ティアズマガジン148 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

アンケート

18 【友達だった人/みずいろのたまご】
12 【VILLAN & SUGAR/ガジェット工房】
10 【マ○ガ/あぁ、青田買い】
10 【青年海外協力隊派遣前70日訓練って何するの?/SATORIP】
9 【よなきごや・上/かねもとの家】
8 【ブルース・ドライブ・モンスター/あばよ東京】
8 【妻の家出/かねもとの家】
8 【人でなしの蛹/月と鍵】
8 【Cassette tape/NOSTALGIA/松風工房】
7 【君たちはどう落ちるか/沖島灯台】
7 【こおりおに/洗濯船】
7 【ライトな関係。/チェルカ*】
7 【わたしは名前がたくさんある白/未来圏工房】
7 【パンダル/Lyong】
6 【Dear My Teacher 10/味市】
6 【盆栽/エリカ・ワード】
6 【孤独死した叔父さんの喪主をした話。/さくら研究室】
6 【鉄獅子眠る森/shakudou】
6 【すすきののバニーガール店へついに行ったあの日の記録【上】/Drop Dead!】
6 【ながいぬの目指せ!歯磨きマエストロ/ながいぬ】
6 【とりにくちゃんの日記 ~イベント打ち上げ編~/はにーめいぷるちきん】
6 【1997/ゆめのゆめ】
5 【恋するバイトと恋したくない先輩の話/APRICO*】
5 【いつかしらないところで 1/サブリミナルわんちゃん】
5 【ナポリ&ペルージャ 芸能一座と行くイタリア25泊29日の旅日記/私的標本】
5 【味皇、寿司を喰らう!/寺沢企画】
5 【maka読切作品集01 Memorandum/羊の古書店】
5 【Heavenly Blue/Fragile】
4 【オタクがマルチのセミナーに連れて行かれた話/I'mどっぽん】
4 【またたび荘のシロくん総集編 上/Sサイズ】
4 【廃版旧制服図鑑 06/麒麟堂】
4 【マークウッドの籠 1/GraCra】
4 【窓越しの女/たなかときみ(トーカ)】
4 【ケムリの街でおやすみを 下/淡水フォーク】
4 【いつか光を 仰いだ花は/天然純水】
4 【ゼロからはじめる最長片道きっぷ旅 東日本編/とりあえず放浪】
4 【ひとりスペイン巡礼800キロの旅/ぱひなす】
4 【ないしょにしてね?/ぴよかへ】
4 【その夜に星、堕つ/別楽園】
4 【イギリス湖水地方ぐるり自転車旅/マドプラ】
4 【笑顔でいて欲しい人/まめてっぽう】
4 【日下部くんちは庭がない/MIZIN】
4 【コミティアレポ漫画 サークル参加の楽しさまとめ本/メモビタミン】
4 【TOKYO AeRIAL NIGHT 東京空撮夜景/夜行部】
4 【勇者電鉄/ゆるゆるブックス】
4 【煙る、春待つ、12月/翌日】
3 【小説本文組版見本の本 RED TRAIN版/ALBA LUNA】
3 【敵役に、逢いに行く/いちごとみかんとカヌレ】
3 【アドベントラブバレンタイン/鰯水】
3 【何かを掴んでないとどこかに飛んで行っちゃうアザラシ/きくちゆうき】
3 【人魚に恋して泡になる/kilight】
3 【ふたりぐらし/きりたんぽ鍋】
3 【習い事のなっちゃん/クドキューブ】
3 【手ぬぐいで見る東海道五十三次/黒猫舎】
3 【エンゼル 前編/しちわれ】
3 【試着室/smooth】
3 【ARCHIVE (2019-2023)/せるふさあびす】
3 【世界歴史性風俗漫画 Morals under a pagoda《中世西欧/イスラム編》/1000decillion】
3 【肉の万世秋葉原本店の記憶/寺見屋ラボ】
3 【サクローくんのバイト先/夏と架橋】
3 【鋏狂いと禁忌の糸 (1)~(5)/Navy books】
3 【Girls'三景/のびのび】
3 【愛についての一考察/のんしゃらん】
3 【モグラパニック! Volume 1/半戸みる】
3 【ゲンキハツラツメメントモリ/ひとでなし讃歌】
3 【AIが全てを描き尽くした話/ヒマラヤ海溝】
3 【岬と葵/緑の国】
3 【安徳天皇北行奇譚 -前編-/義経北行奇譚】
2 【デビューから25年経ったら初担当が迎えに来るってホントですか?/藍色劇場】
2 【10th ANNIVERSARY oyasumi sex/アクアドロップ】
2 【リタルダンド/あのこが好きだった本】
2 【きみにすくわれるはなし/アルカロイド】
2 【コドナの自然遊び/一日一種】
2 【隣人がストーカーされてます/ヴォイテク】
2 【お望みでしたら催眠を ~槇さん秘密の恋愛セラピー~/裏アルパカ牧場】
2 【合鍵のケモノ/HMA】
2 【一つの花/御髭小躍り隊】
2 【Lost sand◯/OMTS】
2 【幻笑奇譚/俺汁】
2 【わたしの悪役令嬢/Canape.】
2 【江原くんと森永さんの密室未満/キスと天ぷら】
2 【白粉花の告白/旧夏川研究所】
2 【リサイタル2/げそてん】
2 【恋煩いとピュア Episode equal/さんぽ】
2 【パティスリー・ヘクセン/室外機室】
2 【あやめくんはあやうい/狩猟社】
2 【はやく上野綾をみたほうがいい/少女月蝕】
2 【空言図書館/昭和セリヌンティウス】
2 【中国企業 社員旅行記 桂林行き 前編/School Zone】
2 【Invisible versions/Stereo Graphica】
2 【神と使い捨てカイロ 前後編/0丁目】
2 【あなたの心臓になれたら/ダイオキシン】
2 【東京のコミテア行ってみた!/tito】
2 【廃校巡礼 創刊号/千鳥飯店】
2 【コロナ同人残酷物語 同人イベント戦線異状あり 総集編 上巻/DejaVu】
2 【遠距離介護のひみつ/東京猿人改】
2 【Mocha Resort Ch.(モカリゾートチャンネル)/Tribal Soul】
2 【アンケートおくるよ。/七花亭】
2 【占いに行ったら前世が宇宙人でした/ぴょこっとついんて!】
2 【「閉店前にて」/ほむらみち】
2 【Won't you marry me?/まぐろらーめん】
2 【どうやら僕は、人間らしい。/まよなかぷりん】
2 【窓側のクジラくん/ミュゲとまちぼうけ】
2 【セックス・アンド・ザ・×××/ムチねこ小籠包】
2 【もも、漫画家デビューへの道~上京編~/桃木シュン】
2 【品川ナンバーだ! ―大島ワーケーション日記/山勝】
2 【十七歳/悠々閑々/箱庭】
2 【人生のやり方がよく分かりません/ゆめのの】
2 【推し百合の同人誌 理愛+のばら/百合畑牧場】
2 【LOG2/RaccaTakka】
2 【患者さんと先生 ラブホえっち編/RainWaterServer】
2 【先生はソレに気付かない。/路地裏兎】
1 【くりした善行 ポストコロナ即売会を考える/AMG東京】
1 【あっという間に忘れる4/あいあい】
1 【親友キッス/アイイレナイ】
1 【誰にも教えたくない、楽しいアルバイト!/秋鹿書房】
1 【ノー残業 ミュージックライフ/あおいし】
1 【へいぼんな会社員、青木ぼんろの日常/青木ぼんろ】
1 【呪われた私と化物になる彼の話/青しっぽ】
1 【た/赤井製作所】
1 【こいあお/あきつ運輸】
1 【ゲッタン~お前の性癖が一番ヤバい!~/芥ation】
1 【あくまで4コマ2022-2023/あくまでnコマ】
1 【FOXY ORIGINAL SOUND TRACK/アサナギ】
1 【疲れたおじさんと腹ペコ天使のお話/厚切りオマール亭】
1 【勇者、やめます/あと、しょうゆ】
1 【PHOTO ILLUST/あと、少し先へつま先を、】
1 【爆ぜろ!! ロボトム/あのあとにひとつ】
1 【わたしのあのころ/あのこのあのころ】
1 【腐りきった目で見てる 総集編 1/甘い追憶】
1 【世界中の子供は幸せになるべきだ/AMATSU OTOME】
1 【甘味手帖/あまみねこカフェ】
1 【ロッキンニュー!!!/arigatuo】
1 【ガベージコレクション/あわたけ】
1 【あの子の秘密/あんてぃーく。】
1 【ペンドラゴンの騎士 I/UnNight-BOX】
1 【BLACK WORLD/安眠枕】
1 【新べジタリオン図鑑/イキモノヅクリ】
1 【新説 静物図鑑~食卓の静物と生態~/イキモノヅクリ】
1 【AVまんきつちゅうの撮影現場に原作者が立ち会ったレポ漫画/池袋蒸留所】
1 【ザコ絵師ちゃん日記 総集編/いさりび屋】
1 【パンダおじさん・上/犬の力】
1 【新しい星へ!/うえだり】
1 【フロム、デイ3/うたた寝】
1 【Bienvehue/uni.ca closet】
1 【予熱するな/うぱらや】
1 【悪かったな、お前にちんちんが反応しなくてよ/うまいか】
1 【じ/うまのひづめ】
1 【生還図鑑溺/うみはん】
1 【人魚の日記/うみゆき観測所】
1 【DUST ROOM/えぐえぐ】
1 【えびフライの日常~と、ちょろっとマンガ~/えび氏】
1 【新種の虫図鑑/海老山虫研究所】
1 【エリーツ8/エリーツ】
1 【遠い日の陽/endoakka】
1 【はごろものおはなし/emptyfool】
1 【魔法学校のツンデレちゃんと、ツンデレさん/オエカキきつね工房】
1 【メリー・グリモワール/オービット】
1 【おつやちみの友/おシャイガールズ】
1 【ちゃっぱーずと行く! 南米大陸を巡る旅2023~ブラジル編~/お世話になってます!】
1 【海はいかにしてハルになるか/おでかけ一人称】
1 【天神家のメイドさん/Ohineri】
1 【毎日スキャン!13/OREDAYO】
1 【真空地帯13 - 早乙女直也編/「会」-Party-】
1 【沸騰/界外牧羊】
1 【hometown_01/快速はらいそライナー】
1 【名前の無いアリス/海底温泉】
1 【Color Frill/各くま停車】
1 【サイクリッシュ/カサゴ飯】
1 【しろとくろ/柏木社】
1 【月はだんだんおおきくなる/ガタンココン】
1 【MPJ STAND UP!/ガチ☆ドランカーズ】
1 【TRICK! Angel 3 2 1/かなりあ食堂】
1 【タカの眼の魔術師/カニコウセン】
1 【#書く習慣と眠る習慣/かぶ☆けん 文芸部】
1 【豊穣がすまう/かみや堂】
1 【A Day In The Life 忘却を生きる/かわせみ】
1 【California Dreamin' コリタスの香り/かわせみ】
1 【雪山の金口梅/完全燃焼】
1 【ピコピコ!! ポルトガル10日間/かんみや】
1 【群像インザランドリー/気がすむまで。】
1 【棕櫚と竜舌蘭と重力渦/旧夏川研究所】
1 【隣の猫が成仏してくれない/kilight】
1 【イケオバの本準備号/Kilinninzis】
1 【ヤクモ・トーコの戦闘記録 旧新宿狂騒/キリンの焼肉】
1 【ROOMIES/禺吾朗】
1 【漫画描きあるある漫画/くきわかめ】
1 【きぼうの星のフラワー・デブリ/九九道山】
1 【人魚の女の子/くだん書房出張所】
1 【GURAMAN1895~90増訂版FINALEDITION/GRUMMANA&AMP】
1 【工芸茶の本/Clarinet Candy】
1 【偏食/ぐるぐる商店】
1 【1週間でゲーム作ってみた/CRAVE】
1 【ギガンティック・フォーミュラ/黒汐物産】
1 【オオカミパパと娘ちゃん/黒豚キムチ定食二人前】
1 【あたらしいメモリー/けしのみ】
1 【ホームクラウド・後編/幻影町内会】
1 【Frag2/原住民族】
1 【ふぶきとまふもふ/幻竜一夜】
1 【心食らわば/恋喰い屋】
1 【negative, narrative, sensitive/郊外】
1 【えすいーvol.10/コウカイクリエイツ】
1 【カワニシセイ01/こがしゅうと宅】
1 【2月の男たち/KOTTE】
1 【ワイシャツの描き方 4.ディテール編/小鳩商会】
1 【地味なあの子の裏の顔/こまき茶屋】
1 【でっかい先輩とちっちゃい後輩/こみちゃんち】
1 【いっしょにゴハン食べたいッ・お仕事頑張って偉い!ごはん編/こもれびのーと】
1 【異世界グルメ読本/こもれびのーと】
1 【殿様が参る!/金色童】
1 【Promise of the Lemonade Lake/CYBER POTATO】
1 【ホットココアをもういっぱい/さかなのマーチ】
1 【かみえみこ/ササキ軒】
1 【S荘/殺戮マシーンズ】
1 【灰の神様/サブマリンサンドイッチ】
1 【あなたは神様を信じますか?/SummerVege】
1 【どうしてこれかいたのか/Something Blue】
1 【豊/さわら農園】
1 【世界包殻/明々後日の方角】
1 【Tobiuo/Jiankun Yu】
1 【クエスト失敗学16-18/G-ARTごー】
1 【クエスト失敗学3/G-ARTごー】
1 【いつもの二人は/シカクイハコ】
1 【流れ星だからいたくない/しがれっとるーる】
1 【母乳なましぼり/しぐにゃん】
1 【アニメ化4作品のマンガ家が腕時計にハマった結果5000万円の借金をつくった話/自称清純派】
1 【台所でダンス/漆黒ミネラル】
1 【まほうのねだん/しっぽ部】
1 【HALO!/CGH】
1 【山田アカマル/CHATTIE】
1 【恋死体/軍鶏座】
1 【となりの豚さん/12月32日】
1 【ブタさんの3Dプリンター奮闘記/12月32日】
1 【introspective/12stairs】
1 【パンやさんのあるアパートメント/schlaf】
1 【ぷれぜん 白版/しゅりんぷ小林】
1 【夜行バスとドラゴンガール/shore】
1 【名前も知らない貴方の猫になる話/醤油ランデブー】
1 【ダメダメのメダ/$hoji】
1 【人魚の宝石箱/深海の巣】
1 【冬日和/す】
1 【徘徊女子/すいか工務店】
1 【空と宇宙の境目で/すこやかペンギン】
1 【すず記(仮)/鈴木(ち)】
1 【puppenhausへようこそ/スタジオいわし】
1 【トラベルワード102/スタジオたかちょ】
1 【病弱な君がカフェに来て人生を変えた話/Studio和室】
1 【魂の玉章/スタッフWHY】
1 【消滅即売会 -コロナ禍編-/STRIKE HOLE】
1 【MIXEDBAG/SUMI】
1 【恵まれてるのに死にたいのでカウンセリング受けてきた②/炭屋】
1 【空と海/青天の霹靂】
1 【鞄図書館/せいむ堂VITAL】
1 【NEZUMI-CHAN/世界軸アンブレラ】
1 【四十七大戦+/0123号室】
1 【旅のスケッチ/染色】
1 【ご近所男子!/そごみおきば】
1 【そよそよワールド③/そよそよワールド】
1 【おままごと/そよそよワールド】
1 【オシゴトまとめ '23/宝島】
1 【ブラッドライヴ/たけたけとらとら】
1 【ちょっと心配性なVtuber/たけのこそば】
1 【女王陛下の降伏 牢獄編/蛸壷屋】
1 【えっオレが魔法少女部に!?/たなかな】
1 【図解 旧尾崎テオドラ邸/TNK】
1 【観察#3/たねまき】
1 【口の悪い男子校マネージャーのサポート力が凄すぎる/たまさか】
1 【地球の水槽/地球の水槽】
1 【ち○○わ好きの女に恋した私の末路/chico*】
1 【海運と航路の話/地図ラーの会】
1 【笑ってる場合ですよ/tito】
1 【でかい女の子と猫耳つけてH/ciaociao】
1 【キミノトナリ/忠犬なと公】
1 【東海道新幹線代替手段/中鉄TG&LP旅団】
1 【友人と恋人/町内福引犬】
1 【ペストさんシーズン5/zn226】
1 【バラの花と1週間暮らした話/つきぶえ】
1 【龍のお嬢様/つつじの頃】
1 【世界のすべてをチョコミントにする魔法/定食エビフライ】
1 【テオとコドラ/デニムデーモン】
1 【異世界マルチ/でんでんむしむし】
1 【BE IN A FIX (change the world)/時折雨が降る】
1 【ユウスゲソウ/ときがらスープ】
1 【ぐだぐだデスゲーム/飛び道具】
1 【朽堂庵の事件簿未満/9(nine)】
1 【泣きたくないから会いに来た/泣きたくないから会いに来た】
1 【うたを聴かせて/なしうさぎ】
1 【すいんぐ!! 完結記念本/なないろ畑】
1 【青春の瞬き/七草粥】
1 【砂糖はいつかリボンに変わる/ななじゅうご】
1 【もけお絵/なみなみザウルス】
1 【TESERA MANUSCRIPT/乃楽うさぎ】
1 【こないだ行ったあちこちの旅レポ/ナリムラ屋。】
1 【NB/なるなる文庫】
1 【Twitterまとめ本その2/にこにこにこっぴ】
1 【VOXEL ARTWORKS/にぼしぱんだ】
1 【ケモ赤ずきんサチ /日本ケモノノケ畫林】
1 【作家さんと座敷わらしが暮らす本 Vol.9/nukyui+】
1 【高円寺日誌 切腹と接吻/ネギ蕎麦屋】
1 【仕事に疲れたOLがゴミ捨て場で台風を拾った話。/ネットザマリオネット】
1 【SAKANA/ネリネリ本舗】
1 【春愁色のキャンバス/のらび。】
1 【大天使シオリン/のりんこ】
1 【天ノ河さんと僕/のりんこ】
1 【おしおきわんこ5 はじまりの日/廃蜜灯】
1 【友達の推し活について行ったら大変なことになった!!in韓国/墓場の塩】
1 【使い魔、白の魔女に会う。/ハコニワマーチ】
1 【花の記憶/はなことば】
1 【南国バヌアツ疾走記/ぱひなす】
1 【MELTY DREAM/はむねずコレクション】
1 【サギにあう/ハルゾウ】
1 【輪郭別!女の子の目解説7選/はんぶんこの朝】
1 【小話(太陽の犬)/東の丘が見える】
1 【安楽死キットはコンビニで/ヒマラヤ海溝】
1 【本当に話したかったこと/ビューブックス】
1 【DRAWING MAGAZINE/昼寝屋さん】
1 【キュンキュンキュー!奏、放送部に入るの巻/PINK CHUCHU】
1 【テレフォン人生相談を聞いてみる/Fortune Future】
1 【『埋蔵少女アツミちゃん 小説版2 続きのコンティニュー』/PHOSPHORESCENCE】
1 【SPOMENIK/243Creator】
1 【明日は休み/ふたりごと】
1 【東京都の公開保存住宅(23区編)/フライング東上】
1 【nekoichizoku/PLANTER】
1 【雪あそび/ぷりんはるまき】
1 【花束の温室/26兎の湯屋】
1 【Vampire Diary/Floralia】
1 【スーパーペーパードライバー/ホイッスル】
1 【サンモリッツ/ほしのゆりか】
1 【IN MY ROOM/ボンボニエール】
1 【毎日臺灣行きたい日記/毎日台湾旅行記】
1 【Daydream/Mt.Navy】
1 【Ms Ⅱ card Collection/マサルドットコム】
1 【こちらおっさんTS転生没落令嬢物語6/まのすた】
1 【餃子めぐり vol.1/Markgraf】
1 【樂莊漫語『十年の思ひ出』/まるさと】
1 【選挙はなにがなんでも行くべきか?/まるちぷるcafe】
1 【司書生/MARU PRODUCTION】
1 【えぶねの人魚/漫画ジタン】
1 【正しいαの作り方/みかん庵】
1 【わたしでいるために/みかんのこ】
1 【平成を歩く令和のれのちゃん/みずいろのたまご】
1 【A LITTLEBIT6/MIZUNEKOTEI】
1 【短編作品集 羽化の飴色/未知とZENRA】
1 【この町の歩き方/ミッドサバー】
1 【perpetuum mobile/minimal子ちゃん】
1 【Euphoria#2/むしゃぶる】
1 【お鶴ちゃんのおんがえし/mutuom2】
1 【魔界のガーちゃん/メアリー】
1 【まさよしエッセイ 血と涙のドキドキ旅行編/迷彩】
1 【Maple Leaf Box II/Maple Leaf】
1 【配達先のちょっと変わった可愛い子/めたこらぷす】
1 【ORI/Metal Luck】
1 【桃香まほろの二回目オフパコ本/メディアカ研究室】
1 【やさぐれた羊/Maries Sklave】
1 【パッチのオタク散財調査/綿々軒】
1 【SIDE:B/モクモクセイ】
1 【海と猫とわたし/モクモクセイ】
1 【瀬名あやかし医院/モトユイ】
1 【COSMOくん/ものくろまちか】
1 【動物の看護/百猫亭】
1 【45 南方の12月編/モロヘイ屋】
1 【わたしの大好きなえっちゃん/モロヘイヤカレー】
1 【おおかみくん3/山川直人】
1 【教養としての「特殊性癖」 vol.1/夜話.zip】
1 【グッドモーニング/夕方の会】
1 【踊れ愚かよ[1]/幽室】
1 【LUCKGAKI MACCHINA/UB】
1 【同級生の元カノと復縁せずに同棲した結果/百合畑牧場】
1 【デビルズチョイスクローゼット/夜家】
1 【バイバイ お○ん○ん/吉田悟郎商會】
1 【巡回フォーチュン問題/ヨダカ書房】
1 【わたくしごと2022~2023/ヨフカシ】
1 【好きなもの/ラジコン】
1 【今がいちばん生きている/last*dream】
1 【いちまいだけ!/落下速度2.5】
1 【もっとも清潔なもの/乱痴気事虫所】
1 【シュレディンガーの少女/らんどふぉるむ】
1 【Our flower 1/リシリ】
1 【ただいま、ダルセーニョ/Lyong】
1 【FLOWER/RIRIFA】
1 【パソトラ2023-24冬モデル改訂版~電子マネーでトラブったら面倒なことになった話/るかぽんず】
1 【ラブ♡ラブドール/Y倉庫】
1 【キミと過ごす明日。/wakacomi】
1 【カンバスvol.2あきとふゆ/私のポッケ】
1 【葉野girls/wappa】
1 【死んだ姉と100人の悪魔/んちゎた】

