ティアズマガジン120 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

はがきアンケート

8 【ガレット 創刊号/ガレットワークス】
6 【知知知知知知知知/肋屋】
4 【大都会岡山/コジマコ】
4 【星の花束/しぐれどき・なりたり】
4 【リコリスの恋/はいあかむらさき】
4 【エステの神様/みぎわ堂書店】
4 【サイバネ飯/ムカデ島】
4 【デザートは最期のおたのしみ/low*temp】
3 【うさぎのかいかた/onion】
3 【元ヤン美容室にいく/CURL UP】
3 【あじの素/金はないが愛はある】
3 【ドヤ乳首男子が一年間かけて私を口説いてくる本/残像少女】
3 【ガールズラブライフ/Junk-lab】
3 【近所の発明家シリーズ(5) 六角形をあたためて/0丁目】
3 【うつぼのるつぼ/ダイオウイカ】
3 【児玉さん/つらんとんてん玉子に目鼻】
3 【日々の黒タイツ/ぱへかへ】
3 【同じ穴の狢/モノフォビア】
2 【不完全で不衛生でふしだら/e*haz】
2 【うなぎの缶詰/うなぎのおみせ】
2 【そのとき、キミの顔が/梅皿テクニカー】
2 【ブルーモメントの娘たち/おおきめログハウス】
2 【ふくふくぎょうざ/オービット】
2 【容疑者が多すぎる/大人の餅】
2 【やさしくおかして/温泉忍者】
2 【あなたのさんじゅうななどいちぶ/くじらぱんとめだまやき】
2 【ペットボトルの育て方/sheepfactory】
2 【Mythos〜ギリシア神話4コマ6/すちぶっくす】
2 【ちょうどいい女/TKジーザス】
2 【ペイン/針子少女】
2 【影行く者の前奏曲/東のこよみ】
2 【杉浦先輩は好きと言えない/ひざまくら。】
2 【DRIED FLOWERS [#1]/BitterSweets】
2 【サパロット/プラテート】
2 【MANGA ON SHINKANSEN/ゆるゆるブックス】
2 【手をとって駆けてく/よあけのピアノ】
2 【ふよのほん/Random 6】
2 【映画空館/乱痴気事虫所】
2 【ココロのプログラム/リップクリーム】
1 【エルフのお嫁さん/嗚呼!藍川道場】
1 【2017年にもなって好きな人が水槽の脳だった/嗚呼安心して美少年だけです】
1 【季刊 RQ Vol.1/RQ】
1 【にちよう ボドゲの会/ein】
1 【海辺のオルランド/青と金色】
1 【ショートコミック集 Long long year/赤木野安吾】
1 【おやすみせっくす 総集編/アクアドロップ】
1 【単眼ちゃん拾って飼う漫画2/悪癖】
1 【出身少女/ABLISS】
1 【幼なじみは××××ない!/雨のちドロップキック】
1 【COMPANIONON/あられ色】
1 【隣のマコちゃん Vol 1.5 Plus/アレクササンダー】
1 【超高速航行実験宇宙機3号/あわたけ】
1 【どうしてもできないの/安パン】
1 【なやみのあまり後篇/eeyu】
1 【Sweet Seasons/いえぱれ】
1 【フクロウ読本。/イエローホップ】
1 【メイドのほん/いっきづか】
1 【アネクメーネの訪問者/いやしがおか】
1 【ゆりかとさゆりは恋人同士。(2)/Usagisan-Books】
1 【誓いのキスの有効期限/馬鹿星人】
1 【鐘/うみのねこ】
1 【カメラ屋さんにはカメがいる!/ウラベヤーズ】
1 【おきつねブレード漸、漸改/ウラベヤーズ】
1 【女装×男子/江川電工】
1 【クソ攻めくん/江川電工】
1 【2017 Illustration eku book/ekuboon】
1 【職無しくんと裸ちゃんの生活/エスケープ】
1 【泣かないでシェリー/NTroom.】
1 【霊感少女と筋肉男/えびにしなよ】
1 【僕にとって君は猫/恵方巻きコルネ】
1 【DrosseL ユキとヨルと、ステキナ日/mdp+】
1 【ERIMONO#5/ERIMO】
1 【C+C AW2016 WIP/ELECTROCUTICA】
1 【8P無料配布冊子/ELECTROCUTICA】
1 【君の体液と喜びの川/endoakka】
1 【片道旅行記/おーびっと113】
1 【オーメストグランデ自転車総合カタログ/オーメストグランデ】
1 【さつき先生と友美くん。/おじぇん】
1 【わたしの好きな幼馴染は1 〜充と琴子〜/おでんランチ。】
1 【ぼくのともだち/音速ポムライス】
1 【スーパーがい子4コマ 2/がいこくらぶ】
1 【Sweet Sweet Valentine/金田製作所】
1 【まどからマドカちゃん/歌舞伎町プロダクション】
1 【珈琲少女〜総集編〜/GABALL SCREEN & BLAZE】
1 【放課後のフィロソフィア2/空フラスコ】
1 【とりおんな/カラメル】
1 【アタシのせんぱい/かりあげサン】
1 【星溺る夢/karma.G】
1 【殺し屋さんと幽霊さん/カンキツボックス】
1 【竜の肉屋/kikiki妙】
1 【別冊Cafe Monster Vol.8/喫茶モンスター】
1 【探し屋あざみさん/キツネイロ】
1 【ふるごじゃ。/きゃとるせぽん】
1 【愛しい彼女との/きゃべつのおいしい季節】
1 【魔法少女ムサシシリーズ/キャラバン】
1 【ネガティブブレッド -四月編-/Kirazu】
1 【2015 ドストエフスキーの日参加レポ/キリーロフの犬】
1 【隠犬な妹のラバトリーライフ/木鈴亭】
1 【ようこそ! わくわく動物園へ/くーこの本】
1 【エルフのエルちゃん 1-4/空想RIOT】
1 【黒がくる/空中庭園】
1 【NIGHT DIVER/空腹な魚】
1 【WITH YOU/空腹な魚】
1 【FLOWERS/くじょう】
1 【くそくらえメンヘラブーム/熊の有頂天】
1 【君と僕の秩序/くるしい】
1 【キミとらぶ・もーど2/Clefs du Paradis】
1 【セレブ、貧乏留学4/クロコダイルティアーズ】
1 【世界の終わりに降る淡雪/クロ僕屋】
1 【NULL HOUSE 2・斜陽/形而上的プラネタリウム】
1 【銭ゲバの善行/けいたはるの】
1 【Pero×2 Sitai ze/ケケモツ】
1 【パーソナルパーティー/鋼鉄皇帝】
1 【パスティ・パティシエ/こおりぼし】
1 【かわいい男の子は好きですか?/COSMIC PARADE】
1 【あいつのために俺ができること/COSMIC PARADE】
1 【遺跡の森の剣士/ゴ太郎のオールナイトファック】
1 【カチコミアンダードッグ/ゴエモニカ】
1 【女子サッカー部の日常—1年生・春編—/コメガヤ】
1 【Scissors! 前編/こめびつ】
1 【世界でいっしょにゴハン食べたいッ・オランダベルギー編(甘口)/こもれびのーと】
1 【FIGURE HEADS SYNDROME/PSYCHOSTEAK】
1 【近くて遠い。/さうすのーす】
1 【括糸斐結の眷属 弐/ササナキドリ】
1 【旅血日和2/さざなみあやめ】
1 【shiro/ささのしずく】
1 【カラスと宝石/サブマリンサンドイッチ】
1 【花の手紙/ザラメ文鳥】
1 【night walk 9/散策三昧】
1 【ゆめどころ・むっつめ/SEQMED】
1 【バカかキミはっ!? 1.5/J-M-BOX】
1 【♯隙間ラクガキ/慈空堂】
1 【彼女と小さな白い犬/慈空堂】
1 【シコ寝フリークス(Extend)/シコ寝るミックス】
1 【地底/jicca】
1 【LADY NIGHTMARE/東雲書房】
1 【そらにさよなら/鮭工場】
1 【乙女の呪い 〜恋情☆ごめんあそばせ/シャザーン】
1 【恋の味見の心得は/自由揚羽】
1 【のうめんちゃん/十五屋】
1 【地表から見た風景/首都サークル東京】
1 【TOKYO GIRLS EVOLUTION 2/少年少女隊】
1 【鬼の衣盗み/少年Heroine】
1 【うちの可愛い可愛いわんこちゃん/ZOAL】
1 【マジオチくんのファッションわかりませんでした/親戚一同】
1 【少女クロゼット/すあまフレンズ】
1 【メイデンス†インパクト2巻コミティア先行版/すたひろBOX】
1 【PUSH THE LIMITS/Second Wind】
1 【七瀬くんとナース服/節操マイナス】
1 【偏愛映画読漫/瀬戸内製薬】
1 【Pocket!/爽快主婦】
1 【クマの豆本製造ライン3/象印社】
1 【そよそよワールド2/そよそよワールド】
1 【Five/タケプロダクション】
1 【大福彼女・/だだだ珈琲】
1 【今日も3人/卵とレタス】
1 【『境界性少年』告知無料配布本/タマゴノカラ】
1 【おんなのこノート/ちぐはぐ】
1 【ケンランアリス/tito】
1 【ろりじゃー!!/ちょびんこ】
1 【おにーさんとにゃんこ 05/TWIN HEART】
1 【20/30+1/つきしたチネチッタ】
1 【はじめての黒タイツ/ツマサキレーベル】
1 【ひよこ絵日記/Tins*Relic】
1 【ずれ/テクノストレス】
1 【拷問具の処刑場/電脳ちょこれーと】
1 【オッドマンのハンカチ/毒電波オーバードライブ】
1 【楽しかった1日のおしまいに/毒電波オーバードライブ】
1 【ニコチューウィッチーけむり1/戸塚こだま】
1 【あかねちゃん! 1/砦8号】
1 【貝とオルタナロック01/nak.moo】
1 【奥様はバンパイア/Namaiki-Shougayaki】
1 【この男大学デビューにつき/生春巻さん太郎】
1 【女の子が恥ずかしがる前と後/にくきゅうおんど】
1 【西東京エージェント パンツ篇/西東京エージェント】
1 【おっさんとゴロちゃん(2) ドンちゃん/にしまつや】
1 【カエルと魔女のゾンビ/にしんそば】
1 【Homebound No.6の件/人界の歩法】
1 【恋のカタチ/Navy blue】
1 【冬のとある日の話/能天気ーズ】
1 【サクラ劇場/のろま虫】
1 【ささらとママと悪い魔女/BK*N2】
1 【ヘビースモーカーと不完全なロボット/ハコニワマーチ】
1 【2017 CALENDAR/PASTA'S ESTAB】
1 【自殺少女輪廻/バター工場】
1 【大切な命/バターマン】
1 【腐ってたってなんだって! 3/×3/アンドンクラゲ】
1 【既視快晴/Happa】
1 【黒うさぎの花嫁/花結堂】
1 【クローバーと黒猫/honey lip】
1 【BLOOD ALONE Remix/VANISHING POINT】
1 【Denier/ぱへかへ】
1 【熟女子高生1/はよしねま】
1 【☆2016☆こち亀的前半生/蛮仔屋】
1 【☆2016☆こち亀的前半生・結/蛮仔屋】
1 【このマーガリンがすごい/版元ひとり】
1 【スカート短し直せよ乙女/PIKAKE】
1 【幸せの中に君がいる/東に385歩】
1 【hizcyclos vol.5/ひずわぷ】
1 【リサイクル・アーミー 第0話『スノー・ドロップ』/ひなぎく騎士団】
1 【めぐる徒花/ヒバナ】
1 【みっちゃんとぴよこちゃん/ヒバナ】
1 【電脳少女廃景/bibicoart】
1 【戯描/111当番】
1 【葉一に××してもらう本/111当番】
1 【フォーティーン 第2話/びりおんみくろん】
1 【NY美少女刑務所 3/フエルクフェルク】
1 【Buku Buku vol.1/Buku Buku】
1 【トマ美とナス子の金沢旅行記/FUTON BOOKS】
1 【光のさすへや/プラチナブロンド】
1 【ブラックバイト攻略本2017/ブラック告発委員会(仮)】
1 【竜宮の夏/プラテート】
1 【ラッピングトレイン/Planet★Blues】
1 【季刊QOM第4号/Project Komono Factory】
1 【ジランドールの灯り守シリーズ/フロッケリプカ】
1 【夜色のカーテン/BARE FEET】
1 【江ノ島逃避行/平行感覚】
1 【ガラクタノキミヘ/HEYZEY】
1 【墨汁Aイッテキ!/僕墨汁】
1 【ひまわりのおんがえし/HOLLOWPLUS】
1 【さじまさん/ポンポーグラー】
1 【チョコと毒薬/ほんわか】
1 【白いシャツを追いかけて/Marguerite】
1 【ねこのこはな・もうふたつ/MAGNET HILL】
1 【犬つうしん/まつイヌ】
1 【TRUST/疎瀬】
1 【創作同人電子書籍のススメ 電子書籍配信フォアビギナーズ2017/まるちぷるCAFE】
1 【ゆけむり指導姦/まんぐりキャノン】
1 【また、雪がふったら/水面座】
1 【CLOSER/ミヤビナカムラ】
1 【飛びこめ!! 沼 01/むてけいロマンス】
1 【雪の朝には/メソリウム】
1 【日々/mogravity装置】
1 【ふたごゆり/もちオーレ】
1 【バカとけむりはなんとやら/もちもちポーク】
1 【純情ミルフィーユ/もちもちポーク】
1 【百済兄弟/山根古軒】
1 【STONE five/稍日向屋】
1 【 ベイ☆くら2016/ゆみっくす】
1 【すぎなちゃんモーニングアタック!/ゆみっくす】
1 【君の王子様は誰ですか?/夢夢来来】
1 【先帰っていいよ/よつる】
1 【放課後カンパニー16/ライジングホース】
1 【紫陽花潤む蛇の贄/roundsquare】
1 【ヒーローズピース3/らくがき一辺倒】
1 【あじのひらきをきれいに食べたい本/らくでく】
1 【漂泊市場 殺しの黒い花/ラスコー】
1 【UTOPIA/ラスコー】
1 【CHOCOLATE-DEATH-CO/RASENKARAN】
1 【anima/raccatakka】
1 【ランバーロール0号/ランバーロール】
1 【LITTLE GIANT/LITTLE GIANT】
1 【物語の話をします。/RIMLAND】
1 【クグツの歌—坂東の掟—/料亭なろに】
1 【くだんの件くん/Lou】
1 【ナツキくんは今日もキレイ/low*temp】
1 【食魔女の料理人4/Lotus Root】
1 【CHANSON SECRET/六花弁三片紅】
1 【少女インティンクス/Lolita CUBE】
1 【背徳のアルカロイド/Lolita CUBE】
1 【僕らのセンチメンタルメモワール/Lolita CUBE】
1 【スカートの中/WAW】
1 【筋肉系魔法少女のばら/和菓子研究会】
1 【リカーモは記憶する/わくらば】
1 【ポラリスは動かない/わくらば】

読書会アンケート

9 【ずれ/テクノストレス】
8 【フリクションガール/M★W】
7 【元ヤン美容室にいく/CURL UP】
6 【Borderless Journey vol.4/AZURE Toy-Box】
6 【フクロウ読本。/イエローホップ】
6 【うなぎの缶詰/うなぎのおみせ】
6 【ブルーモメントの娘たち/おおきめログハウス】
6 【乳癌日記/鬼次元インチキ社】
6 【極東組曲 第一集/海抜3M】
6 【ようこそ! わくわく動物園へ/くーこの本】
6 【大都会岡山/コジマコ】
6 【うつぼのるつぼ/ダイオウイカ】
6 【20XX年地球記念日/とりろびってん!】
6 【DRIED FLOWERS [#1]/BitterSweets】
6 【ココロのプログラム/リップクリーム】
6 【a long,long time ago. -Spread & Flavor-/room303】
6 【成りませんか、不老不死 -1-/レモンすっぱい】
5 【海辺のオルランド/青と金色】
5 【知知知知知知知知/肋屋】
5 【とりおんな/カラメル】
5 【あなたのさんじゅうななどいちぶ/くじらぱんとめだまやき】
5 【ドヤ乳首男子が一年間かけて私を口説いてくる本/残像少女】
5 【カジノディーラー雑戯談2/DaccHo!】
5 【ちょうどいい女/TKジーザス】
5 【杉浦先輩は好きと言えない/ひざまくら。】
4 【鯖缶批評/東SOKEN/東相模原研】
4 【あじの素/金はないが愛はある】
4 【ZOMBIEMEN Episode4 Fly/キサキのキッサキ】
4 【36.5/栗布団】
4 【女装文化の歴史/てんマート】
4 【ささらとママと悪い魔女/BK*N2】
4 【飛びこめ!! 沼 01/むてけいロマンス】
4 【漂泊市場 殺しの黒い花/ラスコー】
4 【me-mo『ミーモ』/6-6works】
4 【リカーモは記憶する/わくらば】
3 【アイルランド物語 選集/アトリエmao】
3 【アネクメーネの訪問者/いやしがおか】
3 【DrosseL ユキとヨルと、ステキナ日/mdp+】
3 【ふゆのおもいで/かおあかい】
3 【肉子のいる社会/黒屋市】
3 【大福彼女・/だだだ珈琲】
3 【児玉さん/つらんとんてん玉子に目鼻】
3 【「(タイトル未定)」/電派絵師団】
3 【西東京エージェント パンツ篇/西東京エージェント】
3 【天然娘は不良よりこわい/pignon】
3 【体がエロいモブ顔女子って なんかむちゃくちゃエロイよね!/マイカタ工業】
3 【同じ穴の狢/モノフォビア】
3 【花の葬式/輪郭】
2 【ショートコミック集 Long long year/赤木野安吾】
2 【不完全で不衛生でふしだら/e*haz】
2 【この一冊のために生きてる!/いきいき人生】
2 【未だ散らない雪花は馨る/愛し子にフラネーヴェ】
2 【濃紺の果てまで/エーミール】
2 【さつき先生と友美くん。/おじぇん】
2 【探し屋あざみさん/キツネイロ】
2 【2015 ドストエフスキーの日参加レポ/キリーロフの犬】
2 【エルフのエルちゃん 1-4/空想RIOT】
2 【くそくらえメンヘラブーム/熊の有頂天】
2 【パスティ・パティシエ/こおりぼし】
2 【桜狐と紅鬼王のはなし/子旅再生】
2 【閃光ディストーション 一/桜ミルク】
2 【ゲス百合/CHS】
2 【星の花束/しぐれどき・なりたり】
2 【糖分事件簿/シャッター街】
2 【うちの可愛い可愛いわんこちゃん/ZOAL】
2 【腐女子と遊ぶ以上の人生の娯楽がない!!/1000RUN】
2 【百合短編集 ゆきもよう/ソラミント】
2 【苦海空に標結う/ソンツル】
2 【うそでいいので。/煮込みオムライス】
2 【サクラ劇場/のろま虫】
2 【ペイン/針子少女】
2 【光のさすへや/プラチナブロンド】
2 【夜色のカーテン/BARE FEET】
2 【MIKA PIKA BOX 2015-2016 Art Collections/MikaPikaZo】
2 【サイバネ飯/ムカデ島】
2 【お父さん、私アイドルだったんだよ。/妄想をトランクに詰めて】
2 【るかのお仕事/もふ鍋】
2 【Distant worlds cambodia Edition/幽玄一人旅団】
2 【手をとって駆けてく/よあけのピアノ】
2 【夏は涼風 冬は雪/L'ETOILE DU CIEL BLEU】
2 【野々村さんちの服を着たネコ/露呈崩壊委員会】
1 【魔女アパートメント/R-PANDA】
1 【超鬼兵ジーヴァイド/RMR】
1 【季刊 RQ Vol.1/RQ】
1 【無人島のおじさん/アイアンサム】
1 【Since1969/青木光恵うさぱらーず】
1 【サムデイ・ネバー・カムズ/青と金色】
1 【春告げ師/ACATSUKI】
1 【children/秋月アキラ】
1 【CRUEL PARADISE THE ART OF AKIMASA2/AKIMA】
1 【私は頭が悪いから。 総集編/味市】
1 【AS TOMORROW アズ50年展 報告書/アズ漫画研究会】
1 【葛藤防具店へようこそ!/Assorted☆wonder】
1 【おめがねにかなわない#02/UPworld】
1 【リンゴのつまった果実/アツミホノカ】
1 【とうさんとぼく/あなたのそばにからあげポテト】
1 【大胆不敵イリュージョン/あまふわんしぃ】
1 【春園くんには花が咲く/アルモニ】
1 【雨の花束/1989】
1 【となりにいたい8/eleven】
1 【COLORLESS #2 THE NAVY SKULL/WheelComics+】
1 【レンタル彼女が彼女をレンタルする話/嘘きのこ】
1 【オタクのほんとにあった怖い話/ウタチャンホンポ】
1 【鐘/うみのねこ】
1 【五百住さんの漫画道 背景編/うみはん】
1 【文芸誌アリオト第三号/H3】
1 【女装×男子/江川電工】
1 【泣かないでシェリー/NTroom.】
1 【Luminosity/fStD】
1 【ユキとヨルとステキな日/mdp+】
1 【女編集者残酷物語/エリコ新聞】
1 【Escapism/encount】
1 【ちょっと気持ち悪い小咄集/OPI】
1 【ROOMSHARE STORY/OPI】
1 【片道旅行記/おーびっと113】
1 【チョコバナナ日曜日/0930便利帖】
1 【屋上遊園地 vol. 4/屋上パンダ】
1 【恋味シーズニング/おさかなわっしょいドッコイショ】
1 【花と死体/おざぶとん】
1 【わたしの好きな幼馴染は1 〜充と琴子〜/おでんランチ。】
1 【あいのこ 桃/オリオンの★みぞおち】
1 【星を降らせて/折耳猫文庫】
1 【旅の修理人ウルとネネ/オレンジキャンバス】
1 【さかさまプラネット/オレンジキャンバス】
1 【Photon2/加藤オズワルド】
1 【まどからマドカちゃん2/歌舞伎町プロダクション】
1 【まどからマドカちゃん/歌舞伎町プロダクション】
1 【触手偶像/カメムシ】
1 【触手神社/カメムシ】
1 【KURUREBO -まじめっこ-/KARACORO】
1 【COMME CONTE/杏チアキ】
1 【ガレット 創刊号/ガレットワークス】
1 【徒花の夏/key station】
1 【漫哲 20年メシが食える語りまくりプラン/キサキのキッサキ】
1 【BADEND/キサナ】
1 【月星珈琲は今日も開く/kinocombo】
1 【マイワールド・クロスネス/castleazure】
1 【赤ずきんちかん×オオカミさん/金網ネスト】
1 【ドライフルーツ/空想夢想会】
1 【ゲーティア/くじら神殿】
1 【フルスケール/くじら書房】
1 【仲の良い友達石畳が燃えているその心は/Cooking for you】
1 【メルヘン課長/GOOD BYE LIFE】
1 【Krenz's Artwork Illustration Collection 2004-2013/Krenz's Artwork】
1 【逢魔ヶ時/黒井白】
1 【AV業界の基礎知識総集編/CROSSNEXT】
1 【拝啓、親愛なる連続殺人犯様/クロワッサン工房+キツネ庵】
1 【銭ゲバの善行/けいたはるの】
1 【鉛弾と夢/keg in i】
1 【ワンスアポンアタイム/鋼鉄皇帝】
1 【乳化する女子たち/Ko-wa's Inn】
1 【Letter for…/午前3時のアルビオレ】
1 【ごはんとライス 2杯/ごはんとライス】
1 【colte mix/colte】
1 【Secretale/Confetto】
1 【赤羽女子はしご酒/さいころ文庫】
1 【ゆきぐに/ざきおか商店】
1 【ほんとうは怖いサクラのアトリエ/さくら研究室】
1 【正気と狂気のHalf&Half/さくらぢま】
1 【ラベルマニマックス白/ささのしずく】
1 【中央線沿線少女/サザンブルースカイ】
1 【最高の晩餐/さしみ】
1 【浦島太郎/サニーブルース】
1 【鳥系女子/ザラメ文鳥】
1 【ちいさなせかい/1/35少年】
1 【CITY PUPS HUNTERS/SUNDAY 9th】
1 【ROUAGE α/Siana】
1 【甲斐くんと都ちゃん/GG*DB】
1 【SF/JH科学】
1 【爆弾の作り方/七妖会】
1 【LADY NIGHTMARE/東雲書房】
1 【かかたな II/しめ】
1 【甘味の園/城東鯨飲馬食団】
1 【落語にハマってとっぴんしゃん/しろねこ帝国】
1 【ロードの王様!/Sin Shock Jack】
1 【猫の恋/す】
1 【おはようデイドリウム/スイスイホイ】
1 【ヲタばれ離婚/数字屋】
1 【結城友奈は観音寺の看板娘/STRIKE HOLE】
1 【教えて!ペッタン先生!!/スフィン子くん】
1 【残存種メタセコイア/2nd-function】
1 【近所の発明家シリーズ(5) 六角形をあたためて/0丁目】
1 【そよそよワールド2/そよそよワールド】
1 【気まぐれサンドイッチ/そらいぬ】
1 【そらにうたう〜Again〜前編/そらにうたう】
1 【吾妻さんと板倉さんは恋をする/ソラミント】
1 【森戸ちゃんと楠見先輩/第3制服室】
1 【着物生活 其ノ八/たいのおかしら】
1 【M/田口ともは】
1 【世界が終わる前にアナタの足をなめたい/竹内元紀】
1 【いしのこえ/takotsubo】
1 【地獄の釜のレインボー/タコライス】
1 【ZOMBIE FRIEND/タコライス】
1 【SKETCK/TNK】
1 【春は短し走れよ乙女/玉々】
1 【ルーム/団地】
1 【ランプの魔神やらしてもらってます3/TeamInazuma】
1 【名古屋1泊2日喰い倒れ旅/千鳥足放浪記】
1 【オタ活占い/ちびキャラランド】
1 【うたたね 動物となごみアンソロジー/月明かり太陽館】
1 【まざりに行く/漬け汁のタレ】
1 【ただ一輪のガーベラを。/Datelist】
1 【羽田空港で買えるカツサンド/デジタル創作実験工房】
1 【Please reply to me/decilitre】
1 【チャンバラ・ヴァルキリー/電脳吟遊館】
1 【どうぞ仲良くしてください/DolLs】
1 【楽しかった1日のおしまいに/毒電波オーバードライブ】
1 【電子決済できるかな電子書籍版/とこしえ工房】
1 【日ポン語ラップの美ー子ちゃん 2/トリドリル】
1 【Traumerel/Traumerel】
1 【COLORING 5/toi_et_moi】
1 【horoscope/中村ひなた】
1 【enth.Q2/七十七】
1 【nanomix art works/鳴野みくす製作委員会】
1 【奥様はバンパイア/Namaiki-Shougayaki】
1 【TO THE FUTURE/NIYMORIY】
1 【女の子が恥ずかしがる前と後/にくきゅうおんど】
1 【かえりみち/Nishi Notes.】
1 【籠の鬼/にらたま】
1 【幻燈の恋/庭外】
1 【人魚と蜆の恋/庭外】
1 【終わらないアフタートーク/ねこと路地裏】
1 【女子高生と忍者転職/ネコのナントカ】
1 【ロタと入り江の夏/猫街】
1 【柔道サンバ/猫娘亭】
1 【ねずみの家政婦さん/ねず堂】
1 【お姫様と猫おじさん/眠れぬ夜の小さな夢物語】
1 【リコリスの恋/はいあかむらさき】
1 【STAGE 「はじめてのコミケ」winter 2016 vol.01/hashic.co】
1 【Melangelic Tone/pastyle】
1 【一度は遭遇したいシチュエーション/バズリ王】
1 【上へまいります/88scones】
1 【○の記憶/ハトリハルアキ】
1 【BLOOD ALONE Another Nights 2/VANISHING POINT】
1 【のどに刺さった小骨のうた/はらひら】
1 【神頼みは命がけ/半熟おとめ】
1 【方舟と楽園の咎人/BEAT GO OVER】
1 【一六五 イチロクゴ/ひとでなし讃歌】
1 【リサイクル・アーミー 第0話『スノー・ドロップ』/ひなぎく騎士団】
1 【ロウリュガール/ファミレス生活】
1 【プラム!/フライング東上】
1 【ベルトコン・ベアー/FlyingU】
1 【#今日のボールペン/fractalium】
1 【また、あの場所で/ブラクラ堂】
1 【おうじまコネタ集/Plastic Age】
1 【データだけで導く2017年J2順位予想/BRADDY VOICE】
1 【サパロット/プラテート】
1 【浸水/ふるいほう】
1 【日々狩々!#七-二/フレーム・アップ】
1 【王子様 オブ エトワール/Funga】
1 【ペパラボ 08/ペパラボ】
1 【箱/ペプパピポ】
1 【Alborada del gracioso/poco a poco】
1 【漫画アシのABC〜2016年冬〜/ぽっぽこっこ】
1 【考えるアシコ/骨と肉】
1 【まさかね/匍匐前進】
1 【君はゆめの中/L'horizon bleu】
1 【ただの虫とかイロイロ食レポまんが/まっちゃ屋】
1 【女子小学生日記でらっくす/まのすた】
1 【恋色リップ/MAYAMA13】
1 【団地のひみつ/丸紅アパートメンツプレス】
1 【昆虫図鑑/Mir Mate】
1 【ULTRA Super/むすんでひらいて】
1 【品格 vol.2/むすんでひらいて】
1 【megusuri Vol.2/目薬、2階から】
1 【灰の見る夢 -Unnamed Memory-/memoriae】
1 【月と砂漠/もう無理はしたくない】
1 【フリーダムクリエーション/白黒キネマの廃工場】
1 【昨日の敵は今日の敵/モノフォビア】
1 【神戸屋で働く女の子を紹介します/UNIFORM KISS】
1 【MANGA ON SHINKANSEN/ゆるゆるブックス】
1 【ゲームブック ビストロダンジョン〜華麗なる地下迷宮〜/妖精飼い】
1 【親友は母の恋人/腰痛トランスミッター】
1 【YYKS 3/羊々工社】
1 【15で少女はアレになる/ヨーグルツ】
1 【works vol.2/ヨコモッコ】
1 【LOST CHILD/よそはよそ!うちはうち!】
1 【寓話のプエル レゾンデートルの怪/larmo】
1 【食べ物漫画の舞台裏/乱痴気事虫所】
1 【ランバーロール0号/ランバーロール】
1 【LITTLE GIANT/LITTLE GIANT】
1 【物語の話をします。/RIMLAND】
1 【後輩ちゃんたちに聞いてみよう/良識派】
1 【クグツの歌—坂東の掟—/料亭なろに】
1 【腰痛トラブル漫画 SIDE:B/るかぽんず】
1 【デザートは最期のおたのしみ/low*temp】
1 【眼鏡を買いに/ろんぐうぇいほーむ】
1 【3K歌集/わがはじ!】
1 【'00125 Vol.6/わがはじ!】
1 【私だけ大人になれない/ワカラズ屋】

