ティアズマガジン139 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

アンケート

11 【駆け引きミッドナイトゲーム/NANOKA】
10 【コミティアに20年間出続けたらお姫様に出会えるってホントですか?/藍色劇場】
10 【ロボ太とポコ太/FUNUKE LABEL】
9 【スペースおくの細道/杉並デルポイスタジオ】
8 【おしりにトンネルできて入院しました/おおきめログハウス】
8 【The Black Knight vol.1/キツネツカ】
8 【カサブランカの葬列/NOSTAGIO】
7 【イベントに意味を見出し始めたらもうおしまい/後思案計画】
7 【Timerium/鴨葱スウィッチブレイド】
7 【男子校エッセイ vol.1/コンテくん】
7 【「この世界は」/13月2日】
7 【蝶々結び/マリヴロン】
7 【サークルスペースの作り方/道草パレット】
6 【サヨナラ勝ちを決めてやる/ヴォイテク】
6 【友達の妹が洗濯物めっちゃたたむ/梅皿テクニカー】
6 【夢を見るロボット/くらげバイパス】
6 【作ろう!南インドの定食 ミールス/私的標本】
6 【ケモ夫人/抱っこなどのふれあい】
6 【企業制服かわいいね。2/ひみつせらぴー】
6 【メイド服を着た魔女さんは。/よもぱらもよよ】
5 【屋上スコープ/あけぼのアパート】
5 【ワケアリJKの特別指導 2じげんめ/かみしき】
5 【スタチュー フィギュア製作会社のおしごと!/kiki】
5 【ニュージーランドで車のおうち/coconoca】
5 【枯葉と蜘蛛/304号室】
5 【国鉄擬人化創作 国鉄ガール1/JNR 日本国有鉄道 電服局】
5 【パナキパ族のズメランティエ/初期の名前】
5 【背景描きかた漫画 パース、アイレベル初心者編/ナランジャ】
5 【続★恋愛も結婚もセックスもしたくない人がいるんです/ひのとや】
5 【マジで付き合う15分前 2/Perico】
5 【今じゃない/みぞれバー】
5 【カルデラの魔女/meuniere】
4 【SPEAK/asahi】
4 【10000光年双眼鏡/アラタメスト】
4 【お伽話の隣人たち/いと屋】
4 【恋と炭酸/INARI】
4 【えきなか まちなか ビーポップ/Eidantoei】
4 【洟と鉄の味/金色童】
4 【咲くみどり/tani】
4 【NON SEQUITUR/nebulian】
4 【Puppy Go Lucky 総集編 Hot Diggity Dog!/浜が近くて野が遠い】
4 【巨女アンソロジー スーパーウルトラメガギガガール/漫画☆BAR】
4 【くまくまユ~レイ プシュケ 1/めたぴゅしか】
4 【ここまでのハナシ/翌日】
3 【街角奇談/朝和書店】
3 【はじまり。/かばやき】
3 【ウェットガールズpart3/サシミノワイフ】
3 【サボテン夢/然もありなむ】
3 【派遣とバリキャリ2.5/sheepfold】
3 【好奇心は眼鏡をかける/しましまの】
3 【政治とは/タカダ屋】
3 【Reverie Boutique/寝てるふり。】
3 【特別な時間の私たち/眠くて死にそうな城】
3 【安楽死キットはコンビニで。/ヒマラヤ海溝】
3 【花鳥風月/Fragile】
3 【合宿免許完全必勝法/めそぎみみそぎ】
3 【霞みゆく君と何度でも/merrow】
3 【おとなのかいだん/桃汁庭園】
2 【波の音の美容室/あかねいろ】
2 【愛に餓え、愛に喰らえ/芥ation】
2 【Tiny Stories/うなぎのおみせ】
2 【宿敵、女装する/音速ポムライス】
2 【アトピーと醜形恐怖症/キュートビリビリ】
2 【ボクの馬のしっぽちゃん。6/熊団】
2 【限界! 富士登山日記/黒南風】
2 【ふたりの食卓 なっとうの神さま/ごはんつぶマシンガン】
2 【ブタクサちゃん①/こめかみ堂】
2 【マリファナが生える庭/米屋のお花】
2 【夜更かしの愉しみ/サイコロ堂】
2 【五月物語/少女文学館 子ども部屋】
2 【おなかがすくほん6 -おうちでワクワク☆お取り寄せ編-/sirottae】
2 【地蔵石/スタッフWHY】
2 【スピア/Tamen】
2 【笑ってる場合ですよ/tito】
2 【tkmiz2/つくみず】
2 【予感/つめたいコート】
2 【石怪 THE MYSTERIOUS STONE/Tezuka Kenyo】
2 【トミイマサコ作品集/トミイ文庫】
2 【古のジャンルにハマリ倒したおたく、推し活しながら死ぬ/なかずとばず】
2 【優等金魚/永田医院午前0時】
2 【アレ?この背景間違ってる?/ナランジャ】
2 【竜のクルミと旅をする 7/にじいろのあさひ】
2 【なるこのヒメゴト/虹幻工房】
2 【填匝町都市パン化計画/眠くて死にそうな城】
2 【piede amabile/暇人金魚+トンガリ耳】
2 【A その他の短篇/FlyingU】
2 【Bonin Islands ~はじめての小笠原自然探訪~/Hrvatski Kunic】
2 【Miss You/ベティーブルー】
2 【9月11日のこと/venefica】
2 【魔物の呪縛/UMIN’S CLUB】
1 【楽園/AAMY】
1 【神狩りの末席 カラノハコ上/青色は春に散る、と君は言った、】
1 【ネノシマ04/青しっぽ】
1 【ゆらぎと/あきつ運輸】
1 【呪われて満開/浅葱のサークル】
1 【こんな月夜に薬屋は2人もいらない/朝飯前には何もできない】
1 【いじわるな幼馴染が女の僕を好きすぎる世界/astromaker】
1 【おみずのんで脱水侍/足立区のギャル】
1 【ゲームデザイナーが描く映える馬を描くコツ 準備号/アトリエGallopwind】
1 【幸せな結末/あのこが好きだった本】
1 【何処へ行くのか、鳩三郎/あまいろ】
1 【星雲目録/天の川】
1 【conlitune/あめうさぎ】
1 【平日に女子旅したい大学生 春/ありくいぱらだいす】
1 【有明行きのスロウ・ボート/ambivalent platform】
1 【迷い道とバケツ猫/iaitokyo】
1 【モントレーベイ水族館へ巨大ケルプを見に行く話/YELLOW LIGHTHOUSE】
1 【ナイショのハナシ#2猫と傘とハンカチ/伊波 怜】
1 【MOUNTAIN/鵜】
1 【八月のらくだ/venison】
1 【迂回冒険記合同誌 ESCAPE/迂回冒険記】
1 【森のクジラ/うどん爆裂製作所】
1 【社会人と大学生がきのこ狩りで百合デート/馬鹿星人】
1 【パンプキンビール飲み比べ本/HMB】
1 【王子様系女子×モブ子/エイトビット】
1 【雑居的ツモヨ画録/Oy Yeah にゃんたま】
1 【「ヨリシロトランク」絵コンテ・ネーム集/お手盛り庵】
1 【RAKUGAKI BOOK/おまけ星】
1 【なないろコラボレイト/おんそく】
1 【ひがえり異世界と魔女の本/おんそく】
1 【とんこちゃんの介護日誌/介護福祉士とんこちゃん】
1 【ケモファンタジア2/怪獣使いの遺産】
1 【カッパのにっき4/カッパのおみせ】
1 【Kanillustration 2021/からっぽの水槽】
1 【マンガの必殺技辞典 選り抜き謹製/キサキのキッサキ】
1 【タイツとパンツの本/CARAMEL CRUNCH!】
1 【アリスの放課後/CANVAS】
1 【死に水も溶ける籠/クドウナナコ】
1 【よなよなアワー/クラゲの森のアリス】
1 【放課後スイッチのあと/ぐるまる】
1 【アザミの森③/クロタネソウ。】
1 【夢に堕ちる/黒南風】
1 【信仰黒白/鶏砂6号25kg】
1 【カビたパンが食卓にある/げんげ科】
1 【NICOTINE/研そうげん】
1 【モア・カフェイン!/研そうげん】
1 【止まらないでストリップ/コーポこりん】
1 【S/ごきげんオムライス】
1 【よのなかに/コミュ弱】
1 【フユノイロ/comorebi notes】
1 【剣と魔法とハローワーク/comorebi notes】
1 【マスコットやめたい/ごん河】
1 【我が青春のテレビゲーム 第1集/さあにん@山本直人with張本】
1 【上司に50万持ち逃げされたので少額訴訟を起こしたい話。/さくら研究室】
1 【親父が透析から逃げた話/さくら研究室】
1 【西から東へ/SATURDAY AFTERNOON】
1 【あの子にプリントを持っていく係/サニー・サイド・リバー】
1 【神社の狐のしっぽ/304号室】
1 【スズとマリの冒険/しあわせの国】
1 【バイハラウ/Gクンドー】
1 【FLASHING NUNS3 preview edition/失敗再生怪人】
1 【小公女セエラさんの帰還/しっぽ部】
1 【必殺おねぇさん/じゃんくふぅど】
1 【俺の友達は普通になりたい。/受胎性理論】
1 【黄金と骨の王国/少女文学館本館】
1 【N3 mini/少年スピカ】
1 【虫と暮らす/信吉茶屋】
1 【新卒レジスタンス/Gingerblend】
1 【毎週日曜日の朝、妹たちが俺のチンコで自由研究して困る。/陣内堂】
1 【空の青さ/しんりんがく】
1 【philo-/す】
1 【桜の魔女/水中世界】
1 【せんとうえにっき7 京王沿線駅近銭湯編/すけにゃ庵】
1 【リベリオンズ/Studio Ark Attack】
1 【サナのいきもの「ひみつ」ノート①リカオン/スタジオSANA】
1 【浅草りりー/STUDIO miiko】
1 【深夜飯/砂肝ラフロイグ】
1 【詩集 せかいちずのワッペン/せかいちずのワッペン】
1 【かもめの影の愛について/瀬戸ヶ丘3丁目】
1 【恋よりHよりマンガが読みたい!だけど/ぜんぶ酒のせいだ】
1 【ボクの好きな人41.5/そらみみにる】
1 【兎並姉弟は欠如してい・×・る まとめ∴1/ダイオウイカ】
1 【インプラント歯科看板のい・ろ・は/大日本きぬた連盟】
1 【横浜きぬた歯科/大日本きぬた連盟】
1 【HONG KONG 00/龍郷舎】
1 【2時間以内に親友のチンポを咥えなければ親友が死ぬ/たなかな】
1 【samhain-do/タマヒメ】
1 【だるまがいる日々/チーズがたべたい】
1 【かわいいパジャマ着てるのに/chichans】
1 【〈黒獅子物語6〉永き願いの果て/ちょこれいつ黒井吟遊堂】
1 【産霊の真神 ①『龍神と娘』/千世の夜】
1 【君のことが好きだから/TwinBox】
1 【MOON AND BULLET1/つちのこカーニバル中止】
1 【REM part1 Life on Mars!!/デイドリーム】
1 【SMOKING AREA/鉄幻コークス】
1 【SHIAWASE/鉄幻コークス】
1 【ひっこしのよる/天気輪】
1 【カッパを拾ったOLの話/10musuB+】
1 【HARUNOTE/東京アルストロメリア】
1 【性擬態幼馴染2/東横大賞典】
1 【CORRECT CITY:CONTRACT/尖りライオットマーケット】
1 【ワガヤボン/トモモ舎】
1 【THIS IS GOOD/toi_et_moi】
1 【十年前に終わったアニメにハマり倒したおたくが推しキャラの中の人から神ファンサを受けた話/なかずとばず】
1 【鳥取ォ、アァウ、ァアアアア ~前編~/ナクヤムパンリエッタ】
1 【豚汁尊いⅡ/なたらじ屋】
1 【推しに人生捧げます/7は9を食べた】
1 【おいしいマンガのつくりかた/菜ノ葉ナノハナ】
1 【おわる世界の子どもだち 1/23.5cm】
1 【城での話/nebulian】
1 【元女子大生とお姉さんの生活/ねむねむねむ】
1 【分からないだらけ/ハイパーケトルイエスタデイ】
1 【BLACK MAGIC VOODOO MEN/HOWLING DONUTS RECORDS】
1 【君があこがれ3/X3/ゆゆ】
1 【いきどまりの町/はつゆきや】
1 【ここはうさぎの国/はなもく】
1 【熟女デリヘル嬢4コママンガ劇場完全版/HARAKUKU.work】
1 【THE FLAG RAISED IN MY KITCHEN/HUNGER SQUAD】
1 【機内食買ってみた/東相模原研】
1 【ふたごのタランテラ/東のこよみ】
1 【古墳物語 いにしえテクノポップ/ピコアン】
1 【今夜もねむれない/ひなうた】
1 【催眠NTRカノジョ/非凡】
1 【大学ではじめて恋人ができた人の話 Volume9, 10/ひみつせらぴー】
1 【つれづれ/漂流日誌】
1 【OH!MyThumberina!/Bouquet Blanc】
1 【淪落のシン 第二巻分冊版1/FontPlus+】
1 【家の器 0.5 こね修行・序の口/PRINTGEEK】
1 【未来のロボット図鑑/ふるいほう】
1 【おいでませ変人部/ぷるぷる卵豆腐】
1 【Gesture Drawing Study/ふるり】
1 【Moving/プロペラプロンプト】
1 【HAPPY DOJIN EVENT LIFE!/ヘクサス!】
1 【みずいろの家/ほしのゆりか】
1 【ちょっとだけ山小屋で働いてみたよ/ぽっぽ】
1 【漫画アシのABC/ぽっぽこっこ】
1 【愛されて苦肉/骨と肉】
1 【メランコリックミーティア/ぼりじゃび】
1 【頭の中にさようなら 過去作品再録集/ボリューム】
1 【WITH LOVE TO ALL 20TH CENTURY ARTISTS/PONTIAC 1975】
1 【アンサマライズド02/PENG-MODEL】
1 【エッセイ/ほんわかぱーてぃ】
1 【サラワケットの雪 ニューギニア戦線の撤退劇/松田重工】
1 【KUMA!/まねきのまよひが】
1 【常夜/まよなか】
1 【ウン十年前のテレビ番組のコーナーにこんなのあったんだけど/MARUBOKU】
1 【あるふたりの神様/むげんビタミン】
1 【オールドホームの灰羽達 他2冊/むてけいロマンス】
1 【古街/むてけいロマンス】
1 【こぼれたミルクが乾く前に/murasakino】
1 【上係長と下部さん/メガニジュウマル】
1 【megururi vol.9/目薬、2階から】
1 【文房具/メルプのお部屋】
1 【赤ずきんの狼弟子 ー月への遺言ー Ⅱ/もぎ屋】
1 【もぐこんテン年代作品集 日々/もぐこん】
1 【怪噺 第一集 オクリオオカミ/もざいく旅館】
1 【冷食簡単アレンジ! 居酒屋風酒の〆レシピ/もっとらっと】
1 【TaKaRa焼酎ハイボールの同人誌/もっとらっと】
1 【meow meow/もにょもにょ。】
1 【修羅場マンガ飯/桃園】
1 【この世の不純物たちよ/やがて雨になる】
1 【キマグレステッカーズ/やまーる】
1 【HOT DOGS/やまつばき】
1 【ゆにこれ北区版 東京都の高校生の制服紹介3/UNIFORM KISS】
1 【【生放送】人気JK動画投稿者の裏の顔【快楽堕ち】/よろず屋みやこ亭】
1 【お姉ちゃんはあげません!/落下速度2.5】
1 【Prelude/Recital】
1 【一番厄介なタイプが後輩になった/りんご農園】
1 【ダメなお姉さんの面倒見てる/黎明ネルトリンゲン】
1 【樹で休む小鳥たちは/ロール・バック】
1 【聖女様は屈しないっ!/ワラノイエ】
1 【おじさんが玩具使っていちゃいちゃする本!!!!!!/ンンヮー】