Push&Review


(埼玉県・しオムすび)

(東京都・ガク)

(東京都・ガク)

(新潟県・Allpi)

(埼玉県・平松聖子)

(神奈川県・維夏)

【マ○ガ/あぁ、青田買い】
●華々しいデビューから一転、自分らしい漫画が描けなくなり苦悩する漫画家の真木。彼が出会ったのは、風変わりな芸術家の亮。亮にペースを乱されながら、自分が本当に描きたいものを模索していく真木の様子は痛々しいほどリアル。「漫画家」という言葉に夢を抱いたことのあるすべての人に読んでほしい。(群馬県・今井)
●将来を期待されながら、新作を描けずに燻り続ける漫画家が、破天荒な絵描きとの出会いを機に己を見つめ直し再起を図る。いわゆる「漫画家漫画」で、表現を志す人々に共通する悩みや苦しみをストーリーの中にしっかりまとめた力作。読み応えがあり大変面白かったです。(東京都・米山皐月)

【あっという間に忘れる4/あいあい】
◆すぐそこに君はいて、同じ瞬間を過ごしてる。握った掌の高めの体温、療養中の君への調達食料に紛れ込ませた知育菓子、サンタさんに勇気をリクエストしてからかけた通話…。なんでもなくて愛しい瞬間を集めた短編集。百合と読むか友情と読むかは、読む人次第だな。(東京都・波庭)

【親友キッス/アイイレナイ】
●何の脈絡もなく突然、親友の花灯にキスされた麗。何も言わない彼女に麗は一人モヤモヤし素っ気ない態度を取るが、反対に花灯も態度が変わった麗に困惑する。互いに抱えた感情をぶつけあった結果、親友以上の関係になった二人。彼女達の続きをぜひ見てみたい。(東京都・れのそ)

【デビューから25年経ったら初担当が迎えに来るってホントですか?/藍色劇場】
●25年前にデビューを目指して作品を作っていた作者と、当時の編集担当。25年越しの再会は苦いものとなったが、包み隠さず記したエッセイは、読者の感情を容赦なく揺さぶっていく。夢破れし者と、それでも抱く漫画愛は本物だった。両者の未来に幸多き事を願う。(北海道・はなかわあきら)
●ツイッターでも公開されているエッセイ風の漫画で一度読んではいるのですが、今回まとめて読んでみて作者さんのマンガ作りの葛藤とそれを乗り越えていく変遷がおもしろく読めました。(大阪府・秋元なおと)

【誰にも教えたくない、楽しいアルバイト!/秋鹿書房】
◆色が鮮やかで、(お笑い)番組観覧の様子がおもしろかったです。(東京都・山田)

【オタクがマルチのセミナーに連れて行かれた話/I'mどっぽん】
◆コミティアカタログに全ページ載せて、警鐘とすべき必読の書。(千葉県・岩井努)
●ご飯を食べに行こうと誘われ、着いた場所がマルチのセミナー会場だった。ネット上では良く聞かれる話だが、実体験の様子は想像を超える恐ろしさと面白さを感じた。興味本位で行ってしまうと抜けるのが難しいだろう。でもオタクなら、人生の優先順位がハッキリしているので問題なさそう。(東京都・さいぽ)

【ノー残業 ミュージックライフ/あおいし】
◆常に定時退社を心がけている会社員のうさやん。帰宅後は趣味のギターに心の安らぎを得る彼が、定時退社を試みるキッカケにある事件があった。仕事が忙しい時もあるけれど、それだけが人生じゃない。うさやんの思いが少しずつ、周りも変えていく姿が気持ち良い。(千葉県・いくらオバケ)

【へいぼんな会社員、青木ぼんろの日常/青木ぼんろ】
◆静かで皆がド真剣な読書会で笑いがこらえきれず困った本。おもしろいお前が悪いんだ…!!(東京都・こっきー)

【呪われた私と化物になる彼の話/青しっぽ】
◆いつしか解呪のやり方すら忘れられた呪いに呪われた名家の娘と、彼女の世話役一族の息子が、手を取り合って呪いに立ち向かう物語。誰も悪者にする事なく紡がれる話は、人の業の深さと優しさを美しく描いている。呪いから解放された彼女達が歩む人生に、幸せを願いたくなる。(埼玉県・尚)

【た/赤井製作所】
◆絵柄がきれいでかつカラーのマンガなのがいいと思います。(東京都・天真爛漫)

【10th ANNIVERSARY oyasumi sex/アクアドロップ】
●ふたりの兄妹の禁断の肉欲的情愛からはじまったおやすみセックスシリーズの十周年記念誌。断片的に繰り広げられる回想の数々が、より官能心を擽ってくる。ここから読み始めた方にはぜひシリーズを、これまでのファンの方もぜひ本棚に収めておきたい一冊だ。(茨城県・千雪)

【ゲッタン~お前の性癖が一番ヤバい!~/芥ation】
◆それぞれ特殊な性癖を持つ三人の社会人。仕事終わりのバーで話していた三人に思わぬことが起きる。行き詰まる時が誰しもあるが、そういう時こそ性癖を利用して乗り越える。それが思わぬところで助けてくれることもある。人生というのは案外そういうものかもしれない。(北海道・棚山ゆうき)

【あくまで4コマ2022-2023/あくまでnコマ】
●SNS再録プラス描き下ろし集。クスッと笑えて理系みがあって、どの漫画もいいねしたくなったのでアカウントをフォローしに行きました。(神奈川県・フミエ)

【FOXY ORIGINAL SOUND TRACK/アサナギ】
◆本の絵柄構成どれも自分好みで面白かったです。(神奈川県・柳原)

【Dear My Teacher 10/味市】
●百合カップルが父親に交際報告に行ったら案の定反対されたけど、その理由は百合とは全然関係なく…。たしかに親からしたら娘の交際で気にすべきところはいろいろあるはず。百合という関係性ばかり気にしてしまうのもひとつのバイアスなのだなあと気付かされました。(東京都・じびえ)

【疲れたおじさんと腹ペコ天使のお話/厚切りオマール亭】
●見た目や世界観がシュールでクスッと笑わせてくれながら、最後ほっこりして考えさせられる内容で面白かったです。(東京都・T・T)

【勇者、やめます/あと、しょうゆ】
◆最高の相棒が突然の引退。しばらくの後に突然の食中毒死。仇を取るために勇者は食中毒の撲滅に向かう。うっすらとしか描写されていないのに、濃厚に漂う純愛の香りがたまらんです。去年2月の本なんですが、pixivで読める新作も同じテイストでよきです。(埼玉県・gori.sh)

【PHOTO ILLUST/あと、少し先へつま先を、】
●作者様ご自身が撮った写真に、作者様のイラストを合わせた写真集+イラスト集のような構成の本。駅や道路、レストラン、公園、切り取った構図の中に同居する透明感のあるイラストが不思議な空間を作り上げている。カメラのシャッターを切る時、出来上がった写真を見る時、「そこにいるかもしれなかった」モノが重なる、そんな素敵なレンズを持った作者様の視点が羨ましい。(東京都・いさな)

【爆ぜろ!! ロボトム/あのあとにひとつ】
◆昭和にみた日常にロボットがいる系特撮の流れをくむギャグ漫画。個人製作の非正規品だからロボット三原則とか余裕で突破してくるし、特に戦闘能力はないくせに暴力で平和を守ろうとしたりやりたい放題である。博士が同じコマ割りであらわれる様子に噴き出した。(東京都・陸二一)

【リタルダンド/あのこが好きだった本】
●うつになった主人公が味わう感情を不思議なキャラクターたちによりふわりと伝えてくる4コマ漫画。この形式によりポップでユルイ雰囲気を作っているが、内容はうつのときの気怠さと焦燥感を的確に描いており、共感しすぎていっそ怖くなった。主人公がうつにより申請のたぐいは一切したくないと思うシーンは、うわーわかりすぎて困ると思ったほど。元々様々な申請、書類提出が大の苦手だが今はなんとかそれをこなしている。だから自分は今まぁ大丈夫なのだろうなとそれを指標にしているくらいなので、本当に驚いた。ダメだと感じたりそれが少しマシになったり、こんな日々は続いていく。あくまで延長線の日々なのだと実感させてくれた1冊。(東京都・背水光)
●精神科のデイケアに通う25歳の主人公。診断や会社をやめたときの記憶がよぎりながら、毎日の行動に疑問を抱く。こんなことに何の意味があるのか…? 自己嫌悪や妬みといった感情も直截的に描く作者にはあたたかな眼差しも確かにあると感じる。いつかは花も咲くだろう。(東京都・アイアス)

【わたしのあのころ/あのこのあのころ】
◆貴重な証言です。(千葉県・岩井努)

【ブルース・ドライブ・モンスター/あばよ東京】
●桜井という女性の、現在と思い出についての話。全てを分かち合うことは出来ないと知った後でも、二人の輪郭が重なったように思えた瞬間の眩しさが否定されるわけではなくて、今も自分を駆動させ続けていたりする。それを描いた本作自体が、そうした光の一つであるようにも思えた。(千葉県・イマイ)
●中学、高校と同性を好きだった少女・つばさ。大学生になり、かつて想いを寄せた人々と再会した彼女の胸に去来する想いとは…? 「定型的な生き方以外にも幸せの形があるのでは?」と問いかける意義深い物語。自分らしさに迷い悩む人にぜひ読んでほしい一作です。(神奈川県・くさいちろう)
◆恋愛におけるマイノリティをテーマにした失恋系作品は数多くあれど、恋をした相手から無自覚に傷つけられる痛みがリアルでとても心染みました…。(東京都・駒津ゆはり)

【恋するバイトと恋したくない先輩の話/APRICO*】
●一生の愛を誓った相手に振られ、二度と恋をしないと決めた縁。だが、セフレとの別れ際にバイトのまつりに遭遇して以降、彼女から猛アピールを受けることに。当初は拒絶を貫こうとした縁も直向きな想いに動かされ、恋に臆病だった自らを乗り越えていく。そのやり取りに心温まる。(東京都・れのそ)
●過去の経験から恋愛を避ける先輩と、それを知ってもグイグイ来る後輩の百合物語。とにかく可愛らしい絵柄からちょっと生々しい恋愛事情が展開される作風に、見事なギャップが光ります。本作は歌詞のようなモノローグからの導入も巧く、4ページでこれは面白い!と確信しました。(千葉県・まーぼー)
●過去の失恋で恋愛に対してドライになった先輩・皐月と、同じ職場で皐月を慕う後輩・朝比奈の物語。皐月は朝比奈の告白を断るが、めげない朝比奈は態度を変えず皐月を慕う。朝比奈の強い芯と思いが皐月の心を少しずつ開いていく様が良く、きっと二人の未来は明るいと信じられる。(千葉県・紫部みやび)
●職場の後輩バイト(女)に懐かれてる先輩(女)。高校生時代、一生愛してるとした相手(女)と破綻恋愛には臆病に。そんな中、別の相手(女)との密会を見られて言い寄られる。本心を隠して言い訳するが、ストレートな感情には…。めげずに「好き」と言う後輩。これは、折れるしか無い。(神奈川県・ジョン・スミス)

【腐りきった目で見てる 総集編 1/甘い追憶】
◆少年雑誌に連載中の「へなクロ」の二次絵をSNSにアップするPNくずごみとフォロワーのもえこ。オンリーが開催されると聞いて、誘い合って参加することに。イベントに参加し本を出すことの喜びやそこでの人との出会いがあって、ヲタクあるある感が楽しい。(茨城県・イバライガー)

【世界中の子供は幸せになるべきだ/AMATSU OTOME】
◆即フォローしました。SNS。鮮烈な色づかいとキャラクターたちのストーリーをデジタルイラストならではの技術でおとしこんでいて感嘆しました。(東京都・しまなん)

【甘味手帖/あまみねこカフェ】
●作者さんの描く、着物美少女のイラストが大好きです! 着物って、素敵な柄が楽しめる。女の子をお淑やかに美しく見せる。その着物と女の子の魅力をいっぱい見せてくれるイラスト本、大好きです!(静岡県・コシモ)

【ロッキンニュー!!!/arigatuo】
●「ジャンプ+」連載バンドマンガ『ロッキンユー!!!』の作者・石川香織先生が、続編を個人誌で描いています。主人公で演奏初心者のたかしが、尊敬する不二美アキラの元バンド「invain」と遭遇。彼らの演奏に圧倒されながらも自分たちのバンド「春の感傷」にしかない持ち味に気づく。演奏シーンも、気持ちの乗り越え方も最高です。最新刊ではいよいよ10代が競う「未確認フェス」三次審査に突入! Twitterで追っかけ掲載もあり、盛り上がってます!(神奈川県・石川香織先生応援してます!)

【きみにすくわれるはなし/アルカロイド】
◆ドット絵に引きこまれました。(静岡県・シか)
◆ドット絵のような解像度の低い絵ながらも描き込まれていてきれいだった。(東京都・えしま長月)

【小説本文組版見本の本 RED TRAIN版/ALBA LUNA】
●小説で一番目を通す本文。ある意味作品の顔とも言えるレイアウトに凝るのも同人誌の醍醐味です。この本は一頁のフォントや文字数を変えた際の実例を掲載。その字体がどんなジャンルで使われてるかも教えてくれます。私が愛用してるフォントはエロ御用達なんだ…。(神奈川県・近藤小狸)

【ガベージコレクション/あわたけ】
◆マンガのコマ割り、背景の描き方など、同じSFジャンルのマンガを描いている自分にとってとても参考になった。(東京都・ヒイロ・ユウ)

【あの子の秘密/あんてぃーく。】
◆共感できるところがあって、ステキでした!! ぜひ購入したい…。(東京都・霜月あまね)

【ペンドラゴンの騎士 I/UnNight-BOX】
◆違法な魔術が蔓延る近代英国を舞台に、護国に身を捧げる守護騎士の活躍を描く。魔術の糸を操り不可視の罠を仕組む青年。常人離れした怪力で敵を粉砕する女傑。奇人怪人入り乱れ超常の技をぶつけ合う様に手に汗握る。騎士達の罪を許さぬ信念と人を憎まぬ優しさが爽快だ。(神奈川県・鳥姫悟)

【BLACK WORLD/安眠枕】
◆めちゃくちゃ男の子がかっこいいです。(東京都・さふぁ太)

【新べジタリオン図鑑/イキモノヅクリ】
●野菜やフルーツが、かっこいい&かわいい恐竜っぽい生き物になっているイラスト集。絵は生き生き&瑞々しくて素晴らしく、かつ設定がすごくしっかりしているので読み応え抜群。本当にこういう生き物がいるように思えてきます。実際、自分の食卓にあるみかんがオレンジラスに見えている。ゴジラ好きには刺さりそうなデザイン、たまりません。(神奈川県・タカセ)

【新説 静物図鑑~食卓の静物と生態~/イキモノヅクリ】
●お寿司やおにぎり・スイーツなどが、かわいらしい恐竜になっているイラスト図鑑。絵の表現が素晴らしい上に、設定が細部までいきわたっていて、ものすごく愛を感じます。見るたびに発見があり、楽しく癒される一冊です。(神奈川県・タカセ)

【AVまんきつちゅうの撮影現場に原作者が立ち会ったレポ漫画/池袋蒸留所】
●AV化されるエロ漫画の作者本人による撮影見学記。当日朝まで原稿に追われそのまま現場へ向かう波乱の幕開け以降、撮影クルーの熱心な仕事ぶりや、自作が真摯に映像化される喜びが、笑いを交えてレポートされる。原作漫画読者はもちろん、そうでなくともきっと楽しい一冊。(東京都・絶崎)

【敵役に、逢いに行く/いちごとみかんとカヌレ】
●かつての誘拐犯と家出少年が、20年ぶりに再会。今も昔も社会の屑の中年男性と、いい所のおぼっちゃんの懐かしくほろ苦い思いが交差する。取り返しのつかないあやまちを、またしても繰り返してしまうのか。急転直下の結末と、心打つ人情話のさじ加減が絶妙。(栃木県・歩き目です)

【コドナの自然遊び/一日一種】
◆磯遊びしたくなりました。(東京都・山田)

【パンダおじさん・上/犬の力】
◆団地の公園に出没する、パンダの頭巾に眼帯の通称「パンダおじさん」。奇行が目立ち、さらに彼は男娼。そんな男に子供たちは空気を読まず直球で質問し、彼は包み隠さず答える。通報したり客で来る大人のほうがオドオドしていて、取り繕うばかりの愚者だ。奇妙に笑える。(東京都・スガヤ)

