ティアズマガジン129 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

はがきアンケート

6 【Just You and I/ハイパーケトルイエスタデイ】
5 【Penta おでんランチ。サークル5周年本/おでんランチ。】
4 【付き合ってあげましょうか/しっとりオブラート】
3 【大学生がうっかりお持ち帰りしてしまった話/梅皿テクニカー】
3 【悪魔コマゴメにんげん論。/Kで会うならば】
3 【本当に出会ったエクストリーム変態のハナシ2/ぶたあし】
2 【コトトくんがズレてるのか世界がズレてるのか?/井口 太陽】
2 【うなぎの缶詰 2018-19/うなぎのおみせ】
2 【引きこもり漫画家オーストラリア珍獣クォッカ旅/くみちょうBOX】
2 【蒼く濃くなるスターライト/げっぺるさんが通る!】
2 【強敵ポーサンド 沼高文芸部秘史/スタッフWHY】
2 【音霊ドライブ (後編)/住処】
2 【君と育てる恋の花/Cheese Cake Factory】
2 【Climb every mountain/tito】
2 【こんな心臓いらない/paseri】
2 【天正四年の東雲に/はるかな谷から】
2 【MANGA の自由/表現規制史出版会】
2 【夢色スカイハイ/びりおんみくろん】
2 【ネコとエゴ/フェノメノーム】
2 【ストロベリーショート/prism*blue】
2 【あのこのリボンどろぼう/BEKKO】
2 【同人オタクのための小劇場ガイド 増量版/Poke】
2 【私の東京藝術大学物語/polocco】
2 【マジメちゃんと気ままくん #1/Yatomomin】
2 【フューチャーデイズvol.5 ワールズエンド・スーパーノヴァ(8)/RIMLAND】
1 【SUIZO/アッパーカット】
1 【わかりあえないわたしたち/あのこが好きだった本】
1 【GOTHIC/Arabica】
1 【HOTEL ASTROLOGY/ALGL】
1 【ひみつの階段reunion/アンカリヨン】
1 【人のフリ見て我がフリ直す参考書16/池猫屋騒動】
1 【ザコ絵師ちゃん日記 総集編/いさりび屋】
1 【大空研究部 月下の孤独/いろは結び】
1 【異世界TS転生短編集/うぇるきゃ】
1 【いい女にボロ雑巾のように捨てられたい/ヴォイテク】
1 【Anti Magical Girl/泡沫幻燈屋】
1 【ふたり/梅に鶯】
1 【アンドロイド アンダンテ/emptyfool】
1 【月曜日/小倉企画】
1 【聖剣は手に入らない/踊る墨】
1 【花の名前・にのとり/おはし】
1 【ただいま倉庫勤務中1/各務原製作所】
1 【道草/かなえ屋】
1 【原さんのふぇちのーと/カムリズム】
1 【RED&TRIGGER 総集編1/KAMOME NO NAVY】
1 【みんなみさしいうさぎの子/かわいいハサミ】
1 【ベトナム旅行記/キズアトセカイ】
1 【You will never die, but hardcore will/季節はずれ】
1 【CLASH/キツネツカ】
1 【窓辺の温度/君の為なら死ねる】
1 【国土汎霊大戦略/ギャラクシー空港】
1 【ネガティブ・ブレッド 8月編/kirazu】
1 【おおかみとななし 2/くうきあつ】
1 【羞恥心ジャーニー/空想RIOT】
1 【アリゴテにカシス/くじらぱんとめだまやき】
1 【野に咲く花の擬人化ずかん/くらげの森のアリス】
1 【箱庭の星-プレビュー版-/クランロア】
1 【クロユリ/ぐるまる】
1 【10万分の1に当たった人の話/グレープフルーツは食べられない】
1 【鬼の子/黒屋市】
1 【オタクとギャルが美大を目指す話/芥子】
1 【かわいいころを過ぎても。/kobone】
1 【in Spain 2/comagoma】
1 【『ちらし銀河』 4コマ再録集/ころげまわる銀河】
1 【足利義昭Last General2/相模屋】
1 【みりんの飲み方 零/ささのしずく】
1 【擬態/Sal Jiang】
1 【サクラ姫ネリマ証券9/SIESTA】
1 【ローション探偵温水澪/ジェニーハニバー】
1 【CourageStory2/しきだまん】
1 【帽子屋の娘/東雲書房】
1 【ABANDONED/十一軒堂】
1 【吸血鬼の水野くん/13月2日】
1 【少年未来12月号/首都の国会議員】
1 【無限大の日々/人類圏】
1 【隣の魚/セーブポイント】
1 【せかまこえにっき ちょっとそこまで/世界一まこぬい】
1 【32歳からはじめる青春/世間の片隅】
1 【ボクの好きなひと39/そらみみにる】
1 【兎並姉弟は欠如している/ダイオウイカ】
1 【ねこ/ダイオキシン】
1 【カオス・ナイト/抱っこなどのふれあい】
1 【苺剣の嘘/抱っこなどのふれあい】
1 【ねこねこね/タップダンスクイズ】
1 【Good Night/茶々畑。】
1 【異類恋愛譚弐/つみきの帝国】
1 【会いたいときにあなたはいない/つらんとんてん玉子に目鼻】
1 【ねえ…おしり…開発させてくれない?/ディビ書店】
1 【ちびのみ しらすのオイル漬/てふや食堂】
1 【40過ぎてAVデビュー!!総集編②/天井しらず】
1 【姉妹ごっこ/電導バブー】
1 【お伽の国の素敵な贈り物/どーる・HONOKA】
1 【旅の断片 タイ編/トモモ舎】
1 【エルフ女王と道化師/泥舟海運】
1 【デンデンヴァルトの素敵な日/永田医院午前0時】
1 【赤夏短篇集 赤/夏屋】
1 【PASTEL/なないろ畑】
1 【メトロポリス2/ナランジャ】
1 【ウロボロスの冠#2/Nyangsta☆】
1 【物産展でのエトセトラ/ぬっくぬく・はうす】
1 【ねこちゃんユートピア/ねこちゃん】
1 【姉弟まとめ 姉/nemuke?】
1 【アイドルとヲタクの理想の関係/脳みそ園】
1 【BOTANICAL DISEASE/NO antique】
1 【グリーンウインド 3/NR】
1 【ここには君がいた/ののクリ】
1 【光は手で隠す/白雨白秋】
1 【にがてなももせさん/はこや。】
1 【マーメイドインザボトル/ハチワレ堂】
1 【タピオカ元年/happa】
1 【熱帯夜/浜が近くて野が遠い】
1 【A TELETYPE BOY/バリクパパン】
1 【貴女を描く/美術部】
1 【Re:Farewell/Biscuit & Hot】
1 【家族のハナシ/ひつじ屋】
1 【はっぱのてがみ/ヒバナ】
1 【ハイボールをおいしく飲む本 総集編/biposto】
1 【コミュ障vs百合2/ひみつせらぴー】
1 【ポニーテールに騙されて/漂流屋敷】
1 【魔王封印生活を100倍楽しむ巫女入門/ヒヨケムシ党】
1 【花の騎士ダキニ 2/ひよこ産業】
1 【花の騎士ダキニ 第一巻/ひよこ産業】
1 【黒い月の噂/昼寝堂】
1 【Corruption/ブートレッグ】
1 【幻影・荒野へ/ふーらい書坊】
1 【Imitation Lovers/FRAC】
1 【星旅少年/Planetarium Ghost Travel】
1 【#DENBU/プロペラプロンプト】
1 【Floralia/Floralia】
1 【新卒女神録授けろヨップン1.5/文明】
1 【きょうだい/平成へっぴり腰】
1 【この恋は合法。/Perico】
1 【女の子が時折見せるゴリっとした膝が好きという事を表明したいだけの本。#2/ヘリポパパ】
1 【台北 2泊3日で何しよう?/ぽ印ツアー】
1 【えっちゃんはいちいちやらしい。 BEST/ポンコツ】
1 【ふくざつなわたしたちのおはなし/ホンノキモチヤ】
1 【Child1/マーマレードタウン】
1 【大人と子供の境界線/MarmaladeWaltz】
1 【窓ハルカエッセイまとめ本/窓ハルカ】
1 【イギリス湖水地方ぐるり自転車旅01/マドプラ】
1 【おんなのこのにちじょう/まるたぁ小屋】
1 【map EX 虹のかなたに/丸紅アパートメンツプレス】
1 【クロアチア縦断の旅/道草パレット】
1 【遠い町のムシカ 1/miyazakikume】
1 【Pastel Memoris/Musette】
1 【私の本/未来圏工房】
1 【赤いはキミの咎-後日談-/むしゃぶる】
1 【恋愛初心者達へ告ぐ! これは上司命令だイチャつけ!/メキシコォ!】
1 【ぼくの鯉のぼり/メソリウム】
1 【まんだらけで待ちあわせ/もぐこん】
1 【あなたはいつもずるいひと/モノフォビア】
1 【定命の者 第3章 断然の日/モホロビチッチ不連続面】
1 【放課後MOMO/桃園】
1 【台灣早餐(たいわんあさごはん)/やまだや】
1 【凶眼/夕闇回廊】
1 【花と偽りの王/夜空の鍵】
1 【不安定正義のミカタ/緑々。】
1 【百合先生と神絵師生徒/リリィ・ポーク】
1 【年刊りんごくらぶ②/りんごくらぶ】
1 【悩み別にみる 辞書の選び方/Lexicography 101】
1 【川劇/Rosebud】
1 【鬼の右腕Boost/※割れても危険】
1 【死んでもねえ奴が生まれ変われるとでも思うなよ 逆さ卵のオールド・マン/12Log】
1 【そらとぶうさぎ/ONE HIT WONDER】

読書会アンケート

9 【大好きな日々のこと/朝和書店】
8 【絵とまんがの本 201805~201902/赤井製作所】
8 【うなぎの缶詰 2018-19/うなぎのおみせ】
8 【こんな心臓いらない/paseri】
8 【熱帯夜/浜が近くて野が遠い】
7 【毎回変な客にぶち当たるデリヘル嬢の漫画/うちの嫁さんがね】
7 【少年未来12月号/首都の国会議員】
7 【PETER'S MECH/ペーター友の会】
6 【わかりあえないわたしたち/あのこが好きだった本】
6 【抜いた記録 2017.11.01~2018.10.31/LPOP】
6 【RPGの中 No.1/下り坂道】
6 【ビール手帳 ベルギービール入門編/TOA WORKS】
6 【この恋は合法。/Perico】
5 【月曜日/小倉企画】
5 【Ghosts/SOFT MATINE】
5 【虎の威は剥がされた。/てめぇの青春肥溜め行き】
5 【姉弟まとめ 姉/nemuke?】
5 【星旅少年/Planetarium Ghost Travel】
5 【the art of heikala: works and thoughts/Heikala】
5 【放課後MOMO/桃園】
5 【実録 繊細さんの転載対策/YAMANEYOSHITAKE】
4 【いい女にボロ雑巾のように捨てられたい/ヴォイテク】
4 【Plarail Photo INOKASHIRA LINE #2/屋上パンダ】
4 【引きこもり漫画家オーストラリア珍獣クォッカ旅/くみちょうBOX】
4 【放課後の少女たち/グレーボーイクラブ】
4 【付き合ってあげましょうか/しっとりオブラート】
4 【音霊ドライブ (後編)/住処】
4 【お伽の国の素敵な贈り物/どーる・HONOKA】
4 【Just You and I/ハイパーケトルイエスタデイ】
4 【A TELETYPE BOY/バリクパパン】
4 【Re:Farewell/Biscuit & Hot】
4 【ハイボールをおいしく飲む本 総集編/biposto】
4 【えっちゃんはいちいちやらしい。 BEST/ポンコツ】
4 【日下部くんちは庭がない/みじん】
4 【バイ・マイ・サイド/murasakino】
4 【恋愛初心者達へ告ぐ! これは上司命令だイチャつけ!/メキシコォ!】
4 【不安定正義のミカタ/緑々。】
4 【川劇/Rosebud】
3 【SUIZO/アッパーカット】
3 【ザコ絵師ちゃん日記 総集編/いさりび屋】
3 【大学生がうっかりお持ち帰りしてしまった話/梅皿テクニカー】
3 【癌と女装とふくらむオッパイ1/H-gabmenters】
3 【ひきこもりタイガーと最強の灰猫/*elcco】
3 【原さんのふぇちのーと/カムリズム】
3 【クロユリ/ぐるまる】
3 【悪魔コマゴメにんげん論。/Kで会うならば】
3 【オタクとギャルが美大を目指す話/芥子】
3 【まぐ太ノート9冊目 バニーガールのお尻について/C-ARTS】
3 【BEER/スタジオパーシモン】
3 【アイスボックスはじめました。/背骨ディストーション】
3 【くちべた食堂/即席魔王】
3 【花さき/Donuts Hole】
3 【わちゃわちゃ/なまこ屋】
3 【猛毒が目にしみる/はきだめに猫】
3 【手島さんの墓/爆破解体にうってつけの日】
3 【花の騎士ダキニ 第一巻/ひよこ産業】
3 【鍵をかけない小説家は、/プロセス惑星】
3 【私の東京藝術大学物語/polocco】
3 【持続不可能なわたしたちの、/muni】
3 【BLUE BLUE LAGOON EIGHTH another story 総集編/らいげきたい】
3 【3のつく数字と3の倍数のコマで女同士がKISS/陸離】
3 【死んでもねえ奴が生まれ変われるとでも思うなよ 逆さ卵のオールド・マン/12Log】
2 【創作漫画短編集 ユートピア/あけぼのアパート】
2 【ROMEO8/亜熱帯あじあ奇行】
2 【聖母の胎盤/生きた心地が止まらない】
2 【磯本工房05/磯本工房】
2 【グッバイ神(ネコ)島/犬の一生】
2 【戦闘機になれるパーカー 3rd/Illumina】
2 【私の好きなお弁当のはなし/うどん会】
2 【夜の東京は海のにおい/HTJM】
2 【愛おしき棘の糸/えびざんまい】
2 【ARMSNOTE PACKAGE 1-3/FP WORKS】
2 【ただいま倉庫勤務中1/各務原製作所】
2 【みどりのりぼん/カナール書房】
2 【哲学っておもしれー!!ってなる本/こってり主義】
2 【『ちらし銀河』 4コマ再録集/ころげまわる銀河】
2 【21世紀/サークル名未定】
2 【INDEX/サニー・サイド・リバー】
2 【錨を揚げる/室外機室】
2 【吸血鬼の水野くん/13月2日】
2 【首の在り処と誰もいない海を/スタジオいわし】
2 【総合マンガ誌 キッチュ 第二号/スタジオキッチュ】
2 【不老不死にならなくちゃ/第六ラボ】
2 【スチェコさんはいつだってセンセイ。/駄菓子屋たぬ花。】
2 【君と育てる恋の花/Cheese Cake Factory】
2 【右手の友達/でかい犬】
2 【会社やめてSF3本描いたから見て/電気街】
2 【漫画家夫婦日記/土星のわっか】
2 【処女精通 (異世界娼館)/Naitou2】
2 【アイドルとヲタクの理想の関係/脳みそ園】
2 【マーメイドインザボトル/ハチワレ堂】
2 【類似土産 どこのなにもん/一口坂食堂】
2 【すいすいと泳ぐさかなたち/プール】
2 【浅瀬の四月/ふじナイン】
2 【OIL AND QUEEN/flourish】
2 【Floralia/Floralia】
2 【あのこのリボンどろぼう/BEKKO】
2 【DANCEFLOOR/SEAFLOOR/ペプパピポ】
2 【せんぱいのすきないろ 前編/ぼくのぬいめ。】
2 【Memories/MASCOT】
2 【おんなのこのにちじょう/まるたぁ小屋】
2 【サイリウム・パパ!/もくはちです。】
2 【マジメちゃんと気ままくん #1/Yatomomin】
2 【La Fantasia di Venezia ヴェニスに棲む魔物/羊々工社】
2 【同人誌始めたら人生めちゃくちゃたのしい/wildstyle】
1 【往古来今/Aintops】
1 【女甲冑騎士さんとぼく~Curtain Call/青井タイル店】
1 【いいことさせてよ/蒼井ホログラム】
1 【MINT/明るい農村計画】
1 【兄妹ですが異世界で結婚しました。/アクアドロップ】
1 【満月珈琲店2/あした、春がきたら。】
1 【voyage8351/AFTERMANSHIPS】
1 【ファントム・シーフ=ブルー(上)/雨乞書房】
1 【ニジイロセカイ/あめだま工房】
1 【ヒメノゾミ/あめだま工房】
1 【メトロのスタンプラリーを追いかけるレポ本/荒川マジック】
1 【やや旅!11-a/荒川マジック】
1 【HOTEL ASTROLOGY/ALGL】
1 【いびつシンデレラ/アレクササンダー】
1 【自宅でナチュラルに女装する男子/安全地帯】
1 【パン屋さんと神さま/いえぱれ】
1 【一筆啓上/一乱花】
1 【PEACEMAKER PROLOGUE/IDEALISM】
1 【ヤングイヌ息子/イヌ息子】
1 【空の魚/Veda】
1 【花のように散るよりも/うさぎののぼり坂】
1 【うしずかん/うしごや】
1 【2018-19LOG/うなぎのおみせ】
1 【リリエイド/ウノジニ家】
1 【ふたり/梅に鶯】
1 【Felidae/Wolves&Me】
1 【花の断面図/airdrop】
1 【ギャルとギャル/SMMKC】
1 【恋愛エクソシズム/SMMKC】
1 【バイト先の先輩が可愛い話/Ebi_Segway】
1 【アドレッセンス/MP-ML】
1 【poison sugar cookies 百合短編集/エルスール】
1 【眠りが2人を分かつまで/endoakka】
1 【脱サラちゃん準備号/オウカソフト】
1 【困ったじいさん/大江のマンガ】
1 【夢物語 上/over the moon】
1 【BUNNY HOLIC/沖島灯台】
1 【Globe as Garden/osakana.factory】
1 【食べられる器/おしゃれどろぼう】
1 【聖剣は手に入らない/踊る墨】
1 【ミモザ霊的探偵事務所/溺れる、】
1 【轟さんちのブヒ事情BD/オレンジロータス】
1 【フィンランド リアル脱出ゲーム/ON LIBERTY】
1 【結婚のイイネ お家編/Cartoon Wedding】
1 【BLACK ROSE/カーボンとコチニール】
1 【ほのかにいろづくななかまど/海鮮帝国】
1 【もしも砂糖が甘ければ -春-/化学魔の文机】
1 【告白は計画的に。/カキニラ】
1 【登山とオバちゃん/カクタマ.コム】
1 【真夜中のドラマチック/蔭山】
1 【よもよもやまやま/柏木大樹】
1 【さよならつぎはぎ団地/カスピトラ】
1 【宙を飛ぶかめ/カナール書房】
1 【お姉さんとお姉さん/鹿嵐屋】
1 【TWELVE SEASONS/鴨川組】
1 【ひかり!運行延長/からすのおしろ】
1 【おんなのこのひみつ/かりあげサン】
1 【こころむ/Garage23】
1 【そばがある/閑談茶房】
1 【コメ・ビーツ/カントダキ。】
1 【きいろいとまと倶楽部/きいろいとまと倶楽部】
1 【虫食初心者による虫食入門/キセガワ上流】
1 【トナリノトナリニ/きつねのおやど】
1 【風魔のお嫁 -上の巻-/逆四分GOLD】
1 【CLIP01/QUATRE】
1 【ワンモーターリゼーションの聖地巡礼にドイツ行ってきた/QUATRE】
1 【人類滅亡BL/ギョ。】
1 【ネガティブ・ブレッド 8月編/kirazu】
1 【引き出しにはラブレターが入ってる/きりたんぽ鍋】
1 【1970's汐津町線情景:シオヅマチセンジョウケイ/銀路画報】
1 【マホウテクノロジー/久遠みへき】
1 【アリゴテにカシス/くじらぱんとめだまやき】
1 【夢で逢えたら/くそごり】
1 【充実休暇/くまみね牧場】
1 【だいすき かためのプリン 3 ~そっと出し~/食レポするよ】
1 【田牛の浜にたつ君に/Kuragare8917】
1 【生首譚/GraCra】
1 【キマグレオーダー/クラゲアイス】
1 【箱庭の星-プレビュー版-/クランロア】
1 【クロックワイズ・メカニクスへようこそ!/クロックワイズ・メカニクス】
1 【ダニエルとリズのおもいで/くろねこシロフォン】
1 【異聞奇譚/黒ネコワルツ】
1 【性に興味が出てきた弟に時間停止アプリを与えてみた/黒魔法研究所】
1 【探偵喫茶ロマン/KK FACTORY】
1 【Mr.ドットマン -小野浩 全仕事-前編/ゲー夢エリア51】
1 【蒼く濃くなるスターライト/げっぺるさんが通る!】
1 【おんなのこのまゆ/ココアホリック】
1 【ロッキンニュー!!!1/ココチン企画】
1 【TS少女ハルキくん①/コデインガール】
1 【星コン/conix】
1 【STAIRS/ごむはち】
1 【金タマ本が国会図書館に納本された話。/さくら研究室】
1 【香港旅々3/桜月亭×香港旅々倶楽部】
1 【隠密戦隊 ダレナンジャー/ザッシュ】
1 【SUITS LETTER 2018/さとまこ】
1 【GHOST TO COAST/サ!脳連接派】
1 【たびたび たびでる記/さらねずみ】
1 【あなたがいるこの町に/3LBOX】
1 【おみやげのうどん/302号】
1 【curse of flower/THEATER ROOM】
1 【THE FIRST OF THE CHILDREN/SHION】
1 【アスパーガール☆モモ/SIGERIX】
1 【エクレア/しずかのうみ】
1 【ヘボいが漫画アシである3/しっぽがもふもふ】
1 【ミツバナ/四面楚観感】
1 【「抑うつ状態」と診断されて休職することになりました/十五堂】
1 【きみが小説家をみつけたら/13月2日】
1 【戦艦ヤツシマの乙女たち 特別編/ジョージ・サンダーボルト】
1 【絵と文字の世界/sympathy】
1 【欺瞞の檻/水中庭園】
1 【アリクイのまんが/すこやかセブン】
1 【月出づる街の人々② 透明人間少女と狼男少年/酢豚ゆうき】
1 【キヴォトス/ずんどこ商会】
1 【空腹インシデント/青酸スタジオ】
1 【熱を産んだ夜/井庭人】
1 【昆虫食本/せかまこ&でゅらら】
1 【32歳からはじめる青春/世間の片隅】
1 【ROCKIN' SOUL IS NEVER DIE./Seventhgraphics】
1 【2人はまだ途中/大静脈】
1 【narvantpsy witch/駄菓子屋たぬ花。】
1 【ウサ太夫1/高野F】
1 【ハラヘリヘリハラ VOL.1/竜屋】
1 【コミティア一目惚れ婚マンガ ~死の飛翔編~/旅するさかな】
1 【No Title.../ため息工房】
1 【ひとりふらり/tayutau】
1 【理想の老後/知育魔法】
1 【惚れた弱みと惚れられた強み/Teaminazuma】
1 【オタ活占い/ちびキャラランド】
1 【中国語一年生 青島留学2018 2/中国語1年生】
1 【叔父さんのせいでどスケベになった姪JS6年生完全版/チョコレートLv.5】
1 【カリグラフィー・ノート/tillatata】
1 【大判都市詳細地図 京南府1中村市(北部)/地理人】
1 【ドルチェファールニエンテ/鶫屋】
1 【どすこい!相撲女子/ティアーモ!】
1 【人気者になりたい僕が魔法を使えるようになった(仮)/鉄屑あんぱん。】
1 【はこときどきねこ/電市】
1 【Postまるいち的風景/天水花鳥苑】
1 【GHQの恥部/てんマート/橋村舎】
1 【亙と先生の話/といれがおうち。】
1 【Walk/Donuts Hole】
1 【兵器少女/トマトビーチ】
1 【幼なじみがティラノサウルス2/とりからの巣】
1 【森の人形/トリ屋】
1 【SHI GUSA BON/toi_et_moi】
1 【魔女は結局その客と。。。/ナイーブタ】
1 【即オチ先生催眠コメンタリー F4U/Naitou2】
1 【デンデンヴァルトの素敵な日/永田医院午前0時】
1 【オーキッド/Nothing Heals】
1 【赤夏短篇集 赤/夏屋】
1 【PASTEL/なないろ畑】
1 【金の星、砂の王国1/ナナツボシ】
1 【パンツデミックアフターライフ/71分署】
1 【姉活OLと社内恋愛中/NANOKA】
1 【ましらの王/なまず堂】
1 【歯の知識が詰まっている歯医者さん漫画/ナミカモ】
1 【マッドな愛でもてなして/煮込みオムライス】
1 【マンガ女子寮ギガ!/2m】
1 【パズル&モナーク/new game style】
1 【コンビニで君との5分間。①、②/ねこごころ】
1 【インターネットテツガクラジオ/ネコソギ】
1 【THEMETA/ネタメコル】
1 【アイムクレイジーアバウチュー/ネムダマリ】
1 【BOTANICAL DISEASE/NO antique】
1 【佐藤さんはひだりがわ/PiLOT+】
1 【箔押し作家 風間/箔押し作家 風間】
1 【明け方の空に燃えつきる命は/白米】
1 【黄昏は龍の夢の中にある。/箱庭詭道】
1 【奇病図鑑/paseri】
1 【徘徊ー「東京」アンソロジー/はたらきもの】
1 【CREEP/88:88】
1 【八画文化会館 Vol.7/八画文化会館】
1 【バカップルはとまらない/八丁目】
1 【Essentials Homo Scripts vol.6/八十堂】
1 【しおりのこと/八十堂】
1 【あんこだま どら焼き編 vol.1/HAPPY UNBIRTHDAY】
1 【三番目の鳥籠/ハルモニウム】
1 【下ネタ苦手とか言ってやることやってんだろ?ふざけんな/はるわかどっとこむ】
1 【Sugary Girls/Pancoro】
1 【吸血鬼、閑なり/阪奈和シャークス】
1 【ひのこの米粉パン研究発表/ひのまる航空/#ひつじです】
1 【大学ではじめて恋人ができた人の話/ひみつせらぴー】
1 【MANGA の自由/表現規制史出版会】
1 【ポニーテールに騙されて/漂流屋敷】
1 【私と右腕/ぴりぷん】
1 【多肉図鑑/ピンキナ】
1 【BAD LAND/笛鳴文庫】
1 【ネコとエゴ/フェノメノーム】
1 【夏色シンデレラマジック/Fenrir records】
1 【ラーの書/腹痛ダイナー】
1 【百合映画ガイドブック/ふぢのやまい】
1 【チョイこわ1/FLATTOP】
1 【Non-fiction/plum wine】
1 【ゆるして/ぷりんはるまき】
1 【僕の幼なじみが何者かに命を狙われているっぽい ①借金取りからの逃走編/Bluebird】
1 【DAILY DIALOGUE DIARY/フロナロ】
1 【趣味のラブホテル/平成ストロベリー】
1 【預言者の御遣い/BESTECK THEATRE】
1 【背中合わせ。/ボイドと石】
1 【墨汁イッテキ!A 2019五月号35/ぼくら墨汁】
1 【同人オタクのための小劇場ガイド 増量版/Poke】
1 【週末のうたげvol.3/北極大陸】
1 【オリジナル同人の電子書籍を配信代行会社さんにお願いして売ってみた話/ぽっぽこっこ】
1 【うそつきトマトスープ/ポテトオブザデッド】
1 【いつも憂き世にこめのめし―仲夏―/骨と肉】
1 【少女の国/ボロヴィニア】
1 【僕と彼女の話/ホントにフォント】
1 【まみた画集Ⅱ/macrophage】
1 【無計画なお引越し/マゼ・ポリタンク】
1 【メイドのホンコンでカンコウしない旅/松下童話】
1 【窓ハルカエッセイまとめ本/窓ハルカ】
1 【女子小学生日記でらっくす3/まのすた】
1 【矢波上神子はクリスチャン/まのすた】
1 【map EX 虹のかなたに/丸紅アパートメンツプレス】
1 【白雪姫である私の前に本当の白雪姫があらわれた件/マンルのラボラトリー】
1 【羊を数えても眠れはしない/みそすーぷ】
1 【にょろにょろ/みつふみこ】
1 【宵闇二重奏/『耳式』】
1 【Lily Fairy Tale/みんみんたろう】
1 【夜の帳の裏側で/moonlight moonshine】
1 【やまものがたり/ムジナ森】
1 【カゴ・愛 Vol.2/迷行野手】
1 【本の懐胎/鳴汀堂】
1 【ZOE AND RIRA/めこ】
1 【ぼくの鯉のぼり/メソリウム】
1 【087-3956/メロン太郎】
1 【まんだらけで待ちあわせ/もぐこん】
1 【ヒミツ・ノベルメイト/もくはちです。】
1 【舞台の上から宇宙の果てまで ep1:負けた夜、誰よりも遠い相方/もち定食】
1 【魔法使いの印刷所2 原作版/もちんち】
1 【青春ハッピー/mononote】
1 【ヤクのあしあと 2019SUMMER 第2号/ヤクの小屋】
1 【ガタピシ車九十九里BASE編/山本内燃機】
1 【忘れた頃にやってくる/闇鍋跡地】
1 【Distant Worlds 6/幽玄一人旅団】
1 【僕らは静河くんを愛でている。/UNI・SEX】
1 【ペットとわたし/UnisonBell】
1 【この感情にタイトルをつけるならば 3/ゆるり】
1 【御主人様と雨ノ町/吉山まよねえず】
1 【LAST RESORT MILLENNIUM/雷音舎】
1 【愛と呼ぶには美しい/来世に期待】
1 【女神になんてなれない/ratum】
1 【エイプリルフールに自殺しようとした女の子の話/ラ・ナチューリアン】
1 【えっちなお姉さんは、好きですか?/らぼまじ!】
1 【となりのひと/乱痴気事虫所】
1 【転生マオちゃん&たっちゃんとまーくん/りえのあとりえ】
1 【おざわゆうじ作品集 愚者は死なず/LIBREコミック】
1 【Dandelion Seeds/rustico】
1 【死よ春を歌え/レイトショー】
1 【少年少女海洋譚 くらげの少女と靴のお話/レヴォントゥリ書店】
1 【市外局番地図/Lexicography 101】
1 【氷海線に生きる-プロローグ①-/RegnuM】
1 【この楽器知ってる?/ロジウム伯爵】
1 【WORKS / 3/六花弁三片紅】
1 【Trip-rip/わわわわんだーらんど】
1 【そらとぶうさぎ/ONE HIT WONDER】