Push&Review

【2017年にもなって好きな人が水槽の脳だった/嗚呼安心して美少年だけです】
●脳BL…? コミティアでしか出会えないような尖った本。手作り本ならではの、紙ではない素材が綴じられていて、なぜそんなものが挟まっているのか、内容を読めばわかるという、凝った仕掛けになっています。(東京都・えすえ)

【超鬼兵ジーヴァイド/RMR】
◆普段の生活でも、ドラマCDでも、防災放送は聞き流してはいけない。放送は重要な情報を伝えているのだ。異世界からの預言書、その技術で生き延びている人類、暗躍する武器商人、異世界との接触とテンポよく進む話にぐいぐい引き込まれる。最後まで気が抜けない。面白かった!(埼玉県・なぎ)

【季刊 RQ Vol.1/RQ】
◆商業誌でも活躍する長田亜弓さんの、やりたいこと全部つめた感あるハイテンションな雑誌風個人誌。凝ったDTPに連載形式でマンガ3本と大盤振る舞い。大変だけど凄い楽しい!という気持ちが誌面からビンビン伝わってきて、読むと元気になります。2号も楽しみ。(東京都・国里)

【魔女アパートメント/R-PANDA】
◆トーンを一切使わず、少々粗いけど上手。男の子のカミソリのような危うさが際立っていた。(東京都・えしま長月)

【無人島のおじさん/アイアンサム】
◆待っていたよ! 久しぶりのフルアルバム。"Bo-die!! Bo-die!!"とヘヴィメタルを説法とした、一部界隈で仏議を醸した「ヘヴィメタル鑑真」で度肝を抜かれること間違いなし。解説に躊躇いもなく、太宰治や三島由紀夫を持ってくる、結成20年、イカしたセンスも健在。(東京都・三鷹の橋)

【にちよう ボドゲの会/ein】
●7人の作者による、TRPGなどのボドゲ紹介合同誌。初心者に分かり易く、プレイの醍醐味を表している作品もあれば、中級者以上の読者に向けてあるあるネタを載せている作品もある。これを機にボドゲ、TRPGやってみたい、という人を増やすきっかけを作る本となれば良いと思う。初心者さんは分かりやすい漫画の部分だけを読んで、とりあえずTRPGなどをやってみて、慣れてきたらもう一度この本を開いて読んでみよう。マニアックな話の部分も、その時楽しめるハズだ。(東京都・井口太陽)

【Since1969/青木光恵うさぱらーず】
◆肌のお話。最後のオチが「まあそうよね」あるあるですごく納得。(千葉県・長和)

【海辺のオルランド/青と金色】
●映画のような作品。不思議な関係がゆらゆらと揺れる。スランプ中の暗黒小説書き・イソベが指名し続けていた挿画描きが死んだ。彼の遺書にあった少年・エフを引き取るが、日によって性別が違う…。恋か家族か、揺らぐイソベに邪険にされても、イソベを求めるエフが可愛い。(東京都・すがや)

【サムデイ・ネバー・カムズ/青と金色】
◆172ページおわりまで熟読してしまった。2時間もかけた。説明できないが、やさしい人にはとてもつらい世間の風の説明書というか…。私も昔、すべり止めの美大いったもので…。ただね、前半読んでて今のドイツだったら美術家グレゴール・シュナイダーのように、えらくなれたかも、って思いました。私はこの本推せんします。(東京都・三原武志)

【ショートコミック集 Long long year/赤木野安吾】
◆移りゆく四季とともに、可愛らしいキャラクターたちのなんだか切ない情景を描いた1頁の掌編集。台詞は無く、抑揚のないフラットな描線、白を活かして色数をしぼった着彩。多くを語り過ぎない画面と言葉が、読み手の想像を掻き立て、感情をやわらかく揺さぶってくる。(東京都・A田)
●カラーまんが108頁。シンプルな線で描かれた1頁の短いまんがを収録したものである。どれもセリフはない。 「断髪」というタイトルの一編。主人公の女性がある夏の雨の日に自らの長髪を見て、その髪を整えに理容室に行った日のことを思い出す。回想の中では髪は現在よりやや短い。女性は理容師とキスをし、恋に落ちたことが示される。そして時間は現在に戻り、女性は自ら鋏を以って少し伸びた髪を切ろうとする。髪を切るのにその思い出の理容室に行かないのはなぜか——理容師との恋が髪の再び伸びるまでの時間で終わってしまったのであろうか。伸びた分の髪を切り取ればその思い出は消えるだろうか。雨が降っているのもまた寂しさを醸し出す。長髪は湿気を吸うと質が変化することもまた女性の思い出を補強しているのだろう。女性の恋は梅雨に始まり、夏の終わりの夕立の降る時期で終わってしまったのだろうか。以上がセリフなしの1頁の中に凝縮されている。各まんがは四季をイメージした四つの章に収められているが、「断髪」は「summer」という章の終わりに配置されているのも、夏の終わりを感じさせる。 シンプルな線で描かれたキャラクターたちはかわいらしいが皆どこか失恋や終わってしまった失敗の切なさを湛えている。広く読まれるべき心に染みる一冊。(千葉県・クロ僕屋)

【春告げ師/ACATSUKI】
◆冬を司る大寒神。年の四分の一しか行けない人間界で知った、恋という感情。自分でいいのだろうか、自分は彼女を幸せに出来るのだろうか。本気の想いが故に生まれる悩み。ハッピーエンドになりそうでよかった。(東京都・春夏冬虫夏草)

【children/秋月アキラ】
◆前に出したイラスト集が良い。(東京都・広瀬青蒼)

【CRUEL PARADISE THE ART OF AKIMASA2/AKIMA】
◆アナログ感溢れる線と塗りで、SF・航空機・ミリタリーといったハードな世界観の中に佇む少女を描く。構図やシチュエーションの切り出し方、ドラマチックな光の表現が見事で、どのイラストもSF小説の装画のようなストーリー性に満ちている。(東京都・国里)

【おやすみせっくす 総集編/アクアドロップ】
●厚いです。重いです。兄と妹の背徳と葛藤の、そして愛情の大河エロ漫画が総集編に。全編濃厚の極み、かつ一貫してラブラブいちゃいちゃでとても可愛らしく素晴らしい。作者の愛情がこれでもかと詰め込まれたからこその超ボリューム大重量なのですね。充実満足の一冊。(東京都・水野輝夫)

【単眼ちゃん拾って飼う漫画2/悪癖】
●単眼ちゃんを一日中お世話してひたすら愛でる漫画。単眼ちゃんの反応がいちいち愛おしい。歯みがきをしてあげることの良さは周知の事実(?)であると思うが、この作品ではゆすぎの方法にもこだわりが見られて良かった。まだ続く予定とのことでこれからも楽しみな本。(東京都・ハンバーグ)

【私は頭が悪いから。 総集編/味市】
◆したたかな"りう"と、天然直球な"藍子"の物語の総集編。藍子の気を惹く為に様々な策略を図るりうだが、藍子が自分に向ける気持ちは友情であって恋ではない。うっかり本音が漏れても、鈍感な藍子は気づかない。自らの恋心を隠し友人を演じ続けるりうが、哀しくも愛おしい。(?・紀子)

【Borderless Journey vol.4/AZURE Toy-Box】
◆色づいた紅葉、黄金に染まる稲穂…。息をのむ程に鮮やかな「日本の秋」をドールと旅する写真集。自然が生み出す美の中で生き生きと輝く少女の姿を、見事に写し取った情熱に感服。彼女がそこにいてくれるからこそ、我々も共に切り取られた世界の中にトリップ出来るのだ。(東京都・白焼き)

【鯖缶批評/東SOKEN/東相模原研】
◆前回も紙ウエス批評本で発想に度肝を抜かれたが今回は鯖缶!?の中に詰められた鯖缶批評本。見開き毎にラベルとコンパクトなレビュー、そして開けた後の中身とこれ以上無く鯖缶紹介にマッチした構成。それにしてもどうやって本を缶の中に詰めたのか気になります。(東京都・ぼるた)

【AS TOMORROW アズ50年展 報告書/アズ漫画研究会】
◆名実共に日本最古の漫研となった同会が昨年、北九州市漫画ミュージアムと米沢嘉博記念図書館で行った「アズ50年展」の記録集。トークショーの再録では、往時の当事者達によるコミケット創成の歴史が語られるなど、マンガ同人誌の歴史の記録としても一級の価値がある。(東京都・杉並区民)

【葛藤防具店へようこそ!/Assorted☆wonder】
◆防具屋さんとってもステキです。ギャグに吹きまくりました。(埼玉県・ゆき)

【おめがねにかなわない#02/UPworld】
◆間接メガネ…!! それだけでもイイのに…!!(千葉県・長和)

【アイルランド物語 選集/アトリエmao】
◆どっしり読み応えのある話。心にしみます。(東京都・たなかちほ)
◆すごく好み。話もとてもおもしろくて感動した。(?・?)
◆アイルランドを舞台にした、すべて単発の読み切り総集編。ケルトの独自文化・牧歌的な暮らしが、英国との紛争で踏みにじられていく。逆に名もない島民の心の強さを謳い上げていて、1話ずつ泣けます。アイルランドに呼ばれた人が遠い日本でこんなん出して。彼の地を思います。(東京都・南)

【とうさんとぼく/あなたのそばにからあげポテト】
◆ある日父は出かけたまま帰らず、代わりに獣じみた化け物がやってきて少年の家に居座ろうとする。その仕草はどことなく父に似ていて…。少年と化け物の日常が、シュールでありながらあたたかい。成長した少年の背中を見送る化け物の姿に目頭が熱くなってしまった。(神奈川県・くらげ)

【知知知知知知知知/肋屋】
◆あたり前と知っていることを、まったく別の視点で図示していくのが面白い。(神奈川県・一介のキサキチ)
●何も知らないという視点からのギャグが面白かった。(東京都・エルデ)
●過去にコピー誌で発表された「知知知知(しるしるちしる)」と、そのWEB掲載分、描き下ろし、ゲスト原稿を収録したまとめ本。見ること、聞くこと、やること、あらゆるものが初体験な健忘症ヒロインの1コママンガ集。とぼけて捻りの効いた遣り取りが何度読んでも面白い。描き下ろし分のノロケ話は、良いものを見せてもらった感で満杯になった。(東京都・bullet)

【大胆不敵イリュージョン/あまふわんしぃ】
◆ビビッドシティに突如現れたツツジは、金品ではなくその人の一番大事にしている感情や記憶を奪うという怪盗。学生探偵のアサギは手を焼いた警察から依頼を受け、謎を解き明かすことになった。「ライバル同士」の枠を上手く生かしたデュエットが聴き所の作品集だ。(東京都・おでん)

【COMPANIONON/あられ色】
●三名のコンパニオンの自己紹介的な本。アナログ風の筆づかいや色合い、布の質感や陰影など細かい部分にまでこだわった作風が個性溢れる女性達の魅力をさらに高めています。体のラインのしなやかさやみずみずしい肌の美しさを前面に押し出す衣装の数々も一見の価値あり!(埼玉県・G☆SCR)

【春園くんには花が咲く/アルモニ】
◆見た目不良の春園くんの後ろに座っている鈴木さくらは、春園くんの体に花が咲くことを知り、ひとりで楽しんでいた。親しくなる2人だが、さくらが友人に言った言葉が春園くんを傷つけてしまう。さくらが気持ちをぶつけた時、奇跡が起こる。花のように繊細な少女漫画です。(神奈川県・やゆよ)

【超高速航行実験宇宙機3号/あわたけ】
●凄い。凄すぎ。リフトアップ時の超ロングショット、離陸上昇の大ゴマ使い、再突入の俯瞰からアオリへの流れ。実験宇宙機の発進シークエンスから宇宙空間までのアングル、コマ割り、描写など圧倒的かつ衝撃的。あまねく実写映像作品群が映写し続けたダイナミズムをついにコミック表現へと定着させた奇跡の作品。この縦横無尽な表現力は本当に素晴らしい。いつになくスピーディーでスリリングなストーリー展開。結局のところ行って帰ってきただけというオチ等もGood。とにかくてんこ盛り。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【どうしてもできないの/安パン】
●女の子との経験のないまなちゃんとエロい話になると、すごい早口でしゃべるバリネコのサトミのお話。二人の好きの気持ちと好きだからこその想いがこの作品にはあふれている。衝撃のラストは…有料コンテンツになります。(新潟県・せんぞう)

【不完全で不衛生でふしだら/e*haz】
◆歯列フェチの湯上さん、氷住くんの口に指を入れたり、学校の踊り場でヒザ枕して歯みがきしたり…読んでいてドキドキしてしまいました…!! その一方で2人ともどことなく初々しくてかわいい…!! 2人がいちゃいちゃするのをもっと見てみたい! と思ってしまいました。(千葉県・みかん)

【なやみのあまり後篇/eeyu】
●過去の辛い記憶に苛まれ続ける教師・一式のもとに突然やってきた少女を巡る物語完結篇。突如二人の前に現れた男により少女の素性が明らかになったものの、それは二人を永遠に分かつ報せでもあった。自身の存在に苦悩する彼女に対して一式が"家族"として寄り添う姿は温かい。切ない別れの後の爽やかさが印象に残る、優しい読後感の一作。(神奈川県・れのそ)

【Sweet Seasons/いえぱれ】
●季節と花とお菓子と女の子。カワイイがこれでもかと詰め込まれた宝石箱のようなイラスト集。水彩画の柔らかさと明るくカラフルな色合いに包まれた少女達、そこに浮かぶ笑顔につられて、あなたもいつの間にかニコニコと笑顔になってしまうこと間違いなしですよ。(埼玉県・G☆SCR)

【フクロウ読本。/イエローホップ】
●フクロウ愛にあふれた1冊でした。(埼玉県・バンバン)
◆イラストレーター達によるフクロウと女の子のイラスト、フクロウカフェの情報、飼い主のエッセイやインタビューなどフクロウづくしの贅沢な一冊。フクロウの可愛さがふんだんに詰まっていながらも、かわいいだけではない業界のリアルもしっかり描かれている。(北海道・うず蘭)

【この一冊のために生きてる!/いきいき人生】
◆サークル参加の実録漫画。本を作っても家に溜まる、コメント返しに1時間かかる、イベント中は意外とヒマ、など準備から当日までのドタバタ珍道中を描いている。眠くても緊張しても、この一冊のために生きているのだ。サークル経験者にも希望者にもぜひ読んでほしい本。(神奈川県・やゆよ)

【未だ散らない雪花は馨る/愛し子にフラネーヴェ】
◆程良いテンポで進むストーリーと視点の変え方による表現で、短い中にも面白さがつめ込めれていた。(東京都・K.M.)