Push&Review


(埼玉県・横着スナ)

(埼玉県・しお)

(茨城県・創 紺屋)

(東京都・ほしのゆりか)

【雨の音/?】
◆イケメン…!!(?・すわのここ)

【コミティアに20年間出続けたらお姫様に出会えるってホントですか?/藍色劇場】
●お隣サークルに挨拶したら、同じ雑誌に描いていた作家だと判明したミラクルなレポート漫画。Twitter掲載に相手のレポート漫画も出る展開があって、胸熱だった。このほか、読者から時を経た感想が届く続編もまとめた1冊。ほっこりしたし「少女漫画に幸あれ」と願った。(東京都・爽)
●こきあいさんのTwitterがバズり、浮かれたコミティアスキー。コミティアとは1人で本を売りに来て、1人でボチボチ帰るものですが…このTwitterがあるおかげで、帰りの電車の中で繋がってる感がある。コミティアに出続けたら…。一人一人の物語があるのでしょうか。(東京都・ほしのゆりか)

【神狩りの末席 カラノハコ上/青色は春に散る、と君は言った、】
●遊馬憂春さんが出していらした既刊、『神狩りの末席』の続編になります。前回よりもさらに魅力が増したお馴染みの神々(ウタノキ、オトノエ)や、迫力あるバトルシーン。新キャラも可愛らしくて惹かれます。遊馬先生の描かれるキャラクターの感情は、ダイレクトに読者に伝わってきます。それは髪から、瞳から、言葉から。是非、是非読んでいただきたい作品です。(京都府・きこ)

【ネノシマ04/青しっぽ】
◆ネノシマシリーズの新刊。主人公たちが、妖怪や様々なものと出会っていく物語。登場人物が魅力的に書かれていた。読みやすかった。(神奈川県・クロカワ)

【波の音の美容室/あかねいろ】
●美容室にはいつも、「ハノン」の大好きなお兄さんがいた。18年間そこにあったかい場所があり、記憶がずっと留まり続けていることを描いています。受験カットにしてもらったエピソード。大好きな場所がなくなっても、それを綴ることでほっこり私たちに届く愛しい時間。(東京都・ほしのゆりか)

【ゆらぎと/あきつ運輸】
◆LGBTQ+の「Q」の女性の性自認の悩める人生物語。LGBTQ+本も多くなったものです。私もこの主人公に近い感覚なので。(東京都・金ウルフ)

【愛に餓え、愛に喰らえ/芥ation】
●怪我の絶えない遠野雨さんと、彼女をつい見てしまう井前司君。二人の高校生が中庭でお昼ご飯食べるだけの学園ラブコメです。…と作者は紹介してますが、中身は滅茶苦茶に煽情的です。お昼食べてるだけなのに。雨さんの表情を楽しみつつ、ドキドキできる一作。(千葉県・富士宮りお)
◆男女の食べる⇔食べられるの関係が好みでした。(東京都・もつ)

【屋上スコープ/あけぼのアパート】
●危うく、救いがなく、少しだけどこか滑稽。そんな五つの短編を収めた一作。キャラクターの想いや意思を覆すようなオチは、短編としてまさに極上。特に表題作「屋上スコープ」はビターな読後感が印象的。読み手の心に棘のように突き刺さった感情は、何と名付けられようか。(千葉県・三室祐)

【呪われて満開/浅葱のサークル】
◆新学期、クラスに転校してきた爽やか王子様「君と結婚するために来たんだ」相手「は?」こんな二人が紆余曲折を経つつ愛を育むハイテンションラブコメ。目眩く恋愛模様のわちゃわちゃがもう忙しくて楽しい。文体の勢いの影で妙に表現力のある文章や意外に深みのある読後感も。(千葉県・¥)

【SPEAK/asahi】
◆コマ割りとアングルが気持ち良い。(東京都・アタロー)
●女三人の会話劇で構成された短編集。漫才的な噛み合いの気持ちよさと、作為的過ぎない"生"感が絶妙なバランスで同居する掛け合いは絶品。思わずくすりとしてしまうような"いい意味で"くだらない話が多いのに、読み進めていく内に三人の関係性すらも鮮やかに立ち上がってくる。(千葉県・イマイ)

【こんな月夜に薬屋は2人もいらない/朝飯前には何もできない】
◆女性主人公、しかし口調は男の子のようで、主人公にまず惹かれました。ストーリーやコマ割り、絵もシンプルで読みやすかったです。(埼玉県・水岸ほたる)

【街角奇談/朝和書店】
◆「カーブミラー」と「金魚」をテーマにした、若干ホラー風味の奇妙な短編二編。緻密な作画により、日常の光景の中に微かな緊迫感を交えた不思議な世界を作り出している。(千葉県・ちょゆめ)
◆何気ない日常にある、不思議な話。背景や建物も魅力的に描かれていた。(神奈川県・クロカワ)

【いじわるな幼馴染が女の僕を好きすぎる世界/astromaker】
◆可愛い系男子の玲央くんが見る夢は、以前に告られ断った泰雅くんとセックスをする夢。理性では懸命に否定しているけど、本心ではどんな気持ちになってるのだろう。続きが気になりすぎる終わり方でした。(東京都・僕じゃない)

【おみずのんで脱水侍/足立区のギャル】
◆ナンセンス系・絵がじわじわきました。(東京都・とうさい)

【イベントに意味を見出し始めたらもうおしまい/後思案計画】
●――今より一千年後。発掘された映像には、レーワ時代の前時代的な対面による『ムァンガ』の売買が映っていた。およそ経済活動として破綻しており、自らを苛む作業工程は何かの宗教儀式か福祉活動だったのではと未来人らは悩む。理不尽この上ないが中毒性の高い、即売会の醍醐味は時を越えるか!?(埼玉県・tukemen)
●遠い未来発掘された映像に映っていた同人誌イベント、これは古代における宗教儀式か福祉活動なのかに迫る研究ドキュメンタリー漫画。意外と我々も過去の儀式は間違って解釈してるのかもとか考えた。(東京都・サンロク)
◆同人イベントの様子を未来人が考察する。楽しそうにしている様子を見て、好きでやっている、という議論にたどりつく子が本質をついている。(東京都・えしま長月)

【ゲームデザイナーが描く映える馬を描くコツ 準備号/アトリエGallopwind】
●会場で通りすがりに『馬の描き方』を見つけたので珍しくて購入してみた。某ゲームから馬に興味を持って描いてみたいと思っていた所、市販されている動物の描き方本では載っていないような『キャラと馬の比率』や『人との大きさと比較』『手綱の持ち方』等々、痒い所に手が届く内容で絵描きにも馬が好きな人にもオススメしたい一冊だった。準備号という事だがボリュームはそれなりにあったので、今後発行される予定との本番?も楽しみにしたい。(埼玉県・もちもち)

【何処へ行くのか、鳩三郎/あまいろ】
◆太田鳩三郎34歳。24で失業して以来10年間無職。実家を追い出され再就職を試みるも連戦連敗。意気消沈する姿を見た通りすがりの無邪気な一言が、彼の心に止めを刺す。シュールに描かれる世知辛さ、惨めさが笑える一方で、明日は我が身かと思うと恐ろしいことこの上ない。(神奈川県・潮目)

【星雲目録/天の川】
●3人の作家さんによる合同誌。ジャンルや絵柄に統一感はありませんが、絵に表現力があり、感情描写やストーリーの世界観がしっかり描かれていて読み応えありました。次回作も楽しみです。(東京都・WBF)

【conlitune/あめうさぎ】
◆イラストはばっちり!! とてもかわいらしく、イラストでいやされました。(埼玉県・jackrrun)

【10000光年双眼鏡/アラタメスト】
◆フルカラーでうまい。(東京都・サードバーグ)
◆宇宙のはなれた双眼鏡越の星の少年の様子を見て、本当に会いに行こうとする話。10000光年の壁はむなしくも、何か伝わる良い話です。(東京都・カタナ)
◆少女シヒルが10000光年先を見る双眼鏡で発見したのは運命の人! 彼に思いを伝えるべく手紙をしたため、宇宙船に乗って向かった先は…。フルカラーで描かれる、キュートで切ないSFラブストーリー。思いはきっと届く。そんな希望が込められたラストシーンに思わず涙。(千葉県・三室祐)

【平日に女子旅したい大学生 春/ありくいぱらだいす】
●「人が働いてる平日に優雅な旅をしたい」という願望を叶えるために女子旅を企画した4人の大学生。旅行資金を稼ぐためにバイトをしたり道具を準備する様子が初々しい。今は時勢もあり団体での旅行は難しいが、この状況が落ち着いたら、この4人のような賑やかな旅行がしたいと思った。(北海道・はなかわあきら)

【有明行きのスロウ・ボート/ambivalent platform】
◆楽しそうにオタ話している3人。いい思い出話しています。(東京都・ピニット)

【迷い道とバケツ猫/iaitokyo】
◆ロボットの被り物をした女の子と奇妙な仲間たちのヘンテコな日々を曲と絵本で体感する。曲ごとにかかる独特のエフェクトが伸びやかなヴォーカルと融合し、薄暗い街の目くるめく光景を映し出す。迷い悩むキャラクターたちとミステリアスな世界観がより愛おしくなった。(神奈川県・某太郎)

【モントレーベイ水族館へ巨大ケルプを見に行く話/YELLOW LIGHTHOUSE】
◆コロナ禍以前のアメリカをマイペースに横断した一人旅マンガ。宿・食・人…。旅先の出来事一つ一つを丁寧に描かれていて、読者の私も一緒に旅しているような気持ちになれて嬉しかったです。旅のきっかけとなった巨大ケルプの水槽を目前にした場面には感動しました!(東京都・なめろう)

【お伽話の隣人たち/いと屋】
●妖精や妖怪と巡り会った子供たちの、少し不思議な日常を描く短編集。瓦屋根の街並み、ご近所付き合いや友達と連れ立って近所で冒険など、懐かしい日本の原風景に郷愁をそそられる。純粋な少年少女だけに見える不思議な存在に触れた時、童心に帰った様な気分になれた。(神奈川県・潮目)

【恋と炭酸/INARI】
●炭酸が好物の三郎と、紅茶好きの茶々は異色の「炭酸入り紅茶」が発端で出会うが、なんとお互いの好き嫌いがあべこべ。お互いの好物を理解してもらうために試行錯誤し、歩み寄ろうとする二人だが…。自分の好物を推さずに、お互いを理解する大切さを教えてくれる。(埼玉県・10時間睡眠)

【ナイショのハナシ#2猫と傘とハンカチ/伊波 怜】
●#2ですが、前作とは繋がっていない短編でした。雨上がりに傘をさした女の子が風に巻き上げられ、1匹の野良猫と空を飛んで世界中を巡るというファンタジー。セリフや効果音が一切ないため余計に想像力がかき立てられます。短いストーリーの中で、漁猟、狼の狩り、砂漠、戦争、そして猫の恋を見た少女は、冒険の終えてお母さんの元に帰ります。一本の短編映画を見たような感動がありました。心からお勧めです。(東京都・タケ)

【?/()(】
◆ピクトグラムのような人間が、飛び出す絵本のように、タテ、ヨコ、宇宙空間にただよう様子が面白かった。(神奈川県・伊藤)

【MOUNTAIN/鵜】
◆迸る才能の断片を見せつけるハイセンスでナンセンスな短編集。少しシニカルで突き放した世界観にしびれる。線も素晴らしいがコマとコマの間や余白、黒ベタ部分にも何かが描かれているのではないかと感じさせる画面作りが美しい。短いが密度の濃い漫画群だった。(東京都・Fe)

【八月のらくだ/venison】
◆「俺はどう映ってる?」お互いに生きづらさを抱えた2人が出会い、惹かれ合う姿が描かれていました。廊下から屋上までの道のりがどんどん砂で埋め尽くされる。眼鏡の奥の眼球から音がする。同じ景色を見ることができるのだろうか? 画面がとても切なく美しかったです。(東京都・ほしのゆりか)

【サヨナラ勝ちを決めてやる/ヴォイテク】
●球場でビール売り子をしているサナはいつも球場に来ていた井川さんの事が気になっていたが、話をする機会が無いままバイト最終日に。井川さんを偶然見つけて話しかけるも、気持ちは伝えきれず試合終了。そんな2人の予期せぬ再会は、試合の神様がくれたサプライズプレゼントかも。(北海道・はなかわあきら)

【サヨナラ勝ちを決めてやる/駆け引きミッドナイトゲーム/ヴォイテク/NANOKA】
●前回のコミティアで隣同士だった瀬田せたさんと三浦コズミさんがコミティア138が日本シリーズ第2戦の当日と言うことで企画した本です。架空の日本ファイナル第2戦「リリースvsユリーンズ」の同じ球場同じ試合展開を舞台に売り子さんとお客さんの仲良くなりたい心の駆け引きを描いた作品です。お互い野球ファンだけあって細かい所が「あるある」となって楽しい。まさにリアルイベントが開催されてなかったら誕生しなかった企画ですね。(東京都・サンロク)