【アドベントラブバレンタイン/鰯水】
●社内バレンタインデー禁止のショックから、何故かチョコが手から出るようになったちよこ先輩。これ幸いに、と職場で配りに配るも全く止む気配は無い。見かねた後輩の響が自分にもチョコをお願いすると…。無自覚?先輩と振り回される後輩の少し不思議なバレンタインデーラブコメ。(東京都・れのそ)

【新しい星へ!/うえだり】
●気ままな即興劇のように描き始められたマンガは、やがてSF的かつ幻想的なビジョンへと辿り着く。忙しなく移動し続ける主人公が最後に見たものは、「新しい星へ」と飛び立つ光だった。軽やかなキャラクターたちの躍動感と、魅力的な世界のイメージが見事に共存している。(東京都・げか)

【隣人がストーカーされてます/ヴォイテク】
●会社勤めの墨山羊の元に毎日のように届く、隣人の宮城真白への手紙。その手紙には消印も無く、墨山は宮城がストーカーに遭っていると疑い、宮城を守るために動くが…。宮城の黒幕ぶりも危険だが、墨山のヒーロー欲の危険さも際立つ。最後のコマは、まさに鳥肌物だ。(北海道・はなかわあきら)

【Bienvehue/uni.ca closet】
◆アナログイラストの、優しく渋い濃淡に魅力を感じました。描きこみの量+技術+時間を考えると愛しかない…!! おしゃれでかわいい女子と服飾!!(東京都・しまなん)

【予熱するな/うぱらや】
◆特技が料理の女の子。好きな人に告白する際に、何故か料理下手に見せようと、料理下手な(お米を炊くとヘドロを生成する)女の子に「教えられながら」クッキーを作る。勢いよく描かれていて、可愛くて面白いし、これから彼女たちがどうなるのか。非常に楽しみです! (埼玉県・NA)

【悪かったな、お前にちんちんが反応しなくてよ/うまいか】
◆タイトルはギャグみたいですが、読むと骨太の作品! 男でも女でもない人種として苦悩する主人公、同じ状況ながら真逆に活動する父とのギャップ。父に巻き込まれる主人公にクスッとしつつも、居心地の良い着地点を見つけられたことに安心しました。ともかく父のキャラは強烈でした。(東京都・安眠家)

【じ/うまのひづめ】
◆絵とストーリーがとても良いです。(静岡県・シか)

【生還図鑑溺/うみはん】
◆水難事故マニュアルとしても秀逸だった。特に、子どもの心理について言及しているし、後ろのページでまとめをしてくれるのがいい。(東京都・えしま長月)

【人魚の日記/うみゆき観測所】
●小学生の男の子が拾ってきた人魚の「さかなちゃん」の観察日記とその経過を体感できるグッズのセット。マッチ箱の中に納まるくらいだった人魚(アクリルキーホルダーで再現アリ!)は食欲旺盛、日々すくすくと成長していく。キュートな絵柄と仄暗さを感じる色のタッチ、無邪気な小学生の筆致とどこまでも深く沈むような不穏さ。日記はおしまいになっても、さかなちゃんはまだまだ育っていくのだろう。底無し沼のような体験がそこにはある。(東京都・いさな)

【お望みでしたら催眠を ~槇さん秘密の恋愛セラピー~/裏アルパカ牧場】
●夜の営みが原因で恋愛に臆病なOLとワーカホリックなイケメン上司、お互い好意を持っていた二人がなりゆきで関係を持つ話。催眠と聞くと一方的な関係をイメージしがちだが、双方同意の上での行為が描かれていてほっとした。女性が初めての快楽に花開く姿は美しい…。(東京都・草の)

【合鍵のケモノ/HMA】
●いつもの時間にいつもの場所で会釈だけする関係だった女性。そんな彼女がほんの少し時間を変えただけで一転する…。ふんわりとした雰囲気がガラリと変わり、一気に痴女に。そのギャップや台詞の端々に漂う不穏さが、すけべシーンに非常に良いスパイスになっていて堪らない。(埼玉県・NA)

【DUST ROOM/えぐえぐ】
◆「サブカル的」と一言で言っても、含まれる要素は千差万別。そんな中、雑然とした部屋からこちらを見つめる少女を描く本作は退廃的な雰囲気を色濃く醸す。清掃サービスの広告、畳んでいない布団。全てが現実的なのに、漂うのは不思議な浮遊感。少女の瞳から目が離せない。(東京都・トワ)

【またたび荘のシロくん総集編 上/Sサイズ】
●成長して再会した幼馴染のシロとつむぎ。自宅に通われ、通ううちに男女として意識し合い、体を重ねる仲になっていく。互いにどこかムッツリなハンサム男とピュア少女の密着度高いエッチが愛し愛され感満点で心ときめいた。恋人関係を進展させる、同時刊行の下巻も必見。(東京都・まるまる)

【えびフライの日常~と、ちょろっとマンガ~/えび氏】
●えびフライ(やその他食物や人形)が喋る以外はふつうの日常ギャグ漫画、待望の新作。節分にちなんで新キャラクター柊鰯くんが登場し、当然の如くこやつも喋り出してびっくりした。頭だけなのに!こわい見た目の割に気が小さいところが愛おしい存在。今回もえび節炸裂の良い一冊!!(東京都・背水光)

【新種の虫図鑑/海老山虫研究所】
◆造形はおろか、説明もウィットに富んでて面白い。(千葉県・うりた)

【エリーツ8/エリーツ】
◆今回は「スランプからの脱出」が特集。傍から見ると面白そうだが、当事者にとっては笑い事ではない。冒頭から「いやな特集」だとか飛びかっています。(東京都・タイムボム)

【盆栽/エリカ・ワード】
●これは異質が潜む鉢植えか、それとも草木に侵食された日常か。現代日本における街の風景や身近な物を盆栽と掛け合わせたイラスト集。信号機やカップ容器が伝統文化に溶け込む様は親近感と奇妙さを同時に帯びていて興味深い。見る者に問いを与える主題と技巧に唸った。(千葉県・しろくま)
◆読み始めて最初のページをめくった瞬間から引きこまれてしまいました(苦笑)、どれだけ日常を観察したのかなと、脱帽。(東京都・小岩井晃)

【遠い日の陽/endoakka】
◆読み始めからずっとなんとも言えないザワザワで沸点70度くらいのぬるま湯で。それでいて読む手を止められない、大きな感情じゃないのにラスト泣けた。(東京都・こっきー)

【はごろものおはなし/emptyfool】
●時代は大正。さる由緒ある家の当主の妹は日がな羽衣を捜すようになった。「一族の女性は天女に取り憑かれる」という伝承を聞いた友人の医者は彼女のことを調べていくうちに、あることに気づくが――? 読了後、女性に今よりずっと自由がなかった時世に思いを馳せる佳作。(東京都・アイアス)

【魔法学校のツンデレちゃんと、ツンデレさん/オエカキきつね工房】
●魔法学校に通う猫の女の子と羊の女の子の百合。2人ともツンデレで素直じゃないけれど、実は両想いで周囲もそれをわかっているのがたまりません。そして後半で羊の女の子から明かされる事実に猫の女の子が出した答えは…。絵の可愛さも加わり、2人のやりとりが尊くて面白い作品でした。(千葉県・トモパチ)

【メリー・グリモワール/オービット】
◆地獄の宰相を召喚した主人公・エイヴァ。牧師である父を元気づけるために要求したものは「神」の召喚。いろいろ試すも、妻を喪った悲しみから父を取り戻すことはできなかった。それでも信じてやまない娘の元にクリスマスの奇跡はやってきた。感動の大団円を見逃すな!(東京都・地獄の番犬)

【君たちはどう落ちるか/沖島灯台】
●バンジージャンプ、それは高所恐怖症には到底手が出ない遊び。だからこそ、あくまで娯楽として追体験できるこの本は有難い。友人達の三者三様の反応やこちらを快活に追い込むインストラクターなどをわちゃわちゃと描写しつつ、いざ自分が跳ぶ時の臨場感がハンパない。(神奈川県・ここり)
●以前の川下りの話がとても面白かった、沖島灯さんのレポート漫画。今回はバンジージャンプに挑戦されていて、読んでるだけでハラハラドキドキしました。道中楽しそうなところも素敵です。(東京都・しば太)

【ちゃっぱーずと行く! 南米大陸を巡る旅2023~ブラジル編~/お世話になってます!】
●この本は準備号。退職して家族旅行で南米に行く友達に誘われて一緒に行くことになったかほさん目線で描かれる、旅行記。家族の1人はYouTuberなので、この旅の断片が実写で観れる仕組みがイマドキ。合計42日間の旅のつかみだけでも面白かったので、次のコミティア受かって本編も並びますように!(東京都・ぽ印ツアー ぽぽ)

【?/おつきみ草子】
◆目に止まるページ。可愛いデザイン。ラムネで笛吹くシーン良かった。(千葉県・うりた)

【海はいかにしてハルになるか/おでかけ一人称】
◆独特な画風と構図、人間の描き方が印象的でおもしろいと思った。(東京都・ヒイロ・ユウ)

【一つの花/御髭小躍り隊】
●あるカップルがくっつくまでの二十五年間を描く純愛BL。最初は中学生の少年と医学生だったが、少年は大学生になり、就職し、いつしか家庭を持つ…。その過程が優しく丁寧に描かれていて、自然と彼らの幸せを願いたくなる。読後は非常に爽やかで温かい、そんな一冊。 (埼玉県・華水)

【天神家のメイドさん/Ohineri】
●20歳になると婚約者を決めるという家の掟のもと、天神修也は理想の相手を見つけたとメイドの愛梨に打ち明ける。一目惚れで相手の顔もよく覚えておらず、名前も聞いていないというが、情報の断片を合わせていくとそれはもしかして…!? いろいろ寸止めでいつもコメディになってしまうのが、この2人の良い関係性。(茨城県・みゃーこ)

【Lost sand◯/OMTS】
●気になって購入しましたが、かわいい主人公と独特な世界観が素晴らしいと思いました!(香川県・匿名希望)

【?/OMOSAU】
◆吸いこまれそう。(千葉県・うりた)

【幻笑奇譚/俺汁】
◆フシギなフンイキが絵と合っていて、よかった!(?・?)
◆少年時代に読み、タイトルを忘れてしまったあの印象深い小説。大人になり、ふと掲載誌を思い出して追跡を始めるが――。遠い日の夢のような記憶は自分が今日まで生きてきた証。そして今また開かれる物語は新たな未来の始まり。両者を接続する巧みなマンガが胸を打つ。(埼玉県・あまいも)

【毎日スキャン!13/OREDAYO】
◆増え続ける本をどうするか…ルールを決めて毎日スキャン! これしかないのか…。本気で「本をスキャンする魔法」を開発してほしい。(東京都・とむ)

【?/カーニバルフェスタ祭り】
◆激熱でした。(茨城県・SA)

【真空地帯13 - 早乙女直也編/「会」-Party-】
◆13年前に完結した『真空地帯』の番外編が、物語のキーパーソン・早乙女直也の前日譚として発行。完結時の後書きにあった「まだ描いてみたい部分があったりする」が叶いファンとして感慨深い。本編のハードSFとは一味違う、高校時代の甘酸っぱさと切なさともどかしさ等が愛おしい。(栃木県・阿部紀巳夫)

【沸騰/界外牧羊】
◆漫画の主人公に憧れる中学生の今井さん。発達障害を持つ山田くんをイジメている生徒や先生に怒りをつのらせる。水は100度を超えても外部から刺激がなければ「沸騰」しない。そう、今井さんは漫画の主人公のようには沸騰できないのである。タイトルと心理描写に感銘を受けた一作。(東京都・志麻)

【hometown_01/快速はらいそライナー】
◆自分の好きに真面目に向きあってる、私もかくありたい。(千葉県・うりた)

【名前の無いアリス/海底温泉】
◆ゴシップ誌のライターが取材先で出会い、関係を持った謎の女・アリス。なし崩し的に同棲を始めた二人の、不安定で危うい関係を情感豊かに描いている。コンパクトな構成で、もっと沢山のエピソードを読みたいと思わせる魅力が詰まった物語だった。次の作品も楽しみ。(東京都・三文文士)

【Color Frill/各くま停車】
●ファンタジーイラスト大好きなので、この本読みました。素敵でした。フリルやドレスで可愛いく見せてくれて、背景で楽しい物語りを感じさせてくれる、ファンタジーイラスト大好きです。(静岡県・コシモ)

【サイクリッシュ/カサゴ飯】
◆タイヤがグニャグニャになった野良自転車。彼(?)に言葉を教えるために奮闘がはじまるが…? 妙に描き込まれた奇妙な世界とスチャラカな物語に、よく分からないが爽やかな気がするラスト。歪んでいるようでカワイイキャラも癖になる。つまりは最高の一冊ってこと。(千葉県・いくらオバケ)

【VILLAN & SUGAR/ガジェット工房】
◆アメリカンヒーローの日本風マンガ。悪人になりきれない主人公が、夢ある少女がヒーローを目指す姿に立ち上がると、ありがちなストーリーだが、熱くこみあげるお話で良かったです。(?・?)
◆これは面白そうと思ってねらって来ました。期待をうらぎらないストーリー展開、絵、最後まで読者を引っぱって行く力、見事。(千葉県・RS)
●悪の超能力者を引退した男は、過去を隠して公立中学の教師になった。しかし、ある時ヒーロー志望の女生徒に正体がバレてしまう。彼女は彼に相談があると言うのだが…。あまりの面白さにビックリして何度も読み返してしまった。王道の良さを再確認できる傑作。続きが読みたい!!(千葉県・イマイ)

【しろとくろ/柏木社】
◆メイドさんかわいい。ラフ・制作小話集が素敵。(東京都・浅木ゴゴ)

【月はだんだんおおきくなる/ガタンココン】
●「きょうだい」は部屋から出てこない。大きなぬいぐるみの中に入っているのだという。「きょうだい」のきょうだいによるモノローグは捉えどころがなく、作品に寓話的なムードを与えている。けれど、これは寓話ではなさそうだ。いつかどこかで起こった出来事として、物語にはたしかに奇妙な説得力がある。(東京都・げか)

【MPJ STAND UP!/ガチ☆ドランカーズ】
◆会場で気にはなっていたんです。全編、試合のシーンで終わるとは…構成・構図にまいりました。(千葉県・島村康晴)

【わたしの悪役令嬢/Canape.】
●前世が悪役令嬢であることを思い出した女性、九条アヤ。前世の記憶を使って天下を取ろうとルームシェアする松戸メイを巻き込んでいろいろ画策します。ですがなかなか上手くいかず、試行錯誤の日々。そして彼女に振り回されるメイにも前世の記憶がよみがえります。わがままなアヤとそんな彼女に付き合うメイのやりとりが面白くて、なんだかんだメイがアヤのことを大切に想い姿、前世からの2人の縁に尊さがあふれました。(千葉県・トモパチ)

【TRICK! Angel 3 2 1/かなりあ食堂】
◆公園で手品を練習していたサラリーマンの男。だが突然、メイド姿のインド系少女に殴り飛ばされてしまう。理不尽すぎる仕打ちに憤るものの、少女の厳しい現実を知った彼はある計画を立てる…。一夜限りのショータイムに臨む男と少女の表情の機微が、眩しく胸に刺さる作品。(東京都・りれ)

【タカの眼の魔術師/カニコウセン】
◆世界観を作り上げながら、それだけに頼らず、ストーリーとともに伝えながら、それなりのページ数で読ませる。まとまりの良さが非常に際立つ。(東京都・タイムボム)

【よなきごや・上/かねもとの家】
●育児の困難を抱えて夜をさまよう人に居場所と物資を無償で提供する無人店舗・よなきごや。似た境遇の人々が集い、悩みや不安を共有し、心癒えていく様に涙した。現実のコミュニティフリッジに通じる想像力は決して絵空事ではない。社会と公共のあり方を問いかける傑作。(埼玉県・あまいも)

【妻の家出/かねもとの家】
●定年を1年後に控えたある日、手紙を残し妻が家出していた。一縷の望みに縋り、手紙で送られてくる指示をこなす中で見えてきた、妻への想いとありがたみ。果たして最後の指示は、そして手紙と家出の目的は…。不器用ながら相手を想う気持ちが伝わってきました。(東京都・だしまきたまご)

【#書く習慣と眠る習慣/かぶ☆けん 文芸部】
◆一日一本、お題に沿い短編を書く筆者の文筆修行の中で生まれた31編を収録。恋愛から伝奇、SFまでジャンルを横断し、通底する少々のアイロニーと人間の複雑な心を見通す深い洞察が独特の読後感を生む。全ての物語を結び付ける結末の余韻に一大長編の様な満足を感じた。(神奈川県・鳥姫悟)

【豊穣がすまう/かみや堂】
●豊穣の神。罪人の罪を喰らい大地への恵みへ変えると信じられている。豊穣の神の供物となった男はその贖罪から逃げたため悪事を働くと体が化け物に変わるようになる。化け物の体を厭い街から離れて住む男は、ある日人攫いに捕まっていた少女を助ける。前編ですがぐいぐい引き込まれる和風のファンタジーです。とにかく豊穣の神のデザインがかっこよくて好きです!(神奈川県・kuro)

【A Day In The Life 忘却を生きる/かわせみ】
●Manchester Fact File file というシリーズものの第4作。主人公リーナスが暇に飽かせて友人チャールズの持ってくる事件を解決するミステリー、今作は要領を得ない殺人犯の供述からの謎解きだ。ネタバレを避けるため多くは言えないが、予想通りの事件の背景にがっかりすることはない。この作品が問いたいことはその先にあると最後まで読めばわかるからだ。一見おしゃれな作風に反して問うている問題は重い。このシリーズには必ず魅力的な少女が登場する。今作もこの少女が一筋の光になっており、作品を明るく照らしている。問いかけるテーマが重くても作品が重くなっていないのは、きっと彼女のおかげだろう。(神奈川県・白玉)

【California Dreamin' コリタスの香り/かわせみ】
●一話完結の探偵ものの第5作。文筆家リーナスの元に刑事チャックが訪れるいつもの展開だが、今回はなんと「安楽椅子探偵」。会話劇だけで事件の真相に迫る展開はグイグイ引き込まれました。(東京都・ポラリス)

【雪山の金口梅/完全燃焼】
◆絵と話が合っていて、すごく良かった。コピー本じゃなくて、ちゃんとした本で読みたい。(?・?)

