設営作業の流れ

コミティアの設営作業の基本的な流れについての説明です。これ以外の作業をお願いする場合や、場合によっては手順が異なることがありますので、予めご了承ください。

作業時のお願い

1.机を並べる

[1-1] 机立て

まず、「基準机」と呼んでいる起点となる机をスタッフが立てます。お手伝いの皆さんには、その「基準机」を頼りにお渡しする会場図面の通り机を立てていっていただきます。詳しくは当日、会場図面をお渡しした後にスタッフがレクチャーを行います。
机を並べる際は、基準机の位置を確認しながら、前後・左右の並びがまっすぐになるように置いてください。机の並びが曲がってしまうと、通路やサークルスペースが想定以上に狭くなったりしてしまいます。

※机を立てる際、ロックが掛かっていることを必ず確認してください(図1-1)。


※机の天板が割れていたり、ロックが掛からない机を「壊れ机」と呼びます。会場図面に「壊れ机置き場」と書かれた場所がありますので、そちらに集積してください。

[1-2] 島フタの机

島フタ(ブロックの端の机)は、図1-2のように島中の机から少し離して置きます。島フタの机は、後でスタッフが調整しますので正確に置かなくて結構です。※島フタ自体がない回もあります。
   

[1-3] 机のロック再確認

すべての机が並んだあと、再度机がロックされているか、また全体を見て机がまっすぐ並んでいるかを一斉に確認します。

[1-4] ブロック貼り

作業の進捗を見て、何人かにブロック表示の紙を机端に貼って貰います。作業内容は担当者から説明がありますので、ご協力ください。

2.スペースNo.シールを貼る

[2-1] シールについて

机に貼るスペースNo.シール(以下机シール)は、1サークルにつき1枚単位で印刷出力しています。よって机1本につき、2枚貼る必要があります。
(図2-1)のようにスペース番号順に出力されたシールを配布します。貼る方向は、「スペース番号」と「サークル名」が通路側に向くように貼ってください(図2-1)。※見本はCOMITIA122であった場合の例です。
   

[2-2] シールの貼り方

シールは、机の表面に貼ります。側面には絶対に貼らないでください。(図2-2)
作業に参加される方には、「会場配置図」をお渡しします。必ずこの「会場配置図」を見て、シールを貼るブロック、スペースが間違っていないか確認しながら作業をしてください。
   

3.イスの配布

まずは三人一組になってください。一人が台車を移動させる係、後の二人がイスを机に置く係です(図3-1)。     机に貼ったシールに、そこへ置くイスの数が記されています。その数を確認して置いてください(図3-2)。     ブロックとブロックの間を縫うように移動しながら、イスを机の上に置いてください(図3-3)。    

4.その他の作業

イスの配布終了後、もしくは手が空いてしまった際は本部前に集合してください。以下の作業を手伝っていただきます。担当者が随時、本部前で人手を求めています。声を掛けられたらご協力をお願いします。
※作業内容は各担当者から現場で説明があります。

5.最後に

上記の作業が終われば作業は全て終了です。
最後に終礼を行いますので、スタッフの案内に従い随時指定の場所にお集まりください。
PC版表示