Push&Review


(東京都・井口太陽)

(東京都・ファンの人)

(埼玉県・しお)

(埼玉県・しお)

(神奈川県・松村生活)

【往古来今/Aintops】
◆変わりゆく時代の中で「自分らしさ」の表現をコンセプトに、音楽家・吉田省吾と13名の個性派ボーカリストが参加したコンセプトアルバム2枚目。前作「My World」よりもパワーアップしており、キャッチー&ロックのメロディーは聴き応え抜群。テンション上げにおすすめ。(東京都・おでん)

【女甲冑騎士さんとぼく~Curtain Call/青井タイル店】
◆シリーズ4作目となる本だが、とくにちみつな書き込みや、ソウ大なストーリーをもつわけでもないのに人を引き込む力のある作品。コンセプトのとっぴょうしもなさが「笑ったら負け」という言葉を思い出せる。(東京都・トカゲ)

【いいことさせてよ/蒼井ホログラム】
◆他人のためではなく自分のために、イイコトをしているという主人公の素直さ、かわっているようでまっすぐなところがステキでした。(東京都・geso8)

【絵とまんがの本 201805~201902/赤井製作所】
◆よく判らない謎のクリーチャー達と可愛い女の子。彼女らの織りなすシュールなファンタジーの世界はなぜか懐かしさを感じさせる心地良さ。過去1年間に発表した5冊を一つにまとめた、これから読んでみようという人への入門作。(茨城県・牛久シャトー)

【MINT/明るい農村計画】
◆クールでグルービィなアシッド。全12曲のこのアルバムを聴いていると、この言葉が頭の中に浮かんできた。静かな湖面で跳ねる硬質な音達が身体をリラックスさせ、時折遠くで弾けるフレーズが微睡みつつある頭にコツンと響いて目を醒まさせる。心が疲れた時に効く薬かも。(神奈川県・我の儘)

【兄妹ですが異世界で結婚しました。/アクアドロップ】
◆祝福されることのない相思相愛がばれ、親に離された兄妹が選択したのは駆け落ち。電車に乗って遠くに向かった先は同性愛も姉弟で愛し合っても許される異世界。生活を整え、みんなに祝福されて結婚を迎えるのは見ててじんときます。二人のその後に幸多きことを。(東京都・モブおっさん)

【創作漫画短編集 ユートピア/あけぼのアパート】
◆SF短編漫画をまとめた収録集。特に印象に残ったのは比較的長めの「生命体X」。中年サラリーマンのもとに現れた謎の生物。その日を境に彼の冴えない日常は変わりはじめるが、そんなことは些細なこととばかりに突如、発生した事態とは? ブラックなオチが効いている。(東京都・ミミサワー)

【大好きな日々のこと/朝和書店】
◆中国人の作者さんの半生。田舎で育ったこと、オタク仲間を探して語り合った学生時代、外国に飛び込んだ時の戸惑いと刺激。共感と新感覚。センス溢れる自由なコマ割りと大判本がとてもマッチしていて読みやすく、好きと愛が詰まった日記漫画でした。(千葉県・花次郎)

【満月珈琲店2/あした、春がきたら。】
◆架空のキッサ店の商品メニューをイラストに起こした本。現実には存在しないゲン想的なスイーツ、のみ物の数々が、セン細なタッチでエガかれている。一冊ガクソウして家にかざりたい。(東京都・トカゲ)

【SUIZO/アッパーカット】
●亡くなった父から怪しい生物「呪転草」を託された高校生の文次郎。その正体は人すら簡単に殺せる生物。早速一人死んだし。怪物同士の殺し合いの予感…と思いきや、ラストで主人公からギャグ漫画に移行(希望)とメタ発言が。ムリな気しますけど、果たして?(茨城県・牛久シャトー)

【ROMEO8/亜熱帯あじあ奇行】
◆強靭で美しい肉体を持つ人類強化獣種の生と性…。確固たる世界観と緻密な造形の数々、美麗な画面にとにかく圧倒される。BL・JUNEというジャンルが元来持つ、固定概念や枠に囚われない自由奔放なエネルギーを感じた。作者の信念が惜しみなく詰め込まれた超大作だ。(東京都・なめろう)

【?/あのこが好きだった本】
◆顔のりんかく線すらない必要最低限の線でたいへん表情というか情報量豊かな表現で圧倒。話の方もセクシャリティや性暴力の問題を扱ったり意外と重かったり。(東京都・わたべ)

【わかりあえないわたしたち/あのこが好きだった本】
●やわらかく、しなやかで、強い。シンプルで、だからこそ深い。極限までしぼった淡々とした表現のむこうに、実はどろりとした感情の渦もかいまみえる。そんな「わかりあえない」男女のお話、3編。「わかりあえない」故のじわっと広がる哀しみ、と同時に、「わかりあえない」からこその、つながり…。そんな希望すら感じちゃったり、ハッとしたり。特に冒頭の、ゲイ君とレズビアンちゃん(?)の話。そして何より、装丁も、絵も、言葉も、内容も、素朴も素朴なのだけど、きっと大人の絵本コーナーに置いても、カフェに置いても、何ならバッグに忍ばせて持ち歩いても、どうしようもなくおしゃれな本。センスのかたまり。味わってください。(栃木県・metloid)
◆同級生に告白できず悶々と悩むゲイの乙坂くんと、レズビアンを自称する織部さんの奇妙な関係を描いた「宙を満たす」など、わかりあえない男女をテーマに描いた短編集。噛み合わないからこそ魅力的に映るキャラ同士のやりとりに愛おしさを感じた。(北海道・へび)

【voyage8351/AFTERMANSHIPS】
◆「S.C.P的」といってしまってはややチープに聞こえてしまうが、非常に限られた数点のアイテムに少々のスクリプトをつけてパッケージし遠い時代に人とそうでないものの区別がなくなっている不思議な世界のイブキをあれこれと感じさせる作品。非常におもしろい。(東京都・トカゲ)

【ファントム・シーフ=ブルー(上)/雨乞書房】
◆名士の子息である以外ごく普通の高校生・快人はある事情から美術品を取り戻す怪盗として活動することになる。怪盗のガジェット、謎多き後援者、ライバル登場など少年心をくすぐる要素が目白押し。高校生と怪盗の二重生活、それぞれの姿での葛藤や恋の描写にドキドキする。(神奈川県・潮目)

【メトロのスタンプラリーを追いかけるレポ本/荒川マジック】
◆安定の浪花愛さんクオリティ。ご家族みなお元気で良かったです。(?・?)

【やや旅!11-a/荒川マジック】
◆2018年ジャンプ×東京メトロスタンプラリー全駅制覇、すごい。(東京都・辻佳代子)

【HOTEL ASTROLOGY/ALGL】
●西洋占星術の紹介と12星座の擬人化や占いの分類にまつわるシーンをそれぞれ描き起こしたイラスト集。キャラクターたちのどこか物悲しく達観したような雰囲気が、神秘的な占いの世界をより一層引き立てています。自分の運勢を知ることができて絵と共に読み応えがあります。(埼玉県・白ふわ)

【ひみつの階段reunion/アンカリヨン】
●紺野キタ氏の代表作・ひみつの階段の番外編。新規に描きおろされた掌編もあり、往年のファンには嬉しいかぎり。作品の透明感と美麗な絵に和み、作者の遊び心にはクスリとする。制服に守られた少女たちに時を経て再会するたび、どこか切なく不思議な邂逅に感慨深くなる。(東京都・アイアス)

【自宅でナチュラルに女装する男子/安全地帯】
◆自宅だけで女装する女の娘、学校での女装していないときのギャップがいい。男の娘ものは「男装」シーンが大事だということがわかる。(東京都・えしま長月)

【パン屋さんと神さま/いえぱれ】
◆パン屋さんとお客さんの話。たった一個のメロンパンから好きが芽生えて行く微笑ましいお話だった。(余りに良くてアキバまで買いに行った)(埼玉県・ブライ)

【聖母の胎盤/生きた心地が止まらない】
◆組長の息子である美少年の泰我は母親から虐待されて育った。組の経営に行き詰った母はヤバい金をもとに新興宗教を興し、シノギとして泰我は薬を打たれレイプされる…。ヤクザ、薬、近親相姦、親殺しとエグい内容なのに読後感は不思議と爽やか。泰我の行く末が気になる。(神奈川県・紅茶)

【コトトくんがズレてるのか世界がズレてるのか?/井口 太陽】
●価値観のズレたコトトくんに一人称視点、つまり、劇中に姿を見せない人物がインタビューする形式で(ちなみにこれも無音声)進行する一風変わった作品。コトトくん基準での思考や行動が面白く、しかして、それは本当にカレが変わっているのか、それとも…? その事を噛み締めて読み返すと本作のタイトルがまた違った風に感じられるであろう。(埼玉県・しお)
●森で生きる謎の少年が、まんがのタイトルロゴを掴んで投げたり、紙面の手前にいる何者かと話したりするメタまんがです。少年が裏表紙を突き破っているのも面白いところ。第四の壁を無邪気に乗り越える主人公が面白いので、このキャラを使ったドラマが見たいところです。(千葉県・クロ僕屋)

【人のフリ見て我がフリ直す参考書16/池猫屋騒動】
●日常に潜む日常エッセイ四コマ。季節を切り口にしてて安定して読めるけど、お題募集とかしてもっとむちゃしてほしい気持ちもある(笑)。(東京都・ちょろみ)

【ザコ絵師ちゃん日記 総集編/いさりび屋】
●作者がツイッターで描いている4コマ漫画の、描き下ろしを含むまとめ本。承認欲の獣であるザコ絵師ちゃんが絵を描いたり描かなかったり、上げた絵に反応がなくて発作を起こしたりする。評価は欲しいが努力はせずに怠けがち、などあるあるすぎて刺さる。(東京都・くると)

【磯本工房05/磯本工房】
◆磯本さんの描かれるバイクに乗る女性はみんなセクシーで大好きです。(埼玉県・きつね)
◆大型バイクに乗るおねーさんが主人公の家の裏手のボロアパートに越してきた。おねーさんがミニスカで大型バイクを駆りチェイスするシーンが見どころ。描きこまれた種々のバイクの他、蔦の絡みつくボロアパートの絵もいいと思います。ドレスでバイクに乗る表紙絵もいい。(千葉県・クロ僕屋)

【PEACEMAKER PROLOGUE/IDEALISM】
◆高い画力で描き出されるスラム街の光景と迫力あるアクションが印象に残る。プロローグ編とのことでページ数が短いが、その中で興味を引かれる。後編にも期待。(東京都・ロケット)

【グッバイ神(ネコ)島/犬の一生】
◆かつて生物兵器研究をしていたために猫が沢山棲む島で、観光客誘致のために作られた猫人間の「鈴木たまき」。設定はシリアスだが現代っぽく明るくドライなテイストに。インターネッツはお金を生み出すのです!(千葉県・牛乳)

【ヤングイヌ息子/イヌ息子】
◆表紙からこの勢い…。くだらない話と見せかけて、表現、ストーリーがいい。(東京都・とむ)

【戦闘機になれるパーカー 3rd/Illumina】
◆このパーカーほしい! しわがゆるされないデザインなので、せんたくはダメかな?(?・KNJ)
◆まさに戦闘機になれるパーカー!! デザインがおもしろい!&かわいい。売ってたらほしい!! きてみたい☆(東京都・michi)

【大空研究部 月下の孤独/いろは結び】
●獣人の暮らす現代社会を舞台に、天翅という翼を持つ女子高生(ケモっ娘)の青春劇シリーズの新作。獣人=野性的・猛々しいという脳筋な自分でしたが、はっきり獣の造作で、けれど人間的なかわいさ・美しさを見せる不思議な作風にやられました。今時の日常物の中では、きちんとドロドロした部分にも踏み込んで、それでも前向きに進もうとする姿が尊く輝く作品でした。(静岡県・土地人)

【空の魚/Veda】
◆かわいい女の子が機械のオッサンになるとか、すごくおもしろい作品だった。(埼玉県・馬場雄也)

【異世界TS転生短編集/うぇるきゃ】
●自分はこういうのが好きなんだという強い意志がびしびし伝わってきて爽快。TS神のキャラや敵と意気投合しちゃうノリが好き。絵が可愛くてエッチな中にもちょっといい話があったりで面白かった。(愛知県・タルヤ)

【いい女にボロ雑巾のように捨てられたい/ヴォイテク】
◆香水売り場勤務の高木さんはある日、店の常連の美香が女性を口説くシーンを目撃してしまう。常に違うパートナーを連れている美香を見るうち、高木さんの中に「こんな女性に口説かれて捨てられたい」という妄想が膨らみ始めるが…。完璧美女・美香さんの後半の落差表現に思いっきり笑わせてもらいました。(千葉県・ちょゆめ)

【花のように散るよりも/うさぎののぼり坂】
◆まつげをあげても女の子にはなれなかった僕を"ちゃん"付けでよんで、そのままをみとめてくれたまっすぐな女の子。好きなように生きることを誰にもお願いしなくていい。切なくて最後スッキリしました。(東京都・ぽ印ツアー)

【うしずかん/うしごや】
◆ゆる~い牛さんのイラストにかっちりとした文章で手元に置きたくなる1冊でした。(東京都・すわん)

【Anti Magical Girl/泡沫幻燈屋】
●はじらう魔法少女とマスコットキャラクターという取り合わせの表紙に、ビビッときて買いました。だが、表紙詐欺だ…! まさにタイトルどおり…!(千葉県・たかむね)

【毎回変な客にぶち当たるデリヘル嬢の漫画/うちの嫁さんがね】
◆デリヘル嬢が引越しを手伝わされた、的な話は時々耳にするが、これはそんな「変な」依頼ばかりを超人的要領でこなす女の話である。それだけで既にギャグなのに、後に進むと話のバリエーションが増え、幕間にちょっとした人情話まで挟んでくる憎さ。侮れない。(千葉県・各話タイトルも注目)
◆脱衣よりケチャップ。(東京都・kitoshi82)
◆毎回、派遣された先の人達の対応が面白かったです。(埼玉県・アキ)

【私の好きなお弁当のはなし/うどん会】
◆『お弁当』への試行錯誤の本。失敗談もそのままにかいてあるところに和みました(^w^)(?・地獄のポメチャン)
◆お弁当本。毎日のお弁当のハードルを下げる工夫や実際に試した体験記。お弁当を丸ごと冷凍できるのは知らなかったので、びっくりしました。自分もお昼に何持っていこうか、あまりに雑では恥ずかしいかなと、色々考えてしまっていたのが、少し気楽になりました。メインキャラクターが、くまだと思って読んでいたので、犬と知って、おどろきました。かわいい…。(東京都・amy)

【2018-19LOG/うなぎのおみせ】
◆この作者は漫画だけでなくイラストも抜群にうまい。一枚絵でここまで人の感情を動かすことができるのか…。(東京都・匿名)

【うなぎの缶詰 2018-19/うなぎのおみせ】
◆圧倒的にうまい線の処理、魅力的な絵柄、物語。"本"として保管したくなる一冊。タッチも多彩。(東京都・匿名)
●作者がツイッターに上げていた漫画をまとめた一冊。ストーリー漫画ではキャラクターが表情豊かで可愛らしい。一方で、日記漫画では作者が日常での嬉しかったことなどを天真爛漫なキャラで描いており、読んでいてほっこりする。(東京都・かばやき)

【リリエイド/ウノジニ家】
◆口裂け女、雪女…。都市伝説めいた存在の女子が恋する微百合短編集。と言いつつ、一番刺さったのは、親友への想いを秘めてレース編みの花嫁ドレスを製作する「普通」女子。本性は想い人に悟らせることなく、墓まで持ってくのね。偽装結婚した夫は応援するのね。響いた。(東京都・楓)

【大学生がうっかりお持ち帰りしてしまった話/梅皿テクニカー】
●酒に飲まれた男子大学生が目を覚ますと、隣には見知らぬ女子。飛び出した彼女を追いかけるうちに、彼は昨晩の出来事を思い出す。孤独を抱えたふたりが偶然に巡り合い、届くはずのない言葉が届く、優しい物語に心温まる。本当にあったらいいなと思える素敵な出会いの話。(東京都・じんべえ)

【ふたり/梅に鶯】
●しゃべるねこ・まるさんと人間・はるさんの絵日記を見せてもらった様な本。ようかんとか持って遊びに行きたくなる微笑ましさでした。(東京都・ファンの人)
◆はやく~~ って書いちゃうまるさんが可愛かったです。(東京都・すわん)

【Felidae/Wolves&Me】
◆猫の図鑑です。科によってていねいにまとまっていて勉強になります。コドコド、コロコロといった種類を初めて知りました。マヌルネコチャンがかわいい。(東京都・Maco)

【花の断面図/airdrop】
◆花園で女の子同士で成年漫画の性描写について話し合う。雌しべの断面図、擬音、フィニッシュの発射量。あり得ない描写だからこそ興奮するのかもしれない。自分の模倣子で少しでも共感してくれる人がいるのなら、それは作者にとってもとても喜ばしいことなのかもしれない。(埼玉県・爪楊枝)

【夜の東京は海のにおい/HTJM】
◆海近くに位置する都内のIT企業が舞台の2話を収録。先輩と後輩から対等な関係に変化する様子を描いた主題作と、失恋した他チームの同僚を気晴らしに誘う「湾岸ふたりぼっち」。どちらも海を舞台装置として2人の関係性の移り変わりと繊細な機微が描かれており、心に沁みた。(埼玉県・蟹)

【ギャルとギャル/SMMKC】
◆日常ほのぼの系の・アニメなら、5分枠くらいのショートストーリ、会話劇。短いお話なのに、ポッキーで埋め尽くされたディストピアを、大好きな女の子同士で歩いている場面が涙が、出そうなくらい幸せであふれていました。ポップで狂った発想が神。(東京都・amy)

【恋愛エクソシズム/SMMKC】
◆部屋を訪ねてきた宅配便の配達員を部屋に引き込もうとする妖艶な女性。実は彼女は男の欲望を吸って生きるサキュバスだった。しかし運の悪いことに引き込んだ相手は退魔師。しかも彼女の誘惑をはねのける秘密を持っていて…。とにかくテンポが良く畳みかけるような掛け合いが続くので、笑いながら一気に読めました。(千葉県・ちょゆめ)

【癌と女装とふくらむオッパイ1/H-gabmenters】
◆初めての女装外出カミングアウトから、たったの2ページで癌のカミングアウトへの超展開! 出ている3冊でも、エッチに命の危険に子供の頃の思い出と盛りだくさん、そしてエロも本職だけに強烈。続編期待なのですが素直に期待して良いのか不安にもなる、不思議な作品です。(千葉県・山本)

【愛おしき棘の糸/えびざんまい】
◆クラスどころか校内でも一際目立つ二人の少女、王子様然とした真子とどこか野性的なゆら。そりの合わない二人だが、それぞれに人には言えない傷を抱えていて…。心に抱えた苛立ちをぶつけ合うしかない二人の関係性を描く。シビアな物語ながら、狂言回し的なモブ子の存在のおかげで救われる。続きがとても気になります。(千葉県・ちょゆめ)