【アネクメーネの訪問者/いやしがおか】
●氷の体を持ち人々に畏れられる辺境の女は、訪れた男の懇願を聞き入れ、遺児の父母となる。女が孤独を説く中で、自身の捨て子だった境遇を回顧し、やがて自らの孤独からも救われる姿が胸を打つ。流した涙が霧氷と消えても、心を融かした温もりはいつまでもあらんことを。(埼玉県・あまいも)

【COLORLESS #2 THE NAVY SKULL/WheelComics+】
◆アメコミ風でフルカラーなのにほぼ白黒、クールなSFアクションでとても面白かった。色が重要な設定になっているのが珍しく、綺麗だった。(東京都・エルデ)

【ゆりかとさゆりは恋人同士。(2)/Usagisan-Books】
●見た目も性格もとっても可愛い女の感満載のふたりのやりとりに今回もニヤニヤしっぱなしです。可愛いは正義とはこういう事だと思う!(埼玉県・ゆき)

【レンタル彼女が彼女をレンタルする話/嘘きのこ】
◆この二人をレンタルして、いちゃいちゃしているのを横からながめていたいです。(埼玉県・國正)

【オタクのほんとにあった怖い話/ウタチャンホンポ】
◆笑ってしまうようなトンデモ話から、背筋が寒くなるような話まであり、色々な意味で刺激的でした。(東京都・ハンバーグ)

【うなぎの缶詰/うなぎのおみせ】
●ツイッターで流れてきた短編漫画がお気に入りで、画像保管してたのが、まとまってうれしい。見た目だけ美味しそうなまずいシチューを作るドテラ男と娘さんが好き。ふとしたシーンに人間の温度が詰まっている。絵の巧さ=人らしさ。もっと読みたいです!(東京都・すがや)

【誓いのキスの有効期限/馬鹿星人】
●自分の中で知らない間に積み上がってしまった高く分厚い壁が、本当の気持ちを覆い隠してしまって、自分は変なのだ、これは「ごっこ」なのだと口をついてしまうけれど、そんな壁を一途な想いと大粒の涙が一瞬にして吹き飛ばし、固く結ばれた二人の未来に幸多かれ。(愛知県・タルヤ)

【鐘/うみのねこ】
◆猛暑日に外で本を読む女。額に冷えピタを貼り黙々と読書する彼女にも天使は舞い降りる。いや逆か。天使の元に運命の人という天啓が鳴り響いたんだ、その鐘の音が蝉の声だとしても。主人公の冷静で少し惚けたキャラとかわいい後輩の対比が気持ちいいガールミーツガール。(神奈川県・ここり)

【五百住さんの漫画道 背景編/うみはん】
◆背景の描き方について、分かりやすく見やすく書かれていて勉強になりました。(東京都・佐々木)

【そのとき、キミの顔が/梅皿テクニカー】
●いつも笑っていて内心が読めない幼なじみの羽村ちゃんがいつも仏頂面の川本にチョコを渡したシーンで、彼女の川本に見せていた笑顔は作り笑いではなく本当の気持ちだったのだと伝わって、川本の表情もみるみる変わっていく様がとても初々しくて面白かったです。(千葉県・かんろ)

【おきつねブレード漸、漸改/ウラベヤーズ】
●酷くインパクトのある絵柄により誘目性バツグンだったため選ばせていただきました。作品さんの狐耳フェチっぷりが伝わってくる。(?・Bread)

【カメラ屋さんにはカメがいる!/ウラベヤーズ】
●ウラベヤーズ広報担当さんの作品。レンズ付フィルム復権のために、作者さんにはガンバってほしい。(?・Bread)

【文芸誌アリオト第三号/H3】
◆「恐竜のいる動物園」をテーマにした二作品を収録。一作目は異次元に通じた動物園で主人公が遭遇する荒唐無稽な出来事と、軽快な掛け合いが楽しい。二作目はある女性と動物園の「恐竜」にまつわる話。恐竜の死をきっかけに、彼女の心中に変化が訪れる様子は読み応えがあった。(千葉県・Tyr)

【濃紺の果てまで/エーミール】
◆結び目を作った紐・キープで情報伝達を行った古代インカが舞台。村々を走り紐を届ける少年・エンリケと、キープの作成・解読を行うアルベルトの衝突と交流を、キープの特性と重ねて描く。想い人の命の無情さに翻弄されつつも、前向きに職責を果たす姿には励まされた。(東京都・CROSS)

【女装×男子/江川電工】
◆ガテン系の周防君が好きな朝倉君は、超可愛い女装子。だがサドッ気満載で周防君に首輪を付け連れまわしたり、似合わない女装をさせたりの意地悪三昧。キュートな絵柄で描かれる無邪気さと残酷さが同居した世界にメロメロ。歪んだ愛情の真意は「飼い犬」って直球すぎます。(?・Mickey☆Bear)

【2017 Illustration eku book/ekuboon】
●イラストレーター、上倉エクさんの2017年度版イラスト集です。かわいくて、元気いっぱいなキャラクターたちに、フリルのお洋服にカラフルな色使いで、とにかくときめきました。けも耳やツノのついた女の子も、良いものですね。(埼玉県・くまい)

【職無しくんと裸ちゃんの生活/エスケープ】
●表紙を見てビビッときて買いました。とても面白かったです。(東京都・ぽんちゃん)

【泣かないでシェリー/NTroom.】
◆女の子の泣き顔を集めたイラスト本。悲哀、悔しみ、寂しさ、喜び。涙の理由と同じだけ、泣き顔には機微がある。それらキャラクターの心情を表情で上手に表現されているイラスト集です。個人的には2枚目が、外聞など気にできないほどの切なさが伝わってきて心に刺さる。(東京都・くると)

【霊感少女と筋肉男/えびにしなよ】
●霊感と筋肉という水と油が混ざったようなタイトルに惹かれて買ってしまった作品。特に何があるというわけでもないが、色々と気になる所があって続きが欲しくなってしまった。筋肉男の頭に被っている箱の中身は一体どうなっているのか…。(東京都・ハンバーグ)

【Luminosity/fStD】
◆美しい夕焼け、見入りました(東京都・佐々木)

【僕にとって君は猫/恵方巻きコルネ】
●主人公の幼なじみで自閉症の百花は、彼にとって「そこに居てくれるだけでいい」存在であったが…。自閉症ゆえの独特な感性や特出した才能を持ち、気ままに振る舞う百花と、主人公のやり取りに癒されます。終盤はあまりにも悲しい展開でしたが、主人公が、自身にとっての百花が「なくてはならない」存在である事に気づき、彼が百花に背中を押されるようにして悲しみを乗り越え、生きようとする展開にぐっときます。(東京都・砂村 正彦)

【DrosseL ユキとヨルと、ステキナ日/mdp+】
●偏屈な大学教授と感情豊かな人形少女の日常を描いた短編集。何気ない毎日に"きらきら"を見出す人形に振り回されながら、人間も少しだけ穏やかな気持ちになっていく。異なる存在だからこそ分かり合おうとする二人の関係があたたかい。目まぐるしく変わる表情も見どころ。(神奈川県・塩田)
◆表紙に世界観をかんじる。キャラクターの設定やそのかけあいもたのしい。(?・わんこ)

【ユキとヨルとステキな日/mdp+】
◆キャラ2人と(モブも)関係性がすっごくかわいかったしおもしろかった! 絵がキレイだった。(?・?)

【女編集者残酷物語/エリコ新聞】
◆エロ漫画編集者の生々しい実態が描かれていて読みごたえがあった。(東京都・juno)

【Escapism/encount】
◆スマートなコミックタッチの絵柄、ポップで80年代テイストなレトロ感ある彩色の融合。そんなクールで可愛いイラストで支持を集めるイラストレーター・ナナカワさんのイラスト集。女の子の可愛さ、構図の格好良さ、色使いの美しさ、どれも一級品です。(東京都・ヨシダユ)

【C+C AW2016 WIP/ELECTROCUTICA】
●豪華客船で世界をかける舞台企業をイメージした音楽小品集です。世界各国の言語によるアナウンスが散りばめられた曲で素敵な船旅に惹き込まれると、次に繰り広げられるのは情感深いクラシカルな舞台曲たち、3曲が終わる頃にはこの世界の虜になること請け合いです。次の展開が待ち遠しい作品です。CDのサイトです(公式かな)http://electrocutica.com/aw2016wip/1枚500円でした。個人的にイチ推しサークルなので、皆に聞いてもらえたら嬉しいなと思います。(大阪府・果汁7%)

【8P無料配布冊子/ELECTROCUTICA】
●いつもコミティアへ手の込んだ絵と冊子を求めて参加させていただいてます。その中で表紙(特に背景)が込んだ無料配布を見ましてほかの方にも紹介します。表紙の船から望む3人の登場人物と背景の色の淡いきれいさ。内容はサークル紹介とこれから大きいプロジェクトが始まるような紹介文でこれからの作品が気になりました。一緒に販売されていたSWANSONGというアルバムも内容の濃い冊子付きで曲も神秘的な曲調で初めて聞きましたが気に入りました。今後も期待して追いかけていこうと思います。(東京都・わさびぃ)

【君の体液と喜びの川/endoakka】
●対人恐怖症で学校に居場所が無く、家でもゴリラの母が男相手に忙しいので、佐和子は部屋に引きこもり自分を慰める毎日。そんな自分だけの世界にある日同級生の楓が入り込む。まるで鋭いとげ同士が合間を縫うように強く惹かれあう様が、人の根元を映しているような、何とも言えず魅力的な作品。(愛知県・タルヤ)

【ブルーモメントの娘たち/おおきめログハウス】
◆まさかのラストにびっくり。(東京都・あず)
●当初は女子2人の思い付きドライブ旅かと思って楽しく読んでいたら、風呂に入った裸身はあざだらけ。事件からの逃走中…。中盤で明らかになった重い状況も含めて、それでも最初に感じた、女子ふたりのイカした道中という印象が変わらない。寿司も温泉も、取り戻しの旅だ。(東京都・凪)

【ROOMSHARE STORY/OPI】
◆男女の友情をこえた愛情? イチャイチャしていないのに仲良しなのいいなと思いました。(東京都・ぷるぷる)

【ちょっと気持ち悪い小咄集/OPI】
◆ブラックユーモア短編集で、思ったより読みやすい。(東京都・えしま長月)

【片道旅行記/おーびっと113】
●異なる種族の二人組の交流を描いた短編集。自分と異なる種族であるからこそ、お互いに惹かれ合い、慕い合う一方で、ある者は後ろ暗い願望や衝動があり、それが相手を傷つけてしまうために、心の奥底にしまい込む。そんな彼等彼女等の姿が切なく、それ故に愛おしいです。(東京都・砂村正彦)

【ふくふくぎょうざ/オービット】
●ふく子ちゃんが素直かわいい。(埼玉県・バンバン)
●訳アリの父子家庭に突然おばあちゃんがやってきたギクシャクするそれぞれの関係と事情があるが幼女ふく子が料理を作り始め、みんなで作った餃子は仲良しと思い出の味となりました幼女が作るハートフル料理マンガ。カワイイし好いですね〜。カンタンお料理レシピつき。いろんな意味で美味しい作品。(熊本県・れっせ)

【チョコバナナ日曜日/0930便利帖】
◆日常系18禁マンガ。ゆるゆるとした感じが好きです。(埼玉県・きょん)

【屋上遊園地 vol. 4/屋上パンダ】
◆まだまだ現役みたいだけど廃墟と見紛う種の古いゲームの数々が面白かった。(東京都・エルデ)

【恋味シーズニング/おさかなわっしょいドッコイショ】
◆お嬢様育ちで少し内気なソルティとボーイッシュでさっぱりしたシュガーの二人。お互いの気持ちを言葉にできないまま夜の公園でデートに往くが…。キャラの表情が魅力的で可愛い百合作品。(千葉県・ちょゆめ)

【花と死体/おざぶとん】
◆人を殺してしまった女子高生。その現場をクラスメイトに見られてしまうが、逆に死体の隠蔽を手伝うと提案されて…。いい子を装う女の子に棲まう衝動。正体さえ不確かな化け物に翻弄される彼女の喘ぎは、多かれ少なかれ皆が思春期にもち合わせるものかも知れない。(神奈川県・近藤小狸)

【さつき先生と友美くん。/おじぇん】
●美術部の男子部員・友美は、今日も顧問のさつき先生のもとへ。だが二人の距離が縮まりそうになったその時、友美は記憶を失ってしまう。彼の傍らには、その記憶を封じたビー玉が転がっていた…。先生と生徒は、心を通わせても良いのか? 二人の決断を見届けてほしい。(東京都・CROSS)

【わたしの好きな幼馴染は1 〜充と琴子〜/おでんランチ。】
●初々しい男女二人のこれまた初々しい上京あるあるネタ。パニクったりテレたりドヤ顔だったりクルクル表情の変わるヒロインが実にキュート。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【容疑者が多すぎる/大人の餅】
●家出娘風容疑者やミステリーマニアなどなど沢山の個性的なキャラがいる作品です! あとがきの相関図とあわせて読むともっと楽しくなりました!(千葉県・カトー)

【うさぎのかいかた/onion】
●直接的な性描写はないですが、ちょっとえっちな女子中学生百合本。よかったです。(埼玉県・きょん)
●とてもありがたかったです。(神奈川県・ppk)

【乳癌日記/鬼次元インチキ社】
◆突然の乳癌の発覚とその治療。描けなかった部分もあるだろうけど、前向きに癌の治療を受ける日々を綴った様に「頑張れ!」と声を掛けたくなる。治療も一段落ついて、読者としても一安心。描きたい話が山ほど有るとの事で、5年10年と描き続けて欲しい。(栃木県・おもちゃのまち)

【あいのこ 桃/オリオンの★みぞおち】
◆もし桃太郎の子が人間と鬼の混血だったら——。童話のその後を描いた作品です。父の道程を踏まえつつ、子が勧善懲悪のその先を為す愛の物語に涙線が緩みます。桃は不老不死の象徴でもあるそうな。「桃から生まれた〜」の常套句に還ってくる展開には感服するばかりです。(埼玉県・海部妹子)

【星を降らせて/折耳猫文庫】
◆クラス1優秀な彼女と、二人きりの天文部員であるヒロイン。クラスのみんなには見せない彼女の側面を自分だけが理解できる。数式と宇宙とで彩られた少し変わった雰囲気の百合作品。(千葉県・ちょゆめ)

【旅の修理人ウルとネネ/オレンジキャンバス】
◆こういう機械人形モノ本当に好き。(東京都・エルデ)

【さかさまプラネット/オレンジキャンバス】
◆「読むとスカイダイビングがしたくなる」という某マンガ誌のキャッチを言いたくなるようなマンガ。とにかく絵が上手く大胆なコマ割りで魅せてくれます。続きモノになりそうな終わり方にも見えますがはたして?(埼玉県・しお)

【やさしくおかして/温泉忍者】
●AR技術とVR技術の複合仮想空間で、初めてのバーチャルSEXに挑もうとした「貴子」のところに、旦那と喧嘩した妹が子連れで押し掛けてきて——。ちょっと先の未来には実現してそうな設定の妙が、リアルなドキドキ感を誘う。貴子のお相手が、もしかして実は…というオチも上手い。(東京都・bullet)

【ぼくのともだち/音速ポムライス】
●いない一生忘れない。また会えると信じてる。だって◯◯は。(静岡県・しか)

【元ヤン美容室にいく/CURL UP】
◆無防備な状態で何されるかわからない不安感、でもギャグなので安心して読めるのが良い。(東京都・こはやせかわ)
●ヤンキーだった高校時代の見た目を引き摺る武部は、一念発起し美容室へ。だが担当の美容師はまさかの元ライバル! 今再び、雌雄を決する闘いの時…かと思いきや、意外とユルく接近する二人。元ヤンっぽさを残しつつも、成熟した関係へと進展しそうな空気が堪らない。(東京都・給食中)

【スーパーがい子4コマ 2/がいこくらぶ】
●安定の面白さと、売り子のがい子くじん先生の人柄の良さ。ありがとうございました。(埼玉県・きょん)

【極東組曲 第一集/海抜3M】
◆これぞ王道マンガだ。災厄を呼び寄せる忌み子の少年。その力ゆえに母を亡くし絶望する最中、忌神と、それを斬る刀を持つ男が現れる。不穏を煽る怪奇の数々と、細緻に描き込まれた魑魅魍魎たちが、圧倒的な現存感で読み手を引き込む。力強い和風空想奇譚を刮目して見よ。(愛知県・しろくま)

【ふゆのおもいで/かおあかい】
◆甘い! 甘すぎる! 読むにつれこちらまでにやけてくる純度100%のラブラブカップル。幼なじみの佳と千紗が育んでいく恋心にほのぼのしっぱなしです。このまま仲の良いおじいちゃんとおばあちゃんになって幸せに暮らして欲しい。(埼玉県・gori.sh)

【Photon2/加藤オズワルド】
◆もうちょいで商業誌レベル。(東京都・広瀬青蒼)

【あじの素/金はないが愛はある】
●過去にティアで発表した8短編を収録。皆に一目置かれる空手少女が、大人の身勝手さに触れて一歩成長する「こころ」。男でもきつい板金加工工場で、入院した女性リーダーの穴を埋めるべく懸命な新人を描いた「チヅコとハナ」。この2本はじめ、どの作品もひたむきで読み応えアリです。(東京都・bullet)

【まどからマドカちゃん、同2/歌舞伎町プロダクション】
◆アパートのマドから見える彼女は毎回何か変な事をしている。寿司をにぎる、風呂に入っている、台風の中洗濯物を外干ししようとする。シチュエーションコメディとして大いに楽しませてもらった。この作品で商業デビューとの事でめでたい!(神奈川県・量産型)

【まどからマドカちゃん/歌舞伎町プロダクション】
●窓ごしに奇妙な行動をするマドカちゃんにまつわるシュールギャグ。マドカちゃんに吹き出しはなく、会社員のが代弁するタイプだが、感情をポーズで表現するあたりに妙な面白さがあり飽きさせない。そしてマドカちゃんがいちいち可愛いのもポイント。(埼玉県・しお)

【珈琲少女〜総集編〜/GABALL SCREEN & BLAZE】
●コーヒーの基本的な淹れ方や、豆の産地毎の特徴などを分かりやすく解説してくれるイラスト集の総集編。 美味しく淹れるコツや産地に関する豊富な豆知識、そして各産地の美麗な民族衣装など、読み易さにも配慮がなされた正にコーヒー初心者向けの一冊です。(秋田県・やなした わたる)

【触手偶像/カメムシ】
◆スライムにはじまってどっぷり堕ちていく感じがとてもイイ。(埼玉県・白月らび)

【触手神社/カメムシ】
◆触手の姿をした神様がセックスで巫女さんに神通力を授けるエロマンガ。見た目はグロいのにどこか愛嬌がある触手がいいキャラしてます。増長する行為中に「先っぽだけ」とか言ってるし。俗っぽい巫女さんとの軽妙な掛け合いもグッド。エロくて笑える一冊です。(東京都・とんかつ)

【KURUREBO -まじめっこ-/KARACORO】
◆デザイン学科に通う男女の大学生。授業にまじめに出ない&課題も提出しないだらしない年下彼氏と違い、課題提出のために睡眠時間を削って根を詰める先輩彼女だが、読み進めていくと…。お互い良い感じのほほえましい関係に嫉妬しつつも、ほわほわとした読後感を覚えます。(埼玉県・オカオカ)

【放課後のフィロソフィア2/空フラスコ】
●たこ焼きを作るなかで女子力の足りなさを指摘し合い、果てに女子力とは何かを語らい始める3人のやりとりが愉快で、オチでの温度差にもやられました。この作品は台詞量が多いのが特徴的ですが、読んでいて疲れるということはなく、テンポの良い会話から織り成されるギャグが心地良く、女子高生の会話としても妙に説得力があるところから、類稀な面白さを生み出しているように思います。(千葉県・かんろ)

【とりおんな/カラメル】
●漫画家の卵・健一のもとに、ヒナの時に健一に命を救われた文鳥・チヨが人間の姿(?)になって恩返しにやってくるところから、物語は始まる。健一のために日々ひたむきに頑張るチヨの姿が愛らしく、思わず頬が緩んでしまう。健一のアシスタント・桜川やチヨのバイト先の同僚・青木など、健一とチヨのふたり(ひとりと一羽?)を取り巻く人々も皆、優しく温かい。随所に散りばめられたエッセンスが、ラストシーンに向かって集約していく様は見事の一言。温かみのある絵柄と内容が調和して、爽やかな読後感をもたらしてくれる一冊。(東京都・かっぱの皿)
◆木から落ちたヒナの自分を助けてくれた恩返しに、漫画家を目指す青年のもとに現れた文鳥のチヨ。同棲(?)生活日記をまとめた総集編。時折チヨが鳥であることを忘れ、一人の女性としても成長していくのを一気に見られるのは嬉しい。幸せでいて欲しいカップルです。(東京都・オムレツ)

【COMME CONTE/杏チアキ】
◆うますぎる。商業誌レベル。(東京都・広瀬青蒼)

【アタシのせんぱい/かりあげサン】
●「女同士ってもっとドロドロしてるでしょ」と、このスカッとしない暗いマゾヒズムの欲望は凄い。表紙の階段や陸橋下のズ抜けた空間構成力。ドライとウェットギリギリせめぎ合う絵柄のバランス等にも注目かと。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【星溺る夢/karma.G】
●流星群の夜、訳ありそうなやもめのおじさんに訪れた24時間の奇跡。いつか必ず来る別れを振り切るような楽し気な日常表現、悲しみと愛しさを感じる見開きのクライマックスと表紙が素晴らしいです。過去編も読みたいです。(東京都・えすえ)

【ガレット 創刊号/ガレットワークス】
●百合ジャンルの新たな雑誌「ガレット」が創刊された。最大の特徴はクラウドファンディングで直接支援できること。気に入った作品があったら自分のペースで支援できるので、参加することでより深く作品群を楽しめるようになるだろう。あなた好みの百合の世界を、どうぞ召し上がれ。(北海道・はなかわあきら)
●『百合姫』の月刊化、『エクレア』の発行と元気な百合漫画界に、クラウドファンディングによる新星が誕生。名だたる作家陣、どこから読んでも瑞々しさに溢れている。続きが気になる連載も多いが、次号は5月コミティアまでお預け。大きな可能性を感じるスタートだ。(東京都・まちまち)

【殺し屋さんと幽霊さん/カンキツボックス】
●死に場所を求めて彷徨う殺し屋の男、自分を殺した元恋人への復讐を誓う女幽霊。危うい関係の2人が殺伐かつほのぼのしたやり取りを通じてお互いの為人、相手への理解・感情を深めていく様が良いです。(千葉県・おやじ虫)

【竜の肉屋/kikiki妙】
●竜を絞めて解体して食す。作品中のやり方を見ていると本当に竜がいて食べられるように思える。描写も細かく「そうやって捌くのかー」と思ってしまう。そしてオチが素晴らしかった。タイトルと途中のページを何度も見返して、あ〜なるほど〜、と思ってしまう。(埼玉県・nosemako)

【ZOMBIEMEN Episode4 Fly/キサキのキッサキ】
◆かなりぶ厚いのに夢中になってすぐ読み終わった。子供達、特に主人公の表情が良かった。(東京都・エルデ)
◆街の浮浪児を集めて裕福な家庭に斡旋するという謎の組織。集められた子供たちの向かう先には、本当に大人たちの言う通りの幸せがあるのか…。これでもかと言わんばかりの細密な書き込みとカケアミに圧倒される。1本の映画を観ているような、完成度の高い名編マンガだった。(北海道・漬物)

【漫哲 20年メシが食える語りまくりプラン/キサキのキッサキ】
◆いつからかマンガを描くことをやめてしまったのですがまた描きたい!と思わせるような強いメッセージ性のある内容で、且つ、活字が苦手でも読みやすい文章で、3時間かけてじっくり読んでしまいました。(埼玉県・青竜希)

【BADEND/キサナ】
◆バッドエンドのみのアンソロジーというのが新鮮で良かった。色々な形のバッドエンドがあるんだな〜と思いました。(?・coma)

【別冊Cafe Monster Vol.8/喫茶モンスター】
●作者さんが実際行った喫茶店をイラストで紹介したzineの第8弾。なんといってもイラストが美味しそうで"行ってみたい!"と思わせてくれます。企画の"喫茶店とカフェの違い"が興味深かったです。イラスト横にかかれてるおばけちゃんやガイコツちゃんにも注目です。かわいすぎる!!(静岡県・めるこ)

【探し屋あざみさん/キツネイロ】
●何てことのない話に、子供たちの間で尾ひれが付いた噂。姉御肌な駄菓子屋店主・あざみさんは、その真実を実に論理的に解き明かしていく。彼女の達観した大人の視点にはもちろん、七不思議といった怖い噂話が常に身近にあったあの頃の、懐かしい雰囲気にも共感を覚える。(東京都・童持ち)

【月星珈琲は今日も開く/kinocombo】
◆会社員・南のお気に入りの喫茶店・月星珈琲店。今日は店員姉妹の一人・月子に告白しようとするが、もう一人の星子が会社の同僚に告白していて大喧嘩に! 騒動を経て最後はプロポーズになっててほほえましい。絵も大好き。少し読みにくい製本だけどこのハッピー感は得難い!(東京都・澤屋)

【マイワールド・クロスネス/castleazure】
◆神社で巫女のアルバイトをしている中学生の女の子と、謎の自称・エクソシストが魔物退治に奔走するファンタジーノベル。序盤、漫才ばりのテンポの良い会話で読者を引き込みつつ、中盤以降しっかりと物語を展開する構成力が光る。こういうノリの良い作品、好きだなァ。(東京都・三文文書き)

