サークル出展申込
〈注意事項〉新型コロナウイルス感染症予防のために下記の運用にご協力ください。
1 サークルスペース内の人口密度を減らすために- 1スペース内のイスは1脚のみとし、追加イスは受付ません。自前のイスの持込み、および利用は禁止とします。
- サークル通行証をこれまでの3枚から2枚に減らします。
スペース内の滞在人数は、交替時や混雑時の販売補助などを除き、可能な限り必要最小限の人数での対応をお願いします。 - 子連れ参加スペースの申込受付をお休みします。
- 会場内ではマスクの着用をお願いします。マスクをお持ちでない方は入場できません。
- 今回は会場内に見本誌コーナーを設置し、事後の見本誌読書会も開催する予定です。決まり次第公式サイトでお知らせします。
- 出張編集部持込受付はお休みします。
- 今回は出展業者による飲食物の販売はありません。なお、会場内ではサークルのスペース内のみ飲食が可能です。
- 購入者へのおまけなどの形でも、菓子など飲食物の配布・提供は禁止とします。
漫画は自己表現です。描き手(サークル・個人)は作品を通してメッセージを投げかけています。読者はその大切な受け手として、負けないだけの真剣さを持って手応えを返してください。そんな、作品を介して魂と魂が握手するような出会いが、新たな創作への刺激とエネルギーになることを信じて、自主制作漫画誌展示即売会コミティアを開催します。COMITIA実行委員会
COMITIA136出展参加案内
申込受付期間 | |
郵送 | 2021年2月19日(金) ~ 2021年3月27日(土)必着 |
オンライン | 2021年2月19日(金)13時 ~ 2021年3月29日(月)18時まで |
日程 |
:
|
2021年6月6日(日)11:00~15:00 |
場所 |
:
|
東京ビッグサイト青海展示棟A・B |
規模 |
:
|
〈直接参加〉2000サークル/個人(予定)(募集/申込数オーバーの場合は抽選になります)
〈展示参加〉今回の受付はお休みします |
資格 |
:
|
出展物はオリジナル作品に限ります。パロディ、二次創作作品は販売できません。 (オリジナル作品に限り、マンガ以外でも、小説、ゲーム、音楽、グッズ類、商業コミックスなどの販売もできます) 商業コミックスの販売について... |
申込先 |
:
|
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-9-6-3F COMITIA実行委員会 申込係 |
JR「大崎」orJR・地下鉄「新木場」~りんかい線「東京テレポート」下車2分/JR「新橋」~ゆりかもめ「お台場海浜公園」下車6分/地下鉄「豊洲」~ゆりかもめ「青海」下車4分
参加費
1スペース | 6,400円 | 会議机半分・イス1脚・サークル通行証2名分 |
※今回は追加イスの販売はありません |
参加規定
- 新刊見本誌を一冊、当日の受付時に提出してください。開催前の送付は不要です。見本誌は、見本誌コーナー、見本誌読書会、地方読書会などの閲覧用や、カタログ「ティアズマガジン」の編集作業に利用されます。
- 住所が局留めや私書箱の申込、電話番号が空欄の申込は、受付できません。
- 受付期間終了後のキャンセルには応じられません。参加費を振込みながら申込を行わなかった場合は、必ず開催日までにご連絡ください。期日までにご連絡のない場合には返金いたしかねますので、ご注意ください。
- スペース配置は基本的にジャンル別になります。ただし混雑対応、その他の配置の都合により、厳密なジャンル分けにならない場合があります。
- 単独サークルの2スペース分の申込は出来ません。机1本(2スペース分)での参加をご希望の場合は、2サークル分の別名義で合同参加の申込をしてください(連絡先住所、代表者名は同一のもので構いませんが、サークル名、PRカットの内容は違うものにしてください)。
- 海外の住所からの申込は受け付けられません。海外からの参加は日本国内在住の代理人が責任者となる場合のみ受け付けられます。
- 参加スペースの他者への譲渡はいかなる場合も禁止します。
- 企業・法人はサークルブースには出展できません。企業ブースにご出展ください。
- 生徒の作品発表の場合に限り学校(法人)のサークルブースへの参加は可とします。申込ジャンルは<K>を選んでください。
- 【郵送申込】申込書の該当欄に合同相手の出展名をすべて書き、それぞれの申込書を一つの封筒にまとめて入れて申し込んでください。
【オンライン申込】申込サイトの案内に従って入力を行ってください。※3サークル以上の合同参加は郵送のみでしか受付していません。 - 合同参加するサークルは必ずジャンルを一つに統一してください。
- 郵送とオンラインで別々に申し込んだサークル同士の合同参加はできません。必ず同じ方法で申し込んでください。
- 配置やPRカットの並び順の指定は出来ません。
今回は展示参加の申込受付はお休みになります。
特別配置について
