ティアズマガジン143 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

アンケート

14 【ピンノ太郎の鬼退治/永田医院午前0時】
13 【月猫洋品店/黒猫投壜舎】
13 【SPHINX/nebulian】
12 【同居人は見えない/mdp+】
12 【ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ/(笑)いしい商店】
11 【サヨちゃんに腎臓を返して/あっちこっち】
11 【Bad Habits/chapter22】
11 【透花 toka/NEKURA】
11 【天才と秀才の恋/NR】
11 【永劫回帰レウォルティオ-1《ユートラキア・ユナム》ふたりでひとつ/ばら蜜十字】
11 【都内在住悪魔たちの人間界めし/はるさな】
11 【蝿女の恐怖/ヒロタ】
11 【ハジメ良ければすべて良シ!/ふかせゆーすけ】
10 【まじわる中央感情線/青息吐息】
10 【黄色と黒の街をゆく/camp2】
10 【M27a/しめ】
10 【Ka;DEN&REMOTE/それがし屋】
10 【HOKKAIDO ハテノハテ旅 北海道/果野】
10 【ラブパイ①/非在人事部】
10 【∞段ベッド・ホテル/Mt.Navy】
9 【赫赫/折鶴茶屋】
9 【ザ・リビングデッド・イズ・ドミネーテッド・バイ・アサンプション/相互確証破壊】
9 【ドミノを倒してそれから/鳩殴り本舗】
9 【ヒバナ短編集 あのころ/ヒバナ】
9 【勉強に集中できない/稟議書通りません!】
8 【鳴らせ/永遠のモラトリアム】
8 【ILLUSTRATION BOOK/塩分過多】
8 【カンカンガクガク/ガチ☆ドランカーズ】
8 【魔女がいた街/kilight】
8 【深夜高速にふたり/コスモナウト】
8 【みんな天使/とーはにとろーち】
8 【リーヤの庭/ぱんのタネ】
8 【17の夏の音/真鴨色エイジ】
8 【時の世界の歩き方Ⅰ-Ⅲ/夢の中の小さなおうち】
7 【あきはみじかし/秋色工房】
7 【ネガティブ勇者と魔王軍幹部5/あちきのめがね】
7 【ただいま倉庫勤務中 2/各務原製作所】
7 【愛すべき支配者/KANIKANICAFE】
7 【おんなふたり ミニバッグだけで2泊旅行いける?/草野家】
7 【まんげつのよる/10番】
7 【わたしのメイドがかわいい1/chico*】
7 【9回打切られた漫画家が3500万借金して新築を買う漫画/なつみんのさーくる】
7 【かくしごと/HedgeHog】
7 【Mid/ほんのひとちえ】
7 【エロ漫画家おねーさんとお疲れリーマン/みのむしアンティーク】
7 【リセット地点でまちあわせ/wagamama】
6 【カップルの性行為見学してきたレポ [完全版]/愛牢獄】
6 【リョナ絵師オタク街コンへ行く/アメニケムル】
6 【まじめ図書委員と読書家ギャルのハナシ/あららぎ屋さん】
6 【まのちゃんのおそうしき/九九道山】
6 【怪異事件帖ひゅうどろ/現実逃避倶楽部】
6 【夏の果て綾なす明日/ダンガイゼッペキ!】
6 【黒髪巫女とマリアウィッチ 総集編/ナイトウテクノロジー】
6 【フードスケッチ×100/ななふし】
6 【をぐきがきぎし/ファンクラブ】
6 【三悟ミズキのドッペルゲンガーが死んだ/風呂気温ネット】
6 【遠藤姉妹の微妙な日常/松田望】
6 【ORGANUM/マリヴロン】
6 【主婦のDIY記録/よめチャン】
5 【ただそこで、美しく咲くだけの花よ/お砂糖本店】
5 【人魚の湯/海底十センチ】
5 【ゼロになりゆく僕たち/Kで会うならば】
5 【暴悪煙の爪痕/シンかまた闘会】
5 【幕が下りた後のふたりは/たおやかハンバーグ】
5 【ペストさん シーズン3/ZN226】
5 【BLUE SCOPE/とあるあお】
5 【肉と酒 糖分まみれのクリスマス inドイツ/BANCA】
5 【日々/fracoco】
4 【ここにない日々/あのこが好きだった本】
4 【さんかくに似ている/APRICO*】
4 【白夜の街は楓色 5/桐箱】
4 【本と迷子と君の恋/光式オランピア】
4 【惚れたら終わりってほんとうですか?/自由缶詰工場】
4 【獣人バビロン①/獣人研】
4 【帰郷/惰眠野郎ファイナル】
4 【羽人③/ちゃうんcafe】
4 【めちゃエロいけど誘いに乗ったら破滅しそうな子II/薺屋本舗】
4 【ゲオルギー 1 BANANAGIRLNOSTALGIA/非・Sugar】
4 【悪夢/粉砕白身魚】
4 【泡沫に紡げ 1/PaperStage】
4 【花と鋼 上巻/れっどまんず】
3 【ぼにふぁみ総集本/あいきみ】
3 【午後の光線〈上〉/菓子パンの夢】
3 【生きたいそれぞれ/ジュラ紀世代】
3 【ストロベリーオンザショートカットキー/大正ドカニズム】
3 【まほうのつえ/突撃蝶々】
3 【突然何となく隣の席の同僚とキスしたくなりました。2/NANOKA】
3 【朝、夜とまざる/Fragile】
3 【ツノ贈りの鹿、大陸を知る 9巻/ふるいほう】
3 【君の好きが欲しい1/ベノムロード】
3 【the End of Blue Days file.4/前田2丁目】
3 【雨が降るとは聞いてなかった/山川直人】
3 【夕暮れの底/よこやまぺん】
2 【disoder/斜陽に焦がれる01/鮮やかな残骸】
2 【ワケあり案件/ヴォイテク】
2 【マリーベル、俺は君に触れたかったんだⅢ/うずしおモーニング】
2 【uni.ca closet/uni.ca closet】
2 【漫画の赤本1「なまけ病」/うみはん】
2 【倉田有稀子の告白/総集編/オタクビーム】
2 【比翼の鳥/親不孝Street】
2 【Ghost sick Noir/EEE 終わり仕舞いどん詰まり】
2 【リトルリトウ 牛島編/カイコトクワコ】
2 【片想イ定食 ついでのすみか②/片想イ定食】
2 【Kanillustration 2022/からっぽの水槽】
2 【隣を泳いでいる/機械破壊運動】
2 【狐火/キツネノショクダイ】
2 【旅猫 第二集/CROWN】
2 【薬味忍法帖・其ノ拾壱/ごろうじろう】
2 【あなたの知らない債権回収会社の世界/債権管理研究会】
2 【角の国 <1>/seaside town】
2 【ネネ子のために/鈴木ミニラ】
2 【「姉妹百合」が好きな姉と「姉」が好きな妹/SEGATAKAI】
2 【イケメン夫はゴリラ妻とプリティ娘を愛しすぎる/だてやさん】
2 【スリー・グッド・ドルフィンズ ガムの日/惰眠野郎ファイナル】
2 【地方のコミテア行ってみた!2/tito】
2 【うさぎのおんがえし/ツインクル】
2 【こころのまち/つしまの湊】
2 【お腹が空く迷路/t_maze】
2 【オナホ堕ちした機械天使様と僕の夏休み/天気輪】
2 【40過ぎてストリップデビュー!!/天井しらず】
2 【虚実混交/トマソン】
2 【夜のプリズム/なしのつぶて】
2 【メトロポリス 4/ナランジャ】
2 【Rough&Sketch/にっけ屋】
2 【道の駅で未知体験/ぬっくぬく・はうす】
2 【One 中野花野作品集/の野】
2 【ハートの魔法使いⅠ/ハートの魔法具店】
2 【当ダンジョンでのラブコメは禁止されています/はしくれ工房】
2 【ペットロスになった私の約一年間。/ハチワレ堂】
2 【Wonderland/ぴよかへ】
2 【古驰贋作贋作倶楽部/品性がある】
2 【くるみぃみぃ02/ポロポロアポロポッド】
2 【meguri 1/ミルクトマト缶】
2 【人飼いエルフの秘め事/メカバコ】
2 【河童大一番・改/山と渓谷】
2 【夏の魔物2022/ラララ】
2 【埋蔵少女アツミちゃん/1chance.jp/PHOSPHORESCENCE】
1 【r:bloom/r:COMPASS】
1 【少女とガール/藍色劇場】
1 【うちに可愛い掃除機知りませんか?/ACACIA】
1 【波の音の美容室/あかねいろ】
1 【EX-SR SoundStage/AxiaBridge】
1 【酔った勢いでラブホに行ったらめちゃくちゃ溺愛されちゃった!?/アシカクラブ】
1 【恋人はワケありおねえさん/甘くなれない小豆】
1 【本気ですか!? お嬢様/アメノチ晴レル屋】
1 【ばいばい、コンプレックス/あれそれ】
1 【あんかー百合川柳/あんかー】
1 【異世界転生 俺は賞金稼ぎの子狐ちゃん 5/いい加減でいこう】
1 【砂糖の海に海賊旗5/いそねこまる】
1 【ほぺちゃん/icci】
1 【お願いだから死んでくれ/imo畑】
1 【うさぎ令嬢とオオカミ令息 後編/魚イチバ】
1 【君死にたまふこと泣きぬれてロボとたはむる/宇宙創設社】
1 【スリープタイト/UMWG】
1 【つなぎとめる/ウラガミ。】
1 【すてきなダンス/unn!】
1 【ついのすみか/UNPAKALAND】
1 【消えたオンリーイベントの話/英国犯罪博物館】
1 【自分が最大の信頼を寄せているクリスタの素材を紹介する本/縁宴】
1 【イラストログ本/塩分過多】
1 【永久にラーメンを食べる方法/おおきめログハウス】
1 【幼なじみの好きな人/over the moon】
1 【字が多いまんが 日本人になった人たち 第③巻 脳の中の女神/おおまち国際大学出版局】
1 【僕は清らかな渓流でおしっこする/沖島灯台】
1 【メンズ版着物を着てみる本/おざわゆき】
1 【おたくンち/おたくんち】
1 【わがたつ杣に 1/オトガワマスミ】
1 【スコシフシギヒロイン/牡羊屋】
1 【ComicMarket100 SPECIAL!/かずはしがり屋】
1 【作品集ちちいぬ/カナコドンナコ】
1 【ブルーマティーニ/金はないが愛はある】
1 【テディ・ラン/仮眠犬】
1 【404色 Ink Collection/カリグラフィー メモ】
1 【始業前4/カリント文庫】
1 【兎の花嫁 鴉の花婿/KEEP OUT】
1 【ミステリーハンター 不思議な君の秘密/吉兆財閥】
1 【86℃/キネマソン】
1 【クソ短歌ブック4 健康ヨーグルトランド/凶悪暴れガニ】
1 【めがねの弔い/京都のイオン】
1 【多重依頼-闇胡蝶事件帖- 改訂版/虚影庵】
1 【縄文プレゼンしたいマガジン JOMON 01/KYOM】
1 【そして少女は旅に出る 総集編5/空想雑貨店 f.】
1 【買う着る生きる/草野家】
1 【Crusts/くらげの森のアリス】
1 【ゆめぐりはこね/greenpaper ball】
1 【ヤドカシ 前編/黒井白】
1 【アザミの森④/クロタネソウ。】
1 【人間嫌いの魔王様は幼女にも容赦しない⑤/黒豚キムチ定食二人前】
1 【劇場の化物/欠陥オルゴール】
1 【一生LOVE宣言/結婚してくれ】
1 【幻影回覧板 vol.1 つづらおりランウェイ/幻影町内会】
1 【女の子のためのストリップ劇場入門(同人誌版総集編)/コーポこりん】
1 【はじめてのお寿司/Cocricotta】
1 【冬の午後/coconoca】
1 【なかゆびエンゲージ/こじかあくび】
1 【お嬢様と猫 に/こどものくに】
1 【傀層城寨都市 断篇集1/此の渡し場】
1 【Gap Girls/こまき茶屋】
1 【コミティアの申し込み〆切を忘れないための歌 vol.139~143/comorebi notes】
1 【何でもない夫婦の食卓/さいが亭】
1 【たべるひと/彩田花道】
1 【つくるひと/彩田花道】
1 【鏡面の彼方に恋をして/C-CHANNEL】
1 【彼女の復讐/じぇねらるたんく】
1 【マルの実パイをあなたと/七月のなまけもの】
1 【継ぎ穂/室外機室】
1 【テ○ミュで今年ん夏○万円使う!/漆黒ミネラル】
1 【おとぎ学園 悪役科/しっぽ部】
1 【Pale/17歳になんてなりたくなかった】
1 【食用少女/充分な睡眠】
1 【オタクのメガネ率、調べてみた。/しょーもな調査隊】
1 【祓われない男/しろめしいぬ】
1 【創作バトルマンガ 紹介ブック ドラゴンファイター名バトルシーン紹介本/シンかまた闘会】
1 【新刊を語る会を語る本 シンカン! vol.1/新刊を語る会】
1 【リトルナイトプレイヤー 1/しんじゅの唄】
1 【労働2022/親戚一同】
1 【少女琥珀/シンセティックガール】
1 【オットセイ インダ ハウス/水槽】
1 【オバケロボ総集編2/スタッフWHY】
1 【砂漠の国のイドリース/雪月小話亭】
1 【フィギュアスケートをやるふたりの女の子の漫画 準備号/瀬戸ヶ丘3丁目】
1 【やさしいプレデター 4/1300年後の世界】
1 【carnet de voyage -France Normandie-/染色】
1 【函館ルミナリエ/宇宙の森 文芸部】
1 【今日の残りモノ/たいさんち】
1 【2022年のの風刺画2なんだけど、ちょっとツボってる?/滝季山影一国際騒動局】
1 【ピザウィッチ/タクシーのグミ】
1 【人形の青いリボン/Tapio】
1 【友情劣情百合発情/たまランド】
1 【世界ミートセンター/惰眠野郎ファイナル】
1 【地方のコミテア行ってみた!/tito】
1 【「アンダルシアの猟犬」堕とし子編 前編/築地マグロカーリング協会】
1 【いちゃいちゃが描きたかっただけ/つぎはぎワルツ】
1 【TSUNOSAME PENGA 3/つのさめ】
1 【ともぐい 初夏/TBL】
1 【きみぴこフォーエバー/Dejavu】
1 【飼い猫軒/てよ字路】
1 【王ヶ頭ホテルから見た美ヶ原高原/TERTRE ROUGE】
1 【後ろの席にヤバイ奴がいる!!/伝説の地】
1 【アルビノと魔女番外編 もし彼女たちが付き合ったら!?/天堂紙】
1 【合同マンガ誌 どうぶつとひと/トキワセイイチ制作室】
1 【金魚とセーラー服にまつわるラブストーリー/届け、この想い】
1 【いつも通り きみと入る/とりる豚】
1 【僕の友達/夏と架橋】
1 【宇都宮線巡り/なないろ畑】
1 【南極新聞 vol.2/南極ポスト】
1 【陽炎の向こう側/軟骨のから揚げ屋さん】
1 【カメラ初心者でも大丈夫 コスプレ写真で月40万円稼ぐ本/なんだかだるい】
1 【弧上のエテルニタ/kneale】
1 【家庭内売春/NICOLAI】
1 【魚の4コマ 1.9/ニョペ茄子】
1 【霊感少女と新米幽霊4/namelesscrowd】
1 【戦う女の子かみたい本。/ねおきのあたま】
1 【日々を歩く/猫草】
1 【NEKO Diary ねことにんげんのノンファンジブルなまいにち/NEKO Diary】
1 【マイフェアレディ/猫と紗】
1 【いつも心にメムメムちゃん/のんびりたろう】
1 【複数人交際百合アンソロジー レモネード/ハイパーケトルイエスタデイ】
1 【Mooring/bug】
1 【はしゃログ Vol.2/はしゃぐ。】
1 【モブ眼鏡はVtuberになりたい!/HATA HATA】
1 【吐息は、白く苦く/PatioGlass】
1 【夜深にうろうろ ―三夜―/八陰企画】
1 【hachinoco sketch book 2020-2021 carnival rides/はちノコ】
1 【口語ビッチ律短歌/はっさんにじゅうし】
1 【令和の遅刻遅刻/パッパポルペン】
1 【Harmonia I SONOTA/はつゆきや】
1 【Royal Inner Self 太陽系大戦/Hi-raging-2629】
1 【ビールの放課後 創刊号/ビールの放課後】
1 【中国鉄道時刻表2022秋vol.10/東あじあ公司】
1 【交差するアルマンド/東のこよみ】
1 【叔父上の小姓 Ⅰ~Ⅴ再録本/卑属にさん付け村】
1 【叔父上の小姓Ⅵ/卑属にさん付け村】
1 【引っ越し屋のマンガ/引っ越し屋さん】
1 【Ripple~リプル~/ひつじ座】
1 【新人メイドのめいちゃんと無愛想なご主人様/ぴょこっとついんて】
1 【MF16/昼寝堂】
1 【たぶん、違う。/Feelog】
1 【湯河原に行ってきました。ウワサの旅館に泊まってみたら凄かったので創作っ子と近影でレポートと雑学をまとめてみた/Fake Time】
1 【ベースキャンプ1K秩序/不良出版社】
1 【Sextet Girls Original ―スミヤオリジナル同人総集編―/furuike】
1 【奇に綾なす絹の糸/プレイス骨董店 の、はなれ】
1 【日々狩々!1/フレーム・アップ】
1 【楽譜/文明】
1 【32歳理解のある彼くん系のお父さん、嫁の借金のカタに××××/Heavy syrup】
1 【令和らんラン娘/ほかい】
1 【マッチング女子の鍵穴事情/ぽかぽか農園】
1 【山に登って泊まる 富士山 丹沢山/ぽっぽ】
1 【あおくんの旅立ち/毎日てんとう虫】
1 【方舟の幽霊 後編/MASAの家】
1 【Macchina Rosso/Macchina Rosso】
1 【偽装婚約小学生/まるかいてちょん】
1 【#悪役作ってみたの結果で作ってみた話/み】
1 【A LITTLE BIT/水猫亭】
1 【サークルスペースの持ち物/道草パレット】
1 【料理入門/南Q太やまだないと】
1 【コロナ禍のヤバい企業~たぶん、就職しないほうがいい会社~/みらゐじんず】
1 【mon trésor/みるくここぽっと】
1 【地下施設創作キャラクターブック/ミルクトマト缶】
1 【王の威厳だ鳥の凰(第一羽)/夢茶会】
1 【クリスタトーンモアレ攻略!/名称未設定】
1 【漢検2級の懸想文/めそぎみみそぎ】
1 【LSDをキメて金閣寺に行こう/めそぎみみそぎ】
1 【はなりるに!3/merrily】
1 【赤ずきんの狼弟子─月への遺言─ ⑥/もぎ屋】
1 【性転換アプリの正しい使い方/もげたま】
1 【裏山に住むキツネとタヌキ/MOZU番地】
1 【らくガキ本2/Molamola】
1 【マタタキ 02/morry】
1 【彌一朗坊ちゃんはまどかさんが苦手/もりもりソルト】
1 【やまかば~コースタイム1.5倍 アラカンソロ登山の記~/やまかば】
1 【なかよし おねえさんたち6/やまこ屋】
1 【だい2じめたもるふぉーぜ/やみじる】
1 【泡沫となりて消ゆるも/UMIN'S CLUB】
1 【好きなひとの好きなひと/悠々閑々】
1 【がんばれ! 銭湯部/ゆるされかん】
1 【dawn/yoakemae】
1 【anicca/羊々工社】
1 【マーブル少女と忠実な部下 始動編/ヨノモリノ】
1 【OneDaySisterS/落下速度2.5】
1 【一寸法子のヒコナちゃん/Re:】
1 【LILY QUARTETTE/LILITOPIA】
1 【better than SEX:A/Room#505】
1 【Assorted/rustico】
1 【ひとでなしの恋/浪人ホーム】
1 【死神とブルーギル/ロビワル】
1 【鵺の花嫁 秋の抄/ロビワル】
1 【嘘と本当/ろんぐうぇいほーむ】
1 【ノウ・ニューユー/wagamama】
1 【犬 腋野怜太短編集/ワキノレイタ】
1 【望月ファンクラブ6/忘れがち】
1 【おきものぼん/綿飴屋】
1 【君のパンツが見たい/ヲヨヨ】