【バイト先の先輩が可愛い話/Ebi_Segway】
◆カップル①(長め)と②(短め)の2本立て。ともかくキャラがいい。特に①。主人公がどストレートにぶっ飛んでて好感が持てる。ヒロイン先輩の表情がコロコロ変わってドチャクソ可愛い。嘘がない生きたキャラクターたち。生んだ作者さんの将来性をめちゃくちゃ感じる。(千葉県・花次郎)

【ARMSNOTE PACKAGE 1-3/FP WORKS】
◆イラスト集かと思いきや、フィギュア化を見越した設定集。夢が現実になっていくさまを見ているようで興味深い。ボリュームも満足。(東京都・ロケット)
◆すごくかっこいいです! かっこいいとカワイイが同時に楽しめて、ボリュームもあって最高でした。(神奈川県・フブキ)

【アドレッセンス/MP-ML】
◆ラブコメチックな終わり方するのかと思ったら全然違う方向に話が進んで驚いた。この後どのような事で弟をヘコませるのか気になる。ちょっと続きが見たい。(千葉県・うにざんまい)

【poison sugar cookies 百合短編集/エルスール】
◆表題通り、女性同士の恋愛をテーマとした短編集。タイトルの「poison」からも連想できる様に、全話の展開はどれもスイーツの様な甘い関係性だけではない、ドロドロした展開の大人な苦みも含んでいる。個人的には「ラプンツェルの足」が推し。勇太君がすこし可哀そうだが。(東京都・ぼるた)

【ひきこもりタイガーと最強の灰猫/*elcco】
◆不登校の同級生を訪ねたら、出て来たのは美少女。もとい、女装した同級生・大河だった。趣味の漫画を描く参考だったとわかるが、それをきっかけに濃い漫画の嗜好で意気投合。絶対タイプの違うヤツなのにウマが合って奇跡の吸引力が発生する瞬間、めちゃ楽しいですね。(東京都・ミル)

【抜いた記録 2017.11.01~2018.10.31/LPOP】
◆ド直球なタイトルの通り、被験者3名による数ヵ月~1年間の自慰の記録を収めた全300ページ超のデータブック。オカズに使った作品名・作者名・キャラ名を記録するだけでなく、抜いた場所と時間帯等、記録を事細かに分析・考察までしていて恐れ入った…これぞ究極のライフログ。(群馬県・紫々)
◆統計的に抜いた記録を分析することで一定の周期が観察されているのは興味深い。学問的に価値がありそう。(埼玉県・ふぐは)

【眠りが2人を分かつまで/endoakka】
◆全体的に陰鬱な雰囲気が漂っている中で、ゆるキャラがうんこだったり唐突に勢いのあるページが出てきて笑ってしまう。このあたりのバランスが見事なので読んでいて飽きない。(石川県・かいどう)

【アンドロイド アンダンテ/emptyfool】
●シリーズ一冊目。名画ブレードランナーを彷彿とさせる作品世界ですが、人とアンドロイドの関係が社会に与える影響がとてもリアルに描写されています。そのうえで、そこに生きる人々の感情が、現代人とほんの少しのズレを感じさせ、今の文化の進化した姿を想像させます。大きな共感と小さな隔意が感動を生んでくれました。(静岡県・土地人)

【脱サラちゃん準備号/オウカソフト】
◆自分も仕事をやめたばかりなので、心の底から癒されました。(神奈川県・フブキ)

【困ったじいさん/大江のマンガ】
◆おじいさんツンデレ(ボケデレ?)がいい味を出している。(埼玉県・tym)

【夢物語 上/over the moon】
◆身の丈に合わない夢を持つ者がかかるとされる奇病「眠り病」。主人公は、この病の罹患を告げられ、映画監督の夢を絶たれる。しかし、ある日、夢を諦め(切れ)ない転入生がやってきて…。夢と現実の差にどう向き合い、どう消化していくのか。続きに期待。(埼玉県・上山大介)

【BUNNY HOLIC/沖島灯台】
◆ちょっと悪そうなバニーガールの絵が良い味出してます、後は絵柄がすごく好み!(埼玉県・きつね)

【Plarail Photo INOKASHIRA LINE #2/屋上パンダ】
◆本の間、柵の上、銅像の隙間、etc…。プラレールを色んな場所に設置してみた写真集。プラレールを主役にした寄りの写真、どこに設置しているかわかる引きの写真。簡単なロケーション情報ありのセットで「あ、こんな所で(笑)」となんだか嬉しくなりますね。(千葉県・花次郎)

【月曜日/小倉企画】
●月曜のちょっとした憂鬱な気分で、新聞配達をこなす青年が飛び降り自殺直前の女子と出会うボーイミーツガール。出会い方のわりにフラットな二人の感情が、不思議な説得力になっていて心地よい。美しく完成された構図と藍色を基調とした2色刷りの画面に心奪われました。(埼玉県・薬味)

【Globe as Garden/osakana.factory】
◆いろいろな国をかわいいキャライラスト+2コマまんがで集めていてかわいいし、おもしろい。ページ数が…とあとがきにあったのでぜひ、アジアとかヨーロッパとかシリーズで出してほしい。(東京都・ぽ印ツアー)

【食べられる器/おしゃれどろぼう】
◆かわいくて食べてしまいたい…って、そういう方向でー!?(東京都・ぽ印ツアー)

【Penta おでんランチ。サークル5周年本/おでんランチ。】
●サークル5周年のまとめ本。ほぼ毎回何らか新刊を出しているサークルさんなので、紹介されている作品数もたくさん、それぞれに事細かな思い出話まで。グッズ紹介のページにこっそりと作者のあむぱかさん専用グッズが載っていて「ぐぬぬ欲しい…」ってなりましたw(東京都・春夏冬虫夏草)

【聖剣は手に入らない/踊る墨】
●勇者にだけ扱える聖剣、それに選ばれたのは勇者の娘・エミリー…ではなく、母・ライリーだった。どうしても勇者になりたいエミリーは母から課される修練(家事手伝い)を渋々ながらもこなしていく。そして迎える旅立ちの日…。とにかく「母は強し」ということを強く感じる作品でした、オチも含めて(笑)。(群馬県・紫々)

【花の名前・にのとり/おはし】
●「還暦百合本」と表紙に書いてあります。自分の趣味範囲を超えたタイトルですが、人物の表情などとても自然で画面から幸せそうな雰囲気が伝わります。結局人と人との物語が魅力的であることが重要なのだと改めて思いました。(大阪府・秋元なおと)

【ミモザ霊的探偵事務所/溺れる、】
◆両片想いの老夫婦の心を救うお話。霊の見える主人公と友人助手が営む霊のための探偵事務所。お客は死者(おじいさん)で、おじいさんが生前伝えられなかった想い、知らなかったおばあさんの想いが明らかになる。夫婦のすれ違いが解けていくストーリーにとても感動しました。(千葉県・花次郎)

【フィンランド リアル脱出ゲーム/ON LIBERTY】
◆旅なれた人の「困ったことなんてないよー楽しかった。」は信用しちゃダメw 対応力がついているからおぼえてないだけ。おもしろかった~。またこういうのキオクあるうちにかいてほしい。(東京都・ぽ印ツアー)

【結婚のイイネ お家編/Cartoon Wedding】
◆ゆるりとして、それでいて愛しい一瞬を感じられる1冊。読みおわってから表紙をもう1度みて、さらにニコニコしてしまいました。(東京都・すわん)

【BLACK ROSE/カーボンとコチニール】
◆ここではないどこかの物語。金髪碧眼の生贄を求める魔王の下に差し出された少女。しかし魔王は彼女の命を奪うわけでもなく、城で働かせるようになる。そんなある日、魔王討伐の軍が押し寄せて…。絵本のような形式で描かれる作品。夜の物語であることを感じさせる、黒に支配された画面作りが美しい。(千葉県・ちょゆめ)

【ほのかにいろづくななかまど/海鮮帝国】
◆やがて「少女」になっていく自分を、自分のことを慕う少女・いおのために全力で拒否するスミレ。「少女」にならねばならないリミットが迫る中、いおを病院から連れ出すスミレだが…。スミレのもがき、苦しみが全てのページから伝わってくる。ラストのカットから、どのように話が続いていくか気になる。(千葉県・ちょゆめ)

【もしも砂糖が甘ければ -春-/化学魔の文机】
◆気になる先輩目当てに入部した部活で、上級生たちが実験を交えつつ有機化学やら相対論やらを語ってくれるという、理学系・化学系待望の一冊! レベルは学部教養~専門初歩程度。みんな背伸びしいなんだけど、四話の実験の下りなどは身に覚えがあって微笑ましかった。(千葉県・元リバケ民)

【ただいま倉庫勤務中1/各務原製作所】
●前シリーズのお菓子工場編が大変面白かった氏の現場(潜入?)レポートまんが。夏暑く冬寒い、扱う物によっては不安定で転倒してケガをする可能性もある現場。臨場感あふれるレポートまんがはどこから読んでもとっつき易く、これから現場で働くにも大いに参考になる。(東京都・倉庫番)

【告白は計画的に。/カキニラ】
◆美人だがちょっとだけ性格がぶっ飛んでいる中川さん。ある日、クラスメイトに告白されるが、それがイジメの罰ゲームだと気づいた彼女は…。中川さんがとにかく素敵な性格で、彼女の登場する作品をずっと読んでいたくなる。彼女を取り巻くキャラも魅力的だが、男は基本的にアホです。(千葉県・ちょゆめ)

【登山とオバちゃん/カクタマ.コム】
◆山の"オーイ"に応えちゃダメ。ここにも描いてた…。(東京都・ぽ印ツアー)

【真夜中のドラマチック/蔭山】
◆これ、まだ売ってますか? 次のコミティアにもあったらほしいです。みのがしてくやしい。キュンと来る素直なお話とキャラ。この街を天国とよぶお兄さんをさがしに夜の街を1人歩くほたる(20才)を冷たい人のふりをしながら、適度なきょりで見守り時にウソを…いいなぁ。(東京都・ぽ印ツアー)

【よもよもやまやま/柏木大樹】
◆コメディ、ホラーからちょっとしんみりするいい話まで、多様な短編を収録。ありふれた一般家庭を描いた作品もあれば、超常現象が出てくるものもある。一歩引いたシニカルな視点で描かれるキャラクター達は皆、愚かしくもどこか愛おしく、感情移入なしには読めない。(神奈川県・塩田)

【さよならつぎはぎ団地/カスピトラ】
◆主人公の女の子がかわいくて、雰囲気も良く、面白かったです。(埼玉県・アキ)

【みどりのりぼん/カナール書房】
◆手描きの線が美しく、絵柄もかわいく、魅了された。また、二色刷りの特性を活かした物語の演出にうまさを感じた。本の装丁も凝っている。(東京都・匿名)

【宙を飛ぶかめ/カナール書房】
◆表紙がとてもセンスある。子どもたちを中心とするSF、よかったです。(東京都・クリヤマ)

【道草/かなえ屋】
●商業誌で描いてる青島かなえ氏の短編集。収録されている作品は持ち込み用だった短編だそうで、表に出てくれてうれしい限りです。(千葉県・たかむね)

【お姉さんとお姉さん/鹿嵐屋】
◆三本の作品を収めた百合短編集。オンラインゲームで知り合った相手との初オフを描いた前半2作の主人公・タマコの性格が傑作で、とにかく激しい思い込み&そこから飛び出すトンデモ発言が、会話のテンポの良さもあって面白い。オフィスラブ(?)を描いたもう一作と共に、キャラとシチュエーションの設定がお見事です。(千葉県・ちょゆめ)

【原さんのふぇちのーと/カムリズム】
●誰にでも人に言えない性癖が一つや二つあるもの。原さんの場合は女の子の脇の匂いや手汗。クラスメイトが脇を拭いたハンカチを嗅いだり、手汗が染みたプリントのコレクションに勤しむ日々。しまいには手汗で作ったアイスを食べたいとか言い出す姿がキモくて最高(笑)。(東京都・龍真智雄)
◆匂い、体毛など他の女子のコンプレックスがフェチの女子高生「原さん」の日常を描く。表情が豊かで手が進む。(埼玉県・ふぐは)

【TWELVE SEASONS/鴨川組】
◆野球選手の特徴をよくつかんでいてじっくり読んで楽しませてもらいました。イベントで次回作を買いたいです。(東京都・Maco)

【RED&TRIGGER 総集編1/KAMOME NO NAVY】
●19世紀アメリカを舞台にした続き物の作品ですが、コンスタントに発行されていて毎回楽しみにしています。初期の巻を持っていなかったので今回の総集編はとてもありがたいです。収録の番外編もズガーンとくる面白さで、ハードな本編と対照的でやられました。まだまだ長く続きそう?なので是非とも完結まで頑張って欲しいです。(大阪府・マック酢)

【ひかり!運行延長/からすのおしろ】
◆トワイライトエクスプレス乗車記のつづきが楽しみです。サラッと濃いオタクを描いている感じが楽しい。(東京都・とうさい)

【おんなのこのひみつ/かりあげサン】
◆ギョッとする展開が多くてよい。(東京都・わたべ)

【こころむ/Garage23】
◆久しぶりに参加されたオオタガキフミさんの新刊。京都を舞台に「色」をテーマにしたショートストーリー。赤にもいろいろな種類があるのだぁ…と。今後シリーズ化してほしい色の物語でした。(神奈川県・三紅)

【みんなみさしいうさぎの子/かわいいハサミ】
●「亜美は私を動かしたけど私は亜美を動かせないんだ」のモノローグが切なくてさみしい。一気にひきこまれてしまう物語がすごい!! 続き…どうなる…。(東京都・ファンの人)

【コメ・ビーツ/カントダキ。】
◆3ピースバンドがあれやこれやするギャグ漫画。バンドのダラダラ感やアウトローな感じが漂っていて終始笑ってしまう。ボケ・ツッコミ、変人とそろっていて、3ピースバンドとギャグの親和性がバッチリ。オチが最高。(石川県・かいどう)

【きいろいとまと倶楽部/きいろいとまと倶楽部】
◆ポップ・アート調に描かれた女の子たち。暖色と寒色のエッジが効いた個々の絵もさることながら、普段は取るに足らない風景でも、同じシチュエーションを並べたり、立ち姿を1ページまるごと展開したり。コラージュのセンスが、画集としての精度をさらに高めている。(東京都・ノフロス)

【ベトナム旅行記/キズアトセカイ】
●観光ではなく、ご家族の結婚という一大イベントをベトナムでしてきた話。あれもこれも珍しい異文化交流がテンポの良い漫画で描かれていて面白い。なかなか家庭まで見る旅は出来ないので貴重な本です。(東京都・ぽ印ツアー)

【虫食初心者による虫食入門/キセガワ上流】
◆虫食には興味があったので読んでみました。食べるに適した虫がいたり、調理のしかたがあったりする本でした。(神奈川県・ワタナベ)

【You will never die, but hardcore will/季節はずれ】
●酒と煙草に溺れ自傷を繰り返す若者。工業製品の検査の著作の引用が暗喩するように、自分は欠陥製品なのか。自傷という破壊検査で人の価値が測れるか。たとえ欠陥があるとしても生きていくしかない。酒と煙草で誤魔化してその日を生きる若者のやるせない夜を描いた作品。(千葉県・クロ僕屋)

【CLASH/キツネツカ】
●もはやCOMITIAの重鎮作家であり、近年は商業誌でも「よろこびのうた」「葬送行進曲」など、同人誌での独自の視点や表現、挑戦をブレずに貫いた連載で話題のウチヤマユージ氏。その久々の同人誌作品は、短歌詠み・円(まどか)氏の原案により描き出された、ほのかな恋のエピソード。ほのかな…いや、それは「外」から見た印象。掲載された円氏の文章から感じられるのは、ごく淡々とした表現、描写の中にも沸々と煮えたぎるやるせなさ、狂気(しかしそれは恋する者なら誰しもが経験するもの、片恋なら尚更)。それが、ウチヤマ氏の手によって更に増幅し、視覚化されている。新しい「切ない」を感じた。漫画&脚本で二度おいしく味わえます。(栃木県・酸星雨)

【トナリノトナリニ/きつねのおやど】
◆「人ならざる者」は人に化けて、群衆の間に潜む。けれどそれに気付く人間がいる。彼が出会ったのは巨大な鋏虫の化身の少女と体を半分に引き割かれた級友。それは惨劇の始まりに過ぎなかった…。異形の造形が凄い。怖さの演出も見事。これもまた「人ならざる者」への愛の形なのだと思う。(東京都・杉並区民)

【窓辺の温度/君の為なら死ねる】
●高校生男女の、恋愛が始まったり始まりそうになったりする瞬間を切り取った短編4作のオムニバス。コメディ風味の中、多様な登場人物たちの初々しく瑞々しい感情が溢れていて、ああ青春ってこんなふうにキラキラしてるものだよな、と。キュンとくる。グッとくる。(千葉県・水池亘)

【風魔のお嫁 -上の巻-/逆四分GOLD】
◆輿入れ先の風魔の頭領・小太郎様は、恐ろしい体躯との噂とは正反対の美青年。しかし初夜の段になって現れたのは、双子で忌子の、もう一人の小太郎だった。シリアス設定の蓋を開ければいじらしいヒロイン小鈴のイチャラブデイズ。激甘御免が小憎らしいですぞ。続刊待ってますー。(東京都・楓)

【CLIP01/QUATRE】
◆ハッキリとした主線に、ポップな色使いと絵柄がとても良かった。少し高いコーヒーを飲みながらゆっくり読みたい。(東京都・るま)

【ワンモーターリゼーションの聖地巡礼にドイツ行ってきた/QUATRE】
◆こういう旅行記もあるんですね。おもしろかったです。最後のMINIショップで大きい袋3つ分のミニをお買い上げ…こうじゃなくっちゃね☆(東京都・ぽ印ツアー)

【国土汎霊大戦略/ギャラクシー空港】
●土地やダムに命を宿した表現を主に活動されるサークル。印象的なのは絵のタッチで超個性的。キャラの種類が豊富で見ていて楽しい。ストーリーはテンションの高めなギャグ。スルメのようにじわじわとくせになります。自県愛や土地愛があるならおすすめです。(東京都・natsuji)

【人類滅亡BL/ギョ。】
◆人類滅亡の瀬戸際、巡る感情を描いた6つの短編集。明日で地球が滅亡するとしても、否応なしに人は生きる。そこで生まれるものは愛か、希望か。人類滅亡というテーマを扱いながら、意外とカラッとした作風が多い一冊。どんな世界でも、2人でいれば何かが生まれるのだ。(神奈川県・ミアレ)

【ネガティブ・ブレッド 8月編/kirazu】
●パン作りは得意だけど、人付き合いが苦手なばたこ。夏休みに入り、友達のどんこと遊びに行くことになってわくわく。だけど、緊張のあまり失敗してしまい、一気にネガティブに。でも実は緊張していたのはどんこも同じ。お互いの存在が、自然に二人の緊張をほぐす様子に心が温まります。(東京都・sophorus)

【引き出しにはラブレターが入ってる/きりたんぽ鍋】
◆田原先生が無表状でおちゃめで良かった。胸キュンエピソードでよろしい。(東京都・クリヤマ)

【1970's汐津町線情景:シオヅマチセンジョウケイ/銀路画報】
◆1970年代の高度経済成長期の千葉にある架空の鉄道会社の沿線と沿線の人たちと、鉄道員ののどかな日々を描いた本。現代人には忘れがちなノスタルジーで時間がゆっくり流れる、そんなことを思い出させてくれる。こんな鉄道あったら乗りに行きたいなぁ…。(埼玉県・その日暮らし)

【羞恥心ジャーニー/空想RIOT】
●作者はこれまで一風変わった学生やエルフを主人公とするギャグ作品をリリースされてきたのですが、今回の作品も(成人向けとは言え)ギャグ路線をしっかり踏襲してくれました。(千葉県・高木 晋一郎)

【マホウテクノロジー/久遠みへき】
◆パステルカラーの色彩に溢れた、ふわふわもこもこの魔法の音楽。ウィスパーボイスに耳をくすぐられながら聴く楽曲の数々は、果てしなく柔らかい音のクッションでこちらを取り囲み、夢の世界に誘っていく。きっとこの世界の魔法使いはひつじを眷属にしているに違いない。(神奈川県・ころこ)

【アリゴテにカシス/くじらぱんとめだまやき】
◆どこか異国の街を舞台に描かれる、パブ店員のシルビアとバレリーナのエヴァの物語。ある事件をきっかけに多少やさぐれ気味だったエヴァの心が、シルビアとの生活の中で次第にほぐされていく。ストーリー運びと作品に流れる空気感がとても優しい。(千葉県・ちょゆめ)
●パブで働くシルビアは、どこからか現れた謎の女性エヴァの世話をすることに。交流を重ねるうち、彼女の複雑な過去と心中が明らかになって…。文芸的で鋭利な台詞と心理描写が散見し悲壮感もただようが、闇をも受容する物語の結末はどこまでもやさしく、美しい。(東京都・アイアス)

【夢で逢えたら/くそごり】
◆パンクな感じがした。(埼玉県・馬場雄也)

【RPGの中 No.1/下り坂道】
◆気づくと草野原。かわいいモンスターに阻まれ、倒せばコインが出現。そこは異世界、それもRPGのだった…。宿屋で体力回復など、懐かしいお約束を手探りで体感していく様がユーモラス。この手があったか的な発想とリプレイを見守る楽しさを味わいました。(東京都・雪の宿)

【充実休暇/くまみね牧場】
◆連休を持て余していたフミに舞い込んだ、柔道の出稽古の依頼。母校の後輩との組手相手として、ブランクのある練習に臨むが…。味のある喜怒哀楽の表情は勿論のこと、読み手もヒリヒリするようなアクションも熱い。次の休暇はどんな話が飛び出るか、待ちきれない!(神奈川県・マチダコウスケ)

【だいすき かためのプリン 3 ~そっと出し~/食レポするよ】
◆かためのプリン大好きなので見つけたときうれしかったです。(?・?)

