON/ワレワレワ】
●ヤクザの組長の娘(特撮オタク)に拉致られた見た目は普通な主人公(魔法少女オタク)。自分に正直に生きたいという信念の元でつくられた「隠れオタ同好会」に入部させられる。そんな強引な彼女だが、なかなか素直になれないことも。裏の顔を面白く描いた作品。(千葉県・マシュ子)
【日本留学なう!2/OnceOnly】
●台湾から来た作者の実体験をフィクション化して漫画化した本。外国人からみた日本・文化・マンガ・東日本大震災という物が良くわかり、その違いにうなずきつつも、ギャグ萌えマンガとしても上質で面白い。(神奈川県・杉江伸仁)
●台湾から留学にやって来た女子大生の、半・実録生活。憧れのオタク大国日本に最高潮になるテンションが面白い。萌える一方、作者の細かい観察眼と突っ込みにより、意外と真面目な異文化体験の本にもなっている。こんなに日本を愛してくれてありがとう、と言いたくなった。(東京都・千歳)