Push&Review


(埼玉県・しオムすび)

(埼玉県・紅月麓花)

(神奈川県・ふるやまきこ)

(?・おかだきりん)

(和歌山県・のらまる)

(東京都・ほしのゆりか)

(千葉県・メカと渓谷)

【r:bloom/r:COMPASS】
●可愛い女の子と、美しい背景が素敵なイラスト集。表紙のベレー帽を被った女の子とイチョウのイラスト。引き込まれる表情に一目惚れしました。(静岡県・コシモ)

【少女とガール/藍色劇場】
●女の子、2人の対比を描くのがこきあいさんは上手だなと思います。2001年と2006年に発表の二つの作品は、作風は違っていますが、ちょっとレトロなジャパンの空気溢れる空港で、オーディション会場で、相手を意識し、ぶつかり、少女の「多感」をしみじみ感じます。(東京都・ほしのゆりか)

【ぼにふぁみ総集本/あいきみ】
●マフィアのボスと付き合ってない嫁が付き合うまでの分厚い総集編! 分厚い本の終盤まで付き合ってないのが信じられない位ボスはベタ惚れです。ハートフル子育てから始まり、馴れ初め、仄暗い過去まで一気読みできちゃう盛り沢山な一冊。ファミリーの日常をどうぞ。(埼玉県・はなもげら)

【カップルの性行為見学してきたレポ [完全版]/愛牢獄】
●「5万で性行為を見学させくれるカップル募集」を発信したら、結構な数の申込みがあったのに驚き。選抜されたカップルも一見明るいが、その実結構闇が深く、鋼とガラスのメンタルが同居している。時に作者が行為全体に修正かけるほどエロいが、シオシオになってしまった。(福島県・浜通り)

【まじわる中央感情線/青息吐息】
●クラスメイトの鞄からぬいぐるみが落ちそうな所を慌てて止めるも、彼女の友達に不審がられる羽目になった少年。誤解は解けたがこの先への不安を覚えた夜、夢にぬいぐるみが出てきて…。日常の中で互いの感情が絶妙に絡まり合う様はさすが志村先生。(東京都・ミラヤギコ)
●女の子のぬいぐるみをめぐるファンタジー猫の霊さんも心配で見守ってるんだろうなぁと、ほんわかした。(東京都・サンロク)

【うちに可愛い掃除機知りませんか?/ACACIA】
●商業連載をまとめた作品集です。高性能AIを搭載したロボット掃除機のアプリ。立体映像を用い掃除機の上に幼女の姿を投影することができます。人とコミュニケーションが取れる家電。その試験運転に選ばれた和彦との日常を描いた4コマ作品です。アプリは掃除機と幼女の二つのアイデンティティを持っていて、和彦や周りの人たちとの交流を重ねることで人格を確立していくのです。和彦もアプリさんとの生活で自分にも人との交流を楽しめる部分があることに気づきます。アプリさんとの日常でほんわかさせてくれるのですが、アプリさんだけでなくすべてのキャラに人とのつながりによる変化というテーマがあるのが素晴らしいです。(神奈川県・量産型)

【波の音の美容室/あかねいろ】
●作者のこさんが18年間通われた美容室のエッセイ。優しい絵柄で数々の思い出が綴られ、こちらにも温度が伝わります。なぜ通われたと過去形なのかも終盤で理解し、受け止めたいと思いました。(神奈川県・あける)

【あきはみじかし/秋色工房】
●吸血鬼に死神に人造人間。好きの対象は様々だけど、好きな人を見つめる女の子の可愛らしい表情を描くオムニバス。頬がほんのりと赤くなるシーンでこちらまで身悶えしたくなる。一途な恋心を巡る、様々なシチュエーションを描くのが本当に上手だな~。(茨城県・牛久大仏)

【EX-SR SoundStage/AxiaBridge】
◆自作のライトノベル等をイメージした全6曲のアルバム。3作品のオープニングとエンディングを収録している形だが、疾走感で期待感を煽るOP曲から力強い楽曲ながらも泣きのフレーズが入るED曲まで聴いていると、脳内でバトルアニメの映像がありありと浮かんでくる。(神奈川県・ナノ蔵)

【disoder/斜陽に焦がれる01/鮮やかな残骸】
●健常な日常から遠く離れた極道BL。全盲の極道・山口晃は組長に惚れ込むマゾ。風俗嬢の監視をしくじり、セフレのカメラマン・ゲンの所に駆け込む。彼は晃のタガが外れた暴力に、シャッターを切って、勃っている。取り繕わない、短命確定の彷徨う男を見たければ、ぜひ。(東京都・菅谷亮子)

【酔った勢いでラブホに行ったらめちゃくちゃ溺愛されちゃった!?/アシカクラブ】
●タイトル通りのめちゃ甘々なラブラブ本です。キスの描写がとても濃厚で良いです、ご馳走さまでした。(東京都・サンロク)

【ネガティブ勇者と魔王軍幹部5/あちきのめがね】
●ダークな表紙だけどこわくないよ! 城に攻めてきた勇者ちゃんが不憫すぎて魔王軍が匿ってあげる話。彼女のネガティブを上回る勢いで城の人達が優しいのでこれ絶対安心できるやつだ。部下の前で威厳を保ちつつ勇者ちゃんを甘やかしたいヒュドール様は今日も悩ましい。(千葉県・くろよんダム)

【サヨちゃんに腎臓を返して/あっちこっち】
●夏休み、小学生男子、謎のお姉さん。何も起きないはずはなく…。姉に全てを奪われたサヨちゃんが、気まぐれに姉の全てを奪い返していく。何の罪もない少年はただ復讐の道具でしかない。性癖も人生もめちゃくちゃにされる、救いのないおねショタの最高峰。(千葉県・FWD)

【ここにない日々/あのこが好きだった本】
◆せりふのない"間"のとり方がうまい。淡々と進んでく間にも、ふっくらとした空気を感じる。(神奈川県・もりじゅん)
●芸術を愛する男女3人の1年間の光景。同じゼミ所属で、それぞれ夢中になるものがある。さして大きな事件が起きるわけでもなく季節は移ろいゆくが、若者たちの何気ない日々やさりげない思いやりを切り抜く作者の筆致はあくまでやさしい。こうした生活を送ってみたくなる。(東京都・アイアス)
●同じゼミに所属する三人の大学生の何気ない日常を描いた作品。タイトルが秀逸だ。部屋に集っては各々好き勝手に過ごすという緩い連帯の中で、卒業までの日々を重ねていく彼ら。物語も思い出もここにはないが、それは確かに自分の中に蓄積していて、今も身体を駆動させ続けている。(千葉県・イマイ)

【さんかくに似ている/APRICO*】
●よくある三角関係のようでそうでない本作は、ナギに憧れるこまりとこまりに塩対応のナギが友達になるまでのお話。やや引っ込み思案なこまりと、実はめちゃめちゃこまりと仲良しになりたいナギの態度の違いが楽しい。そして心が揺れっ放しのナギがとにかくかわいいなと思った。(千葉県・紫部みやび)
●控えめなこまりとクラスの人気者のナギは互いに好意を持っているのに声もかけられない。共通の友人である大華を介して話を聴くうちに、こまりは変わろうと奮い立つが、一方のナギはそのままの彼女が好きで…。勇気を出したナギのお陰で晴れて友達になった二人がどんな日常を紡いでいくのか今後も見守りたい。(東京都・れのそ)
●表紙の3人の女の子が繰り広げる、友情と恋愛の物語。3人それぞれが幼馴染・友達・好意という関係性を持っていて、まさに"さんかくに似ている"関係性の中話が進みます。作者の優しい絵柄も相まって、とてもほっこりした気持ちになれる素敵な百合作品です!(東京都・キュービック)

【恋人はワケありおねえさん/甘くなれない小豆】
◆桃ちゃんの恋人は近所のお姉さん。可愛くて、少しドジで、桃ちゃんのことを大事にしてくれるけれど、その正体は実は…!? ワケありだけれど、楽しい日常に思わずこちらの頬も緩んでしまう。意外と下心が隠せない2人。この先の関係性がどうなるかも気になる一作です。(東京都・マル)

【リョナ絵師オタク街コンへ行く/アメニケムル】
●オタク街コン参加レポ本。コミティア等に参加したり、ツイッターで繋がると忘れがちだが、ランダムエンカウントするとジャンルや理解の幅がありすぎて、話が噛み合わない現実を容赦無く突き付けてくる。オタク街コンに行く前に読みたい一冊だし、続編の発行も期待!(埼玉県・NA)

【本気ですか!? お嬢様/アメノチ晴レル屋】
◆路頭に迷っていた男の子・蛍は、財閥の娘・ゆきに拾われる。だが、そこは男子禁制の職場であり中性的な容姿を持つ蛍は女と間違われて雇用されていたのだ。優秀で強引だけどそれ故に孤独なゆきとそれに振り回されつつついていく蛍の関係が微笑ましいですね。(埼玉県・紅茶屋)

【まじめ図書委員と読書家ギャルのハナシ/あららぎ屋さん】
●小説執筆に情熱を燃やす蓮見さんとそれを支える桐谷くん。蓮見さんに刺激され、桐谷くんの表情が柔らかくなっていき、創作におけるパートナーの大事さに気付かされる一編。図書室に流れる二人の時間が読んでいて心地よく、書かれている小説の内容の表現も美しい作品。(東京都・うさぎ)
●9(?・?)

【ばいばい、コンプレックス/あれそれ】
◆失踪した父親から「男を好きになった」と謝罪の手紙を受け取った主人公は、父親の逃亡先と思しき手紙の出処の島に向かう。その船上で、男に言い寄られて困っている青年を助けようとするが…。気弱な性格ながらも、その言動から無意識に同性を誘ってしまう青年が蠱惑的。(東京都・浜田)

【あんかー百合川柳/あんかー】
●百合にまつわる川柳を募集し、作家陣がイラストや小説で川柳を表現する企画。川柳の文面が実際のイラストや小説になると、一気に情景が広がる。甘い話から切ない話まで揃った9作は、どれが一番かは選べない。また素敵な百合川柳が集まりますように。(北海道・はなかわあきら)

【異世界転生 俺は賞金稼ぎの子狐ちゃん 5/いい加減でいこう】
●異世界でのアクション活劇が魅力であるシリーズ漫画の新刊です。今回はアクションのみならず物語も大きく動き、シリーズが佳境に入ったことがわかります。混沌とした異世界での決着がどうつくのか、展開が注目されます。(東京都・三倍酢)

【砂糖の海に海賊旗5/いそねこまる】
●待望の5巻。海賊の船上には様々な人種、立場で社会が回り、そこにイギリス海軍の軍艦が現れる。群像劇のシーンでは、軍艦に対しての航路をめぐっての会話の駆け引きがピリピリと勢いがあった。主要参考文献は21冊、これだけ調べてのリアリティなのかと感じる。(東京都・ほしのゆりか)

【?/いとうひでみ】
◆絵がうまい。(茨城県・松田大輔)

【お願いだから死んでくれ/imo畑】
◆底辺漫画家・月島輝彦。かつて友人であった日ノ出太陽はニュースで紹介されるほどの大人気漫画家となっていた。月島は橋の上から落ち、日ノ出と友人であった学生時代へとタイムスリップするが…。創作制作をしている人たちならではの感情の表現が心に刺さりました。(千葉県・温かい白湯)

【うさぎ令嬢とオオカミ令息 後編/魚イチバ】
●オメガバースの世界で生きる草食種の令嬢と草食種の令息の恋のお話です。人と関わるのが苦手な二人が辿々しく恋をしていく様子が本当に可愛かったですし、そんな可愛い二人がえっちなことをしている!!のもニヤニヤがたまりませんでした。ずっと幸せでいてくれ~。(東京都・m&m)

【ワケあり案件/ヴォイテク】
●憧れの先輩とのオンラインプレゼンに臨む沢家さんだったがモニター越しの先輩宅には悪霊が住み着いており…。モニター越しに悪霊と奮闘する沢家さんと気付いてない先輩の噛み合わないやり取りが面白い。(東京都・サンロク)

【マリーベル、俺は君に触れたかったんだⅢ/うずしおモーニング】
●今回は短編…差し込む光と、薄らおちる影清浄な水と、透明な死の香りそれでもきっと、ヴィオ君とマリーベルさんは幸福なんだろうなあ…と感じました。寂しくて、そして美しいです。…としんみりしていたら、マリーベルさんのファッションコレクションと4コマの可愛さにフフッとなりました。(神奈川県・かみま)
●淡海このみさんの新作。人とはどんな花にでも咲くことができる、その呪いを自分にかけている様を、悪魔が静かに眺めます。自分への呪いの言葉の消化を、コマが進むごとに細やかな怒涛の描き込みによって消化をしようとする作者の念を感じました。絵の力を感じる本。(東京都・ほしのゆりか)

【君死にたまふこと泣きぬれてロボとたはむる/宇宙創設社】
●地球を守るために隕石と自爆した異星からのロボット少女。交流の有った少年に設計図とメモリを残すが、本人意外と丈夫でコアは残り再生が始まった。とにかくラストのオチが凄いから見て!(東京都・サンロク)

【uni.ca closet/uni.ca closet】
●水彩作家・雲丹。さんの4年分作品集。少女たちはあどけなくて悪戯っぽくて、カワイイに全力。登場する46人全員が異なる装いをしていて、衣装デザイナーとしての力量にも驚かされる。衣装に広がる淡いグラデーションは、まるで別世界の空が広がっているかのようだ。(埼玉県・兎の帽子屋)

【漫画の赤本1「なまけ病」/うみはん】
●マンガ制作に限らず、創作に関わる人にとって最大の難関は、少しくらいならとなまけてしまう事だろう。本作で描かれるなまけのメカニズムは創作者にとって頭の痛い話だが、それでも作品を作るのが好きだから描くという欲求を大切にして、創作を続けてほしい。(北海道・はなかわあきら)
◆私も漫画描きとして己の「なまけ病」と日々闘病しているのですが、本誌はそのコツをケーススタディ別に分かりやすく、かつ、大変おもしろく説明しています。創作者に是非。(東京都・ナオ)

【スリープタイト/UMWG】
◆降り止まぬ雨によって大地と共に沈みゆく瞬間を絶望と共に待つ中、魔女は人々にそして自分自身に「楽しくなる」魔法をかける。それは幸せを願ってか、あるいは笑いで逃避するためか…。魔女の表裏のある表情に訴えられ、人の笑顔に込められた本当の気持ちをつい考えてしまった。(千葉県・白)

【すてきなダンス/unn!】
◆高身長で「王子」と呼ばれるイケメン中学生女子が、性別や進路などの悩みに心を焦がしながら「自分が本当にやりたいこと」を見つける物語。性の多様性といった現代的なテーマを盛り込みつつ、一人の中学生の内面的成長をしっかりと描いている点がお気に入りです。(神奈川県・川崎市民)

【ついのすみか/UNPAKALAND】
●「いえをかうまんが」猫と作者の二人が一念発起、地方都市のマンションを購入して暮らし始めるエッセイ漫画。マンションを買うという一大決心…、と思いきやゆるりとした購入から、その後のほのぼのとした生活が柔らかな絵で描かれる。ふわっとした住民とのかかわりあり、作者の内面の葛藤あり、でも最終的には同居人の猫を眺めてどうにかなるさ、と締められる。心の癒しになった一冊でした。(東京都・イェスタデイ)

【鳴らせ/永遠のモラトリアム】
●音楽に情熱を燃やす高校生、せつなと葉子。長編作品の強みを活かし二人の苦悩と成長がじっくりと描かれているので読み手の感情を強く動かします。読み終わる頃には本当に二人が好きになっているはずです。そして不覚にも最後のアメリカライブの後、泣いてしまいました…。(東京都・いとい)

【消えたオンリーイベントの話/英国犯罪博物館】
◆なるべく客観的に資料・証言に基づいて書こうと心がけていても、正解に行き着かず不正確な発表になるのは避けられない。一次資料を持っている、その時現場にいた方々が都度発信して情報をアップデートする必要があると改めて思いました。(東京都・たこさんウインナー)

【同居人は見えない/mdp+】
●メイクを仕事にしている女の子が透明人間と同居することになったことから始まるお話。仕事に行き詰まった女の子と透明人間の子、それぞれがお互いの存在で笑顔を思い出せたことに心が温かくなりました…! 自分もだれかを笑顔にしたいと思えるような素敵なお話です。(東京都・m&m)

【自分が最大の信頼を寄せているクリスタの素材を紹介する本/縁宴】
◆背景の余白をトーンでごま…げほんげほん、最小の手間で最大のコスパを発揮するための実用的な本。コミティアで買いたかった! よくわからず結局手で描いてしまいがちなので見習いたい。(東京都・たこさんウインナー)

【ILLUSTRATION BOOK/塩分過多】
●警察官! 警備員! 配達員! 作業服! などなど。働く人たちはかっこいいと胸を張って言いたいです(みなさんも自ら言っていいと思います)。無駄がなく、そして確かな線。的確に形を捉えていて躍動を感じます。今にも紙面から話し声が聞こえてきそうです。(千葉県・体育座りで待機)

【イラストログ本/塩分過多】
●制服で働く、かっこいい男性のイラスト本。とにかく制服の良さがにじみ出る。色もシックで職業ドラマのワンシーンを見ているような気持ちになりました。キリッとした絵と、時々和む絵もあり、ヴァリエーションも豊富。3年分のイラストが詰められた、読み応え満載で、大変楽しく読ませていただきました。(東京都・朝和)

【永久にラーメンを食べる方法/おおきめログハウス】
◆二人の女子大生の初めての二郎系ラーメン(所謂インスパイア店)への挑戦を描く。序盤は具材の味をひとつずつ堪能しながら食べ進める余裕があるも、途中で丼の中身が一向に減らないと思える程の恐るべきボリュームに気づき…。クールな女の子の心境と表情の変化が笑える。(東京都・せいや)

【幼なじみの好きな人/over the moon】
●親友に彼氏が出来たと事後報告されて少なからず動揺してしまう少女の葛藤を描いた作品。百合に男が挟まってるのにこんなに読後感が良いなんて!(東京都・サンロク)

【字が多いまんが 日本人になった人たち 第③巻 脳の中の女神/おおまち国際大学出版局】
◆昔懐かしい学習まんがのように日本人のルーツをたどる同人誌の第三弾。今回は信仰に着目し「日本人誕生」をたどっていく。しかしそれだけでなく、最新の学術研究をもとに人類史を俯瞰していく。本格的な学術まんがでありながらギャグもあり、飽きず読めるのがいい。(埼玉県・ゆう)

【僕は清らかな渓流でおしっこする/沖島灯台】
◆滝壷ダイブ、川流れ等渓流下りにつきものの、低体温症への対策を描く。結論はタイトルそのままだが、インストラクターさんの「(ウエットスーツ)着たまましちゃって下さい」から、コトに至るまでの逡巡と効果を事細かにレポートしており、笑いつつもめっちゃ参考になった。(栃木県・歩き目です)