【迂回冒険記合同誌 ESCAPE/迂回冒険記】
◆作家2名が原作と作画を互いに担当した2作品を収録。印象に残ったのは表紙にも描かれた「Girls☆Talk」。ミカに恋するモモエのゲスい妄想、ミカの意外なオタク趣味、ツッコミ役のシオリ。個性的なキャラ設定とそれを躍動感豊かに表現した作画が素晴らしい。続編希望!(東京都・ユリカモネ)

【森のクジラ/うどん爆裂製作所】
◆モノクロの美しさ。かおのないキャラクターは好きです。(?・すわのここ)

【Tiny Stories/うなぎのおみせ】
●何やら花を背中に隠してモジモジしている坊ちゃまと、しゃがんで目線をあわせるメイドさん。夢を追って館を去りゆくメイドに、小さな紳士の想いは届くかな? まず絵があり、続く物語で深掘りされるスタイルで紡がれる短編集。先に絵だけ見て想像を膨らませても楽しい。(東京都・絶崎)

【社会人と大学生がきのこ狩りで百合デート/馬鹿星人】
◆百合カップルの二人がデートでレジャースポットでのきのこ狩りを体験するお話。あまり馴染みのないきのこ狩りの紹介や料理の描写などを交えつつ、二人のほのぼのデートの様子も描かれていて二度おいしい作品です。(千葉県・ちょゆめ)

【友達の妹が洗濯物めっちゃたたむ/梅皿テクニカー】
●「めおんぱん」でおなじみの、4コマ短編の2冊目。友達の妹こと、ゆうちゃんの規格外な好奇心は、今回も止まることを知らず。ゆうの姉・まりあの溺愛ぶりからエスカレートしていきます。そしてその友達の肥後は、言わば本作の良心ですが、彼女のツッコミと冷静な視点、そして優しさがあってこそ。コミカルともシリアスとも言い難い、自然に平和な空気が出ているように思います。最後まで文字通り、畳みかけるようなギャグで笑いが止まりませんでした。(千葉県・かんろ)
●タイトルそのまま、洗濯物をたたむだけの話なの凄く面白い。ホントにめっちゃたたむ、て言うかたたみ過ぎ!(千葉県・クロ)
◆タイトル通りなんだけど、すごくかわいくてなごむ…とおもってたら、洗濯物がなくなると…? 読んでみて!(東京都・ぽぽ)
●姉は妹に対して甘やかしが過ぎ、妹は洗濯物を畳むのが大好き。たったこれだけの話なのに、物量と勢いで一気に流されてく感じがとんでもない。8ページ4コマまんがの読後感ではないですこれは。ところで最後まりあ裸になってません!?(埼玉県・gori.sh)
●短いながらもタイトル、内容ともにえきあワールド全開な一冊。可愛い絵柄とギャグシーンとのギャップが良い。(埼玉県・N太)

【えきなか まちなか ビーポップ/Eidantoei】
●駅などでみかける大きなテプラみたいなシールは「ビーポップ」という機械で作られたものだそうです。優しい書体と目に刺さる配色のアンバランスさが際立つこのサイン、ちょっと意識して街を歩くとそこらじゅうに点在しています。知識で視点が広がる感じが楽しいですね。(埼玉県・gori.sh)

【パンプキンビール飲み比べ本/HMB】
●可愛いカボチャ色の本で、「パンプキンビール」というお名前も可愛くて美味しそう…と思いきや、マズいんかい…! アメリカで飲み比べたパンプキンビールを写真付きで読みやすく紹介されてます。美味しそうに感じますが、グラフのフォントがミステリ調なのが気になります。(神奈川県・式玉)

【王子様系女子×モブ子/エイトビット】
◆これでもかというくらい様々なパターンの残念系王子様な女子とそれに振り回されるモブ?役の女の子のギャグが詰め込まれまくった短編集。勢いのままサクサク読めるので残念イケメンシチュの百合が好きなら絶対楽しめる一作です。(千葉県・ちょゆめ)

【雑居的ツモヨ画録/Oy Yeah にゃんたま】
◆好き。(埼玉県・みちよんぽちゃん)

【おしりにトンネルできて入院しました/おおきめログハウス】
◆コミティア終わってから知ったおもしろい本。読書会で読めて良かったです。大変なことなんだけどイマジナリー後輩のおかげもあってこわいのにおもしろく読みました。(東京都・ぽぽ)
●作家たいぼくさんの痔瘻の手術の顛末記。病気物はまさに漫画でないと伝わらない描写が多いな。自分も昨年手術入院したのでとても分かりみが深かった。塩分制限されて無い病院食は結構羨ましい。(東京都・サンロク)
●痔瘻を患い入院して手術したレポ漫画。怖い。現在進行形で痔の痛みに耐えてる身には悪化した痔瘻の痛みは恐怖でしかなかった。何より恐ろしかったのは喉元過ぎればの感覚で、治療を先延ばしする気持ち。同じことを考えていた自分にガツンときました。(神奈川県・量産型)

【「ヨリシロトランク」絵コンテ・ネーム集/お手盛り庵】
◆えっ…ネームだ…鬼頭先生のネームがみれる!! スゴイ!! ネームも色気あってすごかった。ありがたいです。(群馬県・みるくちょこ)

【RAKUGAKI BOOK/おまけ星】
◆表紙でひかれて中身も最高でした。(千葉県・みょ~ん)

【なないろコラボレイト/おんそく】
●お互いの事をリスペクトしている2人のサークル主を描いた作品。序盤の両片思いのような状態がいい意味でもどかしい…上手く纏まっていて読後感が良かった。(埼玉県・N太)

【ひがえり異世界と魔女の本/おんそく】
●実際に異世界に行って珍しいアイテムを取ってくる、という活動をしている「異世界研究部」の部長に新入生2人が半ば強引に勧誘される所から始まる物語。部長が新入生2人を振り回す…と思いきやその2人も割とぶっ飛んだキャラをしていて、結果部長がツッコミ役になっている所が面白い。かなり意味深な終わり方をしているので続きが気になる作品。(埼玉県・N太)

【宿敵、女装する/音速ポムライス】
●喧嘩の宿敵同士である黒井と赤城、しかしある日突然女装してきた赤城を黒井は本気で可愛いと思ってしまい…。序盤のスピード感ある怒涛のギャグに笑いつつ、後半赤城の秘めた想いに胸を打たれた。幕引きも上手く、良い読後感を与えてくれる。(埼玉県・しお)

【とんこちゃんの介護日誌/介護福祉士とんこちゃん】
●特養(特別養護老人ホーム)の利用者の実態、特養・介護福祉士の面白さ、番外編は介護福祉士ならではの有料老人ホームの選び方の目線など、可愛らしい絵柄にとても為になる内容でほっこりしながら読むことが出来ました。福祉に興味のある方にも、介護って本当のところどうなの?って方にも、お勧めの一冊です。(埼玉県・水岸ほたる)

【ケモファンタジア2/怪獣使いの遺産】
●山を信仰する獣人の村。幼い娘は祭司たる母の愛を失いたくない一心で祭の日に騒ぎを起こす。親子に試練を与える厳しくも雄大な雪山を、連綿たる生の象徴として描き出す力強い筆致が見事。動物的風貌のキャラと相まって、自然と調和する命の気高さとたくましさを感じた。(埼玉県・あまいも)

【カッパのにっき4/カッパのおみせ】
◆Among Us楽しそう。(千葉県・岩井努)

【はじまり。/かばやき】
●ジャンルにとらわれない面白さの種が詰まった作品。かばやきならではのリズムで攻めてくる笑いの力やルカちゃん、紀伊ちゃんをはじめとしたキャラの魅力で溢れています。未完だからこそ心にたまっていくこの先が気になるポイントもまた楽しく、何より漫画を描くことの情熱がどこまでも伝わってきて気がつくと心の体温がぐっと上がっている、そんな気持ちにさせてくれる一冊です。タイトルどおりここからまたあらたな楽しみが広がっていくステキな予感を感じます。(千葉県・にじ・そら)
●顔が良いせいで後を絶たない男子からの告白に辟易気味の初瀬。ある日、クラスメイトの紀伊が男子から告白される場に偶々居合わせて…。外見だけしか見てくれない男子たちを避けるために付き合うことになる二人。どちらも思い込みが激しそうで今後の展開が楽しみです。(千葉県・ちょゆめ)

【ワケアリJKの特別指導 2じげんめ/かみしき】
●ヤクザにしか見えない養護教諭は、ワケありで保健室登校の兎月を教室復帰させる。彼は本番でイケるか確認する口実で、ナニで疲れ睡眠中の彼女へ口淫からの眠姦とエスカレートする。その口調と彼女のぶっ飛んだ性欲っぷりに興奮するはずが…思わず笑っている自分がいた。(埼玉県・月夜野)

【Timerium/鴨葱スウィッチブレイド】
●発掘イラスト集と銘打たれた温故知新な一冊。当時はモノクロ掲載のみだったゲスト原稿が初カラー掲載されていたり、影響を受けた作家・メビウスへの憧憬を感じさせる作者コメントの数々も、発表当時の空気を蘇らせてくれます。あと複数冊出せる絵のストックがあるようなので早期の続巻を希望!(埼玉県・tukemen)

【Kanillustration 2021/からっぽの水槽】
●水中と女の子がテーマでしょうか、蒼い世界のやわらかなイラストが魅力です。ワンピース姿の女の子の表情がかわいらしく、不思議な場面と相まって、独特な世界を描きだしていると思います。「水族館カフェ」などで見せる、淡い笑顔が魅力的です。(千葉県・りみてぃ)

【スタチュー フィギュア製作会社のおしごと!/kiki】
●ゆるキャラグッズを作りたかった主人公が配属されたのは美少女フィギュアの造形部。作り手の情熱を量産製品で表現する難しさに悪戦苦闘する様子が臨場感溢れている。ヴェルテクスに取材もしたそうで納得の内容。ちなみに見本と製品の違い、見てる人は見てますよ!(東京都・エルフ村の住人)

【マンガの必殺技辞典 選り抜き謹製/キサキのキッサキ】
●リアルタッチな仔猫達が、漫画を描く上で必要な事を熱く語った、漫画の技術書漫画。漫画、映画、アニメ等で効果的に使われている技法が紹介され、古今の色んな作品が例に挙げられているので、新たな作品との出会いのきっかけにもなります。途中から出てくるヨネちゃんが可愛い。(神奈川県・式玉)

【The Black Knight vol.1/キツネツカ】
●スーツを優雅に着こなす黒人達の躍動感溢れるカットから物語は始まる。ルワンダから一着の古いスーツを直しに来日した片腕の青年ガテラは、スーツを手がけた老人宅に滞在することに。彼と冒頭「サプール」の人々との関係は? 彼は何を抱えているのか? 大作の幕開けの予感!(東京都・久)

【タイツとパンツの本/CARAMEL CRUNCH!】
◆透け具合の表現にうならされました。(埼玉県・jackrrun)

【アリスの放課後/CANVAS】
●タペストリー・フリーペーパーでの作品ですが、この一枚だけでたくさんの物語を感じとることが出来ます。アリスちゃんが暮らす世界への入り口を偶然見つけて、その魅力に誘い込まれるように足を踏み入れて躍動感いっぱいに歌うように流れてくる夢の色や音を感じながらどこまでも散りばめられた楽しさの欠片を探して歩き続けたくなる、まるでコミティア会場にいる時に溢れだす気持ちの高鳴りもぎゅっと込められているようで、夢の世界の扉が開かれた時の言葉では伝えきれない情熱や感動が見るたびに込み上げてくる、大切な瞬間が刻まれた作品です。(千葉県・夢のさなぎ)

【アトピーと醜形恐怖症/キュートビリビリ】
◆コミカルなところと、悲惨な体験のバランスが良く1冊の本としてまとまりがあった。なかなかないテーマだと思うので有意義に思う。(群馬県・みるくちょこ)
◆重度のアトピー症に悩む著者の体験談。幼少期から周囲の心無いアレコレに苦しみ、意を決して病院に行けば、医者の容赦無い言葉がさらに追い打ちを。心を病むのってこういう事の積み重ねだなと実感。今は各種体質改善に取組み中との事で、成果が出て欲しいと心から願う。(茨城県・紀子)

【死に水も溶ける籠/クドウナナコ】
◆炎天下の砂漠で旅人が出会ったのは、花と共にコップに浸かる美しい人魚。途中、息子に捨てられた老婆も合流し、オアシスへの奇妙な旅が始まる。なぜ人魚は砂漠にいたのか。これは何かの罰なのか、それとも美しさに惹かれる人間の性なのか。圧倒的画力で描かれる幻想的な物語。(東京都・斗)

【ボクの馬のしっぽちゃん。6/熊団】
◆とても懐かしい昭和テイストの詰襟少年とセーラー服少女のポニーテールを巡るラブコメディ。けれどエンディングで成長し大人になった二人の姿に、恋人たちの来し方行く末を想い、マジにジーンとしてしまった。(東京都・杉並区民)
◆最終的に、ヒロインが主人公との子供にポニーテールを結っているところがほっこりし、上手いなと思いました。(埼玉県・水岸ほたる)

【よなよなアワー/クラゲの森のアリス】
●各ブルワリーの拘りやコンセプトが反映される為、結果個性的なアートを楽しめるクラフトビールのデザイン。 そんな楽しい世界を、美少女の姿で再構築した擬人化イラスト本です。 元のデザインと一緒に楽しめる構成なので、見比べも楽しい一冊ですよ。(秋田県・梁下渉)

【放課後スイッチのあと/ぐるまる】
●2019年12月から翌年10月まで連載された商業作品「放課後スイッチ」の作者本人による続きを描いた、私達ファンには夢の一冊。可愛くもどこかザンネンな高校生の女の子達を描いたギャグ漫画であり、主役二人の深まる友情を描いたガールミーツガールの物語でもある。最終回で印象的だった背景を表紙に、まさにあの時からの続き。あの子達の元気な姿が読めてとても嬉しい。こんな夢のようなことが現実にあるのだからコミティアの場に大感謝。(東京都・ばん)

【アザミの森③/クロタネソウ。】
●魔女と幼女の物語。2話までとは主要人物や時代が変わり、アザミ達がどの様な存在なのか、美しくも残酷に描かれています。今までしてきた事をリラに対してはためらうセリナ、それが何故か分からないアザミ、でも2話までと違って仲の良い2人…。行き違った原因がまだありそうです。(神奈川県・式玉)