【ふるごじゃ。/きゃとるせぽん】
●千葉県の地名を元にした小学生たちによる、おバカな日常を描いたキュートな漫画です。明朗快活なさくらといつも冷静なりん子、そして前作で引っ越してきたお嬢様のみらいたちがおバカなことで小学校内をドタバタしていて、前作からの読者でも三人のあまりのおバカぶりには思わず笑みが止まらないと思います。(千葉県・かんろ)

【愛しい彼女との/きゃべつのおいしい季節】
●恋人同士の女子高生をゆるーく4コマ形式に描いた作品。優しい絵に和まされます。三年生の美和と二年生の千代が何気ない日常で愛を育み、幸せを謳歌する様に尊く思え、ごちそうさまと言いたいです。(千葉県・tomopachi)

【?/camelnote】
◆きれいなイラストでした。(東京都・Aki)

【魔法少女ムサシシリーズ/キャラバン】
●普通のおじさんが普通にふしぎどうぶつと契約して普通に魔法少女になるちょっと普通じゃない物語。シリーズを重ねるにつれ、「おじさんの魔法少女仲間」が増え、群像劇としても楽しめる。おじさんたちが仲良くなっていくのを見ているとなぜか涙が出てきます。(東京都・宮井勇気)

【ネガティブブレッド -四月編-/Kirazu】
●近年雨後の筍のごとく商業コミックにあふれ返り正直いいかげんにしてほしいグルメコミックの類なんだけれども、本作では大学デビュー、一人暮らしを始めたばかりの部屋、雪の朝、どすこい腹等々、才能ある作家がキチンと描けばこれだけ豊かな表現になるのだという好例。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【2015 ドストエフスキーの日参加レポ/キリーロフの犬】
●ドストエフスキーおたくがいることをはじめて知りました。ドストエフスキーは読んだことはありませんが、旅行記としてもとてもおもしろかったです。(東京都・センゴク)
◆旅行記+謎のイベントレポ+ドストエフスキー布教本というこれでもかと詰め込んだカオスな一冊。変な才能のある人×ロシア文学×腐女子がつまらないわけがない。『悪霊』読んでみます。(東京都・わりばしぶんざえもんグレート)

【赤ずきんちかん×オオカミさん/金網ネスト】
◆「喰い殺してやる」から始まるラブコメ!? オオカミよりはるかに強いヤンデレ? 赤ずきんちゃんとふりまわされるオオカミさんの関係が面白い。(埼玉県・しお)

【ようこそ! わくわく動物園へ/くーこの本】
●動物園の人気者、パンダの花子が倒れた! 客足を遠のかせないため、パンダのぬいぐるみに入った飼育員は…。客の視線を集める快感におぼれていく飼育員の、麻薬患者的な表情が何だかそそる。もう一人の飼育員とぬいぐるみに入る役を取り合う様も、ドキドキの不穏さがあっていい。(東京都・bullet)

【ドライフルーツ/空想夢想会】
◆人から熊まで色んな種族が住まう街。そこの雑貨屋の看板娘は今日もお客に笑顔を振りまく。その笑顔が前途ある若熊を惑わせるとも知らずに。見た目無骨な軍人がウキウキと足繁く通っていると知ったなら、そりゃあ友人は冷やかしたくもなるよね。(神奈川県・熊のフレンズ)

【エルフのエルちゃん 1-4/空想RIOT】
●エルフの国からの留学生エルちゃんと、クラスメイト達の楽しくも可笑しな交流を描いたコメディ作品の総集編。 お互いの人種の価値観や慣習に戸惑い・ツッコミを入れつつも理解と寛容の精神を発揮するエルちゃんとクラスメイト達。 そんな彼女達の奮闘振りが非常に楽しい一冊です。(秋田県・やなしたわたる)

【黒がくる/空中庭園】
●とても丁寧に書かれたお話です。自分自身の気持ちと向き合うことが大切なのかな、と。そう思いました。(東京都・芥子子)

【NIGHT DIVER/空腹な魚】
●触り心地がよかった。(埼玉県・バンバン)

【FLOWERS/くじょう】
●絵がきれいというか、ほっとするイラストで良かったです。(東京都・Aki)

【フルスケール/くじら書房】
◆幼馴染の宙と彩は、某国の王女・ニナを助け、宇宙ステーションでの国際会議へのニナの参加を妨害する勢力からの逃走を図る。宇宙直行の軌道エレベーターへ彼らは辿り着けるのか…。普通の少年少女が織りなす息を飲む逃亡劇にハラハラ、ドキドキし、胸が熱くなる。(栃木県・阿部紀巳夫)

【ゲーティア/くじら神殿】
◆外資メーカの名前の元となった神話がわかり、便利。(千葉県・まじゅ)

【あなたのさんじゅうななどいちぶ/くじらぱんとめだまやき】
●大学生の誠は夢の中で、幼馴染の少女との楽しかった記憶を思い出す。その日の合コンで偶然にも彼女と再会するが、彼女・鈴子の口からは「デリヘルをやっている」という言葉が——。この先、もう二度とまみえることはないだろう二人だけど、変わらない思い出がずっと残ることを信じたい。泣いた。(東京都・アイアス)
◆大人になっていくと、気持ちがすれていったり、色んな事をあきらめたりするようになっていくと思います。好きだった人のことも、心の片隅にずっとあって、ずっとずっと、思い出す人だと思います。そうであってほしいと、私は思っていて心に残るお話でした。(?・?)
●大学生たちの合コンで誠が出会ったのは、小学校時代の同級生だった鈴子。離れていた時間を埋め合わせるうち、二人の関係は急接近していくが…。好きだった女の子との再会という心くすぐるテーマの中で、青年の純情と人生のほろ苦さが描写されていて素敵だと思った。(神奈川県・草一郎)

【仲の良い友達石畳が燃えているその心は/Cooking for you】
◆百合短編三作品の合同誌。特に二作目の、先輩との2ショットを操るために腐心するヒロインの奮闘を描く「先輩と」が、ギャグとして素晴らしかった。(千葉県・ちょゆめ)

【メルヘン課長/GOOD BYE LIFE】
◆オネェ言葉で恋愛指南しちゃうゲイの課長だが、実生活はロマンスとは程遠い。そんな課長のギャップに気付いた部下の高木は、ノンケのはずなのに心と体が魅かれて…。体はビッチなのに心は純情乙女な課長が可愛過ぎてヤバイ。まさかのBL誌以外での商業連載開始に喜んでおります!(東京都・Fe)

【くそくらえメンヘラブーム/熊の有頂天】
◆メンヘラの日常がつづられている。メンヘラがどういうモチベーションでメンヘラ行為に及ぶのかが素直に描かれていてひきこまれた。(東京都・カトー)
●端的に言うと、おっかないマンガ。お手軽にキャラ化されつつあるメンヘラの実際を、半ノンフィクションでこれでもかと抉り出す。笑いのツボを押さえた4コマがある一方で、読み手の耐性を試す悪夢風コラージュも。なんちゃってメンヘラへの怨嗟に溢れた、抗いがたい引力を感じる作品。(東京都・bullet)

【36.5/栗布団】
◆家出少女、子役、親の再婚とそれぞれの題材で子どもがもつ悩みを描いたオムニバス作品。私は特に「キュート&アグリー」が心に響いた。親の無理解と子供の残酷さ、枕営業と子役の唯には耐えられないほどの問題。それらを解決するために彼女がとった行動がやるせない。(東京都・五歛子童子)

【君と僕の秩序/くるしい】
●前半の短歌と呟きは、深夜に降り積もる雪のような静けさと寒さを感じられます。後半の漫画は、ツイッターで読めますが、紙で読むとまた美しさが際立ちます。ストーリーはもちろん、深く描き込まれた森を駆けてゆく風景、ひとり呟く心の声など、一頁一頁にくるしさと魅力が詰まっています。(東京都・咲冬)

【キミとらぶ・もーど2/Clefs du Paradis】
●後輩の創大に告白されたのにきちんと返事できなかった若菜は、一大決心しバレンタインに彼を自宅に呼ぶことに。真っ直ぐな想いを告げる若菜の表情がなんともいじらしい。「好き」を言葉と身体で伝え合い求め合う二人を応援したい気持ちでいっぱいになる一冊です。(埼玉県・G☆SCR)

【Krenz's Artwork Illustration Collection 2004-2013/Krenz's Artwork】
◆台湾のイラストレーター・Krenz氏の作品集。10年分のカラーイラストとラフ&線画を収録した2冊セットで、ファンタジックなキャラクターが多いのが特徴。一方で、個人作品として描かれた少女たちのポートレートが良い味を出しています。ゲーム業界志望の方にお勧め。(東京都・美大WK)

【逢魔ヶ時/黒井白】
◆オールカラーの作品。ひきこまれた。(東京都・森川和孝)

【AV業界の基礎知識総集編/CROSSNEXT】
◆既刊の総集編を補足するために発行されたもの。2016年に起きたAV業界の出演強要問題等をまとめたもの。(千葉県・高山)

【世界の終わりに降る淡雪/クロ僕屋】
●無料配布本ながら、ページ数は多い。中学入学前の男の子と女の子。男の子の方が夢見がちで背も小さく、高校生にはない独特の雰囲気だ。人類滅亡後の氷河期が現実か幻想か虚実ないまぜになっていて、それを影と日向の堺という形で抽象的に表現している。あと、この作家さんの絵柄は、顔アップだけの会話シーンでもキャラのジェスチャーがオーバーなくらい凝っていて特徴的だ。(東京都・えしま長月)

【肉子のいる社会/黒屋市】
◆肉種という、人に近い容姿の肉を食べる世界の話。「肉種を飼っている」という表現からも家畜に近い存在だが、俊男と肉子が共に生活し、学校に通う姿は兄妹のようでもある。家族の情も抱くが、肉種はあくまで「食肉」なのだ。肉を食べることについて考えさせられる作品。(神奈川県・環)

【拝啓、親愛なる連続殺人犯様/クロワッサン工房+キツネ庵】
◆人付き合いが苦手な高校生が人生で初めて出会った親友は自称・連続殺人犯だった…!? 設定の必然性が不十分に感じられる点は残念だが、コマ割りや構図は上手く、ポテンシャルの高さを感じた。若者たちの束の間の友情を美しく描こうとした作者の試みを称えたい。(東京都・ぼっち中年)

【銭ゲバの善行/けいたはるの】
●善行で金を稼げる事に気付いた少女が堕ちていく所が良かった。(東京都・エルデ)
◆模範的行動を取るとポイントがたまり、現金などに交換できる「善行ポイント化制度」が導入された世界。通報で得た大量のポイントに味を占めた女子高生が、ポイント欲しさに行き過ぎた通報を行っていくが…。落ちを予想しやすい所もあるが、最後までしっかり読ませてくれる。(?・匿名希望)

【Pero×2 Sitai ze/ケケモツ】
●パースを強調した広角アングル気味の女体描写はなかなかにエロいぞ。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【鉛弾と夢/keg in i】
◆無邪気に戦果を上げる、二人組で狙撃手の少年兵。次なる標的は自身らと同じ少年兵の二人組だった。戦闘後に語り合う二人の平然さが沁みる。残酷な純真さでも善悪の芽生えでもなく、達観と諦念が入り混じった感情の機微が、最前線の凄愴さを露わに描き出している。(東京都・じんべえ)

【パーソナルパーティー/鋼鉄皇帝】
●シリーズものに登場するキャラクター達の、個性をとりあげた小話集。通りがかりに一番目にとまった一冊を買ったのですが、ぜひ本編を読みたい!と思う魅力的なキャラクター達でした!(神奈川県・TJ)

【パスティ・パティシエ/こおりぼし】
●あまーいスィーツは何で出来てるか知ってる? 殺人鬼のお肉よ! かわいい双子がおいしいケーキを作るために、今日もがんばるお話です。とてもかわいくてきらきらしています。これからも応援しています。(東京都・芥子子)
◆かわいい双子がお菓子を作る評判のスイーツ店。しかしその原料は、まさか人間の肉…!? そんな双子に偶然出会った刑事が巻き込まれた、ある猟奇的事件とは。ホラーな雰囲気と可愛いキャラクターのコントラストが絶妙。ゾクゾクしながらもページを捲る手が止まらなかった。(東京都・バッグ)

【乳化する女子たち/Ko-wa's Inn】
◆大変勉強になりました。ホイップができるまでの経過がよくわかりました。これからは乳化剤入りのパンも食べていこうと思います。(埼玉県・國正)

【大都会岡山/コジマコ】
●東京に住む主人公は、ある日ネットの写真の多くがひとつの会社のウェブサイトから引用されている事に気付き、訪れたその会社で衝撃の事実を知る…。コジマコさんの作品は、現代社会が抱える漠然とした不安を軽やかに描き出していて、いつもすごい!とうならされます。あと、ラストの二人に激萌えしました(笑)。(東京都・ムツキ)
●そう遠くない未来では、ネット社会に新しい情報は生まれず、既存の写真が延々と使いまわされている。誰もルーツに関心を示さない中、疑問を抱いた少年はやがて一人の男性のもとを訪れる——。昨今のメディアを皮肉ってるようでありながらも、物語はたしかな熱を帯びていて、好ましい。(東京都・アイアス)

【かわいい男の子は好きですか?/COSMIC PARADE】
●GOOD。ボーイッシュな美少女でも通用するのにあえて男の子とする事でのキュートさと密やかな倒錯性。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【Letter for…/午前3時のアルビオレ】
◆どこか異世界を舞台にした、手紙にまつわる物語。朴念仁の青年と快活な少女の交流は、始終やさしい筆致で描かれる。奇をてらうわけでもなく、まっすぐな展開を見せる。話は好ましく、読む側としても、すたれゆく紙の手紙に思いを馳せた。(東京都・アイアス)

【桜狐と紅鬼王のはなし/子旅再生】
◆桜狐さんのふわふわした雰囲気と紅鬼王さんの不穏な空気のギャップが良いです。どう見ても困難が多そうな二人の今後が気になります。(埼玉県・國正)
◆キャラがかわいくて二人の恋にきゅんきゅんした。絵もすごいステキだった。(?・?)

【遺跡の森の剣士/ゴ太郎のオールナイトファック】
●画力をブラッシュアップさせての復帰2作目は超おバカ系全裸ギャグ作品というイヒョーを突いた内容に。いや、おもしろいっすよ。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【カチコミアンダードッグ/ゴエモニカ】
●いわゆる喪女とニート対策役人との一大攻防戦。油断しきって部屋着姿をさらしまくるヒロインにイガイや萌える。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【ごはんとライス 2杯/ごはんとライス】
◆空腹時に読むと美いしいものを食べたくなる一冊。グルメレポ漫画とコンビニ食再現漫画。描かれるキャラクターのデフォルメが紹介される「食」とのバランスがとれていて漫画としても面白い。(神奈川県・量産型)

【女子サッカー部の日常—1年生・春編—/コメガヤ】
●女子サッカー部を舞台にした4コマ作品。希望のポジションと違うGKに任命され絶望する美咲、モテたいという理由でサッカーを始めた梨江、マイペースでおっとり系のなぎさの3人の掛け合いや、一癖も二癖もある先輩達とのやり取りがコミカルに描かれる。数ヶ月後3人がどう成長しているのか、1年生・夏編も是非読んでみたい。(神奈川県・れのそ)

【Scissors! 前編/こめびつ】
●元の本(既本)は売れてしまって、前編を買うのは次買えるか明確でないので避けてしまいがちだけど、学校という閉鎖的な空間で何を得、何を失うか気になる内容だったので、次回期待・後編。(長野県・竹内小晴)

【世界でいっしょにゴハン食べたいッ・オランダベルギー編(甘口)/こもれびのーと】
●ベルギーと言ったらチョコにワッフル。色々なチョコやワッフルが美味しそうに描かれていてお腹が空きました。甘さに飽きたらオランダフリッチェも食べてみたい。(茨城県・ガクヤ)

【colte mix/colte】
◆その個性を一言で言うなら「カラフル」。それぞれのイラストのポイントとなる色使いを決め、そこに目線が行くように構図も計算されている。指先などの細かな描写にもきちんと「表情」がある。むしろ大判で見たいと思わせる素敵なイラスト集です。(東京都・杉並区民)

【Secretale/Confetto】
◆「ひみつの物語」、こっそりのぞいてみませんか? 内緒のおんなのこの物語10篇と、各曲のベストシーンを切り取ったイラストが包む、絵本調のブックレット。画集だけではもったいない。聴きながら歌詞も味わいつつ一緒に眺めていろいろと想像するのが楽しい作品だ。(東京都・おでん)

【赤羽女子はしご酒/さいころ文庫】
◆あこがれの赤羽。あー飲み歩きたいです。次はドコー。(東京都・桃山)

【近くて遠い。/さうすのーす】
●角っ娘の魅力が存分につまった作品。ゆるい百合を匂わせる作品だが、二人の距離感がすばらしい。二人の服装もおしゃれで、魅力をこれでもかと増幅している。最後の角っ娘ならではのシチュエーションは素敵!(埼玉県・nosemako)

【ゆきぐに/ざきおか商店】
◆雪国新潟に住んでいた筆者の体験などを基にした漫画。1センチの積雪で騒ぐような場所出身の身としては想像もできないような世界。学生のスカートの短さ3位や一面の雪景色は気になれど、うわさに聞く雪かき話はまさに未知。雪国へのあこがれがまた少し増えました。(東京都・フェニックス)

【閃光ディストーション 一/桜ミルク】
◆クラスでは目立たずコミュニケーション下手のヒロイン。秘かな趣味はロックを聴きつつ部屋で一人ギターをかき鳴らすこと…。そんな彼女が、クラスでも尖っている一人の少女に誘われてライブの世界に踏み入れていく…。この先が気になるバンド漫画。(千葉県・ちょゆめ)
◆百合×ロックバンド。クラスで息を潜めて過ごす主人公・千歳は、ある日、空気を読まず奔放でイカした黒髪さんの情事に居合わせてしまい…。世界を変えるのは、いつだって人との出会いと勇気を振り絞って踏み込む一歩だ。迫真の演奏シーンに進化する百合ジャンルを感じた。(埼玉県・安寧)

【括糸斐結の眷属 弐/ササナキドリ】
●名門魔術師一族の娘である女子高生、斐結が沢山の使い魔たちと暮らす日常漫画です。人外や物怪の日常が好きな方に是非おすすめです! どの子も個性的でとっても素敵です!(東京都・維夏)

【旅血日和2/さざなみあやめ】
●献血フリークならだれもが憧れる(?)旅先での献血レポ本。各地の献血ルームの特色や観光地の写真はもちろん使用した機械や体の状態なども細かく書かれていて非常に濃い内容になっている。旅レポ本も出している人という事で写真の美しさも特徴となっている。(埼玉県・しお)

【shiro/ささのしずく】
●にごり酒とどぶろくを中心に「白いお酒」ばかりを取り揃えた日本酒読本。精米歩合や日本酒度などの基本的なスペックだけでなく、飲んだときのお米のつぶつぶ感や温度ごとの味の変化などきになるところも紹介されていて大変ありがたい。つい実物を試してみたい気になってしまう。テーマに因んだ真っ白な装丁も、シンプルながらも目を引くデザインでグッド。(群馬県・紫々)

【ラベルマニマックス白/ささのしずく】
◆美しいお酒のラベルの数々。どんな味なのか気になりますーっ! 飲むか。(東京都・桃山)

【中央線沿線少女/サザンブルースカイ】
◆かわいらしい中高の制服。(東京都・佐々木)

【最高の晩餐/さしみ】
◆1人暮らしの社会人・みちるの元に現れた幽霊のさち。現世でやり残した「ごはんが食べたい」という願いを叶えるべく、今日も夕ご飯を作る。2人の緩やかな触れ合いに心暖まるのみならず、作中の簡単レシピも試したくなる。暖かなやり取りと団欒をもっと見ていたい!(神奈川県・オけら)

【浦島太郎/サニーブルース】
◆よみやすく、おもしろかった。主人公に好感がもてた。梶くんいいキャラだった。(?・?)

【カラスと宝石/サブマリンサンドイッチ】
●人間に恋したカラスをめぐるおとぎ話。地味で黒服をまとった自らをカラスにたとえた少女ララスの物語は、溢れんほどのリリシズムに満ちていて微笑ましい。カケアミと曲線、装丁のどれも美しくため息が出そう。多様なアングルに効果的な言葉のリフレイン。ファンタジーとはこういうものだろう。(東京都・アイアス)

【鳥系女子/ザラメ文鳥】
◆鳥の性格の設定化が細かくこだわりを感じた。愛だね!!(埼玉県・白月らび)

【night walk 9/散策三昧】
●たいへんきれいな景色でした。八ヶ岳の権現岳と西岳すばらしいですね。(東京都・まーちゃん)

【ドヤ乳首男子が一年間かけて私を口説いてくる本/残像少女】
●ドヤ乳首男性とは…?という、疑問から入ったこの本ですが、四季折々の情景とともに、乳首をドヤ!っとさせながら様々なセリフで口説きにかかってきます(笑)当のドヤ乳首男子もロン毛に学ランという素晴らしい設定!!!!これは、季節の移り変わりごとにページをめくりたくなる一冊です。(東京都・ぷるぷる)
●ドヤ顔の男の子が口説きにかかってくる夢小説。(埼玉県・白月らび)

【CITY PUPS HUNTERS/SUNDAY 9th】
◆幸せな読後感がある。キャラクターの造形や背景の描き込みにこだわりを感じる。色々な世代の人たちに読んでもらいたい一冊。(東京都・juno)

【ROUAGE α/Siana】
◆独特のシックな色使いと美麗な厚塗りで、ゴシックなイラストを描き出すhakusさん。そんな氏の多彩なイラストをまとめた見ごたえのある一冊。静謐さを感じる世界の中で、凛々しくもどこか憂いを帯びたキャラクターの表情に惹きこまれます。(東京都・六又耕作)

【ゲス百合/CHS】
◆2話目のラストシーンでぞくっとしました。(埼玉県・國正)
◆ストーリーは短いながら、ストレートな題名と、愛欲に塗れた女たちの存在感が強烈に印象に残った。巧みに自己保身を図りつつ、好きな同性の傍にいるために取る行動が凄まじい。キャラクターは好きにはなれないが、愛のカタチについて考えさせられたのは間違いない。(神奈川県・百合星人)

【ゆめどころ・むっつめ/SEQMED】
●食べ物、特に菓子類の描き方は現時点で日本最高だと思います。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【甲斐くんと都ちゃん/GG*DB】
◆超絶イケメン(♀)な甲斐くんにゾッコンの都ちゃんのガールズ?ラブコメ。皆が甲斐くん=♂という扱いからくるすれちがいな会話が笑えます。(埼玉県・しお)

【ペットボトルの育て方/sheepfactory】
●この本はなんだろうか? ペットボトルのそ…育て方? ゆで卵のような真っ白お目々のおじさんが取れたてと思われるペットボトルを抱えた表紙が目印の本書。あるジャーナリストがペットボトル農家に密着します。そんな中、愛娘が結婚宣言。連れてきた相手はなんと…という内容。面積も大きく常時白目の顔に目が行きがちですが、よく見ると小物や服のしわ、人物の姿勢、手など細かく描かれていることがわかります。また、ストーリー終盤での加速度が心地良いです。どんなときもスタイルを崩さないヤンキーにクスリとしました。(静岡県・はらまきとかげ)
●奇をてらったタイトルで、一体どんなストーリーなんだろう?って読んでみたら、メインは架空の農家のお父さんの日々を追ったドキュメンタリー風の物語。白目だけど可愛いキャラクター逹が生み出すシュールなネタがクセになる作品です。(東京都・ヒカリン)
●見るほどに登場人物の表情が見えてくる不思議な絵。ブラックユーモアの本文とあわせて、表情以外の後姿や、手足の動きから情感が醸し出され、ほのぼの感あふれる絵本です。 義理の息子に本心をあらわにした主人公の純粋さが期せずして義理の息子の好奇心をかきたてることになり、男同士の交流につながったとも解釈できるおはなし。いっちゃってるタキシードに対応したウェディングドレスの泉さん(主人公の娘)もみてみたかった。 共通の夢が持てるというのは幸せなことですね。(宮城県・蕗のとう)