【ただそこで、美しく咲くだけの花よ/お砂糖本店】
●顔に花が咲くことに悩む後輩と花を育てるのが好きな先輩が出会い、恋が生まれる甘酸っぱい高校生の青春ストーリー。先輩が「好き」を自覚するシーンはとても心を奪われます。悩める少年の思いが昇華するラストはとても印象的で、描かれた笑顔に心があたたまります。(埼玉県・ぽぽんた)

【メンズ版着物を着てみる本/おざわゆき】
●着物を着るためには、「着物着てみたい、着てみようかな?」という気持ちが一番必要というメッセージを語られるおざわゆき先生の初心者向けメンズ着物本。この本は、ちょっとカジュアルに着崩して着たいジェンダーフリーな観点からも使いやすいなあと思いました。(東京都・ほしのゆりか)

【倉田有稀子の告白/総集編/オタクビーム】
●主婦・倉田有希子は、夫の前で自らが犯した三回の不貞行為について告白を始める。セックスレスに悩む彼女は出会い系アプリで相手を探し、三人の男と一度ずつだけ関係を持ったのだった。会社員・チャラいリーマン・初老の紳士と、異なる相手に見せる異なる痴態がたまらない。(東京都・粗品)

【おたくンち/おたくんち】
◆同居生活を送る女5人の日常マンガ。絵描き友達と暮らせて楽しい!ってだけでなく、個の生活を尊重しつつ一緒にいる様子が感じられるのが素敵過ぎます。「10年後に皆で読み返したいから」という合同誌の発行理由も良い…。こういうのが「新しい家族の形」なんだろうなぁ。(東京都・Fe)

【わがたつ杣に 1/オトガワマスミ】
◆林業に携わる女子の成長を描く。単なるお仕事漫画では無く、ファンタジーテイストも絡めて、読み応えのある物語になっている。作者自身が林業・狩猟従事者との事で、林業の光と影、業界が抱える問題と未来への展望をこれからどの様に描くのか、見守りたいと思う。(茨城県・紀子)

【スコシフシギヒロイン/牡羊屋】
◆AIロボ専門の整形外科医のもとに派遣された皮肉屋の人型AI。孤独な少年が心の支えにする快活なオカルト動画配信者。それぞれに秘密や謎を持つ不思議なヒロイン達を描く短編集。不幸や苦悩を抱える人々との邂逅を経て、ヒロインと共に周囲の人間も成長していく姿が胸を打つ。(神奈川県・鰊)

【比翼の鳥/親不孝Street】
◆商業誌の頃からのファンでしたが自分を見つめ直すきっかけのような内容がつまっていて、感心が高いです。(?・?)
◆片方にしかない翼、とべるわけでものなく何故あるのか分からない。でも希望は捨てない。あたたか味のある絵と雰囲気がよかった。いつか願いはかなうのかな?(?・もりじゅん)

【赫赫/折鶴茶屋】
●吸血鬼の末裔と偶然知り合った写真部の女の子は、正体を口外しないことを条件に彼を写真のモデルにすることに成功。二人の秘密の活動が始まる…。若い男女が相互理解を深め、段々と仲良くなる話は初々しさがあって楽しいですね。キャラの可愛らしさもグッドでした。(東京都・血が足りない)

【Ghost sick Noir/EEE 終わり仕舞いどん詰まり】
●この作品は序盤で主人公がトラックに轢かれるというショッキングなシーンが存在する。さらにその場面は気合の入った見開き絵(左右のページに大きく1コマずつ)で描かれる。つまり作者自身も相当印象的なシーンとして意識して描写しているはずである。最近の漫画やアニメの流行りには「異世界転生」と呼ばれるものが存在し、現実世界で死んだ主人公が異世界に飛ばされるという展開が多く見られる。しかしこの作品、序盤で主人公がトラックに轢かれるものの、次の場面は普通に病院で目覚めるのである。横には復活を喜ぶ兄もいる。割と平和である。この作品はすぐに転生させたがる最近の創作へのアンチテーゼなのかなあと思った。(北海道・ベンデルデ)
●ボリューミーなページ数によく練られた話がよかったです。キャラも魅力的な人物が多く、読みごたえがあります。(和歌山県・ねっこりあんだー)

【リトルリトウ 牛島編/カイコトクワコ】
●仕事の合間をみて島めぐりを楽しむ青年・蛍太郎。訪問先の牛島で、同じく島めぐりをしていた謎の生物・キャタピィに遭遇し、気づけば一緒に旅をする事に。旅先情報や現地の歴史や見どころが丁寧に描かれていて、読めば島に行きたくなること間違いなしです!(広島県・霧島あおい)

【人魚の湯/海底十センチ】
◆人間も人魚も共に同じ時間を過ごせる場所、人魚の湯「やお湯」の物語。日本の銭湯と人魚が合わさると何とも優雅な舞台となり、読み終えて「良い湯でした」と思いました。人魚が人に隠れて過ごす葛藤がお風呂によるリラクゼーション効果!で解される様を美しい作画で堪能できます。(東京都・ほしのゆりか)

【ただいま倉庫勤務中 2/各務原製作所】
●物流倉庫での勤務経験を元に発表した作品の総集編第二巻。カッターを使わなくなった理由や、棚のものを何故か特定の箇所から取る話など、一度働いたことがあるなら納得する話が満載。初めて倉庫で働く時の基礎知識にもなる一冊。めざせ倉庫勤務マスター!?(東京都・帽子はホント大事)

【午後の光線〈上〉/菓子パンの夢】
●学校や家庭に居心地の悪さを感じる淀井と村瀬。美化委員として2人は緩やかに距離を縮めるが…。どうにもならない鬱屈と欲望。痛々しくも閉塞感に包まれた世界から、嫌でも目を背けることができない。続巻で描かれるだろう2人の行先。それを見届ける日が今から待ち遠しい。(神奈川県・青煙)

【ComicMarket100 SPECIAL!/かずはしがり屋】
◆今夏開催のコミックマーケット100合わせで刊行された懐かし本。こうした同人誌の黎明期の生の記録が残されるのはうれしい。「2001年宇宙の旅」をモチーフにしたオチはこの世代ならではの共通言語。そうか、あの「モノリス」の正体は「〇〇〇」だったのか…。(東京都・閑話休題)

【片想イ定食 ついでのすみか②/片想イ定食】
◆しっかり者の井出さんと小悪魔系女子の筒井さんが仲良く同棲してるお話第二弾。今日はゴミ捨てに関するドタバタ劇。天然愛され系の筒井さんの頼りになる姿や、井出さんの意外な私服姿のギャップにときめきました。ご近所さんとのやり取りも微笑ましく、何気ない幸せとは、をほんのり教えてくれます。(埼玉県・華水)

【カンカンガクガク/ガチ☆ドランカーズ】
●女の子同士が格闘技で語り合う短編3編が載っていました。痛そうな描写はありますが、闘う作品としてちゃんと描ききっておられ、作者さんの世界観を楽しめた72ページでした。(大阪府・ギターダブル)
●女子高生が殴りあったり、プロレスをしているだけなのだが、それが実に心地よい。迸る血と汗、一進一退の攻防は躍動感にあふれ、ここぞとばかりに大ゴマで魅せる。劇中の会話は少なく、まさに登場人物は拳で語り、作者は画力でねじ伏せるといった風情。スカッとしました!(東京都・即裸哲)

【ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ/(笑)いしい商店】
●「わしはファドの歌手になる!」「まずそのわしを、やめろッ!」こんな仲睦まじい関係のふたりは、ポルトガル民謡のファド歌手を目指す吉川ロカとその友人・柴島美乃。ROCAは人情味あふれる港町の住人たちと、ロカのサクセスストーリーだ。序盤は、楽しく笑えるコメディ。そこから中盤、クライマックスにかけて、感情を一気にかき乱される。また物語とキャラクターだけでなく「コマ」って、こんなにいきいきと動くんだ…という衝撃を受けた快作でした。(埼玉県・翡翠)
●伝説のファド歌手吉川ロカのストーリーライブ。港町で女子高生をするロカを取り巻く人々や風景を、唯一無二の人、場所として描く。歌以外まるで駄目なロカの隣にいる柴島美乃の存在が読後儚く切ない。いしいひさいちの日常描画力によって浮かびあがる「カリスマ」を感じて欲しい。(東京都・ほしのゆりか)

【作品集ちちいぬ/カナコドンナコ】
◆可愛いタッチと少しダークさを感じるテーマが良い。重すぎずファンシーな絵柄でバランスが絶妙。(東京都・ドブ太郎)

【愛すべき支配者/KANIKANICAFE】
●自殺した姉の幻影に苦しむメレディスは、同情から母を亡くし落ち込む級友のエルを助けようとするが、エルの要求は常軌を逸し始める。罪悪感に付け込まれ蹂躙される少年の虚ろな表情が哀れ。ただ一人を手に入れる為に友情も良心も利用し尽くすエルの狡知と狂気に背筋が凍る。(神奈川県・鰊)

【ブルーマティーニ/金はないが愛はある】
◆18歳でお互いの身体と心が入れ替わり、付き合い始めた二人の生活を描いた作品。元の身体と心ではわからなかったお互いの善し悪し、劣等感やすれ違い。入れ替わっても恋愛はやはり淡く難しい物だ。既に十年経っている二人達は次の十年、そしてその後どうなっているのだろう。(埼玉県・A種接地)

【テディ・ラン/仮眠犬】
◆テンポが良く楽しく読ませていただきました。ぬいぐるみの口の悪さがツボでした。(神奈川県・くら)

【Kanillustration 2022/からっぽの水槽】
●水、静けさ、女の子。深い蒼の世界をさまざまに描いたイラストたちは、どれも不思議でかわいらしく、見応えたっぷり。コーヒーカップのような小物が、雰囲気に一味加えているのが素敵です。(千葉県・りみてぃ)

【404色 Ink Collection/カリグラフィー メモ】
◆美しい!の一言に尽きます。最後のあたりで使用品についても記載があって、興味を持ちました。(東京都・KYA)

【始業前4/カリント文庫】
◆ツボった。それだけ。じんわりとくる、こういうまんがはクセになる。(神奈川県・もりじゅん)

【兎の花嫁 鴉の花婿/KEEP OUT】
◆王を守護する二派、赤鴉の一族のチャラ男・タシと、白兎の一族の無口娘・ウルリカ。惹かれあいながらも、表では敵対関係となる2人は「触れる勿れ」の誓約をする。気持ちを押し殺すように王に仕えるウルの姿にモヤモヤしました。でもハピエンと言える結末で良かったです。(東京都・爽)

【隣を泳いでいる/機械破壊運動】
◆宮城県石巻市・鮎川にある「ホエールタウンおしか」を訪れる主人公。目的はクジラを食べるためだったが、展示AIの説明を聞くことで鮎川とクジラの歴史を知る。帰りに見た、クジラを獲り、日常的に食べて暮らす人々の息遣いが聞こえるような夢が素敵。私も行ってみたい。(茨城県・ウニ)
◆鯨によって栄えた古い街並みが舞台のお話。鯨の博物館でホエールフォールの話に感じ入る主人公、現地と心の旅をする彼女の表情がとても生き生きとしている。鯨を食べる、そして食べたい…という、舌で食べ、脳で欲する鯨への恋慕がいっぱいに感じられました。(東京都・ほしのゆりか)

【ミステリーハンター 不思議な君の秘密/吉兆財閥】
●最高にコミカル、それでいてとってもディープ! ジャングルの奥に住む不思議な生物と人類学者ネロの対等な愛が生み出したもの…。壮大なスケールに胸を打たれました。魅力的なキャラクターと随所に出てくるジンと来る台詞に何度も何度もくり返し読みたくなります。装丁や印刷にも工夫が凝らされていて、手にできて本当に良かった一冊でした。(東京都・黒焦B)

【狐火/キツネノショクダイ】
◆主人公がオーロラに出会うまでのお話。オーロラを待ち続ける長い長い時の中で、自分とはという思考の旅に沈んでいく主人公。「自分が理解できないものを否定していいと思ってて、わけのわからない存在」の自分。狐が魅せるオーロラは、自分が静まった時に姿を現すのだろうか。(東京都・ほしのゆりか)

【86℃/キネマソン】
◆コーヒーをめぐる女2人のグルメ(?)系アウトドア系だが、ああいう風にいれるコーヒーはおいしそう。(東京都・えしま長月)

【黄色と黒の街をゆく/camp2】
◆「この世から去るとはこういうことなんだ」難波から15分、亡くなった同僚が好きだった甲子園を、ゆっくりと巡る主人公。自分とは比較的距離のある人を思い出す描写は、風景と織り交ぜて静かな悲しみが波のように届く読後感となる。村上キャンプさん初の一般漫画。(東京都・ほしのゆりか)

【めがねの弔い/京都のイオン】
◆メガネが死んだ。修繕は不可能らしい。壊れた眼鏡との最後の旅をする主人公。綺麗な景色を通して思い出すのは眼鏡の主のあいつとの楽しい記憶、実らなかった恋への後悔…。「メガネ」に込められた意味と想いがわかった時、なんて美しく切ない弔いだろうと胸が震えた。(山梨県・沢田)

【多重依頼-闇胡蝶事件帖- 改訂版/虚影庵】
◆依頼を受け裁かれぬ悪を処断する美女、人呼んで闇胡蝶。表仕事で保護した人物と同姓同名の人物に対する引導の依頼を受け、組織を狙う陰謀に立ち向かう。手に汗握るサスペンスの合間に描かれる稼業への懊悩が物語に深みを与える。時代劇めいた演出と共に悪人を討つ姿が痛快!(神奈川県・星)

【縄文プレゼンしたいマガジン JOMON 01/KYOM】
◆縄文時代ってこんなに面白かったんですね! 印象が変わりました。02待ってます。(神奈川県・くら)

【魔女がいた街/kilight】
●孤独な少年、光は、代々続く魔女、小夜子と出会う。小夜子が骸と戦う様を隣で見るうちに、お互いがにじり寄って行く。だが、小夜子が倒され、光は再び一人になってしまうが…。思いを受け継いだ光の覚悟がカッコイイ。光と影(夜)の合一を暗喩にした少年の成長物語。(栃木県・案乃定)

【白夜の街は楓色 5/桐箱】
●ヤクザの組長だった父の死をきっかけに「殺さない復讐代行業」を営むことになった少女・楓子。ダークな世界観だけれど、心地良い軽さがあってどんどん読めてしまう。癖強な美しい裏社会メンバー達がとにかく魅力的で過去話が嬉しい。コピック着彩の美麗イラストも必見。(東京都・A田)

【そして少女は旅に出る 総集編5/空想雑貨店 f.】
◆村の生き残りで薬師の娘のナイが、風や闇の精霊王に出会い、交流する。そしてその因果にも巻き込まれる。ナイの、怪我した者に無条件に関わって適切な手立てのために動く「薬師だもん」という健全メンタルで、精霊たちに無償の愛を返されている姿がなんだか愛おしい。完結編。(東京都・土師)

【まのちゃんのおそうしき/九九道山】
●「保健室の主」こと「ひい」の、初めての友達「まの」は彼女の心の拠り所。でもまのは重大な秘密を抱えていて…。「助けて」と秘密を打ち明けられたひいは、まのを救えるのでしょうか。恋や愛なんて言葉で言い表せない二人の関係は、儚さゆえに恐ろしく、けれどもとっても美しい。(東京都・蝶)

【おんなふたり ミニバッグだけで2泊旅行いける?/草野家】
●タイトルの通りの内容で、無理でしょーと思ったのですが、とてもワクワクしました! しかもパメオポーズ(個人的にも好きなブランド)の本当に何も入らないようなバッグです。そしてパートナーさんとの楽しそうなやりとりが羨ましい!と同時にほっこりしました。(東京都・温かい白湯)

【旅猫 第二集/CROWN】
◆ねこがとにかくかわいい!! リアル猫うますぎる!!(東京都・りん)
●双子の少女が旅する風景を、ご当地猫達と一緒に描いたイラスト集第二弾。今作は著者が実際に訪れ、心動かされた風景が描かれており、「少女+猫」に留まらず、読む人の旅立つ想いを掻き立てる一冊です。共著者による、猫絵と猫写真も大きな見所ですよ。(秋田県・梁下渉)

【Crusts/くらげの森のアリス】
●様々なテーマで擬人化絵を描く水彩作家・もよ氏の最新擬人化本です。今作はパンをテーマに、一冊の殆どをパンの香り漂う茶色の世界に染め上げ、見る者の愛でたい心と食欲を満たします。鋭い観察眼が生み出す、和みと驚きの世界をご鑑賞下さい。(秋田県・梁下渉)

【ゆめぐりはこね/greenpaper ball】
◆入鉄砲出女が取り締まられた時代。箱根の湯治場で人気浮世絵師(歌川広重がモデル)が、訳ありで関所を越えようとする女と出逢う…。ざっくりしたペンタッチは時代劇にぴったりで、着物姿や裸体の描写が上手い。浮世絵をモチーフに絵で描くことのこだわりが伝わる良作。(東京都・杉並区民)

【ヤドカシ 前編/黒井白】
◆家に背中がある動物「ヤドカシ」に人間が暮らす世界。ヤドカシ屋は凶暴化した物件を老紳士から買い取るが、原因は違法建築だった。改築して快適になった物件に孤児を住まわせた所を、老紳士が陰から見ていた…。緩急の付いた内容と描き込みは見応えあり。続きが気になる。(埼玉県・単細胞)

【アザミの森④/クロタネソウ。】
●クコちゃんが生まれる前のお話。存在はあれど登場してなかった父親、アザミとセリナの住む場所が別れた理由など、今までの謎が明かされています。優しい様で非情な決断もしそうなセリナが気になります。今回のカバー裏の相関図、全体的に切ない…。おまけ漫画の元気な父が可愛い。(神奈川県・しきだま)

【月猫洋品店/黒猫投壜舎】
●箱の中には15種類のワンピースのオーダー表。見本帖の中からレースやリボン、ボタンをどれにするか考えて…私だけの特別なワンピースの出来上がり。子供の頃夢にみた、そして今も胸の奥でそっと憧れる、心ときめく可愛い世界がそこに。あぁ、本当に着てお出かけしたい!(東京都・タルト)

【人間嫌いの魔王様は幼女にも容赦しない⑤/黒豚キムチ定食二人前】
●感動の最終巻です。Webで読めるシリーズですが、最終回は絶対に紙の本で読みたい!と思っていました。ニコちゃんもお友達もこんなに立派に成長して…! お見送りの日…ああこれで最終回か~と思ったら、まさかそこで「あの回」が活きてくるなんて。魔王城は少し寂しくなるかもしれませんが、きっとまた会えると信じて…! 改めまして、2年半に渡る連載、お疲れ様でした。次回作も楽しみにしております!(神奈川県・かみま)

【ゼロになりゆく僕たち/Kで会うならば】
●6つの良質な短編が収録された再録集。中でも、自分が損をしてでも人助けをしてしまう少年と、そんな彼に苛立ちにも似た言葉にならない感情を募らせる少女を描いた『いつかゼロになる』は、自分でも驚くほど泣いてしまった。あの少年は、私がいつか見た善意だったのかもしれない。(千葉県・イマイ)
●人に必要以上に優しくする男の子、リアリストな家庭教師とファンタジーな本との出会い…、様々な人の出会いを描いていて、どれも胸が締め付けられました。自分が何かを大事に思うことや、自分が自分のままでいることを許されるような優しさに溢れているお話達です。(東京都・m&m)

【劇場の化物/欠陥オルゴール】
◆"At the Garret"と"欠陥オルゴール"のコラボレーションが贈る極上のゴシックミュージカル。幾多もの犠牲を積み上げながら進む悪夢の連鎖を、クラシカルな旋律と可愛らしさの中に棘を隠す女性デュオが紡ぐ。終幕まで聞き届けた後の悲しくも晴れやかな余韻が印象深い。(神奈川県・某太郎)