【限界! 富士登山日記/黒南風】
●登山初心者の主人公と友人が富士登山に挑む体験記。序盤は楽勝ムードだけど、高山病で苦しんだり、静寂に触れて普段の街に溢れる音を再確認してみたり。山が見せる様々な顔を、具体的かつ等身大な目線で語ってくれるので、登山疑似体験している気持ちになれる。読後、軽率に山登りしたくなること必至!?(埼玉県・tukemen)

【信仰黒白/鶏砂6号25kg】
◆絆創膏を鼻につけたお嬢様言葉のシスターが、魔と戦う戦闘漫画。初陣で強敵に当たり、大ピンチに。信仰力によって刀をメカ的な「足力モード」に変形したり、信仰力も変化するなどアクション展開に大満足でした! 初参加だそうで、次の新刊4年後でもぜひまた読みたい。(東京都・ポポイ)

【カビたパンが食卓にある/げんげ科】
◆短編集で、どれもこの短い作品によくこれだけ心にひっかきキズを残してくれるな…という、ずっとおぼえているだろうお話。さらっと、でも確実にキズつけてくるクラスメイトの言葉。家出する前にあずけたもの、首をつるタイミングで来る友達。言葉もすてきだったけど書かれていない気持ちがとても大きな本でした。(東京都・ぽぽ)

【NICOTINE/研そうげん】
◆好き。(埼玉県・みちよんぽちゃん)

【モア・カフェイン!/研そうげん】
◆好き。(埼玉県・みちよんぽちゃん)

【止まらないでストリップ/コーポこりん】
◆本のつくり自体(装丁とか紙とか)がとてもかわいい。ストリップに行ってみたくなった。(群馬県・みるくちょこ)

【S/ごきげんオムライス】
●スイーツ・海・死・花などのさまざまなモチーフのお姫様8人のイラストが収録された創作イラスト集。キャラクターデザインにモチーフの要素がうまく盛り込まれているところはもちろん、イラストのタッチがたまらなく好き。個人的に一番好きなお姫様は表紙を飾っている海のお姫様です。(埼玉県・横着スナ)

【ニュージーランドで車のおうち/coconoca】
●ニュージーランドを一年かけて一周。それも車をおうちにしてのひとり旅。こんなの絶対おもしろいというエピソードの山が、全編カラーで可愛らしい漫画で描かれている。たった一年の旅につまった、おさまりきらないほどの物語の数々とここで出会える。(東京都・翡翠)

【ふたりの食卓 なっとうの神さま/ごはんつぶマシンガン】
◆イッツア・ブッグラブとはよく言ったものだ…。春田くんもえみりちゃんも幸せになれよ~!!!!(千葉県・高梨佐奈)
◆なっとうが大好きなふたりの食卓を描いた、思わずくすっと笑ってしまうホームコメディ。ある日職場でもらった美味しいなっとうのタレをきっかけに、最高の美味しいなっとうを求めるストーリーがはじまる。最後まで読めば、なっとうの神さまの姿が愛おしくなる。(群馬県・ジョウビタキ)

【よのなかに/コミュ弱】
◆サークルやバイト先で、あらゆる人間と肉体関係を持つ魔性の女・有原桜。容姿端麗で明るい彼女の裏の顔を、恋に狂った複数人の視点で映し出す。語られるのは掴み所のない人物像、果たして真実の「有原桜」は…。他人からは推し量れない内心ゆえの結末。考えさせられた。(東京都・ベンガル)

【ブタクサちゃん①/こめかみ堂】
◆大変な病気なのに、コミカルなかわいい絵でつづられている。たいへんだ…!! 本当に…! こういう病気ものは本当怖くなる&気をつけようという気になる(群馬県・みるくちょこ)
●糖尿病と緑内障で急きょ入院という生々しい内容に釘付け。オタクにとって深刻なのは、ある日突然視界が真っ赤に染まったという症状。オタ活に目はめちゃ大事(体全体もだけど)。いつか辿るかもしれないルートだ。ジュース飲み過ぎからの頻尿が前兆か…。そうか…。(東京都・ゲシュ太郎)

【マリファナが生える庭/米屋のお花】
◆実力派…!! 人物がセクシーでした。(?・すわのここ)
◆日本で違法のマリファナと、フクザツな人間関係のストーリーが良い。(東京都・金ウルフ)

【フユノイロ/comorebi notes】
◆空気の水分が全て氷や霜へ形を変化させたような朝、寒さもものともせず、太陽の輝きと共に駆け出していく。その瞬間を詰めたような高音質の効いた歌声につつまれる楽曲「palette」は、元気になれるおまじないがかかったようなマキシシングルだ。気分をアゲて、今日も頑張ろう!(東京都・おでん)

【剣と魔法とハローワーク/comorebi notes】
●ファンタジー世界に現代社会的な世知辛さが混ざったような作品。面接のあるあるを面白おかしく皮肉っている所が面白い。(埼玉県・N太)

【マスコットやめたい/ごん河】
●面白かった。(岐阜県・麺治郎)

【洟と鉄の味/金色童】
●授業中、不快感を煽るようにふざけ続ける生徒・加瀬を、教師は思わず血が出るほど殴る。教師も生徒も不穏な苛立ちに自ら苛まれているのに、出血を見たモヤシ同級生・中村は変態的に嬉しそう。3作を通じて鼻血を舐めた鉄の味がするというか、ねじれた空気感がツボです。(東京都・みんみん)

【男子校エッセイ vol.1/コンテくん】
●中高6年間を男子校で過ごした著者による男子校エッセイ。男子校あるあるのエピソードが満載で「あー! 分かる分かる! そうそう!」と思わず声に出してしまうぐらい懐かしい気持ちになった。若い美人の先生に告白しても華麗にスルーされるシーンは、秀逸だった。(東京都・さいぽ)

【我が青春のテレビゲーム 第1集/さあにん@山本直人with張本】
●元「ファミマガ」編集長・さあにんさんが自身の青春時代に地元・高知で体験したゲームの思い出を鋭い分析と共にディープに語る。スペースインベーダー、パックマン、ムーンクレスタ…。ゲーム黎明期の77~80年を鮮やかに追体験できる熱い一冊だ。(東京都・国里)

【夜更かしの愉しみ/サイコロ堂】
◆雑誌『雲遊天下』の表紙イラストの再録集。10年分全31作品からにじみ出る、時代を越えた人の心の温かさ、普遍性が心地よい。作品一つ一つにつけられた「表紙の言葉」も相まって、夜中の静かな時間にゆったり味わいたい1冊。(福島県・浜通り)

【上司に50万持ち逃げされたので少額訴訟を起こしたい話。/さくら研究室】
◆自分もかつて、賃金未払にあった会社に支払督促したことがあったが、少額訴訟は諸々の事情で断念した苦い思い出があったので共感した。その上司が妙にダンディーなのが気になるが、50万は回収できることを願う。(東京都・えしま長月)

【親父が透析から逃げた話/さくら研究室】
◆糖尿病こわいけどわらわせていただきました。(千葉県・岩井努)

【ウェットガールズpart3/サシミノワイフ】
●中学生になりただの幼馴染が、気になる異性へと変わってゆく。大人への階段を一つ一つのぼる様な、にじり寄り、やがて身体を重ねるプロセスが可愛くもいとおしい。お互いが「初めて」のぎこちなさとドキドキが伝わって来る。飾り気のない言葉の遣り取りに胸キュンになる。(栃木県・案乃定)

【西から東へ/SATURDAY AFTERNOON】
◆推しのライブを堪能したいとの思いから、子供の自立をきっかけに、大阪から東京へ引越した記録。3年計画でお金を溜め、さあと思ったらコロナ禍襲来。物件探しはどうする?等様々な困難を乗り越えた末に手に入れた、人生初の一人暮らしを、これから満喫して下さい。(茨城県・Mickey☆Bear)

【あの子にプリントを持っていく係/サニー・サイド・リバー】
●クラスでもちょっと地味な女の子が先生に頼まれて不登校の生徒の家にプリントを持っていく話。という出だしからは想像も出来ない家庭訪問が待ってました。主人公の台詞「なんでなんでなんで!?」はこっちが聞きたいわ~。(東京都・サンロク)

【サボテン夢/然もありなむ】
◆サボテンとくらし、会話し、(人と)結婚し、命を助けられる話。死んじゃったんだけどカラっと読後感良かった…。話の中でサボテンは子株を作る。DNA同じ。というのを読んでいたので死にたえる感じじゃないのかな。良き。(東京都・ぽぽ)
◆突然育てていたサボテンの声が聞こえるようになった男。サボテンには表情もなく動くとこもないが、しゃべり方がどこか人間くさく愛らしい。(東京都・もつ)

【枯葉と蜘蛛/304号室】
●一匹の表情豊かな蜘蛛ちゃんが物言わぬ一枚の枯葉に一目惚れ。ところが嵐がやってきたので、さあ大変。彼らは一体どうなってしまうのか。世界観も登場人物もとても感情豊かな物語。蜘蛛の糸をイメージした和綴の装丁と枯葉を思わせる表紙もまた素敵。(東京都・かわせみ)

【神社の狐のしっぽ/304号室】
●家出した尻尾を追いかけるところから始まる大冒険(?)もふもふにまみれた「毛だまりの里」が、かわいくて、ちょっぴりシュール。フワッと柔らかい絵柄と、ほんのり切なさも漂うポポさんの作風が活きている、とても素敵なお話でした。(神奈川県・かみま)

【スズとマリの冒険/しあわせの国】
◆見知らぬ森に迷い込んだ少女・スズは、幽霊猫のマリと小さな冒険を繰り広げる。ステージごとのゴールを目指すシンプルな2Dアクションだが、吸収した敵の能力をいかに駆使するかが鍵。中盤からは複雑なギミックも増え、パズルのように攻略を組み立てる楽しさがある。(神奈川県・くらげ)

【派遣とバリキャリ2.5/sheepfold】
◆シリーズ作品「派遣とバリキャリ」の別カップルのエピソードを描いた番外編。バツイチキャリア系上司と新人で寿退職願望の女の子が次第に親しくなっていく様子が描かれている。子育てなど端々にリアルな描写も散りばめられていて、次作での二人のこの先がとても気になる。(千葉県・ちょゆめ)

【国鉄擬人化創作 国鉄ガール1/JNR 日本国有鉄道 電服局】
●国鉄時代の実際の特急列車と、そのデザインを活かした服に身を包む架空の乗客案内「国鉄ガール」を描いたイラスト集。列車がリアル寄りに描かれているぶん、ガールの存在もリアルに感じられました。青森のシーンとか最高です。(東京都・春夏冬虫夏草)
◆子どもの頃、大人になって経済力を持ったら乗ってみたいと思っていた車両。ほとんどもうなくなってしまったが、特に583系寝台はもう一度乗りたい。(東京都・えしま長月)
◆鉄道好きにはたまらないカットの数々。(東京都・とうさい)

【FLASHING NUNS3 preview edition/失敗再生怪人】
●おっきいおっぱいはここにある。(東京都・珍獣)

【小公女セエラさんの帰還/しっぽ部】
●寄宿学校のセエラさんは父が亡くなった事で使用人として屋根裏暮らしに。辛い境遇と思いきや、「お嬢様」から解放されて実に楽しそう。前向きでバイタリティに溢れるセエラさんがとても魅力的。新刊ではないが今回一番のお気に入りです。(千葉県・クロ)

【作ろう!南インドの定食 ミールス/私的標本】
●南インドの庶民派ランチ、それがミールス。主食からおかず、ドリンクまで揃えた再現レシピは、インド料理初心者の自分でも作れそう!と思えるほど充実している。他にも雑学、食レポなどミールスを楽しむための情報が丸ごと詰まっていて、ミールス決定版と言えそうな1冊です。(埼玉県・蟹)

【好奇心は眼鏡をかける/しましまの】
◆メガネオタクっていうからメガネをかけたオタクかと思ったらファッションアイテムではない”純度の高い眼鏡”を求めてて、おもしろい…だけではなく女の子のシンプルで強い考え方好き。(東京都・ぽぽ)
●純度の高い眼鏡オタクである顕木先輩と、眼鏡度0%の後輩渡辺くんのドタバタコメディ。コメディではあるが「眼鏡」という宗教が紹介されている本であり、沼への勧誘である。眼鏡と人類の誕生、融合を語るシーンは、全眼鏡オタクが一度は通る道だと思う。素晴らしい本だった。(東京都・さいぽ)

【必殺おねぇさん/じゃんくふぅど】
●毒親に苦しむ少年。でも彼には味方になってくれる近所のお姉さんがいる。何でも買ってくれる、たまに怖い目でHなことをしてくるけど…。彼女の本性、それは異常な独占欲。今日も少年の「敵」への歪んだ正義の鉄槌が執行される。業の深すぎる、ショタ食いの権化に震えろ…!(東京都・野々)

【「この世界は」/13月2日】
●ツイッター漫画再録+描き下ろし。SFテイストが入ったショートコミックが堪能出来る。VRによる同人誌即売会参加とか、哲学風なメタフィクションとか、様々な切り口にはっとさせられる。現実と虚構の味付け加減が絶妙な作品群。(栃木県・阿部紀巳夫)

【五月物語/少女文学館 子ども部屋】
●ティーンズハート〈あたしのエイリアン〉シリーズより『五月物語』『五月日記』の2作が同人誌として30年越しの復刊。津原泰水氏、敢えての「やすみ」名義で! イラストを担当した鳴海ゆきさんは当時からの愛読者だとか。旧版イラスト担当、新井葉月さんの特別寄稿も。(東京都・ヤスミスト)

【黄金と骨の王国/少女文学館本館】
◆人が黄金と化し滅びる奇病が蔓延する王国。全てを奪われ剣闘士として這い上がってきた元王女は、竜殺しの戦士と共に王族と竜の秘密に挑む。容易く人が死ぬ世界で短い生を全うせんと足掻く二人の生き様が眩しい。生と死の幻想的イメージに彩られた全く新しい貴種流離譚。(神奈川県・鳥姫悟)

【N3 mini/少年スピカ】
◆コピックで描かれたキャラクター中心のイラスト集。はなやかで元気いっぱいで見ていて楽しくなる感じ。(神奈川県・伊藤)