【引きこもり漫画家オーストラリア珍獣クォッカ旅/くみちょうBOX】
◆クォッカ愛が強くて面白かった。そんで作者の忘れもののオチも絶妙。(東京都・辻佳代子)
●愛らしく人懐っこい動物のクォッカに魅せられた作者。でもクォッカに出会えるのはオーストラリアだけ、それならオーストラリアに行くしかないでしょ! レポを読むだけで分かるクォッカの可愛らしさと、オーストラリアの雄大な自然の良さを存分に堪能できた。(茨城県・ウニ)

【田牛の浜にたつ君に/Kuragare8917】
◆大変興味深かった。(?・Tkumei)

【生首譚/GraCra】
◆忍びが取った首が椿の物の怪に横取りされてしまう。そこへ追われてやってきた娘を助けたところ、椿の物の怪のある性質を教えられ…。テンポもよく、椿の物の怪のギミックもうまく使われていて、ラストもきちんと収まる。(東京都・とむ)

【キマグレオーダー/クラゲアイス】
◆怒涛のテンポとネタ回収が光ってました。生きとったんかジェイムスさん!! オチがあえてあっさりめなのもすごく好き。(東京都・さとう)

【野に咲く花の擬人化ずかん/くらげの森のアリス】
●人の手を借りもせず、厳しい自然の中で逞しく咲く野草達。一見緑の空間も、目を凝らして見るとそこには極彩色の世界が広がっています。 そんな野草の世界を、可愛い花娘達が案内してくれるガイドイラスト本。野草知識と癒しを得られる一冊です。(秋田県・やなした わたる)

【箱庭の星-プレビュー版-/クランロア】
●プレビュー版とは思えないクオリティ。綺麗な表紙に絵本のような趣のある内容。世界の外側に位置する者が持つ達観と、内側の者たちに対する少しの憂いと期待が、美しく味わい深い描写で丁寧に描かれた素敵な作品だった。(愛知県・タルヤ)
◆短いが次に期待を抱かせられた。(東京都・kitoshi82)

【クロユリ/ぐるまる】
●人見知りゆえにクラスで孤立している女の子と、彼女に異常なまでの愛を注ぐ同級生、多感な少女たちの奇妙で歪な関係の物語。「病み百合」だけにやや重たい内容ではあるものの、愛の告白から感情の衝突、そしてラストまで、ストーリーに躍動感がある力作でした。(神奈川県・百合オジサマ)

【10万分の1に当たった人の話/グレープフルーツは食べられない】
●慢性骨髄性白血病になった人のコミックエッセイ。初期症状から検査、緊急入院と怒涛の流れが作者の心情と共に描かれる。過度な悲壮感も無く、病気について冷静に知ることが出来る良書でした。(東京都・ファンの人)

【放課後の少女たち/グレーボーイクラブ】
◆いつも教室で隅の方にいるカナとチグサ。そんな二人だけの世界に、主人公は体育祭のダンスをきっかけに触れることになる。壊れそうに儚くて美しい二人の世界と、格好悪くても現実の世界に生きる主人公の対比が映えて素敵だった。(埼玉県・しめじ)

【クロックワイズ・メカニクスへようこそ!/クロックワイズ・メカニクス】
◆歯車機械工房「クロックワイズ・メカニクス」の羊獣人の技師ウルと犬獣人のクストが切磋琢磨していく物語。「魔法と歯車の完全調和」というキーワードを軸にスチームパンクと魔法が組み合わさった世界の中で技術を探求していく様と多彩なキャラの掛け合いがワクワクした。(東京都・ぼるた)

【ダニエルとリズのおもいで/くろねこシロフォン】
◆たぶん母親が亡くなった後の少し悲しいお話。でも、やさしいお話です。(東京都・akkie)

【異聞奇譚/黒ネコワルツ】
◆良い本でした。こんな話をもっと読みたいです。(?・KNJ)

【性に興味が出てきた弟に時間停止アプリを与えてみた/黒魔法研究所】
◆タイトルに偽りなし!ですが意外に和姦でしたね。この後も両親に隠れてお姉ちゃんとヤりまくるんだろうなあ。性に興味がありすぎる(多分弟以上に)地味ロリお姉ちゃんがえっちです。構図が上手い。(千葉県・花次郎)

【鬼の子/黒屋市】
●昔話「桃太郎」のアフターストーリー。善い心の持ち主でも素性や姿によって差別されることや、民の安心のためには真実を曲げなければならないこともあることなど、生きる苦しみを活写しており、深みのある教訓に満ちた作品となっています。(埼玉県・今成震)

【探偵喫茶ロマン/KK FACTORY】
◆三倉は母子家庭の中学生だが、ある日母親が行方不明になり、探偵を訪ねてある喫茶店に赴く。地味ながら徐々に核心に近づく調査から、急転直下のサスペンス&アクションがエキサイティング。いい加減な性格の探偵・樫木が、周囲の人々との会話で時折見せる仕事へのプライドも魅力。(千葉県・¥)

【悪魔コマゴメにんげん論。/Kで会うならば】
●一人前の悪魔になるには人間の涙を一口飲まねばならない。それもとびきり絶望した時の…。だが、標的の少女はいつも笑顔で泣く気配がまるでない。むしろ友達と思われて…。悪魔らしからぬ悪魔と、人間らしからぬ人間による、ラブコメ未満無自覚片想い。絶望の好機で彼の決断は…。(千葉県・GM研)

【Mr.ドットマン -小野浩 全仕事-前編/ゲー夢エリア51】
◆毎回往年のアーケードゲームに携わったエンジニアを膨大な資料とインタビューで紹介する本誌。今回はパックマン等のキャラをドットで作り上げた小野浩氏を前後編で取り上げる。子供の頃遊んでいた懐かしい思い出が思い浮かぶ。(茨城県・茨城ダッシュ)

【オタクとギャルが美大を目指す話/芥子】
◆たなよしの美大希望の理由が、これまでの歩みが、自分と重なりくるものがあった。女の子の友情も良いですね…!!(東京都・かなと)
●絵や漫画好きのメガネっ娘と美術初心者のギャルが、美術予備校に通いながら美大を目指すお話。作者の体験に根ざした受験生活のリアルが作中に詰まっていて、未知や驚きが盛り沢山の内容でした。高い壁を目の前にした2人が今後どうなるのか、続きをぜひ読みたいです。(東京都・くさ)

【蒼く濃くなるスターライト/げっぺるさんが通る!】
●限られたページ数で、テーマ性や感情の機微がよくまとめられていて、味のある絵柄とも相まって、とても完成度の高い作品だと思います。DV彼氏と別れられない千早が、奥手でお節介焼いてくれる榊原と、親密な距離にいながらすれ違う…。根深い承認欲求の裏に見え隠れする、淡い恋心がとても情緒的でした!(東京都・のりしお)
●生傷が絶えないほどの暴力を彼氏から受けながら、なかなか別れることのできない名塚。そんな彼女の心は相談相手である榊原の優しさに徐々に惹かれてゆくのだが…。冒頭の詩的なモノローグと歪な恋愛感情の葬送へと至るラストが物悲しい。(埼玉県・上山大介)

【おんなのこのまゆ/ココアホリック】
◆舞台が昭和12年のロリエロはちょっとした異世界風でよかった。(東京都・クリヤマ)

【ロッキンニュー!!!1/ココチン企画】
◆原作はしらないが、勢いを感じる。雑な絵が逆に強みになっている。青春の壊れそうな心境、人間関係をあらわしているようだ。(東京都・ロケット)

【哲学っておもしれー!!ってなる本/こってり主義】
◆ソクラテスからフロイトまで古代~現代の西洋哲学者達の主張をざっくりと紹介していく本です。各哲学者の主張は前に出たものに被せてくるので流れがわかりやすい。哲学者が全員醜男に描かれているのは皮肉かな? 巻末の哲学者パワー分析のような頁も面白いと思います。(千葉県・クロ僕屋)

【TS少女ハルキくん①/コデインガール】
◆マイルドなヒロイン(ただしTS)、たしかにいつものドバト先生ではないのかもしれませんがけどこれもよかったです。(?・?)

【星コン/conix】
◆星間コンパ、略して星コン。「運命の人と出会いたい」ために参加したマキ。続々とゴールインしていく親友に比べて、高望みはしていないはずなのに、夢見る少女ではいられないのかな…と悩む彼女。なんて話が最後のオチの前に全て吹っ飛びましたwやられたw(埼玉県・gori.sh)

【かわいいころを過ぎても。/kobone】
●女装姿での配信が趣味のヨシキ。しかし女装に目覚めた当時の可愛さは成長した今の自分には無いことも気づき、虚しさを感じつつの配信となっていた。そんなとき出会った弟の友人間宮にかつての自分を重ねメイクを施しからかってしまうが…最後の1ページでのどんでん返しは痺れた。(群馬県・かぶきあげ)

【in Spain 2/comagoma】
●既刊の1と一緒に買いました。表紙がイラストの本のようにかわいい。そして、知らないキャラクターが描かれていたのも気になって読んでみたら、全く知らないそのイベントとしてはかなり独自なキャラなことが描いていました。その時期に行く事があったら探してみます。後半はこの可愛い絵で描かれたサグラダ・ファミリアも。あの素晴らしいところばかりじゃなく階段も描いてくれてる! 懐かしかったです。(東京都・ぽ印ツアー)

【STAIRS/ごむはち】
◆冒険者眼のファッション誌というアイデアは新しかったです。金髪ロールの娘のファッションが好みでした。(東京都・クリヤマ)

【『ちらし銀河』 4コマ再録集/ころげまわる銀河】
●4コマ再録。9作と盛りだくさんの中で目を引いたのが魔法学校の見習いの話「三匹の魔法使い」。舌先三寸で課題から逃れまくる、息の揃った三つ子。三人寄れば実力も三倍ならポンコツも三倍。他の作品も3コマめの使い方が上手いので4コマめが活きてます。(埼玉県・gori.sh)

【21世紀/サークル名未定】
◆デザイン、特にタイポグラフィとは縁がなかったのでこの本には衝撃を受けましたし、こんなデザインがあるんだと驚かせてくれました。(神奈川県・ワタナベ)
◆ひっくり返したり横向きにすることで、読み方が変化する不思議なデザイン「アンビグラム」。創作デザインを集めた本です。ついつい何度も見返してしまう面白いデザインが沢山で、驚かされます。(千葉県・ちょゆめ)

【足利義昭Last General2/相模屋】
●最後の室町幕府将軍足利義昭の生き様が、可愛い絵とタッチで描かれ、筆舌に尽くせないほど絶妙な本です。1巻の、ゆかりの地を地どりしたエッセイを挟むのもとても面白かったけど、1巻からさらに整頓された2巻もものすごく面白く読み応えありました! 絵柄が可愛く、とても分かりやすい紹介ページもあるので、戦国萌えて数カ月の私と娘(9歳)とドはまりしています。これはホント、腐でなくても義昭さま萌えに目覚めます。続刊を心より期待して生きてます!!!(神奈川県・たかせえりこ)

【金タマ本が国会図書館に納本された話。/さくら研究室】
◆Twitterのリプライを見ると『金タマを捻挫した話。』が勝手に国会図書館に納本されていた!? 国会図書館へ直接カチコミへ行くものの、そこには国立国会図書館法という大きな壁が立ちはだかる…。国会図書館の中のレポートとしても純粋に楽しめる本。(埼玉県・農村暮らし)

【香港旅々3/桜月亭×香港旅々倶楽部】
◆香港の二階建て路面電車の写真集です。高画質の写真が大きく掲載されています。窓にエアコンの室外機が並び漢字の看板の林立する生活感のあるビル街を縫う道路を、自動車の列に混じって萌えキャラでラッピングされた二階建て路面電車が行くという画が面白いところです。(千葉県・クロ僕屋)

【みりんの飲み方 零/ささのしずく】
●みりんの種類からその歴史までわかりやすく紹介した一冊。清酒と同じように飲用として作られていたのに、調味料として廉価品が開発されるようになった経緯にびっくりです。割り方一つで変わる本みりんの味わいは、是非試してみたくなります。(東京都・sophorus)

【隠密戦隊 ダレナンジャー/ザッシュ】
◆設定がユニーク! 絵がすごくかわいい。(東京都・geso8)

【SUITS LETTER 2018/さとまこ】
◆スーツに対する愛がつまっていてよかった。次はカラーでも見てみたいです!(東京都・geso8)

【INDEX/サニー・サイド・リバー】
◆ユニクロ下着から初デート用下着にしたい…どうやって。いいいきおいで好き。その後も気になる。彼氏もそうだったのかな。(東京都・ぽ印ツアー)
◆大森かなた氏の作品はエロ本を読んだら元気がでたり、エロ本を買い求めて三千里旅をしたり、初デートで下着を買いに来たり、とにかく性やジェンダーをテーマに扱う作品が多い。でも会話が軽やかで重さを感じさせない。そう、「カレーは飲み物。」ばりの軽やかさなんです。(東京都・同郷徒)

【GHOST TO COAST/サ!脳連接派】
◆漂着物。それは海からの贈り物、または厄災、または本当に訳の分からない何か。それが題材のアンソロジーは、実質何でもありなんじゃないか。しかし読んでみたら、意外にもしっかり漂着物の「異物感」が楽しめる作品が多かった。父なる海の話が特に好き。奴は一体誰なんだ。(神奈川県・ここり)

【たびたび たびでる記/さらねずみ】
◆中国式の耳かきしたり、タクシーで違う空港につれていかれたり、なかなかな体験がおもしろい。台湾に限らなくてもおもしろい。(東京都・ぽ印ツアー)

【擬態/Sal Jiang】
●他人の心の内が手に取るように分かるまあやは、自らはゆるふわ系に擬態して仕事をしている。そのまあやと実は嫉妬心が激しいミサが共に狙うシノの奪い合いは、ラストで思わぬ展開に。擬態を解いたまあやの豹変ぶりはゾクッとさせられたが、何よりも擬態というタイトルの伏線の張り方が秀逸。(北海道・はなかわあきら)

【あなたがいるこの町に/3LBOX】
◆キャラクターのたたずまいと特に正面の絵が魅力的で、繰り返し読みました。ストーリーと冒頭の渋い気持ちの描写で引き込まれました。(東京都・さとう)

【おみやげのうどん/302号】
◆自分でやってみないと見えない景色ってあるなと読みながら思った。忙しい、面倒くさいと言わず動かしてみる事は大事だなと。あとうどん食べたくなりました。(千葉県・うにざんまい)

【curse of flower/THEATER ROOM】
◆まず表紙がとてもオシャレで、思わず手に取りました。中をあけてみると、すてきなイラストとともに生地サンプルがあっておどろきました!(東京都・茶白)

【まぐ太ノート 9冊目、10冊目/C-ARTS】
◆キャンパスノート風の本のつくりおもしろい。そして美尻でした!!☆ 参考にしたくなる美しさ。色んなバニーガールの衣装デザインがみれておもしろい!(東京都・michi)

【まぐ太ノート9冊目 バニーガールのお尻について/C-ARTS】
◆このカットに釣られた人には説明など野暮だが…。本作はバニーガールの魅力を多角的に紹介するシリーズ9作目。表紙から裏表紙まで、めくるめくバニーガールの尻、尻、尻。考察や統計も多く評論としての面も持つが、イラストに目がくらむ私の頭には入ってきていない。(東京都・現世夢)

【ローション探偵温水澪/ジェニーハニバー】
●ローションの力を借り、迷宮入り濃厚な難事件に立ち向かう女探偵の温水澪。そんな彼女には、「ヌルっと参上! ヌルっと解決!」というキャッチコピーがよく似合う。魅惑的なボディライン+メガネ+着衣ローション全部乗せによる高速推理が心地よい快作だ。(愛知県・水野)

【CourageStory2/しきだまん】
●勇者を志す子ども。子どもを導く魔法使い。子どもと魔法使いの師弟を中心に描かれるファンタジーです。魔法使いには子どもには隠している重大な秘密があるのですが、1巻では魔法使い側の事情が描かれています。2巻で描かれているのは子どもと魔法使いの「師弟対決」。「CourageStory」世界独特のユルい雰囲気からヒートアップしていく戦闘描写に魅せられました。バトルのオチもドッキドキです。魔法使いの師匠(美形)の登場も楽しみです。(埼玉県・九堂隼雄)

【アスパーガール☆モモ/SIGERIX】
◆自閉症スペクトラム障害を持つ娘さんをお持ちのお母さんの手によるエッセイまんがです。いつもと違うことを極端に嫌う、極度の偏食…人と違う娘さんを育て、困難を克服してきたエピソードが素朴な絵で描かれます。障害の周知のため広く読まれるべき作品だと思います。(千葉県・クロ僕屋)

【エクレア/しずかのうみ】
◆80~90年代を思わせる可愛い色づかいのキュートなキャラクターが可愛い。アイドル三人娘の設定もいいので、続編出してほしい。(東京都・るま)

【錨を揚げる/室外機室】
◆仕事で疲れた帰りにふと手に取ったバスソルトを使用してから、周囲を泳ぐ魚の幻影を見るようになったOL。使い続けるうちに幻影が広がっていき…。似たような状態で読んだせいか、いたく共感してしまった。仕事なんか放り出して、海とか行きたくなる時ってあるよね。(東京都・龍真智雄)
◆表紙に引き寄せられた。日常の憂鬱と海にひたすら魅入られるような描写が素敵。生活が海に取り込まれてゆく。(石川県・かいどう)

【付き合ってあげましょうか/しっとりオブラート】
●「何となく」から始まった、大学生女子の不純同性交友を描く『付き合ってあげてもいいかな』シリーズ総集編。感情や欲望に忠実で、心の向くまま奔放に振る舞うキャラたちの言動がとても面白い。刹那的な関係を通じて「愛って何だろう?」と考えさせられる漫画だと思う。(東京都・草一郎)
◆百合マンガではすまない読みごたえがありました。よく見たら商業誌(Web)もされているようで、さすがと思いました。(東京都・akkie)

【ヘボいが漫画アシである3/しっぽがもふもふ】
◆前回同様生きづらいアシ生活が描かれる。知識、一般常識って大事なのだが、あいまいな言葉でもあり、これが強く求められると生きづらい。(東京都・えしま長月)

【帽子屋の娘/東雲書房】
●絵が好みで値段も手ごろなので、追いかけているサークル。全作品読んでいるわけではないが、今までで一番面白かった! これまでは「なぜこうなるのかわからないが、作者の中では理由があるのだろう」と思いつつ、美しい絵を見ているだけでした。それが悪いとは思いません。全ページ崩さず絵を描くのは大変だと思うし。ただ、面白いと感じるのは、私がマザー・グースが好きで、「○○の×」が好きで「押し絵と旅する男」が好きだからかもしれない。(そうでないことを願いたい)惜しむらくは、表紙で微妙にネタバレしているところか…。でも元ネタの「○○の×」より、私はこっちのほうが好きです。帽子の箱は丸いので、理にかなっています。(埼玉県・祥)

【ミツバナ/四面楚観感】
◆まゆ・サラ・ゆうかの三人は仲の良い女子高生。まゆはサラに対して密かな想いを抱いていたのだが、三人の関係を壊したくなくてそれを胸に秘めていた。しかし…。関係性は深まったがそれは願ったような形ではなく、一人疎外感を感じるまゆ。そんな彼女の困惑さえゆうかの望んだ姿だったというところに、捻じれた愛情の関係性を感じる。(千葉県・ちょゆめ)

【ABANDONED/十一軒堂】
●廃墟と空中都市をテーマにしたアンソロジー。描き手ごとの世界やキャラクターを垣間見せられ、「もっとこの世界、この話を知りたい」と想像力を刺激される。(東京都・ねこや)

【「抑うつ状態」と診断されて休職することになりました/十五堂】
◆うつの闘病と職場復帰の体験記。うつの人がどんなときに具合が悪くなったり、何が困難になるのか、丁寧な絵と文章でとても読みやすかったです。職場復帰のための訓練で、個室の用意があったり、職場の方々の理解がすばらしく、早く、世の中全体が、このレベルの理解度になってくれたら、と思いました。(東京都・amy)

【吸血鬼の水野くん/13月2日】
●吸血鬼と人間が微妙なバランスの上に共存する社会を描く。さしずめ現代の民話、お伽話といった所か。世界観、設定等がしっかりしている物語に、2色刷りの本篇がアクセントを加えていい感じ。吸血鬼に関する伝説、巷説を織り交ぜた少し切なく、心に染みる世界。(栃木県・阿部紀巳夫)

【少年未来12月号/首都の国会議員】
◆ひみつシリーズの表紙や昭和のプラモデルの箱の絵のような重厚な画風で、レトロなデザインの宇宙戦艦など架空の未来技術メカが描かれている、当時の雑誌の形式を模したイラスト集です。今風の萌えキャラが活躍する絵物語がこの画風で描かれているのも面白いと思います。(千葉県・クロ僕屋)
●昭和40年代の学年誌テイストが詰まった、未来予想図のフルカラーイラスト集。大型宇宙船の解剖図とか、漢字全てにルビを振った説明文とか、懐かしくて涙が出るわ。昭和レトロ満載の中、マスコットキャラのロリ巨乳少女が今風萌え絵というギャップ感もたまらない。(?・案乃定)

【戦艦ヤツシマの乙女たち 特別編/ジョージ・サンダーボルト】
◆大邸宅の坊っちゃんとメイド達が時代に取り残された古い物の自慢をします。個人住宅の電話番号が載っている電話帳が作中現代では禁書扱いになっている等、宇宙飛び交う時代のSFなのに2019年を基準にしたトリビアで基底現実を戯画化しているところが面白いと思います。(千葉県・クロ僕屋)

【絵と文字の世界/sympathy】
◆まさに絵と文字! オシャレな構成となっており、見ごたえがありました!(東京都・michi)

【無限大の日々/人類圏】
●昆虫が量子通信をしているという説の実証実験で自分を昆虫に組み込み宇宙の果てで目覚めた学生…夏休みの自由研究で核を使う蟻を観察する小学生…地球を囲むゼンマイ状の道路で宇宙へ…驚くべき発想と秘められた社会的テーマ。形而上学的ハードSFの傑作短編集。(千葉県・クロ僕屋)

【欺瞞の檻/水中庭園】
◆クラシカル且つ繊細な絵柄がとても新鮮。文章とセリフ回しが良く引き込まれた。愛に浮かされた預言者の転落、容赦のない悲劇。昔読んだ古き良き読み応えのある一連の少女漫画の遺伝子を受け継ぐ作品。簡素すぎる本のつくりが唯一残念。カラーも見てみたい。(東京都・ジョン・ドゥ)

【首の在り処と誰もいない海を/スタジオいわし】
◆よく新刊を買うサークルだけど近作よりも作風から解放感とどことなく爽快さがある。(東京都・わたべ)
◆首のない姿でいろんな街に行って、普通に会話して、そして海へ行って、…不思議な気持ちになる本でした。裏表紙からさざなみがきこえてきそう。(東京都・すわん)

【総合マンガ誌 キッチュ 第二号/スタジオキッチュ】
◆アバンギャルドなまんがが多数掲載された雑誌です。(千葉県・クロ僕屋)
◆台湾で活躍するマンガ家の取材記事や伝説のマンガ雑誌『ガロ』関係者インタビューなど記事も充実。マンガも藤原カムイ氏の企画によるリレーマンガをはじめ、クセの強い作品群が魅力だ。編集者の紙の本へのこだわりが磁力となり、描き手を惹きつける好例だろう。(東京都・杉並区民)

【BEER/スタジオパーシモン】
◆タイトルでネタバレしてるにもかかわらずクーラーボックスから出てきたのが一本のアレなのがまず想定外。他にも予想を面白く超える展開ばかりでした。(東京都・詩乃)
◆子供の頃に家を出ていった父親が危篤との連絡が来て、30年ぶりに会いに行くことになった主人公。目的は父親の前で、今では希少となったビールをこれ見よがしに飲むこと。変わってしまった父親とのやり取りなどを見ていると、自然とビールが飲みたくなってくる。(東京都・るーと)

【強敵ポーサンド 沼高文芸部秘史/スタッフWHY】
●実質漫研である潰れかけた第三文芸部の部長に、一年生の女子が就任。そこに入部してきた新入部員は、人知れず一般人を守るのが仕事の宇宙人「エージェント」であった。彼女は部長を守ることを誓うが、守るべき部長自身が闇を抱えていた…? 続きが楽しみな作品です。(千葉県・クロ僕屋)
●前回に続く学園ものだった。ベルトが特徴的。そして、突っ込みどころ満載の展開にフリーハンドなのにリアルな背景。部長の家に行き、その後の展開が気になる。(東京都・えしま長月)

【月出づる街の人々② 透明人間少女と狼男少年/酢豚ゆうき】
◆男子生徒の一人が狼男という妙な日常。急な雨に「返さなくていい」と傘を差し出して、自分はケモノ姿となり(学生服を鞄にしまってくわえ)雨の中を走り去る。何これ。白眼部分多めのマンガ目の狼くん(キャラ名なし)の、程よいモサ感に耐えられなかった。ヤバイ愛しい。(東京都・傘子)

【音霊ドライブ (後編)/住処】
●レコードショップが閉店するため、謎の女性が描かれているレコードを譲り受ける。その帰路、トンネルに入るがいっこうに出口が見えない…。とある謎のレコードがきっかけで巻き起こる度重なる不思議な出来事と、そのレコードの秘密から目が離せない。(埼玉県・マリナー11号)

【キヴォトス/ずんどこ商会】
◆読みやすく、後味が非常によい。王道で予想できるストーリーだが特にそれが悪い方向に向かっていない。(東京都・ロケット)

【空腹インシデント/青酸スタジオ】
◆極端にデフォルメされた絵が凄いと思います。(千葉県・クロ僕屋)

【熱を産んだ夜/井庭人】
◆大学からのBL好き友達の和佳奈と七海。二人は同人活動の参考にと、思い付きでラブホテルへ向かう。二人でゲイAVを見る、落ち着いた時間。それが恋人関係へとなだれ込むのは、読んでいればごく自然。ベッドシーンありの濃厚百合だが、日常の安心感もある爽やかな作品だ。(東京都・軟禁)

【隣の魚/セーブポイント】
●いつも安定の面白さ。今回は本能のエモさが充実してました。(岡山県・ko)

【せかまこえにっき ちょっとそこまで/世界一まこぬい】
●あちこち旅行している方で、数えたら29カ国分の絵日記がフルカラーで読める。旅先で目に止まった、キレイ・汚い・わからない・おいしい・めんどくさいなどなどのコメントも面白くて次々読んじゃう。多色使いで何種類も描いているのに見開きでもキレイ…センスのかたまりです。(東京都・ぽ印ツアー)

【昆虫食本/せかまこ&でゅらら】
◆ゴキブリ実食…。(東京都・辻佳代子)

【32歳からはじめる青春/世間の片隅】
●青春と聞くと、情熱を持った多感な青年の時期を思い浮かべるだろう。しかし誰もが等しくそのような時期を送れるわけではない。そんな人にとって、作者が実行した「1日1個いつもと違うことをしてみる」行動は自分を変えるきっかけになるかもしれない。青春に年齢は関係ないという作者のエールが心に残る。(北海道・はなかわあきら)