【一生LOVE宣言/結婚してくれ】
◆売れないミュージシャン「神田正人」と彼のファン第一号「藤田正人」。自分の音楽性を変えてでも売れるチャンスを掴むべきか悩む神田に、藤田はある「宣言」をする。ピン芸人「レッドブルつばさ」のコントを、登場人物の関係性に着目しBLとして再構築する発想が面白い。(東京都・もぐら)

【幻影回覧板 vol.1 つづらおりランウェイ/幻影町内会】
◆高校2年生の"元"天才トップモデル渡會。彼を強引にショーの世界に戻そうとするデザイナーを夢見る遠野。天才の再起を描いた王道なストーリーでありながら、ファッションモデルをテーマにしている目新しさや、"歩行酔い"の描写に対する迫力と熱意に目を奪われました。(東京都・カトー)

【怪異事件帖ひゅうどろ/現実逃避倶楽部】
●「きっとあれは書いてはならない話だったんです」。作家になるため若くして東京へ出てきたものの、いきなり軍に目を付けられ雑誌が廃刊となった怪奇小説家・夜刀小路。怪異にまつわる話とその因縁が大きく動き出す第一話。次の事件帖が楽しみです。(群馬県・小豆好き)

【本と迷子と君の恋/光式オランピア】
●胃が痛そうなステキ眼鏡の百貨店外商部員の上村さんと、書店アルバイト大学生の黒木君が織りなす、年の差交流譚。または上村さんによる黒木君の餌付け物語。疲れた大人と表情豊な若者がお互い悩み、困惑する様子を覗き見ていただきたい。二人の未来も気になる!(埼玉県・メガネスキー)

【女の子のためのストリップ劇場入門(同人誌版総集編)/コーポこりん】
◆第一の感想として「女性も見に行っていいの? 観劇できるんだ!」です。知らなかった…。内容は2017年~2021年の日本各地のストリップ劇場のレポートですが、自分の好きなもの、関心に対して素直に表現している姿勢に頭が下がる思いがしました。(埼玉県・相良健介)

【冬の午後/coconoca】
◆1人暮らしの冬の夜。仕事で疲れた身体を癒すために欠かせないのは、お鍋にお風呂にホットワイン。なんてことのない暮らしの営みは、暖かくてとっても豊か。満月とともにお酒を入れれば、明日へのやる気も出てくるはず…? 心の芯まで温まるような柔らかな絵柄に惹かれる。(東京都・犬蔵)

【なかゆびエンゲージ/こじかあくび】
◆中指に刺青をしたある不良女子高生が他人の目を盗んで恥ずかしい事をしてる模範生徒をゆすってメチャメチャにしてしまうというよくありがちな話だが、それを第三者の目で淡々と語ったり、続きを予感させる構成(例えば、刺青少女の生い立ちが不明な点)には読み手に喰らい着いて離せませんですね。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【深夜高速にふたり/コスモナウト】
◆何かの"始まり"のきっかけ。まだ形にもなっていない関係。さて、この先はどうなるんだろう? このクラスでのほかの誰かも見てみたいと思った。(?・もりじゅん)
●修学旅行帰りの夜行バスで初めて会話を交わしたのを機に、互いの存在を親しく意識し始めたクラスメイトの男女の交流を描いた作品。中盤に敢えて時空の異なるエピソードを挟み込み、夜行バス特有の不思議な空間を演出しようと試みたストーリー構成が印象に残りました。(東京都・夜に転ぶ男)

【お嬢様と猫 に/こどものくに】
●僅か10歳にして領主と成った少女と、彼女の主治医(猫)&身辺世話人の日常を描いた人情4コマ作品の第2弾。今作は新キャラとの交流が描かれますが、突破口はやはり主治医(猫)でした。そしてすれ違いと和解の末に明らかになる衝撃の真実! どうぞご覧下さい。(秋田県・梁下渉)

【傀層城寨都市 断篇集1/此の渡し場】
●かつて中国にあったとされる都市を思わせるような、城塞都市が舞台の作品。特に下層部と思しきところに住んでいる人々やその陰の部分に棲む「異形」が描かれており、それが城塞都市の持つ窮屈さや猥雑さととてもよくマッチしている。いわゆる「一筋縄ではいかない」キャラクターも多いが、それもまた、この作品の大きな魅力のひとつだと思う。光と陰を明快に、しかし深みのある表現で描く絵のタッチや、話の運び方も素晴らしいと感じました。(新潟県・葦矢)

【Gap Girls/こまき茶屋】
◆委員長やギャルなど、個性的な女の子の学校と放課後のギャップを表現したイラスト集。(埼玉県・相良健介)

【コミティアの申し込み〆切を忘れないための歌 vol.139~143/comorebi notes】
◆出オチ感満載タイトルのショートミュージック。賞味期限一週間程度の曲が謎にアルバム化されました。最新作で2月19日はコペルニクスの産まれた日と歌われてますので、まだギリギリ今日までは大丈夫だと思います!(東京都・春夏冬虫夏草)

【薬味忍法帖・其ノ拾壱/ごろうじろう】
●モノ和風ファンタジーもいよいよ佳境に突入。強敵との手に汗握るド派手なバトルもいよいよ佳境に。少年漫画で重要なのは自分を投影するキャラが活躍してくれること。味方に強くて頼りになるキャラがいても、決着を付けてほしいのは最初からずっと応援している応援しているキャラです。今巻ではメインキャラのシチミとオロシがこれまでに描かれたエピソードを経験とし、強敵との死闘に決着をつけます。読者の期待に作品が応えてくれる。これほど幸せなことはありません。(神奈川県・量産型)

【何でもない夫婦の食卓/さいが亭】
◆おいしそうな料理のエッセイ本。(注:レシピ本ではないです)写真がとにかくおいしそう。「迫りくるカロリーの波に思わず泣きだしてしまう」とか、まさに迫真。ぜひ中を覗いて一緒に唾を飲み込んでほしい。(東京都・ぱむ)

【あなたの知らない債権回収会社の世界/債権管理研究会】
◆債権の回収会社というとウシジマくんやドラマで出てくる筋モノなどのイメージからどことなくヤクザなイメージがありましたが、全く違った知見を得られました。現実として債権回収を行っている方のエッセイで、借金に関わる人達の人間模様がとても興味深い作品です。(埼玉県・紅茶屋)

【たべるひと/彩田花道】
◆まさかこれ(つくるひと)と対になっているとは思いませんでした。同じ時間の同じ物事を食べる側の視点で描いている。おもしろい。(東京都・たこさんウインナー)

【つくるひと/彩田花道】
◆ページを開いた時、単にレシピ本かと思いきや、そこは本題ではなくあくまで生活の1コマにすぎないという視点は新しいなと思いました。絵も素朴で好みです。(東京都・たこさんウインナー)

【角の国 <1>/seaside town】
◆角が生えた少女・フィンは山奥にある国で神様として崇められていた。しかしその生活は不自由なものであった。ある夜、いつものように部屋から外へ抜け出し一人でいると、青年が現れ…。かつて描かれた作品のリメイク版。続編が気になる。自由は貴重なものであると感じた。(千葉県・雨宮哲也)

【角の国 <1>/Seaside town】
◆独特の世界で、とても続きが気になるマンガでした。(東京都・たにい える)

【鏡面の彼方に恋をして/C-CHANNEL】
◆幼少時に辛い出来事を体験した女の子が、幸福な生活を取り戻すまでを描いた姉妹百合。作中での鏡の使い方がユニークで面白かったです。人物の表情描写も上手く、少女たちに感情移入しながら読ませてもらいました。「泣き顔のち笑顔」という展開、素敵です。(神奈川県・百合おじさん)

【彼女の復讐/じぇねらるたんく】
◆主人公といつも下校する地味子。お互い好意を寄せるが告白していない二人。夏休み前最後の下校中、うっかり「地味」と伝えたところ、彼女が休み明けギャルに…!! 変化のギャップと、復讐に燃える彼女の表情ににやける。優柔不断で素直に謝罪告白出来ない主人公の屑っぷりも中々。(埼玉県・渚)

【マルの実パイをあなたと/七月のなまけもの】
◆甘く優しく、ときに毒のある短編小説13編。一つとして似通った話はなく、作者の引き出しの多さを伺わせる。するすると読めて先の展開が見えてしまうところも、童話のようで心地よい。枕元に欲しい一冊だ。想像の翼で夢の世界に羽ばたこう。(神奈川県・アペルピスィアはよ)

【継ぎ穂/室外機室】
◆コミティアで「接ぎ穂」という同人誌を見つけた主人公。感想をSNSに上げるが投稿自体が消え、写真もなくなる。しかも内容も読むたびに変わってしまう。そこで読んだ「接ぎ穂」の内容を文章にまとめることにしたが…。創作の楽しみ、奥深さを再確認できる作品。(東京都・五月雨)

【テ○ミュで今年ん夏○万円使う!/漆黒ミネラル】
◆THEオタクのレポ漫。最高。(東京都・ドブ太郎)

【おとぎ学園 悪役科/しっぽ部】
●脳内イメージの悪役を養成する学園の漫画です。悪役の養成所なのに志望者がみな良い人というギャップが面白く、その日常が非常にコミカルに描かれています。個性的で愉快なキャラばかりの学園の風景をもっと見ていたいと感じました。(東京都・三倍酢)

【M27a/しめ】
●こんな自由な同人誌は読んだことない! 昆布やティッシュが貼ってあったり、ヤギに食べられていたりと、1冊1冊作者さんの手が入った芸術作品を手に取った感覚です。次にどんなものがブチ込まれているのか?と別の意味でページをめくるのがワクワクでハラハラでした。(東京都・りりー)

【惚れたら終わりってほんとうですか?/自由缶詰工場】
●過去の失恋から浮名を流すロクデナシと化していた椿は、偶然一緒に飲んだ鈴に婚約破棄のための偽装恋人として雇われる。そこから椿が潔く恋に落ちて、自覚したら躊躇せず口説きだす。金銭目的で契約からの溺愛終着って、甘さひとしおですね。勝ち気女子同士なのも良い。(東京都・ヤンガス)

【獣人バビロン①/獣人研】
◆PixivやTwitterでフォローしている作家さんなので、実際に本を手に取ることができてよかったです。(埼玉県・土曜臣)
●体の一部が変異する奇病「獣人病」の治療を目指す少年・グリムは獣人の転入生との出会いを切っ掛けに、獣人の出自と真実を知る事になる。少年達のまっすぐな正義感と友情が熱く、危うい。そこに付け入らんと策謀を巡らす大人達の思惑が絡み合い、展開から目が離せない。(神奈川県・くらげ)

【Pale/17歳になんてなりたくなかった】
◆制服ぬぎたくない。なりたくなかった17歳になってしまった少女が、これまでに綴った詩をひとつにした作品集。同い年だった頃、私はこんな本がつくれたかなと驚きました。儚さと絶望の中で、それでも言葉にした詩の数々が、それを目にした私たちとともに、淡く寄り添ってくれる。(東京都・青い鳥)

【まんげつのよる/10番】
●満月の夜に獣人から人間に変身する男と、人間から我を忘れた狼に変身する女。「どっちつかず」の自己に苦悩する二人が巡り会い、相手と自身の生き様を静かに、しかし必死に肯定せんとする姿が切なく沁みる。エピローグの後も続く人生がどうか穏やかでありますように。(埼玉県・あまいも)

【食用少女/充分な睡眠】
◆大切に育てた生き物は美味しくなる。六年C組は授業の一環として食用少女の転校生を受け入れる。「美味しく食べるために仲良くなろう」と距離を縮める生徒たちの葛藤が描かれる。非常に強烈なテーマの作品で私の心に衝撃を与えてくれた、二度と忘れない作品(東京都・まーし)

【生きたいそれぞれ/ジュラ紀世代】
●実りなき土地に人々を閉じ込める地主神。宿主に夢を見せる代わりに命を吸い取る妖鳥。人に仇なす怪物とそれを討つ者達の対話と相克を描く短編集。命を奪う存在でもその願いや想いは人と変わりなく、戦う宿命が胸を抉る。使命を遂げる矜持、仇と共に殉じる覚悟を見届けよ。(神奈川県・塩田)

【オタクのメガネ率、調べてみた。/しょーもな調査隊】
◆都内各地で通りがかりの人々のメガネ率を調査し、傾向を分析している。オタクが多そうな場所ではメガネ率が高いのか?という単純な問いに答えるために、ここまでやるか、と、うならされた。(神奈川県・hira)

【祓われない男/しろめしいぬ】
◆寺の息子・河骨がクラスメイトの頼みで家にお祓いに行くハメになる。彼にだけベッドの上に長髪イケメンが見えていて普通に話すが、それが家に居座る地縛霊らしい。霊の願いを叶えたら成仏してやるというので、二人きりになった彼は望み通り霊に一晩抱かれる。頭悪いプロットですが、吊り目の霊君が好み。満足のエロBLでした。(東京都・薙)

【創作バトルマンガ 紹介ブック ドラゴンファイター名バトルシーン紹介本/シンかまた闘会】
●漫画の紹介だけですがそれぞれのキャラがどういった活躍をするなどといったことがわかりやすく描かれていました。隠れキャラもいたのがよかったです。(和歌山県・ねっこりあんだー)

【暴悪煙の爪痕/シンかまた闘会】
◆かっこよかったです!(沖縄県・ニコチン大魔王)
●まず印象に残るのは漫画の舞台「石潟区」という架空の町。しかし世界観としては現実世界ベースなので、存在しそうでしない名前となっている。作者の方がなぜこの名前を思いついたのか、またなぜこの名前を舞台に主人公たちを活躍させようと決定するに至ったのかが気になった。最初にこの名前を思いついた理由として考えられるのは、「新潟県」からインスピレーションを受けているということだ。「石」は割と普遍的な漢字だが「潟」に関しては「新潟」くらいでしか見る機会がないレアな感じだからである。このことから、作者は実際に存在する地名を元にして架空の地名を作りあげるという技術を持っている。すごいなあと思った。(沖縄県・ボンドルド)
●友情や主人公の成長が描かれた王道少年漫画です! バトルシーンがかっこいいです! ヒロインがかわいいです!(北海道・あのわいずみ)

【新刊を語る会を語る本 シンカン! vol.1/新刊を語る会】
◆マンガ好きたちがハッシュタグ付きで新刊紹介ツイートをして、毎月集計し語り合う企画の一年分のまとめ本。定期オフ会がコロナで休止した末の苦肉のオンライン化ながら、結果的に幅広く現在形のマニア読者の知見が集約されて、楽しく読み応えある貴重な記録になっている。(埼玉県・ya53)

【リトルナイトプレイヤー 1/しんじゅの唄】
◆夜な夜な吸血鬼から町を守るため戦う千歳。ゴシックファッションとチェーンソーの破壊力、ちょっと抜けている千歳のキャラと掴みはバッチリ! コミカルさとアクションのバランスも良く、前後編ならではの膨らみがあるストーリー構成もうまいです。後編も大注目。(東京都・ヘキサゴン)

【労働2022/親戚一同】
◆物流倉庫で夜勤勤務した筆者によるエッセイ。「生産性」という名のモンスターに怯え、メンタルの薬も増やし、だんだん衰弱していく姿にハラハラしっぱなし。参考になったと書くのも(訴訟的に)憚られる内容に涙…。セール開始日「買わないで…」の叫びが痛い…。(東京都・生産性って何ぞ)

【少女琥珀/シンセティックガール】
◆ふとしたことから出会ってしまった4人は、皆生きることが苦手で。誠実、愛情、無垢、愛嬌、各々が差し出せるものを皆で共有しながら夏を過ごしていく。「この世界の虚しさを誰かと分かち合えたなら」。心の殻を介して手と手が触れ合うような物語。(東京都・常温のコーラ)

【オットセイ インダ ハウス/水槽】
◆新しく借りた部屋には謎の巨大オットセイがおり、主人公の青年は困惑しながらも家賃の安さからこの部屋に住む事に。物言わずただそこにいるだけなのに、暖かさを覚える存在がいるというのが如何に人にとって救いとなるのかが分かる、愛と哀のあるお話でした。(埼玉県・紅茶屋)

【ネネ子のために/鈴木ミニラ】
◆父の娘への異常なる愛がコミカルに、迫真に迫り描かれる。「のり子よなぜお前が死んだ」父は娘のためにあれやこれやと奔走の挙句、母そのものになりきろうとする。今時の娘にとっては理解し難い父であるが、親の姿をまるっと受け入れようとする「子ども」の姿もリアルであった。(東京都・ほしのゆりか)

【オバケロボ総集編2/スタッフWHY】
◆登場人物が多くなったが、相変わらずの下ネタのネーミングセンス。痴女ネタも相変わらず。背景もリアルで良い。(東京都・スタッフWHY)

【「姉妹百合」が好きな姉と「姉」が好きな妹/SEGATAKAI】
●妹の葵に内緒で姉妹百合作品にはまる姉の茜。冷たい態度をとりながらも実は茜のことが好きな葵。すれ違う2人ですが、葵が茜の姉妹百合好きを知ってしまってからの展開が面白いのです。茜はまさか葵から好意を抱かれているとは思ってなくて必死にごまかそうとしますが、果たして…。後半の2人の表情にも注目です。特に葵のギャップは破壊力抜群でした。(千葉県・トモパチ)

【砂漠の国のイドリース/雪月小話亭】
◆戦争で故郷を追われた錬金術師の少年は、「錬金術の奥義書」を継承する青年と行動を共にするが、追手に襲われ離れ離れに。彼を取り戻すため、体力と技術で敵に劣る少年が、奥義書の知識を駆使し繰り広げる探索劇とバトルが熱い。読後感さわやかで最後まで楽しめる一冊。(千葉県・B木N山)

【フィギュアスケートをやるふたりの女の子の漫画 準備号/瀬戸ヶ丘3丁目】
◆フィギュアで世界ジュニアを目指すひなたと瀬名。準備号ということでまだ導入部ですが、明るいひなたとクールだが胸に熱い思いを持つ瀬名の二人の主人公の行く先が気になりです。表情に深みがあり、その裏側の思いにまで考えを巡らせることのできる画力が魅力です。(東京都・やまの)

【やさしいプレデター 4/1300年後の世界】
◆人(死んだ人)を食って戦闘艦になる「捕食者」に支配された(遠い未来の)地球の話…かな?(笑)。正直コレだけじゃ判らんけど面白そう。次のコミティアに期待。(東京都・?)

