FAQ > サークル申込(全般)
サークル申込(全般)
コミティア毎にメールアドレスの登録があった申込サークルに対して、その回の申込受付をしたことをお知らせするメールを送付していますが、そちらはあくまで受付の報告であり、当落の通知ではありません。
発送時期に転居などで住所が変更になる場合は、郵便局の転居届サービス「e転居 」などのご利用をおすすめします。
関連項目:
申込受付完了や参加案内書発送などの連絡メールが届いていません。
コミティアから送られてくる封筒の宛名に表示されている情報を教えてください。
・2スペース以上の合同参加で申込する。
・サークル通行証が無い方はカタログ(ティアズマガジン)を購入し、一般参加者として後から入場する。
関連項目:
サークルスペースには何人まで入れますか?
申込時に備考として「適切なジャンルがあればそちらのジャンルに変更して欲しい」と書く方がいますが、ご説明した通りの方針ですので、そのような変更対応は行っていません。
回毎に申込サークルは変わりますので、ジャンル内の傾向は一定ではありません。「適切」の基準も様々であるため、おすすめのジャンルをご案内するようなこともしていません。
関連項目:
申込したジャンル以外の作品を販売しても良いですか?/作品傾向と異なるジャンルを選んでもよいですか?
ライブペインティングなど、展示・即売以外を主とした出展の場合は通常のサークルスペースではなく展示参加で申込をお願いしています。
申込は郵送のみでオンライン申込には対応していません。詳しくはその回の「展示参加申込書」をご確認ください。
自由度が高い一方で通常の「直接参加」より手続きが複雑で、参加料金も高めになりますので、コミティアに慣れた上級者向けの参加形態と言えます。初めてご参加される方は「直接参加」をオススメします。実際にコミティア会場で展示参加しているサークルの様子を見るのも参考になるでしょう。
※会場面積などの都合によって、展示参加の募集を行わない回もありますのでご注意ください。
※2020年以降、休止中です。
このスペースは、子供が遊んだり休んだりできるように、サークルスペースの後に畳が敷かれます。通常よりも広いスペースが必要になるため基本的に会場の壁際に配置されます。お手洗いにも比較的近い場所になるよう調整します。畳はサークルの作業場所や荷物置場として利用せず、子供の世話のためにのみお使いください。
子連れ参加の申込は強制ではなく、子連れの方でも普通のスペースに申し込んでいただいても問題はありません。
申込締切後、子連れスペースから通常のスペースへ変更することはできません。そのため当日、状況や都合によって子連れの来場がなくなった場合でもサークルスペースの利用自体は可能としています。
※12才以下の方はサークル入場時間中の入場の際、保護者1人につき1人まで、サークル通行証不要で入場ができます。
以上のキャンセルが可能な条件を満たしている方のみ、キャンセル(返金)申請フォームから申請をすることが出来ます。
入金だけしてしまって、申込をしていない場合も上記フォームからお問い合わせください。この場合は申込〆切を過ぎていても受付可能です。
返金となる場合、サークル出展要項に記載している通り、オンライン申込であれば【参加費から「システム利用料」と「振込手数料などを含む諸経費(300円)」を差し引いた額】、郵送申込であれば【参加費から「振込手数料などを含む諸経費(300円)」を差し引いた額】を、ご指定の銀行口座にお振込します。
「システム利用料」はCircle.msでの申込手続きにかかる費用であり、コミティアに入金されるものではありません。そのため返金の対象外となります。ただし、申込〆切前であればCircle.ms - イベント申込取消の操作方法 の手順にて、申込料金と同額のCP(サークルポイント)を付与する形で、システム利用料込の返金が可能です。
申込多数による抽選が発生する場合でも、〆切後のキャンセル・参加辞退の受付はしていません。
関連項目:
当日、欠席することになったのですが連絡は必要ですか?
よくある例として、1スペース申込のみのサークルから搬入量が多いことを理由に「島端」(サークルスペースの机の並びのうち、一番端の配置)を希望されることがあります。「島端」はサークル参加者の出入りが一番多い場所のため、搬入量が多いサークルを配置すると、周辺のサークルの出入りがしにくくなる問題があります。過去に苦情が入った例もあり、2スペース以上の申込をお願いしている次第です。
他のサークルの方に届いているにも関わらず、届いていない場合の原因として考えられるのは以下の通りです。
(1) 【郵送】申込書の「メールアドレス」欄に何も記載していない。
→メールは送信されていません。
(2) 【郵送・オンライン】正しいメールアドレスに送信されているものの、迷惑メールフィルタ等で不着になっている。
→メールの設定をご確認ください。
(3) 【郵送】コミティア側の入力作業時のミス(読み間違い等)によって、誤ったメールアドレスが登録されてしまっている。
→郵送申込の方で(1)(2)に心当たりがない場合はこのケースの可能性があります。お手数ですが、連絡先に記載されているアドレス宛にご連絡をお願いします。※申込書には出来るだけ読みやすく判別しやすい字でご記入をお願いします。
(4) 【オンライン】Circle.msの申込の際に入力したメールアドレスに間違いがある。
→Circle.ms - イベント申込履歴 から内容を確認してください。もしも間違いがあり、修正を希望する場合は連絡先記載のメールアドレス宛にご連絡ください。
なお、オンライン申込手続きを委託している外部サービス「Circle.ms」のアカウントを作成できるユーザーは「義務教育を終了した15歳以上の者に限る」という条件があります。そのため、オンライン申込を行う場合、サークル責任者を14歳以下に設定することができません。14歳以下の方をサークル責任者にする場合、郵送申込のご利用をお願いします。
