ティアズマガジン128 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

はがきアンケート

5 【ヒミツ・ノベル・メイト/もくはちです。】
4 【大学ではじめて恋人ができた人の話 2/ひみつせらぴー】
3 【友達の妹がメロンパンめっちゃ好き/梅皿テクニカー】
3 【秘密/Sal Jiang】
3 【最果てターミナルまで/一人宇宙部】
2 【about me./蒼井ホログラム】
2 【LOVE48 ちびっこちゃん四十八手 前編/13461】
2 【神様のおわしますところには/うそうそどき】
2 【十畳 いわく 鈴の音 1/N.Bakery】
2 【関西コミティアに参加します/おでんランチ。】
2 【宙を飛ぶカメ/カナール書房】
2 【Child window glass/狐日和/マーマレードタウン】
2 【天女さん/くおんたむ】
2 【漂泊 ジムノペディ 創作百合短篇集/ジムノペディ】
2 【不器用ですから。/世田谷ボロ市】
2 【ココロ トモ ココ/DEPON】
2 【青果列車/豊洲機関区】
2 【コンビニで君との5分間。①/ねこごころ】
2 【消せるペン/Happa】
2 【きいろい女の子とくろい男の子 後編/ひより坊】
2 【忍の末裔と不幸姫/ペンギン飛行団】
2 【人食い狼エミル/むつ屋】
1 【GOOD NEWS/アートファクトリィ】
1 【修道女、同窓会へ行く。/藍色劇場】
1 【中古品は味のしないお茶を飲む/アイカラッカ】
1 【VR/阿佐通】
1 【遊牧世界と民族衣装/阿佐通】
1 【美軍師張良/足軽稼働中】
1 【泡沫の時間/アトリエ夏休み】
1 【ばくどう/あらくの☆まにあ】
1 【フレフレ!てゑちゃん/いきいき人生】
1 【一族本/池猫屋騒動】
1 【ストームグラスネックレス/イロノコバコ】
1 【融解点にはまだ早い。/UA】
1 【透明のサンクチュアリ(上)/嘘きのこ】
1 【CHU-CHU BUTTLE/A5】
1 【太田垣康男メカデザイン集 VOL.01/太田垣康男】
1 【おもちゃのゆびわ/おもちゃのゆびわ】
1 【流星ノイジィ/オレンヂハチドリ】
1 【とんこちゃんの介護日誌2/介護福祉士とんこちゃん】
1 【君と一緒だと楽しい/かおあかい】
1 【メイドの教え/架空少女】
1 【5.4度の恋人。/(株)百合専門店】
1 【RED&TRIGGER 12/KAMOME NO NAVY】
1 【まだらの組紐/桐乃葉書房】
1 【おなじ空の下/熊団】
1 【Melt/くらげの森のアリス】
1 【空白二齣問題 十七の窓/クロ僕屋】
1 【魔都継橋3 継橋の休日/クロ僕屋】
1 【生きる場所はここだけ/ケイサツ来るまで踊りまくれ】
1 【POLAND/kechinbo】
1 【Faraway/Cotton】
1 【コマコミ3/コマザワ コミュニティー】
1 【だから、出逢えてよかった/暦がさね】
1 【21世紀/サークル名未定】
1 【猫またハイロ/サイタマ新都心】
1 【refrain/さけハウス】
1 【括糸斐結の眷属 第一集/ササナキドリ】
1 【人知れずの王国/サブマリンサンドイッチ】
1 【千一色物語/さんのき】
1 【オタ旅イギリススコットランドアイラ島追加フィンランド/シーオーツー】
1 【喫茶フロンテーラ/室外機室】
1 【山ポイ/シャザーン】
1 【かわいそうなぼくのばら/しんじゅの唄】
1 【まわる世界/しんじゅの唄】
1 【すぴりちゅあ! プロローグ/ZINFANDEL】
1 【本日のペーパーという名の無料配布本/すこやかペンギン】
1 【NZ体験記/SUSHI POOL】
1 【抜け雀/スタッフWHY】
1 【Mythos YOUNG GODS #3/すちぶっくす】
1 【κιβωτός-キヴォトス-/ずんどこ商会】
1 【Little Port Magazine/setron】
1 【タイのお寺で坊主になった話/全日本愚民連合】
1 【SHWD シュード ep.3/そうでもない。】
1 【ものがたりの家/TNK】
1 【冬の終わり/たる屋】
1 【純白の盾/tito】
1 【い・しょく・じゅう/ちどりあし】
1 【武士はただいま休職中/TBL】
1 【少年よ隣人を愛せ/でかい犬】
1 【遅刻者ふたり/テクノストレス】
1 【終末のアクアノーツ/トマトビーチ】
1 【雨の庭/友浦劇場】
1 【イラストで巡る東京都港湾局専用線の今昔 完全版/豊洲機関区】
1 【きせつのはなし/ななれす】
1 【ねこきょうしつ/なのはの】
1 【わかるをつくる。/弐博同人製作所】
1 【悪魔と処女2/二百十】
1 【亡霊の歩法/人界の歩法】
1 【プラマイ霊感!/nueya】
1 【愛はいつも君のかたちをしている/ねこかんロマンス】
1 【斜向かいは大家さん/ねずみのすきま】
1 【ここには君がいた。 漫画短編集/ののクリ】
1 【竜の国の物語/海苔の王国】
1 【八画文化会館叢書 vol.08 MYSTERY RUINS ふしぎな廃人形の世界/八画文化会館】
1 【腐ってたってなんだって!! 5巻/×3】
1 【end of the year/花苺】
1 【煙霞/ハラペコモード】
1 【武田家に北条家から14歳の嫁がやってきた 睦月/はるかな谷から】
1 【箱庭の駅/ハル・チューニング】
1 【世界一難しい数独に挑戦してみた~Arto Inkalaへの挑戦~準備号/ハレンチトースト】
1 【WE ARE CHEERING FOR OUR TEACHER!/東に385歩】
1 【ホームメイド/ひつじ屋】
1 【おうちにかえろう/ひにひに】
1 【つれづれ2018/漂流日誌】
1 【少女試作 一夢/FUZZYGUARD(仮)】
1 【超短編怪談『こわくないよ』/Fantasy Holic】
1 【生きもの図鑑/Buku Buku】
1 【本当に出会ったエクストリーム変態のハナシ/ぶたあし】
1 【さくっと自販機グルメの旅/Planet★Blues】
1 【東部戦線の日本人義勇兵たち/プロイェクト・オスト】
1 【COMICステラ 25号/文星芸術大学マンガ専攻】
1 【新卒女神録 授けろヨップン/文明】
1 【趣味のラブホテル/平成ストロベリー】
1 【それだけ愛さないで/へそ毛のギャランドゥ】
1 【ダムソング4/ペンギン娯楽企画】
1 【おじさんと。2 渡辺まりんの場合/星に帰る!】
1 【カノジョとカノジョ/Poppy Seed】
1 【編集者の尋常な日常/polocco】
1 【クソみたいに普通な日常の話 ――幼なじみ編/ポン∞コツ視察団】
1 【mignon vol.2/macaronita】
1 【落葉/まっじ】
1 【メイドのホンコンでカンコウしない旅/松下童話】
1 【ねえちゃんはたかしのことが好きだ好きだ大好きだ!!5/まぬけ屋】
1 【姉の友人/まばたき星雲】
1 【欠落の国のアリス 1/Malice】
1 【陋巷酒家(うらまちさかば)/丸岡九蔵長屋】
1 【陋巷酒家(うらまちさかば)2/丸岡九蔵長屋】
1 【科学部室のエリカさん/まるちぷるCAFE】
1 【お嬢様と執事ーお嬢様はケーキを運べないー/御鏡屋】
1 【Calendar 2019/Musette】
1 【Melty Kiss-ふゆ、ときめき。/Musette】
1 【ブラックバーン家のメイドさん達 マリッジ編/メアリー】
1 【#百合短歌/merori】
1 【蜃楼施療院譚 【1】上の巻/モトユイ】
1 【私の秘密を教えてあげる/モノフォビア】
1 【夢中さ、きみに。/やまさん】
1 【OLと人魚/悠々閑々】
1 【僕らは静河くんを愛でている。/UNI・SEX】
1 【LOVE EXPRESS 7 コノサキノミチ/UNIFORM KISS】
1 【星降りの心音/夢と笑うな】
1 【王さまの狩人と魔法の木馬/roundsquare】
1 【稲荷山の小さなお狐さま/洛外図書館】
1 【6年後の帰り道/riyama】
1 【ぐりふわ -GRIEF WORK-/りゅうせゐ園】
1 【フランソワ/riri】
1 【ショート・トリップ/RUINON】

読書会アンケート

12 【忘れた頃にやってくる/闇鍋跡地】
8 【不殺の侠客/ばら蜜十字】
7 【困ったじいさん/大江のマンガ】
7 【趣味のラブホテル/平成ストロベリー】
6 【瞬く間に/ネコがトカゲである場合】
6 【八画文化会館叢書 vol.08 MYSTERY RUINS ふしぎな廃人形の世界/八画文化会館】
6 【言葉の通じない君と/ホンノキモチヤ】
6 【S♥X虫毒/むしとかえる】
6 【夢中さ、きみに。/やまさん】
5 【虚窓の人/ごった煮研究所】
5 【秘密/Sal Jiang】
5 【シカクイハコの隙間から/シカクイハコ】
5 【ものがたりの家/TNK】
5 【竜の国の物語/海苔の王国】
5 【奇病図鑑/paseri】
5 【忍の末裔と不幸姫/ペンギン飛行団】
4 【とんこちゃんの介護日誌2/介護福祉士とんこちゃん】
4 【引き出しにはラブレターが入ってる《短編集》/きりたんぽ鍋】
4 【影踏み/ゴコクマイ】
4 【昆虫大学シラバス 黎明編/昆虫大学】
4 【ロコノ 下/ささきさルーチカ】
4 【千一色物語/さんのき】
4 【喫茶フロンテーラ/室外機室】
4 【Mou/Naffy】
4 【いただきますのまえに/25mおんせん】
4 【コンビニで君との5分間。①/ねこごころ】
4 【幻影・荒野へ/ふーらい書坊】
4 【メイドのホンコンでカンコウしない旅/松下童話】
4 【漂泊市場 殺しの黒い花 新版/丸岡九蔵長屋】
4 【不感少女がおじさんに負けた日/餅犬製作所】
4 【ぼっちでなぜ悪い/もやしマウンテン】
3 【about me./蒼井ホログラム】
3 【宙を飛ぶカメ/カナール書房】
3 【ワンモータリゼーション! アウディ編/再録/QUATRE】
3 【天女さん/くおんたむ】
3 【許す女/黒屋市】
3 【漂泊 ジムノペディ 創作百合短篇集/ジムノペディ】
3 【白息/十二月の弱音】
3 【Banquet of Dolls/人間問屋】
3 【ここには君がいた。 漫画短編集/ののクリ】
3 【彷徨、愛と性にまつわる/ひとでなし讃歌】
3 【オーブンはクロワッサンと竜の国/プラテート】
3 【Humming/Polar Bear】
3 【ヒミツ・ノベル・メイト/もくはちです。】
3 【ショート・トリップ/RUINON】
3 【死よ春を歌え/レイトショー】
2 【恋隠 曽根崎心中/Amants】
2 【異形の魔女 一巻/イッパンケンゼンシュフ】
2 【Have a nice QUESTION/お手製のポトフ】
2 【ORITISM/オリタケイ】
2 【真夜中のドラマチック/蔭山】
2 【ふたりの初めて/ギャラリークラフト】
2 【友達と月と約束/cooking for you】
2 【くまーるの冒険 第1巻 パリ編/くまーる商店】
2 【神絵師JKとOL腐女子/原住民族】
2 【河野オモコロ まとめ本/河野玲奈】
2 【うつわや つるね堂/ごった煮研究所】
2 【Night Out/Confettie】
2 【21世紀/サークル名未定】
2 【サクラのアトリエ 総集編/さくら研究室】
2 【みりんの飲み方 総集編/ささのしずく】
2 【セイボリードーナツ/12月32日】
2 【Brilliant/空の国】
2 【医療のお仕事12/それはなにかとたずねたら】
2 【JC×緊縛×露出/たまかけ屋】
2 【少年よ隣人を愛せ/でかい犬】
2 【負けませんからと言い張る顔のいい女の子を、全力で屈服させる百合のお話/てれたにあ】
2 【窓にキス/電市】
2 【オーグメントギアショップベル/電派絵師団】
2 【青果列車/豊洲機関区】
2 【NKR80 Vol.2/ニューチューブTM】
2 【なかよしの漫画家付録セットで漫画を描き始めて単行本が出るまで/ノーモアホール】
2 【BADDUCKS?第1巻/BADDUCKS】
2 【消せるペン/Happa】
2 【はにかみミィちゃん ミィちゃんのクリスマス編/『はにかみミィちゃん』】
2 【武田家に北条家から14歳の嫁がやってきた 睦月/はるかな谷から】
2 【最果てターミナルまで/一人宇宙部】
2 【おうちにかえろう/ひにひに】
2 【大学ではじめて恋人ができた人の話 2/ひみつせらぴー】
2 【まとめカセット/Flying Llama】
2 【幻想少女硝子店/PLASTIC MOON】
2 【WONDER AROUND/ぶらっくたいがー】
2 【天使とヌテラと優しい奴ら/ぷんぷんや】
2 【半分はタガメさん/ほうれんそう農園】
2 【クソみたいに普通な日常の話 ――幼なじみ編/ポン∞コツ視察団】
2 【おはなし/ミュンヒハウゼン症候群】
2 【人食い狼エミル/むつ屋】
2 【ぐりふわ -GRIEF WORK-/りゅうせゐ園】
2 【Emotionally Augment/room303】
2 【夏の息/ンキッャヒ】
1 【あねいもみっくす /ARC】
1 【ギリシア/アートファクトリィ】
1 【顔がいいから許される/aiai-gasa】
1 【シンクロニシティユリジャムセッション/藍色ヘアピン】
1 【漫想のエピゴーネン/ICU】
1 【群青の果てまで手をつないで/アイスガーデン】
1 【即席寒仕込み/赤井製作所】
1 【緑の町 1/アカシア並木路】
1 【お姉ちゃんは魔法少女/アクアドロップ】
1 【満月珈琲店/あした、春がきたら。】
1 【Golden Days/Adamas】
1 【キミのやさしいみどりの手/雨と声】
1 【仙人すろーらいふ/雨と声】
1 【ヤンキーとは/あるふぁかろちん】
1 【ひとりぼっちがたまらなかったら/アンサンブルパレード】
1 【おもいでは白く濁る/いいたいことをいわせて】
1 【助手くん日記/家猫工房】
1 【フレフレ!てゑちゃん/いきいき人生】
1 【星を見上げて ~双子惑星の渚~/弋】
1 【LOVE48 ちびっこちゃん四十八手 前編/13461】
1 【ヨモツ国探検/一城ひとま】
1 【蕗ノ下さんは背が小さい/イヅミヤ】
1 【東京滅んでた/犬の一生】
1 【GODDESS OF PAIZURI/イヌ息子】
1 【KITTY+/INNER PLANETS】
1 【短篇「水音」/WE ARE】
1 【初学者のための魔導錬金術入門/うそどみのとむ】
1 【婚活女子は百合恋愛について考える/馬鹿星人】
1 【友達の妹がメロンパンめっちゃ好き/梅皿テクニカー】
1 【お弁当日記/ウルトラチョコレイトブラウニー】
1 【さよならロボットハニー/S curve】
1 【十畳 いわく 鈴の音 1/N.Bakery】
1 【天蓋/fStD】
1 【我々は宇宙人ダ/FM719】
1 【肉食JKマンティス秋山/エボルビング モンキー】
1 【Fruity!/ERIMO】
1 【encount HOUSE/encount】
1 【けっきょく土偶と埴輪って何が違うの??/円葉堂】
1 【ニャ郎伝 第一巻/オーグロ出版】
1 【ニャ郎伝 第三巻/オーグロ出版】
1 【ニャ郎伝 第二巻/オーグロ出版】
1 【ジャガイモ学改定ポテトサラダ文化論/大谷号】
1 【ドイツ陸軍の装甲列車/オペレーション・ボックス】
1 【おもちゃのゆびわ/おもちゃのゆびわ】
1 【愛よりも憎しみが欲しい/折耳猫文庫】
1 【流星ノイジィ/オレンヂハチドリ】
1 【とるツメ!/音引屋】
1 【小学生百合 2019/海鮮帝国】
1 【病葉の州/kaena】
1 【隔月刊ぐみ 第5号/隔月刊ぐみ】
1 【DEMARCATION/風の岬】
1 【Leftovers/堅貝本舗】
1 【インタビューデザイン 取材依頼編/がむのしろ】
1 【BLACK SANUMI2/かもみつ ぐつぐつ】
1 【No1/CYGNUS】
1 【サークル残酷物語 即売会の光と闇/既視感】
1 【企作オチャトミズのお話/企作オチャトミズ】
1 【探偵奇談/蟻文堂】
1 【まんが家の遺伝子Ⅱ/キャンパス日記家】
1 【ロンドン・スコットランドアイラ島旅行記/Campbeltown】
1 【まだらの組紐/桐乃葉書房】
1 【Blue Monday/くそごり】
1 【好きな人の事は無限に考えられると思うんですよ/下り坂道】
1 【ぷれぜんと/CRICRI倶楽部】
1 【お兄ちゃんはおしまい!⑧/GRINP】
1 【母の条件/黒井白】
1 【つきよたけ/くろぬこ亭】
1 【てぬマップ/黒猫舎】
1 【異土間行商人1+2 /クロ僕屋】
1 【高田馬場のミカドちゃん/クロ僕屋】
1 【とぐろを巻いた貴様鍋/恋】
1 【フィッシーズワンダホー/後頭部痛打】
1 【現実逃避行録/珈琲を飲んで格好よく】
1 【私たちのアツいストリップ活動/コーポこりん】
1 【空が青く見えるのは/ゴキブリマント】
1 【キャットカフェ・ラーメン/五千景】
1 【とりとめのないこと/ごった煮研究所】
1 【Faraway/Cotton】
1 【ウラ声 ~声優の裏事情~ 3/conix】
1 【南極ペンギンのような単純な人生/サイチストア】
1 【怪奇月食/魚蟹】
1 【Winter/さかなのうた】
1 【refrain/さけハウス】
1 【元社畜デザイナーの時短デザインテクニック/ささのしずく】
1 【パスタと休日/SayuSTUDIO】
1 【SARUSARU介護日記(増補版)/SARUSARU日記】
1 【終わりよければすべて良し/ざわざわ河】
1 【◯◯さんは×××!/さんのき】
1 【FOR THE FIRST TIME/C.Weston】
1 【ENCOUNTERED THE SPACE OCTOPUS/しかくインク】
1 【Courage Story/しきだまん】
1 【ラブソング/七妖会】
1 【ヘボいが漫画アシである。2/しっぽがもふもふ】
1 【趣味の製麺/私的標本】
1 【Wandering The World2 -Morocco-/社畜旅行】
1 【料理/しゅうふくてん】
1 【The colombia Night Drive volume 15/Sugarland】
1 【ミリタリーっぽい誤植 vol.3/出版評論社&軍事学習社】
1 【かわいい女の子は私の小説なんて読まない/少女こなごな】
1 【反対側からこんにちわ。日本人参加中国国共内戦/しらひるゆめ】
1 【死霊のすがわら 過去短編集/死霊のすがわら】
1 【ダークエルフ漫画家のすいすいさん/白黒パンダ】
1 【かわいそうなぼくのばら/しんじゅの唄】
1 【百花繚乱/JIN's Factory】
1 【事故物件買ったったったった/数字屋】
1 【我がオタク人生に悔いなし/すーぱーがーるカンパニーT機関】
1 【水着落書き本/スーパースター】
1 【すけにゃん4コマ/すけにゃ庵】
1 【Surf on the light 熊本・長崎・プラハ/starlight lounge】
1 【私たちの終わりとこれから/スタジオいわし】
1 【夢の地下鉄道/すみかつ写真館】
1 【橙レイにー/SUYAMOVE】
1 【かなづち/セーブポイント】
1 【龍の花嫁 須川洋短編集2/脊式】
1 【グッバイ、我情の末より/セクシーおじさん】
1 【モノローグが止まらない/仙富亭】
1 【タイのお寺で坊主になった話/全日本愚民連合】
1 【医事のお仕事10/それはなにかとたずねたら】
1 【キーボードの話/ダイオキシン】
1 【苦手な先輩の秘密を知ってしまった話1/大根ラブストーリー】
1 【イケア・エクスペリエンス/抱っこなどのふれあい】
1 【仮面の友だち上・下/田中童夏の黒い漫画】
1 【会長さんのひみつ/Cheese Cake Factory】
1 【惚れた弱みと惚れられた強み/TeamInazuma】
1 【相性占い/ちびキャラランド】
1 【月刊ポスドクvol.10/TwiFull Press】
1 【鬼か獣か 壱~参/Zentrale Zentrale】
1 【土狼マオルウルフ 1/土狼】
1 【てふや食堂のまぜごはん/てふや食堂】
1 【Shepherd's purse/DUNEROSE】
1 【タマキノ偶発掌篇集 les contes/TERRIBLESHORT】
1 【ピザを届けに/でんでんむしむし】
1 【ゆる大罪/20twenty】
1 【ロストバージンラプソディ/どたばた工房】
1 【monochrome dreamer/.sango】
1 【怪獣のバラード 上/とどめを刺してくれ】
1 【君にときめかないための予防線/とびうおメロンソーダ】
1 【怪しことかなり/灯】
1 【わたしがいたへやたち/トモモ舎】
1 【Traveling mood/traveling mood】
1 【CHRIS/Dramatic】
1 【約三十の嘘/ドラム缶焼肉風呂】
1 【IRIDESCENT/Tris】
1 【かわいいの魔法はまだ解けてない/drop】
1 【おまえをリコーダーで殴りたい2/Drop Dead!】
1 【ペングロイド/七月蔵】
1 【魔法使いにだってわからない/ナナコク】
1 【Merrily Night/ななひら】
1 【コロニー/生インコ】
1 【メトロポリス/ナランジャ】
1 【春まきマフラー猫/ナランジャ】
1 【いつか罰がくだるように/にえむす】
1 【Life can only be understood backwards; but It must be lived forwards./ニコラシカ】
1 【に 地上派/に地上波】
1 【わかるをつくる。/弐博同人製作所】
1 【しゅたっと寿司山/にらや】
1 【亡霊の歩法/人界の歩法】
1 【プラマイ霊感!2/nueya】
1 【N3/ネコゴショ】
1 【土偶怪物図鑑/猫箱工場】
1 【斜向かいは大家さん/ねずみのすきま】
1 【イベントレポ 第一集/ネダランド】
1 【のりおいける!/のりおいける!】
1 【佃煮のりお1st写真集/のりおいける!】
1 【OUTFLOW#10/Party-Duck!】
1 【明るい水槽/爆破解体にうってつけの日】
1 【ぬるめた/幕府】
1 【終えたいちごとまた別のはなしもあった/バゴンザバス】
1 【子供ときどき大人ところによりオッサン/pazyamada】
1 【先輩が卒業するまでにしたいこと/バスケ漫画】
1 【promenade/PASTA'S ESTAB】
1 【生あがりの朝をみる/hatsu】
1 【Pocketful of Rainbows -ポケットに虹をつめて-/Bassy】
1 【人食い竜と腹の中の君/★ハッピーサファリ★】
1 【willeneの招待状/haru no kocka】
1 【実食カップスター☆/東相模原研】
1 【Raxcequne ラクシグネ/貔貅九子】
1 【コミュ障vs百合/ひみつせらぴー】
1 【黒のマガジン 第4号/藤本和也】
1 【C'est Lavie!/ぶなのき】
1 【またたき/FUMIYA】
1 【fortuna/platonic doll】
1 【Moon Light for/平行線の夢】
1 【ダムソング4/ペンギン娯楽企画】
1 【XXXI/POKIZM】
1 【マユミの肉/ぼくのぬいめ。】
1 【防御力ゼロの娘/ほしまきProject】
1 【TRIALL/POPLOOP】
1 【204/ぽっぽこっこ】
1 【日本怪奇事件史/穂積昭雪】
1 【タチまっしぐら~ネコカフェ百合合同/ほむら屋★プレアデス】
1 【編集者の尋常な日常/polocco】
1 【無題(題名確認できず)/マイナスガーデン】
1 【手賀浜高校オカルト同好会/毎日眠い】
1 【憧れがうごきだす/真鴨色エイジ】
1 【そんなにあるのか チップスター図鑑/松浦リッチ研究所+東相模原研】
1 【HOLIDAY BUSTOUR/MATSUDASTYLE】
1 【えすえる 4/マッチ】
1 【方言男子高生/MATURINGO】
1 【女子小学生日記17/まのすた】
1 【春愁/MABASE】
1 【ジェニーはご機嫌ななめ/まばたき星雲】
1 【娼売繁盛!/丸岡九蔵長屋】
1 【Map 丸紅アパートメンツプレス09 砂漠の果てのブルー/丸紅アパートメンツプレス】
1 【わすれてしまわないように/みこまんま】
1 【ひのした作品集 空気とサカナ 他3編/道草】
1 【マンスリー絵日記 2018/未来圏工房】
1 【創作コラボカフェがやりたい!本/みるきーちょっぷ】
1 【Lily Fairy Tale/みんみんたろう】
1 【飛び込め!!新しい沼!01/むてけいロマンス】
1 【BIOMINERAL バイオミネラル/meus】
1 【南国帰省日記/メタ・パラダイム】
1 【MOGURI MORE MANHOLE vol.1/MOGURIMORE】
1 【蜃楼施療院譚 【1】上の巻/モトユイ】
1 【私の秘密を教えてあげる/モノフォビア】
1 【憧れのエルフ先輩にえっちな催眠術かけてみた/moriQ】
1 【ヤクのあしあと/ヤクの小屋】
1 【催眠能力で淫らなパコハメ性活/やまなし娘。】
1 【小さい動物とフルーツ/やまもり】
1 【OLと人魚/悠々閑々】
1 【ENDROLL2019/ゆきのほし.】
1 【僕らは静河くんを愛でている。/UNI・SEX】
1 【つめえろほん11/ゆれるちくわぶ】
1 【ザンキタン/よいこのフライドチキン】
1 【セイヴァースターしいたけちゃん/吉沢生活】
1 【RAKUYOMI/楽】
1 【ものくろ/RaccaTakka】
1 【火を使う/乱痴気事虫所】
1 【NECROCIKA/RICOCHET】
1 【Week―しろくまのいる一週間―/リトルコチカ】
1 【The Town of Never Ending Night/Lumen XXIII】
1 【VALHALLA/Rose&Rosary】
1 【魔王は勇者に恋をする/路地裏萬亭】
1 【魔王は勇者に恋をする STAGE2/路地裏萬亭】
1 【TATOO STREET GIRLS/ROCCA】
1 【似てない姉弟/轍のエビ】