【carnet de voyage -France Normandie-/染色】
◆美しい写真を中心にしたノルマンディーへの列車旅行記。ときおり挟まれる美術館のチケットなども旅情をかき立てます。モネの旧居や睡蓮の池は写真で見ても美しく、思わずパリ行きのフライトを調べてしまいました。そろそろまた海外旅行に行きたいですね。(東京都・じびえ)

【ザ・リビングデッド・イズ・ドミネーテッド・バイ・アサンプション/相互確証破壊】
●墓荒らしをして生活していた少女が通りすがりの医者に目をつけられ、解剖用の死体を調達して暮らすようになる、という話。オチまでしっかりパンチの効いたブラックコメディで、どこかカートゥーンを想起するようなポップな絵柄も可愛い。表現豊かに描かれる少女の表情七変化は必見。(千葉県・イマイ)

【函館ルミナリエ/宇宙の森 文芸部】
●北海道函館市を舞台にした、5つの物語を収録した短編小説集。祖父の想いを引き継いだ青年・欲求を抑えてしまう少女・叶わなかった幼い恋・人生を諦めた男性・夢の途中で迷い帰省した男性。函館の鮮やかな情景描写と共に描かれる、人間模様をどうぞ。(秋田県・梁下渉)

【Ka;DEN&REMOTE/それがし屋】
●賢すぎる人工知能、疫病によるリモートワーク…。これらが発展の極北を迎えたら? 機械が人類を脅かすディストピアにあっても、GAFAの市場や愛玩ロボットは健在。AI代理戦争最中の「OKグー●ル」に笑いながら、もしかするとこんな未来が…と思わせるリアルさが絶妙。(東京都・p)
●AlexaにSiri、そしてOK,Googleと快適な生活を維持するために、いまや必要不可欠となったスマート家電。それらが掃除屋ルンバを倒すため、それぞれのスキルも使って戦場で立ち向かう。所謂擬人化なんだけどそれぞれの特徴をうまく見せていて納得の一冊。(茨城県・イバライガー)

【今日の残りモノ/たいさんち】
●ケンタウロスにならなかった方のパーツ=残りモノ。主人公は社会の残りモノだと自称しているが「おれはおれのことが好きだ」という一文が力強く、この漫画のテーマだと感じた。残りモノ仲間のペットやご近所さんに囲まれて、主人公は幸せそうだ。(神奈川県・村)

【ストロベリーオンザショートカットキー/大正ドカニズム】
●もしも現実でショートカットキーが使えたら…という人類の夢を叶えた男と、巻き込まれた少女の話。実際に能力を得た時、アナログ絵でのCtrl+Z以外にもこうやって使えば良いのか!というイメトレ(?)にもなります。ちなみに私はCtrl+Shift+ESCが好きです。(奈良県・タスクマネージャ使い)

【幕が下りた後のふたりは/たおやかハンバーグ】
●かつて日本を救うために戦った人間と妖狐の夫婦。そして舞台は現在、長い時を生きる妖狐と天寿を全うした人間との時の流れの残酷さを、静かに儚くも前向きに描いた作品。タイトルの通り良い映画を観終わった後の独特な高揚感と寂しさを作品に見事に落とし込んでいる。(東京都・よーよー)

【2022年のの風刺画2なんだけど、ちょっとツボってる?/滝季山影一国際騒動局】
●「まだ戦争やっとんのかオマエはーーー!!!」滝季山先生が声を大にして仰るメッセージが届かない世の中は続いている。漫画だと棍棒で悪いあの人をポカンとぶっ叩くことができる。一方、高い壺を買わされたりひどいめに遭っていることもしっかり描かれている。(東京都・ほしのゆりか)

【ピザウィッチ/タクシーのグミ】
◆魔法使うたんび、どえらいエネルギー消費って…どんだけ燃費悪いんだよ(笑)。続き待ってます。(?・もりじゅん)

【イケメン夫はゴリラ妻とプリティ娘を愛しすぎる/だてやさん】
◆キャラもギャグも話も全部面白い。(東京都・小田部健)
◆マッチョが夫でキレイなのが奥さんと思って手に取ったらその逆で笑った。マッチョでもちゃんとお母さんできてるのがたくましい(笑)。(東京都・たこさんウインナー)

【人形の青いリボン/Tapio】
◆…すみません、自分の本です。面白いです、多分…。(東京都・たにい える)

【友情劣情百合発情/たまランド】
●初々しいヒロインが自慰に目覚めた時、仲の良い女子二人から向けられる気持ちが一線を超える。体格差のある女二人による快楽責めが、小さくてもしっかり女の子である体を襲い尽くす。優しげな絵柄と溢れる情欲にこちらもいけないことをしているのだと熱が高まる一作です。(東京都・ばん)

【スリー・グッド・ドルフィンズ ガムの日/惰眠野郎ファイナル】
●スリー・グッド・ドルフィンズの二作目が優しいカラーで登場してものすごくうれしい! グッド、グッド、グッド! ドルフィンちゃんたちと心を合わせて読んでいると、とってもハッピーな気持ちになれてグッド、グッド、グッド。シリーズ化を切望してます。(埼玉県・ちゃぼすけ)
●ドルフィンズと称される三匹のイルカが、街を練り歩いて様々なガムを食べるという話。実際文字にしてみると不思議すぎる世界観だが、繰り返されるあるフレーズとゆるい絵柄が相まって、クセになる何とも言えないリズム感を生み出している。一言でまとめると、グッドな本です。(千葉県・イマイ)

【帰郷/惰眠野郎ファイナル】
●「日常に不条理が侵食してくる」と書くとホラーのようだが、出てくるのはまぬけなペンギンなので癒される。白黒2色のコントラストが強い背景が美しい。描かれているのはファンタジーとの邂逅か、それとも主人公の狂気なのか? 他の人の解釈も気になる。(東京都・昨晩)
●どんなものにも出自があり、自らが拠って立つ存在の古里がある。帰郷とは、各々の存在がその始原の地、本来あるべき場所へ帰ることだ。リサイクルショップで出逢ったマグカップを通して、帰郷の導き手・守り人となった青年とペンギンたちとの可愛くも優しい、象徴的な物語。(埼玉県・KG)
●バンド・デシネを思わせる作風。タイトルからの予想は大きく裏切られ、日常の中に出現する非日常の不思議なリアリティになぜか癒やされます。最後のページで不覚にもドキッとしてしまいました。店のおっさんたちがいい味出してます。(埼玉県・ちゃぼすけ)
●ファンシーなマグカップを買って始まる"すこし不思議"な共同生活。かわいいけどちょっと不気味、どこか不穏なのにやさしい、コミカルだけどちょっぴり切ない。感想の言語化が難しいけれど、本を閉じた後、自分の日常が少しだけ違って見える気がする、そんなお話でした。(千葉県・ゆめ)

【世界ミートセンター/惰眠野郎ファイナル】
●小論風味のエッセイと立体作品写真と漫画のコラボ。1冊で味変が楽しめます。秀逸な文章。生真面目に作られたっぽい妙な立体作品。ひょっとするとなんだかホラーな漫画。作者の世界観に引き込まれます。(埼玉県・ちゃぼすけ)

【夏の果て綾なす明日/ダンガイゼッペキ!】
●いじめられっ子のナツキは、夏休みに母の約束に反し裏山の奥に行く。そこで出会ったのはナギという少年の幽霊だった。徐々に心を開き交わす2人。しかし夏休みの終わりが近づき…。心理描写や風景の構図にコマ割り、そしてさわやかなストーリーが素晴らしい作品。(埼玉県・ゆう)

【わたしのメイドがかわいい1/chico*】
●ひょんな事から一人暮らしを始めたお嬢様・舞子の元に現れた中学生のいおり。元いたお手伝いの孫である彼女は舞子のお世話を買って出るものの、期待に反して料理ができない。それでも役に立とうとするいおりの健気さとメイド服姿に舞子は心を奪われるのだった。二人の生活は今後如何に。(東京都・れのそ)
●一人暮らしを始めた大聖寺舞子の元に、実家で同居していたお手伝い人の孫娘のいおりがやって来る。家で過ごすいおりは常にメイド服の姿で、舞子の心情通り一挙手一投足が本当にかわいい。舞子の理性が崩壊する日が来るのは、そう遠くなさそうだ。(北海道・はなかわあきら)

【地方のコミテア行ってみた!/tito】
●コミティアならぬ「コミテア」。そのレポート漫画という体裁で描かれたユニークな作品。新天地を求め、主人公の少女は各地のコミテアに旅に出る。黒狐、河童、ネコ…と一風変わった参加者が集う会場にはいつも新たな出会いがあり、やさしく幻想的な作風は地方イベントの楽しさを伝えてくれる。(東京都・アイアス)

【地方のコミテア行ってみた!2/tito】
●架空の創作同人イベントを描いたシリーズ2作目。ある村の深夜に開催される「くらやみコミテア」では不思議なことが起きるという噂が。ユーモラスなルールとさまざまな出来事を経た末に主人公が出会ったのは――。胸中で灯りつづける思い出を愛おしむ作風があたたかい。(東京都・アイアス)

【羽人③/ちゃうんcafe】
●架空の中華風帝国を舞台に繰り広げられるファンタジーアクション漫画。圧倒的と言える画力と構成力で一気に世界に引き込まれる。背景等も緻密でありながら力強い。そして話が進むにつれて深まる「羽人」の謎。これからの展開が全く読めず、続編が楽しみで仕方がない!(埼玉県・華水)

【Bad Habits/chapter22】
◆一年ごとに変わっていくたばこをとりまく状況ときつえん者のあいしゅうに、すわない僕からしても、ちょっと気の毒だなあ、と思ったり。(神奈川県・もりじゅん)
◆喫煙者が思い立って禁煙をする、その創作漫画を記録ドキュメンタリーのような構成で見られます。たばこを辞める1年前から3日前、やめた日、24時間後、7日、21日、100日、1年、果ては12年後…喫煙者があらためて客観的に感じる「たばこって何だろう」がリアルです。(東京都・ほしのゆりか)
●禁煙を巡る人々を描いたオムニバス。変わる時代と習慣の合間に漂うのは、どこか苦くて甘い思い出。密やかな悔恨と逡巡の味は、煙草を吸わなくとも誰の身にも覚えがあるはず。苦笑いひとつ噛みしめて過ぎる日々の中、不敵な笑みを浮かべたユーモアが胸に沁みる。(神奈川県・マチダコウスケ)

【うさぎのおんがえし/ツインクル】
◆ある日ウサギを拾った少年。愛情込めて育てると、ウサギは豊満なバニーガールに成長しました。恩返しがしたい彼女は、少年を超甘やかします。めでたしめでたし…という話ですが、これが疲れた心に刺さりました。寒い冬、ウサギさんに(物理的に)暖かく包まれてみませんか?(東京都・退院)
◆すき…。(埼玉県・みちよんぽちゃん )

【ペストさん シーズン3/ZN226】
◆ペストさんとゆかいな仲間がくりひろげるほのぼの4コマ集。名前はこわいが、ほんわかした気分にしかならない。かわいい。どんどん人物(?)ふえてきたけど、どうなってくんだろ、楽しみ。(神奈川県・もりじゅん)
●文字通りペスト医師の姿をしたペストさんと、愉快な仲間達が織りなすシュールな四コマ漫画。歴史、文化、時事などを上手く取り入れていて、くすりと笑える一冊。かと言って風刺的なばかりではなく、恋愛や子育て要素もあり、ほのぼのとした雰囲気も感じられる。(埼玉県・宮乃)

【「アンダルシアの猟犬」堕とし子編 前編/築地マグロカーリング協会】
◆土着信仰・山脈神の遺物「堕とし子」が出品されるワルプルギスオークション。それを狙う骨董商と用心棒、依頼主の吸血鬼、出品者の魔女協会、ライバル、当局の暗躍など訳ありの面々の思惑が交錯する前編。張りめぐらされた伏線は、後編への期待を否が応でも膨らませる!(東京都・龍真智雄)

【いちゃいちゃが描きたかっただけ/つぎはぎワルツ】
●著者が商業で発表した読切「周波数があうふたり」(WEBで公開中)に登場した二人の、アツい交際の様子を様々なスタイルで描いた短編作品集です。全ページがイチャラブ、でもキス止まりなので健全、という稀有な一冊。安心して砂糖を吐いて下さい。(秋田県・梁下渉)

【こころのまち/つしまの湊】
●普段は辿りつけない「こころのまち」とそこで紡がれる物語を収録した作品集。初めて見た景色のはずなのになぜか切なさを感じ、帰りたいと切望してしまう不思議な魅力が漂っている。人が感じる共通の懐かしさを拾い上げ、美しい景色として描き出す力に心が震え、癒された。(東京都・合歓木)

【TSUNOSAME PENGA 3/つのさめ】
●毎日投稿されてる「クロッキ」集の3冊目。ほどよい緩さと緻密な描き込みが生み出す独特な雰囲気と看板キャラの「ちえさん」が絶妙にマッチしていて、ちょっとした映画を見てる気分に。前二冊より圧倒的に分厚く本当にボリュームも満足感も満点でした。(茨城県・ボウエンギョギョギョ)

【ともぐい 初夏/TBL】
◆タコ娘の奥田と接触アレルギーの小野先生。アンバランスな二人の関係性が浮き彫りになり、先が読めない不安と期待があります。設定が異様に作り込まれているのが妙に生々しく、うまく関係性を築けない奥田がどのように変わっていくのか?を考えながら読んでしまいます。(東京都・なみの)

【お腹が空く迷路/t_maze】
●食べ物を題材にした迷路を収めている本です。目で追って解けるレベルでない緻密な迷路ばかりですが、何度も描けるプレートとペンも付属しているためなぞって楽しむことができます。題材の食べ物も美味しそうなものばかりです。作者の既刊には絵画をとりあげたものもあり、次のテーマが楽しみです。(東京都・三倍酢)
◆文字通り「お腹が空く迷路」。ハズレ出口があったり、複数経路があったり、やりがいのある迷路ですが、それよりもとにかく背景が美味しそうで、お腹すいたー!(東京都・ぱむ)

【きみぴこフォーエバー/Dejavu】
◆「初対面は謝罪でした」から始まるコミティア雑記本。ちなみに「きみぴこ」はクラファンのリターン品のマスクにも印刷されていたコミティア実行委員会スタッフ公式キャラクターです。とにかくコミティア愛あふれる一冊。(東京都・ぱむ)

【飼い猫軒/てよ字路】
◆お肉が好きな二人による多彩な短歌のおもしろさが綴られた一冊。この出来でほぼ初短歌、二冊目の同人誌はすごい。表現する怖さよりも欲しい、「やってよかった」と笑い合う今日。巻末に綴られたこのヒトコトを、創作に一歩踏み出せない読者の目に届けたい…、そう思った。(埼玉県・川蝉)

【王ヶ頭ホテルから見た美ヶ原高原/TERTRE ROUGE】
●長野県美ヶ原高原から見える山々の風景写真集。四季を感じる多くの写真と共に写っているホテルのホスピタルが羨ましすぎる。1週間程休み貰ったらココに宿泊してダラダラ過ごしたい(笑)。(静岡県・瑞鶴)

【オナホ堕ちした機械天使様と僕の夏休み/天気輪】
●「天使様」によって護られる街。ここでは、役目を終えた天使様は少年に与えられる。そして当然のようにセックスし、子作りをする――。無表情に奉仕させ、次第にトロ顔を晒させる、これが天使様への畏敬の形。近未来のSFチックな世界と奇妙な因習のギャップも読みどころだ。(東京・ナラ)

【40過ぎてストリップデビュー!!/天井しらず】
●40歳過ぎてからAV女優になった作者が今度はストリップの踊り子さんでもデビュー。観に行ったことはあっても知っている人は少ないその裏側。アダルトな表現は少ないので女性にもお勧め。それにしても幾つになっても新しい事に挑戦し続けるって素晴らしい。(茨城県・イバライガー)

【後ろの席にヤバイ奴がいる!!/伝説の地】
●鈴木くんは後ろの席の佐藤に淫紋を刻まれる…。油性ペンで。鈴木くんは後ろの席の佐藤くんにコンプレックスを抱いていて、何かと意識してしまう。ついつい突っかかってしまうが天然な佐藤くんに振り回されてしまう。お互い内心ダダ漏れの漫画は見ていて楽しかったです。(茨城県・いずみんズ。)

【アルビノと魔女番外編 もし彼女たちが付き合ったら!?/天堂紙】
◆付き合う事になった艶やかな魔女と、積極的なアルビノのシロの甘々イチャラブ百合本。余裕で攻めまくる姿と、たまに見せるデレ姿のギャップがたまらない魔女さまと、清純派な外見ながら心の中でムラムラしているシロに心ときめきます。ずーっと2人仲良く爆発していて下さい!(埼玉県・華水)

【BLUE SCOPE/とあるあお】
●宇宙、海、空。3つのテーマで描かれる青。幻想的な絵からは無限に続く奥行きを、写実的な絵からはどこか別世界へ通じているかのような印象を受ける。暖色との対比がまた美しい。この色に対する作者の畏敬の念に触れた気がした。手書きの幾何学模様も好き。(山梨県・無限窓)

【みんな天使/とーはにとろーち】
●「天使」が各話に登場する『両想い日常百合』短編集。「神」という形容はともすれば濫用しがちですが、「天使」はかなり特別ではないでしょうか。不器用女子が天使に頑張って告白する場面が多く、ちょっとむずむずしつつも安心してほっこりできます。(東京都・もち肌男子)

【合同マンガ誌 どうぶつとひと/トキワセイイチ制作室】
●クマは自分を食べてくれる存在が必要だ。絶滅したはずのクマは救助したひとに「私を食べてください」とお願いするが…。異なる作家の作品6編をおさめたアンソロジー。テーマは共存というよりは共生に近いのかなと感じました。シュールな作品も多く楽しかったです。(東京都・ホット用)

【まほうのつえ/突撃蝶々】
●大人になってからアイドルにはまったOL。ペンライトはアイドルだけでなく自分をも応援してくれる魔法の杖。そこに現れたアイドル嫌いな高校時代の自分。過去と現在で折り合いがつかない事はあるが、それでも変わらないものがあるというのが共感できる。(千葉県・クロ)

【金魚とセーラー服にまつわるラブストーリー/届け、この想い】
◆片想いしている少女の体から零れる不思議な金魚。金魚が見える同窓生2人は、秘密を共有しながらそれぞれの恋に決着を試みる。恋する女の子を魚たちが取り巻くイメージが儚く美しい。片想いを引きずる先輩の強がる表情が可愛くて、後輩の変態的な執着に共感してしまった。(神奈川県・潮目)

【虚実混交/トマソン】
●11名の作家が描くホラー短編の合同誌。霊が出てくるような直接的に怖いお話から、エッセイ風味の不可思議な現象まで様々だが、どれも背筋がゾクッとするような話ばかり。日常の似たような場面でふと思い出してしまいそうな、強く印象に残る作品が多く大満足でした。(埼玉県・小鳥)

【いつも通り きみと入る/とりる豚】
◆関西圏のどこかで暮らす、女性2人の生活を切り取った作品。ご飯を食べたりオシャレして出かけたり、日常の1つ1つがたまらなく愛おしい。イラストに切り取られた姿から垣間見える読み手からは隠された様々な感情に、ページをめくるたびに思いを馳せてしまう。(神奈川県・マチダコウスケ)

【黒髪巫女とマリアウィッチ 総集編/ナイトウテクノロジー】
●修行中の魔法使いであるマリアと友人で神社の巫女である頼子、妹で先生役のクロエの3人を中心に描かれる4コママンガの総集編。ストーリーが練られており、読み応えがある。舞台となった鎌倉の描写も見事。付録の地図で聖地巡礼に行くのも面白い。(神奈川県・東雲さくら)

【ピンノ太郎の鬼退治/永田医院午前0時】
●昔話をベースにしたパロディ主人公はあのピンノ!(しじみにたまに居る蟹)。寄生蟹だけ有ってざっくりした性格のピンノがじいさんばあさんのために大暴れ。尚じいさんも相当なタマでした。とにかく頭空っぽにして楽しめる快作。(東京都・サンロク)
●桃太郎風の昔話と思いきや、倒しに行くのは鬼ではなく悪徳地上げ屋のサルであったり、武器が重火器であったりとぶっ飛んだ展開が痛快。主人公はシジミピンノという寄生ガニで、働きもせずに貝に居候していた事を爺さんに冷やかされるなど味があるやり取りがクセになる。(埼玉県・紅茶屋)

【夜のプリズム/なしのつぶて】
●ラスト読んでから読み返すとめちゃ切ないお話ですね。(東京都・サンロク)
●結婚し、もう戻って来ないと思っていた「ねえちゃん」が久しぶりに現れる。どんなに逃げても地獄はあったと語る彼女にとって、中高生時代二人で家を抜け出し知らない街を目指した流星群の夜が天国だったという。失ったもの、戻らないもの、忘れたくない思い出。沁みました。(東京都・絶崎)