【パナキパ族のズメランティエ/初期の名前】
●ヒトの形を取り言葉を話すが、生態は異形そのもの。未知の部族、パナキパ族とは何者か? とある民族学者が謎に魅せられ、現地へと向かう。だが暴力的な歓待と臓器交換の末、パナキパの理に呑まれていく…。官能という名の不条理の深淵に覗かれ、一気に読んでしまった。(東京都・のふろす)

【おなかがすくほん6 -おうちでワクワク☆お取り寄せ編-/sirottae】
●『おなかがすくほん』シリーズの、ピンクな正方形が可愛い6巻。今の時勢に嬉しいお取り寄せ編。特に気になったのが飯盒プリン。某アイスもお取り寄せ出来る事に驚き。iPadで描かれたイラストの、ジューシーな質感がリアルですごい…! スケッチの温かみも感じられて好きです。(神奈川県・式玉)

【虫と暮らす/信吉茶屋】
●最初から引き込まれる虫の謎から、読んでいく内に説明が無いのに近未来だとわかる描写がとにかく好きです。主人公がなぜこうなってしまったのかという過去や異変がすっと読めて納得できる所が素晴らしかったです。(東京都・ホヌ)

【新卒レジスタンス/Gingerblend】
◆会社にあらがえ! 新卒の新田卒は入社半年目にして立派なレジスタンス1号になっていた。ムリを押しつけてくる部長、課長、仕事をしない同僚…。その他労働のあらゆるあるあるが詰まった4コマ漫画。労働者なら思わずうなずきながら読んでしまうだろう。(埼玉県・山あり谷あり)

【毎週日曜日の朝、妹たちが俺のチンコで自由研究して困る。/陣内堂】
◆寝ているお兄ちゃんにイタズラし射精させる内容。お兄ちゃんのリアクションがいいですね(東京都・ピニット)

【philo-/す】
◆数学者と自然界の化身の女の子のおはなし。ブルーバックスの数学本を読みたくなる気がしてくる。(東京都・ありふねひろたか)

【桜の魔女/水中世界】
◆ある学校に咲く魔法の桜の木が見せた、出会いと別れの小説三篇。「魔女の呪い」をきっかけに始まる二人の奇妙な関係。呪いは少しずつ収束していくが、緊迫の急展開と余韻を残す終幕。後に語られる物語は、切ないけどそれしかないし、それで一番良かったんだと思う。(千葉県・山村)

【スペースおくの細道/杉並デルポイスタジオ】
●松尾芭蕉の『奥の細道』よろしく、スペース俳人が肉体のくびきを放たれた存在蠢く惑星間を旅し、質感などに季語を見出しては五・七・五で俳句を詠む。そして言葉は概念、その先へと――。感じて楽しい宇宙規模な超スペイシー作品。一見難解なテーマも洒脱にさらっと描き切る、作者の技量とSF愛に脱帽。(埼玉県・tukemen)
●人類が肉体を脱し精神生命体として宇宙に広がった未来。俳人の「わたし」は肉体端末を使い惑星を旅し、折々の風情を古典的な17音の言語で表していく。異質な異星の光景や壮大な宇宙観の中に詫び寂びを見出すセンスが光る。SFの可能性と俳諧の世界の奥深さに唸らされた。(神奈川県・塩田)

【せんとうえにっき7 京王沿線駅近銭湯編/すけにゃ庵】
◆通勤路線な京王線 帰りに行きたくなります。(東京都・ピニット)

【リベリオンズ/Studio Ark Attack】
◆初音ミクをフィーチャリングした7曲を収めたロックアルバム。ギターとドラムが重く響くハードな2曲から始まり、力強く相手を導く応援歌を経て優しげな歌声のバラードで〆る。アルバムとしての完成度が高く、それぞれの曲に合わせて変えていくミクの歌い方も楽しめる。(神奈川県・ここり)

【サナのいきもの「ひみつ」ノート①リカオン/スタジオSANA】
●リカオンを解説した本だが、目に留まる可愛いイラストが的確に形態をを表現し子供に理解しやすく、イラストに慣れると付随して生態や習性ががっつり書かれている文章が目に入り結果それを詳しく知ることができ、読み進むと人間のエゴが影響し翻弄されたリカオンをぼかすことなく述べられ保全生態学的な知識も得ることができ、見た目以上に全年齢で楽しめます。(千葉県・はいばね)

【浅草りりー/STUDIO miiko】
◆パパ活相手との逢瀬と、暗殺を企てる危険物のロンダリング取引のタイミングが近かったが故に起こり、運命が大きく変わるエリカの物語。可哀想と簡単に括れない人生を送り、諦めていた彼女が手にしたかった希望。新たな旅立ちで希望が叶うと良いと思うラストが良かった。(東京都・闇の末裔)

【地蔵石/スタッフWHY】
●いつもながらの民間伝承と高い作画レベルの背景と、そして下ネタのコラボレーション。本文2P目の「全裸写真」で早くも吹いてしまった。大学山岳部と混浴とか、お馴染みの痴女警告看板とか、男子小学生への「みさかい」のない興味とか。(東京都・えしま長月)

【深夜飯/砂肝ラフロイグ】
◆手軽にできそうでおいしそう。(東京都・ピニット)

【詩集 せかいちずのワッペン/せかいちずのワッペン】
◆世界地図の先のその場所には、ひとりひとりの物語が描かれた小さなワッペンが飾られている。そのワッペンに刻まれた連詩、個人詩、絵詩の数々がこの詩集につまっている。せつなくもあたたかい小さな詩の数々が、私たちの心におおらかに優しく、そっと響く。(三重県・ウグイス)

【かもめの影の愛について/瀬戸ヶ丘3丁目】
●画家のゆかりがモデルに選んだ少女かもめにはどこか影の存在があり。二人の交流と作品制作を経て死んだ父と影の関係が描かれ、そして…。最後まで読むとああこれが表紙なのかと気付かされる。(東京都・サンロク)

【恋よりHよりマンガが読みたい!だけど/ぜんぶ酒のせいだ】
◆かわいい。おもしろかった。ちんちんきになってしまうよね。(群馬県・みるくちょこ)

【スピア/Tamen】
◆さえない女の子とギャルのどこかカートゥーンチックな絵のもと展開される王道的百合であると思っていたが、最後にとんでもないひっくり返し、ああ…新しきトビラを開いてしまったか…というお話。すごかったです。(千葉県・運賃箱)
◆陽キャグループにいじめられるヒナコを見かねて咄嗟に助けたツカサ。感謝され、頼られるようになり満更ではない思いを抱く一方、自身も他人との距離感に悩み次第にヒナコとの関係にのめり込んで行くようになり…。二人の仲の進展と終盤の怒涛の展開に刺さるものを感じた。(千葉県・ちょゆめ)

【兎並姉弟は欠如してい・×・る まとめ∴1/ダイオウイカ】
◆天才数学者だけど興味のないことに無頓着な姉と、身の回りのお世話だけでなくお姉ちゃん大好きっ子の弟の日常漫画。総集編で姉弟の変態っぷりをこれでもかと味わえるサービスパックに、いけるところまで進んで幸せでいて欲しいと願う、糖度高めの読後感。おなかいっぱい。(東京都・紙一重)

【インプラント歯科看板のい・ろ・は/大日本きぬた連盟】
◆首都圏の一部地域で大量にインプラントの宣伝広告を出している「きぬた歯科」の仲間?の看板が紹介されている。首都圏のみならず全国各地に似たような看板があるようで、いったいどうやって情報を仕入れたのか、純粋に驚きである。実際に取材してしまう行動力にも脱帽。(神奈川県・hira)

【横浜きぬた歯科/大日本きぬた連盟】
◆八王子のきぬた歯科の看板を取り上げるサークルが、八王子ではない横浜のきぬた歯科の看板を取り上げた本。看板の位置からおすすめ巡りルートの紹介まで、看板好きにはオススメの本。(神奈川県・片吟)

【政治とは/タカダ屋】
●村に生えてる10本の木を何に利用するか。シンプルな問いから、政治の本質をやさしく説く一冊。食料にするか、武器や薪にするか、村人同士の利害を調整し決定するのが政治家だが、村人の主体的な参加なしに民主制は成立しない。日々の生活から既に政治は始まっているのだ。(埼玉県・一彦)

【HONG KONG 00/龍郷舎】
◆5年前の香港の写真。今の香港がどうなってるかわからないけど、きっとありし日の香港が、かざらない目線で写っている。とても好き。(神奈川県・伊藤)

【ケモ夫人/抱っこなどのふれあい】
●Twitterでバズりにバズった話題作。キャラクター・世界観・ストーリー展開のいずれもが凄まじく個性的で一見難解にも見えるが、数多のオールドスクールへのリスペクトとマンガ表現に対する飽くなき欲求が感じとれる。願わくはB6版でなくこの倍のサイズで読みたい。性癖という性癖をこじ開けながらTwitterで連載中。(東京都・珍獣)
●ひどい吸引力を放つ魔性のtwitter連載まとめ。巨人を倒せと告げられ斧を渡されたケモ夫人が、悩ましく彷徨う。人に勧めるには刺激的すぎる危険な1作であり、ある種の性癖持ちは立ち止まらずにはいられない。意外に脳内でSF幻想冒険譚として読めちゃうんだよな。(東京都・愚息)
●突如ネット界隈を席巻した話題作。条理と不条理を行き来する展開、キャラの突飛な言動の数々に、コミティアで育まれた圧倒的才能の発露を見る。WEB連載を既読であっても、一冊でまとめて読むことでその解像度は鮮明になるはず。屈託のない夫人の笑顔が、最後まで失われないことを願いつつ物語を見届けたい。(埼玉県・tukemen)

【2時間以内に親友のチンポを咥えなければ親友が死ぬ/たなかな】
◆タイトル通りの頭がおかしい系BL。でもBLかなこれ? 序盤の細かくて意味のわからないやりとりが、終盤にフリとして回収されても結局意味がわからないまま。さらっと最後白井君もおかしなことしてるな!?(埼玉県・gori.sh)

【咲くみどり/tani】
●元教師で少しえっちな百合漫画作家・七原レインこと七原翠は、編集とガールズバーに行く。そこで接客した店員「ゆず」は教師時代の教え子に似ていた。帰宅後、バーで貰った名刺の裏を見ると…。そのストレートで純粋な想い、繊細な仕草と、表情が豊かな彼女に心が動かされる。(埼玉県・渚)

【samhain-do/タマヒメ】
◆おなじみの人外キャラたちの掛け合い漫才が楽しい。今回はハロウィンネタで、バンシー(英国の妖精)が現れて国際交流が始まるが、リアル「Trick or Treat」がいつの間にかオタクしぐさに転用されるのがさすが。コロナ禍にも変わらぬテンションに逆にホッとさせられる。(東京都・杉並区民)

【だるまがいる日々/チーズがたべたい】
◆人身売買がちょっとゆるい世界のだるまを買った男と買われただるまの二人暮らしを描いたハートフルな物語。欠損をホラーではなくホームコメディとして描いたところがこの本の魅力だ。だるまと男のありふれた日常の姿がとてもほほえましく映る。(東京都・分梅美好)

【かわいいパジャマ着てるのに/chichans】
●少年娼館を舞台にした「死の島」シリーズの短編集。少年たちの過酷で切ない本編とまた違った、「パジャマデー」をテーマにしたかわいらしいお話。フリルに包まれた美少年たちがとにかく魅力的。「死の島」シリーズはいよいよ最終巻へ。少年たちの運命がどうなるのかとても楽しみです。(岩手県・マチ)

【笑ってる場合ですよ/tito】
●崩壊した世界に生き残った少年とメイド。そこに現れた男はいろいろな物を持っていて──少年を守るために生きるメイドの笑顔が明るくも切ない。つよいメイドというと「ま~メイド☆クライシス」を思い出して、それはそれで切なくなりますね。たたかうメイドさん、いいなあ。(東京都・珍獣)
●滅びかけた世界の中で旅を続ける少年とメイドロボットのチトー。少年・継太郎を守るためなら文字通り体を張ることも厭わないチトーはいつも笑顔で名前を呼んでくれる。その背景には…。荒廃した風景の中でも希望を失わない姿を描く筆致が力強い。(東京都・アイアス)

【〈黒獅子物語6〉永き願いの果て/ちょこれいつ黒井吟遊堂】
●長編幻想小説の最終巻。剣と魔法と龍という直球なファンタジーですが、王道=ありきたりと侮るなかれ。丁寧に編まれた王道の美しさは心に残るもの。この作品はぼくらが心躍らせた「あの頃のファンタジー」へのラブレターです。外連味のない王道で勝負した作者に喝采を。(東京都・Nagaz)

【産霊の真神 ①『龍神と娘』/千世の夜】
●「祓い」を生業にする真神(まがみ)が主人公の和風ファンタジー。第1章の本作では、真神が祓いの仕事の帰りに出会った少女・椿(つばき)に頼まれ、龍神・司(つかさ)にかけられた呪いを解くことになる。真神が人間嫌いの人間という設定がかなり好き。世界観はもちろん、絵の魅せ方が上手。是非読んで欲しい一作。(埼玉県・横着スナ)

【君のことが好きだから/TwinBox】
●TwinBox先生の描く美少女と、水の滴り。表紙から最高です! 優乃ちゃんと先生の大胆な水着エッチ。その後の甘える様子が、女の子の可愛いさが出ていて素敵です。優乃ちゃんみたいな素敵な恋人がほしいです。(静岡県・コシモ)

【tkmiz2/つくみず】
●つくみずさんの、数々のイラストが拝める素晴らしい画集です。何と言うか、脱力感だけでは無い、独特の表現力は、見ていてホッコリします。これらを産み出す、脳内イメージ、どんなのか想像出来ません。魅力的なイラストで、らくがき帳3も期待しています。(神奈川県・ジョン・スミス)

【MOON AND BULLET1/つちのこカーニバル中止】
◆女の子とクールなイケオジ。(?・すわのここ)

【予感/つめたいコート】
●扉の前で佇み、薄灯の空を見上げ、道の半ばで「何か」を待っている。「何か」が来る予感がする。しかしその続きは描かれない。代わりに脳内には、無数の物語が生まれていく。見るたび印象の変わる「何か」が訪れる前の一瞬を切り取った、無音の空間が淡く美しく描かれた一作。(東京都・宮)

【REM part1 Life on Mars!!/デイドリーム】
◆和風アメコミ。(?・すわのここ)