上記はあくまで「オンライン申込時のサークル責任者の年齢」の問題ですので、責任者ではないサークルメンバーの年齢について制限がないことに変わりはありません。
オンライン申込の場合、〆切後にCircle.msのシステム上から変更することもできません(〆切前はCircle.ms - イベント申込履歴 から変更の操作を行うことができます)。何らかの事情で誤ったカットをアップしたまま〆切を迎えてしまった場合、〆切から24時間以内にコミティアの問合せ先のアドレス宛にサークル名・代表者名(責任者名)・受付番号を記載の上、差し替え用のカットを添付し送付していただければ例外的に対応を行います。
※必ず縦945ピクセル✕横638ピクセルの画像を送ってください。サイズが誤っていた場合は申込不備扱いとします。
紙で印刷されるカタログ「ティアズマガジン」の修正は出来ませんが、「WEBカタログ」上ではご自身のサークルカットの差し替えを行うことが出来ますので、そちらのご利用もご検討ください。「WEBカタログ」の使用方法やサークル専用のアカウント作成コードはサークル参加案内書に記載しています。
・企業や法人からの申込と判断した場合(学校法人による生徒の作品発表は除く)
・申込内容に大きな不備があり、このままの受付が難しいと判断された場合(例:サークルPRカットにサークル名の記載がない)
・郵送申込で申込書の必須項目を未記入となっている場合
・サークルカットにコミティアの販売物規定を始めとしたルールに反した告知が掲載されている、またはそのことが強く疑われる場合(二次創作であることが疑われるイラストも含みます)
・過去に何度もサークル参加申込されているにも関わらず「参加登録カードの提出が続いている(欠席の連続)」「提出されている場合でもサークルスペースを使用した様子がない」状況が確認されており、活動実態が無いことが強く疑われる場合
・過去にサークル通行証や、参加案内書一式の再発行申請が何度も行われている場合
・過去にサークル通行証を転売していることが確認できている、またはそのことが強く疑われる場合
・過去のサークル参加時にルール違反をしていることが確認されており、改善の余地が見込めないと判断した場合
・申込内容に不審な点や明らかな虚偽がある、法令やコミティアのルールに反する行為をする可能性が強く疑われる、上記で挙げたサークルの関係者であるなど、参加にあたって懸念点があると判断した場合
以上のような重大な不備や悪質な事例に対し、やむを得ずそのような対応となることがあります。コミティアとしては出来るだけこうした措置は避けたいと考えています。大きな不備なく申込を行い、普通に参加していれば問題はありません。
関連項目:
申込したジャンル以外の作品を販売しても良いですか?/作品傾向と異なるジャンルを選んでもよいですか?
ただし、生徒の作品発表の場合に限り、学校(法人)のサークル参加は可とします。この場合、「サークル名」には学校名だけでなく学部名などの所属の併記を必須とします。
企業・法人かどうかの判断は総合的に行っていますが、受付時には主に『サークル名やURLに法人名、企業名、サービス名、店舗名など企業として活動している名前が指定されていないか』をチェックします。実態は個人であったとしても店舗名や事業所名そのままなど、企業や法人のように見える場合も誤解によるトラブルを招く可能性が高いため、不備として受付不可とすることがあります。紛らわしいサークル名の指定にはご注意ください。
※「個人事業主」は「個人」であり、この場合の「法人」(企業)には含まれません。
申込締切後は、Circle.msからの操作はできません。コミティアに直接ご連絡いただく必要があります。その回の申込締切から2~3週間程度を目安に各サークルに配信しているメールニュース「COMITIA[XXX]申込受付完了のお知らせ」(※[XXX]には申込回の数字が入ります)に申請方法を記載していますのでそちらをご参照ください。
申込に関する書類は基本的に郵送していますので、郵便局に転居届を出す形でも届きます。詳しくは郵便局Webサイト内「e転居 」などをご参照ください。
※過去(2021年以前)にサークル名やジャンル記号、スペースNoなどが宛名ラベルに印字されていたことがありましたが、現在は上記の通りです。
理由や事情が不明であったり、曖昧な指定であったりするほど対応が困難になることにご留意ください。
例えば指定されたサークル名とは異なる名義で当該回にサークル申込が行われていた場合などの際には判断ができません。ペンネームなど相手方の情報が多いほど、対応できる可能性は高くなります。
なお、相手と申込ジャンルが同じかつ、申込サークル数が少ないジャンルであった時は必然的に配置が近くなってしまうことがあります。
郵送申込を行っている場合や、申込〆切後は住所変更以外の変更依頼は原則として受付していません。以下の関連項目も参照してください。
サークル申込〆切後にジャンルを変更することはできますか?
サークル申込〆切後にサークルPRカットを変更することは出来ますか?
引っ越し(転居)などで申込後に住所が変更となる場合、どのように連絡すれば良いでしょうか?
参加費の領収書(請求書)の発行にについては、サークル参加費の支払い先となるサークルドットエムエス(Circle.ms)にお問い合わせをお願いしています。請求書についてはCircle.ms - 9.5.1.請求書(インボイス)について を、領収書についてはCircle.ms - 3.0.4.領収書について を最初にご確認ください。コミティアは申込された方から直接参加費を受け取っていないため、発行することができません。
【郵送申込の場合】
基本的には受領証の控えが領収書となりますが、適格請求書が必要な場合は連絡先のアドレス宛にお問い合わせください。