【めちゃエロいけど誘いに乗ったら破滅しそうな子II/薺屋本舗】
●とあるインディーズのライブで身体の関係を持ってしまった話の2巻目。首に傷が大量にある、明らかな地雷女子とやべー破滅の道に進むと思いきや、雫から告白される真実。滅茶苦茶良い子やん…。首の傷と心の傷とリンクしている所と、めちゃエロな雫の体型と描写も最高。(埼玉県・月夜野)

【僕の友達/夏と架橋】
●兄と喧嘩した璃世が体験した不思議な山での出会い。初めて会った不思議な人でも、打ち解けて優しい言葉をかける璃世は本当に良い子だと思います。友達になった2人はまた会えるか気になってしまいます。(千葉県・トモパチ)

【9回打切られた漫画家が3500万借金して新築を買う漫画/なつみんのさーくる】
●新築だって長いローン組めば月々8万ちょい。家賃より安いならそりゃもう買うしかないよね、ってそうはならんやろ。家族を支え、支えられ、日々を生きるなつみん氏の明日はどっちだ。なおネタバレですがどれかの数字が1増えます。(埼玉県・gori.sh)

【宇都宮線巡り/なないろ畑】
●宇都宮線の各駅の特産物をデフォルメした娘達のイラスト集、可愛いかったです。それぞれの娘達のくすっと笑える設定も良いですね。作者のおりこ先生が地元栃木なので、宇都宮線への愛着が伝わる楽しいイラストの数々が見ていて楽しかったです。鉄道好きなので、いつか宇都宮線全駅巡りしたくなりました! 想いが伝わるイラストって大好きです。(静岡県・コシモ)

【フードスケッチ×100/ななふし】
◆おいしそう。ただそれだけ。でもおいしそう。(?・もりじゅん)
●足かけ8カ月にわたって食べたものを記録したスケッチ100枚のイラスト集。おいしそうな写真とは少し違った形で、心の中にある食べ物への渇望的な何かを、静かに、でも確かに揺さぶられる感じがしました。この不思議な感覚、試しに味わってみませんか?(群馬県・酒浸り)

【突然何となく隣の席の同僚とキスしたくなりました。2/NANOKA】
●晴れて同棲することになった速水と古橋。早速物件探しを始めたものの、女性同士ならではの壁に直面し、中々新居が決まらない。会社でも席が離れてしまった二人が、互いを確かめ合うように身体を重ねる姿が愛おしい。彼女たちが新たな住まいに巡り会えることを願って、行く末を見届けたい。(東京都・れのそ)
●同棲を始めるべく歩み始めた古橋と速水の元に訪れた、社員の入社による席替えと物件が見つからない事による互いのすれ違い。それを埋めるのは、古橋の「二人で生きていくんですよ」という言葉だった。自分自身と向き合おうともがく古橋にエールを送りたい。(北海道・はなかわあきら)

【メトロポリス 4/ナランジャ】
◆外の世界『メトロポリス』へ旅を進めるニキ。謎の男と出会い、街に向かうことになったがそこはディストピアで…。暗い青年向け作品は数多く存在するが、この作品はストーリーがミステリーの要素もあり面白い。風景が細かく何度読み返しても発見がある。(北海道・千歳明日香)
●約3年ぶりの最新話! 前巻がとても気になるシーンで終わっていたので、無事に続きが読めて良かったです。街を抜け出したニキがたどり着いたのは、また別の「似たような街」新たな友人との出逢いそして明かされていく「ヒト」という存在…。沼原さんの得意な、緻密かつ奥行きを感じる世界の描き込みが「ヒト」によって更にスケールアップされたように思えます。稀に生まれる「ヒト」のためだけに、厳しい管理体制の中でひたすら転換炉に命を捧げては、使い捨てられていく、無力な多くの住民達読んでいると、現実世界で起きているいろんなことが重なってウーン…ってなるんですよね…。(神奈川県・かみま)

【南極新聞 vol.2/南極ポスト】
●紙小物、特殊印刷が得意なサークルさんの新聞です。とにかく装丁が凝っていて手に取るのが楽しみで仕方ないです。表紙、本文は2色刷りで内容も充実しています。飼い猫のキッテちゃんが活躍しています。猫好きさんにおすすめな1冊です。(茨城県・ぽんひゃか。)

【陽炎の向こう側/軟骨のから揚げ屋さん】
◆高校の頃から絵を描いてきた主人公。だが、競争を恐れて絵の道を諦め、絵と無縁の生活を送る道を選ぶ。理想と離れた自分に死にたくなる絶望と、それでも死を選べない相反する思いがとても身につまされる。みっともなくても自分を肯定できるようになった主人公を祝福したい。(埼玉県・蟹居)

【カメラ初心者でも大丈夫 コスプレ写真で月40万円稼ぐ本/なんだかだるい】
◆オタクの邪念直撃な書名。しかし中身はド直球。「プロカメラマン(自称OK)になり、フェチズムに溢れたコスプレ写真集を作成して販売する」そのための最低限の機材、被写体への誠実さ、堅実な販売ルートの解説本。ためらわず、傲らず、性欲を匂わせず、レイヤーさんとアフターのビールを目指しましょう。(埼玉県・三区)

【弧上のエテルニタ/kneale】
◆100Pごえのフルカラーマンガは力作すぎます。絵がとてもきれいで世界観も作りこまれていてとてもよかったです。(東京都・たにい える)

【家庭内売春/NICOLAI】
●親が旅行の間、6万円で1週間を過ごす事になった3姉妹。だが仲が悪い3姉妹はそれぞれ独り占めしようと画策し、文字通り自分の体を差し出して相手を堕とそうとするのだが…。壮絶な夜の運動会の描写に圧倒された。ケンカするほど仲がいいとはこの事か。(北海道・はなかわあきら)

【Rough&Sketch/にっけ屋】
◆やさしい絵柄とやさしい話がよかったです。(?・?)
◆猫と旅をしながら絵を描く青年と、小さなレディの交流を描いた物語。絵本のような、漫画のようなこの本は、題名の通りスケッチを水彩で彩るような柔らかい絵柄で、見ているだけで心が温まり「また会えるのを楽しみにしている」そう言いたくなる一冊。(埼玉県・尚)

【魚の4コマ 1.9/ニョペ茄子】
◆ネットでも人気のシュール4コマ。1コマ目のベタなシチュエーションや台詞から、ツッコミ不在で斜め上に向かう展開がスリリング。ゆるいギャグでありながら、言葉の本質を追求するような作風は哲学的でもあります。この脳がぐにゃる読み味、めちゃ良いですね。(東京都・国里)

【道の駅で未知体験/ぬっくぬく・はうす】
●ふとしたきっかけで道の駅でお仕事することになった作者さんの体験談。道の駅の話だけでなく、物産展やお土産屋さんでの試食販売の話もあり、知らない世界でのちょっとしたトリビアが手に入ります。写真も素敵で、その道の駅へも訪れたくなる興味深い本でした。(但し訪れる時は、作者さんからの注意事項を良く読むこと)(千葉県・トモパチ)
●時はコロナ禍前。著者が四国某所の道の駅関連施設で短期労働した時の体験を綴った、コメディ調のエッセイ本。ヒット商品「レモンハニー」製造の裏話や道の駅の魅力と面白い出来事が、楽しくもリアルに描かれています。道の駅好きな方、見る価値大有りですよ。(秋田県・梁下渉)

【霊感少女と新米幽霊4/namelesscrowd】
●同級生の霊と見える少女が、特に何か凄いことをするような派手なお話では無かったけどそこが逆に凄く良かったな。一人の女の子の気持ちを救っただけで十分幸せになれた。(東京都・サンロク)

【戦う女の子かみたい本。/ねおきのあたま】
●ハイロという財閥の末子とエルというハイロの護衛をしている元傭兵。タイトル通り気持ちいいくらいのアクションでページをめくるのを止められなくなってしまいました。最後のシーンにホッコリとなんとも言えない感情がわきます。(茨城県・いずみんズ。)

【透花 toka/NEKURA】
●恋をした相手が人間ではなかったとき、あなたはそれを受け止めることができるか…。VR空間でそんな経験をした少年の物語。72dpiのディジタルな表現と早春を思わせる淡い色合いで描かれた、どこか夢のような雰囲気が、二人の世界の儚さを表すようでとても良かった。(千葉県・山村)

【日々を歩く/猫草】
◆イラストがとても好みでした。光と影のコントラストやあたたかみのある色使い、日常の切り取り方も素敵でした。(東京都・たにい える)

【NEKO Diary ねことにんげんのノンファンジブルなまいにち/NEKO Diary】
◆ねこに飼われている社畜・カるるさんのエッセイ漫画です。猫漫画は多くあるけれど、猫ちゃんが飼い主さん(カるるさんの場合、立場が逆らしいですが…)に愛されているのがわかるなあ、と感じる作品です。ひとまず私も一旦イマジナリー猫ちゃんを飼いたいと思います。(東京都・ホット用)

【マイフェアレディ/猫と紗】
◆自分を人間だと信じているみどりさん。あなた、14才の猫です。人間でいうと74才くらいですね。読んでいて飼い主さんの美佳さんへの愛で泣きそうになりました。野良猫や他のキャラクターも魅力的。続編があるようなので、とても楽しみ。絶対、読みます! (東京都・キレートレモン命)

【SPHINX/nebulian】
●峡谷で道行く者に謎をかけ、解けぬ者を食い殺すスフィンクスの謎々を解くのは王ではなくAI搭載のロボット…って電波ないけど大丈夫? 神々しさを放ちつつ時に人間味溢れる愛らしさを見せるスフィンクスと、まさかのオチが癖になる。遥か未来に伝わる古代神話を覗いた気分。(東京都・渉)

【天才と秀才の恋/NR】
●いつも努力で一番をとってきた一秀の前に立ちはだかったのは生まれながら「特別」な才能を持った多鶴。高校入試での敗北の悔しさから彼女にライバル宣言を行うも――? 過ぎゆく学校生活での2人の関係性に目が離せない、軽妙なセリフと絢爛な画に満ちた物語。(東京都・アイアス)

【One 中野花野作品集/の野】
●アクリルガッシュと色鉛筆で制作され、余白のとり方や構図がスナップ写真のような躍動感があります。とくに色鉛筆の描き込み部分は自分と紙との間が5センチくらいになるくらいのめり込みました。中盤には漫画家・岩澤美翠さんとの対談もあり、とても豪華なイラスト集です。(東京都・温かい白湯)

【いつも心にメムメムちゃん/のんびりたろう】
◆メムメムちゃんの存在は知っていましたが、まだ漫画は読んでおらず…肩の力が抜ける言葉とイラストに元気をもらえました。漫画の方も読みたいと思います。(東京都・KYA)

【ハートの魔法使いⅠ/ハートの魔法具店】
●女子高生の未来は、ある日外国人風の少年と出会う。その少年は、実は魔法界からの来訪者であり、未来の存在を必要としていた。可愛らしい絵柄、魔法と謎が散りばめられたストーリー、個性豊かなキャラクター達がとても魅力的! 続きが気になる~。(東京都・m&m)

【複数人交際百合アンソロジー レモネード/ハイパーケトルイエスタデイ】
●清い交際は1対1と誰が決めた!と言わんばかりの、複数人で交際する恋物語が集結したアンソロジー。想い人がみんなで好きになっていく物語は実に30編。イチャイチャする時もちょっとケンカする時も、みんなとならもっと楽しい。新たな百合の形、ここに誕生。(北海道・はなかわあきら)

【Mooring/bug】
◆不健康なサラリーマン・アサヒは、イケメンで料理上手な吸血鬼・マドカと同居し、血を飲ませる代わりに毎日料理を作ってもらっている。今の関係に満足しながらも、ある日アサヒが過去に別の人間と暮らしていたことを意識させられ…。微妙な心情の変化を丁寧に描く3編。(東京都・水川)

【当ダンジョンでのラブコメは禁止されています/はしくれ工房】
●「これはラブコメ爆発ダンジョンに挑む冒険者たちの愛の物語である」。イチャイチャしても爆発、片思いでも爆発。だけどエロトラップ仕掛けておいて爆発は酷くないですか嫉妬の女神様?(千葉県・クロ)

【はしゃログ Vol.2/はしゃぐ。】
◆おいしそうな料理の絵が旅のおもむきを伝えてくれて、とてもよいです。(?・?)

【モブ眼鏡はVtuberになりたい!/HATA HATA】
◆配信デビューあるある5連発(※ただし地味なほう)といった感じの本。このくらいゆるい感覚でVチューバーデビューしてる人、案外居る気がします。ポロリもあるよ。(東京都・春夏冬虫夏草)

【吐息は、白く苦く/PatioGlass】
●子供っぽい高校生ミカンちゃんと、大人びた同級生ユウコちゃん。恋人同士でありながら、なかなかもどかしい関係性が超かわいい! 特にミカンちゃんの、大人っぽさに憧れながらも、大人な関係に進む勇気が足りない感じが愛おしすぎる。会話のやり取りや表情もいちいちかわいくて、二人の関係をもっと眺めていたいなと思いました。(埼玉県・うにょ)

【夜深にうろうろ ―三夜―/八陰企画】
◆前半の麺工場でのバイト体験を綴った漫画が刺さる。ベルトコンベアーで延々と運ばれてくる食材。単純作業の繰り返しに最適化すべく身体は徐々に機械と化し、それに順応すべく思考も停止していく感覚。同じく食品加工工場での経験を持つ者として、共感することしきり。(東京都・パンダ研)

【hachinoco sketch book 2020-2021 carnival rides/はちノコ】
◆表紙のイラストに惹かれました。P6のやみの生き物の表情が好きです。(東京都・KYA)

【ペットロスになった私の約一年間。/ハチワレ堂】
●筆者が17年連れ添った愛猫ふーたを看取り、そして襲来したペットロスの日々を綴ったエッセイ漫画。制御不能の涙腺崩壊や押し寄せる自責の念の毎日を経て筆者がたどり着いた境地はクセ強めで必読! しかしこれほど愛を注がれ今も想われるふーたの猫生は幸せだったの疑い無し!(群馬県・かぶきあげ)

【口語ビッチ律短歌/はっさんにじゅうし】
◆短歌にこんな可能性があったなんて…!? 31文字という限られた文字に刺激され広がる解釈は未知数、妄想は無限大。日常のふとした瞬間に宿るえっちワールドが生まれるその種を、鋭い視点で短くまとめ開花させる著者に只々脱帽、感謝です。短歌起因のゲスト絵も必見ですよ。(神奈川県・斗)

【令和の遅刻遅刻/パッパポルペン】
◆おなじみの現実では絶対見ない、トーストくわえての「遅刻遅刻」の合同誌。どれもおもしろかったが、男女双方トーストのパターンも見たかったが、トースト男は意外と見かけないのはなぜだろう。(東京都・えしま長月)

【Harmonia I SONOTA/はつゆきや】
◆楽団の下働きとして過酷な日々を送る少女は、偶然出逢った貴族の青年に才能を見出され、共に旅する中で歌への情熱を取り戻していく。様々な事情を抱える人々との音楽を通しての交流が欧州の旅情に華を添える。優しさ溢れる2人のやり取りに滲む仄かな恋心にときめいた。(神奈川県・鳥姫悟)

【HOKKAIDO ハテノハテ旅 北海道/果野】
●自転車と輪行とフェリーを駆使して北海道を満喫する旅行記。行き交う人々との温かな交流や様々なトラブルとの遭遇。そしてそれを見越した無理のない旅行日程や移動手段の変更が丁寧に描かれている。自転車旅ならではの、ゆったりとした時の流れが恋しくなりました。(埼玉県・尚)
●新たな旅先として北海道に挑む作者さんの旅行記。東苫小牧から最北限の地へ。船や鉄道、そして相棒の自転車を足とした旅が今幕を開けます。(ソロキャンプもあります。)道中様々なトラブルに見舞われハラハラしますが、それ以上の人との出会いと景色に、そして作者さんの語りに感動の連続です。旅は素晴らしい。旅って自由だ!(千葉県・トモパチ)
●著者の果野さんが北海道を自転車で旅する旅行記です。交通機関と宿泊メインの旅とは違う独特の行程と飾らない旅先での行動がとても印象に残りました。(東京都・サンロク)

【ドミノを倒してそれから/鳩殴り本舗】
●町で出会った不思議な雰囲気の女の子。気付くとその子と連日デートしていた。楽しそうな彼女、でも何かがおかしい…。実は彼女は魔法使いの可愛い弟子なのだが、考えてることは物騒だ。魔法をドミノ倒しで表すのが秀逸で、強大な力と夢の世界両方をうまく描いている。(神奈川県・近藤小狸)

【永劫回帰レウォルティオ-1《ユートラキア・ユナム》ふたりでひとつ/ばら蜜十字】
●神々が人間を支配する世界。創造神の後継者であるジェネシスは、奴隷階級の人間・アディライに出会ったことをきっかけに、人間たちを解放する使命に目覚め、戦いへ身を投じていく…。圧倒的熱量で描かれる華麗で躍動感あふれる画、壮大な世界観に魅了される大長編。(東京都・蒲焼)

【都内在住悪魔たちの人間界めし/はるさな】
●グルメ漫画ですが主人公は悪魔たち。人間界にきた悪魔たちがアイドルをやりながら人間の食事を楽しむ作品です。食べるものもケバブに焼き鳥、かつ丼に缶詰おでん。日頃なじみがある食べ物を人間と交流しながら味わい尽くすドラマが沁みる。食べることで悪魔が人間くさくなっていく描写がたまりません。(神奈川県・量産型)
◆悪魔たちが人間界でアイドルをしながら――というグルメマンガ? コンセプトが面白い! ゴハンのビョウシャもリアルでよかったです。(東京都・たにい える)

【肉と酒 糖分まみれのクリスマス inドイツ/BANCA】
●肉、酒、芋、お菓子。ドイツ料理はなんでもおいしいのですが、3日も滞在していると身体がアレ不足に気付き、アレを求めて本場のクリスマスマーケットの街並みをさまようことに…。本文もさることながら、巻末のカラーイラストはあまりにおいしそうで思わず垂涎。(東京都・じびえ)

【リーヤの庭/ぱんのタネ】
●お屋敷に住むお嬢様と、使用人で庭師の少年・リーヤの交流を描いた作品。ほのぼのとした雰囲気でありつつ、お嬢様の孤独やリーヤの秘密といった、ごく一部しか語られていない部分もあり、続きが読みたいなと思いました。細密な風景描写も見どころの一つです。(神奈川県・くさいちろう)
●気が強くていじらしいお嬢様と、庭師の男の子リーヤの穏やかで優しい心がとても可愛らしいお話です。水、光や庭の描写もとても美しくて、庭が一つのひだまりであり、人の希望のようでした。(東京都・m&m)

【Royal Inner Self 太陽系大戦/Hi-raging-2629】
◆西暦3000年。宇宙に出た国家群と地上に残った国家群による壮大な戦争が始まる。そこで活躍するアストラルボディと呼ばれる機体。独創的なメカデザインとガレージキットまで作る作者こだわりの世界観に圧倒。こちらまで妄想を掻き立てられる凄い本に出会った。(茨城県・イバライガー)

【ビールの放課後 創刊号/ビールの放課後】
◆料理とビールの合わせ方を追求する著者が、「味同士の相互作用」からより美味しい組み合わせを見つけるための理論と、その実例を紹介するのが本誌。ヴァイツェンの甘味をより強めるにはマグロの刺身の塩味など、意外な組み合わせも。是非自宅やビール専門店で試したい。(東京都・松本)