Push&Review

【GOOD NEWS/アートファクトリィ】
●美しい音楽家の主人公達、ロンドンの瀟洒な邸宅、垂涎のイングリッシュ・ブレックファスト、猫たちとの午睡。作者の頭の中にのみ存在するパラレルワールドを、漫画という形で垣間見させて貰うことの至福。ゆっくりと時間の流れるこの世界の中に、いつまでも浸っていたい。(埼玉県・匿名希望)

【ギリシア/アートファクトリィ】
◆よみやすい。美しい男が極まっている。雰囲気が独特。それだけにかわいい少年と絵の世界観が違いすぎるのが少し気になった。何かの配分と一貫性が心地良い。(東京都・佐伯)

【シンクロニシティユリジャムセッション/藍色ヘアピン】
◆4作の百合マンガが収められた合同誌。雨の中で、雪の中で、交差する2人の感情は「愛」の一言で語れるものなのか。互いの欲望と想いが互いの思惑を越えていく様子は、ミステリーの趣すらある。妖しくもどこか純粋なやり取りに、何度も手に取りたくなる一作です。(神奈川県・菫二十二番)

【中古品は味のしないお茶を飲む/アイカラッカ】
●機械の人形のリンテは複数の人の手にわたってきた中古品。味はわからないけれどお茶も飲める。しかし、その行為は不穏な記憶に結びついていて、いまの主人のルゥワンのことに思い巡らすが…。葛藤や相手を慮っての言動が丹念に描かれており、読む者の心をも温める。(東京都・アイアス)

【群青の果てまで手をつないで/アイスガーデン】
◆とにかくリリカルな百合。(東京都・△)

【about me./蒼井ホログラム】
◆テーマがしっかりしていて流れもとても自然で読みやすかった。2人の関係性が好きでした。(東京都・りせー)
●高校進学で鏑木さんと隣同士になった美都。遠足を機に彼女のことが気になりだした美都の憧れは次第に"好き"へと変質する。そんな鏑木さんの格好を真似出した美都はある日、以前と変わった自身から"自分"を見失ったことに戸惑うが…全てを包み隠さずに告白した美都に対して応じる鏑木さんの表情が温かい。(神奈川県・れのそ)
●自分が好きな人に合わせようと、好きな人とお揃いの格好をする中で、自分が何が好きだったか分からなくなってしまう悩みに対し、「私になろうとする私が好き」という一つの解を見せているように感じられてとても奥深いと思いました。(千葉県・かんろ)
◆鏑木さんが右隣の新学期。素っ気なくされ、関与しないようにしていたが、交流遠足を機に見方が変わり仲良くなる。彼女の影響を大きく受けながら気持ちは募っていくが、自分が彼女の劣化コピーではないかと気がついてからの愛の深まり方は、強引でも清々しくて気持ちがいい。(東京都・丸わかり)

【即席寒仕込み/赤井製作所】
◆絵もかわいいし、所々クスッとさせられました。(東京都・とうさい)

【緑の町 1/アカシア並木路】
◆高度な人工知能を搭載したキカイと地上から逃げるように塔を建造した人間とのファンタジーの初巻。二百年前に起きたテロから、地上の技術に関する禁忌に対し運命のように引き寄せられてゆく技師ミドリ。地上に降りた世界で見えてくるストーリーや設定の濃さに魅かれる。(東京都・いけやん)

【お姉ちゃんは魔法少女/アクアドロップ】
◆干物姉にはやきもきする弟くんのお話。お姉ちゃんは変身できる。でも何もしない。父性本能を刺激される。だらしないお姉さんをお世話したい、貴兄に刺さる。(東京都・グロシャ・ノワール)

【VR/阿佐通】
●絵が綺麗です。かわいい世界観だと思って読んで読み進めていったら衝撃のラスト。少しゾワりとしたい方におすすめです。(千葉県・ゆきを)

【遊牧世界と民族衣装/阿佐通】
●色々な民族のボケたキャラたちがゆるりと歴史をなぞる感じが楽しかった。表紙や本文イラストの描きこみが良かったので、もっと漫画の中で細かな民族衣装を絡めた漫画を読みたいと思った。(東京都・おかゆ)

【美軍師張良/足軽稼働中】
●中国史、いや、世界史から見ても5本の指に入る軍師・張良を主人公にした4コマ作品です。劉邦、項羽と楚漢の英雄が多数登場。史実を描きながらも4コマ作品として脚色もしっかり描きこんでいます。張良を筆頭にキャラクターの面白さが光るので歴史に興味がない人にも楽しめる1冊です。(神奈川県・量産型)

【満月珈琲店/あした、春がきたら。】
◆無意識にこんな店があったら行ってみたいと思う世界観で、疲れている人にはオススメの内容。(東京都・桜庭吉久)

【Golden Days/Adamas】
◆かわいい!(茨城県・oaragen)

【泡沫の時間/アトリエ夏休み】
●山へ遠足に行った彼は山道から転落したが守り神のような存在に助けられた事がきっかけで何かが目覚めた。やがて時が過ぎ、守り神の存在を具現化すべく恋愛ゲームを作った事から一大ブームが起き、ゲーム内容の思想の世の中になった。長編となる物語をまとめており素晴らしい。(千葉県・コニシ)

【恋隠 曽根崎心中/Amants】
◆お初と徳兵衛の語られぬ幕間に光を当てる新釈・曽根崎心中。恋の手本と謳われた二人が互いに相手への愛憎入り交じる独占欲に堕ちていくさまが、かの名作が持つ悲恋物語の側面を強くあぶり出してこの胸を打つ。三百年の時を超えた作り手と受け手の関係に目頭が熱くなる。(神奈川県・百舌鳥)

【キミのやさしいみどりの手/雨と声】
◆子供向け・大人向けとも両方とれる感動マンガ。(千葉県・ことは)

【仙人すろーらいふ/雨と声】
◆かわいらしいお話で、ほっこりしました。(東京都・?)

【ばくどう/あらくの☆まにあ】
●緊縛師の少年が主人公の一作。フェテシズムあふれる描写はもとより、緊縛について一家言ある熱い台詞回しは少年漫画そのもので、思わず読み入ってしまった。(群馬県・紫々)

【ヤンキーとは/あるふぁかろちん】
◆彼女がヤンキーの、百合少女の日常でヤンキーが可愛い。マスクを外したヤンキーも見てみたい。ヤンキー少女が主人公の魔法少女ものとかあればいいと思う。(東京都・えしま長月)

【ひとりぼっちがたまらなかったら/アンサンブルパレード】
◆ピュアな龍と少女のかけ合いが生き生きと描かれていて惹きこまれました。(東京都・純米クロス)

【おもいでは白く濁る/いいたいことをいわせて】
◆主人公は、母親が新しい男と肉体関係にあることを軽蔑する一方で、湧き出る性欲を歪んだ形で慰撫する自分を嫌悪していた。彼女とお泊りデートのくだりに見られる、本能や過去による呪縛と葛藤する姿に唾を呑んだ。(埼玉県・上山大介)

【助手くん日記/家猫工房】
◆コミティア参加の同人作家の自虐ネタの創作まんがですがあるあるすぎて楽しいです。(東京都・?)

【フレフレ!てゑちゃん/いきいき人生】
●見た目はかわいいてるてる坊主なのに、破天荒なてゑちゃんの生き様を楽しめました。良い話だ…と思わせてからのラストが毎話おもしろいです。自分も、コンビニのコピー機に同人誌の原稿を忘れないようにしよう、と思いました(笑)。(埼玉県・?)

【星を見上げて ~双子惑星の渚~/弋】
◆発明家の女友達の助手をする傍ら、望遠鏡で兄弟惑星を観察する少年。望遠鏡の先に見える少女と、会って直接話したい…。夢物語ではあったが、友人らの発明によって科学技術は急速に進歩を遂げ…。航空宇宙技術と天文学の発達を軸に、愛と友情と感動の冒険劇に仕上げた力作。(千葉県・¥)

【一族本/池猫屋騒動】
●プロ漫画家3名を含む、四世代17人の血縁者アンソロジー本。元プロの作家さんが、昔読んだことある人で驚くも、同窓会のようで大変嬉しい(笑)一族だと漫画も似るのか、4コマ多し。年代(0~90代!)やテーマがバラエティに富んでいて、締めの絵にはなんだかほっこり。しかし四世代って…なんだか凄い本であった。(東京都・SORA)

【LOVE48 ちびっこちゃん四十八手 前編/13461】
●銀髪の女の子・ちびっこちゃんを題材に、いわゆる48手の体位を紹介するユニークな本の前編。恥じらいで赤く染まった透明質な肢体を、図解の名のもとにフルカラーで明らかにしつつも猥雑な印象は無し。純粋な性への好奇心をそのまま取り出したようで、色々と為になる。(東京都・CROSS)

【ヨモツ国探検/一城ひとま】
◆少年まんがのような熱い展開に引きこまれました。辛い人生ですが熱くなってもいいような気にさせてくれるマンガでした。(千葉県・なす太郎)

【異形の魔女 一巻/イッパンケンゼンシュフ】
◆かくも貴き情欲が他にあろうか。人間を忌避する骨と触手の魔女。生贄の純朴な青年を引き取って三十年後、隠してきた異形を遂に晒してしまうが――。発情する男と慕情を知る魔女。積年の信頼と揺るぎなき親愛が、歪で厭らしく狂気じみた関係を紡ぐ。これぞ異種愛の極北。(愛知県・しろくま)

【蕗ノ下さんは背が小さい/イヅミヤ】
◆コビト族のクラスメイト、蕗ノ下さんが気になる白熊大くん。内気な性格が邪魔して思ったように仲良くなれないけども、気持ちは彼女に十分に伝わっていて、くっつくのも時間の問題かな。ほのかな恋物語、見ている側も幸せいっぱいになれるのがいいですね。(東京都・みんな違っていい)

【東京滅んでた/犬の一生】
◆滅亡しても気にせずたべる女子高生の姿が好きです。細かい事気にせずストレートなストーリーマンガらしくてGood!!(千葉県・なす太郎)

【GODDESS OF PAIZURI/イヌ息子】
◆貧しい若者、アルフレドがパンを恵んだのはなんとパイズリの女神。3つのパイズリにまつわる願いを叶えないと天界に帰れなくなってしまった女神は、あの手この手でパイズリをしようと試みる。後半の怒涛の斜め上な展開、そしてまさかのハッピーエンド(?)に謎の感動。(茨城県・いわし)

【ストームグラスネックレス/イロノコバコ】
●子連れブースで参加するのでコミティア以外は出られないと話していました。きらきらしたアクセサリーを作るサークルさんで、毎回新作を発表されています。今回はストームグラスネックレスという珍しいものでしたが、体温と外気温での温度変化が楽しめるようにと内容液を濃くしたと話していました。サークル主さんの商品説明トークが面白くて毎回笑っちゃいます。(東京都・さらさ)

【KITTY+/INNER PLANETS】
◆腺がきれい 色がぐっときた(茨城県・oaragen)

【短篇「水音」/WE ARE】
◆頭上に雲がかかっていたり、池の底で過ごしていたり…。少し不思議な男と、歳上の男を描いた連作集。シチュエーションと静かな想いが相まって、不思議な情感を醸し出している。付かず離れずの微妙な距離感、触れられるか否かの合間に揺蕩う想いが、愛おしくてたまらない!(神奈川県・ミアレ)

【融解点にはまだ早い。/UA】
●誰に告白されても付き合いすぐ別れ、ごっこ遊びと噂される先輩と、誰も好きにならない正反対の主人公との微妙な距離感百合。先輩は誰に対しても深入りしないしさせない。紫陽花のように移り気…でもふとしたはずみで起こる感情は止められない! やがて融け合うその日まで…。(千葉県・GM研)

【神様のおわしますところには/うそうそどき】
●信仰とは何か、ひとと神の関係とは、考えさせられた。ずっとつっけんどんだったミサキの、マツリに対する想いが胸にきた。護り護られるのが、あるべき姿なのかもしれない。(栃木県・泡沫)
●廃れた神社を再建させ、自分を助けてくれた神様に会いたい主人公・マツリと彼女を拒む犬・ミサキ。なぜミサキは彼女を神社から離れさせたいのか。大切なモノを想う気持ちは一緒であるという素敵な漫画であった。あとがきにあった作者の神様に対する考えにも共感した。続編を書いてくれたらと思う。(東京都・熊太郎)

【透明のサンクチュアリ(上)/嘘きのこ】
●社会人(休業中)の女性2人のお話です。丁寧な話の進め方が良いなあと感じました。そうでありながら冗長さを感じさせないところが素晴らしく、2人(の関係)を見せるためだと伝わります。そして、上巻はこういう進め方で終わりかなと思ったらキスシーンがきてドキドキしました。このシリーズが中巻下巻と順調に発行されることを願っています。(千葉県・たかむね)

【初学者のための魔導錬金術入門/うそどみのとむ】
◆主人公マドヤの刹那的な性格がとてもおもしろい。レビとのかけあいも好きです。マドヤパパかわいい。(?・?)