【石怪 THE MYSTERIOUS STONE/Tezuka Kenyo】
●フルカラーイラストとごく短い言葉で繰り広げられる時代物サスペンス。漫画的なコマ割りをしつつ、イラストに大きく寄せることでこんな表現もできるのかと驚いた。カットが非常にうまいので、読んだ感触としては映像作品、それも無声映画に近いか。他作品もぜひ読んでみたい。(山梨県・烏)

【SHIAWASE/鉄幻コークス】
●翼竜系の翼膜を持つ女子高生の日常を描いた「Pterodactyl」の他、ややシュールなショート漫画やイラストで構成された一冊。仄暗いアングラ感を漂わせつつも、暗いままでは終わらせないバランスの妙が光る。表紙に書名の意味を添える遊び心も◎。(愛知県・水野)

【SMOKING AREA/鉄幻コークス】
◆いつも喫煙所でうだうだしている女子大生3人。(体に)悪いことをする者同士の連帯感、喫煙所の居心地の良さを感じることができた。それはそれとして、その若さでその諦観はどうなのか。「女子大生としてわかばはない」と言えるだけまだ救いはあるか。(千葉県・錆色の大海)

【ひっこしのよる/天気輪】
◆絵柄も内容もGood。ストレスフリーで読める良作だと思います。(埼玉県・jackrrun)

【カッパを拾ったOLの話/10musuB+】
◆仕事に疲れて自棄酒を煽り、河原でくだを巻いていたOLの前に川流れしてきた河童を助けることとなった。後日こっ●りさんで住所を突き止め、恩返しをしたいと住み込みを始めた河童とOLさんの同居物語。「上司の尻子玉抜く?」「抜く~」の軽いタッチが楽しい作品です。(東京都・胡瓜)

【HARUNOTE/東京アルストロメリア】
●可愛い耳っ娘と、美味しいパンのイラスト本。素敵です! 美味しく盛り付けられた菓子パンは、可愛い娘を想像させる愉しさがありますよね。そんな、パンの擬人化本。読んでいて素敵なパンが食べたくなりました。(静岡県・コシモ)

【性擬態幼馴染2/東横大賞典】
●とても楽しみにしていた続編。性転換H本ですが、主役の2人がとても良いキャラで、今後どう進展していくのか?と凄く気になるストーリーです。丈瑠が日焼けしてるのにはそんな効果が…! モテそうな雰囲気の丈瑠が、外見も中身も個性的な若葉を大切に思ってる様子が好きです。(神奈川県・式玉)

【CORRECT CITY:CONTRACT/尖りライオットマーケット】
◆莫大な財を持つ一族に生まれたために命を狙われる男・ロン。彼に助けられた凄腕ハッカーのDKはロンを一族から救おうと奮起する。フルカラーで描かれるサイバネ技術を駆使した攻防戦は大興奮間違いなし。斬新な仮想空間のイメージ、キャラのエキセントリックな言動も鮮烈。(神奈川県・鰊)

【ワガヤボン/トモモ舎】
◆中古マンション物件を購入した著者によるリフォームとレイアウトの変遷の記録。家には家主の人となりが滲み出るもの。持ち家だからこそ可能なこともあるが、住まいを自分達で彩っていく。こんな素敵なことはないだろう。今度、我が家も模様替えでもしてみるか。(東京都・当面賃貸)

【THIS IS GOOD/toi_et_moi】
◆こういうのがいいと思います。まさしくその道へです!(埼玉県・jackrrun)

【古のジャンルにハマリ倒したおたく、推し活しながら死ぬ/なかずとばず】
◆わかる!の連続で面白かった!! 中田さんからいいねもらったのい~な~…。(千葉県・高梨佐奈)
●是非、おたくに読んでほしいです! 自分のハマった作品が古い作品だとしても、諦めることなく愛を捧げる魔神ぐり子先生。おたくの鏡だと思います。そこから始まる物語り。同じおたくとして共感しました。作品への愛の捧げられるって、人生のパワーになりますよね。コミティアらしい作品です!(静岡県・コシモ)

【優等金魚/永田医院午前0時】
●6本指で生まれた故に一本を切り落とされた少年と金魚屋の叔父。少年は奇形な金魚を「劣等」と言い、叔父はそれらを「より劣等」だからこそ希少で人の庇護を受け生き残れたと言う。二人の解答の無い問題に対する討論と、年月を経て少年也に導き出した答えに感服した。やや後味の残る締めもまた良い雰囲気だ。(埼玉県・しお)
◆二人の関係がとてもよいです。(?・すわのここ)

【鳥取ォ、アァウ、ァアアアア ~前編~/ナクヤムパンリエッタ】
◆作者とにゃるら、岩倉文也3人の鳥取旅行記。この濃ゆいメンツ、当然ただの旅行になるわけがなく…。砂丘、蟹などに対する独特の感想が面白く、またホテルに入ってからの展開が最高にフルスロットルで笑い転げました。後編も楽しみ。(埼玉県・ウニ)

【豚汁尊いⅡ/なたらじ屋】
◆いろいろなお店のセットメニューやサイドメニューで食べられる豚汁が写真付きで紹介されている。どれも美味しそうなので、空腹時に読むのはオススメしない(飯テロになる)。(神奈川県・hira)

【駆け引きミッドナイトゲーム/NANOKA】
●プロ野球日本一を決める試合で、恋を巡るもう一つの"駆け引き"が描かれる物語。ある野球チームの熱狂的ファン・千嘉とビールの売り子・結菜は互いに惹かれ合うものの、売り子と客の関係からあと一歩が踏み出せない。試合に願を掛け勇気を出そうとする姿がもどかしくも微笑ましい。(東京都・れのそ)
●日本一の球団を決めるゲームで繰り広げられる、見物客の黒瀬千嘉とビールの売り子の斎藤結菜による連絡先の交換がかかった恋の駆け引き。試合が進行する程、2人が顔を合わせるタイミングは減っていく。最後まで諦めずに試合終了間際で気持ちを伝えきった2人に乾杯。(北海道・はなかわあきら)
◆日本一決定戦最中のプロ野球スタジアムを舞台に繰り広げられる、野球ファン女子とビールの売り子さんとの恋の駆け引き。互いに両想いなことに気づかず告白チャンスを伺う二人の緊張が日本シリーズの進展と共に高まっていく描写が巧みで面白かった。(千葉県・ちょゆめ)

【おいしいマンガのつくりかた/菜ノ葉ナノハナ】
◆ルクイユかわいい!! 最後の「いただきます」のコマがとにかくおいしそう。(千葉県・高梨佐奈)

【アレ?この背景間違ってる?/ナランジャ】
●イラスト描き初心者が背景を描くときに悩みがちなパース。この本では実際の作画例を示しながら違和感のない構図の描き方を平易に解説している。消失点やアイレベルについて、「どうしたら自然に見えるか」という観点で対比が描かれていて分かりやすい解説本になっている。(千葉県・ちょゆめ)
◆今これを売って…と読書会で思った本第1位! 何かがちがうと思って描いていたけど、ダメパターンと少し直して良くなったものとくらべたら一目でわかる…。私のはそんなリアル寄りじゃないから…と逃げてきたけど、ちょっとやってみようか…と思えるようになりました。ほしい。(東京都・ぽぽ)

【背景描きかた漫画 パース、アイレベル初心者編/ナランジャ】
●パースのパの字も分からなかったという著者の、解りやすい背景の描き方漫画。フルカラーで可愛い絵柄ですが、描き込まれた背景は繊細で美しいです。優しく順を追って教えてくれます。背景描いてから人物置きがちなので、キャラからパースを取れる様に練習します!(神奈川県・式玉)

【竜のクルミと旅をする 7/にじいろのあさひ】
●村娘が子竜と出会い、捕われた親竜を探し旅に出る。旅路での交流や戦いを経て成長し、ついに宿命の最終決戦へ。ここまで積み重ねた台詞や決めゴマの活かし方が素晴らしい完結巻。まさに長旅の終わりのような心地よい読後感だった。そしてきっと、新しい旅が始まる。(東京都・絶崎)

【なるこのヒメゴト/虹幻工房】
◆なるこの表情、えっちすぎてムリ…。最後はハッピーエンドでホントに良かった!!(モブ男くんもかわいい…)(千葉県・高梨佐奈)
●弱みを握って、教室で無茶なお願いを聞いてもらって…というどきどきなお話。誰かに見つかってしまうかも、というシチュエーションに興奮します。終盤での男の子の態度の変化、それを見てのヒロインの反応に、作者様の作風の爽やかさを感じます。素敵な読後感の一冊。(千葉県・りみてぃ)

【おわる世界の子どもだち 1/23.5cm】
◆終末にのこされた少年少女達の群像劇。以後のストーリー展開がたのしみです。(東京都・ありふねひろたか)

【Reverie Boutique/寝てるふり。】
◆細やかなお洋服の設定にワクワクしました。注文日や、裏地などディテールまで見入ってしまいました。(東京都・rin)
◆服飾の技術と漫画の合体した本で立体的な構造をしていました。「好きになった人の服を作る」とレヴが語ります。僕はお客さんひとりひとりに恋してるんだ、と不思議な来客に作る服、服、服。創作衣装設定画集とのことでしたが、童話のようなお話に引き込まれました。(東京都・ほしのゆりか)

【NON SEQUITUR/nebulian】
●地上を歩く深海魚や人間の脳を利用するコンピュータ。可笑しな生物や物体と人間との遭遇を描くSF短編集。異常を前にしながら日常の延長線上で行動してしまう人々の反応がシュール。淡々とした独特の空気感とユーモアの中で、奇妙な未来のイメージが強く印象に残った。(神奈川県・くらげ)

【填匝町都市パン化計画/眠くて死にそうな城】
◆未だかつて、ここまで熾烈で不思議な米派vsパン派のお話があったろうか。街の一大プロジェクトとして作られた顔つき巨大パンは、ギネス登録目前。もはやこの町でパンを見ない日はなくなった。人々をパンへと突き動かす狂気の根源は何…? 面白さと怖さの狭間で揺れる一作。 (東京都・芋派)

【特別な時間の私たち/眠くて死にそうな城】
●女子学生の「キスってしたことある?」という興味津々トーク。からの、そのむずきゅん感覚が、人を殺傷する異能力を呼ぶとわかる。少女二人の逃亡劇、力を当て込んだ国家的思惑と、膨れ上がる展開に圧倒されつつも「少女が大人になる瞬間」という焦点が心に刻まれる。(東京都・ハリーさん)

【元女子大生とお姉さんの生活/ねむねむねむ】
●大学を卒業して働き始めたリカと先輩社会人なつこのラブラブな生活を描くシリーズ最新作。二人とも社会人になることで色々な面が様変わりしつつもバカップルぶりは安定なので安心して楽しめます。(千葉県・ちょゆめ)

【カサブランカの葬列/NOSTAGIO】
●自由に死ぬ権利が尊重される世界。希望死の契約をした佐倉は担当の御堂と『お別れプラン』を練る。遺品はどうしますか? 死装束は? 日時は? そして…もう、見たい桜はないですか? 死と向き合うことは、実は生と向き合うことなのだ。見え隠れする御堂の信念にも注目。(東京都・絶崎)
●主人公が"死"を選択してプランニングしてもらうお話。未練がないと言い続ける主人公に向き合う御堂と拒み続ける主人公の姿がなんとも言えない。最後はこんな人生歩みたかったと考えさせられました。(茨城県・いずみんズ。)

【分からないだらけ/ハイパーケトルイエスタデイ】
●氷室光喜と炭谷よし江は「喧嘩はするけど仲がいい」を地で行く間柄。性格は正反対だけど一緒の大学に行く事になったり、虫を巡って共闘したりと、なんだかんだで馬は合う様子。指輪を見せ合うシーンは2人の間柄を象徴している。仲良く喧嘩してお幸せに。(北海道・はなかわあきら)

【BLACK MAGIC VOODOO MEN/HOWLING DONUTS RECORDS】
●シルエットだけで感じられる絵柄のセンス。スタイリッシュでユーモアのあるキャラと物語は鼻に付く事のない上質さとセンスがあり、読み心地も良い。其れ等は最初の2Pだけで十分読み取れる。そして、読後はほくそ笑む。才能ある作家との出会いに感謝。COMITIAに感謝。コレから私は作者であるウレイ氏のファンを公言します。皆さんも是非。(神奈川県・タダヒロヤス)

【君があこがれ3/X3/ゆゆ】
●女の子のような顔立ちの桶川くんをずっと女装させたがっていた柏田くん。だけど、暗い秘密を抱える自分を心配してくれる桶川くんの気づかいに触れて、それ以上の想いが芽生えていき…。微細な心の動きを描く表現や、思いやりにあふれたセリフのひとつひとつが美しい。(東京都・アイアス)

【いきどまりの町/はつゆきや】
◆現世でもあの世でもない不思議な町にたどり着いた主人公。三人だけの住人と暮らしながら元の世界へと帰る方法を探すが、そこで彼は幾つかのかけがえのない経験をする…。ノスタルジックで幻想的な舞台と、あふれる優しさが魅力的な、一かけらの勇気をもらえる作品。(千葉県・下夕田)

【ここはうさぎの国/はなもく】
◆好好。(埼玉県・みちよんぽちゃん)

【Puppy Go Lucky 総集編 Hot Diggity Dog!/浜が近くて野が遠い】
●中学生3人組の地下アイドルが織りなす、わいきゃいした日常。ひたすら可愛いんだこれが。PV撮影中にカブトムシ追いかけたり、大舞台を夢見てリリイベしたり、念願のワンマンに向けてサイゼで英気を養ったり。少しずつ着実に進んでて、応援したくなる子達なんです。(神奈川県・近藤小狸)

【熟女デリヘル嬢4コママンガ劇場完全版/HARAKUKU.work】
◆風俗仕事作品は「貧困女子」「かわいそう」という切り口が多く、当時者が面白く、男女楽しめる作品という漫画目指したとのこと。でも風俗にいたる理由は大変と思った。ピンクのドラクエ風の表紙。同性として考えさせられた。(東京都・金ウルフ)

【THE FLAG RAISED IN MY KITCHEN/HUNGER SQUAD】
◆ホットサンドメーカーの本はたくさん出てますが、この本一冊あれば充分です。早速ホットサンドメーカーを買いに行きたくなりました。(東京都・町子)

【機内食買ってみた/東相模原研】
◆「え、機内食って買えるの?」というのが第一印象。飛行機に乗る方にはおなじみの入れ物に入っている。こんなに色々な種類があるのかという驚きもさることながら「意外とお高いんですね…」という感想をもった。著者の方の冷蔵庫にある在庫が早く捌けますように…。(神奈川県・hira)