【中国鉄道時刻表2022秋vol.10/東あじあ公司】
◆この本は中国国内の各路線の時刻表はもちろん、はじめての人むけに切符の買い方の説明もついています。最近の流れとしてゼロコロナ下での中国国内鉄道の説明があるのもいいですね。ちなみにPCR検査の陰性証明が必要らしいです。(埼玉県・相良健介)

【交差するアルマンド/東のこよみ】
●殺し屋の男と死にたくても死ねない女。二人の奇妙な関係にやがて変化が。この作者の作品の悪魔はお人好しが多いが、今回の様に非情と言うか人間と異なる価値観故の理不尽さを見せる時があって、そこもまた魅力だと思う。(千葉県・クロ)

【ラブパイ①/非在人事部】
●超硬素材・ラブライトを出す超能力者・ラブパイが現れた世界。テロリストを取り締まる公安警部のマドカと部下のフユマは同じ孤児院出身。ある日マドカが襲撃され、フユマは救出に向かう。そこでフユマが知った真実とは。少しのSF要素に2人の擬似姉弟の絆が悲しく光る。(東京都・かまこ)
◆能力者たちの戦いと苦悩、そして「ラブライト」の幾何学的なデザインが美しい。(東京都・えしま長月)

【ゲオルギー 1 BANANAGIRLNOSTALGIA/非・Sugar】
●ラブホに入った男と娘。表向きは援交だが、男は電話で殺害指令を受ける。娘は「組」が作った怪物で薬をキメると殺人鬼に変身するのだ。観客なしのデスマッチの決着は? ひたすら丹念なアクションで見せる、互いに殺害動機のない手練れの殺し合い漫画。静かに激アツだった。(東京都・乾風)

【叔父上の小姓 Ⅰ~Ⅴ再録本/卑属にさん付け村】
●孤独に暮らす領主の叔父の小姓になり、明るく慕う8歳の甥。甥に振り回されつつだんだん打ち解けていく叔父が可愛い…スレンダー長髪敬語叔父上可愛い…と思っていたら、最後の描き下ろし漫画で「あれ?」と。あとがきと一緒に何度も見返し、web上の紹介シートも確認しました。(神奈川県・しきだま)

【叔父上の小姓Ⅵ/卑属にさん付け村】
●ヨーロッパ中世が舞台。隠遁者のように暮らす、やもめの叔父のところに修行に行った、八歳のダニエルが主人公。今回は修行に出立する前のエピソードになっている。ダニエルの出生の夜が劇的で好き。城内の様子、小物、人々の集う様、背景まで、調べて描かれているのがわかる。人物の表情が豊かで、情愛が伝わってくる。お兄さんがカッコイイ。続きが気になる。(東京都・まゆみ)

【引っ越し屋のマンガ/引っ越し屋さん】
◆引っ越し業者の男の密かな楽しみは、家主の日常を垣間見ること。彼が訪問先で出会ったのは波長のあう人とのみ話せるという黒猫。おかしなひとりと一匹の物語、と思いきや最後に輪をかけて不穏な人物が判明。不可解な結末は作者の意図したものか否か。想像はつきない。(東京都・ユリカモネ)

【Ripple~リプル~/ひつじ座】
●海…寄せる波返す波、波飛沫、夜の海。笹生那実先生の1978年花とゆめ掲載作品。岬に住むリプルとの精神的な出会いと別れのお話は美しく、笹生先生の各所で培った上で自作品で惜しみなく描かれる背景群。活版印刷に合わせた線になる前の繊細な描き込みを是非見ていただけたら。(東京都・ほしのゆりか)

【ヒバナ短編集 あのころ/ヒバナ】
●近作を集めた作品集。学校、ファンタジー、BL…とさまざまなお話を収録しているが「あのころ」という題の通り、どれもかつてのやさしい日々をテーマとしている。自由な想像力と曲線、詩的な言葉はあたたかみにあふれており、その世界に魅了される。ずっと大切にしたい一冊。(東京都・アイアス)
●男の子達のくすぐったい恋から女の子の青春、喋るうさぎにお星様まで、多様なキャラ達の相手を想う温かい心のお話が詰まった短編集。メガネで自分の気持ちを隠す委員長のお話は特に惹かれました。また作者の自然と動物への愛情がとても細かい描写に表れていて、セリフも詩的で心地いい。きっとお気に入りの作品に出会えます。(東京都・ぐりん)

【Wonderland/ぴよかへ】
●フルカラー漫画。小さなお話ながら、美しくもかわいらしい女の子のやりとりに癒されます。「村人」発言に笑ってしまいました。なんだかんだで衣装を着てくれる、くるみちゃんが素敵です。(千葉県・りみてぃ)
●可愛いお話の新刊、良かったです! ちょっと怒りっぽいくるみちゃんの可愛いコスプレが見られて嬉しいお話しでした。深谷先生の描く優しい世界観が大好きです。日常の中にある可愛いさって、良いですね。(静岡県・コシモ)

【新人メイドのめいちゃんと無愛想なご主人様/ぴょこっとついんて】
●元気にがんばるめいちゃんが、活動をがんばる作家さんと重なります。辛い展開に遭っても、自分を見失わずに行動する姿は感動的。最後には疑問も悩みも解消して、明るい結末が待っていて良かったです。穏やかなハッピーエンドはこの作家さんの素敵な持ち味ですね。(千葉県・りみてぃ)

【MF16/昼寝堂】
●短編集。不思議な話や生活感のある話、友情と恋愛の間のような話など作者の引き出しの多さが感じられる。読んだ後にほのぼのとした気持ちになります。(神奈川県・村)

【蝿女の恐怖/ヒロタ】
◆ぼくは自分が蝿人間に見えるようになった。「ぼく」を発見する彼女もまた蝿人間。互いが互いの異質さ悍ましさを追い詰めていく。ファンタジーである蝿の描写が心理的に恐ろしく、変化していく顔への恐怖を募らせていく彼女が狂っていく様にリアリティーを感じた。(東京都・ほしのゆりか)
●恵と英一、お互いのみが蝿女と蝿男に見える。それは妄想か、それとも二人だけの真実か。恵の逡巡し苦しむ故の暴走を止める為に、英一はとっさに思いつきの空想話をするが…。「二人だけの蝿人間」という安寧の虚実はどうなのか。少し不条理だが、心に響く物語。(茨城県・Mickey☆Bear)

【古驰贋作贋作倶楽部/品性がある】
●中国通販で偽ブランド品を輸入する少女たちの危うい魅力溢れる尖った作品。フリマアプリでの高額転売、商標法の迂回路、海外業者との交渉など、胡散臭さ全開です。偽モノが半ば公然化することで市場が活性化する分野もあり、ブランドを巡る虚実込みの美学を堪能できます。(埼玉県・ya53)

【をぐきがきぎし/ファンクラブ】
●幻惑されて朦朧世界を垣間見る。泉鏡花『高野聖』新解釈幻想譚。人と暮らせぬ性分の男が行者修行の途中、体に植物の生えた不思議な娘と会う。里で魔界の噂を聞き再び娘に会いに行くが、娘が言うにはそこは「尊き人が住む」新天地。奇想天外な話の展開に、困惑待ったなし。(東京都・花屋)

【たぶん、違う。/Feelog】
◆「今、俺は地球に帰ることにしたんだ。あっ澤田も一緒に帰る?」このセリフの情報量で、主人公は一気にその日の自分の影が嘘っぽく感じ、日常の母のご飯も最後の晩餐に映る。男子学生のコミカルなやりとりが満載の本であった。「モブオ」等、サブキャラからの視点も描かれる。(東京都・ほしのゆりか)

【湯河原に行ってきました。ウワサの旅館に泊まってみたら凄かったので創作っ子と近影でレポートと雑学をまとめてみた/Fake Time】
●著者夫婦と著者の創作『EDGE LIFE』の新堂兄弟の4人による湯河原旅行レポート本。生チョコパフェの迫力が凄い…「原稿執筆パック」が話題の旅館行きたい…夫婦の誕生日旅行も素敵だけど、創作キャラと会話しながらの旅行は羨ましい…! 著者の地元、古河の紹介も魅力的。(神奈川県・しきだま)

【ハジメ良ければすべて良シ!/ふかせゆーすけ】
●大声が故に合唱部をクビになったハジメは気弱なアイドル・レイコとライブ会場で相対する。とある事情で窮地に陥る彼だが、彼を救ったのは己の大声だった。否定され続けた個性が爆発し、自分のみならず周囲にも変化を及ぼすさまが声量同様、力強く描かれており感動的。(東京都・龍真智雄)
◆話のテンポ・絵(画)のいきおいがとにかくよかったです。キャラクターがかわいい!(東京都・たにい える)

【日々/fracoco】
●吊されたセーラー服から伸びる足、こちらを見つめる三つ目の黒猫、胴がズレたブランコの少女…。異質なはずのモノが丁寧な筆致であまりにも自然に描かれており、この世の裏側やタブーに触れてしまったようで、ゾクゾクとした畏怖すら感じます。アレは誰が捨ててるの…?(神奈川県・某所)

【朝、夜とまざる/Fragile】
●落ち着いたトーンで彩られた美麗なイラスト集。いろいろとアイテムが散りばめられており賑やかで楽しい。何より表紙の百合シガレットキスがとても美しくて良い…。ピンと来た方、買いですよ。個人的な希望として、この方の描いたタロットカードがちょっとほしい。(東京都・魔女の一存)

【ベースキャンプ1K秩序/不良出版社】
◆そう! 部屋って片付けられない。あっというまにとっちらかる。やる時やらないとってなる。自分にとってもそうじは一大イベント。帰ったら片付けよう…多分(笑)。(神奈川県・もりじゅん)

【Sextet Girls Original ―スミヤオリジナル同人総集編―/furuike】
◆スミヤ氏のオリジナル同人誌総集編。可憐で美人一見真面目そうな子やお姉さんヒロインらが、裏の彼女たちが快楽の沼に溺れていく姿と表情、様子が魅力的。10年近く前の作品や、商業のアナザーストーリーとおまけ本も含んだファンには堪らない一冊でした。(群馬県・たんたかたん)

【ツノ贈りの鹿、大陸を知る 9巻/ふるいほう】
●4年近く紡がれた「ツノ贈りの鹿」シリーズが完結。様々な時代、場所の物語が、終息に近づくにつれて収束していく様はお見事。人の業の深さ、生生流転する魂のありかたが心に響く。本作と同時発行となった"設定資料集"をガイドとして、最初から何回も読み返したいと思う。(茨城県・紀子)

【奇に綾なす絹の糸/プレイス骨董店 の、はなれ】
◆怪異を見抜く力を持つ菊里姫の和風ファンタジー。東西の大臣による帝への献上品対決に巻き込まれ、天女が紡ぐという幻の糸を求めて山へ入る。キャラの関係性、怪異、大臣の謀略と色々な要素がしっかりと纏まっているストーリー構成は非常に読み応えがありました。(東京都・やます)

【日々狩々!1/フレーム・アップ】
◆昔、読書会で同シリーズを読んだことがあったが、戦車とか出てきて世界観変わってた。(東京都・えしま長月)

【三悟ミズキのドッペルゲンガーが死んだ/風呂気温ネット】
●「自分の死体」を埋めるクラスメイトと遭遇する衝撃のシーンで始まる本作。なぜ三悟ミズキはドッペルゲンガーを埋めるのか? なぜ彼女の下にドッペルゲンガーは現れるのか? そもそもドッペルゲンガーとは? 主人公が彼女に惹かれる理由がまた衝撃でした。(千葉県・ブロッケンの怪物)
●クラスメイトがクラスメイト自身の死体を埋めているところに出くわす。彼女曰く「これはドッペルゲンガー」最近よく死んでいるとのこと。彼女、三悟ミズキの死体はその後も現れる。主人公の釜清はいつしかミズキの考えに憧れて埋葬を手伝うようになっていく。だがある日釜清は知ってしまう。ミズキは自分で自分を殺していた。自分を責め立てる自分達から解放されるために決断した。衝撃的事実だがそれを上回るラストが待ち構えている。(神奈川県・量産型)

【悪夢/粉砕白身魚】
●作者が見た悪夢の数々を纏めた漫画と思いきや、なんと悪夢に性癖を見いだした短編集。怖いながらも、性癖に刺さるポイントの描写にニヤニヤでした。悪夢を見た翌日の気分が最悪なところを、ポジティブに捉えた作者には脱帽。良い夢みろよ!(神奈川県・警視庁24時)

【楽譜/文明】
◆鮫亀さんの4コマ総集編。明後日の方向へ飛んでく作品があれば、近場にふわっと着地するのもある、なんでもありの緩急がすごい。「俺が女性声優だったとして」シリーズが大好きなのでもっと描いてください!(埼玉県・gori.sh)

【32歳理解のある彼くん系のお父さん、嫁の借金のカタに××××/Heavy syrup】
◆激しめの凌辱エロかと思ったらそれだけじゃない過去話などもあり読み応えがありました。理解ある彼くんへの悪意100%が正直めちゃ気持ちいいです(笑)。(東京都・camp2)

【泡沫に紡げ 1/PaperStage】
●「空腹」という不治の病が蔓延し、「死」という現象が広がり始めた世界。そんな過去の記憶を持ったまま転生してきた薬師。第三者であるかのように淡々と分析していく彼女と、徐々に明らかになっていく世界の謎。めちゃめちゃ続きが気になります。(東京都・春夏冬虫夏草)

【かくしごと/HedgeHog】
●人との関わりを避け孤独でいる歩月。怪我をした妖怪の猫を助けたことをきっかけに、小学生のときの苦い記憶と向き合うことになる──。過去の罪悪感と向き合うことで人との関わりを持つことに少しだけ前向きになれる、素敵なストーリーが胸に響いた。(埼玉県・清水)
◆表紙のイラストに惹かれました。色もすごく素敵な表紙です。ストーリーに出てくるネコのデザインがほどよくくだけた感じが好きです。(東京都・KYA)

【君の好きが欲しい1/ベノムロード】
●怪人である大黒は人の「好き」という感情を糧にする存在。そんな大黒は大きな「好き」を隠し持つ生徒会長・赤峰に目をつける。赤峰が隠し持つ好きな物とは? 赤峰会長の「好き」が解放される所が可愛く、大黒とこれからの関係が気になり続刊が楽しみな作品です。(埼玉県・紅茶屋)

【令和らんラン娘/ほかい】
◆ぐうたら過ごす娘に喝! お母さんが娘のマラソンにハッパをかけるため、沖縄に行ったり、マラソン大会に先回りをして応援する様子がコミカルに描かれています。お母さんって…ワーワー耳が痛いことを言って、子どもに一生懸命。可愛くって、微笑ましい作品でした。(東京都・ほしのゆりか)

【マッチング女子の鍵穴事情/ぽかぽか農園】
◆「当たり前」ではなかなか割り切れないのが人の情。愛情ならなおさら、なのかも知れません。(失礼ながら)「何でお相手がその人?」「お似合いなのにどうして?」両方ある。でも何にせよ本人が満足なら、そこに喜びがあるのならそれでいいよね、というギリギリ18禁未満のアダルトな男女関係模様。(東京都・水野輝夫)

【山に登って泊まる 富士山 丹沢山/ぽっぽ】
◆丹沢の縦走と、富士のプリンスルート。どちらも中級者向けで足応えのある山行レポート。みっちり描き込まれた山頂や展望台の絶景はもちろんのこと、普通の登山道の普通の景色がこんなに愛おしいものなんだと思わされました。(東京都・こしあぶら)

【くるみぃみぃ02/ポロポロアポロポッド】
●中学生の女の子くるみとぬいぐるみのみぃちゃんの、朝起きて身支度をし朝食を作るモーニングルーティンが、台詞少なめののんびりした雰囲気で描かれる。なんだか心地よい眠気が引き起こされるような柔らかい読み味で、寝る前に枕元で読みたくなる一冊…作中は朝だけど。(東京都・絶崎)
◆朝の一時がていねいに描かれてて最後まで引き込まれた。(東京都・小田部健)

【Mid/ほんのひとちえ】
●空の青と海の青。果てなく広がる青の世界を大胆な筆使いで描く作者の集大成。空を泳ぐ魚たち。水底に広がる悠久の星空。幻想と現の合間を水面の境に映し出す発想と、それを一枚に描き切る構成力に唸らされる。ページ狭しと駆け巡る子供たちの生き生きとした表情にも注目。(神奈川県・潮目)

【あおくんの旅立ち/毎日てんとう虫】
◆絵柄もお話もすごくほっこりしました。カラーだからこそ、あおくんの青や他のメンバーの色の組み合わせがわかりやすかったです。(東京都・KYA)

【∞段ベッド・ホテル/Mt.Navy】
●無限に続くベッドがあるホテルに迷い込んだ少女が旅を続ける女性と出逢う話。星空を連想させる灰色の紙に優しいタッチでキャラクターが生き生きと描かれている。何処でもない何処かへ旅に出たい。そしてそこでの出逢いを大切にしたい。そう思わされる作品。(埼玉県・宮乃)

【the End of Blue Days file.4/前田2丁目】
●人並み外れた記憶力を持ち「組織」に狙われる少女・アンニカと、彼女を助けた謎の男・トーシ。そんな二人の、逃避行を通じて育まれる信頼関係を描く。第4巻は、ただ守られる存在のアンニカの苦悩がテーマ。複雑な心の動きを表す表情・間・会話の上手さに、今巻も唸らされた。(東京都・某)

【17の夏の音/真鴨色エイジ】
●人の寿命が分かる世界の物語。お互いに残りの時間が少ないと知る少女と少年はお互いにピアノの道へと進むが、やがて別れの時が来ようとしていた。そこからの二人の想いのぶつかり合いが切なく、そしてラストの選択で泣いた。(東京都・サンロク)

【方舟の幽霊 後編/MASAの家】
●史上初の人工幽霊にされた少女達。主人公の体への憑依を通して幽霊屋敷の外へ繰り出し、自分達を実験で殺した人間への復讐を始める。復讐の行方は、少女に救いはあるのか、そしてタイトルの"方舟の幽霊"とは…。ハードな復讐譚完結編。人工幽霊の設定が凝ってて楽しかった。(東京都・絶崎)

【Macchina Rosso/Macchina Rosso】
●スーパーカーでもない普通の自動車を操る女性の日常短編を3部掲載。派手な車同士の駆け引きはありませんが、見ていて安心できます。続編希望。(静岡県・瑞鶴)

【遠藤姉妹の微妙な日常/松田望】
●遠藤姉妹がおりなす、日常の少し不思議から、量子論・宇宙論等幅広いジャンルのSFをコメディタッチで解り易く描く。146Pフルカラーかつ細かい描き込みは圧巻。2022年のコロナ禍の日本が、実は並行世界かもしれないとの視点に、はっとさせられる。(栃木県・阿部紀巳夫)

【ORGANUM/マリヴロン】
●お葬式などで故人の好きだった曲を奏でる献奏。姉の死に向き合えない律が、かつての友人へと献奏することとなった鈴音と話すことで、少し前を向いていく物語です。亡くなった人へこんな向き合い方もあるのか、とジーンとしました。私だったら何の曲を流してもらおうか。(茨城県・斑鳩)

【偽装婚約小学生/まるかいてちょん】
●「心に決めた人がいます」紹介する手の先には笑顔を浮かべる小学生が。彼は茉莉花がお見合いを断るため婚約者になってもらった、彼方(小学六年生)だ。一見荒唐無稽すぎる小学生婚約者だが、彼方が結婚できる法的年齢までの猶予を利用して本懐を遂げようとする作戦だ。理にかなっている。理にかなっているから良質なおねショタを楽しむことができる。箱入りお嬢様とクールな小学生男子の共犯関係。甘酸っぱさはまだまだだけどこれからの関係性を期待させてくれるストーリーが素晴らしい。(神奈川県・量産型)