【婚活女子は百合恋愛について考える/馬鹿星人】
◆理系女子が婚活パーティで意気投合した美女は実は女性が好きで、参加したのもイケメンにときめく女性の顔を見たいがためだった。目的が異なりながらも一緒に婚活パーティに繰り出す二人を、どう百合オチに導くのかと興味がわいて一気に読んでしまった。面白かったです。(東京都・パンダ研)

【友達の妹がメロンパンめっちゃ好き/梅皿テクニカー】
●タイトルがすべてと言っても過言ではない4コマ掌編。メロンパンをねだる妹ちゃんがとにかくかわいい。そんな妹ちゃんを甘やかしまくる友達へのツッコミもテンポがよくてグッド。(群馬県・紫々)
●タイトル通り友達の妹がメロンパンが好き、と言うか好き過ぎる!そして友達は妹に甘すぎる!でもまぁ、メロンパンをめおんぱんと呼ぶ妹ちゃんは可愛い。(千葉県・クロ)
●メロンパンを無限に食べたい友達の妹と、いつもメロンパンを買い与えている姉。主人公が何とかしてメロンパンを買い与えさせまいと釘を刺すものの、最後にはみんなでメロンパンを頬張る流れが平和で優しい気持ちになりました。(千葉県・かんろ)

【お弁当日記/ウルトラチョコレイトブラウニー】
◆これ次も売って! 参考にもなるし、そこにブロッコリーうめるの私だけじゃないんだ!とか実はたまご焼の好みの味は…とかあるあるある! 何年作っていても、100%同じものを同じように食べられないし好みもわかんない。ほしいものは言おう。頑張って作る、私も!(東京都・ぽ印ツアー)

【CHU-CHU BUTTLE/A5】
●キャラクターデザインが秀逸。続きがあるなら是非読みたい。(東京都・さん)

【さよならロボットハニー/S curve】
◆以前の『ツグミリミテッド』同様パワフルな女の子が魅力的! スカっとしつつ、ほろっとしつつ。とても良かった。(東京都・こっきー)

【十畳 いわく 鈴の音 1/N.Bakery】
●このサークルさんの作品はお話が非常に読みやすく、感情移入しやすいように思います。もしルームメイトがいたら(人でなくても)こういう関係になれたら良いなと思います。また作画も非常に丁寧に書かれていてオススメです。(大阪府・たこやき)
●幽霊×女子高生というキャッチフレーズにどんな人物がどんなノリで絡み合うのか期待が膨らみました。コミカルなやり取りに頬が緩み、二人それぞれ抱えているであろう心の闇が垣間見えると続く二人の生活に思いを馳せ…日常感のある非日常、独特な空気感がクセになります。(石川県・ユサキ)

【天蓋/fStD】
◆色に圧倒されました。まるで写真みたいですね!(東京都・チョ・ミンジ)

【我々は宇宙人ダ/FM719】
◆少年マンガとして楽しく読ませていただきました。絵も展開も好きな感じです。熱くなるところ、成長要素ってのは少年マンガに欠かせないですよね。ネタバレになるから詳細は控えますが、話しているキャラによってフォントを変えたりすると読みやすいかなと。(東京都・ななちく)

【Fruity!/ERIMO】
◆アイディアがすごいな…と思いました。色もいいし、服のデザインもよかったです…!(東京都・チョ・ミンジ)

【けっきょく土偶と埴輪って何が違うの??/円葉堂】
◆見やすく、わかりやすい。絵もかわいい。(東京都・センゴク)

【困ったじいさん/大江のマンガ】
◆少女マンガのヒーロー顔負けの、あの手この手で婆さんをときめかせる困ったじいさん。めくりを効果的に使ったテンポの良い2Pマンガの構成、秀逸な煽り文、入れ歯や盆栽など老夫婦ならではの題材等、一発ネタにとどまらないセンス溢れる一冊。ばあさんは幸せ者やな。(埼玉県・コンロ)

【ニャ郎伝 第三巻/オーグロ出版】
◆新しい飼い主の家に来た猫が、もともと住んでいた筋肉ムキムキの猫、コバと出会う。コバは猫なのになぜか毎日過酷なトレーニングをして格闘のできる身体を作っている。それには悲しい理由があった…猫が普通に人間用の飲み屋で酒を呑んでいたりする世界観も楽しい。(千葉県・クロ僕屋)

【太田垣康男メカデザイン集 VOL.01/太田垣康男】
●宇宙にまつわる想像上のメカデザイン集。太田垣氏を『サンダーボルト』原作者として知る人も多いだろう。そのデザインは産業機械としての説得力を持ちつつ、曲面を多用した独自の存在感を持つ。影をほとんど使わず、線で曲面を表現する技術に圧倒される。(東京都・現世夢)

【ジャガイモ学改定ポテトサラダ文化論/大谷号】
◆レシピ本でもあるけど、論文がアツイ。どこから(どのサイズから)人はゆでたイモをポテトサラダと思うか、このイモの系譜は、明治にはすでにあったポテサラレシピを再現などもおもしろい。(東京都・ぽ印ツアー)

【Have a nice QUESTION/お手製のポトフ】
◆なぞなぞが楽しいです。(東京都・とうさい)

【Have a nice question/お手製のポトフ】
◆主人公が日常の中でクイズに答えていくという、日常ものとクイズの題材の取り合わせがいい。キャラもかわいい。(千葉県・クロ僕屋)

【関西コミティアに参加します/おでんランチ。】
●「コミティアに参加します」の続編、コミティアで新刊を出せなかった主人公のつばきが、次の関西コミティアに向けて、新刊を出すために奮闘する話です。つばきが、自分の作品のキャラを動かすために展開をあれこれ考えたり、悩んだりする様や、作中だけでなく、こちらでも実際に発行された作中作から、この漫画の作者であるあむぱかさんも、彼女の作品のキャラを愛しているのだろうという事が伝わってきます。(東京都・砂村正彦)
●前作で同人活動を初めた女子大生が、今作では関西コミティアに遠征する事に。作中の同人誌やペーパーが付属したり、作中の女子大生名義でTwitterをやっていたりとかなり凝っていて面白かったです。(千葉県・クロ)

【ドイツ陸軍の装甲列車/オペレーション・ボックス】
◆二次大戦中にドイツの鉄道網を守った装甲列車についてイラストとまんがで解説する本。襲撃してきた他国の軍に、レールの上を前後するしかない装甲列車がどう対応するか戦闘シーンがまんがで再現されておりわかりやすい。(千葉県・クロ僕屋)

【おもちゃのゆびわ/おもちゃのゆびわ】
●少女と青年をテーマに、天使のように可愛い幼女・なのと、彼女を取りまく2人の青年を描くストーリー性を感じる画集。甘ロリ系の優しい色使いと、銃や軍服といったミリタリーなモチーフの不穏なギャップが興味深く、読み手の想像力を刺激してくれる。(東京都・ヨシダユ)

【ORITISM/オリタケイ】
◆オシャレ。かわいい。(茨城県・oaragen)

【愛よりも憎しみが欲しい/折耳猫文庫】
◆身体が弱く、学校を休みがちなカナエ。大親友のナコはいつものように家にお見舞いに行くが、ばったりミチルに出会う。そして日に日にカナエはミチルを見るナコの心の変化に気づく。とある夜、カナエはミチルに公園に呼び出され…。姉妹と友人を巡る三角関係は一体…。(埼玉県・爪楊枝)

【流星ノイジィ/オレンヂハチドリ】
●「ああっハカセがカビた…!」「それはクローンのワシじゃよ!」ある星に住む博士と娘?のユルいやり取りが楽しく、断片的に描かれた回想から色々と想像させられるのも面白かったです。(千葉県・クロ)
◆個性的なコマ割り、画面のふんいきは、まさにPOPなSFという感じで楽しかった。終わりの落ちもSFとならではでとても好きです。(千葉県・赤井ゆうき)

【とるツメ!/音引屋】
◆10ポイントの活字…そうだったのかー!! 全然わかってなかったです。(東京都・ぽ印ツアー)

【とんこちゃんの介護日誌2/介護福祉士とんこちゃん】
◆現場目線で介護・認知症のことについて細かく描かれてあり、おもしろかった。(東京都・のまり)
●特別養護老人ホームで働く介護士の作者が、認知症患者の日常を紹介する一冊。症状は人それぞれ、難しい題材ですが、現場経験に基づく作者の優しい姿勢が一貫していて、丁寧な描写に心が洗われます。ひとりひとりと深く向き合う、当たり前のことの大切さを再確認しました。(埼玉県・自営業)

【小学生百合 2019/海鮮帝国】
◆短編の中にいろんなシチュエーションが詰まっていて楽しめました。(神奈川県・ざらめ)

【病葉の州/kaena】
◆怪鳥の瘴気により人が絶えず死に続ける国。薬師は己が片割れの弔い師の行方を求めて皇帝に掛け合う。生かす者と悔やむ者。顔つきは同じでも正反対の宿命を持った双子を待ち受ける結末がやるせない。求められて在ることの悲運を儚げな筆致で描く、繊細な東洋幻想譚だ。(神奈川県・百舌鳥)

【君と一緒だと楽しい/かおあかい】
●千紗ちゃんが友達で好きな佳くんのことを好きなためについ気を回してしまい、自分が楽しいと思うことを楽しめなくなりそうになっていたところを、佳くんが千紗ちゃんのことを受け止めてあげたことで2人とも「楽しい」と感じられるようになったことがとても良かったと思います。(千葉県・かんろ)

【メイドの教え/架空少女】
●天音はやぶささんが描く男の娘のメイド達(サラメイ)のHな本です!!(東京都・三峰徹)

【隔月刊ぐみ 第5号/隔月刊ぐみ】
◆アンソロジーの中の一編「帰路」millitsuka作太さの一定な線とスクリーントーンの階調だけで構成されているまんが作品。二人の女性が同じ家に住んでいる。二人は毎日穏やかな暮らしをしているが、夜になると一方はベッドで寝ることはなく浜辺に置いてある椅子に朝まで座っている…抽象化された画面がとても軽快で美しい。(千葉県・クロ僕屋)

【真夜中のドラマチック/蔭山】
◆主人公の女の子がかわいかった。でてくる人の人の良さと強かさが調度よくてよんでほっとした。(東京都・佐伯)
◆眠らない街「向城町」で起こるささやかなドラマの一幕。兄を探して歓楽街を彷徨う、ちょっと無防備な妹と自称人間不信の美大生の何気ない出会いから物語は始まる。都会の喧騒と、そこに在る人情味に「運命」というエッセンスが加わり、ほっと心があたたまる良きお話でした。(東京都・サビ)

【DEMARCATION/風の岬】
◆イノシシのイノちゃんがカワイかったです。(東京都・すいすい)

【Leftovers/堅貝本舗】
◆「古代生物と少女」がテーマの画集。生物はこの2点のみ、さらに殆どで少女には猫耳+尻尾付きという現実離れした状況でも、薄暗い背景下で統一感をもって事物が配置され違和感がない。陰影は明確ながらもべったりし過ぎない筆運びも相まって、確かな力量が感じられる。(東京都・ノフロス)

【宙を飛ぶカメ/カナール書房】
◆装丁がすんばらしい。ドームでおおわれた「カメ」と呼ばれている都市。その都市は宇宙へと飛んでいく。「かたつむり~」でも思ったが、家ごと移動していく、というのが好きな作者なのだろうか。懐かしい感じのするSF感に、かわいい子ども達。若い作者だろうに、「すこしふしぎ」があふれ出ている。電子媒体ではなく、手元に置いて所有欲を満たしたい。そんな作品です。(埼玉県・洋)
●都市機能を備えたカメ型宇宙船を取り巻く人々の物語。宇宙飛行士として旅立つ親との別れを受け入れられず、集団家出する子どもたちの「共闘」を詳細に描いていて読み応えがある。宇宙船内の光景をイメージした装丁も個性的で面白い。作者のポテンシャルを感じさせる1冊。(東京都・草一郎)

【5.4度の恋人。/(株)百合専門店】
●恋人の浮気で失恋した渚と涼の源氏名を持つ櫻子、二人の友情とセックスの始まりを描いた話で、相手を求める渚の人やセックスの愛し方が櫻子を通して自分を愛し自身を愛せる様に変化する。そうさせたのは櫻子の言動によるところが大きい。(東京都・555)

【インタビューデザイン 取材依頼編/がむのしろ】
◆同人情報誌で声優などへのインタビューを実践してきた著者によるインタビュー術、序編。構想練りの心構え、スケジューリングの方法、依頼文例などが明文化されており、初めての人から実務経験を体系化してステップアップしたい人までタメになる。完全版を切に望みます!(埼玉県・あまいも)

【RED&TRIGGER 12/KAMOME NO NAVY】
●南北戦争時代のアメリカを舞台とした2人の少年の活劇。シリーズも12にもなり、コミティアに参加する際には新刊を毎回楽しみにしている。(千葉県・長ネギ)

【No1/CYGNUS】
◆かっこいい。白黒を生かしてPP貼りにしてかっこいい。本当にかっこいいです。値段が高いかな…いや、もっと頁数たくさんみたい本ですネ。(埼玉県・SANTABUNNY)

【サークル残酷物語 即売会の光と闇/既視感】
◆サークル歴二十年越えの筆者による、即売会の主に闇の部分をコメディタッチで描くレポ漫画。スタッフ・企業参加もある筆者ならではの視点によるトラブル体験談は見所満載。新進気鋭の2次創作にありがちな「ありえない」対応も必見だ。(埼玉県・しお)

【?/季節はずれ】
◆シンプルな画面構成の中にある、淡々とした言葉が胸をうった。(千葉県・赤井ゆうき)

【企作オチャトミズのお話/企作オチャトミズ】
◆自分の学生時代を思い出して感情移入してしまいました!「サミット」やってたな~、なつかしいな~、メンバーがどんどん減ってしまう様子もリアルで、思わず「わかる…!」となってしまいました。(東京都・すなぎも)

【Child window glass/狐日和/マーマレードタウン】
●ケモノとケモノっこの交流を描いたファンタジー。植物園の中で通い折り合った時間とそこ以外での主人公の描写が錯綜する。作者はイラストでの活動もされているとのこと。繊細に揺れる心理と会話の奥で進行する時間、淡々とした純度で描かれてゆく画の世界観も魅力だ。(東京都・いけやん)

【探偵奇談/蟻文堂】
◆高層ビルなどもある現代の街の片隅に木造住宅が並ぶ古い下町があり、異形の妖怪が普通に暮らしている世界観がいい。主人公の探偵は猫カフェを探すという依頼を受けるのだが…ハム佐々木という名の異形の男の表情がいい。昔の怪人二十面相シリーズっぽい表紙がいい。(千葉県・クロ僕屋)

【ワンモータリゼーション! アウディ編/再録/QUATRE】
◆ドイツ自動車メーカーの擬人化作品。アウディが創業から合併、ブランド消滅などの紆余曲折を経て、社名「アウディ」に至るまでの軌跡を描く。戦争など時代の波に翻弄されながらも、理念と情熱をもって生き残りを図るアウディらのドラマティックな物語に、強く胸を打たれた。(茨城県・蟹)

【ふたりの初めて/ギャラリークラフト】
◆中学校の保健の授業の後、何時もと違う雰囲気に戸惑う幼馴染の二人。遊びに行った女の子の部屋で怪しい感じに。初めての初々しさと終わった後の男の子の心境の変化は成人向けとは思えない清々しさがあった。(茨城県・神谷シャトー)
◆保健体育の授業を受けた幼馴染の男女がお互いの体に興味を持って致してしまう。ただそれだけだが初々しさがあっていい。(東京都・えしま長月)

【まんが家の遺伝子Ⅱ/キャンパス日記家】
◆一本本蛮ちゃんのまんが家交友録。このくらい仲良しさんだと、知れる・教われる、まんが家のいろんなこと。特に1作品に○○○○を3つ、というのは、次作からでも同人誌に反映させようと思いました。すら~っと読めちゃうんだけど頭に残るのは、考えて描いているし、大事な特長ですね。(東京都・ぽ印ツアー)

【ロンドン・スコットランドアイラ島旅行記/Campbeltown】
◆シングルモルト・スコッチ(ウイスキー)の聖地・その名も名高いスコットランドはアイラ島の蒸留所巡り旅行記。観光スポット化してて見学ウェルカムなボウモアはまあ定番として、事前申し込みが要りハードルの高いカリラのレポートは貴重。というか普通に地の果てド田舎で移動がめちゃくちゃ大変ですね。それでも行けてしまうのが好事家パワーか。(東京都・樹庵)

【引き出しにはラブレターが入ってる《短編集》/きりたんぽ鍋】
◆「机にラブレター入ってましたよ」。隣に座るクールな女先生からのまさかの一言は、冴えない中年教師にとって恋の始まりとなるのか、はたまた単なるからかいに終わるのか、それとも…? 心をくすぐる表題作をはじめ、日常のふとした幸せに芯から浸れる極上の一冊。(東京都・CROSS)
◆まとめ方がすごく上手い。マンガらしいマンガでとても良かった。(?・?)

【まだらの組紐/桐乃葉書房】
●まさかのシャーロック・ホームズを時代劇化! 「写楽法務」と書いて「しゃらくのりちか」と読ませるキャラ設定にもニヤリ。面白く読ませていただきました!(千葉県・得目井希棒)

【天女さん/くおんたむ】
●寝ぼけて戦国乱世の下界に落ちてしまった天女さんの生存戦略。羽衣を撒き餌にして出逢った旦那との幸せラブラブ生活で旦那は立身出世。子宝に恵まれた幸せな家族の時間と、相反する不穏な幕間。やがて訪れる刻…。SNSの1P漫画から見事に昇華した、想いを繋ぐお伽噺。(千葉県・GM研)

【Blue Monday/くそごり】
◆少しずつ確実に近づいて2人の話。終わりのせつなさが好きです。(千葉県・赤井ゆうき)

【好きな人の事は無限に考えられると思うんですよ/下り坂道】
◆幼なじみ(?)の男女の学生が、タイトル通り「好きな人のことを無限に考える」展開。「あの反応はもしかして」「でも思い違いかも」「告白が失敗したら」…という、誰かを好きになったときの、幸せなような怖いような、甘酸っぱい感情を味わえる。じれったいだけで終わらないので、スッキリした読後感で良し。(群馬県・赤城颪に颯爽と)

【友達と月と約束/cooking for you】
◆展開がすごくおもしろくて女の子はかわいかった。(東京都・りせー)

【くまーるの冒険 第1巻 パリ編/くまーる商店】
◆作者・くまーるによる6泊8日のパリ旅行を元に構成された旅行漫画。複数人物の人格・行動・セリフが統合して表現されるなど、パリ旅行初級者向けの情報漫画に留まらず、読むと内面自在のアイテムを得ては成長してゆく冒険者気分が味わえる。製作期間7年の愉快な力作。(東京都・いけやん)

【おなじ空の下/熊団】
●手紙が届いて喜ぶきらりちゃん。てっきり彼氏からと思いましたが違いました。あおくんに心配かけまいと弱音を書かないきらりちゃんにホロリ。続きが気になる作品です。(千葉県・得目井希棒)

【Melt/くらげの森のアリス】
●「チョコ+色とりどりの食材+擬人化=」な一冊です。酸いも苦いもお酒も全て、甘くて美味しいスイーツに。そんなチョコ達が可憐な少女の姿に変化、紙面を鮮やかに彩ります。チョコ好きな方は勿論、ひたすら可愛さに癒されたい方々、効果は覿面ですよ。(秋田県・やなしたわたる)

【ぷれぜんと/CRICRI倶楽部】
◆ノスタルジー…絵本とマンガの中間ってかんじがしてあたらしい。(神奈川県・たなまん)

【お兄ちゃんはおしまい!⑧/GRINP】
◆もうすっかりふつう女子マンガになってしまってますけど面白いです!!(千葉県・ながわ)

【母の条件/黒井白】
◆今回は(ほぼ)ファンタジーでなく現実。(東京都・とむ)

【つきよたけ/くろぬこ亭】
◆とにかく表紙のインパクトがすごい。主人公の女の子とおじいさんが山に月夜茸を取りに行く。闇の中で光る月夜茸の絵は美しい。淡々と話は進むのだが、神が顕現してもおかしくない東北山中の、執拗にストロークを重ねた詳細なペン画の描写にむせ返るような熱量が籠もっている。(千葉県・クロ僕屋)

【てぬマップ/黒猫舎】
◆評論とハンドメイド、どちらのジャンルにあるのがよいか悩ましいご本ですね。ミュージアムショップガイドの1つとして資料性高いと思います。(?・?)