【ROCKIN' SOUL IS NEVER DIE./Seventhgraphics】
◆朝倉涼らそうそうたるメンバーによるロックオムニバスだ。キレのいい歌声が持ち味のAnによる正統派ロックを始め、各々の強烈な個性から繰り出されるロックンロール魂の数々。ヴォーカルを引き立てながらしっかり自己主張するギターやドラムの旋律にも傾聴あれ。(神奈川県・某太郎)

【アイスボックスはじめました。/背骨ディストーション】
◆京都の夏を涼菓で涼もうと和菓子店に来たカスミとマイは、店員がアイスボックスを食べていることに納得がいかず問答に。時は流れ100年後、温暖化で水没した京都ではアイスボックスも銘菓になっていた…。和菓子とSF、ミスマッチな題材が京都を舞台に奇跡の邂逅。(東京都・パンダ研)

【くちべた食堂/即席魔王】
◆くちべた店長とくちべたお隣さんの、「君ら5年も何やってたのwww」って言いたくなるような、スローに始まる常連関係。彼女らの脳内が饒舌すぎて、あるあるあるって大共感です。気を使いすぎて何言ったら良いのかわからなくなることってあるよね。(東京都・春夏冬虫夏草)
◆どうしても同じような内容のマンガが多くなる中で、コミュニケーションを主題にした着眼点、雑なようで勢いのある作風が気持ち良い。だんだんと親しみがわいてくる。(東京都・ロケット)
◆日常系のマンガですが登場人物のかけあいが絶妙です。この作家さんはいつも楽しくなる作品です。(東京都・akkie)

【Ghosts/SOFT MATINE】
◆「眠りの果ての旅」睡眠導入剤と抗不安薬を飲んで眠ろうとする時の気分を絵で表現したまんが作品です。波のない静謐な大海原を筏で進んでいき、世界の果ての奈落に注ぐ滝に飛び込み、眠りという暗黒世界に堕ちていく場面がいい。白黒のはっきりした絵がいいと思います。(千葉県・クロ僕屋)

【兎並姉弟は欠如している/ダイオウイカ】
●頭が良いけどぬけてるお姉ちゃんとしっかりしている弟くんの仲睦まじい本。ひたすら幸せいっぱいでいっぱいで二人のお互いのイチャイチャっぷりに読んでてずっと柔らかさに包み込まれてるような世界でした。お姉ちゃんずっと部屋で水着&下着で色っぽいんけどふわふわ感が先行してて凄く可愛いです。ずっと2人一緒にゴロゴロしてて欲しい本でした。(千葉県・果傘)

【ねこ/ダイオキシン】
●猫を飼おうと一ヶ月ペットショップに通い詰める男の前に突如現れた喋るねこ。不審に思いながらも会話を続ける内に、打算的なねこの提案をうけて男は家に迎えようかと考えるが…2人(?)の会話がツッコミの連発でオチまで笑わせて貰った。ねこが人間臭くて何だか憎めないが、結局何者だったのだろうか…(笑)。(神奈川県・れのそ)

【2人はまだ途中/大静脈】
◆ギャグ調で笑ってしまうんだけどロマンスを感じるのが良い。こんな関係性があったらいいなと思う。(石川県・かいどう)

【不老不死にならなくちゃ/第六ラボ】
◆田舎の生活の中でエネルギーをたぎらせている女の子達が印象に残った。生きる地が衰退し、小学校や田んぼがなくなっていく中で「私達が望む世界は全部全部支離滅裂で滅茶苦茶なことなのかな?」ともがく中で、不老不死を願って乾杯するラストが胸に残った。(東京都・インドネシア音楽)

【narvantpsy witch/駄菓子屋たぬ花。】
◆さまざまな色の紙に3色刷りで、とてもかわいい! 本の形に対するこだわりが見えて、好きです。ツカイマを召喚したい…。(東京都・茶白)

【スチェコさんはいつだってセンセイ。/駄菓子屋たぬ花。】
◆ほっこりしたイラストと、手製本のレトロなかんじがあっていて、とても良いです。ふわふわプニプニのたぬきが終始かわいい…。(東京都・茶白)
◆紙から製本までとにかくこだわりを感じる。イラストが可愛らしいのでぜひ色々な人に知ってほしい。たぬきの腹がけしからん。(東京都・Maco)

【ウサ太夫1/高野F】
◆コアなファンも多い高野FさんのWebマンガ「ウサ太夫」シリーズが待望のフィジカル・リリース。基本的に純真、たまに邪悪、そして常にハッピーで可愛い太夫’sは最高。このエモさの言語化は難しいが、普通のマンガじゃ刺激が足りない君にとにかくオススメだ!(東京都・国里)

【カオス・ナイト/抱っこなどのふれあい】
●地味な男子高生が愛読書の作者を助ける話。異世界転生や能力者バトルなどといった概念をすべてを超越してくる240ページの大作。波のように打ち寄せては引いてを繰り返すこの物語を言葉で伝えるのは難しすぎる。しかしこれが世界だと言わんがばかりの物語。作品内の言葉を引用するならば「爆発的に人気なわけじゃない。でもこれは『俺の物語』と言ってもいいくらい、まさに俺の理想の物語だ」。(神奈川県・tomu)

【苺剣の嘘/抱っこなどのふれあい】
●100ページをこえる大作。作中には、世界告白、霊名騎士、革命言語、干渉体、存在中核、といったさまざまな造語が説明もなくあらわれますが、その世界観の遠大な構想が垣間見えてくるような楽しみがあります。一方でその絵柄は過剰も不足もない絶妙な描き込みのもので、どこか荒涼感さえあります。全体として現代詩のような雰囲気も感じる、精神性の漂う佳編です。(大阪府・水銀はどこからきたのだろう)

【ねこねこね/タップダンスクイズ】
●飼い主さんだーい好きな猫(めす)二匹の擬人化漫画♪ ふたりがもちゃもちゃ遊んでる時、帰宅して甘える時、猫のかわいさが美少女で表現されてて楽しすぎます。まっすぐ素直に甘える子と対照的なツンデレ気味なメガネ猫さんの甘えた時が…たまらん!(神奈川県・たかせえりこ)

【ハラヘリヘリハラ VOL.1/竜屋】
◆両親を亡くし田舎の叔母の家で育った要。小説家になる夢を追い求めて、都会でなんとか住めるシェアハウスが決まったものの、住人はみんな癖のある人ばかり。シリーズものとしてこれから描かれていくとのことで、続きが楽しみです。(東京都・めだまやき)

【コミティア一目惚れ婚マンガ ~死の飛翔編~/旅するさかな】
◆作者がコミティア会場で一目惚れし自覚するまでを描いたエッセイ漫画。仕事の多忙さは半端なく本を出すだけで凄いのに恋愛まで!と思いきや本人としてはすごくショックな様子。自覚してからは仕事も手につかず…。恋というのは本人の意思とは関係ないもの?と思ったり。(神奈川県・水)

【No Title.../ため息工房】
◆使用するのはキーボードの左右キーのみ。両側から襲い来る謎の影をタイミングよく殴って迎え撃つ、ただそれだけのアクションゲームである。仕事帰りで疲れた夜のストレス解消にぴったり。華麗に動くドット絵に見とれてたらすぐ殺られちゃうぞ。殴れ殴れ!(神奈川県・くらげ)

【ひとりふらり/tayutau】
◆レトロ印刷さんだと思うのですが2色印刷の可能性ってここまでひろがるんだとワクワクしました。一人旅でまねしたくなりました。知っている街もこうしてすてきな絵になるともう一度行ってみたくなるのでふしぎ…。(東京都・ぽ印ツアー)

【理想の老後/知育魔法】
◆理想の老後を色んなパターンで語ってくれる。全部同意できる。孫がプリキュアになるくだりがさいこう。(?・地獄のポメチャン)

【君と育てる恋の花/Cheese Cake Factory】
●高校の花壇の世話をしている男子からルピナスの鉢植えを預かった女子高生の高森はな。育て方を相談するうちに彼のことも気になりはじめる…。ふんわりした絵柄とストーリーがマッチしていて、読み進めているうちに2人の恋を応援したくなる、そんな1冊です。(東京都・ノンペルシー)

【惚れた弱みと惚れられた強み/Teaminazuma】
◆ちとせちゃんがとにかくかわいい。にこにこフラットな様子に見える歩くんも実はそうじゃないのが良き…。(東京都・かなと)

【Climb every mountain/tito】
●2編を収録。『言われなくてもしろよ』は平成最後のビールを楽しむ二人の女性の物語。連休の過ごし方、友人の近況…と話に花が咲くが、次第に胸の内に秘めた想いが明らかになって…。題に隠されたアナグラムが心憎い。『平静ではいられない』は創作活動を寓意的に描いた意欲作。(東京都・アイアス)
●山を登る。最初の一歩を踏み出せない者。力尽き降りてゆく者。進みがたく去りがたく山腹に居残る者。離れ離れになる仲間…自分はどんなポジションだろう。コミティア参加者なら自問せずにはいられない、これは優しくも残酷な「創作」の寓話。そして百合(ここ重要)。(神奈川県・舞村そうじ)

【オタ活占い/ちびキャラランド】
◆男の子がくっつくようになった。キャラがアホっぽくなってしまった。占いよりキャラの変化がはげしい。そろそろスタンプも出そう。(千葉県・ましゅー)

【Good Night/茶々畑。】
●こういったエンドも良いよね。(東京都・kitoshi82)

【中国語一年生 青島留学2018 2/中国語1年生】
◆兄の後追いで中国に留学した作者の滞在記第2巻。今回はてんやわんやな青島旅行を収録。兄と喋る日本語、現地の人と話す中国語が吹き出しにそのまま収められている二ヵ国仕様(欄外に翻訳語有り)。旅行記としても楽しめて読んでるこちらも勉強にもなるお得な本だ。(埼玉県・五筒)

【カリグラフィー・ノート/tillatata】
◆見てるだけで幸せな本でした! インクがとてもきれいで、1ページごとのセンスが光ってます☆(東京都・すわん)

【大判都市詳細地図 京南府1中村市(北部)/地理人】
◆架空の街の地図という形式の作品です。巨大なカラー印刷で、山や川や道路はもちろん、役所や学校、交差点やコンビニ一つ一つの名前までが記載され、鉄道やバス路線までが設定されています。ない街を眺めるうち、存在しないはずの歴史が想像できるのが面白いところです。(千葉県・クロ僕屋)

【ドルチェファールニエンテ/鶫屋】
◆一本目と二本目で声出して笑ったのでおススメします(笑)。あと名前で呼び合う姉弟萌え。(東京都・詩乃)

【異類恋愛譚弐/つみきの帝国】
●龍殺しの少年と、彼に父を討たれた龍の娘の、不器用で誠実、悔悟にまみれた恋模様が描かれます。アクションというわけでなく、ドラマ的というわけでなく、不思議な一作。アクションやドラマストーリーの幕間を見せて、逆にメインストーリーを想像させます。前作では出会った前後でしたが、今回は交際(?)から結婚まで。どういうドラマがあれば、この結末に至るのか? 答えを求めて何度も見返してしまう、そんな趣深い一冊です。(静岡県・土地人)

【会いたいときにあなたはいない/つらんとんてん玉子に目鼻】
●深い味わいに満ちた短編集。スポットが当たるのは、帰省中のシングルマザー、届かぬ相手へ嫉妬する作家、遠距離恋愛に揺れる女性。――歩んできた道が思い描いていた通りのものでなかったとしても、明日への希望をたたえた主人公たちの表情はどこか穏やかに映る。(東京都・アイアス)

【どすこい!相撲女子/ティアーモ!】
◆わりと多くの方が知らない断髪式の世界…。おすもう好きだけどしらないことがたくさんでおもしろかった。62P一気読み!(東京都・ぽ印ツアー)

【ねえ…おしり…開発させてくれない?/ディビ書店】
●このサークルさんはキャラクターが可愛らしくて好きです。女性優位の成人向け漫画ではありますが、読み始めの初心なカップルの姿からは想像もつかない乱れっぷりを見せてくれます。指先まで神経が通っているような繊細な動きや吐息が聞こえてくるようなオノマトペの使い方も気持ちいい感覚が伝わってくるようで、描き方が魅力的だと思います。(東京都・こむぐり)

【右手の友達/でかい犬】
◆サークル様のデータ版で拝見したあと実物を求めて来ました。紙媒体で読んだ時のささやかな距離感の描写は宝物のように思えました。(?・CalorieMariko)
◆チャットHにハマり電脳空間で「セックスセラピスト」を名乗る童貞と、実生活ではモテモテだけど実はクイアな「ネカマ」の青年。一見リア充と非リアな2人。だけどリアルは同じくらいくそったれで、でもそのリアルに同じくらい居場所を求めている。電脳空間バンザイ。(東京都・強)

【人気者になりたい僕が魔法を使えるようになった(仮)/鉄屑あんぱん。】
◆自身の欲望には忠実だけど、素直さ故にどこかにくめない主人公。ラノベのような展開も、ブレないキャラで笑いに昇華してしまう。謎の巨乳魔法使いにツンデレ幼馴染み、変人美少女とベタな設定の調理の仕方も巧みでした。でもって、最後はちょっといい話なのがずるい。(東京都・寺本)

【ちびのみ しらすのオイル漬/てふや食堂】
●ティアマガ・カンタン修羅場めし連載のてふやさんの。身近な食材と簡単なレシピ。それでとてもおいしいし、ちょい足しするものや温度も1ページで教えてくれる。めんどくさい時用のにはなぐさめの言葉まであった。ぐしゅん。真っ先に作った。もちろんおいしかった! こういうの大好き。(東京都・ぽ印ツアー)

【虎の威は剥がされた。/てめぇの青春肥溜め行き】
◆仕事は出来るがキツい性格で皆に嫌われていた虎上さん。そんな彼女と主人公は隠れて付き合っていたが、ある日虎上さんが交通事故に遭ってしまい…。立場が逆転したことで豹変した主人公が見せる独占欲にすごくゾクゾクさせられた。(茨城県・いわし)

【会社やめてSF3本描いたから見て/電気街】
◆SF話3本中の1本「西暦2200年のコミケ」はコミケ自体の未来(約180年後)の想像図という注目点が面白かったが、もっと本格的な続きがあればよかった。(埼玉県・TA)
◆筆者が会社を辞めて一年以内に軌道に乗せるために(軌道って何だよ?)、描いたSF3本。スイフトやセルバンテスばりに風刺の利いた設定で、とにかく一度読んでほしい。確かにコミケは100年後にこうなっているかもしれない。(東京都・知ってることだけ)

【はこときどきねこ/電市】
◆大遅刻に加えて教室を全壊させた女生徒に、鬼女である担任は、罰として用務員室の掃除を言いつける。だが問題児は、開けてはならぬシュレディンガー箱を開けてしまい⁉︎ A5サイズを横に使い、空間を跳ね回る、破天荒迫力アクション。気持ちよくふっ飛ばされました。(東京都・ヤンガス)

【40過ぎてAVデビュー!!総集編②/天井しらず】
●AV女優井上綾子さんが気になるAV撮影の裏側や裏話をご自身で漫画にして描いている本です。体験談を漫画にしているので説得力があります。新刊は『40過ぎてAVデビュー!!総集編②』です。同タイトルのvol.03とEXを収録し、描き下ろし漫画『デビュー作の思い出』11P付きの豪華総集編です。AV撮影って明るい現場なんだと感じました。(埼玉県・大ちゃん)

【姉妹ごっこ/電導バブー】
●兄弟姉妹のいる人には何かしら感じるものがあるはず。読後、少し苦くてあたたかい余韻に浸れます。単体で読める作品ですが、同じサークルさんの兄弟シリーズ本を読んでいるとさらに楽しめるかと。(東京都・報沢)

【GHQの恥部/てんマート/橋村舎】
◆運転手募集の広告に応募した日本人らが、女装して男娼をさせられた漫画記録。本人が存命でなくなったことで世に出る記録というのがちょうど今なのかも知れない。(埼玉県・ふぐは)

【ビール手帳 ベルギービール入門編/TOA WORKS】
◆基礎知識から始まって種類別の各銘柄の紹介をまとめたポケットサイズのベルギービール入門書。「味わいを表現したイラスト」という、香り・味わい・後味を感覚の赴くままに描きたくった不定形な文様が面白い。うーんわからん、うーんなるほど? 大体何となく、わかる。(東京都・水野輝夫)

【亙と先生の話/といれがおうち。】
◆図書委員の板橋くんは、ちょっと自信無さげな男の子。そんな彼を、新任の長田先生はいつも笑顔で肯定する。隠れた想いを募らせる板橋くんだったが、ある日悲しい事実が…。降り続ける雨は心の涙か、心を洗い流す水玉か。その答えは、今後の板橋くん自身が決めていくのだろう。(東京都・神田)

【Walk/Donuts Hole】
◆配色がバランス良く取れていて好き。背景の表現が良いデフォルメ感でキャラが活きている。(東京都・Maco)

【花さき/Donuts Hole】
◆花と少女のイラストがキレイ!! 表紙も涼やかでキレイです!!(東京都・michi)
◆藤・あさがお・ひまわり・あじさいといった初夏〜夏にかけて見られる花と少女の対比が美しいイラスト本。写真の「ぼかし」のような描き方が好き。(埼玉県・ふぐは)
◆綺麗で眩しいイラストでした。(?・?)

【お伽の国の素敵な贈り物/どーる・HONOKA】
●おとぎの国の引出物カタログというテーマの豆絵本。ページをめくるとギフトが飛び出すよう作られており、魔法を見ているような気分になる。丁寧に切り貼り・彩色されたギフトとファンタジックに練られた宣伝文句のひとつひとつが完成度高く、大切にしたくなる逸品。(神奈川県・百舌鳥)

【漫画家夫婦日記/土星のわっか】
◆デジタル絵(多分)にしてはデジタルっぽくなく温かい雰囲気が良い。(?・?)
◆漫画家夫婦の〆切に負われる日々、生活リズムを合わせるのに苦労しそうだ。妻が療養中で、夫は原因不明の腹痛で倒れるなど少々心配だ。(東京都・えしま長月)

【兵器少女/トマトビーチ】
◆全身兵器の少女・レイと兵士のジョーイ。食事に難儀しているレイを見かねて手伝ったことから関係が始まる。無愛想ながら時折優しさを見せるレイに周囲に冷やかされても寄り添い、もらったお守りを信じ傷つきながらも帰ってきたジョーイのかっこよさが眩しい。(東京都・ノンペルシー)

【旅の断片 タイ編/トモモ舎】
●旅人の旅行記がきっかけでタイに行き、心に残った事やものを写真とイラスト、文で紹介。イラストがかわいいので絵日記嬉しかった。4泊5日で愛着のある特別な国になったとあって、全て理解するのは無理でもそうありたいしそのような旅先は宝物だと思う。(東京都・ぽ印ツアー)

【幼なじみがティラノサウルス2/とりからの巣】
◆主人公の中学生女子とその幼なじみのオスのティラノサウルスの学校生活が描かれます。歯が抜け落ちて生え変わっていくので、主人公がそれを拾って刃物として使うと間接キスだと言われて恥じる等、ティラノサウルスの生態と中学生活がうまくネタになっていると思います。(千葉県・クロ僕屋)

【森の人形/トリ屋】
◆意外にもしっかりした話の筋でおもしろかった。(東京都・とむ)

【SHI GUSA BON/toi_et_moi】
◆仕草に着目した作品。こういうある一点にスポットを当てた作品は楽しい。(埼玉県・tym)

【魔女は結局その客と。。。/ナイーブタ】
◆魅惑的な身体の可憐な魔女・文字川が営む占いの館。彼女に想いを寄せ、館に足繁く通う少年・リオは、いつも恋の行く末を占って貰っているが、それは彼女への告白に等しく…。内気な二人と優しく柔らかな描線とは裏腹な、艶めかしく激しい情事のギャップが良い。(東京都・国里)

【処女精通 (異世界娼館)/Naitou2】
◆かつて精通の過程と興奮を、ここまで時間を細分化して描いた本があっただろうか。とある少女がオークによりふたなりにされ精通させられる話だが、前述の下りだけで驚異の20ページ。単なる射精が深遠さをたたえた壮大な旅路となる心象描写、まごうことなく唯一無二。(東京都・CROSS)

【即オチ先生催眠コメンタリー F4U/Naitou2】
◆とにかくエロイ、近年おねショタ物は市民権を得てきたが、行為の主体がどちらが上かなどと些末な問題で学級会が開かれることが多くなってきている。そこで互いにレスポンチしている人々にぜひ読んでもらいたい。(東京都・トカゲ)

【デンデンヴァルトの素敵な日/永田医院午前0時】
◆カエルの王子、蝸牛の殻に住み着いたヤドカリ、そして訪れる冬。世界観の繋がった物語で描かれるのは、様々な生き物の少し不思議な暮らし。特に冬眠の準備を描いた3作目の「冬のおやすみ」は沁みる一作。どうかまた、彼らが暖かな春を迎えられることを願いたい。(神奈川県・ミアレ)
●短編3つから成るオムニバス(風味)。魔法でカエルにされた王子が人間に戻ってからのダメっぷりを見せる1篇目は一風変わったラブコメ(?)。カタツムリの殻を運んできたヤドカリと配達員の子供の会話劇である2篇目は、コミカルでテンポよく小気味よい。かと思うとぐっと雰囲気の変わる3篇目は、冬眠に就く種族の「おやすみ」前の一日を描き、とても感傷的な気持ちにさせてくれる。1冊で3度美味しい傑作です。(東京都・ねこや)

【オーキッド/Nothing Heals】
◆短編が4つ入ってるのですが、最後の「パトロン」って話が男の娘の同人誌が好きな自分には大好きであります!(埼玉県・きつね)

【赤夏短篇集 赤/夏屋】
●狼と一緒に戦う赤ずきんや、神様の少女と出会う少年など、八編を収録したファンタジー短編集。どのお話も「なぜ」が明らかになっていく展開と、登場人物が未来へ前向きに進んでいく結末がステキです。夢はもちろん、晴れやかな読後感にエネルギーも貰える一冊でした。(埼玉県・海部妹子)

【PASTEL/なないろ畑】
●全編フルカラーの女子キャラクターデザイン集。丸型リュックを背負ったマカロンさんやアイスを持ったしろくまさんなど、テーマやモチーフが姿形にあらわれたデザインは擬人化的な面白さと魅力がある。色味や衣装や小物の隅々まで細やかな可愛さが満ちていて眼福な一冊。(埼玉県・あまいも)

【金の星、砂の王国1/ナナツボシ】
◆魔女と人間の交流を描く。かわいらしい絵柄ながらどこかせつなさを感じる。(埼玉県・ふぐは)

【パンツデミックアフターライフ/71分署】
◆荒廃世界を旅する少女が、死んだ姉のパンツを履く少女と出会います。なんで姉のだとわかった…二人がサバイバルするのですが、パンツで魚を捕まえたり、パンツで水を汲んだり、パンツをロープにして落下を防いだりと危機を脱するアイテムが全部パンツなのが笑えます。(千葉県・クロ僕屋)

【姉活OLと社内恋愛中/NANOKA】
◆高校時代に叶わなかったお互いの想い。やがて社会人になって再会するも、相手は自分に気付かない。業をにやし“姉活”と称してアプローチしたら、実は向こうも高校時代の傷をまだ引き摺っていた。近付いてはすれ違うお互いの感情が切なく、愛おしい。(?・案乃定)

【わちゃわちゃ/なまこ屋】
◆かわいいキャラがたくさん出てくる作品です。(千葉県・クロ僕屋)
◆楽しい・可愛い、が画面上にいっぱい詰まった、まさにタイトル通りのショート漫画集。魔法使いも、地味子も、ネコ耳も、とにかく可愛らしい表情を見せつけてくれるなぁ、と思いました。博士が猫耳剤を100倍入れて大変なことになる「猫手不足」の見開きは必見の価値あり。(埼玉県・鯰江)
◆猫がめちゃくちゃにわちゃわちゃしてる見開きがはちゃめちゃで良かった。(千葉県・No.461)

【ましらの王/なまず堂】
◆うまい…プロの方ですよね多分。時間なくてじっくり読めなかったのが残念。(?・?)