【SF/JH科学】
◆ダイナミックなパースを使い、街の営みを描かせたら右に出る者はいない(?)JohnHathway氏の作品を壁に貼り鑑賞する「ポータブル個展」が開幕。昔のコミティアのチラシ原画もあり懐かしい気分に。勿体ないと言わず、壁に貼って様々な角度からの鑑賞をお薦めしたい。(東京都・ひでお)

【♯隙間ラクガキ/慈空堂】
●自分が作ってみたい本のお手本のようなもので。(長野県・竹内小晴)

【彼女と小さな白い犬/慈空堂】
●すれ違いはあるのだけど、気付いたら説明やきちんと向かい合うことも必要と思う本。向かい合ってももう届かないのなら諦めよう。(長野県・竹内小晴)

【星の花束/しぐれどき・なりたり】
●篠ちゃんがくゆり先輩に触れる手の動きが彼女の秘めた感情を表しているようで、先輩の肌の熱が私にも読んでいて伝わってくるようでした。(千葉県・かんろ)
●先輩に好意を抱きながらも告げることの無い後輩二人の物語を収録した合同誌。しぐれうい氏の"真っ赤な先輩と変わらない私"では赤面症の先輩・くゆりへの届かぬ想いを切なく描き、冬嶋氏の"有限の特等席"では生徒会の卒業を目前とした先輩との別れの寂しさを描く、珠玉の一冊。(神奈川県・れのそ)
◆二人の作家による百合の作品集。タッチも作風も異なるが、「先輩に恋する」というシチュエーション、どこかせつない展開は共通。美しい題名にふさわしく、儚く、情緒にあふれた物語に仕上がっており大いに楽しめた。(東京都・アイアス)
◆二人の作家による百合合同誌。赤面症の先輩への届かぬ想いを描いた作品と、残り少ない学生時代を惜しむ穏やかな作品。どちらも柔らかい絵柄で優しく描かれている。(千葉県・ちょゆめ)

【爆弾の作り方/七妖会】
◆少年がある日男たちに拉致されて「君は呪われている。呪いから解放してあげる」と告げられる。父は借金で失踪。その借金取りの手が姉と自分へ…という不幸な状況がわかる中、どちらかというとキッチリ暗黒の道へハメられていくよ。薄気味悪くて気持ちいい。少年、生きて。(東京都・御崎)

【地底/jicca】
●みんなと同じように自分も早く恋がしたいと思いながら誰かに惹かれた事無く過ごしてきたカナコが、その日の合コンで近藤と名乗る鳥と出会う。近藤は地底に行きたいと言いカナコはそれを手伝う。周りと同じようにいっていない一人と一羽が優しく寄り添う姿がとても愛おしい。近藤さん可愛い。(愛知県・タルヤ)

【LADY NIGHTMARE/東雲書房】
◆人々の心を引きつけ、狂わせるほどの美しさをもつドレス姿の人形が幾多の人の手を経てゆく物語。その人形をひと目見た者は、魅力に抗う術はない…。表2、表3、遊び紙と、紅を基調にした装丁も鮮血の物語にふさわしいこだわりの出来でした。(埼玉県・広東省)

【かかたな II/しめ】
◆表現技法や言葉遊びを詰め込んだ短編ギャグマンガ。奇抜で技巧的な試みの数々が面白い。『ノンブル』は各ページのコマ割りが数字形になる作品。初見では9の形をしたコマ割りに気づかず自然に読んでしまい、してやられた! もっといろんな発想を読んでみたくなる。(東京都・シナモン)

【そらにさよなら/鮭工場】
●副題の通り鮭夫氏の過去作品集第二弾。氏の作品は過去にほぼ拝見しているが、その時々ばらばらに見ていたこれらの作品がこのタイトルの元で見事にまとめられていると感じた。つらい経験をそのまま閉ざしたりせず、まさに空へと昇華されているかのようだ。私的お気に入りは「よりみちナビゲイター」。(愛知県・タルヤ)

【乙女の呪い 〜恋情☆ごめんあそばせ/シャザーン】
●内面は、恋も嫉妬もする乙女のJK2人。でも、顔はまるで中年サラリーマンという、女学生マン画シリーズの4作目。憧れのイケメン教師の自宅をアポなしで訪れ、ある出来事に傷心するも、友情を深める2人にニヤニヤ。単にブサイクと言い切れない、感情の揺れを適格に描写した表情の数々もいい。(東京都・bullet)

【糖分事件簿/シャッター街】
◆普通の人に混じって、「ケーキ」と呼ばれる人種と、「ケーキ」にしか味を感じない「フォーク」と呼ばれる人種が存在する世界。人肉衝動への苦しみを分かち合うように暮らす百合カップルなどを描くオムニバス。凄惨さの中に哀切さが漂う。(千葉県・ちょゆめ)

【ガールズラブライフ/Junk-lab】
●竹宮ジンさんの初期同人作品を纏めた本作。一切手を入れてないので恥ずかしいと後書きで書かれていたけれどどうしてどうして。綺麗なベタで引き締まった画面で繰り広げられる、女の子達の甘々かつ刺し合うようなやり取り。今でも一読すれば当時の衝撃が蘇ってきます。(神奈川県・ここり)

【恋の味見の心得は/自由揚羽】
●BLなのですが定食屋、学内、六畳一間のアパート等日々の大学生活の描写が実に魅力的。SEXシーンがゴツゴツと格闘技戦ぽいのもユーモラス。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【のうめんちゃん/十五屋】
●小人の人形と間違えられる、うめちゃんの学校生活を描いた4コママンガです。先輩に片思いしたり、幼なじみに片思いされたり、うめちゃん青春してる! うめちゃんのお母さんのお顔が気になって仕方ないのは私だけでしょうか?(埼玉県・くまい)

【地表から見た風景/首都サークル東京】
●生まれた頃のコミティアをほうふつとさせる前世紀のサークルです。年齢相応に知的発達しているネームと、恥ずかしげもなく、いや臆面もなく小学4年生で止まっている画力…。このおとろしいミスマッチが生み出す笑いはセカイを破滅…もとい救います。ギッチリ描きこんで賞もらって大まじめでおどる大勢の中でこの脱力アホマンガはあなたの苦悩を200円で救います。買ってドブに落ちてる作者を蹴りおとしてあげませう。アーメン。P.S.責任は一切とりません。(東京都・三原武志)

【甘味の園/城東鯨飲馬食団】
◆心ときめく甘味の園。門前仲町のパフェ屋さんは気になっていたお店なので嬉しいです。パフェ食べるぞっ!!(東京都・桃山)

【うちの可愛い可愛いわんこちゃん/ZOAL】
◆動物が食べると一時的に人間になるキャンディーを愛犬に食べさせた少女。当初は着せ替えなどをほのぼのと楽しんでいたが、シロップを舐める姿を見てイケナイことを思いついてしまう。どんどん大胆になる女の子と無邪気なわんこちゃんがとにかくえっちで可愛らしいです。(東京都・谷川)

【落語にハマってとっぴんしゃん/しろねこ帝国】
◆ふとしたきっかけでどっぷり落語にハマってしまった筆者によるコミックエッセイ。落語の基礎知識から、実際に寄席を訪れた体験レポート、テレビでよく見る落語家さんの生エピソードなど盛り沢山。ちょうど自分も落語に興味を持ち始めたところだったので、大いに参考になった。(?・秋羽)

【ロードの王様!/Sin Shock Jack】
◆「——オレには金玉がついている!」犬飼寧々子は外見美少女ながら紛れもなく"男"。政略結婚に抗うため、素人同然の相棒とともにロードレースに打って出る。様々な題材を圧倒的な情報量と強烈なキャラクターでスポ根ものにまとめ上げている。ライトノベルの真骨頂だ。(神奈川県・鳥姫悟)

【マジオチくんのファッションわかりませんでした/親戚一同】
●若い子向けのファッション誌『Smart』連載の4コマ作品集。'90年代旧ガロ系4コマ風のちょっとグロめな味わいがポイントかと。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【猫の恋/す】
◆可愛らしい絵柄だが中身はシュール。それは例えば、猫に語りかけると、猫が「にゃあ」と返事をするような。オチが有るのか無いのか、オチと思ったらまだ日々が淡々と続くような。宙ぶらりんさがクセになるような。…そんなぬるいシュールの沼にようこそ。(東京都・杉並区民)

【おはようデイドリウム/スイスイホイ】
◆幻想的でとてもキレイな画集でした。(東京都・ハンバーグ)

【ヲタばれ離婚/数字屋】
◆タイトルそのまんまの内容ですが…切ない。幸せになってください(笑)。(東京都・たなかちほ)

【メイデンス†インパクト2巻コミティア先行版/すたひろBOX】
●今回はインターバル的エピソード。ちょっと百合展開風の味つけがポイント。絵柄が少々変化していてヒロイン2人組の瞳を見開いた正面顔のキュートさはすたひろ史上最強かと。くるる先輩等第三者が顔を出すなり複合的にからんできてもうちょっと展開に奥行きをもたせればいいんじゃないかと思うんだけどどうでしょう。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【Mythos〜ギリシア神話4コマ6/すちぶっくす】
●天馬の勇者ベレロポン編ということで、愛馬(ペガサス)に比べていまひとつ知名度の低い勇者ベレロポンを中心とした4コマ漫画です。可愛らしい絵柄と軽いノリのコメディで楽しくギリシア神話が学べます。ヒロイン的立ち位置なメデューサちゃんがとっても可愛い。(東京都・維夏)
●ギリシア神話をモチーフにしたまんがシリーズである。今回はペガサスに乗ってキマイラを退治したベレロポンという英雄が主役である。また、4コマだけでなくふつうのコマ割りまんがも多く含まれている。キマイラとの戦いのコマを縦長に使った部分など迫力がある。ペガサスやキマイラは知っていたがベレロポンは知らなかった。多くの人がなんとなくは知ってるが詳しく知らないところを解説してくれるまんがというのは需要があると思う。キャラクターが可愛らしい。エキドナかわいい。(千葉県・クロ僕屋)

【結城友奈は観音寺の看板娘/STRIKE HOLE】
◆コンテンツツーリズム成功例の分析が地元への取材含め詳細で面白かった。(千葉県・佐々木)

【教えて!ペッタン先生!!/スフィン子くん】
◆子供の頃、誰もが受けたことがあるぎょう虫検査。それをめぐる保健医と女子生徒たちの熱きバトル。生徒たちの肛門に次々とぎょう虫シールを貼る動作の形式美の下らなさが素晴らしい。(栃木県・壬生狼)

【PUSH THE LIMITS/Second Wind】
●戦闘中、崩れた瓦礫に閉じ込められたハンターと魔女。エネルギー切れの魔女は、テレポート2人分の生気と引き換えに一緒の脱出をハンターに提案するが——。わずか8ページの中に緊張感のある駆け引きを濃縮。脱出直前、魔女が呟いた「私 嘘をついてた」のオチにニヤリとさせられた。(東京都・bullet)

【残存種メタセコイア/2nd-function】
◆黒い海に浮かぶ巨大な第二格納庫に辿り着いた少女とロボット。暗く孤独な世界の中で、2人が出会ったのは…。どこか能天気で明るいながらも、押し寄せるような暗い孤独に圧倒される一作。残像のように暗示される過去の切なさ、どこまでも広がる海と機械の描写も胸にくる。(埼玉県・犬蔵)

【偏愛映画読漫/瀬戸内製薬】
●映画好きの鳥トリミングとVHSの亡霊ビクターちゃんによる映画紹介マンガ。ここで紹介されるのは、かつてVHSビデオで発売された、知名度こそややマイナーではあるけれど、面白さはメジャー級の「ギグルス」など5作品。見どころを押さえた内容紹介もさることながら、2人の掛け合いのテンポが絶妙で、作品の魅力がダイレクトに伝わってくるところが良い。続編の予定があれば、隠れた名作「レディホーク」や「死霊のはらわた?」の登場を期待したい。(愛知県・水野)

【?/瀬戸内製薬】
◆いわゆるB級映画の紹介。ネタバレは多分に含まれるがそれを含め、存分に楽しめる。(千葉県・佐々木)

【近所の発明家シリーズ(5) 六角形をあたためて/0丁目】
●ハカセの奇天烈な日常を描くシリーズ。漫画の持つワクワク感、奔放さとも言えるものがこれでもかというくらい発揮されていて痛快。ブラックジョークが散りばめられるが、物語はあくまでやさしい。結局のところ、作品づくりの根底にあるのはセンス・オブ・ワンダーなのだろう。(東京都・アイアス)
●初心者狩り、厳選、お金の奴隷解放宣言、怒涛のメタとネタ攻撃にやられた! ズレてる天才博士がポ◯モンのパチもんを作って炎上、対戦では改造まで手を出す無法っぷり。しかも一切悪意なしの「純粋に楽しむ」ためだというから爆笑必須。これぞ同人誌、という面白さでした。(埼玉県・寺本)

【腐女子と遊ぶ以上の人生の娯楽がない!!/1000RUN】
◆レポ漫画が好きなので面白く読めました。オタク女子ならまだしも、同人作家女子とまでなると…なるほど…と感じました。(埼玉県・きょん)
◆「同人で時間も金もジャブジャブ溶かしている女」という激烈な言葉や勢いが癖になるオタク女子の恋愛事情本。デートより原稿、恋愛より推しカプの幸せを望む彼女達に訪れるのは別れというバッドエンド。それでも彼女達が悲しまない理由には確かに頷けるものがあります。(東京都・ぼく)

【クマの豆本製造ライン3/象印社】
●ご自身の製本レシピを紹介されています。「手のうちをおしげもなくよいのですか!?」という気持ちで拝読しています。勿論この本の装丁もとてもステキで凝っていました。製本も美しい。(静岡県・めるこ)

【そよそよワールド2/そよそよワールド】
●プロとして活躍している2人の作品を収録。タッチも作風も異なるが、キャラクターに接写したかのように愛情を注いで描く点では共通。心情描写の描き方はまったく対照的で、読み比べるととても興味深く、楽しめる。(東京都・アイアス)

【気まぐれサンドイッチ/そらいぬ】
◆美味しそうなサンドイッチのイラストがいっぱい。スケッチブック風の装丁もカワイイです。(東京都・桃山)

【そらにうたう〜Again〜前編/そらにうたう】
◆キャラクターのデフォルメ感がよい。(?・わんこ)

【吾妻さんと板倉さんは恋をする/ソラミント】
◆吾妻さんの体育会系な受け答えに反応する板倉先輩がとてもかわいいです。(埼玉県・國正)

【百合短編集 ゆきもよう/ソラミント】
◆三編の短編がまとめられた百合作品集。特に、リボンを結ぶ・結ばれる二人の関係性を描いた作品が、モノローグのセンランスの選び方が上手くて良かった。(千葉県・ちょゆめ)
◆前作「吾妻さんと板倉先輩は恋をする。」の後日談を含む、合同誌に発表した3篇を収める創作百合短編集。制服のリボンをしっかり締める/締めて欲しいからわざと緩くする2人の心の駆け引きを描く「R線上の二人」は秀逸。わざと緩めて気を惹こうとする桜の姿が微笑ましい。(東京都・結び)

【苦海空に標結う/ソンツル】
◆和風な筆致で、吉原遊郭の、もがいても抜けられない苦しい海のような身の上を描いた、哀しみの遊女漫画。画面の髪の毛や街並みの手描き感が、穏やかに迫力を持って迫ります。サークル名が、鳥取の狐憑きの家を指す言葉なんですね。朗らかではない日本の湿気。いいです。(東京都・蜜)

【うつぼのるつぼ/ダイオウイカ】
●連続殺人鬼の正体は、普通の女子高生千夏と彼女に懐く「うつぼ様」。信賞必罰とは言うが、社会に伝染した狂気が、彼女自身に襲いかかる結末には圧倒された。死体を食べてしまう「うつぼ様」は、事件の黒幕であるにも関わらず動作がコミカルで、そのコントラストが刺激的であった。(東京都・Sophorus)
◆ほんわかしたほのぼの日常系かと思いきや…。千夏ちゃんのあやうさが少し怖い。(東京都・あず)
◆世間を騒がす連続首切り殺人。その犯人は、ドーナツ屋でバイトしているごく普通の女子高生・千夏だった。繰り返されるサラリーマン殺し。千夏の手に棲む謎の生き物「うつぼ」。そして狂い出す社会。淡々と描き出される狂気に引き込まれる。(千葉県・ちょゆめ)
◆「うつぼ様」を使役して夜な夜な「正義の殺人」を執り行う女子高生・千夏。自分のやっていることを当然のこととして殺人を重ねる千夏だったが、模倣犯の出現・身近な級友の死に動揺を隠せなくなり、やがてうつぼ様にも心身を蝕まれていき…絵柄の可愛らしいさとは裏腹に、日常に潜む非日常の恐怖や引き返せないところまで突き進んでしまった千夏の破滅が際立って描かれていた。ラストの後味の悪さも、心に重いものを残していった。(群馬県・紫々)

【森戸ちゃんと楠見先輩/第3制服室】
◆誰がどう見ても百合百合な関係の二人。でもそんな型にはまった言葉で言い表されたくない。ラブラブな二人の姿を、周囲の人物の視線交えて描く。好きって気持ちに形式は関係ないですね。(千葉県・ちょゆめ)

【着物生活 其ノ八/たいのおかしら】
◆知っているよーでわかりにくい女袴のあれやこれや…いつも勉強になります。ありがとうございます。(東京都・桃山)

【M/田口ともは】
◆胸がしめつけられました。2人の思いがすごく伝わってきて、苦しくなるお話でした。もっと知りたかった。もっと話せば良かった。そういう後悔は胸にずっと残るものです。主人公の男の子2人とも素敵です。(?・?)

【世界が終わる前にアナタの足をなめたい/竹内元紀】
◆タイトルも内容もぶっとんでいて良かった。二本目のリーマンマンガも面白かった。(東京都・コンポタ)

【Five/タケプロダクション】
●「ラパステーマパーク」のイラスト本。酒木田くんの尻を見る本。(東京都・センゴク)

【いしのこえ/takotsubo】
◆梨本順一は崖から落ちて頭を打ったことで石の声が聞こえるようになる。梨本は自分の意思表示をせず周りに流されていたが、思考を読める石と会話をするうちに変化していく。「できるか」と「したいか」を語る石の言葉は妙な説得力があり、カタルシスを感じた。(神奈川県・渡辺麻衣子)

【ZOMBIE FRIEND/タコライス】
◆ゾンビ菌感染でほんのりBL。ドラマだと「早くやっつけろ」と叫んでしまう身内のゾンビ化。案外想いが発覚してしまうリトマス試験紙の役目も果たすようで…(ソンビ化が)。哀しみのなりかけゾンビと、お前を死なせない的同級生。ご馳走様でしたー!(東京都・メグミルク)

【地獄の釜のレインボー/タコライス】
◆性格の悪さを演技力でカバーし、人気者の地位を築いていた少女・咲。宇宙人転校生・コンシーの登場により立場が一変するが、何故か一緒に映画を作る事に…。フィクションに憧れ、救われた者達のひた向きな姿と友情を、粗削りだけれどパワフルな筆致で描いた胸熱な力作。(東京都・なめろう)

【大福彼女・/だだだ珈琲】
●まず表紙のインパクトがすごい!!! この白くて丸いもちもちした大福が彼女とはどういうことなのか!? 天才的科学者日ノ出秀雄と笑いと涙と愛とあんこのつまった一冊。みなさんも大福彼女に癒されてみませんか。(新潟県・せんぞう)
◆モテない天才科学者が、アンドロイドに理想の彼女の人格をインストール!と思ったら、手違いでインストール先がおやつの大福に…。ちょっとエッチで献身的な理想的彼女、しかし見た目は単なるもちもちの球体だ。でもこれはこれで、めっちゃ可愛いんだよなあ。(東京都・多摩っこ)

【カジノディーラー雑戯談2/DaccHo!】
◆合法カジノでディーラーとして働いていたpokoさんの実録エッセイ。誰でも楽しめる健全なカジノあるあるが紹介されたと思うと、法的真っ黒な怪しい話まで読める、振り幅最大な36ページ。ディーラー側の事情をちょっとだけ覗き見できるのが楽しいですね。(埼玉県・gori.sh)

【今日も3人/卵とレタス】
●無料配布本でしたが(友人がもらってきたのを読んだ)お も し ろ い! 一話たったの4ページですが、三話も入っている。よくできています。もっと読みたいです。(東京都・ウール100%)

【春は短し走れよ乙女/玉々】
◆1ページにまとめられた百合(?)シュールギャグの短編集。謎のノリとテンポの良さが独特の空気感を醸し出しています(千葉県・ちょゆめ)

【ルーム/団地】
◆同じ間取りに住む人をテーマに2人の作家が紡ぐ一冊。家は住人に寄り添うようにその表情と時間を移り変えていく。隣人はどのような生活をしているのだろうかと、何気ない日々を振り返るように雑然と過ごす足元をふと止めさせてくれる。心に穏やかな風が吹く柔らかな作品。(東京都・谷川)

【ランプの魔神やらしてもらってます3/TeamInazuma】
◆初めて読んだが、とちゅうからでも面白かった。(東京都・Klu)

【おんなのこノート/ちぐはぐ】
●二つのお話がのっています。どちらも二人とも両思いみたいな所が好きです。(東京都・佐藤駿)

【ケンランアリス/tito】
●女児向けのダンスゲームのキャラと、大人プレイヤーである主人公の姿を交錯して描く。貧乏でアネゴ肌の「ありす」に入れこむ、フリーターの主人公のリアルな日常やドロドロした心境が描かれ、暗くも映るが、やがて希望を残すモノローグと煌めきをはなつ場面があらわれ、大いに共感を呼ぶ。(東京都・アイアス)

【名古屋1泊2日喰い倒れ旅/千鳥足放浪記】
◆うらやましすぎの名古屋メシの喰い倒れ旅! 山本屋総本家の「みそ煮込みうどん」美味しいですよね〜。すき〜。(東京都・桃山)

【オタ活占い/ちびキャラランド】
◆毎年出ているオタク運占い。よくあたる、悪い方に。(千葉県・まじゅ)

【おにーさんとにゃんこ 05/TWIN HEART】
●S気質のおにーさんとM気質のにゃんこが織りなすエッチなラブストーリー。大胆な下着で誘惑しようとする子供っぽさやあどけなさの残る表情と裏腹に、苛められて蕩けていくにゃんこの肢体が実に官能的。変態紳士なおにーさんのフェティシズムには思わず共感してしまうかも?(埼玉県・G☆SCR)

【うたたね 動物となごみアンソロジー/月明かり太陽館】
◆人と動物の交流をテーマに書かれたアンソロジー小説。よくあるテーマだが、ジャンルは日常系から歴史、異世界モノなど、動物も猫から海豹、竜など各著者の特色が色濃く出ている。さくっと読めるボリュームの作品も多いので、作家を探すきっかけ作りとしてもお勧めです。(東京都・ぼるた)

【20/30+1/つきしたチネチッタ】
●1ページ漫画を21作集めた一冊。縦横無尽に手を変え品を変えた作劇はもちろん、少ないセリフで背景を理解させる手腕に唸らされる。「赤い糸」をテーマにしたシリーズが印象的で、作者の倫理観が色濃く反映された感がある。総じてロジカルでありながら、やさしさは忘れない作風が魅了的。(東京都・アイアス)

【まざりに行く/漬け汁のタレ】
◆色やモチーフがカオスなくらい散りばめられているのにまとまりがあってすごい。女の子の肌の質感が美しい。(?・coma)