【空白二齣問題 十七の窓/クロ僕屋】
●2018年9月9日に開催された同人誌即売会「MGM2.23」において、頒布側での参加者に向けて、筆者が出した二コマ漫画の課題から提出された、十七もの作品を掲載した内容の本です。たった二コマながらも、優れた漫画表現やユニークな発想を見せる作品が多く、それらを筆者が分かりやすく丁寧に解説しています。時に作品の世界観や概念を深く切り込んでいく、クロ僕屋氏独自の考察も見所です。(東京都・砂村正彦)

【高田馬場のミカドちゃん/クロ僕屋】
◆面白い!と思ったらまたこの人。(東京都・とむ)

【魔都継橋3 継橋の休日/クロ僕屋】
●AR…仮想現実が当たり前の世界で、主役の古本屋店員「めぐる」の日常を描く、ちょっと不思議でハートフルな物語。作者のSF知識に裏打ちされた細やかな描写と、未来的なのにどこかモダンな雰囲気が印象的。内外面共に個性的で魅力的なキャラクター達にも注目してほしい(埼玉県・しお)

【許す女/黒屋市】
◆優華は何でも許す女。いじめられ、犯され、子を殺され、それでも許し続けた果てに――。人を許すほど不幸になっていく優華の静かな狂気と世間にはびこる悪行や正義心の忌々しさが胸を刺す。彼女が最後に言いかけた言葉と見た風景の先に救いを願わずにいられない。(東京都・じんべえ)

【生きる場所はここだけ/ケイサツ来るまで踊りまくれ】
●「心が小学校に置いて行かれたまま」の少女と必要な嘘と割り切って事故で亡くなった姉のように振る舞う少年の一夏の交流を描いた一作。自分たちが生きる世界への生き辛さやもどかしさを互いに吐露し、共感し合う様子は切実で、読んでいて胸が詰まってしまう。再会を予感させる前向きなラストシーンは爽やかな締め括りとしてグッド。(群馬県・紫々)

【POLAND/kechinbo】
●正方形のキレイな表紙は、そのまま飾れそうな美しさ。ポーランドに友達を訪ねに行く旅の漫画。観光だけではなく、お友達のたのもしさを感じたり、車窓の景色というにはあんまりな少年がいたり。レストランからスナックまで食べているものも美味しそう。手書き文字がいい感じです。(東京都・ぽ印ツアー)

【神絵師JKとOL腐女子/原住民族】
◆すごくおもしろかった。絵がまず好き。百合になると思うけど、全然抵抗なく読めました。ペン入れした完全版求みます! 表紙に力を入れてもらえるとありがたい!(東京都・ななちく)
◆なにこれ尊い。(東京都・とむ)

【とぐろを巻いた貴様鍋/恋】
◆幼なじみ男二人のBがLしてる漫画であることは間違いない。しかし幻覚/幻想/う○こが軽やかなメロディで現実からの離脱を強いてくる一方で貧困/宗教/鬼母などが重低音で響いて現実から離してくれない。両側から引っ張られるような矛盾したスタイルが唯一無二。もっと描いてほしい。(神奈川県・ヨッカ)

【フィッシーズワンダホー/後頭部痛打】
◆お見事な包丁さばき、おいしそうなブリですね。いなせで風変りな魚屋さんに女子高生さんのパンチが実に良い味付けで、リズムよく楽しく読ませてもらいました。(東京都・・-Korge-・)

【河野オモコロ まとめ本/河野玲奈】
◆「知恵を絞る」と実際に額から知恵?が絞り出されてくるなど、言葉の綾を絵にしたようなシュールなギャグまんが。「自分探し」をしに山に入ったら、自分が山に生えていてそれを引っこ抜いて帰ってくる回など面白い。(千葉県・クロ僕屋)

【現実逃避行録/珈琲を飲んで格好よく】
◆ドット絵で描かれたカラーまんが。ドットで描かれたポストアポカリプスな世界が面白い。(千葉県・クロ僕屋)

【私たちのアツいストリップ活動/コーポこりん】
◆毎回ストリップの紹介やレポ本を出しているサークルの新刊。今回は満を持してのストリップ嬢へのインタビューに加えて、リボンさんをやっているお客さんにもインタビューしています。毎度の事ながら文章が上手くて見に行きたくなる。(東京都・かしわ)

【空が青く見えるのは/ゴキブリマント】
◆OGで母校の教育実習生としてやって来た大学生と、真面目だが内気な中学生女子の出会いの物語。容姿も性格も真反対な相手、しかも年上の同性に憧れを抱いてしまう主人公の気持ちがよく伝わってくる。キャラの造形が可愛く、特徴付けも上手い。続編が楽しみだ。(東京都・百合中年)

【影踏み/ゴコクマイ】
◆人の影が普通とは違う形に見える主人公。人形をなくした先生の影が半身だけになってしまい、主人公が人形を返すと影の半身が戻る…主人公を誘惑する女の子は顔は笑っていても影の形が怪物のような形をしているなど、影の形が人間の心の奥底を表しているというアイディアがすごい。(千葉県・クロ僕屋)

【キャットカフェ・ラーメン/五千景】
◆猫カフェなのにラーメンを売りにする勝手気ままな店長に、辟易する樋野さん。周囲は楽しそうに振り回されるのにも納得できない彼女は、ある日の思い付き旅行で不満を爆発させる。だが見えて来たのは、日々苦労する人々を癒やす店長の人柄だった。ふとした優しさに溢れた作品。(東京都・巨滝)

【うつわや つるね堂/ごった煮研究所】
◆器をめぐる2編の物語。器は一生モノというが、それは器とともに長い時を過ごし、大切に使うからこそ。一生添い遂げたいと思うほどの理想の器を求めた少年と、欠けた器を金継ぎして使い続けたいと願う夫婦。作中で明かされる、それぞれがこだわる理由に心を打たれる。(東京都・龍真智雄)

【とりとめのないこと/ごった煮研究所】
◆人物描写がよかった。それぞれ魅力がある。(埼玉県・馬場雄也)

【虚窓の人/ごった煮研究所】
◆他人の夢に潜れる男の話。現実と夢の境界を行ったり来たり…。読み返すと伏線に気がついたりと、発見があっておもしろい。明治・大正の文学の香りがするSF。最高。この1冊では全ての謎が明かされていない感じがする…。続編とかあるのかな? 期待しちゃいます。(東京都・ヤマカガシ)
◆夢の中に入ることのできる男の話。夢と現実が交錯する演出が面白いがちょっと難解かも。(千葉県・クロ僕屋)

【Faraway/Cotton】
●背景イラストレーター・mocha氏による、同人・商業で手がけた2018年分のアートワーク集。写真と見紛うような作品の数々に心奪われるが、やはり見所は写真以上に描かれる美しい空の数々。その魅力は人の営みと自然、人工物の相互間との境目の美しさにあるのだと思う。(東京都・おでん)

【ウラ声 ~声優の裏事情~ 3/conix】
◆漫画家と声優さんがタッグを組んで、声優業界の裏事情を描くシリーズの第3巻。「この物語はフィクションです」ってあるけど、臨場感満載で読者は“ほぼ実話”って考えますよ。主人公の若手声優の七転び八起きの成長過程を応援したくなる青春物語。続編に期待大です。(?・紀子)

【コマコミ3/コマザワ コミュニティー】
●アンソロジーの中の一編「公園」Shonen/Malis作…娘を誘拐された父が誘拐犯と対決する。しかし主人公は実は昔他人の娘を誘拐をしたことがあった…フランスの作家さまの作品ということで、バンドデシネのような重厚な絵がすごい。主人公がかつて他人の娘を誘拐した回想シーンが一齣でもあれば納得できるものになったはず。(千葉県・クロ僕屋)

【だから、出逢えてよかった/暦がさね】
●作者の2014年から2017年にかけて描かれた短編の総集編。バラバラだった物語が見事に他の作品と見えない糸でつながり、人として生きていくことの大切さを語りかけてくれる。人間一人一人の力はとても小さいけれども「他者」と触れ合う事で大きな力になり、前を向いて生きていける。「だから、出逢えてよかった」と心から登場人物を抱きしめてあげたい気持ちになりました。素敵な作品をありがとう。(東京都・ゆっこ)

【昆虫大学シラバス 黎明編/昆虫大学】
◆「昆虫大学」というイベントがあるらしい。本書はその“シラバス”なのだが、研究者や作家など様々な虫好き達が、昆虫をはじめとする各々の好きなものを好きなように寄稿している。その自由さが最高におもしろい。大好き。昆虫大学にも行きたい。絶対おもしろいでしょ。(新潟県・アカゲラ)
◆17世紀の虫ガール、マリア・シビーラ・メーリアン(堀越英美)が読みたくて読書会に来てみましたが他の寄稿もよかったし本のデザインもめちゃくちゃ好きです。(千葉県・berenice)
◆いきなり特攻服のグラビアではじまったのが面白かった。全体的にデザインも見やすくてきれい。(神奈川県・たなまん)

【Night Out/Confettie】
◆本やグラスといったアイテムの使い方が印象的なイラスト集でした。(東京都・・-Korge-・)

【Night Out / DIARY/Confettie】
◆どちらもすばらしい絵ですね。DIARYはもっと大きい絵で見たかったなあと思いました。でも表紙はこの大きさが良いなあ…迷いますね。とても素敵です!(埼玉県・SANTABUNNY)

【21世紀/サークル名未定】
●本作に掲載されているアンビグラムとは、文字を回転させても同じ字として読ませる文字デザインのこと。作者が作ってきた50以上の文字群。クルクル回しすぎて目が回るとはこのことだ。実際に見てみないと判らないこの奇妙な体験、是非手に取って読んで欲しい。(茨城県・イバライガー)

【猫またハイロ/サイタマ新都心】
●猫飼いなら一度は願ったことのある「この猫のしっぽが2つに分かれるぐらい長生きしてほしい」が、マンガの中で現実になっている上に、お互いの言葉が通じ合う天国! だけど、猫の世界もなかなか大変で、愛憎、権力、立場に才能、いろいろあります、猫また業界!! 先がたのしみー。(東京都・いぶきめぐる)

【南極ペンギンのような単純な人生/サイチストア】
◆表紙のジワジワくるおもしろさをうらぎらない中味。これ、別の人が7つを描いているよね? 絵の話も幅ありすぎるけど作者名もないけど。なしっていうかライトな宗教~哲学のような短編とその発想はなかった!!のくりかえしで試される読者。朝おきたら、自分の言語が入れかわって家族とも意志のそつうできないまんが、タイトル読めなかったけど特におもしろかったです。(東京都・ぽ印ツアー)

【怪奇月食/魚蟹】
◆月を探しにアメ横へ? 奇抜で不思議なファンタジーがずんずん進む。すごく面白い漫画でした。天狗さんに鯨さん、それに主人公の女の子、みんなステキなひとたちですね。(東京都・・-Korge-・)

【Winter/さかなのうた】
◆デジタルでありながらあたたかみがある。(東京都・△)

【サクラのアトリエ 総集編/さくら研究室】
◆コント見てるようでたのしい。(東京都・センゴク)
◆愛人が5000万円もち逃げした話から読んでいたので、この2人が何をしているのかわかってなくて、そっちの話も読みたいなと思ったところに出ていた総集編 なかなか人にききにくい上に、ネットにはヨイショ記事ばかりの化粧品…すごくわかりやすい。特に育毛材。この本、次買う。うれ残って? うれしい。(東京都・ぽ印ツアー)

【refrain/さけハウス】
●緻密でリアルな風景に女の子を配したイラストを発表しているさけハラスさん。常々「どう描いているの?」と思っていたが、メイキングを読んで納得。映える風景を探し求め、ロケハンを重ねる熱意には頭が下がる。新たなロケ企画もあるようで、今後の活動も楽しみだ。(東京都・洋館好き)

【ロコノ 下/ささきさルーチカ】
◆水晶の力に支配される大陸。そこには垂直に成長する街・ロコノがあった。しかし長年の間に要石の力が弱まり、街は崩壊の危機にある。主人公ウツセ達は石の秘密を探り、隠された真実に近づく…。足掛け15年、上下巻600Pに及ぶ鉱物結晶系ファンタジーの傑作、ついに完結。(東京都・杉並区民)
◆文庫本タイプのマンガを探していたのでとても参考になった。時間の都合であまり読めなかったが、改めてキチンと読みたいと思いいました。(東京都・ななちく)

【括糸斐結の眷属 第一集/ササナキドリ】
●跡取り候補の若い魔術師・斐結と彼女を取り巻く使い魔達の日常コメディ本。見た目も年齢も何もかもが違うけれど、それでも彼女達は家族として朗らかな毎日を送っている所に胸が温かくなった。続編を期待。(東京都・熊太郎)

【みりんの飲み方 総集編/ささのしずく】
◆過去発表されたみりん情報本の総集編。みりんの歴史から各醸造毎の丁寧なレビューやお酒である観点でのカクテルに始まるレシピ。それに留まらず、実際に醸造場へ足を運び旅をするなど単なる調味料や情報本の枠を超えたみりんへの愛と魅力が詰まった一冊。にやけます。(東京都・いけやん)
◆全然知らなかったのでおもしろい。買ってみようかと思った。みりんのお菓子があるのをはじめて知った。(東京都・センゴク)

【元社畜デザイナーの時短デザインテクニック/ささのしずく】
◆本のデザインがなにかイマイチ…、でも時間がない…。そんな人に送る、元デザイナーのノウハウテクニックを実例・サンプルを交えて紹介。あらかじめ素材をつくっておくことで、見栄えを良くするデザイン案も。これで自分の本のクオリティも一段アップ間違いなし。(大分県・クチナシ)

【?/SATOKARASATTO】
◆TSエルフの表情がとても魅力的でした。(東京都・すいすい)

【人知れずの王国/サブマリンサンドイッチ】
●3つのファンタジーからなる短編集。作品につながりはなく、執筆時期に違いはあれど、どれもやさしい曲線とまっすぐな言葉で、ゆるやかな感情の動きをとても丁寧に描きだしている。余情が深く、ふと結末の先へ思いを馳せたくなる。作者にしか描けない物語だろう。(東京都・アイアス)

【パスタと休日/SayuSTUDIO】
◆一人分表示のレシピうれしい。そして山用のレシピの作り方におどろき。山でコレができるなら家でも楽じゃん! たっぷりのお湯と塩とか別なべでていねいに作ったソースとか何だったの!? ありがたすぎる!(東京都・ぽ印ツアー)

【SARUSARU介護日記(増補版)/SARUSARU日記】
◆正月明け、実家の高齢の父親が脳梗塞で倒れた。次々に襲い掛かる介護のアレコレ。介護という非日常と、自分の普通の暮らしを両立させていく過程は色々参考になる。続編の「リハビリ病院編」も是非入手して、今後に備えたい。(栃木県・阿部紀巳夫)

【秘密/Sal Jiang】
●表題である「秘密」を含む4つのオムニバス作品で構成されている。一癖ある作品揃いで、その世界観に引きずり込まれた。中でも見た目が男性に見える「アキラ」としてミサキに近づいていく「秘密」は圧巻だ。自分の素性が明らかになった時のアキラの描写はリアル。ほんのりと、ビターに仕上がった作品集。(北海道・はなかわあきら)

【終わりよければすべて良し/ざわざわ河】
◆マンガ家にあこがれて、自分もマンガ家となり、マンガ家の辛さに思いをはせ…つつ、最後ポジティブにおわるのがよかった!(神奈川県・たなまん)

【◯◯さんは×××!/さんのき】
◆クラスの気になる女子の事を「◯◯さん」としか認識出来なくなった主人公。彼女と共に×××(アイデンティティ)を探す旅に出て、遂にソレを見つけるが…属性を装飾の様に付け替え「個性」と呼ぶ時代に対する一つの答えを得た様な読後感が心地良い。(埼玉県・しお)

【千一色物語/さんのき】
●家事手伝いをしている彩子は画家の葛に頼まれ、画材屋に買い物へ。そこで店主に色についてのお話を聞かせて貰い、絵を描くことを勧められる。だが葛は絵を描くことに反対する。それでも絵を描きたい彩子と、隠し事をしている葛。思春期の少女彩子と葛の想いを描いた一冊。(埼玉県・爪楊枝)

【FOR THE FIRST TIME/C.Weston】
◆イラストもさることながら、本全体の構成がとても素敵で、引きよせられるものがありました。光がとてもキレイです。見ている側も想像をかき立てられる仕上がりです。(埼玉県・SANTABUNNY)

【オタ旅イギリススコットランドアイラ島追加フィンランド/シーオーツー】
●ロンドン在住の友達を訪ねた夏の旅。なかなか出発しないw 2018年の話なので、新しい情報が見れて助かるし、何より楽しそうなのがすごくいい。ウィスキーに興味があまりない私も旅行本としてとても面白く読みました。背景や食べ物などがキレイで、いろいろ描いてあるんだけど、読みにくさがない。すごい。そして、震えたのはディレイ…大変でしたね。食べ物を持って飛行機に乗ろうと思いました…。(東京都・ぽ印ツアー)

【シカクイハコの隙間から/シカクイハコ】
◆アニュウリズムさんが過去3年間に発表した作品から選りすぐった短編集。日常をズラした世界観、突如現れる謎の生物や不条理な展開の数々。気の抜けたタッチの絵柄が相まって、独特のシュールな笑いが展開される。何だか哲学的な気持ちになってしまう不思議な魅力がある。(東京都・A田)

【ENCOUNTERED THE SPACE OCTOPUS/しかくインク】
◆鬼の少女が、弁当に入っているタコウィンナーっぽい宇宙人に出会う。キャラがかわいい。(千葉県・クロ僕屋)

【Courage Story/しきだまん】
◆魔王がかわいい! 続編読みたいです! 各キャラにあった話し方や書体も工夫されていて、どんな声なんだろうと気になりました!(東京都・michi)

【ラブソング/七妖会】
◆イラスト的絵柄にして読ませる漫画の七妖会作品が、シリーズだったらしい。低層階ノアール世界、かつ、人間模様が母子問題など生身の相談室なのも、じわじわエグッてくる。何か貴重な漫画だと思う。しかも今回、母ちゃんによる婆あ百合なのよ。ちょっと見てみてほしい。(東京都・ちんぴ)

【喫茶フロンテーラ/室外機室】
◆喫茶店が好きな女の子が路地裏の奥で見つけた喫茶フロンテーラ。建物の密集した路地の奥にあるはずなのに窓の外に妙な景色が見える。実はこの喫茶店は…。隠れた自分の穴場を見つける喜びが感じられる、とても素敵な作品。(千葉県・クロ僕屋)

【ヘボいが漫画アシである。2/しっぽがもふもふ】
◆心身不調により、入退院を繰り返すアシの生きづらさを描いている。犬にディフォルメされた可愛い絵だが今の仕事に長く続けられますようにと祈ってしまう。(東京都・えしま長月)

【趣味の製麺/私的標本】
◆めっさわかる。(埼玉県・KNJ)

【漂泊 ジムノペディ 創作百合短篇集/ジムノペディ】
●「漂泊」とは流れただようこと、居所を決めず、さまようこと。そんなタイトルをつけられてまとめられた三篇の短篇は、居場所を求めながら「この女の唾液を啜りながら」生きることにしか居場所を求められない女性の悲痛な、でもどこか温かい叫びが満ちている。(東京都・めいちゃんの父)

【山ポイ/シャザーン】
●薄情男に山ポイされちゃったミユキ。山の夜道を行く彼女の目の前に突如現れた黒い影。その正体は…? ホラー ホラー? ホラー?なのか? ※巻末のミユキのキャラ設定が全てをかっさらいます。(茨城県・創紺屋)

【Wandering The World2 -Morocco-/社畜旅行】
◆色彩豊かで見ているだけで砂漠や古き良き建築物の多いモロッコを旅している気分になれます。モザイク模様も鮮明に見えるのが良い。(神奈川県・まるぽん)

【セイボリードーナツ/12月32日】
◆田舎暮らしの仲良しぶたさん達は、雑誌をめくった街の特集に心ときめき、遊びに行くことを決定。道中出会ったロボットも加わり冒険は賑やかに。しかし、目的地は荒涼の地だった。説明はない、絵を見ればすべてが分かるトーキーの冒険活劇は文明とは何かを考えさせてくれた。(東京都・廃墟)

【白息/十二月の弱音】
◆同窓会に来た独身女性が、名前のわからない同級生?と仲良くなり、同窓会後の夜中に二人きりで、昔通った小学校に忍び込む。子供の頃の冒険を大人になってやるシチュエーションがせつない。キャラがかわいい。(千葉県・クロ僕屋)

【料理/しゅうふくてん】
◆合同本としてはレベルが高く揃っていて楽しく読ませていただきました。(東京都・とうさい)

【シロクロカラス/シュガ麦茶】
●普通の人間の社会の中で、化け物と罵られ虐げられながら生きる、破壊的な力を持つ操眼者と呼ばれる者達がいた。彼らを連想させるような漫画の主人公の決して人を憎まない姿に理想を感じる操眼者の詩楽は、連続殺人者の疑いをかけられ、クラスメイトに理不尽な理由で虐げられる。それでも彼は決して人を傷つけない。詩楽の相棒・頼鷹の言う英雄と悪者。世間の正しさに守られている弱者という立場の普通の人間であるクラスメイトが求める悪。詩楽も真犯人も、もしかすると加害者達もただ普通に気分よく生きたいだけだったのだと思うと、頼鷹の心の強さと詩楽の選択、事件の顛末と流れた涙はあまりにも切ない。(愛知県・数多武士)

【ミリタリーっぽい誤植 vol.3/出版評論社&軍事学習社】
◆漫画ではないけど、1P1文なので読みやすい。ルビも振ってくれるとありがたいが。作者のミリタリーマニアっぷりが分かる。彼のPCのミリタリー色の強さ。(東京都・えしま長月)

【反対側からこんにちわ。日本人参加中国国共内戦/しらひるゆめ】
◆WW2終戦後の中国の国共内戦の話…といってもよくわからないけど、中国における共産党VS国民党の内戦で、それにつかわれた「残留日本人」と、帰国する日本人を守るためとして、中国に残された兵の話。教育により、親にも言われたことのない自分の命の大切さをささえてくれたのが現地の人。生まれた国だけが属する理由にならないことがとても心にひびきました。名著。(東京都・ぽ印ツアー)

【死霊のすがわら 過去短編集/死霊のすがわら】
◆あとがきの通り、「人間は汚い、自分と他人は違う、世界は不条理で絶望しか見えない、でも希望を忘れたくないというもがき」で一貫した短編集。美少女の歪んだ内面、暴力と荒んだ性愛、人間の汚さを描きながら、嫌味のない不思議な読後感は、その希望によるものだろう。(埼玉県・埼玉三区)

【ダークエルフ漫画家のすいすいさん/白黒パンダ】
◆何か大変なことになってた。(東京都・ちとしー)

【かわいそうなぼくのばら/しんじゅの唄】
◆豪邸に引っ越した少年・ヘクターは、庭園でローザと名乗る不思議な少女に出会う。「薔薇」の名を持ち、他の人間には見えない彼女の感情を次第に理解するヘクター。だが、年月が否応なく2人の心を隔てていく。流れるような静謐なタッチも、物語の儚さを引き立てている。(東京都・ダ多摩)
●壮麗な屋敷に住むことになった幼いヘクターは庭への扉を開く。そこに広がる一面の薔薇の中に見ず知らずの女性の姿を見つけたことから奇妙な逢引が始まるが…。耽美な物語に散りばめられた、軽妙な台詞、感情の機微、せつない結末は「百花繚乱」と呼ぶにふさわしい。(東京都・アイアス)