【歯の知識が詰まっている歯医者さん漫画/ナミカモ】
◆歯みがき、歯の健康が判りやすい。実用的なマンガでそのまま実用書になるんじゃないかと思う内容でした。(東京都・akkie)

【メトロポリス2/ナランジャ】
●SFめいた不思議な話、先の見えない謎めいた世界観と不穏な展開にドキドキする。これからどうなるのだろう…。しかし「スペースノンフィクション」など、同人誌でも、商業誌でも、これまでのこの作家さんの作品とキャラクター(とくに少年!)の魅力には無条件で信頼できるので本当に続きが楽しみ。これはかなりの長編になるのだろうか…! 背景の描きこみの緻密さも素晴らしく、絵にも魅入ってしまいます。(栃木県・amugai)

【マッドな愛でもてなして/煮込みオムライス】
◆ハムスターの耳が生えちゃったヨコタさん。大家さんに家を追い出されてしまいバイト先の喫茶店のお客さんちに泊めてもらうが、人体実験されてしまう危機…!? ねじ曲がった愛にちょっとクスッとしてしまうそんなオチが待っているのだ(神奈川県・とんかつキャベツお替わり)

【マンガ女子寮ギガ!/2m】
◆将来の漫画家を目指す者たちが集まったマンガ女子寮。そこで暮らす主人公つるぎと、同室の少女達との研鑽の日々を描いた物語。登場するキャラがみんな濃くて暴走テンション。毒舌キャラの椎菜やモデルで妄想過多な莉子、王子様キャラなのに趣味は人間観察と一人ボードゲームの泉など、ぶっ飛んだキャラとテンポの良さが光るギャグ作品。(千葉県・ちょゆめ)

【ウロボロスの冠#2/Nyangsta☆】
●壮大で読み応えの有るストーリーの前作の待望の続編です。前作で秘密が明らかになった円盤で浮かぶ天空の国と地上の国の二人の王女の脱出行回です。癖の有るキャラも登場してきて続きが楽しみ。(東京都・サンロク)

【パズル&モナーク/new game style】
◆君主候補となって国作り!ただし制限時間は90秒。本作は街、道、森といったピースを組合わせて国作りをするジグソーパズルライクなアプリ。直感と決断の90秒モード、熟考と半丁のフリーモードと、シンプルなルールながら奥が深い。気づくと1、2時間過ぎてる。(東京都・黒羊街)

【物産展でのエトセトラ/ぬっくぬく・はうす】
●販売スタッフとして様々な催事に携わる著者による実録シリーズ最新作。今回は全国美味いもの・中華街・北海道の物産展を舞台に、その喧騒がリアルに描かれています。自慢の味を全国へ披露する為、日々奔走するメーカーの方々の人間ドラマも必見です。(秋田県・やなしたわたる)

【コンビニで君との5分間。①、②/ねこごころ】
◆むちゃくちゃかわいくて読書会なのに顔がニヤニヤしてしまった。商業誌で連載とのことで続きを楽しみにしています。(東京都・かなと)

【インターネットテツガクラジオ/ネコソギ】
◆えんぴつ書きのまんがでテツガクをおしを語るようにアツく語っていて、面白い。ロックなニーチェに、こじらせキルケゴール、これずっと読める。(東京都・ぽ印ツアー)

【ねこちゃんユートピア/ねこちゃん】
●かわいいアニマルのねこちゃんは仕事や生活など様々な場面でヒ~ンとなる。アニマルなのに頑張っててすごい…。えらいぞ! ねこちゃん!! 私も小さいマスコットようせいに居てほしい、傍に。(東京都・ファンの人)

【THEMETA/ネタメコル】
◆絵がかわいい。キャラがかわいい。おしゃれ! ブックデザインがすごいクオリティ。(神奈川県・フブキ)

【姉弟まとめ 姉/nemuke?】
●距離が近かったり一線を越えてたりする姉弟たちのオムニバス。キワドイ部位を見せずとも、手を変え品を変えたシチュエーションだけでエロスはここまで表現できるのか。一貫しておねショタ年齢な点にも作者のこだわりを感じる。お姉ちゃんに手ほどきされるのは全弟の夢!(愛知県・Mで受け)

【アイムクレイジーアバウチュー/ネムダマリ】
◆沙友と香、OLカップルの二人を描いた社会人百合二作目。彼氏にフラれて傷心の香が、洋ドラ鑑賞をきっかけに沙友に惹かれていく経緯を描いた一作目に続き、今作では沙友が香にやきもきさせられる展開を描く。前作では天真爛漫で香を振り回していたように見える沙友も、自分の恋愛感情だけはどうにもならないのが対照的で微笑ましい。(千葉県・ちょゆめ)

【アイドルとヲタクの理想の関係/脳みそ園】
●アイドルのミカの追っかけをしているマサキの隣になんと本人が引っ越してきた。ムフフな展開が始まるなどとんでもない! ミカはあらゆる手を駆使して間接的にマサキを精神的に追い詰めてゆくことを楽しんでいく。正に愉悦。ラブコメなのかはどうか(笑)。(北海道・うず蘭)

【BOTANICAL DISEASE/NO antique】
●植物が人体に寄生するテーマで、美と猟奇の両立に成功した珍しい作品。人体に咲く花を切り売りする主人公は、客の一人に問われる――。「なぜこの植物に拘る?」「価値を決めるのは自分自身だ」あなたは私にどんな価値を与えてくれる? この本は読者にそれを問うている。(東京都・夜夢真)

【グリーンウインド 3/NR】
●花屋で働く早紀を描いたシリーズの最終巻。先輩のすみれの後押しもあって、あこがれの店長にまっすぐ向きあうことになった早紀が口にしたのは…。絢爛な絵柄もさることながら、微細な感情を丹念にすくいあげる筆致とあふれる詩情に魅了されつづけた。完結を祝福したい。(東京都・アイアス)

【ここには君がいた/ののクリ】
●特別だけど特別でない大切な感情がテーマということで、誰もが潜在的に持ち合わせているであろう感情を、恋愛モノだったり、エッセイだったり、動物への愛だったりとをいろんな角度から描いています。それぞれ見方と感じ方は違っていても、自分の心の中から湧き出てくる「大切な感情・大切にしたいもの」はこれだったんだ。と気付かせてくれます。(愛知県・Neko2)

【Just You and I/ハイパーケトルイエスタデイ】
●サークル名の由来になった平成の終わりをテーマにした時代の節目百合。婚活に挫けて親友と深酒して二日酔い。愚痴りたい時は鈍感さが救いになる。遊ぶ側から時代を創る側に…三者三様の生き方と幸せの形があり、素敵は次世代へ継承される。多層で多様な社会人百合の醍醐味。(千葉県・GM研)
●平成と令和をテーマにした3人誌。各作品基本女性×女性のお話しですが様々な方向から描かれまた男性×女性が当たり前からの時代の変化も見えてくる。各作品が一部クロスしているのもニヤリ。平成を代表した小物や漫画が出てきたのも懐かしい。節目のコミティアの記憶に残る一冊。(東京都・サンロク)

【佐藤さんはひだりがわ/PiLOT+】
◆職場の飲み会で男性に絡まれて困っていた同僚を助けた主人公。ある雨の日、傘がなくて困っていたところを以前助けた佐藤さんに勧められて彼女の家で雨宿りすることに…。「ひだりがわ」はカプ表記の意味とのこと。憧れの人が初めて家に来ることでやや挙動不審になる佐藤さんが微笑ましい一作。(千葉県・ちょゆめ)

【猛毒が目にしみる/はきだめに猫】
◆碧と奏は漫才コンビ。いつか売れる日を夢見て、貧乏ながらも楽しい生活は続く。2人でいる瞬間が愛しいから、2人は何処にも進めない。あまりに暖かい焦燥と諦念を、身体を蝕む毒と例えるなら。真夜中に響く2人の笑い声と鼓動、無邪気な笑顔に言葉はいらない。(神奈川県・マチダコウスケ)

【光は手で隠す/白雨白秋】
●卒業式で送る先輩に聞こえないように不幸せを願う後輩。一見ネガティブな思考ですがそう思う気持ちも愛情の現れで短い短編ながら深い物を感じました。(東京都・サンロク)

【箔押し作家 風間/箔押し作家 風間】
◆私のイメージする箔押しとは良い意味で異なることがたくさんありおもしろかったです。実物が見てみたい!(東京都・geso8)

【手島さんの墓/爆破解体にうってつけの日】
◆学校で突然声をかけてきた手島さん。無愛想でクラスにも馴染まない彼女は、水槽の中で死んだ魚と戸惑う「私」を連れ、海へ向かう。静かな会話から浮かび上がる2人の思いにグッときながらも、大胆なストーリー展開が心地よい。爽やかで不思議な雰囲気が癖になる。(神奈川県・菫二十二番)
◆少女2人が海に死んだ魚を流す話。絵かわいい、小道具の使い方がとにかく上手くてどのアイテムも思わぬ使い方をする、又、同じ様に言葉(ここでは「天使の素通り」)をそのまなの意味で用いて不思議な世界をつくっている。(東京都・わたべ)

【明け方の空に燃えつきる命は/白米】
◆劇的な人生なのに優雅なメロディーに包まれたように美しい。(東京都・ゼンタロ)

【黄昏は龍の夢の中にある。/箱庭詭道】
◆獣人を題材にしたボーカロイド曲を提供する箱庭詭道の新作。ヴィジュアルは一切提示されていないが、自意識とアイデンティティに苦しむケモノたちの姿が生き生きと脳裏に浮かんでくる。ボカロ音声の無機質さを全く感じさせない感情の籠った歌声が見事。(神奈川県・ショウジョウバエ)

【にがてなももせさん/はこや。】
●表紙イラストの絡み合う(?)女子2人にドキドキしつつ買いました。中身は女子2人がお友達になるまで(?)の話です。片方がいい意味で変な人で、見てて楽しい…。これからどう仲良くなるのかと、想像力がかきたてられる良い一冊でした。(千葉県・たかむね)

【こんな心臓いらない/paseri】
●作中設定である心臓の病と、それを巡る社会の動き。そうした下敷きを用意して展開される、ふたりの少女の人生の漫画です。百合というジャンルには造詣が深くないですが、単純な好悪の情では語れない、危うい心の動きを写実的(適切な表現が思いつかない)に描かれていて、怖いほどの魅力があります。(静岡県・土地人)
◆謎の心臓病が流行り、自死による臓器の提供が認められるようになった世界。マンガ家を目指すみちかは、クラスメイトのあやみの絵に圧倒される。一方、あやみはみちかに特別な感情を抱き、彼女に心臓を提供することを申し出る…。特異な世界観で、時代を行き来しながら少女たちの悩み・苦しみを描く。pixiv掲載作の書籍化だがボリュームにびっくり。(千葉県・ちょゆめ)

【奇病図鑑/paseri】
◆タイトルでさけたのですが、P&Rで面白そうなのが伝わり、結果一気読み。痛みも苦痛もない奇病にかかったあの人この人、その人達を夢みがちだ苦痛をのりこえなければという者があらわれた時の1ページまるまるを使った一言にやられました。買う。(東京都・ぽ印ツアー)

【徘徊ー「東京」アンソロジー/はたらきもの】
◆三都さんのエッセイ漫画は、テンポもよく、思わず笑ってしまいました。精霊くまうささんの漫画は、少し寂しくも感じましたが、絵柄の優しさと合っている様に感じました。(埼玉県・アキ)

【CREEP/88:88】
◆ジャンルがジュネ・BL…となってますが、別にエッチな場面があるわけでも色恋沙汰も無いのですが、描画力にひきこまれてしまいました。(東京都・ゼンタロ)

【マーメイドインザボトル/ハチワレ堂】
●エステサロン勤めの兄妹が見たのは、化粧品ボトルに入った小さな人魚。二人は誰にも秘密に、人魚を海に帰そうとするが――。捕らわれのマーメイドに、妹はかつての自身を重ねていたのだろうか。静けさの裏に緊張感を帯びた兄妹関係が浄化されていく物語に見入った。(東京都・ムートン)

【八画文化会館 Vol.7/八画文化会館】
◆昭和の匂いのするパチンコホール(含廃墟)の紹介や、令和の時代になっても破天荒に存在する自由の女神やスペースシャトル、キングコング等が配置される特色あるホールをテーマに分けて解説・紹介している。考現学としても一級品だろう。(東京都・ネオンが消えたパ)

【バカップルはとまらない/八丁目】
◆おっぱい。まあ仕方ないですよね。高3男子ですからw(千葉県・うにざんまい)

【Essentials Homo Scripts vol.6/八十堂】
◆従来の成人向け作品に満足できない方にオススメです。(埼玉県・?)

【しおりのこと/八十堂】
◆主人公は図書委員のしおりに興味を持ち、図書室でしおりを常に観察するようになる。だがしおりは折口さんとよく話すように。しおりと主人公と折口さんの三角関係の行方はいったい…ってあれ?まさかのオチで思わず笑ってしまった。(埼玉県・練乳きなこ)

【タピオカ元年/happa】
●「新元号『タピオカ』に決定」の発表と共に女子高生令和ちゃんのもとに現れた、地球侵略をたくらむタピオカ少女。おとなしめの表紙から想像できなかったギャグの応酬! 姑息な侵略計画! やがて二人の間に友情が芽生え、ハートウォーミングなラストに…? そして新たな元号とは。2019年5月のコミティアだから成立した、日常系SFの良作。(神奈川県・たけむら)

【あんこだま どら焼き編 vol.1/HAPPY UNBIRTHDAY】
◆あんこのスイーツ大好きな女子高生・成美が、クラスメイトと共にスイーツの食べ比べ。作中で実際のスイーツ紹介を兼ねたグルメガイド的な作品。一作目の今作はどら焼きにフォーカスした作りで、今後どんなスイーツが紹介されるかも楽しみ。(千葉県・ちょゆめ)

【熱帯夜/浜が近くて野が遠い】
●寝苦しい熱帯夜。夢の中で部屋は海に沈み、恋人は下半身がタコになり、女同士の初めてのセックスは触手が絡みつく。特殊なプレイ内容に比して、初々しくほのぼのとした甘い会話とのギャップが愉しい百合です。海の青とタコの赤、青赤二色刷りが見事にキマッた一冊です。(埼玉県・一斗缶)
◆付き合いはじめたばかりのカップル、純とまゆり。奥手のまゆりに対して一線を越えられず悶々とする純は、ある夜の夢の中で水棲生物となった彼女に出会い…。女性カップル同士の肉体的欲求が夢の中で解放される様子が、いかにも熱帯夜の夢という感じでなんともエロチック。(千葉県・ちょゆめ)

【A TELETYPE BOY/バリクパパン】
●ビル・ゲイツが主役の「Microkids」シリーズがリニューアル。エルマー(ゲイツ)とバート(ポールアレン)が出会った高校を訪れるシーンから始まる。二人の出会いと悲しい別れ、そして今が描かれ、エルマーは通り過ぎる少年達に自分達を重ねる。このシーンに泣く。(茨城県・牛久大仏)

【天正四年の東雲に/はるかな谷から】
●武田勝頼と北条夫人を主人公に描かれる戦国絵巻。今回は勝頼と北条夫人の姉妹、兄弟をピックアップ。文献に載るエピソードを絶妙な味付けでストーリーに仕上げて描かれているのが面白い。勝頼は年の離れた妹とのギャップ和ませ、北条夫人は過保護きみの北条氏照とのやりとりでほっこりさせる。いつの時代も家族愛は素晴らしい。(神奈川県・量産型)
●武田勝頼と北条夫人を中心に長篠の戦い以降の武田氏と北条氏の様々な人物が生き生きと描かれている作品です。この本では、武田氏側からは松姫と菊姫。北条氏側からは北条氏照。菊姫が凛々しくて綺麗な方なのですが、怪力エピソードが衝撃でした。北条夫人と妹愛に溢れるお兄様も見所です。これからのお話も楽しみです!(埼玉県・九堂隼雄)

【三番目の鳥籠/ハルモニウム】
◆母親を殺された少女は復讐のため、「師匠」の元で手ほどきを受け始める。殺気の絶えない緊張した日々の中、師匠は五年に渡り復讐相手の手がかりを隠し続けるが、遂に彼女にそれを伝える日が来るのだった。厳しい関係の中で生まれた儚い愛情が切なく、心を揺さぶられる作品。(千葉県・山村)

【下ネタ苦手とか言ってやることやってんだろ?ふざけんな/はるわかどっとこむ】
◆「清純」なんてくそくらえ、と言わんばかりの3人+下ネタ苦手を自称する奥手男子の幼馴染4人組。変態ビッチが奥手君の童貞心をぐわんぐわん弄び、容赦なく挿入なしで射精に導く様がエグい(笑)。ふっきれた貞操観念がすがすがしい、はるわかさんの漫画が毎回楽しみです!(東京都・強零)

【Sugary Girls/Pancoro】
◆イラストでしたが、絵と色あいが好みでした。(?・?)

【吸血鬼、閑なり/阪奈和シャークス】
◆先生かっこいい。(東京都・?)

【貴女を描く/美術部】
●親密な部員同士が互いをモデルにして作品を創る秘密の部活動エスケッチ。真面目な後輩と強引な悪い先輩二人による秘密のヌードデッサンで描かれる、めくるめく身体的快楽と愛の言葉の精神的な快楽。エロではないエロティズム、成人向けではない官能的なビアンの世界を貴女に。(千葉県・GM研)

【Re:Farewell/Biscuit & Hot】
●引っ越しを考えた大学2年女子が内覧で出会った男性と就職後にまた巡り会うお話。居住状況のあるあるネタや引っ越し後のあるあるネタが溢れてて楽しい。就職難時代の背景なので色々辛いお話も有ったり。派手な展開は無いのですが二人の関係を丁寧に描いてるのが良かった。ラストの二人の握った手のカットが嬉しい。(東京都・サンロク)

【家族のハナシ/ひつじ屋】
●献血に出向いたことをきっかけに、父親がバツイチという思わぬ過去を知ることになった少女。年頃らしく、いろいろと思いめぐらし悩みは深まるけれども次第に世界が広がっていき…。あたたかな家庭の描写が綿密で、線の一本一本が慈愛に満ちている。(東京都・アイアス)

【類似土産 どこのなにもん/一口坂食堂】
◆「これ、通○もんじゃない?」丸型の白餡まんじゅうを代表として、様々な「似ている」地方銘菓を比較した本。一見同じようでも、並べたり断面を見たりすると色合いや中身の層が異なっており、それぞれの個性がわかる。着眼点が面白く、紙面デザインも整っていて読みやすい。(東京都・前茶)

【ひのこの米粉パン研究発表/ひのまる航空/#ひつじです】
◆もちもちふっくらの米粉パンの写真と分かりやすい漫画でとてもよいです! 何回も読み返したくなりました。(東京都・すわん)

【はっぱのてがみ/ヒバナ】
●田舎の高校を舞台にした連作。スマホでは気持ちを伝えきれないと感じた少年は葉っぱを手紙にすることを思いつくけれど…。詩情と儚い想いがにじみ出た作品は、どこかせつなくもあたたかい。思いを伝える手立てとして、手紙の大切さをいま一度考えたくなる。(東京都・アイアス)

【ハイボールをおいしく飲む本 総集編/biposto】
●ハイボールの歴史から作り方、様々なウィスキーの紹介、蒸留所まで足を運んでのまさに総集編と呼ぶに相応しい一冊。写真も沢山あり、レビューされているお酒を見比べて今度このお酒買ってみようとワクワクしてきます。そして何より表紙がいい! どこかノスタルジックな画風と正方形とが相まって、まるでレコードジャケットのようで飾っても素敵。(茨城県・創紺屋)

【コミュ障vs百合2/ひみつせらぴー】
●極度の人見知りなんだけど、人と会話すると相手の「百合」を目覚めさせてしまうコミュ障さん。職業ネタを中心にあの手この手で攻められて、おたおたしてしまうコミュ障さんがひたすら可愛い。もはやコミュ障さん、何もしなくても百合オチに結び付けられるのには脱帽です。(東京都・sophorus)

【大学ではじめて恋人ができた人の話/ひみつせらぴー】
◆とにかく初々しく、読んでいてニヤニヤしてしまう、いちばんツボだったのは、ファミレスで西谷くんの苗字なのに自分の名前を書く東さん。二人の恋人になるまでと。「終電後」までの過程も見たくなる。(東京都・えしま長月)

【MANGA の自由/表現規制史出版会】
●我々が創作の自由を満喫する影で、表現の自由を守る闘いが行われている。その歴史と漫画の未来について、十二人の闘う有識者にインタビューを敢行。課題は山積みで闘いに終わりは無い。だからこそ歴史に学び、未来のために自分が何をすべきかを考え続けたい、薄くない熱い本。(千葉県・GM研)
◆表現規制と戦ってきた、山田太郎(参院議員)、永山薫(マンガ論争)らが集い、その運動の歴史をオーラルヒストリーの形でまとめた1冊。登場するのは、竹宮惠子、赤松健、藤本由香里、山口貴士、兼光ダニエル真ら12人。歴史を記録し、未来へ繋ぐ貴重な活動を応援したい。(東京都・中村公彦)
●表紙とインタビューが竹宮惠子先生!ってことで買いました。写真も含めてすごく良かったです。巻頭の、表現がどんどん締め付けられる漫画が、こんな世の中になりつつある…と心底ぞっとしました。(東京都・匿名希望)

【ポニーテールに騙されて/漂流屋敷】
◆ポニーテールと笑顔、ちょっとミステリアスなところが魅力の「センパイ」と知り合った「一年くん」はセンパイ一人だけしかいない喫茶店に訪れるように。ゆれるポニーテール、珈琲の匂い、センパイのいい匂い。ゆらゆら、きらきら、夢のなかでセンパイの髪にふれる。(神奈川県・練乳)
●古い喫茶店をひとりで営む先輩は、ポニーテールが良く似合う人で…鼻先をかすめる髪から香る、懐かしい良い匂い。髪の先から溢れる光。きらきら、ふわふわ…不思議な物語の結びが誘う真実とは…ポニテは結ぶからこそポニテ! 熱い浪漫を感じた貴方、ポニテ沼へようこそ!(千葉県・GM研)

【魔王封印生活を100倍楽しむ巫女入門/ヒヨケムシ党】
●伝説の巫女の血を引く主人公が、その立場にあぐらをかいて悠々自適ニート生活をするという発想がおもしろいし、とにかく楽しそうでうらやましくなった! 画の迫力とギャグのギャップもそれを引き立てていて良い。魔王のキャラクターもかわいくて萌えてしまった。(東京都・背水光)

【花の騎士ダキニ 2/ひよこ産業】
●この作品に恋をしている。世界に、キャラクターに、ストーリーに、セリフに、コマ割りに。恋をするほど好きな作品に出会えるのは幸せである。ゴーレムという存在が無慈悲に日常を壊していく世界。絵を描くことを志すエイデンとゴーレムを破壊する存在ダキニ。二人の出会いと旅が心を熱く震わせる。絶望は希望であり、希望は絶望でもある。(神奈川県・量産型)

【花の騎士ダキニ 第一巻/ひよこ産業】
●何と力強い獣人幻想譚か。街々を破壊する「空のゴーレム」にひとり立ち向かう少女・ダキニ。振るう剣の軌跡は花びらが舞い散るよう。圧倒的な世界観はもちろん、眼前の戦いに己が無力を嘆くも生きんとす、弱き人々の強さに心震える。雄々しくも優しき物語に熱情せよ。(愛知県・しろくま)

【夢色スカイハイ/びりおんみくろん】
●ボカロPの松山君を崇拝するヤンデレの同級生のルナ。文化祭の出し物に松山君の曲とダンスが採用されると、ステージを賭けてクラスのヒロインと一騎打ちに。スポ根まがいの展開にグイッと引き込まれて、そして物語最後の1コマには拍手してしまった。(茨城県・牛久シャトー)
●学園祭で、クラスの男子がネットに投稿した3D動画のダンスを人が実際に踊ることに。男子に片思いする冴えない女子が踊り手に名乗りを上げ、ポリゴン故に重力を無視した振り付けを踊りこなすため特訓を開始する。キャラの動機がはっきりしていて読みやすい丁寧な作品。(千葉県・クロ僕屋)

【私と右腕/ぴりぷん】
◆助け合いって大切ですね。(神奈川県・司)

【黒い月の噂/昼寝堂】
●ナサの人が黒い月の噂を調べているうち、皆と一緒にいるのが苦手な黒うさぎが黒い月という自分たちだけの世界を建設して移住しようとしていたという事がわかる…。黒うさぎに友達ができることにより黒い月の建設の必要がなくなり噂が消えるという結末がいいと思います。(千葉県・クロ僕屋)

【幻影・荒野へ/ふーらい書坊】
●のっぺらぼうのように顔の無い主人公が、靴を貰った見知らぬ男を探して荒野を旅していく。道中出会う人々は「何か」に夢中で、道端の木の実や電信柱に興味を持って立ち止まったような、子供心の好奇心を残して生きるような人ばかり。懐かしい気持ちを思い起こさせる余韻の残る作品だった。(東京都・こむぐり)

【すいすいと泳ぐさかなたち/プール】
◆かつて波にさらわれた水にトラウマのある少年と水の精霊のような彼が見る幻のような少女との交流。スイちゃんが異様にかわいいおかしい。(東京都・わたべ)
◆過去に水難事故にあった少年「ハル」は水泳の授業はいつも見学。水をうらやみながらも水槽の魚を眺めていたら溢れ出した水が少女の姿になり…? 水の少女「スイ」とのひと夏の思い出。スイちゃんがかわいい。夏の水面のきらめきを思い出させるさわやかな作品。(神奈川県・烏龍茶)