【ふたごのタランテラ/東のこよみ】
●国に災いを呼ぶとされる双子の王女。森の塔に幽閉された妹だけど意外と快適な様子。しかし国に不穏な影が。この作者の描く人と悪魔の絆とても好き。(千葉県・クロ)

【古墳物語 いにしえテクノポップ/ピコアン】
◆2曲目の「ハニワdeダンス」がとにかく楽しい。ノリのいい80年代風テクノポップに被さる、ボコーダー越しの『ハニワでダンス!』の掛け声に、思わず笑みがこぼれてしまう。どこか懐かしい味がするけど、古墳時代に比べたらめちゃくちゃ最新のトレンドだよね。(神奈川県・近藤小狸)

【今夜もねむれない/ひなうた】
●ある事件で両親を亡くした少女にフォーカスした作品。世間はもちろん、親しい友人さえも、自分とはどこか違う世界で生きていて、その違いが少女を徐々に蝕んでいく。僅か16ページという紙幅に凝縮された恐怖に救いはない。彼女にもう一度穏やかに眠れる日が来ることを願わずにはいられない。(大阪府・雪姐)

【続★恋愛も結婚もセックスもしたくない人がいるんです/ひのとや】
◆「SOGI」について考えされられました。LGBTのみならず、まだまだ色々なパターンがあることを知りました。それでも「分類」すること自体必要ないのかもしれません。(東京都・町子)
●LGBTという言葉は広まってきましたが、そもそも人に恋愛感情を抱かない(アロマンティック)、性欲がない(アセクシャル)という人もいまして、作者様もその一人だそうです。恋愛したり子供を作ったりするのが当たり前とされる世の中で、生きづらさを感じている作者様の気持ちに激しく共感しました。(岐阜県・麺治郎)
◆ド直球なタイトルに驚いてしまうが、タイトル通りの著者の実体験マンガ。周囲の人の何気ない「彼氏いるの?」「結婚は?」などの言葉で傷つく人もいるということは、みんなもっと知っておかなければいけないと思う(自分も含めて…)。(神奈川県・hira)
◆私もアセクシャルと自認しているので「あるある!」と共感しながら読むことが出来ました。特に子供が出来た=そういうことをした、と考えてしまうのは分かりすぎて思わず唸ってしまいました。もっと認知が広まればいいなと思いながら、投稿させていただきます。(埼玉県・水岸ほたる)

【催眠NTRカノジョ/非凡】
◆気にしてくれるカノジョをカレの前で催眠かけてエッチするシーンがいいですね。(東京都・ピニット)

【piede amabile/暇人金魚+トンガリ耳】
●しょうじさんとの新刊合同本何とも気品溢れるイラストの数々。女の子と靴下がモチーフと言う、フェチなテーマは、凄く魅力的です! 1枚1枚が、装飾画の様に眩しい。「お兄ちゃんと三つ子の妹たち」で、注目していた himaroさん。作品から、もう目が離せません。(神奈川県・ジョン・スミス)
◆脚フェチにはかなりグッときました。(東京都・とうさい)

【安楽死キットはコンビニで。/ヒマラヤ海溝】
◆簡単操作であの世行き。痛みのない安楽死。色々ダメで買ってみたものの…。作者さんも書いていた、選択できることの1つがすくいになる方もいるよな…そっちによりそえるものはいまだこの国にはないけど…と思いました。ラストで食欲あって良かった。食べることは生きること。(東京都・ぽぽ)
◆死とは何か、本当に死ぬとは何なのか、考えさせられる1冊でした。途中のコマ割りが大胆ですごかったです。(埼玉県・水岸ほたる)

【企業制服かわいいね。2/ひみつせらぴー】
●企業制服の可愛さを紹介するイラスト集。本イラスト集は、今まであまり気にしたことがなかった企業制服を紹介しており、目新しさを感じた。可愛いポイントの説明を読んでいると、ハッとすることが多々あり、今後の来店時にジロジロと見てしまいそうである。(東京都・さいぽ)

【大学ではじめて恋人ができた人の話 Volume9, 10/ひみつせらぴー】
◆付き合ってキスまでしているけど、一線をこえることにためらうヒロインと、したいけど彼女を理解する彼氏。埋めるのが難しい男女の溝が埋まった瞬間だ。(東京都・えしま長月)

【つれづれ/漂流日誌】
●ほのぼのしたイラストが大好きです。白狐と狐の巫女さんが、豊かな日本の自然の中でほのぼのと過ごす。見ていて和みますね。四季の移ろいが豊かに出ている描写が素晴らしいです。(静岡県・コシモ)

【OH!MyThumberina!/Bouquet Blanc】
●おやゆび姫を百合で…見開きをダイナミックに使って、ツバメと姫の恋を描きます。ツバメ? そう。「みんなわたしを見た途端、よく知らないまますぐ結婚しようとする…!」童話の中で振り回される姫のことを一心に考えた作者がたどり着いた、百合的答え合わせを是非。(東京都・ほしのゆりか)

【淪落のシン 第二巻分冊版1/FontPlus+】
●少年少女たちが活躍する、アジアン風ファンタジー。世界の謎やアクションのみどころはもちろん、キャラクターたちの純粋な反応が楽しい。キャラクターのデザインもすっきりとして馴染みやすく、掛け合いや今後の展開が楽しみです。(神奈川県・まどろみ)

【トミイマサコ作品集/トミイ文庫】
●とにかく色がきれい。均一に塗られた、混色だけど主張の強い複数の色の中に印象に強く残る色が一つ。その多くが、幻想的な風景の中に佇む人物の肌の色。インクの匂いが漂って来る様な印刷もあって存在感のある画集となっている。(茨城県・イバライガー)

【ロボ太とポコ太/FUNUKE LABEL】
●「理性」のロボ太、「感情」のポコ太。人間の心を学ぶ為に高校に転入して来た2体がクラスの女子に交際を申し込む。作者商業誌の劇中漫画を同人誌にする試みが面白い。内容も作者の初期作品の雰囲気がしてとても好きです。(千葉県・クロ)
●作者の連載作品で主人公が憧れている漫画家の漫画。ゆえに作者は作中での名前。漫画内漫画を実際に描いているわけだが、これが面白い。ロボットと人とのコミニュケーションを描いているが、もう一つロボットは人を救えるかというテーマを練り込んでいるという設定。確かに主人公がハマる面白さあると言う説得力があった。(神奈川県・量産型)

【A その他の短篇/FlyingU】
●ある朝、ア段音しか発音できなくなってしまった少女。そんな時に告白をされてしまい、さてア段音のみでどう返事をする!?等、奇天烈なシチュエーションにオチをつける漫画力が見事な短篇集。ああ語った、たまたま買ったが、体が高鳴った新たな我が宝だから…。(東京都・絶崎)

【花鳥風月/Fragile】
●秋冬をイメージした秋の淡い日差し、紅葉と落ち葉、キンモクセイの香り…。作者の描く洋風でありながら和も織り込まれた、繊細で魅力的な少女たちが冷たくとも暖かい秋冬の魅力へ引き込む。読んでいるだけで旅に思わず行きたくなるのは何故だろうか。(埼玉県・サナギ)

【家の器 0.5 こね修行・序の口/PRINTGEEK】
◆作家ものの器にハマり「より理解を深めよう」と自分でも陶芸を始め、家に小さな窯を導入するまでになった記録をまとめた一冊。実体験を元に解説される、初心者目線からの陶芸知識が非常に分かりやすく面白かったです。コミティア当日に頒布されていた実際の器も素敵でした!(東京都・A田)

【未来のロボット図鑑/ふるいほう】
●未来の地球で働くロボットを図鑑形式で紹介しているイラスト集。孔版印刷で刷られているこの本は、どのページも異なるインク2色で印刷されておりとてもカラフルで、且つ内容も「こういうロボットいたらいいな」とワクワクするもので読んでいてとても楽しかったです。(埼玉県・横着スナ)

【Bonin Islands ~はじめての小笠原自然探訪~/Hrvatski Kunic】
●小笠原諸島(父島、母島、南島)への旅行の記録。他の本やネットの情報に比べて、小笠原固有の生物についてわりと詳しく載っているところが良かった。島から本土へ帰るときに、島民が港で見送ってくれるというのだが、飛行機で行き来できるようになるとそんな光景も変わってしまうのだろう。(岐阜県・麺治郎)
●小笠原諸島の各島を意欲的に渡り歩き、体験を多数の写真と詳細なレポートで記録した訪問記。島の魅力を分かり易く伝えているのに加え、旅に役立つ豆知識も豊富なので、旅行気分に浸るも良し、将来の旅行計画の参考にするも良しな一冊になっています。(秋田県・梁下渉)

【おいでませ変人部/ぷるぷる卵豆腐】
●楽しいです! ちょっと変わった女の子達の集まりの変人部。そこに真面目な遵ちゃんが。人間の化学変化って人との交流で出来るのが素敵です。白衣っ娘達のカップリングも楽しみ。今後の続きが気になります。(静岡県・コシモ)

【Gesture Drawing Study/ふるり】
◆参考になる。(埼玉県・みちよんぽちゃん)

【Moving/プロペラプロンプト】
◆コミケ前の雑談号ということながら、良い絵でコロナ下での引っ越しについて書かれていて、人を安心させる力を感じた。(埼玉県・jackrrun)

【HAPPY DOJIN EVENT LIFE!/ヘクサス!】
◆好き!(埼玉県・みちよんぽちゃん)

【Miss You/ベティーブルー】
●一人の男の葬式で出会った、見ず知らずの男女。突然の死別を受け止めきれないふたりは、それぞれが知る故人との思い出の地を共に巡り、気持ちを整理していく。カフェ、公園、コインランドリーで交わした言葉と、交わせなかったもの。過去に縋りつつ明日へと向かおうとする、今を生きる者の話。(埼玉県・tukemen)

【9月11日のこと/venefica】
●世界的に記憶に残ったあの日、現場近くで大学留学を実現するべく語学学習をしていた作者の回顧録。インターネットもウェブ閲覧とメール程度しか主立ったサービスがなかった時代、近すぎるが故の傍観者目線で収録した文は想像以上にリアルで、20年の節目に読めて幸いと思う。(東京都・日常)

【マジで付き合う15分前/Perico】
◆シリーズ化して、続きが楽しくなります。幼なじみ恋愛の定番ながら、展開が気になるお話。(東京都・カタナ)
◆メインの2人のキレイな感情がスルスルと伝わってくるあざやかな描写が好きです。(千葉県・高梨佐奈)
◆幼なじみに好きにはたまらない1冊でした…。ヒロインの心情主人公(ヒーロー)の行動などが丁寧に描かれていて良かったです。(埼玉県・水岸ほたる)

【マジで付き合う15分前 2/Perico】
◆幼なじみと付き合う王道のラブコメ。1巻は読んでいませんが、短編の連続なので2巻だけでも十分に楽しい。付き合う2人を影からサポートする妹ちゃんがとてもカワイイです。白黒ページにピンクがアクセントカラーなのもおもしろいと思います。(神奈川県・片吟)

【ちょっとだけ山小屋で働いてみたよ/ぽっぽ】
◆山小屋で夏の2か月間バイトした女子の体験談漫画。私が去年泊まった人気の山小屋でした。珍しく温泉があり、きれいで料理もおいしい宿。大変そうだけどスタッフの活気の一端を垣間見た気分。立山のお勧め山行ルートもついてきて、ありがたくしげしげと読みました!(東京都・氷見うどん)

【漫画アシのABC/ぽっぽこっこ】
◆業界の先行きまで語られており、興味深い話でした。(千葉県・岩井努)

【メランコリックミーティア/ぼりじゃび】
●天体観測をとおして帆月と夜一の兄弟と出会った千星は、一時的に二人と疎遠になるものの高校で再会を果たす。兄の帆月に想いを寄せる千星のため、自分の想いを隠して後押しする夜一が愛おしい。かわいらしい絵柄も相まって、甘酸っぱい三角関係を存分に堪能できます。(東京都・パンダ研)

【頭の中にさようなら 過去作品再録集/ボリューム】
◆地球を侵略する異星人に一矢を与えるべく最前線へ向かう兵士達。長期に渡る航海の中で見る彼らの夢と現実の境目は? 星新一や藤子・Fを思わせる上質でかつひねりが効いたSF短編集。一作描くごとに上手くなっていく様子が次の作品への期待を含まらせる。(茨城県・イバライガー)

【WITH LOVE TO ALL 20TH CENTURY ARTISTS/PONTIAC 1975】
◆「ロシアン・アヴァンギャルド」とは、帝政末期~ソビエト初期のロシアでの進歩的・前衛的な芸術運動のこと。本作では当時の若手芸術家たちの日々を、創作を交えながら描く。後に”表現のその先”を政府に奪われた彼ら。和気藹々とした会話から、垣間見える諦観が寂しい。(東京都・ノドシ)

【アンサマライズド02/PENG-MODEL】
◆事情の詳細が不明ながら、軍事行動と銃撃戦が好きな感じだ。BS(ビッグシスター)から足抜けして敵方組織の局員となったBS-4ことマリセを、BSトップが奪還しに来る。研修指導員の鬱金さんがちょいちょいレズっ娘ムーブを出してきて、癖があって良い。(東京都・カレント)

【サラワケットの雪 ニューギニア戦線の撤退劇/松田重工】
◆ミリタリーオタ本とかではなく、戦争のむごさ、悲惨さを描いた話し。反戦ものとして良い。(東京都・金ウルフ)

【KUMA!/まねきのまよひが】
◆かわいすぎる。ポップでキュート、とにかくプリティーだ…良。(群馬県・みるくちょこ)

【常夜/まよなか】
◆実写映像の中に不思議な生き物たちを描いた手書きアニメーション作品。自由きままに流れたり、漂ったり。彼らはこの世の理の外にいるかのようだ。視聴後にふと出かけてみると、自分の日常風景の中にも彼らがいるような、そんな気がしてきた。(神奈川県・雨のバス停)