【まわる世界/しんじゅの唄】
●万華鏡店を舞台に主人の台詞のみで牽引される掌編は、歌うような美麗な台詞と細密な絵に満ち満ちている。2ページの中に、人生への深い洞察とメッセージが込められている。(東京都・アイアス)

【すぴりちゅあ! プロローグ/ZINFANDEL】
●霊能力を持っている女の子と幽霊の女の子のコメディ同人誌です。読んで心が温まりました。(埼玉県・ma2156)

【事故物件買ったったったった/数字屋】
◆前の入居者が亡くなった物件を買った作者の話。の4年後再販書き下ろし付。気持ちいい買いっぷりにすかっとします。ローン完済おめでとうございます!(埼玉県・みなみ)

【我がオタク人生に悔いなし/すーぱーがーるカンパニーT機関】
◆昨年急逝した後藤修一氏。ドイツ史研究家、ヒトラー研究家、吾妻ひでおファンクラブ代表、そして人形、アイドル等々と多方面に知識と関心を持っていた彼がミニコミ誌「漫画の手帖」に寄稿した41編のエッセイ。膨大な知識に圧倒される。(茨城県・牛久大仏)

【水着落書き本/スーパースター】
◆ほとんどスケッチの状態だがそれが逆に印象を引く出来だった。タイトルとサークル名以外の情報が無いのが実に惜しい。(東京都・高橋)

【すけにゃん4コマ/すけにゃ庵】
◆かわいいイラストとは裏腹にブラックな内容がクセになりそうです。(東京都・桜庭吉久)

【本日のペーパーという名の無料配布本/すこやかペンギン】
●JKが思い切れずにV.D.に渡せなかったチョコが、実は地球を救っていた…という壮大な?オチが素敵なショートまんが。これが無料で読めるとは、贅沢というか、勿体無い。キャラ名がチョコにちなんでたり、下部くんがフキダシに顔を押されてたりと、相変わらず芸が細かい。宇宙船の中にコタツがあるのも、突っ込み所満載。(神奈川県・行灯猫)

【NZ体験記/SUSHI POOL】
●4コマ漫画と写真のニュージーランド滞在記。旅行ではなく、3ヶ月の留学の漫画なので、ホストファミリーの習慣や他の留学生のハウスメイトの行動が想像を超えていて面白かった。ホテルに泊まる旅では味わえない生活寄りの情報がたくさん。最後に書かれた『まあいいや。』はこういう環境で大事な言葉だったと思います。(東京都・ぽ印ツアー)

【Surf on the light 熊本・長崎・プラハ/starlight lounge】
◆国内と海外がまざってて、何の本かわかりにくい表紙だけど、キレイな写真…♡ 特にプラハのは、現地で売っているものよりもずっとキレイです。(東京都・ぽ印ツアー)

【私たちの終わりとこれから/スタジオいわし】
◆終末世界の百合。繊細なタッチで好みの世界観だった。(神奈川県・ざらめ)

【抜け雀/スタッフWHY】
●父が絵を叩くと雀が絵から出て飛ぶ。実は父も自画像から抜けたものだった。その後結婚したが妻と子を亡くしてしまった主人公は息子の絵を描いて叩いてみるが…絵から命あるものが抜け出るというアイディアが素敵。主人公は絵だったのではないかという謎を感じさせる余韻もいい。(千葉県・クロ僕屋)

【Mythos YOUNG GODS #3/すちぶっくす】
●ギリシャ神話をまんが化、若きゼウスの冒険が描かれる。豊穣神デメテルやクラゲをモチーフにしたメティスなど女神はかわいい。門の神ヤヌスは人の顔でありながら真ん中が開く門だということがひと目でわかる。ポセイドンの矛を使って齣を割るなどの齣割りもダイナミック。(千葉県・クロ僕屋)

【夢の地下鉄道/すみかつ写真館】
◆撮り手としては「やられた!」という想いで眺めました。(東京都・とうさい)

【橙レイにー/SUYAMOVE】
◆これはアリなのか? いやアリだ。写真集ではあるが、統一された思いがある。(埼玉県・KNJ)

【κιβωτός-キヴォトス-/ずんどこ商会】
●100年前、隕石によって謎の伝染病と生命体が現れ地球が滅びてしまった3318年。ウィルは遺構の探索をしていたところ集積回路を発見する。そのデータは世紀の大発見だった。そしてウィルは更に運命の発見をしてしまう。人類の未来を賭けた探索の結末は…。(埼玉県・練乳きなこ)

【龍の花嫁 須川洋短編集2/脊式】
◆人間と異世界に住む者との邂逅を描く短編集。相手は龍、悪魔、亜人等様々だが、一筋縄ではいかない関係性に惹きこまれる。子供の頃に読んだ民話、おとぎ話等を想起させる良質なファンタジー。(栃木県・歩き目です)

【グッバイ、我情の末より/セクシーおじさん】
◆始まりの数字というのは2なのだそうだ。1のときに自分が1であることを認知はできない。目の前に他者がいることで、初めて自分も存在することを認知できる。2つだから1つになりたい。それはなんて苦しい思いなのだろう。(東京都・これで許して)

【不器用ですから。/世田谷ボロ市】
●持ち込み作品や既発表作をまとめた作品集。相変わらずの足立節に混じって異色ともいえるラブコメの女の子がかわいい。(東京都・珍獣)
●足立淳がこの数年描いた4コマを発表・未発表とりまぜ収録した短編集。何とかして編集者の目にとまらせようという試行錯誤が感じられる。(東京都・市川貴章)

【Little Port Magazine/setron】
●ネットで公開している手描きの地元新聞をまとめた冊子。関西中心なので、東京住人にはとても面白く興味深い情報が、とてもカワイイデザインと手描き文字で描かれていて、読めば読むほどほっこりする。続きも気になるし、ネットもチェックしたくなる。(東京都・いぶきめぐる)

【モノローグが止まらない/仙富亭】
◆日常4コマ. 日々の「あれ? これって…」と思ったそばから忘れていくようなこともとりあげていて、面白かった。歯のかみぐせなんて変えられないと思っていたら、トレーニングで変わり、味がハッキリわかるようになったってすごい…。カツゼツも変えられるとは…。(東京都・ぽ印ツアー)

【タイのお寺で坊主になった話/全日本愚民連合】
●13年前の体験記ということですが、「タイ仏教では女性は僧にはなれない」という事を前日にネットで知ったばかりだったので、すごくインパクトのある1冊となりました。細かくていねいな表現に、大事な本になりそうです。(東京都・いぶきめぐる)

【SHWD シュード ep.3/そうでもない。】
●特殊有害廃棄物処理会社を舞台にしたシリーズ3作目で、謎の生物兵器を相手に戦う女性たちが皆個性的かつ魅力的。それぞれ抱えるものも異なる。百合バディものと言えるが、それに収まらない世界観が素晴らしい。できれば1作目から読んで、この舞台の壮大さを実感してほしい。(神奈川県・くうた)

【Brilliant/空の国】
◆青色が好きなので手にとって読みましたけれど、赤眼石さんも印象深くてすてきです。(東京都・・-Korge-・)
◆宝石の擬人化本だが、宝石職人さん作の宝石へのコメント、それをイラストにしたイラストレーターさんのコメントが読めるのもとてもよい!(東京都・michi)

【医事のお仕事/それはなにかとたずねたら】
◆医療従事者ですが、医事のことはあまりわからないことが多くあります。この本のシリーズでとても分かりやすく説明されていてとても欲しい1冊です。(東京都・のまり)

【医事のお仕事10/それはなにかとたずねたら】
◆医療系の方のデパスあつかい…しゅごい。マネしゃダメなヤツ。そして同業者はどの業界もやっかい。…わかりみ。(東京都・ぽ印ツアー)

【医療のお仕事12/それはなにかとたずねたら】
◆保険者番号早押しクイズ!!wwwその発想はなかった~~~。御侍史のイミわかんない人もいるんだ…。病院の先生っていそがしいから、紹介状直接渡されるのイヤがるよ~~~。(東京都・ぽ印ツアー)

【苦手な先輩の秘密を知ってしまった話1/大根ラブストーリー】
◆で、埼玉の名物って…?(東京都・?)

【イケア・エクスペリエンス/抱っこなどのふれあい】
◆ツイッターで話題のIKEAのサメを求めてひたすら彷徨い歩くレポ漫画。思うがままに書き散らすカオスな作風によるものか、ご飯もアイスもあるIKEAってテーマパークか何かなの?ダンジョンなの?と錯覚を起こしてしまいそうになる。これは…行って確かめるしかないですねぇ。(東京都・蟻食)

【仮面の友だち上・下/田中童夏の黒い漫画】
◆皆に愛される良い子の仮面、不仲の両親を繋ぎ止めるための悪い子の仮面。それぞれの仮面をつけた2人が交流を深めるうちに、心の奥底の素顔が現れる。素顔を知り合った2人は特別な存在としてお互いを一生忘れないだろうし、心の支えとなって救われる日がいつか来て欲しい。(茨城県・高梨)

【ものがたりの家/TNK】
●お城や書店、別荘等の家屋とそこに生活する人たちを描いたイラスト集。日本や海外、魔女のいるファンタジーまで舞台設定はさまざま。ページをめくる度に世界が変わって読み応えあり。特に「忘れられた孤児の城」がこういうお話かしら?と想像をかきたてられて好きです。(千葉県・なな)

【JC×緊縛×露出/たまかけ屋】
◆フルカラーで中学生と露出プレイはとてもきれいにかけていた。(東京都・クリヤマ)

【冬の終わり/たる屋】
●女子校生の冬のヒトコマを描いた漫画およびイラスト集。独自のペンタッチによる少女画は紙媒体で手に取って見たくなる。(千葉県・長ネギ)

【会長さんのひみつ/Cheese Cake Factory】
◆生徒会長がマンガ描いて…女の子がダメ出しして、特賞ゲット! さいこう!(神奈川県・たなまん)

【惚れた弱みと惚れられた強み/TeamInazuma】
◆付き合う前の微妙な距離感を縮めようと、思わせぶりな発言で気を惹こうとする女の子。だが男の方は笑顔でデリカシーの無い発言を繰り返し、いつの間にかツッコミの応酬と化す謎のハイテンションラブコメ。でも最後にはちゃんと付き合っているので安心。良い夫婦漫才でした!(東京都・春陰)

【純白の盾/tito】
●三味線を爪弾き、その音色で聴く者を魅了するシキミ。彼女を慕って地元から子犬を思わせる少女・美梅がやってくる。想いに蓋をすることで己が心を守ろうとしているが…。題名の意味が明らかになる終盤がまっすぐなセリフと美麗なモノローグと相まって静謐な感動をもたらす。(東京都・アイアス)

【い・しょく・じゅう/ちどりあし】
●日常にある何気ないものが生物のように振る舞う非日常的な世界観がたいへん愉快。登場する人物たちが流されることなくマイペースに過ごしているところがシュールさを引き立てていて面白かったです。(千葉県・かんろ)

【相性占い/ちびキャラランド】
◆いつもの相性占い。人助けでイベント当選率がUPするとか。(千葉県・ましゅー)

【月刊ポスドクvol.10/TwiFull Press】
◆ポスドクのポスドクによる冊子の最終号! 私、海外旅行ネタで知ったばかりだったのでびっくり…。どうかみなさん、研究者として…と思いつつ、研究からちょっとそれた話が余計に、よかったです。研究発表は学会でやるものだしな…ポットとカップで、すごくガッテン!しました。わが家になぜあんなにもなぞの~○th conference的な、かなりサイエンスな柄のなごめないマグがやたらとあるのか。思い出とか忘れ形見とか そういうことだったのねー。(東京都・ぽ印ツアー)

【鬼か獣か 壱~参/Zentrale Zentrale】
◆キャラが皆すてきでした! つづきが気になります。(東京都・あむぱか)

【土狼マオルウルフ 1/土狼】
◆巨大生物の襲来により土竜の王国は滅んだ。亡国の王子モルマンは戦士の誇りを胸に異形の怪物達と戦い続ける。息つく暇もないバトルの連続! ピンチに次ぐピンチ! 躍動感あふれるアクションと迫力満点の見開きページで興奮のボルテージは上がりっぱなしだ。(神奈川県・くらげ)

【武士はただいま休職中/TBL】
●1巻と2の上巻を読んで「ワケありニート武士の日常ものかな? 次楽しみだなー」位の気持ちでいたら新刊(3巻)では急展開でした。2の下巻が未読だったからかな。マンガハックで全て読めます。キャラのかけあいやセリフはポップでギャグもおもしろいですが時々ちらつく狂気にドキっとさせられます。主様は幸せになれるのか? おとの気持ちは伝わるのか? 次も楽しみです。(奈良県・サネイエ)

【少年よ隣人を愛せ/でかい犬】
●一人暮らしを始めた大学生の横田は隣室に住む中西と知り合う。生活力皆無で男との情事に溺れている中西を、なぜか横田は放って置けず…。飄々とした中西の心の奥に見える仄暗い部分に心が震える。繊細な青年二人のやさしさはどこか危うく、行きつく先に目が離せない。(神奈川県・くらげ)

【遅刻者ふたり/テクノストレス】
●地球に人類が住めなくなり、他の星へ移民する最終便に遅刻して取り残しされた二人。一週間後に予備の便が来るが…学校の先輩後輩である二人の関係が、上手く説明出来ないけど良い。(千葉県・クロ)

【てふや食堂のまぜごはん/てふや食堂】
◆こーいう本、助かります(切実)。(埼玉県・KNJ)

【ココロ トモ ココ/DEPON】
●いじめを受け毎日心を砕かれるなつき。自分の気持ちを殺して居場所を作ろうとするいろ。2人の出会いは彼女たちまとわりつく澱を流し去る転機となった。自分だけでなく大事な人のために奮い立たせる勇気と溜め込んでいた感情の発露を見せたなつきに心が熱くなりました。(神奈川県・量産型)
●クラスメイトからいじめを受けていたなつきが出会った、同級生・いろとの思い出。周囲に流されずに自分の気持ちを大切にしていいと教えてくれたのは友の存在だった。不器用で荒削りの感情がのびのびとした線と瑞々しい言葉で描破されている。心をすくいあげる原石のような作品。(東京都・アイアス)

【Shepherd's purse/DUNEROSE】
◆後味の悪い話、好きです。(?・?)

【タマキノ偶発掌篇集 les contes/TERRIBLESHORT】
◆「HELP」少年マンガヒーローものへのアンチテーゼを感じた。ずっと声がきこえるの、地獄だなぁ。おもしろかったです。(?・とくめい)

【負けませんからと言い張る顔のいい女の子を、全力で屈服させる百合のお話/てれたにあ】
◆私は顔のいい女が好きだ。そして私には夢がある。学園の聖女『ベル・フルール』になる夢が。だから落とさなきゃ、学園一の才媛にして美少女、最大のライバルである彼女を。頻繁に攻守が変わる展開が読み応えあり。相手を「顔がいい」と評する意味が最後に響いてくるね。(神奈川県・近藤小狸)

【窓にキス/電市】
◆見ていて目が回るような立体的な未来都市の絵がすごい。ビルの屋上から下を眺める表紙もめまいがするような高さを感じる。(千葉県・クロ僕屋)
◆男嫌いの女子高生・メロンと、彼女にベタぼれでキスして貰うために刃物で脅したり女装したり、何でもやっちゃう小学五年生・タケシ。卓越した画力で近未来都市のヘンテコな日常と2人の恋模様をスタイリッシュに描く、実験色の強いクールな作品だ。(東京都・国里)

【ピザを届けに/でんでんむしむし】
◆タイムマシンを発明した男が、大学の同期の仲間達と過去に戻って、大学時代に自殺した田中を救おうとする。睡眠薬入りのピザを届ける作戦は失敗するが、田中が男たちに愚痴を漏らすことによってストレスが解消され自殺が阻止できたという結末が清々しい。(千葉県・クロ僕屋)

【オーグメントギアショップベル/電派絵師団】
◆いかにもありそうな近未来。サイボーグ店に立ち寄った主人公と店主、店員の百合三角関係。どんなに技術が進歩しても生活が便利になっても、人の心を動かすのはやはり人で、急速に迫りくる未来=変化への恐怖を少し和らげてくれる作品。(東京都・夜夢真)
◆テーマがおもしろいと思いました。あとカワイイお姉さんという感じがしてよかった。(埼玉県・馬場雄也)

【ゆる大罪/20twenty】
◆ゆるい魔王のゆるい人間堕落生活じぶんたちが堕落している。(東京都・グロシャ・ノワール)

【ロストバージンラプソディ/どたばた工房】
◆誰しも初体験とは不安や焦り、そして期待をもって迎えるものだ。この作品はそんな未知の世界に戸惑い悩みながら飛び込まんとする少女のお話。心のキャパシティを超えてあれこれ見せるコミカルな女の子の表情や姿がとても楽しい。(埼玉県・くど)

【monochrome dreamer/.sango】
◆シンプルに点を詰めたドット絵らしいドット絵。(東京都・△)

【怪獣のバラード 上/とどめを刺してくれ】
◆規律を守れない人間を非難し過ぎるあまり、学校で孤立し苛められている宇野。己の信じる「正しさ」を否定する世界への嫌悪感と葛藤に、自分が思春期だった頃の息苦しさを思い出した。同級生・梶さんのふとした言葉により動き始めた彼の心と、怪獣の物語の行方を見守りたい。(東京都・Fe)

【君にときめかないための予防線/とびうおメロンソーダ】
◆リメイク元の作品を見たくなるような恋物語でした。(東京都・小林貴史)

【終末のアクアノーツ/トマトビーチ】
●潜水士のウミちゃんと相棒ロボでサルベージの仕事をしている。禁止されている仕事だったが高額な報酬で依頼を受けた。深海のハプニングから一見ドライに見えるが彼女の優しさの本質が見られる。潜水服、ロボ、キャラのデザインがとても良い。(千葉県・コニシ)

【雨の庭/友浦劇場】
●何もかもが無料の世界にある日迷い込んだ。一見楽園のようだが、どこか不安にさせる中、この世界の謎を解くべく立ち上がる。後半には主人公の過去が明らかになり、恋愛要素も!?(静岡県・パン)

【怪しことかなり/灯】
◆ゆる怖ファンタジーは私でも心して読めました。2巻が楽しみです。(東京都・クリヤマ)

【イラストで巡る東京都港湾局専用線の今昔 完全版/豊洲機関区】
●昨年ブラタモリでも紹介された豊洲地区の専用線。ここを掘り下げて紹介する一冊。最盛期と現在の風景を精緻なイラストで見せてくれる。特撮ヒーローのロケにも使われていたのは知らなかった。(東京都・市川貴章)

【青果列車/豊洲機関区】
●SL・列車・貨物…。哀愁を感じるピースがちりばめられた本作。舞台は食糧難な戦中の築地市場。当時市場に併設されていた駅へ、配給食糧を運ぶ機関車に紛れ込んだ子供。そんな子供を憲兵から守ろうと奮起する機関士の努力ははたして!? ハートフルなセピア色を奏でた物語だ。(埼玉県・飛翔)

【Traveling mood/traveling mood】
◆国を限定せずにデフォルメされたイラストで紹介していく本。知っている国のはなつかしく、”そうそう””え?そう”と感想は人の数だけありそうな食べものが楽しい。まだ行ったことのないポルトガルの”生カステラ(と、日本でよばれているもの)”のルーツが食べられなかったという旅本が多い中、いつなら食べられるかも、サラッと教えてくれてます。ありがたい。(東京都・ぽ印ツアー)

【CHRIS/Dramatic】
◆SF新刊の中で一番面白かったです。主人公がかわいい。次のコミティア新刊も楽しみにお待ちしております。(東京都・新藤知奈美)

【約三十の嘘/ドラム缶焼肉風呂】
◆世界の終末、自殺、殺人…。誰かの不慮の死に直面した男たちを描く短編集。今まで通りではいられない彼らは、何を得て何を失うか? 分かり合える人がいる幸運、一人しか自分を分かってくれない不幸。二つは表裏一体であると読み手が気付かされる瞬間が幾度となく訪れる。(東京都・生しい)

【IRIDESCENT/Tris】
◆色彩感覚がいい。(?・?)