【児玉さん/つらんとんてん玉子に目鼻】
●OLのマキが振り返る、先輩社員・児玉さんとの一年間の思い出。つましく、春風のようにおだやかな表情をたたえ、ミスはそっとフォローしてくれた。しかし、ふいに別れのときは訪れて——。さして陽のあたるわけでもない、けれど忘れがたき人の記憶を精緻な言葉と慈愛に満ちた筆致で描いた佳品。(東京都・アイアス)

【ちょうどいい女/TKジーザス】
●デカパイだが顔はブス(という設定)な「張戸良子」と、過去の失恋をひきずる無表情男の「日代定」。2人のセフレな関係が、良子の気持ちと共に変わっていき——。作者の「ブスだけどエロい姉 」シリーズでも触れたけれど、正直、ヒロインが可愛いのでブス設定が活かしきれていない。日代も最終的に落ちるし。というか、風邪でダウン中に日代からのメール着信を期待してドキドキヒロインとか、思いがけず家まで看病にきてくれた日代に(好きかも…)(好き!?)とか惚れます。(東京都・bullet)
●ちょうどいいブスというかブスエロい女。生存ラインギリギリの貧困生活。「口臭がキツい日だ!」等の生々しいセリフ。レディースコミックの女流作家達が描こうとしているし描かなくてはいけないんだけどどうしても描けない、たどりつけない地平にへろっと到達してしまった作品。それなりの紆余曲折をへた後の見開きラスト2Pの「は?」は迫力。巧みなコマ割等技術面もGood。今コミティア最大級の力作かと。(長崎県・俺の1億円を返せ)
◆ブスである事を前面にだし大学の先輩日代とセフレ関係を結んでいる張戸、日代の他に2人セフレを結ぶ今の自分を作りあげたのは手痛い失恋から。そしてそれは日代も同じ。恋する事のつらさからの解放がカタルシスとなる一作。(神奈川県・量産型)
◆自らブスと口にする同じ学部の後輩とセフレ関係の主人公。割り切った関係でいたはずが徐々に縮まる距離…。主人公からの告白を信じず、覚悟を決めた宣言に戸惑うヒロインの姿が見どころ。「『ちょうど』いい女」から「いい女」として、彼氏彼女の関係になる場面に心温まる。(千葉県・利休)

【ひよこ絵日記/Tins*Relic】
●絵がとっても可愛くて、甘くてほのぼのとしたストーリー。ちょっと不思議な子供たちの楽しそうな日常に自然と口元が緩んでしまいます。仲良しのひなとちこ、そしてドーナッツの縁(円)で出会ったのえる。子供たちのこれからに期待してます。(千葉県・tomopachi)

【ただ一輪のガーベラを。/Datelist】
◆幽霊となって現れた見覚えのある女性に言われるまま遊園地にやって来た主人公は、そこで「あの日」の記憶と向き合い、彼女に「呪い」をかけられて号泣する。「あの日」を境に歩むことをやめた主人公が、彼女に背中を押されて再び進み出した。その歩みが力強いものであることを示し、またそうなることを応援する最終コマのガーベラの花言葉が凛としていて良い。(埼玉県・上山大介)

【ずれ/テクノストレス】
●女の子だけどピンクより青が好き、スマホ動画より読書が好き。級友とのズレから生じる違和感を、ズレたコマで切り出すマンガ表現にハッとします。友情と恋愛の違いに疎かったり、オススメ本が本屋大賞だったり、切実だけど等身大な悩みがフレッシュな描写に結実しています。(埼玉県・ya53)

【羽田空港で買えるカツサンド/デジタル創作実験工房】
◆空港で買えるのだけでもこんなにあるのか。読書会でずっと本読んでる時にこういう本はかなり腹に響く。(東京都・エルデ)

【拷問具の処刑場/電脳ちょこれーと】
●魔女が返り討ちに会って首チョンパされるところがマジでクール。気持ちいい。(東京都・ふぉくす)

【チャンバラ・ヴァルキリー/電脳吟遊館】
◆自著。こういう場で並んでいると、果たして読んでくれているのか不安にもなり、恥ずかしくもある。(東京都・えしま長月)

【「(タイトル未定)」/電派絵師団】
◆姉—副会長—妹の関係が出来る過程がうまいと思いました。(東京都・こはやせかわ)
◆才色兼備な姉にちょっと憧れる妹。その姉が、なんと生徒会副会長の女の子と付き合うことに。最初はとまどう彼女だが更に姉がスキャンダルに巻き込まれて…。キャラクターが個性的で気軽に読める。オチの先も気になる。(千葉県・ちょゆめ)

【女装文化の歴史/てんマート】
◆女装専門誌に書かれた連載をまとめた一冊。女装、ニューハーフ、男の娘…こうした文化が日本でいかにして発展したのか、その歴史を多面的に掘り下げた労力に脱帽。硬軟織り交ざった多様なテーマと妖しさが溢れる筆致に、未知の世界を垣間見る興奮が湧き上がる。(千葉県・飯島鼓笛隊)

【楽しかった1日のおしまいに/毒電波オーバードライブ】
◆四コマの形式の紙面なのに、4コマでない(1コマとか2コマとか)で作っているのが新しいと思った。(?・?)
●謎のテンションに思わずフフッとなった。(埼玉県・バンバン)

【オッドマンのハンカチ/毒電波オーバードライブ】
●彼の頭はスノーボウルでできている。泣き虫な彼女のそばにいてそっとハンカチを手渡せるのが彼女たちの歩き方だった。(東京都・芥子子)

【電子決済できるかな電子書籍版/とこしえ工房】
◆2014年に発行した本に加筆修正を加えたもの。作者が電子決済を導入するにあたっての事のてんまつをまとめた物。スイカ決済機に関しては仕方のない面もあるが、クレジットカードやスマホ、タブレットをもっていない私としては残念に思う(千葉県・高山)

【ニコチューウィッチーけむり1/戸塚こだま】
●ニコチン中毒の大学生矢似倉けむりは謎の怪人に襲われるがタバコを吸うことでそれを退ける。度を越したニコチューには呪術が宿るのだと同期のA子は言う…。タバコの銘柄をモチーフにした怪人が襲ってくる展開は擬人化ものの流れか。A子がかわいい。(千葉県・クロ僕屋)

【あかねちゃん! 1/砦8号】
●消費税により、特定の金種どうしを合わせてよく使う…という発想が、日常感覚で分かりやすく面白かったです。いわゆる"異形頭"というやつですが、不思議と表情も豊かでした。(?・S子)

【日ポン語ラップの美ー子ちゃん 2/トリドリル】
◆パロディとして日本語ラップレビューを展開していた作者が、まさかの「日ペンの美子ちゃん」公式六代目に採用、本作も公認という神展開。現役を応援するために新譜を中心に紹介するガチな姿勢に共感しました。オリジナルとは何か、新たに問い直す作品でもあります。(埼玉県・ya53)

【20XX年地球記念日/とりろびってん!】
◆世界未曾有の大震災が起こった後の未来。地球外生命体の存在が広く認知され、人間への擬態を禁止する法案が適用され始めた後の日常を描く。思った以上に存在する宇宙生物から徐々に日常を侵食される感覚を得る。そして冒頭のラジオの意味を終盤に知りゾクッとなった。(東京都・ぼるた)

【Traumerel/Traumerel】
◆サンストーンやエメラルドといった鉱石、及びそれらの鉱石を体に宿すサーカス団の少年少女達を描いたイラスト本。腕や足などの体の一部が対象の鉱物と化しているキャラクターはそれら鉱物との親和性、及び黒地背景との対比という点で上手く、綺麗なイラストに引き込まれました。(東京都・かき)

【COLORING 5/toi_et_moi】
◆制服や私服の女の子をひたすらに描き連ねたシンプルなイラスト本ですが、表情や構図に「遊び」があり、眺めていると時間を忘れそうになります。特に印象的なのは、ティーンエイジャーたちの純粋さや、未成熟さが上手く表現されていること。勿論、可愛さも必見です。(東京都・動画研究会)

【horoscope/中村ひなた】
◆1作品すごく良かった。(東京都・広瀬青蒼)

【貝とオルタナロック01/nak.moo】
●続き物の第一巻。過去の辛い経験から他人を遠ざけようとする先輩と、上辺だけではなく先輩の本当の性格を理解して好意を寄せる後輩の百合。社会人都市の差百合の良さに気付かせてくれた一冊。次回は全部買いたいなあ。(東京都・ハンバーグ)

【enth.Q2/七十七】
◆PCパーツと自然というアンバランスな構成。(千葉県・佐々木)

【nanomix art works/鳴野みくす製作委員会】
◆IT系企業・株式会社ナノミクスの10周年記念で発行。マスコットキャラ・鳴野みくすをモチーフに、第一線で活躍するプロ作家を多数含む111名による豪華画集。同社のことは知らなかったのですが、華やかな作家陣と丁寧な編集による作品の凄味は明白でした。(東京都・豊島かなめ)

【奥様はバンパイア/Namaiki-Shougayaki】
●先に出ているお話のつづきになるので、読んでおくと良し。エリのプロポーズがカッコ良かった。(埼玉県・バンバン)
◆バンパイアの奥さんと人間の旦那さん。奥さんの実家に挨拶に行くが、当然お義父さんは不機嫌になり…。カートゥーンのような洒落た絵柄で描かれる、キュートで暖かい物語です。素敵なラストは勿論のこと、旦那さんとお義父さんのやりとりにもちょっとドキドキしたり。(東京都・井田)

【TO THE FUTURE/NIYMORIY】
◆巡音ルカを使った六曲を収めたアルバム。透明感あふれる楽曲にオーバーダビングで重ねられる柔らかなルカのコーラスが心地よく体に染みわたっていく。未来へ行くために過去に行く。ライナーノーツで書かれた通り、原点だという巡音ルカへの愛が詰まった一枚だ。(神奈川県・フォノ)

【女の子が恥ずかしがる前と後/にくきゅうおんど】
●アイディアの勝利! エロいしおもしろい。(長崎県・俺の1億円を返せ)
◆普段知的なあの娘も、さばさばと男勝りなあの娘も、慣れない格好や気の抜けた瞬間を見られるのは恥ずかしいもの。日常的に見せるしぐさとふとした瞬間のギャップ、まさに萌えの王道。普段が近寄り難くとも、羞恥顔を目にするとこう思うのです。「恥じらう女の子って、いい」(東京都・くり)

【うそでいいので。/煮込みオムライス】
◆学校帰りに呼び止めてきた彼女は自分のことを野良猫の生まれ変わりと語り出す。猫が少女の姿でお話しするためだけに?半信半疑のヒロインだが、彼女のすがりつくような目を放っておけず…。女の子たちのおかしな日常がコミカルに描かれる。(千葉県・ちょゆめ)

【西東京エージェント パンツ篇/西東京エージェント】
●一応アンソロなんだけど、今時珍しい程のごった煮的な作り。逆に最も同人らしい同人という気も。(長崎県・俺の1億円を返せ)
◆「パンツ」を必ず出す。「恥ずかしい」という文脈の台詞を必ず出す。ルールは2つだけ。時代劇・ファンタジー・SFなど設定も自由。熱量が高いジャンプ系の若手を中心に、プロの遊び心が詰まった合同誌です。パンチラとアクションの融合は少年誌の永遠のテーマですね。(埼玉県・埼玉三区)

【かえりみち/Nishi Notes.】
◆方言がかわいい。(東京都・森川和孝)

【おっさんとゴロちゃん(2) ドンちゃん/にしまつや】
●尾坂さんのバーの看板娘は、空から落ちてきた雷っ子のゴロちゃん。今回はゴロちゃんを追って新たな雷っ子が登場。クルクルと変化するキャラの表情、元気いっぱいのリアクション、見ていてとても楽しいです。そして泣き虫のゴロちゃんがとてもかわいい…! 心配するドンちゃんの気持ちが良く分かります。(東京都・ムツキ)

【カエルと魔女のゾンビ/にしんそば】
●「魔女」と呼ばれる、ビル数十階ほどもある巨人。彼女に国を滅ぼされ、立ち向かおうとするも一瞬で絶命させられた女。ふと目が覚めると、カエルたちに取り囲まれており——。反芻したくなる物悲しさを帯びた短編。記憶をなくし(おそらくゾンビ化し)た女は、カエルたちに言われるがまま、魔女の世話係に勤しむ。その様子がとてもほのぼのしていて、でも寂しさも抱かせる。魔女は人の形をしているだけで意思を感じられず、超巨大な台風のごとくあらゆるものをなぎ倒すだけで、怒りや憤りを呼び起こす存在ではないので一層やるせない。そんな魔女が女に満面の笑みをもらす。蝶の羽に浮かぶ目玉模様のように、そう見えるに過ぎない笑みに思えてしまうけれど、女は「かわいいですね」と感想をもらす。暖かさを感じるやり取りなのにどこかしら虚ろ。やっぱり物悲しい。(東京都・bullet)

【籠の鬼/にらたま】
◆狛狗の人が結構大人、でも最後のコマがとてもかわいい!(東京都・こはやせかわ)

【幻燈の恋/庭外】
◆女学校の上級生と下級生の特別な関係「エス」をテーマに、二人の少女が「女性」となっていく過程を、細密に描き出す。お互いを思いやった結果が切ない幕引きとなる——そんな時代が確かにあったのだ。言葉の美しさにも目を見張る、真摯な物語。(東京都・アイアス)

【人魚と蜆の恋/庭外】
◆ヒトも蜆のように砂抜きできたら良いがあ、などのセリフに見られる人間の複雑な懊悩と、異種族間における認識の差異の描写に唸らされた。(埼玉県・上川大介)

【Homebound No.6の件/人界の歩法】
●彼氏に逃げられたアラサー女教師のクラスに季節外れの転入生がやってきた。やたら背の高い女子禄郷睦は事ある毎に女教師にキスを迫る。それはただの悪戯ではなく理由があった。彼女の正体は実は○○だったのだ——。絵がいい。一作品ごとにどんどん表情が豊かになり魅力が増してきている。「だから!言ったじゃん!」のコマの先生の表情など仕草も相まってとてもいい。(千葉県・クロ僕屋)

【恋のカタチ/Navy blue】
●バレンタインをテーマにした3つの短編物語。素直になれない女の子と素直な女の子の、チョコレートのように甘くてちょっぴり苦いすてきな作品です。この作品を読むと勇気を出して自分の気持ちを相手に伝えたくなるのでは。(新潟県・せんぞう)

【終わらないアフタートーク/ねこと路地裏】
◆教室で思わず目で追ってしまうほど気になる凪沢の机に、放課後思わずキスをしてしまった藤野。だがその場面を本人に見られてしまったことから、藤野の恋は強制的に動き出してしまう。全てを見透かしたようで、藤野の積極的な攻めにはウブな凪沢が可愛い!(東京都・良いいいちこ)

【女子高生と忍者転職/ネコのナントカ】
◆異世界ファンタジー物で転職を扱ったものはめずらしい。(東京都・えしま長月)

【ロタと入り江の夏/猫街】
◆ちょっとジブリ作品を思わせるようなあたたかくて気持ちのいいお話でした。(東京都・たなかちほ)

【柔道サンバ/猫娘亭】
◆匂いフェチで、合法的に体臭を匂げるからというこれ以上にない不純な理由で柔道部に入部したヒロインを描くギャグ四コマ。ヒロインの人格もヒドいが周囲の人物も漫画脳だったりして相当ヒドい。(千葉県・ちょゆめ)

【お姫様と猫おじさん/眠れぬ夜の小さな夢物語】
◆自分に外の世界を見せてほしいとたのむお姫様。頼まれるは猫おじさん、姫様の理由を察し、一肌脱いで粋なはからい。でもお代はきっちり頂きます。盗まれ軽くなった心で変な事を決意するお姫様。魅力的な一夜の夢を楽しませてくれた作品でした。(神奈川県・量産型)

【冬のとある日の話/能天気ーズ】
●「冬」をテーマにした二本の漫画が楽しめる合同本。「肉まんの人」はコンビニ店員の女の子と客の男が織りなすドラマでラストが秀逸。「スノーマンと私」は女の子が不思議な男に出会うお話で童話のような世界観。どちらも冬が舞台なのに読み終えると心がホカホカします!(埼玉県・G☆SCR)

【サクラ劇場/のろま虫】
●ゲイ映画館で働くノンケの学生・黒部と、一見軽薄で掴みどころのない、女装の男娼であるジロ。お互いに違う世界の人間だと思っていた二人が接近・共感し、次第に劣情へ転化する過程は生々しい。未来を求めて懸命にもがく若者たちに立場の違いなど無い、と感じさせる一冊。(東京都・チラ裏)

【リコリスの恋/はいあかむらさき】
●何度も生まれかわって出会っているカップルのお話。毎回片方にだけ記憶が残っているのはせつないと思いながらも、その一途さに心うたれました。(東京都・はなペン)
●「前世で私たちは夫婦だったのよ」と主張する女の子・しのぶと、全く信じてない同級生の女子・かなめ。前世の二人の息子だったという老人に会いに行き、その老人の母(つまりしのぶ)の話を聞かされるシーンが感動的。世代を超えた親子愛に思わず涙。親思う心に勝る親心、だ。(東京都・銀)

【ささらとママと悪い魔女/BK*N2】
●小学生・ささらは家が貧乏なことを友達にからかわれてばかり。ママは超ドジでみっともなくて、オマケに実は魔女だったなんて…。コンプレックスに悩む女の子と娘のため奮闘するママのすれ違いがいい味を出している。雨降って地固まるなオチにほっこり。(神奈川県・ショウジョウバエ)

【ヘビースモーカーと不完全なロボット/ハコニワマーチ】
●美しくも孤独な科学者が作った「自分を愛してくれる」ロボット。最後のネジをつける前に忘れ去られ、彷徨することに。スモーカーの女性と海辺で出会ったことからドラマは始まるが——。言葉の応酬がひたすら続き、戯曲めいていて面白い。愛というテーマを突きつめた、大人のおとぎ話だと思う。(東京都・アイアス)

【STAGE 「はじめてのコミケ」winter 2016 vol.01/hashic.co】
◆イベントで何千と並ぶサークルは一体どのように結成されたのか。語られることの少ないコンセプトやプロセスが丁寧に、かつ赤裸々に綴られた評論&インタビュー本。「はじめて」の苦悩とその先にある感動に胸を打たれる。人と人、コトを繋ぐ媒体として今後の活動に期待。(東京都・木下)

【Melangelic Tone/pastyle】
◆ソリッドな音にアタックの強いビート。シューティングゲームのボス戦のような疾走感のある楽曲が展開されるこのアルバム、リミックスで同じ曲の全く違う形も見せてまるで裏面を攻略してるかのよう。最後に置いてある表題作もクリア後のエンディング的な余韻が染みる。(神奈川県・ここり)

【一度は遭遇したいシチュエーション/バズリ王】
◆男の願望を形にしたような、あざとくも爽やかで可愛い女の子たちが、おじさんの気持ちを代弁するネタがシュールで最高。元々はツイッターで発表されていたとのこと。好感度の高いしょうもなさがRTしたくなる&しやすくて、すごく「今」っぽい漫画だなぁ、って感じです。(東京都・メジロ)

【自殺少女輪廻/バター工場】
●何度繰り返しても友人の花子は自殺してしまう。その時から逃れられない主人公はあの手この手でなんども阻止しようとするが運命は変わらない。花子の内側の世界をのぞき見た主人公が最後にとった行動は?とても面白かったです。(東京都・芥子子)

【大切な命/バターマン】
●自分が殺した理由と同じ理由で殺されるというのが良かった。(東京都・エルデ)

【上へまいります/88scones】
◆おにショタもの。王道の展開(?)で安心して萌えられました。ショタの体の描き方が上手だと思いました。最後の展開のせいであとがきの「精進します」が別の文字に見えました。(東京都・ハンバーグ)

【腐ってたってなんだって! 3/×3/アンドンクラゲ】
●腐女子と二人の腐男子をめぐるシリーズ。腐男子のジレンマや顔バレといったドタバタが描かれるが、しだいに恋愛の兆しが見え、三角関係の様相を呈してきて——? つい自分より相手のことを考えてしまうキャラクターはみな優しく、読みやすいネームとコマ割りと相まって、恋模様は微笑ましい。(東京都・アイアス)

【○の記憶/ハトリハルアキ】
◆丸くて銀色のものにしか欲情できず、パチンコ玉で自慰しちゃうアブない男子大学生・森くん。彼は精神科医のアドバイスで銀色の宇宙人みたいな女を探そうとするが…。後半のSF・ギャグが入り混じるぶっ飛び具合が最高。癖になる読み味です。(東京都・国里コクリ)

【黒うさぎの花嫁/花結堂】
●頭部が黒うさぎの悪魔・クロ、クロに拾われた少女・花の、おままごとのようでいて慈しみにあふれた可愛らしい新婚生活。ただただ可愛いと思いきや設定がちょっとひねってあるので、続きが気になります。(東京都・えすえ)

【BLOOD ALONE Another Nights 2/VANISHING POINT】
◆未来の図書館…行ってみたい。(東京都・佐々木)

【クローバーと黒猫/honey lip】
●生まれつき幸運な体質の美晴が転校してきた学校で生まれつき不幸な体質の雪也と出会ったことで、二人は互いの幸運と不幸を共有する関係になりますが、最後には雪也が自らの不幸を幸福に変換する方法を美晴から学ぶことができて、美晴に打ち明けたその考えがとても印象深かったです。(千葉県・かんろ)

【日々の黒タイツ/ぱへかへ】
●全ページカラーで黒タイツの色々な絵がかかれておりほっこりしました。(東京都・佐藤駿)
●黒タイツと女の子。どのページを開いても黒タイツ黒タイツ黒タイツ。まさに黒タイツ好きに捧げる一冊です。(茨城県・ガクヤ)

【のどに刺さった小骨のうた/はらひら】
◆ふわっとしていて優しい雰囲気だけどどこか切なくてあとをひく読後感がとても良かったです。(?・coma)

【ペイン/針子少女】
●恋に破れ、悲嘆に暮れた少女・まゆの前に現れた謎の存在「ペイン」。「心の痛みの化身」と称し、傷が癒えるまで寄り添おうと手を差し伸べる。ペインに慰められるうち笑顔が戻るまゆだが、やがて大切なことに気づいて——。孤独を友とした者の通過儀礼を描いた、どうしようもなくやさしい作品。(東京都・アイアス)
◆失恋の悲しみにくれるまゆの元に現れたのは、心の痛みの化身ペイン。彼の存在により、一旦は立ち直るのだが…。己の内面と向き合って「始末」を付けた後のまゆの清々しい表情が自分と重なるものもあり、我が事のように嬉しく感じられた。(埼玉県・上川大介)

【神頼みは命がけ/半熟おとめ】
◆好きな人のおヨメさんになりたい! と神さまに願ったまりあの元に神の使い神代さんが現れる。神代さんは恋をサポートする代わりに、失敗したらまりあの命を頂くというが…。どの登場人物も意外性があって楽しいです。恋をとおして仲良しになるまりあと神代さんがほほえましかったです。(千葉県・みかん)

【☆2016☆こち亀的前半生/蛮仔屋】
●昨年40年の歴史に幕を閉じた国民的漫画「こち亀」の作者・秋本治先生と親交が深い一本木蛮さんによるこち亀愛が詰まった一冊。秋本先生のスタジオの様子などの他、一本木蛮さんによる二次創作「こち亀」も読めます。(大阪府・ぷにねこ)

【☆2016☆こち亀的前半生・結/蛮仔屋】
●国民的漫画「こち亀」の作者・秋本治先生と親交が深いご友人の一本木蛮さんによるこち亀「非」公式ファンブック第2弾! 今回は主に、一本木さんがこち亀終了を秋本先生から聞かされてからのお話がまとまっています。こち亀ファンとしても、一つの漫画を長年描いている者としても色々と共感できる内容となっております。(大阪府・ぷにねこ)