【ピコピコ!! ポルトガル10日間/かんみや】
◆写真と絵の組み合わせがとても良い。字もとても読みやすい。(東京都・センゴク)

【何かを掴んでないとどこかに飛んで行っちゃうアザラシ/きくちゆうき】
●タイトルのような「アザくん」が動物仲間と織りなすギャグ4コマ。うっかり手を離しがちで思いどおりにいかない悲哀キャラや、でっぷりとしてブサカワな姿が愛らしい。フルカラーで250本のボリュームも圧巻。シュールな笑いの中に時々織り交ぜられるイイ話がニクい。(東京都・とんかつ)

【江原くんと森永さんの密室未満/キスと天ぷら】
●スーパーの同僚で両片想いの江原くんと森永さん。ある日、他の同僚のミスで二人が冷蔵庫に閉じ込められてしまう。寒さを凌ごうとする二人の、密室ならではのやり取りがくすぐったく、また運良く出られた時の二人だけの秘密感が微笑ましい。事故とは言え更に仲を深めた二人の今後に期待したい。(東京都・れのそ)

【白粉花の告白/旧夏川研究所】
◆小学生時代の友人、つみちゃんとの2人だけの秘密のお話。あっきーとつみちゃんは、同じ団地で知り合い、そのまま友だちになり、友だち以上のこともして…? ラストのぞくぞくする感じがすきです。(東京都・はるゆうちあき)

【人魚に恋して泡になる/kilight】
●街は研究所から脱走した人魚の話で持ちきり。だけど主人公の少女はそんな話題には興味がない。なぜなら人魚を匿っているのは、他ならぬ彼女自身なのだから。恋してしまった人魚とのひと時の逢瀬。別れたくないけれど根本で相容れない二人の姿は、美しくも物悲しい。(神奈川県・泡沫の光)

【隣の猫が成仏してくれない/kilight】
◆アパートでの一人暮らしを始めたタマコの新居には、なんと猫の地縛霊が住み着いていた。彼女をなんとか成仏させようとするタマコと自由奔放な霊の愛らしさがたまらない。トレッシングペーパーの仕掛けを活かすための茶色のフラット紙を用いた表紙絵がとても素敵でした。(神奈川県・秦野)

【ふたりぐらし/きりたんぽ鍋】
●同棲する恋人・里央と優弥の愛し合う日常を描いた連作短編集。暑い日も、年末のカウントダウンでも、喧嘩していてもいつの間にかイチャイチャしている様子にニヤニヤが止まらない。こちらまで多幸感に包まれるような二人のやり取りをずっと見ていたい。(埼玉県・蟹井)

【廃版旧制服図鑑 06/麒麟堂】
●かつて国内に存在しながら廃版になった女学生たちの制服を絵と解説で記録し続けるシリーズも6冊目。服の外観だけでなく、内部の細かな構造や付属品、タグまで良く調べられていて、制作陣の変わらぬ情熱を感じます。今後もライフワークとして成果を楽しみにしています。(神奈川県・くさの)

【イケオバの本準備号/Kilinninzis】
◆イラストから伝わるオバパワーが素敵です。線画で異国の雰囲気が伝わってきて圧倒されました。(東京都・鮫肌)

【ヤクモ・トーコの戦闘記録 旧新宿狂騒/キリンの焼肉】
◆暗黒未来企業お抱えの女暗殺者と予知能力少女は足抜けを決意。成り行きで他社のハッカーや一般人を巻き込み崩壊した新宿を爆走する。重火器満載サイボーグと超能力者の苛烈な攻防に大興奮。狂った社会で皮肉交じりに矜持を貫く無頼漢達のノンストップ逃亡劇に痺れろ!(神奈川県・くらげ)

【ROOMIES/禺吾朗】
◆イラスト。このデザインの服があれば買ってしまう。(東京都・中谷栄志)

【漫画描きあるある漫画/くきわかめ】
◆作者の勢いとエゴのみで描き切った漫画。シナリオの整合性は全く無く、自転車が出そうになると爆発させ、消失点を掴んで野生に還し、クリスタのデッサン人形が腐っていく。でもそれが面白いんだから困る。そして何よりも、描いた本人が楽しそうなのが最高。(埼玉県・gori.sh)

【きぼうの星のフラワー・デブリ/九九道山】
●少し未来の火星で暮らす明ちゃんは学校でも優等生のとても良い子。でも、自分たちの住んでいるシェルターを少しづつ削るという秘密のいたずらをしていて…。大人から見下されている整備さんが彼女の違和感に大人として応えてくれて、なんだか私も救われた思いだ。(神奈川県・ひまだねる)

【人魚の女の子/くだん書房出張所】
◆はじめから終りまで、きれいにまとまっていて良かった。(茨城県・黒子)

【習い事のなっちゃん/クドキューブ】
●料理教室で働く秀子のもとに、幼少期に習い事が一緒だった菜々恵が生徒としてやってくる。二人の距離感を表すのにこれしかないと思えるタイトル。白と黒だけじゃない人の関係性を繊細に描いていて、読んだあとには誰かのことを思い出してやさしい気持ちになれる一冊。(兵庫県・27)
●料理教室講師の秀子の元に、幼少期によく一緒だった「なっちゃん」が訪れた。が、実は昔の秀子はなっちゃんがあまり好きではなく…。「大人になってから色々分かる事が増えると、一見過去と同じような関係でも、味わいが少し変わる事がある」あたりに人間関係の妙を感じた。(千葉県・紫部みやび)

【マークウッドの籠 1/GraCra】
●死者の魂が囚われ続ける呪われた森、マークウッド。新参幽霊のワーディルは外界への未練を断ち切れず、迷い込んだ人間と接触を図る。昏い森に佇む霊達の儚い姿は不気味でありながら美しい。彼らに遺る欲望やエゴの人間臭さが昇天の叶わぬ悲しみを強く印象付けている。(神奈川県・くらげ)
◆設定の良さ、絵の繊細さ、それぞれのキャラクターのお話がもっと読みたいです。(千葉県・カンユ)

【GURAMAN1895~90増訂版FINALEDITION/GRUMMANA&AMP】
◆ボリュームたっぷりのメカイラスト本。緻密に描き込まれたメカに圧倒される。ラフには設定だけでなくデザイン面でのコメントもあり、メカデザインにおける考え方も知れて大満足。(東京都・てょんてょん)

【工芸茶の本/Clarinet Candy】
●親指と人差指で丸を作ったくらいの大きさに丸められた茶葉にお湯を注ぐとあら不思議。まるで水中花のようにいろんな姿を見せてくれてお茶もいただける。それが工芸茶。お湯を注ぐまでわからないのも魅力だけど、これと同じものを家で淹れてみたい!とわくわくしました。使われているお花の解説まで載っている本は初めて見た。写真付きでとても華やか。経験を書かれた本はあるかもしれないけど、この本はどこで買えるのか、どのくらいの器が適しているのかも書いているので、読後の実体験に繋がる豊かさがあります。(東京都・ぽ印ツアー ぽぽ)

【偏食/ぐるぐる商店】
◆取れなくなった疲れを癒やしに、人伝に聞いたマッサージ屋に訪れた売れないアラサー作家・兎郷。そこにいたのは見るからに怪しいマッサージ師・ムジナだった。だが痛みを喰らうというムジナの生まれの秘密を知っても、兎郷はグイグイと割り込んでいく。怖さすら覚える、彼の作家魂が印象に残った。(茨城県・牛久大仏)

【1週間でゲーム作ってみた/CRAVE】
◆この「一本道ローグ」というゲームが気になって調べてみたくなった。ファミコン時代レベルのゲームを個人が作れるというのは、うれしい夢だ。(東京都・えしま長月)

【ギガンティック・フォーミュラ/黒汐物産】
◆全巻通して読みたい!(東京都・猫田)

【手ぬぐいで見る東海道五十三次/黒猫舎】
●昭和40年代制作の手ぬぐい「東海道五十三次シリーズ」を、歌川広重の原画と対比させながら紹介した作品。色鮮やかな図版に丁寧な解説が加わり、未知への発見が随所に詰まっていて興味深く目を通しました。何より、作者さんの深い「手ぬぐい愛」が素晴らしいです。(東京都・赤福愛好家)

【あたらしいメモリー/けしのみ】
◆亡き夫の残したロボットとの日々。あたたかい話でよかったです。(東京都・いきるけしこ)

【リサイタル2/げそてん】
●推しアイドルの振りの完コピで注目を浴びた青年が芸プロからスカウトされるが、過去がトラウマになり前に踏み出せない。そんな時、決断を後押しする大事件が起こる…。芸に人生を捧げる「アイドルの尊さ」を教えてくれる作品。キャラが立っていて大変素敵でした。(神奈川県・横アリ在住)

【ホームクラウド・後編/幻影町内会】
●前中編から引き続きどうなってしまうのかハラハラ読みました。この長さをまとめきる構成力すごい。(東京都・T・T)

【Frag2/原住民族】
●今回収録されたお話を通して読む事で作品の主人公である森谷美鈴さんの変化・成長が改めて感じ取れるのがとても良かった。森谷さんの魅力である素直さ・真っ直ぐさがよく出ていて、そこに恋人である村上遥さんと我ら読者の心が打たれる。描き下ろしの破壊力が凄まじかったです。(東京都・矛盾少年)

【心食らわば/恋喰い屋】
◆3巻から初めて読ませてもらったのですが、前回までがすごく気になるキャラクターとストーリーで是非1・2巻も読みたくなりました。キャラクターが誰も彼も愛しいかんじです。(?・?)

【negative, narrative, sensitive/郊外】
◆タツローの幼馴染・マリアは生前、自身が制作していた漫画が気がかりで彼の前に現れる。彼から代わりに完成させると提案され、喜ぶマリアだったが…。創作を委ねた者と託された者の思いが次第にすれ違っていくさまが切ない。どちらにも感情移入せずにはいられない作品だ。(東京都・龍真智雄)

【カワニシセイ01/こがしゅうと宅】
◆著者初描きのP-61Dに「おっ!」。(東京都・猫田)

【2月の男たち/KOTTE】
◆月日の擬人化というユニークな作品。閏年など、他の月日とは何かと異なる部分が多い「2/28」の外見やヒネた性格が面白いんですが、他も各々の季節や月日の特徴を的確に反映させたキャラ揃いで、楽しくもありまた切なくもある、不思議な読後感の本でした。(神奈川県・川崎市民)

【ワイシャツの描き方 4.ディテール編/小鳩商会】
◆丁度ワイシャツについて調べたいと思っていたのでありがたい資料になりました。(東京都・偽ハリー杉山)

【地味なあの子の裏の顔/こまき茶屋】
◆地味に見える人の表と裏をテーマに描いた3つの短編集。どの作品もキュンと恋の胸騒ぎがする。ギャップ萌えという言葉が定着して久しいが、改めて人間というのは単純化できないものだなと思う。この短編集はその複雑性とそこに秘めた愛しさがある。(新潟県・越の国)

【でっかい先輩とちっちゃい後輩/こみちゃんち】
●全体的に大きい鹿島こはる(高校生2年生)と小さくて人見知りの大神理央(高校生1年生)の百合。学校の美化委員活動で出会った2人。真面目なこはると、見た目が怖いけど実は素直で良い子な理央の対比ややりとりが面白いです。委員会活動を通して少しずつ2人の距離が縮まっていき、後半のクレープ屋さんから彼氏と勘違いされてからのこはるの行動が素晴らしかったです。頑張れ、こはる!(千葉県・トモパチ)

【いっしょにゴハン食べたいッ・お仕事頑張って偉い!ごはん編/こもれびのーと】
◆ラブラブカップルのラブラブごはんシリーズが帰ってきました。ほとんど邪念も無い(ちょっとある)の晴子ちゃんと和彦くんの、今回は肉うどんと餃子! とにかく美味そうな、いや美味い料理が目を引くけども、根底にあるのは二人の間にただよう幸せな空気感なんですね。(埼玉県・gori.sh)

【異世界グルメ読本/こもれびのーと】
●もし、異世界に地球を超えるグルメ料理があったとしたら…? 本作では、そんな夢を詰め込んだ架空の料理が描かれる。圧倒的な描き込みで描かれる料理は、実在したら食べてみたいと思うものばかりだ。食には、国境どころか世界の区分も関係ないのである。(北海道・はなかわあきら)

【殿様が参る!/金色童】
◆ある日やってきた転校生・御上くんはちょんまげ頭の大名の息子。たちまちクラスで男女を問わず人気者になる彼に、地味な小林くんは好きな女の子を取られそうで気が気でない。青春の悩みとお殿様というギャップにやられつつ、爽やかで少し切ないラストが染み入る。(東京都・犬蔵)

【Promise of the Lemonade Lake/CYBER POTATO】
◆キャラのかわいさ、備品の面白さ、絵の技術力がありとても良い作品です。(東京都・天真爛漫)

【ホットココアをもういっぱい/さかなのマーチ】
●暖かい気持ちになれるイラスト本、良かったです。作者さんの描く、優しい色使いのオリジナルキャラクター達のイラスト本。耳っ娘達のモフモフしたイラストいっぱいで、楽しかったです。モフモフ最高!(静岡県・コシモ)

【孤独死した叔父さんの喪主をした話。/さくら研究室】
◆ギャグ漫画として描き切ったのが凄い。(東京都・猫田)
◆甥(姪?)である作者さんが、なぜ喪主をすることになったのかの経緯はよく分からなかったが、いろいろと今回も世知辛い日記漫画だった。(東京都・えしま長月)
●夏コミ原稿真っ最中に届いた叔父の訃報。離婚した家族は引き取りを拒否し、諸々の手配をやるハメに。火葬までのタイムリミットは2日、果たして(入稿は)間に合うのか!? 初めて知る豆知識の数々に笑いつつも感心し、最後はちょっとホロリ。いやはやお疲れ様でした…。(東京都・源氏)

【かみえみこ/ササキ軒】
◆高校美術部で垢バレした神絵師の後輩とゴミ絵師の先輩の百合。与える側の優越感と与えられる側の承認欲求が絡み合いながら、卒業とともに自然消滅する関係。絵から離れていく先輩の姿がありきたりであっけなくて。描き続けることの難しさ、儚さが身に染みます。(埼玉県・三区)

【S荘/殺戮マシーンズ】
◆絵と文章が混ざりあって異様なリアリティがあります。ぞわぞわして、素敵です。(東京都・井ノ中かえる)

【青年海外協力隊派遣前70日訓練って何するの?/SATORIP】
●派遣前に70日間にも及ぶ合宿があるとは知らなかった。もともと何かしらのスキルがある人や語学堪能な人たちが派遣されると思っていたが、そうではないらしい。スポコンのように鍛えられる話や合宿先での生活が紹介されており興味深い。(東京都・さいぽ)

【灰の神様/サブマリンサンドイッチ】
●人形作りの男が最後の在庫を燃やしたときに現れたのは灰の神様。屈託ない笑顔で灰が売り物になると教えてくれる。そのおかげで生活に潤いが出てきた男にもう人形を作る気はなくてー。時代や人々の関心は変わっても、白い灰の美しさは変わらない。創作する者の心に寄り添う物語。(東京都・アイアス)

【いつかしらないところで 1/サブリミナルわんちゃん】
●転居先でおとぎの国体験ツアーなるものを聞いた和鳴は興味本位で参加することに。だが、担当者の案内はまるで本当に御伽噺の世界に行くかのよう。登場人物やツアーの実態など不穏な空気が頂点に達したところで一巻はおしまい。この先、彼らは何を体験するのか見届けたい!(東京都・即裸哲)

【あなたは神様を信じますか?/SummerVege】
●――私実は神様なんだけど信じてくれる? 親友の姫里から突然問われた結は困惑する。だが、姫里本人も突如神に選ばれた挙げ句、信仰が集まらなければ消えるピンチに陥っていた。そんな深刻な状況も二人の掛け合いでコントのように展開していく、予想外のハッピーエンド。(東京都・れのそ)

【どうしてこれかいたのか/Something Blue】
◆バイク熱が読んでて伝わってくる。良い。(東京都・浅木ゴゴ)

【豊/さわら農園】
◆キャラのかわいさ、動物や野菜のかわいさがいいです。(東京都・天真爛漫)

【恋煩いとピュア Episode equal/さんぽ】
●バイト先で一目惚れした冬子を自宅に泊めることになった透桜子。友達とのお泊まり会に憧れていた冬子に、同性の立場を悪用した後ろめたさと共に、彼女への好意は益々募っていく。二人の関係はただの「友達」であり続けるのか、今後どう展開していくか楽しみ。(東京都・れのそ)
◆見本誌読書会で読みました。距離感がよくて三回読み返しました。(東京都・さとう)

【世界包殻/明々後日の方角】
◆イラスト。書込みの多さに感動した。(東京都・中谷栄志)

【Tobiuo/Jiankun Yu】
◆イラスト一つ一つに物語があってずっと見ていたくなります。色がやわらかくくすんでいてさびしいような幸せな気持ちになります。(東京都・井ノ中かえる)

【クエスト失敗学16-18/G-ARTごー】
●過去に最後までクリアした挑戦者が一人もいない「無限クエスト」。今回も様々なクエストを「作者の経験」に照らし合わせて解説しています。「他人の好みは大目に見てあげよう」。好みのOKとNGの境い目は人による。でも個人間はともかく宗教や政治的となると、そうも言ってられない。(神奈川県・ジョン・スミス)

【クエスト失敗学3/G-ARTごー】
●「取り返せる失敗」をテーマに描かれる、迷宮攻略群像劇の第3弾です。著者の人生の教訓という下地はそのままに、どんどん増える面白キャラ達が物語を更に愉快に彩り始めました。失敗を糧に成長する者しない者、生き様の空中乱舞をご覧ください。(秋田県・梁下渉)

【いつもの二人は/シカクイハコ】
◆日常系不条理ギャグ漫画かな?と思わせてファンタジー要素がけっこうあり、深く考えないでも楽しめる世界観が魅力。しまいにはキャラクターに名前を付け忘れたことを作者が謝りにくる展開にはおどろいた。それでついた名前でさらにびっくり。(東京都・空)

【流れ星だからいたくない/しがれっとるーる】
◆生活力のないクズ大学生・ゆすりの元に落ちてきた流れ星、の中から出て来た流れ星のてるちゃん。世話焼きの彼女に触れ、少しずつ変わっていくゆすりちゃん。ごはん作ってプロポーズされていってらっしゃいのハグをして、最後のコマ、えっ何これ?(東京都・春夏冬虫夏草)

【母乳なましぼり/しぐにゃん】
●母乳プレイ最高! 美乳のママとのエッチ、搾乳プレイは憧れですね。他にも、可愛い娘達のエッチなイラストが楽しめる素敵な一冊でした。(静岡県・コシモ)

【アニメ化4作品のマンガ家が腕時計にハマった結果5000万円の借金をつくった話/自称清純派】
◆どんどん時計の沼に引き込まれ引き込まれて行く過程が面白かった。(茨城県・黒子)

【エンゼル 前編/しちわれ】
●あの歌の失恋だけは理解不能/ファミレスの店員と客/浅草へ疑惑の歌を確かめに行く(東京都・富士山いおり)
◆自分だけの尊い失恋も、世間にとってはごくありふれた話なんだろうか…。失恋ソングのプレイリストをきっかけに行ったライブハウスで、邂逅することになったファミレスの店員と客の女性二人。恋に対するシニカルな目線と飄々とした会話のテンポが心地いい。後編待ってます。(東京都・A田)
●素晴らしく魅力的なマンガ。自らの体験がすでにメディアを通して先取りされていることの寂しさを前に、だから唯一わからなかったものの方へ来たのだと主人公は言う。その先に待つ奇妙な縁は、一体どこへ連れて行ってくれるだろう。絶妙なコマ運びと言葉の配置が見事。ドライなタッチの中にとぼけたユーモアが光る。(東京都・げか)

【パティスリー・ヘクセン/室外機室】
●パティスリー・ヘクセンのケーキにはミニチュアが埋まっている。工芸品や化石などモチーフは様々。しかし、誰が何のために? 日常の謎から始まる少し不思議で巧みなナラティブは健在。加えて、今作は鮮やかなカラー表現に驚く。水彩(調)の画面が、色とりどりのケーキと静かな冬の空気を見事に描き出している。(東京都・げか)

【台所でダンス/漆黒ミネラル】
◆アラサーにして一人暮らしと共に好き勝手自炊できる環境を手に入れた著者の楽しい自炊エッセイ集。料理人生に対する気づき、故郷の食文化に対する再認識、そして自炊に染まり変わっていく自分…。この賑やかなエッセイの第二弾を心待ちにしながら鍋を引っ張り出してこようと思います。(東京都・得意料理はチャーシュー)

【まほうのねだん/しっぽ部】
●魔物退治をする二人の少女。賞金稼ぎっていうのは面白い設定だな、と往年のマカロニウエスタン「夕陽のガンマン」みてた爺は思った(笑)。おどろおどろしくない白黒スッキリした画面と人物とでさらりとした読み味も魅力に感じました。(大阪府・秋元なおと)

【ナポリ&ペルージャ 芸能一座と行くイタリア25泊29日の旅日記/私的標本】
●ひょんなことから藁細工を披露しながら約一ヶ月かけてイタリアを縦断した人の旅行記。何を言っているかよく分からないかも知れないが、本当にそうとしか言えない! 「普通」の旅行とはちょっと違う毎日が写真を交えて丁寧に描かれている。是非実物を読んで頂きたい!(埼玉県・尚)
◆現地での食事、特に食材の調達や料理法、食事の「あたりまえ」がたくさん書かれていて楽しい。(東京都・とむ)

【HALO!/CGH】
◆どのキャラも個性的で、ステキです。メイキングも絵を描く方にはとても参考になります。買いたい…。(東京都・霜月あまね)

【鉄獅子眠る森/shakudou】
●慈悲王と呼ばれた男の今際の際、秘められた過去が明かされる。工芸品のような装丁に惹かれて頁を捲ると、そこに広がるは夢幻の世界。紙の一枚場面の一つに、研ぎ澄まされた美しさにただ驚嘆。無限に広がる愛の前に読者たる我々は、ただ敬意を持って頭を垂れる他ない。(神奈川県・青煙)

【恋死体/軍鶏座】
◆崩壊した世界でのゾンビ娘との共同生活、彼女の愛くるしい姿にヤられました。可愛いだけじゃなく、ストーリーもゾンビの魅力を引き立たせる絵柄ならではの展開。読む方は心の準備をしてください。生きる僕らへの切ない切ないラブストーリー、僕も噛まれたい…。(東京都・ちお)

【ブタさんの3Dプリンター奮闘記/12月32日】
◆表紙のように、もりもりと量産できると思っていました! こんなにいろいろ…(ゴクリ)。アマゾンレビューなど先人の知恵も成功率の話も、マシンだけではダメと知りました。(東京都・ぽぽ)

【introspective/12stairs】
◆とてもリアルで繊細なタッチや、写実的な構図や色の塗りが印象的で、是非とも参考にしてみたいと思った。(東京都・ヒイロ・ユウ)

【パンやさんのあるアパートメント/schlaf】
◆かわいらしい絵本風のイラストでおいしいパンとアパートメントに暮らす人それぞれの時間が流れていてとてもほっこりします。(?・?)