【蝶々結び/マリヴロン】
●ある女子校における少女の憧れと別れを、しっとりとした筆致で描いた作品。作中の重要なモチーフであるリボンが装丁にも取り入れられており、設えられたリボンを実際に結ぶことで初めて表紙が完成する演出が施されている。見た目にも美しく、是非実物を手にとってみて欲しい一冊。(千葉県・イマイ)
●まず同人誌自体が紐で綴じられており、"秘めごと"を想起させる仕掛けが秀逸。気にかけてくれた先輩・美都に憧れて同じダンス部に入部した奥手な主人公。先輩が卒業を迎える日、想いを伝えるべきか悩むのだが…。髪をリボンで結う伝統のある学園で、双方の心がほどけていくラストが切なくも心地よい。(埼玉県・tukemen)
◆入学直後に出会った先輩に憧れバレエ部に入った樹。想いは伝えられないまま月日は流れ、先輩の卒業が近づき…。「リボンを結ぶ」「シューズを結ぶ」「縁を結ぶ」。「結ぶ」というキーワードで紡がれた構成の巧みさと、本自体の装丁の見事さを是非手に取って味わって貰いたい作品。(千葉県・ちょゆめ)

【ウン十年前のテレビ番組のコーナーにこんなのあったんだけど/MARUBOKU】
◆心当たりがある。90年代末に深夜にやっていた「いとしの未来ちゃん」というドラマがあったのでそれだと思う。(東京都・えしま長月)

【巨女アンソロジー スーパーウルトラメガギガガール/漫画☆BAR】
●プロ作家14名が集う『巨女』アンソロジー。描かれる身体の大きな女性たちは様々だが、可愛くてもシャイでも天然でも、その身体との絶妙なギャップに魅了されること請け合いだ。中でも泉仁優一氏の「ボイジャー3号」は傑作の風格漂う素晴らしいSF。(東京都・国里)

【今じゃない/みぞれバー】
●隕石が地球に衝突する人類最後の日、急に時が止まり隕石の落下も止まってしまう。静止した世界でハルが出会ったのはなんと元カレ。聞けばAV男優として時間停止モノに関わっており、時を止めたのも彼だという。時間停止モノの矛盾点をSFに仕立てる発想力に脱帽。(東京都・龍真智雄)

【サークルスペースの作り方/道草パレット】
●即売会ごとに増える頒布物、どう並べたモノか? 実体験をもとに、全1種の素朴な設営から、各種陳列用具や百均グッズで構築した全11種体制まで、スペース活用法を段階的に伝授するノウハウ本。丁寧に整理された図解、感染対策まで、作者の細やかな気配りが光る良作です。(埼玉県・三区)

【あるふたりの神様/むげんビタミン】
◆修行の一環で島創りに励む見習い神様ネグロとドラドのもとに、故郷の島を燃やされたジャガーの親子が辿り着く。母が死に、一人残されたジャガーの赤ん坊。さて、赤ん坊のために見習い神様がしたことは…? 神秘的なお話に加え、ジャガーの筆舌に尽くし難い可愛さがたまらない。(東京都・蝶)

【オールドホームの灰羽達 他2冊/むてけいロマンス】
◆20年ぶりに読ませていただきました。新作の設定集も、ワクワクする導入部でした。アニメ化期待。(千葉県・岩井努)

【カルデラの魔女/meuniere】
◆火山ガスによる火傷で車椅子生活を余儀なくされたケイと彼を看護する親友のアルジス。ケイは火傷跡に翠色の結晶ができる現象「原石化」に蝕まれてゆき…。ケイがしがらみから解き放たれてゆくクライマックスに息を呑む。精緻で生命感や躍動感の溢れる絵も魅力的だ。(埼玉県・上山大介)

【こぼれたミルクが乾く前に/murasakino】
◆絵がとにかく良い。(?・すわのここ)

【上係長と下部さん/メガニジュウマル】
◆新入社員の下部さんと上係長。二人の異常な?距離の近さにヤキモキする中井さん。同僚も巻き込んで二人の行く末を勝手に!案じ、振り回され続ける中井さんに読み手もいつの間にか感情移入してしまう。未だ言葉にならない二人の関係。中井さんならずともこれは推せる!!(東京都・派遣社員)

【megururi vol.9/目薬、2階から】
◆煙草が吸いたい。しかし煙草を吸えば犯罪者、死罪になる世界に住み、喫煙所の灰皿をビーコンにして並行世界の、私たちの世界へ来たはいいが…この世界も喫煙所が閉鎖されるという。通りがかると白い煙に包まれた喫煙所は、かくしてミステリーの現場となりました。(東京都・ほしのゆりか)

【合宿免許完全必勝法/めそぎみみそぎ】
◆「教官と生徒」という、鉄板なケンカ百合(の始まりの予感…?)。ラストの教習者バトルが、すごく印象に残りました。実体験も元になっているのがリアリティにもつながっていて、中華屋でビール飲みたくなりました。(東京都・うどん)
◆大学の友人に誘われて教習所の合宿に参加することになった主人公。ナメられないようにと気合を入れたり、屁理屈をこねたり、何台も車を破壊するワイルドさと勢いある展開に笑ってしまう。仮免取得をめぐる命懸けの戦いの中生まれる吊り橋効果をご堪能あれ。(埼玉県・上山大介)

【くまくまユ~レイ プシュケ 1/めたぴゅしか】
●プシュケはテディベアに憑いたクマの幽霊。持ち主であるリリアンのことが大好きだけど、彼女にはプシュケの姿が見えない。非対称な関係と奇妙な事件に不安を覚えるふたりがいじらしく、夢見がちな心の内が詩的で切ない。可愛らしくも不思議な物語の続きが気になる。(東京都・ムートン)

【文房具/メルプのお部屋】
◆しょっぱなから「これ持ってる!」と共感と物欲をそそられる嵐。帰りにダイソーや文房具屋に寄りたくなりました。(埼玉県・水岸ほたる)

【霞みゆく君と何度でも/merrow】
●モンスターに抗う近未来。武器商の息子・ヴァージは、設計士のビショップを探しに嫌々僻地へ。だが彼は純粋な心と運命の「香り」を持っていた。オメガバース描写は濃厚で、行為の匂いが読者の鼻孔をくすぐる。SF的にも終盤で急展開。2人の今後が色々と気になり堪らない。(東京都・また)

【赤ずきんの狼弟子 ー月への遺言ー Ⅱ/もぎ屋】
●生死が関わる緊迫したバトルから、師弟モノ好きには堪らない展開。師匠が外見も中身も物凄く格好良い! Ⅰの印象から恐い…と思っていたら、言動がお茶目で可愛い。優秀な弟と間違われて散々なスコルも、戦闘中は時折ドキッとする表情をしていて、名付けのシーンはハッとしました。(神奈川県・式玉)

【もぐこんテン年代作品集 日々/もぐこん】
◆タイトルに違わず描かれる様々な日々の短編集。確かに存在した。失われた。決定的な。なんてことのない。多種多様な日々を描く筆致は静かで滋味深い。様々な迷いの中もがく姿、明かされずに過ぎ行く思い。作品が醸し出す空気と感情は、モノクロでありながら鮮やかだ。(東京都・菫二十二番)

【怪噺 第一集 オクリオオカミ/もざいく旅館】
●霊感が強い少年とその周りのヒロインたちの日常を描く怪異×ラブコメディ。 第一集では後輩の女の子がメインで話が展開されましたが、他にも姉、命の恩人、医者…などクセの強いキャラクターたちが多く、この先彼女らも怪異(とラブコメ)に関わってくると思うと続きが気になります。(埼玉県・横着スナ)

【TaKaRa焼酎ハイボールの同人誌/もっとらっと】
●宝酒造が製造販売する「宝焼酎ハイボール」の同人誌。一年中販売されるレギュラー商品と期間限定で販売される商品があり、本誌はレギュラー商品に特化した紹介本。私も良く飲んでいるが、レギュラー商品でも見かけたことのない缶があり、本誌によるとレア度もかなり高めなので納得。著者は、本誌執筆のために全種類を購入して飲み比べしたとのことで、飲み比べ中に酔いつぶれていないか心配になる。(東京都・さいぽ)

【冷食簡単アレンジ! 居酒屋風酒の〆レシピ/もっとらっと】
◆家にあるもので簡単に作れそうなレシピ集。「酒の〆」というタイトルだが、時間がないときの簡単ランチとしても良さそう。テレワークのお供としても使えるかも?(神奈川県・hira)

【meow meow/もにょもにょ。】
◆主に猫耳少女をとりまく日常を描いたイラスト集。いろんな動物たちに囲まれたイラストやどこかで見たような背景と合わさった彼女たちの姿が描かれている。小柄な彼女たちが浮かべる様々な表情と、そして彼女たちを彩る様々なモノとの姿が魅力的だ。(埼玉県・シジュウカラ)

【修羅場マンガ飯/桃園】
●漫画家の人たちが締め切り間近で切羽詰まった時に食べるものをテーマにした一冊。面白かったのは自分があまり好きなものを食べない(満腹になって眠くなるのを防ぐ)とか袋売りされている千切りキャベツの使用率が高いとか。食事が楽しいものではなく、仕事を達成するための義務という要素が強いのを感じられた。(神奈川県・量産型)

【おとなのかいだん/桃汁庭園】
●「僕」はファストフード店のお姉さん店員に好意を寄せ告白し、なんとOKを貰う。背が低く虐められており、早く大人になりたいとお姉さんに相談すると、お姉さんの家に案内され…。「僕」が一気に大人の階段を上る純愛おねショタ。お姉さんの魅力溢れる描き込みがたまらない。(埼玉県・萌)

【この世の不純物たちよ/やがて雨になる】
◆全体的な世界観がボクに刺さりました。すきです。(千葉県・みょ~ん)

【キマグレステッカーズ/やまーる】
◆海苔に乗った絵で「アジノリ」、頭と顎を挟んだ帽子?の絵で「マリトッツォ」…。イラストと単語を交えたユルいステッカーを収録したイラスト集です。用途も意味も無いけど、LINEの謎スタンプのように会話のきっかけになるステッカーばかり。実際に欲しくなりました。(東京都・癒され)

【HOT DOGS/やまつばき】
◆2名の作家による犬をテーマにした合同誌。一方は大吉ならぬ犬吉を引いたサラリーマンに起きた顛末を描き、もう一方は飼い主と宇宙に打ち上げられる犬との絆をSFチックに描く。どちらも短編ながら綺麗にまとまっており、ヒトと動物の出会いや絆に心暖かくなる。(東京都・ミミサワー)

【魔物の呪縛/UMIN’S CLUB】
●魔物の晩餐シリーズ4作目。僕を食べて主様…と既に白兎を愛してしまっていて食べるどころではない魔物…。こ、こんなところで終わりだなんて…。 次巻で完結とのことです。コミティアの戦場にJUNEで勝負をかけるUMINさんの作品は禁断の愛をガッツリ伝道しています。(東京都・ほしのゆりか)

【ゆにこれ北区版 東京都の高校生の制服紹介3/UNIFORM KISS】
◆都内の中学・高校の制服イラスト集。どのイラストもフレッシュさ、若々しさが感じられて良い。まさに眼福である。実物をジロジロ見ると大変なことになってしまうが、このイラスト集なら好きなだけ制服を眺めることができる。疲れた心に少しの癒しをぜひ。(神奈川県・hira)

【ここまでのハナシ/翌日】
●受験の日に会った少女に一目惚れした女の子が彼女を目で追ってしまう故に本当の想い人に気付いてしまう切ないお話終盤のモノローグが詩的に響いてきます。そして何よりこの繊細な絵柄にとても惹かれました。(東京都・サンロク)
●受験時に窮地を救ってくれた恩人・結と運命の再開を果たしたりりか。だが彼女の想いも空しく結自身も別の友人への恋心を募らせていた。気持ちを伝えることで関係が壊れるよりも、今ある日常と言う名の幸せを選択した二人。叶わぬ恋の狭間で揺れる彼女達の淡く切ない物語。(東京都・れのそ)

【メイド服を着た魔女さんは。/よもぱらもよよ】
●制服を着て人助けをする魔女見習いは、奉仕活動をすることで立派な魔女へと成長するのです。ころころ変わる魔女さんの表情がとっても魅力的で、豆腐屋さんのミッションが成功するかどうかなんてもうどっちでもいいかなってなります。(埼玉県・gori.sh)

【【生放送】人気JK動画投稿者の裏の顔【快楽堕ち】/よろず屋みやこ亭】
◆言ってしまえばタイトルそのまんまの内容。承認欲求をこじらせて悪い大人にいいようにされるシチュエーションはやはり良いものだ。時折挟まれる動画視聴者の目線が読者のそれと重なり、対岸で行われる背徳を眺める興奮をより一層盛り上がらせている。(群馬県・棒アイス)

【お姉ちゃんはあげません!/落下速度2.5】
●かおりんちゃんに強力なライバル登場。大好きなお姉ちゃんをめぐるバトルが始まりそうです。序盤に気圧され気味だった彼女が、ついに覚悟を決めて立ち上がる姿に、想いの強さを見る思いです。これからの展開にも期待です。(千葉県・りみてぃ)

【Prelude/Recital】
◆ファンタジーな世界観と表紙に惹かれました。(埼玉県・水岸ほたる)

【一番厄介なタイプが後輩になった/りんご農園】
◆完全な馬鹿でもなく、完全な無知でも無い、やる気だけあるタイプの無能。「牛乳とプリンを頼まれて牛乳プリンを買う」って例えが秀逸すぎて震える。たったの1コマで頭を抱えたくなる致命傷を与えてくるこの娘、リアリティの無さが一周回って面白いw(東京都・僕じゃない)

【ダメなお姉さんの面倒見てる/黎明ネルトリンゲン】
◆経移は不明だが、豊満な姉さんの世話をやく小学生男児のおねショタがいい。はっきりと「かれし」と公言するなど、確信的に異性と認識しておりニヤニヤしてしまう。(東京都・えしま長月)

【樹で休む小鳥たちは/ロール・バック】
◆すごくひき込まれる世界観でした。母と娘・母の友人の娘と、3者の視点で1章ずつ、絡まり合う物語が解き明かされていき、ラストは3人の思惑が入り乱れる様な急速な展開。続きを読みたい。(東京都・うどん)

【聖女様は屈しないっ!/ワラノイエ】
◆マイペースな聖女様かわいい。彼女のお尻☆をおがんでみたい…なんて思ってませんよっ!?(千葉県・高梨佐奈)

【おじさんが玩具使っていちゃいちゃする本!!!!!!/ンンヮー】
◆タイトル通り、真面目系とダンディ系の専門学校講師が距離感ゼロでイチャイチャする話。イチャ具合も多すぎる「!」の数が全てを物語っているが、ベッド上のみならず、普段の授業でも息の合った戯れっぷり、もはや熟年夫婦の域。40Pで終わってしまうのが惜しい…!(東京都・サマンサ)

PC版表示