【このマーガリンがすごい/版元ひとり】
●53種類のマーガリンを食べ比べてレビューした評論本。レイアウトがしっかりしていて見ていて楽しい。それにしてもマーガリンに53種類もあるのか…と思ったが、ガーリックを混ぜたマーガリンとか、たらこの入ったものとかカルピス味のものとか世の中には変わったものもあるのだなと気付かされる。味の品評は銘柄による違いがわかりにくかった。(千葉県・クロ僕屋)

【方舟と楽園の咎人/BEAT GO OVER】
◆一見普通の少女・アルカは、実は人間のエゴによって解体された方舟。記者見習いの少年・タイロと欠片を探すが、彼の義妹のある行動が、彼女の人間に対する嫌悪感を爆発させてしまい——。細緻な描き込み、想像力豊かな設定によって演出される、種を超えた友情が美しい。(東京都・終点前)

【スカート短し直せよ乙女/PIKAKE】
●タイトルに惹かれて手にとったのですが、押しの強い女子高生と生真面目な先生のやりとりがかわいらしくてとてもおもしろかったです。(東京都・はなペン)

【幸せの中に君がいる/東に385歩】
●不幸に見舞われてばかりだった主人公の正道は結さんと出会い結ばれたことでやっと幸せを見つけることができましたが、それは彼が実直で不幸にも屈しない心を持ち続けていたからこそ見つけられた幸せなのだと思いました。(千葉県・かんろ)

【影行く者の前奏曲/東のこよみ】
●恋人の異端審問官に刺された村娘が魔女に転生。二転三転する運命に翻弄される主人公の戸惑いと決意が伝わってくる。一方で恋人の「拷問の上処刑される位なら自分の手で」と下した決断に苛まれる苦しみも描く。作者が発行中の魔女達の話の原点。今後の展開にも期待したい。(?・案乃定)

【杉浦先輩は好きと言えない/ひざまくら。】
●好きを口にする前に必ず嫌いな理由を挙げる先輩女子と、そんな先輩に好意を抱く後輩男子の話。二人で見た映画の嫌いを列挙する先輩だが「でも…」を口にしたとたん堰を切ったようにあふれ出る「好き」「面白かった」の大絶叫。好きを口にした瞬間の先輩の表情、最高です。(東京都・K男爵)

【hizcyclos vol.5/ひずわぷ】
●江東区等で使えるレンタルサイクルの特集でした。自分もビッグサイトにはレンタルサイクルで来ることがあるので楽しく読めました。(埼玉県・きょん)

【DRIED FLOWERS [#1]/BitterSweets】
◆旧世代の家庭用アンドロイドとそれを姉のように慕う少女の交流を描く物語。二人の優しいやりとりに温まる一方、すでにメンテナンスができない=近いうちに必ず別れが来るという事実が悲しみをさそう。続きがあるようなのでその点にも注目していきたい。(埼玉県・しお)
●世にアンドロイドが登場し、暫くの時を経た世界の日常を描いたSF作品。ロボット工学の三原則を守りつつ、時には人を諌めもするアンドロイド達。それは人と彼らの理想の共生像でした。 ハートフルな日常描写に癒されつつも、ラストはそんな日常が愛しくて堪らなくなる、楽しくも切ない一冊です。(秋田県・やなしたわたる)

【一六五 イチロクゴ/ひとでなし讃歌】
◆ひとでなし讃歌のこれまでの発表作をまとめた総集編。人間の奥底に沈んだコールタール状の滓(おり)の存在を意識させる、異様・イヤげものを喚起していくスタイルが素敵です。わかるようなわからないような。秘するが華、のような。(東京都・雪と猫と)

【リサイクル・アーミー 第0話『スノー・ドロップ』/ひなぎく騎士団】
◆極寒と高濃度汚染という極限の状況下で繰り広げられる戦争を描いた作品。兵士が人間ではなく機械で、可憐な外見の少女型のロボットと巨大な銃という組み合わせに仄かな懐かしさを感じた。設定に深みがありそうなので、続き物としての今後の展開を期待したい。(神奈川県・後方勤務提督)

【天然娘は不良よりこわい/pignon】
◆東京の高校を(自主)退学して田舎にいる叔母の家に居候することになった弥太郎。しかしその家には、同年齢で天然の美咲も一緒に住んでいて…。さわやかな読了感に、天然っ娘はやっぱりかわいく庇護欲を掻き立てる存在なんだなと再認識しました。(東京都・ぷりん)

【みっちゃんとぴよこちゃん/ヒバナ】
●小さいころからいつもいっしょにいた、みっちゃんとぴよこ。時が経って学校生活、ぴよこに彼氏ができたと聞かされたことから、みっちゃんの胸はざわめきはじめて——。自分しか知らない顔、自分の知らない顔…幼なじみゆえの記憶が生むもどかしい感情が、小気味よいリズムの言葉で丁寧に綴られる。作品にただよう、やさしみと少しのせつなさ。不思議となつかしく、ずっとひたっていたくなる。(東京都・アイアス)

【めぐる徒花/ヒバナ】
●フルカラーであたたかい彩色で描かれた絵本世界のような本です。部活の先輩後輩のお話、胸があたたかくなります。青春は戻ってこないんだなあと感じます。(東京都・りか)

【電脳少女廃景/bibicoart】
●全ページカラーになっていて、イラストが印象的な廃景になっていて好きです。(東京都・佐藤駿)

【フォーティーン 第2話/びりおんみくろん】
●超常現象を研究する「不思議部」に所属する主人公達、悩みながら成長する彼らがとても眩しいです。(東京都・ムツキ)

【ロウリュガール/ファミレス生活】
◆ロウリュのスタッフがおねえさんだったら!ってシチュエーションがツボに入りました。(栃木県・みなみ)

【NY美少女刑務所 3/フエルクフェルク】
●次から次へと新ネタが投入されてゆく息つくヒマもない展開はさすがだ…。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【Buku Buku vol.1/Buku Buku】
●キラキラした可愛い絵で描かれるのは、脱サラしたシロクマのマスターが経営するバーの紹介。絵柄と内容のギャップが読んでて病みつきになる。(東京都・匿名希望)

【トマ美とナス子の金沢旅行記/FUTON BOOKS】
●前回の読書会でよかったので買いました。ゆるいのにていねいな絵柄で旅行スポットを楽しく描いてあります。行ってみたくなる楽しい雰囲気がよかった。ただ旅行記本としてはサイズが大きい。小さい方が手軽だと思います。持ち歩けるし。(東京都・センゴク)

【プラム!/フライング東上】
◆宮内悠介先生のオビにひかれて読みました。一般販売もしてほしい…。とてもよかったです。(東京都・せいろやん)

【#今日のボールペン/fractalium】
◆ペンの硬質な線の描写がとても美しく心地よい。いつまでも眺めていられそうな密度がすごい。室外機や給水塔のチョイスもこだわりが感じられる。(?・?)

【また、あの場所で/ブラクラ堂】
◆どこか大正時代な雰囲気を思わせる女学園で先輩と恋に落ちるヒロイン。しかし先輩には家のしらがみがあり…。短い学生時代、好きという気持ちに正直に生きようとする少女たちを描く。続きが気になる作品。(千葉県・ちょゆめ)

【おうじまコネタ集/Plastic Age】
◆作者の仕事場での修羅場と、マイナンバーと出版社という漫画家あるあるネタ、そして、結婚3年目の夫婦をネタとした4コマ、「新婚ではない」というタイトルがご自身をモチーフにしているのを想像させ笑いが起きます。(神奈川県・量産型)

【光のさすへや/プラチナブロンド】
◆絵がかわいかった。ラストよかった。感情移入できた。(?・?)
●兄からの虐げで家に居場所がない比奈子と、母子家庭でほぼ一人暮らし、不登校気味の小日向の、ふとしたきっかけで起こったささやかな交流が切ないです。見ていて辛くなる現実に立ち向かう二人に、希望ある未来が訪れてほしいと願いたくなる話でした。終盤の、二人の笑顔に胸が締め付けられました。(愛媛県・くぼたま)

【ブラックバイト攻略本2017/ブラック告発委員会(仮)】
●この世に蔓延するブラックバイト。その対策についてきっちりとまとめられています。働く場所の選び方、やめる基準、証拠の残し方、怪我の場合などなど。私達に役立つ情報が盛りだくさん。これは是非とも購買にでも置いていただければ、救われる学生さんも多いはず! 一読あれ。(因みに私はやめる基準15で完璧なブラックバイトでした。)(東京都・芥子子)

【データだけで導く2017年J2順位予想/BRADDY VOICE】
◆わが岐阜が降格予想は許せん!!(笑)(千葉県・長和)

【竜宮の夏/プラテート】
●コマ割や作画の雰囲気が映画みたいだなと思いました。プロの作家さんと知り、ストーリーや構成力はさすが! と感じます。あの有名な一説になぞらえてのラスト近くのシーンは胸がジーン、目がジワッとしました。街が水没する、というのはパンダコパンダやちびまるこちゃんのことを何となく思い出しノスタルジーな気持ちになります(あとポニョとかも)。テンポよくダレない(適度に現代的ユーモア)展開でとても楽しく読めました。宝物です!(東京都・りか)

【サパロット/プラテート】
●引きこもりの男子高生。家までプリントをもって来たクラスメイトの女子から、クラスに馴染めないまま帰国が近づいているタイ人留学生のことを打ち明けられ——。初めて会ったばかりでズケズケ物を言い合う二人。でも、お互い人間関係が不得手だからか、あと一歩が踏み込めない。そんな二人をエピソード毎に登場するタイ料理がちょっとだけ素直にさせる。その瞬間が物語の中でキラキラして見えた。(東京都・bullet)

【ラッピングトレイン/Planet★Blues】
●かわいいラッピング大好きです。(東京都・あさぎりてつ子)

【浸水/ふるいほう】
◆研究者の名張は、今は亡き天才博士が海底に隠した研究所を発見。その先進的な研究を盗作し発表した彼は、名誉も名声も手に入れるが…。研究所から連れ出したミュータントの少女に情が移る名張に人間の弱さを感じる。そして、2人とも天才博士の犠牲者に思えた。(神奈川県・環)

【日々狩々!#七-二/フレーム・アップ】
◆カクアミのトーンも使わずにベタのみで描かれているのに絵がきれい。(東京都・えしま長月)

【季刊QOM第4号/Project Komono Factory】
●クイズで振りかえる2016年の漫画。そういうのあった! わかる! 忘れてた! そういうまとめモノ、最近見かけない気がして、あってよかったです。(千葉県・長和)

【ジランドールの灯り守シリーズ/フロッケリプカ】
●表紙に引かれて1、2巻を購入。自律人形たちが静かに終わるまでを見守るお話です。どちらのお話も読みやすく優しいお話で涙がこぼれました。次巻も楽しみに待っています。(鹿児島県・サクラ)

【王子様 オブ エトワール/Funga】
◆バレエ教室に新しく来た研究生はキツネ耳付き? 孤高にバレエに打ち込む主人公が、国同士の抗争に巻き込まれそうな巻き込まれなさそうなストーリー4コマ。後書きで「バレエ・男子・動物」を詰め込んだ作品と見て納得。(埼玉県・gori.sh)

【夜色のカーテン/BARE FEET】
●漫研に入ってきた後輩のヨルに、なぜかヒカルは好かれてしまう。抱きしめるだけ、一緒のベッドで寝るだけのはずが、酔った勢いでキスを迫られて…。伏し目がちで謎の多いヨルは遮光カーテンのよう。肝心なことを言えないヨルのカーテンをヒカルが開けに行く。(神奈川県・マコ)

【江ノ島逃避行/平行感覚】
●女の子2人が江ノ島に出かける話です。主人公は友人が抱えた傷をなんとなく察しています。私も20代の頃友達と江ノ島に行って沢山冒険をして沢山笑ったのを思い出して、涙がにじみました。(東京都・りか)

【ガラクタノキミヘ/HEYZEY】
●ガラクタとの心あたたまる交流。棄てられるだけのガラクタなのに明るく、楽しそうに交流してくる姿が素晴らしい。残り少ない時間を楽しもうとしたのか、天性の明るさなのか。最後まで心を暖めてくれる作品。(埼玉県・nosemako)

【ペパラボ 08/ペパラボ】
◆コミックス1冊が、ロール状の給紙から印刷や裁断以外にどのような工程で製本されているかを図解した本。イラストと解説、及び実際の印刷所の機械の各工程の写真により非常にわかりやすく書かれており、コミックスの製造過程が知れてとても読みごたえのある一冊です。(東京都・てっちり)

【箱/ペプパピポ】
◆なっとうごはん…!(東京都・あず)

【Alborada del gracioso/poco a poco】
◆若き作曲家・ラヴェルと同期のピアニスト・ビニェスの、友情と葛藤、別離を描いた意欲作。神経質そうなラヴェルと有能保護者様然としたビニェス、二人の関係が徐々に変わっていく様に、なんかこう、じーんときました。実話を丁寧に積み上げた創作ってあたりが余計に萌えます。(東京都・いか)

【墨汁Aイッテキ!/僕墨汁】
●Pixivで知り合った方々が、原稿を出し合って作られた同人誌。これだけ高レベルで、創作への熱い思いを抱えるメンバーが集まって出来た同人誌は、今時キセキ的だと思います。(神奈川県・TJ)

【漫画アシのABC〜2016年冬〜/ぽっぽこっこ】
◆普通におもしろい!(東京都・SIN)

【考えるアシコ/骨と肉】
◆普通の人のテンポについていけないアシコの様子に、コミカルながらもえぐられる怖さがある。中盤のアシコの精神描写にはひきずられそうになった。彼氏目線でアシコをうけいれてくれるラストでほっとした。(東京都・カトー)

【まさかね/匍匐前進】
◆タイトルと表紙に惹かれて読んでみたが最初の期待通りの内容で面白かった。絵がすごく上手…。(東京都・juno)

【君はゆめの中/L'horizon bleu】
◆幼児プレイに興じた翌朝、何故か小学生時代の記憶に戻ってしまった妻。記憶を戻すために、彼女に自分の体を教え込もうとする夫の姿を描いた純愛ストーリーだ。豊満な体に幼女の心、という背徳的なギャップに萌え、そんな彼女に真摯に向き合う夫に心を動かされる。(埼玉県・レッ太郎)

【ひまわりのおんがえし/HOLLOWPLUS】
●普通の会社員モリヤマの前にひまわりの顔をした子供が現れ、恩返しをしたいと願いでる。モリヤマは最初はとまどうも、ひまわりと仲良くなり夏を満喫する! 感動!(千葉県・tomopachi)

【さじまさん/ポンポーグラー】
●女子中学生の『友達になりたいな。勇気を出して』系のお話。劇中のドカ弁等の描写の味わいはなかなかだ。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【チョコと毒薬/ほんわか】
●漫画の短編集。こっそりチョコレートをあげたら毒薬入りと思いこまれ…、お風呂が壊れて先輩の家に借りに行ってあれ?これは百合展開?だと思ったら…、おみくじを引いたら凶であれー?…等のお話が詰め込まれています。あーこんな展開だろうなーと思ったら大抵ひっくり返されます。過去の本の後日談的な短編もあるので、過去の本を読んでいる方も読んでいない方もお勧めできると思います。(東京都・ふぉくす)

【白いシャツを追いかけて/Marguerite】
●それはまるで美術館。展示された絵画を巡るようにページを捲っていけば、目に飛び込んでくるのは白いシャツに身を包む少女達。美しく繊細なタッチで描かれるいくつもの表情が胸を撃つ。まるで恋に落ちたように、何度も読み返してしまうのはこの本が持つ魔力かもしれない。(埼玉県・G☆SCR)

【体がエロいモブ顔女子って なんかむちゃくちゃエロイよね!/マイカタ工業】
◆モブキャラクターのスポットをあてた合同誌、しかもエロに特化した一冊、モブキャラクターのエロ可愛さを60人の作家が描くと、モブといえども作家による個性がそれぞれ光るのだなと感嘆した。(神奈川県・量産型)

【犬つうしん/まつイヌ】
●サークル名が明記されていなかったのですが…コーギー、ポメラニアンなど色んな犬種の性格や可愛さをレポートして下さっている、作家さんの犬への愛を感じる素敵な一冊でした!! 犬が飼いたくなります。(東京都・りか)

【ただの虫とかイロイロ食レポまんが/まっちゃ屋】
◆うう、すごい! これが食レポまんが。だけどさすがに人には云えないかな…読んだだけでも気分わるくなれるかも(ホメ言葉です) 。※無断転勤の誤字にくすりとしました。(千葉県・長和)

【TRUST/疎瀬】
●12月24日の夜。速達課のサンタ「鳴鐘響」は、駆け込み依頼のプレゼントを配って回る最中、プロポーズ用の指輪を失くした青年に「見つけてほしい」と頼まれるが——。助手の黒猫にボサボサの髪をセットさせ、ぶつくさ文句を垂れつつ、仕事は気合十分にきっちりこなす姉御気質な響がカッコイイ。オドオドしっぱなしで踏ん切りのつかない青年に決心をつけさせる押しの強さにも好感が持てた。(東京都・bullet)

【恋色リップ/MAYAMA13】
◆唇の皮をついつい傷つけてしまうヒロイン。ある日、その姿をクラスでも少し浮いた所のある子に見られてしまい…。孤高を貫く彼女と空疎な友人関係の中で過ごす自分との対比が、表情に力のある絵で描かれえる。(千葉県・ちょゆめ)

【創作同人電子書籍のススメ 電子書籍配信フォアビギナーズ2017/まるちぷるCAFE】
●自分のまんがを電子書籍化してBookwlkerなどの電子書籍販売サイトで販売する方法が非常に詳しく描かれている解説まんが作品。コンビニのコピー機を使って紙のまんが原稿を電子データ化する方法、スマホのアプリを使ってスマホで画像加工して電子書籍データを作る方法、電子書籍販売サイトに個人情報を登録する方法まで、まんがに描かれている通りひとつひとつ実行するだけで実際に自身のまんがを電子書籍化して販売することが可能になる。自身の同人誌の1巻が完売したが重版しても採算が合いそうにない…。そんなときは電子書籍化。電子書籍化に興味はあるが何をすればいいかよくわからないというかたにオススメ。(千葉県・クロ僕屋)

【団地のひみつ/丸紅アパートメンツプレス】
◆この本、欲しいです…! イラストのキャプションのつけ方にとてもセンスを感じました。(東京都・juno)

【ゆけむり指導姦/まんぐりキャノン】
●BANG-YOUさんはセーラームーン系よりオリジナルの方が圧倒的に良いんじゃないかと。ちょっとオブス系の三白眼キャラとか、ヒップのUP描写等さすがの出来。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【昆虫図鑑/Mir Mate】
◆普段目にしている昆虫たちが、こんなにも可愛らしくなるとは!!(東京都・佐々木)

【フリクションガール/M★W】
◆音楽高校の受験に失敗した少女と、ボルダリングをしている天真爛漫な少女の2人が出会う。指を酷使するとピアノを弾けなくなるのではないかという葛藤を抱えながらも、全身に力を入れて壁を登り、「サイコウ」を掴みにいく熱い背中を見ると本を持つ指にも自然と力が入る。(東京都・木下)

【MIKA PIKA BOX 2015-2016 Art Collections/MikaPikaZo】
◆書籍やゲーム等、マルチな分野で活躍するMikaPikaZo氏のイラスト集総集編。生気溢れる少女たちを色彩豊かに描き出しており、和テイストの衣装やキャラの無防備な色気に目を奪われる。内容のクオリティは言わずもがな、そのボリュームも見事。値段以上の価値がある本だ。(神奈川県・草)

【エステの神様/みぎわ堂書店】
●マンガを読みながら、エステの勉強ができてgood。笑えるし…。(東京都・あさぎりてつ子)
●友人の結婚式出席をきっかけにエステを始める事になった森脇さん。最初はさわやか笑顔のエスティシャン・ミキさんペースで話が進むのかと思いきや、森脇さんもなかなか手強く、二人のコミカルなやりとりに笑いながら、エステの勉強も出来ちゃいます。時におでんを囲みながらのエステ講座。このほのぼのとした雰囲気が大好きです。(東京都・ムツキ)
●思い当たるエピソードが…。このマンガを読みながら自分の顔をキレイにしてみようかなと思いました。(東京都・まーちゃん)

【また、雪がふったら/水面座】
●幼い頃の冬のお話。ほのぼのと読み進められて絵本を読んでいるような安心感がありました。かわいらしい絵柄もとても好きです。(鹿児島県・サクラ)

【CLOSER/ミヤビナカムラ】
●淡々とただただパンを止めるアレを集めつづける。何の感情もなく集めるところに狂気すら感じたけど、彼も人間だった。フルカラーなのも独特の雰囲気を出していて良い。(埼玉県・バンバン)

【サイバネ飯/ムカデ島】
●無機質なサイボーグたちが食を楽しむ様子が面白い。設定が多く書かれているのもこちらの想像力をかきたててくれる。続きが出るのを期待。(埼玉県・バンバン)
●素晴らしい世界観と描き込み量! サイボーグの食事というSFと日常を組み合わせに心惹かれる。見た目は(人間が食べるには)ちょっと…なのに美味しく楽しそうに食べている所を見ると「ちょっと一口…」と思う。そして主人公(?)の宮地さんがかわいい!(埼玉県・nosemako)
●グルメマンガブームの勢いは架空世界へと波及し、本作ではサイバーパンクな退廃的世界へと到達。サイボーグ化した人工臓器と生身部分との兼ね合いから、食文化を温存した合成食品の設定がセンスオブワンダー。ちょいグロなB級グルメの味わいがクセになりそうな逸品です。(埼玉県・ya53)

【ULTRA Super/むすんでひらいて】
◆イラスト集。女性のデッサン・ボディライン・線がとても美しく、どこかお茶目な日常のシーンの切り取り方が上手だなと思いました。(東京都・juno)

【品格 vol.2/むすんでひらいて】
◆曲者揃いの作家陣が、これまた輪を掛けて底意地の悪い作品を寄せる名作漫画雑誌『品格』。テーマは絶望と虚無と諦念と脱力と…。それでも作品が破綻せずにきちんと読めるのは、描き手が読者を信頼しているのだなあ、と思う。『品格』は素敵な雑誌だ。(東京都・杉並区民)

【飛びこめ!! 沼 01/むてけいロマンス】
◆初心者の少年が、某社製キワモノカメラを偏愛する少女によってアングラな世界に引きずり込まれていく様を描く。使い辛さすら使いこなす楽しみと捉えるマニアの姿は一般人から見ればギャグでしかない一方で、作者のガジェットに対する愛を感じずにはいられない。(神奈川県・潮目)

【megusuri Vol.2/目薬、2階から】
◆隣の家の姉さんは制服が似合って、カッコよくて、僕の憧れ。時が経ち晴れて女装高校生デビューしたけれど、久しぶりに帰ってきたお姉さんはお兄さんになっていた。性指向ではなく、純粋にその格好が好き。だからその服装を着たい。それもまた自由の形だよね。(神奈川県・ここり)

【雪の朝には/メソリウム】
●降り積もったばかりの雪景色のようにまっ白で純粋で、キンと張り詰めたまっすぐな心を持った少女の姿に心打たれました。(愛知県・タルヤ)

【灰の見る夢 -Unnamed Memory-/memoriae】
◆魔女が守る塔に現れた、数十年ぶりの登頂達成者。彼の「勇者」らしからぬ所作に興味を引かれ、魔女は塔を降り彼と行動を共にし、次第に心を引かれていく。さわやかながらも陰を感じさせる結末が切ない。ネット公開されている作品の番外編とのことなので、本編も読んでみたい。(千葉県・y)

【お父さん、私アイドルだったんだよ。/妄想をトランクに詰めて】
◆主人公の夢を、ずっと応援していた父がボケてしまって何もかもわすれてしまった父だけど、とつぜん、「がんばれ!」と叫び出す父の力強いセリフに号泣してしまいました。(埼玉県・青竜希)

【月と砂漠/もう無理はしたくない】
◆繊細なタッチで丁寧に描かれた世界観で、ストーリーが素直に迫ってくる。金庫の秘密に興味が湧く。つづきがたのしみです。(?・?)