【あやめくんはあやうい/狩猟社】
●興味本位で「ママ活」を体験することになった大学生男子・雪平。求められるがまま「彼氏」を演じることで、一見平凡な女性客の人間臭さを垣間見る。冴えない現実から逃れるために、理想を雪平に投影しまくる執念…。一枚岩ではない人間らしい感情を、リアルに描いた作品。(東京都・まち)

【ぷれぜん 白版/しゅりんぷ小林】
◆天地柱まで使った大量の情報がおもしろかった。(埼玉県・久保良弘)

【はやく上野綾をみたほうがいい/少女月蝕】
●ストリッパーの上野綾さん。ふとした事からストリップにはまり、そして彼女に惚れ込んだエロ漫画家の作者が、ゲストを集めて一冊の本を作り上げた怒涛の「推し本」。エロ漫画家さんだけあって、踊り子さんの体が綺麗に描けていて、彼女の魅力を余すことなく伝えている。(茨城県・牛久大仏)

【名前も知らない貴方の猫になる話/醤油ランデブー】
◆やわらかい絵でいやされ、少しさびしい気持ちになった。私も「あの子」に食べられてしまいたい。(東京都・井ノ中かえる)

【空言図書館/昭和セリヌンティウス】
◆ファンタジーを中心とした様々なジャンルの短編集。どことなくノスタルジックで、どことなく孤独を感じる文章は、自然と優しく心に染み渡り、ふわりと昇華されてゆきます。読了後には不思議と温かい気持ちになる…。そんな儚くも美しい一冊でした。続編も楽しみです。 (埼玉県・華水)
◆始めの一行から不思議さがあり、どのような物語りがはじまるのか興味とワクワク感があります。書店で見かけたら即買ってゆっくりと楽しみたい小説でした。(?・?)

【ダメダメのメダ/$hoji】
◆魔力を持った者たちの通う魔法使いの学校。才能はあるのに魔法をうまく使えないダメダメのメダがうまく飛ぼうと頑張っているのにはある理由がありました。不器用だけれどあこがれの「あの人」の為に決して諦めないメダが可愛くて思わず応援したくなる温かい話でした。(東京都・営業の顔)

【人魚の宝石箱/深海の巣】
●4つの幻想の海の逸話とそこへ住まう人魚姫の肖像、彼女たちをモチーフとしたドレスや小物のイラスト集。デコラティブで幻想的な色合いの作品に、心の奥の幼い少女がさざめいて、目を輝かせて胸を高鳴らせてしまいます。隅々まで夢や憧れに満ちた、正に『宝石箱』な1冊。(千葉県・1000)

【冬日和/す】
●考え事をして思いつくすべてのことが理路整然としたものであるとは限らない。しかし筋道立てていなければ面白くないとも限らない。この作品は、このお話はそういうものだと認識してあるがままに読むという楽しみ方だと思いました。深く考えずに楽しめるお話たちです。(宮城県・Mizuho_K)

【中国企業 社員旅行記 桂林行き 前編/School Zone】
◆いきおいのある生々しい4コマレポマンガ、中国のびざ2週間で取る「わざ」すばらしいです。(千葉県・カンユ)
●中国企業の日本法人に勤める筆者が、社員旅行で中国の桂林へ行った際の旅行記。中国人による中国内旅行がどういうものか、面白く分かりやすく描かれている。中国らしさを感じるエピソードが満載で、人々や体験など、中国の良いところがギュッと詰まっている。(東京都・さいぽ)

【空と宇宙の境目で/すこやかペンギン】
●ジャケ写(死語)がイイ。カワイイ絵柄と意味怖の近未来のお話。結末はほろ苦く…。neo星新一?短編にも真理があることを気付かせてくれる作品集。作者のお人の人柄がにじみでる素敵な本です。(東京都・ぴの~たろう)

【すず記(仮)/鈴木(ち)】
◆準備号だったけど、おもしろかった。部屋からすぐカピバラ、エサをあげられる。起きてもカピバラ。そんな宿の話。もっと読みたい。(東京都・ぽぽ)

【トラベルワード102/スタジオたかちょ】
◆東北、それも先の災害で大きな被害を受けた三陸周辺がまとめられていた。また、本のデザインが素晴らしいと感じた。(東京都・中鉄旅友)

【病弱な君がカフェに来て人生を変えた話/Studio和室】
●台風による土砂降りの中で開店したカフェにずぶ濡れでやって来た、足立ミオ。病院の世界しか知らないミオにとって、出会った店と店員のなっちゃんは、新しい世界だった。店で育んだ関係は、4年の時を経て動き出そうとしている。次に動くのは、なっちゃんの番だ。(北海道・はなかわあきら)

【魂の玉章/スタッフWHY】
●前回よりも分かりやすい話だった。ここしばらくなかった痴女看板が再度登場していた。中でも、最後のページの看板群に、スタッフWHYワールドの作風の全てがにじみ出ていたような気がする。(東京都・えしま長月)

【Invisible versions/Stereo Graphica】
●エレクトロニカとかアンビエントとかになるんだろうか。いい音色が重なっていくのは心地いい。とても良質の音楽。ボーナストラックのLive音源も収録されており楽しめました。ダウンロード版です。ネットで検索したらいろいろ聴ける時代ではあるが、即売会で作者さんから直接買えるってのはこれはまた出会いでありスペシャル感がある。(大阪府・秋元なおと)

【MIXEDBAG/SUMI】
◆周囲に溶け込めない不良とマジメくんの、微妙な距離感がなんとも言えず沁み入る作品集。特にグッと来たのは最後に収録された「恋は族車に乗って」。常に曇天の空気と、僅かに差し込む光の温かさを感じる一瞬。その煌めきが普段は隠された心の部位に刺さるようで泣けるんだ。(東京都・犬蔵)

【恵まれてるのに死にたいのでカウンセリング受けてきた②/炭屋】
◆クリニック通院、服薬中止、コーチング、心理学スクール受講、単発カウンセリング受診等々心の安寧を求めて七転八倒の日々を描く。あがけばあがく程負のスパイラルに陥る様が痛々しい。今このエッセイを描く事が、著者自身を客観視し、救いになっているのを実感。(栃木県・案乃定)

【試着室/smooth】
●ショッピングモールの試着室で出会った女子高生。こっそり自慰出来る場所がここだけだった。やがて自分自身では満足出来ず、他人の手で、そして性器の挿入へとエスカレートしていく。たどたどしい言葉と喘ぎ声と、大胆な行為とのギャップがたまらない。(福島県・浜通り)

【空と海/青天の霹靂】
◆新聞に載った成沢先輩の短歌に心を救われた桧山さん。そんな憧れの先輩から唐突に投げかけられたのは「俺が死ぬとしたら、空と海どっちやと思う?」という質問だった――。高校生らしいまっすぐな瑞々しい感情の動きが、読んでいて眩しすぎる青春ストーリー。(茨城県・いばらキッス)

【鞄図書館/せいむ堂VITAL】
◆持ちはこべる図書館とその司書の話。ふだんから思っていた、本とはこういうものということを、全て言ってくださっていて、すっきりしました。本で変えられる現実もあり、可能性の源であり、知の大海は無限。すばらしかったです。(東京都・ぽぽ)

【NEZUMI-CHAN/世界軸アンブレラ】
◆絵の1つ1つに物語を感じられてホッコリ。1ページに小さなイラストがつめられてた作品集って良いですね。(東京都・駒津ゆはり)

【ARCHIVE (2019-2023)/せるふさあびす】
●腹黒公爵と血塗られた縁で結ばれ、複雑な忠義を寄せる正道騎士。立場故に互いに思慕を表せない聾唖の王女とお人好し騎士。2組の主従を中心に美麗なファンタジー世界観を展開する。人物の感情の機微が伝わる視線に魅入られる。二百頁近い厚みと精緻な描き込みは圧巻。(神奈川県・塩田)

【四十七大戦+/0123号室】
●人口争奪のためにささやかなPR活動を行う、各都道府県の象徴・「ゆる神」達。が、存在しないはずの48番目の県の登場をきっかけに過去の戦いの日々を思い出してきて…というお話。自分の地元の最新あるあるネタが出てくるとなんだかほっこりしてしまうのは私だけだろうか。(神奈川県・岡)

【神と使い捨てカイロ 前後編/0丁目】
●お笑いマニアの青年の前に突如あらわれた裸足の神。「面白い」をひたすらに探求するハチャメチャな言動に影響を受けたのか、次第に彼も心のドアを開けていく。軽妙で衒学的なセリフ回しや自由な展開が楽しいが、本質はとても素直な友情譚。人生の重みさえ感じるほどの渾身の作品。(東京都・アイアス)
●個人制作アニメ上映会に神が参加するという導入からまさかお笑いへの深い造詣が展開され人生への考えにまで話が及ぶとは思わなかった。短いお話で畳み掛けてくるスタイルで引き込まれました。(東京都・サンロク)

【旅のスケッチ/染色】
◆人物の描き方や文章のていねいさが密で写真以上に情景が伝わります。(東京都・鮫肌)

【こおりおに/洗濯船】
◆表紙の冷たいイメージが中にも伝わっている感じ。救いがあってよかったと思うが、主人公のぐちゃぐちゃな感情と衝動的な破滅行動がとても魅力に感じた。(千葉県・A.T.JANPI)
●恋人を飛行機事故で亡くした後、事故に関係するデマを憎むあまり同窓会でもSNSを見る中毒になってしまった女性が、そばにいて支えてくれる存在に気づく物語。その存在は誰にでも身近にいるのに、気づかないことは多い。だからこそ気づくことの大切さを感じる作品である。(埼玉県・東雲)

【世界歴史性風俗漫画 Morals under a pagoda《中世西欧/イスラム編》/1000decillion】
●4~16世紀の西欧キリストおよびイスラム文化圏の性風俗を追う歴史マンガ。慣習と規律、権力闘争、封建社会、異文化伝来。生活や信仰を取り巻く諸状況において、タテマエとの矛盾を抱えながらも、人間の性欲と性愛が根源的にあり続けてきた様をまざまざと描く力作だ。(神奈川県・百舌鳥)

【ご近所男子!/そごみおきば】
●こねこを拾っちゃった小学生男子と、巻き込まれる近所の高校生男子のドタバタほのぼのコメディ。しっかりした絵とテンポ良く進むストーリーで抜群の安定感、キャラもみんな素敵でした。かわいくてほっこりしました。(東京都・しば太)

【おままごと/そよそよワールド】
●小学校のトイレで出会った男の子から人形を預かることになった少女。その後の孤独な生活で唯一の希望となっていたが、高校生になって彼が人形をお迎えにやってきて…。傷つき弱った子供たちの心をユニークに、やさしく描き出しており、結末はほのかな希望を感じさせる。(東京都・アイアス)

【そよそよワールド③/そよそよワールド】
◆2名の作家による食と男女を題材にした短編集。一方はまかないをともにする男女のささやかな交流。もう一方は食べ歩きが趣味だった亡き彼女が消える寸前の最後の晩餐。「食」はただ食べるだけではなく、誰とともにするかも大切。そんなことを思い出させてくれる作品。(東京都・ミミサワー)

【あなたの心臓になれたら/ダイオキシン】
◆おもしろかった。発想が、スゴイ、イカ!!(?・?)
◆単純に良かったです。主人公とイカちゃんとの出会いにホロッときました。(千葉県・島村康晴)

【オシゴトまとめ '23/宝島】
◆伸びやかな歌声が持ち味のシンガーソングライター・竹田糸摩氏の23年発表曲を収録。シンプルで印象深いメロディラインを彩る味わい深い伴奏と優しい地声に力強いファルセットが相性抜群。前向きになれる歌詞も素晴らしく、気付くと自分でも口ずさんでしまう魅力がある。(神奈川県・某太郎)

【ブラッドライヴ/たけたけとらとら】
◆ブラッドライヴへようこそ――主人公ケイトはそう書かれた扉を開け、巨大なフェンスの中へと入っていく。そのフェンス中には何やら独自の文化ができあがり、我々の世界とは少しズレた場所のようだ。"食べ物"という概念自体を知らない若者持つことすらできないハンマーのようなもの物が人へ変わり、人が物へと変わる描写、そして、聖鉄人という謎の種族作者が裏に多くの設定を抱え、伏線を張り巡らせたようすがうかがえる。この世界はどこへ辿りつくのか、続編が待たれる。(千葉県・きたやまん)

【ちょっと心配性なVtuber/たけのこそば】
●一見普通なようでかなりぶっ飛んでいます。なのに不思議と和む読後感が癖になります。描き込みすぎていない感じも作風にとてもマッチしています♪(東京都・名無しの権兵衛)

【女王陛下の降伏 牢獄編/蛸壷屋】
◆麗しき女王陛下が運命の悪戯で酷い事に。誰もが冷静に状況を判断し非情に選択する様が重厚な読み応え、そしてそのことごとくが女王の犠牲に帰結する救いの無さ。それでも終始覚悟の決まった女王陛下、御見事。しかし本当に後味よく終わらせる気ないのねこの人(笑)。(東京都・樹庵)

【窓越しの女/たなかときみ(トーカ)】
●想いが詰まった作品は人を動かす…。ストリップ劇場のレポートをしている作家さんの「のぞき部屋」漫画。知らない世界を知る程度の気持ちで手に取りましたが、あの狭く・薄暗い世界をここまで華々しく描けるレポート力! そう! 自分も行きました新宿の部屋へ…。(東京都・なかやま)

【えっオレが魔法少女部に!?/たなかな】
◆主人公が変人だらけの魔法少女部に入部させられてしまう話。畳み掛けるようなテンポのいいギャグがクセになりそう。なお魔法少女は出てこない。悪の組織の女幹部(男)は出てくる。(東京都・てょんてょん)

【図解 旧尾崎テオドラ邸/TNK】
◆マンガ家の山下和美氏らの保存運動により、この3月にリニューアルオープンした旧尾崎テオドラ邸。その明治期から現存する洋館の構造を建築イラストの第一人者・吉田誠治氏が専門的知識も交えて図解した一冊。静謐な洋館の佇まいが秘める魅力を見事に描き止めている。(東京都・中村公彦)

【観察#3/たねまき】
●著者による短編集シリーズの3冊目。4作品(+α)を収録。マンガの表現として実験的にも思えるショートショート(「耳」)から静かなドラマを描いた短編(「うつくしヶ丘」)まで、幅が広い。随所に見られる表現上の工夫が楽しく、一つ一つの動きが新鮮なものとして浮かび上がってくる。(東京都・げか)

【口の悪い男子校マネージャーのサポート力が凄すぎる/たまさか】
◆前半2ページでオチが来るので、すごくテンポ良いです。「いや、君、どんだけよ?」って言いたくなる。最強なのは、まちがいなく、マネの子。最後の…最後の「ばーか」良すぎました。キャー! 続きがあるって、奥付に書いてくれてる! ついていきます!(東京都・ぽぽ)

【ケムリの街でおやすみを 下/淡水フォーク】
●いつか自分が困っていたら助けてほしい、という約束をいつまでも覚え続けて、それを実行する。シンプルなことですが、それを成すことができる、成そうと思えるだけの強い友情、絆がとても眩しいです。この二人の歩みを、いつまでも見守っていたい気分になりますね。(宮城県・Mizuho_K)
●久々に会った友達が街で起きていた神隠し事件の犯人だと分かり、夢の中で映画の世界に引き込まれてしまう。様々な場面にコロコロと変わる演出が上手く、面白い。(千葉県・かなた)

【ライトな関係。/チェルカ*】
●婚活連敗中の三十路の千花が、17年ぶりに会った年下の裕樹に冗談で告ったら、本気のOK。そして矢継ぎ早の両家顔合わせ等疾風怒濤の展開に。一気呵成に事が進み戸惑い迷走する千花に対し、一方の祐樹は、実は儚く敗れた初恋を実らせた純愛だったって胸キュンです。(茨城県・Mickey☆Bear)

【地球の水槽/地球の水槽】
◆アコースティックギター一本と特徴的な女声ボーカルで奏でられるゆったりした曲たち。歌われる題材もチンアナゴやリュウグウノツカイなど、どことなくひょうきんで可笑しみのある曲だが、歌詞を聴き込むとそこにあるのはある種の哀しみとそれを見守る優しい視線だ。(神奈川県・清い沼)

【ち○○わ好きの女に恋した私の末路/chico*】
●シンプルな生活を目指していた秦は、好意を抱いていた櫻井のゆるキャラ好きに振り回される形で、あっけなく日常が崩れていく。不純な動機で増え続けるグッズの山に、秦は何を思っただろう。一旦終わった恋が復活したのが、せめてもの救いだろうか。(北海道・はなかわあきら)

【笑ってる場合ですよ/tito】
●海に沈んだ世界のSF。「古い本に出てくる、強くてかしこいメスのコヨーテの名前よ」これが作者が描きたいことなんだろうと思いました。なんとか軽やかに楽しく生き延びていってほしい。(大阪府・秋元なおと)

【東京のコミテア行ってみた!/tito】
●さまざまな地方の「コミテア」に訪れた主人公にはホームと言える東京コミテア。初参加のお隣さんの初々しさに触れる中で過去の記憶が呼び覚まされる。――はじめて自分の本が売れたとき、感想をもらったときのうれしさがありありと描かれた本作は、この場所への感謝に満ち満ちている。(東京都・アイアス)
●たぬきが東京の同人誌イベントに参加するお話です。一生懸命漫画を描き発表するたぬきが健気で可愛い。同人イベント参加の厳しさ、そしてその中にある楽しさを感じさせてくれます。(東京都・吉田悟郎)