【かわいいの魔法はまだ解けてない/drop】
◆いろいろな魔法少女や女の子のイラスト設定がのっていて楽しかった。(東京都・クリヤマ)

【おまえをリコーダーで殴りたい2/Drop Dead!】
◆田舎から友人が遊びに来た。自宅飲みで話題になるのは、数ヶ月前の出来事。小学校時代の因縁に当人同士は決着がついたとしても、彼女を見ていた友人達が収まるとは限らない。北の大地で新たに起こった昔の女と今の女?の因縁に、どう片が付くのか次巻が待ちきれない。(神奈川県・近藤小狸)

【ペングロイド/七月蔵】
◆喋るペンギンが人間と共存している近未来。郵便局で働くペンギンの憂は心を学ばんとする後輩アンドロイドに振り回されながら、自身の夢を見つめ直していく。コメディタッチでいながら、現実の社会問題や好きな事で生計を立てる難しさを真正面から描き、読み応え抜群だ。(神奈川県・鳥姫悟)

【魔法使いにだってわからない/ナナコク】
◆「act.5 あかりをともでば」が抜き出て面白かったです!! 単に恋愛の話に留まらずに、小野さんの人間性に惹かれていく主人公の描写がとても良くて、素敵な作品でした。(東京都・M)

【Merrily Night/ななひら】
◆ハロウィンといえば最近はコスプレパレードかソシャゲのイベントか。両極端な嗜好は交わらなければ平和なのに、なんでわざわざ誘ってくるの。そんな陰キャの心の叫びをラップのリズムで滔々と綴った二曲目が最高に気持ちいい。十一月のクラブで是非流して欲しい一曲だ。(神奈川県・我の儘)

【きせつのはなし/ななれす】
●四人の作家による季節をテーマとしたアンソロジー。春夏秋冬、いずれの作品にも共通しているのは淡い恋模様と詩情。甘酸っぱさも漂わせつつ、だれも傷つけることのない、やわらかなリネンのような一冊に仕上がっている。藤村真理氏によるおまけも素晴らしい。(東京都・アイアス)

【ねこきょうしつ/なのはの】
●猫カフェスタッフの三人娘が、お客さんに猫ともっと仲良くなってもらうために教室を開く四コマ。猫好きならあるあると共感できるし、なかなか猫に好かれない人には役に立つことだろう。キャラクターがみんな可愛いが、猫の接し方に関してはシビアな面もあるギャップが良い。(埼玉県・やぱやぱ)

【Mou/Naffy】
◆森のそばでおじいさんと暮らす少女トット。ある冬の日、病気のおじいさんの看病をしているトットのもとに、不思議な生き物ムーが訪ねてくる。柔らかな筆致で描かれたやさしい絵本。ぼんやり白く光る雪のような、さみしさとあたたかさ。冬の夜に子どもに読んであげたい。(新潟県・アナグマ)

【コロニー/生インコ】
◆不思議な魅力のある絵柄。(埼玉県・馬場雄也)

【メトロポリス/ナランジャ】
◆なんだろう、何かが気になる世界観…。布をかぶった生物体となるだけで、この奇妙なもどかしさ、かわいらしさ。続きがホント気になる。(東京都・こっきー)

【春まきマフラー猫/ナランジャ】
◆こんな猫うちにも欲しい!(東京都・町子)

【いつか罰がくだるように/にえむす】
◆他のマンガにはない、暗い雰囲気が印象的。(神奈川県・たなまん)

【Life can only be understood backwards; but It must be lived forwards./ニコラシカ】
◆導入部からとても惹かれた。シンプルだけどセンスのある画面。(東京都・のまり)

【いただきますのまえに/25mおんせん】
◆同棲している吸血鬼の秋椛と人間の春乃。秋椛は春乃にご飯を作り、秋椛は春乃の血を飲む。1人だと苦い過去を思い出してしまう秋椛でも、春乃と一緒の時は美味しいものを食べて笑い合える。そんな「ふつう」に過ごせる日常がとても愛おしい。(茨城県・ウニ)

【に 地上派/に地上波】
◆7人の個人でも描かれている方が集まったサークルさんのようです。この中のサイゼリアで飲んで昔語り(主に後悔)していたら…という話のオチ、すきです。捨てたもんじゃないなぁ。(東京都・ぽ印ツアー)

【わかるをつくる。/弐博同人製作所】
◆評論系同人を作る人向けの案内本だが、同人だけでなく『他者に何かを丁寧に伝えたい』人全てに向けられたコミュニケーション本のように思った。(東京都・こっきー)
●評論系同人作家向けの伝える技術と考え方とあるように、せっかく作る本が作者の思いをきちんと届けるものであるようにあらゆる工夫と気持ちに寄り添う本。作って終わりではなくスペースでのふるまいまで載っていていたれりつくせり。分厚さに驚くが読みやすくわかりやすく、ひとつひとつのTipsが程良く短い。よくこれだけ見事に整えられるものだと思う。ありがたさしかない。所々に寄稿があり、いろいろな意見が読めるのもお得。(東京都・ぽ印ツアー)

【悪魔と処女2/二百十】
●まさかの続編(笑)。結婚相手は処女でなければという信念(思い込み)のあまり男を女にしてしまった悪魔と”処女”のラブ?コメ。クールな”処女”と天然悪魔のアリなんだかナシなんだかよくわからない道行きが今後も気になってしまいます。(東京都・珍獣)

【NKR80 Vol.2/ニューチューブTM】
◆こういう表現もあるんだ!! と感動しました。素直に活動を続けて欲しいし、続けていれば結構すごい人になるかも!! と思いました(色づかいもリアルです)。(埼玉県・SANTABUNNY)
◆レトロかつ現代的なドット絵。(東京都・△)

【しゅたっと寿司山/にらや】
◆なんとなく面白かった。(東京都・椎名)

【亡霊の歩法/人界の歩法】
●漫画家を志し8年。未だ連載経験もなく断筆を考えているアマチュア作家は、生前漫画家に憧れていたと言う少女の幽霊に懐かれてしまう。持ち込みを没にされる悔しさや漫画家として生きる事への不安がまざまざと伝わってくる。全ての漫画を描く人にエールを送りたくなる快作。(神奈川県・塩田)

【Banquet of Dolls/人間問屋】
◆鑑賞のため売買される人ならざる美少年・奴麗。彼らの瞳に愛玩動物としての悲しみはなく、むしろ自らの美しさに酔ってさえいるようだ。大胆な色使いと雄弁に世界観を語る細部にいつまでも見入ってしまう。その非現実に手を伸ばしたくなる、まさに耽美の一冊。(東京都・夜夢真)
◆本のデザイン、作り方、絵、色彩とひとつひとつがとてもおしゃれ。こういう風に作りたいなと思います。(東京都・ななちく)

【プラマイ霊感!/nueya】
●霊感の強い体質ゆえに怯えて暮らしていた十村すふら。ある日、悪霊に絡まれていたところを浄霊の能力を持つ同級生の一洲舞奈に助けられる。これをきっかけに二人は行動を共にするようになるのだが…。女子トイレに居座るおっさんの霊を浄霊するくだりが特に面白かった。(埼玉県・上山大介)

【プラマイ霊感!2/nueya】
◆右手で触った例を除霊できる女子高生と友人が学校の心霊事件を解決する。幽霊が、自分で開かずの間に御札を貼り、板を打ち付けて扉を閉ざすなど、ギャグがきいている心霊事件が楽しい。(千葉県・クロ僕屋)

【瞬く間に/ネコがトカゲである場合】
◆人に死を告げる「死告師」の男がある日告げたのは自身の死だった。最後の日を愛弟子とともに過ごすことにした男は、凛として生に立ち向かった一人の女性を思い出していた…。最後の時にはそれまでの人生の行いが如実に出るのだなあと考えさせられる作品でした。(神奈川県・ちょこ)

【愛はいつも君のかたちをしている/ねこかんロマンス】
●長い回り道の末に結ばれた真知と京介のシリーズ4作目。今回は強く結ばれた二人のラブラブな旅行がメイン。昼間は仲良く観光したり食事をし、夜は一緒の部屋で仲良く求め合う様子が優しくて。こちらの心まで温めてもらえた。京介もしっかり正直に育った姿がとても頼もしかった。(群馬県・かぶきあげ)

【コンビニで君との5分間。①/ねこごころ】
●コンビニで働く無口な高校生の柴崎くんと、コンビニに通う少し天然なアラサーOLさん。会う時間はたったの5分でもお互いを意識するには充分なほどに、2人ともすごく可愛くて魅力的。自分もコンビニでこんな心ときめく交流をしたい…。(茨城県・貝柱)

【土偶怪物図鑑/猫箱工場】
◆そうきたか!! 今度買います。(?・?)

【斜向かいは大家さん/ねずみのすきま】
●OLが左遷先の京都で与えられた新たな住処は、猫耳が生えた大家と不思議な住人達が住まうアパートでした。 メンダコのボスは大家さん、庭で蛸を収穫、トラックサイズのモルモット。 可愛らしくも奇天烈な世界観とギャグに、翻弄されるのが楽しい一冊です。(秋田県・やなしたわたる)

【イベントレポ 第一集/ネダランド】
◆とても臨場感あふれるイベレポ漫画でした!! 気持ちがわかります…!!(東京都・michi)

【なかよしの漫画家付録セットで漫画を描き始めて単行本が出るまで/ノーモアホール】
◆仕事のマンガだがコミックエッセイのようにさらっと読めるのがいい(何も考えずに終わる)。(千葉県・ことは)
◆人間が妙に描けているのと人生というものがどうしようもなく表現されていてぐっときた。(東京都・リベゴン)

【ここには君がいた。 漫画短編集/ののクリ】
●教師と生徒の禁断の愛、トランスジェンダー、LGBTに悩む娘と先輩、失恋と憎しみ、サドマゾキズム、動物への愛情…。愛情と感情は人それぞれ、特別な感情かもしれないけど、大切な感情。そんな漫画をまとめた総集編。忘れてはいけない事を思い出させてくれる。(埼玉県・ツクヨミ)

【のりおいける!/のりおいける!】
◆漫画『双葉さん家の姉弟』など多方面で知られる佃煮のりお氏が全ボーカルと詞を手がけたフルアルバム。氏を知る人には一層楽しめる作品となっているが、あえて曲から漫画への道を示したい。曲のイメージをコマの中に発見する体験は、他でそう多くは得られないはずだ。(東京都・現世夢)

【佃煮のりお1st写真集/のりおいける!】
◆まんが家の写真集、ぜひ2ndも。(神奈川県・司)

【竜の国の物語/海苔の王国】
◆一人の人間を軸に一国の滅亡を描いているのに、とても静かな物語でした。(?・?)
●氏族同士の争いの和睦として、姉が相手方に嫁ぐことになった黄金目の主人公。しかし、道中で姉は姿を消し、指輪をはめた腕のみが還ってくることに…。自らのふがいなさに、姉の絶望に、為す術をもたない若者の苦悩と竜という大いなる自然が織りなす壮大な戦記ファンタジー。(東京都・游)

【OUTFLOW#10/Party-Duck!】
◆モノクロのイラスト集。描かれる美男美女は、みずみずしく、清涼感溢れる雰囲気です。瞳の表現が特に大好き! ビー玉みたいにきらきらした瞳と、目じりのまつ毛が美しい…。みつめられたい~。浄化されます。画材の紹介や、制作の裏話が入っているところも嬉しい。(東京都・アオウシ)

【明るい水槽/爆破解体にうってつけの日】
◆かつて自分だけに見えていた双子の姉。バイト先で知り合った音嵜さんが、自分だけに話してくれた過去。姿を消した姉の痕跡を頼りに、かつて住んでいた家に出かけるが…。どこか鬱屈した空気とその果てに見つけたものは。淡々としながらも明るいラストに胸が熱くなる。(東京都・たま)

【ぬるめた/幕府】
◆日常系の「ぬる」さと「めた」な自己言及が共存した、女子高生三人とロボット一体のフルカラードタバタコメディ。設定資料を含めた断片的な構成に、魅力的なアイデアとセンスを溢れるほど詰め込んでます。日常系から連なる刺激的な想像力の広がりにワクワクする一冊です。(埼玉県・三区)

【終えたいちごとまた別のはなしもあった/バゴンザバス】
◆いちごケーキの世界観が独特でとても良いです。(?・とくめい)

【子供ときどき大人ところによりオッサン/pazyamada】
◆共感出来る内容がいくつもあり自分も年取ったなと感じました。タイトルも的を得ている感じです。(東京都・桜庭吉久)

【先輩が卒業するまでにしたいこと/バスケ漫画】
◆この作家の頭の中はどうなっているんだろう。衣服を一切身につけない「ノー・クロスデー」やら「おっぱいひと揉み500円」でバイクを買うお金をためてプロのレーサーになった女。しかも設定倒れに終わらずにきちんとエピソードに昇華されている。(東京都・同郷徒)

【promenade/PASTA'S ESTAB】
◆GONZOと言ったらやっぱり村田蓮爾さん。(東京都・高橋)

【奇病図鑑/paseri】
◆体の一部が結晶石や花びらとなり、死に至る美しい奇病とその進行を綴る物語。看取る者と看取られる者の想いの吐露が浮かび上がる話でもある。さらに「元凶」の魔女の話は、彼女の心の荒野に無能なはずの人間が愛で踏み込む物語。悲話の形をした両思いロマンスだ。(東京都・ヤンガス)

【生あがりの朝をみる/hatsu】
◆朝学校行ったら自分の机に女子が…しかもそれが地縛霊…!って面白っ!(神奈川県・たなまん)

【八画文化会館叢書 vol.08 MYSTERY RUINS ふしぎな廃人形の世界/八画文化会館】
●廃墟・珍スポ愛好家であるポンチハンター氏による「廃人形」写真集。廃墟と化した遊園地や観光施設に置き捨てられた人形たち。もはや役目を果たすことはない彼らは死人に等しい。この写真集は人が生み出した死人たちを覗き見る機会を与えてくれる。ずっと其処にいる彼らを。(千葉県・伊藤)

【腐ってたってなんだって!! 5巻/×3】
●腐女子と二人の腐男子の三角関係を描いたシリーズの最終巻。相手のことを慮るあまり空回りして迷路に踏みこんでも、まっすぐな気持ちさえあれば一気に飛び越えてゴールに着くことだってできる。不器用なキャラの織りなす恋愛劇を完結まで見届けられて安堵の思い。(東京都・アイアス)

【Pocketful of Rainbows -ポケットに虹をつめて-/Bassy】
◆懐かしいメロディーラインも織り交ぜつつ、未来を感じさせるNyaronsのアルバムは、首を右に左にゆっくり振りながら味わいたいところだ。sukabu氏のジャケットにはにゃんとしつつ、Chika嬢の声に素直に体を預けてどっぷり浸かるのが良いのだ。(東京都・動力は猫)

【BADDUCKS 第1巻/BADDUCKS】
◆両親の借金返済のため、ヤクザに人体改造されたモーガン。少数種族の最後の一人のリサ。彼らに誤って誘拐された赤ん坊。ヤクザに追われる逃避行は続く。小気味良い台詞回しとテンポ良く挟み込まれる回想シーンのページをめくるのが楽しい。(茨城県・牛久大仏)

【消せるペン/Happa】
◆書いたものを消せるペン(書いた文字を消すと元に戻る)の話ですが、ペンの使い方が面白い。背景や下書き、終いには次ページを消すなど、この作者の発想は凄いです。(千葉県・クロ)
●書いたものを消せるペンを入手した女の子。ペンの力で意中の彼の持ち物を消し気を惹こうとするが…。背景・ペン入れを消し下描きだけになるメタギャグ等、豊富なネタで笑わせつつ最後に見事な大オチをつける構成力は流石。あとがきも秀逸。このP&Rは消えませんように!(東京都・絶崎)
●名前を書いたものが消えるフリクションペンを巡る物語。ヒロインの友達がヒロインの兄と結ばれるために作中では使われます。読んでいて感心したのは、書いたものが消える特性を最大限に活かした構成になっていた点です。そして人の気持ちのように消しても消えないものもあるというのも心をとても惹かれました。(千葉県・かんろ)

【end of the year/花苺】
●お互いの家を出て年末から年明けまでに無事会えるかのどきどき感や間に合った時の寒さと高揚感と好きの気持ちであかくなった頬から伝わる幸せの温もりが君と過ごす日常の風景と鐘の音と笑顔と共に心地よく流れ込んできました。2人で迎えた今年の最高のゴールとまたその先へ、暖かな未来へ心をつないでくれた作品です。(千葉県・えんぴつのリズム)

【はにかみミィちゃん ミィちゃんのクリスマス編/『はにかみミィちゃん』】
◆子供向けと思いきや中身はSNSにおける問題点を提起し、大人も楽しめ子供にも分かりやすい内容でした。他のシリーズも気になりました。(東京都・桜庭吉久)
◆童話人形劇風にスタートしながら、世界遺産とかSNSでの炎上とか、現代テイストが加わって苦みのあるユーモアでした。面白いファンタジーです。(東京都・・-Korge-・)

【煙霞/ハラペコモード】
●会社員のカスミは職場の屋上にやって来る。目的は飛び降り自殺。ところが、タバコを吸いに来た自称「死神」のオジサンと遭遇してしまう。苦しみの果てに自殺を決意したカスミへ投げかけられるオジサンの言葉は、オジサンの正体を知りその意味の重さに身震います。(茨城県・アクラ)

【不殺の侠客/ばら蜜十字】
◆おもしろかったし、かっこうよかった。1P目から入りやすい。七話前後の対決に至るまでもう少しよみつづけたかった。(東京都・佐伯)
◆瀕死状態で極道の三上に拾われた、美貌の男。彼は「速水」と名づけられ、喧嘩の拳への怨念の込め方や銃を教わり、しかし命を捨ててかかる狂犬ぶりに「殺すな」という厳命を受ける。戦中の骨太ヤクザによる侠気と狂気と腕っぷし、ムンムンの昭和臭にしびれたい方、ぜひに!(東京都・菅谷)

【武田家に北条家から14歳の嫁がやってきた 睦月/はるかな谷から】
●政略結婚であらながら仲睦まじい武田勝頼と北条夫人の日常イチャラブコメディ。斜陽に傾いた武田家だがこの2人を見ているとなんとかならないのか! 熱い感情が湧き起る。熱々夫婦以外では片手千人斬りの伝説を残す土屋惣三が登場。生真面目ながら武田勝頼に忠義を尽く姿が頼もしい。(神奈川県・量産型)

【箱庭の駅/ハル・チューニング】
●トロッコ電車で女子高生二人旅。目的地は、お店が無いような寂しい駅であったが、素晴らしい景色がある駅であった。そこで出会った人を通して、普段の何気ない行動や会話が幸せな時である事を最後に実感させられる。色んな駅へ旅する物語として続きが読みたくなる作品であった。(千葉県・コニシ)

【willeneの招待状/haru no kocka】
◆イラストもキレイなんですが、本のデザインがイラストのテイストもあって、ひとつのページがイラストに見えてすごくすてきでした…!(東京都・チョ・ミンジ)

【世界一難しい数独に挑戦してみた~Arto Inkalaへの挑戦~準備号/ハレンチトースト】
●フィンランドの数学者が発表した、世界で一番難しいと言われている数独に挑戦した本。定期的にネットでバズるので、数独マニアには有名な問題なのだが、まともに解けた人は見たことがない。今回は準備号で問題を解くのに必要なテクニックの解説まで。完成が待ち遠しい。(東京都・匿名)

【実食カップスター☆/東相模原研】
◆レギュラーのカップスターからマニアックなコラボや限定品などのオールカップスターの本。写真だけでなく蘊蓄や解説も参考になる。おなかいっぱいになれる。ごちそうさまでした。(神奈川県・まるぽん)

【WE ARE CHEERING FOR OUR TEACHER!/東に385歩】
●作者が商業誌連載中の「推させて!Myティーチャー」の番外編。夢の中でも酷い目に会う先生には申し訳ないが、泣き顔や困り顔が最高に可愛い。(千葉県・クロ)

【ホームメイド/ひつじ屋】
●少女かがりには内臓の病気で生まれつきお腹が膨らんでいる姉・まつりがいる。学校にも通えず家で療養しているが、生活の中でいろいろなものを縫製して生み出す。ある日、「成人式に出たい」と言い出したことにかがりは心配するが…。全編にわたって慈愛があふれる、あたたかな家族のスケッチ。(東京都・アイアス)

【彷徨、愛と性にまつわる/ひとでなし讃歌】
◆よみごたえがあって、よみやすかった。題材も好み。何度かよみ直してじっくり考えたくなる。割と全体的に感情的で好き。(東京都・佐伯)
◆異性を惹き付けるフェロモンを出す男と同性愛者の女、マフィアの男と敵対組織の女、元魔法少女とぬいぐるみ? 等々、9名の作家が様々な愛と性のかたちを描く。印象的だったのはフィビ鳥さんの「魔法少女イミューズ」。複雑化する「愛」は種の存続とは相反するのかも。(神奈川県・ちょこ)

【最果てターミナルまで/一人宇宙部】
●毎回、クオリティの高いアンソロジーを発行するサークル・一人宇宙部。4年ぶり3冊目のテーマは「旅」。新たな出会いや非日常的な体験、あるいは旅そのものへの憧れを、10名以上の作家が鮮やかな切り口で描いている。バラバラだった物語が収束する巻末の構成も粋で面白い。(神奈川県・草)

【おうちにかえろう/ひにひに】
◆薫くんと梨華ちゃん娘の未央ちゃん取材ヘリ墜落で方向感覚を失った薫くんには家路は近くて遠い。(神奈川県・まのび)
●妻を亡くし東京から引っ越してきた父娘。父親は事故の後遺症で道を覚えられず地図も読めないが、妻への思いを胸に幼い娘を育て、娘は母に代わり一人で外を歩けない父と手をつなぎ、地図を描く。周囲の人たちも優しさに満ちていて、読むと心が温かくなる作品です。(東京都・ノンペルシー)