【日々/mogravity装置】
●他に誰も居ない朝の教室で女の子が席で寝ていて、後からきた隣の男の子が女の子のスケッチをする。彼女はそれを知っているが寝た振りを続ける。堪らないシーンだ。そして当人達と世界に訪れるただならぬ出来事。限りなく規模も距離も違うのに、同じ世界で確かに起きた出来事。これも日々なのだ。(愛知県・タルヤ)

【ふたごゆり/もちオーレ】
●宿題を押しつけようと妹にじゃんけんを挑むも、あえなく負けてしまった音夜や、約束に従い妹の「お願い」を聞くことになるのだが…。これを契機に深まってゆく二人の関係、姉妹だからこそ表裏一体となって現れる戸惑いと幸福感、そして光を当てると二人を祝福するかのように一面ハートで埋め尽くされる装幀が堪らない。(埼玉県・上山大介)

【純情ミルフィーユ/もちもちポーク】
●ケーキのような甘い恋の物語の出会い編。純は男よりもケーキにときめくギャル。おかげで彼氏をつくってもすぐ別れてしまう。そんな純がクッキーをきっかけに心をうばわれてしまったのは、笑顔がかわいい優等生の八重子だった。恋する純は…かわいい!!!(新潟県・せんぞう)

【バカとけむりはなんとやら/もちもちポーク】
●双子の姉妹の妹、香はおだやかで押しに弱い高校の数学教師が好き。ある日の放課後、香と教師が二人きりになった理由とは。そして教師のういういしい反応に香が放った言葉が…。続きが読みたい!!!(新潟県・せんぞう)

【フリーダムクリエーション/白黒キネマの廃工場】
◆テンポがよく読みやすい。キャラもカワイイ。(東京都・Klu)

【同じ穴の狢/モノフォビア】
●お互い旦那さんが居て、女性同士が毎週会ってもまったく疑問を持たれない。完璧だ。二人の関係が肌を重ねあうほど親密なものになっても、それは浮気なのかそうでないのか。指輪をはめた二つの手が絡む、何とも言えない背徳的で甘美な世界を垣間見たようで、非常に興奮させられた。(愛知県・タルヤ)

【昨日の敵は今日の敵/モノフォビア】
◆クリスマスの晩、たまたま残業することになってしまったヒロインが、それがきっかけで同僚と付き合うことになる社会人百合。お相手の彼女は意外にしたたかなようで純情一途なところもあったりして、いい感じのカップルです。(千葉県・ちょゆめ)

【るかのお仕事/もふ鍋】
◆ふかちゃんが可愛くて、とても良いお話でした。(東京都・コンポタ)

【百済兄弟/山根古軒】
●古代日本に人質として百済(朝鮮半島に存在した国)から来た幼い王子二人の話。彼らは日本書紀に登場する実在人物であり、蘇我入鹿や安曇比邏夫といった、日本史でおなじみの人物も登場する。とても描き慣れている作者が短時間で仕上げた感のある画面は雑だが完成度よりも迸るパトス優先。半島の政変が毎日のように報道される今日、日朝間の外交史を考える意味でも面白い。何よりも10歳と7歳の王子兄弟が可愛い。長編のほんの導入部と言った感じの短編なので今後に期待したい。(東京都・蕾蕾)

【Distant worlds cambodia Edition/幽玄一人旅団】
◆鬱蒼とした森の中、古びた石壁の建物に絡みつく樹木。そんな幻想的な表紙につい手に取った本は、アンコール・ワットを始めとしたカンボジア内の10近い遺跡を巡って撮られた写真たち。ページをめくる度に行きたくなる衝動に駆られる危険な本。(栃木県・壬生狼)

【?/ユキノオト】
◆きれいなイラストでした。(東京都・Aki)

【神戸屋で働く女の子を紹介します/UNIFORM KISS】
◆ドジっ子新入社員のドジっぷりが面白かったです。創作との事ですが、本当にこんな人がいそうでいたら迷惑だけど、楽しそうだなと思いました。(東京都・MIHO)

【 ベイ☆くら2016/ゆみっくす】
●球団初のCS進出、主砲と守護神、正捕手が揃い若手が躍進。暗黒時代を見守り続けた、年一度のベイスターズ4コマも、遂に始まったな!と思える日を迎えて…始まりがあれば、終わりもあるのです。番長三浦投手の引退…お疲れ様でした。来年こそ悲願の優勝ヨロシク!(千葉県・GM研)

【君の王子様は誰ですか?/夢夢来来】
●さくとなるは幼なじみ。女の子同士だけど子供の頃にさくの王子様になると約束したなる。なるは大きくなってもその約束を胸に秘めていたけど、さくには彼氏ができていた。心が揺れるなるの描写に惹き付けられ、そして思わず口に出たなるの告白のシーンからの展開には感動しました。(千葉県・tomopachi)

【MANGA ON SHINKANSEN/ゆるゆるブックス】
●ヒッチハイクの女の子の前に新幹線が停車して、「へいお嬢ちゃん乗ってくかい?」とばかりに運転席から片肘ついて乗り出す猫ちゃん。このシュールな一枚を表紙に、蛸壺、コタツ、寝台、雨漏り、ディスコ等々、面白おかしい夢のような車内と景色が描かれ、とても楽しい気持ちにさせてくれる一冊。(愛知県・タルヤ)

【手をとって駆けてく/よあけのピアノ】
●表紙を飾るのは、手を取り合って走り出す少女二人のまぶしい笑顔。その晴れやかな印象は、読了後一変する。どうあがいても二人の幸せが同時に満たされることは決してなく、それでも手を取り合って前に進む姿が尊い。(東京都・Sophorus)
●卒業式から入学式へと高校生活のループを繰り返す生徒たち。おそらく唯一、認識している少女・ゆうは都度、親友のまこの恋愛を後押しする。けして実らぬ想いを抱きつつ、"お助けキャラ"に徹して——。せつなく文芸的な言葉と華麗な画に息を呑むが、巧妙な仕掛けに作者の新たな一面が見える。(東京都・アイアス)
◆卒業式の日、大好きなあの娘が、私以外の男に告白された報告をして来る。そして…。閉じられた高校3年間の中で意中の彼女を見送り続ける。倒錯した感情を持て余し続ける片思い百合作品。出口の見えないループが彼女の心情を表しているようだ。(千葉県・ちょゆめ)

【ゲームブック ビストロダンジョン〜華麗なる地下迷宮〜/妖精飼い】
◆(1)懐かしのゲームブック形式の同人誌→2へすすむ (2)フードハンターのふたりがたどり着いたのは疫病の町。究極のカレー(薬)を作り村人達を救うのだ! →3へすすむ (3)メモ用紙必須なガチ仕様で、完全クリアは相当難しいぞ。(埼玉県・gori.sh)

【親友は母の恋人/腰痛トランスミッター】
◆タイトル通り主人公の友人が、主人公の母親の恋人に!という百合作品。味のある絵柄とテンポの良いギャグが良かった。(千葉県・ちょゆめ)

【YYKS 3/羊々工社】
◆とても凝った製本で、すける紙の裏うつりを利用して面白い効果を出しているのがおどろいた。(?・?)

【15で少女はアレになる/ヨーグルツ】
◆設定がすごかった。けど内容は思春期の等身大の悩みで読みやすくておもしろかった。(?・?)

【works vol.2/ヨコモッコ】
◆淡い色調で描かれたイラスト集。ファンタジックなものもあれば、やや写実的なものもあるが、源流にあるのがリリシズムなのは変わらない。やさしい色使いにため息がもれる。(東京都・アイアス)

【LOST CHILD/よそはよそ!うちはうち!】
◆サラっと描かれた線と、水彩の塗りがとても美しかった。本全体の空気感も素晴らしいです。(?・coma)

【先帰っていいよ/よつる】
●学校が終わった後の帰り道、いつも一緒に帰宅していた友達と帰れなくなって、だけど私は…? 自分の学生時代思い出しつつ、読ませて頂きました。やっぱり大切な友達と帰り道は一緒にいたいよね。(埼玉県・くまい)

【放課後カンパニー16/ライジングホース】
●会社と同じ様な部署が存在する学校を舞台にした日常系4コマシリーズ。今回はめずらしく社長(主役)と秘書さん二人きりのお話。やわらかい作風で描かれる世界観に毎回癒されます。(埼玉県・しお)

【紫陽花潤む蛇の贄/roundsquare】
●雨を降らせてもらうため竜神様の花嫁になる運命の娘。妖退治の小刀を持っていった娘を追って山へ入った妖刀の作り手と用心棒の和風ファンタジー漫画です。よくある生贄の娘を救い出すストーリーかと思いきや、予想外の展開に引き込まれました。(東京都・維夏)

【ヒーローズピース3/らくがき一辺倒】
●前二作から転じて新たな主人公「花守刃」が登場する本作ですが、前作までの主人公の緋華が格好いいヒーロー「ヒトカケラ」だったのに対し、花守刃は可愛らしいヒーローです。しかし、そこにもちゃんと理由があり、緋華との対比にもなっているところがとても興味深いです。これから二人がどのようにしてお互いを知っていくのか、彼らの戦いの行く末と共に見守っていきたいと思います。(千葉県・かんろ)

【あじのひらきをきれいに食べたい本/らくでく】
●図解が分かりやすくて、まだ実践はしていないのですが、うまく食べられそうな気がします。あじのひらきの豆知識も載っているので、興味なくても読み物としても面白い一冊です。(静岡県・めるこ)

【漂泊市場 殺しの黒い花/ラスコー】
●戦後の復興市場で自堕落に、時にシリアスに生きる女探偵を描いた「漂白市場」シリーズの二作目。103ページのボリュームでも中だるみ無し。前作より血生臭さとアクション度、エロスがアップしているのもポイントが高い。人情刑事+若手刑事のコンビといったお約束もきっちり嵌ってる。(東京都・bullet)

【UTOPIA/ラスコー】
●一枚絵の一つ一つに添えられた、キャプション的なタイトルにセンスを感じるイラスト集。例えば「あんたは正しいことをしたよ」。残念気な顔の男性に声をかける道化師、空の鳥かご、木の枝に止まった怪鳥というイラストと、短いタイトルから、こちらの頭の中でどんどんとストーリーが膨らんでくる。子供ほどの大きさの妖精と好々爺が窓辺で向き合う「それでね…ねぇ、きいてる?」も、タイトルでゆったりした雰囲気が増す感じ。現実と異世界、地上と宇宙といった距離のある題材を、印象的なワンシーンに融合させる手腕にも光るものを感じた。(東京都・bullet)

【CHOCOLATE-DEATH-CO/RASENKARAN】
●2月コミティアと言えばバレンタインですが、洋菓子販売員の実録モノを読むのは初めてでした。夏からバレンタイン準備が始まってたり、ハロウィンからバレンタインまでのイベントの連続(作中では触れられてないがホワイトデーまで続く?)とかなり大変そうです。「バレンタインなんてなくなればいいのに」はモテない男の常套句ですが、仕事に追われる作者が言うと重みが違います。ホント、ご苦労様です。(千葉県・クロ)

【anima/raccatakka】
●いつもPixiv等で拝見しているイラストレーターさんの御本を、今回初めてイベントで入手しました。たくさんの女の子が描かれていますが、どの子も個性的で可愛らしくてとても色鮮やかで、Web上で拝見するのとはまた違った感動があり、いつまでも眺めていたい一冊です。(東京都・こま)

【寓話のプエル レゾンデートルの怪/larmo】
◆奇怪な事件の対処を請け負う"解決屋"の仕事を描くシリーズ。今回はカルトに入れ込む一家が調査対象。熱狂する両親に対し、娘は正常に見えたがやがて…。穏やかな人間が突然豹変する様子が恐ろしい。怖くもあるが、他の事件の顛末も気になってしまう作品だ。(神奈川県・くらげ)

【ふよのほん/Random 6】
●肉まん、コタツ、雪ダルマをそれぞれテーマにした冬のお話。どれも面白かったですが、コンビニで最後の肉まんを巡る無言の攻防が良かったです。小さな子供の無垢な瞳には勝てんよな。(千葉県・クロ)

【食べ物漫画の舞台裏/乱痴気事虫所】
◆皿を描く苦労に共感した。(東京都・えしま長月)

【映画空館/乱痴気事虫所】
●映画館の昔と今そして…。本作にあった話ですが、昔は映画館に入れば何回も同じ作品を観れたんですよね。懐かしかったです。私も一日中映画館に入り浸っていました。今は完全入替制になったけどたくさんの作品を一か所の施設で観れるし3D、4Dと鑑賞形態もどんどん進化して今後どうなっていくのか私も楽しみです。(茨城県・ガクヤ)

【ランバーロール0号/ランバーロール】
●プロの漫画家3名と小説家4名による合同誌。特に印象に残ったのは、「しおりしっとり」(おくやまゆか氏)と「海ちゃんへの手紙」(安永知澄氏)の2編。主人公が他人と関わる中で、人間の素朴さや善性に触れる物語で、心に訴えるものが多かった。装丁も素晴らしい。(東京都・矢印を西へ)

【ココロのプログラム/リップクリーム】
●少年・九と彼のもとにやって来たロボット・いちこの心の物語。人の心を学ぶ内に次第に恋とは何かを分かるようになったいちこだったが、ロボットは全部プログラム、と九は冷たく突き放してしまう。しかし突如行方を眩ませたいちことの再会で九は自身の想いに気付くのだった。温かみのあるラストが心地よい素敵な作品。(神奈川県・れのそ)
◆人の心を勉強する為にホストファミリーの九の家にやって来た女の子ロボットいちこ。肝腎なところで素直になれない九といちこを見ていると、人間とロボットの境界は何なのだろうと考えさせられる。また、「いち」こ/「九」という名前が二人の微妙な距離感を表しているようにも感じた。(埼玉県・上川大介)
◆伏し目がちの少年・九の家庭にホストファミリーとしてやってきた、いちこ。少女の姿をしているが、実は未完成の心を持ったロボット。奇怪な異邦人に戸惑う九だが、いつも素直に向き合ってくれるいちこに次第に心を開いていく…。丁寧に心の機微を描いた連作で、どのエピソードも余韻を残す。(東京都・アイアス)

【LITTLE GIANT/LITTLE GIANT】
●荒けずりな絵だがすんなり読めた。(埼玉県・バンバン)
◆世界安全保障機関の悩みのタネは、奔放すぎる天才博士と彼に懐いている犬の遺伝子を取り込んだ超強化型人造人間。真面目一筋のピーターは、制御不能な一人と一匹の監視を任命されるが…。壁をぶち破るスケールの大きいアクションと映画のような読み応えに大満足でした。(東京都・種田)

【物語の話をします。/RIMLAND】
●イベントペーパーで思索を重ねていた物語のエンジンについての考察を一冊にまとめられた本。創作をしている時ひっかかる「あるある」とうなずける話、自分が見逃していた視点、より深い焦点で語られる自分も考えていたけど上手く言えなかった話、等々、創作について考えるヒントが沢山詰まった一冊です。拾い読みでも楽しめます。(新潟県・うめ)
◆ストーリーテラー・舞村そうじ氏がペーパーで配布したシリーズをまとめたもの。自作の自己分析や、他者の作品の解析と様々な逸話を紹介しつつ、「物語をどう作るか」をマンガ形式で整理してゆく。描くことを悩んだり、楽しんだり。とくに作り手ほど「響く」内容かと思う。(東京都・杉並区民)

【後輩ちゃんたちに聞いてみよう/良識派】
◆中野でいちの作品「後輩ちゃんに聞いてみよう」をモチーフに11人の作家たちが、当人にとっては切実な創作に関わる悩みをカワイイ後輩に相談しては、フルボッコに叩きのめされるんだけど、ただねその後輩が脳内じゃなかったらいい話なんだけどね。実話でないことを祈る。(栃木県・おもちゃのまち)

【クグツの歌—坂東の掟—/料亭なろに】
◆とてもすっきりしていい話だった。(東京都・エルデ)
●架空の平安時代、「クグツ」と呼ばれる旅芸人たちが、時に支配者たちに追われつつも、その芸と技、知恵で危機を乗り越え、人々と絆を結び、各地を旅していく物語です。迫力のあるアクションシーンとキャラクターの豊かな表情、そしてほっこり温かな気持ちになれるラストがとても素敵な漫画です。(東京都・維夏)

【花の葬式/輪郭】
◆よみやすいシンプルな絵でたんたんと進んでいく感が良い。先生も花のことが好きだったのが後になってわかるのが何ともいえず…。(東京都・ぷるぷる)
◆帰宅すると事故死した教え子が待っていた。未練があるようで、「先生の笑顔、見てみたい」と微笑んだことから二人の奇妙な生活が始まるが——。白を基調とした画面、しなやかな曲線が目を引くが、なにより魅力的なのは細やかな心理描写が生み出す静謐な感動だろう。(東京都・アイアス)

【くだんの件くん/Lou】
●人面馬身の「ケンタウロス」は有名だけど、人面で「牛身」の「くだん」という生き物を初めて知った!そんな「くだん」の「件くん」が、予知能力を生かしてごく普通の市役所の防災課職員として活躍?するおはなし…。コピー本ながら、絵もお話もゆるく可愛くおもしろく。うーむ、なんだか頭から離れないぞ。他の既刊を拝見するとがっつりBLも手掛ける作家さんなので、ここは広報課のイケメンケンタウロス職員・たろうくんとのBでL的な展開を期待。つまり続編、ぜひお待ちしてます。(栃木県・5150)

【a long,long time ago. -Spread & Flavor-/room303】
◆エルフ風のドール、鉄兜の騎士、亜人の女性3人の物語の断片を写す、ファンタジー、コスプレ、風景、ドールという4つの要素をミックスした写真集。一歩間違えれば途端に陳腐になりかねないものを、卓越した撮影技術で芸術の域に昇華している。度肝を抜かれた。(東京都・ヨシダユ)

【腰痛トラブル漫画 SIDE:B/るかぽんず】
◆前に発行した同名作品の続編。作者、腰痛の、対策の過程を描いたもの。わからないことや、不安なことがあるならば事前に調べた方がよいとあらためて思った。本書にも描いてある通り医者は神様ではないということを気づかされた(千葉県・高山)

【夏は涼風 冬は雪/L'ETOILE DU CIEL BLEU】
◆中国を舞台にした歴史物語。家出息子と孤児のコンビが、8年前の因縁に決着をつけることに。悪事に手を染めた父親に対してどうすべきなのか。ひょうひょうと過ごすようでいて、何もかもを先回りして見通す孫玉祥のかっこよさったら!(東京都・春夏冬虫夏草)

【成りませんか、不老不死 -1-/レモンすっぱい】
◆雑貨店の店主、湖水は客を選び不老不死の薬を売る自称・仙女。薬を求める事情は各々あるが、不老不死を得た代償の大きさに人間の業の深さを実感。湖水の人生観、死生観はどうなのか。そして何故彼女は不老不死となったのか…。謎を含んだ物語の今後に目が離せない。(栃木県・阿部紀巳夫)

【デザートは最期のおたのしみ/low*temp】
●不登校を繰り返す女子高生の冬と彼女に成り代わって学校へと通うインキュバスくんとのラブコメディ。冬の辛辣さをものとせずに熱烈なアプローチを繰り返すインキュバスくんと、なんだかんだで彼を受け入れている冬の関係はなんだか微笑ましいです。(北海道・うず蘭)

【食魔女の料理人4/Lotus Root】
●次回でラスト、壮大なストーリー展開を予想していただけにイガイやイガイ。画力、表現力もかなりのものだし『食べる行為は単なる魔力発動のスターターであってカロリーそのものは脂肪として蓄積されていってしまう』という世にも恐ろしい設定等、実にもったいない気もするのですが。(長崎県・俺の1億円を返せ)

【me-mo『ミーモ』/6-6works】
◆ミーモがいろいろなものをみて成長していくところを見ていきたい。(東京都・佐々木)
◆マスコットのがいちゃんがかわいい。(東京都・あず)
◆少女・ミーモとロボットのボック、ミステリアスな生き物・ガルのとある天気の良い一日を映した作品。フルカラーで描かれた3人の日常は澄み渡る空のように素直で、降り注ぐ光は暖かく、賑やかな彼らの話し声が聞こえてきます。素敵な一日一日がこれからも続きますように。(東京都・谷川)

【野々村さんちの服を着たネコ/露呈崩壊委員会】
◆亡き飼い猫と魂が同化した主人公。猫の能力を使い正義のヒロインとして活動するも、覚醒時に生える尻尾がパンツに収まらずつい脱いでしまう。そのため巷から「変態ストリップ猫女」と噂されてしまう悲劇が…。元々商業で描かれていた作品とのこと。読み応え十分です。(千葉県・ふな)

【少女インティンクス/Lolita CUBE】
●思春期の少女達のマンガが詰まった再録集でした。切なくなりました。(広島県・かなえ)

【背徳のアルカロイド/Lolita CUBE】
●兄×妹の18禁で恋愛でもなかったのですが、ちゃんとストーリーにもなっていておもしろかったです。(広島県・かなえ)

【僕らのセンチメンタルメモワール/Lolita CUBE】
●童貞×処女のピュアエロだったのですが、可愛い同人誌でした。(広島県・かなえ)

【眼鏡を買いに/ろんぐうぇいほーむ】
◆視力の低下で、人生初の眼鏡を買いに行くことになった女の子のお話。メガネマニアの友達の意見を参考にしつつ、新しい「眼」を手に入れるまでが丁寧に描かれていて良かったです。物語を通じて、遠い日、自分が初めて眼鏡を買った時のことを懐かしく思い出しました。(神奈川県・乱視持ち)

【スカートの中/WAW】
●あこがれの先輩の服が透けて見えるようになってしまった女の子のお話。感情の振れ幅がすごくて、かわいいです。それから、ラストの締め方、とてもイイ!です。(東京都・はなペン)

【筋肉系魔法少女のばら/和菓子研究会】
●主人公が魔法少女になった経緯すらウヤムヤにされた強引なストーリー展開は突っ込みどころ満載で、ニヤニヤしながら読んでしまいました。不運な境遇を感じさせない、妹の不遜なキャラクターが魅力的。次はどんな変態が出てくるのか楽しみです。(岩手県・変態)

【'00125 Vol.6/わがはじ!】
◆「フェチ」と「性癖」の違いは何処だろうと昔から考えていたが、性癖が連続性ならフェチは切り取った瞬間の美しさなのだろうと対談を読んで感じた。とにかく来世は男に生まれ変わって女装したくなる一冊。女装したい。来世で。(東京都・わりばしぶんざえもんグレート)

【3K歌集/わがはじ!】
◆ド直球な下ネタから社会生活に適合できない悲哀を詠ったものまで、バラエティあふれる歌集。「思いついた歌をツイッターにすぐ投稿する」というスタイルのためか、独特のライブ感を読んでいて感じた。当時を回顧するような解説コメントも見どころ。(群馬県・紫々)

【私だけ大人になれない/ワカラズ屋】
◆望み通りの職に就いても就けなくても、どの立場でも悩みを抱えて生きていく。中盤、安易に恋愛という手段で解決することがなくて読んでいて安心した。彼女は自身の「ミライ」を自分自身で築き上げて生きていくのだろう。(東京都・わりばしぶんざえもんグレート)

【リカーモは記憶する/わくらば】
◆十六世紀ヴェネチア。主に国外で働く夫に代わり貴族の夫人に奉仕する騎士たちがいた。恋愛の絡まない男女だからこその友情に焦点をあて、近世社会の人間模様を生き生きと描いている。自分が迷っている時、以前相手に送った助言に今度は自分が助けられる展開が素敵。(神奈川県・くらげ)