【廃校巡礼 創刊号/千鳥飯店】
◆京都を中心に、見学に行ける廃校について紹介されている本です。実際に行ってみたくなりました。廃校した学校を使って宿にしたりカフェにしたりするところが多くてそれも写真付きで紹介。行きたい。(東京都・はるゆうちあき)

【でかい女の子と猫耳つけてH/ciaociao】
●責めてくれるお姉さん大好きです! 女の子主導で、猫耳えっち! 積極的に責める女性って魅力的です。巻末の漫画は、本編とはうって変わって作者さんののんびり日常なのが、楽しいです!(静岡県・コシモ)

【キミノトナリ/忠犬なと公】
◆イラストのきれいさやメーキングの話などが面白いです。(東京都・天真爛漫)

【友人と恋人/町内福引犬】
◆文通で知り合い、交際を始めた男の子同士のカップルが恋人として関係を発展させる「ななしの恋人」ほか、読切2編を収録した短編集。キャラの設定に変化を加えながらも、一貫してピュアな感情を描いていて、読んで心が温まりました。初々しい恋愛ってステキですね。(東京都・みどり)

【ペストさんシーズン5/zn226】
●奇妙オカルトな世界に住む正体不明な紳士ペストさん。メガネ、死神、坊やや時折り天敵達と摩訶不思議な日々を送っている。 オカルト・歴史ネタをギャグに昇天するのは至難の業だがそこがZN226さんの腕の見せ所、キャラとネタの掛け合わせが良くテンポもいい。前作から続くペストさんと天敵dr.Gとの関係にも少し動きが。待てシーズン6。(茨城県・福田)

【人でなしの蛹/月と鍵】
◆見本誌読書会で表紙が気になったので手に取り、気が付くと夢中で最後まで読んでいました。その後完売していないことを祈りながら急ぎ足で購入し、再度じっくり読みました。ソラくんと誠さんの純粋だけど歪でどうしようもないような関係が良かったです。ソラくんかわいい!(新潟県・Allpi)
●人型ロボットが普及した世界で一人のアンドロイドが初期不良で売られてしまいます。新しいご主人さまはそんな「できそこない」でも優しくしてくれるのですが…。人に近づくほど「人ではない」ことが残酷でもあると感じました。せつないけど温かい素敵な作品。(東京都・宮瀬碧)

【バラの花と1週間暮らした話/つきぶえ】
◆キャラの感情表現がうまいマンガだと思います。(東京都・天真爛漫)

【龍のお嬢様/つつじの頃】
◆絵がかわいくて面白い。(東京都・浅木ゴゴ)

【世界のすべてをチョコミントにする魔法/定食エビフライ】
●作者は、チョコミントが大好きなたけど「チョコミントが嫌い」という軽い言葉に少しの傷になっていた。そこで、すべてチョコミントになってしまう魔法のステッキがあったらという世界のお話。全てのものがチョコミントカラーになってしまうデザインもかわいいですが、お話の内容も考えてしまう。(神奈川県・ノラネコ生活)

【コロナ同人残酷物語 同人イベント戦線異状あり 総集編 上巻/DejaVu】
◆コロナ同人残酷物語総集編〔上巻〕。この厚みでまだ上巻である。みんなで経験したことも、こうして書いて残さないと忘れてしまう。こういうことがあった。つらかった。心配は本当になった。――即売会だから買ったということ本当にある。(東京都・ぽぽ)

【テオとコドラ/デニムデーモン】
●森の子テオはある日羽の生えた黒猫?を拾います。「コドラ」と名付けた生き物とテオが一緒にいる光景にほっこりしましたが、そんな日が長く続かず…。続きが気になります。(千葉県・トモパチ)

【味皇、寿司を喰らう!/寺沢企画】
●味皇料理会トップ・味皇の問い。「寿司とは何か?」。 歴史・生食・芯・イノベーション。その過程で出会う、究極の寿司(アジかな?)。もはや芸術品の域。寺沢大介さんが、自作のキャラを作品を超えて登場させるシリーズ最新作。味皇の探索がニヒルで何とも微笑ましい。美味ければ全て良し。(神奈川県・ジョン・スミス)

【肉の万世秋葉原本店の記憶/寺見屋ラボ】
◆2/20に閉店の知らせで2/25にカラー本ができているというのがすごい。(千葉県・岩井努)
●閉店が決まった「肉の万世 秋葉原本店」を撮り溜めた写真で振り返る一冊。改めて秋葉原の変化を写真で見せられると、この20年ほどでの変わりように驚いてしまいます。そしてなによりも、閉店発表から1週間足らずのコミティアで本作を発表したその万世愛に脱帽。(東京都・じびえ)

【異世界マルチ/でんでんむしむし】
●異世界などミネラルですぐに攻略できるぞ!という内容ではなく、マルチ商法が異世界ものテンプレートを尽く破壊する。人の業とミネラルの効果を見せつけられる。※個人の感想です(東京都・富士山いおり)

【いつか光を 仰いだ花は/天然純水】
●事故による後遺症で筆を折ると決めた向坂月日は、やはり筆を折ろうとしていた夏凪六花に、もう一度絵を描く事を提案する。それからの2人は、絵を描くためにひた走っていき…。疾走感に溢れた爽やかなストーリーが心を打つ。完成した絵は、まさに太陽のようだ。(北海道・はなかわあきら)

【遠距離介護のひみつ/東京猿人改】
◆7年ぶりの新刊! 母親の介護で遠ざかっていたとのこと。でもそれを書くのが創作者という感じです。今後、自分や親にほぼ間違いなくやってくる介護のこと、参考になりました。(埼玉県・みなみ)

【BE IN A FIX (change the world)/時折雨が降る】
●世界を滅ぼす力がある。そんなことをみなうっすらと信じている。誰かの言葉の中に、流れる時間の中に、シネスコサイズのコマが続く漫画の中に。(東京都・富士山いおり)

【ぐだぐだデスゲーム/飛び道具】
●追い詰められた男が参加したのは、集められた人間が殺し合う恐ろしいデスゲーム…のはずが、だだっ広い公園(区営)に普通にそこにいる主催者、最低賃金から算出される微妙な金額の賞金…。お腹のそこからクスクス笑いがこみ上げるぐだぐだのデスゲームにめちゃくちゃ参加してみたくなります! ちなみに一緒に買った「走馬灯にいる知らんやつ」も最高でした。(神奈川県・kuro)

【Mocha Resort Ch.(モカリゾートチャンネル)/Tribal Soul】
●スタイル抜群、好奇心旺盛な、とってもかわいいモカちゃんがある南国を訪れるお話です。躍動感のあるコマたちがモカちゃんの魅力を引き立てていてたまらない。読み終わったあとはモカちゃんのお父さんと同じく「めっちゃかわいいわ~」と感想が漏れてしまいました(笑)。(東京都・燐)

【ゼロからはじめる最長片道きっぷ旅 東日本編/とりあえず放浪】
●鉄道ファンにとって憧れの旅がある。それは「最長片道切符を使った旅」。この本では憧れの旅に出た一人の鉄道ファンの記録である。観光に名物、旅につきものなトラブルまで、読むだけで追体験ができる。西日本での旅を綴った続編が待ち遠しい。(愛知県・豊治)

【すすきののバニーガール店へついに行ったあの日の記録【上】/Drop Dead!】
●虚実入り乱れの半エッセイ。札幌に打ち合わせに訪れた担当編集と、夜はレクリエーションへ。漫画家を名乗り自作を嬢に見せててえらい。前に北海道ティアで買ったコピー本ではバニーさんの店を断念してたのに、今回は入店。幻滅もなく楽園での社交に勤しめた様子で、微笑んだ。(東京都・熊江)

【朽堂庵の事件簿未満/9(nine)】
●深淵に消えゆく未知なる難事件を掬い上げ、白日の下に曝す名探偵――になりたいけれど、実際に出会う事件は猫探し、人探し、文鳥探しなんて事件"未満"のことばかり。事件なんて無い方が良いんですけど、と溜息を吐く主人公・朽堂庵。だけれど、そんな彼女の真後ろには…? 人とバケモノ、背中合わせのふたつの世界はハイ・コントラストで、寄り添い合うのにけして交わらない。ページ数は多めですが、物語が上手すぎてあっという間に読み終わってしまいます! 今後の展開も楽しみです!(静岡県・かむかむ)

【ながいぬの目指せ!歯磨きマエストロ/ながいぬ】
◆おもしろすぎてびっくりした。最後のオチ含めSFユーモアのかたまりみたいな本でした。ながいぬの表情がすきです。ビミョウな感情が伝わってきます。(東京都・井ノ中かえる)
●虫歯治療の話が、いつの間にか忘れてしまった記憶の行方をめぐる物語へとすり替わっていく。エッセイのようでエッセイでなく、不条理なようで妙に筋が通っている。どのイメージにも力があり、とりわけ柔軟な「ながいぬ」のポーズと所在なさげな表情はいつも可笑しく、どこか切ない。(東京都・げか)

【泣きたくないから会いに来た/泣きたくないから会いに来た】
●大学一年生の北坂はバイト先のキッチン・ぱんだで運命の恋人"あいくん"と出会う。北坂があいくんから貰った愛と希望を失い、それを取り戻すまでのお話。二人の初めてのキスシーンでは心底ときめいたし、あいくんが失踪した時は魂が失われたように傷ついた。北坂が受け入れても私は諦めない…! あいくん帰ってきて~!!(埼玉県・平松聖子)

【うたを聴かせて/なしうさぎ】
◆社会人のかおるさん、バンドをやっているうたさん、かおるの元恋人のうたさんのお兄さんからつながる物語。かおるさん→うたさんかなと読みすすめていくと、実はうたさんもかおるさんへの重い愛が伝わってきました。重い百合好きな方には読んでほしい。男でますが。(東京都・はるゆうちあき)

【サクローくんのバイト先/夏と架橋】
●サクローくんのバイト先には、女子高生の同僚がいる。どうやら8歳上の彼氏がいるらしい。それは大丈夫なやつなのか。良くないパターンではないか…。悩みながらも「まともな大人」として振る舞おうとする主人公に好感。コミカルなテンポと真摯なトーンが両立した素敵なマンガ。(東京都・げか)
●可愛い女子高生に振り回される男子大学生を描こうとしたらこの話ができました(作者談)。カラオケ店でアルバイトを始めた大学生の井原咲郎。そこで同じバイト先の先輩、吉高すみれに出会います。彼女は女子高生で、どうやら8歳年上の彼氏がいるらしく、高校生はまだまだ子供と思う咲郎君は働きながらも悶々する日々。ある日のバイト帰り、彼氏と歩く吉高さんを見かけた咲郎君は思わず…。成人し大人になった咲郎君が大人と子供の境界や吉高さんとの距離感に悩むのが年頃の男の子ぽくて面白いです。後日談の咲郎君と吉高さんのやりとりも可愛くて、口元が緩んでしまいました。(千葉県・トモパチ)

【すいんぐ!! 完結記念本/なないろ畑】
◆内容モリモリめっちゃ充実!! ファンの人もそうでない人も読んでて楽しくなることうけあい。(東京都・浅木ゴゴ)

【青春の瞬き/七草粥】
◆女子校出身の作家による女子校百合小説アンソロジー。軽めのものから重めのものまでリアリティー重視な作品集で、男子校出身の自分としては共感したり逆に新鮮さを感じたり。気持ちを意識しつつも結局踏み込まないところが生々しく、少しだけ考えさせられる読後感だった。(千葉県・鬱金香)

【砂糖はいつかリボンに変わる/ななじゅうご】
◆少女たちのカラーイラスト本。白~グレーの色味の表現の幅が広い…!? とシンプルにおどろきました。おさえた色数でここまでキレイ+かわいい表現をされる…尊敬の1冊。(東京都・しまなん)

【アンケートおくるよ。/七花亭】
●コミティアのカタログに同人誌の感想を書くのも、書いてもらうのも幸せだけど、それを届けてくれるスタッフさんがいてこそだよね、という当たり前のことを気付かせてくれる作品。コミティアに関わるすべての人が幸せになるように、私も感想を送ります。(東京都・しば太)
●ぴかりちゃんかわいい。日頃、同人誌の感想を書いてる者として、とっても心に響く漫画。自分なりに書いた言葉が、こんな風に作家さんの力になっていたら嬉しいなーと思います。(千葉県・りみてぃ)

【もけお絵/なみなみザウルス】
◆ビビッドな絵柄が目を惹く美少女イラスト集。リアル頭身からデフォルメまで幅広い本作において、多く描かれるキーアイテムが「ケモ耳」です。ファッションとしての付け耳も生(?)の耳も、魅力を最大限に引き立たせる構図ばかり。ケモ耳好き同志に全力でオススメです…!(東京都・ミニ)

【TESERA MANUSCRIPT/乃楽うさぎ】
◆幻想的で史実が良い。本の装丁もおしゃれ。(東京都・浅木ゴゴ)

【こないだ行ったあちこちの旅レポ/ナリムラ屋。】
◆食べものへの愛がみっちりとした紙面からほとばしっておりました…!(東京都・鮫肌)

【NB/なるなる文庫】
●この感想は『NB』を視覚と指の触覚、あるいは臭覚、味覚もあったかもしれない! その五感により体内へ取り込み電気信号に変換し、宇宙とも過去も未来もないタイムマシンとも呼べる脳! 脳という広大な世界へと飛ばし、長い時間反芻し、キッチンで野菜を炒めながら考えたものである。目の前には焦げ色のついたネギが…ない! 近所の子供になるなる文庫さんの漫画を読ませる妄想があるのみ!(東京都・富士山いおり)

【Twitterまとめ本その2/にこにこにこっぴ】
◆美少年の目の描き方が自分的にとても好みで、自分のマンガの参考に取り入れてみたいと思った。(東京都・ヒイロ・ユウ)

【VOXEL ARTWORKS/にぼしぱんだ】
◆ここまで表現できるのかというおどろき、カワイラシイ造型が良かったです。(東京都・B22)

【ケモ赤ずきんサチ /日本ケモノノケ畫林】
◆タイトル通りケモ赤ずきんちゃん主役のちょいブラックなお話。最後の短編マンガが絵本のようで素敵。(千葉県・しおこ)

【作家さんと座敷わらしが暮らす本 Vol.9/nukyui+】
◆ほのぼのしていて良かった。(埼玉県・久保良弘)

【鋏狂いと禁忌の糸 (1)~(5)/Navy books】
●何でも切れるハサミを持つ殺人鬼・オスカーと、彼に近づく怪しげな青年・エネミー。スラム街で起きる事件での対立や協調を通じて、互いを狙う情動が親愛へ成熟していく様にグッと来た。強さという鎧で心を守る孤独で悲しい二人が生死の境で惹かれ合う姿はかくも美しい。(東京都・ムートン)

【高円寺日誌 切腹と接吻/ネギ蕎麦屋】
◆意気投合飲みをするうちに終電を逃して、女子を連れ帰った夜。ハンドルネームが三島由紀夫の女は部屋のビールを勝手に空け、スプリットタン(ピアスで改造した割れ舌)がちろりと揺れる。アブノーマル体験に鉢合わせしそうな、そこは高円寺。もっと長い話でも良かったなー。(東京都・猫魅)

【仕事に疲れたOLがゴミ捨て場で台風を拾った話。/ネットザマリオネット】
◆ゴミ捨て場で拾った台風の妖精との日常。とてもかわいらしく、ほっこりする作品です。続きを読んでみたいと思いました。(埼玉県・こと)

【SAKANA/ネリネリ本舗】
◆完成度が高くほのぼのした感じがある絵柄がすごくいいです。(東京都・天真爛漫)

【Girls'三景/のびのび】
●NHKラジオ「基礎英語」のテキストで掲載された4コママンガのまとめ本。日本人少女×外国人少女のカップリングで描かれるポップなガールズライフは、英語以外の何かを読者に教えているのでは…?と思わせるほど魅力的だ。これを読んで学べる今の中学生が羨ましい…!(東京都・まち)

【春愁色のキャンバス/のらび。】
◆片目を眼帯で隠した美術の四季先生と、そんな先生に惹かれてしまった荒木くんのシリーズ3作目。学校という場で起こる青春が煌めく様はプリズムを眺めるかのよう。どうにもならない想いの渦を、恋と名付けられたらどんなに良かったか。騒がしくも温かいこの空間を、いつまでも眺めていたい。(神奈川県・青煙)

【大天使シオリン/のりんこ】
◆こっちも良きー。(埼玉県・みちよんぽちゃん)

【天ノ河さんと僕/のりんこ】
◆良きー。(埼玉県・みちよんぽちゃん)

【愛についての一考察/のんしゃらん】
◆くっきりとした色使いに惹かれて手に取りました。登場人物のやり取りが粋で好きです。「キミの手でもう一度生まれるだけでしょ」の一言が印象的。(千葉県・A.T.JANPI)
●純喫茶に鎮座する等身大ラブドール。それに惚れ込んだ眼鏡女子が絵に描きたいと老マスターに頼み込む。通って描くうち、人形のモデルであるマスターの亡き妻の死の経緯を知り、描くことに迷いが生じるが、そんな彼女にマスターは…。一風変わった、しかし確かに愛の物語。(東京都・絶崎)

【おしおきわんこ5 はじまりの日/廃蜜灯】
◆好き。(埼玉県・みちよんぽちゃん)

【友達の推し活について行ったら大変なことになった!!in韓国/墓場の塩】
◆あまりアイドルを知らない著者が推しのために初海外へ行く友人と共に韓国に行き、推しを増やす旅行記です。スマホを忘れるというだけでもネタとして面白いのですが、ライブで魅力に取り憑かれる姿がとても面白かったです。その後のレポートもとても参考になりました。(東京都・中鉄旅友)

【使い魔、白の魔女に会う。/ハコニワマーチ】
●使い魔が魔女の心の切り離しといことは、実は魔女自身も毛生え薬を求めているということだろうか。(東京都・えしま長月)

【花の記憶/はなことば】
●表紙の花のイラストでジャケ買いしました。丁寧かつ優しいアナログイラストの数々に癒されました。筆者の描くキラキラ輝く優しさに満ちた世界観に触れ、現代社会に疲れた心が癒されました。明日からまた一歩踏み出せそうです。(東京都・晴天)

【とりにくちゃんの日記 ~イベント打ち上げ編~/はにーめいぷるちきん】
●エロ同人作家同士がイベントで邂逅。買い物、アフター等で様々な想いが交差し、ままならぬ展開に。じらしまくり、言葉攻めの間に描かれる微細な感情と、一コマ一コマの丁寧な描写がイイ。一連の出来事は夢かはたまた現実か。多様な解釈が出来る演出に、妄想がそそられる。(茨城県・紀子)

【ひとりスペイン巡礼800キロの旅/ぱひなす】
◆すごい大変そうだけどすごい楽しそう。ページ数もすごい。(東京都・センゴク)
●スペインを東から西へ横断する、距離にして800キロを歩くキリスト教巡礼の旅。多くの人が一つの目的地に向かい、一ヶ月以上かけてひたすら歩く。そこで出会った個性的な人々。現地でないと食べられない食事。いつか自分も歩いてみたい!(茨城県・イバライガー)

【南国バヌアツ疾走記/ぱひなす】
◆笑った。(東京都・センゴク)

【MELTY DREAM/はむねずコレクション】
◆クオリティがたかすぎてファンになりました!(東京都・霜月あまね)