【コミュ障vs百合/ひみつせらぴー】
◆コミュ障の主人公がなぜか全女子からモテまくる百合コメディ。めっちゃ面白かったです。なんでモテまくるのか分からないところがおかしな世界観を際立たせていて良かったです。(神奈川県・ざらめ)

【大学ではじめて恋人ができた人の話 2/ひみつせらぴー】
◆初々しい2人のやりとりにニヤニヤするラブコメ。あぁうらやましい。でも2人を応援したくなる良いラブラブっぷりです。(神奈川県・ざらめ)
●大学で青春の絶頂を迎えた二人の、初々しさ全開ラブコメ作品第2弾。今回は花火大会とクリスマスの出来事を中心に、二人の赤面が紙面を飾ります。特にラスト4ページは、身悶え出来るレベルのいちゃラブ(健全)ですよ。恋する喜びに満ちた一冊をどうぞ。(秋田県・やなしたわたる)

【つれづれ2018/漂流日誌】
●二人の狐っ子とイノシシ(うり坊?)の四季織々の日常が可愛らしくも美しいイラストで綴られていきます。失われつつある日本の原風景を感じられる一冊です。(埼玉県・しお)

【きいろい女の子とくろい男の子/ひより坊】
●大人の異性にトラウマを植えつけられた橘花と黒弥は互いの「過去」を垣間見て、自分は独りではないのだと思い至る。胸の内を共有できる相手を見つけた喜びが表情やセリフの端々に表れており、日頃の気丈な振る舞いとの対照ぶりを際立たせている。(埼玉県・上山大介)

【きいろい女の子とくろい男の子 後編/ひより坊】
●トラウマによりズボンのみを穿く少女橘花は、全女子から嫌われるほど下世話な少年黒弥のある言動に激怒。しかしどうやら黒弥も似た過去を持つらしく…二人が傷つけ合ったり歩み寄ったりしつつ、至る境地は? 重いテーマながらこの二人らしいラストで、読者の心に風が吹く。(東京都・絶崎)

【少女試作 一夢/FUZZYGUARD(仮)】
●雰囲気がエロくて良いです。(東京都・匿名希望で)

【超短編怪談『こわくないよ』/Fantasy Holic】
●およそ4Pの短編が3つというとても少ないページ数ながら、日常に潜むほんのりとした怖さを醸し出している。特に最初の話は思わず「わかる」と言ってしまった。続編があるのであれば、もっと読んでみたいと思った。(東京都・熊太郎)

【幻影・荒野へ/ふーらい書坊】
◆顔のない男が、道も山も森もなくただ電柱だけが立っているという、シュールレアリスムのような荒野を旅する世界観が面白い。行く先々で人々と出会い、目的のわからない仕事を手伝ったり、謎の男に殺されかけたりする。しかし男は全く怒ることなく無邪気に旅を続けるところがいい。(千葉県・クロ僕屋)
◆のっぺらぼうの紳士が荒野を往く。地平の彼方へと連なる電柱を頼りに。道はあれど宛の知れない放浪の侘しさと道中で出会う不思議な者たちの生き様が静かに心に沁みる。目的と自由についてぼやく紳士は、現代の我らが抱える漠然とした不安を写し出す鏡なのかもしれない。(東京都・ムートン)

【生きもの図鑑/Buku Buku】
●可愛いハリネズミさんの表紙に惹かれて購入に至りました。動物たちが描かれているイラスト集で綺麗でとっても可愛い!!のに…独特な世界観を兼ね備えているという不思議な本です。可愛い動物だけでなくイカやクリオネなどもいてコミティアならではという感じです。(東京都・みゅう)

【黒のマガジン 第4号/藤本和也】
◆水木しげる作品の緻密な背景の元となった写真資料を数年がかりで徹底的に蒐集した超マニアックな研究書。田舎の枯れ野に古びた民家、奇祭の数々…。ネタ元を換骨奪胎し、妖怪を幻視した水木のコラージュセンスは、著作権の問題を超えた「霊感」を説得力豊かに物語ります。(埼玉県・ya53)

【本当に出会ったエクストリーム変態のハナシ/ぶたあし】
●出したい・見せたい。そんなタイプの変態に毎年出くわすと「もうそんな季節かー」と春を感じ…る人が私以外にもいたとはね!という親近感で買いましたが、ごめん、あなたの方がすごかったと素直に思えました。そんな体験ない方はこの漫画で疑似体験したらいいよ。最高でした。次作があるとのことなので期待しています。(東京都・ぽ印ツアー)

【C'est Lavie!/ぶなのき】
◆ケンタウレのシルヴィが格好良かったです! 少しかわいい所もあるのが好き。絵が凄く迫力があって格好良いです。(東京都・あむぱか)

【またたき/FUMIYA】
◆思い出の写真を見返しているよう。(東京都・△)

【まとめカセット/Flying Llama】
◆カセットから聴こえてくるのは、声出しをする初音ミク、そして流れるスリーピースバンド。つまりこれはデモテープなのだ。軽やかなギターサウンドからゆったりとした楽曲まで生感を押し出した本作は、ボーカルの声も心なしか物憂げ。ダウンロードコードも付いて安心だ。(神奈川県・ここり)

【幻想少女硝子店/PLASTIC MOON】
◆ガラス瓶のかたちのイラスト集。たくさんのフリルにあまいお菓子。白い可憐な花にさびしげな青紫の花。均整のとれた色彩のなかで少女たちはただかわいく在る。淡いグラデーションの瞳にはなにも映さない。それがすべて。夢のような世界。(千葉県・伊藤)
◆同人誌だから出来る本ですね(お手製でしょうか…)。ざっと見て、すぐ目に付く本でした。とても良いものを見たカンジです。1P1Pがそれぞれ世界があってすてきです!!(埼玉県・SANTABUNNY)

【WONDER AROUND/ぶらっくたいがー】
◆二人の作者さまによるイラスト同人誌。筆ペン?で描かれた太い描線によるキャラはとてもかわいい。黒が効いた背景の、闇に沈む都市の風景も美しい。(千葉県・クロ僕屋)

【オーブンはクロワッサンと竜の国/プラテート】
◆おもしろかった。ちょっとひねた(?)主人公の女性もオーブンから出てくるどこか調子のよい異世界の住人も軽やかでさっとよめた。(東京都・佐伯)
◆電子レンジと異世界がつながり、パンで彼らをすくう?という「え? 何だって?」なSF(ファンタジー)。あぁ、そういうこともあるよねと思った彼にもちゃんとつながっていて良かったです。(東京都・ぽ印ツアー)

【fortuna/platonic doll】
◆キャラクターの設定がこった作品でした。(東京都・小林貴史)

【さくっと自販機グルメの旅/Planet★Blues】
●失われゆく昭和の遺産・グルメ自販機の姿を追って、各地を巡ったシリーズの第3弾。今作では第1弾で閉店していたお店の自販機の現在の姿や、故障して休止中の物など、時の流れを感じる物件も紹介されています。消えゆくグルメを楽しむ旅の、起点にどうぞ。(秋田県・やなしたわたる)

【東部戦線の日本人義勇兵たち/プロイェクト・オスト】
●戦時中に撮影された写真、そこにはドイツの軍服姿の日本人とみられる人物が! 歴史にはまだまだ知られていない驚異の事実が埋まっている事を思い知らされる。(東京都・市川貴章)

【COMICステラ 25号/文星芸術大学マンガ専攻】
●いろいろ読めてものすごく驚きました。勉強して成果を出すってこういうことかと思いました。見習いたいです。(長野県・睡蓮)

【天使とヌテラと優しい奴ら/ぷんぷんや】
◆ある日突然、独身中年男性ジョゼフの家に現れた天使のだやん。あつかましく家に居座るも、次第に本当の家族のようになっていく。作者が小学生のときに考えたお話を大人になってリメイクした4コマ集で、読んでいてすごくほっこりしました。(東京都・からしみそ)
◆普通におもしろい。最初から最後まで読めた。絵もうまい。(?・?)

【新卒女神録 授けろヨップン/文明】
●「聞こえますか迷える子羊よ」。 新米女神ヨップンが、悩める現代人の求めに応じてありがたい啓示を授ける四コマギャグ漫画。その啓示はひたすら緩く、解決に至らないこともしばしば。お布施集め目的のマネタイズで関西ローカルCMを歌うネタがツボ。(愛知県・水野)

【Moon Light for/平行線の夢】
◆シングルマザーの女性にアプローチを重ね結婚に漕ぎ付けた助教授の男。だが娘となった女の子からは全く懐かれず四苦八苦する事に。不器用な親子が少しずつ距離を縮めていく過程が暖かく丁寧。父と共に「娘を泣き止ませたい! 笑顔にしたい!」と感じる事うけあいだ。(神奈川県・くらげ)

【趣味のラブホテル/平成ストロベリー】
●平成の終わりとともに去っていく昭和の象徴のような渋谷のラブホテルにある回転ベッド。僕にとっては血走って、先走って、ほとばしって、通り過ぎるだけのラブホを、創り、愛を込めて、もてなす、人たちがいることを教えてくれる。あの素晴らしい愛をもう一度。(東京都・けん迸り)

【それだけ愛さないで/へそ毛のギャランドゥ】
●主人公、岡靖から告白されたユカ。交際するため、彼女が言った条件は、「君のち○こを飼わせて」だった。過去のトラウマから、男を信じられず、ち○こしか愛せなくなったユカと、彼女にどんな扱いをされようが、見限らず、一途に突っ走る岡靖の、純愛ラブストーリー(!?)です。クライマックスの再告白シーン含め、この漫画の8割方まる出しな岡靖でしたが。(東京都・砂村 正彦)

【ダムソング4/ペンギン娯楽企画】
●ダムをモチーフとした曲を出し続けているサークル、というと色物と思われるが、そんな考えは一曲目の「洪水調節開始」を聴けば吹っ飛ぶだろう。オーケストラで奏でられる放水の力強さと緊張感の素晴らしさ。でも二曲目の「温泉ブレイク」って名前はノリで付けましたね?(神奈川県・貯水率)

【忍の末裔と不幸姫/ペンギン飛行団】
●絶えずアクシデントに巻き込まれるお嬢さまと、親子二代でその護衛を務める「忍」の物語。天災から人災まで、あらゆる危機をクールに処理する姿はまさしく「ニンジャ」! 心が純粋なキャラに加えて、細密な作画も魅力的。主従関係が今後どう変化するのか楽しみです。(神奈川県・米山皐月)
◆書きこみがすごい! 内容もほのぼのとしていてほっこりしました。(東京都・椎名)
◆描き込み量が多い!! 子供の頃の姫さまのおつかいが可愛かったです。ギャグテイストもあり安心して読めました。(千葉県・なす太郎)

【半分はタガメさん/ほうれんそう農園】
◆いずれこんな時代が来るんだなと思いました。(神奈川県・司)

【Humming/Polar Bear】
◆光の扱い方がとてもキレイなイラスト集でした。(東京都・阿部拡実)
◆春夏秋冬、様々な木々や花々の花言葉と季節をテーマにした作品。夏の涼しさ、春のさわやかさ、冬の暖かさ。作者の絵から伝わってくる、季節の表情とその透明感。ひとつひとつそれぞれの絵から、まるで音が聞こえて来る様な感覚、錯覚に陥る。(埼玉県・月夜野萌)

【XXXI/POKIZM】
◆プロとして活動するPOKImari氏の7年分の作品集。寒色を主体に用いた絵は「クール」な印象が強いが、内に秘めた「熱情」のようなものがキャラクターから確かに伝わってくる。作風も早い段階で完成されており、独自のデザインセンスを持つ作家だと改めて感じた。(神奈川県・美大彷徨人)

【マユミの肉/ぼくのぬいめ。】
◆すごいなーこういう世界観を一見POPにかけることがすごい。これが“ザ・プロ”!!(東京都・こっきー)

【おじさんと。2 渡辺まりんの場合/星に帰る!】
●おじさんの罠に嵌まり、堕ちて行く少女2人の物語4編の完結巻。年齢を重ね、にこやかな仕草から想起し得ないおじさんのねっとりした性戯。なすすべもなく落ちる女子高生…。純愛を期待していた2人の気持ちからすると複雑な後味。2人とも幸せになって欲しいと切に思う。(東京都・おでん)

【防御力ゼロの娘/ほしまきProject】
◆お嫁さんが可愛い。思わず結婚したくなってしまう。旦那さんも人格者で楽しい日々だが、それぞれの両親は劇画チックなのは、作者自身が両親たちとの関係に苦労しているからなのだろうか。(東京都・えしま長月)

【TRIALL/POPLOOP】
◆カワイイ!(茨城県・oaragen)

【204/ぽっぽこっこ】
◆黒い小人のようなものが、アパートの怪奇現象の象徴か。「小人」が拡散し、近所にまで被害が広がって、さて、どこまで拡散していくのだろうか。その果てに何があるか気になる。(東京都・えしま長月)

【日本怪奇事件史/穂積昭雪】
◆明治から昭和にかけて新聞沙汰となった珍事件を取りまとめて紹介している本。軽く笑い飛ばせるものから陰惨で救いのない重苦しいものまでよりどりみどり。何が当事者をその行為に駆り立てたのだろうと思いを巡らさずにはいられない。(埼玉県・上山大介)

【カノジョとカノジョ/Poppy Seed】
●おとなしい女の子「ちとせ」と同級生「美月」がカノジョになったお話。ゆりゆりしすぎず、むずがゆくもないちょうどいい距離感の二人のストーリーは、とても胸焦がれました。ネタバレになるので詳しく書けませんが、ちとせスゴイぞ! 大好きだ!! お幸せに!!!(埼玉県・ナスシ)

【タチまっしぐら~ネコカフェ百合合同/ほむら屋★プレアデス】
◆百合とネコカフェというコンセプトがおもしろかった。絵がらもかわいいです。(東京都・クリヤマ)

【編集者の尋常な日常/polocco】
●社会人として忙しい毎日を過ごしながらも、毎日創作のことを考えて生活している様子はとても楽しそうだと思いました。こちらの作品の著者の他作品も、絵が可愛らしくて、描きたい!という熱意がすごく伝わるのでとても好きなのですが、自分はこちらの作品が日常感溢れていて一番好きです。(富山県・K)

【クソみたいに普通な日常の話 ――幼なじみ編/ポン∞コツ視察団】
●ある少女漫画家とアシさん2人の3作をまとめた短編集。アシさんが真面目にテーマの「幼なじみ」で作品を作っている(しかも面白い)のに、肝心の先生は「複数の異性に言い寄られるのってそんなに嬉しい?」とかテーマを無視して言いだす始末。だけどその作品も面白かった。(東京都・ぺで)

【言葉の通じない君と/ホンノキモチヤ】
◆セリフが外国語なのはおもしろいなと思いました。しがらみを捨てて新しい場所に来たという感じがとてもよく出ていたし、二人のやりとりもあたたかくて良かった。(東京都・りせー)
◆会社を辞め、彼氏とも別れた勢いで傷心のままセブ島に行った主人公。そこで出会った現地の少女とぎこちない英語で交流するうちに、2人は次第に惹かれていく。言葉が通じないからこそ、飾らずストレートに示す言葉と愛情表現が心に響いた。(北海道・ガラガラヘビ)

【無題(題名確認できず)/マイナスガーデン】
◆大きな紙を複雑な模様が埋め尽くす超絶技巧アート作品。メカのような鳥の翼のようなパーツが複雑に絡み合う様子は曼荼羅のよう。(千葉県・クロ僕屋)

【手賀浜高校オカルト同好会/毎日眠い】
◆高校のオカルト同好会の話。キャラがそれぞれ個性があっていきいきしている。青い空の鮮やかな表紙もいい。(千葉県・クロ僕屋)

【憧れがうごきだす/真鴨色エイジ】
◆校則を律義に守る地味な少女・栞は、予備校で化粧が派手な女の子・練と知り合う。自分と正反対な練に興味を持つ栞。互いに向ける視線にこもる熱が何だかこそばゆい。女の子同士の憧れが別の感情に変化していく様子が甘酸っぱく描かれている。(神奈川県・ショウジョウバエ)

【mignon vol.2/macaronita】
●mignon2月号刊行と知り、ゲット致しました。どのお店も所狭しと商品が並べられ、クールな表情の店主さん達の深いこだわりと愛情が伝わってきます。お店のコンセプトが皆の夢を現実化した様で面白いです。牛乳と焼き菓子のお店が一番気になります。バームクーヘン×牛乳の組み合わせ、好きです。お菓子の間や上の方に人形達が並んでるのも可愛いです。(神奈川県・式玉)

【そんなにあるのか チップスター図鑑/松浦リッチ研究所+東相模原研】
◆タイトルのとおり世に流通している(いた)チップスターの多さに驚かされる。期間限定、コンビニ限定、新幹線限定に各地の名産品とのコラボなど。さらに同じ味ならマイナーチェンジ版もチェックするチップスター愛あふれる一冊。新幹線に乗る時はおつまみに買ってみます。(東京都・5組)

【落葉/まっじ】
●物語の進行は友達との会話だけで成り立っていますが、その流れで主人公のモノローグを台詞が途切れない形で挿入することで、状況の変化に一連の流れが形成できていたのがとても見事だと感じました。(千葉県・かんろ)

【メイドのホンコンでカンコウしない旅/松下童話】
◆メイドさん2人が香港に行くけど、あっちの家族と一緒にローカルならではの食事を楽しんだりするのが他になくて絵もかわいくておいしそうです。これ持って香港に行ってまねしたい。(東京都・ぽ印ツアー)
●メイド姉妹が行く香港3泊4日の旅日記。タイトル通り有名な観光地を巡るのではなく、香港で暮らしているような日常感を味わえる旅なのが新鮮。食事や交通などに感じる「異国」が細やかに描かれていて、一緒に旅しているような気持ちに。こういう海外旅行も素敵だなぁ。(東京都・なめろう)
◆今すぐ香港に行ってお粥を食べたくなりました。(東京都・町子)

【HOLIDAY BUSTOUR/MATSUDASTYLE】
◆絵柄はもちろん本の作りもカワイイ…。理想の旅行本って感じです。「読むと旅に出たくなる同人誌」のキャッチコピー通りでした。(神奈川県・ざらめ)

【えすえる 4/マッチ】
◆帰省でごろごろしていたら、弟が彼女を連れてきた。いやあ夏休みの宿題を一緒にやるとか実に健全ですねえ。癖のない絵柄でなんという事もない日常を描いているだけなのに、じわじわと面白い。登場人物にすんなりと感情移入できる作風なので、積み重ねが効いてきそうだ。(神奈川県・ここり)

【女子小学生日記17/まのすた】
◆シリーズで読んでいます。今回は変化球気味でしたが、安定のギャグのキレでした。これからも末永く書き続けて欲しいです。(東京都・こーほく)

【春愁/MABASE】
◆「漫画を描きたいんです」。初めてこの想いを人に打ち明けたのをきっかけに、なぎさは絵の道に進むことを真剣に考え始める。自分がいた証を形に残したいというなぎさの言葉と、それを肯定して応援してくれる周囲の人々がとても良く、読後は温かくて前向きな気持ちになった。(北海道・ごぼう)

【ジェニーはご機嫌ななめ/まばたき星雲】
◆こういう少女まんが、読みたかった。この頃のどうにもならない感じ。いろんな好きがあって、大人の都合のいいのや、ひみつや、近いと逆にどうしようもないのや…「どうやったらおんなじおっきさの好きにできるのー?」をきいてくれた子は…。(東京都・ぽ印ツアー)

【姉の友人/まばたき星雲】
●るりは姉の友人、大人のイイ女な今日子に憧れていた。偶然出会い何気ない会話をするが今日子の視線はるりの奥の何かを見ている。帰りに化粧品をプレゼントされるがそれには深い意味が。今日子の佇まいや表情の繊細な描写から心情がとても伝わってくる。キスで大人なった気持ちのるりとの対比が切ない。(東京都・ぐりん)

【欠落の国のアリス 1/Malice】
●不思議の国のアリスをモチーフにしたダークファンタジー漫画。感情が欠落した少女が何かが欠けたものだけが行ける「欠落の国」へと迷い込む話です。本文には流血描写もあるんですが、普通はモノクロで血を表現するのにこの漫画はまさかのカラーで表現していて、それが臨場感を与えるというかこの作品のダークな魅力を発揮できていると思います。不思議の国のアリスでお馴染みのキャラも出てくるので、「アリス」や「ダークファンタジー」が好きな人にはオススメしたい。(東京都・あるしゅ)

【娼売繁盛!/丸岡九蔵長屋】
◆架空の戦後の花街、花街担当となった堅物刑事と娼婦。戦争で生体兵器に改造され、女を殺さずにはいられなくなった男と二人が闘う。生体兵器男との闘いの決着方法が下品でとてもいい。(千葉県・クロ僕屋)