【#悪役作ってみたの結果で作ってみた話/み】
◆いや、この発想はなかったな。めげずにがんばれ、としか…。(神奈川県・もりじゅん)

【A LITTLE BIT/水猫亭】
●秋×デートのイラスト本。全身コーディネートの素敵な女の子達。実際に着こなし出来る服、デートらしい笑顔や照れてるの顔の女の子達のイラストが楽しめる素敵な一冊です。デートってやっぱり女の子を輝かせてくれますね。(静岡県・コシモ)

【サークルスペースの持ち物/道草パレット】
◆サークル活動で使うものを、イラストを添えて説明してあります。また、「最軽量の持ち物で設営」など、幾通りのパターンがあるのがいい。イベントや宅配輸送のときの荷づくりもイラストで分かりやすく説明してくれるのは、ありがたいと思いました。前作の『サークルスペースの作り方』もオススメです。(埼玉県・相良健介)

【?/南Q太やまだないと】
◆しびれた。(茨城県・松田大輔)

【料理入門/南Q太やまだないと】
◆料理は苦手というやまだないと氏によるお料理入門本。たった4コマで描かれているのに、これだけで自分にも作れそうな判り易さ。カラーで描かれた素材一つ一つが美味しそう。これで苦手と言われたら料理好きの私は立つ瀬がない。(茨城県・牛久大仏)

【エロ漫画家おねーさんとお疲れリーマン/みのむしアンティーク】
●常にテンションが高いエロ漫画家お姉さんと常にお疲れ気味なリーマンが送る愉快な日常物。このお姉さん、エロ漫画描いてる癖に自身のエロさには何ら無自覚であり、平気そうなふりをしつつも内心ドキドキしているリーマンとの仲には尊みを感じられずにはいられない。(埼玉県・紅茶屋)

【コロナ禍のヤバい企業~たぶん、就職しないほうがいい会社~/みらゐじんず】
◆コロナ禍のただ中の転職活動で筆者が会ったヤバい企業を特集した本。読んでいくと「人としてどうなの?」という大人がどこにでもいることに気付かされる。ヤバい企業はヤバい人々の力で存続していくのだろうか…。(神奈川県・hira)

【mon trésor/みるくここぽっと】
●作者の鴨月ゆの先生が今までにデザインされたオリジナルのキャラクター達のイラスト本。魔女や獣耳、普通の女の子まで幅広いです。持ち味である「柔らかくて、優しくて、暖かい雰囲気」の絵が詰まっており、見ている人の心も暖めてしまう。そんな癒やしの1冊だと感じます。(大阪府・達也)

【meguri 1/ミルクトマト缶】
●人間を襲うデカ蟲炎麼と戦う能力を持つ『廻』。廻が何かよく知らないまま、友達のブリオレットを心配して命廻学校に入学したカボション。訛りが強くて態度が大きいカボションに驚きますが、学校での辛い立場とピンチからの展開が熱いです。戦闘の描写と可愛い挿絵も凄く楽しみ。(神奈川県・しきだま)

【地下施設創作キャラクターブック/ミルクトマト缶】
●キャラクター毎に見開きで一枚絵、小ネタ漫画とキャラ紹介が載った、フルカラー正方形本。本自体もとてもキュートですが、包装のOPP袋に貼られたラベルのこだわりに驚きました。包装も含めて作品…! 描きたい小ネタやイラストはまだ尽きないとの事で、これからも楽しみです。(神奈川県・しきだま)

【王の威厳だ鳥の凰(第一羽)/夢茶会】
●二次創作でご活躍の作家さんによる初の一般向けオリジナル本。描きなれていそうな変身ヒロインもので、ギャグもバトルも盛り込まれた良い本でした。第一羽とのことなので、今後も上京する時にはお伺いしたいです。(大阪府・ギターダブル)

【クリスタトーンモアレ攻略!/名称未設定】
◆私がやらかしている事を余す事なく全て説明してくれてました(笑)。市販の本ではあまり説明されてない部分なので、描き手としてはとてもありがたい!!(東京都・たこさんウインナー)

【人飼いエルフの秘め事/メカバコ】
●タイトルの通り我ら人間を飼い始めたエルフの女性が主役の物語。自分の裸体を見て発情する人間の男に戸惑ったり、主人として義務感で性欲発散の補助を試みるシーンが滑稽で大好き! でも終盤ではそんな彼女が男を愛しげに見つめるのだものさ。この心の変化の様子にグッときました!(群馬県・かぶきあげ)

【LSDをキメて金閣寺に行こう/めそぎみみそぎ】
●衒学趣味×大言壮語×違法薬物=破滅の美。文学女子と女流小説家の三島由紀夫語りは至言か、それとも戯言か。観念世界の奈落から現実への鮮烈な帰還が、精気溢れる妖艶さと卑俗ゆえの馬鹿らしさで読み手を襲う。捨て得ぬ常軌を炎にくべて、ドープでサイケな旅へ行け。(千葉県・しろくま)

【はなりるに!3/merrily】
●暖かくカラフルな世界のはななと、雪の降る真っ白な世界のりりるの交流を描く物語完結編。両親が兎に、仲間が雪になっているシビアさとキャラの純朴さが同居する感じはどこか童話を想わせる。降らぬはずの世界で雪が降り、別れを迫られた時、二人の決断は。絵の可愛さ◎。(東京都・絶崎)

【赤ずきんの狼弟子─月への遺言─ ⑥/もぎ屋】
●生まれてくる子どもの名付け親になってほしいと、双子の弟に頼まれた兄。家族を護る為に、大切な物と引き換えに食料を得続けた兄は、家族と一緒に居られない姿になってしまう。それでも約束を守ろうとする、新しい命の誕生を知って喜ぶ姿に感動しました。ただ、物凄く不穏な終わり方…ゾクゾクします。(神奈川県・しきだま)

【性転換アプリの正しい使い方/もげたま】
◆双子の弟がずっと憧れていたのは、自分に似合わない「かわいい」全部。出来ないと決めつけて過ごす後悔の日々。そんなときに見つけたこのアプリは、ただ素直になれるだけの魔法だったみたいです。(埼玉県・gori.sh)

【裏山に住むキツネとタヌキ/MOZU番地】
◆悪戯大好きな狐と狸が盗み食いしたのは、願いが込められたお供物だった! 小学校に馴染めないショウタのために二匹は変身、彼の「お友達」として願いを叶えるべくモフっと奮闘を重ねていく。ショウタとの不思議な友情は勿論、変幻自在の狐と狸の魅力的な姿にもご注目あれ。(埼玉県・赤緑)

【らくガキ本2/Molamola】
●魔法使い少年達が可愛いです! 中性的だったり、格好良かったりする少年達のイラスト、魅力的ですね。彼らの魅力的な表情が大好きです。(静岡県・コシモ)

【マタタキ 02/morry】
◆夜が明けない星・マタタキで光源屋を営むノジコと謎の生物? 「闇」の物語の続編にして完結編です。「闇」やマタタキの秘密にも触れ、納得の最後の最後までしっかり描ききっていて心を掴まれます。スタイリッシュな絵柄で陰影、特に陰の描き方が絶妙です。(東京都・体育座りで待機)

【彌一朗坊ちゃんはまどかさんが苦手/もりもりソルト】
●大企業の御曹司・彌一朗にとって、メイドのまどかは調子を狂わせる苦手な存在。彌一朗が夏休みの計画を立てた矢先、その計画が狂ってしまう。困惑する彼にまどかはある妙案を思い付いたのだった。彼女に抱く感情の正体に本人がいつ気付くのか、気付いた時にどんな行動を取るのか、続きが気になる作品。(東京都・れのそ)

【やまかば~コースタイム1.5倍 アラカンソロ登山の記~/やまかば】
◆遅くてもいい。のんびりでいい。還暦でも全然いい。ありとあらゆる手でこちらを癒やしてくれるのが山というものです。丁寧なフルカラーで綴られる山花酒食に思い出の数々。わたしも年齢に負けず好奇心を持って探検していきたいと思います。(東京都・こしあぶら)

【雨が降るとは聞いてなかった/山川直人】
●「震える儚く繊細な線で」枠線から空に浮かぶUFOまで描かれる世界。山川さんの個人誌はその紙から印刷の匂いまでが絵と同化していて、両手に収まるその本は長い長い夢のよう。「どんな夢だったかまったく思い出せない」掴んでは消えてしまうお話の数々に思いを馳せる。(東京都・ほしのゆりか)
●10篇の短編を収録した漫画集。不思議な話も、自分の人生を思い出せれるような話も、夢見心地のような話もあり、読んでいて長い旅に出たような気分になります。特に「失われたタヌキ」が好きです、自己表現とはなにか深く考えさせられる内容でした。表題作「雨が降るとは聞いていなかった」も、いい意味で登場するキャラクターと同様に戸惑う気持ちになる、好きな話です。(東京都・朝和)

【なかよし おねえさんたち6/やまこ屋】
●女性の前で無意識にカッコつけてしまうマコさん(イケ女)…にすこしイラッとしつつ、自分も美女にはよわいナツコさん(イケ女)というヤキモチの連鎖にニッコリしちゃいます。2人それぞれの辛かった過去編を読んだ後には、いつもの4コマで綴られる幸福な日常がよりいっそう愛おしくなりますね。(神奈川県・かみま)

【河童大一番・改/山と渓谷】
◆とにかくモテる川童睦先輩と付き合う方法はただ一つ、彼女との相撲に勝つこと(但し河童の為最強)。先輩に勝つべく、一年間修行を重ねた僕は勝てるのか? 体と心がぶつかる真剣勝負が幕を開ける。青春全開、恋を自覚する前の甘酸っぱさがたまらない~! ごっつあんです!(神奈川県・麦)
◆相撲をとって勝たなければ、先輩と付き合えない。河童である先輩はとても可愛く絵が描かれていて、告白に挑む輩をてーいと投げ飛ばす様がとっても勇ましい。川童陸先輩とのお付き合いをかけた相撲対戦を屋上ライブ配信という学園ラブコメ王道展開で楽しめる作品。(東京都・ほしのゆりか)

【だい2じめたもるふぉーぜ/やみじる】
◆少年がずっと少年らしいままでめちゃくちゃにされてとてもやかった…お兄さんも怖すぎてよかった…読後、フィクションでよかった、と思うくらい怖かった…。(東京都・camp2)

【泡沫となりて消ゆるも/UMIN'S CLUB】
●タイトルから人魚の運命を感じさせるものであり、その儚さや脆さをたっぷりと味わえるファンタジーの王道作家UMINさんの新シリーズ。居所を転々とし、人間の足を維持するための制約など、一つひとつの設定が人魚の肉による永遠の命の対極にあるように思う。(東京都・ほしのゆりか)

【好きなひとの好きなひと/悠々閑々】
●図書委員の穂香は副委員長の涼介に想いを寄せている。涼介の強気な提案でスポーツのフェアを行うことになるが、ある日、そこには個人的な打算があると分かって――。まっすぐなキャラクターたちの片思いの連鎖がコミカルに描かれており愛らしい。(東京都・アイアス)

【時の世界の歩き方Ⅰ-Ⅲ/夢の中の小さなおうち】
●時計の修理や販売を生業にしている聡介は、時計の世界の中に行ける力を持っている。彼が出会う仕掛け時計の人形の物語がとてもいじらしくて温かい。人は何か大切な思いを時計に託したのかもしれない、そう気付かされる素敵なお話です。(東京都・m&m)

【dawn/yoakemae】
◆恋人が遺したサボテンを育てる優里。一方、今彼の宏大はその忘れ形見を気にしており…。幸せの象徴であったサボテンを介して語られる過去と現在から、二人の想いが痛いほど伝ってくる。忘れることはできないが、思い出にすることはできるはず。優しさ溢れる恋物語。(東京都・ノンペルシー)

【anicca/羊々工社】
◆思わず住んでみたくなる木造建築。図解までついており、まさに建物が主役の本だ。(東京都・えしま長月)

【夕暮れの底/よこやまぺん】
◆「主婦探しています」いなくなった母は、夕暮れの街の片隅の工場の中で、ひっそりとお醤油の中に浸かっていた。日常の中に沈む「お母さんの疲れ」をホラーとして消化する作品。誰にも干渉されずに静かに過ごしたい、居並ぶ醤油の樽が「お母さんの存在感」を醸し出しています。(東京都・ほしのゆりか)

【マーブル少女と忠実な部下 始動編/ヨノモリノ】
●上司の魂が知り合いの幼女に入ってしまった。急変するサラリーマンの日常を描いたドタバタコメディ。可愛い女の子と渋好みのおじさんが突然入れ替わるので、見た目と中身のギャップに笑ってしまう。上司に頼られたい主人公の性格が垣間見えるのもとても良かったです。実質的にBL。(神奈川県・村)

【主婦のDIY記録/よめチャン】
●なんでもDIYしちゃうユーチューバー・よめ子さんによる初の同人誌はマンガによる制作記録。DIYと言っても本作で取り上げているのはホログラム装置(!)やカメラ(!!)など、電子工作系です。スマートミラーくらいなら真似して作れる…かも…?(群馬県・野生肉)

【OneDaySisterS/落下速度2.5】
●かわいい姉妹のお店デート。お店のモデルはあそこですね。普段クールなかおりんちゃんが、目を輝かせてパンケーキを見る様子がかわいいです。僕もサンドイッチ食べるの下手なので、はおちゃんに共感します。最後のはおちゃんの一言で、照れちゃうかおりんちゃんが素敵です。(千葉県・りみてぃ)

【一寸法子のヒコナちゃん/Re:】
◆昔話少女化シリーズの新作だ。鬼のおっぱいでお腹いっぱいになる。(東京都・えしま長月)

【?/riri】
◆今回読んだなかで一番よかった。(茨城県・松田大輔)

【LILY QUARTETTE/LILITOPIA】
◆四季をモチーフとしたフユとハル、ナツとアキの恋愛を、小説を交えてイラストカレンダーに仕上げた一冊。季節が交わる、僅かな短い時期のみしか会うことの出来ない、淡く儚い雰囲気は氏ならでは。カレンダーをめくりつつ、一年間じっくり味わえそうだ。早速壁に掛けました。(埼玉県・なぎ)

【勉強に集中できない/稟議書通りません!】
●受験生の結に懐く後輩の茉莉は、結の家族にも自然に溶け込む人当たりの良い少女。だが、茉莉が他の子と話すのを見てしまった結はモヤモヤしだす。恋の相手として認識してしまってからの桃色な空気にとってもニヤニヤした! 心に入り込んだ相手、いいねえ(受験頑張れ)。(東京都・かなん)

【better than SEX:A/Room#505】
◆商業連載作の番外編。自我を持ったアンドロイドが社会問題となった世界。自我体のナユタは、ある宗教の教祖にセックスの道具として購入され…。ふたなり百合アナルに触手、その他諸々。氏の性癖を詰めに詰め込んだ内容は同人ならではの醍醐味。本編の単行化も待ち遠しい。(埼玉県・萠)

【Assorted/rustico】
●作者さん2年ぶりの新刊、嬉しいです! ゆずよもぎさんの描く娘は、和服エプロンがオリジナルデザインで可愛いくて素敵です。お菓子を擬人化していて、美味しそう。何より和を大切にしつつ、美しい色使いで描かれるイラストは、女の子と背景が美しく心に響く雰囲気あるイラストです。大好きな作家さんがコミティアで新刊出してくれるのは嬉しいですね。(静岡県・コシモ)

【花と鋼 上巻/れっどまんず】
●「無敵の剣王」の娘でありながら、部下によって深い谷底へと落とされたラルジェ。目覚めた先で久しく姿を見なくなった「霊獣」と、大好きな物語の存在だった「幽谷の狩人」と出会う――。翻弄されながらも己の運命に立ち向かう少女の物語。下巻が楽しみです。(埼玉県・港ほとり)

【ひとでなしの恋/浪人ホーム】
◆3人の作家(るぅ1mm、はこやむこた、山田基)による人外BLアンソロジー。「人と人ならぬ者の関係性」というテーマにそれぞれが選んだ、フランケンシュタイン、幽霊、人型化け物というモチーフに作家性が出ていて面白い。合同誌ならではの個性の競演が楽しめる。(東京都・杉並区民)

【死神とブルーギル/ロビワル】
◆うっかりでザックリ、その後の対応がメチャクチャ。でも何とか一件落着までの流れが面白かった。おまけ(?)までよく出来た本。続きを楽しみにしています。(神奈川県・もりじゅん)

【鵺の花嫁 秋の抄/ロビワル】
◆訳あり陰陽師の御曹司と、期限付きでそこに嫁ぐ事になった少女の話の1冊目。少女は対話すら無用と言われたり、三ヶ月分の記憶を無くしたりする上、御曹司とも酷くすれ違う。人伝に聞く御曹司の為人と自身に見せる姿との違いに少女が戸惑い、嘆き、それでも向き合おうとする姿が愛おしい。(埼玉県・宮乃)

【嘘と本当/ろんぐうぇいほーむ】
◆友人のいないヒロノ。ある日、正反対の性格の姉・アヤカに、友人との約束のドタキャンを、アヤカの格好をして代わりに謝ってもらうようなお願いを受ける。最後に判明する姉の気遣いにニヤリ。登場人物皆が優しい性格で、ほっこりした読後感が良かった。(埼玉県・高梨)

【ノウ・ニューユー/wagamama】
◆百合ものは初めて読んだけれど、話の作りがとてもていねいで最後までほっこりした気分になりました。もう一冊も非常に良かった。がんばって。(?・もりじゅん)

【リセット地点でまちあわせ/wagamama】
●モテるがために人から好かれることに疲れ、人間関係をリセットしたいと願う青年2人の物語。同じ場所で顔を合わせ時間を重ねていくうち、両者が少しずつ親密になっていく展開がスイートでとても良かったです。男女とも登場するキャラが皆、愛らしく魅力的です。(神奈川県・百合おじさん)

【犬 腋野怜太短編集/ワキノレイタ】
◆誰もが持つ悪意や、残酷に過ぎる時間がもたらす人間関係の末路を描く作品集。最悪の結末に唖然としつつも、全てのきっかけは些細な出来心や虚栄心であることに気付いたとき、急に恐怖が身近に迫り再び背筋が凍る。上質な「後味の悪さ」を味わいたい人にはうってつけだ。(東京都・金井尾)

【望月ファンクラブ6/忘れがち】
◆同級生・望月を題材にエロ漫画を描く水野の、こじらせ気味の自意識が描かれる。漫画家デビューした同級生に抱く心情や、口だけの友人に啖呵を切る様が生々しくて面白い。今後水野がどのような漫画を描いていくのか、また望月との関係性がどう変化するのかが楽しみ。(埼玉県・眼鏡好き)

【おきものぼん/綿飴屋】
◆良き…。(埼玉県・みちよんぽちゃん )

【埋蔵少女アツミちゃん/1chance.jp/PHOSPHORESCENCE】
●今の暗い世の中に元気と勇気がもらえる作品だと読んで感じました。昔懐かしい感じのストーリーで主人公が元気いっぱいの女の子。ただし、色々と秘密がありそうな女の子です。まだ1話ですが話のさわりの部分だけでも引き込まれる魅力があり、これからが楽しみな作品です。同時にボイスドラマも販売があり、音声でも楽しめるとてもいい作品だと思いました。(香川県・YASU)
●無敵のスーパー変身ヒロイン爆誕! 細かい設定や説明はさておき、学校で縦横無尽に飛び回り、たたかう主人公「天堂アツミ」の活躍が開幕! コミックとオーディオドラマがリンクしていて、合わせて楽しむとより理解が深まる構成も興味深い。今後の展開に期待が高まる。(神奈川県・ホセ・フロイランス)

【君のパンツが見たい/ヲヨヨ】
◆パンツが良い!!(東京都・りん)

PC版表示