【サギにあう/ハルゾウ】
◆サギ「鷺」ではないけどサギに確かにあうオチ、見えてるんだけどものすごく好きです。(千葉県・カンユ)

【コミティア魂/ばるぼら+あらゐけいいち】
●面白すぎる!!大好きなコミティアの生い立ちが細かく記されていて嬉しい限りです。伝説は本当だったんだ!!みたいな感動を覚えました。(神奈川県・高世えり子)

【モグラパニック! Volume 1/半戸みる】
●夜の街で酔いつぶれたヤンキーたちが目を覚ますと、そこは見知らぬゴーストタウン。無一文で仲間はバラバラ、さらに正体不明の小さな悪党たちに襲われたりと、パニックでスリリングな展開に引き込まれた。生き残り、謎を明かし、元の世界に戻れるか。続編が楽しみだ。(東京都・じんべえ)

【輪郭別!女の子の目解説7選/はんぶんこの朝】
◆2Dキャラは目に注目することが多いのですが、キャラ付けを決める要素であることが分かりました。(東京都・すどっこ)

【小話(太陽の犬)/東の丘が見える】
●犬は何を考えているのだろう。答えは出ない。それでも、犬の振る舞いをめぐる主人公の思考は、両者の関係のたしかな証であるようだ。気持ちの良い描線、しなやかなポーズ、静かなユーモア。類まれな描写の力が些細な出来事をドラマに変え、不思議な解放感のあるラストへと導く。(東京都・げか)

【maka読切作品集01 Memorandum/羊の古書店】
●makaさんが発表した短編3本を纏めた総集編。死に際に姫に告白したら生き延びた執事の話とピアノコンテストでしか出会わない二人の話。そして死なないエージェントの話が収録されて各話にエピローグ的な物が追加されています。そしてこのエピローグが凄く良い! 各短編発行時に購読してましたが今この形で読める人が羨ましい。(東京都・サンロク)

【ゲンキハツラツメメントモリ/ひとでなし讃歌】
●作者・ひの宙子さんが、本格的にマンガを描き始めて10年を記念してまとめた自選短編集。表題作は、祖父の葬儀での家族の会話と、祖父の思い出話をしんみりと描きつつ軽やかに読ませる。SF、ホラー、シリアス、そして日常ものと才能の裾野の広さに舌を巻く。(茨城県・牛久大仏)

【AIが全てを描き尽くした話/ヒマラヤ海溝】
◆AIに先を越されてしまう世界における、創作の意味について考えさせられる。彼女の描いた「自分のクローンと…」という作品が気になってしかたがない。(東京都・えしま長月)
●たとえAIが物語を生み出すようになったとしても、「あなたの書いた作品が読みたい」という気持ちが存在する限り、きっと人は作品を創造し続ける。そんな気持ちを補強してくれるお話でした。現実でも、AIと人の創作が共存できるような未来が訪れてくれるといいですね。(宮城県・Mizuho_K)
◆現在だからこその作品。創作とは何か考えさせられる。(東京都・B22)

【安楽死キットはコンビニで/ヒマラヤ海溝】
●やろうと思えばいつでも苦痛なく命を絶てる。人生に疲れた人がそのような選択肢を得たとき、「もう十分に頑張ったから」とすぐに命を絶ってしまうのか。それとも「それはいつでもできるから頑張ってみよう」と考えるのか。安楽死キットの意図は後者であることを願いたいものです。(宮城県・Mizuho_K)

【本当に話したかったこと/ビューブックス】
◆いつまでも続く道の上。延々と渡される箱を渡し続ける人々。箱の中身も、箱を渡し続ける人の考えも、何も分からないまま時は流れる。不条理で静かで、決定的なことは何一つ明かされない。カフカを思い出させるような筆致でありながら、どこか漂うユーモアが癖になる。(神奈川県・えんみ)

【ないしょにしてね?/ぴよかへ】
●お菓子作りが上手で、小さい子から人気のちこちゃん(12才)。でも実は算数が苦手。今回の学校のテストの結果も良くなくて…。友達や小さい子達に見られたくないちこちゃんは、果たしてテストの点数を隠し通せることができるのか? サークル「ぴよかへ」が描く作品はいつもキャラがピョンピョン動いて可愛くて楽しいですし、癒されます。普段はおしとやかなちこちゃんが動揺する姿は珍しくて面白かったです。(千葉県・トモパチ)
●表紙のちこちゃんが魅力的で読みました。本編では、ちこちゃん、もっともっと可愛いです! 泣いたり、焦ったり、笑顔になったり。ちこちゃんの色々な表情が楽しめるお話良かったです。女の子に秘密が有るのは、可愛いですね!(静岡県・コシモ)
●冒頭、えっへん顔の ひなちゃんかわいいです。みんなの憧れ、パーフェクトなイメージの ちこちゃんには意外な一面が。くるみちゃんのペースにはまって、ないしょを守りきれなかった、その表情にグッと来ます。人間らしい深みが増した、素敵なお話と感じます。(千葉県・りみてぃ)

【占いに行ったら前世が宇宙人でした/ぴょこっとついんて!】
●パクパク食べるコマがかわいいです。占いをいくつも回って、ついに前世を告げられましたね。人柄や生き様が、よく当たっていると感じます。夢中で話を聞いた結果、お会計がすごいことに…最後の表情が最高です。面白かったです。(千葉県・りみてぃ)
●自分の前世を知りたくて、占い師を巡り、辿り着いた前世が宇宙人だった? タイトル通りの内容ですが、前世を占えるの人が霊視ができる人。前世を占って次の転世を言おうとした時、時間切れになり作者の取った行動が今までの占い結果の伏線となっているのが面白い。しかし、作者のある才能と心優しいファンがたくさんいると、アドバイスしているのがなるほどと思った。(神奈川県・ノラネコ生活)

【キュンキュンキュー!奏、放送部に入るの巻/PINK CHUCHU】
●可愛い声にコンプレックスある奏ちゃんが、放送部に誘われる。表紙の奏ちゃんがとっても輝く笑顔でお出迎えしてくれるのが嬉しいお話し。奏ちゃんが、放送部で頑張って、いつかこんな笑顔になってくれる。この先が楽しみなお話しでした。(静岡県・コシモ)

【『埋蔵少女アツミちゃん 小説版2 続きのコンティニュー』/PHOSPHORESCENCE】
●マンガ・ドラマCDと同時進行している小説の第二弾。滑らかな筆致と怒涛の展開で一気に読ませる。それぞれの媒体が相互にリンクしているので、今後の展開から目が離せない。表紙のイラストも可愛かったです。(神奈川県・ホセ・フロイラン・ゴンザレス)

【SPOMENIK/243Creator】
◆写真集の一つのページの画のカッコ良さ、P32のLeSre、最高です。(千葉県・カンユ)

【明日は休み/ふたりごと】
●週末のご褒美にチャイを買って手作りする日常マンガ。線描の丁寧さと自然体の表現が心地いいです。(大阪府・秋元なおと)

【東京都の公開保存住宅(23区編)/フライング東上】
◆自分でもかなり行っているつもりでしたがまだまだ未知の住宅情報だらけで大変参考になりました。(東京都・mkn)

【Heavenly Blue/Fragile】
●「青」がテーマの作品集。海や空など、青が自然に存在する場に生きる女性たちの、日常の特別な一瞬を鮮やかに切り取っている。かと思えば、本の後半では憂いに満ちた幻想的な作品もあり、多様なテーマ解釈ができそうな一冊。衣装、特に帽子がオシャレな点も要注目。(神奈川県・えぬ)

【雪あそび/ぷりんはるまき】
●勢いがあるギャグが読みたい時はやはりこのサークルさんに限ります。セリフ回しのキレがすごい。そうきたかー! そしてそうくるのかー!と毎回笑わせてもらえて本当に幸せです。(神奈川県・タカセ)

【花束の温室/26兎の湯屋】
◆棄てられた街で出会った不思議な少女と少年が、花を育てることで街の復興を目指す。本書はそんな架空のゲームの解説書を謳っているが、しかしよく練られている。育てた花から花言葉が聞けるシステムが特に良い。すぐにでも面白いゲームができてしまいそうな作り込みようだ。(東京都・白蛙)

【Vampire Diary/Floralia】
●普段は可愛い、メイド服が似合う黒髪の女の子。なのに、闇の中ではヴァンパイアに。普段着の時の可愛い魅力的な笑顔と、ヴァンパイアになったときとの妖しい表情のギャップが素敵です! 可愛さと、そこに隠された表情を持つ。女の子って大好きです!(静岡県・コシモ)

【その夜に星、堕つ/別楽園】
●世界に残る小さな村、成長すれば滅びをもたらすと言われる美しい妖精。彼らを殺せるのは親友だけ…。村の少年少女に課せられた過酷な運命とそれに苦悩する姿をじっくり重厚に描いています。ラストの展開に私自身も悶え、私の心にこの作品が深く刻まれました。(東京都・星の人)

【スーパーペーパードライバー/ホイッスル】
●短歌とイラスト構成の本。カリっとしたイラストとレイアウトが凄くいい。デザイン巧者とお見受けしました。短歌が凄く良い。免許取って車買って直ぐくらいの色々。柔らかいのから剃刀みたいのまで幅広ですげ~~~と。一首か二首抜き書きしようかと思ったけど、これはレイアウトとセットでいいよね~と言いたい気がするのでなんとか本で読んで欲しいです。(埼玉県・さとう)

【サンモリッツ/ほしのゆりか】
●戦争のことを、子供心に「知らなければならないことだ」と感じながら、怖くてちゃんと向き合えなかったことを、思い出すことができた。心の奥底にある繊細な記憶を呼び起こし、いまと向き合うきっかけをくれる物語。(東京都・しば太)

【「閉店前にて」/ほむらみち】
●とても甘酸っぱく、ほろ苦く、切なくて辛い、お兄さんの恋物語でした。叶わぬ恋心を抱いてしまった相手に対して、たとえ強がりでもその人生を応援できるお兄さんは、立派な心をお持ちですね。彼に新たな恋と幸せな人生が訪れることを願います。(宮城県・Mizuho_K)

【IN MY ROOM/ボンボニエール】
◆作者様の幸せをおすそわけしてもらった気分です。あたたかな文章と絵。私も家での生活をほんのりたのしくできそうです。(東京都・井ノ中かえる)

【毎日臺灣行きたい日記/毎日台湾旅行記】
◆脳汁がだたモレしており、とても魂に響きました。(東京都・鮫肌)

【Daydream/Mt.Navy】
●食べ物と箱庭。見る者の食欲をそそるようで、一方ではそこに居る人々の生活感もある。細部に目をやるとダークなユーモアにも気づく。そこからの世界観、物語の広がりが面白い。十年以上に渡るアナログ作品の集大成。機会に恵まれるのならば、この目でぜひ見たい。(東京都・雨の降るマグ)

【Won't you marry me?/まぐろらーめん】
●結婚にまつわる話を3作収録した短編集。どれも苦々しさがいい感じに心に刺さるが、私的には2話目の「指輪と約束」が好み。主人公が苦い離別の過去と向き合って自分の問題点に気づき、それが現在の問題を解決し幸せに繋がる、という流れが綺麗で、読後感がとても良かった。(千葉県・紫部みやび)

【Ms Ⅱ card Collection/マサルドットコム】
●カードイラストって、キャラクターと背景、小物や衣装等、1枚のイラストで、色々な物語りを予感させてくれるのが凄いです! ファンタジーの素敵なイラストが楽しめる一冊でした。(静岡県・コシモ)

【Cassette tape/NOSTALGIA/松風工房】
●「カセットをセットして曲を聴く」、そんな日常の一コマをここまで魅力的に描けることに驚きました。普段イラストで活躍されている作家さんならではの表現方法、そして清涼感。普通のマンガの時間と空間の使い方とは違う、イラストとマンガのハイブリットにわくわくしました。(東京都・学芸員)

【イギリス湖水地方ぐるり自転車旅/マドプラ】
●風光明媚なイギリス湖水地方を自転車で巡る旅行記の総集編。時に雨が降っても、過酷な道のりでも、その先に待っていたのは、美しい景色。旅の本質は楽しむことだと感じた。旅の途中での食事の絵も必見。最初から最後まで楽しめる旅行記である。(宮城県・青葉さくら)

【こちらおっさんTS転生没落令嬢物語6/まのすた】
●ロリコンの50代男性が小学生女児に転生して、20代漫画家の家に転がりこむという内容。基本的にギャク漫画。作者りかや氏のおっさん女児TSシリーズ第2弾の最終回。おっさんしかわからないマニアックネタやテンポ良いギャグセンスは今回も健在。虐待などの社会問題をベースにしながら、重くならないストーリー展開でリアルとフィクションの按配をうまく描ききっていて読んでいて飽きません。次のシリーズにも期待。(東京都・こーほく)

【笑顔でいて欲しい人/まめてっぽう】
◆胸クソ系ドロドロ話かと思ったが、とても優しいエンディングを迎えて驚いた。「自分はつらくても笑ってほしい誰かがいる」「その人が笑わなくなる方がつらい」が胸にささった。(埼玉県・MA)
●生活のために銭湯で体を売る飛鳥。彼が密かに想いを寄せる女性も、別の男・敦と婚約してしまう。心の支えが折れ絶望する飛鳥だったが、ある日敦が「客」として現れる。裏切っても裏切られても、人を信じなければ生きられない飛鳥と敦。その生き様は悲哀か、はたまた希望か…。(東京都・相素)

【どうやら僕は、人間らしい。/まよなかぷりん】
●周りの人が全員化物に見えてしまう少年・トキ。だが本当は、彼こそが最後の「ヒト」だった。真実を知った彼は異形の両親、異形の友人のなかで孤独感と絶望に苛まれるが…。人間がいない世界におけるヒューマニズムが丁寧に描かれる。そっと心に寄り添ってくれる掌編だ。(東京都・のふろす)
◆任された役割から生まれる本当の友情が良い。化け物のお母さんはそれをわかっていたんだなぁ…。(東京都・てょんてょん)

【餃子めぐり vol.1/Markgraf】
◆関西に行きたくなりました。(東京都・折居佳央里)

【選挙はなにがなんでも行くべきか?/まるちぷるcafe】
●最近作者さんがいくつかトライしている「小論文マンガ」。マンガでも表現しずらいテーマを逆にストレートにデータも示しながら展開する手法は、あまり他では見ることのない作者さんならではの表現になっているように思います。(大阪府・秋元なおと)

【司書生/MARU PRODUCTION】
◆内容が重厚で面白い。皇宮の政治とか好きな方にはぜひ読んでほしい。(東京都・浅木ゴゴ)

【えぶねの人魚/漫画ジタン】
◆内容を簡単にのべようとするとなんてことはない"不良少女と真面目な青年の恋"かもしれない。しかしその中に普通でかつこの作者独特の熱量があり、わしづかみにされた。(東京都・こっきー)

【正しいαの作り方/みかん庵】
◆第二の性別でヒエラルキー最上位とされる「α」の灯真。彼は交際相手でαの玲に対する被支配欲を隠し持っていた。だがその思いは、玲の裸体を前に歪んだ形で発露される…。男二人の性欲と肉欲の生々しさ。それはオメガバースに馴染みの無い読者をも捉え、熱く滾るに違いない。(東京都・寸)

【わたしでいるために/みかんのこ】
◆スマホの普及で誰もがおそろしいくらい自分を客観視できる、できてしまう時代。このような話はリアルにみなに刺さるし、誰もが外見だけでなく「ありのままの自分を受け入れたい」と願う。そんなことを感じさせてくれる素直で前向きな作品でした。(東京都・こっきー)

【日下部くんちは庭がない/MIZIN】
●一人暮らしを迫られる主人公。それがきっかけで今までの人生を振り返り落ち込んでたところに、ひっそりと咲くスミレに出会う。転機というのは決して都合のいい時に訪れるわけではない。でも、だからこそ今まで見過ごしていたものを発見できる好機でもあるのだろう。(神奈川県・希望の花を)

【平成を歩く令和のれのちゃん/みずいろのたまご】
◆自分の世代からしたら懐かしい平成のファッションや雰囲気、自分にもこんなふうに世界が映っていたなぁと思い出させてくれる一作。今の世代の人には「聞いたことあるけど、こんな感じだったんだ」と発見があるはず。れのちゃんにはもっと色々な場所・時代を歩いてもらいたい。(東京都・昭和生まれ)

【友達だった人/みずいろのたまご】
◆HNしか知らない友人のお葬儀の話。SNS上でのみ会話しているその人を友人と呼んでいいのだろうか…と思いながらも、最期の別れに行けるほどには大切な人だった…そんな人のお話。とてもリアルですてきな話です。(東京都・はるゆうちあき)
◆お通夜で故人との関係にチェックする欄のどこにチェックを入れたらいい? Twitterでからんだ人と。でも最後まで、どうしても見なくてはならない人同士だった。友達だった。(東京都・ぽぽ)
●主人公森本にはなんとなく相互フォローになり交流していた相手が居たが、やがて彼女が余命わずかな事を知る。その後も関係を続けていたが、遂に訃報を知らされる。顔も本当の名前も知らない相手の葬儀に赴き、果たして自分と彼女の関係は何なのかを考えていく。現代にありがちかも知れない繋がりを考えさせられるお話でした。最後に紹介される所はちょっと泣かされました。(東京都・サンロク)
◆読みやすかったです。(東京都・ハル)

【A LITTLEBIT6/MIZUNEKOTEI】
●女の子の私服イラスト本、素敵でした。普段よりちょっとお洒落な可愛い腹痛の女の子。動きやすい服が良いですね。こんな娘とデートしたい。そんな気持ちにさせてくれる素敵なイラストでした。(静岡県・コシモ)

【短編作品集 羽化の飴色/未知とZENRA】
◆この短編集を読むと、愛とはこの上なく厄介でしかし面白いものだなと感じる。素直に言えばいいのに言えない難しさ、愛したいのに恐怖を感じる矛盾、そしてその先にある温もり。人はこの上なく複雑で厄介で、しかし温かいこの感情があるから面白いと感じる一冊。(熊本県・水野あい)

【この町の歩き方/ミッドサバー】
◆会話のテンポが読んでいて気持ちいいです。クラッとした狂気がクセになる…!(東京都・井ノ中かえる)

【岬と葵/緑の国】
●幼馴染で仲良く一緒に暮らす岬と葵。ある日、葵が不思議なうさ耳の団体から貰ったクッキーを食べると、葵にもうさ耳が生えてきて人の心が聞こえるようになる。街中から聞こえる「歌」の描写が素敵で、葵と岬のお互いを想う気持ちにほんのり心が暖かくなる物語でした。(埼玉県・よしこ)

【perpetuum mobile/minimal子ちゃん】
●妙なエネルギーと高度なセンスが混然一体となった一冊。写真素材を多用した手段を選ばない画面作りが楽しく、異様なテンションで二転三転する会話と独特のリズムに引き込まれる。ともかく、マクドナルドの看板と「完全な球体のクッション」と「バケットホイールエクスカベーター」が立て続けに出てくるマンガは他にないだろう。(東京都・げか)

【窓側のクジラくん/ミュゲとまちぼうけ】
●美術部での最後の制作に挑む菜舞。部長で友達の絵梨は作品にひたむきで、それゆえに苦しむ場面も。うまく言葉をかけられない菜舞に、素直に伝えることの大切さを教えたのは隣の席のクジラくんだった――。いつも見守ってくれた存在との交流を描いた、かけがえのない青春のスケッチ。(東京都・アイアス)