【漂泊市場 殺しの黒い花 新版/丸岡九蔵長屋】
◆架空の戦後の混乱期、貧乏探偵の叫子が猫探しの依頼をこなすうちに、近頃街で起きている連続殺人事件に関わっていく…。ヤクザが闊歩し、雑多な店が並ぶ闇市のような街の描写がいい。昭和の映画のポスターっぽい表紙も面白い。(千葉県・クロ僕屋)
◆昭和を感じる絵がとても好みでした。キャラがみな濃く、しかし全体として調和していて、読んでいて気持ちがイイ。(千葉県・木村世忍)

【陋巷酒家(うらまちさかば)2/丸岡九蔵長屋】
●架空の戦後の飲み屋の話。地上の多くは戦争によって荒廃したが、地下街には活気があり、飲み屋にもサイボーグや改造人間など様々な客がやってくる。荒廃した世界観であるが、女将や笑美のキャラは明るく作品の雰囲気は前向き。奇妙な生物、メカなどが出てくるのも楽しい。(千葉県・クロ僕屋)

【Map 丸紅アパートメンツプレス09 砂漠の果てのブルー/丸紅アパートメンツプレス】
◆ウズベキスタンの建物の数々がていねいに描かれていて、絵に引きこまれる。メガ彦さんとテラ緒さんと一緒に旅行している気分になれる。表紙のブルー基調の絵も美しかったです。(神奈川県・まるぽん)

【お嬢様と執事ーお嬢様はケーキを運べないー/御鏡屋】
●お転婆我侭お嬢様×振り回され若執事によるドタバタ日常コメディ第3弾。今回は、お役に立ちたいお嬢様の空回りが、若執事にシリーズ最大の試練を与えてしまいます。果たして二人は、主人の誕生日をまともに祝えるのか? そして若執事の明日はどっちだ!?。(秋田県・やなしたわたる)

【わすれてしまわないように/みこまんま】
◆震災のことがとてもわかりやすく描かれていた。(東京都・のまり)

【ひのした作品集 空気とサカナ 他3編/道草】
◆過去にけじめをつけ、前向きに生きようとする少年少女を描いた短編集。いじめや嘘、自信喪失で立ち止まってしまった人たち。現実に相対するには少し勇気と衝突が要るけれど、その先には確かに進歩した自分がいる。不器用な登場人物の頑張りに、こちらも大いに活力を貰った。(東京都・りむ)

【Calendar 2019/Musette】
●2019年を過ごしていく為のマストアイテム、季節のコーディネートで着飾ったそれぞれの月の女の子達がとても可愛らしく、これからの楽しい出来事の予感でいっぱいにさせてくれるカレンダーです。きっとどの女の子にも気持ちを伝えたい、この姿を見てもらいたい相手がいて、そんな風に大切な人を想いながら月日を過ごして行けたら素敵だなって気持ちにもさせてくれる恋する姿がたくさん描かれたイラスト集でもあります。(千葉県・虹の季節)

【Melty Kiss-ふゆ、ときめき。/Musette】
●君を待つ間、そして触れあえた時の喜び、幸せが二人の吐息を通して溢れんばかりに伝わってくる恋するトキメキがたくさんつまった冬の物語。優しく降り注ぎどこまでも舞い続ける二人の想いの結晶のような雪の表現もとても素敵で、暖かな春が訪れても決して溶けることのない大切な気持ちが込められた心暖まる冬のレターです。(千葉県・季節の虹)

【おはなし/ミュンヒハウゼン症候群】
◆こーいうのが見たかった。(埼玉県・KNJ)
◆二人の猫耳少女が語らう日常系1ページマンガ。ゆるくてナンセンスな会話と仕草はどこか意味深で哲学的のようにも思えて、相反する読後感の同居が不思議と心地いい。時おり垣間見える人間の想像力の恐ろしさをそうと感じさせない、妙味ある筆致と言語センスにうなった。(埼玉県・あまいも)

【マンスリー絵日記 2018/未来圏工房】
◆マンガ家・びっけさんが一日のちょっとした出来事を一コマで描く。原稿の進捗や美味しい食べ物、そして飼い始めたネコのことなど、その一日一日を追うのが楽しい。(茨城県・イバライガー)

【創作コラボカフェがやりたい!本/みるきーちょっぷ】
◆夢のつまった内容でした! 創作コラボカフェ! やったら楽しそう! やってみたい♡(東京都・michi)

【Lily Fairy Tale/みんみんたろう】
◆女の子2人の関係性がとても美しくて、優しい世界を楽しめる作品でした。絵もとてもかわいい。(東京都・りせー)

【S♥X虫毒/むしとかえる】
◆虫の交尾☆シーンを、作者の一言コメント付きでひたすら収録した写真集。その数なんと30種弱! 滅多に見られるものではないはずなのに、よくぞここまで撮り溜めたと作者の努力を称えたい。色んな形のガッチリホールドがあって面白いなぁ、と素直に感心しました。(埼玉県・ガスボンベ)

【人食い狼エミル/むつ屋】
◆可憐な容姿の人食い狼・エミルは、密猟者に捕われそうになっていたところを猟師のオリヴァーに助けられ、彼の勧めもあって一緒に暮らすことに。ハッピーエンドが約束された童話だと思って読んでみたら…予想を見事に裏切る結末に思わず「やられた!」と声を上げてしまいそうになった。(群馬県・紫々)

【飛び込め!!新しい沼!01/むてけいロマンス】
◆何一つ言葉が分かりません! この突き抜けたおいてけぼりがイイ!!(埼玉県・KNJ)

【ブラックバーン家のメイドさん達 マリッジ編/メアリー】
●英国が舞台の、歳上メイド長と中流階級の若者の恋物語完結編。年の差、身分差から2人の関係の危機が訪れる。どうなることかとハラハラしながら読んだが、最後には上手くまとまって胸を撫で下ろした。それにしてもこの作品の女性はみんな強い。本当に好きなシリーズ。(栃木県・ミモザ)

【BIOMINERAL バイオミネラル/meus】
◆街角の宝石商のもとに不思議な少年が訪れて真珠に興味をもつ。真珠とは貝が命を削って作りあげる価値あるもの。だから少年は親切にしてくれた宝石商にあげたかったのだと思う。搾取される少年たちを柔らかい筆致で描く作者の持ち味がよく出た作品。(神奈川県・ちょこ)

【南国帰省日記/メタ・パラダイム】
◆鹿児島の田舎の何気ない日常を描いたまんが。関東ではあまり見ることのない植物や、桜島の噴火など、鹿児島ならではの景色が精細なペン画で描かれる。これらの絵の一部は1メートルほどある大きな紙に描かれたものということで、巻末に掲載された制作過程も興味深い。(千葉県・クロ僕屋)

【#百合短歌/merori】
●「百合」を短歌で表現する試みは多くなされてきたが、この歌集によって、百合短歌は初めて真の詩情を獲得した感がある。物憂く幻想的、ときに残酷な少女と少女の愛を、計三十三首の三十一文字に美しく切り取った成果、短歌ファンも百合ファンも決して見逃すべきではないだろう。(東京都・三明治)

【ヒミツ・ノベル・メイト/もくはちです。】
●主人公、新実こばりは小説を書いている。ある日小説を書いたノートを落としてしまったが、クラスメートの白羽さんにノートを拾ってもらう。それがきっかけで二人は田中ふたりのデビュー作『雪の指先』の聖地巡礼に行くことになるが…。思春期の悩みと葛藤を描く。(埼玉県・月夜野萌)
◆読了後がとてもさわやかな気持ちになりました。(東京都・クリヤマ)

【MOGURI MORE MANHOLE vol.1/MOGURIMORE】
◆モグリモアという星で暮らすさえないモグラ属のベルゲルミルと電球属で大学教授のエリアポが電球属の殺人に遭遇したことから始まるSF。今後の展開もさることながら、徐々に明らかになるであろう世界観も気になります。オールカラーでデフォルメされた絵も魅力的。(東京都・ミミサワー)

【不感少女がおじさんに負けた日/餅犬製作所】
◆エロ漫画のフォーマットは最適化の結果なれど、それでいいのか満足なのか?という追求はアリ。定番の手順無視、挿入すらほぼ無し、じっくりねっとり着実に延々と大長編。引き込まれました。これはいい本ですよ。同人だからできた斬新高品質趣旨貫徹。エロ漫画よ自由なれ。(東京都・水野輝夫)

【蜃楼施療院譚 【1】上の巻/モトユイ】
●この世とあの世の境目に有る施療院で、薬師を目指す少女の姿を描いた物語。少女の重い過去が生んだ「人も妖も分け隔てなく治す」信念が、人と妖の絶望的な現実にどう立ち向かうのか? 和洋と今昔が入り乱れる世界観の中で描かれる「治す者達」の奮闘劇です。(秋田県・やなしたわたる)

【私の秘密を教えてあげる/モノフォビア】
◆さっぱりした絵なのに色気があってエッチで良かったです。(東京都・椎名)
●証券業界に入った明智は、先輩で営業成績が全社1位を維持し続けている雨宮の外回りについていくことになる。そこで知ったのは、同性を相手にした枕営業という知ってはならない秘密だった。普段のたたずまいとは全く違う姿を見せられ、明智は翻弄される。雨宮が高跳びし、鶴の恩返しのごとく1人残された明智の心情は察するに余りある。(北海道・はなかわあきら)

【ぼっちでなぜ悪い/もやしマウンテン】
◆ぼっちな作者さまの人生を描いた半ドキュメンタリーまんが。ぼっちであることをいちいち悩むわけでもない淡々とした展開がいい。突然朝日が見たくなって一人でラブホテルに泊まって海に行ってとくに何も変わったことなくすぐ帰るところなどもいい。(千葉県・クロ僕屋)
◆今まで生きてきたぼっち人生をとても可笑しく面白く描かれていて、色々共感できた(泣)。(埼玉県・ブライ)
◆著者・小岩さんの学生時代からのぼっち活動を淡々と綴ったエッセイ漫画。映画にカラオケにライブの遠征、果ては海水浴にラブホまでとそのバリエーションは幅広い。ぼっちを卑下するのではなくむしろ楽しんでいるようにも感じられて趣の深さと所々共感を覚えた。(群馬県・紫々)

【憧れのエルフ先輩にえっちな催眠術かけてみた/moriQ】
◆アイシア先輩がカワイかったです。催眠にかけられてるフリというオチが好きです。(東京都・すいすい)

【ヤクのあしあと/ヤクの小屋】
◆写真・ドール・イラストのバランスがよかったです。(東京都・とうさい)

【夢中さ、きみに。/やまさん】
●ミステリアスで不思議な男の子、林くん。そんな彼を中心に展開される四人の中高生のオムニバス漫画。丁寧な作画と独特のタッチにセリフ、作者のセンスが光る。あたたかく爽やかな読後感。それぞれ四人の視点から少しずつ語られる林くんは笑顔が可愛くて、どこかつかみどころがないのに魅力的。もっと彼を知りたい!とページをめくってしまう。最後にはきっと読者も彼に夢中。(東京都・し~ん)
◆奇妙で物静か、時にお茶目な林くん。彼とすれ違う4人を描いた4作のオムニバス。ギャグとシリアスの微妙な間を、淡々とした会話で繋ぐ抜群のセンス。何も変わらない林くんを通して、少しずつ変わる周りの人々の心象も素敵。読み終わる頃には、誰もが林くんに夢中さ。(神奈川県・ミアレ)

【催眠能力で淫らなパコハメ性活/やまなし娘。】
◆絵がかわいく。シチュエーションがエロかったです。(東京都・すいすい)

【小さい動物とフルーツ/やまもり】
◆しっかりした純愛におしゃれなイラスト、部屋の一角に開いて飾っておきたくなる本です。(東京都・・-Korge-・)

【忘れた頃にやってくる/闇鍋跡地】
◆荷物整理の折、学生時代に作った同人誌を見つけたことをきっかけに笹崎は若かりし頃の自分を取り戻していく。漫画家志望の娘の作品を一読して、「絵は俺に似なくて良かった」と言った時の嬉しさと淋しさの入り混じった表情が趣き深い。(埼玉県・上山大介)
◆私も若い頃と今の間にブランクがあったので、共感することがありました。(東京都・とうさい)
◆表紙にひきこまれた。いい話だと思った。主人公のおじさんに沿って歩く心地。手を振ってさよならという感じ。ツイッターで人気になりそう。でも表紙がよい。とても紙で手にとりたい。(東京都・佐伯)

【OLと人魚/悠々閑々】
●ふと立ち寄ったお店で販売されていた人魚に魅了された女性は、思いきって家で飼うことにする。うまくいっていると思しき交流だったが、次第に暗雲が立ちこめてきて…。「違う生き物とのコミュニケーションは可能か」というテーマをフィクションを通して考えさせられる。(東京都・アイアス)

【ENDROLL2019/ゆきのほし.】
◆絵とモノローグのくみあわせがマッチしている。平成の終わりというテーマがよくでていると思う。(東京都・クリヤマ)

【僕らは静河くんを愛でている。/UNI・SEX】
●義理妹(小学生)と友人(男子)にちょっかいだされる静河くん(とにかく良い人)の日常。トランプや購買で、それぞでの人間性でていてかわいい。絵、関係性、展開全てがとにかくかわいい。尊い。(東京都・SORA)
◆両親の再婚で可愛い小学生の妹・はずみちゃんが出来た静河くん。妹にメロメロな静河くんを高校の友人の祐介くんとはずみちゃんがいじるいじる。ほのぼのとした三人のやり取りが暖かくて、こちらも温まる。(茨城県・常磐線快速)

【LOVE EXPRESS 7 コノサキノミチ/UNIFORM KISS】
●男の子の身体になって。普段勝てない男の幼馴染に勝負を仕掛ける女の子と、女の子になって、辞めてしまった音楽に再び向かい合う事が出来た男の子。普段の自分ではできないことを恋人の身体を借り挑戦していくストーリー。男女入れ替わり物では珍しく、男の子になった女の子も元気に活躍するのがとても面白い。(埼玉県・しずき)

【星降りの心音/夢と笑うな】
●言葉と星。どちらも近いようで遠く、遠いようで近いものなのかも。ゆるやかなひろやかな感じがよかったです。(東京都・珍獣)

【ザンキタン/よいこのフライドチキン】
◆人の後悔を買い取る「慚愧堂」。実は未来へ帰るために後悔のエネルギーを貯めていた店主の少女は、過去に戻って客の後悔自体を無くそうとする現代の少女と対立する。彼女は店主を押し切り、タイムマシンで過去へ飛ぶが…。直情さが棚ぼた的解決に繋がる偶然が小気味良い。(東京都・さざ波)

【セイヴァースターしいたけちゃん/吉沢生活】
◆勢いがあり、それでいてエロく魅力的だった。(東京都・すいすい)

【王さまの狩人と魔法の木馬/roundsquare】
●王さまの狩人・ルツィウスとお付きの少女のレヴィが魔法事件を追うシリーズ。王さまの気まぐれに巻き込まれ離れ離れになるレヴィに襲い来る試練。離れていても互いを想いあう二人の結びつきに心がときめく。万華鏡の様に変化する美しい魔法が紡ぐ物語に耽溺していたい。(神奈川県・塩田)

【RAKUYOMI/楽】
◆勢いがいい。絵もうまい。(?・?)

【稲荷山の小さなお狐さま/洛外図書館】
●お狐さまに雪女に座敷童子と、次々かわいい妖怪が家に押し掛けてくる主人公が羨ましい。会話のテンポが良く、楽しくスルスルと一気に読んでしまった。続きも読みたい。きっと更に妖怪が増えて賑やかになるだろう。(栃木県・泡沫)

【ものくろ/RaccaTakka】
◆絵が上手すぎる。(東京都・△)

【火を使う/乱痴気事虫所】
◆ほんの10年20年の便利になったことで、”できるけどこわい”と感じて手を出さない子がふえてるんだなぁ。つけた火を私もキャンプに行きたいわけじゃないけど、たまに自分が見つけた火を守って、見ていたいなーと思いました。いとこの子(小学生ちゃん)はせんぬきも缶切りも”今どうやってあけたの!?”とおどろきに満ちていました。(東京都・ぽ印ツアー)

【NECROCIKA/RICOCHET】
◆他国人なら食人を認めている国。肉屋に他国人の肉が売っているという世界観がすごい。ある日帝国が攻めてくる。国境管理官のホムは、同僚のロッパがメカと屍体を融合させて造ったゾンビマシンに乗って帝国軍と闘う…。万人向けではないがホムとロッパのキャラが立っていて楽しめる。(千葉県・クロ僕屋)

【Week―しろくまのいる一週間―/リトルコチカ】
◆しろくまちゃんかわいい…!!! 見るだけでいやされました!! 大人のための絵本みたいですごくよかったです…しろくまちゃん…。(東京都・チョ・ミンジ)

【6年後の帰り道/riyama】
●中学卒業後、6年振りに再会した瑞希と由理。陸上部でエースだった由理はとうに走るのを止めており、万年補欠だった瑞希は大学でも陸上を続けていた。そして二人は互いにタブーにしていた、もう一人のエース「尚子」の事を語り始める…。友達であり、ライバル。部活動女子の微妙な関係を静謐なタッチで綴る青春のメモリーズ。泣ける良作です。(神奈川県・あきらふ)

【ぐりふわ -GRIEF WORK-/りゅうせゐ園】
●結婚式場で働きたい! そんな百代に下された辞令はまさかの葬祭部。打ちひしがれても労働は続く…。夢や憧れが遠ざかり、時に裏切られることもあるけれど、微かに灯る一筋の希望に読者も勇気が湧いてくる。まだ見ぬ仕事にいかに向き合うか。先が気になる一作です。(神奈川県・まちだ)

【フランソワ/riri】
●セリフはごくわずか。でも動作で会話している感じが十分伝わってくる。繊細ながら肉感的なタッチのイラストはぜひ紙媒体で読むべき。(千葉県・長ネギ)

【ショート・トリップ/RUINON】
●夏だ! デートだ! 美少女だ! フルカラーで綴られる、可愛い三姉妹と過ごす王道シチュエーションの数々。水彩的な筆致が描き出す、澄み渡る青空、咲き誇るヒマワリ、そして健康的な素肌に、太陽の匂いを感じてやまない。ボクらが夢見た青春はここにあった!(東京都・とんかつ)

【Emotionally Augment/room303】
◆ドールのしぐさ、服、小物等と風景がセンス良くマッチしていて素晴らしい。(千葉県・木村世忍)
◆情景の伝わる写真の数々、毎回見とれてしまいます…! とてもリアルでファンタジーな空間が表現されていて素晴らしいです!!(東京都・michi)

【The Town of Never Ending Night/Lumen XXIII】
◆英語よめないけれど、書体も、中とじ紙も作画とマッチして素敵でした。センス良い。紙の本で手にしたい作品。まさにインスタ映えならぬ映え系同人誌でした!(東京都・michi)

【死よ春を歌え/レイトショー】
◆過酷な自然環境のため政府より自死を認められた国・コントリオ。そこに住むベルサールと死ぬためにやってきた辻村のお話。自死を求める理由は人によって異なるでしょうが、死を求めた先にこの話のような救いがあってほしいです。(東京都・くると)
◆若い人の作品だなー。(東京都・?)

【VALHALLA/Rose&Rosary】
◆アキバ系ロックバンドRose&Rosaryの5thアルバム。攻撃的なビートとボーカル・SIONの甘い歌声が奇妙に調和して背筋を駆け抜け、癖になる。デモーニッシュな激しいロックに混じり、切ない歌詞や電波ソングも収録され、カッコよさだけじゃない多彩な魅力を味わえる。(神奈川県・潮目)

【魔王は勇者に恋をする/路地裏萬亭】
◆ぜひ続きを!(埼玉県・馬場雄也)

【魔王は勇者に恋をする STAGE2/路地裏萬亭】
◆自分を倒しにやってきた勇者(ショタ)に一目惚れした魔王が立場と種族の壁を放っぽり出して勇者を拉致、これで二人のスイートホーム(なお部下の魔物がいっぱい)…というお話。何気ないコマ、決めゴマでないコマの仕草がいちいち可愛らしく面白い。この人の中では「カワイイ」の範囲がめちゃくちゃ広くて細やかなんだろうなー。以下続刊。(東京都・水野輝夫)

【TATOO STREET GIRLS/ROCCA】
◆イラスト・誌面レイアウト共にカッコよくて、世界に引きこまれました。登場する人達のタトゥーを入れたキッカケや思いを語ったエピソードも魅力的で、エピソードを読んだあと、もう一度最初から見返してしまいました!(東京都・すなぎも)

【似てない姉弟/轍のエビ】
◆タイトル通り、似てない姉と弟の話。弟が大好きで積極的にアピールをする姉と、姉の積極性に困惑する弟。やたらとキスする姉は弟の合コンにまで乗り込み邪魔をしてくる始末で、弟がややかわいそうになる。しかし、魅力的な姉からのちょっかいは正直うらやまけしからんです。(東京都・南瓜)

【夏の息/ンキッャヒ】
◆ストーリーがあってとてもすてきでした! 話を想像しながら見たらもっと集中できました…!(東京都・チョ・ミンジ)
◆肌の生々しさが、心をえぐられる感じでざわざわします。葉、波の音、夏のにおい、そういったものを思い出させる一冊です。(埼玉県・SANTABUNNY)