- 子連れ参加…今回は子連れ参加スペースの申込受付はお休みします。
- 車イス参加…車イスの利用など、通常のスペースでは出入りに不自由がある場合は、出来るだけ配置上の配慮をします。別紙に事情を書いて、申込書と一緒にお送りください。
申込方法
オンライン申込
- こちらのページから参加申込の手続きへ進んでください。
郵送申込
- 参加申込書をお持ちでない場合はこちらのPDFをダウンロードしてご利用ください。
- 申込用紙の表示、印刷にはAdobe Acrobat Reader DC の最新版(無償)をご利用ください。
- ダウンロードしたPDFファイルは「用紙サイズに合わせる」のチェックを外し、A4用紙に原寸で出力してください。
- 申込書の取寄せをご希望の方は、94円切手を貼付した返信用の長3封筒を同封のうえ、申込〆切10日前までに申込先の住所宛に郵便にてご連絡ください。折り返し申込書を発送します。
- ID番号の欄は、わかる範囲で最新の番号を記入してください。
- 「サークル名」はそのままカタログ・公式サイトの参加サークルリストに載せる名前です。全体で15文字以内でお書きください。ただし、アルファベットと数字は半角文字とし、2文字で1文字分に数えます。
- 前回申込をした方で、送付された封筒ラベルの住所・氏名に誤りや変更があった場合は、その部分を赤文字で書いてください。
- ジャンル欄には、配置されたいジャンルの記号を1つだけ記入してください。万一、空欄の場合は「E(その他)」とみなしますのでご了承ください。
少年まんが…B 少女まんが…G 青年まんが…Y SF・ファンタジー…F JUNE・BL…J 百合・GL…R ギャグ…U アダルト・えっち…A 動物…Z 歴史…H 旅行記…T 学校法人・学漫…K その他…E イラスト…L 文芸…N 評論・情報…C 音楽・映像…M ゲーム・ソフト…S アート・デザイン(素材集・技法書含む)…X ※「グッズ・雑貨…D」ジャンルの募集をお休みします。グッズ類の販売をされる方は、作品傾向から配置ジャンルを選んでください。
PRカット
- PRカットはカタログ「ティアズマガジン」に掲載されます。掲載時は約85%に縮小されます。
- 黒インク、墨汁などのモノクロ画材でお描きください。ボールペン、 鉛筆などは使わないでください。
- 細かいトーンははがれやすく、薄い色で印刷された絵は、印刷に出づらいことがあります。その場合はなるべくコピーを取り、コピー原稿の方をカット欄に貼り込むことをお奨めします。
- 合同参加の場合、カットの左右の並びの指定はできません。

参加費
下記の郵便振替口座に、窓口、またはATMから参加費を払い込んでください。口座番号:00110-8-30621
加入者名:COMITIA
こちらは郵送申込専用の口座です。オンライン申込は決済方法が異なります。
- 払い込みには郵便局の「払込取扱票」を利用し、その通信欄(複写式の場合、2枚目に通信欄があります)に以下の項目を書いてください。 ①COMITIA136申込 ②サークル名
- 合同参加など2件以上の払込みの場合も合算せず、必ず用紙を分けてください。また、確認作業の都合により、電信払込み、電信振替、口座間振替はご遠慮ください。
- 送金後、郵便局から受取った受領証もしくは明細票の実物を申込書と一緒に送ってください。受領証・明細票は返却できません。必ずコピーを取って手元に残してください。こちらが領収書の替わりになります。
- キャンセルや申込多数による抽選漏れの場合、参加費からオンライン申込のシステム利用料(720円)・為替手数料実費を差し引いた額を郵便為替にてお返しします。
- 主催者は、火災、洪水、地震、風水害、疾病・感染症、ストライキ、国及び地方公共団体等の法令・命令・通達・指示等による開催制限又は会場・機材の手配不能その他の不可抗力によりイベントの開催を中止することがあり、この場合主催者は参加費の返還義務を負わないものとします。但し、この場合において主催者は、参加費の一部返還や次回開催への参加振替等、可能な限りの代替措置を行うよう努めます。
抽選・当落発表
- 募集数に対して申込サークル数がオーバーした場合は抽選が発生します。
- 申込受付完了報告、抽選発生の有無・公式サイトでの参加(当選)サークルリストの公開時期のお知らせは、オンライン申込受付〆切日から約1週間後を目途に、参加申込書に記入されたE-mailアドレス宛にお送りします。
- 抽選・当落について個々のお問い合わせにはお答えできません。
- 申込サークルには開催1ヶ月前を目途に書類を郵送します。開催3週間前になっても書類が届かない場合は、
までE-mailでお問い合わせ下さい。
参加の注意
- 場内は禁酒・禁煙です。また、コスチュームプレイ、モデルガン、木刀などスタッフが危険と判断する物の場内への持ち込み、法律に違反する出版物等の持ち込み、食品・化粧品・発火物等の販売はお断りします。
- 出展者の方には会場の設営(机並べなど)を手伝ってもらう場合があります。後片付けも同様です。ぜひ、ご協力をお願いします。