【わたしは名前がたくさんある白/未来圏工房】
●白い和服の老婦人は、日向ぼっこ中に道行く人から声をかけられる、町内アイドル。高校受験を控えた男の子は、掲示板で彼女の住宅事情の窮状を知り、ある提案を思いつく。婦人の正体は読んで確かめてもらうとして、ペン線がキレイで目を引く本だと思ったら、好き作家だった。(東京都・爽)
◆白さん、雪さんなどたくさんの名前があるかわいい老女のお話。読後はほっこり。素敵なお話だった。(千葉県・しおこ)

【Euphoria#2/むしゃぶる】
◆うまっ。(埼玉県・みちよんぽちゃん)

【セックス・アンド・ザ・×××/ムチねこ小籠包】
◆ソープ嬢同士の百合です。ベテランのゆずかさんと入って1ヵ月のももさん。たまたま上りが一緒で、そのままゆずかさんの家にももさんが入って、それで…? というお話。セクシーな面も多いけれど、この後の2人はどうなるのだろうと気になる一冊でした。(東京都・はるゆうちあき)

【お鶴ちゃんのおんがえし/mutuom2】
●罠にかかった鶴を助けた青年。後日現れたのは…。昔話のような展開と思ってはいけません(笑)。お鶴ちゃんと青年のドタバタな展開に、読んでいてほっこり。恩返しどころか恩を仇で返したお鶴ちゃん。かわいいから許してあげましょう!(東京都・晴天)

【まさよしエッセイ 血と涙のドキドキ旅行編/迷彩】
◆島根・広島旅行に出かけた作者。しかし到着早々に血尿が出て、一気にスリリングな事態に。体調が悪化して、旅行を止めるか止めないか悩みつつ旅行を続ける姿にハラハラしながらページを捲った。最終的には大事に至らなかったようでホッとしました。(埼玉県・地元は所沢)

【Maple Leaf Box II/Maple Leaf】
◆霜月はるか同人音楽活動20周年を記念して制作、活動初期から最新書き下ろしまで15曲を収録したアルバム。初期曲ユラグソラのアレンジを聞きつつ、初めてこの曲を聴いた時の衝撃を思い出しながら、同人音楽界の歌姫の一人として界隈を盛り上げてきた20年に敬意を表したい。(東京都・無限大)

【配達先のちょっと変わった可愛い子/めたこらぷす】
◆サイコー、ありがとう。(埼玉県・みちよんぽちゃん)

【ORI/Metal Luck】
◆細かいメカの書き込みが凄く、自分が描いているSF・ロボットマンガの参考にしたいと思った。(東京都・ヒイロ・ユウ)

【桃香まほろの二回目オフパコ本/メディアカ研究室】
◆ゆうしょースケベ。(埼玉県・みちよんぽちゃん)

【コミティアレポ漫画 サークル参加の楽しさまとめ本/メモビタミン】
◆「いつかはサークル参加」と言い続けて10年。申込から当日のお作法まで解説されており、勉強になります。(東京都・すどっこ)
◆Twitter(X)でイベント後に知ってくやしかった本! 次見たら欲しい。これがコミティア公式といわれても違和感のない作り。申込、イベント当日のリアルなこと、みんな知れる。ランチいつにする、とかも。(東京都・ぽぽ)
●コミティア参加のノウハウを、参加申し込み編・作画編・準備編・当日編・おまけ編と分類し、知っといたほうがいいことを実体験をもとに教えてくれる、漫画でわかるコミティアガイド本。参加の仕方ならもちろん公式サイトにも載ってるけれど、この本の良さは「サークル参加の楽しさまとめ本」と副題にあるように、なによりもまず発案から参加までの過程すべてを「楽しさ」を通して伝えてくれる点で、読んでるとソワソワ&ワクワクして自分でも何か作ってみたくなって、たまらない。何かを作るのってそんなに楽しいのかなあ?と気になってる人にオススメ。あと情報の整理法として参考になるし、絵がかわいいし、全部最高~。(東京都・ばるぼら)

【やさぐれた羊/Maries Sklave】
◆クズい羊が単々と動物や人間を殺っていきます、笑った。(千葉県・うりた)

【パッチのオタク散財調査/綿々軒】
◆沢山の人の熱量を感じた。(東京都・?)

【SIDE:B/モクモクセイ】
◆透明感のあるイラストがよかったです。(東京都・さふぁ太)

【海と猫とわたし/モクモクセイ】
●休みの日、気になってた駅で過ごす一時。気分転換で訪れたのに些細な出来事を思い出してしまう。そこに現れた一匹の猫。全てを忘れて過ごす時。のんびり佇むゆったりとした時間。その空気感が漂って来てとても良い感じです。気分によって予定を変えてしまう。その柔軟さが何とも魅力的。(神奈川県・ジョン・スミス)

【瀬名あやかし医院/モトユイ】
◆事故で妖怪が見える体質になってしまった看護師の春奈。成り行きで妖怪専門の病院に勤める事になるが、彼女は大のお化け恐怖症だった。失敗続きの主人公が周囲に支えられ、優しさを糧に成長していく姿が眩しい。手術シーンの臨場感が温かな日常を引き締め、読み飽きない。(神奈川県・潮目)

【COSMOくん/ものくろまちか】
◆子供の頃読んでいた絵本を連想させるとても面白い作品でした。続きがあれば読んでみたい。(神奈川県・柳原)

【もも、漫画家デビューへの道~上京編~/桃木シュン】
◆自分自身も上京してきて夢を追いかけている身で、心境も作者と重なっている部分も多々あったので心にくるものがあった。続きがあれば読んでみたいと思った。(東京都・ヒイロ・ユウ)
◆漫画家になるのは大変だと思いました。(東京都・ハル)

【わたしの大好きなえっちゃん/モロヘイヤカレー】
◆人やモノの心の声が聞こえるあこちゃんは、能力を恐れないえっちゃんと仲良くなる。数年後、成長したえっちゃんにはあこちゃんの幽霊が取り憑いていた。あこちゃんは何故死んだのか、断片的に過去を明かすサスペンスが二人の心温まる交流に緊迫感を与え、物語に引き込む。(神奈川県・鰊)

【TOKYO AeRIAL NIGHT 東京空撮夜景/夜行部】
●夕暮れから夜にかけて東京都心各所をヘリコプターから空撮した写真集。どこも見知った場所ながらも時間と視点にこだわった夜景は、暗闇と街の光のコントラストと一言ではくくれないないほど色彩豊か。息を呑む美しさに神の視点で眺めるような気分になります。(東京都・ノンペルシー)

【品川ナンバーだ! ―大島ワーケーション日記/山勝】
●野ダさんの旅レポと高河ゆん先生の仮想O島まんがからなる豪華な1冊。これを読むまで東京から2時間しないで着いて、毎日出発出来る島があるなんて知らなかった。そう、大島は東京都です。お得な毎日1組限定のリモートワークプランながら、台風・博物館・ドライブ・温泉などする事も見るものもたくさんなのは魅力的な写真からもわかる。馬で登山しに、私も行ってみたい。そして、商業誌の表紙を飾ったふたりのキャラクターから作られたまんがが、とても良くて、よくぞ発作的に書いてくださいましたと感激しています。(東京都・ぽ印ツアー ぽぽ)

【おおかみくん3/山川直人】
◆こんな絵柄を描いていたとは、驚き。(東京都・猫田)

【教養としての「特殊性癖」 vol.1/夜話.zip】
●待っていました、こんな本! エキスパートたちによる、リョナやTSF、ケモ、卵子姦などの「特殊性癖」の徹底ガイド。歴史からおすすめ作品まで…。優しく沼の底までエスコートしてくれます。読めば新たな性癖が開くかも? 開きましょう! 少なくとも私は開きました! (埼玉県・NA)

【グッドモーニング/夕方の会】
●3名による合同誌。かわいい絵柄とマジックリアリズム的な作風が共通していて、三者三様の作家性がありながらも一体感を感じる本でした。どの話もとても面白かったです。payjamaさんによる各話の主人公イラストも素敵!(東京都・145)

【踊れ愚かよ[1]/幽室】
◆ライニ学舎に入学してきた女の子スーニィは外の世界を知らずに育った様子。しかし入寮したヴァーダ塔は男子寮状態で大混乱。さらに学校の中には複雑な権謀術数もからんでいる様子。ファンタジーな世界観のなかスーニィ達が今後どう成長していくのか楽しみな作品。(神奈川県・茶亭)

【LUCKGAKI MACCHINA/UB】
◆昔観ていたガドガードの人のかわいいイラストだが、メカニックで立体感がある。(東京都・えしま長月)

【十七歳/悠々閑々/箱庭】
●「17歳」をテーマに2人の作家がプロットを交換して描いた二作を所収。進路を決める時期に孤独を感じる少年少女の姿が克明に描写される。あのころの息遣いまで感じられそうな筆致の中で描き手の目線は終始あたたかい。両作とも結末で主人公が澄みきった表情を見せることに安堵する。(東京都・アイアス)
●二人の作家さんでお互いにプロットを作ったうえで交換してそれを元に漫画を制作するというのをプロットと共に掲載しており面白く読めました。プロットを先に読みその後マンガを読むのですが、マンガになると印象が変わります。なんでしょうね、絵の構図から受ける印象の強さって。マンガのオモシロさを再認識しました。(大阪府・秋元なおと)

【?/ゆとりサウンズ】
◆写真+イラストがとてもかわいい!(福島県・南野しま)

【人生のやり方がよく分かりません/ゆめのの】
◆ていねいに調べたものを、ていねいに書いていて、とても理解しやすかった。(茨城県・SA)
●不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安の不を少し見つめて心に換える。そんな漫画に勇気をもらえる。丁寧に整理されたエッセイ漫画。(東京都・富士山いおり)

【1997/ゆめのゆめ】
●2023年度の百合姫表紙イラストをまとめた作品集。彼女たちの間に漂う空気感が印象的に切り取られていて、おもわず想いの向き先や取り巻く物語を、あれやこれやとかき立てられてしまう。きっとこの絵の中だけでなく、描かれていない外にも物語を感じる絵が素敵。(奈良県・塔の住人)

【推し百合の同人誌 理愛+のばら/百合畑牧場】
●ポップなコメディにロジカルを掛け算していく百合の名手。とうとう参考文献だけでなく婦人科の先生の監修まで付いた今回は、女性同士の性事情についてとことん真面目に取り上げる。大人が思春期の悩みをフォローしていく過程も理性的で、これに救われる読者もきっといるはず。(千葉県・まーぼー)

【勇者電鉄/ゆるゆるブックス】
●「ファンタジー+鉄道」という一見変わった組み合わせでも違和感なく楽しませてくれるところはすごいし、続編が読みたくなります。あとココパイセン、パネぇっす。(東京都・浪費男)
●魔物の討伐に旅立つ勇者たちを電車で送り届けるのが運転士の仕事。新人のルルとエルフの上司・ココは今日も東奔西走。ココはかつて現役の冒険者だったようだが…? 最近の流行との親和性を感じつつ、ポップな世界観は唯一無二。元ヤン気質が漏れ出るココさん、好きだ…。(千葉県・一二ノ)

【デビルズチョイスクローゼット/夜家】
●いつものイメージと異なる衣装にお着替えしてイメチェンするナユタさんが、とてもかわいかったです。普段の衣装を選んだ理由が「動きやすいから」ということであれば、もしほかに機能性を重視したコーディネートがあったらそちらを選んでいた可能性も…と想像が膨らみます。(宮城県・Mizuho_K)

【煙る、春待つ、12月/翌日】
●「金曜、ワン缶、22時」の続編。千絃の20歳の誕生日に自宅に招いた和穂。そこで彼女が目にしたのは、和穂の忘れ得ぬ"友人"の写真だった。切々と語られる過去、埋まらぬ心の穴。寒空の下、千絃と紫煙をくゆらす一時が和穂の背中を押す。春のような温かみを感じる物語。(東京都・れのそ)
●言葉だけではなく、視線や表情からも心情が感じられるほどキャラクター描写が繊細です。何もかも正反対な女性2人が心を通わせていく様子に胸が熱くなり、感動のあまり声を震わせながら泣きました。読了後の余韻も凄まじく、「2人のこれからが、いつまでも幸せなものでありますように。」と願わずにはいられない、心に残る作品になりました。(埼玉県・ルナリア)
●嶋原先生の描かれるお話は、寂しさと愛おしさと優しさが絶妙な塩梅で混ざり合っていて、いつも胸の奥に残り続けます。(大阪府・晴)

【バイバイ お○ん○ん/吉田悟郎商會】
●女体化薬によって男性のアレがポロッと取れた彼女(元・男)が彼氏とようやく結ばれる…。「今までありがとうお○ん○ん…」という、突拍子もないのになぜかセンチメンタルな気持ちになるTS漫画。今回もどうかしています。(東京都・しば太)

【安徳天皇北行奇譚 -前編-/義経北行奇譚】
●壇ノ浦で波間に沈んだ安徳天皇だが、彼は生還し、西行法師のもとに身を寄せていた! 生還後も幼い身ながら辛苦の道を歩む天皇と、彼を導き守る法師の生活が、西行の歌を引用しつつ語られる。そして平泉へ赴くことになった彼らが見るのは天国か地獄か…後編も目が離せない。(千葉県・山村)

【巡回フォーチュン問題/ヨダカ書房】
●巡回受付募集マンガ担当の方が描いた、即売会の巡回受付とそれにまつわるちょっとした出会いのお話。占いひとつ、きっかけひとつで何かが動くと思うと素敵なものです。何よりテーマとして「今しかない」というところで、一話のお話が出来上がるのはとても面白く感じました。(東京都・いさな)

【わたくしごと2022~2023/ヨフカシ】
◆コロナ・戦争・政治等の不穏な社会情勢に吹っ切れて「今を生きる」と決めた著者が、何気ない日常を綴ったコミック&イラストエッセイ集。観た映画やドラマの感想、ファッションや旅行、引っ越しなど…。暮らしの中にある様々なエピソードがきらきらと愛おしく見えました。(東京都・なめろう)

【?/四尾亭ひとえ屋】
◆キツネが可愛すぎる。(茨城県・SA)

【好きなもの/ラジコン】
●4つの短編マンガとイラスト集を収録。洗練された線による爽やかな画面のなかを、一風変わった青春が駆け抜けてゆく。物語には勢いとスピード感がありながら、どのコマも絵としての完成度はきわめて高い。魅力的な画風に心躍る一冊。(東京都・げか)

【今がいちばん生きている/last*dream】
●ブラックな環境で生きるのに疲れた女性と一人の友だちを救えなかった女性が歌で繋がり、お互いが救われる話。絶望から前を向いて進む描写がとても良かった。(東京都・サンロク)

【いちまいだけ!/落下速度2.5】
●表紙の抱きつくお姿かわいいです。猫耳の はおちゃんが魅力的! かおりんちゃんも衝撃を受けてるのが楽しいです。仲良し姉妹で「いちまいだけ」してめでたしな展開が素敵。巻末4コマも良かったです。(千葉県・りみてぃ)

【LOG2/RaccaTakka】
◆色彩がとてもキレイだった。(東京都・折居佳央里)
◆独自のおしゃれな世界観と、1枚絵の完成度の高さに圧倒されます。制服、軍服、民族…と、キャラクターデザイン+衣装デザインの造詣の深い1冊。(東京都・しまなん)

【もっとも清潔なもの/乱痴気事虫所】
●窯出し仕立ての陶器はもっとも清潔なものです。と、美術の先生のお言葉。陶芸にまつわるエッセイでした。高温で焼かれる陶器、ヒビ模様が入る時に、音楽のように鳴る音。宝瓶を作る試行錯誤のお話。陶器への想いを砂虫さんが丁寧に綴ってくださります。(東京都・ほしのゆりか)

【シュレディンガーの少女/らんどふぉるむ】
●特別教室の机に書かれた猫の話題の落書きに、ついコメントしたことから始まった不思議なやり取り。誰かもわからないけれど、丁寧に答えてくれるその相手に主人公・楓は次第に心を寄せていく。悩む楓の背中を優しく押してくれる友達・葵が心強いし、何より結末がとても素敵。幸せなエピローグを想像させられる。(茨城県・みゃーこ)

【Our flower 1/リシリ】
◆描きこみがすごかった。とくに背景のところ。(東京都・ハル)

【ただいま、ダルセーニョ/Lyong】
●朝鮮中高級学校の吹奏楽部の少女が、自分のルーツや自分自身の心と向き合い、成長していく物語。自分はこんな風に己に向き合ってきただろうか、いろんなことをわかったふりしてたな、と何度もハッとしてしまった。まっすぐな物語に、何度も胸がギュッとなる。(東京都・しば太)

【パンダル/Lyong】
●京都にある、とある初級朝鮮学校が統廃合され、チェナが所属する吹奏楽部では消滅する母校の体育祭にて音楽を担当することとなった。しかしチェナには母校に暗い思い出があり…。様々な目で見られる朝鮮学校。そこには変わらない青春が存在すると実感した。(京都府・左京ゆう)
◆登場人物の表情が豊かで葛藤が伝わってくる。廃校になる学校という背景もあって情緒がくすぐられる。主人公の許してない顔がかっこいい。(千葉県・A.T.JANPI)

【FLOWER/RIRIFA】
◆美しい!!(東京都・霜月あまね)

【パソトラ2023-24冬モデル改訂版~電子マネーでトラブったら面倒なことになった話/るかぽんず】
◆技術で勝ってビジネスで負けるのは電子決済でも繰り返されそう。(千葉県・岩井努)

【患者さんと先生 ラブホえっち編/RainWaterServer】
●保健室の常連女子生徒「患者さん」と保健医の内緒のお付き合いのお話。ある日ラブホでデートすることに。部屋の至る所で恥じらう患者さんの快楽の花を開かせる反面、どす黒い闇を抱えた青年とのいびつな恋の行方は、どうなるのか。今後の二人に目が離せない。(東京都・それはメン○ラ)

【?/れんどるみん】
◆にゃるら好きにはたまらんかったです。(千葉県・うりた)

【先生はソレに気付かない。/路地裏兎】
●霊感の強い編集者の担当作家は度を越したオカルトマニア。作家宅には享年16歳の女の子の幽霊。作家の熱烈なファンだった彼女。コミティア帰りに事故で霊体化。新刊を読めない未練から作家に取り憑いて彷徨う。作家も女の子が来なくなったのを気にしていた。女の子の作品愛が眩しい。(神奈川県・ジョン・スミス)

【ラブ♡ラブドール/Y倉庫】
◆高身長の女性ラブドールを通販したつもりが誤発注で男性型が到着。返品も転売もできず、思い余って電源を入れたところ…。AIによる擬似性格付きだったため、なじられたり性癖を推測されたり。下心でポチったばかりに羞恥プレイ気味に振り回されるのがかわいい。(東京都・夢グル)

【カンバスvol.2あきとふゆ/私のポッケ】
●デジタルでアナログ風に描いておられるとのこと。とてもしっくりくる世界観です。(大阪府・秋元なおと)

【葉野girls/wappa】
●漫画家・葉野宗介先生のオールカラーイラスト集。ふわっとした表情の女の子たちが並ぶ表紙に惹かれて購入した。女の子たちは色っぽく肉感的で、花のような可憐さを併せ持つ。エロ過ぎないこの稀有なバランスは、卓越した画力がなければ表現できないと思う。(東京都・フロリダ)

【死んだ姉と100人の悪魔/んちゎた】
◆自称「姉が死んでも何も感じないサイコパス」な中学生男子・ナグネ。そんな彼が、突然前触れなくサイコパス決定戦(渋谷開催)に放り込まれてしまう。中二系な痛い百人が集うなか、果たして彼は真のサイコパスとなれるのか…。カオスな展開をテンポ良く〆る青春黒歴史ギャグ。(東京都・丸)