【BAD LAND/笛鳴文庫】
◆とある国の皇女を護るアンドロイドの話と言うとありきたりの話だが実はアンドロイドの振りをした生身の人間で、護るべき皇女も実は影武者のアンドロイドという似た者同士の間柄という人を喰った展開のマンガでした。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【ネコとエゴ/フェノメノーム】
●ある日道端でネコを拾った作者。船長と名付け一度は野に返すも、飼い主がいないと分かり飼う決心をする。自分と一緒にいることが本当に船長にとって幸せなのか?という自問自答があったからこそ、船長にとっても作者は特別な存在だと分かるシーンが胸に響いた。(茨城県・やこたき)

【夏色シンデレラマジック/Fenrir records】
◆軽快なポップを得意とするFenrir records初のシングル。ガーリッシュさ全開の歌詞が、ボーカリスト紗智の優しい歌声の魅力を余すことなく伝えてくれる。渋谷系からハウスまで、爽やかな夏をイメージした曲調を支える伴奏やコーラスとの相乗効果を堪能してほしい。(神奈川県・鳥姫悟)

【ラーの書/腹痛ダイナー】
◆古代エジプトの宰相が死ぬ前にラーメンを注文したので、ラーメン屋の店員がミイラ化して宰相が復活する五千年後、二十一世紀の現代にラーメンを届けに行くという設定が笑えます。ラーメンや漢字は古代エジプト発祥だったのか…。店員は結局天国へ行けたようで良かった。(千葉県・クロ僕屋)

【浅瀬の四月/ふじナイン】
◆みずのさんの世界観が見事に表現されてて面白いです。(埼玉県・きつね)
◆日記漫画ながらこの書き込み量は多い。副題に無職とあるが、後半ではちゃんと漫画も描いている。背景、料理が上手だ。(東京都・えしま長月)

【本当に出会ったエクストリーム変態のハナシ2/ぶたあし】
●エクストリーム変態の第2弾、ワンダフルおじいちゃんのエピソード面白かったです! 珍事件がコミカルに描かれていて、楽しく読ませてもらいました。毎度ですが、実際に起きたとは凄いな!?と衝撃を受けてます。続編を楽しみにしています!(神奈川県・ケイチ)
●嘘だと思ってしまうようなお話、作者が実際に体験したという事が驚きです。信じ難いですが、世の中何があるか分かりませんね。(東京都・まなぶくん)
●変態どころか普通に傷害事件でびっくりした。結構重たい事件を面白おかしく書いているので、つい笑ってしまって申し訳ない気もする。事の真相が予想のうえを行っていて面白かったが、日本の介護事情に切なくなる場面でもあった。(東京都・生茶)

【百合映画ガイドブック/ふぢのやまい】
◆「百合映画である」と断言すること、全105作品。それぞれが多彩な百合であることは間違いないけれど、公開時「百合」として宣伝された作品は少数なはず(洋画多めですし)。戦前まで遡りジャンル自体を掘り起こす確かな映画史観と、実現したレビュアー各位の熱量に乾杯。(埼玉県・一斗缶)

【Imitation Lovers/FRAC】
●もとみやみつきさんのみみっこ総集編。無邪気なネコミミっこと大人びた雰囲気のウサミミっこ。それぞれのご主人様とのラブいちゃエッチな生活。エロ可愛い一方で、時おり見せる憂い気なシーンがもとみやさんらしくてまた良いです。いつまでも彼女たちが大切な存在でありますように。(東京都・匿名希望で)

【チョイこわ1/FLATTOP】
◆こういう実録ホラーともちがううすきみ悪い話はおもしろい。(東京都・詩乃)

【星旅少年/Planetarium Ghost Travel】
●宇宙を旅する「星旅人」の少年が過ごす、少し不思議な休日を描いた連作短編集。音の無い星空を背景に汽車や宇宙船が進む情景は、絵画を切り取った様な美しさだ。訪れる星それぞれの有りようをあるがままに受け入れる少年と共に、穏やかな時間を過ごしてみてはいかが。(神奈川県・くらげ)
◆画面の構成というか空気感がとても好み。(東京都・るま)

【Non-fiction/plum wine】
◆3倍早く年をとる人と友人との関係性が良かった。同年代に老いた姿を見られたくないという気持や変わらない関係にグッと来る。(石川県・かいどう)

【OIL AND QUEEN/flourish】
◆カラーセンスが高く、整ったイラスト。中世的でどんな媒体でも映えるキャラデザで好きです。PVでの宣伝がすごく良かった。(東京都・Maco)
◆花とロゴ。主役の構成がキレイ! オシャレなイラスト本です!(東京都・michi)

【ストロベリーショート/prism*blue】
●“ショート”と題されている通り全エピソードが1~2ページでおわる女性2人の超短編作4つを詰め合わせた作品集。あっという間に読み終わってしまう短いお話しばかりだったけど、その短い中には美味しいところだけが贅沢に切り取って詰め込まれていてとても嬉しい一冊でした。(群馬県・かぶきあげ)

【ストロベリーショート/Prism*blue】
●百合系の4つのお話の短編集。どの作品も面白い、そしてちょっと積極的でたくましい女の子が描かれてて楽しい。(東京都・サンロク)

【ゆるして/ぷりんはるまき】
◆二つの半球状の金属にドライバーをくわえた「デーモンコア君」の愉快な即臨界事故マンガ。うっかり口を閉じて大惨事はお約束。最高。巻き込まれるうさちゃんとワンちゃんがかわいそうでかわいい。(千葉県・烏龍茶)

【僕の幼なじみが何者かに命を狙われているっぽい ①借金取りからの逃走編/Bluebird】
◆一人暮らしの翔太の家に、幼馴染の優が転がり込んできた。同じ男に対してときめく翔太。ラブコメ要素をはらみながらも、やがてシリアスな展開に。優に付きまとう謎の男、優への父からのDV。そして翔太自身が捕らわれた。二重三重に絡み合う物語の今後に期待大。(?・Mickey☆Bear)

【鍵をかけない小説家は、/プロセス惑星】
◆スランプ気味の小説家の自室に、作り手不明の弁当が届けられるようになる事から始まるミステリー。一体、誰が、何の為に? ツイッターのフォロワー、スーパーの店員、担当編集…。関わる全ての人物が怪しく見えてくる怖さ。不穏な空気感に最後まで読まずにいられなかった。(東京都・A田)

【DAILY DIALOGUE DIARY/フロナロ】
◆街で買ったホムンクルスは戦争で使われていた偉丈夫。旦那様はいつもの様に屋敷に迎え入れた彼のリミッターを外すが。複数人物の日誌という形式で書かれた物語は、感情を手に入れた男が気持ちを向けた先にある、悲しみとざわつきと愛おしさをじっくり描き出している。(神奈川県・吉鋳物)

【#DENBU/プロペラプロンプト】
●これまで度々瑞々しい少女の脚にフォーカスを当てたイラスト集の#脚部シリーズで女性の脚の魅力を伝え続けてくれていた茉崎ミユキさんの最新作。今回は女性の臀部に拘った内容でフルカラーで綴られる活動的な少女たちの眩しい笑顔と、かわいく生命力溢れるおしりは必読の一冊。(群馬県・かぶきあげ)

【Floralia/Floralia】
◆「かわいい女の子」をほとんどのサークルさんが描いていらっしゃいますが、Gomziさんの描く女の子をダントツでかわいい!!と思いました。(神奈川県・フブキ)
●花をモチーフにした女の子たちのイラスト集。鮮やかな花々と透明感のある女の子たちは可愛く、そして美しくまぶしい。花々の咲く季節になぞって衣装も設定されており、春夏秋冬も感じることができ、女の子たちに様々な印象を与えてくれる。(大分県・クチナシ)

【新卒女神録授けろヨップン1.5/文明】
●「聞こえますか迷える子羊よ」。 新米女神ヨップンが、悩める現代人に啓示を授ける四コマギャグ漫画の第二弾。女神デビューしたばかりとあって、その啓示は威厳とは無縁のフレンドリーさ。女神と信者というよりは友達感覚の距離感が心地よい。ところどころに挟まる謎のオノマトペも良い味を出している。(愛知県・水野)

【the art of heikala: works and thoughts/Heikala】
◆フィンランドの水彩作家Heikala氏がCFを経て出版。これまでの作品はもちろん、氏の半生やメイキングが150ページに渡って掲載。日本の漫画やアニメのエッセンスが、異国の雰囲気の中に溶け出している。作者の熱意と多くの人の想いが詰まった本は、重い。(東京都・現世夢)

【きょうだい/平成へっぴり腰】
●3人の作家が「きょうだい」というテーマで描く合同誌。“可哀想”な弟への嫉妬と罪悪感、自分へのもどかしさが姉の小さな体に渦巻く『昨日の私』。現在と過去が画面上で巧みにリンクし、人間のいやらしさと、妹から兄への乾きつつも燻るような思いを描く『ポロポロ』。春の彼岸、ミモザ咲く頃にきょうだいが遊ぶ家族のひと時を優しく伝える『ミモザより』。3作品とも珠玉! 絵も漫画も◎きょうだいがいる人なら「この感情知ってる」と感じるだろう。(東京都・峠)

【PETER'S MECH/ペーター友の会】
◆現在日常にある物を、おそらくこうはならないだろうという方行性でミライガジェット化しているイラスト集。パストフューチャーぽいが、それのパロディーとしても楽しめた。(千葉県・木村世忍)
◆古代エジプトの石版でできたHDD。AEDを模したドラキュラ退治セット。LEDを仕込んだパンのアレ。一見ありそうで、絶対にありえないガジェットイラスト集。未来から過去へのバク転じみたデザインは謎の説得力を持つ。どうやって使うか考えながら眺めるのが楽しい。(東京都・黒羊街)

【あのこのリボンどろぼう/BEKKO】
●強くて優しい友達の、制服のリボンを盗んだのは、わたし。憧れになりたくて、身に纏いたくて、思いは交錯して。愛とも依存とも言い表せない2人の感情。その狭間にある空気を絶妙な手付きで掬い上げた一作。白い制服と意志が見える美しい横顔が、心に残ります。(神奈川県・菫二十二番)
●黒のデザインが効いている美しいコントラストの表紙。絵柄はかわいく毒気も無く見えるのだが、お話のちょっと秘密を含んだ展開とのバランスがちょうどいい。(大阪府・秋元なおと)

【DANCEFLOOR/SEAFLOOR/ペプパピポ】
◆海の生き物との交流が楽しげ。深海に移住し穏やかな生活を手に入れるものの、地上への未練や戻らない時間に想いをはせる描写がしみじみ。(石川県・かいどう)
◆人間社会が嫌になり深海で暮らすことになった男が深海人に誘われて深海散歩に行く。普通の人間の主人公が普通に生身で深海を歩いて深海コンビニに行き、地上の曲を聞いて踊るという世界観が面白いと思います。CDには作中で皆が踊った曲が実際に収録されているのかな?(千葉県・クロ僕屋)

【この恋は合法。/Perico】
●再婚で姉弟になった二人は二十歳と十歳。姉は極度のショタコン。弟は極度の年上コン。共に性癖を隠しつつご褒美イベントへと突入していく!というお話しを姉と弟の二面から描いていて一粒で二度美味しいです。弟の友達がかなり強烈な個性を放ってます。裏表紙に記載してある通りエッチな本ではありません!(東京都・サンロク)

【女の子が時折見せるゴリっとした膝が好きという事を表明したいだけの本。#2/ヘリポパパ】
●女の子のヒザをピックアップしたイラスト集第2弾。今回はよりフェチの深度が増しエロチシズムの華も艶やかに花開いている。ヒザという関節にここまで魅力を醸し出すのは、ひとえに作者のリビドーが絵に込められているからだろう。ヒザを中心としたアングルのこだわりがとにかく素晴らしい。(神奈川県・量産型)

【背中合わせ。/ボイドと石】
◆葛藤と、その奥にあるやさしさが伝わってきました。(?・地獄のポメチャン)

【せんぱいのすきないろ 前編/ぼくのぬいめ。】
◆幼少期に赤色を認識できなくなってから色のない絵ばかりを描く先輩。そんな彼に対して、ファンを自称する後輩は、僕の血を使って描かないかという驚きの申し出をする。血という画材に対する執着心が強くなっていく先輩の静かな狂気に胸騒ぎを覚えた。(埼玉県・上山大介)

【墨汁イッテキ!A 2019五月号35/ぼくら墨汁】
◆「安息海」少女が廃船の中でモールス信号の教本を見つけて以降、窓の雨粒がモールス信号に見えたりと「何者か」とモールス信号で交信する事になる…。闇の中を行く船のように、モールス通信によって少女が不安な心を保ち大人になっていく様子が描かれる美しい作品です。(千葉県・クロ僕屋)

【同人オタクのための小劇場ガイド 増量版/Poke】
●小劇場舞台とは何ぞや、という解説から始まり、おすすめ劇団を漫画とテキストで紹介する本。おすすめ劇団の項は、15団体もの作品傾向や過去作の紹介はもちろん、「こんな作品が好きな人におすすめ」として、近い作風の漫画、アニメ、小説、映画などが多岐に渡って挙げられている充実ぶり。作品傾向も幅広いので、オタクを自認する人なら、琴線に触れる所がきっと見つかりそう。巻末の小劇場マップも便利。(埼玉県・らいむ)
●同人オタク(創作同人好き)に向けて「小劇場舞台とはどういったものか、どのような劇団があるのか」を紹介している一冊。小劇場舞台に関する基本知識から始まり、劇団ごとの作品傾向や特色の解説、観劇レポ漫画といった充実の内容で、読むと小劇場に足を運びたくなるかも?(神奈川県・月見蒼)

【台北 2泊3日で何しよう?/ぽ印ツアー】
●情報とご自身の思い出のバランスがちょうどよく、読んでいて飽きなかったです。情報を見て単純に行ってみたい、食べ物は食べてみたいとなり、思い出を聞いてきっと楽しいところなんだろうなとより行きたい想いが強くなる本でした! 短期(2泊3日)でできることに焦点を絞ってあるのもビギナーにはありがたい一冊です。(東京都・背水光)

【週末のうたげvol.3/北極大陸】
◆山形行きたいでした。(?・?)

【オリジナル同人の電子書籍を配信代行会社さんにお願いして売ってみた話/ぽっぽこっこ】
◆月設定数にコミティア系の本がはまるのは納得。(千葉県・ましゅー)

【うそつきトマトスープ/ポテトオブザデッド】
◆隣に越してきた美しい女性・神崎チカから、田舎から送られてきたというトマトを貰ったヒロイン・まとい。たったそれだけのきっかけで、歯車が狂ったように彼女は墜ちていく。悪意などなかったはずのところから始まって捻じれていく二人の関係が、淡々と描かれるだけに尚更怖い。ラストのページ、同人誌ならではの表現手法に唸らされる。(千葉県・ちょゆめ)

【いつも憂き世にこめのめし―仲夏―/骨と肉】
◆日常のそこを切りとるかー。好き。くちびるはれた妹、なかなかひどくて好き。飲んだのか飲まされたのかの彼氏さん、ハッキリするってそういうことじゃなくて~~でもわかる~~、好き。またこういうの描いてほしい。好き。(東京都・ぽ印ツアー)

【少女の国/ボロヴィニア】
◆男たちの醜い欲望と、それに迎合することで「少女」であることを放棄していく周囲に傷つき、いつまでも少女でありたいと乞い願う者たちを描く。繊細な画風とモノローグ中心の構成で謳い上げられる彼女たちの追い詰められた心理は息苦しいほどで、しかしその張り詰めたさまこそが、少女が少女であるための条件であるようにすら思わされる。(千葉県・ちょゆめ)

【私の東京藝術大学物語/polocco】
◆最低限のラインと文章で組み立てたエッセイ。どちらもほどよい量でスラスラとページをめくれた。温度があつすぎず、ひくすぎず、ちょうど良い。(東京都・匿名)
●三十半ばを超えた著者がテキストとマンガで綴る、大学受験の回顧録。叙情さえ叙事に、主観すら客観に思わせる飄々とした筆致が書き留める、飾らない著者の姿が心にしみる。誇るでも語るでもなく、あるがままを書き残すことさえ、人は自信と癒しにできるのかもしれない。(東京都・もちもち)

【えっちゃんはいちいちやらしい。 BEST/ポンコツ】
◆これどこかで連さいしてくれないかな~?(?・KNJ)
●言動、行動、シチュエーション。すべてがやらしいえっちゃんの日常をギュッと詰め込んだベスト版。特盛特濃の大ボリューム、1コマも油断出来ない猛攻に君は耐えられるか? 汲めども尽きぬネタの量に大満足。えっちゃんの思わせ振りな小悪魔っぷりに興奮度はマックスだ!(千葉県・錫木)

【僕と彼女の話/ホントにフォント】
◆かわいいアルパカのぬいぐるみの「僕」は家主である「彼女」のことを小さい頃から知っている。彼女のいまの彼氏のときも前の彼氏のときのことも…。ぬいぐるみのアルパカ目線からやさしく語られる一人暮らしの女性のリアル。今度は幸せになって欲しい。(千葉県・タピオカ)

【ふくざつなわたしたちのおはなし/ホンノキモチヤ】
●果南子がバイト先で思わぬ再会をした幼馴染の「おねーちゃん」は、絵を描いていても寝落ちしたりして果南子の手を焼かせる。一方でおねーちゃんは、漫画の作業の大変さや果南子に対する複雑な感情が入り乱れ、心が乱される。本心から「好き」という言葉が出るのは、まだ先の話だろうか。(北海道・はなかわあきら)

【Child1/マーマレードタウン】
●「苦手なことの多い」ナオを理解する人も、しない人もいる。似ている人もいれば、似ていない人もいる。みんな苦しい。みんな悲しい。みんな生きている。(東京都・ねこや)

【大人と子供の境界線/MarmaladeWaltz】
●同人誌ならではのワルツ先生の攻めの姿勢が楽しく表れた1冊、年の差すぎるカップル(?)の年齢の境界線を越えて愛してるを伝えられるまでの物語ですが、それ以外の部分はすべて読み手に託すとても大胆な展開で二人の出会いも含め、ブラックな香りにもほのぼのな暖かさにも出来るとても懐の深いどこまでも想像力がかきたてられるさくひんです。(千葉県・ワルツ踊る)

【まみた画集Ⅱ/macrophage】
◆明るくにぎやかな絵がすてき。(埼玉県・馬場雄也)

【Memories/MASCOT】
◆絵本のような絵と色がとてもこのみです。(?・?)
◆全てのページから「可愛い」があふれ出してくるようでページをめくるたびにワクワクする。他の本もよんでみたい。(東京都・るま)

【無計画なお引越し/マゼ・ポリタンク】
◆床が見えない姉の家の引越しは明日。手伝いに来た弟とのかけあいがおもしろい。づけづけ言えるのイイネ。まんがやめなくてもいいじゃん。他が片づいていないのに描いてきたまんがだけ紙を処分する箱につめられていてどうなるのかとおもった――ってところからのオチはぜんぜん違うところから来た!(東京都・ぽ印ツアー)

【メイドのホンコンでカンコウしない旅/松下童話】
◆カントン語しかかいていないメニューでたのみ、それぞれ何のつもりで注文したか予想しながら料理を待つ。それおもしろそう! 私もやる! 薬局、楽しいよね。描いてくれてうれしい。香港の街歩き~食べて食べてねて食べる。かわいくてずっと見ていられます。次は買う。(東京都・ぽ印ツアー)

【窓ハルカエッセイまとめ本/窓ハルカ】
●窓先生、もうどんなことを漫画にしても面白くなることが確定していてすごい。ストリップのレポートとバイトの話が好きです。窓先生が漫画だけで暮らせる世の中になりますように。(岡山県・oo)

【イギリス湖水地方ぐるり自転車旅01/マドプラ】
●現地でも日帰りは無理なイギリス湖水地方を自転車旅行で巡ったお話の前編。うちの子(自転車)と素敵な景色を見に行きたいと輪行。素敵なアテンドさんを含め、わくわくする自転車の旅はまだ1日目。後編が楽しみ。(東京都・ぽ印ツアー)

【おんなのこのにちじょう/まるたぁ小屋】
●もりちか氏の2010年~2017年に発表された同人誌と商業の制服女子中心のイラスト集。路地や通学路にたたずむ少女たちが可愛く優しい筆致で描かれている。背景に溶け込むような透明感あふれる肌や髪がやわらかい。2015年の進学パンフ用のイラストがまとめて見られて嬉しい。(神奈川県・珈琲)

【map EX 虹のかなたに/丸紅アパートメンツプレス】
●丸紅茜さんの、旅行漫画再録集。知らないお話も知っているものも加筆修正された、再録といってもファンに嬉しい1冊。とはいえこれで一区切りなのが寂しい。最後の書き下ろしは旅になぞらえてこれから先のことを書いたと思う。それを受け取って裏表紙でカラーを見てこみ上げるものがありました。いろんな世界を見せてくれてありがとう。(東京都・ぽ印ツアー)
◆作者が今までコミティアに出した海外旅行漫画の再録総集編。登場人物が繰り広げるユーモラスなやり取り、景色を詩的に切り取った作者独自の視点、自分の心象を見つめ直すきっかけとなる旅先での邂逅…などなど、どの話も旅行の魅力に溢れている珠玉の一冊です。(埼玉県・ちくわ)

【白雪姫である私の前に本当の白雪姫があらわれた件/マンルのラボラトリー】
◆姫野白雪は可愛らしい名前に反して自分の容姿に自信が持てない中学生。しかし憧れのモデル、しらゆきの存在に一念発起しダイエット成功、華麗な高校デビューを飾る。一方、同じクラスになったみゆきには何か秘密があるようで…。知らず知らずのうちに互いの存在が励みになっている関係性が微笑ましい。二人の今後が気になります。(千葉県・ちょゆめ)

【日下部くんちは庭がない/みじん】
◆絵がシンプルで誰にでも読みやすい。ネタも共感できるしクスリと笑えてオチがほのぼの創作系の王道で好きです。(埼玉県・増淵聖実)
◆狭いアパート住まいのサラリーマンが、園芸出来る庭に憧れつつ、道端の植物を愛でる何気ない日常の一コマを描く。無機質な街の片隅で健気に伸びる草花と、それに寄り添う日下部くんの視線が何だかいい感じ。シンプルながら植物の特徴を良く捉えた色使いも素晴らしい。(神奈川県・潮目)
◆淡々とした植物好きの日下部くんの日常が、面白かった。(東京都・辻佳代子)
◆読みやすい(ほめ言葉)。(?・?)

【羊を数えても眠れはしない/みそすーぷ】
◆デフォルメされたシンプルなキャラがとても可愛いと思います。(千葉県・クロ僕屋)

【クロアチア縦断の旅/道草パレット】
●現地合流のお友達3人旅。留学からの周遊旅行2ヶ国目。観光ポイントではないところも発見があり面白い。天気予報と相談しながら見たいところを見たいだけ見ることを選べるのは旅の醍醐味。センスのいい絵とゆとりのある感じはなんだかほっとする。このサークルさんの既刊も読みたくなる。(東京都・ぽ印ツアー)

【にょろにょろ/みつふみこ】
◆ひとつひとつ手作りをされているのでしょうか、絵の具(?)の質感があって触って楽しくなる本です。(東京都・茶白)

【宵闇二重奏/『耳式』】
◆「うれしい」で心臓止まるかと思った。(東京都・とむ)

【遠い町のムシカ 1/miyazakikume】
●「フィクションです」と断っているとはいえ、絵も、内容も、とても硬派な印象。こんなにもしっかり構築された歴史物を、同人誌即売会で手にすることができるとは…(以前からこの作家さんのファンなので、今更ながら、ですが…)。しかし堅苦しいというわけでは決して、ない。時に笑えるシーンもあり、人間ドラマあり、とにかく丁寧に描かれていて、読みやすい。キリシタンのエピソードというのも個人的に本当に興味深い。そして、人物…というより、もはや「キャラクター」が、とても魅力的。特に奈多夫人の美しさと人柄はヤバい。大長編になるのでしょうか、続きも楽しみにお待ちしております。(栃木県・nomad)

【Pastel Memoris/Musette】
●出会いと別れの季節春、この瞬間にしかない女の子達のきらめき、切なさを桜の花びらで穏やかに包み込んだ作品。草むらや空、反射する光などからもそれぞれの青春の色や匂いが伝わってくるようでポエムからはそんな彼女達の鼓動もリアルに伝わってきます。特にラストの想いが伝わった二人の友達からの卒業と恋人としての始まりはまさにこの季節の象徴のようでとても心に残りました。(千葉県・虹の季節)

【私の本/未来圏工房】
●亡くなった愛書家の蔵書を任された古書店主の所に一人の少年が現れ。今は珍しくなった蔵書票が鍵となるお話。本に対する思いが伝わってくる作品です。(東京都・サンロク)

【Lily Fairy Tale/みんみんたろう】
◆童話の運命を背負う少女たちが集う、少し影のある学園を舞台にした百合漫画。テーマ、ストーリー、舞台、キャラクター、画力、演出、どれも完成されていて読みごたえがあり、本当に面白かったです。(東京都・さとう)

【夜の帳の裏側で/moonlight moonshine】
◆スイーツ+ファンタジーイラスト本。夢のカフェメニューとても楽しいです。(東京都・michi)

【やまものがたり/ムジナ森】
◆ず~っと思っていたことを描いてくれた本。異世界に行った者は必ず帰りたがるけど、そこに残りたいものもいるのでは?と。(東京都・ぽ印ツアー)

【赤いはキミの咎-後日談-/むしゃぶる】
●前作で結ばれた修二とあずさの年齢差幼馴染カップルの続編。僅かの間に可愛い幼妻から恐妻の風格すら漂わせていたあずさの頼もしい成長も微笑ましい。酔って帰宅した修二に文句言いつつ、好きなのダダ漏れで求められるまま泥酔の修二を受け止めるあずさの姿には修二に嫉妬不可避。(群馬県・かぶきあげ)

【持続不可能なわたしたちの、/muni】
◆ようやく友達同士になれた矢先に襲いかかって来た産廃汚染による別れという強引でかつ詰め込み過ぎの感は否めないが、社会的メッセージを百合というフィルターを通じて読み手に訴えている一冊です。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)
◆友達付き合いが苦手で人を避けてきた「るき」と、友達が多く物怖じせずにるきに話しかけるマイカ。マイカの押しに負けて友達になるも、校外学習で行った工場でマイカがいなくなる。相手を利用した打算的な行動であってもその根本にあるのは…。(東京都・てばさき)

【バイ・マイ・サイド/murasakino】
◆先生のことを想いすぎ、頭から棘のついたツルが生えてきてしまった生徒。だが、もう先生に想いを伝えたときには遅すぎた。他愛のない、ひょんな出会いから始まった、トゲのある先生と棘のある生徒にはどうしようもできない切なくて悲しい、世界で一番綺麗な花のお話。(埼玉県・月夜野萌)

【カゴ・愛 Vol.2/迷行野手】
◆今までスーパーやコンビニの買い物カゴは「色が違うだけ」と思っていましたが、本書はその甘い考えを改めてくれました。メーカー各自の網目の特徴や使用感へのこだわりをしっかりと分析されており、ただ収集するだけではなくカゴに対する確かな愛を感じることができます。(千葉県・ふた付)

【本の懐胎/鳴汀堂】
◆本を身篭り出産した友人を描いた「本の懐胎」、本の本文が猫に変わり街中を闊歩する「999匹の本」など、本を主題とした短編が4本。どの話も、文学的な語り口とどこか浮世離れした読後感が強く印象に残った。(埼玉県・蟹)

【恋愛初心者達へ告ぐ! これは上司命令だイチャつけ!/メキシコォ!】
●才色兼備な玲子と上司の暖は社内恋愛をしているけどいまいちしっくりきていない。。もう一歩相手の内側に踏み込めないのだ。その様子に気づいた二人の上司、課長の安西丈は二人をダブルデートに誘う。恋愛初心者である二人を導く安西夫妻、それを受けて関係を深める玲子と暖。大人と言えども初めての恋はかくも難しいく幸せなことだ。(神奈川県・量産型)
◆主人公カップルの初々しさが良かった。絵も可愛くて見やすい。先達である課長夫婦のアドバイスによって一歩前に進めた二人、この先は心配なさそうですね。(千葉県・うにざんまい)
◆恋愛初心者カップルにお節介上司が夫婦でダブル温泉デートをぶち込んできたぁ! 初めて手をつないで歩いたり、初々しくも距離が縮まり、お風呂で先輩からアドバイスされて気持ちが盛り上がり、ついに二人だけの世界に…。いやもう何とも微笑ましい。どうぞお幸せにね!(東京都・杉並区民)

【ZOE AND RIRA/めこ】
◆娘ゾーイからカミングアウトされた母アリソン。彼女のリラを紹介するという娘との距離を測りかね、エビのシュナイダー(しましま靴下!)を通して本音を語るなど手探り感がおもしろい。仲睦まじい二人を見て認めつつも、親としてセーフセックスの重要性を説く姿も印象的。(東京都・即裸哲)

【ぼくの鯉のぼり/メソリウム】
◆鯉のぼりがこわい男の子がよそのおうちの鯉のぼりにそのおうちの子の思いを伝えに行く話。でも少しだけ自分以外の人(人だけじゃないけど)の思いもわかるようになる。読後感のいいお話。いつもありがと。(東京都・ぽ印ツアー)
●通学路でヤマトくんが出会ったのは、木にひっかかってた鯉のぼり。ずっと見守ってた男の子の立派な見本になろうと意気込んでるけど、なんだか危なっかしくなって…。丁寧に描かれる不思議な交流とやわらかな線が魅力的で、余情に満ちた結末がすこし切なく、沁みる。(東京都・アイアス)

【087-3956/メロン太郎】
◆植物の種と手紙を風船や瓶に託したリレーが織り成す人間模様を描いた合同誌。風や潮に翻弄されるはかなげな「バトン」が幾多の巡り合わせにより、国を超えて人々の心にある種を芽吹かせてゆく力強い様が胸にくる。(埼玉県・上山大介)

【まんだらけで待ちあわせ/もぐこん】
●人間の内面性を漫画としてどう描くか。それには大きく2つの方法がある。モノローグや会話を駆使して描く方法と、心情を物や自然、外界の事物に置き換えて描く方法だ。もぐこん氏は徹底して事物に心象を託す。まんだらけで「ソフビ」に、「古雑誌」に、描く「風景」に。(東京都・はすみ)

【サイリウム・パパ!/もくはちです。】
◆アイドル候補生のあゆみはある日、とても小さいがソロライブを任せられた。だがいつも応援してくれる匿名さんすら現れることなく終わってしまう。アイドルを純粋に応援する大切さ、逆に元気をもらうファン。これはアイドルに限らずすべてに重要なことなのかもしれない。(埼玉県・爪楊枝)
◆物語がとてもストレートで、読みやすい。おそらくこの方は王道をつきすすむ感じがします。(東京都・匿名)

【ヒミツ・ノベルメイト/もくはちです。】
◆クラスメイトをモデルにした小説を書いているノートを、そのクラスメイト自身に拾われた女子高生。同じ小説を読んでいるということから彼女と友だちになって遊びに行く。しかし彼女には秘密があったのです…。人とは違う人生、創作の道を志す少女の友情が描かれた作品です。(千葉県・クロ僕屋)

【舞台の上から宇宙の果てまで ep1:負けた夜、誰よりも遠い相方/もち定食】
◆火口と真白は売れかけの漫才コンビ。だが、渾身のネタはあえなく惨敗。落ち込む火口だが、さらに解散を予感させる真白の言動を聞いてしまう。相方に距離を感じて焦るのは、彼らが漫才に一心同体、まさに裸一貫で挑んでいるから。泥臭くも愛おしい魂同士の結晶がここにある。(東京都・子羊)

【魔法使いの印刷所2 原作版/もちんち】
◆やっぱり、も先生の4コマはおもしろい。同人イベントのサークル・運営を知ってるとより一層、毎ページニヤっとさせられる。(東京都・とむ)

【青春ハッピー/mononote】
◆バンドのメンバーそれぞれの個性が光るソロ曲をこれぞ青春ポップスというバンド曲で挟み込んだ、爽やかな一枚。と、それだけでは終わらない。元は同名のウェブ漫画で主役だった彼らが、実際に曲を作りUTAUの喉を手に入れアルバムを出す。それ自体がとても楽しい。(神奈川県・ここり)

【あなたはいつもずるいひと/モノフォビア】
●自然と相手を思いやれる行動を取られると、大抵相手は好意を持つものだ。浅野課長が藤村さんのマフラーをさっと巻き直したり自転車から守ったりする行動を見ていると、藤村さんが惚れるのもわかる上に、こちらまでずるいと感じてしまう。浅野課長は一体どこまで本気なのだろう。無自覚な分だけ、本当にずるい。(北海道・はなかわあきら)

【定命の者 第3章 断然の日/モホロビチッチ不連続面】
●今回初めてシリーズ3冊を手に取りました。「定命の者」「大断絶」の意味が明らかになった第3章。続きが怖いけれど楽しみです。(東京都・報沢)

【放課後MOMO/桃園】
●昨年末に惜しまれつつも休刊してしまった『まんがライフMOMO』の執筆陣が集った、放課後? 同窓会? 延長戦? そんな感じの合同本。何かをやりとげたメンバーが、ふとしたときにまた集まって、当時と同じようにガヤガヤやってるのっていいよね。(埼玉県・gori.sh)

【ヤクのあしあと 2019SUMMER 第2号/ヤクの小屋】
◆美しい山岳写真の数々に惹かれて手にとった本ではあるが、北アルプスの麓に山小屋を建てる、その実録が凄い。今は登山者向けのキャンプとして提供されているとのこと。北アルプスを目指す方には一度立ち寄って欲しい。(茨城県・牛久大仏)

【マジメちゃんと気ままくん #1/Yatomomin】
●卒業式に腐れ縁だった同級生の気ままくんに告白されたマジメちゃん。バッサリ振ったにもかかわらず、めげずにアプローチしてくる気ままくんのことはまんざらでもない様子。二人はある事件をきっかけに恋人同士になるのだが、デレた後のイチャコラもかわゆく続きが楽しみ。(東京都・即裸哲)

【台灣早餐(たいわんあさごはん)/やまだや】
●さすがに台湾を専門に同人誌を作っている方の朝ごはん本だけあって、何度も行っている私も知らないものがいくつもありました。どれもおいしそう♪ 北部と南部の違い、地元のお友達の意見、そしてやまだやさんイチオシのお店も載っていて、小さいけど見応えのある本でした。(東京都・匿名希望)

【実録 繊細さんの転載対策/YAMANEYOSHITAKE】
◆多くの絵描きさんが無関係ではいられない絵の「無断転載」。その問題、対策について著者の実体験を元に漫画で分り易く描かれた作品。不利益だけではなく多少の利点があったことにより、いっそう泥沼にはまっていく様相から、単純に解決できない問題なのだと思いました。(北海道・うず蘭)

【ガタピシ車九十九里BASE編/山本内燃機】
◆1957年のダイハツミゼットのレストアはむりだろ! って突っ込みを入れたくなりました、サビた鉄のかたまりじゃん!(埼玉県・きつね)

【忘れた頃にやってくる/闇鍋跡地】
◆タイトルが全てを語っていて、"あの頃はなんであんなに描けたんだろう" "ハマるものがあったんだろう"と比べる過去と今。でもいいものはいいし、描きたい気持ちはかつての自作にひきだされたりする。忘れていただけ。家族との関係も思いちがいも、やり直せる今がきた。良い(汗)。(東京都・ぽ印ツアー)

【Distant Worlds 6/幽玄一人旅団】
◆中国の古い建物を実際に現地まで行って撮影した写真集です。HDR加工によって撮影された、蔦の絡まる石造りの壁に角の跳ね上がった瓦屋根…一つ一つがまるで寺院のような建物の並ぶ町並みには神秘が感じられます。でも無許可のトトロの看板があるのが笑えるところ。(千葉県・クロ僕屋)

【凶眼/夕闇回廊】
●睨んだ相手を幻覚と幻痛に苛む「凶眼」を持つ少女、彼女を取り巻くのは目を合わせようともしない母親に容赦なく憎悪をぶつけてくるクラスメイトたち、唯一担任の男の先生だけが彼女の味方をしてくれるが…読み終えた後暗くて重いものがいつまでもずしりと残り続ける一作。(群馬県・紫々)

【僕らは静河くんを愛でている。/UNI・SEX】
◆かわいらしい絵柄で着眼点も少し普通とは違う。それが良い内容に結び付いている。(東京都・ロケット)

【ペットとわたし/UnisonBell】
◆安定した百合同棲カップルのセックス導入部で、互いにじゃれ合う美味しいところを丁寧に掬い取る作品。個人的には、仕事帰りの恋人をしっかり出迎える一方で、家事は巧く回避しつつ主導権を確保するヒモ仕草の的確さに感心しました。ペットの癒しパワーは偉大です。(埼玉県・埼玉三区)

【この感情にタイトルをつけるならば 3/ゆるり】
◆小説家・相楽と、担当編集・佐谷を描くシリーズの3冊目。相手の事が気になりつつも、不器用で噛み合わない様がいじらしい。巻を重ねる毎に、少しずつにじり寄っていく互いの想い。高校時代から続く細くとも堅固な感情の行く末がどうなるのか、最後まで見届けたい。(栃木県・阿部紀巳夫)

【La Fantasia di Venezia ヴェニスに棲む魔物/羊々工社】
◆ヴェニスと思った街はそのままのヴェニスだとしずむ未来もありそうだけど、この手もあるね!(東京都・ぽ印ツアー)
◆描きこまれたヴェネチアの街がとてもいいまんがです。水に囲まれた古都の美しさが確かな画力に依って伝わってくるのですが、キャラとストーリーが掴めないまま進行し読者は置き去りにされるので、もう少しだけ読者の目線に寄せ、作品世界を味あわせて欲しいところです。(千葉県・クロ僕屋)

【御主人様と雨ノ町/吉山まよねえず】
◆人工降雨という大がかりな現象をイケメン探偵が推理する。もう少し探偵の課程を見たかったが、同人誌のミステリーは貴重だ。(東京都・えしま長月)

【花と偽りの王/夜空の鍵】
●王道冒険ファンタジーを真っ向から描くサークル様の、展開中のシリーズ。異世界召喚物というとすっかり定着した感もありますが、召喚される少女、それに傅いてみせる精霊、廃墟の番人と戦闘中に遭遇する異種族少年と、非常に濃い密度の『漫画』です。がっつりと描き込まれる背景、セリフや小物から感じさせる世界観にも情報が詰め込まれ、熱量が素晴らしい。(静岡県・土地人)

【LAST RESORT MILLENNIUM/雷音舎】
◆日が変わる深夜にかかる某FMの長寿番組の出だしをイメージしそうな出だしからスタートしていますが、思い思いの過ごし方をしている姿をイメージさせる楽曲が集まり、素敵な時間が流れています。心の奥に残された、世界から最も遠い島へ遊びに行きましょう。(東京都・ジョーたかお)

【BLUE BLUE LAGOON EIGHTH another story 総集編/らいげきたい】
◆人としての情緒を持ち合わせない美人工作員と、人間らしさ全開の護衛くんの「クールビューティーの寝所は誘い上手でデレ攻勢で絞り取られちゃう~‼︎」的な甘い休暇譚。手順を踏めない速攻交尾からの、物が色づいて見えるような感情線に芽生えた気配が嬉しい。ご馳走様です。(東京都・亮)

【愛と呼ぶには美しい/来世に期待】
◆「君の胎内に還りたい」今どき古めかしいラブレターには、思いもしない文言が綴られていた。一方的に熱情をぶつけられることへの困惑、そして怒り。そして醒めるこちらに反比例して狂熱を増す相手の姿。一つのシーケンスを切り取った作品だが、作中人物の熱量が重い。ラブレターに込められた願いを、ばっさり切り捨てる一言にも痺れる。(千葉県・ちょゆめ)

【女神になんてなれない/ratum】
◆まず絵に魅かれて、そしてストーリーにも魅かれました。普段、自分が中々出会わないようなタイプの作品にこうして出逢えるのは読書会のいいところですね。(東京都・ななちく)

【エイプリルフールに自殺しようとした女の子の話/ラ・ナチューリアン】
◆人生に絶望して自殺しようとした宮田。そんな彼女を全身全霊ですんでの所で救った田中。だが、田中の明るさ、一生懸命さの裏には、親からの暴力があった。互いの想いを知った二人は、今を精一杯生きていこうと誓う。二転三転する心に響く青春物語。(?・紀子)

【えっちなお姉さんは、好きですか?/らぼまじ!】
◆安心して読めるラブラブエッチで良い。(東京都・クリヤマ)

【となりのひと/乱痴気事虫所】
◆エッセイ。電車の中で、ファミレスで、映画館で、近くの面白い会話が気になったり、ふと全く知らない人と会話になったり、日常の体験を作者さんの目線で、読める本。作者目線のエッセイまんが大好きなので、もっと増えてほしいなあと個人的には思っています。絵も上手くてかわいい。(東京都・amy)

【転生マオちゃん&たっちゃんとまーくん/りえのあとりえ】
◆異世界の魔王だった少女・マオの日常漫画である前編と、たっちゃんに勝つためにあえて大好きと伝えるまーくんの闘争漫画の後編で構成されたギャグ漫画。前編は疾走感のあるギャグとピリリと挿入されたシリアスのアクセントが、後編は全力のラブコメなニヤニヤ展開が楽しい。(北海道・うず蘭)

【3のつく数字と3の倍数のコマで女同士がKISS/陸離】
◆3のつく数字と3の倍数のコマで女性同士でキスしないと消滅してしまうという女の子の霊が、クラスメイトの女子にひたすらキスするまんがです。タイトルから容易に想像できるように、3の付く齣が連続する30齣目から怒濤のラッシュが始まるところが面白いところです。(千葉県・クロ僕屋)
◆タイトルにもなっていて、そのままのギミックが全編をつらぬくけれど大変上手に生かされていて舌を巻いた。(東京都・わたべ)

【おざわゆうじ作品集 愚者は死なず/LIBREコミック】
◆「工藤」雀士の工藤に負け借金を負い死んだ男が全自動雀卓に転生! 「麻雀に負けて全自動雀卓に転生した俺が積み込みチート無双」かな? そんな時、工藤が卓に着く! 野郎に最悪の牌を積み込んで復讐してやるのだ! 異形転生モノという時代を先取りした発想が凄い。(千葉県・クロ僕屋)

【フューチャーデイズvol.5 ワールズエンド・スーパーノヴァ(8)/RIMLAND】
●滅ぶ都をめぐる大長編シリーズ、広げた風呂敷を畳む段とのこと。畳まれていく過程で結ばれ、重なり、皺をよせる個々の登場人物の運命模様、目が離せません。(東京都・報沢)

【不安定正義のミカタ/緑々。】
●正義の味方と悪の幹部にも生活がある。仕事とプライベートを完全に分ける令和に生きるふたりの邂逅。友達が出来る瞬間を覗き見した気分になりました。相手の名前聞かなくてもいいのかなー、正義の組織が全く出て来ないなー、などの気になる諸々、続編にも期待大です。(埼玉県・gori.sh)

【百合先生と神絵師生徒/リリィ・ポーク】
●自分の百合属性を再認識した。キャラがとにかく可愛くて美しい。身長差がまたなんとも。太眉で眼鏡でちょっとドジな先生とクールで影のある生徒が会いたくない場所で会ってしまう、こういうのを待ってた。二人の急展開な予告に次回が早くも待ち遠しい。(愛知県・タルヤ)

【年刊りんごくらぶ②/りんごくらぶ】
●幼馴染、先輩と後輩、異性の友達…。様々な男女による居心地の良い、気の置けないシーンを描いた1ページ漫画集。あと一歩関係が進みそうな所でページをめくると、もうその後は読者の想像次第。どこから開いても初々しさ満載、最高に幸せな気分になれる贅沢な一冊。(東京都・CROSS)

【Dandelion Seeds/rustico】
◆イラスト。絵と色が好みです。(?・?)

【死よ春を歌え/レイトショー】
◆まず表紙を一目見て、紙に合った絵と特殊加工にひかれました。観光描写もさることながら、タイトルの意味を日本語になぞられているのも、とてもよかったです。(ネタバレは伏せました)(?・三倉シロ)

【少年少女海洋譚 くらげの少女と靴のお話/レヴォントゥリ書店】
◆「水の中で靴は自由!」という発想がまず素敵でした! 他の物語もあると思うので、そちらも読んでみたいです。(東京都・すわん)

【市外局番地図/Lexicography 101】
◆こういうのがほしかった。フリーダイヤルの設定業務にも役立つ。(千葉県・ましゅー)

【悩み別にみる 辞書の選び方/Lexicography 101】
●ぼぉーと辞書引いてんじゃねーよ! 辞書の違いを知らずになんとなく辞書を引いている創作者の多いことか。と、某番組風に言いたくなるくらいに、みんな同じだと思っていた辞書に違いがある。それを教えてくれるのが、この本だ。辞書? 難しくない?と思われる方が多いとは思うが、そんなことはない。デザインもおしゃれで文章は軽妙な語り口、おしゃべりしてる感覚で読める。これからの創作活動はもちろん、文章を書くすべての人にオススメしたい一冊だ。ところでオススメて漢字にするとお薦め? お勧め? ぜひ本書を手に取って、辞書による違いを感じてほしい。きっと知的好奇心が刺激され、語彙力の拡大につながることでしょう。(東京都・みすてー)

【氷海線に生きる-プロローグ①-/RegnuM】
◆保護した赤子の人狼を育てる決意をした動物学者の夫婦。彼らがビデオに残した記録を流すドキュメンタリーが本書だ。フレームの固定画面の中で展開される最初は臆病な、そして段々と懐いていく人狼の子供。淡々とした描写だが、だからこそ注がれる愛情が一際光っている。(神奈川県・小犬)

【川劇/Rosebud】
●少女は戸惑う。優しい先生の真意を知って。少女は微笑む。仮面をつけた大人に対抗して。シリーズ前日譚に当たる本作は、少女がいかに偽りの仮面を被ったかが描かれる。一見大人への復讐に見えるが、本当の所はそれが大人から教えられた唯一の事なだけかも知れない。(神奈川県・近藤小狸)

【この楽器知ってる?/ロジウム伯爵】
◆イラスト・レイアウトとも安定感があって好きです。(東京都・とうさい)

【WORKS / 3/六花弁三片紅】
◆作者の約二年半ぶりの同人誌。内容はお仕事絵と表紙のメイキング解説が主。色使いが非常に鮮やかかつ上手で、主張の強い色が複数あってもケンカすることなく目を引くイラストとなっている。本としての発色も非常にいいので、紙の本の必要性を感じさせてくれる一冊です。(東京都・たけのこ)

【同人誌始めたら人生めちゃくちゃたのしい/wildstyle】
◆サークル活動の内容がコミカルで楽しくよめました。(東京都・クリヤマ)
◆徹夜に次ぐ徹夜…。幻覚とお友達になりつつ脱稿、当日毎度遅刻の相方(代表)、新刊コピー本(製本前)持参のために寝てない頭で謝りまくり…。同人活動の中毒性にハマってしまったドM(予想)な作者さんの半自伝的ギャグ漫画です。楽しい内容一切ないのに人生超楽しそう!(千葉県・花次郎)(千葉県・花次郎)

【鬼の右腕Boost/※割れても危険】
●前作以上にバトルたっぷりで見応え抜群。鬼の右腕を宿した少年とそれを取り戻したい鬼とのバトルに、かつての鬼の忠臣も関わってきてますます盛りあがってきた! セリフや見せ場のケレン味が強く、少年漫画っぽいハイクオリティな画面も読みやすい。(東京都・コア)

【Trip-rip/わわわわんだーらんど】
◆北海道を一人バイクで旅する女性。実は彼女は仕事に苦しみ、半ば逃げるように旅に出ていた。会話を楽しみ、キャンプを張り、温泉に癒される非日常と、やがて来る旅の終わり。最後に等身大の自分と向き合い、彼女は何を思うのか。新たな日常へと向かうラストが後を引く。(東京都・瀬々瀬)

【死んでもねえ奴が生まれ変われるとでも思うなよ 逆さ卵のオールド・マン/12Log】
●サッカーチームから契約解除された順。後悔に襲われる中、そこに人生を繰り返す事が出来る卵を持った神様が現れる。初めは自分の人生の為だったはずが、親友の為にと何度も人生を繰り返す、順の強い思いを表す様な荒々しいコマがいい。(茨城県・茨城ダッシュ)

【そらとぶうさぎ/ONE HIT WONDER】
◆14年ぶりありがとうございます。ネタバレ防止しますけど確かにオチはその通り! それと絵柄すてき!(?・?)
●異能力と青春と初体験。タイムリープを授かった真琴はその能力ゆえに油断して、人格支配の能力を授かった琉斗の術中にはまってしまう。琉斗に犯される真琴だが心の内は琉斗に想いを寄せていたので、琉斗の心を枷を外し彼に気持ちを打ち明けながら告白をする。全てが終わった後にタイムリープで処女に戻り何度でもやり直せると開き直るところに恋する女の子の強さを感じた。(神奈川県・量産型)